1 :
フロスト中佐 :
03/07/22 00:29 ID:cjydYgpv  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
CloseCombat2:遠すぎた次スレ > ∧二∧ < 詳細は>2->10あたりを参照のこと。
____________/ (´∀` ) \
_____(¬______)________ ;¬ ___
/__-- ̄ ̄ゝ~ゝ / ̄ ̄ ̄~| ―-_
() ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) / == / | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄フ ̄ー--√--|~~ ̄ ̄| _ | | ̄ ̄ ̄|
/ ̄ ̄/ ̄| ̄/ ̄/ ̄ ̄/| | ̄ ̄| ̄ ̄~| | ̄\
(===∠___________(≡≡( | | | | |~~ )
V===\_______V===ヽ\______|_______|________|------'`_/
V===7 ) ) ) )V=== √ ) ) ) ) ) ) ) ) )/
クローズコンバット1〜5の体験を語り継ぐスレッドだ。
無論入隊は随時受け付けている(可能であるなら、だが)。青年よきたれ!
○前スレ:
クロースコンバットを研究するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1011537858/l50
めでたしめでたし。
新兵の諸君へ CC1 ノルマンディ上陸後の6週間の戦い ('44.6〜7〜∞?) コンバット! CC2 マーケットガーデン作戦 ('44.9) 遠すぎた橋 CC3 欧州東部戦線4年間の戦い ('41.6〜'45.5) ヨーロッパの解放etc CC4 バルジの戦い ('44.12) バルジ大作戦 CC5 ノルマンディ上陸作戦 ('44.6) プライベートライアンetc CC1,2,4,5共にバンドオブブラザーズも推奨。 フィンランド対ソ連、フランス,アフリカ,イタリア各戦線などMOD*でプレイ可能。 太平洋戦線、朝鮮戦争、ベトナム戦争MODなどもある。 *MOD: Modification (拡張パックみたいな物。CCの場合はファンが制作。) 現在新品で入手可能なのはCC4とCC5のみ。 今から始めるならCC4価格改定版を店頭で注文あるいはネット通販。 CC5はENSOF LIMITEDで英語版か、9月4日発売予定の日本語版。 MODはCC4よりCC5の方が充実しているが、先ず4そして4VetMOD 次に5最後に5の多くのMODに手を出すのがベターか? 現在4が品薄の模様なるべく早くゲットせよ。 もっともEA Best Selectionsで近い将来出るかも?
クロースコンバットシリーズ一覧 (暫定版) ---・CC1 ★Close Combat 1996/06/30 Microsoft/Atomic Games ◆日本語版 1996年12月13日(金) 定価5,800円 Microsoft ---・CC2 ★Close Combat: A Bridge Too Far 1997/09/30 Microsoft/Atomic Games ◆日本語版 1997年12月12日 定価7,800円?Microsoft ◆クロースコンバット 遠すぎた橋 2001年 7月25日 定価1,980円 DigiCube ---・CC3 ★Close Combat: The Russian Front 1998/12/31 Microsoft/Atomic Games 英語版のみ。7〜8千円台?で売っていた。 CC3にもガイドブックが出ていた模様。勿論英語版。 ---・CCトリロジー ★Close Combat Trilogy 1999/XX/XX?Microsoft/Atomic Games CC1〜3までの三部作をまとめて1パッケージで出した物。 CC4の便乗商品か?英語版のみ。秋葉原で6千円前後で売られていた。 ---・CC4 ★Close Combat: Battle of the Bulge 1999/11/30 SSI/Atomic Games ◆クロースコンバットIV 完全日本語版 発売日 2000年07月28日 定価8,800円 ◆価格改定版 発売日 2002年03月08日 定価3,980円 共にメディアクエスト ---・CC5 ★Close Combat: Invasion Normandy 2000/10/10 SSI/Atomic Games (旧 Close Combat V: Operation Overlord) ◆クロースコンバットV 〜ノルマンディー上陸作戦〜 完全日本語版 発売日 2001年10月18日 定価8,800円 メディアクエスト ◆クロースコンバットV 完全日本語版 EA Best Selections ■2003年9月4日発売予定 標準価格 2,980円■
CC4VetMODのインストール方法 必要なファイルを全てダウンロードして解凍。 解凍には専用のソフトWinRAR(体験版&シェアウェア)が必要。 RarUty(フリーソフト)でも可能? CC4_VetBoB_datas.zipを解凍。 ドイツ軍でプレイするならGermVeteranをBaseに名前を変えて上書きコピー。 連合軍でプレイするならUSVeteran、マルチプレイならH2HVeteranを同上。 Battles、Ops、Campaignsを上書きコピーか差し換える。 元のBattlesなどはBattlesOなどと適当に名前を変更するかバックアップしておく。 CC4_vetBoB_GraphicsはGraphicsに改名してGraphicsフォルダに、 Sounds、Music、Effects、Voicesフォルダの中身はLocalFXに上書きコピー。 英語VoicesはUSバージョンとBritishバージョンあり。 newBTDsはMapsに改名して上書きコピー。 最後にUniformsをCC4.exe に上書きコピー。 どのファイルも上書きコピー、差し換えなどする場合、 オリジナルを改名、バックアップあるいは移動しておくのが無難。 基本的にはMODファイルを改名して上書きコピーするだけです。
プラグインバージョンの使い方
Config Manager CCX、Plugins、System、Packagesなど各フォルダを作成。
Zeppo´s Plugin ToolsからそれぞれのCC用をコンフィグマネージャーを
ダウンロードし、Config Manager CCXに解凍。
MODのプラグインバージョンをダウンロード、解凍。
解凍先はPlugins。その後コンフィグマネージャーEXEを起動。
Not installed表示されたプラグインMODを右クリックしてインストール。
Installed表示されたプラグインMODを右クリックしてアンインストール
すれば簡単に差し換えられる。
出来上り一例 CC3WestfrontMODの場合
(C:)>Configuration Manager CC3>Plugins>WF-v910.pln: PLNファイル
(C:)>Configuration Manager CC3>System>Packages>WF-v910フォルダ
Config Manager CC3の中身はConfig51、Plugins,System両フォルダ
http://home.wanadoo.nl/cclinks/zeppo9/index.html zeppo9氏のサイト。config managerあります。DL可。
規制に掛かったのでダイアルアップで立てますた 今後ともよろしく(´∀`)Out.
11 :
名無しさんの野望 :03/07/22 22:26 ID:ymnjzpJA
乙でした。 依頼は出したけどまだ反映されてません(・A・) と言うわけでこちらをageるためネタを一つ。 realredいれると赤軍側難度がめちゃ上がらない? third kharikovとか、赤軍側でやると難しすぎ。。。 なんで3突FがSU-122を1発で撃破できるねん。しかも正面から。 それとも実際そんなもんだったんかな・・・?
12 :
名無しさんの野望 :03/07/22 22:31 ID:VTo8i3rC
乙です。2の書き換え久しぶりにやってみようかなぁ。
13 :
名無しさんの野望 :03/07/22 23:17 ID:bqaNAxb+
age
14 :
名無しさんの野望 :03/07/22 23:20 ID:Myfss++O
ageage
lhazでもWinRAR ZIP archive解凍できる模様。 でも本家WinRARの方が使いやすいかな? お金払わなくても使い続けられるけど、気分的に 嫌な人はlhazやRarUtyと言ったフリーソフト使ってね。
16 :
名無しさんの野望 :03/07/22 23:59 ID:nyEDRfBl
iヽ、
ミ ヽヽ、
,,,ミ ),,,,\
‐- ...,,__ カチカチ / ,,;;;;;;;;;; "''-、
~""''' ‐- ...,,__ /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
>>1 え〜と 乙、
____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;''' 彡 l ,!
⌒ヽ、 _,,-‐‐‐f," ;; ;;; '' ;;;;彡三;_/ '' 彡 ノ ,,l
ヽ、八 \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;; ((,,,,,.. (●>, __/'';;;;!
ヽ`---ー‐‐―‐ン '''-l ( ,.,., ,;;,, '';;;;;;,,,,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._ | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
"'''- .._ ____,,,,,,,,,,,,,,-''''' ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
/ , , "'''- .. f-'' ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/ / / / // (⌒ ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;|
/ / / // `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ,,,, ;;;;;;;;;;l
>>11 RealなRed軍の兵器スペックだとそうなんじゃないのかな?
そもそも製品版の122_や152_が強烈過ぎだしね。
開戦当初のKV2なんて文字通り街道上の怪物だもんなぁ。
製品版でAI相手に赤軍でやるとKV2一両でブリッツクリーク阻止できて楽しいけど。
多分製品版はゲームバランスを考えて兵器スペックを設定してると思う。
1対1なら初期のT34、KV以外戦車でも歩兵でも中隊同士でも
やはり独軍の方が強いだろうね。
そう言う意味で4人プレイ以上に対応してればなぁ。
バグラチオン以降は常に1P対3Pの戦いを余儀なくされる独軍。
撃破しても撃破しても次々に沸いてくるT34。
虎も豹も最後には力尽き、後はパンツァーファーストや
吸着地雷や集束手榴弾とかで肉迫攻撃あるのみ。
ハード過ぎて誰もついてこれないか(´∀`)
どのゲームの話か書いてくれ、興味を持っても調べられん 東部戦線やってみたいハァハァ
3以降5までの欠点って、その「数的優位」が再現されてない事だと思うなあ。 3の最終マップ、ブランデンブルク門からティアガルテンまでキングタイガーが IS-2を蹴散らして凱旋して終わり、というのは自分でもなんだかなあと思った。 ゲームは違うけど、IL-2を飛んでると「あ、これCC3で見た場所だ」と言うのがあっておもろい。 まあベルリンマップだけ、だけど。
>>18 >>5 に書いてある一連のシリーズのことだよ。
東部戦線は3作目の"CloseCombat III : The Rusian Front"のこと。
21 :
1 :03/07/23 07:00 ID:dZX+U3+K
>>20 CC3の正式なタイトルありがとう。
今まで間違いに全然気がつかなかったYO。
と言う訳で以下に微修正します。
★Close Combat III: The Russian Front 1998/12/31 Microsoft/Atomic Games
おおCC3でしたかありがとう>20 ミスリードしてて別のゲームの話してるのかと勘違いしてました
SU122の装甲なら3突Fの主砲で貫ける。 しかもCCの交戦距離だと貫徹力はMAXなので跳弾しなければ一撃撃破。 JSU122だと話が違ってくると思うけど。
そうなんだ(;´Д`) じゃあreal redは(規定数しか予備のない)赤軍には厳しいね。。。
隊長!OKINAWAがありません! 神キボンヌ(;´Д`)ハァハァ
戦車の装甲や貫通力とかについては“戦史研究”ってHPが詳しいんだけど、 自分には内容が濃過ぎてついて行けないよ(´∀`)
クロースコンバットWX どっちも読み込まなくなった。 助けて にゃんだー。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>27 CD-ROM が死んだってことかな。一度買ってるんだったら(ry
29 :
名無しさんの野望 :03/07/24 22:38 ID:Gp2NItj/
オレモ今の内にピーコしとこうかな キズだらけ
30 :
名無しさんの野望 :03/07/25 01:18 ID:dwRjIaFC
装甲に敵の砲弾が命中して弾き返した時の効果音がイイ! 「カン!」 フライパンにデコピンしたような音。
このゲームは突撃砲+駆逐戦車の砲塔がない不利さがよく判る。 装甲車の小口径砲でもう左右に動けん。
V買おうかなぁ・・・シム4ラッシュ泡とどっちがいい?
33 :
名無しさんの野望 :03/07/26 23:42 ID:qryvPm0x
age
Vはこの先なくなる一方だと思うので、今の内に買っておくのが手かと。 そう言う考えでトリロジィ買っといたらほんとになくなったしな。
近日発売予定 ◆クロースコンバットV 完全日本語版 EA Best Selections ■2003年9月4日発売予定 標準価格 2,980円■ 英語版なら ENSOF LIMITEDで Close Combat: Invasion Normandy (旧 Close Combat V: Operation Overlord) (Atomic/S.S.I.) \5,400→\3,400 CD-ROM 合計5千円以上なら送料、代引き手数料共に無料だよ
36 :
名無しさんの野望 :03/07/27 13:02 ID:1c5NF8kE
なんでこんなに安くなるんだ
ボッタクッテタノガバレタカラダヨ
コンソールでall your base are belong to usと入力すると・・・ エンパイアアースにあったのにはワラタよ。
39 :
名無しさんの野望 :03/07/28 01:26 ID:bjtE5Uub
両軍の戦車が向かい合った時の再装填の間がたまらないね。
負けるけどな
41 :
名無しさんの野望 :03/07/29 01:25 ID:FTX3NOK/
CC5ってプライベート・ライアンの影響下にあって作られたの?
>>41 影響うんぬんはさておいて、公開のタイミング的には結構近かったはず。
メダル・オブ・オナーみたいなもろタイアップではないけれど。
43 :
名無しさんの野望 :03/07/29 08:37 ID:bLedawU+
これ兵士の名前変更できたんだね。 バンドオブブラザーズの人物入れでやろうかと思ったけど(もちろんソベルも) もう兵士の名前変更してプレイしてる漢はいるの?
44 :
名無しさんの野望 :03/07/29 09:44 ID:zojltzXa
いいねーウィンターズ中尉を誰にするか迷いそう。
45 :
名無しさんの野望 :03/07/29 09:45 ID:CfyKXeE6
49 :
46 :03/07/30 01:02 ID:mSzzOogV
またCC4VetMODがバージョンアップして1.12になってる。 作者さんにはほんとに頭が下がりますな。
51 :
名無しさんの野望 :03/07/30 01:56 ID:XiH7G55d
52 :
名無しさんの野望 :03/07/31 13:08 ID:Dp+o08k2
CC4vetMODで、歩兵部隊がどこを指定しても動いてくれない時があるんだけど。
53 :
名無しさんの野望 :03/07/31 13:10 ID:cRQFcRYR
54 :
kimu :03/07/31 13:11 ID:cRQFcRYR
誰かメル友になってください<m(__)m>
55 :
名無しさんの野望 :03/07/31 13:23 ID:Qf4P6weU
57 :
名無しさんの野望 :03/07/31 13:48 ID:ErCodsC2
>>52 おれも最初そうなった
よくみたら連合でプレイしてるのにGermVeteranをBaseにいれてた。
USVeteran入れなおしたら治ったよ。
あとレベルもヴェテランVSヴェ゙テランでおk
58 :
52=55 :03/07/31 13:58 ID:fVsoaJJl
>>57 >>よくみたら連合でプレイしてるのにGermVeteranをBaseにいれてた
自分の原因もそうでした。
レスくれた方ありがとうございました。
59 :
1 :03/07/31 18:11 ID:Cdi5xkN+
おまいら、こんなみるからに糞げーにいつまで期待してんだよ。 どうせでても糞なだけ。期待するだけ無駄だろ無駄。 ったく馬鹿どもはこんな糞げーにしか期待できねぇのかよ(藁
>>55 自分はCC4価格改定版だけどパッチあてずにVetMODプレイしてるよ。
基本的に日本語版は最初からパッチあててるんじゃないかな。
多分CC2の初代日本語版以外は。
試しにパッチあててみてどうなるか報告して下さい(´∀`)
ところでCC2コンビニ版はパッチあててあったのかな?
蛇足だがCC2の場合PAKが3階に配置されるかどうか、
アルンヘム橋で6ポンド砲の射線を見て判断すると分かり易い。
>>59 ん!?誤爆か?
それぞれのバージョンで一番面白いマップをあげてみない? まずもれは、2で。迷わずson橋で88mmが2門あるマップ。 第30軍が到着して独戦車がつくまでの何日間かが一番面白い。 ほんとの「クロースコンバット」を味わえる。悲惨だけど。
>>61 確かにあのマップは面白いね。
連合軍だと橋を爆破される前にいかに迅速に攻略するか。
ドイツ軍ならなるべく橋を爆破せずにいかに時間稼ぎをするか。
両軍ともいかに史実と違う展開にできるか。
特に連合軍で橋を無償で確保するのが難しい。
橋の爆破と言うギミックにそそられるんだよなぁ(´∀`)
んじゃ俺はCC1のユール川を越えて。
橋とバンカーに88mmがあるマップ。
CC1の中では非常に印象深いマップだった。
それを更に面白くしたのがCC2のソン橋って感じだね。
63 :
1 :03/07/31 21:57 ID:Cdi5xkN+
誤爆杉 欝だ とかいいつつ実際のチャンネルで僕を見たらつながってるってことだわ
65 :
名無しさんの野望 :03/08/01 01:29 ID:f//xRFC6
CCW をやってる訳なんだが…。 実は今までずぅ〜〜っと初心者レベル・・と言うか 相手(俺の場合ドイツ軍が敵)の配置や情報が全て 見えるレベルでやってたんですわ…ハイ…。 最近はズルしないでプレイしてるんだけどね… 最初は派手に負け続けていたんだけど、慣れてくると 連戦連勝な訳なんだなこれが…。 で、何が言いたいのかと言うと、今夜も徹夜で戦い続 ける訳よ…。 それにしても独逸野郎の対戦車攻撃能力ってのは 凄すぎる・・・・・・・・・・・・・・・・。("`д´) ムッ!
66 :
名無しさんの野望 :03/08/01 17:10 ID:ADlcpZGi
対戦車吸着地雷を持って、敵戦車に突撃する兵士の勇気は凄い!
たぶんMG34/42だと思うんだが、 これが屁みたいな音で困るんだが こいつをナイスガイなサウンド変えてやる事は出来る?
CC4のVetMODいれたらキャンペーンモードだけできなくなったんだけど。 (読み込む途中で反応がなくなる) インストールの仕方間違ったのかなぁ。
セーブデータの互換性無いんじゃなかった毛
70 :
山崎 渉 :03/08/02 01:52 ID:SHvVhRbf
(^^)
71 :
名無しさんの野望 :03/08/02 02:14 ID:FwL61fz8
BoB vet.modではH2HVeteranでのセーブデータとGermVeteranの 互換性もない模様。 なんでもアメリック・パンツァーだと味気無いんでH2HVeteranで やってたけどGermVeteranにすると・・・連合軍の爆撃が凄まじ過ぎ。
72 :
名無しさんの野望 :03/08/02 15:27 ID:Ssmc99Gj
CC4を連合軍でやってるんですが、 ときどきドイツ軍に、緑色で星のマークがついた戦車がいるんですが
擬装ぱんたー
>>72 グライフ作戦、オットー・スコルツェニー、トロイの木馬旅団、
擬装パンター、ラインの守りetc
こんな言葉をキーワードにググってくれ。
この際だから色々と勉強しようではないか新兵の諸君。
あと映画のバルジ大作戦も観くれよ。
75 :
名無しさんの野望 :03/08/02 17:58 ID:Cm9nPsFv
CCCなんだけど、ドイツ軍のパンツァーシュレックってのは 当時の戦闘時にも、このゲーム並に命中率・破壊率共に 強烈だったのですかね? ゲーム上での距離で100mほど離れていてもかなりの確率 で戦車部隊がやられる…。
76 :
名無しさんの野望 :03/08/02 18:12 ID:Dn4Pcp7B
IVで普通にプレイできてるんだけど 一部プレビューMAPと実際のマップが違ってる・・・・ まぁいいや
77 :
名無しさんの野望 :03/08/02 18:52 ID:vmBFR3MA
CC4VetMODで、迫撃砲?って、視界が通ってなきゃ 撃ってくれんのね。
78 :
名無しさんの野望 :03/08/02 23:11 ID:C21uKHHU
CC4VetMODでパンツァーシュレックが イン・ビルディングで使いにくい・・・なぜだっ1?
>78 あーたまになるね 撃て!って命令してから何時までたってもin buildingの状態で撃ちやがらない こっちは撃たれてなくて抑圧されてるわけでもないのに。 その位置でその距離なら適当に撃っても当たるってのに何やってんだ!って時なんかもどかしさ満点
80 :
:03/08/03 11:27 ID:6nCoK6AA
CC4VetMODでのパンツァーシュレック ふざけすぎでつ。 有効射程250b (普通せいぜい最大160bぐらいだろ?) 装甲貫通力240_? (CC1だとこのくらいの設定) でも建物からは撃てない模様。ハンデかな? 狭いCC4のマップで3,4階から撃たれたんじゃ、 只でさえストレスが溜まる連合軍プレイなんかやっておれん。 クラウツどもの歩兵のAP/AT値、 戦車より凄くてAT値なんて32までMAXだもんなぁ。 尤も後半になるとこっちにも分捕りパンツァーシュレック部隊がいる訳だが。 基本的にはドイツファンの俺にはケーニッヒスティーガーを これで狩っても正直複雑な気持ちでつ。 でもこれ以外でまともに太刀打ちでできないんだよなぁ(´・ω・`)
>クラウツどもの歩兵のAP/AT値、 >戦車より凄くてAT値なんて32までMAXだもんなぁ。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル それはバランスが間違ってますな。
83 :
名無しさんの野望 :03/08/03 14:58 ID:r9tIvpgt
今バンドオブブラザーズ観てました。第六話ね
84 :
名無しさんの野望 :03/08/03 17:10 ID:HADlL+UG
バンドオブブラザーズMODきぼんぬ
85 :
名無しさんの野望 :03/08/03 17:27 ID:+MPqax59
5でいいじゃんb
バンドオブブラザーズMODとは まずBOOT CAMPで理不尽なまでのシゴキならぬ、 しつこい戦術演習を受ける所からスタート。 ゲームを辞めたくなる程、延々と1ヶ月間BOOT CAMP。 そのお陰で誰でも実戦では最高の指揮官になれます。 戦場はもっともっと理不尽で過酷な場所ですから。 あの理不尽なシゴキのお陰で優秀な部隊が出来た事は否定できない。 尤も死人が出るほど扱いたり、苛めたりしたら逆効果かも。 かつてのどこぞの軍隊みたいに・・・。
ソベルさんにイヂメラレルマゾMODつまりMMODですな。
まあ、普通の兵隊は無反動砲、建物の中から撃たないわな。
89 :
名無しさんの野望 :03/08/03 23:27 ID:HitpzdCR
BoBvetでのパンツァー・シュレックって、設定上 屋内から撃てないようになってんの? 市街地戦してんなら建物は損傷で隙間だらけだと思うんだけど・・・ あと、BoBvetで前進観測員?は建物の中に置けるけど、 アレは製品版が迫撃砲手なのにたいして、砲兵に連絡して 迫撃弾を撃たせてるんだよね?
面白そうw
二人用のトーチカとかよほど狭い閉塞した場所でない限りは パンツァーシュレックやバズーカは使用できるはずだけどね。 CCによくでてくる普通の家屋なんかじゃ全然OKのはずだけど ミスなのか仕様としてるのかは謎だ。 200mでバシバシ撃破されたらムカツクだろうけど戦車には近 すぎる距離なゲームなんで納得するしかないだろうな。
jediはでてくるのかなw?
匍匐前進するトルーパーなんて見たかないYO!(w
なんか妙に対戦とかがしたくなってきた・・・ 4と5しかもってないが、対戦でなくてもいいから IRCの irc.friend.td.nu #close_combat に暇な人きてください とりあえず常時部屋作っときます awayの時もあるけど許してね
97 :
名無しさんの野望 :03/08/04 08:26 ID:NwSqDRXO
koenigstiger!
真上から見たATATウォーカーはツチノコみたいだなって言うか 何なのだか分からん
99 :
名無しさんの野望 :03/08/04 10:21 ID:Uhgp5kmm
100 :
名無しさんの野望 :03/08/04 17:56 ID:NwSqDRXO
砲撃要請可能!
101 :
名無しさんの野望 :03/08/05 00:12 ID:3Ff9koIy
BoBvet.modの砲撃の強烈さにはわらう。 まぁ、製品版のしょぼいのはリアリティーに欠けるけど
102 :
27 :03/08/05 18:02 ID:SxcFQFcV
外国のNocd化パッチ死んでた。 たすけてにゃんだー!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
メディアクエスト(現キッズステーション)のHPの9月発売予定表に CC5が載ってるね。何時から載ってたんだろう?
CC5体験版やったんだけど、ドイツ語がキモイ・・・ Stellen eingenommen!とかまるでロボットのようだ。 製品版ではまともな言葉をしゃべってくれるのかな?
105 :
名無しさんの野望 :03/08/05 19:55 ID:4W4piHFp
オレモ
>>102 キボンヌ
▒▒▒▒晒すから誰かお願いします。
106 :
名無しさんの野望 :03/08/05 19:56 ID:Xsz0zacY
107 :
名無しさんの野望 :03/08/05 20:14 ID:/LAqxO6j
CC5を以前持ってたけど売ってしまった。しかし9月発売のCC5 をもう一度買う予定。
108 :
名無しさんの野望 :03/08/06 09:40 ID:DtltUrL0
ハイヨーシルバー!!
CC4VetMod アパム!って聞こえるような気がするんだけど気のせい?
110 :
名無しさんの野望 :03/08/07 00:24 ID:XuBLjB9L
.あと、一歩のとこで内部エラー発生・。・くっ!!
111 :
名無しさんの野望 :03/08/07 15:17 ID:MgWEPA/N
age
112 :
名無しさんの野望 :03/08/07 23:25 ID:odmhqwgs
CC4でシュトルムティーガーがでてくるmodはどれですか?
>>112 確か RealRed で見かけますた。
CC3のデモがDLできないよ〜ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
115 :
名無しさんの野望 :03/08/08 15:22 ID:mttBWzFj
パキュン!
116 :
名無しさんの野望 :03/08/08 15:25 ID:sQrdqVWZ
CC4 VetMod って一部の日本語が文字化けしてます? 過去ログ読んでないのですが(すいません)何か対策方法は あるのでしょうか?
117 :
116 :03/08/08 17:11 ID:1p5Fpxhf
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ・・・教えて君ですまなかった・・・
>過去ログ読んでないのですが たのしいなあ、しべりあおくりわ
もう100か。随分とペースが速くなったね。
121 :
27 :03/08/08 19:46 ID:V0UDblW9
122 :
116 :03/08/08 19:51 ID:ZFxAChbL
叩かれるのを覚悟で聞くけど…
実際どうやって文字化けしないように対処するんだよぉ?
vetmodのバージョンによって違うのかな?
俺のはVeteranBoB 1.12 でし…。
>>119 シベリア送りは勘弁してくれぇぇぇ…。
>>121 解決法1 ぐぐりまくったり、GCWとかいったりしてさがすべし
その2 CD内のデータだけでもみれるのであれば、それをHD内にコピーしる。
そしてexeを起動すると、CDいれてくれってなるがそのときBrawsをクリックしてそのコピーしたフォルダをえらばべOK
その3 新しいのかえ
前スレでも報告があったが、あえておさらいをする。 1、一部のユニットの表記が文字化けする。 恐らくドイツ語表記の為で、自分の環境ではCC3などでもなる。 2、CC4VeteranBoBだと初期配置の時の解説ウインドウが文字化けする。 3、SCHNEE EIFEL EASTとWINTERSPELTのマップのグラフィックが、 戦略画面上では入れ替わっている。 ちなみに製品版だとWINTERSPELTはLOSHEIM。 対処の仕方は分からないので気にせずプレイしているが、 今の所無問題。正直へタレなので対処法は分からん(´∀`) 4、VetBoBでアパムは分からないが、日本語らしき声は自分にも聞こえる。 5、シュトルムティーガーはCC4VeteranBoBにも登場。恐怖の大王。 結構みなさん同じ現象のようですな。 当方OSはWindows98SE日本語版、CC4は日本語価格改定版に CC4VeteranBoB1.11を上書き方式でプレイ中。最近休戦気味。
platoon map mod落とすの面倒だったけど雪原に飽きてたのでいいですな。
>>27 no-cdでぐぐったらすぐ出てきたぞ
日本語版に使えるか知らんが
126 :
名無しさんの野望 :03/08/09 00:24 ID:w/dUjAmO
台風来てるけどCC4やってました
127 :
名無しさんの野望 :03/08/09 00:24 ID:ku7RwpC5
自分の迫撃砲(前進観測員)は直接視界が開けてないと 撃ってくれないのに相手は関係なくドカドカ撃ってくる気が するんだけど?
128 :
27 :03/08/09 02:21 ID:mSk2A3iN
>>125 おー Nocdで検索してたよ。なかなかアフォメットだな 俺ワ。
結構死んでるな・・・。Ver4.02のなら落とせたんだがバージョン違うみたいだな。
日本語版の初期の状態でVerはいくつなんだろうか。
129 :
名無しさんの野望 :03/08/09 02:24 ID:v1IZfWH8
>>127 おいらの場合、車両搭載?の迫撃砲は
視界が開けてなくてもうってくれるが、歩兵保有の迫撃砲は
開けてくれないと撃ってくれないようなきがする
130 :
名無しさんの野望 :03/08/09 12:37 ID:1gxHFuMy
ダメダ nocd ニホンゴダメポ
131 :
名無しさんの野望 :03/08/09 12:48 ID:ku7RwpC5
CC4VetMODでドイツ軍のsdkfzロケット発射型が じーっとしたままなんだけど・・・
CC4vetmod 間接射撃兵器たちの性質がよくわからんよな 超頼もしい火力でびしばし撃ってくれる時もあるし 131みたいにうんともすんともいわないときもあるし
VetModでヤークトティーガーに500mb bombを装備させたら やばかったよ。破壊力すごいし射程が100M未満だと撃てない
134 :
27 :03/08/09 20:57 ID:5bTBRwG3
>>130 日本語だとダメかー うーん
困ったぞう| 柱 |ヽ<-◇-; > ウーン
CC4やりてぇなぁ・・・。
Close-Combat_NET The Close-Combat Community復活? 勘違いだった_| ̄|○
137 :
名無しさんの野望 :03/08/09 23:57 ID:8lm8aM2N
>>133 CC4vetmod1.12入れてるんですけど装備の変更ってどうやるモンなの?
教えてクンでスミマセンがよろしく。
138 :
27 :03/08/10 00:24 ID:xYrnfW5J
>>135 どっちも逝ってるじぇ
_| ̄|○ガックリ
140 :
名無しさんの野望 :03/08/10 13:14 ID:UnCYR7cI
age
141 :
名無しさんの野望 :03/08/11 00:29 ID:3XFMBwZX
誰か沖縄MODプレイした方みえます?
142 :
27 :03/08/11 07:35 ID:Dkh3lYfD
OK、沖縄MOD404ゲット。 ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) ごまかすとは流石だな兄者。 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃ ガガガガ・・・・
143 :
名無しさんの野望 :03/08/11 10:10 ID:QtYAnSUz
なにげに最近レスが多いのはなんで? ^^^^^^^^
144 :
名無しさんの野望 :03/08/11 11:55 ID:z4KgrC1a
CCってX以降の新作は出来ないんだって? メーカーが潰れたのかな
>>145 うぜーんだよ。ばーか。
ほれ、煽ってやったぞ。礼をよこせ。
_∧_∧
/ ̄( ´∀`)⌒\
__ / _| | | ,,,,,,,,,,,,,
ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
\\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll,
\/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!|
| ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙.|
| \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
| / \ "-、, `| | ヽ | |
_/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| |
/ __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | |
`ー― ̄ ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| |
\゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| |
\ ヽ | |
ヽ \ | |
| \.| |
`ヽ、,,_ノ| |
゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙
゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙←
>>145
今まで1の日本語版と4の英語版をもっていたのですが、この前中古で 5と2の日本語版を買ってきました。 先週末ずっと遊んでいたんですけど、やはり噂にたがわず2のキャンペーンは非常に面白いですね。 題材の選択ですでに成功していると言うのもあるけど、補給のシステムがよくできてる。 敵のど真ん中に降下した部隊がだんだん損耗していく様子がよくわかります。 それは敵も同じだから、前の戦闘の結果が次の戦闘にダイレクトに反映される。 全滅間際の小隊で必死に町を守る緊張感とか、敵に増援が来てしまったときの恐怖とか。 4や5は人員的には無限補給状態で損害を出しても質が低下するだけなので、 全然部隊に愛着がわきませんが、2は分隊1個1個が重要になってくる。 思うに、4や5の戦闘は無駄に規模が大きすぎる気がします。 CCの醍醐味は小人数対小人数の小規模戦闘な気がするなぁ。 残念なのは、右クリックで命令がキャンセルできないのと、敵の武器を拾ってくれないから すぐ弾切れを起こしてしまうことぐらいかな。詳細で丁寧なヘルプも素晴らしい。 それに対して5は、過去作品と比べるとあまり・・・。 マニアが作った4のMODと聞かされても信じてしまうぐらい4から進歩がない。 ジャンクなのでマニュアルなかったけど、全然問題なかった。 追加ユニット&マップ集+キャンペーンと言う感じかも。 ノルマンディ戦は個人的に好きなので、もっともっともっと工夫してほしかったです。 しかも海岸上陸マップがないんですけど・・・?これは私の勘違いなのか? 日本語版の質としても、MQの翻訳自体ところどころ間違いがあるし(トムソン短機関銃とか、 日本語の名前にアルファベットが混じってたりとか)、英語MODとの親和性もあまりないみたいだし、 米兵の声が間抜けな日本語吹き替えになってるし・・・。 グラフィックとか操作面では2から格段に進歩しているんですけど、キャンペーンを 終わりまでやる前に飽きてしまうな、と。
149 :
148 :03/08/11 14:30 ID:aE57x9ZB
追記
みなさんもうご存知だとは思いますが、5の日本語版の米兵の声は
英語に出来ます。
>>1 あたりのリンクから5の英語デモを落として、
LocalFXフォルダの声のファイルを日本語版に上書きするだけ。
ファイル名はもうアンインストールしたので忘れたけど、
EgerとかENgusとかそんな名前だったかな。
それと前のほうで、4の日本語版の米兵の声が萎えると言う書きこみがあったけど、
4と5の兵士の台詞ファイルはほぼ同じ構成だったと思うので(大抵のカスタムサウンドパックは
4・5共用)、5のデモ付属の音声ファイルで、同じ方法で英語音声化できると思います。
150 :
名無しさんの野望 :03/08/11 14:33 ID:18/lC47N
5に海岸上陸はいくつもあるじゃんかよ、 どういうプレイしてるんだ??
151 :
148 :03/08/11 14:39 ID:aE57x9ZB
何度もすいません。 ファイル名は、 EGerVox.sfx ERusVox.sfx でした。 ERusVox.sfxは確かだけど、EGerVox.sfxの方は別にいらないかも。 いろいろ試してみてください。
152 :
148 :03/08/11 14:41 ID:aE57x9ZB
>>150 じゃー何か勘違いしてたんだと思います。
適当なオペレーションを1個プレイして
2日でアンインストールしちゃったので。
ごめんなさい。
153 :
名無しさんの野望 :03/08/11 15:28 ID:wDcvBBZE
二日でアンインストールなんてもったいない。
demoで日本語版の吹き替え音声を英語化できるのか。ためになった
いまだ「遠すぎた橋」が映画でも好きでCCも同じの持ってるんだが、長いこと放置してた。 ここの書き込み見たら、なんだかまたやりたくなってきた! コマンド&コンカー・ジェネラルの近代戦もいーが歩兵戦の緊張感もいーかもね。 おっしゃーインストール!
英語の発音を聴いてみれば「トムスン」短機関銃があながち間違いではない と気が付くだろう。
>>144 Atomic Games が解散し、その大部分は Freedom Games に移って G. I. Combat を出したものの、期待はずれ。
G. I. Combat の続編を開発中の模様。
>156 さすがに無理があるだろ
トンプソンだろ?
フロッピーディスク時代は有料でディスクを交換してくれたけど、
今はどうなんだろうね。交換してくれないのかな?
まあコピーツールでバックアップとって世話にはならなかったけど。
対策
1、CDレンズクリーナー
2、CD補修キット
3、読み込み性能の良いドライブを使う。
予防
4、コピーソフトでバックアップ、原本は大切に保管。
5、仮想CD化、原本は大切に保管。
詳しくないんで役に立てなくてご免
>>27 CDになってから困った経験が無いんだよなぁ。
161 :
名無しさんの野望 :03/08/12 23:45 ID:N3HxykCO
CC4vetmod1.12のドイツ軍で三人編成の部隊に通信機みたいな 表記で30rnd(回)の兵士が居るんだけど、このヒトなにしてんの? どうも、砲撃観測員と同じ機械で同じく距離測ってるような動作してんだけど?
トンプソンとトムソンは マスタングとムスタングみたもの。 多分イギリス人に喋らせたら「トンプソン」と言うんじゃなかろうかと思う。
>162 その例えはおかしい 発音とカタカナ表記のネタはすぐループするしお腹いっぱいなので切り上げ希望 まず私から逝ってきますね 57mmでPanzerVIBと戦ってk(
164 :
163 :03/08/13 00:50 ID:Ui0mi2wF
んあ別におかしくないか。失礼しました、やっぱり逝ってきます
165 :
27 :03/08/13 04:49 ID:Cz2ClO2X
>>160 わざわざありがd。
ちょっとマスターを荒く使いすぎたみたいだよ(;´Д`A ```
いきなりCC4とCC5が読み込めなくなったんだよな。
CDドライブの故障の予感もするな・・・。
た・・・たすけてにゃんだー
166 :
名無しさんの野望 :03/08/13 09:32 ID:Dqm4m+HB
CC4、daemonでマウントできないヨ、ナゼダーなんか設定がおかしいのかな、 最初いつもの黒っぽい画面になってそこから読み込み中って文字がいくらまってもでてこない、もうしばらくまったほうがいいのかえ?それともなんかパッチがひつようですか?
167 :
名無しさんの野望 :03/08/13 12:19 ID:PzGww1lf
>>161 戦闘前の兵隊確認画面でその無線機の音を聞いてみ。爆撃らしき音が出るから。
168 :
名無しさんの野望 :03/08/13 18:25 ID:pVnOU2BY
なんか戦車がすぐに装甲不能になったり、乗員が死傷するんだが 本当の戦車はこんなに弱いもんなの?
169 :
名無しさんの野望 :03/08/13 18:42 ID:2bGb+Qya
Xの体験版やったんだけど マップが狭い気がするんだけ体験版だから?
170 :
名無しさんの野望 :03/08/13 18:51 ID:g0IZ1+2/
もうEは出ないとのことだけど、 仮にもし続編があるとすれば、 戦場はどこがいい? 俺はスターリングラード。 (3よりももっと緻密に、包囲戦や地下、ホトの救出作戦なんかも盛り込まれているとか)
171 :
名無しさんの野望 :03/08/13 19:09 ID:fjjp4TAq
ベトナム戦争物でやってみたい
>>170 スターリングラードの戦いをリアルに再現するのは難しいかも。
でも作り甲斐はあるよね。地下迷宮とかをどう表現するかとか。
とりあえずCC5でこれが完成する事に期待するかな。↓
本当に出来るのかな?
ttp://ns1.strataegis.com/%7Ecc5mods/home.html 自分の場合、クルスクで対パックフロント戦がしたいけど、
歩兵中心のCCの良さは失われるかもしれん。
そうなるとレニングラード攻防戦かな。
いっその事、戦国物がやってみたいな(´∀`)三国志とか。
諸葛亮はヤーボや盤外砲兵ユニットみたいな感じで、
怪しい攻撃が出来るとか、張飛は火炎放射器付きキングタイガー
みたいなユニットで(ry スマソ ツマンネエカ_| ̄|○
もっと近接戦闘を扱ってほしいな。 戦車が入り込めないような市街で、歩兵部隊が大出血しながら 建物を1軒1軒ずつ潰していくのとか。欝になるけど。
174 :
名無しさんの野望 :03/08/13 23:50 ID:8O1EmXVb
アメリカのユーザーの好み優先ってことになると、 次はイタリア戦線あたりなのかな? モンテ・カッシーノの山岳戦などは、CCの特色が出せるかもね。 パンツァーシュレッケ抱えて崖上から忍び寄ってシャーマンの頭上を襲う降下猟兵とか。 で、そうして苦戦しているところへ、日系部隊とグルガ兵が救出に登場! どうせ日系は、死ぬとき「バンザイ」とか叫びそう・・・
175 :
名無しさんの野望 :03/08/14 00:25 ID:KfuyqGBO
日中戦争モノのMODが出て欲しいな
176 :
.. :03/08/14 16:04 ID:ufYLEHMT
バルジのキャンペーンをドイツでやってるんだけど、戦闘団を移動させたら、後にしたエリアが みんな連合軍のものになってしまう。歩兵をおいとかないといけないのかなあ。 マニュアルはどっかやってしまった。というわけで教えて君。
割れと疑われる発言をわざわざするとは ネタですね。
178 :
.. :03/08/14 18:11 ID:ufYLEHMT
>>177 ネタじゃないよう〜。
ハイパーのキャンペーンで3日経過で4部隊しか手元にないってことは、
4エリアしか収められんってことなのかなあ?数日部隊をおいとけば
ええんかのう?
CDにpdfかなんかで入ってないの?
>>176 >>178 確か敵の補給地点(敵が米軍ならば、☆印つきのドラム缶がついているエリア) (…の一部、だったかもしれない)
には数ターン毎に敵部隊が出現するので、味方部隊を張り付かせて毎ターン撃退する必要がある。
181 :
.. :03/08/14 20:00 ID:ufYLEHMT
182 :
山崎 渉 :03/08/15 14:37 ID:kycVwimy
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ / ,――――-ミ / / / \ | | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__/ / < ケツだけ星人だろ! /| /\ \__________
184 :
名無しさんの野望 :03/08/15 23:13 ID:T7OrHeQO
BoBvetのUSベテランで四号戦車に"Tiger"ってーのが いるんだけどコレ何? ハリウッド映画に対するイヤミ?
Tigerはドイツ戦車の代名詞 ドイツ戦車と言えば今も昔もやっぱりタイガーI。 東西連合軍の将兵が討ち取ったと言うタイガーも、 その多くは遠目から見ると似ていた4号戦車だったと言う罠。 ソ連将兵達はタイガーに対する恐怖のあまり、 補助装甲板(シェルツェン)付きの4号がみんなタイガーに見えていた。 と、どっかで読んだ気がする(´∀`)
186 :
名無しさんの野望 :03/08/16 14:48 ID:YxAEFNOB
主砲発射した戦車の中は煙と火薬の臭いが凄そう。
187 :
名無しさんの野望 :03/08/16 17:08 ID:3XNXCOqP
ハッキリ言ってロシアなどの東部戦線ではT−34の方が4号戦車よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で装甲が薄く、火力に欠け、垂直装甲の4号戦車前期型はT−34のストレス解消のいい的。 T−34は有名戦車エース、祖国の英雄を多数輩出してるし、4号戦車はかなり彼らに見下されている。 (T−34はJu−87には頭があがらないため悪天候時に4号戦車を蹴散らしてストレス解消する。 また、VK6501はまるで使えない重戦車としてとおっている。 「VK6501に進化しないか?(使えない兵器になれ)」と罠を持ちかけるT−34も多い。) 制空権を握った状態でこそこそ進撃しかできないドイツ軍は滑稽。
↑ 大戦略厨のおまえのほうが滑稽(プ
189 :
名無しさんの野望 :03/08/16 20:28 ID:VrunjF2u
>>187 じゃ、プロホロフカの大戦果はどう説明する?
ソ連がティーガーと思っていた戦車の大半は4号だったのだが。
>187 大漁だね。夏の間にせいぜい釣上げておけ。
191 :
名無しさんの野望 :03/08/17 01:41 ID:JBpLUNh7
すごーく、初歩的なこと聞くけど・・・ このゲーム、二階、三階のある建物の場合には最上階を通る あるいは、通過するんだよねぇ? 二階建ての建物の横の三階建てを通ると見つかっちまうんだよなー
192 :
187 :03/08/17 07:14 ID:CtTbRJB0
_| ̄|○正直スマンカッタ。ガイドライン板のはりきってアメリカってスレからコピってきたものだ。
193 :
名無しさんの野望 :03/08/17 10:57 ID:JYIR+V/4
プラグインバージョンの"Config Manager CCX"を一番最初、 何処に作っておくべきなんでしょうか? 他はだいたい判るんだけど いろいろ、やってみたけど反映されないような・・・
194 :
名無しさんの野望 :03/08/17 18:16 ID:qd4oc3LK
なんだかんだ言っても、たかがゲーム・・・と言ってしまえば それまでなんだが、CCWでプレイ中に戦車等の車両に移動命令を 下しても、その場でくるくる回ってるばかりでちっとも目的地へと 進んでくれない時がある。(米・独どちらでプレイしても) 見た限り、車両が通るには(特に戦車)道が狭いとか障害物がある とか、ぬかるんだ雪道という訳でもないんだが…。 表示されてないだけで何か理由があるのかねぇ?
195 :
名無しさんの野望 :03/08/17 18:39 ID:S3WrNz86
やっぱり上空からの視点だけでは表示しきれない部分があるんだよ。
>>191 そうそう、CCの欠点の1つだよね。
しかも建物を通りたがる習性がある。
そんなに敵に見つかって死にたいのかよ。
とむかつく時もある。
あと敵戦車が背を向けて50bぐらい離れた所にいる道路を、
煙幕張りまくってダッシュで横切らせようとすると、
戦車を見たとたん匍匐前進状態になる時もムカムカする。
藻前ら、そんなに死にたいのかよ。ダッシュしろ、ダッシュ!go!go!go!
で、そうこうしてる内に砲塔がゆっくりこっちを向いて大出血。
現実ではそんな馬鹿な兵士はまずいないよね。
>>193 極端な話、CでもDでもどのドライブでもどのフォルダでも
大丈夫なような?何らかのエラーメッセージが出ますか?
ダメならCC本体の方を再インストールしてみては。
>>194 戦車の中の人も色々悩んで大変みたいだよ(´∀`)
きっと探せば原因があるはず。
>現実ではそんな馬鹿な兵士はまずいないよね そもそも命令どおりに確実に動いてくれる兵士の方が現実には珍しい のではないか? プレイヤーの神の視点では見えているものもCC上の兵士には見えて ないだろうし。
>>194 製品版CC4のAIのバグ。一部のモッドでは改善されてたと思う。
>>196 勝手に匍匐前進し始めた場合は再度突撃命令を出せば立ち上がって走り出すこともある。
ユニット内もしくは近くに指揮能力の高い将校がいないと聞いてくれないことも。
>>197 ええ、確かに仰る通りなんですが。
つい映画でダッシュするシーンをイメージしちゃうんで。
しかし、あれだけ濃い煙幕の中で良くお互いの存在を
確認できるよなぁ。特に戦車側。
面倒でも兵士達に戦車の存在をじっくり確認させる必要が
あると言うことか。見えていると思うんだが・・・。
あとは少し匍匐してからダッシュするとかか。
長時間プレイしていると段々いい加減になってしまう。
やはり、指揮官には忍耐と細心の注意が必要のようだ。
CCやると脳神経がへとへとになってしまう駄目指揮官>俺
もう年かなぁ・・・_| ̄|○
>>199 >しかし、あれだけ濃い煙幕の中で良くお互いの存在を
>確認できるよなぁ。特に戦車側。
煙幕が張られている場所があればそこを注視するでしょう。
だからそれでいいんじゃない?
201 :
名無しさんの野望 :03/08/18 03:20 ID:wc3ztPbK
CC4VetBoBのまま、Mapsだけ上書きして遊べるのないですか? もうノーマルには戻れません。
202 :
名無しさんの野望 :03/08/18 09:39 ID:Zw0CYOqt
命令絶対服従のサドンストライクの歩兵
ユニットが勝手に逃げてくれないRTSは難しすぎてやってらんない
205 :
名無しさんの野望 :03/08/18 23:46 ID:rlHFYyRr
>>196 迫撃弾を浴びた時の行動も変だよな。
5に出てくる化学迫撃弾浴びてる時なんぞ、
もっと早く遮蔽物に逃げ込め、とか思うのだが、
いつも平地でウロウロ這ってる間にそこらじゅう血まみれになってしまう。
206 :
名無しさんの野望 :03/08/19 00:48 ID:ssWq0uhI
敵の目の前で突然超信地旋回するな!焦るだろーが
207 :
名無しさんの野望 :03/08/19 19:10 ID:Q45CeVPt
4プレイ中のひとこま。 わざわざ旋回して尻向けた挙句バズーカごときに撃破されるヤクトティーガー
208 :
名無しさんの野望 :03/08/19 21:59 ID:WsLzkYfc
戦車は視界が悪いとか言うわりには、建物の中(廃墟じゃない奴ね)で アンブッシュ状態の歩兵見つけるの早いよね・・・。 透けて見えるのかしら・・・・?
一応グラフィックにはないけど敵を発見するまでは ハッチ開いてるらしいから(・∀・ъ でもみつけるのハヤッ だよね
窓からそっと外を覗く歩兵の目と戦車長の目が合ってしまったに違いない。
212 :
名無しさんの野望 :03/08/20 10:32 ID:ETSVfAAo
5に化学迫撃弾なんかあったの?
213 :
名無しさんの野望 :03/08/20 20:18 ID:Y8+RaE+C
(CCW) 自軍の兵士は3階建ての建物にてアンブッシュ or ディフェンス状態。 で、戦車を建物の下(3階に居る兵士から見て)に配置・・・。 なのに敵軍を先に発見するのは戦車なんだよなぁ・・・・ 戦車長って恐ろしく激しく視力が良いのね・・・・・。 以前のつまらない書き込みにレスしてくれた人達に感謝です。
2ch最高!(・∀・ъ
215 :
名無しさんの野望 :03/08/20 20:39 ID:EIdIcs3I
画面外からの敵弾で自軍のAFV破壊されると、メチャ腹立たない?
>>212 ユニット名がそうなっているだけで、砲弾は通常の榴弾だったはず。
>>215 しかも対戦車砲(88とか)じゃなくてバズーカごときだったりした場合にゃもう…
217 :
名無しさんの野望 :03/08/21 10:30 ID:qC138+xl
>>216 いや、破壊力が全然違うって。>化学迫撃弾
それとも「通常の榴弾なみに威力が強力」という意味?
>>217 後者。爆発後の煙に長時間に及ぶ殺傷力があったりはしないってこと。
確かに爆発は最大級(120mmクラスだっけ)だったね。
すまんこです。 日曜日にクロコン5買ったんですけど、 めちゃめちゃ重いんですがこれどうにかならないでしょうか? スクロールももっさりというかワンテンポ遅れるし 戦闘中のアニメも途中で気絶したように止まったりどうしょもないです。 一応設定は速いにしてますが。 CPU:P4 2.4C MEM:512x2 デュアル グラボ:ラデ9600Pro チップ:i486P OS:WinXP
機器の名前あげられてもドライバが判らないとしょうがないよ。 他のゲームではどうなの?
221 :
219 :03/08/21 21:39 ID:NHJzO2vr
>>220 どうもです。
それが他のゲームではこんな症状は無いので困っているんです。
ドライバは最新のものを入れてあります。
かなりパワーを使う最近の戦場FPS系はサクサク動くんですけど。
222 :
名無しさんの野望 :03/08/21 23:16 ID:qu1Fgib5
アパーム!夜食持ってこーい!
ず・・・ずびばぜ〜〜〜〜ん!! ミートセンベイなら・・・うう・・・。 ずびばぜ〜〜〜ん!!
226 :
名無しさんの野望 :03/08/22 09:50 ID:sXJeEQbP
>>225 何がダメだったのか知らないけど、俺はダウンロードできたぞ…。
藻前ら氏ね
CC2やってます!Ψ(`◇´)Ψウケケケ 連合側きつい・・・ たすけてにゃんだー!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
229 :
217 :03/08/22 20:30 ID:6fwelTfZ
230 :
224 :03/08/23 07:47 ID:kxXvRdza
>>226 Setup was unable to find(or could not read)the language specific setup
resouce dell,unable to continue. Please reboot and try again.
機械翻訳
セット・アップは言語が特定のセット・アップresouce谷合い(継続するのにできない)と
分かることができませんでした(あるいは読むことができなかった)。
再びリブートして試みてください。
って云うのがでるンダヨ。
231 :
名無しさんの野望 :03/08/23 13:41 ID:IkTmUOSe
>>228 どうせ映画の真似して、
平地のMG42に向かって突撃とかやってるんだろ。
レッドデビルズだって生身の人間だぞ。W
232 :
名無しさんの野望 :03/08/25 11:04 ID:6mMwrjbY
保守
233 :
名無しさんの野望 :03/08/25 15:46 ID:pNITE3Qq
ステータスの画面で手榴弾の下にある赤いボタンが付いたような物体って何?
234 :
名無しさんの野望 :03/08/26 02:09 ID:9uuXU668
爆薬の事?ボードゲーム版「戦闘指揮官」にも特殊ユニットとして登場してたよ
235 :
名無しさんの野望 :03/08/26 07:33 ID:Tn02HSr/
「くっつき爆弾」。satchel charge
237 :
名無しさんの野望 :03/08/26 18:39 ID:9uuXU668
爆薬はゲーム中投げているようだ。滅多に見かけないから分かりにくい。でも爆発が 大きいのでよく見てればわかる。
>>233 煙幕じゃないの?
CC3だとSmoke Grenadeってなってるよ。
爆薬と言えばCC2か。
物凄い轟音で何が起きた分からないうちに、
とんでもない破壊力で建物ごと一瞬にしてぶっ飛ぶんだよな。
ただどうも使用条件があるのか、意識的に使えなくてなぁ。
どうすれば使ってくれるんだろう?
239 :
名無しさんの野望 :03/08/27 01:04 ID:ni3//c9d
確かに、 武器選択のコマンドが欲しくなることはある。 特に工兵はいろんな武器持ってるからな。
「兵士が考えて動く」のがCCのコンセプトなんでプレイヤーが武器指定なんて できたらそれは別のゲームになっちまうよ。
ただ、工兵系のコマンドが独立して使えるようになったら、戦術の幅が広がるよね。 塹壕掘りとか、地雷設置とか、橋を爆弾で落としたり。 ccに対して前から思ってることだけど、全体マップで部隊をターンで動かし、 戦術マップに入ると出来ることは戦闘だけ、必ず1分たらずで敵登場、 というんじゃなく、だだっぴろい戦場の全体マップを用意して、 戦術マップできることと戦略マップできることを統合して欲しいな、と。 全体として参加できる部隊数は今のシステムに比べ減るけど、 自分で地形を見ながらいくつかの中隊を配置、 それぞれの中隊に切り替えつつ偵察チームを編成して、 敵の動向を探り、敵の気配があれば、手近の中隊で攻撃を掛ける、という方が面白いと思うんだよな。 補給もすべてリアルタイムで、マップの端から補給トラックがやってくる。 巨大なマップを一つ作るのも小さいマップを何十個も作るのも 大して労力は変わらないだろうし。 問題はaiの複雑化によるcpuの負担増か。 でも今のpcでccレベルの2dグラフィックだったらほとんど全部aiにつぎ込めるから可能だと思うんだよね。
242 :
名無しさんの野望 :03/08/27 09:16 ID:NwnFcsKB
そういえば来年発売予定のwwIIモノで 一見するとFPSのような画面のリアルさでかなり萌え萌えな印象のRTSてなんだっけ? 名前が思い出せない・・・・
243 :
名無しさんの野望 :03/08/27 11:10 ID:W6yK8s+x
3人編成の偵察部隊が凄い活躍をした場面を見たことがある。 各自が所有する短機関銃の弾薬が無くなるまで攻撃を行い、高速移動を命令すると 手榴弾を投げつつ白兵戦を敢行し見事重要拠点を確保した。 諸君らに勲章を授ける。パチパチ
244 :
H :03/08/27 12:32 ID:zPdX5HpP
245 :
名無しさんの野望 :03/08/27 14:06 ID:G3dro6L5
CCW
>>243 俺が見た凄い奴等は米軍バズーカ部隊の二人でした。
目前には敵の小銃部隊、横からは戦車、後方からは
敵の小隊長が乗る車両が一台・・・
絶体絶命の中、彼等は目前の小銃部隊をやり過ごし、
横から迫ってくる戦車の後方に向けバズーカを一発お見舞い。
戦車が走行不可になり敵が動揺している間にすかさず敵の
小隊長車に向けて2発目を発射・・・撃退。
平静を取り戻した敵戦車の砲塔がゆっくりと自分達に向け
旋回してくるのを見つつ冷静に3発目を発射・・撃退・・
その後・・味方の援護を受けつつその場を離脱・・。
やり過ごした敵小銃部隊は救援に駆けつけた自軍火焔放射
部隊によって一掃しましたとさ・・・。
俺が見たすごい奴は 特務曹長のスナイパー 2階建ての建物に潜伏させておいたのだが そこに敵のSS突撃兵分隊が文字どうり突撃してきた しかし特務曹長は少しもあわてず敵の銃撃を交わしつつ接近 進入して来た突撃兵を全員刺し殺した あんたすげえよ・・・
>>246 おお、これだサンクス(;´3`)ハァハァ
確かにカッコ良いヨー
spring 2004かあ。面白いといいな。 スナイパーってmeleeだと超人的に強いやつとかいるよね。 たいてい敵なんだけど(笑)
251 :
名無しさんの野望 :03/08/28 20:23 ID:EUYWutqO
4での米独戦車部隊の遭遇戦。 毎度の事ながら、圧倒的なパンターの火力になす術もなく撃破されてゆくシャーマン。 あわや全滅・・・と観念したそのとき!! 貧相な主砲を振りたててパンターの背後に踊り出たスチュアートが、 発射速度を活かして集中砲火を浴びせて走行不能に追い込み、ついに一台撃破! さらには周辺よりほふく接近してくるSS重歩兵を容赦なく血祭りに挙げて離脱に成功した。 って、結局米軍に甘いよ!!
252 :
名無しさんの野望 :03/08/28 21:02 ID:EPPCedUg
>>251 >貧相な主砲を振りたててパンターの背後に踊り出たスチュアート
なんかエロいな。
255 :
名無しさんの野望 :03/08/29 00:16 ID:ztCiYRSj
保守
256 :
名無しさんの野望 :03/08/29 23:58 ID:ztCiYRSj
保守
257 :
名無しさんの野望 :03/08/31 10:20 ID:yKXo8wwR
CC5の英語版って安くなってるの?
一般的に英語版の方がMODを入れても不具合が出にくいので、 最初は日本語版でプレイし、慣れたら英語版と言うのも贅沢な楽しみ方だね。 そう言う意味ではどちらも安く手に入るのは嬉しい。 後はマジでCC3かトリロジーの廉価版キボンヌ。
きぼん
ロリロジー自体が廉価版みたもんだし、再販はあっても廉価版はないんじゃないかな。
262 :
名無しさんの野望 :03/08/31 18:59 ID:ukJOfLY/
CC5予約したんだけど、コレにvet.BoB mod の音声関係 voice、soundはそのまま上書きでOKって聞いたんだけど effectはいいんだっけ? あのガラスの砕ける効果音を 使いたいんだけど?
>>261 まあ価格には余り拘ってないんだけど、
EA BESTのウルティマコレクションみたいなパッケージで
出てくれればなと期待してるんですよ。
あれも元々でっかい箱で出た詰め合わせお徳用廉価版だったし。
>>262 Sounds、Music、Effects、Voicesフォルダの中身はLocalFXに上書きコピー
って事でLocalFX内のファイルは共通なんでいけるんじゃないかな?
VetBoB以外のMODの良い所を色々拾い集めて自分のベストの
LocalFXファイルを作るのも面白そうだね。その内試そうっと(´∀`)
264 :
名無しさんの野望 :03/09/01 09:54 ID:f31HS4GG
走行不能になった敵戦車にしつこく射撃や砲撃してたら、敵戦車の乗員が車両を放棄して 逃げていった。こういう仕様なのか?
あー仮想化できないよー誰か助けてくれ
>264 ごく自然な人の反応じゃないか。 CCの兵士は恐怖心や自己防衛本能がちゃんとあるんだよ。
ベテラン狙撃兵がタマ切れになっていたのをほっといていたら、 いつの間にか敵のPPsh装備して戦線復帰していた。 これを見て敵の火器を奪える(Scavenge)のを知りました。
268 :
名無しさんの野望 :03/09/02 18:38 ID:+R3hAkAa
>267 ああ、それ俺もあったよ。知らない内に所持してた武器が変わっていたから 不思議(バグ?)に思ってたことがある。 あと、たまに武器が故障して兵士が必死に修理してる時がある。 芸が細かすぎ。でもそこがイイ
逆にこのスケールで故障や捕獲がないと変ではある。が、当たり前にその要素 が含まれているCCは素晴らしいゲームである。
しかし続編も出ず会社も存在しないCCは名作ゆえに哀しいゲームである;;
Close Combat (初代)を Windows XP にインストールできた つわものはいますか? もしいたらやり方を教えてください。 前に互換モードで成功した記憶があるけど、今やったらできなかった。
これ最近のノートPCでもプレイできますか?
273 :
271 :03/09/03 10:15 ID:XE4160jo
>>271 なんとか自己解決しました。
古いパソコンにいったんインストールした後、ファイルとレジストリのデータを
コピーすることで、Windows XP でも初代 Close Combat が動作しました。
>272 1以外動くと思うよ。
275 :
名無しさんの野望 :03/09/03 17:03 ID:rrmUYnbz
あげ
276 :
名無しさんの野望 :03/09/03 20:47 ID:IikZO/ky
CCの不思議。 ・完全隠蔽下にある敵のバズーカはこっちのAFVに初弾必中するのに、 こっちの対戦車兵器は大抵外れて発見されて主砲と機銃を浴びてパニックに陥る。 ・敵のPAKは何発撃ってもなかなか姿が見えないのに、 同条件で隠したつもりのこっちのPAKはゲーム開始時に発見されて一発で撃破される。 ・敵の迫撃弾はときおりこっちの分隊を壊滅させるほどよく命中するのに、 こっちのはときどき味方の砲座を吹っ飛ばす。 ・敵の戦車は憎たらしいほどこっちに側面を向けようとしないのに、 味方の方はせっかくのヤクトティーガーがわざわざ局地旋回して背後をさらす。
>276 CC版マーフィーの法則?
>>276 >こっちのはときどき味方の砲座を吹っ飛ばす。
↑これ以外はハゲドウ
弾が当たらない、すぐ分隊全滅という人は 取り合えず、二、三個、分隊を一緒に行動させるようにする これだけでかなり違う。でもバスーカは、糞ですが.... 車両の動かし方はなれるしかないsneakをうまく使う。 あまり変なところに入らない 一番辛いのはパンターが三台以上いや二台出てきたらまず勝てる気がしない(TT 当時の米兵も同じ思いかな…
280 :
名無しさんの野望 :03/09/04 09:01 ID:9cHuijFL
CC4以降はAFV系が出すぎだと思う。 仮に出すとしても、一号戦車などの豆戦車ぐらいがいいと思う。 もっと歩兵同士の戦いに視点をあてて欲しい。 タイガーやパンターの主砲弾が命中して、一個分隊が瞬殺されるのは辛い。
1は未プレイなんだけど、3以降だと思う。戦車戦が主体になってきたのは。 やっぱり2だよ! パンツァーイェーガー ティーガーをpiat3組で包囲して撃破したときなんかハァハァものだよ。 と同じ事ばかり言っている漏れ・・・
282 :
名無しさんの野望 :03/09/05 01:43 ID:FJS1sMie
>281 piat特有の発射音「カコン!」ってやつだね。 バネで砲弾飛ばす武器ってスゴイよね。
装甲車輌が出すぎてインフレ状態になったのは、CC4じゃないかな。パイ パー戦闘団なんか相手にすると車輌の残骸で街が埋め尽くされてしまう。 CC3も戦車戦が多かったけど、補充の関係で無尽蔵に車輌を出せないので 貴重な存在でした。防御側は、いかに相手の裏をかいて対戦車砲陣地を 構築し戦車を撃破するか。攻撃側は、スカウトを先行させ敵の対戦車砲 を発見し、いかに早く制圧するかが命題。その途中経過で発生する歩兵 戦もまた楽しかった。CC1のボカージュ越しに行なわれる面の戦線に対 し、CC3は対戦車砲を中心とした拠点防御戦というイメージでした。 CC5は、戦車といっても独軍はシャールB1等の二線級、米軍は最強がM4 76mmで結構歩兵戦が中心だったと思います。空からやってきたピッカ ピッカの米空挺兵と飛べない独降下猟兵、オンボロ戦車とともに海岸に 貼り付けられたオスト大隊...。そして火消しに駆けつける独17装甲擲弾 兵師団。なかなか渋いシチュエーションで私は好きです。
284 :
名無しさんの野望 :03/09/05 17:37 ID:mq4pu55z
CC5廉価版がきたよ。 グラフィックが4より細かいのに少し感動。 予備兵力の編集も良い。 ・・・誰か、第二兵装がいじれるとか言ってた気がするんだけど 説明者に載ってないヨ。
>>284 >・・・誰か、第二兵装がいじれるとか言ってた気がするんだけど
>説明者に載ってないヨ。
ハッキングの範疇だからでしょ。
286 :
名無しさんの野望 :03/09/05 21:13 ID:FJS1sMie
おお!CC5廉価版でましたか。 早速買いに行こう。 これで沖縄MOD上手くインストできたら言うこと無し。
287 :
名無しさんの野望 :03/09/06 16:29 ID:A68KKLI8
保守
確かにCC4はAFV系出過ぎだよなぁ。 更に編成も固定化されちゃってるしで、少しAFVに食傷気味になるね。 マップやお互いの編成によっては、 白熱した歩兵戦闘になる時もあるにはあるが。 個人的には全15ユニット中、歩兵10、その他支援系5ぐらいが良いかな。 戦車0〜3輌にその他の車輌1〜3台にPAK、迫撃砲など1〜4門とか。 戦車も歩兵の支援中心だったり、時には歩兵に援護してもらいつつ、 対戦車戦闘したりとマップや状況で臨機応変に使い分けると。 まあ実際のバルジの戦いがどの程度シミュレートされてるか分からんが。
289 :
名無しさんの野望 :03/09/06 22:21 ID:ibAh7X6p
戦車大杉もさることながら、
>>283 も書いている通り、
前ターンでやられた戦車がすぐ補充されてしまうのが4の最大の欠陥。
せめてドイツ側だけでも貴重なパンターがどんどん消耗してゆく雰囲気が欲しい。
QCCloneでいじればいいが、かなりめんどうだな>戦車が減っていく
>>290 やってみたいのですがどういう方向性のことか教えてもらえませんか?
QCCloneで検索しても一つもヒットしませんでした。
そのツールで補給システムをいじれるんですか?
292 :
283 :03/09/07 02:57 ID:vgDFuYOW
皆さんCC2を一押ししていますが、自分は一番遊んでいたのがCC3だった ので少しプッシュしてみます。日本語版が出なかった不遇のCC3ですが、 もしまだ手にされていない方があれば(今更なんですが)お薦めします。 [CC3のよかった点] 指揮官の重要性が高かった。特にロシア軍は、指揮範囲にいないとモラ ル崩壊、命令不服従になりやすく、作戦重点にいかに指揮官を配置する かがミソになっていた。CC4以降は、下士官の指揮範囲がインフレ気味。 プレイヤーユニット(指揮官)の存在。少々RPG的だが、プレイヤー自身 の指揮官が経験ポイントを獲得し昇格していく。そして、階級により指 揮できる部隊が増えていった。グランドキャンペーンをプレイするに当 たって、いいモチベーションになっていた。 登場兵器、年代毎の分隊編成の多様性。独ソ戦開始時から終戦までを扱っ ているため、さまざまな車輌・火器が登場する。PzFを持たない初期の独 歩兵分隊からPzF100やMP44を持つ末期の独擲弾兵まで、その装備により 戦術が変わっていく様を体験できた。 部隊編成に柔軟性があった。限られた装備の中からではあるが、任務に より部隊編成を自由に行なえた。史実より一指揮官の裁量が大きい気はす るものの、小部隊戦闘を再現したCCシリーズのマップスケールでは、CC4 やCC5のガチガチの編成より合理的であったと思える。大隊・中隊の全 兵員、全車輌が戦闘に参加するわけではないし、参加できるマップスケー ルではない。数マップからなる1オペレーションで、部隊温存しながら ここぞと言う攻勢時に貴重な戦車を登場させる等、戦略性もあった。 逆に防御側は、対戦車戦に向けて準備を怠ることはできないジレンマが 生じた。
293 :
283 :03/09/07 02:59 ID:vgDFuYOW
つづき [CC3のもう一歩な点] 独ソ戦全般を扱った割には、マップ・シナリオが少ない。ロシア各地域・ 季節に応じた典型的なマップではあるが、現在の同テーマのゲームから すると物足りない。北方・中央・南方軍集団ごとにグランドキャンペーン があって、各地域ごとに有名な作戦シナリオがあれば...というのは贅沢か。 CC3に限ったことではないが、CCシリーズに天候・時間の概念があれば、 もっと戦場の幅か広がったと思える。夜間浸透戦等、同じマップで2度 楽しめるし、なにより近接歩兵戦テーマのゲームとして本領発揮出来た のではないか。 当方、Modには手を出していないので、もし「そんなのは改良済みだよ」 というのがあれば、ありかを教えていただければ幸いです。
>>293 ガーーン
CCを知ってもう数年になるのに、今まで戦術マップでの天候・時間要素の欠如に
違和感を覚えなかった・・・。
空が見えないせいだと思うけど・・。
天候に関しては見下ろし型だし表現が難しそうだけど、
それでも画面効果+効果音で、悪天候、晴れ、濃霧ぐらいは再現できるはず。
時間に関しては、どうして5タイトルも出してひとつも入れなかったのかというぐらい残念だね。
朝焼けとともに大攻勢をかける連合軍とか、夜の闇の中での超接近戦とか、
絵になる上に戦術にも幅が出るし、ルーチンワークにもアクセントがついて
面白そうだ。
再現するのだって、視界範囲の調整と画面に色のフィルターをかけるだけだから
簡単だと思うんだけど。
>283 もつかれ。ほぼ同意。 CC3にもう1歩な点をひとつ付け加えるとすれば、独ソでの物量差が再現されてないところかな。 盤外砲兵とか航空機支援という概念もないし。 あとプレイヤ担当ユニットは何をされようが死なないこと(これはどうでもいい)、 敵指揮官は実際に勝たせてあげないと昇進しないので グランドキャンペーン末期(敵が)悲惨な事になるのが普通だ、というのは十分欠点だと思う。 面白いことに変わりは無いけど、これは言っておきたいんで。 ただ、これは個人的な好みなのかもしれないけどCC3はいまいち萌えないんだよね。 「あぁんMG42射手のLutz上等兵が死んじゃったよ〜!ウワーン!!やり直そうかな・・」みたことは思わないんだよね。
>>295 細かいことだけど、CC3にも盤外砲兵はあります。砲撃位置は指示できないが。
確かにそうだね。 でも、あれはマップ製作者の指示で決まるものじゃない。 プレイヤが作戦を立てて進路を決められるものじゃないよ。 まあはっきり言えばSPWAWのことを考えてたんだけどね。
299 :
283 :03/09/07 11:35 ID:vgDFuYOW
>>295 氏
確かに、プレイヤー指揮官の昇進は、キャンペーンの後半のバランスが
悪くなりますね。対人戦でも負けが込むとますます不利になっていきまし
た。
ロシア軍がキャンペーンで負け続けると、上級司令部から大量の2線級狙
撃兵部隊とコミッサール指揮官が増援として登場。コミッサール(督戦隊)
の指揮範囲内は、絶対命令服従、または潰走する兵は射殺!とすると、露
助の人海戦術の再現と不利側のてこ入れができそうです。独軍だったら航
空支援の追加かな。
新マップと新シナリオ、新ユニットが大幅追加、砲兵・航空支援も完備、
そして新たに天候・時間要素を盛り込んだリニューアルCC3の登場を激し
く期待したい。ちなみに3Dはいらない。
こう妄想していくと、
>>270 氏が指摘した現実が一番悲しい...。
300 :
名無しさんの野望 :03/09/07 15:05 ID:8RaCagJ5
独ソ戦とくれば、やっぱり支援放火でロケット砲の噴進音が聞きたい・・・ って、これももしかしてModで再現済み?
仮想化したいんですが このゲームのSAFEDICKっていくつですか?関係ります?? 仮想化しようと思いつつも かれこれもう1年実現できてない。 いつもずっと読み込み中のまますすまない・・・・
Modどころかデフォルトであるんじゃないの?ロケット砲。
それ、DEMOして気持ち悪くなったよ。
いやぁ、やり込んだ方々の濃い話。 色々勉強になりますな。 確かに天候・時間要素はこの手のゲームには結構あるけど、 CCにない事が自分にも盲点でした。気が付きませんでしたよ。 自分もCC3の皆さんの上げた欠点と、 CC2などに比べて歩兵があまりにもあっさりやられてしまう等 などを手直しして数年後に再版、それこそSPWAWみたいに フリーで出してくれたらなと妄想しちゃいますよ。 別シナリオやマップ集のみ有料販売みたいな感じでも良いし。 現在CC4VetBoBのゾンビ軍団同士の消耗戦中。 ドイツゾンビー戦闘団の場合、後から進軍速度の遅い ケーニッヒ、ヤークト両ティーガーが出てくるから 手がつけられんよ。もう何とかしてくれ!over.
306 :
名無しさんの野望 :03/09/07 19:52 ID:UsmaMreJ
時間の効果があるといいね。 朝夕に建物の影が長く延びて茜色に染まるマップで銃撃戦。 夜間も視界が限定され緊張の索敵合戦。偵察部隊だけ視界効果にボーナスあり。
307 :
名無しさんの野望 :03/09/07 23:50 ID:SjLe6Q2U
東部戦線の夜間戦・・・萌え。 サーチライト配置を考えたりしてー
308 :
:03/09/07 23:56 ID:KdnDHQcm
>>303 は砲弾の向き、装甲の厚さ、角度なんぞ
なんの関係もないアーケードRTSですよ。
クロースコンバットって無駄にシリーズを重ねた感が強くないですか。 初代から最終作まで大きな新要素を盛り込まず、些細な変更に終始したというか。 もっとマルチプレイや豊富な部隊展開などの概念を採用して欲しかった。 これホント革新的だっただけに凄く残念なところが未だに多々ある。 くだらん愚痴スマン
>>309 そうなんですよね。
CCは全作品好きなんだけど、それは裏を返せば、
作り手が嫌われるほど冒険しなかったっていうことで。
あるシリーズで5作も作れば、普通一作目と5作目はまるで違うものになってて
フォーラムでも両方の支持者同士が無駄に長文書いて議論してるもんだけど、
CCにはそれがない。
それこそ最近のレスにもあったけど、5作も作った割に、当時の戦闘に決定的な
影響を与えた天候と時間すらまだ無視されてる。
大雑把に言えば、
結局ゲームの基本部分のシステムは1で、キャンペーンシステムは2で、
完成しちゃってて、あとは戦場と部隊名が変わるだけ。
しかもようやく新しい地平を切り開こうと意気込んで作ったGI Combatが、
成功すればそれでよかったんだけど、見事にとほほな出来だったし・・。
好きだからこそもったいないなぁと思います。
かと言って出さない方がよかったとは思わないけど。
GICに関して言えば、α/βテスターはもっと意見を言えば良かったんだよな。 わかってた筈だよ。でもやっぱ、エリックに遠慮があったんだろうな。 「テスター達、おまいら何テストやってたんだよ!」ってどっかのBBSにあっけ。
GICの後で更に二番煎じのもの作ってたけど、 とんと音沙汰聞かないね。
313 :
名無しさんの野望 :03/09/08 23:38 ID:nH4vFM0Y
撃って撃って撃ちまくれー! 敵に頭を上げさせるなー!怯むな総員突撃ー! 一度こんな作戦を実行してみた。もちろん負け
>>313 ワロタ
自分も同じ経験有り。
もちろん大出血サービス(´∀`)
CC5を派手な戦いに仕向けるにはエリート×エリート リクルート×リクルートのどっちがいいんでしょう? また、CC4ではvet.modばかりでやってたので覚えてないけどなんか 強さ調節がややこしかったようだけど CC5は相手エリートにしといたら難易度UPだよね?
>>315 多分違うと思う。
難易度はそのプレイヤーにとってのものだから、
Com=エリートなら、
Comプレイヤーにとってゲームが超絶難しい=Comの手勢減少
つまり対戦相手の自分にとっては簡単になるんじゃないかな?
販売元がMicrosoftからSSIに移った時に、
CC4もよりマニアックで過激で凄い戦術シミュレーションに
なるかと期待してみれば、MOD無しだと不完全な製品に
なってしまったのは残念ですな。
天候と言うより気候言った方が適切かもしれんが、
CC2で空輸、CC3で凍結、CC4で航空偵察など
気休め程度に有ったような気もするけど、
肝心な戦闘では無かったか。
夜襲と言えば旧帝国軍が得意だったような気がするが。
>>315 確かリクルート×リクルートの方がお互いに難易度が低い。
つまりお互いに装備、兵器が良いので派手になるはず。
最近 全部隊を一ヵ所に集合させてから 敵陣特攻作戦にはまってる 数分で決着がつく・・・・
319 :
名無しさんの野望 :03/09/09 23:36 ID:J2HNji92
誰か対戦車吸着地雷を使ってる兵士を見た人いる?俺は無い
320 :
名無しさんの野望 :03/09/09 23:36 ID:5+aeTo5M
ていうか、 こっちが防御の時には、 敵の進入地点の周辺をコの字型に囲むようにして 全兵力を布陣させれば、数分で決着がつく。 そもそも実践のように拠点に兵力を点在させても、 コンピューター側は攻撃任務なのになかなか奥まで攻めて来なくて、 マップの深部に配置した兵力は全く無意味になってしまう。 実践だったら軍法会議者だぞ、CPU。
畜生、4が見つからん!無くしたかな・・・
廉価版ハッケソ
323 :
名無しさんの野望 :03/09/10 09:14 ID:tdVTLEP2
誰か沖縄MODプレイした人いる?
324 :
名無しさんの野望 :03/09/10 14:44 ID:GUMCvMeN
4で地雷が仕掛けてあるマップっていくつ有りますか? 一番最後のマップ? 左上が丘で、下が森、川を挟んで右側が要塞?四角いブロックが並んでいる マップでしか知らないのだが・・・。
>>324 地雷原には縮小マップ上で目印が表示されるはず。
>>325 それはわかるんだけど、(赤い丸でしょ)
324で挙げたマップ以外に見かけないような気がして・・・
いつも同じマップでばかりやるからかな。
そんな気はないのだが自然と・・
たしかに他のマップでは見かけないな
328 :
名無しさんの野望 :03/09/11 00:24 ID:zDXTGf7Z
324のマップは、 地雷よりもあのロケット積んだシャーマンがむかつく。 たいていこっちの4号の反撃を避けるようして森の中にいるんだ、こいつが。
329 :
名無しさんの野望 :03/09/11 18:44 ID:7iSCrZXJ
地雷かあ。
ロケットシャーマンは使う方側からすれば使いずらいんだよね。 300b以上の距離が必要だし、装填時間30分だしで。 派手な割には破壊力がイマイチな気もするし。 マップや状況によってはかなり効果的な事もあるのかもしれんが。 CC4VetBoBで今までに無く意外に活躍したり効果的な兵器は、 1、重迫撃砲系 2、重機関砲系 対クラウツ用 3、火炎放射系 対クラウツ用 迫撃砲の砲兵観測員(ヤーボも含む)と迫撃砲車輌から いつも一番良い勲章を授与される奴が続出する。なんかなぁ。 CC2でピアットで狩りをする虎を狩る者。 こうゆう兵士こそ真の勇者でビクトリア勲章とかに相応しいと 個人的には思うのだが…。 反則兵器はストームティーガ―。 ゲームと分かっていてもその一撃に恐怖を感じる。
CC2の反則技といえばチャーチルの290mm臼砲でせん
>>331 それCC4VetBoBにも出てくるんだけど、
CC2と違って射程距離100bまでなんだよなぁ。
隠れてコソコソ直接射線の通らない所、つまり相手から
見えない所から、クラウツの近くにぶっ放すと結構使える。
もちろんまともに撃ち合うとファウスト、シュレックに瞬殺されるが。
CC2だと装填時間が結構速かった気がするな。
334 :
名無しさんの野望 :03/09/12 09:56 ID:2P+2XNRr
パリ砲
>>333 G.I. Combat の続編で、現在ベータテストの大詰めらしい。
開発はCCを作った Atomic Games の面々が設立した新会社 Freedom Games。
337 :
328 :03/09/12 20:13 ID:ZcyGKvaz
>>330 そうそう、使う側では全然役に立たないロケットシャーマン。
ところがひとたびこいつが敵に廻ると、
目標地点を占領するために高地を登ろうとした重歩兵を狙って、
絶好のポジションで掃射を浴びせてきたりする。
派手な発射音にダブって何人もの悲鳴があがって、悔しさが倍増するんだよな。
>>336 だってタイトルがEricY's squad assaultだもの。
サイト見てもGICから何が進歩したのかさっぱりわからないんだよね。
CC2やってからCC4やったんだが CC4では撤退ってできないのか?? 休戦申し込むか解散しかないって かなしいのう。
340 :
339 :03/09/13 18:01 ID:JqREvKR9
ゴメ 一回休戦申し込んで戦略MAPで撤退させればいいのか なっとくYO!
341 :
名無しさんの野望 :03/09/13 22:04 ID:xn24Apsq
CC5・・・地味だぜ。 グランドキャンペーンで上半分抑えたけど 独は3号突撃砲までしか出てきてくれない。 第12SS師団とかヴィットマンはいつでてくるんだ? でてきてくれなきゃ困るョ
GICってそんなに糞だったの?
343 :
:03/09/13 22:46 ID:kVZ0gwFG
>>342 操作性の悪さが数少ないプラス要素を打ち消していると思った。
>>341 12SSPzDivとかヴィットマンは出てきません。カーンで英軍と対峙してた
から。
エディタのオマケとして21PzDivがありますが、グランドキャンペーンに
は出てきません。21PzDivがユタ方面にいたら...という自作シナリオ用。
このグループに配属されるのは4号戦車。難易度にリクルートを選択する
とやっとパンターが出てきたと思った。
346 :
名無しさんの野望 :03/09/14 20:34 ID:oug38F4O
>>341 3突があればシャーマン2台くらい倒せん事はないだろ!
347 :
sage :03/09/14 22:33 ID:cxluBGxg
燃えるタマネギ
やっぱり4の特にvetBobなんかやった後だと5は辛いのかな まだ4楽しんでるし5は買い控えとこ modでの部隊の文字化けQCloneで直せるよ、気になる奴はおすすめ
既出だとは思うが CC4VetBoBをもっと面白くする方法 CREATE A SCENARIOへ行き LOAD FILEでGRAND CAMPAINGなどを選択 AMERICAN SUPPLYをLIMITED SUPPLY GERMAN SUPPLYをLOW SUPPLY に設定。 それを使ってゲームプレイ。 これでお互いに補給力が落ちてゾンビ軍団同士の 終わり無き戦いから少しばかり解放される。 映画バルジ大作戦のドイツ軍の弱点を再現(´∀`)
350 :
名無しさんの野望 :03/09/15 01:23 ID:FttotRH6
「史上最大の作戦」「バルジ大作戦」の原作読んでみても オマハは別にしたら連合軍は調子よく勝ち続けて緩んでたのが バルジの戦いで徹底的に鍛え抜かれたんだとかかいてあるんだよね。 CC5、音声をCC4VetBoBのデータにしてんだけど 「かー、ぺッ」(唾吐いてる)ばっかいってるよ
351 :
名無しさんの野望 :03/09/15 20:51 ID:FttotRH6
グランドキャンペーン終わった。 誰も誉めてくれないのでCD-ROMの中見てみたけど今回 「貴君の無残な指揮によって〜東部戦線行き」とかはないんだネ カーンやファーレーズのmapはないのか・・・かなりショック。 私、沖縄モッドにいってきます。
>>351 MODであるでしょ。 ・・・と、釣られてみる。
353 :
名無しさんの野望 :03/09/16 08:26 ID:cL9FoXx3
>351 沖縄MODのプレイ感想よろ
沖縄MODをULしてくれる神キボンヌ
356 :
354 :03/09/16 21:54 ID:QBhvOBT6
リンク切れない?(;´Д`A ```
358 :
355 :03/09/16 22:06 ID:0TqINAGg
DLできたよ。 でも2)のFull Install without the mapsはやめたほうがいい レジストリかなんかのエラーでた。 3) Separate Zipsのをさっき落とし終わってこれから 色々してみるところです。
359 :
354 :03/09/16 22:09 ID:QBhvOBT6
サーバーが見つからないってでるYO- なんでだろう。 ファイルのURL直リンできる? いっぱいファイルわかれてるのかな。
360 :
名無しさんの野望 :03/09/16 22:20 ID:0TqINAGg
いまもDLできるヨ。 ブラウザの一時ファイルを消してみてやりなおしてみるとか?
361 :
354 :03/09/16 22:25 ID:QBhvOBT6
うん やってみたけどダメだった(;ー; どうしようかな・・・。
363 :
名無しさんの野望 :03/09/17 00:01 ID:9hyLmxek
rename (ms-dosパッチファイル)とvideoをどこでどうしたらいいのか・・・ 解説、希望。
364 :
名無しさんの野望 :03/09/17 07:52 ID:9hyLmxek
プラグインでやってみたけど unable to read one or more registry entries please reinstall closecombat ってなる・・・ どうしたもんだろ?
365 :
名無しさんの野望 :03/09/17 13:49 ID:9XmVXT7I
沖縄MODやりてー!
英語版のパッチ当ててからだ三等兵!! 久しぶりにvetやってみたけど地味になったね、てかすごい暗い 音楽レクイエムっぽいし墓死体のの写真といい、鎮魂ですか… いざやろうとしたとき、マジ萎えたよでも俺は、やってやったさ さすがベテランむずいぜと思いながらはまったさ しかし、選択画面にもどったときまた(ry 究極のマゾゲーですね… 作者さんは絶対サドだな 罪悪感を感じながらもやってしまう面白さ…
え?5でつか?
前スレから
101 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:02/05/12 01:49 ID:wnKuV3PM
沖縄Mod ISDNでマターリDL中
日本語版だけど、動くかな・・・
102 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:02/05/12 02:53 ID:87XtaGz6
>>101 CC5っすよね。手元の環境、CC5日本語版ベースで問題無く動作しました。
モッド本体を導入する前に、CC5英語版のパッチを宛てておく必要があります。
(日本語版にも導入できるという珍しいパッチです)
117 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:02/05/15 22:51 ID:aNiXDeEA
CC5(日本語版)に5.01のパッチを当ててEXEを実行すると「ディレクトリVideosが見つかりません」というエラーが起こってプレイできません。
どなたかお助けください。
120 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:02/05/16 12:00 ID:Kb8VNLKM
>>117 Okinawa Mod を遊ぼうとしている、ということでしょうか。
だとしたら同モッドのショートカット(→cc5.exe)を叩けば走るはずですが…
Okinawa Mod 未導入であれば、5.01パッチ無しで遊んだ方が賢明かも。
ちなみに日本語版+5.01+Okinawa Mod だと、オートランランチャーから
Play を選択してもエラーが出たと思います。
CC2、連合軍側を終えて独軍キャンペーンへ。 MG42で、恐ろしいほど大量殺戮できますね。
>>370 今日9月21日と云えば、
アルンヘム橋のフロスト中佐の部隊が降伏した日かも?
やっぱり9月にプレイするならCC2ですよね。
自分も9月からはまたCC2をプレイするぞと計画してましたが、
未だフランスで戦っています。
同じく42型機関銃で血の雨を降らせていますが、
幾らゲームとは云えばあまりにも残酷だよなぁ。
2のグランドキャンペーンの1枚目マップでもMG42大活躍するよね。 あれを連合側ですると1日目にどうしても4枚目マップまで抑えないといけない (2日目から戦車が大挙して出てくる)ので非常につらかったなあ。
373 :
名無しさんの野望 :03/09/23 00:53 ID:NBYERz8b
age
374 :
名無しさんの野望 :03/09/23 18:09 ID:aYLYmqx6
4で 戦車のいない米軍陣地をパンターで包囲して十字砲火浴びせるのも残酷。
たしか4でMAP南東にあった逆U字型になってる要塞があったはずだけど そこに攻め込む米軍には激しく同情した。一歩も進めずに全滅していったなぁ
英国第30軍団が連合軍側に到着して、戦車対戦車メインの mapが多くなってきますた。 なんか途端に面白くなくなった感じがします。 やっぱりCCの魅力は歩兵戦ですね。
CCを最近のゲームと比較してはいけない。 つまらないと思う人も これはPCに初期付属しているマインスイーパー等と 一緒にあるミニゲームだとおもえば すごいハイレベルなミニゲームだと感じる。 そうすれば多少面白いと感じるようになるだろう。 もともとボードゲームらしいっすから(´Д`;)
リアルタイム歩兵戦術ゲームとしてPC用に開発されたゲームなのに 何かのボードゲームの移植だと思ってるの? リアルタイムのボードゲームってあるの?スコードリーダーとかが元と か思ってるんなら勘違いだ。「参考にした」のと「元」とは意味が違う。
381 :
379 :03/09/23 23:04 ID:xuBPCL9x
>>377 急にどうした?誰もつまらないなんて逝ってないだろ?
それにマインスイーパーって…
>>382 うん。ふとおもったから書いてみた。(´Д`;)
ってか昔から思ってた。(泣
共感してくれる人もいるんじゃないかとおもて。
ほんの思いつきっす 剃り。
>>378 参考にしたどころか、「Close Combat」は、もともとアバロンヒル社が
「Beyond Squad Leader」というタイトルで製作していたものだよ。
最終的に別物になったとはいえ、「参考にした」「元となった」以上の
因縁があると言える。
沖縄MODを入れたいのですが @FULLインストールはオフラインでしかDLできない Aマップぬきのはレジストリエラーが出るので落とさない方がよい ということですが、 BとCどちらを落としてもできるということでしょうか? それとも両方落とさねばならないんでしょうか
387 :
名無しさんの野望 :03/09/26 19:49 ID:lnwkg3PU
シュコンッ 人人人人 ィヽ ) AGE!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
シュコンッ 人人人人 ィヽ ) ホシュ!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
389 :
名無しさんの野望 :03/09/26 21:03 ID:CT+E2rT2
CC5の英語版を買ってインストールしたんですけど、 CDが入っているのに、CDを入れて下さいって出る。 何でだろ・・・。
製品版を買いましょう
391 :
389 :03/09/26 21:14 ID:CT+E2rT2
392 :
389 :03/09/26 21:51 ID:lEvtpkB3
自己解決しました。スレ汚しすまんかった。
393 :
名無しさんの野望 :03/09/29 17:22 ID:j0XLUCmE
守れ
394 :
名無しさんの野望 :03/10/02 07:19 ID:K9Lk5h/U
ヘンナホー∩;゚Д゚)∩
395 :
名無しさんの野望 :03/10/03 00:47 ID:hnFFqlfb
今日コンビニで2買ったよ。 面白いね。
まだ2がコンビニで売ってるんだねえ。 UIとグラフィック改善したら今でも通用・・・するかなあ? でも面白いよね。
>>396 通用すると思う。
ほとんどシステムの変わってない4や5が通用してるんだし。
どうせなら1〜5までの戦場を5のエンジン+2のキャンペーンで
再現してCD4枚ぐみぐらいで発売して欲しいなぁ。
まあ値段3万ぐらいするだろうけど。
シュコンッ 人人人人 ィヽ ) ホシュ!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
4のキャンペーンも悪くないと思う さくっと遊べるし、だからなかなか飽きないし 戦車ばっかりでやだと思ったら、自分でキャンーペン作ればいいし 補給線も、自軍と敵軍逆にすれば、ソンビ軍隊じゃなくなるし。
400 :
名無しさんの野望 :03/10/05 03:29 ID:sqhtfmGO
シュコンッ 人人人人 ィヽ ) AGE!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
キャンーペン
2の対人キャンペーンは今までのゲーム人生通して 最良の経験ですた。
404 :
名無しさんの野望 :03/10/05 13:42 ID:BBiNYrly
CCUを買いたいのに何処にも売ってね〜! コンビニでも手に入るのか..............
406 :
395 :03/10/06 07:25 ID:d1C0ZuV/
>>404 さん
よくコンビニって売れ残りのワゴンあるじゃないですか?
そこにCC2があって500円で売っていたので買いました。
407 :
名無しさんの野望 :03/10/06 12:43 ID:BNr6/klq
6って、出るの?
>>407 開発元のチームが解散したから出る予定はない。
一応G.ICombatが続編の代わりらしいけど。
>>409 てめえで探せないってことは
おまえはその程度の興味しかないってことだよ。
412 :
409 :03/10/07 12:37 ID:9t28YOzn
>>412 情報サンクス。あちこち探したつもりが見つからなかった。DL中〜
415 :
名無しさんの野望 :03/10/08 00:06 ID:CGa00KbR
>>414 >マップも落とせよ糞ども
負荷をかけるようなことを推奨しないで。中の人も大変なんだから。
>>414 もまいも範囲に入ってるぞ。
あやまってこい。
417 :
youchan :03/10/08 01:05 ID:9RCss1V9
元金0で大金を儲ける方法教えます、しかも無料です。
「そんなうまい話があるわけない」と思うでしょうが、あるんです。
それに完全サポートさせていただきます。
とりあえず無料ですので見てください。
[email protected] 宛てに空メール(何も書き込まなくていいです。)
を送ってください。
対戦車兵器なしでパンツァーイェーガーパンターを撃破する方法教えます、しかも安全です。 「そんなうまい話があるわけない」と思うでしょうが、あるんです。 それに完全サポートさせていただきます。 とりあえず給料も出ますので赤軍歩兵部隊に入隊してください。 イマイチというかいま3くらいかなあ
クリスマスまでにベルリンを落とす方法教えます。しかも確実です。
「そんなうまい話があるわけない」と思うでしょうが、あるんです。
それに完全サポートさせていただきます。
とりあえず強制参加ですので見てください。
[email protected] 宛てに志願メール(何も書き込まなくていいです。)
を送ってください。
GJ!
「ABTF」modのプラグインver.で 「ディスクがいっぱいですよー、だから中止。他のを減らしといてネ」 みたいなメッセージが出て止まるんだが・・・
424 :
404 :03/10/09 22:50 ID:osDMbVsM
>>405 >>406 さん、情報どうも。
ちと、考えてみます。今はまだCC4にはまってますので。
ところで、CC5って最近見ないんですが人気無いのかな?
廉価版がEAからでてるよ。>CC5
426 :
名無しさんの野望 :03/10/12 00:51 ID:d65wFEuY
CC5の日本語版て、MODできない? 誰もMODの感想書いてないようだけど 今から買おうと思ってるんだけど、英語版買った方がいいかな
427 :
名無しさんの野望 :03/10/15 07:50 ID:nLD7Cuae
誰も答えてくれない…出来ないって事か。 でも取り合えず日本語版買ってきた。 4みたいな緊張感はないけど、歩兵が有効的に動かせて楽しいね。 車輛が、木の上通ると木が踏み倒されて視界が開けるのカコイイ
>>426-427 モッドによるけれど、過去ログのところどころに
日本語版への導入成功報告があるはず。
検索してみた?
>>428 おまいこそ、ちゃんと見たのかよこのスレでは無い様だが
前スレのは古すぎるし。
そのうち自分で試すから良いけど。
しかし、地味だよな5
>>429 釣り糸垂らすときゃちゃんと餌くらいつけろや
>>429 なにやら むかつく奴だな。知ってること教えてくれてるのになにキレテンダ?
逝ってよし。
ずっと待ってるなら探した方が早いだろヴォケ。
432 :
名無しさんの野望 :03/10/15 23:34 ID:diYFstrR
つまらん。
取り合えず、abtfってmodできたので報告、出来なかった人はこれでたぶん出来ると思う。 やり方は、説明者の通りでok何だけど、一つ問題があって Opsフォルダの中にKG M?llerって文字化けしたファイルがある このままだと、インスト途中で止まるので。 それを、適当な名前に変てやる、で当然プラグインの方も変えないといけないので プラグインの中のinstall.txtも変える、uninstall.txtも変えとくといいかも。 plnファイルは、只のzipなので、vetModみたいに、自分でインストするのもいいかもね。 遊ぶとき最初に、cdの場所聞かれるのでcdが有る場所に指示するばok ゲームの方は、2やったこと無いので比べられないけど、凄い良くできてると思う。 音とかしょぼいけど、兵士の防衛度が高いのとマップが狭いので接近戦が出来て面白い あと、5.1aパッチは、アンインストするとき、コンパネのアプリの追加と削除で 5.1aパッチ消してからするみたい
436 :
名無しさんの野望 :03/10/20 23:19 ID:fe0f3lBj
シュコンッ 人人人人 ィヽ ) AGE!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
CCは面白いけど、あまり語ることがないですな Mod良いけどマルチが出来る場所がないのがイタイzone…
というか続編も出ないしねえ。 Sqd assaultは?と再び振ってみる。
>>439 DL中。13MB が重かった時代以来HPが更新されていないっぽいのが残念。
441 :
名無しさんの野望 :03/10/21 23:21 ID:ZDYfyx4Y
>>439 これって、自分でVCでコンパイルしなくちゃ
出来ないんだ?
443 :
名無しさんの野望 :03/10/22 22:54 ID:/HYKDuNo
>>442 動かせました?
分割ファイルまとめて回答したら、***.datって出来たけど
これどうするの?
レビューが楽しみだな
スタオズmod週末出るそうだ、アフリカも出てる でもにぽんではおわている(悲
>>445 海外は凄いですが、にほんではおわてるね(泣
5のmod作成中のも含めてだけど結構な量だね
a bridge too far
okinawa
bloody omaha
muse
star wars
africa
operation market garden
krusk
stalingrad
winter war
vetMod
fall weiss
red storm rising
gold juno sword
kharkov42
karelia
great war
まだ、abtfとvetしかやってないので当分遊べそうだけど
もう飽きてたり…でも完全には飽きないゲームだね
周期的にやりたくなる
スコドアサルトは要求スペックが高すぎだあね
ランダムシナリオジェネレーターみたいのが欲しい。 もちろんある程度はバランス調整できるような。 効果面では機銃掃射すると地面に土ぼこりがあると面白いと思う。 ZIP ZIP ZIP みたいなやつ。
5って4と比べてどう? やりやすい?
450 :
名無しさんの野望 :03/10/28 19:57 ID:dZTpvrjt
ぬるぽ
>>435 >やり方は、説明者の通りでok何だけど、一つ問題があって
>Opsフォルダの中にKG M?llerって文字化けしたファイルがある
>このままだと、インスト途中で止まるので。
>それを、適当な名前に変てやる、で当然プラグインの方も変えないといけないので
>プラグインの中のinstall.txtも変える、uninstall.txtも変えとくといいかも。
の"install.txtも変える"の意味がわからん。。。。
Opsのオペレーションの名前なんてinstall.txtにのってないような気がするんだが
ずばり、こうしろと指定して下さいませ。
452 :
名無しさんの野望 :03/11/01 00:09 ID:fBPg+GdG
csoハードディスク逝っちゃったらしい
>>451 もう出来てるかな
てか、載ってない筈など無いってabtfプラグインのinstall.txtだよ
KGとでも打って検索してみな
あとはreadmeの通りにインストすれば出来る
プラグインは、失敗するとファイルぐちゃぐちゃになるのがね
オリジナルが出来なくなるだけだから良いけどね…
Config Managerにplnファイル入れて起動すれば CfgV13\System\Packagesってとこに解凍されてるから そこのinstall.txtね
おまいら「スターリングラード」みた? ヴァシリザイツォフだぞ。
>>454 ザイツェフの方が読みとして一般的なような…
映画の雰囲気が好きなんだけど、ラストの対決が対決になってない気がしてちと残念。
歴戦のスナイパーがあんなミスするなよと言いたくなる。
つーかみんな寝てる兵舎でセクースすんなYO
457 :
新兵 :03/11/03 03:16 ID:+rNHf/tB
ドイツ軍の車両部隊が撃破される時に叫んでる台詞って 何と言ってるんでしょうか?
458 :
新兵 :03/11/03 03:17 ID:+rNHf/tB
すみません忘れてました…CCWの話です…。
459 :
名無しさんの野望 :03/11/04 02:49 ID:+U+fJ8Ix
>457 aussteigen
>>459 aus は「外」だったっけ。
「脱出しろ!(外に出ろ!)」 で合ってる?
狙撃手、当たりと外れのあるような・・・。 まぁ、俺の使い方が悪いのだとおもうが。
462 :
新兵 :03/11/05 16:45 ID:mmTehcmb
>>459 お答えありがとうございました…。
・…でも…なんて発音するんでしょうか?^^;
アウシュタイゲン???・・・^^;…無知でゴメンデス。
アウスシュタイゲン。ドイツ語は少しの例外を除いてフツーにローマ字読みすればいいよ。
464 :
新兵 :03/11/05 16:55 ID:mmTehcmb
ついでに… 質問ばかりで申し訳無いのですが…。迫撃砲部隊に関しての事なのですが CC4のマニュアルによると゛車体上部に装甲を装備している戦車に対しては威力を 発揮せず…゛と記載されてますけど実際にはどうなんでしょうか? 極稀にですが、敵の迫撃砲の直撃を受けた自軍の戦車が走行不能になる 場合があったりして、全く効果が無い訳でもないような気がしてます…。 と言うか・・・やっぱり迫撃砲で敵戦車を攻撃ってのは無意味なんでしょうかね??
465 :
新兵 :03/11/05 16:57 ID:mmTehcmb
>>463 あぁ・・連続カキコですみません…。
お答えありがとうございました。
3までの知識で申し訳ないけど、AIは味方の非装甲車両みるとどんな距離でも 迫撃砲で狙ってくるよ。着弾があまりばらけないし、82mm位でもハーフトラックが 結構簡単にやられるのは少し変に感じるけど。 ごくたまぁ〜に戦車でもやられたような気はする。 実際の戦闘のものだったら戦車兵の戦記を読んだことがないので分かりませぬ。 歩兵が塹壕にいたら迫撃砲が降って来てひどい損害を受けた、という のはみたけど。
>>464 走行不能になるのは運悪く足回りをやられる(履帯などが破損する)からで、
直撃でも(120mm弾とか軍艦の砲(@CC5)、ロケット弾でもない限り爆発することはまずないはず。
468 :
新兵 :03/11/06 15:41 ID:vHMaz01f
>>466-467 お答えありがとうございました。
迫撃砲による戦車への攻撃は、極稀に軽微なダメージを与える
事はあっても効率の良い攻撃方法では無いといった感じですね…。
最近やり始めたばかりなのですが、このスレを参考に今後も頑張って
戦っていきますです。
それにしてもドイツ軍戦車の装甲って固い・・・^^;
漏れはオープントップなら狙うけどね
>>469 同じく。車長をあぼーんできたりするし。
アキリーズとかは迫撃砲でいけるね。
472 :
名無しさんの野望 :03/11/07 19:21 ID:YCsXO9ng
CC1を昨日買ったんですが 有効な戦術がいまいちよくわかりません。 どんな戦術が有効ですか?
とりあえず十字砲火を加えて相手に恐怖を与える そして相手の反撃が弱まったら突撃して確保 総じて言えば いろいろな方向から効率よく敵を銃撃すればいい 戦車が敵にいたら、戦車砲が届かないところに隠れてそこから歩兵を銃撃 戦車が来ることもあるので、戦車の通ると思われるところにバズーカ兵を隠しておくとなおよいです
474 :
名無しさんの野望 :03/11/11 12:19 ID:903MD0I6
やっぱりねたが切れるとどうしようもないなあ。 だれかAARでも投稿してみる?
>>475 大歓迎。読みながら情景を想像していると楽しい。
CC1と2を持ってます。どちらかというと1のほうが面白いです 1の不満は皆殺しにできないことです。 こんな私は4を買って幸せになれるでしょうか?
>>477 CC4もフォース・モラルが崩壊して戦闘が終了してしまうので全滅はまず無理かと。
後1ヶ月ですね。クリスマスにはアルデンヌの森で雪にまみれて歩きつづけるのか。 ハァ
481 :
名無しさんの野望 :03/11/14 19:29 ID:XNSGEjLx
squad assault GIcombat全体的にましになってるけど 操作性は相変わらずだな
すこーどあさると、デモはでないのかな。
デモ出すとGICのときみたいにクソなのがバレるので 出しません。
484 :
名無しさんの野望 :03/11/17 20:54 ID:dWDuhrnm
>>483 スコードアサルト買ったけどクソゲーじゃないぞ
おれはそれなりに面白いよ
ただ、このゲーム目新しさがまったくない
CC5がただ単に3Dになっただけ
>>479 CC4 VeteranBoB 1.12って日本語版でもできる?
>>485 CC4 VeteranBoB 日本語版にインストールしてやってるよ。
しかしUSVeteranでやると今までとは段違いの枢軸軍の強さにビクーリ。
下手をすると生身の擲弾兵よりも装甲目標の方が相手しやすかったり。
精鋭の我が空挺部隊でも持ちこたえるのが精一杯とかあってやりごたえ十分。
今日も今日とてCC4でアメリコプレイ。 MG42コワー! パンツァーシュレッケコワー! よーし、パパ、鐘楼の上からキャリバーフィフティーで対抗しちゃうぞー。 ・・・あ、タイガーの砲塔がこっち向いたよ!(゚∀゚)バクハツスルゾー!
488 :
485 :03/11/20 22:10 ID:ifvE2SS8
>>486 サンクス
どっかにCC4日本語版あるはずなんで引っ張り出して遊んでみます
>490 レスありがとう なるほど、MQ扱いでしたか。 最近店頭でチェックしたら(同じMQ扱いの)AoE等は在っても、CC5は無かったです… とりあえず、もう少し探してみますね
って、AoEはMQじゃないや(ナニヲカンチガイシテルンダ…
CC2が面白い
民族の嵐って 何だ 俺はオットーを まってるんだ というわけでネタ投下キヴォンヌ
CC4 VeteranBoB 今回のバージョンだと両者Veteranモードが無いのね。 でもUSVeteranフォルダとGermVeteranフォルダの中身を上手く混ぜれば 両者Veteran設定で戦えるようになるね。 それでも枢軸強すぎ。特にAT-Team。ほぼ射程、威力ともに最強クラスの 対戦車兵器を集団でぶっ放してくる戦車キラー。 おまいらPakよりも凶悪なんじゃ・゚・(つД`)・゚・
496 :
名無しさんの野望 :03/11/25 22:10 ID:H4nFbolG
保守
>>495 そもそも「クロースコンバット」は空爆、戦車戦の後の最後の段階である掃討戦
のゲームなので歩兵が最大の能力を発揮できるのが当たり前と割り切ろうぜ。
両軍共にピンピンした戦車が複数登場するのは珍しいシチュエーションではない
かな?
VeteranBoBの独兵ってパンツァーファウストを 歩兵にもバシバシ撃ってくんだよなぁ。 一発で一個分隊全滅とかだから、たまんないよ。 建物の中にいる方が危険なんだもん。 パンツァーシュレッケも普通は有効射程150mなのに 250mでむかつくぐらい命中するしヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
で、最近はCC3のWestFrontで適当に遊んでる 12月になったらまたVeteranBoBもやるか
500 :
500 :03/11/26 00:00 ID:0/McTCqX
ついでに500ゲット(´∀`) 完成度はやっぱりCC2が一番 でも色々遊べるのはCC3 ストレス溜めるならVeteranBoBの連合軍
そいつはむちゃくちゃですな。
CCのシステムで大多数マルチプレイやってみたいな
CC4VetMODのリンク切れてない? 落とせねーヨオオオオ
>>503 本当だね。ニューバージョンに更新かな?
まさかこのままあぼ〜んって事は無いよなぁ。
いざとなったらVetBoB version 1.12 pluginを
CSO Close Combat Clanで落としてやれば大丈夫。
もちろんプラグインマネージャーを使うけどね。
505 :
名無しさんの野望 :03/12/03 20:12 ID:V58Rnoql
臨機あげ
>>502 オレも昔からそう思ってたけど、結局マルチプレイの形式は進化しなかった。
各自、数小隊を受け持って3vs3とかできたら最高だったのに。
そのあとSSやCOMBAT MISSIONをやったが、どれも俺が求めるものとは違った。
そこでサバゲーですよ
サバゲーではパンツァーファウストは打ち込まれない。 サバゲーでは4号Tigerの進撃は無い。 俺はあの過酷で熾烈な連合軍プレイがしたいんだ!
タイムスリップすればいいじゃん
510 :
名無しさんの野望 :03/12/05 13:10 ID:NaMzpfAP
ひどいよ父さん!! 。°・(ノД`)・°。
サバゲーってやった事ないんだけど、 地雷とかトラップ、戦闘車輌、野砲、ヤーボ と言った歩兵同士のドンパチ以外の戦場の要素って どのくらい組み込まれてるんだろう? 機関銃や狙撃程度まではあるのかな? CCだとトラップ以外は火炎放射も含めてあるが。 と話を振ってみるテスト。
分隊支援火器やスナイパーの存在はサバゲーでも重要な要素のひとつ。 さすがにヤーボまでは無理だけど、アメリカのサバゲーでは迫撃砲も使われるらしい。 飛距離200m、爆発すると小麦粉が飛び散る仕組みらしい。
どんな仕組みなのか知りたい(笑)
ほえー、迫撃砲まであるのか。サバゲー侮りがたし。 CCでもそうだけど向こうのマニアってとことん凝る所あるよなぁ。 ところで最近のミリタリー系FPSの場合はどうなんだろ? と話を更に振ってみるテスト。
515 :
名無しさんの野望 :03/12/07 05:27 ID:4EHebLyy
迫撃砲や空爆、砲兵支援はあるな、FPSでも。WolfensteinETってやつね。
CC4のVetMODのサイトが復活してた。 若干ファイルの更新もしてる。
517 :
名無しさんの野望 :03/12/07 22:55 ID:Dm0emfTK
ただいま落として更新内容確認中。 チェック終わったらレポでもするかも。
>>515 う〜む、迫撃砲や空爆、砲兵支援までも今のFPSには組み込まれているのか。
だだのドンパチゲームだったら、
「やっぱり下手なFPSよりCCの方が戦場をリアルにシミュレートできてるんだ!」
などと言って今更ながらCCを持ち上げてみるテストだったんだが・・・。
WolfensteinETってフリーソフトみたいだね。
ちょっとやってみるかな。レスさんくす。
>>516 報告乙。
>>517 よろしく。
519 :
517 :03/12/07 23:16 ID:Dm0emfTK
ざっと見た感じ、データ側の変更はUSVeteranの車両データみたいだね。 QCloneで内容チェックしてみたけどどこが変わっているかわからんのぅ。 実際プレイして確かめてみるか。
>>518 RTCWETは、戦場の雰囲気を再現しようとしてるわけじゃないから、
リアルな戦場を期待してやると完全に肩透かしを食らうと思うよ。
いいゲームだし、おもしろいけど。
自分で出来るか出来ないか別にして、
迫撃砲や空爆、砲兵支援があるFPSなら、俺はあんまりやってないけど、
OFP(かなり硬派な現代戦FPS、西部戦線のMODも出てる)とか
BF1942(馬鹿ゲーかに見えて、「戦場っぽさ」は結構高い)
の方が、あってる気がする。
もし戦争ものFPSをやったことないで言ってるんだったら、きっと
ドンパチ全盛時代からの進歩に驚くと思う。好みにもよるんだけど。
>>520 同感です。俺が勧めたETはリアルかどうかと言われれば、リアルじゃないからく(ry.........と
言われかねないな。
そいえば、BF1942は自分で砲撃できたね。まぁ指示してくれる奴がいないと盲撃ちだが。
それらを踏まえた上でやってみると(・∀・)イイ!!かも。但し、どのスレもココほどマッタリしてないんで煽られないようにね。
>>520 >>521 レスさんくす。
なるほどなるほど。
う〜む。やはり20世紀で終わってしまったCCと
それ以後も発展し続けているゲームジャンルとの差がどんどん・・・。
我々CCファンはSquad Assaultに行くしかないのか・・・。
↑これってHP方式でなければ、買ったんだけどな〜 ん〜惜しい作品だな・・・
CCの「かぁん!」がイイよねえ
HP方式ってヒットポイント方式の事かな? MODとかでどうにかならんのかね? グラフィックは凄いけどそれとゲームとしての 面白さは必ずしもイコールじゃないからなぁ。 そのうち両立した凄いのが出るんだろうけど。 でもこういうミリタリー系それもWW2物を次々に 発売する海外ゲームソフト市場は羨ましいよね(´∀`)
ミリタリーというよりも、RTSが主だろ。 RTSの毛色の変わったものを模索してて、たまたまWWIIものがかぶっただけ。
ユニットがWW2やWW1なだけで中身はAOEやC&Cってのが殆どだよ? 一つのジャンルとしてのCCの発展を願うばかりだが最近のヌルゲー主 義な風潮は辛いな。
FPSならWWIIOLやってみればどうでしょ?
今のところ歩兵の比率が少な目でCC2好きの漏れはちょっとガックリだけど、
戦車のMGで敵歩兵を抑圧しているうちに(相手も人間だからね)
物陰から物陰へダッシュして距離を詰めていく感覚とか、
まさにクロースコンバットの世界だよ。>518
参考スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1069281156/ 迫撃砲は未導入。要望が高いけどその前に対戦車銃を入れるらしい。
支援は、砲兵どころか、トラックやら後方輸送やらもプレイヤーができる…。
車両に座って歩兵が移動出来るのは、CCには無いかなり良い部分かと。
装甲兵員輸送車の意味がちゃんとある(上から狙撃されたら意味無いけど)。
Squad Assault: Operation Market Gardenていうタイトルが来年1月4日の発売で gamespotに出てるけど、今度はターンベースの分類に入ってる。 CCシリーズで人気の高かったCC2のキャンペーンをターンベースにしたリメイク版なら、 多少望みあるかな? そうなるともうCCシリーズの面影は残らないかも。 ターンベースをどうやってデザインするかによるけど、もしかしてコンバットミッションに キャンペーン付いたみたいになるのかな。
今のEric Youngの作品は全部駄目ですよ。 CCにしてもほとんど進化しなかったし。 最初のアイデアが優れすぎていて、その後発展の余地がなかった。
WWIIOLってみんなが戦艦操縦したり戦闘機や戦車操縦して
派手にドンパチやるゲームだと思ってたーよ(´∀`)ゴカイスマソ
それで日本人旅団ってのがあって、やっぱり枢軸なのな。
いかにも濃い人達で構成されてそう(´∀`)
皆さん色々教えて下さってありがとうでした。
ブリッツクリークってのも最近日本語版が出たみたいだけど
SSと同じでやっぱりHP制なんだろうね。
結局
>>527 >>528 に書いてある事そのものか。
漏れもそう思ってたよ。でもやってみたらまるっきり「CCの世界」でのめり込み。 まだ無料体験帰還だけどね。 ある夜、我々は闇に紛れ密かにトラックでとある町に向かっていた。 我々は町を見下ろす丘の上に牽引してきた対戦車砲を据え付け、 その後、回り込みつつ接近していった。 慣性と下り坂を利用し、エンジンを切って接近したこともあり、 全く気付かれずに町に潜入することとなった。 茂みや建物に隠れた跡、指揮官の合図のものと、同時に前進をはじめ、 4つある戦略ポイントのうち3つを瞬く間に奪い取ることが出来た。 残る一つはこの町の軍基地、簡単には落とせない。 兵舎やバンカーの出入り口を睨む位置に潜み、敵を待ち伏せする。 丘の対戦車砲も、救援に現れた敵車両に向かって砲撃を始めた。 MGでバンカーの歩兵を抑圧し、煙幕を展開して接近する。 当然犠牲もあったが我々は前進を止めなかった。 私も腕と足に銃弾を受け、致命傷でないものの身動きが取れない。 潜んでいる茂みから、味方がバンカーに我が軍の旗を掲げるのが見える。 勝利だ…。 こんな世界ですた。
くれぐれも
>>532-533 に騙されてWW2OLに金払っちゃだめよ。
バグバグで楽しめるレベルじゃないし、
日本サーバーがなくてヨーロッパ鯖へ繋がないとならないので
ラグのせいで現地人には勝てないから。
FPS好き以外のウォーゲーマーがやるべきゲームではない。
何せつい最近まで一部の飛行機で背面飛行すると、
最高速度が伸びるという無茶苦茶なゲームだったのだから。
うむ。問題もイッパイありそう。 1週間程度しかやってないけど不満もかなり…。 敵兵がわき出すポイントを延々制圧して(刈り続けて)ようやく占領可能とか、 どう考えてもおかしい仕様がある。 少し修正されるらしいけど。 CCの特に2は、歩兵を使うのが有利なバランスになってるけど、 WWIIOLは、歩兵でなければポイントを占領出来ない、という縛りで 無理矢理歩兵戦を発生させている感じ。 個人的には、ここが一番気に入らない。 まぁ、CCスレなのでこの辺で…。 無料期間だけ遊んでみれば良いかと(プロバイダのメールアドレスがあれば遊べる)。 CCを楽しむ上でもマイナスにはならないよ。
せっかく更新されたんだからVetBoBの話もしようよぅ。 プレイしてみての不満点 1.パンツァーシュレッケの射程がどう考えても長すぎる。 2.一部部隊が車両扱いなのか、建物や塹壕に入れちゃうと身動き取れなくなる。 3.ゲームバランス的に枢軸にやや有利(これはしかたないか) アメリコプレイ人としてはちょっと気になるんだよねぇ。
太郎さんこんにちは。 CC2を超えるゲームが出るのはいつの日か。
シャーマンもねぇ。 あんなに下手なチューニングしてる4号よりは76ミリA1シャーマンのほうが スペック的には上のはずなのに一対一だと大体炎上させられちゃうからなぁ。 M4A3E2ジャンボにいたってはタイガーTよりも重装甲な面もあるのに あっけなく燃えちゃうし。 MOD製作者の中の人は何かシャーマンたんに恨みでもあるのかね。°・(ノД`)・°。
539 :
532 :03/12/13 15:00 ID:rBjwYiF+
>>534 いや、まだ自分はやった事ないんですが・・・。
Σ(゚Д゚) バグバグなんですか。
何となく後に出たBF1942の影に隠れちゃったゲームだと思ってたけど、
結構やり込んでる人いたんですね。
自分はFPSとかは苦手だったりしますが。
(´-`).。oO(535氏はドバイの七面鳥撃ち観てたのかなぁ・・・)
久し振りに無惨な日本を観た気がしますた。
(´-`).。oO(今年も後三日でラインの守り発動か・・・)
アルデンヌの森でシャーマン撃ちにでも励むかなぁ。
540 :
go :03/12/13 17:16 ID:s8vRXdkW
WWIIOLの話はこの辺で・・・ Squad Assault試してみるべきかどうか悩むところだ
Squad Assaultマンセー なわけねえだろ
>540 danke 132mbもあるyp。まあデモが落ちたらどんなだったか感想書くよ。
Squad Assault落としてみたけど起動すると画面が紫色になったまま 上で動いたって人がいるから漏れの環境か・・・
CCのシステムはまだまだ改良の余地があるしな。 例えばプレイヤーの指揮権を分隊長にするとか班長も時には 面白そうではある。
操作性が悪い。CCみたく直感的には動かせない。今忙しいんでマニュアル読んで 試行錯誤する時間がないのでdeploy画面でそのままalt f4しちゃった。
たしかにCCはシンプルで操作性良いよね。 CC2もCC3以降のように右クリックでキャンセルできたり、 一括命令出来れば最高なんだがなぁ。 あと戦車の動きも直してPAKの隠蔽性向上と 空爆、砲兵支援追加でリメイクおながいしまつ。
リアルタイム制全般に言えることだけど、 プレイヤーの操作の総量をある程度制限した方がいいかも。 そうでないと、マウスが速いのが有利とか、 対com戦ではポーズしまくるのが有利とかになってしまう。 (考えるためにポーズというのは、ターン制の人を取り込むためにも良いと思うけど) 例えば、命令を出すと少しずつ司令官のスタミナが減っていくとか。 命令をこまめに変えると兵士がパニックになるとかでも可。
Squad AssaultもCCの後継者たり得ず、ということでよろしいか?
>>548 >命令を出すと少しずつ司令官のスタミナが減っていくとか
指揮官に指揮能力というパラメーターをつけてコマンド発行すると
消費されて回復するまでコマンド発行不能とか面白いかもしれない。
でも既にデフォルトでもコマンド発行しまくると兵士は動きが鈍くなる
よね。
最新のVeteranBoB少しやってみますた。 パンツァーシュレッケがらみのデータ改変してあるみたい。イイヨイイヨー これで良い感じにリアルになったな。 グランドキャンペーンやってみる気になったぞ(´∀`) 飽きても久し振りにやるとまた燃えるCCシリーズ。 と言う訳で1日早いが「ラインの守り作戦」発動! 我がドイツ軍の快進撃が始まりますた。 まあ、歩兵同士の戦闘だと結構被害が出ちゃうんですがね。 実はVetBoBは1.11までしかやった事無かったんで 1.12でBGMが変わったのに初めて気が付いた。 う〜む。著作権とか大丈夫なんだろうか・・・。
われわれもラインの守り作戦に備えねばなるまい。 ・・・ケーニッヒスティーゲルがどうやっても倒せないのですが、どうしたら良いでしょう(´-`)
>>536 1.qcloneで変えれ。火炎放射器の射程500mがお薦めw
2.独vetは、独軍プレイ専用。米vetは、アメプレイ専用。
3.アメvet入れればいい
>>549 出来は悪くないみたいだから日本語版出して欲しいな。
>>551-552 5やろうよmodもいっぱいあるしさ
2が最高とか逝ってる奴ってrpg的要素が無いとだめか?
良くできてるけど何かすぐ飽きるのね
檻は4,5の方が長く遊べていいな、素の4はいまいちだけどね・・
5が一番好きだな、初めはだめかと思ったけど
マップが広くて出来が良いから色々戦術取れるし
敵が何処にいるのか、解らないのがイイ、吃驚すること多い
それに広い割には遮断物が多いせいで接近戦になりやすいし
でもまあ、上陸作戦の地味さには参ったがw
多分2が一番という香具師はSPWAWでスターリングラード大好きとか言ってる香具師。 しかも焼いても焼いても沸いてくるソ連兵ムカツク~とか言いながら続けてるようなの。 漏れです(´・ω・`)
>553 あ〜CC5に関しては俺も同感だな。 てか、CCってMODを導入すれば、CC3と5でシリーズ全要素カバー できるので、この2つだけあればOKな気がするけど。 気になる細かい所(各データー)はQCloneで好みに合わせて自分で チューニングすれば良いだけだし。
>>552 答え:
M36で正々堂々と正面攻撃。
ぬはははは。
我がドイツ陸軍の誇る最強重戦車を倒せる訳が無いではないか(プゲラウヒョー
間違っても分捕ったパンツァーファウストやパンツァーシュレッケは使わない様に。
それと側面から隠したPAKで攻撃したりとかもね。
あくまで正々堂々と真正面で勝負しようぜ(´∀`)
本当の事を言うとケーニッヒスティーゲルを
配備してる軍団とは戦いを避ける。
これ最良なり。上策なり。
557 :
名無しさんの野望 :03/12/16 08:18 ID:5M0GegGt
Squad Assault : West Front製品版は、WIN98SEで動いたけど パッチを当てたらTactical Artificial Intelligence Display の状態とロード中の表示がされなくなった。 デモはWIN98SEでは、Scenario Selection Screenから 先へ進めずプレイできなかった。 このWIN98SEの障害についてはMatrix Gamesの掲示板でも報告されている。 両方ともXP proなら正常に動いて、ティーガーなみの マシンパワーが必要だけど、それがあればとても楽しめるよ。
ラインの守り発動中・・・ 押し寄せる枢軸軍をちぎっては投げられ、ちぎっては投げられ・・・ もうボロボロですよ(死 はやくパットン中将のアメリカ第3軍に増援に来てもらわないと 氏ねますよ!
559 :
名無しさんの野望 :03/12/16 21:55 ID:9NlaBbTg
ラインの守りあげ
キャンペンやろうかと思ったけど止めた、、
てなわけで
>>558 毎日戦果報告よろしく
>>557 マルチどうですか
シングルみたいに任意に時間止められないよね?
出来たら喧嘩になりそうだけどw
ノルマンディ上陸以降、敗北直前まで追い詰められていたドイツ軍最後の大反撃作戦。 パイパー部隊の猛進撃、スコルツェニーの偽米兵による後方攪乱など随所での枢軸軍の活躍。 先行してパットン中将に重要戦略拠点、バストーニュへと送り込まれていた米軍101空挺師団。 完全に包囲される形となった彼等への降伏勧告に対するマコーリフ准将の回答は"Nuts"であった・・・。 ・・・というわけで、現在「Die Wacht am Rhein」進行中であります。 パイパー戦車隊の進撃を止められるものはおらず、バストーニュの陥落も 時間の問題のように思えます。 はたして、パットン軍団の2日以内の100マイル踏破はなるのか? それとも、史実と反しバルジの戦いの結末は変わるのか? 現在、リアルタイムで当時の戦場に立っている気分であります。
1日1日分しか進めないで実況してyp!
562 :
シャーマン太郎 :03/12/17 03:17 ID:XBIBKNus
シナリオ:Bastogne 12/18 九四四年十二月十六日、ドイツ軍は西部戦線・アルデンヌの森において乾坤一擲の大反撃を開始した。 世に言う「ラインの守り」作戦である。 装甲部隊の行動しにくい複雑な地形に安心して、百キロの戦線にわずか六個師団しか配置せず、 ところによっては一個師団に二十五キロもの正面を担当させていた連合軍は、ドイツ軍にこれほどの 反撃の能力があるとは思っておらず、完全に不意を突かれた。特にドイツ第五装甲軍の正面の戦線は 大きく引き裂かれ、ドイツ軍はアメリカ軍諸部隊の必死の抗戦を打ち破って、十八日には戦線南部の交通の要衝、 バストーニュ前面に達した。 [戦闘報告] 18日、バストーニュ北部にて第116装甲師団と先行した101空挺との戦闘が勃発。 Pak2門、M10駆逐戦車を失うも敵"Tiger"戦車一両及び対空車両、Panther重戦車一両の破壊に成功。 Tiger重戦車一台を行動不能、また多数の擲弾兵を打ち倒したため第116装甲師団より休戦の提示がなされ、これを受諾。 一時的にとはいえバストーニュへの敵装甲師団の突入は免れた。 (なお、報告によれば撃破された"Tiger"一台だが、前線兵士の4号中戦車との誤認である可能性が高い。) また、バストーニュ東での第10機甲師団と装甲師団との戦闘は指揮車を含む主力のM4中戦車3両が対戦車砲及び 歩兵の携帯型対戦車ロケット砲により戦闘初期に大破、残されたM10一両とM24軽戦車、残存した歩兵戦力、砲支援、 航空支援によりかろうじて4号中戦車を含む敵機甲戦力の破壊に成功、残存した擲弾兵との間に一時的な休戦が結ばれた。 だが、これで終わったわけではない。すべては始まりなのだ。これからがこの泥沼の戦いの・・・。
シナリオ:Bastogne 12/18 Afternoon 戦線は波乱の兆候を見せていた。 戦線南部の交通の要衝、バストーニュへの幹線上に位置するフォアにおいて パットン中将の命により先行した米軍第101空挺師団と独軍第116装甲師団が衝突。 かろうじて101空挺はこれを食い止めることに成功したものの、その装甲戦力を 長期にわたって足止めすることは不可能に思えた。 一方、南方においても米軍第10機甲師団が南部の交通の要所ワルダンにて LR装甲師団と激戦を繰り広げていた。 これらの合間を縫うように北部にて独軍第2装甲師団が戦線の突破に成功。 オルトゥーヴィルへの進撃を果たす。 付近に残された米軍戦力は第28歩兵師団と第84歩兵師団の混成部隊のみ。 しかも定数はそろっておらず、重戦車を要する敵装甲師団を食い止めることは難しいと思われた。 独軍第2装甲師団はバストーニュ西部への進撃を始める。 米軍の増援はいまだその姿を見せない。 この日、この戦いにおいての重要な何かが決定付けられようとしていた・・・。
シナリオ:Bastogne 12/18 Afternoon [戦闘報告] 我々が率いる空挺部隊に任された任務は酷なものだった。 混乱する後方で救援部隊が再編されるまで、バストーニュを死守せよというものだった。 我々が配置されたフォアは「その高い戦略的価値」のため、あらゆる手段を持って 防衛されなければならなかった。 前回の戦闘で損耗した我が部隊には補充としてM5 AT-GUN2門、M10駆逐戦車1両が到着したが 全滅した重迫撃砲小隊の補充は無く、また前回と違い砲爆撃の援護も期待できない。 張り詰めた前線。 午後5時、戦闘車両の立てる轟音と共に敵の進撃は始まった。 我々は雪中に塹壕を掘り、横に広く防衛布陣を取っていた。 押し寄せる敵に対し、最も効果的な打撃を与えられる布陣。しかし、それは一部でも決壊すれば 容易に崩れ去ってしまう諸刃の剣とも言えた。 AT-GUNは隠蔽せず、できるだけ射角が取れるよう配置する。あれだけの物量を前に、 接近するまで待つのは正気の沙汰ではない。先手必勝。破壊できなければ、やられるのは我々の方だ。 先陣を切って唸りをあげる砲。たちまちのうちに敵の対空車両、4号戦車が火に包まれる。 「後方からPanther重戦車!」方位を変える砲。遅い。敵の榴弾が直撃し、四散する。 2門目の砲へと砲口が向く。先にこちらが火を吹く。直撃のはず。しかし効果は無い。 やられる。その瞬間、Pantherは爆散した。 M10の徹甲弾がPantherの横腹を撃ち抜いたのだ。だが、まだだ。まだ戦車は尽きない。
AT-GUNが吼える。火を噴く敵駆逐戦車。前回の戦闘での残骸が障害物となり、思うように 機動できないのが固定砲塔の仇となったか。 だが、次の瞬間に火を噴いていたのは我が方のM10だった。忘れていた。あちらには、 まだもう一匹の猛獣がいたことを。 Tiger重戦車。恐るべき獣。その牙はM10を易々と切り裂き、悠然と、恐れるものも無く こちらへと歩んでくる。 「まだだ、動くな」 私は命じる。動けばその爪に我々は引き裂かれる。息を殺して待つ。ただ、ひたすら、 その獣が隙を見せる、その一瞬を。 「バズーカ班!」 我々から30Mも離れていないだろう。雪丘を迂回するために獣が横腹を向けた。 命中。キャタピラの破損。獣は足をもがれた。その牙が我々を捉えようとこちらを向く。 「次弾、落ち着いて狙え」 だが、渾身の一撃は当たらない。駄目か。だが、その牙が我々を捕らえることは無かった。 先行して建物の中に伏せていた別部隊が、その背後から一撃を叩き込んだのだ。 もはや獣は立つことは無い。その屍から飛び出す戦車兵を掃討する。 その頃には、敵歩兵の掃討もあらかた終了していた。敵からの休戦の申し入れ。 だが、我々は受けない。今を逃せば、彼らを追い出すチャンスは無い。 「徹底抗戦、敵部隊を殲滅する」 塹壕を、建物を飛び出し、敵へと殺到する我が空挺隊員。残された障害は敵指揮戦車と ハーフトラック1両のみ。そして建物の背後に待機していたハーフトラックは破壊され 敵はついにフォアを制圧することを諦めざるを得なくなった。 独軍第116装甲師団。我々はそれに打ち勝った。しかし、その代償もまた大きかった。 多くの戦友を失い、そしてなにより、まだ敵は押し寄せてくることだろう。 だが、それでも我々はここを動くことは無い。来るだろう増援を信じて。 誇りある空挺の魂にかけて。 第1部隊隊長Pope記
シャーマン太郎氏乙彼 やはり作戦中は窓全開+裸ですかガクガク<<<;д;>>>ブルブル くそ、指が動かないとか言いながらw
シナリオ:Bastogne 12/18 Afternoon [戦闘報告] バストーニュの東、ここを抜かれれば一直線にバストーニュへとたどり着かれてしまう。 それがネフェという拠点だ。 ここを守備するのは空挺部隊精鋭中の精鋭、第101空挺師団スクリーミング・イーグルスだ。 彼らには絶対的な自信があった。増援の到着までネフェをを守備する。 だが、そんな彼らの前に突如、ひとつの厄災が立ち塞がることとなった・・・。 部隊は街の南側に主として配置された。林の中から敵の歩兵が侵入することを警戒してのものである。 線路沿いにM5-ATGUN、線路沿いの建物の中に隠蔽してM1AT-GUNを配置、街道上にM10駆逐戦車を配備、 ネフェ付近を主要防衛地点として部隊を配置した。 街の北側は雪丘が広がっており、無防備なこちら側からの進軍は無いと踏んだのである。 そのため街の北側には鉄道駅付近に火炎放射器装備の一小隊が伏せ、そして鉄道駅に部隊でも精鋭中の精鋭である スナイパー二人が配置されるだけにとどまった。結果的にこれがその後の戦局を大きく分けることになるのだが。 戦闘が開始されるとドイツ軍は意外な行動に出た。防御に有利な林からの進撃ではなく、絶対的に不利なはずの 街の北側からの攻勢に出たのである。 大量の擲弾兵、四号駆逐戦車、対空車両、指揮戦車、そして、彼らの前に現れた予想もし得なかった厄災・・・ Panzerjeger Tiger Ausf.B、ヤークトティーガー駆逐戦車である。 主砲には、マウス重戦車が装備する予定であったクルップ社製の55口径12.8cm戦車砲を流用し、駆逐戦車としては 異様なほど強固な装甲を施されたこの怪物・・・。 それがスクリーミング・イーグルスの前に立ち塞がったのである。
擲弾兵たちは無謀とも思える勢いで突撃してきた。これをネフェ付近から狙い撃ちにするのは困難だ。 線路上を進撃してきた対空車両はM5-ATGUNが排除したが、指揮戦車と相打ちになる形で貴重な M10駆逐戦車が破壊されてしまった。残るは対戦車砲が二門。隠蔽されたM1-ATGUNが至近距離から 四号駆逐戦車を破壊する。これで残るのはあの怪物と進撃してくる擲弾兵のみだ。 だが、伏せている火炎放射器装備の小隊はまだ動かせない。今動かせば敵戦車のみならず 多数の擲弾兵にあっという間に殲滅されてしまうだろう。 ここで冷静な働きを見せたのが鉄道駅に配置されていた狙撃チームだった。 ほぼ無防備に突進してくる敵兵を冷静に処理していく。まさに一撃必殺。ばたばたと倒れていく敵兵。 さすがに敵の進撃も鈍る。そして倒れた無数の屍を踏み越えて怪物が前進を始めた。 その砲は必殺。察知されれば命は無い。狙撃班に対戦車兵装はない。対処は無理だ。 ゆっくりと鉄道駅へと進撃してくるヤクトティーガー。そして・・・ 今まで伏せていた火炎放射部隊がその真価を発揮した。10mもない至近距離から 必殺の一撃を怪物の横腹に食らわせたのである。悶える怪物。さらにもう一撃。 そして、怪物はその唸りを一度も上げることも無く沈黙した。 残った擲弾兵の処理は狙撃班とネフェ付近から駆けつけた空挺部隊によって終了した。 我々は見上げる。もはや動かない巨大な鉄の怪物を。 思いを馳せる。こんなものを作り上げた第三帝国の力を。 彼らはこの戦場にすべての決戦戦力をつぎ込んできているのだろう。 もはや、我々も、敵も、この泥沼の戦場から抜け出すことはできないのだろうか。 私はレーション付属のまずい粉末コーヒーを飲みながら、他の戦区で戦う仲間たちの事を思い出していた。
>>566 部屋はエアコンつけてないので冬季戦線状態です。
マウスを握る手もかじかんで思うようにいきません。
もっとはやく冬季戦装備が配備されれば(笑)
シナリオ:Bastogne 12/18 Afternoon [戦闘報告] 「ドイツ軍では、M4中戦車を「アメリカ兵のストーブ」と呼んでいた。だが、我々は この戦車に命を賭けて戦い続けるしかなかったのだ。ドイツ軍戦車との戦闘においては、 75mm戦車砲装備のシャーマン中戦車は、III号戦車長砲身型とは、射距離によらずほぼ互角、 IV号戦車長砲身型とは、500m以内の近距離でなら互角であった。虎型戦車と対峙する時は 必ず4台以上が原則である。」 先ほどの戦いで失われた戦車の代わりが到着した。M4A3。76mmの主砲を持ち、 一枚板の車体前面装甲と湿式弾薬庫を持つ新車体だ。 スペック上は四号長砲身型とも互角に渡り合えるそうだが、俺たち前線の人間はそんなもの信じちゃいない。 実戦は流動的で複雑だ。その中で真価を発揮できてこその兵器だ。 戦いは、一方的な勝利で終わった。 街の南側主要道路に二台ずつ配置された新型シャーマン。そして街の北の高台に配置された M24チャーフィー軽戦車とM10駆逐戦車。これらが街の中央に位置したドイツ軍に対し一斉砲火をかけたのだ。 街中の擲弾兵、敵大型AT-GUN、共にこれから逃れるすべは無い。
誤算といえば、街の北に配備されていた敵Panther重戦車により、M24が破壊されたことくらいであろう。 それもM10の盾となる位置で破壊されたため、結果的にもう一台を最小限の被害で救うこととなった訳だ。 新型のM4A3の調子はすこぶる上々で、敵大型AT-GUNの破壊や敵歩兵への砲撃など、十分な結果を見せた。 これでようやっとこいつらは俺たちの愛馬となる資格を得たわけだ。 歩兵の掃討が一段落すると、戦いの主体はアルデンヌ教会の占領へと移っていった。 わずかに残った擲弾兵の反撃を抑えながら、歩兵部隊がじりじりと接近してゆく。 そして、道路の開けたところから三小隊が走りこみ、教会を制圧。そのまま付近にいたPantherと"Tiger"を 撃破した。(後に確認したところ、"Tiger"では無くただの四号戦車だったらしい。) こうして、ここワルダンでの戦いは終わった。おそらく今日の侵攻はもう無いだろう。 さて、俺たちの新しい愛馬のご機嫌をとりに伺うとするか。 第10機甲師団 第一戦車小隊指揮官 Beckham記
バルジ応援あげ
なかなかおもろい。 続編期待。
歩兵でパンツァーイェーガー ティーガー/パンターを狩るのはマジどきどきするね。
シャー・万太郎sage
>>574 大概当たらないんだけどねw
んで、次に瞬間アボーン(´∀`;)
シナリオ:Bastogne 12/19 戦場までは何マイル? バストーニュのアメリカ軍は、街を中心に全周防御陣地を張った。 左右に戦線がない以上、これ以上できる手は無かったのだ。 バストーニュ北部を無傷で進撃した第2装甲師団はバストーニュ西部から街に迫り、 米第28歩兵師団、第84歩兵師団の混合部隊はただその支配地域を奪還することだけしかできないでいる。 さらに東からは戦車教導団、第2戦車師団が進撃を続けている。 この状態での唯一の好況は米軍第9機甲師団が無傷で地域南端を突破、エヒテルナハへと 到達することができそうなことである。 このまま北上すれば、あるいは敵の背後の補給戦を断ち、戦車師団の進撃を遅らせることができるかもしれない。 どちらにしても、米軍101空挺師団の手にバストーニュの防衛はかかっているのだ。 刻々と増強される敵機甲師団相手に、彼らはどれだけの時間を稼ぐことができるのであろうか・・・。
シナリオ:Bastogne 12/19 戦場までは何マイル? [戦闘報告] 繰り返す。我々が配置されたフォアは「その高い戦略的価値」のため、あらゆる手段を持って 防衛されなければならなかった。 今回、我々の正面に立ったのは独軍第2戦車師団。 だが、その装備は前回対峙した独軍第116装甲師団に比べると明らかに貧弱なものであった。 その主戦力は三号突撃砲が二台、それに若干のハーフトラックだけであった。 だが、その戦力も油断すれば脅威となりえる。 何も前回が特別すぎたわけではない。この程度の相手にてこずる様では、この先次々と進撃してくるであろう さらに増強された戦力に太刀打ちできるわけが無い。 部隊の補充も、錬度も十分。 事は慎重に、かつ大胆に。我々はいつものように任務をこなせばいいのだ。 果てしない防衛戦という任務を。 我々の主戦力は変わらず、M5 AT-GUN一門に新たに補充されたM1 AT-GUN一門。 そして冬季迷彩の施されたM10一両。さらに懸念されていた重迫撃砲小隊が補充された。 これで戦力は以前と同等かそれ以上になる。心配事は何も無い。
戦場に響き渡る轟音。それがひとつ響くたびにいくつかの命が失われる。 迂闊にも前線を突破しようとしたハーフトラックが対戦車砲の餌食となる。 火達磨となり、脱出する乗員。それを薙ぎ倒す空挺隊員のBAR(ブローニング・オートマチック・ライフル)。 匍匐しながらも突破を試みようとする擲弾兵に浴びせられる殺気の無い狙撃。倒れ臥す指揮官。 一時的に指揮系統が乱れ、パニックとなる兵士たち。そこを榴弾で狙い打つ対戦車砲。 重迫撃砲の直撃を受け、天蓋の無いハーフトラックがまた一台炎上した。 こうして、街東部の戦いはほぼ決着がつこうとしていた。 一方街中央では中央突破を図ろうとした突撃砲が対戦車砲の直撃を受けて爆砕していた。 しかもよほど錬度が低いのか、同ルートを通ろうとしてさらにもう一台が炎上。 これで敵の機甲兵力はほぼ無力化された。 街の西部では建物の中から進撃しようとする擲弾兵をM10が容赦なく打ち抜いていく。 運良く突破に成功した者達も建物内にアンブッシュしていた空挺隊員になすすべも無く打ち倒されていく。 戦いは、一方的に終わろうとしていた。 我が方の戦死者はゼロ。与えた損害を考えれば上出来すぎると いっても過言ではないだろう。しかしこれが緒戦だという事を忘れてはならない。 真の恐怖というものは、いつも前触れも無く襲ってくるものなのだから。 第1部隊隊長Pope記
シナリオ:Bastogne 12/19 戦場までは何マイル? [戦闘報告] バストーニュ。東へ向かうドイツ軍と、南北から挟撃する連合軍の進路が交錯する、交通の要衝。 この街が今、戦火に包まれようとしていた。 この街を守備するのは101空挺師団精鋭中の精鋭。機甲戦力はM10駆逐戦車一両とM36 90mm対戦車自走砲一両。 1942年以降、ドイツ軍戦車の重装甲化によって、M10対戦車自走砲の主砲である3インチ戦車砲M7よりも強力な砲を 搭載する車両の開発に迫られた。しかし、車載に適当な砲は90mm高射砲M1ぐらいしか無かったため、アメリカ陸軍は 1942年10月に、この砲を搭載する対戦車自走砲の開発計画をスタートさせた。その結果がこのM36GMC(Gun Motor Carriage)である。 まさにアメリカ陸軍の対戦車戦の切り札ともいえる車両である。 その他にM1 AT-GUN一門が配備されていた。これらの戦力で進入してきた独第2装甲師団を迎え撃とうというのである。 対する独第2装甲師団は新型のPzKpfw V "PANTHER" Ausf.G パンターG型、及びパンターA型を主力とし、それに三号突撃砲、 四号対空自走砲メーベルヴァーゲンなどを含めた大部隊であった。 街の北部から進撃してくる敵部隊。それに十字砲火を浴びせられるように各車両、砲を配備してゆく。 師団施設に潜伏する隊員達。砲爆撃によって崩れた残骸と化した建物に身を隠す空挺隊員。 今、このラインの守り作戦において、最重要とされる戦いのひとつが始まろうとしていた・・・。
戦況は緩やかに進行していった。宿舎に潜伏していた隊員はじりじりと南部廃墟及び建物内からの十字砲火が可能な位置へと 前進してゆく。M36、M10、対戦車砲も前進を開始する敵車両へと狙いをつける。 そして、90mmの轟音と共に戦端は開かれた。 その強大な威力で三号突撃砲を吹き飛ばす。M10も対空自走砲を葬り去る。随伴するように進撃してきていた 擲弾兵の上に降り注ぐ銃弾の雨。倒れ行く兵士達。だが、その銃弾の嵐の中でパンツァーシュレッケを構える者がいた。 「!!!脱出!!」 M36は戦車ではない。その装甲は意外と脆く、米軍の他の駆逐戦車と同様に撃破されることも多かった。 それと同時に響く轟音、刹那、爆発炎上するM10。パンターG型のその恐るべき主砲が火を噴いたのだろう。 これで我が方の装甲戦力はゼロ。敵重戦車に対抗する手段は残されたM1 AT-GUN一門のみとなってしまった。 いくら歩兵を制圧しようとも、最低あのどちらかはつぶさなければ戦いは終わらない。しかし、それが判っているのか 豹達はその場を動こうとしない。警戒しているのか。いや、あれは余裕の表れだ。こちらに届く牙が無いことを承知で 彼らは戦場を傍観しているのだ。・・・ならば、いやでも引きずり出して見せるしかない。 徹底的に敵歩兵を殲滅する。P-47サンダーボルトで空撃を加える。嫌でもこちらの舞台に上がってもらおう。 役者は準備してある。たった一門の砲とはいえその威力を身をもって知ってもらうまでは。 擲弾兵は重迫撃砲の雨の中、ほぼ壊滅していた。それを待っていたかのように動き出す猛獣達。だが、正面からでは駄目だ、 猛獣がその隙を見せるその時を。・・・そして、その瞬間は訪れた。砲に向けて横腹をさらすパンターG型。 「Fire!」破損する敵戦車。こちらを向く砲塔。だが、隠蔽された砲はその着弾の衝撃の響く車内からは確認できないに違いない。 「第二射、はずすな!」パンターは傾斜した重装甲の正面に比べ、その側面は意外と脆く、貫通しやすい。 どてっぱらに風穴をあけられた黒豹は、静かにその動きを止めた。 12月19日午前9時。バストーニュ防衛に成功。敵機甲部隊は解散し、一時の静寂が訪れた。 初めてのバストーニュ防衛戦、この勝利は何をもたらすのか。あるいは一時の気休めに過ぎないのか。 ・・・すべてはこれから始まる。
シナリオ:Bastogne 12/19 戦場までは何マイル? [戦闘報告] 「司令官、バストーニュへの幹線上に位置するフォワは、その高い戦略的価値ゆえ、 いかなることがあっても防衛する必要がある。市街の中心に建つ教会とホテル・ド・レニイを確保せよ。 戦術的に有利となる。ただし、最悪の場合は地域の南外れにある木立に退却して防衛することも可能だ。」 今回も我々の前に立つのは独軍第2戦車師団のようだ。だが、航空写真からみたその装備は前回とは大きく異なっていた。 三号突撃砲は一両のみ。その代りに7.5cm PAK40 auf Fgst Pzkpfw H39対戦車砲が二門配備されている。 そしてもう一つ。バストーニュに姿を見せたという新型Panther。G型とかいったか。 おそらくはそれが指揮戦車だろう。明らかに前回とは様相が違う。まるでこちらの戦術にあわせてきたかのように。 いや・・・考えすぎだろう。彼らにだって補給の指針というものがあるのだろうし、 それに従ってこういう編成になったに過ぎない。そう信じたい。どちらにしろ、我々のフォワ死守は変わらないのだから。
だが現実はいつだって残酷だ。開戦早々、我々の対戦車砲が二門とも破壊されてしまったのだ。 残された砲戦力は街の西部に配備したM10のみ。だが、むやみに動かすことはできない。 M10は戦車ではないのだ。あくまで待ち伏せし、その場で敵を殲滅するのが目的の駆逐戦車なのだ。 しかもその頼みの綱のM10も、敵の対戦車兵器の前に破壊されてしまったのだ。 もはや我々に対戦車兵器は己の肉体しか残されていない。緊張が走る。 幸いにも、敵の対戦車砲は我が重迫撃砲の射程内に配置されていたため、早期に沈黙させることができた。 しかし敵戦車の破壊が難しいとなると、フォワから一度でお帰り頂くという訳にはいかないようだ。 幸い、歩兵戦力は無傷で残っている。東部前面に押し出していたチームは弾薬が切れるまで撃ち続け、 東部の敵のほぼ無力化に成功した。そのまま部隊を敵の死体の転がる雪原へ移動。擲弾兵の装備を鹵獲し 戦列に復帰させる。擲弾兵の装備は、悔しいが我々よりも優秀だ。 東部の敵集団は何とか足止めはできているものの、本来M10の砲撃によってその戦力を削るはずが 予定が狂ってしまったために未だに制圧はできないでいる。その時、後方から通信が入る。 「こちらファイヤーベースシックス、砲撃準備完了、砲支援座標の指示を願う!」 そうだ、あらかじめ砲支援を要請しておいたのだった。完璧に近いタイミング。 敵の立てこもる教会付近へ発煙信号弾を打ち込む。一瞬の静寂の後、嵐のような爆風が吹き荒れる。 この砲支援で街中央及び東側の制圧もほぼ完了。ただし、未だ敵自走砲とPanther重戦車は健在のままだ。 このまま戦闘を続けても悪戯に損害を増やすだけだろう。・・・私は運命を呪いながら敵への休戦提案を打診した。 第1部隊隊長Pope記
シナリオ:Bastogne 12/19 戦場までは何マイル? [戦闘報告] 「悪夢は、再来する」 ネフェで朝を迎えるのは二度目だ。夜明けのまずいコーヒーの味にも慣れなければならないだろう。 Kレーションの中身を調理しながら、コーヒーを啜っていると、偵察部隊からの報告が入った。 その内容は、我々を驚愕させるのに十分なものだった。今回の相手は戦車教導団。そして、 その装備には、再びあの怪物・・・ヤークトティーガー駆逐戦車が含まれているということだった。 前回はあの怪物はその牙をむくことは無かった。だが、今回も同じとは限らない。 それに加えて、敵の指揮戦車は他戦線からも情報のあった新型と思われるPantherG型。 状況は絶望的だ。幸い、前回の補充でM1 AT-GUN一門と迫撃砲小隊が加わった。 無補給で戦うことに慣れているとはいえ、やはり空挺も補給は必要だ。 ましてや、この絶望的な戦況では、利用できるものは何でも利用しなければ、生き残れない。 まずは対戦車砲を建物の中に隠蔽することから始めた。おそらく攻撃の主力はこれになるだろう。 線路沿いの建物に設置する。これで森の中からの車両は狙えるはずだ。 M10は北の雪原に睨みを利かせる。迂闊に横断してくれば横腹を打ち抜けるだろう。 後は歩兵を建物の中に伏せさせる。準備は終わった。後は吉と出るか凶と出るか、だ。
前方に配置したAT-GUNは予想以上に持たなかった。接近した擲弾兵がすぐさまロケット弾を打ち込んだからである。 それでも装甲車両を一台撃破しただけでも上出来だったか。 後方に配置したAT-GUNは予想通りの働きを見せ、敵ハーフトラック、及びPantherG型まで討ち取ってくれた。 だが、今回は擲弾兵の動きが活発だった。積極的に前進し、攻撃を仕掛け、M10を破壊し、建物の中に突入、 伏せていた歩兵を道連れにほとんど自爆攻撃のような形をとっていた。 おかげでこちらの被害も相当なものに達し、なおかつ戦場後方に位置した「怪物」ヤークトティーガーが 遮蔽物ごとこちらの歩兵を吹き飛ばしにかかったのだ。あくまでも今回は動かず、 砲台に徹するらしいその動きを見る限り今回の撃破は諦めざるを得ない様だった。 念のために要請した砲支援も効果なく、膠着した戦場を休戦命令が飛び交った。 あれだけの相手に、少なくとも現状は維持できた。それは褒められるべきだろう。 しかし、多くの仲間が今回の激戦ではその命を落とした。 もうすぐ日が暮れる。コーヒーは、飲めそうに無い。
シナリオ:Bastogne 12/19 戦場までは何マイル? [戦闘報告] 「アハトアハトなんて名前聞きたくも無い。あれは・・・戦車乗りにとっての死神だ」 今回俺達第10機甲師団の前に立ち塞がるのは歴戦の兵、ドイツ戦車教導団だ。 判っている限り、その陣容は新型豹型戦車一、四号戦車一、そして7.5cm Pak 43/41 L/71、8.8cm対戦車砲 43/41型 通称「アハト・アハト」が三門といったところだ。こいつが曲者だ。その徹甲弾はシャーマンの正面装甲を 易々と貫く。まさに死神の鎌だ。なんでも元は高射砲だったものを対戦車砲に転用したものらしいが そんなこと知ったことじゃない。今必要なのは、どうやってその鎌から逃れるか、それだけだ。
第10機甲師団 第一戦車小隊指揮官 Beckham ワルダンにて戦死。他の指揮小隊の指揮官も死亡、もしくは 重症のため、第一戦車小隊第二車BRAVOチーム隊長のMoonが代わって戦闘報告を行います。 我が戦車隊はワルダン南部街道沿いにシャーマン四両と北部にM10及びM24を展開、 独軍戦車教導団と交戦状態に入りました。 シャーマンを主とする防戦部隊は街道沿いに設置された敵重対戦車砲二門を撃破、その後アルデンヌ教会の 歩兵による占拠を支援するため街道を前進、擲弾兵と交戦状態に入りました。 その際の戦闘で指揮車は敵パンツァーシュレッケによる攻撃により大破、脱出した隊長は敵に撃ち倒されました。 また、街の北に配置されたM24及びM10も敵擲弾兵により撃破、大破車両は三両となりました。 その後、残存するM4A3二両が街道を制圧、街北部の残敵に対し砲撃、歩兵の支援を行いこれを撃退。 以上により敵装甲師団は解散、我が軍の勝利となりました。 ただし、こちらの受けた被害も甚大なものです。歩兵三小隊がほぼ壊滅、車両も大破三、中破一、 直ちに補給の必要性を認めます。以上、報告を終わります。
クロースコンバット応援あげ
589 :
名無しさんの野望 :03/12/19 12:58 ID:spDsPtQY
シュコンッ 人人人人 ィヽ ) AGE!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
590 :
名無しさんの野望 :03/12/19 15:39 ID:wmweDa6G
知識に乏しくて、今更な質問で悪いのだけど、 対戦車兵器の全くない状態で、歩兵で戦車倒すにはどうするの? 手榴弾で戦車倒してくれる? 突撃させたら、敵戦車と重なって どちらも攻撃しなくなったりとかするんだけど・・・
>>590 手榴弾が残っている場合は肉薄攻撃で戦闘車両を破壊してくれることもあります。
ただし、それに失敗して残弾がゼロになると敵車両の周りで相手の攻撃を受けないように身を守るようになります。
どうしても手榴弾で破壊しなければならないときは軟らかめの相手(パンタークラスまで)を狙うようにしましょう。
シナリオ:Bastogne 12/20 茶色の瞳に映るもの 戦局は泥沼化の道を歩んでいるようだった。 戦力が再編された独軍第116装甲師団はバストーニュ東部からの進撃を諦め、北部からの進撃を開始した。 だが、北部における米軍戦力は第28歩兵師団/第84歩兵師団の定数にも満たない部隊がウーファリズに 申し訳のように配備されているに過ぎなかった。 バストーニュ東部では101空挺と第2戦車師団、戦車教導団との間に激しい戦いが繰り広げられていた。 一方、米軍第10機甲師団は戦線の突破に成功、ヴィルツへの進撃を始めていた。 その東部、第三帝国へ向かって伸びる道路のある461高地では独軍守備施設に対して米軍第9機甲師団の 後方への援護のための総攻撃が始まろうとしていた。 1944年12月20日、戦いは、未だその半分をも迎えてはいなかった・・・。
シナリオ:Bastogne 12/20 茶色の瞳に映るもの [戦闘報告] God's in His heaven / All's right with the world 神は天にいまし/世はすべてこともなし 俺達の所属する第28/第84歩兵師団の混成部隊は、本当なら後方での予備戦力のはずだった。 しかし、19日の独第2装甲師団のバストーニュ西部からの攻撃によって、包囲網の完成を恐れた司令部の 命により、ウーファリズへと部隊を移動、これ以上西へと敵師団を進撃させないようにとの死守命令が出たのだ。 だが、俺たちの部隊は定数にも満たず、機甲戦力も105mm装備の火力支援用シャーマンが一両あるだけだ。 そして、そんな終えた地に向かって進撃してくる部隊・・・独軍第116装甲師団。精鋭中の精鋭。 死守とかの問題じゃない、俺達は、生き延びることができるのか・・・? 「Matey、今度の戦い、どう思う?」腐れ縁のBaileyがそう聞く。 「判るものか。相手は精鋭、こちらは半端者の寄せ集めだ。オッズを聞くのも馬鹿らしい。」 「上の連中は言ってるぜ。死んでもここを守り抜けとさ。なめた話だ。」Baileyのぼやきは当分止みそうにも無い。 「良いじゃないか。半端者の意地とやらをジェリーどもに見せ付けてやろうぜ。笑いながら死んでゆく俺達を見て、 やつらは何を相手に戦っていたかの馬鹿らしさに気づくだろうよ。」 制圧砲撃が遠ざかっていく。これからが歩兵達の血みどろの戦いの幕開けだ。
それは、今までに見たことも無いようなものだった。前線部隊からの報告で敵に新型車量が多数配備されているとの 情報は得ていたものの、それはあまりに異様過ぎた。おもちゃ箱のような鈍重な車体。出来の悪い壷を引っ付けたような砲身。 その「出来損ない」は我々が始めて目にするものだった。 「なんなんだあれは?」 「わからん、だが、仕掛けてくることにはかわりがないぞ。」 Baileyの班と分かれる。俺達は尖塔に上り敵を狙い打つ。Baileyの班は戦線正面の建物で敵を食い止めるのが仕事だ。 押し寄せてくるTiger戦車。南から迫るPanther。M5 AT-GUNがPantherを狙い撃つもののそれはあっけなくはじかれ、 逆に一撃で粉砕される。火力支援をしていたシャーマン105mmが続いて破壊されると、擲弾兵たちがどっと押し寄せてきた。 Baileyの班の伏せている建物に迫る。だが、必死の火線により、それ以上近づくことはできない。 俺達はその真上から、動けずにいる敵兵を狙い撃つ。作戦はほぼ上手くいっていた。だが。 「!?」 一瞬、何が起こったのかわからなかった。とてつもない轟音と共にBailey達の立てこもっていた建物が跡形もなく吹き飛んだのだ。 「Bailey・・・?」 それが、あの出来損ないの仕業だと気がつくのにはしばらく時間がかかった。 そしてこれが「出来損ない」・・・38cm突撃臼砲シュトゥルムティーガーが初めてこの戦線で猛威を振るった瞬間であった。 そして、敵の強力な火線にさらされた我々はそのほとんどの戦力を失い、再編成を必要とするまでになっていた。 戦いは終わった。未だウーファリズは保持しているもののこのままではその放棄も時間の問題だろう。 「俺達、何のために生きるだの、死ぬだのやってるんだろうな・・・」 跡形もなくなったBailey達の居た場所を眺めながら、俺は言いようのない悔しさに襲われていた・・・。
シナリオ:Bastogne 12/20 茶色の瞳に映るもの [戦闘報告] 前回の戦闘で消耗した我が隊には新たにM1 AT-GUN二門とM18 76mm対戦車自走砲ヘルキャットが配備された。 せめてM10が必要だといいたいが、補給の精度などあてに出来るはずもなく、これで戦うしかない。 作戦は定石、雪原の塹壕等を利用した包囲殲滅作戦でいく。予想外のアクシデントがない限りはこれが最善だろう。 薄氷を踏んでの勝利よりも磐石の上での引き分け、私はそういった戦いをしなければならない。 敵の戦力は厚い。一瞬の油断が、部下の命を危険にさらすのだから。 戦闘開始早々、我々はまたもや不運に見舞われた。M18ヘルキャットが擲弾兵の放った明らかに射程外からの まぐれ撃ちに当り破壊されてしまったのだ。 だが、それ以外の事柄は概ね私の予想通りの展開に進んだ。 幹線道路を通ろうとしてこちらに横腹を向けざるを得なくなる敵戦車を、対戦車砲が容赦なく貫いていく。 遮蔽物のない雪原を横断しようとした擲弾兵を歩兵の機関砲が薙ぎ倒してゆく。 こちらの対戦車砲に気づき、破壊しようとする集団を冷静に狙撃してゆく狙撃班。 射程内の敵を的確に捉え、砲撃を加えてゆく重迫撃砲班。 戦いは一方的なワンサイド・ゲームに終わった。 戦死者は攻撃を受けた対戦車砲の一名のみ。 私の立てた防衛計画は、今回も完璧であった。 第1部隊隊長Pope記
シナリオ:Bastogne 12/20 茶色の瞳に映るもの [戦闘報告] 「覚めない悪夢」 前回、俺達は手痛い反撃を受けることとなった。防衛計画が甘かったわけではない。 ただ、敵の戦力が圧倒的だっただけだ。 K-1ビスケットを齧りながら昨日の戦いを思い出す。 そう、怪物は何も一匹だけに限ったことではない。 何かに取り付かれたかのようにこちらを目指し突き進んでくるドイツ兵。 それこそ怪物だ。得体の知れない。 寄りかかっていた建物の壁に振動が伝わる。 ・・・どうやら、怪物たちのお出ましのようだ。 俺は愛用のU.S Rifle,キャリバー.30モデルオブ1903”スプリングフィールド狙撃銃”を手に取る。 怪物たちに銀の銃弾を撃ちこむ為に。
「Los los los!」 敵は以前と同じように無謀とも思える突撃を行ってきた。 走り込みながら放たれるパンツァーファウストによりたちまちのうちに破壊されるヘルキャット。 だが、今回は防御陣地を深めに取っていたために出会い頭に手榴弾の応酬などという過酷な戦闘は起こらなかった。 線路上を直進しようとした敵指揮戦車は隠蔽された対戦車砲の餌食となる。 そのまま、雪原を直進してゆくハーフトラックを七面鳥撃ちにしてゆく。 駅舎からバズーカで狙われ、破壊されるハーフトラック。 そして、敵の上に降り注ぐ支援重砲の雨。 今回もあの怪物、ヤークトティーガーは後方から動こうとしない。 まるで王者が戦場を睥睨するかのように。 それでも、戦況は我が軍に有利に進んだ。擲弾兵のほとんどと機甲戦力の大半を失った敵師団はネフェから 撤退せざるを得なくなった。我が軍の完全勝利である。 なお、この戦いにおいて多大なる戦果を挙げた第五小隊の狙撃主、Mathisに特別戦功十字章(DSC)が授与されることとなった。
シナリオ:Bastogne 12/20 茶色の瞳に映るもの [戦闘報告] 私達米第9機甲師団は戦線の薄いバストーニュ南部を通過し、抵抗らしい抵抗も受けず東部の拠点 エヒテルナハの制圧に成功した。そして、エヒテルナハの安全を確保するために461高地の攻略に着手したのである。 ここはドイツ軍重要拠点の一つでもあり、強固なトーチカや地雷原などで完全に要塞化されている。 12月20日、ドイツ軍に先行してこの地に到達した私達は北部からやってくるだろうドイツ軍に対して防衛ラインを引くこととなった。 装備車両はM4A3E2ジャンボ二両、M4A1 76mm一両、M101両、指揮車シャーマン一両、M24チャーフィー一両、 そしてM12 155mm自走加農砲、通称「キングコング」である。 これらの充実した車両を持って、敵部隊の461高地の奪取を防ぐのが私達のこれからの主任務となるだろう。 12月18日以降、これまでに大規模な実戦を行っていないのが心配だが、私達の部隊ならばやり遂げられると期待している。
見通しが甘かった。私達は擲弾兵というものを甘く見すぎていたのである。 戦況は始め、思惑通りに進んだ。 高地下の街道、並びに要塞内に配置した戦車隊からの砲撃で、敵対戦車砲、及び四号戦車はたちまちのうちに破壊された。 しかし、困難はそこからであった。 「Panzerschreck!」 高所を確保している擲弾兵からの雨のような対戦車兵器の掃射により丘の下の戦車三両は壊滅、 要塞内の二台のうち、指揮戦車も破壊されてしまったのである。 残された機甲戦力は三台、しかしそのうち街中央に配置していたM24もパンツァーファウストにより沈黙、 要塞内の残されたM4A3E2もトーチカの影から忍び寄った擲弾兵のパンツァーシュレッケによって撃破されてしまった。 残された最後の戦力、M12キングコングは奮戦した。高地に陣取った擲弾兵に対しその主砲の155mm加農砲M1918M1は 嵐のような猛撃を加え、ほぼ高地の敵を一掃してしまったのである。 これによって敵は撤退せざるを得ず、461高地は私達のものとなったのである。 この功績により、M12射手に対して特別戦功十字章(DSC)が授与されることが決定した。 後は戦車隊の再編を行い、更なる敵の侵攻を食い止めることを考えねばならないだろう。
シナリオ:Bastogne 12/20 茶色の瞳に映るもの [戦闘報告] 俺達の所属する第28/第84歩兵師団の混成部隊は、午前中の敵の攻撃により壊滅的な打撃を受けた。 補充の兵器は届いたが、もともと歩兵の定数すら足りていない所に基礎訓練のみを行った 75mmシャーマンなんぞ送ってきやがった。 相手は猛獣シリーズだぞ、しかも訳の判らない新兵器まで繰り出してきているってのに、 これだけの兵力でどうしろっていうんだ。 所詮、俺達は時間稼ぎのための捨て駒なのか・・・? Bailey、せめてお前の敵くらいは討ってやりたいが・・・。
俺達は、残されたわずかな制圧地に陣地を構えた。 独軍は三手に分かれて侵攻してきたが、そのうち一集団はPantherを含め早期に排除することが出来た。 しかし、南部から進行してきたハーフトラックを含む部隊は強敵だった。 火炎放射器付のハーフトラックは二小隊を灰とし、シャーマンを燃やし、設置してあったM5 AT-GUNをも灰にした。 これで戦力の半分は消滅したことになる。俺達は休戦の提案を送ったが無視された。 独軍の進撃はとどまることを知らないかのようだった。 敵の例の新型は巨大な咆哮をあげ、さらに一小隊が建物ごと吹き飛んだ。 街の中央を堂々と進撃してくるTiger。それを隠蔽してあったM1 AT-GUNが背後から撃ち抜く。破壊。 そして街の中央で油断したのか背を向けた新型臼砲をも撃ち抜く。 「南の防衛線で、たった一人俺だけが火炎の渦から身を逃れていた。 東から、轟音と共に四号戦車が近づいてくる。 せめて、こいつを片付けてからBaileyの所へ行きたいもんだ。 俺はゆっくりとバズーカを構え、やつの姿を照準に捕らえた。」 街の南部では、進撃してきた四号戦車がたった一人の兵士に破壊されていた。 これで残された敵の機甲戦力はPanther一両とハーフトラック一両のみ。 しかし、すでに第28/第84歩兵師団に戦いを続ける力は残されていなかった・・・。 第28/第84歩兵師団、ウーファリズにて解散。独軍第116装甲師団は戦線の突破に成功した。 バストーニュへの進撃を妨げるものは、何もない。
シナリオ:Bastogne 12/20 茶色の瞳に映るもの [戦闘報告] 「二匹の怒り狂う獣」 ネフェの景色にもすっかりなれた。粉末コーヒーの味にも。 線路沿いに広がる、この街の光景は美しい。いや、美しかったというべきだろう。 今はかつての面影もなく、ただ、破壊と、殺戮と、血の広がる地獄のような場所だ。 前線の偵察部隊から連絡が入った。 「猛獣は二匹いる、注意されたし」 俺はふと、故郷の彼女のことを思い出した。いけない、これは死の兆候だ。 ネフェの街道沿いを、二匹の猛獣は進撃してきた。横腹から対処するはずだったヘルキャットは 擲弾兵の一斉攻撃で戦闘開始早々に沈黙させられてしまっていた。 街道沿いの指揮戦車を破壊後、猛獣狩りを開始する。 かろうじて、対戦車砲二門掛りで一両の戦闘力を奪うことはできたものの、破壊することは出来ず、 接近してきた擲弾兵の手によって二門とも破壊されてしまう結果となった。 「Maenner, greift an!」 「Los los los!」 「Benutzen Sie Ihre Granate!」 擲弾兵が接近してきても、迂闊に撃つ事が出来ない。一度発砲すれば、別の場所から数倍の弾幕が襲ってくるのだ。 そうして発砲できない所で近寄られて、手榴弾やパンツァーファウストで隊ごと吹き飛ばされるのだ。 これではどんな防御陣地でも意味がない。 今の所完全に相手を抑える方法がない。このままでは押し切られてしまうのは目に見えている。 ネフェの防衛方法を、一度完全に見直すために、一時休戦の協定を結んだ。 俺はまだ、かろうじて生きている。
シナリオ:Bastogne 12/20 茶色の瞳に映るもの [戦闘報告] 私達米第9機甲師団は損失車両の補充を終え、次なる防衛戦への準備を整えていた。 そこへ、一通の連絡が本部より届いた。 米第10機甲師団が東部戦線の突破に成功、ロンヴィーイまで到達したというものであった。 これは僥倖だ。このまま彼らが北上し、敵の補給線を完全に断ち切ることが出来れば バストーニュへの敵の進撃は大幅に遅れることになる。 この作戦を成功させるためにも、米第10機甲師団と連携し、この地域の主導権を握らなければならない。 私たちはすぐさま防御準備を整え、来るべき敵の進撃に備えることにした。 戦法は正攻法、高地下と要塞内への戦闘車両の配置は変わらず。 その他歩兵は林の中の塹壕と街道沿いの建物内に身を隠す。 一小隊を高地の建物に潜ませておくのも忘れない。ここからはたいていの場所が狙撃できるのだ。
戦闘が始まったときには、すでに勝敗はついていた。私たちの戦車隊はすでに敵戦闘車両を捕らえており、 戦闘開始直後には三号突撃砲二台、ハーフトラック一台が火を噴いていた。 こうなれば、後の心配は擲弾兵による攻撃だけである。 前回と異なり、あらかじめ、要塞内の戦闘車両を高地を攻撃しやすい位置に配置していたため 瞬く間に高地の敵はその数を減らしていく。 さすがに無傷というわけにはいかず、M4A3一台が破壊されたが、その他の戦闘車両は 攻撃を受けるまもなく擲弾兵たちを掃討していった。 ドイツ軍からの休戦要請。しかし、私は無視した。ここまできて戦いをやめては誇りある 第9機甲師団の名前に傷がつく。徹底殲滅。そして、敵は退却を始めていった。 461高地は再び守られた。これで少しはバストーニュの友軍への時間も稼げることだろう。 私は補充品のチェックを終えると、すぐに次の防衛線の立案に取り掛かった。
シャーマン太郎キテルー!!
たまには他人のリプレイを読むのもイイね。 久しぶりにCC4を引っ張りだしてプレイしてみたくなったヨ!
2の補充システムは実によかったが4はその辺つまんないな。
シャーマン太郎氏読み応え有り過ぎ(´∀`) こんな凄いの2ちゃんで見た時ないYO。 応援&CC4プレイあげ。
そう言えばパンツァーシュレッケのデータ変わってなかった_| ̄|○スマソ 素直にQCloneで弄りまつ。 CC4VetBoB補給能力枢軸最低連合限定モードで枢軸プレイ中。 こっちはこっちでそれなりに苦戦中。特に支援砲撃に。
レッドストームライジングをやってみた
シャーマソ太郎氏に対抗するティ-ガー次郎のドイツ軍AARマダー??チンチン
シナリオ:Bastogne 12/21 虹の果てには? 戦いは4日目の朝を迎えた。 バストーニュ北部での戦闘は独軍第116装甲師団が米第28/第84歩兵師団を撃破することで終息し、 独軍第116装甲師団はバストーニュの包囲を進めるため、シャンへと進撃を始めた。 バストーニュ東部の戦線では、米軍第101空挺師団が獅子奮迅の働きを見せていた。 圧倒的に戦力に勝り押し寄せる独第2戦車師団及び戦車教導団を主要幹線道路のあるフォワと 鉄道施設のあるネフェで完全に押さえ込んでいたのだ。 これにより独軍は当初予定していた通りにバストーニュを完全包囲することが不可能となり、 いたずらに消耗を繰り返す結果となっていた。 一方、バストーニュ南部では、抵抗の少ない地域を突破した米軍第9機甲師団がエヒテルナハを経由して 独軍防衛拠点のある461高地に到達。バストーニュ東部の戦線を維持するための遅延作戦のために 防衛戦闘を行っていた。 それに共鳴する形で独軍戦線の突破に成功した米軍第10機甲師団がワルダン、ヴィルツを踏破、 ロンヴィーイにて敵部隊の背後を取り、補給戦の分断に成功。バストーニュ東部ネフェでの戦いに 大きな影響を与えようとしていた。 1944年12月21日。戦況は当初の形から大きく変動し、その動向はまったく予想の出来ないものへと 変化していった・・・。
シナリオ:Bastogne 12/21 虹の果てには? [戦闘報告] 今回の相手も、お馴染みの第2戦車師団のようだ。新型パンター、三号突撃砲、つい先日まで、 ベルリンまで後一歩と迫っていた我々に対し、すでに後手に回るしかなかった彼らのどこにそんな戦力が 残されていたというのか。 今回の作戦にかける彼らの意気は並大抵のものではない。最優先で兵器を回し、兵士を送り込んでくる。 果たして、これで彼らの東部戦線の状況は大丈夫なのだろうか。敵事ながらふと、心配してしまう。 あちらでも、ソ連の反抗作戦が始まり、すでに泥沼の様相をみせていると聞く。 第三帝国の落日は、もはやすぐそこに迫っているかのようだった。 我が方の対戦車砲が火を噴く。炎上する三号突撃砲。戦闘はまるでそれが当たり前かの様に いつものように始まった。 もはや我々の戦法を熟知しているはずなのだが、彼らはまったく同じ戦い方しかしない。 擲弾兵を突撃させ、悪戯に損害を増やしていくのみ。 これは勇猛果敢なのとは違う。何が彼らを駆り立てるのか。 雪原に集結した擲弾兵が猛烈な銃撃を陣地にくわえてくる。顔を上げる事も出来ない。 あらかじめ要請していた砲支援を頼む。爆風に薙ぎ倒されてゆく敵兵。その隙を逃さず銃撃を加え、制圧してゆく。 そこで我々の頭上から響く轟音。敵の支援放火だ。全員頭を伏せ、塹壕に潜り込む。 敵味方の放火が交じり合い、地獄の旋律を奏でる。タクトが振られるごとに、一つの命が消える。
M18ヘルキャットの主砲が唸りをあげる。遮蔽物としていた建物の壁ごと崩れ落ちる敵兵士。 パンターA型と砲撃戦を演じていた対戦車砲が70口径7.5cm戦車砲KwK42の榴弾によってはじけ飛ぶ。 銃撃を回避し、東部の建物へと潜り込んだ擲弾兵のパンツァーファウストによってもう一門の砲も 破壊された。 歩兵戦力では押している。だが、機甲戦力で我々は押されている。地域の完全制圧にはあと少しの押しが必要だ。 だが、敵戦車も、残された歩兵戦力も、後方からまったく動こうとはしない。 あくまで居座り、休戦に持ち込む腹なのか。そうはさせない。ここで仕留める事が、最良の手段なのだ。 「Move out! Stick together!」 迫撃砲班が煙幕を敵前面に濃密に張る。 残された敵戦力から張り巡らされる濃密な火線。そこに我々は隊伍を組み、突撃してゆく。 先陣をきるのは我々だ。部隊長が動いて見せなければ、部下は誰もついては来ないだろう。 後一歩で、遮蔽物となる建物へと飛び込む。そして、空をきる鋭い音を聴いたと思った瞬間、私の意識は途絶えていた。 第1部隊隊長Pope、敵対空車両の射撃により戦死。パープルハート勲章(名誉戦傷章)を授与される。 なお、戦いは米軍の勝利に終わり、独第2戦車師団は解散させられた。
シナリオ:Bastogne 12/21 虹の果てには? [戦闘報告] 二匹の狂獣は、相変わらずネフェに居座っていた。 奴らを排除できない限り、このネフェの防衛は難しい。 部隊は作戦会議を開き、最優先でこの二両の怪物にあたることを決定した。 わずかな希望として、米軍第10機甲師団がロンヴィーイに到達、敵の補給戦を断ってくれたという 報告が入った。持久戦に持ち込みやすくなったというわけだ。 俺は愛用のスプリングフィールド狙撃銃の手入れをしながらその時を待つ。 やつらが近づく時はすぐにわかる。あの重たい足音、死を運ぶ足音だ。 地響きがする。猛獣の吼える声が聞こえる。戦いが始まる。
駅舎内に配置されたM1 AT-GUNと敵Panther戦車との距離は目と鼻の先だった。 すぐさま砲位置を変え、そのケツに一撃を叩き込む。その横でゆっくりと方向転換をしようとしている ヤークトティーガー。それを側面から同時に二門の砲が狙い打つ。撃破。脅威の一部が取り除かれた。 だがまだ油断は出来ない。猛獣は「二匹」いるのだ。 残りの一匹はまるで屠られた相棒の敵を討とうかという勢いで前進してきた。 そして目に付くもの全てにその地獄の砲を叩き込んでゆく。 後方に配置されていた俺は、目の前で建物ごと吹き飛ばされ、断末魔の叫びを上げながら息絶えてゆく 仲間たちを眺めながら、一歩も動くことが出来なかった。 今動けば、仲間のもとに駆け寄れば、俺もあの狂獣の餌食となる。 完全に部隊の士気は低下していた。幸いにも敵の半数以上を討ち取っていた我々は、当初の予定どうりに 持久戦に持ち込むため停戦の申し入れを敵軍に送った。 後は、粘れるだけここで粘る。米軍第10機甲師団が敵後方を死守してくれることを願って。 停戦後、俺は形も留めなくなった多くの仲間たちの死体を墓穴に埋めた。 彼らは死後、勲章をもらい、そして家族はその死を知り、何を思うのだろうか。 俺は自分に与えられた特別戦功十字章の重みを感じながら、黙々と作業を続けた。
シナリオ:Bastogne 12/21 虹の果てには? [戦闘報告] 俺たち米軍第10機甲師団はロンヴィーイにて敵戦車教導団と対峙しようとしていた。 ここロンヴィーイを落とされれば、せっかく断った敵の補給戦が復活しちまう。 後方の苦戦する空挺隊員たちのためにも、なんとしてもここを死守しなけりゃならない。 前線から帰還した偵察機からの報告が入る。 「敵、戦車教導団は戦力の補充を終え、いつでも動ける体制にあり。 また、その装備には、新式の重駆逐戦車、コード名ヤークトティーガーの姿が 最低二両確認された。存分に注意されたし。」 慌しくなる部隊。我々の76mmシャーマンでは遥かに荷が重過ぎる相手だ。 防衛どころか、現状保持すら危うい。 俺は運命の女神とやらに、祈るべきか、呪いの言葉を吐くべきか迷っていた。
俺たちはロンヴィーイを囲むように包囲陣を張った。敵を中央の袋小路に誘い込み、 出られなくなったところを蜂の巣にする。 最も初歩的な戦術だが、効果は絶大だ。 敵を食いつかせる為の餌は中央の都市、ロンヴィーイ。 そして、敵は餌に食いついた。ロンヴィーイ目掛けて前進してきた敵兵達はすっぽりと我々の 引いた罠の中に納まり、後は袋をとじるだけ。 「Open fire!」 「Covering fire!」 四方からの銃撃に加え、分散配置された戦車からの砲撃でみるみる数を減らしてゆく敵兵。 そう、今回の作戦では、敵わない敵戦車は相手にしない。 あくまで敵兵を掃討し、休戦を引き出すのが狙いなのだ。 もちろん、無謀にも突撃してきたハーフトラックはきっちりと破壊させていただく。 俺たちは紳士だ。お行儀の悪い食べ残しはしない主義だ。 念のために要請しておいた支援砲撃も無用になった。 俺たちは森の奥に佇む敵戦車を眺めながら、休戦に応じるドイツ野郎を次にどうやって その鼻っ柱をへし折ってやろうかと思案していた。
シナリオ:Bastogne 12/21 虹の果てには? [戦闘報告] 私達米第9機甲師団は再度の補給をし、北部から進撃してきた敵師団の相手をするために 戦車部隊の配置を急いでいた。 補給は滞りなく進んだが、中でも私を驚かせたのは、現地修理班が破壊された我が軍の M4A3E2ジャンボの車体に、同じく破壊されたM4A3の52口径76.2mm戦車砲M1を換装した即席重戦車 M4A3E2ジャンボ突撃戦車を作り上げたことだった。 重装甲に重火力。まさに戦車と呼ぶにふさわしいこれを私は大いに気に入った。 ドイツ軍の重戦車郡に対抗するにはこういったものこそが必要なのだ。 私はその新型戦車の戦功を期待しながら、部隊の配置を急がせた。
敵ドイツ部隊には大型の対戦車砲が三門配備されていた。まずは高地に配置されたこれらを一斉射撃によって黙らせる。 しかし、相変わらず擲弾兵の対戦車攻撃はすさまじいものがあった。 明らかに射程外からにもかかわらず、パンツァーシュレッケ等を乱射し、たちまち我が方の高地下の 車両三両を撃破してしまう。 だが、高地に敵が張り付いている限り、要塞内の無傷な戦車が黙ってはいない。 指揮戦車、ジャンボ突撃戦車、そしてM12キングコングが猛烈な火線を浴びせる。 とくにM12の榴弾の威力はすさまじく、直撃ではない至近弾ですら敵兵を空中高く舞い上げる。 あいにく、戦車隊の射程外にいた敵指揮戦車によって高地の建物に配備していた歩兵部隊は全滅させられ、 脱出していた戦車兵も砲撃され全滅。高地下に塹壕を掘って立て篭もっていた歩兵部隊にも容赦ない 砲撃が加えられたが、こちらが敵歩兵部隊を制圧するほうが早かったため、かろうじて全滅は逃れた。 今回も461高地は我が第9機甲師団が防衛に成功した。 しかし、戦車の消耗がこうも激しいとは、当初は予想してはいなかった。 やはり、本土で開発中といわれる新型重戦車の到着が待たれるところである。
シナリオ:Bastogne 12/21 虹の果てには? [戦闘報告] バストーニュ防衛戦の第二回目は、苦しい戦いになると予想された。 相手は歴戦の勇士揃いの独軍第116装甲師団。 重戦車Tiger、新型のPantherG型などを保有する現状で最高クラスの戦力を誇る機甲師団である。 対するバストーニュ防衛隊の101空挺師団の保有する戦力はM10駆逐戦車が二両、M1 AT-GUNが一門のみである。 相手の重戦車郡を破壊するには側面か後方より一撃を加えるしかない。 しかし、そう都合よく戦局は動いてはくれないものだ。 歴戦の勇士たちの底力と、後はささやかな幸運に頼るしかない。 対戦車砲、歩兵部隊は建物内へアンブッシュ、M10は敵側面を取れると思われる場所へ配置した。 最悪、敵歩兵戦力の全滅と一、二両の敵の道連れが出来れば補給戦を断つことによって 敵の進撃を遅らせることが出来る。現在、敵補給戦を断つために再編された米第28/第84歩兵師団が 後方より移動中である。 あらゆる要素がかみ合わなければ、バストーニュの防衛は失敗するだろう。 後は、やってみなければわからない。
防衛隊は、いきなり苦境に立たされた。 配備してあったM10が二両とも戦闘開始早々に擲弾兵の200mを超える長距離からの攻撃で破壊されてしまったのだ。 これで実質的に機甲戦力はゼロ。迫り来る重戦車郡に対抗できるのは、たった一門の砲のみとなってしまった。 こちらに戦力が無いことを見抜いたのか、悠々と進撃してくる敵戦車郡。 しかし、誇りに燃える空挺隊員たちに諦めは無かった。 重迫撃砲で装甲の薄い敵ハーフトラックを砲撃、破壊してゆく。 そして残されたM1 AT-GUN、これを最大限に利用した。敵四号駆逐戦車、Panther指揮戦車、Tiger重戦車を 次々と側面から撃破してゆく。敵戦車には隠蔽されたこちらの砲はまだ発見できない。 そして、最後のPantherを破壊したところでこの戦局の終結は見えた。 機甲戦力を全て失ったのはドイツ側のほうだったのだ。 独軍第116装甲師団。それはいまや装甲の無いただの師団に成り下がっていた。 建物内から狙撃されてゆく擲弾兵。 そこへ降り注ぐとどめの支援重砲。もはや彼らに戦う余力は残されてはいなかった。 1944年12月21日午後、第二回バストーニュ防衛戦終了。 戦いは、ようやくその半分を終えようとしていた・・・。
シナリオ:Bastogne 12/21 虹の果てには? [戦闘報告] ネフェの午後は一杯のコーヒーから始まる・・・。 一見優雅な生活を送っているように見えるが、Kレーションの糞まずいコーヒーでは台無しだ。 食欲もわかず、悪戯にクラッカーを弄り回してみる。 「まもなく敵の攻撃が始まると予想される。各員配置につけ!」 ようやく部隊にまともな駆逐戦車が配備されたものだから、多少浮かれ気味だった部隊長が指示を出す。 M10の一台が増えたところで戦局が大きく変わるとも思えないが、気分の問題なのだろう。 俺はクラッカーを無理やりコーヒーで流し込むと、すっかり手に馴染んだスプリングフィールドを手に 立ち上がった。コーヒーの残り香は消え、硝煙の匂いが、近づいてくる。
戦いはこちらに有利に進んだ。何より僥倖だったのはおそらく補給が途絶え、燃料が枯渇していたせいだろう、 まったく動くことなく対戦車砲とM10の餌食となってヤークトティーガーが破壊されたことだ。 これで心配事の一つは減った。前回破壊したヤークトティーガーの代わりに四号駆逐戦車が配備されていたが、 猛獣に比べれば天と地の差だ。それほど恐れることも無い。 M1 AT-GUNが一門、擲弾兵の異様な射程の対戦車兵器で破壊されたが、損害のうちとして諦める。 こちらに突撃してきた擲弾兵は片付けることが出来た。しかし、戦線後方に5小隊ほどの敵が 固まったまま動こうとしないことと、森の中からPantherと四号駆逐戦車が射撃位置に出てこないため、 これ以上の攻勢は不可能だった。仕方なく休戦要請を送る。どうせ敵の補給線は分断されているのだ。 こちらは豊潤な補給を受けつつ、じっくり腰を据えて攻めてみるのも悪くは無いだろう。 ただ、できれば美味いコーヒーを次回の補給で届けてほしいものだ。
シナリオ:Bastogne 12/21 虹の果てには? [戦闘報告] ロンヴィーイの俺達米軍第10機甲師団は思わぬ危機に直面していた。 南部を突破した敵機甲師団の影響でマルテランジュが支配下に置かれ、補給が滞ってしまったのだ。 ただちに米軍第9機甲師団、及びバストーニュを守備していた101空挺師団が補給線の確保のために 進撃を開始した。 ここで第10機甲師団が失われてはせっかく築きあげた防衛戦が崩壊してしまう恐れがあったのだ。 それはともかく、補給線のことはほかの部隊に任せ、俺達は目の前の敵を叩くしかない。 戦車前進!
俺達はツイていた。戦闘開始早々、敵のヤークトティーガーがM10の前に横っ腹を曝してくれていたのだ。 のん気に昼寝をしている虎にはお仕置きをくれてやらないといけない。 搭載していたHVAP(高速徹甲弾)をお見舞いする。ヤークトティーガーはその砲を一度も撃たぬまま沈黙した。 しかし、そのM10も直後に擲弾兵の走りこみながら放ったパンツァーファウストの餌食となった。 だが、その他の戦車は基本的に擲弾兵の射程からは離れた場所からの砲撃に専念させていた。 目的は敵戦車ではなく、あくまで擲弾兵を殲滅し、休戦を受諾させ後陣への時間を稼ぐことにあったからだ。 ヤークトティーガーはまだ一台、Pantherとハーフトラックも残っている。 しかしハーフトラックの方は自ら戦車の射程内に飛び込んできたり、迫撃砲で天蓋のない内部を 破壊されたりしてほぼ壊滅させることが出来た。 擲弾兵のほうも戦車砲の効率の良い砲撃で全滅に近い状態になっていた。 あまり粘りすぎると、今度はこちらの歩兵に損害が出る恐れがある。 ここらが好機だろう。俺達はドイツ軍に対し休戦勧告を行った・・・。
>>608 応援ありがとうございます。
現在、冬季戦線のような室内でガグブルしながら書いております。
戦場の血なまぐさと男っぽさを出すのは私では難しくて手に余るようです。
文に足りない男っぽさ、いわゆる男スメルは各自脳内補完して頂けるとうれしいです。
>>610 どのMODも個性があって面白いですよね。
ちなみに、何かお勧めのMODなどありますでしょうか?
>>611 連載してみて判るこの辛さ。
ドイツ側レポートも読みたいですけど、この極寒の西部戦線に現れる勇者はいるのか・・・。
シャーマン太郎またキター! 連載楽しみにハァハァさせてもらってます。
あのぉ〜 ちょっといいですか? 自演で、アゲまくってるスレってぇのはここの事ですか?
>>631 あげまくってすみません(汗
ただ、自演がどうのというのはちょっと・・・
とりあえず書き込みはひっそりとSageでやらせてもらっていますけれど。
絨毯爆撃をひっそりとやるスレはここですか?
>>633 連続投降まことにすみません(汗
まあ、ちょっとした荒らしがやってきたな、程度に思っていただければ幸いかと。
3年前にモスクワを目前としながら敗北したドイツ軍。 あれがドイツ第三帝国の崩壊の始まりであった・・・。 そして、ドイツ軍最後の大博打。ラインの守り作戦発動! 3年前に終わってしまったCCシリーズとその残党によるこの残存スレ。 その最後の大博打?シャーマン太郎の怒涛の書き込み発動! まさにブリッツクリーク!!まさに電撃的カキコ!!! 最期まで描かせてやろうぜ! もはや敵の煽りも嘲りも謗りも最期の戦いに向かう漏れ達にはどうでも良い。 今だけは遠慮せず上げさせてもらうぜ。春の目覚めまでは。 ところでCC5廉価版結構売れてんのかな?店頭であんまり見ないねぇ。
シナリオ:Bastogne 12/22 河を渡って木立を抜けて 「ラインの守り」作戦発動から5日目。 戦況は大きく動いていた。 独軍第116装甲師団を退けることに成功したバストーニュ守備隊の活躍によって空白地帯と化した バストーニュ北部へと後方で再編成を完了した第28/第84歩兵師団が進撃する。 これ以上の北からの敵の進撃を阻止するためだ。 バストーニュ東部では、フォワ、ネフェの両地域でドイツ機甲師団の進撃を阻み続けることに 成功していた。 特にネフェでは、南部より敵後方ロンヴィーイへと進撃に成功した米第10機甲師団の敵補給線の 分断によって、ドイツ師団の弾薬、燃料切れが深刻化していた。 ネフェ駐留の101空挺司令官はこの機を逃さず、反抗作戦を行うつもりでいた。
だが、戦線を突破した米第10機甲師団にも問題が起こっていた。 薄い戦線南部を突破した敵機甲師団によりマルテランジュが占領、補給が到達しなくなってしまったのだ。 直ちに米第9機甲師団が461高地から後退、補給線の確保に向けて動き出したが、運悪く、撤退後の 461高地に新たな敵戦車教導団、そして南部エヒテルナハにはSS装甲師団が出現したのだ。 逆に前後から挟まれる形になった機甲師団の救援の為にはなんとしてもネフェの装甲師団を排除し、 両軍の連絡をつけなければならない。 これに対し、米軍は第28/第80歩兵師団を南から増援に向かわせた。 このような米軍への逆境の中で、ドイツ軍はバストーニュヘ向けて降伏勧告を行った。 しかし、このような状況下でアメリカ軍に降伏出来るはずがない。 バストーニュ包囲陣内の指揮官、101空挺師団長代理のマコーリフ准将は、降伏勧告を聞いて思わず "Nuts!" (ふざけんじゃねえ!)と叫んだ。そして、それを聞いていた副官のアイディアで、 ドイツ軍への返事は次のようになった。 「ドイツ軍司令官殿 Nuts! アメリカ軍司令官」 1944年12月22日。クリスマスを間近に控え、戦いはより一層その混迷具合を増していた。
シナリオ:Bastogne 12/22 河を渡って木立を抜けて [戦闘報告] 相変わらずフォワへの第2戦車師団の攻勢は続いていた。 だが、気のせいかその戦力は徐々に落ち、補充される戦力もPAK40や三号突撃砲G型などの強力とはいえ 今までとは違う一線級とはいい難い兵器ばかりとなっていた。独軍の補給能力は確実に落ちている。 今日も街の北部から敵部隊が進撃してくる。 すでに街道上には無数の戦闘車両の残骸が放置され、雪原には回収し切れなかった死体の山が 築きあげられている。 それでも彼らは進撃をやめない。まるで見えない何かに背後から急き立てられるかのように。 それは、敗戦という名の終わりの足音なのかもしれない。 街の北部に、敵は対戦車砲と自走砲による防衛ラインを敷いていた。 まるでこちらの戦術を模倣するかのように、近づくものを撃ち倒す布陣を敷いている。 だが、攻略が困難に見えるその一方で、擲弾兵の拠点への無謀な突撃は相変わらずであった。 まるで、たった一兵でもそこにたどり着けばいいかのように、多量の出血を問わずひたすら前進してくる。 これではまるで、話に聞いたソ連の兵士のようではないか。 もちろん、あちらには督戦隊という制度があるのは知っている。突撃せねば後ろから撃たれる。 だが、ドイツの兵にもそれがあるのか? 標的にしてくれといわんばかりに集団で突撃してくる擲弾兵。 もちろん伏せて移動などしない。立ち上がり、全速力で突進してくる。 走りながら対戦車兵器を乱射する。炎上するヘルキャット。 その死を恐れぬというより、まるで死ぬことがない様な素振りさえ見せる敵兵に我々は恐怖した。 直ちに後方へ連絡、砲爆撃の雨を降らせる。 重なり合って倒れてゆく擲弾兵。その姿を見て、我々は安堵のため息を漏らす。 そして、ふと気づく。「死」というものに安堵を感じている自分という存在に。 ・・・我々は、すでに戦争という名の麻薬の虜となってしまったのだろうか。 第2戦車師団の解散には成功した。だが、我々の胸には苦い思いが残った。
シナリオ:Bastogne 12/22 河を渡って木立を抜けて [戦闘報告] Cレーションの缶を開けながら考えた。 ドイツ軍の攻勢は明らかに短期決戦を目的としているように思える。 たとえば、その補給に関してだ。 俺達はこうして温食のBレーション・・・戦地のフィールド・キッチンで 纏めて調理されたり、後方より運搬された食事を取る暇はないが、 それなりにCレーション、Kレーション等、ふんだんに補給は届いている。 それはその場所を維持するためという目的があるからだ。 だが、連中は違う。まるで、片道切符を渡されたかのように、その戦場で必要な 物資のみを持って突撃してくるように感じる。 もちろん、実際にはしっかりとした補給体系が出来上がってはいるのだろうが、 俺にはそれがあまりにもはかない糸のようなものに感じられた。 Cレーション、B-UNITの缶を開く。中からコーヒーと砂糖を取り出す。 敵の進撃にはまだ時間がある。コーヒー一杯のための人生も必要だ。
ネフェを包囲していた独軍は、包囲しているとはいったものの後方からの補給を断たれて 完全に弾薬、燃料の備蓄が無くなっている状態だった。 消耗した戦闘部隊の補充も無く、車両の補充も無い。 戦闘車両にいたってはPantherと四号駆逐戦車がなんとか配備されていたにもかかわらず 燃料不足のために移動が不可能な状態に陥る始末であった。 戦闘は残った歩兵の掃討戦から始まった。弾薬に不足のある擲弾兵ではあったが、 必死の抵抗を見せ101空挺師団の精鋭たちを苦しめる。 だが、所詮は補給不十分な軍に勝ち目はない。徐々にではあるがその数は減り、 射程内の独兵は制圧されていく。 弾薬の不足のためか、肝心の戦闘車両の砲支援を受けられない擲弾兵に、 もはや勝ち目はなかったのかもしれない。 だが、それだけでは地域の完全制圧にはならない。 部隊長は志願兵を募り、自身を含めた三小隊で敵Pantherと四号駆逐戦車に肉薄攻撃を仕掛けたのである。 すでに小隊の唯一の機甲戦力であるM10駆逐戦車は擲弾兵の対戦車攻撃で主砲を発射不能とされ、 車両を破壊するには歩兵の肉薄攻撃しかなかったのである。 迫撃砲班の張った濃密な煙幕の中、敵車両に突撃していく兵士たち。それを僅かに残された砲弾で撃ち倒す敵戦車。 そして、多くの犠牲者を出しながらも、部隊は敵車両二台を破壊することに成功した。 ネフェの防衛は完了した。この後はマジュレへ急行し、直ちに包囲されている米第10機甲師団の 援護を行わなければならない。戦局はここで一転、一部とはいえ米軍の攻勢が始まったのである。
シナリオ:Bastogne 12/22 河を渡って木立を抜けて [戦闘報告] ロンヴィーイに駐留していた米軍第10機甲師団は補給線を断たれたことにより苦しい戦いを強いられていた。 もし、後方のネフェの開放がなければこのまま敵軍団に包囲され、満足な補給も受けられぬまま 撃破されてしまうことだろう。 俺達は後方にいるはずの米軍101空挺師団の連中の活躍を祈りながら、目の前の敵の相手をするために 慎重に戦車の機動を始めた。 もはやガソリン一滴といえど無駄には出来ない。支援が来るその時まで、なんとしても時間を稼ぐ! 敵には厄介な相手がいる。ヤークトティーガー二両。 こいつをどうにかしないと、俺達は破滅だ。 拠点ロンヴィーイを餌にするように部隊を包囲陣に配置。群がってくる敵を四方から銃撃する。 後方から動かない敵の頭上には、車両に搭載された迫撃砲から雨のような弾幕を降らせる。 樹上で爆発した迫撃砲弾が拡散し、敵部隊の頭上を襲う。倒れ伏す敵兵。 「Sanitater!」 衛生兵を呼ぶ声が聞こえる。
「Nicht Schiesen!」 「Nicht Schiesen!Nicht Schiesen!!」 両手を挙げてその場で武器を捨てる擲弾兵。投降する意思を見せるも押し寄せる砲弾は 急には止まってくれない。 そのまま撃ち倒される敵兵。悪く思うなよ。これが戦場だ。 突如、ヤークトティーガーの一両が、辛抱できなくなったのか後方から動き始めた。 狙いをつけるM36ジャクソン。だが、正面からでは撃破出来ない。 横腹を向けさせるために側面から歩兵で注意をひきつける。 しめた。注意を逸らされこちらに側面を向ける。唸る90mm砲。そしてヤークトティーガーは打ち倒された。 敵を討つかのように動き始めるPanther。その主砲がM36を捕らえる。炸裂。何とか操縦席の一名を除き 脱出に成功する。だが、このままでは狙い撃ちにされ、全ての歩兵が危険に曝される。 「Hurry up!」 「Squad flank right!」 敵中に煙幕を張り、ヤークトティーガーとPantherが並んで座している場所へと全部隊で突撃をかける。 クルップ社製の55口径12.8cm戦車砲が火を噴く。撃ち倒される友軍。 だが、間一髪で我が軍は敵Pantherの破壊に成功。いくら強力とはいえ、駆逐戦車一台で 地域の制圧の出来ない独軍はロンヴィーイから撤退した。
シナリオ:Bastogne 12/22 河を渡って木立を抜けて [戦闘報告] 「司令官、ヴィルツには多数の建物があり、防衛側だけでなく攻撃側にも優れた遮蔽効果を 発揮し得る。ドイツ軍は最初にシャトー・ド・ヴィルツの攻略に戦力を集中してくると思われる。 しかし、地形を利用すれば、敵戦車にも充分対抗できるだろう。孤立化した戦車を狙って攻撃せよ。 なんとしてもヴィルツを死守するのだ。」 補給線の確保のため、一時後退した私達米軍第9機甲師団。 その私達はヴィルツにて敵部隊の攻勢を待っていた。 ここ、ヴィルツにはシャトー・ド・ヴィルツと呼ばれる巨大な建築物がある。 敵はおそらくここを拠点に進撃してくることだろう。起動戦には不向きな地形だ。 私達は、いかなる方法を持って、これを攻略するべきだろうか。 戦闘は、予想通りに激しいシャトーの取り合いとなった。 先行してシャトーに潜り込んだ歩兵部隊に対し、敵は容赦なくパンツァーファウストを撃ち込んでくる。 遮蔽物にしていた外壁ごと吹き飛ばされる兵士。 だが、そこから一歩でも出れば銃弾の雨の中だ。たとえ危険でもシャトーの中から出るわけにはいかない。 私たちの戦車隊はシャトー外壁に取り付こうとする擲弾兵を射程外から撃ち倒していった。 あらかた外壁の掃討が住むと。シャトー東部へと移動を始める。 その前に援護射撃を要請。シャトー裏側に配置してあった敵対戦車砲を吹き飛ばす。 戦列の先頭は現地改修型のM4A3E2 76mm砲搭載型ジャンボだ。 あらかじめスモークを曲がり角に打ち込み、少しでも敵の視界を眩ませる。 そのまま高速で角を曲がり、敵戦車の正面に立つ。距離約50m 。その主砲から発射された徹甲弾は 敵四号戦車を真正面から貫いた。 戦闘終了。敵は後退を始める。私達の勝利だ。 だが、歩兵戦力の消耗が激しい。後方が遮断されているという話を聞くが、次の補充の見通しはつくのだろうか。
シナリオ:Bastogne 12/22 河を渡って木立を抜けて [戦闘報告] 三度、バストーニュに敵部隊の進入を許してしまった。しかし、今度の相手となる独第2戦車師団は 偵察写真を見る限り四号突撃砲を主装備とした、言い方は悪いが弱小集団であることがわかった。 だが油断は禁物だ。弱った群れでも、ライオンを倒すことだって出来る。 現に我々が、今までそうやって敵を撃退してきたように。 我々は慎重にことを進めた。駆逐戦車を配置し、対戦車砲を隠蔽し、歩兵を配備する。 さあ、弱った群れに止めをさそう。二度とこちらに歯向かえなくなるまで。 我々は、まず町の北と西側にM10を配置することから始めた。 これでどの方位に敵戦車が進撃しようとも迎え撃つことが出来る。 さらに北側建物に対戦車砲を隠蔽。これはいわば保険で、戦線を突破された敵戦車や敵歩兵への 最後の切り札となるものである。 歩兵は分散して建物内外に配置、平地の歩兵たちは塹壕を掘り始めた。 これがあるのと無いのとでは遮蔽効果がまったく違う。何より僅かとはいえ安心感が得られる。 生き残れるのではないか。その安心感が兵士を戦争の狂気からぎりぎりの所でふみとどませるのだ。 四号突撃砲は街の南に動かずに一両、ハーフトラックと共に進撃してくるものが一両。 街の西部から狙い打つ。この程度の相手ならば恐れることは無い。M10を信頼し、全ての敵車両を任せる。 たちまち二台のハーフトラックと四号突撃砲が破壊された。 後方で動かない車両はおそらく何があっても動くことは無いだろう。 残された手段は歩兵の掃討だ。 目に付く動くものを片っ端から撃ち倒す。 今回、完全制圧できなくても良い。なぜなら、敵後方のマルヴィを米軍第28/第80歩兵師団が 抑えることに成功したからだ。 これで敵は逆に補給も無くバストーニュに封じ込められることになった。 こうなれば後は簡単だ。我々は自身の損害が増える前に早々に休戦の信号を送った。
シナリオ:Bastogne 12/22 河を渡って木立を抜けて [戦闘報告] 22日午後になっての戦闘は俺たちにとってひどく厄介な代物になった。 まず、偵察部隊からの報告で、敵第2戦車師団に新型PantherG型が三台も 配備されている事がわかったこと。 次に、俺たちが守備しているロンヴィーイは障害物や起伏が多く、機甲戦には向いていないこと。 さらに、敵重砲部隊が後方で配備を始めているということだった。 今回の戦い、苦戦は免れないだろう。だが俺達第10機甲師団にとっての良いニュースもあった。 後方ネフェで米軍101空挺師団が圧倒的勝利を収め、マジュレへと進撃を開始したのだ。 補給線が回復した事も嬉しい事だが、なにより今まで防戦一方だった俺達米軍が一部とはいえ 攻勢に出始めたのだ。 ツキは俺たちに向いている。今回の戦いも、必ず凌いでみせるさ。
戦法はいつもの通りだった。建物内の歩兵で銃撃し、分散配置した戦車で砲撃を加える。 袋小路に追い込まれてゆく敵兵を皆殺しにするのは、正直気分が良い。 動かない敵には迫撃砲の雨を降らせ、嫌でもこちらの土俵に引きずり出す。 戦闘は、このまま俺たちの勝利で終わるかと思われた。 しかし、それは甘い考えだった。後方に位置していた敵Panther重戦車が進撃を始めると、 戦いの攻守は一変した。建物内の歩兵は砲撃を受け、どんどんとその数を減らされてゆく。 配置してあったシャーマン指揮戦車も破壊され、指揮系統に乱れが生じる。 しかも、タイミング悪く敵の重支援砲撃が始まる。 それも狙ったように我々の潜む建物にのみ直撃する。魔女のばあさんの呪いか。 しかしこのままでは終われない。せめて一、二両でも道連れにしなければ俺達の気が済まない。 Pantherはゆっくりと前進してくる。そして建物を避けようと一瞬背を向ける。 そこにバズーカが命中した。火を噴くPanther。ざまあみろ。 そしてもう一台がやられた仲間の救援に駆けつける。 急いでいるので注意が回らないのか、今度は側面を曝している。 バズーカ発射、動きが止まる。さらにもう一射。爆発。せいせいしたぜ。 これだけやれば十分だろう。俺達は掃討戦を切り上げ、休戦を受け入れた。
シナリオ:Bastogne 12/22 河を渡って木立を抜けて [戦闘報告] 私達米軍第9機甲師団はヴィルツにて二度目の防衛戦闘を行っていた。 偵察部隊からの報告によれば、敵師団に装甲戦力はおらず、 大型の対戦車砲が一門配備されているだけ、 猛獣シリーズとの対決はしなくても済みそうだった。 だが、私には嫌な予感がしていた。戦場を潜り抜けてきた中で養った勘。 これを信じることで、私は生き延びてきた。 今回の戦いのいったいどこに不安要素があるのか・・・。 私には、まだそのもやもやとした物の正体は掴めなかった。 敵陣に配置された超大型対戦車加農砲。 12.8pカノン砲 81/1。ドイツの大戦末期的特徴を持つカノン、対戦車兼用砲である。 砲身部分はヤクトティーガー用搭載砲を利用し、砲架その他は捕獲品を使っている。 フランスの155mmGPF-Tの4つの車輪を利用したものを81/1と呼称している。 ヤクトティーガー用搭載砲というだけあって、その破壊力は戦車殺しというに相応しい。 私達の第一目標は、この対戦車砲の破壊のはずだった。 しかし、その前に大きな壁が立ちふさがっていようとは・・・。
ドイツ軍対戦車部隊「German Anti-Tank-Team」通称AT-Teamの存在である。 彼らは5、6名の集団で対戦車兵器を運用し、一度に数連射パンツァーシュレッケ等を 発射してくる、こちらこそが我々が注意するべき戦車殺しだったのだ。 瞬く間に三両の戦車が破壊される。こうなってしまってはまともな戦闘は出来ない。 歩兵部隊を全速で最前線の建物まで移動させる。 12.8pカノン砲は回り込んだ残存戦車で何とか破壊に成功。そのまま敵陣へと突入する。 M4A3E2被弾、破壊。M12破壊。瞬く間に減っていく機甲戦力。 だが、そんな事には構っていられない。 そして、ついに私の乗るM4指揮戦車も破壊されてしまった。寸前で脱出には成功する。 戦場は最低の有様になっていた。負傷し、うめき声を上げる歩兵。 脱出に失敗し、黒こげとなった戦車兵。 歩兵の掃討に成功し、かろうじて勝利は得たものの、私達はあまりに多くのものを失ってしまった・・・。
シャーマン太郎氏乙。 バストーニュMAPだと、連載完結はクリスマス・イブになるのかな。 しかし、このサブタイトル郡?に妙に見覚えがあるのは気のせいですか? 嘘だと言ってよバーニィ!みたいな。
>>649 おはようございます。
学生で時間があるとはいえ、死に物狂いでプレイして駄文を書き込んでいます。
サブタイトルに気づかれちゃいましたか。(汗
「この街は確実に破壊される。もうどうにもならん。お前もここを離れるんだ。母さんと旅行に行くとか」
「でもクリスマスまでにケーニッヒスティーガーを倒しちゃえばいいんだろ?」
「出来るわけないだろ」
「大丈夫だよバーニィなら」
「出来ないの!あんな化け物どうやったら倒せるんだ」
「新型ったってちょっと強いだけだろ?あのシャーマンだって修理すれば」
「修理してどうするんだ、お前が動かすのか?」
「えぇ…」
「俺はな…戦車なんて1両も破壊したことがないんだ!」
「あと1両でエースだって言ったじゃないかー」
「言わねーよ」
「言ったよー!」
「俺はただのヒヨッ子で皆のお荷物だ。ただ連れて来られただけなんだよ!」
「バーニィのバカー!」
ちょうど季節柄、ルビコン計画の時期だったため、ついサブタイトルに使ってしまいました。
0080はガ○ダムを一度も観た事が無い人にもお勧めできる良作だと個人的には思います。
私の一番大好きな作品です。「起動戦士ガン○ム ポケットの中の戦争」
未見の方はぜひ、この休暇を利用してご覧になってみてください。戦争映画としても傑作だと思います。
久々に来たら痛いスレになってるな。 ここはもういいや。
>>651 雰囲気読めなくてどうもすみません。
一言、「うざったいからやめろ馬鹿」などと
書かれればその場で辞めるつもりでした。
もし、自分のカキコを見て「CCスレにこんなヤツは必要ない。
昔のマッタリした頃のほうが良い」と思われるようでしたら
素直にそう書いていただいて結構です。
その場で私も名無しに戻り、ぽつぽつと昔のように
たまに書き込む程度に戻るだけでしょうから。
正直、今回は悪乗りしすぎかな、みたいに思うところもあったので。
ただ、念に一度のバルジの戦いの季節なので、お祭り気分で浮かれて
こういう事をしてしまったわけで・・・。
昔からのスレ住人の方にはご迷惑をかけて申し訳ないと思っています。
ただ、もし良かったら、あと少しだけ、終了予定のバストーニュ開放の
24日までお付き合いしていただければ幸いです。
>>652 痛いのはわざわざ捨て台詞を言いに来た651だけなので無問題。
>>652 毎回楽しく読ませてもらってます。是非最後まで続けてください。
こういうのって、どっかにまとめてうpするなりして リンク張れば変にもめずに済むのにね。
>>650 なるほどポケットから取ってたんだ。
「茶色の瞳に映るもの」ってのが何となく引っかかったんだけど
全然気がつかなかったよ。ポケットってキャラの名前ドイツ系多いし、
いかにもミリタリー好きなスタッフの作品って感じだよな。
ところでシャー万太郎聞いてくれよ。
こないだ秋葉行ったんだよ。秋葉。
で、ラジオ会館の海洋堂行ったらワールドタンクミュージアムの
大々的な展示やってんだよな。なんか誰それの作品とか飾ってさ。
ちっちゃいくせに赤外線コントロールで動いちゃうのもあるしさ。
良く出来てるよなって感心したよ漏れは。
思わず大人買いしたくなっちゃうよな。マップみたいの付いてる奴とか。
でも思ったね。CCってもっとスゲーじゃん。
CCはよ、WTMと違ってバコンとかドドドドとかカキーンとか自分で
言わなくて良いしさ、戦車だけでなく歩兵も生き生きと動いてさ、
ほっといても勝手にドンパチやるし、ドイツ語や英語で叫ぶしな。
VetBoBで戦車が動く時にもハァハァ言って軍靴で歩く効果音は変だけどさ。
ティーガーIで34の大群を狩るも良し、バズーカで虎狩りするも良しだし、
味方の兵士がやられまくると逆上して思わず突撃して更に
大出血しちゃうぐらい興奮するもんなぁ。
そんなCCが思う存分出来て漏れは幸せだよぉ。
WTM大人買いするほど金はねえけどよぉ。
いや、マジな話CCとメディアミックスでやっても良いんじゃねえの>WTM
万太郎はあっち系には興味ないかもなぁ。
まあ漏れはティーガーI萌えなだけだが。
現在バストーニュは勿論の事、南部はほとんど交戦せずに進撃出来た。
連合軍は北部に集中していて戦車戦を展開中。
そろそろヤー坊が大挙して来そうな悪寒。sage進行で行こーっと。
>>653 >>654 ありがとうございます。
自分としては、やはり区切りのある所までは続けたい点があったので・・・。
つたない文章ですが、希望されている方がいらっしゃる限りは続けてみたいと思います。
>>655 やはりそちらの方が良かったでしょうか?
自分としては、やはりスレに書き込んでなんぼというか、
まあ、つまりは自己満足でしかないのですけど、
現状で続けてみたいと思っているのですが、よろしいでしょうか?
>>656 すみません、WTM、食費を切り詰めながらこつこつ集めてます(汗
私の大好きなシャーマン(笑が第一弾と対決セット、あとファイアフライでしか
出ていないのが残念ですが、こつこつとコレクションしております。
・・・四号戦車もティーガーIもいいなぁ(浮気者
CCは戦場のリアリティをお手軽に楽しめるのが良いですよね。
自分で戦場に入り込むFPSも良いですけど、なんというか
神の視点で戦場の全てを見通している楽しさというか・・・。
まあつまり一言で言うとクロースコンバットマンセーっていうことなんですけどね。
>>658 おお!万太郎さんもWTM結構集めてたのかぁ(´∀`)
しかもシャーマンかぁ。やっぱりこだわってるなぁ。
漏れはほんの少しだけしか集めてないんだけどね。
CC4だと対決5のアルデンヌ戦がもろピッタリだよね。
第一弾は無かったと思うけど第二弾だったらまだ売ってたな。
おかし食べるの厳禁みたいけど。
さーて、ゲーム上の日付が現実より遅れてるんで
これから漏れも頑張るかな。
>657 希望してない奴もいるんだからやめろよな(w あんた某スレ乗っ取ってた奴と同一人物っぽいな。
シャーマンは別にウザくないけど
>>653 とか取り巻き風のが
ウザい。この手の奴等って必ず出てくるんだよね。
>>660 了解しました。
バルジの戦いは一人こつこつ遊ぶことにします。
こちらではこのレスを最後に名無しに戻らせていただきます。
ちなみに、蛇足かもしれませんが某スレとはどちらのことでしょう?
私の場合、PCゲーム板だとここだけ、後は軍板とおもちゃ板のほうにちょっと書き込み
している程度なので、スレ乗っ取りが出来るほどたいした事はやっていないのですが・・・。
まあ、今回のことがスレの私有化と見られることも確かなので、
今後は自粛いたしますです。
今まで付き合っていただいてありがとうございました。
それでは、一名無しに戻ります。
万太郎うううーっ。止めんでええぞぉー。 MPに化けたクラウツに騙されるんじゃないぞー。 どうせ最近は寂れてたスレだしな。 まあ少しボリューム減らして一部の戦区の報告でも 毎日じゃなくても作戦終了まで一応続けてくれればと。 マジでかなりの労力でしょ。 VetBoBのゲーム上の一日を現実の一日でやりながら 長文インプレカキコすんのは。 まあ、あんまり無理してまでやることも無いけど。 今までどうも乙でした。
〉660、取り巻きと言われても仕方がないが、一言言わせれ。 おまいみたいに排他的なのがいるからスレが寂れるんじゃねーか。 良質じゃなかったかもしれんが、この過疎スレへの久しぶりの燃料だったんだぞ。 もう少し広い心で対処できんのか、ここの住人は。
シャーマンさんは自分でサイト作って、そこへのリンク貼ってくれた ほうが読みやすいと思うんだが。
同じく、現状維持に一票。 せっかくここまで話を続けたんだ。今更逃げ出すのもらしくないぞ。 多少非難をあびてもスルーするくらいの余裕がないと2ちゃんでやっていけないだろ。 男だったら責任もって俺たちに物語の最後を見せてくれ。 それが、今までスレを独占してきたあんたのできる責任のとりかただろうが。
おはようございます。
結局名無しに戻ることのできないへたれチキン野郎の
シャーマン太郎です。
>>663 >>665 こんな自分の駄文を読んでくれてありがとうございます。
本当はもっとしっかり短くまとめたほうが、スレへの負担も減って良いのですが
まだまだ文才の無い自分ではここまでが精一杯なようです。
>>666 もともと短期連載の予定なのでサイトへのUPは考えていませんでした。
それに管理&維持が面倒だというのも理由の一つでして(汗
白状すると、一年ほど前にCC系のサイトを立ち上げようと思ったことがありました。
・・・結局、計画倒れで終わってしまいましたけれど。つまり、それほど
サイトの管理をしていける自信が無いのです。
それに、この連載もあと一日、今回の分を抜かせば十数レス以内でけりがつくでしょう。
そんなものをわざわざサイトを作ってUPするのも疲れるかな、という個人的な理由もあるのですが。
>>667 はい、心得ました。
こんな自分の駄文を読んでくれる方が何人いらっしゃるかはわからないのですが、
その人たちがいる限り、最後まで完結だけはさせてみようと思います。
不快に思われる方もいらっしゃるでしょうが、「またあの馬鹿が何かやってやがる」と
生暖かく放置していただければ幸いです。もしくはギコナビ等のあぼーん機能でまとめてあぼーん
してしまうとか。とにかく、連載も後一回、自分なりの形で責任はとらせていただきます。
叱咤ありがとうございました。
シナリオ:Bastogne 12/23 クリスマス作戦 連合軍総司令官アイゼンハワーは、第三軍による強力な側面反撃を要請し、パットンに、いつから開始できるかと訊いた。 「今すぐにでも。ドイツ野郎の戦線にフックを食らわしてやるのは、二十二日になりますかね」 パットンの言葉に、アイゼンハワーは苦い顔をした。 「冗談を言ってもらっちゃ因る。君の担当戦線からアルデンヌまでざっと百キロだ。 その距離を一個軍団まるまる運ばなきゃならんのだぞ。私はもっと現実的な期日を聞いているんだ」 「別に冗談を言っている気はありませんよ。ここに来る前に作戦計画はあらかた立ててしまってます。 今ごろナンシーじゃ参謀どもがてんてこまいでしょう。戦闘開始はさっきも言ったとおり二十二日です。 ドイツ野郎は挽肉機の中に頭を突っ込んでいます。そこでこの私がハンドルを回してやろうというわけですよ」 戦場は、もはやかつての様相とはまったく違う姿をみせていた。 バストーニュを包囲していたはずのドイツ機甲師団は、逆に国境近くまで追い詰められ、 僅かに北部からの突破をもくろむ部隊が残るだけとなっていた。 米軍もようやく後方での再編成が終わり、南部のクロシモンに猛将パットンの指揮する第三軍より エイブラムズ中佐の米軍第4機甲師団が到着。 同じく南部のマルテランジには第26歩兵師団が到着し、いよいよ米軍の反攻作戦が始まろうとしていた。
シナリオ:Bastogne 12/23 クリスマス作戦 [戦闘報告] 我々の守備するフォワへと、独軍第116装甲師団が再び進撃してくる事が判明したのは23日早朝の事だった。 IV号戦車/70(A)、Panther、Tiger重戦車などで武装した重装甲師団を前に、我々は黙々と 戦闘準備に入っていた。 もはや相手の戦闘力はどうでもいい。作戦は変わらないのだから。 南部よりパットン中将の第三軍より支援の部隊が到着したとの報告があった。 後はいかに、この戦いを長引かせ、やつらの消耗を誘ってやるかが問題だ。 敵戦力後方、ノヴィルは第28/第84歩兵師団の手によって封鎖された。 彼らはこのフォアに封じ込められたわけだ。 補給線を断たれた装甲師団。もはや彼らに残された道は破滅しかない。 塹壕のチェック、配置した砲の隠蔽の確認、駆逐戦車の装弾の見直し。 準備は万端だ。全ては神の御心のままに。
先陣をきってPantherが突撃してくる。こちらにろくな対戦車兵器が無いのを判っているかのように。 だが、その考えが間違いだということを教育してやらなければなるまい。 Pantherの車体が、ちょうど二門の対戦車砲の射軸に重なる。 二方から撃ち抜かれては、さすがのPantherも沈黙せざるを得ない。 次は虎狩りだ。その巨体のためか、動きは鈍重だ。加えて足場も悪い。どうしても不規則に車体を動かし、 相手に常に正面を向けるという、戦車戦の鉄則を守ることも出来ずに移動してくる。 そこに背後から戦車砲の鋭い一撃が加えられる。破壊できない。僅かに車体がへこむだけだ。 さらに十数発叩き込む。そして、ようやく虎はその息の根を止めた。 二両の戦車の破壊によって、今まで頭を抑えられてきた歩兵の射撃が再開される。 調子に乗って前進してきていた擲弾兵を撃ち抜いてゆく。 「こちら上空のP38ライトニング!助けは必要か?」 上空から無線が入る。航空支援だ。 「頼む、でっかいヤツを落としてくれ!」 「了解。巻き込まれてケツに火をつけるなよ!」 P38のM2 50口径機関銃四門と20o機関砲、そして1.000ポンド爆弾二発が後方の敵対空車両と 四号戦車を捕らえる。 「Bomb The Way!!」 炎上する二両。航空支援は成功だ。上空の翼を持つ仲間に感謝する。 擲弾兵の掃討もほぼ終わり、要請していた砲支援の出番もなさそうだった。 ここはじっくり腰をすえて攻めるに限る。我々はまだ余力のあるうちにドイツ軍と休戦を結んだ。
シナリオ:Bastogne 12/23 クリスマス作戦 [戦闘報告] 独第2戦車師団は、バストーニュ内で逆包囲をかけられる形になっていた。 我々バストーニュ守備隊は遅延作戦を取り、敵の総合的な戦力が弱まるのを待ち、 一気に殲滅する作戦に出た。 バストーニュに固執するあまり、周りの状況を見失い完全に孤立化してしまった機甲師団。 周囲から万全の体制で押し寄せ、補給もなく孤立した敵部隊を完膚なきまでに殲滅しようとする 士気高い歴戦の米軍101空挺師団。 今、ここに第二のスターリングラードが再現されようとしていた。 包囲殲滅されることを恐れたのか、ドイツ軍は南から一歩も動こうとはしなかった。 そのため我々はM10駆逐戦車を先頭に立てて、敵戦闘車両だけでも破壊しようとする 危険な作戦を取らざるを得なくなった。 M10を前進させようとする、刹那走り出す擲弾兵たち。走りながら対戦車兵器を打ち込む。 間一髪、それは外れる。すぐさま建物内の兵士から銃弾の雨が降り注ぐ。 幸運の女神に救われた。後一歩進撃が早ければ貴重な駆逐戦車が破壊されていただろう。 一瞬の油断が命取りになる。それが戦場だ。 辛うじて歩兵の援護を受けつつ前進に成功したM10は、そのAPC(被帽徹甲弾)で敵四号突撃砲を 破壊する。錬度十分の戦車兵の一撃は必殺だ。 後方からは軽迫撃砲隊が前進しようとする敵の頭上を押さえていた。 そこを狙い撃ちされる敵兵。まさに計算どうりにことが運ぶ。 結局、四号突撃砲二両とハーフトラック、多くの歩兵を失ったドイツ軍は バストーニュから撤退せざるを得なくなった。 我が空挺師団の勝利である。 彼らはスターリングラードに続き、ここバストーニュでも最後の詰めを誤ったのだ。 もはや、彼らにバストーニュに迫るチャンスは二度と訪れることはないだろう。
シナリオ:Bastogne 12/23 クリスマス作戦 [戦闘報告] ロンヴィーイでの戦いはいつもと代わり映えのしない砲撃戦から始まった。 市内中央に追い込まれてゆく擲弾兵を四方から戦車で砲撃する。 うんざりする仕事だ。 俺達の乗るシャーマンは本来歩兵支援用のため、対戦車戦は向かない仕様になっている。 だからといって、毎回こうも歩兵の相手ばかりしているのもうんざりだ。 たまには敵戦車と撃ち合いたい。同じ破壊されるにしてもそちらのほうがよほどすっきりする。 同じ命のやり取りにしても、歩兵には歩兵の、戦車兵には戦車兵の本分というものがある。 俺はそう思う。 今回も実質的な脅威となるのは敵Panther戦車のみだった。 建物内に伏せていたはずの歩兵部隊を擲弾兵の突撃で早期に発見し、二両がかりで集中射を 浴びせかける。全滅する歩兵部隊。 このままではいけない。少しでも装甲戦力を削らなけりゃ。 俺達はまず、敵戦車の近くに迫撃砲弾を降らせた。 こうする事によって、敵車長はハッチを閉め中に引きこもらざるを得なくなり、周囲の警戒力が下がる。 そのまま迫撃砲は敵ハーフトラックの上に集中的に浴びせかける。屋根のないハーフトラックにとっては 迫撃砲弾といえども致命傷になりかねない。たちまちのうちに一両が内装を破壊され撃破された。 目をふさがれ、注意力の落ちたPantherは少しずつ歩兵の潜伏している建物へと近づいてくる。 そして無防備に横腹を曝す。 「そのまま死ね!」 横っ腹にバズーカを叩き込む。貫徹される傾斜装甲。そしてPantherは沈黙した。 残る一台はその惨状を見て、恐れをなしたのか、あるいは注意深く様子を見ているのか 後方から動こうとはしない。こうなっては千日手だ。 俺達は歩兵の掃討があらかた終了したのを確認すると、ドイツ側に休戦の信号を送った。
シナリオ:Bastogne 12/23 クリスマス作戦 [戦闘報告] 前回のヴィルツでの戦闘で、多大な被害を出してしまった私達の米軍第9機甲師団は 僅かながらとはいえ補給を受けることに成功した。 だが、補充されてきた戦力を見て、私は驚愕した。 あの頼もしいシャーマンジャンボの代わりに送られてきたのは75mm砲搭載のM4A3二両。 しかも頼もしき支援戦闘車であったM12の代わりに送られてきたのは、大規模な作戦の 主力野砲としては力不足である105mm野砲を搭載したM7HMC プリーストであった。 私の求める完璧な作戦とはかけ離れた今回の補給計画。 私は今すぐこれらを後方へ突っ返し、私の愛する戦車たちと交換さえさせようと思ったほどだ。 だが、現状ではそうもいくまい。敵部隊が近づいてくる。 この戦力で、果たしてどこまで持ちこたえられるのか。 私達は、命をチップにその賭けを始めようとしていた。
敵はシャトー・ヴィルツの東部森林地帯から進撃してきた。 ここは森が深く、機甲戦力にとってはきわめて不利な地形だ。 その中に、敵は大型の対戦車砲を二門、そしてシャトー外延に一門配備していた。 これではうかつに近づくことが出来ない。 私達はまず、砲支援を要請、森林地帯にあった二門の砲を支援砲撃で撃破することに成功した。 擲弾兵はまっすぐシャトーへと突進してくる。私達は配備した戦車砲でそれを外壁ごと撃破する。 美しかったシャトーはいまや見る影もなくぼろぼろに傷つき、数ある廃墟の一つへと成り果てようとしていた。 M7HMC プリーストは当初の予想以上に役に立った。外壁ごと敵を吹き飛ばすのにその野砲は 思った以上に効果があったのだ。 シャトー北側の敵兵はほぼ制圧した。だが、東部に配置された戦車と南部の擲弾兵の排除が 終わらない限り、この地域の完全制圧にはならない。 南部の擲弾兵は歩兵の火力で制圧できると思われたが、そこに森の中からのPantherの支援砲火。 こちらの歩兵も痛手をこうむる。 さらに近接支援していたシャーマンも敵パンツァーシュレッケの直撃で炎上する。 そして、シャトー東部の戦車を撃破しようとシャトーを回りこんだときだった。 「空中に敵機!回避!!」 敵の航空支援だ。その直撃を食らった76mm装備のM1A1シャーマンは足回りをやられ、 行動不能となってしまった。こうなっては作戦上邪魔な障害物でしかない。 作戦は失敗した。こう着状態に陥った戦線を見て、私は休戦協議のために無線機に手を伸ばした。
シナリオ:Bastogne 12/23 クリスマス作戦 [戦闘報告] フォワでの防衛戦も、これでもう何度目になるのか・・・。 ここ数日で、知った顔も少なくなった。 多くの仲間が戦死し、傷つき後方へと運ばれていった。 フォワに逆に包囲される形となった独軍第116装甲師団。 燃料も弾薬も尽きようとしている彼らは、なんとしてもここを突破しようとしてくるだろう。 まるでそうすれば、全ての事象がひっくり返り、第三帝国が勝利するかのように。 今回も、また多くの犠牲が出る。 その動かしがたい事実に、私は反吐が出る想いでいた。 戦闘開始早々、敵は最前線に戦車を配備するという愚の骨頂を演じてくれた。 これを見逃す手はない。 直ちに対戦車砲M1 AT-GUNに発射命令を出す。間髪入れずに発射される徹甲弾。 爆発炎上する”Tiger”。いや、ちがう、あれは四号戦車だ。 そのとき、戦場後方から轟音が聞こえる。吹き飛ばされる塹壕陣地。
来た。本物のTigerだ。その野生の王者は立ちふさがるもの全てを破壊し尽くさんと唸りをあげる。 すぐに迫撃砲班が部隊前面に濃密に煙幕を張る。ただの時間稼ぎだが、無いよりはましだ。 一方、街西部では構成された陣地をPantherが蹂躙しようとしていた。 遮蔽物ごと吹き飛ばされる歩兵。その時、たまたま誰かが苦し紛れに放ったバズーカが Pantherの前部に命中した。本来ならば破壊など出来ないはず。しかし、その幸運の一撃は Pantherの前面装甲を引き裂き、歩兵たちは九死に一生を得た。 街の内部の掃討はほぼ終わっていた。しかし、未だ街の奥では動かずに時間切れを狙っている 戦車隊がいる。 これを掃討しなければ戦いは終わらない。 「All Team Move out!」 「Use your grenade!」 「Use the bazooka!」 我々は濃密に張られた煙幕の中を突撃し、敵四号突撃砲、Panther指揮戦車を破壊、 こうして、敵独軍第116装甲師団は解散。敵の多くを捕虜とすることとなった。 鹵獲したTiger戦車を眺める。もし、我々にこのような戦車があれば、今までこうも 仲間を失うことは無かったのだろうか。 その意味も無い空想は、日が落ちるまで続いた。
シナリオ:Bastogne 12/23 クリスマス作戦 [戦闘報告] 北方の遮断を命じられた我ら第28/第84歩兵師団は、北方から進撃中の敵師団の救援に 駆けつけた敵のグロスドイチェランド師団と戦闘状態に入った。 相手は歴戦の勇士たちだ。 後方で再編成が終わったとはいえ、十分な戦力とはいえない状態で交戦するには危険すぎる相手だ。 幸い、前回の補充でM5 AT-GUN二門、M36GMC一両が補充されている。前線航空統制官(ALO)も配備された。 戦力は充実している。 もはや前回のように簡単には退けられない。 アメリカ魂というやつを、連中に見せてやろうか。
これがあの高名なグロスドイチェランド師団なのか。 我々は眼を疑った。 そこにあったのは僅かに一台の四号戦車J型と旧型の四号戦車が一台、 そして四号突撃砲が一台のみという貧弱なものだった。 東部戦線でその戦力をすり減らしたのか、定かではなかったが、我々にとっては好都合だった。 敵はノヴィル市街を目指して進撃してきた。この地にはほかに遮蔽物となるものが何も無いため、 市街を制したものが主導権を握ることが出来る。 我々はM36を市街入り口に配備、市街に突入してくる敵兵を砲撃できるようにした。 これで多少なりとも時間が稼げる。 その間にも建物に侵入した歩兵が銃撃を加える。 M36を破壊されないためにも、敵に頭を上げさせない必要がある。 そして我々に配備された新しい戦力。前線航空統制官の指示の元、近接航空支援が開始された。 「jabo!!」 敵の上に降り注ぐ航空爆弾の雨。瞬く間に数を減らしてゆく敵兵。 いかな遮蔽物も、その爆撃の嵐の中では無意味だ。 四号戦車はM5 AT-GUNと相打ちになる形で撃破されている。 残る心配は四号突撃砲のみ。街の南部から二小隊が突撃をかける。 生き残りの敵兵からの銃撃で数名が倒れる。 だが、一小隊が取り付き、火炎瓶攻撃を仕掛けた。燃え上がる四号突撃砲。 そこに追いついたもう一小隊がバズーカを叩き込む。 戦局は決まった。我々はあのドイツ屈指の部隊、グロスドイチェランド師団を打ち破ったのだ。 もはや負け戦の第28/第84歩兵師団ではない。勝つ事が出来る部隊へと、我々は生まれ変わった。
シナリオ:Bastogne 12/23 クリスマス作戦 [戦闘報告] 米軍第10機甲師団の戦いは予想以上に困難を極めていた。 機甲戦力の役に立たない地形に加えて、敵戦線に近いこともあり倒しても倒しても 湧いてくる敵戦力の排除に手間取っていた。 だが、こうして稼いだ貴重な時間のおかげで、後方では101空挺師団が バストーニュの完全防衛に成功していたのだ。 俺達のやっている事は無駄ではない。その自信が、兵たちに戦う力を与えてくれる。 12月23日午後、クリスマス・イブを目前に控えたこの小さな戦域。 また、雪が、降り始めた。 結論から言えば、俺達は一両の戦車も破壊することは出来なかった。 起伏が多く、樹木は生い茂り、建物が立ち並び・・・おおよそ向いていないのだ、機動戦には。 だが、こちらの不利さとは対照的に、相手は初期配置の良さからか、的確にこちらの兵士の篭る建物を 砲撃してゆく。 幸い、突破されては困るポイントに来ていたPantherは横からのバズーカ攻撃で足を止めることだけには 成功したものの、それも射程ぎりぎりでのまぐれ当たり。 対するドイツ野郎どもは走りこみながらでも的確に200mを超える距離でこちらの戦車に命中弾を与えてくる。 おかげで二両の戦車が攻撃を受けたが、どちらも砲塔の破損だけですんだ。 しかし、直撃を受けたM36GMCだけは大破してしまった。 とにかく、対戦車戦ができない以上、俺達は歩兵を虱潰しにしなけりゃならない。 敵歩兵を見つける、砲撃を加える、すぐさま対戦車兵器を放ってくる、歩兵が建物から援護する、 すぐさまその建物にPantherが砲撃を加える。 いたちごっこだ。だが、何とか迫撃砲の援護もあり、敵歩兵の半数以上の掃討は終了した。 これ以上粘っても無駄な損害が増えるだけだろう。 俺達はみな一様に疲れた顔をしながら、休戦を伝える通信をつないだ。
シナリオ:Bastogne 12/23 クリスマス作戦 [戦闘報告] 私達米軍第9機甲師団の相手をしている独軍戦車教導団は、 もはや戦車教導団とは呼べる代物ではなくなってきているようだった。 保有する機甲戦力は僅かにPanther一両と四号戦車一両、そのほかの砲戦力として 8.8cm Pak43/41が三門あるだけであった。 確かにその威力は驚異的だ。 しかし、機甲戦力の無い機甲師団相手に負けたとあっては第9機甲師団の名前が泣く。 目標はヴィルツ・シャトーの制圧。敵装甲戦力の排除。そして敵擲弾兵の掃討。 もはや彼らが、狩人から狩られる獲物へと、立場が逆転したことを知らしめてならねばなるまい。 「各車徹甲弾篭め! 戦車前進!」
このように入り組んだ街の中では、戦車による機動戦も、遠距離砲撃戦も期待できない。 そこで私は、あえて戦車を前線近くに配置し、固定トーチカとして活用する戦法を取った。 もちろん敵の対戦車兵器は脅威だが、十分に戦車の支援を受けられない場合の歩兵の損失を計算した場合、 こちらのほうが有利だと判断したのだ。 シャトー南部を重点的に固め、戦車を配備する。 もちろん、シャーマン一両とM7を一両、念のためにシャトー北部に配置するのも忘れない。 しかし、こちらのほうは誤算だった。 シャトー内部に侵入した擲弾兵が、あっけなく二両とも破壊してしまったのだ。 理不尽に感じるも、南部の防衛に全力を尽くす。 Pak43/41のうち、一門は歩兵が銃撃で制圧している間にまわりこんだM36の砲撃で沈黙した。 残るは対戦車砲二門と四号戦車、Panther一両ずつのみだ。 M24チャーフィーが敵の突撃を受け破壊される。だが、擲弾兵は もはやそのほとんどを突撃によって失っていた。 「Nicht Schiesen!」 残存兵力が投降してくる。後は残された機甲戦力の排除だ。 シャトー内を一小隊がゆっくりと匍匐前進してゆく。そしてシャトーの東端にたどり着いた。 敵はまだ、その存在に気がつかない。ゆっくりとバズーカを構える。 四号戦車を破壊。あわててこちらを探し始めるPanther、しかしもう遅い。こちらの狙いは貴様ではない。 次弾をシャトー東に配置してあった対戦車砲に向ける。爆散する砲。これで敵の戦力は ずたずたに引き裂かれた。敵戦車教導団、撤退を開始。私達はまた一歩、勝利へと近づいていた。
シナリオ:Bastogne 12/23 クリスマス作戦 [戦闘報告] 米軍第28/第80歩兵師団は南部の補給拠点、マルテランジの死守命令を受けていた。 そこに独軍戦車教導団が殺到する。 敵は新型PantherG型二両、四号戦車/70(V)、四号対空自走砲メーベルヴァーゲンなどで 武装した、重戦闘師団である。 これに対し米軍第28/第80歩兵師団はM2 AA/AT-GUNを決戦兵器とし、シャーマン一両、 機関銃小隊二小隊などで鉄壁の陣を敷いていた。 戦力的には不足気味だが、その士気は高く、ドイツ軍にも勝るとも劣らない。 12月23日、クリスマス・イブ前日午後、この日最後の戦いが始まろうとしていた。
敵部隊は街道沿いにPantherを進撃させてきた。 しかし、必殺の高射砲部隊がその姿を捉えることは無かった。 まるで何も考えていないかのような無茶苦茶なドイツ擲弾兵の突撃の前にあっけなく それは破壊されてしまった。 まるでこれではドイツ兵の戦い方ではなく、ソ連軍のスチームローラーだ。 行く手を阻むものを歩兵、機甲戦力合わせて踏み潰し、押し潰してゆく。 頼みの綱のシャーマンも、簡単にその濁流に飲み込まれ、破壊されてしまった。 だが、歩兵部隊は良くその勤めを果たした。 特に機関銃小隊は、南に配備された部隊は単独で敵ハーフトラックの進撃を阻止、 戦線の崩壊を防ぎ、また北の要所、十字路の建物に立て篭もった機関銃班は 押し寄せる擲弾兵を恐れることなく打ち倒し、それ以上前進させることなく、 最後の防衛線を引いていた。 結果、戦線は膠着状態となり、Pantherを有するドイツ側の有利さを覆すため、 二小隊が建物内から敵Pantherに肉薄攻撃を仕掛け、これを行動不能にすることに成功した。 この時点でまだ余力の残っているうちにと休戦提案をドイツ軍に送り、ドイツ軍もこれを受諾。 マルテランジの戦いはクリスマス・イブの日まで持ち越されることとなった。
次回で連載も終了する予定です。 スレの皆さんには大変ご迷惑をおかけしました。 では、クリスマス作戦のため、ここらで一旦ROMに戻ります。 本当に、自分のわがままのために、申し訳ありませんでした。
誤爆したシャーマン太郎氏に敬礼
見られた!!Σ(゚ロ゚;) こっぱずかしい想いをしておりますです、はい。 誤字は指摘されるは、装甲貫徹力の問題は指摘されるは・・・。 もうボコボコです。
シナリオ:Bastogne 12/24 ポケットの中の戦争 [戦闘報告] “クオ・ヴァデス・ドミネ(主よいずこに行かれたもう)” 戦いの攻守は、もはやまったく逆転していた。 バストーニュは、ついに陥ちなかったのである。 二十三日から、天候の回復に伴って上空を連合軍の戦闘爆撃機(ドイツ語ではヤークトボンバー、 略してヤーボと呼んだ)が飛び回り、ドイツ軍の補給状態と機動力に大きな制約を与えていた。 米軍戦線は国境近くまで迫り、ドイツ部隊は辛うじてそれを支えている状態となっていた。 もはやバストーニュの攻略などという問題ではない。 いまやドイツそのものが第二のバストーニュとなり、東からソ連に、そして西からは 連合軍に、完全に包囲されてしまっているのだ。 ドイツに、第三帝国にもはや反撃の余力は無い。 残された道は、唯一つ、破滅への時間を少しでも遅らせることだけ。 殉教者たちは、その時間を稼ぐため、ただそれだけのために連合軍への決死の攻撃を行う。 時は1944年12月24日。クリスマス・イブ。祝福の時。殉教者たちは戦いの果てに何を見るのか。
シナリオ:Bastogne 12/24 ポケットの中の戦争 [戦闘報告] 俺達米第10機甲師団は相変わらずロンヴィーイに貼り付けられていた。 敵軍団には三/四号15cm自走榴弾砲フンメル等が新たに配備され、 我々の防衛戦も大詰めを迎えていた。 シャーマンの定数は十分。歩兵の錬度も士気も高い。 もはや、ドイツ野郎どもを恐れることも無い。 後続の第三軍が到着し、連中を一網打尽にし国境まで追い落とすことが出来るそのときまで 俺達は死力を尽くし戦い続ける。 そういえば、今日はクリスマス・イブだったな。 ガラにも無いが、願わくば、この戦線で戦う全ての仲間達の上に、祝福を。
15cm自走榴弾砲フンメル。その大口径榴弾砲は歩兵部隊にとって脅威となるだろう。 最優先での破壊目標だ。 街道上を、こちらの篭っていると思しき建物を目標に進撃してくるフンメル。 だが、その街道はこちらのM36ジャクソンがその長い爪を伸ばしていたのだ。 「Fire!」 所詮は装甲の薄い自走砲、ただの一撃で戦闘不能となる。飛び出す搭乗員。 建物からの銃撃で打ち倒されてゆく。 だが、一番の脅威はやはり擲弾兵の突撃と、Pantherの後方からの砲援護だろう。 擲弾兵は相変わらず無謀ともいえる突撃を繰り返し、その命と引き換えにこちらの貴重な 歩兵戦力をじりじりと削ってゆく。 そして、歩兵の突撃によって居場所の判明した歩兵は、後方からのPantherの砲撃に曝されるのだ。 敵歩兵戦力は、自滅とも言える突撃によってその数をほぼゼロとしていた。 そして、その穴を埋めるかのようにじりじりとPantherが前進を始めた。 撃破された墓標のような戦闘車両が立ち並ぶ街道を抜け、Panther指揮戦車が雪原へと出てくる。 すぐさま二方向からのシャーマンの砲撃が加えられる。 しかしその正面装甲は硬く、まったくダメージを与えることが出来ない。 逆にシャーマン二両が撃破される。そのまま悠々と前進を続けるPanther。 しかし、その油断が命取りとなった。建物内にアンブッシュしていた歩兵。 そのバズーカが比較的装甲の薄いPanther側面に叩き込まれたのだ。 一撃目で砲塔破損、反撃の出来なくなるPanther。二発目、僅かに外れる。 そして三発目、その直撃弾はPantherの横腹を引き裂き、敵の貴重な機甲戦力はさらに一台減らされる事となった。 実質的には俺達の軍の勝利だろう。だが、貴重なシャーマンが二両破壊されてしまった。 休戦の信号を送りながら、俺達は午後の防衛計画の練り直しを考えていた。
シナリオ:Bastogne 12/24 ポケットの中の戦争 [戦闘報告] ヴィルツの米軍第9機甲師団の前に新たに立ちふさがったのは、後方で再編を終えたグロスドイチェランド師団であった。 その戦力は、偵察機からの報告によればPaK43/41二門、四号突撃砲一両、四号戦車J型二両。 装甲師団としてはいささか頼りない編成だ。それとも、もはやこれが彼らの限界なのか。 だが、いくら相手が弱体化していようとも、隙をつかれないとも限らない。 現に擲弾兵は我々のシャーマンを容易く撃破する能力を持っている。 油断は出来ない。私達は細心の注意を払って部隊を配置する。 街の北部にシャーマン三両、M7HMC プリーストを配置し、ヴィルツ・シャトー北部へ侵入した敵兵を砲撃させる。 街の南部にはシャーマン一両とM36GMC ジャクソン、M24チャーフィー軽戦車を配置、シャトー南部に 侵入した敵兵を同じく砲撃させる。 徹底的な砲撃戦。これが今回の作戦だ。擲弾兵の射程にこちらからは絶対に立ち入らない。 あくまでアウトレンジで勝負をつける。残るは歩兵部隊のシャトー制圧の成否だけだ。
最初は、私達の思い描いたとおりの展開になった。 最初に北部へと進撃してきた四号戦車はシャーマン三両の集中射を受けて大破した。 敵はシャトーへと侵入しようと無謀な突撃を仕掛け、それを戦車隊が片っ端から砲撃してゆく。 さすがにシャトーへの侵入が無理と諦めたのか、敵兵は街の南部への直接進攻へと戦法を切り替えた。 南部の守りは、比較的薄く、その守備のほとんどは歩兵の戦闘力によって任されている。 そこに擲弾兵が殺到したのだ。たちまちのうちに混戦となる。 M36GMCの90mm砲が走り寄る敵兵を吹き飛ばす。M24は死角となった建物の影からの パンツァーシュレッケによって主砲を発射不能にされた。残された機銃で辛うじて敵兵を制圧する。 街の北部でも、建物の陰に隠れた敵兵からの攻撃で、シャーマン一両とM7HMCが破壊されていた。 機甲戦力が大幅にダウンする。 同時期に、シャトー内を匍匐前進していた歩兵部隊に敵のPaK43/41からの砲撃が加えられていた。 このままでは全滅の危険がある。私はすぐに後方へと連絡、支援砲撃を要請し敵砲の真上に 多量の砲弾の雨を降らせた。遮蔽物のない対戦車砲は瞬く間に破壊される。 ようやく、歩兵部隊がシャトー東端へとたどり着く。 そこからは森の中のPaK43/41と四号戦車が丸見えだ。バズーカの照準をつける。まずは四号戦車。 シュルツェンのある横腹ではなく、逆に正面からバズーカを叩き込む。 四号戦車の装甲は、意外と薄く、正面からでも近距離からならば破壊可能だ。 爆散する四号戦車。そのままPaK43/41に狙いをつける。こちらは簡単だ、何しろ相手は動かない。 簡単な遮蔽板こそ付いているものの、ほぼ無装甲に近い対戦車砲はあっけなくその命を落とした。 米軍第9機甲師団、敵戦力のほとんどを掃討完了。損害も大きかったが、グロスドイチェランド師団を 相手に、これだけの損害ですんだのは、むしろ幸運だったのかもしれない。
シナリオ:Bastogne 12/24 ポケットの中の戦争 [戦闘報告] マルテランジュの米軍第28/第80歩兵師団は前回の戦闘で受けた痛手から完全に立ち直ってはいなかった。 指揮小隊が一小隊足りず、また補充されたシャーマンも旧式の75mm型。対戦車砲だけはM5 AT-GUNを 配備することが出来たが、それでもまだ十分とはいえなかった。 なぜならば、敵戦車教導団は前回の戦闘で消耗した車両の代わりに、Panzerjeger Tiger Ausf.B、 ヤークトティーガー駆逐戦車を配備してきたのである。もはや、敵は最後の戦いを仕掛けるつもりなのだろう。 戦力の出し惜しみをするつもりは無いらしい。 我々は、配備の難しい街中に辛うじて歩兵部隊を収め、街の北部に前線航空統制官と砲撃班を配置する。 戦いは混戦となるだろう。我々はその被害が可能な限り少なくなることを神に祈った。
戦いは、いきなりの接近遭遇戦から始まった。前線に配備されていた歩兵部隊の直前に敵火炎放射器装備型 ハーフトラックが存在したのだ。 たちまちのうちに業火に包まれ、焼け死んでゆく歩兵たち。 同じく進撃してきた敵火炎放射器装備の歩兵部隊の手により、別の建物の歩兵も火に包まれる。 まるでメギドの火だ。 辛うじて、敵火炎放射部隊を撃退する。だが、続く敵の第二派が前線を突破に成功してしまう。 真横からの至近弾により、大破炎上する後方の予備戦力のはずのシャーマン。 街の南部では、街道の突破に成功したPantherが街道上に狙いを定めていたM5 AT-GUNを逆に 返り討ちにしていた。不意を付かなければ、対戦車砲はその真価を発揮できない。当然の結果だった。 街中央を進撃するヤークトティーガー、その主砲55口径12.8cm対戦車砲PaK44が吼える。 建物ごと、吹き飛ばされてゆく我が軍の歩兵。 もはや戦線は崩壊し、敵味方の入り乱れる乱戦状態へとなっていた。 そんな中で唯一、冷静に戦場で活躍した部隊がある。 街北部に配置されていた前線航空統制官と砲撃班である。 彼らは冷静に戦場を把握し、的確に敵部隊だけに砲爆撃の雨を降らせたのである。 彼らのおかげで敵戦力の半数以上を削り取ることが出来たといっても、過言ではないだろう。 米軍第28/第80歩兵師団は戦線のこれ以上の崩壊と戦力の損耗を恐れ、敵との休戦を結んだ。 問題は先送りにされただけだが、今はこれしか手段が無かったのである。
シナリオ:Bastogne 12/24 ポケットの中の戦争 [戦闘報告] 我ら第28/第84歩兵師団は、ノヴィルにて敵精鋭、独軍第116装甲師団と交戦状態に入った。 敵はTiger、Pantherなどを多数保有する重装甲師団である。 だが、バストーニュ防衛の最後の詰めをするためにも、ここノヴィルを明け渡すわけにはいかない。 対戦車砲を配備し、M36GMCを配置に付かせる。 後方には前線航空統制官を配置し、航空戦力による敵戦力の無力化を狙う。 ここが戦いの正念場だ。 我々はさらに気を引き締め、歩兵たちは潜伏した建物内で息を殺す。 まもなく、低く響く重低音が聞こえてきた。戦車の進撃する音だ。 戦いが始まる。結果は、終わってみなければ判らない。 敵の火砲は、想像以上に強烈だった。 一斉に砲火を並べたTiger、Panther、四号突撃砲、四号戦車。 まるで戦車の博覧会だ。 その彼らが打ち上げる豪華絢爛な花火は、一つ瞬くごとに我が軍の兵士の命を奪ってゆく。 後方から動こうともせず、ただひたすら轟音を響かせる彼らに、我々は成すすべも無かった。 擲弾兵の突撃にも、耐えられるだけの歩兵戦力は残されてはいない。 火炎放射器で焼かれる残存兵。悲鳴も上げずに焼け死んでゆく。
一両で気勢を吐いていたM36GMCも擲弾兵の突撃の前に破壊された。 前線航空統制官の指揮の下、猛爆撃が加えられるが、状況に変化は無い。 後方に位置していたM5 AT-GUNもいつの間にか破壊されていた。 もはや我々には、組織立った反抗勢力は残されてはいなかった。 それを見通したのか、敵戦車隊が前進を始める。 残された、建物内に隠蔽されたM1 AT-GUN。それが我々の最後の切り札だ。 残骸を回避しようと、横腹を向けた四号突撃砲を破壊する。 それに反応してか、街道上のTigerが周囲を警戒するように車体を旋回し始める。 チャンスだ。すかさず一撃が加えられる。命中。敵砲塔が破損、戦車砲が使用不可能となる。 敵四号戦車が救援に駆けつける。正面から撃破。 Pantherが回り込んで、こちらの死角から砲を狙おうとする。 しかし、そこに生き残っていた歩兵が建物内にアンブッシュしていた。バズーカで破壊されるPanther。 結局、戦いは双方の大幅な痛みわけで休戦となった。 もし、流れが少しでも変わっていたら。我々は敗れ去っていただろう。 戦いとは、僅かな流れがその大勢を大きく変えることがあるのだから。
シナリオ:Bastogne 12/24 ポケットの中の戦争 [戦闘報告] 俺達の前に居座った第2戦車師団は頑固だった。 米軍第10機甲師団の全力をもってしても、ロンヴィーイからのその排除は難しかった。 ただ悪戯に時を費やし、戦いは膠着してゆく。 敵はさらに15cm自走榴弾砲フンメル等の補充を終え、いつでもこちらに仕掛けてこれるようだ。 終わりの見えない戦い。 もしかして、俺達は何か正体の知れないものと戦っているのじゃないか? 得体の知れない、幽霊師団とでも。 そうでなければ、こうも次々と湧いて現れ、ただひたすらに死んでゆく理由がつかない。 俺達の相手はゾンビーか何かではないのか? 戦いの中で死に、またさらに戦いを求めて蘇る不死の亡霊。 ・・・いけない。戦いの中で我を忘れては。目の前の戦いに集中する。 敵は進撃準備を整えたようだ。それでは、そろそろ引導を渡してやろう、幽霊野郎め。
前回撃破された車両の補充に、M4火炎放射器装備型クロコダイルが配備された。 今回はこいつに活躍してもらおうか。 戦区の中央に配置する。ここは、今までの戦いの経験から、敵兵がもっとも突撃して来やすい場所だと 推測されている。 ここに配置すれば、最も効果的にその火炎放射器の威力を発揮できるだろう。 敵兵は案の定、戦区中央を突破しようとしてきた。 すかさず、文字通り「火を噴く」クロコダイル。 その火炎は数十メートルにも及び、突撃してきた擲弾兵は一人残らず焼き尽くされた。 作戦は大当たりだ。これで戦区中央の防御は任せられるだろう。 後は敵機甲戦力の排除だけだ。 敵PantherはM24を破壊しながら戦区南部へと進行していた。 行きがけの駄賃とばかりにシャーマン一両を破壊してゆく。 もはやこちらは放っておくしかないだろう。残りの懸念、自走榴弾砲フンメルの排除に全力を尽くす。 迫撃砲を雨のように降らせる。運良くあたれば儲け物だ。天蓋の無い自走砲であるフンメルは 迫撃砲弾でも破壊できる。そして、運命の一発がフンメルの頭上に命中した。 搭載されていた榴弾砲弾に引火したのだろう。派手な爆発を伴って崩壊してゆく。 乗員は全員焼け死んだようだ。これで戦区の敵戦力は半分以下となった。 俺達の戦力がこれ以上削られないうちに、早々に休戦を結んでおいたほうが良いだろう。 破壊されたシャーマンの乗員を回収しながら、俺達は休戦ラインまで後退していった。
シナリオ:Bastogne 12/24 ポケットの中の戦争 [戦闘報告] ヴィルツへと進撃してきた戦車教導団は、もはや機甲戦力としては機能しないほどのものであった。 その主力は対戦車砲PaK40。機動電撃戦を行うには向いていない戦力だ。 しかし、未だ四号戦車一両、新型PantherG型一両を装備していることは、偵察部隊からの報告で 明らかであった。 私達米軍第9機甲師団は細心の注意を払って行動する。私の予想が正しければ、まもなくこのバルジの戦いは 大きな転機を迎え、決着がつくことになるだろう。 その時まで、無駄に命を落とす必要は無い。 私は部下に細心の注意を払うよう呼びかけながら、このバストーニュ地方に派遣されてきた当時を思い出していた。 あの奇襲攻撃のときに比べ、連合軍は勢力を蓄え、かなり押し出している。 もはや、この戦いの天秤は、どちら側に傾いているのかは明らかだった。
戦況はもはや覆ることは無かった。 私達は街中に巧みに戦車を配置し、敵の進撃に備えた。 そして敵は見事にその術中にはまり、次々と歩兵戦力を消耗していった。 建物ごと榴弾で破壊されてゆく敵兵。 その姿は、かつてバストーニュ近辺で米軍101空挺師団相手に独軍戦車隊がした事の 逆写しのようであった。 ドイツ兵の突撃も、どこか勢いが無い。 まるで、この戦いの結末が判っているかのように。 敵対戦車砲を黙らせるために砲支援を要請する。 重砲の一撃で、密集配置されていたPaK40は二門まとめて破壊された。 残されたPantherと四号戦車は、道路上に残された撃破戦車の残骸で進撃することが出来ない。 「上空に注意!敵戦闘機だ!」 突如、敵の航空支援が行われる。 M7M7HMCのむき出しの戦闘室がやられた。乗員一名を残し戦死。 こんなところまできて戦死とは、死んでも浮かばれないことだろう。 もはや敵歩兵戦力の掃討には成功した。後方で動かない機甲戦力には無理に手を出す必要は無いだろう。 これ以上の損害は出したくない。私は直ちに休戦命令を下した。
シナリオ:Bastogne 12/24 ポケットの中の戦争 [戦闘報告] 米軍の一大補給基地、マルテランジュ。ここの死守命令を受けていた米軍第28/第80歩兵師団は 独軍戦車教導団の前に苦戦を強いられていた。 敵は最後の攻勢とばかりに戦力を増強し、新型Pantherの他にヤークトティーガーまで動員して マルテランジュを落とそうと進撃してくる。 だが、ここを乗り切れば助かる。 後方からパットン中将指揮下の米軍第4機甲師団がまもなく救援に来てくれる。 そうすれば、この敵部隊も排除され、我々の苦労も終わる。 それを信じて、ただひたすらに彼らは耐え抜いた。 1944年12月24日、午後。ドイツ軍バストーニュ地方最後の攻勢、「マルテランジュ攻防戦」 その火蓋が今、きって落とされようとしていた。 戦いは市街での遭遇戦から始まった。両者共に極端な近距離での撃ち合い。 「Grenade!」 「Fire in the hole!」 みるみるうちに被害は広がっていく。 機関銃小隊は遮蔽物の無い地帯の敵を残らず掃射してゆく。 街南部に配備したシャーマン75mmは早期に敵駆逐戦車に破壊されてしまった。 これで機甲戦力はゼロ。苦しい戦いになる。
街の中を悠々とヤークトティーガーが進撃してゆく。 行く手を遮る者は、全て皆殺し。残らずその砲の餌食となってゆく。 しかし、その油断が命取りとなった。背後から忍び寄った指揮小隊が、そのケツに必殺の バズーカを撃ちこんだのである。搭乗ハッチを貫通され、破壊されるヤークトティーガー。 王者の最後は、あっけないものであった。 市街での遭遇戦は、終息に向かいつつあった。前線航空統制官により、密集した敵は排除され、 残るのは散発的な敵の反抗だけになっていた。 だが、状況はこちらも大して代わりは無かった。 何か決定的な戦果を挙げなければ、この戦いは泥沼のまま終わらないだろう。 意を決した指揮小隊と指揮下の一小隊が建物内を匍匐しながら、ゆっくりとPantherに近づいてゆく。 敵の砲塔がゆっくりとこちらを向き始める。気づかれたか。 しかし、撃ってはこない。その砲撃は、遠く離れた建物に着弾し、別の小隊員を吹き飛ばした。 次弾装填までの今がチャンスだ。バズーカをセットする。二小隊がかりで横腹から二発発射する。 Panther、砲塔破損、行動不能。もはや手足をもがれた豹に勝ち目は無い。 次弾をゆっくりとセットする。そして、ゆっくりと、とどめの一撃をお見舞いする。 そして豹はゆっくりとその屍を横たえた。 敵部隊の撤退が始まる。残された敵は武装解除させる。戦いは勝利した。 多くの犠牲を払いながら。 こうして米軍第28/第80歩兵師団は、その任務を全うした。
シナリオ:Bastogne 12/24 ポケットの中の戦争 ドイツ軍のバストーニュ包囲作戦は失敗に終わった。 彼らは結局、バルジから抜け出ることは出来ず、アメリカ軍の頑強な抵抗と豊潤な補給に 圧倒される結果となってしまった。 24日のクリスマスには連合軍の反撃が強化され、燃料、弾薬の不足したドイツ軍は動きが取れなくなっていた。 26日には包囲されていたバストーニュにアメリカ第3軍が合流、両軍の戦車が激戦を展開した。 ドイツ軍重戦車「ティーゲル」「ケーニッヒス・ティーゲル」はアメリカ軍M4「シャーマン」戦車を 撃破したが、燃料不足と航空攻撃、アメリカ軍の物量に始終圧倒された。 ドイツ軍先鋒部隊は連合軍の攻勢で突出部に取り残されつつあった。 マントイフェルは撤退をヒトラーに求めたがヒトラーは例によって「死守命令」を繰り返した。 しかしもはや勝敗はついていた。燃料が尽き、退路の橋を失ったパイパー戦闘団は23日車両を放棄し、 徒歩で前線を突破し味方の前線まで帰りついた。
1945年1月1日ドイツ空軍は「ボーデンプラッテ」作戦を開始、連合軍の航空基地を奇襲し約400機を撃墜破したが、 悪天候と搭乗員の練度不足や連合軍の反撃でほぼ同数を失い空軍も戦力を失った。 1月8日ヒトラーは撤退を許すが多くの部隊は失われていた。1月23日サン・ヴィットを連合軍が奪回、 ドイツ軍は攻勢を開始した地点まで押し戻されていた。 この作戦でドイツ軍は戦死、負傷、行方不明約8万。連合軍約7万7千の損害を出した。 双方約800両の戦車を失ったが連合軍は簡単に補充できたのに対し、ドイツ軍には損失を補充する生産力はなかった。 ドイツ軍最後の攻勢は頓挫し、西部戦線では連合軍の進撃を遅らせる効果はあったものの無理に兵力を投入したため、 東部戦線が手薄になりソ連軍の進撃を早める結果となった。 ラインの守り作戦。この作戦は結果的にドイツの寿命を縮める結果となってしまった。 もし、この作戦が行われていなければ? あるいは、もし、バストーニュが早期に陥落し、ドイツ軍の進撃がとまらなかったなら? 戦いは、また違った結果を生んでいたことだろうか。 私は、今回の作戦の成功を認められ、パットン中将の作戦参報に任ぜられた。 部下たちにも、パリで一週間の休暇が与えられた。 戦いは終わった。しかし、未だ第三帝国は健在である。 ドイツ首都、ベルリンを落とすその日まで、我々の戦いは終わることは無い。 (ENDE)
・・・以上、お付き合いいただきありがとうございました。 シナリオ・バストーニュ、プレイ終了しました。 正直、後半はドイツ側の機甲戦力が強力になりすぎて、 防戦一方になってしまったのが悔やまれます。 たったこれだけのシナリオ書くのにもこれだけの労力を使うのだから グランドキャンペーンなんてやったら間違いなく死ねますね(汗 とりあえず、ここまでよく我慢して読んできてくださった皆様に 心から感謝を。 ラインの守り作戦で死んでいった多くの人々に哀悼の意を。 そして、メリークリスマス!
シャーマン太郎氏乙。 ラインの守り全てをリプレイするのはさすがに無理だったか。 ともかくもつかれー。
万太郎さん乙でした。
いつもニヤニヤ(´∀`)楽しみながら読んでますたよ。
主な登場人物の出来事
>>587 Beckham ワルダンにて戦死
>>594 Bailey ウーファリズにて戦死
>>597 Mathisに特別戦功十字章(DSC)が授与される
>>601 Mateyはどうなった?捕虜?無事離脱?
>>615 第1部隊隊長Pope、敵対空車両の射撃により戦死。
パープルハート勲章(名誉戦傷章)を授与される。
わが独軍グランドキャンペーンはまだまだこれからが正念場のようでつ。
それでは皆様、良いクリスマス&お正月を。
新しいコンピュータ(Windows XP Home Edition)とClose Combat Invasion: Normandy(英語版)を買いました。
インストールするところまではできるのですが、ゲームを起動しようとするとCD-ROMを入れるよう要求され起動できません。
もちろんCD-ROMは入れてあります。
>>389-392 にそれらしき質問がありますが、解決法は書かれていません。
どうやったらうまく動くのですか?
Close Combat Invasion: Normandy の説明書には、動作環境としてWindows95、Winsows98のみが挙げられていますが
Windows XPでこのゲームを使う事はできないのでしょうか?
互換モードでも試してみましたが、やはり動きません。
OS以外の推奨動作環境はすべて満たしています。
Close Combat IIIも持っているのですが、これもWindows XPではうまく動きません。
Close Combat IIIはインストールできましたが3.0bパッチを使えませんでした。
(エラーが出てCCIII3.0bパッチを実行できない。)
ゲームの起動はできましたが、ゲーム中にエラーが起きて終了してしまいました。
>>709 レスありがとうございます。
しかしまだ解決できていません。
CD-ROMの入っているドライブはDドライブです。
CC5を起動しようとすると表示されるメッセージは下記のとおりです。
-------------------------------------------------------------------------------------
Cannot locate the CD-ROM X
Please insert the Close Combat: Invasion Normandy CD, select OK and restart application
OK
-------------------------------------------------------------------------------------
上記のようにメッセージが出るだけで、このダイアログボックスにはOKボタンしかありません。
CC3についてはcc30b.exeを実行しようとするとエラーが起こります。
システム情報からエラーの報告を見るとエラー発生モジュールuser32.dllとなっています。
CC3本体を起動して遊んでいるときに起きたエラーは毎回起こるわけではないようです。
エラーが出たときのメッセージには「DirectPlayでエラーが起きて…」というような内容が書いてありました。
>>710 GCWあたりのNOCDパッチを当ててみるといいかも
シャーマン太郎氏お薦めのポケット中の戦争、観賞終了。 正直、アニメだと馬鹿にしていたが、観賞後はがらっと変わったよ。 この歳になってまさかガンダムでボロ泣きするとは思わなかった。 良いものを勧めてくれたシャーマン太郎氏に感謝。 スレ違いになるのでこの辺で。
ほんとにスレ違いだな
久しぶりにスレ覗いてみれば、WW2OLへの妙な書き込みが。
>>534 ラグのせいで現地人に勝てない云々
俺は死ぬまでに平均3人は殺してるし、恐ろしいことに20倍殺してる日本人も居る。
デザイン的にも、システム的にもLAGの影響は受けにくいゲームだし、
憶測だけで書くのはどうかと思うが。
>>535 歩兵じゃないと占領できない
戦車じゃ建物に入れないんだから仕方がないと思うんだがなあ(笑)
それに、市街戦ではむしろ戦車にとって歩兵の方が恐怖の的だったりする。
そんな恐怖感を理解できるのもWW2OLならではだと思う。
バグも少なくないが、それを差し引いてもかなり面白い。
俺にサバゲ以上の緊張感を与えてくれる唯一のゲームだ。
またスレ違いバカがうるせえな
>>711 GCWのNOCDで解決できました。
ありがとうございます。
後でこのスレを読む人のためにまとめて書いておきます。
問題の現象 :
Close Combat: Invasion Normandy (旧 Close Combat V: Operation Overlord) の英語版をWindows XPのコンピュータにインストールした場合、
CDドライブにCD-ROMが入っていてもCD-ROMを要求するダイアログボックスが表示されゲームを起動できない。
表示されるメッセージは下記のとおりです。
-------------------------------------------------------------------------------------
Cannot locate the CD-ROM X
Please insert the Close Combat: Invasion Normandy CD, select OK and restart application
OK
-------------------------------------------------------------------------------------
解決方法 :
GCWのサイトに行きNo-CD化されたCC5.exeをダウンロードする。
(Previous News Archiveの2000年12月4日のところにあります。)
CC5をフルインストールする。
インストールしたフォルダ内にあるCC5.exeをGCWのNo-CDされたCC5.exeで上書きして置き換える。
vetBoBの評価などしてみる。 まずドイツ側。ほとんどの部隊に重迫撃砲が配備されているため、どうしても連合側を火力で圧倒しやすい。 次に連合側。ほとんどの部隊にバズーカが装備されているため、戦車狩りがしやすい。 ただ、その分バズーカ班、鹵獲パンツァーシュレッケ班などの存在がなくなり、対戦車戦の緊張感がなくなった。 まあ、他にも問題はあるけれど、総じて良くできたMODではあるかと。
連合側の単独での、対戦車兵器の運用が無くなったのは 確かに地味に痛い&面白さ減という感じもしますね。 枢軸側に対戦車専門部隊が実装されたのとはまったく逆パターンですね。 連合側での対戦車アンブッシュも楽しみの一つだったため、若干残念です。
720 :
535 :03/12/30 06:55 ID:+ShNSerY
>714 ラグのせいで勝てないというのは、もはや定番の… スルーすべし CCの兵士にはプログラムされた職業意識があるけど WW2OLの兵士にはそれがないから物足りないのかも。
ふぅ〜。ラインの守り作戦ようやく終わりますた。 何とか年内に間に合ったわい。 ゲーム上では22日、作戦発動から一週間で 米英連合軍を圧倒しパットン軍との戦いも一度だけ。 これで西側連合軍の侵攻を2年は無理でも半年は遅らせられたぞ。 後顧の憂いも断って赤軍との戦いに集中できるわい。 どうやらフランス再侵攻などと言う話もあるようだが・・・。 あと半年待てば我がドイツ第三帝國の秘密兵器とラストバタリオンが 奇跡を起こしてくれる。世界はその時恐怖することだろう。
フランス再進攻などと聞くと、うちのパットン中将(ガソリン浪費癖あり)が黙っちゃいませんよ? なにはともあれ、第三帝国の作戦成功おめ。 そして、明けましておめでとうございます。 今年も細々とCCを盛り上げていきましょう。
>>722 あけますておめでとう。
本年もよろすくおながいしまつ。
細々とでも盛り上げたいものでつね。
あれからVetBoB連合軍でちょっとプレイしますたが、
やっぱり独軍に比べてかなりストレス感じまつね(´∀`)
容赦の無い、鬼のような大攻勢。マジで恐怖を感じまつよ。
それで今度はCC5のMODやってみまつ。
CC4だとやった事無いけど季節柄冬戦争も良いかなぁ。
最近CC5英語版を購入しました
Modを試してみようと
>>6 からいくつか落としてConfiguration Managerも落として
みたのですがCfgV13を起動してplnファイルをinstallしようとするとフォルダ位置が
デフォルトではない(自分は\Games\というフォルダを作ってゲームをそこにインスコしてある)
のでFailed installになってしまいます。
CfgV13の設定方法などがよくわからないのですがどこをいじればいいのでしょうか?
新年早々可哀想なアホがいるな(^-^ ;)ププ
727 :
名無しさんの野望 :04/01/03 22:32 ID:6yoG6xE+
age
久々にCC5やろうと思ったら
>>710 と同じメッセージが・・・。
更にMODを導入しようすると
>>724 と同じ現象に・・・。
まさか噂の魔女のバァさんの呪いじゃ・・・。
どうでも良いがCC5英語版のCDの縁、波打ってるよ。精度悪過ぎ。
しょうがない色々試してみるか・・・(-_-)ハァ〜。
>>724 CfgV13は確かデフォルト位置にインストールされていることを前提に
設計されているはずなので、インストール位置を変えているとMODの
変更が出来なかったはずです。
応急的な対処法としては、デフォルト位置にインストール、その後MODを
当てた後に自分の好みの場所へ全ファイルをCC5フォルダごと移動させるという
方法があります。
ただ、最善の方法ではないと思うので他の識者の方の意見プリーズ。
CC4,5(両方とも日本語版)で、プレイ中に次のようなエラーで終了します。 解決方法ご存知の方いますか? Informs DirectDraw that the previous Blt which is transfering information to or from this Surface is incomplete. DirectDrawに対して、このサーフェスと情報を交換していた直前のBltが不完全であることを知らせます。 環境 win xp home P4 2.8C GFFX5600 Audigy2 ドライバ類は最新にしてあります。 互換モードにしてもエラーでました。
>>730 CC5英語版でもそのエラーたまに起きます。
治し方わからんです。スマソ。
環境
win xp home
P4 2.6C
GFFX5200
DX9世代のビデオカードが全然下位互換じゃないってことでしょ? 正直ちょっと前のゲームでもいちいちわけわかんない不具合でる からDX9カードは全部潜在的な地雷っぽい感じすらする。
>>730 CC1〜CC3でも、ときどきでていましたが、発生の予想ができず
解決もできませんでしたね
出る前にケリをつけるよう鍛えるしかない???
734 :
724 :04/01/05 23:14 ID:xVd7JYRj
>>729 レスサンクスです
やはりデフォルト位置以外の設定は出来ないようですね
しょうがないのでインスコ仕直してみます
735 :
730 :04/01/06 12:24 ID:g43q07Xb
みなさん情報ありがとうございました。 自分の環境の問題ではなさそうですね。 優勢な展開のときにこのエラーでると、ちとへこみますが、まだCC続けたいと思います。
CCがエラー吐くのはゲイツマジックという事にしておいた方が精神衛生上よさげですね。 ところで・・・ DEFCON3! DEFCON3! 北朝○軍がバストーニュ前面の防衛ラインを突破! 101空挺師団はバストーニュにて最終防衛ラインを張れ! 防衛部隊は南からの増援、74式を主力とする第11戦車連隊 「士魂」隊が到着するまでバストーニュを死守せよ! ・・・こんな夢を昨夜見ました。よりにもよってこれが初夢。 なんていうか、もう人としてダメダメなところまで来ているようです。
初夢が戦国自衛隊inCC4vs北●鮮ですか・・・。 どうしてそんな夢を・・・。否、理由は聞くまい(´∀`)
>>724 cmはccのレジストリ見てるらしいから。
ccのレジストリいじれば出来るらすい
>>730 ここよりもcsoで聞いて見た方がいいと思う、気合いが違うから。。
ccオープンソースプロジェクトとか逝ってクローン作ってたりして面白いよ。
完成にはほど遠いみたいだけど、多人数対戦とか出来るようにするみたいで楽しみだ。
最近指揮班と狙撃班は士気と経験5、それ以外の分隊などは0でやってる。
小隊単位で行動させても練度は低いし逆上やらパニックで大変だけど
士気とか上がるのよく分かるから、兵士にほんの少し愛着がもてて良いかも…
貴様らもよかったら試してみたまえ。
それにしても5は、キャンペーンクリアしても何もないのは悲しすぎる。
>>738 >キャンペーンクリアしても何もないのは悲しすぎる。
ひたすら殺しあってそれでおしまい。
漏れはCC5のそういう殺伐としたところが好きだよ。
あっちの方で、自分の誤爆にわざわざ初心者スレで他人にツッコミいれられてるし。 しかもそれを識者の方にさらにツッコミ返されてるし(泣
アッソ
ミタヨー まあ、あまり気にする事ではないかと 世の中にはもっと恥ずかしい誤爆かましてしまうヤシもいるわけで
ハァ? こいつら何書いてんの? ここって年中2chに張り付いてる奴の雑談スレになったのか?
マターク何のことだか判らないんだけど。 あっちてどこ?
>743 おまいも漏れも、2chに張り付いているって意味では、 同じイタイ香具師なんだが、自覚あるか? そもそも雑談が嫌なら何か雑談になる以外のネタ振ってくれ。 そしたら誰も文句言わんから。 >744 本人が晒す気が有るのか無いのか、微妙な書き方してるから自分で探してみてくれ。 まあ、晒す気が無いならここで報告するな、という気はするが。
少し寂れたCC愛好者のスレだったのですが変わりましたね。
このスレで2chに常駐して2ch語使ってるのはあなたくらいのものですよ。
>>745 自分が中毒者だから他人もそうに違いないという思い込みは
やめなさい。
頼むからキチガイにレスしないでくれ 荒れるんだったら廃墟のほうがまだマシだよ
自分が健常者だから他人もそうに違いないという(根拠もない)思い込みは やめなさい。 ということだね。
なんだか自分の発言が元で荒れているみたいですね。 しばらく自粛したほうがよろしいでしょうか?
>>749 まあ、そろそろそうした方が賢明かもね。
何かプレイしてみたMODの感想とかなら構わないと思うよ。
あと、コテハン使うと叩かれ易くなるから、それなりの覚悟が必要かも。
えっ?これで荒れてるの? いたって健全に思えるが・・・
CC2以外持ってなかったけどCC5購入、さっそくキャンペーン始めてみた。 うーむ、ムービーとか無くて寂しい・・・ グラフィックはキレイになってるけどゲームは地味になってませんか?
>>752 ユタ海岸だし歩兵中心ですからね。バンドオブブラザーズとはピッタリだけど。
東部戦線じゃ動物戦車が闊歩してるのにルノーとかだし。
でもマップは広いし綺麗なんで製品版をクリアーしたらMODにチャレンジしましょう。
ちなみに製品版だと独軍グランドキャンペーン3日で終わっちゃう(´・ω・`)
派手なのはCC4。特にこのスレでも良く出てくるCC4VeteranBoBMOD。
機会があったらお試しを。
754 :
752 :04/01/13 00:41 ID:W7LEFIjm
>>753 レスさんくすです
とりあえず5のキャンペーンをマターリやってますが画面が広くて綺麗なのは
CC2と比べて良いですね、過去ログ読むとイロイロとModもありそうなので試してみます
それとCC4は見かけたら買っておきます
755 :
名無しさんの野望 :04/01/19 05:27 ID:NF6W4Lom
捕手あげ
CC5でMODを導入しようとすると、 \Data\Ops\KG M・ler does not existって出て失敗する。 どうにかならんものか・・・。
758 :
755 :04/01/20 00:30 ID:NtN7O4iB
>>757 レスさんくす。
CC5をCドライブにフルインストール後CCV Patch 501aをあてる。
C:\Program Files\Ssi\Close Combat Invasion Normandy
その後CfgV13を起動してMODをインストしようとするも
文字化けのせいか失敗する。
OSは98SE。
759 :
名無しさんの野望 :04/01/20 23:29 ID:B0dvD6Gu
例えば、BLOODY OMAHAとGJSはKG M・lerが 存在してないのでコピー失敗ってなります。 そして全く反映されません。 一方、Ardennes OfensiveとMeuseなどは途中まで ファイル交換してるような感じですが、KG M・lerで引っ掛かり失敗します。 そして、一応反映されてある程度ゲームも出来るようですが、 コンフィグマネージャーのInstalled欄には表示されずUninstall出来ません。 う〜む、どうなってんの?
761 :
756 :04/01/20 23:50 ID:NtN7O4iB
>>759 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
これに触発されてCCの後継ゲームが出たら、
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ですね。
CCの後継はEYSAが既にあるのだが。 そろそろCCやめて移行しようぜ、おまいら。
759の記事がN速でスレになっていて、このスレがリンクされていました。 んで、来てみたんですが、こんなに人がいるとは! 俺は2ばかりかれこれ5年ほどやり続けています。 もちろん3も4も5もやったけど。
>>759 こんなにって・・・ここにはオレとケンジと君しかいないよ
( ´∀`)モナーもいるモナー
3人もいれば、「こんなに」だろう?
4か5のシナリオを作ってアップってできる? 誰かキボンヌ 自分で作ったのだと、ネタばれでツマラン
アドオンじゃないし、クソゲーだよ
Take Command in “Operation Iraqi Freedom!” Command your troops on the Road to Baghdad as they engage in key scenarios based on the recent conflict “Operation Iraqi Freedom.” Engage the enemy in intense, pulse-pounding combat in the deserts of Iraq. だそうですが。あからさまな戦争便乗商品ですね。 スクリーンショット見る限り、CC5のグラフィックとユニットデータを 弄っただけじゃないかな。 イラク側でプレイできるなら買う。 でもまず無理。
>>772 なんか超アメリカ軍有利なような気がする。
買うほどでもないのかな
>>771 なんか良いね、この2作品
特にFull Spectrum Warriorやりたいがために
X-BOX買っちゃいそうだよ。
イラク側になってアメリカ軍をヌッコロせるならやってみたいよーな つーかスクショ見るとCCのままじゃん、Modを売ってるワケでも無さそうだし・・・
>>777 買った人の感想をまとめると…
・基本的にCC5のMODのBeta版レベル
・CC5の重要なフィーチャー(キャンペーン、オペレーション、ビデオ、
ユニットセレクトなど)の欠如
・新追加要素は、マップサイズが大きくなったこと、リプレイ機能、mount/dismount、dig in。
・mount機能は結構まとも。ユニットがちゃんと乗車する。
・dig in機能はよくわからない。指定しても見た目の変化(穴が出来るとか)なし。
・サウンドやグラフィックの質はそこそこだが、CC5からの使いまわしが多く呆れる。
砂漠の真中でノルマンディビーチの背景音が聞こえたり、M16の発射音が
カービンだったり…。
・予想通りイラク側でのプレイは不可。USA側でシングルバトルを繰り返すだけ。
・フォルダ構造はCC5と同一であり、既出のMODツールもほとんど使える。
MODを作るのは簡単そうだが、問題はRTBでカットされてしまった要素
(キャンペーンなど)があること。
・CCのMOD作者は無償で凄いものを作ってるのに、こんなもので金を取っていいのか
・MODのプラットフォームとして以外の価値はたぶんない。
どこかで見たこと有ると思ったけど。 前スレにもスクショ貼ってあったCCmarineって奴みたいだね。 このままお蔵入りは勿体ないって事で出したのかな? 色々削られてることもあるみたいだけど、出ないよりはましだな。 MOD制作者さん達に期待しよう
>・予想通りイラク側でのプレイは不可。USA側でシングルバトルを繰り返すだけ。 ↑これで糞ゲー決定
RTSスレからコピペ、7位にCC2が入ってるよ〜!!!
Gamespyが選ぶオールタイムRTSベストテン!
Top Ten Real-Time Strategy Games of All Time
1. Total Annihilation, Cavedog Entertainment, 1997
2. StarCraft (with the Brood War Expansion), Blizzard Entertainment, 1998
3. Command & Conquer: Red Alert, Westwood Studios, 1997
4. Warcraft III: Reign of Chaos, Blizzard Entertainment, 2002
5. Age of Empires, Ensemble Studios, 1997
6. Homeworld, Relic, 1999
7. Close Combat II: A Bridge Too Far, Atomic Games, 1997
8. Rise of Nations, Big Huge Games, 2003
9. Medieval: Total War, Creative Assembly, 2002
10. Empire Earth, Stainless Steel Studios, 2001
http://www.gamespy.com/top10/february04/rts/
やっぱりそう思ってる香具師は洋の東西を問わず多いんだねえ。 だれか2を「マウス右クリックでキャンセル可」にするMOD作ってくれないかなあ。。。
785 :
名無しさんの野望 :04/02/13 19:37 ID:lY7CGuG+
ネタくれage
自分で出せよ、ボケ。
hosu
CC→飽きて放置→SPWAW→飽きて放置→CC→ と2ループ目に入りますた。
だから何?
そろそろ飽きて放置するんだろ
飽きたんなら誰かCC5か6をただで譲ってくれ
6って何だ?
793 :
名無しさんの野望 :04/02/27 07:53 ID:oxAI8ol9
ノルマンディー
は5な
hosu
久しぶりだな
私のパソコンは セレロン 2.2GHz グラフィックアクセラレーターはチップセット内臓 メモリ 256MB なんですが、クロースコンバットのWかXでも十分遊べますかね? 普段パソコンゲームまったくやらないんですが、 クロースコンバットだけは昔のやつを友達にやらせてもらって以来、 いつかちゃんとやってみたいって思ってたんです。 でも、パソコンでゲームやるのは初めての初心者なんで・・。 ゲーム機ではウォーシミュレーションゲームは好きなんですが。
>>797 充分すぎると思う
その位の世代のチップセットならグラフィック性能も充分だろうし
そうですか!
一応買い換えたばかりのパソコンです。エントリーモデルですが。
以前は4年前のノート型だったもので不安でチャレンジできませんでした。
ようやくチャレンジできそうですね。
実にクロースコンバットを知ってから4年ぐらい経ってますが。。。
>>798 さんに紹介してもらったページはリンク先に接続できずダウンロードできませんでした・・・。
5なら簡易パッケのが大手電機屋で\1980とかで売ってないかい?
>>802 さんのデモ、ダウンロードしてプレイできました。
どうもです。
製品版を買うとしたらXとWどちらがお勧めですか?
>>803 5を買えばModで4のシナリオが遊べるので5が良いと思う
日本語版は
>>801 参照
英語版はエンソフで1800円
805 :
gosuzuki :04/03/08 23:01 ID:2LASB5UP
今レマゲン鉄橋みおわた。 久しぶりにCC4やりたくなた。 皆のCCファンにお薦めの映画はあるか。
>806 寝た不利乙 何といっても「遠すぎた橋」(CC2)だけど、外出と思われ。
>>807 いや、「バルジ大作戦」(CC4)じゃないのか?
>>808 小説で読んだ。バンド・オブ・ブラザーズも時期的に被ってるんだけど
第82空挺が古参の戦士で、バルジあたりでは第101空挺は新参みたいに
書かれてんだよね。米軍の欧州派遣軍もオーバーロードからトントンにきたのを
バルジの戦いで本当の兵士として練り上げられたンだって。
CC2をやった後にCC4をやるとなんか馴染めないのはなぜ?
>>810 CC2の主人公は歩兵、CC4は戦車だからじゃない?
だよね。俺は多分歩兵が好きなんだろうね。てか、歩兵弱すぎ。 あ、補給システムが大幅に違うのも困惑するかも。 あとは背景が見づらいとか。 CC4は全然うまくならないのでいつも絶叫ばかり聞こえてくる。
>>812 CC4では歩兵は視界確保の為の目と割り切った方がいいです
戦車の主砲は残弾規制がありますが、機銃は無限なので幾ら沢山歩兵が居てもかないません
基本的に歩兵は全員AMBUSHで近くに戦車来た時だけ攻撃させるようにすれば結構勝てるようになります。
でも、そうすると展開上、先に動いたほうが負けみたいになるので、我慢比べみたくなります(w。
>>813 まあ、歩兵戦が好きならCC4はおすすめじゃないんだろうね・・・。
CC2とCC4しか持ってないけど、CC2に近いのは他に何があるんだろ?
CC5を買えば、MODでCC4ができるらしいのですが、そのCC4MODは どこからダウンロードできますか?
OSがXP、グラボRADEON9600。 CCVをやろうと思ったらIndeoコーデックの最新のが必要とか言われる。 探しに行ったらBuy Nowとか書いてる。 金だして買えということか? パッケージにもそういう事何も書いてないしちょっとショックだわさ。
>>816 CD−ROMの中にIndeoコーデックのインストーラー入ってるだろ?
オレのWには入ってるぞ。
>>817 どうもありがとう。
インストーラー見あたりません。
どうしてかな?
購入したのは去年の秋頃で赤箱の2980円シリーズです。
先日PCを新しくして、今日インストールして遊ぼうと思ったら動かなかったのです。
パッケージとCDとシリアルを書いたカードはあるんですが、あと紙のマニュアルがあったように思うんですが、どこかにいってないです。
マニュアルに何か情報書いてあるのかな?
普段はマックがメインなのでWINの事が今一分からないんですが、Indeoコーデックっていうのは、ムービー再生に必要な物のようですね。
819 :
816 :04/03/30 02:06 ID:COlLWbUy
パッケージにIntel Indeo CODECは当ソフトに用意されておりますって書いてあります。 でも、どこに用意されてるんかねえ・・・ 用意してるんなら誰でも分かるようにしといてもらわないと。 クイズやってるんじゃないんだし。 明日にでもサポート電話してみますわ。 すんませんでした。
>819 indeo codec download をキーワードに検索くらいしなよ。 ver.5.Xあたりが落とせるだろう。 ただしウイルスチェックとかはお忘れなく。
821 :
816 :04/03/30 02:21 ID:+DPSBcFh
追加です。 AUTORUN設定ファイルを開いてみるとiv5setup.exeというのがインストーラーのようですが検索かけても見あたりませんでした。 一体どうなってるんだ??
822 :
816 :04/03/30 02:25 ID:zEf1033K
>>820 すでにしています。
Indeo.ligos.comというところに行き着きましたが、buy now.
14ドルかなんかで買えという事でした。
>>816 に経緯を書いたつもりでしたが、読み切れませんでしたか。
823 :
816 :04/03/30 02:30 ID:zEf1033K
更に追加。 現在Indeo Video Codecの開発元であるLigos社さんでは、フリー版のコーデックは落とせなくなってるみたいです。
>822 >に経緯を書いたつもりでしたが、読み切れませんでしたか。 あのさ、検索の仕方によっては落とせる場所に行けるから親切 心で言ってやってるんだよ。 現に俺はVer 5.11を落とせたんだけどね。 俺には不要だから消したけどさ。
825 :
816 :04/03/30 02:36 ID:zEf1033K
それはご親切にどうもです。 実は今発見したので試す所です。 あのさ。 だよ。 けどさ。 です。
低脳必死だな( ´,_ゝ`)プッ
827 :
816 :04/03/30 02:41 ID:7HgRlRwi
追加。 ちなみに発見は自力です。 決して820の助言による物ではない事を報告しておきます。
まさかこんなスレで真性阿呆が見れるとは。
829 :
816 :04/03/30 02:47 ID:EHZtySrF
しかし、誰でも買える工業製品を使うのにこんなクイズみたいなハードルを越えさせるって笑わせますね。 メーカーはもちろんですがユーザーも当然のようにこれを許しているのが原因か?
830 :
816 :04/03/30 02:48 ID:EHZtySrF
おつき合いありがとう。 もう寝ろよ。 馬鹿野郎。
>>816 追加。
バカがバカを指摘されて本性を現すのが見れて面白かったです。
おまえにはハードルが高い製品でしたね?
バカ同士がなにやってるんだよ。 831が冷静さを欠いているのがいい味だしてるね。
低脳教えて君に相手するからこうなるんだ。 もうこのすれも駄目かな。
スレが伸びてるからCC6でも出るのかと思った
おまいら、茶でも飲んでマターリ汁。 ∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・。 ( つ旦~O と_)_) 旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
実は俺もIndeo Video Codecがないと言われた。
箱やreadme、マニュアルにも特に説明がないのでなんなんだろうかと思った。
自己解決したけど、
>>819 ,
>>829 でバカが書いてるようにクイズやってるんじゃないんだからもう少し判りやすくして欲しいなと思うのは確かだな。
そういった謎を解くところから戦いは始まっているのだ!!
報告 2980円の赤箱版にはIndeo CODECは同梱されていません。 パッケージに「当ソフトに用意されています」と書いてあるのは誤り。 現在LIGOS CORPORETIONから有償で入手するか、何らかの方法を使って無償で入手する必要があります。 インストーラーのセットアップの設定ファイルを開いて見ると、iv5setup.exeのインストールボタンやreadmeを読むためのボタンの痕跡が残っているが赤箱版ではこれは省かれてインストール画面から消えている。 まあ、古いソフトなので現在の状況に合わない部分も多少あるということ。 廉価で昔の名作が入手できるのはいいんだけど、企業が製品として販売するんだからこういう手間や知識をユーザーに求めるのは恥だと思う。 他の工業製品なら「不良品」 何故かこの世界だけこれが許されている。 ユーザーにも問題がある。 この状況を疑問なく受け入れているからだ。 こういった知識を持っている人間は偉いという風潮があるが、そんなもん偉くもなんともない。 その知識を得る機会やメリットがあれば誰でも身につける事ができる。 知らないっていうのは殆どが今までその機会やメリットがなかっただけ。 メーカーはパッチ等でバグつぶしをやろうとするが、考えようによってはユーザーに金を払わせて「有償ベータテスト」をやらせているようなもんでしょ。 金払わせて不良品のテストやらせてパッチで不具合を修正なんて事を平然とやっている。 そんなもん発売前にメーカーでやっとけ。
特定チャンネルが受信できないTV 「パッチで修正しとけ」 走ってると車輪が脱落するトラック 「パッチで修正しとけ」
正論だけど理想と現実はいつもギャップがある。
早朝の
>>832 の捨てセリフが笑える。
名前欄に816を忘れる程に悔しかったんだろうな。
>838=816 おまえ死ねよ
いや
>>838 の言ってる事はもっともだと思うよ。
CC廉価版の方の事情は知らないけど、
俺も以前、別の古めのゲームのイントロで、indeoコーデックだかが
なくて強制終了してしまい、ほとほと困った記憶がある。
エラーメッセージも無く、PCにも不案内だったため、何が悪いのか
さっぱりわからなかった。マイナーな海外ADVだったから公式フォーラムもなかったし。
その時は、ムービー関連のFAQページを検索かけまくって
わけのわからんソフトを大量にインストールしてスパイウェアまみれになったあげく、
1週間ぐらいかかってようやく遊べるようになったけど、
もうその頃にはゲームに対する印象はきわめて悪くなっていた。
>この状況を疑問なく受け入れているからだ。
でも悲しい事にこういうのはPCゲームではどうしようもないんだよな。
改善して欲しいけど、いろいろ考えると改善方法が思いつかない。
今主流の最新ゲームだって、数年後にはいろいろ不具合が出てるだろうし。
これこそが↑の態度なんだろうけどね。
まあ今回のケースでは、廉価版をパッケージングする際に
もう少し配慮すべきだったとは思う。
>>843 816の態度を見て氏ねといってんだよアフォ
人にもの教えてもらってあんな態度とりゃ叩かれて当然だろバカ
つーか自己弁護?
もうええがな
>>845 そんなに必死になるな。
>>816 の態度も鼻に付くが、書いてる事は正論だしiniファイルの分析なんかもしてるから真性のバカじゃないだろ。
結局相手したもんがバカを見る事になるぞ。
848 :
843 :04/03/30 20:23 ID:sSbeiLUd
>>845 俺は816の話などしていませんが。
まあきっと816は敬語で話しかけられないとぶちきれる人間なんだろうな。
849 :
名無しさんの野望 :04/03/31 00:07 ID:i8qF1X8C
age
850 :
名無しさんの野望 :04/03/31 22:51 ID:f0H7Rk4/
CC2のHardbird MOD 知ってますか? どうもポーランド軍のところでエラーがでてしまいます。CC2QCloneでも直せないし困った。マウスとかでておもしろいのだが。CC5のStalingradMODも進展ないし、ひさしぶりにCC5のRSRでもやろうかな
ラリーボンドってことは現代戦?
Close Combat: First to Fightは、海軍協力のチーム戦重視のfps Close Combat: Red Phoenix は、第二次朝鮮戦争?のrts
まあ思い切り要求スペックあげて、ローエンドおっさんユーザーを 駆逐して欲しいね。
855 :
名無しさんの野望 :04/04/02 13:58 ID:QYVOaEmj
>>854 自分がおっさんでクズスペックだからって他人もそうだと思うのか?
kita-
Red PhoenixはRTSでした、失礼 しかしXBOXでも出る以上パッドで遊ぶことを考慮したRTSなワケだが どんなのだろ?
861 :
名無しさんの野望 :04/04/08 00:33 ID:jWnmG7GR
新作が出るってのにこの盛り下がりようは一体???
862 :
名無しさんの野望 :04/04/10 23:03 ID:t8unEPUa
>>861 要求スペックに足りないマシンしかもってないおっさんのスレだから。
まともなマシン持ってたらいつまでもこんなゲームやってるわけない。
いくらかつては面白かったとは言え。
>>863 そんな寂れたスレに粘着しているおまいが大好きだ
粘着おやじの
>>863 必死だな( ゚,_・・゚)ブブブッ
どうせ最近になってceleronの2.4GHzあたりを買ってハイスパックと
思い込んでる哀れな頭の持ち主なんだろうな( ゚,_・・゚)ブブブッ
最近のゲームの要求スペックくらい楽にクリアしてるが内容がクズ
なのが多いんでたまにこれをプレイしてるわけだよ。それに未だに
CCを超える近距離リアル系WW2RTSってないんだよね。
おまえのような遅れた頭で理解でるか?
釣られるな みんな仲間だろ?
XBOXで出るんだからXBOX買えばいいじゃん
868 :
名無しさんの野望 :04/04/12 16:49 ID:upBa9wjK
5 :名無しさんの野望 :04/04/11 20:49 ID:vPkl/tFr
粘着おやじの
>>863 必死だな( ゚,_・・゚)ブブブッ
どうせ最近になってceleronの2.4GHzあたりを買ってハイスパックと
思い込んでる哀れな頭の持ち主なんだろうな( ゚,_・・゚)ブブブッ
最近のゲームの要求スペックくらい楽にクリアしてるが内容がクズ
なのが多いんでたまにこれをプレイしてるわけだよ。それに未だに
CCを超える近距離リアル系WW2RTSってないんだよね。
おまえのような遅れた頭で理解でるか?
理解でるか?
理解でるか?
理解でるか?
理解でるか?
でるか?
でるか?
でるか?
痛いところを突かれて涙目で上げ足取り。 とことん哀れな863(爆笑
キチガイでしかスレ伸びねえなここ。 一人おかしいのが粘着してるだけなんだから無視しようぜ。
872 :
名無しさんの野望 :04/04/12 23:07 ID:a0TVEtLY
「海兵隊重視」ってことは、 硫黄島とか、太平洋戦線中心?
873 :
名無しさんの野望 :04/04/12 23:09 ID:tcAMhJlw
厨房な質問ですみませんが bloody omaha このMODで(;´Д`)ハァハァしているんですが メイン画面の難易度のエリートorリクルート等は設定しても GermVetとかを入れているとこの設定に違いはない?? 補給面で差があったりするのですか?
マッタリマッタリ☆u...veteran mod link gire? 他に生きてるとこあったらキボンヌ♪
875 :
874 :04/04/19 23:01 ID:1s9Xl7F/
WのVetMOD Ver1.13がでたみたいですよ☆ 知ってたら須磨祖♪
このスレを読んで昔を思い出しました(CC1の頃) 激しく欲しいのですが… 通販で買えるところがみつかりません。 どなたかご存知ないでしょうか?
877 :
名無しさんの野望 :04/04/27 16:07 ID:euDZh/Ve
>>876 最近じゃ殆どの通販ショップで取り扱って無いみたいだね。
Amazon以外だとOVERTOPぐらいかなぁ。
「EA BEST SELECTIONS」シリーズを扱ってる家電量販店とかなら
運が良ければ置いてある可能性もあるよ。
人大杉にも負けず シュコンッ 人人人人 ィヽ ) AGE!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
881 :
名無しさんの野望 :04/04/30 12:17 ID:govd/iDQ
誰か前スレうpお願いできないでしょうか? 最近クロースコンバットに興味を持った凡人より
大木凡人
883 :
名無しさんの野望 :04/05/01 00:06 ID:TRMU23f6
人大杉に負けるな! シュコンッ 人人人人 ィヽ ) AGE!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
884 :
名無しさんの野望 :04/05/01 00:57 ID:VybE0w0s
あげあげあげだ!
久しぶりにCC4インスコしてVetMODVer1.13をプレイ。音がまた増えてて楽しい 砲撃要請可能を知らせる音声とかワロタ
クロースコンバットはずっとあそべるねー! おきなわMODインストーラつきあったらできるんだけどな プラグいんはちょっとよくわかんない。
侵攻作戦レッドフェニックスか。懐かしい。 中坊のとき、何度も読み返したよ
だーばだーばだーばだー! ていくかーばー!
ごめんなさい、クロースコンバット4と5を今話題のwinnyでゲッツしちゃいました。 ほんとごめんなさい
新作は3Dですか… スコードアサルトみたいにならなければよいのですが。
892 :
名無しさんの野望 :04/05/11 11:57 ID:ZuYp5btO
3Dになったら、 今までマシンがへぼくて新しいゲームができないので しかたなくCCをやっていたこのスレの大半のおっさん連中は プレイできなくなるね。 そして相変わらずCC2が最高だよねーなんて言い続けるんだろう。馬鹿。
ageてまで言うことじゃない罠
>>893 ここってsage進行じゃないよね
たまにはageてもいいんじゃないかと
>>894 ageてつまらんこと言うなってことじゃない?
まあでも話題も無いし煽りでもいいか・・・
896 :
名無しさんの野望 :04/05/12 16:28 ID:aCjLcHGW
ゑ? 新作3Dなの?????????
897 :
名無しさんの野望 :04/05/12 18:49 ID:FNlif07T
3DのCCと今までと同じ2DのCCが別々に発売される。 それぞれPC,XBOX,Macintoshででるみたい。 Close Combat: First to FightがFPSで今年度内発売予定。 米海兵隊のチームプレイになるらしい。 開発はDestineer。 Close Combat: Red Phoenix は今までどおりAtmicが開発する、リアルタイム2Dのゲーム。 ラリーボンドの小説侵攻作戦レッドフェニックスをベースに作られる様子。 2005年発売予定。 Atmicは社員がみんな辞めてしまったという素敵なことがあったので CCVIの名前にふさわしい作品になるかちょっと心配でもある。 レッドフェニックスは確か第二次朝鮮戦争の話だったと思う。 昔買ったんだけどなくしたままだからこれを機に買いなおしてみる。 長文スマソ。 ところでClose Combat Japanって見ていた人いる?いないと思うんだけど・・・
898 :
897 :04/05/12 18:50 ID:FNlif07T
>>889 を追跡してなんとか逮捕できないかな。
犯罪を自慢げに話してるクズは吐き気がする。
900ゲット!まぁ仏。 さてさて今日もVetMODでドイツの侵攻を食い止めるかのぅ・・・。
レッドフェニックスってことは、やっぱり最初はトンネルの中での 戦いなんだろうか・・・。
902 :
名無しさんの野望 :04/05/14 00:41 ID:7S0Hq+bb
ということは 近代兵器が見られる? ヘリとかヘリとか登場しないかぁ・・
従来通りの2D見下ろしビューであってもXBOXでも発売される以上、 パッドでの操作に適したシステムに変更されるんだろうけど・・・ どうなるんだろう?
間違いなくリアルさは落ちて、ゲーム性の高いものになるだろうね。
>>902 Red Storm RisingってMODでヘリあったよ。
やってないけど。
gamespotだけみてざっと概要まとめて書いてみたのだけど
Atomicとか他を見るとClose Combat: First to Fight は機種の記述がある。
けれどRed phoenixの方はハードウェアの記述が無いんだよね。
ちょっと気になった。
2006年の北鮮が舞台のようなのだが・・・2年後か。
FPSの方も海兵隊向けの訓練ソフトとコンシューマに落とすとか書いてある。
まったく同じとはいえないけれどリアリティは保つのかなぁ。
ちなみに4人チームでのプレイになるみたい。
何にしてもCCVIの名に恥じないゲームにしてほしいと思う。
保守
907 :
名無しさんの野望 :04/05/22 17:51 ID:uxwbmUoS
今さらだけど CC4VetMODは補給はどういう設定がちょうどいいの? LIMITor LAW?
>>907 プレイする陣営による。
はっきり言うと、VetMOD枢軸は卑怯なほど強いので、Vet枢軸対Normal連合だと
連合はよほどのことが無い限り勝てないように設定されている。
そういう戦いの場合、枢軸の補給は低く設定してやったほうが多少バランスが取れる。
史実でも、補給不足に悩まされていたのだから、このくらいがちょうどいいのかもしれない。
連合でVet枢軸に何とか勝てないか挑戦中。
決め手は機関銃の配置か。
ライフル小隊だと下手をすれば五小隊がかりでも
擲弾兵一小隊に全滅させられかねないから、頭を使って配置しないといけないし……。
虎の子の機甲師団はパンツァーシュレッケでたちまち射程外からでも撃破されるし……。
パンツァーファウスト人に向かって撃ってきて、一度に四人死亡とかあるし……。
マゾプレイの極みだな。
912 :
名無しさんの野望 :04/06/20 01:02 ID:nsU4Lrx4
シュコンッ 人人人人 ィヽ ) AGE!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
913 :
名無しさんの野望 :04/06/20 09:09 ID:iZVd1Jxk
VET 相手強すぎで萎えてしまったのですが・・・どうすればよいでしょうか?
萎えたらしごけ、高速に
おちんちんを高速で(ry
918 :
名無しさんの野望 :04/06/27 05:09 ID:ExXfgBIk
age
>>913 どちらの陣営でプレイしているのか分からないと答えられない。
仮に自陣営が連合だとする。
Vet枢軸は卑怯なほど強いので、完全にいままでと戦い方を変えなくてはならない。
まず空挺部隊だとヘッドクォーターに軽迫撃砲が装備されている。
しかしこれはまったく当てにならないので、無いよりましだと思って後方に配置。
主戦線はやや後方に布陣する。
拠点は盗られるものと思って諦める。
こちらのライフル小隊では、敵の足止め以上はできない。
三小隊がかりでようやく擲弾兵一小隊を相手にできる。
なのでできるだけ敵が突っ込んできやすい位置を複数で狙えるように配置。
戦車は敵パンツァーシュレッケの前でははっきり言うと的以外にはならないので、できるだけ後方、防御に優れた場所に配置。
射線は限定されても、破壊率が少なくなるようにする。
味方はできるだけ分散させたいのだが、各個撃破がオチなので、思い切って集中運用すること。
その際は敵重砲攻撃に注意。一発落ちれば二人は確実に死ぬ。
CPUの戦い方は、枢軸というよりも赤軍のスチームローラーに近いものがある。
集団で突撃>手榴弾、パンツァーシュレッケで攻撃>敵小隊無理やり全滅 を繰り返す傾向がある。
突っ込んできやすいルートを覚え、そこを集中的に叩けるようにしよう。
こちらの決め手は機関銃チームと前線砲撃管制官。
特に機関銃は効果的に配置すればライフル小隊以上の活躍をする。
注意することは、前線砲撃管制官は真っ先に狙われるということ。
管制官は後方、機関銃隊は前線に押し出せ。
次に戦車隊の運用。 はっきり言って、ただ配置するだけでは開始三秒後にみんな鉄くずになってしまうだろう。 敵は建物内にいるとき以外は、走りながらでも対戦車兵器を撃ってくる。 しかも連射で、リロード時間ほぼなし。 特にATチームが相手の場合、戦車では何をやっても勝てない。 発想を切り替え、戦車は消耗品として扱うこと。 方法は二通り。 ・対戦車砲と同じく、射角を限定させて使う。……射角を限定してでも、敵からの暴露を減らす方法。 一定ポイントの敵だけを叩けるようにし、それ以外からの攻撃を防ぐ。 主に建物や林の間などに配置し、敵の攻撃から身を守ろう。 ・戦列に一列に並べ、火線を敷く。……あらかじめ暴露した地形に集団で配置する。 砲撃範囲を広く取り、目に入った敵から順次攻撃させる。 ただ、確実に二両以上の損害が出るため、機甲師団などの戦車が豊富な部隊でしか使えない。 結果として、戦車は枢軸のどの部隊でも破壊できてしまうので、あまり戦力にはならない。 しかし消耗品と割り切って、敵戦力を削ることは不可能ではない。 可能な限りの敵を道連れにしてもらおう。
結論として、歩兵部隊は拠点後方に配置。 敵が拠点を取るために押し寄せてくるところに十字砲火。 戦車は可能な限りの援護。 前線砲撃管制官で敵対戦車砲、突破してきた部隊を叩く。 むしろ対戦車砲は戦力を削るために狙うべし、 あまり脅威にはならないのだから。 優先すべきは敵歩兵。 全滅は考えず、休戦が結べるまで粘れ。 どこか一箇所でも勝利し、堰が開いたら、そこから戦線を突破。 敵後方でかく乱を行い、敵補給線をズタズタにする。 それで敵の燃料、弾薬を減らして初めてその戦域で勝てる見込みが見えてくる。 戦法は、とにかく待ちの一手。 敵よりもこちらの被害が少なければ勝ちだ。 この戦い方で、連合軍グランドキャンペーン判定勝利までは持っていけた。 最後にひとつ。 アンブッシュはまったく効果が無いので注意すること。 潜んでいると、突撃してきた敵に対処できないので、必要なとき以外は必ずディフェンスで。 細かいことだけど、これをやるかやらないかで小隊全滅の危険性が大幅に変わる。 以上、私の戦法でした。 少しでも参考になれば幸いです。 それでは。
922 :
名無しさんの野望 :04/06/30 12:05 ID:qj0KXrfl
923 :
名無しさんの野望 :04/06/30 21:38 ID:XhWo5o+S
Fist to Fight = full spectrum warriorのヤカン
今年はノルマンディー上陸作戦60周年。 と言う訳で6月6日頃からCC5Bloody Omahaをプレイ中。 先ずは連合軍でプレイしてますが、 緒戦は流石に大出血しました。 内陸部に進出後は比較的楽な展開になってます。 歩兵にとってはやはりMGが脅威ですな。 恐らく独軍プレイだと海岸線で足止め出来そうな予感。
925 :
名無しさんの野望 :04/07/02 16:36 ID:AnArfoyp
もう何処にもX撃ってないね
廉価版で出るでない?
>>925 EA BESTのがまだ売ってるんじゃ?
ん?撃ってる?
しかし長年このシリーズをやってるが、
塹壕の中で伏兵させてる兵士が、遠距離から延々と撃たれる戦車の機銃でやられていく理由が解らん。
ヒマになった兵士が様子見に頭でも出した所をHITされてるのかしら・・・
あと、戦車の機銃ってやたら命中しやすいような気が・・・
929 :
gosuzuki :04/07/03 23:30 ID:2Qx8ioh0
Squad Assaultの解説ページをつくりました。
結局デモの解説だけでは理解ができず、製品版を買ってプレイしたところ、はまってます。
私も初心者なので今のところデモの解説がメインになってます。
ttp://www.gosuzuki.net/EYSA/ 御感想おまちしてます。
930 :
名無しさんの野望 :04/07/08 16:00 ID:V4xbLerM
Streamのフォーマットを獲得できません どうすれば・・・・
931 :
913 :04/07/08 22:51 ID:bV682w9R
932 :
名無しさんの野望 :04/07/13 22:12 ID:6TYk1N7u
MODをダウンロードできるサイト404になってる・・・・ X買ったばっかりなんだけどな・・・
933 :
名無しさんの野望 :04/07/16 09:45 ID:eIo9475G
すでんか・・・・
936 :
名無しさんの野望 :04/07/18 11:17 ID:MNLAPKjK
日本語版CC5にvetBoB PLN入れたいんだけどどうすればいい? プログラム フォルダ の中に英語版のフォルダ作ってインストールの時だけ移し変えて また元に戻す方法で導入したんだけど エラーでデスクトップに落ちる textが無いらしいんだけどあるんだよ 遠すぎた橋MODFも同じ症状でます
>>936 自分はCC5のMODでプラグイン版が上手く導入できないんで、
仕方なく上書き方式でやってる。
とりあえずCC5でプラグインマネージャーを使うには、
CC5のフォルダが下記の様になってる事が最低条件らしいが、
それでも途中でエラーが出て上手く行かないんだよね。
C:\Program Files\SSI\Close Combat Invasion Normandy
ちなみにCCVPatch501aも同様のフォルダじゃないと適用されないみたい。
他の人はどうなんだろう?
力になれなくてスマソ。
俺もうまくいかなくてあきらめたんだよなあ>プラグインマネージャーによる導入 やっぱり上書き方式しかないのかしらん。
洋ゲーの日本語版は鬼門ですよ 機械翻訳かと思うような素晴らしい説明書付きだし Modを入れようとするといろいろ不具合が起こるし おまいら、なんで日本語版なんて買っちゃったんだよ…
>>939 悪いけどちょっと日本語版に対する偏見が強すぎる気がする。
MODの問題が常に発生する確率があるのは確かにそうだけど、
マニュアルもゲーム中の和訳もそれなりにちゃんとしてるよ。
941 :
938 :04/07/21 18:19 ID:9dr5Gmxo
>>939 言いたいことは良くわかるが、そう思って英語版を買いなおして試してもやっぱり駄目だったぞ
943 :
937 :04/07/21 22:00 ID:L/JJHrYY
>>939 まあ確かにそうなんだが、
俺の場合CC5に関しては英語版、日本語両方とも駄目なんだよね。
OSが日本語版だからかなぁ。
944 :
937 :04/07/21 22:10 ID:L/JJHrYY
↑英語版、日本語廉価版両方ともに訂正 まあ手間は掛かるが上書き方式でなんとかなるMODもあるんで助かってるが。 MOD製作者様達には本当に感謝ですなぁ。
このスレも何とか1年間もったな(´∀`) 久し振りに上げときますね。 シュコンッ 人人人人 ィヽ ) AGE!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
じゃぁモレも1周年記念保守 このスレの皆さんってシリーズどのくらい所持してらっしゃるんですか? 私は2と4です。
947 :
名無しさんの野望 :04/07/23 09:16 ID:QoB9n63j
戦闘工兵の火炎放射で戦車アボーンあげ
948 :
名無しさんの野望 :04/07/23 12:42 ID:QoB9n63j
戦車に攻撃指示してもCAN’T SEEあげ
949 :
名無しさんの野望 :04/07/23 12:46 ID:EwvxdCdt
+ 激しくサンタクロースコンバットで苦労す + 〇 ヽ丿ノノ )\ ヽイイ /ニニヽ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ゚∋゚) / ● ●、 ヽ~// ( ヽ、_:_ヽ |Y Y \ /^\ |\_)__)ミミ\ | | | ▼ | ( ) .| = :| \\| \/ .._人. .| )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄((二二二◎二二二二\___ノ ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \ `|/ ⌒ __ヽ_______ノノ_ノ|| | |\ \ ⌒ ⌒ |__________/ ⌒ (__) (__つ `⌒⌒ ``⌒⌒⌒⌒ ⌒⌒⌒⌒⌒´´ ⌒⌒ ⌒⌒ ⌒
951 :
名無しさんの野望 :04/07/23 16:30 ID:jzlcU9DB
上書きの方法ってのも無理っぽいんだけどどうすればいい? inst.textに書いてあるの見てもplnにないマップファイルとかが合ったりして 全部上書きできないんだよね でダウンロードサイト見てもマップが無いし lolです VetBoBの上書きをするファイルをフォルダーにわけて アップロードしてくれる神は居ませんか? それか日本語版でも動作するplnを作ってくれませんか?w
>>951 CC5のMODに関してはあんまり詳しくないんだけど、
そもそも所謂VetmodじゃなくてVeteranBoBってCC4専用だよね?
CC5 AO VetBoB Final version plugins ってのがあるみたいだけど、
上書き方式だとCC5に先ずArdennes Offensive MODを入れてCC4状態にした上で
更にCC4のVetBoB入れるってやり方かな?
う〜む、かな〜り面倒臭そうだなぁ。
>>946 1(英日)、2(英日)、3(英)、4(日)、5(英日)
4の英語版があれば一応コンプリート(´∀`)
中古や廉価版で殆ど揃えたんだけどね。
3は元々英語版しか存在しないが、1と2はトリロジーのおかげで英語版も持っている。
俺は4(日)のみ持っているんだが、3とか2もやってみたい。けど、もう何処にも売ってないんだよね。中古でも見かけないし。
3以外は運が良ければ手に入ると思われ。 とりあえず3並みにMODが充実してる5を確保しておこう!
何で3の日盤はでなかったのかな? 漏れはトリロジィを買ったからついてきたけれど。
WarTimeCommandがこれを越すことを期待する・・・・・・・・・・・・・!!??
958 :
名無しさんの野望 :04/07/28 00:23 ID:+yhq8RAZ
期待するもクソも、いまだにCCやってるような連中は 低スペックな貧乏人だけなので、 ここでそんな最新のゲームの話題出しても 自分たちのマシンではプレイできないから嫌がられるだけだよ。 で、「やっぱりCCのが面白いよねー」なんてむなしい結論に落ち着く。
余裕でスルー
960 :
名無しさんの野望 :04/07/28 16:05 ID:LD7UYPli
前にブックマークしてたところが書き込み不可になっててびびった。・゚・(ノД`)・゚・。 探したらなんだ あるじゃないか('A`) それはさておきOKINAWAを5の日本語版で導入しますた。 今まで4のvetをやってたので声や銃声にかなり不満。・゚・(ノД`)・゚・。 んでもって シュコンッ 人人人人 ィヽ ) AGE!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
961 :
名無しさんの野望 :04/08/04 02:27 ID:S85mX0wc
さがりすぎ! シュコンッ 人人人人 ィヽ ) ホシュ!! ( i二二)ク\\ Y⌒Y⌒Y⌒ U ゚///. \\Q (二二j /ノiiYi/ _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j (二二j ロ-l-| 〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ l(゚Д゚∩ ∪~U iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ) ヽiiYiiゝ) ≫≪ ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU i⌒(___iU ゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒
962 :
名無しさんの野望 :04/08/05 16:29 ID:iUn+zHJh
5確保ー!!2並みの興奮を期待してるが、実際どうなんだろ。
963 :
名無しさんの野望 :04/08/05 16:58 ID:iUn+zHJh
CC4のvetmodがまたバージョンアップしてる…。 この製作者のストーカー張りのやる気には感服するよ。
だねー。Soundsのやつね。 そういや、以前CC5でIndeoのコーデックがないと言ってた人、CC4のディスクになら入ってたけど・・・・。だめかな?
965 :
名無しさんの野望 :04/08/05 17:31 ID:xWbqzFKr
nocd パッチないの? CD入れ替えがメンドイヨー
966 :
名無しさんの野望 :04/08/05 19:38 ID:K5+06R8T
OKINAWAに4Vetの音放り込んだら ピストルが戦車砲の音とかになっててワラタ
>>962 5のグランドキャンペーンはアメリカ軍でプレイすると簡単に勝てますよ。
アメリカ軍でプレイしてある程度マップの特徴をつかんだら、ドイツ軍でやってみてください。
内陸部に降下したアメリカの空挺部隊を2日以内に一掃し、
海岸付近の部隊への補給線を確保すれば持ちこたえられるでしょう。
北側と東側の海岸ではアメリカ軍の激しい艦砲射撃を受けるので気をつけてください。
西側の海岸では艦砲射撃を受けません。
艦砲射撃は戦車さえも破壊します。建物内の歩兵分隊を全滅させられることもあります。
アメリカ軍の戦車を全て破壊し歩兵だけになった中隊をなるべく長くマップに留めておけば
敵の侵攻を遅らせることができます。
歩兵だけになった中隊をマップから追い出してしまうと
後続の中隊が戦車を持って攻め込んでくるのでますます戦況が悪くなります。
969 :
名無しさんの野望 :04/08/08 20:38 ID:/UcWtP0V
ニューヨークを旅行中、私は気の良さそうな黒人の2人組に呼び止められた。 黒人が言った「お前は日本人か?」 私が「そうだ。」と答えると、 黒人の1人が「今、腕に漢字のタトゥーを入れてきた。意味を教えてほしい。」と頼んできた。 なるほど、よく見ると片方の腕には、大きく「武蔵」と彫られていた…。 そこで、私が「日本で一番有名な侍だよ。」と教えてやると、その黒人はとても喜んだ。 次に、もう片方の黒人が腕を差し出すと、そこには大きく「朝鮮」と彫られていた…。 私が「Koreaだよ。」と教えてやると、その黒人はとても悲しそうな顔をした…。
来月マーケットガーデン作戦の実況はお控えくださるようお願いします
971 :
名無しさんの野望 :04/08/12 20:00 ID:sQ6Ct0o4
海外のAmazon.comを調べていたらCC3とかTrilogyの新品?が手に入るみたいですね。 どうやら正規のパッケージではないような感じですが。 ただ日本からだと注文を受け付けてくれないみたいなので購入は無理みたいです。 何方か何とか購入する良い方法があったらお教え願いたいんですが・・・。
980くらいで次スレよろ
>>971 ほんとだ!トリロジーが2700円というのはリーズナブルだなー
迫撃砲って対象に近ければ近いほど命中率上がるのな。 邪魔だった88_砲を直撃弾で潰せてホクホクでした。
そろそろ次スレのテンプレを作ったほうがいいのかな。
CloseCombat3:The 2ちゃんねる Front
クローズコンバット1〜5の体験を語り継ぐスレッドだ。
無論入隊は随時受け付けている(可能であるなら、だが)。青年よきたれ!
詳細は>2->10あたりを参照のこと。
_______________ ___________
∨
/ニニ∧
(´∀` )
____┌ニ|ニニ二|__
_ ┌_,'_"-┬-__,┐'"゙ ̄.モモ| |
(0) ロ)ュ)ニニニ))二二))___)) ,)-┐.||. Эモ;;|__| ,,, ,,,,,
 ̄ . ┌―――┴――┴‐┬┴―――┴――――┐
___」__(= )Θ)l.|三|l___|.|______ /
<――-'――――-'--―― "――'――'-二二'ニニ\
{=== {」モモモモモモモ{,==== {=()=}/,√Y √Y √Y √l《*》
ヘ===,y_ゝ――― ヘ=== ヘ_ |ノ,{ { 0.}.{ .0} { .0} { .0}ヘノ
\==,\" ̄ ̄ ̄ ̄\===\∧∧ノ∧ノ,∧ノ∧ノ/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○前スレ:
クロースコンバットを研究するスレ 2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1058801363/l50 戦車AAは
http://aaweapons.fc2web.com/syaryou/sya.htmlにあった 。
ほかにも面白いのがあるよ
スレタイ案 CloseCombat:The 2ch Front 3rd Mission CloseCombat:Tactics Laboratory 3rd クロースコンバットを研究するスレ 3
クロースコンバットを研究するスレ 3 に一票。 このスレタイの流れだから「クロースコンバット」でスレタイ検索かける人もいるだろうし
Close Combat / クロースコンバット シリーズを語る <3> では?英語/日本語どっちも書いとくと、検索時親切だと思う。
979 :
1 :04/08/19 23:40 ID:vBZxKdsA
>>975 そのAA良いねぇ〜。
AAリンクもサンクス。
一応パート3だしRussian Frontに肖って3突辺りかJS3ってのはどうだろう?
ゲームの中では反則級のモンスターだが。
_______________________ _______
∨
∧=∧
---===〓〓[(゚Д゚ )
_-----;¬---;======j
______ Ζ~~ ̄7=~~  ̄~=-iヽ
(()) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )) 。|、__ \
~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄√~|√¬ \~^-______丿 _√ヽ ̄~ヽ~ ̄~ヽ
_/ ̄y ̄ ̄ ̄ ̄~/\ ~^==---=^~ ̄~λ丿---丿---丿
/ ̄ ̄// / / ̄ ̄Z ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
(三三( _=-=^==-=____(三三( ̄| ̄ ̄() ̄ ̄ ̄() ̄ ̄ ̄() ̄ ̄/~ヘ
V===7ヽ_____ V===ヽ√ヽ √ヽ √ヽ √ヽ √ヽ √ヽλフ
V===ゝ 丿 丿 丿~~ V===ヽ 丿λ 丿λ 丿 λ丿 λ丿 λ丿/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
次スレタイトル折衷案でこれでどう?
Close Combat / クロースコンバットを研究するスレ 3
ところで初代の1さんはお元気ですか?
ho
JS3はTRFには出ないよ
>>981 RealRedとかのMODはともかく製品版だと出てくるはずだけど?
最後のベルリン攻防戦で。
ちなみに自分のはトリロジー版。
そろそろだから「遠すぎた橋」に関わるものがいいんでない
そうなるとやはり主役は英第一空挺師団かな。 CC2のパッケージでお馴染みのフロスト中佐とか。 AFVだとなんだろう? ゲーム上だとピアットVSヤークトティーガーだけど。 あとパグパイプってのも英国らしいか。
あのおっさんがフロスト中佐なんですか。それは知らなかった。 むさいおっさんだとは思ったけどw
>>981 映画の「遠すぎた橋」でフロスト中佐を演じた人にそっくりに見えるからそうなのかなって(w
軍装的にはどうなんだろうね。
でも橋を渡って来たドイツの偵察隊への攻撃のシーンに似てるんだよなぁ。
ついでにキングタイガーみたいなあのへんてこなドイツ戦車は何だろう?
映画だとレオパルドIが出てくるけど色がグレーだしなぁ。
何にしてもちょっと下手糞なドイツ戦車だよね>CC2パッケージ
JS3のAAで 「Close Combat クロースコンバットを研究するスレ 3」のスレタイトルで 異論が無い様でしたら新スレ立ててみますがどうでしょうか?over.
988 :
名無しさんの野望 :04/08/21 14:48 ID:fxZ2zeVF
私は賛成。時期的には遠すぎた橋かもしれないけどやっぱスレ番的に考えると3ですからね。
990で残り10
ブリッツクリークだ!フランス戦の再現だ!!モスクワまで快進撃だぞー!!! ::(::::....... (;;;:: ::.. (;;::. .::... ,,:;;:: (;;;,.. :: (;;:: ::. ,;;,, wi ,, 从(;;::,, ,, ,, (;;::.. 从 ,, i ,, ゙"゙゙"゙゙"゙'"''"''"'"' '''' '' "゙゙"゙'"''"''"'"'"''"'"' ,,-,_,、 " '''' ,,, '''"" (,, ・-) ''' ~ ,, '' r====t / ̄ ̄ ̄~`ー---、 ,/" ̄l ̄ ̄ ̄`゙-、 、 ,, ヽ二二二二l,, -、,〉 //_7 ;l :.╋ )━━━i=i━ (.,.`;; ,(@,,@,,@,,@)-(o) .__. ,/\__,l_____,,.. .-'、___ /二二二i二二l!l二二二ll三三l二二二lニi!___(ll__ / /''~ ̄~◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄'◎ ̄ ̄'◎ ̄ ̄ ̄ ̄~==~ヽ, /'' ̄`ヽ ヾ≡l ヾ≡l ヾ≡l ヾ≡l γ´ ̄ヽ l! (;;;) ll:: :: :: :: :: :: : :: : :: :: : : :: :: : : : :: :: :: : :: :l! (: :) l "" '' ~ " (;;'⌒ ;; ヽ ,ノーγ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ ゝ,,_,,/ (´⌒;;,(⌒;,;;゙(⌒;; ‐-ゝ,,__,ノ,,ゝ,,__,ノ,,ゝ,,__,ノ,,ゝ,,__,ノ,ゝ,,__,ノ_,..-'''" " ゙ "゙ vi,, vi''
ヽl | _\ /' ̄ヾ | _\ /' ̄ヽ | _\ /' ̄ヽ / / ,,,,,,,,,, ウラー! | |_l | l ○ l | |_l | l ○ l | |_l | l ○ l _/ _/ [,|,,★,,,|] |__/ ヽ_,/ |__/ ヽ_,/ |__/ ヽ_,/ _, _, ミ゚Д゚#○ ミ G く/ゝ ノ _ ,,---/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶 三 .l_lニニニニニニニニニ二二/..,/ ★ 〈~〉 ヽ 三 l:__:ll ̄`ー-- ,,__,,, ---┬−ー` _ ,、 _ _`ゝ,,________ ゙/三l三l三l三l ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄l ,,--/ ll_) (__l==lコ ====. ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_| |___| |_l、 三 ━(/_/l二二二二l ~ ~ \、 三 /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニヽ ,, ::(::⌒);;) /__/´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ /´⌒`ヽヾ ;´;; ;⌒) ´゙) ;) l::::(O)::::l 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i ,〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i l::::(O)::::l :;:(,,;;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;(´ ヽ _,,ノ i ヽ,,ノ 〃.i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃 i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃ヽ _,,;; ..;;;;(´⌒;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;) "'''- .._ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,;.(;; (;;(⌒;;(´⌒(´ ;;⌒) (::⌒;;;,,,) ;::⌒).
人从人从人从人从人从人从 从人从人从 < > < ウラー!前進!前進!前進〜!! > < ファシスト共をロシアからたたき出せ! > < > 人从人从人从人从 人从人从人从人从 < ウラー!! < ………。
,,. ,,∧ うら〜 (`ミill゚Д゚ミ (;;;::.. ) ゝ く/ゝ ヽ ( :: ...) プスン!プスン! _ ≡ ,,---/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ/ ̄丶(;;;;.. ..::) .l_lニニニニニニニニニ二二/..,/' ★ 〈~〉 #;; ヽ (;;;;;:::.. ::) l:__:ll ̄`ー-- ,,__,,, ---┬−ー` (;;;;;::::.. .::) ,、 _ ≡ _`ゝ,,________ ゙/三l三l三l三l ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄l 三 ,,--/ ll_) (__l==lコ ====. ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_| |___| |_l、 ━(/_/l二二二二l キ;:;: # ~ ~ \、 /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニヽ 三 /__/´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ /´⌒`ヽヾ (⌒`;;; l::::(O)::::l 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i ,〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i l::::(O)::::l ('";; (''⌒;; (⌒;; ,ヽ _,,ノ i ヽ,,ノ 〃.i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃 i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃ヽ _,,ノ (´⌒;;" (⌒'' ;;: "'(⌒;;._ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/_,..-'''"
人从人从人从人从人从人从 从人从人从 < > < 全速後退!撤退!撤退!てった〜い!> < ゲルマンスキーどもは化け物だ! > < > 人从人从人从人从 人从人从人从人从 ヽl / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ l 戦車前進!. l l イワンどもをぶち殺せ!!. l ヽ_______ ____/ l/
,, _,,-−、 ヽ== (w)i' 待ちやがれ! ())#・∀)^) 同志中尉!追いかけてきてます! > G,~ <y> ソ __ l三_二_三l 急げー!全速力で離脱しろ!> 三 l;;;l ̄ l~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙'' ー8,-- 、,-、__ __,、___ 三 l;;;l l (::) ∬ Θ o 〉l!l__|i二二ll二二lニニニニニニニll ロl!ロl ___,,,=======--.゙ ーt┘,,___________ t-'''-' ,,=(ll ~`' ̄ ll ̄ll~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l~l, l`-''l ≡≡╋≡≡_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,l。ll_)━ lニ_l二二二二:l:二二二二:l:二二二二:l:二二二二:l:二二二二ヽ==-、 ('⌒;; /γ⌒ヽγ⌒`γ⌒`ヽ'⌒`.γ⌒`ヽ,'⌒`γ⌒`ヽ,'⌒`γ⌒`ヽγ⌒ヾ:l! (; (;⌒; ;;、_,,ノ::{ (O).{ (O) }.(O) { (O) }.(O) { (O) }.(O) { (O) }ゝ,__, / ('⌒ ('⌒';; (´⌒;;,(⌒;,;;゙(⌒;;ヽ,___,,ノ、,,__,, ヽ,___,,ノ、,,__, ヽ,___,,ノ、,,__,, ヽ,___,,ノ __,,/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄~〃l''"lヽ,'V _,. ヘ--、 ./ () [:| ({:{ -{~l'――――――――――((.({|(](()) / .|| /ゝ,{_,"l,'ノ~~ヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~ y-‐" /―― :┬:.‐:―‐ロ―――‐,┐---'-"----''=-、 __ _ \_''_|,, '' ゚ .|.| Θ_ヘ_:|_:0|_: : :|,___, /o___⊥ ,~== 、\l_,__,,____|.|/===\___\ヘ) ヘ)\__\ ∠=√゚∀゚) < 薙ぎ払え!! |{ ◎ }/∧V∧V/∧V∧V∧V/ハ ( ◎ } EEE}―――} } EEE} ( つ \ ノ{{◎}{{◎}}{{◎}{{◎}{{◎{{◎}} N /EEE}___/ノ; EE} | | | \ ゝソゝソ ゝソ ゝソゝソゝソノ /FFF/ /FFF/ ( ) )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,,,,,,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [,|,,,★,,|] < ゲルマンスキーには負けないよ ( ・∀・) \____________ __|= = = =|___ __==ニ二 ∩~ ̄ ̄ヽ \_ _______ /Ζ~~7 | ☆ | | ]-- (()) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))| | | || ~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ√_\__________丿 √~7 ̄~|~ ̄~| __())/~ ̄=== / | \Г ̄ ̄ ̄ ̄|丿--丿--丿 / ̄ ̄/__|---~ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄Z ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (三三(――――――(三三( ̄() ̄ ̄ ̄() ̄ ̄()~7\ |====ヽ々 々 |====|__ __ __ _ _ _ |()| V===7ヽ______V===ヽ ヽ ヽ| ヽ ヽ ヽ ヽヽ / V===ゝ丿 丿 丿 丿丿V===ヽ丿 丿 丿 丿 丿 丿/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┷===〓□┘ ∧=∧ < ティーガーでもパンターでも持って来いやァ! _┗ __(゚Д゚ )__\__________________ ____ / ̄ ̄ > 7 / /==|=== ̄|| 〇 )))) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄)) // Г/ 〇)./ ▽ | ⇒⊥______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] (( /_7 " / | ☆ / \ > ヽ __ >――ゝ __ /____ |__\_ノ__ ノ__ノ ∠__ / ̄ ̄ ∠___// ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄¬} 〈==={\ ̄ ̄ 〈==={ (◎) (◎)/ ゝ==\\_ ゝ== > ((◎) ((◎) ((◎) ((◎)((◎) / ゝ==ヽー ̄ ̄ ゝ==ヽ===========
畜生!喰らえ!パンツァーファウスト!!!  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ /o__⊥ ∠=√`Д´) // / ⊥\,从/ _ =し==O⊂)))≡≡==――‐‐ ‐‐‐――==二二≡≡〔| | 〕 / / ゝ /从\ バシュウ (__)\_) そして最後は国会議事堂内での凄惨な死闘へと物語りは続いていく・・・。 しかし、CCシリーズはまだ終わらない。 次スレに続く。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。