【本日】Call of Duty その6【発送】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
MoHaaの開発チーム2015から独立したメンバーが製作した最初のタイトルとなる
そのためゲーム内容も多少MoHaaの系列を組む作品となっている
シングルでは米英露の3つの国の兵士として戦うことができる

■英語版 10月29日発売
■公式サイト
http://www.callofduty.com/
■日本語版 12月に発売 メディアクエストより
http://www.kids-station.com/game/index.html

□デモ版プレイ可能
・公式SPデモ版 http://www.callofduty.com/
シングルプレイ2種 どちらもD-DAY 連合側

□過去ログ  
1.http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051971949/l50
2.http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1061871353/l50
3.http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1062498128/l50
4.http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1064373585/l50
5.http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066121881/l50

その他は>>2-5あたりに
2名無しさんの野望:03/11/01 09:24 ID:vlwLr2Ic
2gets!!!
3名無しさんの野望:03/11/01 09:24 ID:RMhMr2i5
■日本語
CallOfDuty案内所 http://homepage3.nifty.com/green_tea/CoD/
CallofDutyJapanese information http://cod.zive.net/
CallofDuty=IRO= http://wat.s18.xrea.com/cod/index.htm
■英語
Call of Duty Resource
http://www.3dactionplanet.com/callofduty/news.html
ALLIANCE GAMING LEAGUE
http://www.alliancegamingleague.com/
Call Of Duty Xtreme
http://www.callofdutyx.com/
CoDFiles.com
http://www.codfiles.com/
callofduty.org
http://www.callofduty.org/pages/sp/what_is_cod.shtml
■MOD、サウンドファイル
CoDFiles.com
http://www.codfiles.com/file.index
Planet Call of Duty
http://www.callofduty.info/
Call of Duty Belgium
http://www.dutycalls.ath.cx:2000/dutycalls/news.php
4名無しさんの野望:03/11/01 09:29 ID:DtccFGSn
4
5名無しさんの野望:03/11/01 09:38 ID:8gTuT06l
ジープで敵陣を突っ込む面でバグった
Radeon9800XTと相性悪いのかな
セーフモードでなんとかなったけどね
6名無しさんの野望:03/11/01 09:56 ID:cBe3bQMB
>>5
Radeonでは不具合あるみたい。公式フォーラムにも書いてあった。
「カタ3.7を使用してください」だってさ。
7名無しさんの野望:03/11/01 09:59 ID:Io9b75GL
Rade9800PRO+Cat3.7で一晩プレイしたが不具合なし。
SXGA最高画質だとスターリングラードはさすがにコマ落ちしたが。
8名無しさんの野望:03/11/01 10:05 ID:KCKB+vgO
今やってるんだが、早くも萎えてきた・・・
結局スクリプトみえみえ
9名無しさんの野望:03/11/01 10:08 ID:Gi+UwXaB
↑やってから感想いえよw
10名無しさんの野望:03/11/01 10:14 ID:CRbp4iQx
11名無しさんの野望:03/11/01 10:56 ID:G41rWjvI
>>8
漏れも英軍の後半(全体の2/3弱ぐらいか?)までやったけど
確かに萎えるな。カーチェイスはともかく、ダム潜入のあたりとか
敵の出現のトリガーが見え見えで、ここ踏んだら敵が出てくるなとか
もうなんか一昔前のゲームの感覚(w
でも、まあそれは狙ってやってるんだと思うけどね。
結局いろいろ期待された割に「遊ばされてる感」が強くて自由度少ないのは
MoHAAと変わらないってこった。
12名無しさんの野望:03/11/01 11:45 ID:mt/3ek/m
デモやってみたけど、
結局は主人公頼りのゲームなんですかね。
お世辞にも
味方敵Comが賢いとは・・
13名無しさんの野望:03/11/01 11:53 ID:SkUxT5XI
全クリしたーーー。一晩は辛いな
3:30から今までかかりますた(Easyでアハハ)

US→UK→RA→エンディングかと思いきや
V2壊したり、ベルリンに行ったりでなかなか終わらないと思ったら終わった

USは殆どDEMOと一緒で市街戦メイン
UKはダム
RAはスターリンぐらーど(殆ど映画)

MG42をどうにか・・・して。
Playerのみ正確に撃たれ、味方は目の前をヒョイヒョイ歩いてるpo

http://mohaa.s10.xrea.com/upload/source/moh_0479.jpg
ベルリンにて




14名無しさんの野望:03/11/01 11:55 ID:ARgQLgBn
カーチェイス楽し〜wあそこだけで十分遊べる。前の面でワルサー拾っとくと
気分はルパン3世!今フロントガラス割らずにクリアが目標。
しかしBF1942でも無茶なアクションでつね(;´Д`)
AIは、すこし賢くするらしいMODがcodfilesにあったから改善できるかも
15名無しさんの野望:03/11/01 11:58 ID:8gTuT06l
ノーマルでプレイ中・・Cata3.8じゃ不具合起こしまくるけど
まあ出来ないことはないので続行中

雰囲気はあるけどおもしろさは・・あんま無いね
H&D2の方が優れている こちらもAIはアフォだけど

まだ市街戦だけどオマハのような魅せ所がまだ無いので
雰囲気重視の映画ゲームとしてはちと押しが足りない気がする
16名無しさんの野望:03/11/01 12:02 ID:lyaOetxK
zip!zip!zip!
17名無しさんの野望:03/11/01 12:04 ID:G41rWjvI
アメリカ→イギリス→ソビエトと順にクリアすると
最後に3ヶ国の主人公たちが協力して戦う任務が登場。
18名無しさんの野望:03/11/01 12:09 ID:G41rWjvI
>>15
うーん、見せ場ねぇ。
ムービーで出てるところばかりなんで新鮮味は薄いかもね。
10面?のSASコマンドが橋を死守する面で、ティーガーの群れが襲ってくる
んだけど途中で音楽が悲壮な曲に変わったりして音楽の使い方が映画的で
うまいと思った。
19名無しさんの野望:03/11/01 12:19 ID:LQkTWq2X
なんか一つのミッションが短くてハァハァする前に終わるような・・・
20名無しさんの野望:03/11/01 12:24 ID:fMnb/mYa
割れのレビューは参考なるけど、
ネタバレイヤンだと思うから↓でやらないか?

【本日】Call of Dotei その7【射精】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1067648875/
21名無しさんの野望:03/11/01 12:30 ID:G41rWjvI
ネタバレも何も青龍氏のレビューで触れられてる事ばかりだろ。
22名無しさんの野望:03/11/01 13:09 ID:sonZMDfQ
Veteranだとヘルスパックが一個も落ちてない。
なかなかしんどいね…
23名無しさんの野望:03/11/01 13:10 ID:8gTuT06l
なんつーか・・まさしく佳作
10点中6〜7点 

悪いところ
敵の反応が鈍いので確認してから撃っても間に合うし
ヒールが大量に落ちてるので死にかけになっても全然気にならない
物を撃っても窓以外壊れない
スクリプト見え見え


いいところ
まあまあ面白い気にさせる
24名無しさんの野望:03/11/01 13:18 ID:1yZa+cec
シンアイ商会に電話してみました。
シンアイ商会入荷 :11月1日or2日
   ↓
Amazonの倉庫到着 :11月2日or3日
を予定しているらしい。シンアイ商会のCOD入荷量は1000近いそうです。
先着順なので、もしかしたら次の入荷日(1週間後)になる可能性もあるらしいです。
あと、連休なので家に到着するのは連休明けの可能性も出てくると、電話の最後に付け足されました。

まぁ、何はともあれ4週間とか待たなくていいのでAmazonで頼んでいる人は心配ご無用。

俺、先着順なら絶対 1週間後だ・゚・(ノД`)・゚・
25名無しさんの野望:03/11/01 13:27 ID:nWMGzno9
マルチプレイの感想を少し。

すんごい微妙。でも、動作自体は軽め。

2チームに分かれて、お互い全員を殺し合うか、砲台等を爆破するかで勝敗が決まる。
MEDICやらENGは無くて、武器選んで殺し合って、1度死んだら次のラウンドまで見守る。
感覚としては、CSに近いのかな。

全マップで遊んでみたけど、スナイパー天国なマップもあって
マップの数とバリエーション自体は、それなりに揃えてある。
ただ、基本的に敵とペチペチ撃ち合うだけだから、何かもぅ一捻り
無いと、すぐに廃れてしまいそう。

RtCW並に完成度の高いマルチは期待しないほうがイイみたい…。
26名無しさんの野望:03/11/01 13:39 ID:YoakoBMD
日本語版を待つ程でもないぞ。
27名無しさんの野望:03/11/01 13:40 ID:z9y9tZNM
買うのやめました
28名無しさんの野望:03/11/01 13:45 ID:g6wTtj+X
>25氏も述べてるけど
マルチどこかの海外サイトでシングルよりも高い点ついていたけど、
それほどでもない

オブジェクトモード関係は一度死んだら終わり
その割りに手榴弾は飛びすぎだし、絶対よけられないパンツァーファストまである

マップは色々あるけど、ゲームルールとしては問題ある
シングルのオマケといった程度の完成度
29名無しさんの野望:03/11/01 14:06 ID:OfEx44in
割れるのやめました
30名無しさんの野望:03/11/01 14:08 ID:8LhPb3lP
じゃあ海外版は日本語字幕でないのね?
31名無しさんの野望:03/11/01 14:35 ID:8gTuT06l
でねーです subtitleのon offしかない むろん英語
32名無しさんの野望:03/11/01 14:44 ID:8LhPb3lP
thx
じゃあ待とう・・・
33名無しさんの野望:03/11/01 14:44 ID:kC0KH7Ma
うん、もう飽きたわ。65点。
ゲームシステムがすげー単調だな。
スターリングラードも堪能したし、さーてアンインスコすべ。
34名無しさんの野望:03/11/01 15:02 ID:S5B96T8J
>>33moukonakuteiiyo
35名無しさんの野望:03/11/01 15:11 ID:rzdaPcda
結局仲間と一緒に戦えるMOHということでいいですか?
36名無しさんの野望:03/11/01 15:15 ID:2ZfAZss6
OFPみたいにAIに細かい指示が出せたら面白いんだけどな。
もう秋田
37名無しさんの野望:03/11/01 15:19 ID:9NAtYReq
>>24
GJ、4日くらいに届きそうだな。
38名無しさんの野望:03/11/01 15:21 ID:CK1hVM9g
RtCW並、なんてまでは全然期待してないけど
Mohaa AAよりおもしろい?マルチで。
39名無しさんの野望:03/11/01 15:28 ID:u/0aVCen
よし買ってくるとしよう
40名無しさんの野望:03/11/01 15:32 ID:22rNdtp9
Halo以下だな
41名無しさんの野望:03/11/01 15:37 ID:yMOlVnZg
おい、ぽまいらマルチはどうした。
ま、まさか(ry
42名無しさんの野望:03/11/01 15:38 ID:nWMGzno9
>>35
途中までしかやってないけど、
シングルはそういう認識でイイと思う。
MOHよりは軽めだし。

脳内同士を作って遊ぶとか、味方や敵の
妙に映画ちっくな撃ち合いの動きを見て楽しむとか
それなりに面白いと思う。

>>38
MOHよりは面白いかな。おそらく。
もっさり感が少なめだから、それほどストレス無く遊べる。
ただ、チームが勝っても達成感みたいなものが無いのがどうもね。。
それと、ゲーム性自体がありきたり過ぎて、
逆に比較が難しいって事もあるような。
43名無しさんの野望:03/11/01 15:44 ID:vzKLtBT8
これのデモやったら萎えた。暗いし面白さが伝わらなかった。
MAFIAといいデモを失敗するゲーム多いな。
無難なステージ設定でいいんだよ、なんか凝ったステージばっかだなデモって。
44名無しさんの野望:03/11/01 16:00 ID:6TPsXxbU
なぁ、AIに簡単な命令は出せるんじゃなかったっけ?
位置交代しか出来ないんだけど
45名無しさんの野望:03/11/01 16:09 ID:kC0KH7Ma
>>44
いや、もともと「そこどけ」しか出来なかったはず。
ただ何か無くなった機能があるような気がするんだが
漏れの気のせいかな。
46名無しさんの野望:03/11/01 16:10 ID:lyaOetxK
テルピッツのMAPで迷って酔った
47名無しさんの野望:03/11/01 16:14 ID:Io9b75GL
シングル終了。
BoBが好きなら日本語版を待つ価値あり。
48名無しさんの野望:03/11/01 16:24 ID:VRURCLXj
割ったヤシってどれくらいいるんだろ?
俺の家にCOD届くまでで良いならクラック鯖立てるぞ。
その後は購入したヤシで鯖立てる予定だけどな。
49名無しさんの野望:03/11/01 16:45 ID:7EvnF9d/
マルチ
LAG酷い
50名無しさんの野望:03/11/01 16:49 ID:tGpXzjop
やっぱり、リアル化ユーザーMod待ちですか?
51名無しさんの野望:03/11/01 16:51 ID:vlwLr2Ic
マルチは微妙。鯖入るときに順番待ちも出来なくて不便。
まあまあ面白い。MOHAA以上SOF2同等RTCW-ET未満。
単調な撃ち合いが続くので割とすぐに飽きがくる。

現在、アジア圏の鯖は殆どクラック鯖。(アジア圏の奴等、みんな割れてる現実)
マルチデモ出さなくて良かったのかもしれない。
5248:03/11/01 16:56 ID:VRURCLXj
日本人だけでMOHAAで言うOBJ調のヤシやったら面白いかな なんて思ったもんで。
まぁ、鯖立てても16人が限界と思うけどな。
53名無しさんの野望:03/11/01 16:59 ID:7EvnF9d/
自分が殺されるまでのリプレイ再生はちょっと(・∀・)イイ!!
54名無しさんの野望:03/11/01 17:26 ID:vnpKwJ5R
で、マルチのルールをスクリプトを弄る事によって自由にカスタマイズできるって話はどうなったのん?
確かそれのサンプルとなるルールも一つ入ってるって話だったんだが。
あと、MODツールみたいなのはついてる?
55名無しさんの野望:03/11/01 17:31 ID:QNsCcj59
これだけ割れに手を出すアフォがいるんじゃなぁ。
人が命のマルチも盛り上がらないだろうね。
56名無しさんの野望:03/11/01 17:32 ID:kul+2gSN
マルチ
どこからでも攻められる迷路みたいなマップより
多少一方通行で
ここが激戦区に!あの辺に絶対かまってるから手りゅう弾を!
ってな感じで戦略建て安かったりする良かったのにな
57名無しさんの野望:03/11/01 17:38 ID:3WrF7yV5
カキコしてる連中ってみんな割れなのか・・・
58名無しさんの野望:03/11/01 17:48 ID:OqmPhbUj
DoDのような数人で協力して拠点を占領しながら
進んでいくようなマルチがイイな・・・
マルチのマップの広さはどれくらいなん?
59名無しさんの野望:03/11/01 18:12 ID:oqtjam2n
割れでマルチ出来るのか?
60名無しさんの野望:03/11/01 18:14 ID:rcTqi1bl
>>58
おれの家ぐらい
61名無しさんの野望:03/11/01 18:25 ID:E+DiHfMO
ラデオンはセーフ以外で動かないのは仕様ですか?動く度に虹色の粒子
が見えます
62名無しさんの野望:03/11/01 18:53 ID:ehLGKwuD
割れで落としました・・・すいません。

でもマジレスすると
基本的に、割れではマルチできません。CD-KEYが使えないと言われて蹴られます。
その辺はBF1942と同じですね。

でもたまにKEY認証をクラックした鯖が立っていて、そこでは遊べます。
(でもpingが悪く、ラグが酷い所が多いので快適とは言えません)

感想は、かなり緊張感があって脳汁が出ました。
一発で仕留めてくるすごく巧いスナイパーがいて、
昨日見たスターリングラードを思い出した(((( ;゚Д゚)))

64人鯖&快適鯖で遊びたくても遊べないので、これからCoD買う予定です。
63ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 05:13:02 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
64名無しさんの野望:03/11/01 18:58 ID:6TPsXxbU
なんでいちいち割れてるとか書き込むのか・・・何気取りですか?
65名無しさんの野望:03/11/01 18:59 ID:rcTqi1bl
いや、われ=おれのすきるすげーぜ?と自慢
という厨房があふれてるからでしょう
IPひっこぬいて通報
66名無しさんの野望:03/11/01 19:03 ID:UGPL6yUs
割れ房の皆さん。皆さんが思ってる以上に正規ユーザーは
冷めてるのですよ。
67名無しさんの野望:03/11/01 19:04 ID:odi+I4ma
房て。
68名無しさんの野望:03/11/01 19:07 ID:SWm7cT54
CallofDuty発売しててもまだ買わない俺は冷めてるのかな
69名無しさんの野望:03/11/01 19:09 ID:KHSMoPNS
CoD割ったけど微妙だったからアンインスコしたよ
70名無しさんの野望:03/11/01 19:16 ID:ehLGKwuD
割れてても良いことないな、と思って書き込んだ次第です。
71名無しさんの野望:03/11/01 19:23 ID:4KvkE4MF
割れ厨って珍走並にDQNだな。
72名無しさんの野望:03/11/01 19:38 ID:3WrF7yV5
頼むからスルーしてくれ
商品が手元に届かないうちからスレが荒れてはたまらん
73名無しさんの野望:03/11/01 19:57 ID:rcTqi1bl
57 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:03/11/01 17:38 3WrF7yV5
カキコしてる連中ってみんな割れなのか・・・


おまえもなー
74名無しさんの野望:03/11/01 20:03 ID:gdV34AzD
>>73
図星か(・∀・)ニヤニヤ
75名無しさんの野望:03/11/01 20:09 ID:3WrF7yV5
>>73
テヘッ
76名無しさんの野望:03/11/01 20:40 ID:7EvnF9d/
海外じゃ意外と正規ユーザーが多くて驚かされる
それが、
Call of Duty
俺は買うから許してね
77名無しさんの野望:03/11/01 20:42 ID:IGGexbze
そろそろドイツ版どっかださねーかな。
ぶっちゃけ露助なんぞよりよっぽど感情移入できると思うんだが。
78名無しさんの野望:03/11/01 20:55 ID:y2EghQVY
つうか○○○の方が、みたいに・・・・とかっていうならそっちやれよ
後割れが偉そうにかたってんじゃねぇよ。
まじアンチだかなんだかしらないけど楽しみにしてる人も少なからずいるんだからさ

そういうこと楽しいんだろうけどもうちょっと慎んでくれよ。


どっか2chじゃなく管理人がちゃんといてバンとか削除できるBBS希望。
したらばでいいなら俺借りてくるけど、、、、アンチスレとかみたくないスレは見れないように
議論交わすスレとか分けてさ(´д`;)
鬱になりそうだ・・・・
79名無しさんの野望:03/11/01 21:12 ID:3qGJA8/+
結局のところマルチはどうなの?
割れだとうんぬんとかじゃなくってやってみた感触なんか誰か語ってみろ
80名無しさんの野望:03/11/01 22:14 ID:Spu3FiR/
映画的演出が、より綺麗により緻密になっただけで作りはMOHと一緒だな(新鮮味なし)。
スクリプトで動いているのがバレバレ(ほいほい、次はそっちに出るはずの敵を倒すのねっと)。
通路の曲がり角では殆どの場合、2,3人出現するので倒すのが作業化(面倒なだけ)。
敵は近距離の場合、撃ってくるまでの時間が結構あるから楽(難易度レギュラー)。
それなのに、えらい遠くからでも同じくらいの時間差でプレイヤーを見つけて攻撃
を始めるので、敵に見つからないように匍匐でジワジワ近づいても無駄で萎える。
スコープで点なくらいにしか見えない敵が乱射してくるんだもんな〜。
スナイパーマップとも言えるスターリングラードでもこれでは凄く萎える

とりあえず、スターリングラードの1,2面の作りには感動した。
感動といっても「映画スターリングラードとスゲー似てる」ってだけの感動だが。
でも、シングルは本当にそれだけだ。
MOHと同様に一度クリアしたら、もう一度やる気にはならない。
81名無しさんの野望:03/11/01 22:17 ID:tY0fQOBp
シリアルナンバーおしえて
82名無しさんの野望:03/11/01 22:20 ID:VP48swKz
>>80
んで、マルチは?
83名無しさんの野望:03/11/01 22:38 ID:Z9UvaQTu
>>82
80じゃないけど、マルチもMOHとなんら変わりない。
キャンセルするなら今だー
84名無しさんの野望:03/11/01 22:43 ID:XqItSP/q
>>78
純粋にゲームを楽しみたいなら2ch見ないほうがいいんじゃないの。
85名無しさんの野望:03/11/01 22:43 ID:VP48swKz
サンクス。
なんかここ最近のゲームのdemoは購入の決定打に欠けるんだよなぁ・・・
86名無しさんの野望:03/11/01 22:57 ID:yJ+fa34o
日本語版は字幕より吹替えでやりたいななんか
字幕は見てる暇なさそう
87名無しさんの野望:03/11/01 23:00 ID:gOeF3Gk7
漏れは割れだが、輸入版でたら買うぜ。
マルチで半年は遊び倒す!
88名無しさんの野望:03/11/01 23:02 ID:kul+2gSN
最初の訓練
もっとBoBだったらなぁ
というか降下するまでのイベントシーンはないのか
89名無しさんの野望:03/11/01 23:20 ID:6iuqkZ/3
おまえさ、堂々自分は窃盗してますて言ってんだよ?頭おかしいか
訴えられて泣き見るまでわかんないのかボケ作よ
90名無しさんの野望:03/11/01 23:30 ID:yGjPY2ke
当たり前みたいなもんだし
91名無しさんの野望:03/11/01 23:30 ID:cyPKnn0p
マルチはスナイパーに殺されるゲーム
スポーンした瞬間死ぬ
92名無しさんの野望:03/11/01 23:30 ID:1yBiSCyr
>>89
お前さ、んなこといっても無駄なんだよ?頭おかしいか
割れ厨は放置しとかなきゃだめだってわかんないのかボケ作
93名無しさんの野望:03/11/01 23:35 ID:LQkTWq2X
ベテランでやってるが、ライフルの場合2発で死にますな。
しかも1ミッション終わるまで回復できん。
作業的になるからノーマルが丁度いいかな?
94名無しさんの野望:03/11/01 23:39 ID:gysQaA+K
なんかスナイパーライフルがそっと置いてあったり、
パンツァーが一杯使えたり、凄く親切なゲームなんだけど。
英語わかんないから、「止まれ」だの、「うわぁぁあああ」とか
「タイガーだー!(戦車の名前?)誰かパンツ持って来い!」「GOGOGO!!!」
しか聞こえないので、結局ブルって特攻、モーター直撃。死亡。。。

でも、それがいい。

このゲームって、いろんな戦争映画見てからやるべき?
それとも、やった後に映画見るべき?
95名無しさんの野望:03/11/01 23:43 ID:Hm/TKF8N
割れなんて友達からCD借りるのと同じだろ?
割れなんてカーステで聞く今月のヒット曲集みたいなテープダビングしてもらうのと同じだろ?
割れなんて本屋で立ち読みするのと同じだろ?
割れなんて山に生えてるマツタケ盗むのと同じだろ?
そんな大した事じゃねーだろ ぶりぶり言うなよ
96名無しさんの野望:03/11/01 23:44 ID:yGjPY2ke
>>80見たいに比較してしまって楽しめないので
後が良いと思う
97名無しさんの野望:03/11/01 23:45 ID:SWm7cT54
映画見てから戦争ゲームで燃える奴って結構居るんだね。
俺は見ても見なくてもなんとも思わない派なんだけど・・・
98名無しさんの野望:03/11/01 23:48 ID:nnp89ars
いやいや、スツーカ出てきただけで大満足ですよ
99名無しさんの野望:03/11/01 23:52 ID:LQkTWq2X
まあ、無理やり映画にあわせたって感じもしなくもないが・・・
そういえばマルチは128人対戦できるんだっけ?
100sage:03/11/01 23:53 ID:B9zfhUqj
>>94
うけた>パンツ
101名無しさんの野望:03/11/02 00:26 ID:Dbu1E64/
102名無しさんの野望:03/11/02 00:33 ID:NMY/jAKm
買ったけど。

ぶっちゃけシングルは・・・期待外れ。スクリプトでガチガチの印象。

マルチは、軽いけど見所無し。手榴弾・狙撃合戦。
103名無しさんの野望:03/11/02 00:36 ID:uLlt3gnI
気のせいかソビエト編が一番面白いし、力入ってるな。
ボリュームも3国の中で一番なような気がする。
しかしウラルの農家出身の主人公、最初はモシンナガンの弾5発持たされ
ていたのに最後はT-34/85の戦車長になっちまうなんてえらい出世だな。

104名無しさんの野望:03/11/02 00:43 ID:IxQebL0i
ここは一つmodの登場を待ちましょうや。
マルチにRtCWみたくMedicとenginerのクラスがあったら
もっとおもしろくなるのになぁ。
105名無しさんの野望:03/11/02 00:45 ID:n0eHeZ49
>>103
ゴルァァアアアア
106名無しさんの野望:03/11/02 00:54 ID:SsaVg4Wb
マルチでも ほふく前進出来るの?
107名無しさんの野望:03/11/02 01:01 ID:rDiK9mQO
>>106
できる。
ほふく状態だと、移動中は撃てないがな
108名無しさんの野望:03/11/02 01:26 ID:leyQ2V9+
GF3死亡
109名無しさんの野望:03/11/02 02:20 ID:zQJJELgk
体験版やったけど面白いねこれ
最初の砲撃で耳をやられると面白いね
110名無しさんの野望:03/11/02 02:54 ID:J4yEbwed
>>88
http://www.101st-airborne.nl/bob/
BoBMOD作るらしい
111名無しさんの野望:03/11/02 03:04 ID:GC0pkPrX
やたらキー重複が多くない?
112名無しさんの野望:03/11/02 03:38 ID:IxQebL0i
スナイパーライフルの揺れめちゃくちゃ変だね。
こんな揺れ方するFPSははじめてみたw
けど、これじゃ当てるのまだまだ簡単そうだね。
アメリカズアーミーの揺れ方が一番リアルだと思うけど、
modで取り入れてくれないかなぁ。
113名無しさんの野望:03/11/02 04:47 ID:egPOke4d
4時間でクリア・・・ちょっと短い気がする
114名無しさんの野望:03/11/02 05:47 ID:EQgS7L16
俺がはっきり言ってやる。


く そ げ ー
115名無しさんの野望:03/11/02 06:29 ID:PYY30Mg+
シングルは全部で24ミッションしかないんだね
意見は人それぞれだと思うけど、
漏れはずっと時間を(飛ばさずに)追ってく
キャンペーンだと思ってたから少し物足りない
内容は濃かったけど(特にロシアの序盤、スターリングラードは)

どうせならアメリカとかロシアのストーリーのみで
24ミッション続いたほうがストーリー良かったかな

あと敵のスクリプトも、もうちょっとランダムな方が
出方が読めなくて楽しいと思う

116名無しさんの野望:03/11/02 06:51 ID:LCO9v+0p
MOHAAみたいに1人でランボーみたいなことせにゃいけないミッションが
なんだかんだで結構あることが残念だったかなぁ。
もちろん1人2人ぐらい仲間がついてることもあるが大体自分1人が何人も倒さないと
いけない感じのミッションなんてCODには求めてないのは分かりそうなもんだし
そういうのは切り捨ててくれれば良かったのに。
英のみとかならともかくとして米・露の時もあるんだからねぇ。

まぁそうは言ってもベテランでやったせいかなり楽しめたので他に文句は無いが。
117名無しさんの野望:03/11/02 07:06 ID:3KTNgNR3
>>114
あらら!言っちゃった!
こりゃ信者が黙っ ぅぐわ!
118名無しさんの野望:03/11/02 07:19 ID:egPOke4d
そういえば気になったんだけどロシアの始めの狙撃手の補佐するステージ
最後味方撃ってないですか?
119名無しさんの野望:03/11/02 07:42 ID:YD8EZzgx
>>118
逃げようとすると撃たれます
120名無しさんの野望:03/11/02 08:46 ID:GC0pkPrX
シングルやってないけどマルチは糞だ
121名無しさんの野望:03/11/02 08:58 ID:uLlt3gnI
最後のベルリンの議事堂占拠も盛り上がらんなあ。
有名な場面なのにさ。旗はプレイヤーに振らせろよ。
敵兵も使い回しばかりだし。国民てき弾兵や、義勇兵など雑多な部隊が
登場すると期待したのに。戦車もティーガーと4号、3号だけ。
パンターやスターリンが出ないのはベルリン戦ぽくない。
これ年末に出すのに作り急いだんじゃねぇの?とか勘ぐってしまったよ。
122名無しさんの野望:03/11/02 09:29 ID:YgjrWOIj
>>112
ポスタル2のスナイプ時のフーハー吐息も実は兵士の方が似合うかもな。
屁とゲップはどうかと思うが。
123名無しさんの野望:03/11/02 09:50 ID:YlpUo5xR
英のミッションってなんか
やけくそな感がありますね
124名無しさんの野望:03/11/02 10:17 ID:leyQ2V9+
このスレでBOBの話が度々出てて全く知らなくてさ、気になって見たんだ

面白いわ!
125名無しさんの野望:03/11/02 10:20 ID:JRUkcw/2
でも、イギリスの橋を守るミッションで敵戦車はある程度ランダムなんだね。
126名無しさんの野望:03/11/02 10:46 ID:Ij44sKv9
ダムに設置されているAAを破壊する際、あんな大きな爆発音が鳴り響いて
いるのに、誰一人としてかけつけないってあまりにも不自然だな。

しかし前ミッション、橋を死守するミッションではドンパチ何回も詰まったので
オーストリアの自然はより美しく感じたw
127名無しさんの野望:03/11/02 11:30 ID:MshfPuW6
>  でちょっとCoDで気になる点を幾つか。まずどうやら初期出荷の内の一部はCDキーが無い状態で
> 流通に乗ってしまったようで、これは買った販売店で交換以外の対応はしてくれません。
> 大手のショップでは購入者にその場で開けてもらって、CDキーが有るかどうかを確かめるという作業を
> してもらっているという話も有りました。なので日本のショップで購入する場合、その場で
> 確認した方が無駄足にならなくて済むかも。なおキーは2枚組みのCDケースの、2枚目を取り出す為に
> 持ち上げた時に見える裏紙部分にシールで貼ってあります。
>
>  次にビデオカードなんですが、どうやら最新ドライバとの相性が現時点では悪いようです。
> デモでは全く問題が無かったのに製品版ではよく落ちたりというトラブルが報告されており、
> どうもデモよりもグラフィック系が新しくVer.upされている可能性が高い。
>  Catalyst 3.8の方は正常動作しないので3.7に戻して欲しいと公式のサポートに掲載されており、
> Forceware 52.16もどうも安定していない模様。
128名無しさんの野望:03/11/02 11:34 ID:hMNs3mF4
街中に民とか居たりする?
129名無しさんの野望:03/11/02 11:55 ID:JRUkcw/2
ダム終わったら
あの爆弾でダムを壊す演出をしてくれるのかと期待してたのに残念
130名無しさんの野望:03/11/02 12:44 ID:Vi1L1b4E
糞げーでs9た
131名無しさんの野望:03/11/02 13:00 ID:DKc0/cpG
今日バイト先で、333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
132名無しさんの野望:03/11/02 13:09 ID:wCe4t40k
>>131
誤爆?しかも計算間違ってるし。
アホか。
133名無しさんの野望:03/11/02 13:36 ID:4MYVY+fu
134名無しさんの野望:03/11/02 13:44 ID:myXEN/6v
>>131 1000-333=777 ? (´`c_,'` ) プッ
135名無しさんの野望:03/11/02 13:50 ID:eci2eDzn
>>127
相変わらずATIのドライバーは糞なんだねw。
MOHでもユーザーサポートへのグラフィックトラブルに関する問い合わせの電話
のうち、260件中254件がNvidia製以外のVGA(殆どRadeonと思われ)だってさ。
136名無しさんの野望:03/11/02 13:53 ID:Opk7VsEx
HALOプレイしてからこれやったら神みたいにおもろく感じられたw
・・・・・HALOのだめさがよくわかりますた。
137名無しさんの野望:03/11/02 13:58 ID:awjr48BZ
漏れはHALOの方が面白いと思うワケだが。
138名無しさんの野望:03/11/02 14:05 ID:cbNEKHR9
PCゲームはよい

何か不具合あったり追加したいときには

パッチ

が出る
139名無しさんの野望:03/11/02 14:13 ID:IxQebL0i
うーん。なんかもっとリアル寄りにした方が面白いと思うんだけどなぁ。
相変わらず敵がいっぱい出過ぎ。雰囲気がよくでてるのに
やっぱ仲間AIのしょぼさとスクリプトで萎えるな。ゲームゲームしてて。
雰囲気はこのままで、他は
ゴーストリコンみたいな感じにしてくれたら最強だったのに。
140名無しさんの野望:03/11/02 14:29 ID:PqMbj3hM
で マルチは盛り上がってるの?
日本語版まで待つけどウチ
ほくふ前進の敵を発見できる?マルチ
141名無しさんの野望:03/11/02 14:34 ID:IxQebL0i
一応日本鯖建ってるよ。no keyだってさ(苦笑)
142名無しさんの野望:03/11/02 14:48 ID:y/M8XaAL
ずーっとやってると
かなり普通のゲームだということがわかった。
143名無しさんの野望:03/11/02 14:53 ID:2kLkDlv9
DoDの朴利
144名無しさんの野望:03/11/02 14:56 ID:lrp9XN8g
イギリス軍で橋を守るミッションのラスト
あのBGMは感動した
145名無しさんの野望:03/11/02 15:20 ID:e8MohGY/
ってか、ワレの奴がこのゲーム糞とか言っても信用できん。
146名無しさんの野望:03/11/02 15:20 ID:GC0pkPrX
アイアンサイト覗かないと命中率でないのがちょっと…
あれ透明スキンにしたら使いやすいのに
147名無しさんの野望:03/11/02 15:25 ID:PdYWDQfO
>>146
それが良いところなんじゃないか?
ただの撃ちあいにならなくて
148名無しさんの野望:03/11/02 15:26 ID:Dbu1E64/
>>146
このゲームやるなと
149名無しさんの野望:03/11/02 15:27 ID:nJe5FKCr
ワレは回ってきたエロビデオ見てるのと同じことです
おまいらも同じ事してるだろ
150名無しさんの野望:03/11/02 15:30 ID:XHDP8Y5u
割れはスルーで。
にしても、英のダムマップなんかは
明かに冗長でなんとかならんかね。

ダムに飛び込めないし。。
151名無しさんの野望:03/11/02 15:34 ID:PqMbj3hM
ボイスチャットあるの?
152名無しさんの野望:03/11/02 15:42 ID:c1qRfhk3
デモで戦場の雰囲気っぽいものがそれなりに楽しめたので製品版に期待していたのですが、
中盤以降にだれた。
批判意見の通りだよ。
153名無しさんの野望:03/11/02 15:46 ID:kaIAEVeA
>>150
そんなおまいも割れてるじゃねーか (゚Д゚#)





と適切なツッコミを入れてみる
154名無しさんの野望:03/11/02 15:49 ID:leyQ2V9+
HL1以降AIって進歩してないね
優れた汎用性AIプログラム作ったら売れるかな?
155名無しさんの野望:03/11/02 15:50 ID:GC0pkPrX
>>147 ただの打ち合いじゃなくてどうなってる? 素朴な疑問
156名無しさんの野望:03/11/02 15:50 ID:e8MohGY/
今ゲームの感想言ってる奴みんなワレなの?
だれか製品版ゲットした人いないのかね?
157名無しさんの野望:03/11/02 15:55 ID:cbNEKHR9
ゲームの動作はすんごく軽くていいんだが、敵が見えない
マズルフラッシュ見てからでないとわからない

わかるところはわかるんだけど
わからんところはトコトンわからん
158名無しさんの野望:03/11/02 15:55 ID:n+x0Egnj
割れは学校・会社で回し読みしている週間雑誌と同じである。
アンチワレのスレってないのか
159名無しさんの野望:03/11/02 15:55 ID:BIP1spd+
最初のムービー画面かなり汚く見えるんですが自分の目が悪いんですかねえ?
160名無しさんの野望:03/11/02 16:04 ID:cbNEKHR9
完全自立 かつ感情有AIを作るのは
HAVOK作るより遥かに大変だそうな

物理法則は数学的にある程度表せているし、
一度基幹部分が決まると全ての物体に適用できるからなんとかなっても、
いかなる状態にも対応可能、かつ人間的反応、行動を取る完全自立AIは
難しすぎるんだと。
161名無しさんの野望:03/11/02 16:08 ID:PdYWDQfO
>>155
なんていうか、MOHAAの二の舞になるというか・・・。
わーって突撃して くねくねして 撃ち合って、命中率がやたらいい SMGで遠い敵をバーソ・・・。

アイアンサイト覗いたら、移動速度遅くなるのよね。命中率UPするけど。
だから、中距離から前を行く仲間を援護したり出来る。 MOHAA以上にな。

155氏がMOHAAプレイヤーじゃなかったらわからないかも知れんが・・・。

レスが返ってくるとは思わずに、結構いい加減なレス付けてしまった。
あんまり 考えがまとまらなかった。まぢでsry
162名無しさんの野望:03/11/02 16:10 ID:vu3Cugz7
おまいら見てると人間超えるAIなんて簡単に作れそー。
ロジックも簡単そうだし・・・
163名無しさんの野望:03/11/02 16:13 ID:Dbu1E64/
>>154
できるもんなやらやってみろ
164名無しさんの野望:03/11/02 16:22 ID:6rrcc6fA
Vietcongやったことあるか?AI相当すごいぞ。
165名無しさんの野望:03/11/02 16:27 ID:YgjrWOIj
>>138
あきまん語だ。
166名無しさんの野望:03/11/02 16:44 ID:1HLp3lgT
マルチ糞つまらん
MoH以下
167名無しさんの野望:03/11/02 16:57 ID:TVFTGZOt
あー、そうだね。
確かにmohaaよりもつまらんね。
168名無しさんの野望:03/11/02 16:59 ID:LNkd8Tq6
Catalyst 3.7にしても、セーフモードにしてもフリーズの連発
パッチ待つしかないのか...
169名無しさんの野望:03/11/02 17:02 ID:PqMbj3hM
原田はワークス病のヘタレ
170名無しさんの野望:03/11/02 17:08 ID:n0eHeZ49
>>168
Radeon8500、メモリ512、マザーMSI745Uでカタリスト3.8でデフォルト設定の解像度を1024x768に変えてやってるけど
戦車マップ終えた現時点で何も不具合おきてないよ。

これ以降の特定のマップで落ちるとかならもう少し進めてみないとわからんけどね。
171名無しさんの野望:03/11/02 17:10 ID:YU0AoKOH
マルチがMOHAA以下なら・・・(´・ω・`)y―┛~~
172170:03/11/02 17:10 ID:n0eHeZ49
落ちるじゃなくてフリーズか・・・一応フリーズもしてません。
173名無しさんの野望:03/11/02 17:14 ID:QyVTwx76
あらゆる意味でMOHAAの続編ってことでFA?
通りでRELOAD2が全く盛り上がってないわけだ
174名無しさんの野望:03/11/02 17:22 ID:oIkTXZr6
Haloよりはまし
175名無しさんの野望:03/11/02 17:28 ID:iiimxd8b
シリアルくれ。
176名無しさんの野望:03/11/02 17:28 ID:fOcwC6Dj
マルチさえ良ければ1年くらい潰せるが・・
177名無しさんの野望:03/11/02 17:29 ID:xoqliEBc
まて、そう悲観的になるな。
2015は最高の素材を用意してくれたと思えば良い
このゲームはプレイヤーが作っていくゲームなんだよ
>>162
そんな事考える暇があるならMOD作れ
178名無しさんの野望:03/11/02 17:35 ID:YlpUo5xR
えー、マルチはmohaaより面白いと思うけどなー
179名無しさんの野望:03/11/02 17:37 ID:wsCnyMWA
英語読めない香具師ラヨ
日本語字幕MOD作らないか?

有志募ってチーム作ってそれぞれを担当すれば結構できそうだとおもうんだけど。
ハーフライフにできたことだ!CoDでも絶対できるはず!
日本語板発売待てない奴らは大勢いるんだしここらで一丁つくってみようよ!

とりあえずできるかどうかわからんけどDEMOで試してみるわ
まずお前がやれっていわれそうだからなwwww

出来たら作ろうぜ!
意思表明だけしとくから考えといてね。
180名無しさんの野望:03/11/02 17:43 ID:6QkTbmRY
日本兵MOD激しくキボンヌ
181名無しさんの野望:03/11/02 17:43 ID:OsoeMm2q
ラングウェッジファイルが外部呼出しなら
アドレスを調べて対応語を書いていくだけだから簡単だが、
内部に埋め込まれていたらどうするつもりだ?
182名無しさんの野望:03/11/02 17:47 ID:Qd4oxQmt
シングルの最初トレーニング、何やりゃいいかわかんないんだけど
183名無しさんの野望:03/11/02 18:03 ID:sSWA36+l
>>156
IDがMoh
184名無しさんの野望:03/11/02 18:09 ID:j8wTGVnA
マルチつまんね
割れで十分
185名無しさんの野望:03/11/02 18:12 ID:leyQ2V9+
ゲフォ使いは5216より4523使ったほうがいいよ
186名無しさんの野望:03/11/02 18:15 ID:eMAMFaox
>>179
一ヵ月後には日本語版が発売されるんだから、そんな無駄な作業はしなくてもいいと思うぞ。
翻訳の勉強を兼ねるのならいいが、あまり無理はするなよ。
187名無しさんの野望:03/11/02 18:28 ID:egPOke4d
tabキーで表示できる課題だけなら変えるの簡単だけど。
でもCoD終着地点が左下にマークで出てるんで
中途半端に日本語にする意味はあまりないと思う・・・
188名無しさんの野望:03/11/02 18:30 ID:+/jcT8q0
マルチ糞でもないと思うが。
スナイパーライフルとパンツァーは鯖で消せるし。

出たら撃たれる→死ぬ→だから物陰から撃つ→何かいい雰囲気
てな感じで。
189名無しさんの野望:03/11/02 19:07 ID:mDUCB5+l
MOHAAみたいに敵の秘密基地に潜入とかそんなのは無いよね?
190名無しさんの野望:03/11/02 19:17 ID:Ftp1dbaV
このゲームやってて思ったんだが「とり残されてる感」が強くない?
背後にいる自分よりも遠くの味方を攻撃してる敵AIを見てそう感じたんだけど。
気付くときには一斉にクルって向かれてビックリしたw
191名無しさんの野望:03/11/02 19:23 ID:YgjrWOIj
アメリカレベルは「突っ込め!ヒゲ救出編」
イギリスレベルは「潜入!スパイ編〜ヒゲよさらば〜」
赤軍レベルは「生き残れ!立身出世編」
ラストは・・・
192名無しさんの野望:03/11/02 19:28 ID:0P1YsFbz
結構酔う
193名無しさんの野望:03/11/02 19:55 ID:iLqCB/cP
>>191
ラストは「導かれし者たち!そして伝説へ・・・」
194名無しさんの野望:03/11/02 20:02 ID:46tKzXXE
CoDのシリアルくれよ。ゲームできないだろ!
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
195名無しさんの野望:03/11/02 20:11 ID:LwQphnLQ
スターリン戦車乗り回せて汁出そうだった

あと、RADEON8500だが、Ω最新なら無問題でラストまでいけますた
196名無しさんの野望:03/11/02 20:13 ID:xoqliEBc
>>194
いいことを教えてやろう
197名無しさんの野望:03/11/02 20:34 ID:awjr48BZ
このゲームやってると面白くないうえに何か空しくなってくる。
198名無しさんの野望:03/11/02 21:08 ID:xoqliEBc
↑それが戦争
199名無しさんの野望:03/11/02 21:13 ID:Oq7sZje0
まさにリアル系
200名無しさんの野望:03/11/02 21:36 ID:SRYFg8M1
あ…あれ? もしかして評判悪いの?
201名無しさんの野望:03/11/02 21:51 ID:I0XRStFi
hardでロシアのビル死守する面やったら激ムズ。
シリアス・サムばりに敵がうじゃうじゃ出てくるくせに移動速度が
遅いうえに耐久力も無いからすぐ死んでストレスがたまりまくった。
少しでも同じ場所にいたら殺されるから制限時間がいっぱいになるまで
常に移動していた。部屋のすみに行っては敵を待ち伏せし、敵の一団を倒したら
新しい一団がわらわらと群がってくる前に、また別のすみに行って敵を待ち伏せ。
この連続でかなり疲れたヨ。
202名無しさんの野望:03/11/02 22:06 ID:xOcP70U1
俺の求めてたCoDはこんなんじゃなかった。
203名無しさんの野望:03/11/02 22:08 ID:/WJDLbGo
とにかく
日本語版まで
待つ ずら。
204名無しさんの野望:03/11/02 22:08 ID:YgjrWOIj
シングルはグラフィックや演出はまあ及第点、しかしステージに問題ありか。
特に「作業」になってしまうようなステージがたまにあり、そこにときどき
プレイテンポを崩されてしまう、これはマイナスポイント。
あとはデモがあるべき場面(特にステージクリア後)にさっさと次のステージに
移ってしまうのもたまに肩透かしをくらう。

マルチに関しては現時点では普通すぎるので、もう「素材」と割り切るしかない。
メジャータイトルである点を生かして、豊富なMOD・パッチを待てば成長するかも
しれない。それを前提とするなら、土台として良く出来ていると思うがどうか。
205名無しさんの野望:03/11/02 22:13 ID:11ChLdg8
デモやらない方が良かったな
206名無しさんの野望:03/11/02 22:15 ID:iL/YHvq7
>>189
残念ながらあった(涙
207名無しさんの野望:03/11/02 22:23 ID:0P1YsFbz
普通車で敵基地突っ込んで○○してしまう時点でなんか冷めちゃった
208名無しさんの野望:03/11/02 22:24 ID:JRUkcw/2
なんか、日本語版怪しくなってきたな・・・
パッチとか対応が1ヶ月くらいかかりそうだな・・
209名無しさんの野望:03/11/02 22:29 ID:j1zhjQjz
デモのDawnvilleで、
3台目の4号戦車を仲間が破壊する前に自分で壊しちゃうと、
モーターうんちゃらの会話が誰もいないのに聞こえてくる、ガクガクガク
210名無しさんの野望:03/11/02 22:35 ID:leyQ2V9+
Q3AのBOTマッチ好きなんだけどあーゆう感じのMOH版作ってくれないかなぁ
211名無しさんの野望:03/11/02 22:38 ID:J4yEbwed
マルチだけど、おれは個人的にはかなりいいと思ったよ。以下レビューです。

まず手榴弾だけど、これは殺傷範囲が比較的狭く、爆風だけで致命傷を負わせることは不可能なので、見当で
投げてもまず戦果は期待できない。ゆえにモハーのような序盤の手榴弾合戦は最初のうちだけで、わかってくると
みんなすぐにやめる。手榴弾は、部屋の中のキャンパーをいぶり出すのが一番有効な使い方になる気がする。
パンツァーはMAP上で調達する形式だけど、これも手榴弾と同じで直撃か足元に落とさないと殺せない、加えて
単発なので対人兵器としてはグレランチャー程度のもの。
で、一番脅威なのがやはりスナイパーライフル。見晴らしのいいMAPだとかなり強い。ただSMGでもアイアンサイト
からかなり正確な射撃が可能なので、位置さえわかれば少しは反撃できるし身を隠すこともできる。
このゲームはマズルフラッシュが大きく、かつ弾丸が曳光するので、敵の位置や方向はけっこう確認しやすい。

移動速度はDemoのプレーヤーと同じ、つまりDemoのAIより3、4割速い速度で、一般的なFPSよりはやや遅い程度。
数十キロの装備を担いだ兵士としては少し速い気がする。ただ移動時やジャンプ時には著しく弾がばらけ、かつ停止
してから弾が集弾するのに0.5秒くらい時間がかかるので、スポーツライクなFPSのように華麗に動きながらSMGで
敵をなぎ倒していくというような戦い方は到底できなくなっている。
中、遠距離の敵を確実に倒すには完全に停止して狙い撃つしかなく、その間は非常に無防備なので、自然と集団行動
をとるようになり(スナイパーは除く)、実際そうしたほうがチームの勝率がよりあがる。
また装備している武器の重さに比例して移動速度が落ち、狙撃銃、MP44、BARなどはSMGとくらべて2割ほど遅くなる。
212211:03/11/02 22:40 ID:J4yEbwed
(続き)
MAPはシングルの使いまわしがほとんどだが、だからといってけっして悪MAPばかりではない。広さはMAPにもよるけど
大体Damo2の牧場を抜いたくらい。POWキャンプ、カランタン、ダウンビルなどが良MAPだと思った。ただSHIPは悪MAP
だった。テルビッツはめちゃカッコいいのだが・・・。あとヒュルトゲンのようなスナイパー天国なMAPも、一部ある。
VOTEは非常に簡単で、コンソールを開く必要もなく、PlayerKickからMAP、ゲームルール変更までMenu画面からすぐ
に行える。投票もF1,F2を押すだけで済むので非常にスムーズに進む。
画面、音はDemoと同じなので省略。個人的にはまったく不満なし。マルチでの動作も軽い。MAPロード時間も短い。

最後に不満な点だけど、ひとつ挙げるとすれば、やはりシステムとしての目新しさがないということ。全体的印象としては
陣地取りと持ち運べるMGがないDODという感じ。KillCAMも最初のころはおもしろいけど、そのうちに全ての死に様の
リプレイを見たいとは思わなくなると思う。死んだ後、「今のKillCAMを見ますか?」という選択肢があればBESTだけど。
あと細かいところでは、ボイスチャット使用時に、口だけでなく何か動作をして欲しかったのと、ハンドシグナルを付けて
欲しかったことかな。

ともかく画面が綺麗で軽い、銃の射撃感覚やエフェクトが気持ちいいというインターフェイスな部分は秀逸の出来。
特徴的な個性はないが、オーソドックスなFPSマルチとしての完成度は十分備えている。
この先、いろんなMODや新MAPが追加されるのであれば、もともとの素材はいいので、結構息の長いマルチになる
可能性もあると思う。 終り
213名無しさんの野望:03/11/02 22:43 ID:JRUkcw/2
ネットコードはかなり良いと思うけど、どうよ。
214名無しさんの野望:03/11/02 22:45 ID:PdYWDQfO
>>211
長文、乙。俺もここまで綺麗に言葉にはまとめれないが同感。
マルチには、ランチMODってあるのでこれからMODに期待だな。
215名無しさんの野望:03/11/02 22:46 ID:M8o5JjY7
今H&D2をやってる。(CoDは日本語版待ち)
CoDはデモのみの印象との比較だけど、リアル寄りのバランスになったらなったで、
今度はシングルは覚えゲーになりがちな印象。

ちなみにH&D2では出撃時に数個MedKitをもてるので、意外に回復はできる。
Coopであればまた印象は違うのだろうけど、
バランスとるのは難しそうだな・・・と。
216名無しさんの野望:03/11/02 22:46 ID:62hpQxlp
>>209
1両目と3両目はティーガーIだよ
217名無しさんの野望:03/11/02 22:47 ID:M8o5JjY7
なんか、滅茶苦茶な文になっちまった。眠いもので。失礼。
218名無しさんの野望:03/11/02 22:49 ID:XmHUlt5b
>>211-212
(*゚0゚;;)bグッジョブ
鯖によってプレイスタイルがガラリと変わるね。
スナイプ無しの大人数だとバリバリ撃ち合えるし

ただ、SMGはジャンプしてもマガジン撃ち尽くせば大抵倒せるような。
219名無しさんの野望:03/11/02 22:49 ID:j1zhjQjz
>>216
そうだったか、あんまりしらないので。
ごめんちゃい。
220名無しさんの野望:03/11/02 23:03 ID:8bftWhAp
>>219
npnp!!
実はおいら3両目のティーガーは戦友が破壊してくれるの気付かずに
パンツ打ち込んで飛び乗ってる二人もろともふっ飛ばしちゃったYO!
221名無しさんの野望:03/11/02 23:05 ID:3z7LBmci
今日、アマゾンから届いた。
起動して一番初めの訓練みたいなやつやってたらATIのドライバーのエラーを報告する画面が出てきて
なんか固まる。ちなみにドライバは一番新しいやつ。
俺にはゲームをするなって意味か?
222名無しさんの野望:03/11/02 23:11 ID:j6wZcTJz
一番難しいモードでプレイし始たら
橋を死守するマップがクリアできねーw
糞難しくて挫折しそう。
223名無しさんの野望:03/11/02 23:16 ID:leyQ2V9+
そういえばマルチではシェルショック効果ないよな?
224名無しさんの野望:03/11/02 23:22 ID:ET4PFJDQ
225名無しさんの野望:03/11/02 23:34 ID:+iJu+DCE
>>224
゚・:,。☆Uo・ェ・oU/~♪了└|力"├♪~\Uo・ェ・oU ☆,。・:・゚
でも、3.7は漏れの環境と相性が悪いらしくまともに動いてくれない;;
パッチ出るまで待ちます。
226名無しさんの野望:03/11/02 23:39 ID:LdxkWkIA
ソ連 立身出世伝で 戦車に乗るステージ激しくバグる
だから他のステージで遊んでる
アイムドライヴァーマスター(#`д´)アヒャヒャヒャ
227名無しさんの野望:03/11/02 23:40 ID:TaTETCJo
>>221
カタ3.7を使うべし。
詳しくは過去ログをどうぞ。
228名無しさんの野望:03/11/02 23:48 ID:6rrcc6fA
各MAPに合わせた最適のルール(ゲームモードだけじゃなくスナイパー有無とかも)が研究されて、
質の高い鯖が出てくれば十分楽しいマルチになると思うが。
現状では設定適当、TDMマンセーになってしまってるからつまらないという意見が出ても当然。
あとはチート問題さえクリアできればな。

ぶっちゃけ昨日集弾チートっぽいやつ見てしまった・・・。解析のテクあれば集弾チートほど
楽に作れるチートは無いんだろうが、このゲームでは集弾率がだいぶモノを言うからな。
まぁ観戦モードでしっかりチェックしてれば防げるけどね。

あと>>211の意見ほとんど同意なんだが、武器とMAPの組み合わせ次第では
止まらず動きまくって戦うと強い場面もあるぞ。
229名無しさんの野望:03/11/02 23:53 ID:ET4PFJDQ
230名無しさんの野望:03/11/02 23:57 ID:n3/YYlSm
ゲフォのForceware 52.16って駄目なの?
誰か不安定になったヤシいる?
231名無しさんの野望:03/11/02 23:59 ID:xXdnZwqy
52.14なら無問題ですたい。
232名無しさんの野望:03/11/03 00:12 ID:gXdUYR2U
52.14ってどこにあるか教えてけれ
233名無しさんの野望:03/11/03 00:13 ID:RjoOHf5E
>230
GeFX5200(52.16)&WinMeといういかにも負け組みな環境ですが無問題。
こんな環境でスターリングラード以外は1024x768@High設定で動作が軽いのはやっぱりスゲェ。
234名無しさんの野望:03/11/03 00:14 ID:LHvFHa6m
カタ3.8でダメ。3.7にしてからゲーム自体を再インスコしたら
今んとこ問題無し。
235名無しさんの野望:03/11/03 00:15 ID:A6thMb6j
味方のソ連兵は後ろから撃ってくる?
236名無しさんの野望:03/11/03 00:15 ID:RjoOHf5E
>>232
Haloスレより

4 :名無しさんの野望 :03/10/30 00:09 ID:HNbgIJyy
GeForceユーザーは
ここにあるドライバ(52.14)を導入することで、最大で60%以上もの
速度の改善が見られることもあるようです。
ただし導入は自己責任で、それと最新版が常に最も良い物とは限りません。
52.16はWHQL認定(MSがWindowsに使っても大丈夫か確認したということ)は受けていますが、
GeForceスレによるとバグがあるそうです。
http://download.guru3d.com/detonator/
237名無しさんの野望:03/11/03 00:16 ID:ApiCYLqX
カタ3.8ベースのOmega driverで普通に動いてるけどなぁ。
まあ、公式でおかしいって言ってるんなら変えた方がいいんだろうけど。
238名無しさんの野望:03/11/03 00:25 ID:WFgmm1Ws
>>235
なんかロシア訛りの英語で怒鳴りながら撃ってくる。
意味わからないので余計怖いです(つД`)
239名無しさんの野望:03/11/03 00:28 ID:A6thMb6j
>>238
おお、いいですねえ。
たぶん、臆病者は撃ち殺す!って言ってるんですよ。
240名無しさんの野望:03/11/03 00:32 ID:DX3j6Y4B
>>235
>>238
>>239
映画「スターリングラード」のまんまだね。
ソビエト兵の顔もヴァシリに似てるような・・・
241名無しさんの野望:03/11/03 00:35 ID:ao+pX63D
>>238
漏れもなんか後ろから喰らうなと思ってたw
味方の射撃上にいるのかとおもって横に移動しても撃って来てたけど・・・
一応前進してたんだけどねぇ。
242名無しさんの野望:03/11/03 00:35 ID:fcFrblDZ
ソ連シナリオはスターリングラードで感情移入しまくり
4階建てビルの面は悪魔、ベテランのひとつ下の難易度で2桁死んだ
似たような服着るな喪前ら、対戦車ライフルの部屋ぐらいクリアにしろ喪前ら
243名無しさんの野望:03/11/03 00:36 ID:rfZPPJNM
>239
銃持ったやつが逃げて打たれたから
取りに行こうと思ったら俺まで…
244名無しさんの野望:03/11/03 00:41 ID:IENsaqQq
覚えゲーシステムを変えてくれ
何度もプレイする気にならない。
245名無しさんの野望:03/11/03 00:43 ID:gXdUYR2U
>>236
thx!!!
246名無しさんの野望:03/11/03 00:44 ID:w57Kf20j
ロシア旅情編がクリアできない(´・ω・`)
247名無しさんの野望:03/11/03 00:55 ID:RjoOHf5E
英語わかんなくてクリア条件と全然違うこと延々とやって時間を無駄にした
愛すべきバカは挙手。

( ´Д`)ノ <特に英ミッション・・・
248名無しさんの野望:03/11/03 00:59 ID:4tB7F4Ty
もまいだけだよ。そんなおバカさんは。
249名無しさんの野望:03/11/03 01:01 ID:6HLPi2YK
英語がわからない漏れも最初の練習ので3時間(藁
やっと終わったと思ったらATIのドライバのエラーで終わった。。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
250名無しさんの野望:03/11/03 01:16 ID:CLFd74JU
DoD風のMODに期待
251名無しさんの野望:03/11/03 01:22 ID:1id6fuAh
対戦車ライフルのMAPがクリアできん・・・
ライフルの部屋に近づくだけで砲撃されて即死。
どうすりゃいいの??
252名無しさんの野望:03/11/03 01:24 ID:fcFrblDZ
>>251
砲撃される距離まで戦車を近づけずに打て、それしかない
253名無しさんの野望:03/11/03 01:25 ID:3OBwQhW2
英語も読めないのによくやれるよな
254名無しさんの野望:03/11/03 01:32 ID:n8nM2NVx
カンコクFFon鯖すごいね自分以外すべて敵なのでゲームにならない。(5秒ぐらいで死ぬので)
びっくりしたよ。
255名無しさんの野望:03/11/03 01:32 ID:QvUhN5NB
うっがーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
EEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
Eスポ起きてるゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ
EEEEEEEEEEEスポスポスポスポ!!!!!!!!!!!!!!!!!
IEEEスポ!!

本州最北端の地で!!!!!!!!!!!!1
関西ラジオが聞こえてるウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
メディアワークスの提供ですとか言ってるウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ


スポ!
256名無しさんの野望:03/11/03 01:35 ID:w57Kf20j
MOHPAの出来によってはMODの製作中止とかありうるから怖い
257名無しさんの野望:03/11/03 01:47 ID:VJz509Jd
>>256
EAが関与しているかぎり、糞確定なので問題ない。
258名無しさんの野望:03/11/03 01:54 ID:hhIghM9d
259名無しさんの野望:03/11/03 02:19 ID:qE4/tII4
>>251-252
周りの状況にもよるけど、一瞬対戦車ライフルの部屋に入ってもろに戦車に身をさらす。
そうすると3秒後ぐらいに撃ってくるからそれまでに部屋を出て隠れる。
敵が撃ち終わったら、主砲の再装填まで無防備だからそれまでに対戦車ライフル打ち込めばOK。
戦車自体は楽勝ですな。
260名無しさんの野望:03/11/03 02:40 ID:0pDYGpJU
vietcongより面白い?
261259:03/11/03 02:46 ID:qE4/tII4
ちなみに最初の2台を上の方法で倒すと5分のカウントダウンが始まるので、
そうしたらどこか安全な場所に身を隠して沸いてくる敵をひたすら時間まで倒せばOK。
カウントダウンが始まってから来る戦車は無視してOKなので。

オススメの場所は3階の廊下の一番東。ここで陣取ってれば沸いてくる敵だけに専念でき、
動く必要もないので。弾は初めに多めに持っておき、敵1人あたり3発ぐらいずつ打ち込んでれば
弾の補給もしないで済む。これでノーダメージクリアできる。
262名無しさんの野望:03/11/03 02:53 ID:p+hWPOKx
なんでマルチの話題ないの?
263名無しさんの野望:03/11/03 02:58 ID:a4TLx/xq
このゲーム、ノーマルくらいでやったほうがいいかもね。
ベテランだと死にまくって死にまくって(;´Д`)
264名無しさんの野望:03/11/03 02:59 ID:XFizFs4x
vietcongもCoDも、両方オススメ。
265名無しさんの野望:03/11/03 02:59 ID:fcFrblDZ
>>261
なんと、必死こいてやってたのに壊さなくてよかったのか…
魂の補給は隙を見てMP40をかっぱらえばよし
というかあのステージは結構殴りで殺せるから楽しかったりしたりする
266名無しさんの野望:03/11/03 03:08 ID:KAOQACrO
>>262
ボウヤだからさ
267名無しさんの野望:03/11/03 03:11 ID:SLr9kWS7
これ明らかにSMGの命中率高すぎだろ。
中距離ですらSMG連射>>>ライフルでバースト不要
しかも何故かライフル使いづらくてkar98Kがゴミ同然
268名無しさんの野望:03/11/03 03:37 ID:k5ej4Y9A
>>262
ワレはシングルしかできないから
269名無しさんの野望:03/11/03 03:45 ID:FnOzHTT1
ビハインドエネミーラインだっけ。
あのルール激しくつまらないからいらない。
270名無しさんの野望:03/11/03 04:09 ID:ApiCYLqX
>>268
割れでもクラック鯖ならマルチできるよ。
半分ぐらいがクラック鯖だしw
271名無しさんの野望:03/11/03 04:11 ID:ao+pX63D
頭の上の味方を表すマーク、無いほうが楽しいね。レーダーでなんとなく
味方の位置を把握できるし。

何より敵とマークがかぶらないから見やすい。
272名無しさんの野望:03/11/03 04:18 ID:Gtcndzq9
スコープ付きKar98K持っててもさぁ、普通のKar98Kの弾拾えないよね。
拾えるように汁とはいわんが、なんか違和感感じる。
273名無しさんの野望:03/11/03 04:21 ID:jEP2QHa+
スターリングラードで出会い頭に味方を誤射して7人もやってしまった・・・_| ̄|○
274名無しさんの野望:03/11/03 04:49 ID:ph91t9hg
マルチプレイ結局たいしたことないね。
面白くない・・・。
何か、始まってしばらくして
みんなが手榴弾を投げまくってるのを後ろから見ていて萎えた。
スゲーアホくさく感じたよ。

Coopやりたいな
275名無しさんの野望:03/11/03 05:31 ID:wg/gqzk7
Coopが出来たら、今年最高のゲームになってたと思うのだがなぁ。
276名無しさんの野望:03/11/03 06:09 ID:qE4/tII4
Search and Destroy以外はいらねーな。ただひたすら撃ち合うだけ。

COOPやりたいって言ってる奴はキャンペーンの協力プレイってこと?
この手のスクリプトがちがちのシングルは全くもってCOOPに向いてないよ。
かといってBOTってほどの知能はもってないだろうし>敵AI
277名無しさんの野望:03/11/03 07:35 ID:ApiCYLqX
>>274
俺がMoHAA AAのマルチはじめてやった時の感想と
まったく同じだなw
278名無しさんの野望:03/11/03 08:44 ID:1aDTdeKl
で、やっぱりスターリングラードは他のMAPにくらべてかなり重い?
279名無しさんの野望:03/11/03 08:51 ID:1gVihEph
なんだかシチュエーションゲームって感じだなコリャ
280名無しさんの野望:03/11/03 09:53 ID:N6oNUP45
スターリングラードで100人Coop これ最強!
やられた人は復活なし。
281名無しさんの野望:03/11/03 10:01 ID:1wF5tSAv
BAR強すぎる…
リロード遅いのはあれだけど、威力、弾速ともに性能がいい。
調整しないと( ゚Д゚)マズー
282名無しさんの野望:03/11/03 10:10 ID:xr3ie6wA
Coopってなんですか?
283234:03/11/03 10:10 ID:xtWBQacr
と思ったら、ジープに乗って撃ちまくるトコでフリーズ。
オメガでもだめでした...もうやめた。
284名無しさんの野望:03/11/03 10:14 ID:GbHAKhJ9
coopとは通称co-opといって生協のことです。
昼にトラックが来て近所の方々が集まっていろいろ品を仕入れるのです。
285名無しさんの野望:03/11/03 11:04 ID:5G2sA/QD
MOD待ちか・・・








だんじょんしーじ








をおもいだした
286名無しさんの野望:03/11/03 11:25 ID:2nqYwC4t
mod待ちって言ってもなぁ…

要するに、本編だけで遊べるものでは無かっ ぐぁっ!
287名無しさんの野望:03/11/03 11:42 ID:b+nqIYTl
>>282
COOPとは旧ソビエト連邦の略称です。
あるいは一つの農場をみんなで協力して耕すという意味を指す場合もあります。
ルールの違いによりコルホーズ式とソフホーズ式があります。
覚えておくといいよ。
288名無しさんの野望:03/11/03 12:02 ID:u1yNMMgJ
よぉぉぉおおおおし、ゲットしたぜー英語版。
早速、インスコしよ
289名無しさんの野望:03/11/03 12:11 ID:y5LYcXNQ
>>276
Search and Destroyとはどういうルールなんですか?
検索してみたんだけど、見つからなかった。
290名無しさんの野望:03/11/03 12:12 ID:pM8KXCS5
もうすでに日本のショップで買えんの?これ。
291名無しさんの野望:03/11/03 12:14 ID:zZ1DR2SE
shop japan~
292名無しさんの野望:03/11/03 12:42 ID:5uNog/Jg
>>291
トレーニングマシンなんて要りません
293名無しさんの野望:03/11/03 12:47 ID:pM8KXCS5
秋葉で買えるのか??
294名無しさんの野望:03/11/03 12:50 ID:b+nqIYTl
>>293
今日来てもまだ入ってないって。
早くても明日らしいから常磐線で揺られてわざわざ
アキバに来ても徒労に終わるだけだよ。
295名無しさんの野望:03/11/03 13:06 ID:GbHAKhJ9
マップのローテ設定できんのんw
296名無しさんの野望:03/11/03 13:06 ID:pM8KXCS5
俺は京葉線・・・・・。ありがとう。明日買えるかな・・。
297名無しさんの野望:03/11/03 13:14 ID:5m596DId
割れのお前らにゲームの感想言う資格なんかないね。
お前らの感想なんか誰も参考にしないよ。
割れ同士一生クラック鯖でマルチやってて下さい。
製品版買わないでね(^^)
298名無しさんの野望:03/11/03 13:18 ID:seKZbBAY
言われなくても買わないぞ
シングルも普通マルチは糞、買うわけないツーの。

つーかクラック鯖なかったら人いなくなりそうだなこのゲームw
日本語版でるころには腐ってそうだ。
299名無しさんの野望:03/11/03 13:24 ID:d//cbqE7
正規ユーザー様が到着する前にはやくも
しょんぼりムードだもんな。
まぁ人柱だと思うしか。
300名無しさんの野望:03/11/03 13:31 ID:FnOzHTT1
マジでsd以外はめちゃくちゃつまらん。
sd良鯖キボン。
301名無しさんの野望:03/11/03 13:37 ID:MT4mmGrT
家の近くのPCショップに入荷するのはいつの事やら。
302名無しさんの野望:03/11/03 13:45 ID:qqCyUo0W
Catalyst3.7を落とせるサイトキボンヌ。
303名無しさんの野望:03/11/03 13:49 ID:xr3ie6wA
>>284>>287
そういう意味だったんですね。ありがとうございます。
304名無しさんの野望:03/11/03 13:55 ID:mj6Wue7q
>>303

Coopってのは簡単に言うとみんなで協力してクリアする事だよ。
305名無しさんの野望:03/11/03 13:57 ID:FnOzHTT1
割れってどういう意味?
306名無しさんの野望:03/11/03 14:04 ID:HuBeqgQY
ワレメ
307名無しさんの野望:03/11/03 14:05 ID:nh4yXFm0
また違った意味では、ソフトウェアも割れである。
ForceWareも割れである。
308名無しさんの野望:03/11/03 14:06 ID:FnOzHTT1
ヽ(´ー`)ノ アリガト
309名無しさんの野望:03/11/03 14:11 ID:ntbxvboO
>>287
それは、CCCPだろ?
310288:03/11/03 14:12 ID:XyBuq7PR
ま、信じるかどうか本人の自由だけど、
アキバのある有名店で 大量にあるぞ。
本日の10:30ころ入荷らしい。
今、インスコ完了したぞ。
311名無しさんの野望:03/11/03 14:19 ID:nh4yXFm0
キーン

USSR

デンデデッデデピョロピョロリロリロ、デーデデッ

ラウンド うん

はいっちゅ


はどーけんはどーけんはどーけん・・・
312名無しさんの野望:03/11/03 14:41 ID:8SGklUgO
MOH好きなら買って損ねーべ。
後半だれまくりだけどね。
目玉のロシア編は正直スターリングラード以外つまんなかった。

313名無しさんの野望:03/11/03 14:45 ID:5uNog/Jg
>>311
スタート押す
ハッハッハ!フーふんふん!
314名無しさんの野望:03/11/03 14:47 ID:S0qCEEt9
あした入荷かぁ・・ 通販にするか
315名無しさんの野望:03/11/03 14:52 ID:CXc2OxuK
英軍キャンペーン




ツマンネ
316名無しさんの野望:03/11/03 15:15 ID:MReNlfmt
アンチ必死age
317名無しさんの野望:03/11/03 15:22 ID:xZauuUn+
製品版ユーザーいるの?
318名無しさんの野望:03/11/03 15:23 ID:pOiFVnrj
マルチは知らんけど、キャンペーンモードは、MOHAAを楽しめる香具師には
ぜんぜんOKだと思うよ。つうか、リロードサードって感じw
そう思ってまちげーねぇよ。
319名無しさんの野望:03/11/03 15:29 ID:IrUmlgaL
英国の任務で夜が明けたミッションの一番初めは何したらいいのかわからない。
どなたか教えてくれぃ。
320名無しさんの野望:03/11/03 15:33 ID:i9uedp6l
ウンチのアンチ
321名無しさんの野望:03/11/03 15:34 ID:mlWabOx4
期待ハズレの糞ゲーと認識してよいのでつか?
322名無しさんの野望:03/11/03 15:35 ID:XFizFs4x
マルチの鯖少ねーよーー!!ヽ(`Д´)ノ
323名無しさんの野望:03/11/03 15:43 ID:rbWqsQs9
>>310
ホントだ売ってた。
情報ありがとね。
15:00ぐらいに行ったらまだ、大量に在庫残ってたよ。

とりあえず製品版の鯖でも立ち上げてみるか・・・
お勧めのモードとかあるの?
324名無しさんの野望:03/11/03 15:43 ID:MReNlfmt
リロードサードじゃクソゲーじゃねぇかww
アライドアサルトセカンドに汁!!

まぁ確実に面白いって人がいるってことは絶対おもろいな!!
他の意見は脳内アンチにするわ(´∀` )
325名無しさんの野望:03/11/03 15:47 ID:RWxhtA+e
Single雰囲気最高
Multi普通、Mod期待汁
326名無しさんの野望:03/11/03 15:53 ID:VJz509Jd
ASE対応age
327名無しさんの野望:03/11/03 15:56 ID:S0qCEEt9
どこに売ってんの?
328名無しさんの野望:03/11/03 16:03 ID:lc3JZpJC
八百屋
329名無しさんの野望:03/11/03 16:03 ID:8uBkgPPr
SODで売ってるよ。
330名無しさんの野望:03/11/03 16:22 ID:1dU9HyEu
ASEで見る分には現在JP鯖は2つか。
連休が終了する明日,明後日くらいから更に鯖が増えそうだな。
世界全体で見る分には現時点で既にMOHAAにも退け劣らないほどの鯖数があるな。
割れ鯖も言うほど多くも無いしな。
しかし、鯖リストを目の前に未だプレイ出来なくてウズウズしてきた。
KIYOMAN…4日に入荷らしいから届くのは明後日かな。
331名無しさんの野望:03/11/03 16:24 ID:mqRrTXvN
クリアして思ったんだが、へたくそな人は
レベルを上から2番目にしてプレイするといいと思われ。
332名無しさんの野望:03/11/03 16:32 ID:GbHAKhJ9
英ミッションの輸送トラックの荷台にのって逃げるマップで、
自分が死んだらSgt.Waterが「あぁー・・・・」って感じで
手をのばすアニメーションがカッコイイんだけど
ちょっとしたミスかそのアニメーションがループしてるのが残念だった
333名無しさんの野望:03/11/03 16:37 ID:p+hWPOKx
シングルのレベルイージーでやってもマルチでは俺は最強なんだな
334名無しさんの野望:03/11/03 17:08 ID:WFgmm1Ws
>>332
走馬燈Death
335名無しさんの野望:03/11/03 17:26 ID:almKlTW/
40人TDM鯖入ってやってみたが、味方がすげえ邪魔だ(つД`)
MAPがカランタンだったからかもしれんが・・・
人人人でワロタよ
336名無しさんの野望:03/11/03 17:45 ID:RjoOHf5E
>>319
備え付け型マシンガン(名前知らん)で敵を一掃

戦車数台破壊

タイムオーバーまでしのぐ

その他にもわからなくなった時はコンパスの中心に☆マークを持ってくるよう移動すれば
詰まる事はないかと。
337名無しさんの野望:03/11/03 17:55 ID:zs/XronK
デモ入れて強制終了して以来、起動が20秒ぐらい遅くなった・・。
338名無しさんの野望:03/11/03 17:58 ID:NllY/US2
爆風で吹き飛ばされて、
地面に頭が突き刺さってる人いたけど既出?

俺もヤリタイ(´・д・`)

339名無しさんの野望:03/11/03 17:58 ID:yCAvx9ii
ヴィクトリーオーアデーース!!

わーーぁぁあーーあーぁあぁーぁああぁーあーーーー!!!
340名無しさんの野望:03/11/03 18:08 ID:biHEmO2f
意外とマルチおもしれーな。
MOHAAと似てるけどなんかこっちのほうがおもしろい
341名無しさんの野望:03/11/03 18:10 ID:ywQQaVrn
>336
MG42 通称ヒトラの電気ノコギリ
342名無しさんの野望:03/11/03 18:23 ID:RjoOHf5E
>>341
( ・∀・)つ∩
343名無しさんの野望:03/11/03 18:31 ID:MP0kzpjv
プライベートライアン冒頭のオマハで米兵をギタギタにしていたMGか?
344名無しさんの野望:03/11/03 18:37 ID:R3lglJ4t
PPShって装弾数71発なのね。
M1ガーランドみたいに撃ち尽くさないとリロードできないと勘違してまつた。
345名無しさんの野望:03/11/03 18:39 ID:+3KohqPy
CoDのあれは使いにくすぎage
346名無しさんの野望:03/11/03 18:43 ID:ywQQaVrn
>343
そーそーMG42
347名無しさんの野望:03/11/03 18:45 ID:fcFrblDZ
MGはマズルファイアー出すぎでどこに弾が飛んでるのかさっぱりわかりません
348名無しさんの野望:03/11/03 18:50 ID:1wF5tSAv
>>347
あれでマズルフラッシュなかったら相当やう゛ぁいと思うが
349名無しさんの野望:03/11/03 19:03 ID:zMOcW5uf
買ってきますた。 が、このゲーム影表示できないの?
なんか、スクリーンショット見る限りではついてたような
気がするんだけど、気のせいかしら?
つけないほうが軽くてよいのかも知れんけど。
シングルではつけたいなぁ。
350名無しさんの野望:03/11/03 19:07 ID:G9ApIL6s
Winnyでgetsしなさい
351名無しさんの野望:03/11/03 19:11 ID:l7PfHCa4
しました
352名無しさんの野望:03/11/03 19:12 ID:lYD6eTEw
MOHAAと同じジャン
これ激しく酔うね
BF1942じゃ酔わないんだけど、これ
気持ち悪くなって、てるぴっ津で休止中
353名無しさんの野望:03/11/03 19:13 ID:RG81U8nC
割れでゲットしても厨房的クソアジア人が建てた糞鯖しか出来ないよ
当然バランス調整なし。どうしよもねえ シングルは出来ちまうようだから
もっとワレザーに厳しくしてもいいくらいだ
354名無しさんの野望:03/11/03 19:19 ID:ApiCYLqX
>>353
割れてるお前が何を言ってるんだw
355名無しさんの野望:03/11/03 19:20 ID:8SGklUgO
CoDのMG42の音凄いけどさ、実際の銃声はどんなもんなんだろうね。
バンドオブブラザーズではパパパって感じで大したことなかったんだけど。
やっぱゲーム用に低音をブーストしてあるのかな?
あとCoDのガーランドの銃声はMOHに比べて爽快感が無くなってたな。
何か音が鈍いというか・・・・
356名無しさんの野望:03/11/03 19:25 ID:a4TLx/xq
マルチでM1ガービンの意味がないな・・・
威力はトンプソンよりちょっと上だが、連射できんし。
STG44は斜めに上がるから連射が難しい。
357名無しさんの野望:03/11/03 19:26 ID:mRYERBKk
>>355
俺がオマハで戦った時はけっこううるさくて参ったよ
358名無しさんの野望:03/11/03 19:27 ID:RG81U8nC
イラク戦争の時も銃声聞こえたけど本物の銃の音って「パーンパンパン」みたいなもんではないでしょうか
ズキューンとかバイオハザードのマグナムみたいなドゴォムみたいな音はないと思うよ
359名無しさんの野望:03/11/03 19:33 ID:8SGklUgO
>>357
歴戦の勇者ですか?オマハでまともに戦ってたのは3割程度で残りは
あさっての方向に銃を撃ったりものかげでガクガクぶるぶるしてただけ
だそうだけど、君はどうだったの?
>>358
やっぱそうなんかな。機関砲とかなら凄そうだけど。
360名無しさんの野望:03/11/03 19:43 ID:ItV1q8Ss
361名無しさんの野望:03/11/03 19:46 ID:CXwwsIHO
米で22口径&6・5mmのライフルと散弾銃しか撃った事ないが、銃声はあまり迫力が無い。
ライフルが低いタッパーンで散弾銃は高いギャパーンって感じ。で、滅茶苦茶うるさい。耳栓無しで撃ったら一日中耳が痛かった。
あんな音が一日中する戦場なんかにいたら鼓膜が破れるとしか思えん。
362名無しさんの野望:03/11/03 19:59 ID:4Bk+4NHM
銃声って録音状況で随分違う様に聞こえると、軍ヲタだか知ったかクンが言ってたな。
363名無しさんの野望:03/11/03 20:34 ID:86OZskj6
>272
クリップをばらすのが面倒なので拾わないのですw
364名無しさんの野望:03/11/03 20:38 ID:RjoOHf5E
>>361
あばよ涙、よろしく勇気
365名無しさんの野望:03/11/03 20:53 ID:9nafbMBh
amazon組みで届いた人いる?
366名無しさんの野望:03/11/03 21:22 ID:oxcs0Uiu
デモ、ベテランを3回でクリアしたけど全体的にこんなもんですか?
もっと面白いミッションてあるの?
367名無しさんの野望:03/11/03 21:34 ID:8SGklUgO
>>366
アメリカ編で塹壕戦があるがそれが一番おもしろい。
あとは同じくアメリカ編のティーガーを破壊しながら陣地を確保する
所位かな・・・
目玉のロシア編は最初だけ。
あっあとカーチェイスは米英編ともおもしろかったな。

MoH好きなら買って損はないと思う。個人的には僅差でCoD>MoH。
368名無しさんの野望:03/11/03 22:20 ID:yCAvx9ii
エンディングがマリオみたいでカワ(・∀・)イイ!
369名無しさんの野望:03/11/03 22:34 ID:8SGklUgO
>>368
最初はなごんだけど途中で人を殺し始めたからへこんだ・・・
あの演出であれはねーべ。
負傷してるドイツ軍を助けてやるシーンとかにしろヨ!
370名無しさんの野望:03/11/03 22:38 ID:yCAvx9ii
>>369
ギャグっぽくなるかと思ったのになぁ
戦車に手榴弾ほり込んだり、首掻っ切ったり…
371名無しさんの野望:03/11/03 22:48 ID:4Bk+4NHM
>>368-370
いや、それだと「リアルじゃない!」とか言うやs(ry
372名無しさんの野望:03/11/03 22:49 ID:A1ot3ItQ
>>355
MG42は発射速度が速いため銃声は電動ノコギリみたいな独特の音になる

普通に聞くと銃声に聞こえないんで映画などでは実銃の音を使わずに
他の機関銃の音に吹き替えられてる。SPRやBoBも別の機関銃の音を使ってた

ちなみにドイツ軍ではMG42を「肉切りノコギリ」と呼んでいた。
373名無しさんの野望:03/11/03 22:52 ID:8SGklUgO
>SPR
saving the private rian(スペルあってるかは知らん)の略?
374名無しさんの野望:03/11/03 22:58 ID:A1ot3ItQ
そうでつ
375名無しさんの野望:03/11/03 22:59 ID:8SGklUgO
>>371
普通にアメリカ人の国民性を見た気がした。
俺らにゃ理解できねーぜ、連中の感覚は。

昔、アメリカに留学したことがあったけど大学の食堂で食べ物を
使って遊んでいるのを見た時はヲイヲイ、と思ったよ。
笑いながら相手にパンぶつけたりとか・・

一応、向こうじゃそれなりの大学みたいだったけどね。
376名無しさんの野望:03/11/03 23:00 ID:S0qCEEt9
>>373
the はいらない、それと ryan
377名無しさんの野望:03/11/03 23:07 ID:WFgmm1Ws
海外のリンクたどってたらこんなの見つけた。
Saving Private Ryan MOD
http://spr.codmods.com/index.html

storylineによると、ライアンを助けに行った8人のうちのどれかになって
映画の舞台となった戦場を戦い抜くそうです。アパムPLAYも可能。
378名無しさんの野望:03/11/03 23:13 ID:R9T1twNI
ブローニング機関銃はミートチョッパーと呼ばれていました
379名無しさんの野望:03/11/03 23:26 ID:fcFrblDZ
>>377
てっきりもうプレイできるのかと思って勇んでダウソしに行った自分がいた
今から作りますよってことか
380名無しさんの野望:03/11/03 23:27 ID:sZm2TiY6
DLできない・・・・
いったいどこからだ?
381名無しさんの野望:03/11/03 23:31 ID:3OBwQhW2
カーチェイスと炉の最初だけしか面白くなかったyo
ベトコンの方が(ry
382名無しさんの野望:03/11/03 23:35 ID:aFgGJqx8
本当のリアルは、ゲームに持ってくるとリアルに見えない。

モーションキャプチャもそうだ。
383名無しさんの野望:03/11/03 23:36 ID:WFgmm1Ws
>>379、380
まだ始まったばかりらしいです
Teamって一人しかいないし本当に出来るかはあやしい
とこだけど・・・
384名無しさんの野望:03/11/03 23:45 ID:R9T1twNI
>>195
T34/85  
385名無しさんの野望:03/11/03 23:48 ID:JvHtT7bN
割れ鯖でも米だといがいとまともだね。
386名無しさんの野望:03/11/04 00:33 ID:bX5I/g5x
MOHとさほど変わった印象がないな・・・
仲間のいないステージなんて深刻につまんねぇ。
387名無しさんの野望:03/11/04 00:57 ID:WG5z2rid
Amazonから届かない、届いた人いる?
388名無しさんの野望:03/11/04 01:01 ID:vuBEEhbc
>>372
>ちなみにドイツ軍ではMG42を「肉切りノコギリ」と呼んでいた。

二重の間違え。
ノコギリと称したのは連合軍側で呼び名も「ヒトラーの電動ノコ」ざんす。
389名無しさんの野望:03/11/04 01:02 ID:G0/YCA03
11/2CAL OF DUTY出荷
AMAZONさんには、明日到着(11/2)

シンアイ商会のHPより抜粋
390名無しさんの野望:03/11/04 01:05 ID:6QU6P9ce
アメ公ってなんでも愛称で呼ぶことが多いのね。
391名無しさんの野望:03/11/04 01:15 ID:SmSx+vCO
つまらんつまらん言うヤツがいるが、俺はそうは思わんなあ。
んだよ一人かよ。と思ってたら仲間キタワァー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*系に萌え。
銃撃戦に関しては、道路の真ん中に突っ立って、出てきた敵をパンパン撃つのも、実は可能。
でもここはやはり、仲間と同じく遮蔽物に隠れて、自分の相手をすべき敵に集中するのが吉。
その為には当然味方の配置も頭に入れてなきゃならないし、回り込んで横から援護みたいな事も、
自分が思いつかないとできないわけで。つまり、MOHAAみたいに隠れもしないでただ撃つというプレイも
しようと思えば可能だが、せっかく仲間のAIが遮蔽物に隠れながら銃撃戦してるんだから、自分もそうすれば、
ものすごい雰囲気出るだろという話よ。俺が言いたいのはな。MOHAAと同じじゃんプゲラっつってる奴ぁ、
てめーのプレイの仕方がゲームを駄目にしてんだよと。そう言いたいわけよ。
スクリプトがちがちとか、見え見えとか言うがな、ゲームとしてのバランスを考えればコレはピカイチだと思うよ。
細かい演出を噛みしめる事もできず、雰囲気も楽しめない、アホみたいな操作をして、
これクソとか言ってるのはな、オイ。自分が悪いんだよマヌケが。
早く届かねえかなあー。日本語版も買うかもしれん・・・。
392名無しさんの野望:03/11/04 01:32 ID:LBcJBMsC
やっぱりスナイパーライフルがバランス悪くしてるなぁ。
距離によって着弾誤差があるとかもっともっと難しくして
ほしかった。当てるのが難しかったらやられてもこいつ
うまいなって思えるし。
393名無しさんの野望:03/11/04 01:38 ID:gkKnqVLb
ほんとにMOHと変わらん。
MOHはオマハのみ楽しめたがCoDはスターリングラードのみ楽しめた感じ。
それ以外のステージは糞すぎ。
スターリングラードに辿り着くための苦行。
394名無しさんの野望:03/11/04 01:46 ID:gwP6fx9C
なんでワレなのにこんなえらそうな口叩けるかね
395名無しさんの野望:03/11/04 02:00 ID:3K+GzDwi
なんでマルチやってる日本人わざわざ重い日本鯖にあつまってんだよ
みんなPING150〜300とかで糞つまんないじゃん
JAPNET鯖のが全然軽いぞ。そっちでバトルしようぜ
396名無しさんの野望:03/11/04 02:36 ID:tBysHjvF
ほんと、うるさくなったMoHだな。
397名無しさんの野望:03/11/04 02:39 ID:BVaVSISG
>>393
MOHの時もそうだったけど、1回クリアすれば十分だよな。
CoDをクリアしてもう一度プレイしたけど、2回目のプレイなのに既に飽き飽き。

1回目の時に何度か死んでコンティニューするから、敵が出る位置、効率的な
経路、攻撃に有利な位置なんかを殆ど覚えているから完全な作業になっちまう。
演出ばかりに凝ってスクリプトガチガチな内容が元凶なんだよな。
後は、ハンドガンのみでクリアとかM系のプレイか、敢えてこだわった倒し方
をする妄想プレイくらいしかないね。

MOHの時も思ったけど、2回目のプレイがこれほどにまでつまらなくなるゲームって
あまりないよ。
398名無しさんの野望:03/11/04 02:45 ID:bfJOQx19
みんな悪いところばかり指摘してるけど面白い点はないの?
399名無しさんの野望:03/11/04 02:47 ID:LGNjKddG
>>392
確かにデフォルトのスナイパーライフルが強すぎるのはMOHAAと変わってない。
ヘッドショット以外で一撃で死なないようにすればいいと思うが。
それでもスナイパーは十分強いしな。
400名無しさんの野望:03/11/04 02:56 ID:BVaVSISG
>>398
いいところあるよ。
露助マップの1面。映画のスターリングラードとそっくりで迫力があった。
背景がMOHよりも、より緻密で綺麗。
プライベートライアンの主人公が近くで爆発の衝撃を食らって意識が朦朧と
する演出がそっくりに再現されていてカコイイ。

これくらいかな。どれもビジュアル系のみだけど。
401名無しさんの野望:03/11/04 03:13 ID:bi9RsaVq
シングルで何回も遊べるゲームってあるの?
ないよね
一回遊んで満足できればそれでいいんじゃないの?
MOHはMAPセレクトで好きなステージだけたまに遊んでるけど
402名無しさんの野望:03/11/04 03:31 ID:GgYrGABN
今レギュラークリアしたぜ!  9時から始めたからプレイ時間は6時間チョイか。
最後の旗を立てる直前にロシアンどもがファシストどもくたばれ!みたいなことを叫んでるのに興奮したよ
ダムの景観の良さに感動した。政治将校のヒドさに感動した。スツーカを撃ち落としまくるのに感動した。
アイアンサイト使わずに周りの奴らとバンバン撃ちまくってれば面白いよ!
スナイパー系は使うとつまらんくなるぜ!
403名無しさんの野望:03/11/04 03:34 ID:qIv5CnGI
>>401


PCゲームではあるよかなり。
その点「リプレイ性」として、海外のレビューでは必ずといっていいほど
評価のポイントに上がる。
このリプレイ性(シングルを何度も繰り返し遊べるかどうか)が低いと、全体の評価も下がる。

リプレイ性の高いFPSとしては、SS2やOFP、SWAT3、DuesExなどが評価を受けてると思う。
マップ攻略の自由度が高いとか、ストーリーが分岐するとか、スキルやクラスによって
ゲームの進め方が変わってくるというようなゲームね。
404名無しさんの野望:03/11/04 03:53 ID:qQfu6fkN
CODマルチ、かなり軽くてサクサク動くのがいいね。
ただ、良くも悪くもオーソドックスな作り。
戦争物だし、RTCWのようなクラス制&キャンペーンがあったら良かった。

ところで、イギリスのBren LMGって
各国のアサルトライフルの中でも一番足が遅くなるような気がする。

>>212
たぶんUSEキーだと思うが、(漏れの場合はスペースに割り当て)
それ押せばKillCamはスキップできるよ。

>>403
OFPは敵の動きがけっこう違ったから、
シングルでも何回も遊べたなぁ。
405名無しさんの野望:03/11/04 07:14 ID:dpcpny7c
なんか初期ロットの一部にシリアルが入っていない、というミスがあったらしい。
店頭で買うならお店(が把握してないのなら)に事情を説明して、シリアルが入っているかどうか
チェックした方がいいかもね。
406名無しさんの野望:03/11/04 07:16 ID:EHMvICXn
おはよ。
EAのシムピープルでも同様のミスがあったね
407名無しさんの野望:03/11/04 08:18 ID:xLqT7Sbs
マルチは人数そろわないと、どっちかっつーとSWATモノやってる感じ。
マップの広さは今の2倍くらいホスィ、あとボイチャさえ追加されればほどよく
進化すると思うが、まあどちらも時間が解決してくれそうだな。
チーム内での連携プレーが重視されるようになれば面白くなると思う。
408名無しさんの野望:03/11/04 08:31 ID:9UQd5G5P
>>405
漏れんとこは通販で明日届く予定なんだよな〜
シリアル入ってなかったら悲惨だ
409名無しさんの野望:03/11/04 08:32 ID:vVVhcyWW
>>404
だってアサルトライフルじゃなくて軽機だし。
実際MP44とBARとかじゃ重さが大分違うみたいだよ。
410名無しさんの野望:03/11/04 08:56 ID:Ji3qKQsk
シングル、ベテランで遊んだ
敵強すぎw
一発撃って見つかったら最後、集中砲火の雨あられ"ヘ(~^~)ノ"
411まさおくん:03/11/04 09:35 ID:6QU6P9ce
ままにこれかっていい?っていったらだめっていわれた
412名無しさんの野望:03/11/04 10:21 ID:HAF8kO/d
敵の動きにランダム性がまったくない気がする。
味方がスクリプトだのどうのようりも敵の動きがまずやばいと思う。
なんか、FPSよりもガンシューティングやってる気分だなぁ。
413名無しさんの野望:03/11/04 11:02 ID:h8+3GMLx
>>391
に激しく同意
つまらんとかMOHと同じと言ってる人は、どう考えても自分がいけない
つまらなくプレイしてつまらないと言われても困っちゃうよねこれは
414名無しさんの野望:03/11/04 11:22 ID:EHMvICXn
一番最初に、殺される運命にある奴を助けようと
彼より先に建物の中へ入ったら、敵いなかった_| ̄|д゚)
415名無しさんの野望:03/11/04 13:20 ID:UtfHIWzw
>>412
に激しく同意
面白いとか脳内妄想プレイがイイとか言ってる人は、どう考えても自分がいけない
つまらないゲームして脳内妄想のお陰で面白いと言われても困っちゃうよねこれは
416名無しさんの野望:03/11/04 13:44 ID:vuBEEhbc
>>412
>>415
少し同意するが、敵のルーチンががちがちのスクリプト制御であっても、
それは面白さの本質とは関係ないと思うが。
CoDをアクションゲームとして見た場合、問題点の一つとしてオブジェクトの
達成感みたいなものがほとんど無い事。
なんだあのティルピッツとダムの終わり方は。
クリアした!やったぜ!ってな爽快感みたいなものがまるで無い。
MoHはMoHのゲームデザインのコンセプトがあった。
ではCoDは何だ? ただのMoHの焼き直しか?
MoHよりも、より映画的でドラマチックなFPSなのか?
だとしたら上記のティルピッツやダムの爆破の場面は入れるべだろう。
どうもその辺からしてCoDならではのゲームデザインの煮詰めが足らな
いような気がする。
417名無しさんの野望:03/11/04 13:49 ID:xdEUB4tg
いいんじゃないの、
つまらないゲームは脳内妄想してもつまらないよ、
同じお金払うんだったら脳内妄想でも面白くなれば。
418名無しさんの野望:03/11/04 14:03 ID:sasSGQeq
未だにOFPを超えるゲームが出ない・・
419名無しさんの野望:03/11/04 14:13 ID:LGNjKddG
お前らの議論は、「俺は牛丼が好きだ」「俺は嫌いだ」って言ってるのと同じ。
そのゲーム自体がいいと思うにしろ、悪いと思うにしろ具体的な理由を明確に示さなきゃ
なんの正当性もないただの個人の好みってだけ。

ちなみに俺はCoDは期待外れだった。AIの自己判断能力が他作品でもほとんど見ないほど
高いのはわかったが、ルートが一本道かつ微妙にスクリプトが混ざっていることによって
AIの自己判断機能が下す「次の行動」が同じパターンになることが多い。
結果味方、敵AIともにほぼスクリプトで構成されたかのように同じ展開になることが多い。

もっとAIの能力を活かせるようなスクリプト全く無し、ルート豊富なMAPが多かったら
リピート性の高いシングルが作れたと思う。スクリプトによる演出が優先されたのはわかるけど、
AIの能力が高いならそれだけに任せても十分プレイヤーの意表を突くような展開に
なりうるとは考えなかったんだろうか?

MODサポートがされるなら、是非スクリプトの無い広いMAPでAIがどんな動きを見せるのか
確認したい。それで初めてこのゲームのAIが優秀か、あるいは実はスクリプトばっかりだったのか
明らかになると思う。
420名無しさんの野望:03/11/04 15:06 ID:8maSqpuL
gamespotユーザー評価では満点に近かったな
俺は発送待ちなんだが、しかしこれとOFPを比べたい神経がわからん
421名無しさんの野望:03/11/04 15:21 ID:fFQT+icX
もうNYに流れてるな。
早すぎですよ。
422名無しさんの野望:03/11/04 15:43 ID:GsTYn3ya
シングルはかなりおもしろかったけど、マルチはだめだめ。
Wolfstain ETみたいな戦争マップきボーン。

>>419
シングルをリプレイすることなんてあまりないんだから
平均的なAIならどうでもいいと思われ。
普通に遊んで面白ければそれでいいだろ?
マルチの人間に比べれば優秀なAIでも糞だしな。
423名無しさんの野望:03/11/04 15:50 ID:tBysHjvF
AIに関しては騙されたとしか言えないな
424名無しさんの野望:03/11/04 16:13 ID:F9maTflU
ひどいべ、あれは。HL以下。
425名無しさんの野望:03/11/04 16:18 ID:LGNjKddG
>>422
「シングルについてはリプレイすることはあまりない」というのは完全な主観で一般論じゃない。
CoDはマルチよりもシングルに力を入れ、その中でもAIが今回の売りだというのが
開発側が発売前から言っていることなんだが。
さっきも言ったが、やって面白いかそうでないかは主観によるところが大きいから俺は全く触れてないぞ。
シングル、AIが売りと言っておきながらそれを存分に活かしていないというか、少なくとも
スクリプトばかりだと思われるような作りにしてしまったのは開発側の練りこみの足りなさだろう。
426名無しさんの野望:03/11/04 16:21 ID:r7dV7nSG
正直、ベトコンのほうが、だいぶおもしろかった
427名無しさんの野望:03/11/04 16:28 ID:h8+3GMLx
AI。俺はすごいと思ったけどね。
シングルは、個人的には何度も遊べるけどな。
リプレイ性を高める為にAIに頼るってのは、普通に考えてゲームにならないと思うんだがね。
それと敵がボーっとしてるとか撃ってこないとか言うけど、あれはお前、水戸黄門と同じだよ。
敵の数がものすげえでないの。みんなが本気でかかってきたら即死ですよ。
実際ベテランでやってて、こりゃムリと思ってレギュラーにしたしね。俺は。
それでこそゲームバランスが絶妙になるっつー話ですよ。
428名無しさんの野望:03/11/04 16:40 ID:ru+zC2zR
>>425
シングルに力を入れているというのは、「何度プレイしても面白い構成」
にするのではなく、「過去に上映された戦争映画のシーンをそっくりに作る」
なんだと思うな、このシリーズは。
AIの強化は、人間ぽいというか映画の俳優みたい「動き」をさせるためなんで
しょう。人間ぽい「行動」のとり方ではなくてね。

このゲームって、本来のゲームであるべきゲーム性を追及したものなんかじゃ
なくて、映画に自分も参加してストーリーをトレースするインタラクティブゲーム
の部類なんでしょう。
要するに、雰囲気や迫力だけを楽しませるゲーム。
そういった意味では、素晴らしい完成度だと思う。
だけど、映画やドラマを何回も見る人が少ないように、このゲームも一回やれば
十分という結果をもたらしている。
429名無しさんの野望:03/11/04 16:48 ID:7AANsw6G
COD届かない・・・。Amazonは負け組みか。
430名無しさんの野望:03/11/04 16:54 ID:vuBEEhbc
>>428
そう。だからこそ俺は不満なんだ。
スターリングラードの冒頭など本当に良い出来だし、SASの鉄橋防衛戦ミッションでの
音楽の使い方とか渋いながらも、かなり雰囲気出ていた。
しかしプレイする戦争映画というコンセプトならば、必要な場面での演出が決定的
に不足しているし、レベルデザインにも疑問を感じる。
演出面ではCoDよりも数段落ちるはずの、しかも色モノのRtCWの方が、レベルデザイン、
仕掛け方、など戦争映画らしい雰囲気が出ていたと俺は思う。
431名無しさんの野望:03/11/04 17:04 ID:LGNjKddG
>>427-428
いやAIが毎回違った動きをし、展開が変わるのでリプレイ性があると発売前に言ってたぞ。
ちとソース覚えてないのがなんだが。もちろん演出を楽しむという点ではいい出来なのは
認めるが、それじゃ結局MOHと同じ部分を売りにしてて変わってないと思う。
432名無しさんの野望:03/11/04 17:05 ID:5zrAsQ+A
>>418
俺もそう思うマルチ・シングル両方楽しめるOFPだな
433名無しさんの野望:03/11/04 17:20 ID:LGNjKddG
>>430
同意。もちろんAIがいい動きをしてるなと思える場面にも出くわすんだが、そういう場面が
キャンペーン全体から見て非常に少ないのがもったいない。1人や2人ぐらいで行動する
場面も多いし、スクリプトにある程度頼るにしてもそれを感じさせない作りにできただろうという
場面が多すぎる。

序盤でわかりやすい例をあげると、セーブデータで言うところのburnville-3開始直後の広場だが
この広場だけで4箇所ほどのスクリプトに分割されていて、それぞれ次のエリア
(といってもだだっぴろい広場に見えないエリアの境界線がある)に行かないと部隊が全く動かない。
ここなんかは、敵の数の減り具合によって部隊が勝手に前進してくれ、対空砲の手前までは
自動で進み、「マシンガンがあって進めないから側面を取ってくれ」とプレイヤーが指示される流れなら
非常にスムーズ。

こんな場面が探せば山ほどある。ちょっと練りこめばスクリプトを感じさせないのにもったいない。
434名無しさんの野望:03/11/04 17:21 ID:Fp5NQJd6
OFPって日本語マニュアル付いてる?
もしくは、シングルで英語分からなくても目標のオブジェクトの位置等など分かりますかね。
435名無しさんの野望:03/11/04 17:30 ID:bXspEab7
スレ違い
436名無しさんの野望:03/11/04 17:31 ID:WG5z2rid
>>429
Amazonに問い合わせてみたらこんな返事が返ってきた。


Amazon.co.jpにご連絡いただき、ありがとうございます。

ご注文いただきました商品のお届けにお時間を要しておりますことをお詫び申し上げま
す。

お客様のご注文を確認させていただきましたところ、ご注文いただきました『CALL OF
DUTY: INFINTY WARD MB』は現時点ではまだ入荷しておりません。この商品の出版予定日

2003年10月29日と表示されております。

輸入盤の場合、商品が発売されてからお客様のお手元に届くまで通常、3週間前後のお時
間がか
かります。発売後、商品が日本の取次ぎ店に届き、その後、仕入先から当配送センターに
入荷さ
れるます。商品は入荷しだい発送させていただきますので、今しばらくお待ちいただきま
すよう
お願いいたします。

このたびは、お客様にご迷惑をおかけいたしましたことを重ねてお詫び申し上げます。そ
の他、
ご不明な点がございましたらご遠慮なくお問い合わせください。Amazon.co.jpのま
たのご利用をお待ちいたしております。

437名無しさんの野望:03/11/04 17:33 ID:xLqT7Sbs
某Chaserのような、ああいう感じのデモ画面は必要だったと思う。
いきなりポンとミッション開始、前後なんてあったもんじゃないから
感情移入は無いに等しい。
それっぽいデモはスターリングラード上陸前だけか。

Chaserは作中の6割がデモなので非常にマイッチングだったが。
438名無しさんの野望:03/11/04 17:34 ID:R51cMpL1
FPSはまだBF1492とベトコンとMOHしかやったことないのだが、それでCODやってみた。
なんだかもうちょっと「考えて」戦いたいって思ったかな。
BF1492のように、色々なルートが可能で、戦車や飛行機を使った色々な攻め方があると飽きないんだと思う。
もちろん、MOHの流れでCODは作られてるから別なんだろけど、決まったコースで目の前の敵を倒してるという感じ。
いっそのこと、上官とかの命令がガチガチに決まってればいいのに、割とほったらかしだしねえ。
マルチでも、数人で組んである方面から攻撃を仕掛けるってことができなくて、なんだかなと思った。
やや、期待はずれだったかな。
439名無しさんの野望:03/11/04 17:38 ID:EwizmY/c
>>438
1492...
Σ(゜Д゜)ハッ!!
440名無しさんの野望:03/11/04 17:40 ID:tYMURBm7
KIYOMANから商品確保とのメールがきてた
明日には発送してくれるだろうか…早くやりたい(;´Д`)ハァハァ
441名無しさんの野望:03/11/04 17:41 ID:R51cMpL1
>>439
間違ったw

まあ、シングルプレイは一回は楽しめる。
でも、スリル感が製作者から煽られてる感じなのはいかがなものか・・・
自分で自然と「こりゃヤバい、撃たれそう」っていう感覚が欲しかった
リアル系じゃないと無理かな
442名無しさんの野望:03/11/04 17:43 ID:xLqT7Sbs
>>439
コロンブスが主人公だと思われ。
443名無しさんの野望:03/11/04 17:43 ID:JgacvznO
KIYOMAN…たのむ今日中に発送してくれ。
もう待ち切れません( ;´Д`)
444名無しさんの野望:03/11/04 17:48 ID:GtSv6Fme
マルチ限定だけどここ見れば人気がわかるよ。
とりあえずベトコンはゲームとしてつまらん。
http://gamespy.com/stats/
445名無しさんの野望:03/11/04 17:48 ID:qO863ZG4
ソ連のRedSquareで味方が突撃するシーンあるじゃん。
あんな感じでたくさんの仲間と敵がワラワラ出てくる感じだと良かった・・・。
446名無しさんの野望:03/11/04 17:49 ID:sYEgLC4T
>>438
ワロタ
447名無しさんの野望:03/11/04 17:52 ID:nXv6brp4
そんなにAI悪いか?
つってもデモしかやってないが。
やる毎に動きは変わってると思うが。
確かに認識能力と命中率は低いと思ったがMOD入れたら大分良くなったし。
雰囲気は素晴らしいし。
ランボーじゃ進むのはかなり難しいし。
製品版はどうなのよ。
448名無しさんの野望:03/11/04 17:54 ID:Ji3qKQsk
CoDMP.exe
頼むよ、起動もう少し早くならないもんかね(^^;;
449名無しさんの野望:03/11/04 17:58 ID:tBysHjvF
命中率落とすmodキボン
腰撃ちのトンプソンじゃ殆ど的に当たらないくらいの
450名無しさんの野望:03/11/04 18:07 ID:smIfQpHV
発売しましたが、カキコ見たら購買意欲が低下ですよ。
買えばわかるさ、と思ってたけど、ゲーム買うと嫁が怒るですよ、ということで、
貴様ら C o D を 褒 め ろ 。
451名無しさんの野望:03/11/04 18:09 ID:JgacvznO
CoD万歳!!
452名無しさんの野望:03/11/04 18:09 ID:h8+3GMLx
スターリングラード・・・やってみたが・・・・
懲りすぎ。ハンパない懲りかた。壁から張り紙から船から建物から、
ゲップが出るぐらいものすごい細かい作りこみ。
こいつらに正式にオマハを作ってもらいたかった・・・
453名無しさんの野望:03/11/04 18:10 ID:bXjDh4xS
>>449
おいら的にはHUDなしだったら良いのになぁと・・・
そうすればMG系はアイアンサイト使ってもフラッシュで見えにくいから、
弾をばら撒くという感じになって、かなり雰囲気出ると思うのだけど。
454名無しさんの野望:03/11/04 18:13 ID:JgacvznO
>>453
そういうMOD、デモ版で出てたと思うよ。
製品版に反映できるかはわからんけど。
455名無しさんの野望:03/11/04 18:17 ID:sYEgLC4T
CoDにも、havok物理エンジン搭載していれば(ry
456名無しさんの野望:03/11/04 18:21 ID:zuOgUQ7l
>>455
糞重くなって雑多PCじゃ起動しな(ry
457名無しさんの野望:03/11/04 18:25 ID:nXv6brp4
>>453
まずクロスヘアーはconfig.cfg内のcg_drawCrosshair "1"を0にすれば良い。
あとコンパスとか体力表示だけど製品版で動くかは知らんが
http://www.codfiles.com/file.info?ID=19197
のNoHUD入れてみて。
458名無しさんの野望:03/11/04 18:27 ID:HkzmOHA/
マルチつまんねー なにこれ
459名無しさんの野望:03/11/04 18:30 ID:ulDdFtpF
期待外れ。

デモ時代にアンチが批判・危惧してた通りの出来。
460名無しさんの野望:03/11/04 18:34 ID:X3y1FaP9
とりあえず、シングルプレイする場合はこんな感じで選べ。

グリーンホーン・・・FPS初心者
レギュラー・・・下手糞FPSゲーマー
ハード・・・中堅FPSゲーマー
ベテラン・・・マルチ対戦でいつも1位になってしまう神
461名無しさんの野望:03/11/04 18:36 ID:X3y1FaP9
>>433
HL2のスクリプトに比べれば(ry
462名無しさんの野望:03/11/04 18:36 ID:AZWg0W+z
おれはシングル重視だからシングル面白ければOK
MOHと比べてシングルどうですか?
MOHを10としてCODは?
463名無しさんの野望:03/11/04 18:41 ID:ZdgJhmgI
10.03
464名無しさんの野望:03/11/04 18:44 ID:WojUuUw4
6.9
465名無しさんの野望:03/11/04 18:45 ID:KpQMJNgN
>>453
コンソール開いて

/bind f1 toggle cg_draw2d

と入れてエンター。んで、体力表示とか消したい時はF1を押す。

ただコレだと、Objectの達成状況を確認したい時には
もう一度F1を押してからObject表示のキーを押さんとイカンから面倒か…。
466名無しさんの野望:03/11/04 18:48 ID:98X5vfdT
 「 1944年4月3日、英艦載機は800kg大型徹甲爆弾4発、250kg爆弾10発を、主としてテルピッツの右舷に命中させた。
死傷者438名を出したものの、さすが装甲の厚いテルピッツは船体を貫通されなかった。英パイロットは感心した。
同年8月24日、雷撃機バラクーダーの800kg大型徹甲爆弾2発が命中した。
だが、さすがテルピッツはびくともしない。
宿敵テルピッツは3カ月後、英空軍のランカスターが投下した6t爆弾トール・ボーイにより、ようやく沈めることができた。」

テルピッツの主砲
ttp://www.tcn.ne.jp/~eguchi/kopen/kopen-05.htm

>>164
まあ、船体が揺れる程度の演出があったらよかったかもな
467名無しさんの野望:03/11/04 18:53 ID:FtZu7ExW
6t爆弾って、どんなもんよ・・・重過ぎ
468名無しさんの野望:03/11/04 19:00 ID:Fp5NQJd6
ハードやベテランでこまめにセーブしながらロード繰り返して敵の位置覚えて進むより、
レギュラーでセーブなし(オートでされるけど)でガシガシ進んだほうが楽しいよ。
469名無しさんの野望:03/11/04 19:03 ID:UmZMxmjK
>>436
なんなの・・・AMAZONってあと3週間もかかるの・・・?
470名無しさんの野望:03/11/04 19:16 ID:X3y1FaP9
>>468
ハードやベテランはうまいFPSゲーマー専用なんだって。

ハード・・・スポーツ系FPS中堅ゲーマー。
ベテラン・・・スポーツ系FPSのマルチでいつも1位になってしまう神
471名無しさんの野望:03/11/04 19:16 ID:cGZksJ/y
そう、ミッションクリアした後に達成感ないのに違和感を感じた。
例えばダムをクリアしたらスクリプトでB-24があのバックスピン爆弾を落として
破壊〜ってやって欲しかったよ(;´Д`)
472名無しさんの野望:03/11/04 19:22 ID:JWbfcDOq
>>462
MOHが10ならCODは20〜30くらいじゃない?
というかCODってMOHの続編って感じがするね。
MOHと違うのはグラフィックの質と
敵AIは自分が隠れてる障害物に銃弾を浴びせられると身を隠すってとこぐらいだから。
473名無しさんの野望:03/11/04 19:24 ID:F9maTflU
>>462
11位かな。前半はわりと面白いんだけどね。
後半はとにかくだれる。
特にロシア編はインドアのミッションが多いから・・・
前半にあった空挺部隊の塹壕戦(バンドオブブラザーズそのもの)
やSASの橋を確保するようなミッションがもっと欲しかった。
まあMoHがおもしろいと思った人間なら買って損はないかと思う。
マルチはスポーツ系とリアル系のどちらでもない
中途半端な出来だからそれ程期待しない方がいい。
この辺りはMoHと同じ。ただもっさり感は低めでMoHよりはおもしろい。
474名無しさんの野望:03/11/04 19:26 ID:7AANsw6G
>>469
シンアイ商会いわく、「3日にはAmazonについている。」らしい。
ってことは Amazonの付近の地域は明日で、四国とか九州とかには明後日ぐらいが目安かな?
475名無しさんの野望:03/11/04 19:26 ID:F9maTflU
>>472
確かに射的の的撃ってるような感覚は減ったかな。
476名無しさんの野望:03/11/04 19:32 ID:AZWg0W+z
462です。
みなさんありがとう
とりあえず購入予定にします。
477名無しさんの野望:03/11/04 19:34 ID:sSv5ZmZZ
個人的に あのカーレースのMAPの広さとそのときいたAIの多さを考えると
ふつうにBFMODができそうだが(拠点取り合いGame)
リスポン地点を取りあうのはウルフェンもあるし著作権にかからないとおもうし
戦車もあるは車も乗れるはで (対空砲なのかは知らんが橋のときに戦車ぶっこわしたやつとかも)
かなり良質のMODが作成できそうな予感
478名無しさんの野望:03/11/04 19:37 ID:Apvd7dzG
DoDと同じルールのモード欲しかったね。
479名無しさんの野望:03/11/04 19:47 ID:obxkcd57
素材がたくさんあるのはイイネ
さらにMOD別とかTDとかで住み分けできるとさらにイイ!
480名無しさんの野望:03/11/04 19:50 ID:xSO+kOTt
すぐスクリプトだの覚えたての言葉を得意気に話す奴が集うスレはここですか?
481名無しさんの野望:03/11/04 19:52 ID:obxkcd57
>>480
やあ 湯気で気がつかなかった
初めまして!
482名無しさんの野望:03/11/04 20:16 ID:98X5vfdT
じゃあ妄想逝きますとシマスカ
MAPはBFくらいの広さで勿論、旗取り合戦
使える兵器はウィリス、キューベル、88、魔の四連装、虎T、四号H、T34/85など
喪前らが言うには、今の状態でもMOHAAのマルチに引けを取らないようなので
MAPの大型化+乗り物の充実などで地上戦のみのBF1942っぽい物(漏れの理想郷)が出来る訳だ。
戦車の後ろからワラワラと現れる歩兵or擲弾兵・・・・萌えると思わんか?
MAPによってはヤーボによる空撃もあると面白いかもしれない。


483名無しさんの野望:03/11/04 20:26 ID:YdsI0jzE
アマゾンUSでは3位、アマゾンUKでは8位だったから欧米では売れまくってるみたいだな
484名無しさんの野望:03/11/04 20:30 ID:FKpaD1cy
発送通知メールキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
485名無しさんの野望:03/11/04 20:32 ID:Y5KAHk0R
スターリングラード萌えた
486名無しさんの野望:03/11/04 20:32 ID:cGZksJ/y
128人対戦できるんだよね?
ネットコードも良いし、広いマップが欲しいね。
とりあえず、オマハビーチマップがたくさん出回るだろうな。
40人でさえカランタンはもう行列です。
487edomae:03/11/04 20:49 ID:924rkjZz

Call of Duty Config Builder
http://sos.noginn.com/codconfig/


NEW MOD
[VS-UK] Ultra Realism Mod
*鯖側用のMP_MOD。
http://www.codadmin.com/nuke/modules.php?name=Downloads&d_op=viewdownloaddetails&lid=16&ttitle=#dldetails
488名無しさんの野望:03/11/04 20:49 ID:F9maTflU
489名無しさんの野望:03/11/04 20:51 ID:JgacvznO
>>484
同じく発送通知メールキタワァ*・゜゚・*:.。゜(n‘∀‘)η゚・*:.。゜゚・* !!!
490名無しさんの野望:03/11/04 20:53 ID:vNnPS6Wr
AMAZON未発送なのにキャンセルできないじゃないかヽ(`Д´)ノ
491名無しさんの野望:03/11/04 20:54 ID:vVVhcyWW
これQuake系のエンジンだからアウトドアは向いてないんだよ。
ダムとかスターリングラードでもうまくごまかしてあるけど、
MAPの範囲はそれなりに狭い。
で、インドア主体のマルチとなると、同じエンジンで評判のいいRtCWがある。
というわけで、マルチに期待するのもどうかと思うよ。

あと俺のシングル評価はMOHAAを10とすると15くらい。
本質的には何も変わっていないけど、1つのマップが全般的に短くなって、
テンポが格段によくなっているので、「映画を体験するゲーム」としてすごく楽しめる。
逆にダムとかスターリングラードの後半以降はMOHAAと同レベル。
ティルピッツについては、史実があるからあまり派手な演出にできなかったんだろうが、
取り合えず戦艦MAP入れとこう、開発陣が考えたのかな?
492名無しさんの野望:03/11/04 20:55 ID:YQrgSJhD
こっちもKIYOMANからメールきたよんo(・∀・)o ワクワク
493edomae:03/11/04 20:55 ID:924rkjZz

名前に色を付けられます。rtcwと一緒ですね
http://www.callofdutyx.com/comments.php?post_id=125
tp://wolfet.oops.jp/rename.html
494名無しさんの野望:03/11/04 20:59 ID:Zeu56474
Demoの戦車やパラMODを作ったscorpiomidget氏の次回作は海賊物
Pirates TC MOD
http://www.scorpiomidget.com/nuke6-9/
ttp://www.mohaa.cz/!cod/images/pirates/menu1.jpg

ジャーマンMODクルワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
German Front Mod
http://gfm.planet-cod.de/GFM-2003/gfm-eng/
ttp://gfm.planet-cod.de/afrika/Zeitung2.jpg
ttp://gfm.planet-cod.de/afrika/gfm1.jpg
ttp://gfm.planet-cod.de/afrika/gfm3.jpg
495名無しさんの野望:03/11/04 21:03 ID:JgacvznO
自分はMOHAAのマルチマンセー故にその流れの延長にあるであろうCoDのマルチに期待してるんだけど
その辺はこのスレを見る限りは期待を裏切らない出来の様で安心。
むしろ、RtCWの様になってないようで安心。
ま、物が届いてみないことには塩梅はわからんが。
496名無しさんの野望:03/11/04 21:04 ID:L760F92a
>>491
CoDはQuakeエンジンを改造したRtCWエンジンをさらに改造したエンジン。
Wolfstainの素材をそのまんまぱくれそうな感じなのでマルチMODに激しく期待しる。
497名無しさんの野望:03/11/04 21:07 ID:98X5vfdT
BGMの有無でかなり感情移入度が変わってくると思うのだが
このゲームには一部にしかBGMが無い!
戦場にBGMなど必要無いなどと言う香具師もいるが
ゲームによるBGMの重要性を理解してほしい。
一般に泣きゲーと呼ばれているゲームは
場面に合わせて最適なBGMで泣きを誘うと言う〜

と言う訳で「我々はBGMModを欲している!!」ってこと
498名無しさんの野望:03/11/04 21:11 ID:9y2t7KE7
MODでさらに化けるか?
なんだかんだでQ3Aエンジンは愛されてるな。
499名無しさんの野望:03/11/04 21:22 ID:WxCVD2dD
MOHAAと同レベルのマルチって事は糞って事じゃん。
500名無しさんの野望:03/11/04 21:37 ID:F9maTflU
>>499
MOHAAよりはマシですぜ。

このゲームでの必殺パターンはもの陰に隠れてて敵が近づいてきたら
ジャンプしながら飛び込んで銃撃。
旋回、移動の速度があまり速くないないから急襲されると成すすべも無く
やられる。
501名無しさんの野望:03/11/04 21:39 ID:sSv5ZmZZ
個人的にMOHAAよりいいとおもう
そんなことよりMulti Demoをなぜださないんだろうな
502名無しさんの野望:03/11/04 21:43 ID:fc0AsqSb
露のマンション制圧後現われた戦車を対戦車ライフルで、というシーン。
ライフル設置場所が戦車の逆側なんですが、どうやって倒すの?バグった?
503名無しさんの野望:03/11/04 21:46 ID:xf0w5TRG
× ださないんだろうな
○ ださなかったんだろうな
504名無しさんの野望:03/11/04 21:50 ID:SePWJUcH
対戦車ライフルはふたつ。
505名無しさんの野望:03/11/04 21:51 ID:L760F92a
正面は2階と裏は3階にあるから探してみそ。
506名無しさんの野望:03/11/04 22:07 ID:bi9RsaVq
あのさーなんでFPSにはジャンプがあるんだろ?
戦場でジャンプなんかしてたら危ないよな?
あっ物から物へ飛び移るのに必要なのかぁ
507名無しさんの野望:03/11/04 22:13 ID:joQYJcOS
>>506
ジャンプがあるのは、障害物や段差でもたつかないようにだろうけど、
実際ジャンプ使ってる自分に萎える時ってあるよな。
マルチだとピョンピョコうさぎみたいに飛び跳ねてるヤツもいるしな。
それと俺、障害物の陰でしゃがんだり立ったりして銃撃戦する時に、敵の弾が
耳元をかすめていくと、アワワワ・・ってなっちゃって、しゃがもうとしてるのに
間違えてヤホーイってジャンプしちゃう事あるんだけど、これは俺が逝ってよしなのですか。
508名無しさんの野望:03/11/04 22:14 ID:cGZksJ/y
とりあえず、T34乗り回すマップをマルチ用に改造すれば
戦車戦マップのできあがり。
509名無しさんの野望:03/11/04 22:17 ID:F9maTflU
>>508
戦車用のコードも用意してるのかしら
510名無しさんの野望:03/11/04 22:17 ID:nXv6brp4
その点ベトコンはややバグってたがジャンプするのでは無く乗り越えると言うアイディアが良かった。
511502:03/11/04 22:39 ID:fc0AsqSb
>>504-505
本当に有難う。速攻で見つけた。

というか、アレを自力で発見出来ないのは( ´・ω・`)ショボーン
512名無しさんの野望:03/11/04 22:39 ID:Zeu56474
>>506
前へならともかく、真横や後ろに軽々ジャンプするのは
ちょっと無理があるよな
513名無しさんの野望:03/11/04 23:19 ID:A+cD73e7
やはりマルチといえば Wolfenstein Enemy Territory だろ
こんな完成度の高い無料ゲームねーよ

OBJ破壊した時なんて脳汁出まくりですよ おまいら
514名無しさんの野望:03/11/04 23:20 ID:w58lCsfZ
個人的にはマルチ悪くなかったよ。
S&DがまんまCS(DoD?)のdeマップだけど(笑
出る前はRtCWみたいなシステムを期待してたものの、
これはこれで。雰囲気も撃ち合いもいい感じ。
まさしくMODに期待(・∀・)
割っちゃったけど 予約入れよう。
515名無しさんの野望:03/11/04 23:21 ID:cGZksJ/y
漏れはあのヌルヌルした動きとトンプソンのモデリングがどうも気に入らなかったな・・・
516名無しさんの野望:03/11/04 23:23 ID:F9maTflU
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066755630/l50

せっかくドイツ軍が出てくるんだからヘルシングMOD作って欲しいよな。
アイデアは上のリンク先からでも拾ってちょ。
517名無しさんの野望:03/11/05 00:10 ID:EMsxqJMi
ETのジャンプがトランポリンで跳んでるようで萎えた..
518名無しさんの野望:03/11/05 00:14 ID:DTGfTwk6
>>516
平野はエロ絵師〜・・・同じドイツネタで自営業氏のZbvの面々と、少佐スキン希望
519名無しさんの野望:03/11/05 01:17 ID:OVKvtZdh
ベトコンの名前が挙がってたのでマルチをやってみたら激しく糞だった・・・。
520名無しさんの野望:03/11/05 01:31 ID:nh7Ijqpj
なんでオハマがないの?
521名無しさんの野望:03/11/05 01:38 ID:PtQ2QuIn
お浜ビーチ
522マシュー南:03/11/05 02:17 ID:nME70y27
結局このDutyは良いDuty?それとも悪いDuty?
523名無しさんの野望:03/11/05 02:42 ID:s0d7vqEK
マルチやってみた。やっぱ人間相手だとおもしろいかつまらないか極端だよね。
バカが空気も読めずに、みんな地上で撃ち合いしてんのに遠くからコソコソスナイプしたり、
目の前でピョコピョコ飛び跳ねながら撃ってきたり、手榴弾ポンポコ飛ばしてばっかりとか。
それと分隊行動して、敵の分隊と銃撃戦とかしてみたくても、アホがとっととランボーするし。
ある意味究極のAIなんだけど、やっぱスクリプトがないとカッコ良くならないなあと思った。
とりあえず自分が死んだ時の相手視点のリプレイは好きだよ。もっとここは遮蔽物に身を隠すべきだった・・
とか研究できるしね。軽くてラグも少ないし、ちゃんとCoDの良さをわかってる人とやるんなら、
このマルチはすごくおもしろいと感じたけどね。
524名無しさんの野望:03/11/05 02:46 ID:DKKfrxh+
>>523
つまりMOHAAと何も変わらないってことだね
525名無しさんの野望:03/11/05 02:59 ID:J+OQsMxU
モハーというよりDoDっぽい
526名無しさんの野望:03/11/05 02:59 ID:s0d7vqEK
>>524
MOHAAよりは断然良かった。CoDのMapは、ただ走り続けて敵見つけたら撃つみたいなやり方が
しにくい構造になってる気がする。遮蔽物も多いし、使えるオブジェクトが豊富なのは確か。
集団で固まって一気に銃撃戦になった時は、その銃撃戦がしやすいように考えて地形が配置されてる。
その点MOHAAよりは、「してみたかったマルチ」ができると思う。
527名無しさんの野望:03/11/05 03:21 ID:1tS4m5d5
>>524
しつこい


まじハァハァしてきたよブラザー
早く日本語版デローイデローイ
528名無しさんの野望:03/11/05 03:28 ID:1XZq0VTm
>526
たしかにその点はイイが
敵を倒したときの実感がMoHのほうが上

長距離での拡散を大きくして打ち合いを長引かせるという製作者の意図を感じる
もちろん味方も援護に来る、すると分隊行動して感がでる
逆に接近戦ではほぼ即効で決着がつくし
MoHのように1 Vs 1になった時のハラハラ感が無く、裏を読むとかができない。

なので製作者の意図どおり
「通り」で当たりもしない弾を敵にぶち込んでれば(分隊で)
自分は隊の一員という感情が生まれよりいっそう楽しめる。

ネットコードはイイのに・・・
アクションFPSの爽快感がナッシング
529名無しさんの野望:03/11/05 03:40 ID:j1k+Gt8R
さくっとシングルクリア!
たくさん感想あるけど一言だけ言わせてくれ


ス タ ー リ ン グ ラ ー ド は 傑 作 ! ! !
530名無しさんの野望:03/11/05 04:08 ID:RnlExVXA
ベテランでプレーしてるけどどうやって回復するの?
531名無しさんの野望:03/11/05 04:10 ID:gYC0IhGM
>>530
敵の近くでアクションキー連打→敵の首に噛みついてライフを吸い取る。
532名無しさんの野望:03/11/05 04:15 ID:RP7DyyKU
↑↑↓↓←→←→BAだろ
533名無しさんの野望:03/11/05 04:27 ID:gYC0IhGM
そう、それでもできる。
他にトラックの荷台とかにレーションが落ちてるのでそれを拾うと良い。
534名無しさんの野望:03/11/05 04:33 ID:RP7DyyKU
うむ、シェパード犬には要注意だな
535名無しさんの野望:03/11/05 04:36 ID:krWrVPKp
最初のデモやってみた!!
マルチ次第ではバトルフィールド
並に人気でそうだね。
536名無しさんの野望:03/11/05 04:37 ID:yGbDBWzD
なにもないところでジャンプしてキノコやお花を取るとイイ。
537名無しさんの野望:03/11/05 04:44 ID:C7eFfOiN
マルチやってみた。
スコープとロケット禁止鯖だったけど結構面白い
でもデスマッチルールでやるには狭く感じるmapが多いね・・・
538名無しさんの野望:03/11/05 04:49 ID:1tS4m5d5
http://www.4gamer.net/patch/demo/cod2nd.html
やっと4ゲーマーでも紹介されたね。
デモ2は最初に開放された街なんだってー
539名無しさんの野望:03/11/05 05:37 ID:J+OQsMxU
( ・∀・)つ〃∩へぇ〜
540名無しさんの野望:03/11/05 07:13 ID:I0/HgYJI
なんだよこの盛り上がりのなさは・・・。
541名無しさんの野望:03/11/05 07:21 ID:7OX8pWAE
仲間のA.Iが邪魔すぎる。
542名無しさんの野望:03/11/05 07:39 ID:1s0nhpGE
マルチのチャットはどんなもん
MOHみたいにVキーと数字叩いて?違うだろうな・・・

フランス女学生のほうが未だマシだぞってのを一度言ってみたかった
結局言えなかった _| ̄|○
543名無しさんの野望:03/11/05 07:45 ID:I0/HgYJI
>542
そのとおりですがなにか?w
544名無しさんの野望:03/11/05 08:14 ID:m8v4ZVRm
MOH が糞ゲーだったのは EA のせいではなかった事が証明されました。
545名無しさんの野望:03/11/05 08:24 ID:W3gJb6ba
兵士よ!よくやったー!
546名無しさんの野望:03/11/05 08:29 ID:1s0nhpGE
>>542
まじかよ・・・あぁぁぁ。
547名無しさんの野望:03/11/05 08:33 ID:1s0nhpGE
>>543の間違い。
548名無しさんの野望:03/11/05 09:09 ID:I0/HgYJI
日本鯖に人がいないんですが・・・・・
549名無しさんの野望:03/11/05 09:11 ID:/ibRKkUd
>>548
Koreanを狩るのだ!
550名無しさんの野望:03/11/05 09:12 ID:ULqhALxj
>>548
割ればっかりだから、正規の鯖に入れないんだろ。
551名無しさんの野望:03/11/05 09:12 ID:I0/HgYJI
>549
Yes sir!!! 「(`・ω・´)
552名無しさんの野望:03/11/05 09:18 ID:1tS4m5d5
http://ameque.cool.ne.jp/cd00.htm
CoD翻訳した紙キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
553名無しさんの野望:03/11/05 09:27 ID:gDYsXyIq
クラック鯖じゃないと人がこないだろ〜な
マルチ目当てで買うゲームじゃないし
554名無しさんの野望:03/11/05 09:31 ID:ULqhALxj
>>552
違うだろうと
555名無しさんの野望:03/11/05 09:33 ID:7OX8pWAE
今日はバイト休みだし
寝るまでKoreanを狩ります!
556名無しさんの野望:03/11/05 09:40 ID:J+OQsMxU
いやこのマルチ、かなりいいよ。なんか中毒性がある
遮蔽物に隠れながらの単純な射撃の応酬がものすごく楽しい
おれ的には最高かもしれん・・・
557名無しさんの野望:03/11/05 09:49 ID:DWHQMzoK
スターリングラードの先からは、誰かが言ってたけど作業的な感じだな。
現在、戦車に乗って出撃するところまで進めたが、ここまでくると、
もうあとはやっつけ仕事のようにクリアするだけが目的のようになって
しまっていて、ミッション自体もそれほど面白くないような気がしてきた。
「え〜、まだあるのぉ」って感じw
558名無しさんの野望:03/11/05 10:25 ID:6wq+DFic
正直、MOHの豪華なMODだな
559名無しさんの野望:03/11/05 10:48 ID:EogywIVK
作業ゲーと認定致します
560名無しさんの野望:03/11/05 10:50 ID:ZCbg+/Ld
マルチ用のスターリングラードマップを作ってる人いないの?
早く公開してもらわないと困るんだけどw
561名無しさんの野望:03/11/05 11:14 ID:W3gJb6ba
蔵鯖消えてない?排除に成功したか?
562名無しさんの野望:03/11/05 11:32 ID:zfCT1bg8
一度クリアしても、シングルミッションモードみたいのでないんだね。
やりたい面があってもセーブデータから読みこまにゃいかんのか。

このゲームのミッションって9割がた敵を排除しながら道なりに進むか、敵を排除
しながら道なりにある目標物に爆弾を仕掛けるだな。
例外は、イギリスの橋を防衛するミッションと露助面の建物死守ミッションだけ
じゃないかい?
そんなの24ミッションもやれば、作業になるってw
563名無しさんの野望:03/11/05 11:33 ID:g7l+07Du
OFPの良い所銃撃戦で跳ねない、負傷すると立てない(歩けない)、マップが広い、メディクのありがたみがわかる。
564名無しさんの野望:03/11/05 11:43 ID:AlgQg+9/
だからOFPはもういいってばさ。
565名無しさんの野望:03/11/05 11:55 ID:Wi/Xm/H4
戦艦のところの次のミッション、あれがすたーりんぐなんとかなのか?
爆風でずっとフラフラしてて撃たれてやられるし。なんだありゃ。

やっぱ橋のところがよかったな。
566名無しさんの野望:03/11/05 11:55 ID:boznxbPD
質問なんだけど
タイトルって何って読むの?
コールオブデューティ?
コールおぶビューティ?

ビューーーーーーティィィィ!!!!?
567名無しさんの野望:03/11/05 12:00 ID:iv3EoRN7
リア厨うぜぇ
568名無しさんの野望:03/11/05 12:00 ID:q472Vlou
また中途半端な感じのFPSになってしまったな。
リアルか、スポーツかどっちかじゃないとマルチはつまらんね。
569名無しさんの野望:03/11/05 12:01 ID:Wi/Xm/H4
570566:03/11/05 12:05 ID:boznxbPD
>>567
すいません。これでも社会人です・・・。

>>569
ありがとうございます。
571名無しさんの野望:03/11/05 12:11 ID:IWtmBAA3
今更な事いうけどさぁ、イギリス軍ってなんだよ。
WWUを舞台にしてあんな微妙な国出してんじゃねーよ。
572名無しさんの野望:03/11/05 12:19 ID:tWQQjJad
↑馬鹿?
573sage:03/11/05 12:24 ID:YPInj9qI
↑アホ?
574名無しさんの野望:03/11/05 12:26 ID:NNKknX+W
まぁまぁ。
凄いけどまぁまぁ。

音やアクションが良く出来ているので
今後の戦争ゲームの質を底上げしてくれるかもしれない。

あと凄い短足。短足フェチにはたまらない。
575名無しさんの野望:03/11/05 12:31 ID:VqQNuB1s
日本の未来は暗い・・・
http://wibo.m78.com/clip/img/4046.jpg
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

スレ違いだが、見てくれ。
576名無しさんの野望:03/11/05 12:34 ID:yd+cS4Yj
届いタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
シリアル無しだっタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!







(´・ω・`)ショボーン
577名無しさんの野望:03/11/05 12:41 ID:Gev+687m
クラック鯖全滅だな。
そろそろ買いに行くか。
578名無しさんの野望:03/11/05 13:04 ID:gDYsXyIq
海外だとクラック鯖たってるね
人がこないから鯖閉じただけじゃね?w
579名無しさんの野望:03/11/05 13:15 ID:Wi/Xm/H4
スターリングラードクリアーできん。
三方から蜂の巣にされるだけ・・・まいった。
580名無しさんの野望:03/11/05 13:16 ID:L39NAiyH
demoしかやってないけどイイ!ゲームな気がする。
中途半端と言うよりリアル系だけどスポーツ系の良い所を取り込んだような感じ。
漏れはQuake系全般がけっこう好きなんだけどこれにも同じ香りがした。
名作のヨカーン
581名無しさんの野望:03/11/05 13:21 ID:+CrQsifW
>>563
何回足を撃たれても回復でき、
腕を撃たれても銃を撃てる。
どんな怪我でも10秒で直せるメディック。
現実には有り得ないミッション。

い  や  〜  O  F  P  っ  て  リ  ア  ル  だ  ね  〜  〜
582名無しさんの野望:03/11/05 13:23 ID:A3UvlF8q
>>581
OFPスレに行けよ
583名無しさんの野望:03/11/05 13:26 ID:W3gJb6ba
>>579
スタート地点を右端として左中程に友軍のスナイパー兵がいるので(袋の回復アイテムが目印)とにかく
そこにたどり着くべし。
その兵士の合図の掛け声とともにさらに左のトラックの陰へダッシュ!そしてスナイパー兵を待つ。
それを繰り返し、一番左奥にたどり着けばオケー。
584名無しさんの野望:03/11/05 13:29 ID:+CrQsifW
1bしか離れてないのにラジオを使って報告する。
一々個別の敵を狙う様に指示を出す。
建物にメリコムわMP5でゴルゴ並の狙撃が出来るわM60を連続で撃っても全然オーバーヒートしないわ、

い  や  〜  O  F  P  っ  て  リ  ア  ル  だ  ね  〜  〜
585名無しさんの野望:03/11/05 13:33 ID:/tLVuoZb
さすがに地方の店では、英語版の入荷予定すら無かった。
素直に日本語版待つか…('A`)
586名無しさんの野望:03/11/05 13:39 ID:Wi/Xm/H4
>>583
即レス感謝。
その次のマップも全く進めないし。
何度もやってて頭痛が・・・

吊ってくる・・・・・・・
587名無しさんの野望:03/11/05 13:46 ID:Ycnjow/S
>>581 584
ちみは、釣られました
588名無しさんの野望:03/11/05 14:08 ID:W3gJb6ba
>>567
リアル指向厨房の略とか。
589名無しさんの野望:03/11/05 14:09 ID:W3gJb6ba
○指向
×志向・嗜好
590名無しさんの野望:03/11/05 14:10 ID:JmyCdfvW
もうちょっと大人になろうぜ皆
591名無しさんの野望:03/11/05 14:33 ID:NenCaNYj
>>586
オフィサー狙う所か?Tabキー押してるか?
592名無しさんの野望:03/11/05 14:41 ID:7nIYurPU
おいお前ら。
CoDがPunkBusterに対応するように署名運動に参加汁!!!!
ttp://www.callofdutyx.com/comments.php?post_id=131
ttp://www.petitiononline.com/codpb/
593名無しさんの野望:03/11/05 14:48 ID:gYC0IhGM
>>586
たぶんあれでしょ、壊れた噴水のある広場のステージでみんなで突撃するところ。
あそこは戦車の機銃掃射をさけつつ、右端へ進み、奥のビルの中に入るとOK。
まちがって左側へ進んではいい的になるだけだよ。
594名無しさんの野望:03/11/05 14:50 ID:iBMhmNsh
احرص على تهجئة
الكلمات تهجئةً
صحيحة. جرّب كلمات
مختلفة βακα
جرب استخدام
كلمات أكثر شيوعاً.
حاول التعبير
عن مقصدك بكلمات أقل.

(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰ゔ〲〰ㄡㄦㄡㄦ
☺☻☺☺☻☺☺☻☺☺☻☺☺☻☺
うぉぐ!(*゜∀゜)〜♡ℳฺℴฺℯฺ❤
ฺℒฺℴฺνℯฺ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰

もっかい
595名無しさんの野望:03/11/05 14:51 ID:n1U6TcgY
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
596名無しさんの野望:03/11/05 15:02 ID:q472Vlou
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょっとまって!!!今>>594が何か言った!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
597名無しさんの野望:03/11/05 15:50 ID:EReYZJUs
>>594
   ___    クルッ…   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  < はてさて、
  |  ||__|| <  丿    | どこを縦に読みゃいいんだ?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  \___________
  |    | ( ./     /
598名無しさんの野望:03/11/05 16:09 ID:yGbDBWzD
もし>>594を書いたのがスタローンだったら!?
599名無しさんの野望:03/11/05 16:19 ID:Ycnjow/S

         ll==============ll   
         / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||      
         (  人____)  ||  < マルチつまらん  
      _|./  ーω-ω-) :::::||_____ 
     /.. (6     (_ _) )_||      / 
   /   | .∴ ノ  ω ノ___〕 フフフフ/‖  ____
  /     ゝ       ノ ヽ/    /  ‖/    /|_
/      /     ̄ ̄    )__/   ‖|三三三|//|
 ̄‖ ̄ ̄ (_       _/  ‖       _|三三三|/
  ‖    /(         )~⌒) ‖   ω〜〜   _ /__/
       (            /      ⊂二⊃ /| .///|
       \,___λ____,,,ノ       \__/ | ̄ ̄ ̄|/
600名無しさんの野望:03/11/05 17:00 ID:ZRoEsoZC
                _______
             ヾ: | |! ! | !| ! ! | \
           / \\!!!!|||||||||||||||||||| !//丶
           \_/│!│|||│!!│||│|\_/
          │-|    !│|│!!||||||!    |- |
          ││ ヽ          へ |-|
          │|    \  | |  /    l│
          ヽ\  ×◎> |:::::| <◎× / /
         |( | 丶  /  :::::  \  ヽ │)│
         |  |        :::::|   ::    |
         \ |    /   ::┃ \::    |丿     ___________
               /    ____::)  ヽ::        /
           ヽ  / /| ||;|||||||i|||!|\ \ /    <同志よ!ワシを呼んだかね?
              <!!|/━━━━\|||>       \ 
             ヽ      ̄ ̄     /_       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ---  ̄ │ \  ____   |   ̄---
      ̄ ̄/     l        :::::    |    ヽ  ̄ ̄
              \       :::   /
        |      / \ヽ     // \   |
            /     \ヽ / /    \
          \  ◎ ☆   \ /  ☆ ◎/
                 ☆  /\  ☆
             \    /   \   /
                 /      \
601名無しさんの野望:03/11/05 17:07 ID:yNd3LJvx


さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
602名無しさんの野望:03/11/05 17:15 ID:Jyxj8hlh
シングルやってる限りではマルチやる気なんておきんよ
あんま面白くないし。
ってか面白いと思える人は他のFPSをあまりやったことがないとかいう人じゃねえの
603名無しさんの野望:03/11/05 17:21 ID:SlqkhuKy
DoDやってる人は楽しめると思う
604名無しさんの野望:03/11/05 17:24 ID:+CrQsifW
>>602
HL,OFP,CS,DOD,AA,HALO,BF1942等をやり尚且つ面白いと思いますが何か?
605名無しさんの野望:03/11/05 17:28 ID:W4AvheNe
amazonで注文した人発送された?
606名無しさんの野望:03/11/05 17:31 ID:DTGfTwk6
PunkBusterってなんぞや
607名無しさんの野望:03/11/05 17:31 ID:JmyCdfvW
今からアマゾンで買おうって奴は届くのが11月末になっちまう。
http://www.gamers-inn.com/index.html
ここいけば3日以内で着くぜ
僕は1日に頼んで3日にきた
608名無しさんの野望:03/11/05 17:33 ID:DTGfTwk6
>>607
本当か?
>>594は鍵ッ子
609名無しさんの野望:03/11/05 17:35 ID:7eh7H3UG
>>604
それ実質3,4本、しかもすべて最近のものばかりじゃないか。

610名無しさんの野望:03/11/05 17:37 ID:7OX8pWAE
スターリングラードで武器を自分にだけ配布されないのは仕様?
611名無しさんの野望:03/11/05 17:39 ID:SlqkhuKy
K6-2 500Mhz voodoo3PICじゃ動かないのか・・・・・
612名無しさんの野望:03/11/05 17:42 ID:rugfbDok
>>611
そりゃ無理だろう
秋葉にも出回り始めたようだな
613名無しさんの野望:03/11/05 17:44 ID:va4RfUIW
>>610
銃は二人に一人の割合。一人が銃を持つなら一人は弾丸だけ。
銃を持つ者が倒れたら、弾丸を持つ者が銃をとって戦え。その
逆もしかり。

そういう戦いだったそうですよ。
614名無しさんの野望:03/11/05 17:48 ID:7OX8pWAE
>>613
なるほど。
戦地で銃の配布をしていたし
よっぽど不足してたのかな。
615名無しさんの野望:03/11/05 17:51 ID:R7fkv4Sp
赤軍の全てのソ連邦人民よ、母なるロシアの国土を守れ!
最後の血の一滴まで、戦いにささげるのだ〜!

偉大なる同志スターリンは命じられた!
後退してはならぬ、ソビエト連邦の人民は奴隷ではなく、自由の民として生きよと!

後退するな、前へ進むのだ、進め進むのだ〜!!
616名無しさんの野望:03/11/05 17:52 ID:/ibRKkUd
>>614
ついこの間、TV映画やってたのに見なかったのかと問いたい
617名無しさんの野望:03/11/05 17:52 ID:LOsKnIga
KIYOMANからキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

CDKEY入ってた━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!

一安心。

マルチおもしろいじゃん。なんかこうおもしろさを伝えられんけど。
おもしろい。ただ、別に特別なモードがあるわけじゃないからねぇ。
感覚的に気持ちよいってかんじ。倒した感じがする。
MOHはなんかみんな超人みたいな耐久力してるのでなんか萎える。

ちなみに、Q3A,HL,UT,UT2003、MOHAA,SOF1,2、JKA、HALO
など、BF1942抜かせばあらかた持ってる人の感想です。
どれも中途半端にやってると言えばそのとおりなんですが。
618名無しさんの野望:03/11/05 17:55 ID:7OX8pWAE
>>616
TVでは観なかったけど。バイトあったし
映画館でなら何年か前に観たよ。
619名無しさんの野望:03/11/05 18:06 ID:+CrQsifW
>>609
HLが最近ね...
言っとくがMODも10個はやっている。
620名無しさんの野望:03/11/05 18:17 ID:ZSnv74zB
>>617
し・・・CDKeyどこ?みあたらん(つД`)
621名無しさんの野望:03/11/05 18:20 ID:WiaT80em
kurakku saba dato,
waredemo maruti dekimasune(pupupu.
622名無しさんの野望:03/11/05 18:29 ID:gYC0IhGM
>>620
黒いビニールの小袋が同梱されてるはず。ホチキスで止めてるやつ。
それを開けると中に名場面シールが入ってる。
623名無しさんの野望:03/11/05 18:33 ID:bsITPBxh
CD−KEYあれば普通の鯖でも遊べるようになるかの?
624名無しさんの野望:03/11/05 18:37 ID:J5lcvp4U
>>620
2枚組CDの裏に張ってある。よく見てみ。
625名無しさんの野望:03/11/05 18:51 ID:/ibRKkUd
CD-KEYなら海外のクラック系HPに転がってるじゃんw
626名無しさんの野望:03/11/05 18:51 ID:Jyxj8hlh
>>625
じゃあここにも転がしてくれよw
627名無しさんの野望:03/11/05 19:03 ID:ZRoEsoZC
         \ |    /   ::┃ \::    |丿     ___________
               /    ____::)  ヽ::        /
           ヽ  / /| ||;|||||||i|||!|\ \ /    < な ら ん ! !
              <!!|/━━━━\|||>       \ 
             ヽ      ̄ ̄     /_       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ---  ̄ │ \  ____   |   ̄---
628名無しさんの野望:03/11/05 19:03 ID:BUQbIt8B
Victory or death!!
urahhhhh!
629名無しさんの野望:03/11/05 19:27 ID:w8/ab5mt
ここいらでCoDキャンペーンをやる際見たほうが。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
映画を皆でリストアップしようじゃないか。
まず漏れは、当たり前にスターリングラード。

これはCoDキャンペーンにスターリングラードがあり、
映画そっくりに作られており、感情移入しやすくなる。
と、おもいます。
630名無しさんの野望:03/11/05 19:27 ID:j1k+Gt8R
ナウシカ
631名無しさんの野望:03/11/05 19:31 ID:t2Qz49pd
yappa BoB ばんどおぶぶらざー
632名無しさんの野望:03/11/05 19:32 ID:SlqkhuKy
プライベートソルジャー、バンドオブブラザーズ、アップライジング
ウインドトーカーズ、ピアニスト、プライベートライアン、はだしのゲン
633名無しさんの野望:03/11/05 19:32 ID:ZR2jf8vB
ゴリラとかどうよ。
634629:03/11/05 19:37 ID:w8/ab5mt
スターリングラード
BandofBrothers
プライベートソルジャー
アップライジング
ウインドトーカーズ
戦場のピアニスト
プライベートライアン
今のところこれ。

なるべく感想もお願いします。簡潔でもいいので。
635名無しさんの野望:03/11/05 19:42 ID:0QENTnrg
keagenはどこですか?
636名無しさんの野望:03/11/05 19:47 ID:DTGfTwk6
遠すぎた橋
ナバロンの荒らし
ナバロンの要塞
軍神山本五十六と連合艦隊
史上最大の作戦
レマーゲンの橋
西部戦線異常なし!
鋼鉄の少女たち
小林源文の劇画
ヘルシング

このくらいかな?
637名無しさんの野望:03/11/05 19:50 ID:LISbz5/J
吐きだめの悪魔


上のほうでほとんど出てるので
このくらいかな?
638名無しさんの野望:03/11/05 19:58 ID:WiaT80em
>>634
sine
639名無しさんの野望:03/11/05 20:11 ID:nh7Ijqpj
なんでキージェネのCD-KEYは弾かれるんでしょうか?
その仕組み教えてください
640名無しさんの野望:03/11/05 20:16 ID:+Fen54Se
>>639
マスターサーバーにあらかじめ発行されたCD-KEYがあるからじゃないかな?
インスコ時とかは、そんなマスター鯖いちいち通してられないから数学的に適合するキーは使える。

まぁ俺はこう思う。。適当sry
641名無しさんの野望:03/11/05 20:18 ID:J+OQsMxU
戦争のはらわた
和題はアレだが、いい戦争映画。
PPShの真上に跳ね上がる排莢がスローで見れる
642名無しさんの野望:03/11/05 20:20 ID:bxxFuPNj
特攻大作戦と戦略大作戦。
643名無しさんの野望:03/11/05 20:23 ID:LISbz5/J
Enemy at the Gateではない
原題もスターリングラードの映画
644名無しさんの野望:03/11/05 20:35 ID:PBAC8vEe
くそおおおおおおおおおおおお

クラック鯖みえなくなったのかよおおおおおおおおおおおおおおおお

これも作戦だったのかよおおおおおおおおおおお

中途半端にマルチ楽しんじゃったから

正規版買いたくなるじゃねえかよおおおおおおおお

645名無しさんの野望:03/11/05 20:37 ID:6wq+DFic
かえよ
646名無しさんの野望:03/11/05 20:40 ID:yg91G+Dr
>>644
ドーーーイ!
647名無しさんの野望:03/11/05 20:40 ID:gYC0IhGM
>>641
うむ。やっぱ「戦争のはらわた」だろうな。
CoDの制作者も下敷きはコレだと言ってた。

>>643
「Uボート」(邦題)のスタッフが集まって作った方だね。
後半が恐ろしく眠くなるが、第6軍の雰囲気などは良かった。
Ju-52も出てきたし。
648名無しさんの野望:03/11/05 20:42 ID:DTGfTwk6
延期に次ぐ延期、割れ厨を利用した宣伝・・・・最近のPCゲーム業界はすごい
649名無しさんの野望:03/11/05 20:43 ID:WiaT80em
くそおおおおおおおおおおおお

クラック鯖みえなくなったのかよおおおおおおおおおおおおおおおお

これも作戦だったのかよおおおおおおおおおおお

中途半端にマルチ楽しんじゃったから

正規版買いたくなるじゃねえかよおおおおおおおお
650名無しさんの野望:03/11/05 20:47 ID:mcq8/1on
オークション儲かるしくみ
ほとんど自動で1日2万以上可能
欲しい物何でも買えます

おまけ
コンサートチケットを実質無料で
手に入れる方法

http://deai1.fc2web.com

他にも儲け話あるよ!
651名無しさんの野望:03/11/05 20:52 ID:NFHrnXiL
>>634
( ´∀`)つ ミ戦場のピアニスト
652名無しさんの野望:03/11/05 20:54 ID:PBAC8vEe
くそおおおおおおおおおおおお

クラック鯖みえなくなったのかよおおおおおおおおおおおおおおおお

これも作戦だったのかよおおおおおおおおおおお

中途半端にマルチ楽しんじゃったから

正規版買いたくなるじゃねえかよおおおおおおおお




うそ
653名無しさんの野望:03/11/05 20:55 ID:/ibRKkUd
>>649
IPでログインすれば何ら問題なく入れますよ
654名無しさんの野望:03/11/05 21:02 ID:pXz4F4Zl
土と兵隊
655名無しさんの野望:03/11/05 21:03 ID:YeVaS8fe
ベトコンとこれ、どっち買ったらいいだろう
656名無しさんの野望:03/11/05 21:06 ID:7M+J6GzT
>>639
インストール時の認証はセットアッププログラム内の甘い認証システムだから、正規のシリアル以外でも通る。
マルチするときの認証鯖正規のシリアルしか通らないようになってる。

例)
1.数字10桁のCD−Keyがあるとして、インスト時は12の倍数ならインスト許可を出すとする。
2.マルチするとき認証鯖では、12000の倍数じゃないと認証パスできないとする。
3.当然KeyGeneratorはインストプログラムを元に作るので、
  12の倍数のKeyを生成するわけだが、
  認証鯖ではほとんどがはじかれる(12000の倍数じゃないと通らない)
657名無しさんの野望:03/11/05 21:21 ID:7OX8pWAE
俺は会社側で作成したシリアルキーをDDNSサーバーにも入れて
一致/不一致で決めてるんだと思ってた
658名無しさんの野望:03/11/05 21:22 ID:/ibRKkUd
202.85.152.26:28960
遊べない人はここでw
659名無しさんの野望:03/11/05 21:23 ID:PBAC8vEe
>>653
IPで直接ログインってどこからできるんだよおおおおおおお

フェイバリットに追加しても一緒だよなああああああああ

660名無しさんの野望:03/11/05 21:24 ID:3mfAWITh
>>648
それと業界から見れば、割れ厨はβテスター兼、高額な賠償請求できるカモだよ。
度胸試しで万引きする感覚なんだろうけどね。
「俺って凄いだろ!」と得意げになってる、単なる人柱なのさ。
661名無しさんの野望:03/11/05 21:24 ID:GIZZRECY
>>659
とりあえず氏ね
662名無しさんの野望:03/11/05 21:25 ID:8QQddMAc
シングルなんて、体験版みたいなものなのか...
663名無しさんの野望:03/11/05 21:26 ID:uXfQUfGh
>>506
確かにマルチしててジャンプしてるの見てたらキモイし、違和感ある。
が、これはゲーム上敵弾を回避するという行為なので多少しかたないのでは?
実際弾はあたりにくいし、道路を横切りたいときもジャンプで飛び出して、
その後急に伏せて、またジャンプ。←これの繰り返しで結構弾は回避できるが・・・。
664名無しさんの野望:03/11/05 21:54 ID:cQ8hLFco
>>660
何か偉そうに語ってるけど現行法ではダウソやってるだけじゃあ
逮捕できないよ。
665名無しさんの野望:03/11/05 21:54 ID:hZtZHyGR
みんな「鬼戦車T-34]を忘れているっ! w
666名無しさんの野望:03/11/05 21:55 ID:Qr8iTBfx
>>665
あんな糞ミニゲーム誰も話さない罠
667名無しさんの野望:03/11/05 22:04 ID:3L+SbiEW
マルチと新規ゲームはプレイ出来るのだがセーブロードするとゲームが落ちる。
こんな人いませんか?やっぱパッチ待ちかな。
668名無しさんの野望:03/11/05 22:06 ID:7OX8pWAE
saveフォルダに書き込み権限を与えてあげて
669名無しさんの野望:03/11/05 22:09 ID:81YSeyIW
No-Key鯖が無くなったとか言ってるやつ、ASE使ってキムチ鯖に行くがいい。
670名無しさんの野望:03/11/05 22:13 ID:cQ8hLFco
サンクス
671名無しさんの野望:03/11/05 22:37 ID:3mfAWITh
>>664
ageてまで何か偉そうに語ってるけど、せいぜい低レベルな受け売り知識で
ダウソしてな。
672名無しさんの野望:03/11/05 23:07 ID:+YkLgHcY
>>671
( ´∀`)
673名無しさんの野望:03/11/05 23:08 ID:cQ8hLFco
>>671
だったら根拠条文あげてみな。
損害賠償請求するならダウソして得た利益が民法上の不当利得にあたるか
、実際に権利者に損害が発生したか否かが問題になるわけだが、まあ無理だろうな。
証拠を集め様が無い。
企業単位でピーコやるならまだしも個人レベルでは実質不可能。
674名無しさんの野望:03/11/05 23:13 ID:io4qRc2I
demoもマルチやらせてくれよーーーーーーーーーーーーー




クレクレタコラ
675名無しさんの野望:03/11/05 23:14 ID:xodbKt/W
厨な雰囲気になってまいりますた。
676名無しさんの野望:03/11/05 23:36 ID:RLlilZlI
ドイツ軍になってアメ公or露助を叩けるゲームってありますか?(fpsで)
いつもドイツが敵でなんだかなー、と思う。
677名無しさんの野望:03/11/05 23:42 ID:2N58m/Sj
>>664
捕まえれるけど、ソフト1本分+αですむから割が合わないので訴えないだけ。
アップ側だと予想配布数分+αになるんで何百万にもなったりして防止効果もあるから一部で訴えてる。
と何処かで見た。

それよりも早く届けろアマゾン。
678名無しさんの野望:03/11/05 23:42 ID:GIZZRECY
ってかそろそろ製品版もみんな手に入ったことだしワレはでてけよ。
679名無しさんの野望:03/11/05 23:43 ID:yd+cS4Yj
会社から帰って届いてたCoD。
蓋を開けたらシリアル入ってなかった。
通販会社に電話かけたら、「いま品切れで来週再度送ります」との事。
。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-
680名無しさんの野望:03/11/05 23:43 ID:gYC0IhGM
>>676
ウォーシュミレーションなら山ほどあるんだけど、
海外のFPSではナチスを主人公はタブーなのかあんま無いね。
どちらかというとあんまナチスの歴史的背景に触れないような
ゲームとして割り切れるマルチ中心のものぐらいかな。
シングルオンリーはちと思いつかない。
681名無しさんの野望 :03/11/05 23:45 ID:rLYRRfFO
今日KIYOMANから届いたけれど、CD-KEYが入っていなかった...
ほかにもこんな人います?
682名無しさんの野望:03/11/05 23:55 ID:hZtZHyGR
>>681
オレもKIYOMANだけどあったよ、Disk2が入ってるところ開けたら貼ってない?
683名無しさんの野望:03/11/05 23:57 ID:nh7Ijqpj
買おうおもってKIYOMANみたら在庫なし
早く汁!
684名無しさんの野望:03/11/06 00:01 ID:lCNdR62X
何にもはってない...
戦車と戦闘機の写真のみ...
685名無しさんの野望:03/11/06 00:08 ID:Dtdf7W1I
>>684
(´゜д゜‘)あぁ じゃ ダメっぽいな、そこの真中にシールが貼ってあるんだが・・・
686名無しさんの野望:03/11/06 00:10 ID:0HLEhTVU
正規鯖は人少なすぎてまともに遊べない
台湾鯖は糞だけど人だけは多いw
687名無しさんの野望:03/11/06 00:11 ID:e6a8zbQz
>>655
ベトコンもCODもシングルデモあるからやってから決めれば?
どっちも欲しいになったら2つ買え。で、CODやってからベトコンやったほうがいい
ベトコンはまったらCODつまんないつまんない
688名無しさんの野望:03/11/06 00:16 ID:lCNdR62X
>>685
レスサンクスです。KIYOMANに問い合わせてみます。
クラックCD-KEYは見つけたけれど、これじゃマルチはできないんでしょうね…
689名無しさんの野望:03/11/06 00:19 ID:yNyHSWXB
私もKIYOMANで買いましたが、CD−KEYついてないです。
泣けてきますね。
690名無しさんの野望:03/11/06 00:25 ID:GTNx7XsM
漏れのにも付いて無かったよシリアル・・・
しっかりせーよアクティビジョン
691名無しさんの野望:03/11/06 00:31 ID:v8V2jYY4
KIYOMAN潰れろ。
692名無しさんの野望:03/11/06 00:37 ID:jiQ/aLi3
もちつけ
693名無しさんの野望:03/11/06 00:38 ID:W6kKQe5Z
俺はKIYOMANだけど付いてた。 運が良かったよ。

初期出荷でCDキー入れ忘れたっていうのは
知られてる事実なんだから、郵送する前に調べて
くれればよかったのにね。まぁ、封を切らなきゃいけないけどさ。
VietcongのUK版のときは、US版とパッケージに違いがなかったので
ひらいて、UK版かどうか確認してから送ってくれてたんだけどなぁ。

まぁ、とりあえず悪いのはKIYOMANじゃなくてACTIVISION。
大手のソフト販売会社がやることじゃないですな。

みんなご愁傷さま・・・。
694名無しさんの野望:03/11/06 01:00 ID:lUfzmeVJ
>>676
>494
MODで出る予定らしい。
695名無しさんの野望:03/11/06 01:07 ID:CSVHkSCY
日本鯖人すくなすぎんだろ・・
まだ持ってない香具師が多いのか、
とりあえずシングルやってんのか、
韓国はみんなクラックだから人おおいのか、
日本はCoDの人気があまりにも低いのか、

少なくとも俺はマルチ面白いと思ってんだが。
同志が少ないな
696名無しさんの野望:03/11/06 01:26 ID:YwMQL3KM
>>695
amazonで頼んだヤシって結構いると思うんだよね。俺もそうなんだが。
今日か明日当たりから、人増えてくると思うよ。

CD-KEY付いてますように( ´人`)
697名無しさんの野望:03/11/06 01:28 ID:8UKr+jBg
>>673
あははー「民法」だとよ。だから低レベルって言われんだよ。
698696:03/11/06 01:28 ID:YwMQL3KM
わかると思うけど 増える理由は、amazonの到着日が今日か明日だから。
699名無しさんの野望:03/11/06 01:31 ID:1dKcCxBG
今帰ってメール見てみたらAmazonから発送確認メールがキテター
700名無しさんの野望:03/11/06 01:36 ID:yxpT83HQ
amazon未発送のまま・・・(´Д`;)
注文したのは10/14
701名無しさんの野望:03/11/06 01:47 ID:jiQ/aLi3
>>700
俺もっと後にamazonで予約したが発送確認メール来たよ・・・
702398:03/11/06 02:58 ID:MhbYNaV7
>>400
どうも
703名無しさんの野望:03/11/06 03:07 ID:8UKr+jBg
なぁーこのスレって割れスレじゃんかよー。
ほとんど「HL2流出版スレ」みたいだぞ。
やっと製品版が届く時期になったし、本スレを新規に立て直さない?

このスレは割れ専用で継続しようが削除されようが、俺は一向にかまわんのだが。
どうよ?
704名無しさんの野望:03/11/06 03:20 ID:Wbyj2uR/
いいじゃん
割れでできるもんは割れで遊んどけば
705名無しさんの野望:03/11/06 03:21 ID:gDC4uYF5
>>703
どうせあと300もレスが付けば次のスレになるんだし、ぶっちゃけどうでもいい。
706名無しさんの野望:03/11/06 03:22 ID:MhbYNaV7
われざー専用スレなんて恥さらしもいいとこ
707名無しさんの野望:03/11/06 03:26 ID:GTNx7XsM
新スレ建ったら割った奴等もそっち移動するだけじゃない?
意味無いよ

それよかマルチ専用スレの方が必要では?
708名無しさんの野望:03/11/06 03:27 ID:X1ewbrz9
後約300レスの辛抱じゃないですか。事を急ぐと元も子も亡くしますよ。閣下。
709名無しさんの野望:03/11/06 04:26 ID:CSVHkSCY
amazon組はほぼ明日手に入れられるのね、
はよインストールしてマルチこいよー
40人以上入った鯖であそんでみたいでんがな
710名無しさんの野望:03/11/06 04:37 ID:emBVOGxg
「みたいでんがな」??



ん???
711名無しさんの野望:03/11/06 04:57 ID:emBVOGxg
マルチやってて、なんかおかしい、何かが足りない、と思っていたら。

そうだ、まだチーターが居なすぎるじゃないか。

とりあえず、
http://unknowncheats.com/files/cod-alliance-inflic7i0n.rar
俺の使ってる壁透けとか。色々。
712名無しさんの野望:03/11/06 05:28 ID:lVx/aEk2
>>711
下手糞は色々と大変でしょうがせいぜい頑張って下さい(苦笑
713名無しさんの野望:03/11/06 05:29 ID:lUfzmeVJ
>>711
CoDはPure鯖形式だって知らんのか?
714名無しさんの野望:03/11/06 05:37 ID:1pufdFeN
日本語版が出るまで分割の必要はないんじゃない?
チート・我スレはJ版が出る頃でいいんでない
一時期のBFスレみたいにウザがられるのもどうかと。
715名無しさんの野望:03/11/06 06:19 ID:oZ5jo5pp
スレ分けるほど人がよりつくかね。
日本語版買う人凄いかわいそう、
長く待たされた上に糞ゲー、マルチはすでに閑古鳥

MOHAAの焼き増しでしかないCoDが今のMOHAAより人が
増えるわきゃない。
結局発売時期も考えるとMOHAAを超えられてね〜なw
716名無しさんの野望:03/11/06 07:40 ID:PYDZIsPz
スレ分けるほど人がよりつくかね。
日本語版買う人凄いかわいそう、
長く待たされた上に糞ゲー、マルチはすでに閑古鳥

[   ]の焼き増しでしかない[   ]が今の[   ]より人が
増えるわきゃない。
結局発売時期も考えると[   ]を超えられてね〜なw
717名無しさんの野望:03/11/06 07:44 ID:UuoH7eQ5
amazonからたった今届きますた。日通ペリカン、朝、早すぎだっての(w
これから朝ごはん作って、学校に行くまでの間、プレイしてみまつ。
718名無しさんの野望:03/11/06 08:11 ID:eFROVZWD
>>711
ゲラ
719名無しさんの野望:03/11/06 08:23 ID:Gy8mQvCJ
店頭でまだ買えないから、人少ないね。 ポート番号などのFAQとかは、まだ日本でサポートされてませんよね?
720名無しさんの野望:03/11/06 08:32 ID:Gy8mQvCJ
しかし画面綺麗だなぁ〜。グレネードをアンダースローで投げれます?
721名無しさんの野望:03/11/06 08:43 ID:PWKnOBrc
投げれない気がした。
722名無しさんの野望:03/11/06 08:44 ID:cgXO8dpX
ウ、ウンコだ・・・
723名無しさんの野望:03/11/06 10:51 ID:lUfzmeVJ
>>716
(・ω・)丿ハーイセンセイ
SH、BT、SH、MOHAA
724名無しさんの野望:03/11/06 11:58 ID:ll7d0svg
>>720
グレでセカンダリ攻撃すると・・・・
グレで殴りますwアブネッ
725名無しさんの野望:03/11/06 12:12 ID:K0Khpih9
>>687
ベトコンもCODも両方糞だろ。
726名無しさんの野望:03/11/06 12:27 ID:gIXsCiee
やっぱ日本語版が出てからイチバン盛り上がりそうだね。
英語版だと英語だから・・・って控える人が多そう。

ちなみに自称割れ使ってますって人はバンできないのかな??
裏でコソコソやる分にはいいけどここまでおおっぴらにいわれちゃうとちょっとね。。。
今はよくわかんないけど昔はアングラとかイワレテルところあったじゃない?
あれってこういう割れ使ってます!とかそんな普通な奴らのせいでいろんなサイトつぶれたよね(´д`;)
まぁそういう馬鹿な奴がいるおかげでどんどんそういうのはなくなってくと思うけど
727名無しさんの野望:03/11/06 12:48 ID:++FLbCBw
>725
まともに判断する脳も持ち合わせてないくせに、
偉そうにすんな(ボケェ
728名無しさんの野望:03/11/06 12:54 ID:/epw1Ku3
>>725
じゃくそじゃないゲームおしえてくれよ
729名無しさんの野望:03/11/06 13:00 ID:hZbLi4TT
ofp
730名無しさんの野望:03/11/06 13:08 ID:gIXsCiee
これきいて落ち着け!
http://homepage3.nifty.com/green_tea/kimchi.mp3
731名無しさんの野望:03/11/06 13:12 ID:jahE850i
クソゲーOFP粘着杉
732名無しさんの野望:03/11/06 13:20 ID:e5BZHdKO
839 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/11/04 10:56 ID:X/kuBqPJ
未だにOFPを超えるゲームが出ない・・

842 名前: ◆530FVxFn7E 投稿日:03/11/04 11:18 ID:ny7y21Wd
>>839
http://www.kids-station.com/game/images/call_of_duty/call_of_duty.pdf
↑はどう?

843 名前:名無しさんの野望 投稿日:03/11/04 11:47 ID:Q9TmKdgW
>>842
臨場感があって良かったけど、スクリプトゲーだからすぐ飽きた。
733名無しさんの野望:03/11/06 13:47 ID:M6FGdxfD
コンソール出せても、製品版だとgodやnoclip使えないんやね
スターリングラードもっと見学してぇ
734名無しさんの野望:03/11/06 14:30 ID:dNkzSXS1
わかってて買ったんだがほんとMOHと同じだな。
さんざん言われてるけどスクリプトでがちがちの展開も相変わらず。
それが悪いとは言わないけどいかにも今スクリプトが働いてるな
ってわかるのは萎える。ここがトリガーになっててイベントが発生して
みたいな裏舞台が透けて見えてやっててしらける。
戦場の臨場感感じる前にマップ作者がピザ食いながら徹夜してる姿が思い浮かぶよ。

ようするにあれだ。
これはコンシューマで最近のファイナルファンジーとか好んでやってる人が喜ぶFPSだな。
スクリプトとムービーの合間にゲームっぽいことをちょろちょろやるのがそっくりだ。
そのうちMOHシリーズ(もうシリーズでいいよな、これ)も映画とか作り出すんじゃないの?

ちなみにマルチはMOHよりはマシ。それだけ。
もう一つ言うとOFPは糞。
735名無しさんの野望:03/11/06 14:50 ID:mW5ABHkj
CoDをMOHと比べるよりDoDだろ。
736名無しさんの野望:03/11/06 15:19 ID:gIXsCiee
>>734
だからお前らがおもしれーって思うゲームはなんなんだよw
OFPはOFPでおもれーよ
そもそも比べるのが間違ってるってのが分かってないよ低脳君。

早く面白いゲームいってみろよ(゚ー゚*)
737名無しさんの野望:03/11/06 15:20 ID:gIXsCiee
>>735
なんでマルチオンリーのタダMODとシングル重視のゲーム比べんだよ
お門違いもここまでくると馬鹿
738名無しさんの野望:03/11/06 15:37 ID:1Bud0vzP
スクリプトは構わんのだが、ダムとかティルピッツとか、
閉鎖空間の潜入ミッションが禿しくイラネ。
739名無しさんの野望:03/11/06 15:46 ID:yA3uB2tq
KIYOMANで泣きを見たヤシ、607のところで買えば?
さっき電話したんだけどさ、早くて日曜日、遅くても週明けだとよ。
KIYOMANキャンセル出来るならやったほうが早い。

あと607のところは、CD-KEYあるかチェック入れて配送するらしいからな。安心だ。
740名無しさんの野望:03/11/06 15:46 ID:0HLEhTVU
何が(・∀・)イイってこのゲーム
ネットコードがかなり良いと思うのだが
741名無しさんの野望:03/11/06 15:59 ID:GuCKp9ws
このゲームの感覚、覚えがあると思ったら
バーチャコップだよ。
CoDは視点移動できるバーチャコップ!

どう?俺いい事言っただろ?
742名無しさんの野望:03/11/06 16:29 ID:H9AJQgor
( ゚Д゚)ポカーン
743名無しさんの野望:03/11/06 16:40 ID:M6FGdxfD
スナイパーライフルにべた惚れ
744名無しさんの野望:03/11/06 16:40 ID:PvYkMnYp
・米軍ミッション
第101空挺師団スクリーミングイーグルによるミッション。
オーソドックスな任務が多く、これといって特徴はない。
カーチェイスあり。

・英軍ミッション
SASによるミッション。
特殊部隊らしく潜入や後方攪乱といった任務が多い。
戦艦ティルピッツの破壊工作、「暁の出撃」でも有名なルールダムの爆破、
20mm4連Flakによるスツーカの撃墜など多彩。
アメリカ軍同様、カーチェイスもあり。

・ソビエト軍ミッション
ウラルから徴兵された一兵士によるミッション。
前半はほぼ映画「スターリングラード」の写しといえる内容。
その他、スターリングラード戦には欠かせない地下下水道の戦いや
T-34-85に乗り込んで戦車戦なども行う。
745名無しさんの野望:03/11/06 16:48 ID:PvYkMnYp
個人的な感想としては、スクリプトを多用したと思われるMAPは
難易度もやや高めで、それ故、リロードでの繰り返しPLAYが強いられやすく
覚えゲーとしての悪印象が強く残る。
海外のアクション系プレイヤーは覚えゲーであっても、難易度が高い方が
好まれる傾向がある為、この辺で日本人とは評価が異なるような気がする。
746名無しさんの野望:03/11/06 16:56 ID:/gIVsgF+
アマゾンから今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
747名無しさんの野望:03/11/06 17:02 ID:PvYkMnYp
・追補
英軍のダム潜入ミッションはどうやらダムの破壊が目的ではなく
ランカスター爆撃機によるダム爆撃に備えての対空火器の制圧と
下準備を行うもののよう。

このダム面をプレイしていると、ふとRtCWのダム面とだぶって感じた。
748名無しさんの野望:03/11/06 17:15 ID:MqrQhsNE
【前スレ】
シムピープルでマターリしようぜ!**Act31**
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066183590/

[過去ログ倉庫]
http://sims.s41.xrea.com/

[シムピープル交流アップロード掲示板] 張りまくれ
http://isw-air.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi

疑問点があったら、まず以下のサイトを参照すること。
[シム2ch式 FAQ]
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/9660/
[日本公式サイト]
http://www.simpeople.com/

サイトヲチは専用スレで
【コマンツ】シムピープルサイトをヲチしよう【ナァラ?】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1065166177/

関連リンクは>>2-3
749名無しさんの野望:03/11/06 17:17 ID:lpQ1hMzu
>>741
はい、今良いこと言った。
750名無しさんの野望:03/11/06 17:26 ID:zh/N3gcI
ユンカース乗れる?BFみたいに乗れる?まさか空から攻撃できないの――乗れなきゃ糞
751名無しさんの野望:03/11/06 17:30 ID:/epw1Ku3
>>750
乗り物好きの幼稚園児ですか
752名無しさんの野望:03/11/06 17:43 ID:9Us05Acw
個人的にアメ公の88mm陣地が最高。
標準消してると、最後の方弾がなくなってきて萌え
マシンガンバリバリ言わせてると、敵が部屋に入ってきて萌え
その敵の多さに弾が切れて萌え
敵のMP40奪って戦って萌え

ウッ!ドピュドピピュ
753名無しさんの野望:03/11/06 17:48 ID:MZuRHU79
メディアクエストの日本語版って字幕?
それとも音声まで日本語になるの?
754名無しさんの野望:03/11/06 18:06 ID:wsyeiOsJ
いっそのこと、自由に動けるガンシューにしてくれた方が良かったな。
画面の左上にでもスコアを表示して、「敵が出現してからX秒以内で倒すと
何点」、「頭を一発で当てるとボーナス」、「手榴弾で一度に沢山の敵を
倒すと高得点」とかね。
そうすりゃ、「スコア稼ぎ」というフィーチャーができるから何度も遊べる
し、スコアを競うこともできるし。

つか、このゲームの作りは、スコアがないのと自由に移動できる以外は殆どガンシュー。
スコアがないから一度クリアすると激しく飽きるのも、それが原因。
755名無しさんの野望:03/11/06 18:07 ID:yk1K/jbd
>>752
>>標準消してると、

標準を消す?どう言う意味?
756名無しさんの野望:03/11/06 18:10 ID:9Us05Acw
敵を狙うためのポッチ
757名無しさんの野望:03/11/06 18:11 ID:8sbLvZot
戦場の狼でもやるかな
758名無しさんの野望:03/11/06 18:18 ID:qJIWUbJ3
>>752
素直にエロゲーやってろヨ!
759名無しさんの野望:03/11/06 18:18 ID:ll7d0svg
>>756
それは照準だろうがw
760名無しさんの野望:03/11/06 18:25 ID:9Us05Acw
( ゚д゚)ポカーン

(((( ゚д゚)))カクカクフルフル

(((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブル

(((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
761名無しさんの野望:03/11/06 18:25 ID:48k/MAth
DoDって何?
762名無しさんの野望:03/11/06 18:29 ID:qJIWUbJ3
day of defeat
HLのMODだったような
763名無しさんの野望:03/11/06 18:32 ID:55eK0n9Q
今日KIYOMANから届いた.
CD-keyあってよかった。
764名無しさんの野望:03/11/06 18:34 ID:k1X/KDU+
11/1に注文した者ですが、CD-keyついてました
765名無しさんの野望:03/11/06 18:39 ID:LQJVWvGI
日本語版まで我慢、我慢。
英語版のRPGやってんだけど何故かこれは日本語版が欲しいんだよね。
766名無しさんの野望:03/11/06 18:47 ID:bU0rm44/
公式サイトとか覗いたんだけど、必要・推奨スペックとかってある?(何か見つけら
れなかった・・・)

今のVGAががラデ8500LEだから、ti4200か、最新のに変えようと思ってんだけど
このゲームなら4200も5700も変わらないかなぁ。
 できれば安い4200を選びたいし、今のところ高スペック要求するような
ゲームはやる気ないし。そんな俺に最適なこれ用のVGAは何でしょう。
767名無しさんの野望:03/11/06 18:48 ID:M6FGdxfD
GeForce2Tiでも最高設定で、普通に動くくらい軽いよ。
768名無しさんの野望:03/11/06 18:48 ID:aLqtUl+p
日本鯖10個になったら買うかなー
769名無しさんの野望:03/11/06 18:52 ID:55eK0n9Q
カタ3.9出たけど大丈夫?
770名無しさんの野望:03/11/06 18:53 ID:mpkwkKaW
さっきインスコし終わってマルチ参戦しようと思ってるんですけど、
マルチでもお気に入りの音使うにはどうしたらいいんでしょうか?
サウンドMODも、pak01の中を弄っても弾かれた・・・
771名無しさんの野望:03/11/06 18:54 ID:6pdJPcMW
>>766
Aniso、FSAAを使って高画質プレイしたいならハイエンドカードを狙ったほうが。
772名無しさんの野望:03/11/06 18:56 ID:6pdJPcMW
>>766
それからCPUが糞いと銃撃戦が始まったとたんにFPSが急に下がるぞ。
773名無しさんの野望:03/11/06 19:01 ID:5+uhjUP4
Aniso、FSAA最高にしたらRadeon9800XTでもガクガクッすよお姉さん。
774名無しさんの野望:03/11/06 19:04 ID:9hIY51Qi
>>770
pure鯖だからデフォ以外の余計な物が入ってると弾かれるんじゃなかろうか。
775名無しさんの野望:03/11/06 19:15 ID:gIXsCiee
で、結局Foley隊長は死ぬの?
776名無しさんの野望:03/11/06 19:21 ID:G+ojoqt3
MG42って撃った感覚では少しはちらばってる
ように見えるけどもろ一点じゃね。
もうちょっとちらばってもいいんじゃないんかね
777名無しさんの野望:03/11/06 19:43 ID:ll7d0svg
>>773
このゲーム、激しくメモリ帯域つかうからFSAA最高じゃちょっと
キツいかも。試しにテクスチャの設定だけ一番低くしてみ。
778名無しさんの野望:03/11/06 19:45 ID:AS9kyI/X
>>769
ω待ち
779名無しさんの野望:03/11/06 19:48 ID:KbtZPwok
アイアンサイト覗いた時 武器を半透明にしてほC
780名無しさんの野望:03/11/06 19:55 ID:i0Q/F/vz
おまいら
マルチでジャンプしつつ伏せたりやめましょうよ。
激しく萎える。おまいは兎か。
781名無しさんの野望:03/11/06 20:00 ID:yk1K/jbd
おまいら

とか

おまい

とか。



はー やれやれ。
782名無しさんの野望:03/11/06 20:01 ID:i0Q/F/vz
ゲホゲホゲホ
ゴーホゲホゲホ

ぬるぽ
783名無しさんの野望:03/11/06 20:18 ID:AF09Q90p
とりあえず個人的に萌えなのはほとんどロシアが持ってったな。
スターリングラードでうおォォぉぉォオォッォぉぉぉォ!夢にまで見たこの坂を
登れるなんて!!(テレビでスターリングラードやってた日の夜、本当に夢で見たし)
で、赤の広場で突撃する時、「ウワァァァァァッァァァ」ってみんなが声出した時に、俺もついつい
ディスプレイに向かってウワァァアッァァァアンって叫んじゃったよ。お母さんが心配して部屋まで来ちゃったよ。
ビルに立てこもってて、周りからワラワラ襲撃された時も、もうハラハラしてウンコ出たし。
最後ベルリンで旗振ってるの見て、うれしくて飛び跳ねてたら屋根から落ちたし。
あー!もう本当に最高だよっ!!ウワァァアアァァアン
784名無しさんの野望:03/11/06 20:18 ID:M14yJuQU
>>780
それをユーザーに言うのは筋違い。そう作ったメーカーに言え。
785名無しさんの野望:03/11/06 20:29 ID:M4DNEBAr
>>783
精神科で診てもらうといいよ
             ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
786名無しさんの野望:03/11/06 20:29 ID:AOrrWDKr
未来のFPSは、プレイ前にあらかじめプレイヤーの体力測定、および心理テストが行われる。
ゲームで使用するキャラクターはそのデータに基づいて作成され、
あなた次第で最強の戦士ランボーとなるか、影で怯えてうずくまってるアパムになるかが決まる。

未来では、戦場でピョンピョンと跳ね回って無駄にライフと士気を浪費するプレイヤーはいなくなる。


787名無しさんの野望:03/11/06 20:30 ID:1k1m/Lb4
飛び跳ねるのがスポーツ系のお約束なんじゃねえのかい
788名無しさんの野望:03/11/06 21:25 ID:C553N8l6
戦争はスポーツだ
789名無しさんの野望:03/11/06 21:40 ID:fOcsS+GN
戦争ではみんな実際にピョンピョンするだろうがよ
790名無しさんの野望:03/11/06 21:40 ID:D8uChC9h
war is not rice.
791名無しさんの野望:03/11/06 21:41 ID:BcyOqT7k
このゲームのマルチってさ、鯖側とクライアント側が同じMOD(ウェポンサウンドMOD等)入れてないと
弾かれるシステムなわけ?
792名無しさんの野望:03/11/06 21:52 ID:97+Xedv2
>>791
オウヨ
793名無しさんの野望:03/11/06 21:53 ID:O8/6zGSx
MAP自由に選択出来るMODキボンヌ
794名無しさんの野望:03/11/06 21:54 ID:KzBktnu4
WWUかなんかでどっかで戦ったジイちゃんが言ってたよ。
戦場ではな、みんな弾に当たらないように、ピョンピョコ飛び跳ねて突撃したもんだと。
跳んでは伏せ、跳んでは伏せ、合わせて500人ぐらいがな、いっせいに飛び跳ねながら
銃撃する様は、それはそれはものすごい景色だったそうだよ。
795名無しさんの野望:03/11/06 21:57 ID:KbtZPwok
おれんとこのじーちゃんも、そりゃ雨降りに大群で移動するカエルのようだった
と、言ってたよ。
そこを狙ってくる敵が居るから威嚇射撃しながらピョンピョン。
なつかしいのぅ、と言ってた。
その時の写真はもうどこかへ行ってしまっただとさ。

796名無しさんの野望:03/11/06 22:10 ID:W8qJ8fxq
MoHスレではクネクネでそういう話題があったな
『戦場ではみんなクネクネしてるぞ、昔の映像みてみろ』
つーレスがあったが。

このスレの説とあわせると、WW2では皆
『みんなクネクネ、ピョンピョン』
してたわけだな。
797名無しさんの野望:03/11/06 22:21 ID:dLwoT8Cp
すくなくともシングルにおいたは、これまで俺がプレーした第二次世界大戦物では、最高の出来だとおもうが。
COD>MOHAA>MOHリロード>MOHブレークスルー>>>>|越えられない壁|>>硫黄島
シングルだけならな↑

798名無しさんの野望:03/11/06 22:33 ID:v8Pt0BNH
雰囲気は最高。
AIも実は良い。
だがスクリプトガチガチなマップが非常に残念。
スクリプト使うのが悪い分けでは無いがこれはあんまり。
799名無しさんの野望:03/11/06 22:43 ID:PYDZIsPz
○身を隠して、同じ所から顔を出して撃つ
○遠くの敵(プレイヤー軍)には立ち止まって一定間隔で撃ってくるだけ
○近いと殴ってくる
○グレネード投げると逃げる
○オブジェクト爆破した場所で待ってても誰も駆けつけてこない

敵さん、ほかになんかイカス動きしたっけ?
800名無しさんの野望:03/11/06 22:43 ID:KvgcTrMa
シベリア抑留中にロスケにいじめられてた爺ちゃんにはロシア編があるCoDは薦められないな
801名無しさんの野望:03/11/06 22:53 ID:lUfzmeVJ
>>791
PureOFFの鯖なら音MODや新スキンとかもOK。ON鯖だと弾かれる。
802名無しさんの野望:03/11/06 22:55 ID:ynuRYVst
スクリプトガチガチのマップっていう意味が分からない・・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
MOHと同じようなかん字だと思うんだけど誰か解説してくれー
803名無しさんの野望:03/11/06 22:57 ID:LlkzXQVH
あの、DEMO起動するとリフレッシュレートが60Hzになってしまうんですけど・・・・
他のゲームは問題ありません
804名無しさんの野望:03/11/06 23:04 ID:T/adPlvW
10年前に死んだ自慰ちゃんは独逸人です
D−DAYで投降したらしい
805名無しさんの野望:03/11/06 23:11 ID:jfq7yI2N
>>802
スクリプトって要するに「台本」。
プレイヤがここまで進んだらこの俳優がこう喋って
そこに立ったら弾着が炸裂して、ってゆうように
何から何まで台本どおりに進むのをさして
「スクリプトガチガチ」って言ってるんだよね。

台本があるからこそ映画的演出をゲームに取り入れ
られる(ロシア序盤など好例)んだけど、その拘束力が
あまりに強いと、ゲームを遊んでるという気がしない。

高い自由度と映画的演出を両立するゲームってのは
全ゲーマーの夢なわけだが、夢は所詮夢。
CoDにはちょっぴり夢を見させてもらったけど、ま、難しいやな。
でも、現時点でのH/W、S/W的制約の中での着地点としては
いいセンいってると思うけどね。
806名無しさんの野望:03/11/06 23:15 ID:e+Ca5Qw3
あぱむ〜あぱむ〜弾もってこい!
807名無しさんの野望:03/11/06 23:20 ID:55eK0n9Q
新兵訓練の手榴弾の所だけど、
何処になげればいいの?先にすすまない。
808名無しさんの野望:03/11/06 23:21 ID:lUfzmeVJ
>>803
G-Force系のその問題なら最新ドライバ入れれば大丈夫
それからこの手の質問のときは環境も書かないと誰も答えられないよ
809名無しさんの野望:03/11/06 23:22 ID:LdEBRKke
マルチに人いないですね
鯖を立ててますが人があんまりこない。
週末には増えますかね?
810名無しさんの野望:03/11/06 23:27 ID:ynuRYVst
>>805
ほうほうそういうことでしたか
BF1942とかは当てはまらないっぽいですね
811名無しさんの野望:03/11/06 23:28 ID:KzBktnu4
おめーらAIAI言うけどな。そんなFuckin'特殊部隊みたいに動かれちゃ、ゲームにならねえよ。
それとマルチで、みんなKar98kで遠距離からガチャコンガチャコン撃ち合うという
すげー渋いトコを見っけた。キャンプと言えば、言い方は悪くなるが、ジリジリと場所を変えて
じっくり待ってハンティングするのがすげえイイ(・∀・)!
そこはそういう戦いをする場所だとみんなわかってるから、チョコマカ動いたりピョンピョン飛び跳ねたりする奴がいない。
草むらの中でモゾ・・っと動いたのを見つけて、岩の隙間からものすげえ遠距離を、ライフルでスターンと
脳天を抜いた時のウハー!って感じはもう、アドレナリンどばどばですよ。
これをスナイパーライフルでやるんだとおもしろくねえんだなあ。これが。
見向きもしなかった岩陰から飛んできた閃光が頭をかすめた時とか、ムッハー!って感じよ。
812名無しさんの野望:03/11/06 23:29 ID:OrFRfqAM
>>807
窓2箇所と入り口の計3箇所だったかと。

というか、メッセージ読め。
813名無しさんの野望:03/11/06 23:29 ID:0HLEhTVU
>>807
窓の中
814名無しさんの野望:03/11/06 23:30 ID:tNhPZrJR
ブツが届いたらバリバリ行かしてもらうYO〜…
エンソフなんで13日辺りだ。
815名無しさんの野望:03/11/06 23:31 ID:tNhPZrJR
>>809ネ...
816名無しさんの野望:03/11/06 23:32 ID:eFROVZWD
Punk Buster署名、ただいま2112人。
署名を!
http://www.petitiononline.com/mod_perl/signed.cgi?codpb
817名無しさんの野望:03/11/06 23:34 ID:lUfzmeVJ
>>816
2112人!おれが昨日署名したときは320人くらいだったのに
818名無しさんの野望:03/11/06 23:36 ID:KzBktnu4
今署名したら2116人目だった。ところで何の署名ですか・・・・?
819名無しさんの野望:03/11/06 23:39 ID:X+DCS5Ez
>>808
どうも、ありがとうございます
820名無しさんの野望:03/11/06 23:41 ID:M4DNEBAr
ASEで割れマルチ復活(プゲラ
821名無しさんの野望:03/11/06 23:44 ID:eFROVZWD
>>818
有名なアンチチートプログラム
822名無しさんの野望:03/11/06 23:59 ID:zpcwm4Pn
敵の弾をかわしつつ物陰から物陰に移るとき、移動先の物陰にジャンプ+空中ほふくでつっこむ。
脳内ではヘッドスライディングを妄想しているが、マルチで他人が見たら間抜けなんだろうな。
823名無しさんの野望:03/11/07 00:00 ID:HGZv5zX4
>>792
>>801
そういう仕組みだったのね。thx!!
824名無しさんの野望:03/11/07 00:10 ID:yVccP0mR
825名無しさんの野望:03/11/07 00:13 ID:4GCsUG8Q
Punk Busterに署名しといたよん・・・(((((((;゚Д゚))))))
826名無しさんの野望:03/11/07 00:30 ID:xUSaYFDZ
今日届いてさっそくやったのだけどソ連のとこでつまってしまった。
最初囮を使って建物の狙撃兵始末したあと突っ込むみたいなんだけど
建物の敵いくら殺しても全然減ってくれないしつっこんだら蜂の巣にされて
かれこれ10回は死んでる。誰かHELP!
827名無しさんの野望:03/11/07 00:36 ID:YECedx/5
>>816
割れだけど署名しとく?
828名無しさんの野望:03/11/07 01:03 ID:IQIJtYXf
>>826
将校を狙えってとこ?
829名無しさんの野望:03/11/07 01:12 ID:s95Unjrz
>>826
帽子かぶってえらそうに指図してる将校が数人いるから、探して撃つべし撃つべし
830名無しさんの野望:03/11/07 01:17 ID:d0QPgCdz
俺で2215人目
831名無しさんの野望:03/11/07 01:39 ID:wzphNeBY
>>826
左側から回って地下に入り込め。
しばらく待機してると正面の敵を仲間が片付けてくれる。
832名無しさんの野望:03/11/07 01:44 ID:pkbILCaT
ヽ(`Д´)ノTraitor! Traitor!
833名無しさんの野望:03/11/07 01:49 ID:vu7fumLD
>>816
つーかCoDはQ3エンジンでしょ?
じきに対応すると思うよ
834名無しさんの野望:03/11/07 02:34 ID:afdwAx6U
>>733
+set sv_cheats 1
これを付け忘れてるのだと思われ

スターリングラードの上の方にいる敵を皆殺しにしてみ。
835名無しさんの野望:03/11/07 04:40 ID:VZ72SDE1
なあ、シングル用のクラックのやつでチートできてる香具師いる?
836名無しさんの野望:03/11/07 05:05 ID:le/FRqPu
Victry or Death!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
837名無しさんの野望
>>835
Death or Die!!