BATTLEFIELD 1942 Vol.133

このエントリーをはてなブックマークに追加
478名無しさんの野望:03/11/10 06:06 ID:gYEuBfPb
>>476 ('A`;)プップー
479名無しさんの野望:03/11/10 06:08 ID:8Tp23d2q
('A`;)腹減った・・・   >>478でも喰うか。
480名無しさんの野望:03/11/10 06:11 ID:UTyERGQX
('A`;)飯食うのもマンドクセ…
481名無しさんの野望:03/11/10 06:13 ID:gYEuBfPb
('A`;)あゎゎ・・・・藻レのバズーカタンが食べられチャウ・・・・
482名無しさんの野望:03/11/10 06:15 ID:8Tp23d2q
ヽ(`Д´)ノ 包茎隊向けの標的>>481がある!!      包撃を頼むーー!!
483名無しさんの野望:03/11/10 06:23 ID:UTyERGQX
包撃マンドクセ…

生きてくのマンドクセ…
カチャ 
;y=ー('A`;)・∵.   タ−−−−ン
\/| y |)  ・∵.
484名無しさんの野望:03/11/10 06:24 ID:8Tp23d2q
('A`;)ueeeeee
485名無しさんの野望:03/11/10 06:34 ID:pLhp+/T5
ヤラ ヤラ ヤラ
      MMM
     ヘ( `Д)ノウワァァァン   
   ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
486名無しさんの野望:03/11/10 06:41 ID:8Tp23d2q
ttp://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck
さっきからずっとやってたんだが面白いなココ。
今んとこ317Pが限界。
ヤラヤラヤラこと.>485もどうよ。
487名無しさんの野望:03/11/10 06:50 ID:pLhp+/T5
   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < ヤラ ヤラ ヤラ
   ┳⊂ )  \________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎  キコキコキコ
488名無しさんの野望:03/11/10 06:58 ID:8Tp23d2q
 ___
 ヽ=@=ノ
 / ´_ゝ`) スピードの出しすぎです、ちょっと取り締まりますよ…
 | ̄У フ
 |=◎=|
 //  | |
 U  U
489名無しさんの野望:03/11/10 07:20 ID:pLhp+/T5
ヤラ ヤラ ヤラ
      MMM
     ヘ( `Д)ノウワァァァン   
   ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
490名無しさんの野望:03/11/10 09:49 ID:/CV1nLKs
旗を取りに行けとチャットで連呼するやつがいるが
まずは迫撃砲を破壊だろ
491名無しさんの野望:03/11/10 09:49 ID:1jttTdHm
DCのブラックホークの後ろって座席に座らなくても、ジャンプで飛び込むと機内に乗り込めるのな。
ある日、アメリカ軍の基地に潜入したらブッラックホークがブォンブォンプロペラ回してた。
パイロットしかいないらしく、搭乗員待ちのようだった。
物陰からその様子を眺めていると、数名のアメリカ兵がブッラクホークヘリコタプーめがけて駆けていく。
俺もこっそりその後を追って、ジャンプで乗り込んだ。不思議なことに全く気づかれず、直後ブラックホークは上昇し始めた。
そして空中、流石に機内に飛び込んできた俺を見て、座席に座っていたアメリカ兵が何かボイスチャットで叫び始めた。
手早く拳銃を構えて座席に座っている兵士達を射殺し黙らせ、C4を仕掛けて脱出しますた。
空中で爆発するブラックホーク、脳汁が止まりませんでした。
492名無しさんの野望:03/11/10 10:09 ID:ybPGVduN
>>491
すげぇw
493名無しさんの野望:03/11/10 10:11 ID:FsU/uAgF
アラーアクバル!!アラーアクバル!!
494名無しさんの野望:03/11/10 10:13 ID:mmRtjet/
先生、質問です。
DCのバスラに地下道があるそうですがどこから入るのでしょうか?
495名無しさんの野望:03/11/10 10:22 ID:GUsynSFp
>>491
そのままジャンプすると屋根に乗れるよ
496名無しさんの野望:03/11/10 10:35 ID:90qaajw2
>>494
イラク軍の本拠地のある広場の東側にある入れる建物の中の入ってすぐ左側から
地下道になっとるよ。ずっと進むと西拠点と中央拠点の間にある壁の上に出れる。
497名無しさんの野望:03/11/10 11:35 ID:kHSHkHGy
>>496
サンクス。発見しました。
498名無しさんの野望:03/11/10 12:03 ID:EoyUic+N
800*600以外で文字が崩れるのは、nVidia系のグラフィックボードを
使っている以上、対策の施しようがないもんですかね?
499名無しさんの野望:03/11/10 12:17 ID:4/03cHAB
文字はともかく照準が分厚くなるのは勘弁してもらいたい
スカウト以外で遠距離で戦いにくいのなんのって・・・
500名無しさんの野望:03/11/10 12:25 ID:B6LoFAw/
新しく「スパイ」というものを考えた。
装備は、ナイフ、拳銃、TNT、敵の服。
敵の服を着ることによってフィールド上の外見と頭の名前の色が敵のものになる。
ただし、マップ上の矢印とスコア表はそのまま。
戦場だとほとんど外見と名前の色の赤か青かで、敵味方を識別してるから
かなり面白いことになりそうだけど。

と、仕事中に妄想してみました。
501名無しさんの野望:03/11/10 12:30 ID:r2xuXWJY
>500
イギリスのスパイが強くなる悪寒
面白そうだけどね
502名無しさんの野望:03/11/10 12:36 ID:uYkVV/hF
ノーマルBFでもオブジェクトマッチが出来るMAPを出して欲しいな。
503名無しさんの野望:03/11/10 12:36 ID:ICDPU0UJ
よく考えてみよう
もし全員スパイを選んだら(ry
504名無しさんの野望:03/11/10 12:36 ID:1Qhn52/y
この前SPYってTKer見たよ
505名無しさんの野望:03/11/10 12:40 ID:ybPGVduN
地面に落ちているスパイグッズを拾えば化けられるとかならいいかも。
506名無しさんの野望:03/11/10 12:45 ID:cEMpNcWU
日本軍陣地に乗り込み、一言。

ホリョダー

・・・一瞬だけ遊べるな。
507名無しさんの野望:03/11/10 12:48 ID:3R9I/O0N
P4 1.8GHz(無印)
RIMM 512
GF3Ti500
IBM 5200rpm 80GB
から
P4 3.0GHz
DDR400 PC3200 1GB
maxtor S-ATA 80GB×2 RAID0
GF4-Ti500ファンレス化
にしたら世界がまったく変わりましたよ!感動しました!会社休みました!
今からだめぽに突っ込んできますハァハァ
508名無しさんの野望:03/11/10 12:50 ID:3R9I/O0N
Ti4200でした
509名無しさんの野望:03/11/10 14:07 ID:vpcEY+91
スパイはいいよな〜。
もちろん拳銃はサイレンサー付だろ?あと双眼鏡もあるといいね。
武器は拳銃だけなので、下手に撃って敵だと気づかれると、
アサルト、メディックから瞬殺される。
気づかれないよう接近してヘッショで暗殺。(今はピストル・ヘッショでも一発じゃないけど)
敵に見つかると、「敵のスパイを発見!」とか言われるの。
上手く潜入して、敵のオブジェクティブ何かに砲撃要請、或いはTNTあぼーん。
脳内汁でまくりは必死です。
ぜひ採用されてほしい。
510名無しさんの野望:03/11/10 14:08 ID:ybPGVduN
ダメポ鯖、馬鹿な外人のおかげでゲームにならない。
始終飛行機待ち、AA付かず、乗れなかったらTK、乗れてもすぐ墜落。
もう排他的とか何と言われようがPing120以上はキックでいいじゃない?
ハイピンガーでまともにゲームしている奴なんていないよ・・・。
TKerか、飛行機戦車待ちだけ。
511名無しさんの野望:03/11/10 14:18 ID:JDS3RRAr
>>509
砲撃要請はいいとしても、敵陣地は占領できないようにしないとな。

と、さらに妄想を重ねてみる。
512名無しさんの野望:03/11/10 14:25 ID:xOOLJgce
いやね、スパイはね、どう考えてもTKされるよね。
513名無しさんの野望:03/11/10 14:31 ID:baarrNMi
>>509
DCの特殊兵にサイレンサーピストルがあったYO
パスッパスッととってもいい感じ
514名無しさんの野望:03/11/10 14:33 ID:eH3CuUl/
どの鯖入ったって厨や害人はいるもんだ






                       間違いない!
515名無しさんの野望:03/11/10 14:53 ID:C0HPDc12
SWの鯖が少ないのは何故ですか?R+Rの方が面白いのですか?
516名無しさんの野望:03/11/10 14:58 ID:2XyHuJdc
>>515
DCの方がSWより面白い。
DCは無料だし。
517名無しさんの野望:03/11/10 15:03 ID:x2Kt2HOA
最初から敵の服を持ってるんじゃなくて敵の装備を広うと自動的に
表示上そいつの名前・服装(使えないが武装だけ一緒)になるってのはどう?
ETみたいな感じでさ。
んで、敵を殺したりとか白旗にしたりとかしたら元の装備に戻る、みたいな。
双眼鏡は敵の地雷をマークできたりでき、味方のミニマップに地雷のマークが見えたり・・・とか。
518名無しさんの野望:03/11/10 15:06 ID:gkt0cMOD
サイレントアサシンみたいなのも面白くないかな?

ナイフの代わりにワイヤー・サイレンサー付きハンドガン・スナイパーライフル・クロロホルム
で、ヌッコロすor眠らせた奴の服奪って外見変われるとか。

殺されずに脱がされただけの奴は裸で戦場駆け回るハメになるとかでさ。
519名無しさんの野望:03/11/10 15:10 ID:C0HPDc12
>>516
そうか。買って損した気分だ。
520名無しさんの野望:03/11/10 15:20 ID:zIk43FRR
DCの解説してるサイト教えてくれくれ
521名無しさんの野望:03/11/10 15:21 ID:3c20lGjA
SWはパッチ1.40と一緒にリリースされたことが、
最大の不幸だったような気もする…
522名無しさんの野望:03/11/10 15:30 ID:2XyHuJdc
>>520
BFMOD第23研究所を要参照
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1067755540/l50

DC以外にも無料のオモロイModの情報が書いてます。
523名無しさんの野望:03/11/10 15:32 ID:IrfR08gM
社民党「土曜日という名称を改称すべき」と訴え

土井たか子社民党党首は5日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。
それによると同党首は「ゆとり教育の見直しという声が上がって
おり、学校の土曜日授業を復活すべしという声が上がっている。
それは教育の名を借りた子ども達の自主性を奪う行為である。
学校で土曜日まで詰め込み教育をするよりも、むしろ
ボランティア等を通じて正しい教育を行う方が大事である。」と述べた。

さらに、「これは子ども達に限らず、大人も正しい反戦運動などに
身を投じることによって、日本全体が正しい行動が取れるように
なると期待できる。そのことを市民にも分かり易く明らかに
するためにも、土曜日という名称を変えて、「正しいことを行う日」という
意味で正曜日とするのが良い。」と主張した。

同党首は次期国会にこの法案を提出すると予想されるが、
もしこの法案が通れば、一週間が「月火水木金正日」となり、
カレンダー印刷業界にも波紋を呼びそうだ。
524名無しさんの野望:03/11/10 15:39 ID:12M9nbAx
>>499
慣れたら大丈夫だよ。
照準線の太さが倍角になるだけで、全体の幅と高さは変わらないからね。
525名無しさんの野望:03/11/10 15:42 ID:FGQgVDsj
キムジョンイル
526名無しさんの野望:03/11/10 15:44 ID:o0WvI1L2
>>523
激藁w
527名無しさんの野望
>>523
李高順同志マンセー!!