BFMOD 第23研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
574名無しさんの野望:03/11/09 19:24 ID:8VqNg0QN
しかしヘリって丈夫だね
墜落してひっくり返っても黒煙ださないときもあるし
575名無しさんの野望:03/11/09 19:41 ID:naLCrbzD
>>572
DLし損ね?DLファイル自体が間違っている?
取り敢えずmd5の確認をすべきかと
576名無しさんの野望:03/11/09 19:53 ID:i4j/7D2T
>>408
今見てみたけど、サボが飛ぶのちょっと・・ジャマ

ところで、バレットガン弱い弱い言いますけど、弱いに決まってるじゃないですか。バンビーとかについてるマシンガンの単発なんだから
577名無しさんの野望:03/11/09 19:54 ID:i4j/7D2T
あげちゃったー!ごめんなさい
578572:03/11/09 20:01 ID:ZyTRcCM6
>>575さん レスどうもです
md5が分からなかったのでググったら、ファイルが本物かどうか確認できるみたいですね。
自分のファイルのmd5の調べかたは分かりませんが
でもexplodeさんのサイトからなので、ファイルが違うことはないと思います
通常、ダウンロードできたらダブルクリックだけで展開できますよね???
579ひみつの文字列さん:2024/06/28(金) 02:14:10 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
580名無しさんの野望:03/11/09 20:12 ID:SwVKivRh
本家からだろうがどこからだろうが,ちゃんと落とせてなければ意味は無い。覚えておけ糞野郎!
581572:03/11/09 20:17 ID:ZyTRcCM6
MDCalcというソフトを使ったら
「94f4a772def52677a49b6c109d337d61」
こう出ました、、、違うみたいですね^^;
別のところからもう一度デザコンを落としなおしてみます
582名無しさんの野望:03/11/09 20:18 ID:IWfU8Kf+
>>578
っていうかでかいファイルは(10MB越す様なの)は落とすと大概ぶっ壊れるから
ダウソTool使いなされ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se138976.html

開かない次点でMD5云々なんか意味なし。
583572:03/11/09 20:23 ID:ZyTRcCM6
>>582
へ〜そういうもんなんですね〜勉強になります
さっそくこのソフト使ってみますね

長々と粘着するのもアレなんで、名無しに戻ります。
レスをくれた方々ありがとうございました〜!
584名無しさんの野望:03/11/09 20:43 ID:6cnXAZJt
おれも、ハッシュとかよくわかんなかったんですけど
>>581さんのおかげでわかりました。

ありがとう!
585名無しさんの野望:03/11/09 20:47 ID:dXtkeKps
DC0.5L日本語修正パッチr4
http://www.j-friends.net/mod/icon/20031108202229.zip
日本語の追加が主ですが、キャンペーンのブリーフィング・デブリーフィングに
ちょっとジョークを入れてみました(怒られるかも!?)探してみそw
あとクラス名の日本語化は今回は見送ってます。
586名無しさんの野望:03/11/09 20:51 ID:6cnXAZJt
>>585
早速使わしてもらいます。
GJ!!
587585:03/11/09 20:56 ID:dXtkeKps
>>559さん
返事書くの忘れてました。ごめんなさい。
えっとどこも「攻撃せよ」に書き換えた覚えはないので、元のDCでもそうなるではないでしょうか?
588名無しさんの野望:03/11/09 22:52 ID:Q26NWrVu
イラク語のラジオが「ゴマンタレブー」にしか聞こえないのだが。
589名無しさんの野望:03/11/09 23:04 ID:X2vkzGZh
ヘリタコプー
590名無しさんの野望:03/11/09 23:14 ID:dXtkeKps
マタかよって感じですがDC日本語パッチr4aをupしました。
クラス名を日本語化しました。readmeに書いてありますが日本語化するかしないかは選べます
http://www.j-friends.net/mod/modup.cgi jフレさんMODページ
http://www.j-friends.net/mod/icon/20031108202229.zip  直リン 377kb
591名無しさんの野望:03/11/09 23:59 ID:4spa9KHi
ヤラ ヤラ ヤラ
      MMM
     ヘ( `Д)ノウワァァァン   
   ≡ ( ┐ノ
  :。;  /
592名無しさんの野望:03/11/10 00:33 ID:0HhqpQ63
マタかよ!
593名無しさんの野望:03/11/10 00:41 ID:gvcEes8a
>>590
いいね!日本語どうかな?って思ったけど
違和感ないね!センスいいね!

今日一日おつかれさん!
GJ!!
594名無しさんの野望:03/11/10 01:02 ID:o0WvI1L2
>>561の縦読みに気付いたヤツはいないのか
595名無しさんの野望:03/11/10 01:05 ID:gZa97bhr
たい抵の時点で違和感をもって気づきマスタ
596名無しさんの野望:03/11/10 03:26 ID:i895oo4M
DC.05、60人とかでラグらない人はいるのかえ?
597名無しさんの野望:03/11/10 03:35 ID:foQYACzo
>>596
あれ鯖側がラグってんじゃないの?
だいたいみんな同じタイミングでラグラグいうからそうかとおもってたけど
598名無しさんの野望:03/11/10 03:40 ID:9v4HFeQn
鯖側もそうなんだけどサウンド関係がきついような
599名無しさんの野望:03/11/10 04:22 ID:BEkoqDZm
DC0.4->0.5の差分はでないのか?
また落とすのメンドイ・・・
600名無しさんの野望:03/11/10 04:33 ID:nfpXB9CE
>>599
オナニーしてる間に落とせるぞ。
601名無しさんの野望:03/11/10 04:35 ID:ZCTMND1E
>600 チローだな。
602名無しさんの野望:03/11/10 08:13 ID:SeOMtVZI
チローバンドすか
603名無しさんの野望:03/11/10 09:43 ID:UKELMPNT
>>599

>>368がめちゃはや。
604名無しさんの野望:03/11/10 09:56 ID:UY4p+UMo
ふかわ in DC05変更点
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <おまえ、UH-60の両脇に銃座ついてるの気付いてた?
  ノ/  />     <おまえ、ゴムボートがダメージ受けると空気抜けるの気付いてた?
  ノ ̄ゝ


605名無しさんの野望:03/11/10 10:22 ID:wZlwCik0
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <おまえ、戦車に弾撃つと跳弾するの気付いてた?
  ノ/  />     <おまえ、ロケットランチャーの照準変わってるの気付いてた?
  ノ ̄ゝ
606名無しさんの野望:03/11/10 11:24 ID:2XyHuJdc
>>596-597
ラグの原因は鯖側の可能性が大きいです。
私の鯖では、「No FLY Zone DAY2」で46人以上が参加すると、
CPU使用率が95%を超えます。_| ̄|○

私のところの鯖スペックは、
CPU Pen4 2.6BGHz
RAM 1GHz(PC2700)
OS Win2000Server

回線の帯域の占有率は50%以下でしたので、鯖の処理速度の遅さが
ラグの主原因と思われます。 
「No FLY Zone DAY2」を60人以上で楽しむには、
鯖のCPUがPen4 3.2GHzやAthlonXP 3200+でもきついと思います。
「No FLY Zone DAY2」は巡回MAPからはずしたほうが良いかもしれないです・・・。
607名無しさんの野望:03/11/10 11:30 ID:vpcEY+91
DCはプレイしていると処理落ち?(テクスチャ落ち)が頻繁に発生して、見づらいの何の。
特に山岳が多いマップで発生しやすく、発生すると、テクスチャが透明になって、
地形の起伏がわからなくなったり、隠れてる敵が丸見えになったりする。

同様の症状がでたかた居ませんか?
とりあえずノーマル、RtR、FHでは発生しないんだが。
608名無しさんの野望:03/11/10 11:34 ID:90qaajw2
>>607
グラフィックボードがGeforceでドライバが52.16の予感。
609名無しさんの野望:03/11/10 11:37 ID:oMQXBdDq
DCの新しい銃はどこにあるんですかね?
610607:03/11/10 11:43 ID:vpcEY+91
>>608
そのとおり。もしかしてGeforce+52.16は不具合発生することは有名?
611名無しさんの野望:03/11/10 11:47 ID:1953iYQB
>>610
既出
45.XXに汁
612名無しさんの野望:03/11/10 11:47 ID:90qaajw2
>>610
そうっすよ。とりあえず現在のドライバをアンインストール(上書き不可)してから
45台のに戻してみそ。ちなみに俺もなったので参考に。前スレでも同じような症状の人がたくさん居たので。
http://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld2/img-box/img20031025212046.jpg
613607:03/11/10 11:49 ID:vpcEY+91
既出だったのか。スマン。
ドライバを戻します。レスthx。
614名無しさんの野望:03/11/10 12:37 ID:mR3wSq3j
nVIDIAのV45.23のドライバーでもNo FLY Zone DAY2 の滑走路などは
上から見るとテクスチャーが乱れてみえる。
もう2つくらい前のドライバーを試してみたい。
615名無しさんの野望:03/11/10 14:09 ID:d6zx2QdI
これだけは入れとけってmod & skinある?
616名無しさんの野望:03/11/10 14:17 ID:gU/3pI3M
ある
617名無しさんの野望:03/11/10 14:35 ID:o0WvI1L2
DC、EOD、FH
PW、REF、LOTRS

スキンや他のMODは好みで。
618名無しさんの野望:03/11/10 15:18 ID:SpW7rqHz
対物ライフルはどこにあるのよ?
619名無しさんの野望:03/11/10 15:21 ID:1jttTdHm
>>618
あなたの心の中にあります。
620名無しさんの野望:03/11/10 15:21 ID:QB1wJdo1
SWデモの時もこんな事があったな
621名無しさんの野望:03/11/10 15:44 ID:12M9nbAx
>>606
特にお互いの陣地あたりがひどいね。
大きい破壊可能オブジェクトがたくさんあるからだと思う。
…やっぱり32人設定で作ったんだろうなあ。
622名無しさんの野望:03/11/10 15:48 ID:6D/+3OPN
1.5NoCD機能せんぞゴルァ
623名無しさんの野望
>>618
MAP毎に自動でスキン変えてくれるMOD入れてない?
俺もどこ探しても出てこないからDCのフォルダ全削除して新規に
DC入れたら出てくるようになったよ。

今回、アップデートパッチが出なくて、フルバージョンだけなのも
こういう事があるからなのかもね