【新MOD】GTA総合スレッド Part 18【キボンヌ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
『Grand Theft Auto Vice City』公式サイト
http://www.rockstargames.com/vicecity/pc/index.htm
『Grand Theft Auto 3』公式サイト
http://www.rockstargames.com/grandtheftauto3/

[VICECITY]GTA総合スレッドpart17[みんなやってる?]
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1054443098/

詳細は>>2-15
2名無しさんの野望:03/06/15 18:49 ID:SzpxN113
3名無しさんの野望:03/06/15 18:49 ID:SzpxN113
4名無しさんの野望:03/06/15 18:50 ID:SzpxN113
5名無しさんの野望:03/06/15 18:50 ID:SzpxN113
---------質問の前にこちらで調べてみてください----------
ミッションの日本語訳があります。(・∀・)イイ! (ネタバレ注意!)
 http://gta3.zoo.co.jp/
 http://yt.sakura.ne.jp/~karlyle/gta3jap/
Area GTA(日本語ファンサイト)
画像掲示板が厨房の巣窟になっています。注意。
 http://www2.tky.3web.ne.jp/~shio/gta/
日本で唯一の、MAP作成をしているHPです。(・∀・)イイ!
 http://home.catv.ne.jp/nn/solid/main.html
GTA3の多種多様な情報が載っているHP、GTA3レストラン
チートツールやマップ、クルマのMOD紹介等も充実しています。が、
現在は更新が止まっている上に掲示板が荒らされています。(・A・)イクナイ!
 http://isweb45.infoseek.co.jp/play/masterof/gta3/
チート入力ソフトなどを開発しているタスクさんのサイト
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tsksoft/
日本でGTA3のスキンと言ったら「GTA Search」
 http://ueno.cool.ne.jp/gta3/
馬鹿SSなら「Tajyujinsei」
 http://tajyujinsei.hp.infoseek.co.jp/
バイス攻略では「Vice point」
 http://win.s6.xrea.com/
6名無しさんの野望:03/06/15 18:51 ID:SzpxN113
GTA-VICECITY 推奨スペック(GTA3より軽いです)

【CPU】
[PentiumIII 800MHz] or [Athlon 800MHz] or
[Celeron 1.2GHz] or [Duron 1.2GHz]
【メモリ】
128MB以上
【ディスクドライブ】
CD / DVDドライブ(8倍速以上)
【HDD】
915MB以上の空き容量
【VGA】
VRAM32MB以上
【DirectX】
9.0
7名無しさんの野望:03/06/15 18:51 ID:SzpxN113
SS(スクリーンショット)関連

ゲーム画面はキーボードのPrtScr(PrintScrean)を
押してペイントに貼り付ければ撮ることができます。

画像貼り付け掲示板
tsk
 http://www5e.biglobe.ne.jp/~tsksoft/bbs.htm
GTASEARCH
 http://popup7.tok2.com/home2/gta//cgi-bin/imgboard.cgi
AREAGTA(厨多し)
 http://cgi2.tky.3web.ne.jp/~shio/imgboard/imgboard.cgi

スキン関連
外国のスキンサイト
 http://gta3.webskyline.de/download/skins/index.shtml
 http://gta3.mm2.gamigo.de/heyho/index.php4?page=downloads&cat_id=7
 http://www.gouranga.com/downloads-gta3-skins.htm
 http://www.gta3mods.de/skins.php
(解凍してできたbmpファイルをGTA3内のskinsフォルダにぶち込む)
8名無しさんの野望:03/06/15 18:54 ID:mVnN7k3b
>>1
otu
9名無しさんの野望:03/06/15 18:56 ID:5jC31o2r
ここが噂のvibe cityスレですか?
10名無しさんの野望:03/06/15 19:07 ID:ed0jGxSa
Q:ビデオカードがへぼいんですが。。。

A:とりあえずGeforce4 ti4200買っとけ。


Q:サウンド周りでパフォーマンスが引っ張られている気がするのですが。

A:サウンドカード買っとけ


Q:オーストラリア版って他より安いんですが何が違うの?

A:皆知りません。あなたがオーストラリア版と米版をやり比べて
是非比較レビューしてください。
11名無しさんの野望:03/06/15 19:14 ID:nqd8iZj8
Down Town の Ammu-Nationで武器が out of stockなのですが
買うために何か条件などはあるのでしょうか?
12名無しさんの野望:03/06/15 19:16 ID:nqd8iZj8
Q:オーストラリア版って他より安いんですが何が違うの?

違いはないです。残酷描写もNGではないです。
またとても安定してます。
Daemonでの仮想化は無理でした。
13名無しさんの野望:03/06/15 19:44 ID:eWn1QQy0
ver1.1用のnocdキボンヌ
14名無しさんの野望:03/06/15 19:48 ID:eDRuAMqU
↑このひとなにいってるかさっぱりわかりません
>>1
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
              /,. ノ     i .,,E)
             ./ /"    / /" .
   _n         ./ /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_   
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
16名無しさんの野望:03/06/15 19:55 ID:0HB2Il9J
17名無しさんの野望:03/06/15 19:57 ID:5jC31o2r
>>15
おめーしねや
18名無しさんの野望:03/06/15 20:07 ID:g2pvHgQO
人がいっぱいいるクラブとかいっても真っ直ぐ向いてもFPS20切らないスペックって、
大体どれくらいが最低ラインなのでしょうか?
ちなみに僕はメモリ320CPU700VRAM64で、砂浜が一番軽くて20くらいです。
普段は10前後です。
19名無しさんの野望:03/06/15 20:10 ID:mVnN7k3b
neta tumaran
20名無しさんの野望:03/06/15 20:17 ID:9obiBPmi
>>1
禿z

>>18
>>10
21名無しさんの野望:03/06/15 20:35 ID:xvt/iBxD
餓鬼が多いな…
22名無しさんの野望:03/06/15 20:54 ID:o8dYpnLT
ver1.1用のnocdキボンヌ
23名無しさんの野望:03/06/15 21:04 ID:nqd8iZj8
>>21
じじいは来なくていいよ。
ちんこ立たないんだろ?で、臭いんだろ?w
24名無しさんの野望:03/06/15 21:05 ID:QB4w5NDC
>>1             ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━ン!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
25名無しさんの野望:03/06/15 21:17 ID:2DcPx898
↓↓↓↓質問する前に下記のサイトで調べてみてください↓↓↓↓

- 攻略、データ関連 -

GTA3 GTA Vice city各ミッションの日本語訳があります。(・∀・)イイ! (ネタバレ注意!)
gg-japan 
 http://www.gg-japan.com/vicecity/
 http://www.gg-japan.com/gta3jap/

株式会社ズー
 http://gta3.zoo.co.jp/

データの量はハンパないッス。
Area GTA
 http://www2.tky.3web.ne.jp/~shio/gta/
26名無しさんの野望:03/06/15 21:18 ID:2DcPx898
- スキン関連 -

日本のサイト

Viceのskinが作成しているサイトです。その1。ドラえもん、メカ沢とか
GTA VICE SKIN CITY
 http://gta-vice.free-city.net/
Viceのskinがあるサイトです。その2。デュード、ドナルド
GTA Search
 http://popup7.tok2.com/home2/gta/

海外のスキンサイト
 http://vc.gtaskins.com/
 http://gta3.webskyline.de/download/skins/index.shtml
 http://gta3.mm2.gamigo.de/heyho/index.php4?page=downloads&cat_id=7
 http://www.gouranga.com/downloads-gta3-skins.htm
 http://www.gta3mods.de/skins.php

スキンの使い方
解凍してできたbmpファイルをGTA3、GTA Vice cityインストール先のskinsフォルダにぶち込め!
27名無しさんの野望:03/06/15 21:18 ID:2DcPx898
- MOD関連 -

Viceの日本語化に取り組んでいるサイトです。(・∀・)イイ!
PukiWiki - GTA_VICECITY
 http://sakurahyna.s33.xrea.com:8080/pukiwiki.php?%5B%5BGTA_VICECITY%5D%5D

日本で唯一の、MAP作成をしているサイトです。
STAR DREAM WORKS
 http://home.catv.ne.jp/nn/solid/

車MOD、マップMODの導入方法載ってます。
GTA3レストラン
 http://isweb45.infoseek.co.jp/play/masterof/gta3/
28名無しさんの野望:03/06/15 21:18 ID:2DcPx898
- GTA関連ソフト -

GTA Vice Ultimate trainerのサイト
VC: Ultimate Trainer
 http://trainer.gta-vice.com/

Grand Theft Auto: Vice City Ultimate Cheaterのサイト
Blood-Cheats
 http://www.theinsomniac.org/trainers/

CarEd Vice Cityのサイト
:: GTAPlay - Polska strona o serii Grand Theft Auto ::
 http://www.wirtual.pl/gta/

チート入力ソフトなどを開発しているタスクさんのサイト
tsk soft factory
 http://www5e.biglobe.ne.jp/~tsksoft/
29名無しさんの野望:03/06/15 21:18 ID:2DcPx898
- SS(スクリーンショット)関連 -

ゲーム画面はキーボードのPrtScr(PrintScrean)を
押してペイントに貼り付ければ撮ることができます。
っていうかUltimate Trainer(http://trainer.gta-vice.com/)使え。

画像貼り付け掲示板

AREA GTA
http://cgi2.tky.3web.ne.jp/~shio/imgboard/imgboard.cgi
tsk soft factory
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tsksoft/bbs.htm
GTA SEARCH
http://popup7.tok2.com/home2/gta//cgi-bin/imgboard.cgi
GTA VICE SKIN CITY
http://popup10.tok2.com/home2/gtavicecity/joyful/joyful.cgi
30名無しさんの野望:03/06/15 21:19 ID:2DcPx898
- ラジオ関連 -

VICE CITYのRADIO、長くて選曲も(・∀・)イイ!

Flash FM 63:09
Fever 79:37
Emotion 98 59:13
Espantoso. 62:09
WildStyle 68:32
VRock 77:29
Wave 66:12
Widfre 68:32

ラジオの曲(ADFファイル)をMP3に変換
http://gtawip.com/ にある Vicesimus Alter を使いなさい。
31名無しさんの野望:03/06/15 21:19 ID:2DcPx898
- VICE CITYチート関連 -

THUGSTOOLS - THUG WEAPONS
PROFESSIONALTOOLS - PROFESSIONAL WEAPONS
NUTTERTOOLS - WEIRD WEAPONS
PRECIOUSPROTECTION - アーマー全回復
ASPIRINE - 体力全回復
YOUWONTTAKEMEALIVE - 手配レベル2UP
LEAVEMEALONE - 手配レベル0
PANZER - 戦車出現
FIGHTFIGHTFIGHT - 市民暴走
NOBODYLIKESME - 市民が主人公に襲い掛かる
OURGODGIVENRIGHTTOBEARARMS - 市民武器所持

Q&A
Q.テクスチャが時々剥がれて透明になるんだけど?
A.互換モードで98/Meを選んでみてください。
32名無しさんの野望:03/06/15 21:28 ID:NJ2W6OHN
正直、Cowgirlってどうやったら使えるようになるんですか?
33名無しさんの野望:03/06/15 21:55 ID:5H7Hf/B+
34名無しさんの野望:03/06/15 22:06 ID:fMGV7hD6
FLASH FMをMDに録音した。
あとは明日車に乗る時に聴きながら、人ごみに突っ込むだけ。
35名無しさんの野望:03/06/15 22:13 ID:K+nijIep
YOU WASTED!!>34
36名無しさんの野望:03/06/15 23:15 ID:Rt7/QLxD
だれか、gta3のcolumbのhandlingのデータを教えてくれませんか?


あとad値ページ追加しときますた。
http://dasa.s31.xrea.com/gta/index.htm
37名無しさんの野望:03/06/15 23:47 ID:sA1EYIYM
>>36


COLUMB3200.02.45.72.60.00.00.3800.820.770.485175.022.04P15.00.51025.02.00.080.280.15500000.32-0.170.489A0001
3836:03/06/15 23:53 ID:Rt7/QLxD
ありがd
39名無しさんの野望:03/06/16 00:00 ID:2Nw0jXN/
うちのPCいっぱいいっぱいなんできづかなかったけど、ミッション時のムービーの
人間ってかなりリアルな動きしてるんだね。ゲーム時みたいな不自然じゃなく。
ここ見て知りました。買おうか迷ってる人は見るといいカモ。
http://gta3.gamigo.de/index.php4?page=showfiles&action=show&start=7&catid=21&sortby=date
40名無しさんの野望:03/06/16 01:39 ID:0F3XOAwj
ラジコンヘリミッションやるためのTOPFUNってどこにありますか?
41名無しさんの野望 :03/06/16 02:08 ID:ID212N5B
VICE CITY買ったんですが、これってみんなどういうコントローラで
プレーしてますか?
うちはサイドワインダーとマウスでやってるんですが、めちゃやりにくいです。
マウスで視点変えて、パッドで操作は手がおっつかないです…
42名無しさんの野望:03/06/16 02:22 ID:E0MC8/mO
43名無しさんの野望:03/06/16 02:23 ID:LBKV1vGr
>>40オーシャンビーチ
44名無しさんの野望:03/06/16 02:35 ID:AGUnBh0Y
>>41
キーボードでやればいいのに。
45名無しさんの野望:03/06/16 02:42 ID:3vwYMoWT
46名無しさんの野望:03/06/16 03:11 ID:PnnfPTCy
コントローラ探したいならここ見れ

PC用ゲームコントローラ 十字キー8個目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054044461/
47名無しさんの野望:03/06/16 05:49 ID:O8kTjHQJ
GTA3はフルスクリーンでしかプレイできないんですか?
48名無しさんの野望:03/06/16 05:54 ID:dyssuv53
VCのサントラ買いました。
プリーストの曲がはいってたんでちょっと嬉しかった。
ただゲーム中で聞いたことなかったんだよなー。
49名無しさんの野望:03/06/16 07:20 ID:7OyMz/J0
>>42
俺もそれ使ってんだけど、たまにいきなりコントローラーが反応しなくなる事ない?
バイクに乗ってる時にそれが起きると致命的。
50名無しさんの野望:03/06/16 07:29 ID:iWAoZmO8
>>41
はっきり言ってGTAはキーボードとマウスの方がプレイしやすいと思う。
俺はパッドを使うのはヘリと飛行機を操作する時のみです。
車はキーボードで操作しとる。
51名無しさんの野望:03/06/16 07:47 ID:VX18K2Qd
ちょっと値がはっちゃうけど、少し前に出たエレコムのFF11対応パッド良い感じですよ。

セレクトとスタート分のボタンはパッドの真裏にあって、好みは分かれると思いますが
ボタン数はプレステパッドと同じですし。 振動も同じ感じで。 アナログも。。
と、書いてるとPSのパッドのやつでいいじゃんって感じですね・・

適度な重みと肌触りは負けませんがね! と、負け惜しみ言ってみるテスト。
52名無しさんの野望:03/06/16 07:52 ID:E0MC8/mO
>>49
反応しなくなる事はないよ、でもアナログが中心でとまらない為
右アナログが邪魔してウイリーできなかったりする
右アナログを手動で中心に戻すようにしないとヘリや飛行機でも
左の上下が使えなくなる。

GTAではないが、他のレースゲームでは常に左に曲がったりしてムカつく
>45 のパッド買ってみようか考え中です。
53名無しさんの野望:03/06/16 08:55 ID:Q5eT8f+O
>>41
漏れはマウス&キーボードでやってるよ。
ちなみに設定は殆ど弄ってないけど
マウスの右ボタンを「歩く」にして、車の操作はキーボードで、
ブレーキを左SHIFTにしてプレイしてる。
結構やりやすいと思うよ。
54名無しさんの野望:03/06/16 10:02 ID:gXp6HehY
>41
エレコムの2000円くらいで出てるパッド使ってます
形もボタン配置もセガサターンのパッドとソックリ。
使いやすいですよ。

コントロールタイプはclassicで
ディフォだとしゃがみがパッドに割り当てられていないので
空いてるキーに自分で割り当て。

スナイパーライフルとか照準アップになる武器はマウスで。
55名無しさんの野望:03/06/16 10:28 ID:ej5dYSuf
素で質問させてください。チート以外でも女ってバイクに乗ってくるようになります?
できるだけチート使いたくないもんで・・ゲームが進んで(つってももうすぐクリアだけど)
乗ってくるようになるならチート使わないで僕がんがる。
56名無しさんの野望:03/06/16 11:29 ID:xFIgN2Lb
>>45
それ昨日買った。まだ全然使ってはいないけど
キーボードでゲームはやはり自分には合わなかった(;´Д`)
57名無しさんの野望:03/06/16 11:29 ID:vZMfbb6y
>>54
一ヵ月後には十時キー壊れるよ。
58名無しさんの野望:03/06/16 11:37 ID:E0MC8/mO
>>57
同感
クレイジータクシーやってたら5日で壊れた
59名無しさんの野望:03/06/16 12:20 ID:tpUNFTaB
CPU:1Ghz(P3)
Mem:512M
VGA:GF4Ti4800SE
DirectX:9.0a
OS:WinMe
これで結構カクカクするんだけど・・
サウンドカード買ったらホントに変わるんでしょうか。
ドライバとかちゃんとやってるし、3Dmark2001SEだと6900でるのにな〜
解像度は1024x768 32bit
6051:03/06/16 12:25 ID:VX18K2Qd
くっそー、オイラのレビュー無視して45のコントローラ買うなんていうから
チキショー45がなんぼのもんじゃい! ってリンク先みたら・・・
超既出だったんですな・・・ すんませぬ(つД`)

でもこのエレコムのFF11対応いいですよー!
JoyAdapterだっけかな、使えばアナログをマウス代わりにしたり
いろいろ設定していじくり倒せます。 って、JA使うならどれも一緒かと、また墓穴を(汗
61名無しさんの野望:03/06/16 12:29 ID:kkgWKNyq
>>59sageてヽ(;´Д`)ノ
前々スレにもあったけど
マシンガン打つとタッタッタッタだったのがサウンドカードかえるとタタタタタになったらしいよ
安いのは5000円で売ってるらしいからお金に余裕があったら変えてみるといいかもね
62名無しさんの野望:03/06/16 12:29 ID:AGUnBh0Y
>>59
CPUがクソなんじゃないか?
63名無しさんの野望:03/06/16 12:32 ID:kkgWKNyq
>>59あと、DirectX診断ツールでサウンドを基本アセレータ(?だっけ
に落としてみてもいいかも
64名無しさんの野望:03/06/16 13:13 ID:Tzp+pQqb
>>59
馬鹿にゃTi4800がもったいねーな
65名無しさんの野望:03/06/16 15:35 ID:iEZLQtzZ
俺、玄人思考のサウンドカードYMF754買ったのにカクカク直らないぞ!!!!

何でだよぉぉ!!

ヽ(`Д´)ノ バカー!!!!!
6649:03/06/16 15:43 ID:SgVYCTxo
>52
そうか俺だったか(;´д`)
警察からバイクで逃げてるときに不具合が起きるのはマジ焦る。
67名無しさんの野望:03/06/16 15:51 ID:slI5I+j6
>>65 藻前が素人だからだよぉぉ!!ヽ(`Д´)ノ バカー!!!!!  
68名無しさんの野望:03/06/16 16:16 ID:5jwq8G09
>>65
本物の玄人ならば玄人志向には手を出さないのだよ
69名無しさんの野望:03/06/16 16:25 ID:iEZLQtzZ
>>67
そうですか・・・(´・ω・`)

>>68
もしかして、ハードウェアサウンドがサポートされてないんですかね・・・。
70名無しさんの野望:03/06/16 16:50 ID:tpUNFTaB
>>61
5000円か〜う〜ん
>>62
その通りです
>>63
ありがとう!ためしてみる、夜にでも
>>64
9800円で買ったからいいでしょ?
71名無しさんの野望:03/06/16 16:54 ID:c+rOVa1v
>>70
Sound Blaster Live Value
かれこれ、4年ぐらい前に\3,000か\4,000ぐらいで買った。

とりあえず、マシンガン撃ちまくり。
けどヘタレだから、当たらんけど。
72名無しさんの野望:03/06/16 17:32 ID:4mj8RRm+
Hidde package集を追加しますタ。
前スレ833氏ありがとう。


http://dasa.s31.xrea.com/gta/index.htm
73名無しさんの野望:03/06/16 17:41 ID:iEZLQtzZ
>>71
カクカクしませんか?
Vice Cityのオプションでハードウェアサウンドをサポートしてましたか?

お願いします。
74名無しさんの野望:03/06/16 17:45 ID:1O5jYjs6
>>72
gj!
75名無しさんの野望:03/06/16 18:36 ID:iVSNu5Hp
小倉優子たんと藤本美貴たんのアイコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!スゴイ…(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
76名無しさんの野望:03/06/16 18:47 ID:c+rOVa1v
>>73
なんかsoftware emulationとかになってる。
カクカクなんてならない。スクーターでサブマシンガン連射してますが。
77名無しさんの野望:03/06/16 18:50 ID:tpUNFTaB
>>71
僕のはオンボードのcrystal CS4281です。
これはへぼいのかな?
78名無しさんの野望:03/06/16 19:28 ID:ll43wbjG
>>59
解像度が高すぎです
79名無しさんの野望:03/06/16 21:24 ID:iEZLQtzZ
>>76
software emulationになっているという事はサウンドカード本来のパワーはでてないんじゃないんですかね。

サウンドカードを付ければhardware emulationになると思ったんですが・・・。

私はhardware emulation対応、EAX対応のサウンドカードが欲しいのですが何を買ったらよいのでしょうか?
80名無しさんの野望:03/06/16 21:53 ID:Tzie2LZ7
>>59
>>78に同意
漏れなんか最低解像度でさえカクカクするのにがんばって楽しんでるんだ!
81名無しさんの野望:03/06/16 22:21 ID:c+rOVa1v
>>79
自分は「安定して動けばそれでよし」なんで、細かいことはよーわからん。

ちなみにその問いなら激しく既出・・・だが、落ちたかな?
とりあえずSound Blasetの売れ線でいいはずだが
82名無しさんの野望:03/06/16 22:32 ID:Xsr/LKaI
83名無しさんの野望:03/06/16 22:33 ID:P5FDuAX7
>>79
>>81
そだね、EAXを楽しみたければLiveで充分かと。
安いし。

それから、製品のうたい文句に「EAX対応」、「DirectX対応」とか表示されてるのに
ゲームでEAXやHardware Emulationが選択できなかったりするのは
マルチメディアのプロパティでハードウェアアクセラレータが「最高」になってないのが原因。

ドライバ入れ直したりすると、「標準」に戻ることもあるので注意。
84名無しさんの野望:03/06/16 23:20 ID:Wh7KBMDH
なんかカプコンから日本語PS版、PC版が出るらしいぞ!!
85名無しさんの野望:03/06/16 23:24 ID:dJo8PgLA
なんでZooには日本語版駄目出ししたんだろ?
86名無しさんの野望:03/06/16 23:29 ID:iEZLQtzZ
               , _
      V   ~-v( 'A)丶  /プルルルル・・・
     [ □]   ヘヘ ノヽ 苗  ̄


 


    カチャ
       _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ( はい、もしも| おめでとうございます!!!!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ \    あなたは幸運にも60万人の中から選ばれ  |
               |/\____________________/
      V     ('A`】>
     [ □]   ヘヘ ノ `~~田


 


      V     ( 'A)   カチャ・・・
     [ □]   ヘヘ ノ ̄苗


87名無しさんの野望:03/06/17 00:15 ID:Fn7KTviM
http://red.ribbon.to/~fledge/
GTA3の日本語版がPS2とPCでカプコンから発売だってよ・・・ガクガクブルブル
88名無しさんの野望:03/06/17 00:19 ID:sHkRaFbf
外出中
89名無しさんの野望:03/06/17 00:21 ID:Fn7KTviM
スマソ、回線切って(ry
90名無しさんの野望:03/06/17 00:33 ID:hE1lksQQ
ゲームラボ7月号(今月号)の99ページに
E3においてジャンクハンター吉田がカプコソの中里プロデューサーに
「現在『●●●●●●●●』を日本で発売しようと動いているんだ」と
教えてもらったと書いておった。
●●●●●●●●って字数から見て考えてもVICECITYだな。
カプコソだからPS2版だけだろう、作るの。
あと既出だと思うがEAも作りたがってるらしい。
欧米だけでみるとホントドル箱だからな、GTAは。
モテモテGTA。

ってか日本のゲームメーカーはもっとおもろいオリジナルのソフト作れ!
ただローカライズだけしてる時点で負けだよ・・・ハァ・・・。

日本語版作りに今からかかるとしたらおせーし、タコカプ。
あとPC版出すなよ。
なんかせっかく英語版買ったのに損した感じするから。


でふと疑問。

カプコソにパソゲーってある?
91名無しさんの野望:03/06/17 00:37 ID:VKrgLF0E
でも、日本語版ってどこまでが日本語化するんだろう?
92名無しさんの野望:03/06/17 00:38 ID:sHkRaFbf
>>90
WARCRAFTVは?
93名無しさんの野望:03/06/17 00:40 ID:syKMAZG4
>>92
あれはローカライズのみ。
その手は下のスレッド行って聞いてみたら?
多分落ち込む返事しか帰ってこないけど。

頼むから代理店やめろ!カプコン7 -版権ブロック-
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051088305/l50
94名無しさんの野望:03/06/17 01:05 ID:NyTiV528
>>90
バイオハザード、ディノクライシス・・・・
激しく期待できない予感
95名無しさんの野望:03/06/17 01:09 ID:Dx2WrKRu
カプコンよりEAのほうがいいなぁ
96名無しさんの野望:03/06/17 01:42 ID:bQLVdwUQ
これで英語版がおすすめ商品となるわけだ
97名無しさんの野望:03/06/17 03:18 ID:/LQD9WnB
英語だからカッコいいのかもしれない
98名無しさんの野望:03/06/17 04:57 ID:mOMQLzM6
お陀仏だぜ!
なんて言われたらサイテー
99名無しさんの野望:03/06/17 05:02 ID:VR370SrZ
Dって書いてある家を奪ったんだけど全体の何%くらい進んだことになりますか?
100名無しさんの野望:03/06/17 05:10 ID:MC9jyJkl
>>99
ESCキーを押してstatsを見りゃ分かる。
101名無しさんの野望:03/06/17 07:48 ID:cKspb5zM
>>98
1はあのコミカルな絵だから「お陀仏だぜ!」でも
違和感なかったが、3やVCのリアルな絵だとちょっとな・・・
102名無しさんの野望:03/06/17 07:59 ID:agEa7VcH
みんなコンシューマで出たら買わないよね?<VICE
103名無しさんの野望:03/06/17 10:03 ID:3hGqmzbX
MOD使えないもんなぁ・・
104名無しさんの野望:03/06/17 11:27 ID:FPJc0fRe
車やバイクのMODってどうなってるの・・・?
白バイやらetcほしいのう
105名無しさんの野望:03/06/17 11:28 ID:/UZcXEOi



【史上最凶】GTA3がついに日本上陸!

ロックスターの『グランドセフトオート3』の日本での発売をカプコンが行う事が決まった事が発表された。
今年の秋にPS2/PC版を発売予定。

カプコンは「ロックスターとパートナーシップを組み、GTA3を日本で発売できて嬉しい」。
ロックスターは「日本のゲーム市場にGTA3が登場する機会が出来て興奮する」とコメントしている。

GTAは日本以外のほとんどの地域で最強を誇るソフトで、実売数で米国ではGTA3が450万本程度、
続編のGTAヴァイスシティが500万本を超えている。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003061607
http://gameonline.jp/news/2003/06/17001.html

106名無しさんの野望:03/06/17 13:33 ID:ZJ/IbiTt
カプコンという所が終わってるね。
教科書的に訳されそう。

zooの方がよかったよ。
107名無しさんの野望:03/06/17 13:35 ID:/jlrOCGv
日本語版、K CHATなんかのトーク系ラジオはどうなるのやら。
日本語音声になってたら笑える。
108名無しさんの野望:03/06/17 13:42 ID:8pZYQ66z
やっと日本発売に合意したR★だけど、
これで全然売れなかったら二度と出してくれなそう。
まあ、洋ゲーとは思えないほど売れるとは思うけど。
109名無しさんの野望:03/06/17 14:08 ID:mOMQLzM6
キンタマみてーな臭いするなコノヤロー!
はどう訳されるんだろう
110名無しさんの野望:03/06/17 14:18 ID:GeCt9iSU
>>108
カプコンだから・・・・。
111名無しさんの野望:03/06/17 14:22 ID:M17qHWwI
GTA Serchのトップで流れる曲の曲名、アーティスト名とか知ってる香具師いない?
112名無しさんの野望:03/06/17 14:23 ID:igNFcSRq
日本語化質問厨の多さから言ってそこらの一般PCゲーよりは売れる予感。
今まで以上にくだらない質問の嵐を覚悟せねばなるまい。
113名無しさんの野望:03/06/17 14:23 ID:L58zkoFm
これを機会に、GTA3が広まると思うので
同時にPCゲームの需要も増えるといいなぁと思う。

日本は、パソコン後進国だし、一般的に
PCゲー=エロゲー=オタク=かなりキモイ
だからな。

 パソコン持ってないか、触らない友達が
ほとんどだから、GTAの話は大きな声でできないんだな。
おもしろいのに、残念Death。
114名無しさんの野望:03/06/17 14:43 ID:pe05K/IG
>>107
それこそ、全訳を冊子にまとめるなり、TXTを収録するなりしてほしいよな。
115名無しさんの野望:03/06/17 14:44 ID:vZhm1y53
いまさら出てもあまり売れないと思うんだが。
PS2版も出るし。
116名無しさんの野望:03/06/17 14:45 ID:VZHX4No/
日本語と英語でスレわければ
厨がいなくなって英語版ユーザーは(゚д゚)ウマーかもしれぬ。
117名無しさんの野望:03/06/17 15:30 ID:cKspb5zM
>>116
すぐ分けたがるお前が厨ということに気づけよ

( ´∀`)オレモナ-
118名無しさんの野望:03/06/17 15:51 ID:591AernP
いやいいことだ。

実際無理だろうが。
119名無しさんの野望:03/06/17 16:08 ID:ICd921ck
いやそれよりも心配なのはだな。

たとえばMAXPAYNEの「あのGTAシリーズのR★Games」って広告で、
何人が「あぁ、あの会社か」って理解できるかって言う知名度だと思う。

つーか、PSのGTAとGTA2ってどれだけ売れたんだ?
120名無しさんの野望:03/06/17 16:38 ID:zNNI/i6S
何でいまさら3なんだ?
どうせならVice売ればいいのに。
121名無しさんの野望:03/06/17 16:50 ID:igNFcSRq
>>120
ViceはFFX-2みたいなもんだから。
122名無しさんの野望:03/06/17 16:51 ID:QJU3SW03
>>119
俺はGTAはPSで知ったけど、GTA2もあったの?PSに。
123名無しさんの野望:03/06/17 16:56 ID:C+mArUFQ
>>63
サウンドの件やってみました。
ついでにビデオカードの設定をパフォーマンスを高めるにしました。
それで、ちょっと良くなったかな?バイク、車はスムーズに動いています。
さすがに空飛んでるとカクつきますね。
助かりました、ありがとう。
124名無しさんの野望:03/06/17 17:05 ID:3hGqmzbX
GTA2はPC版しか出てない。
125名無しさんの野望:03/06/17 17:16 ID:yjZ66WeV
>>124
海外ならPS版、DC版出てるよ。
126名無しさんの野望:03/06/17 17:18 ID:igNFcSRq
DC版のGTA2って海外だけだっけ
127名無しさんの野望:03/06/17 18:12 ID:TUWHYFkM
日本語版にするついでに、グラフィックの詳細オプションや
MOD導入の簡略化などを期待したい。

でも・・・カプコソだよな(´・ω・`)
128名無しさんの野望:03/06/17 18:29 ID:JvvqO6/R
(´-`).。oO(それだとプログラムの根幹から変更しないといけないような・・・)
129名無しさんの野望:03/06/17 18:33 ID:EPTuPfn0
は販売がカプコソだよねっ?ローカライズは他がやるんだよねっ?
だれかそうだと言ってくれぇぇ・・・・・・
130名無しさんの野望:03/06/17 18:56 ID:8pZYQ66z
国内のPS2版発売が一番大きなことだね。
PC版は推奨スペックを満たしている奴なら、
やりたい奴はとっくに買っているだろから。
推奨スペックを満たせず、かといって北米仕様PS2も高くて買えなかったという奴は多そう。
そういった人たちが買うんだろうね。
大々的にCMを打ったら、中々面白いことになりそう。
131名無しさんの野望:03/06/17 18:56 ID:pe05K/IG
>>129
まっカプの下請けではあるわけだが。
132名無しさんの野望:03/06/17 19:05 ID:pm9rHNVA
PC版は、日本語パッチを配布してほしい・・・いや、有料でもええ
133名無しさんの野望:03/06/17 19:49 ID:hsxeRP6G
国内でコンシューマー向けに出せるの?あのゲーム。
いや出せるか
134名無しさんの野望:03/06/17 20:04 ID:zNNI/i6S
どっかの団体がうるさそう。
135名無しさんの野望:03/06/17 20:18 ID:GXBtLioG
ヤター、手配レベル最高にして
軍隊と激しい戦闘 → 戦車強奪 → 車庫入れ 出来たー。

日本語版、AV女優の喘ぎ声とかどうなるんだろ。
136名無しさんの野望:03/06/17 20:37 ID:rXfpwNab
>>135
そのミッションはなんていうのでつか?
137名無しさんの野望:03/06/17 20:43 ID:cKspb5zM
AV撮影はVCだろ
138名無しさんの野望:03/06/17 21:02 ID:/LYEVPIL
ver1.1用のnocdキボンヌ
139名無しさんの野望:03/06/17 21:04 ID:YUaHe3rL
Zooはどうした?Zooは
140名無しさんの野望:03/06/17 21:10 ID:yq3WeyGI
ver1.1用のnocdキボンヌ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
141名無しさんの野望:03/06/17 21:18 ID:rXfpwNab
>>137
それはFive minutesでよろしいのでしょうか?
142名無しさんの野望:03/06/17 21:31 ID:kcOti5Fc
カプコンは下請け会社に対する対応が非常に傲慢で有名なので、まともなローカライズは期待できないと思われ。
143名無しさんの野望:03/06/17 21:46 ID:nCzbn7nY
カプコンは染んで下さい。
144名無しさんの野望:03/06/17 21:48 ID:nCzbn7nY
>>135
日本はAV先進国だからな。AV女優つかうんでねーの?
でも日本語版かなり楽しみだったりする
145名無しさんの野望:03/06/17 21:53 ID:hwsMCyBV

日本語訳はPS2と同じだから
金かっかってるんじゃない?
正直な話ネイティブ英語わからないけど
英語版もってるから買いなおすことはないな・・・




問題はMODかな。



146あぼーん:03/06/17 21:55 ID:bu4C9oTP
147名無しさんの野望:03/06/17 21:56 ID:cHe+3iAG
ぶっちゃけ
日本語版はないよりあったほうがいいな。

つーか いままで発売されなかった方がお・か・し・い
148名無しさんの野望:03/06/17 22:01 ID:K91mqcu+
PC版はともかく、コンシューマーの場合GTAシリーズにおける
「ワル」の度合からいってCEROとソニーのチェックで相当削られるだろうな・・・

シスコンが出したPS用のGTAが「エロ漫画に出てくるエロシーンが
ページごと黒く塗りつぶされた」かのごとく原作と思いっきりかけ離れて
しまったという過去もあるだけに・・・

149名無しさんの野望:03/06/17 22:03 ID:nCzbn7nY
だれか買ってレビュー汁!
150 ◆kri0tET03M :03/06/17 22:11 ID:P4B2HbpU
ラブフィストの最初のミッション、
売人と喋っているシーンで話が進まなくなった方います?
情報ギボン
151名無しさんの野望:03/06/17 22:15 ID:NyTiV528
>>150
バイク追っかけるシチュエーションにならなかったの?
152名無しさんの野望:03/06/17 22:16 ID:NyTiV528
>>148
日本では普通に18禁でうることはできないのかなぁ?
153名無しさんの野望:03/06/17 22:44 ID:7tnO21ZN
18禁かつ、表現の自粛に1票とネガティブになってみる
154名無しさんの野望:03/06/17 22:55 ID:DFsWEaIb
まじ、Viceの日本語版はムリポ
セックス撮影のシーンは訳せないだろ(;´Д`)ハァハァ

もし出るなら、フィルムスタジオの
ミッションそのものが潰されそう
155名無しさんの野望:03/06/17 22:56 ID:DCSErweN
妥協(?)して水着になったりして
156名無しさんの野望:03/06/17 22:56 ID:/BgN1WV3
オレ的にはGTAのようなゲームよりも
エロゲーを取り締まってほしいがな。
157名無しさんの野望:03/06/17 23:01 ID:pe05K/IG
>>156
エロゲをとりしまると警察が甘い汁をすえなくなります。
158名無しさんの野望:03/06/17 23:07 ID:KdbkzjeU
誰がどんな汁だしてんの?
159名無しさんの野望:03/06/17 23:07 ID:+UjaWBt/
キャソディーそのものが削除される
160名無しさんの野望:03/06/17 23:16 ID:WJj+ot7n
Viceでは、トミー邸の部屋の壁やら机やらにやばいH写真がたくさんあるしな。
161名無しさんの野望:03/06/17 23:35 ID:/x92q2Hi
とりあえずMafiaにはベットシーンがあるわけで・・・・。





分かってる。趣旨は違うよ。
162名無しさんの野望:03/06/17 23:41 ID:GG+bbKp+
PS2の話してるところ申し訳ないが
サブミッションってCAPSLOCK+NUMLOCKでいいんだよね
なんか始まらないよ…
163名無しさんの野望:03/06/17 23:49 ID:cKspb5zM
>>162
???
164名無しさんの野望:03/06/17 23:51 ID:GG+bbKp+
サブミッションじゃなかったか_| ̄|●
パトとか消防車のミッションっす
165名無しさんの野望:03/06/17 23:53 ID:pe05K/IG
>>162
はじまらんかったら、OPTIONで別のキーを割り当てる。

序盤の弁護士脅すミッションででくるのAdmiral・・・防弾仕様なんかな・・・
ピストルじゃパンクしない。
166名無しさんの野望:03/06/17 23:55 ID:GG+bbKp+
>>165
サンクス
オプションで割り当ててきます
167名無しさんの野望:03/06/18 00:09 ID:4Dp8gkRd
Admiral・・・そのミッションの中だけ防弾仕様だった・・・無念
168名無しさんの野望:03/06/18 00:18 ID:jqcXOw61
>>165
念のため言っておくけど、脅すのは相手側の陪審員。
169名無しさんの野望:03/06/18 00:51 ID:9a8nUXdl
>>135
むしろ、★x6でなく★x5状態から生還することにチャレンヂしる。戦車は、乗ってしまえば
無敵やからね・・・

170111:03/06/18 00:59 ID:7ZQYx5Kn
>>112-169=チンカス

これだけの人数いて俺の質問に答えられる奴が一人もいないのか?
お前らには失望したよ

明日の朝まで待ってやるから早く教えろバカ!
171名無しさんの野望:03/06/18 01:04 ID:y6xi42Wr
>>170
バカでごめんね(´∀` )

それで何の用だっけ?(´∀` )
172111:03/06/18 01:11 ID:7ZQYx5Kn
追加
>>171=チンゲ
お前には聞いてない、(´∀` )←なんだこれ?キモイAAだなヲイ

>>172-
俺もう寝るからよろしく
173111:03/06/18 01:12 ID:7ZQYx5Kn
間違えた
>>172-

>>174-

じゃあおやすみ
174名無しさんの野望:03/06/18 01:13 ID:hDaI/lIb
>>170
何も曲なんかかかってないのだが?
どこのGTA Searchか教えてくれ。
175名無しさんの野望:03/06/18 01:15 ID:hDaI/lIb
111をよくみたらGTA SearchじゃなくてGTA Serchかよ。釣られちゃったよ。
176111:03/06/18 01:18 ID:7ZQYx5Kn
>>174
オイオイ頼むぜ兄弟
ここだよ↓
http://popup7.tok2.com/home2/gta/
FlashFMのあの曲だ
177111:03/06/18 01:22 ID:7ZQYx5Kn
>>175
サンクス!
そうか、名前間違えてたからみんなわかんなかったのか

GTA Searchな
それじゃ、みんなよろしく↓                    朝までだからな!
178名無しさんの野望:03/06/18 01:24 ID:CDnSQFe1
>>177
Q.15 HPで流してるMIDIは何処で手に入れるのですか?

A.15 ワレでなければ、マニュアルがあるはずです。巻末のページに題名・作者の名前があります。
179名無しさんの野望:03/06/18 01:25 ID:CNsZrNko
>>176
月九のドラマに使われてる曲のことか?
180111:03/06/18 01:34 ID:7ZQYx5Kn
>>178
わかんねーやつだなお前
曲名も作者の名前も両方知らないのにどうやったらわかるんだよ

>>180
マジで?
今度見てみるわ。マジサンクス

>>181-
何事も無かったかの様に続けてくれ
さっきは酷いこと言って悪かったな
本当はみんなのこと愛してるぜ( ´∀`)b
181111:03/06/18 01:35 ID:7ZQYx5Kn
間違えた
>>180

>>179

今度こそおやすみ
今日はいい夢が見れそうだ
182名無しさんの野望:03/06/18 01:38 ID:zn/Q2wmd
      \\ Video killed the radio star ♪  //
  +   + \\ Video killed the radio star ♪/+
                             +
 . ♪ + ( ・∀・ ) ( ・∀・ )∩( ・∀・)
  + (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))♪  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
183名無しさんの野望:03/06/18 01:41 ID:fu9ckUS/
Buggles 「Video Killed The Radio Star」
184111:03/06/18 01:46 ID:7ZQYx5Kn
スマンこれが最後のカキコだ

>>179
月九のページ調べたら見つかったよ!
>挿入歌:『ラジオスターの悲劇』バグルス
明日買って来るわ

>>182
そうそうそれそれ!!

それじゃグ゙ッバイb
185名無しさんの野望:03/06/18 01:51 ID:9GRcA7IG
今度PCを買い換えるんだが、
買い替え理由の10%くらいがGTA3&VICEをやること・・・だったのに、
PS2で出るとは・・・。
186名無しさんの野望:03/06/18 02:18 ID:cG0iEurC
ver1.1用のnocdキボンヌ
187名無しさんの野望:03/06/18 02:35 ID:W4ORcv38
じゃあ俺も、ver1.1用のnocdキボンヌ
188_:03/06/18 02:39 ID:eLn4LIJl
189名無しさんの野望:03/06/18 02:52 ID:YM9/ndLi
>>111
割れなんだろ?
ついでにVideo Killed The Radio Starも宇異弐威で落とすんだろ?
190名無しさんの野望:03/06/18 02:57 ID:XOdSsVPv
>>189
WINNYってなーに?
191名無しさんの野望:03/06/18 03:21 ID:X0mgLccV
はいそこまで〜
ていうかGTA3でバイクのりたひ・・・
192名無しさんの野望:03/06/18 03:44 ID:gWU7qOOm
>>191
MODで我慢だよ坊や
193名無しさんの野望:03/06/18 04:20 ID:+1u3Hu2b
3の車をバイクに改変・・・
194名無しさんの野望:03/06/18 04:56 ID:B8jSQFwj
カプコンからGTA3を日本版PS2で出されると家にある北米機が・・・。
こうなってはビデオカード載せ換えてメモリ増やしてPC版を買わなきゃ気が済まん。

デスクトップでビデオメモリ32MBは辛いですよね?、VICEをやるにしても。
195名無しさんの野望:03/06/18 07:15 ID:uQRkV6mr
一方的にブチ切れると情報がすぐ手に入ると言う
非常に狡猾かつ高度な技術を学んだ。
漏れも今度試してみるかな。
196名無しさんの野望:03/06/18 08:32 ID:HmPCSYcG
次はnocd厨がブチキレるのかな( ´_ゝ`)

>>194
北米機を買う金でTi4200の128M買えたろうに…
何故高い金を払ってMODも使えないコンシューマ機買ったのかと
カップ麺ができるまで3分問いつめたい。
197名無しさんの野望:03/06/18 08:32 ID:iBrjcMeU
Video Killed The Radio Starくらい有名だとWinnyなんか使わんでも、
そこら辺に落ちとるぞ
198ver1.1用のnocdキボンヌ:03/06/18 10:18 ID:GgYE8wlu
ver1.1用のnocdキボンヌ
199名無しさんの野望:03/06/18 11:16 ID:UlwJGACn
32MBで重いとか言ってる香具師。
16MBでサクサクいくじゃねぇか。
おっと学校行かなきゃな
200名無しさんの野望:03/06/18 13:37 ID:KxpNEuEC
>>198
さがせば普通にあるから消えろ
201名無しさんの野望:03/06/18 13:50 ID:vUs3p/UU
GTAに飽きた人へ。今ナウいGTAの遊び方。その名も

========= GTA in Matrix ==========

※注1:脳内妄想能力の長けている人でなければできません。
※注2:妄想力にあまり自信のない人は、スキンだけでもそれらしいのに変えましょう。
※注3:ヘリに乗れる状態まで話を進めてからにしましょう。
※注4:公衆電話ミッションは最低一つは残しておきましょう。
※注5:脳内主人公は、ネオでもトリニティーでもモーフィアスでも可。ここではネオにしときます。
※注6:ロードする時は、屋上にヘリの置いてある、リカルド・ディアスの家「以外」でセーブしたモノにしましょう。
<<シナリオ>>
Matrixに進入したネオは、港でキーメイカーから鍵を受け取り、マンションの中でオラクルの話を聞いた後ヘリに乗り、
左の島の北側に位置するビルの上で、ヘリを乗り換え、スタジアムでナイオビに鍵を渡し、無事戻って来るのが今回の任務です。
202名無しさんの野望:03/06/18 13:51 ID:vUs3p/UU
<<遊び方>>
ゲームをロードしたら、すぐに「We in」と口ずさみましょう。すると、通行人がどんどんエージェントになって
いきます(←脳内妄想)。すかさず銃で応戦しましょう。そのうちパトカーがやってきます。警官も任務に邪魔ですので、
撃ち殺しましょう。そこからしばらく足で逃げて、今度は車を確保しましょう。この時点で指名手配レベルは2にしてください。
車に乗って、パトカーを振り切りながら、コルテス大佐の船のあった港まで行きましょう。港にはキーメイカーがいます。
キーメイカーから鍵を受け取って(←当然脳内で)、近くに停車してあるバイクに乗りましょう。
「You are handy man.」と言うのを忘れずに。港から、今度はリカルドのマンションまでバイクで走らせます。途中でエージェント(一般人)を数人
轢き殺し、指名手配レベルを3にあげてください。マンションに着いたら、中でオラクルの話を聞きます(←脳内で)。クッキーを一枚
もらったら、その足で屋上へ上がり、ヘリに乗り込みます。そこでオペレーターから電話があります。(←脳内)
オペレーター曰く、向かう先は、地図で言うところの、左の島の、北の方のビル郡です。屋上にヘリポートがあるビルがあって、
そこにヘリがあるそうです。それに乗って、エージェントを撒けとの事です。ヘリを乗り換えたら、今度はスタジアムへ向かいます。
そこではナイオビが待機しているので、スタジアムの北の端にあるヘリポートにヘリを止め、ナイオビに鍵を渡しましょう。
しかしここでパトカーに乗ったエージェントが大量に現れます。いそいでヘリで飛び立つものの、燃料タンク付近に2発の弾を
(脳内で)喰らってしまいました。もう飛べないので、近くのビルにヘリを衝突させつつ、飛び降りてください。←バイク屋付近が好ましい。
降りたら、バイクを奪って(ダメならパトカーでも車でも良い)、逃走しつつオペレーターに電話です(←脳ry)。
「○○ストリートの、公衆電話だ!」と言うので、(公衆電話ミッションの)電話に向かいます。近くに行くと電話がなっているので、
受話器を取って、さあ、あなたは無事、生きて帰る事ができました。

                   〜〜Fin〜〜
203名無しさんの野望:03/06/18 13:56 ID:waFd77Lq
>201
どんなスキン使ってますか?
なかなかMatrixなスキンが見つからないんです・゚・(ノД`)・゚・
お奨めスキンきぼんぬ
204名無しさんの野望:03/06/18 13:58 ID:vUs3p/UU
>>203
俺は脳内妄想能力に長けているので、スキンはアロハでもバリバリマトリックスな気分です。
というわけで、役に立てなくて申し訳ない。
205名無しさんの野望:03/06/18 14:01 ID:waFd77Lq
>204
レスthanks!
昨日、Agent Smithスキンを作ってみましたが、全然似てませんでした(鬱
206名無しさんの野望:03/06/18 14:14 ID:Ypgwr3Iv
俺なんか日本一脳内妄想能力に長けているので
全然GTAやってる感じしません。むしろギャルゲーやってる気分です。
207名無しさんの野望:03/06/18 15:51 ID:Ie8DSNpi
エージェントスミスならここにあったぞ
ttp://uhyahya.t35.com
208名無しさんの野望:03/06/18 16:30 ID:DGYq/MJ4
FBIをエージェントスミスにしたらおもしろそうだな
209名無しさんの野望:03/06/18 17:10 ID:iBrjcMeU
どうでもいいが、Matrix in GTAだろ
210名無しさんの野望:03/06/18 17:13 ID:vUs3p/UU
>>209
GTAの世界が既にマトリックスの中だから、GTA in Matrix。
211名無しさんの野望:03/06/18 17:13 ID:By4JnYYQ
>>199
うそだ〜
16bitの解像度低いのでも空ではかくかくだ〜
212名無しさんの野望:03/06/18 17:14 ID:IVoV+oA9
ノーポリスで民間人の運転する車の上に乗っかって
道行く人たちをシューティングするのがマイブームです。

アトラクション感覚です。
213名無しさんの野望:03/06/18 17:31 ID:gWr2VfPa
214名無しさんの野望:03/06/18 18:51 ID:GKNe9uYQ
何やら近所が騒がしいぞ!
橋の上にPC数台とまって、警ヘリがその周りを飛び回ってる
215名無しさんの野望:03/06/18 19:18 ID:OODOOlS3
>>214
busted!!
216名無しさんの野望:03/06/18 21:22 ID:tQlv7f7a
wrong disk inserted.とか出てVCがプレイできない。
ちゃんと入れてるはずなのに
217名無しさんの野望:03/06/18 22:00 ID:jsdoDhti
Video Killed The Radio Starがなぜかコンビニで
流れててびびった
218名無しさんの野望:03/06/18 22:03 ID:uqTVimZw
strechが見つからんよ
こいつはどこにあるんですか、いったい
219名無しさんの野望:03/06/18 22:09 ID:PqxA/KnR
屋敷にあるじゃん
220名無しさんの野望:03/06/18 22:15 ID:uqTVimZw
>>219
なひよ、もっとミッションをすすめなあかんかな
221名無しさんの野望:03/06/18 23:12 ID:We4580qN
どうでもいいがVice Cityの日本語版出せ。
222名無しさんの野望:03/06/18 23:23 ID:wRX0cUwm
GTAと似てるかなーと思ってマフィアやってみたんですよ。
そしたらあっちはすごい軽いですね。僕のPCは糞ですが、快適に動きました。
かいぞあどがいっぱいあるのがいいね。今度からはGTAもあんくらいの設定がほしい。
それにしても何であんなに動作が違うのだろうね。
223名無しさんの野望:03/06/18 23:26 ID:pkAEa7AD
ネオスキンも良いがエージェントスミススキンが欲しい今日この頃
224名無しさんの野望:03/06/18 23:32 ID:yOs6Auge
警察全部エージェント&パトカーは黒ピカの車だったらいいなあ
225名無しさんの野望:03/06/18 23:34 ID:CdhWm0pn







カプコン、GTA3は18禁と発表!!



CEROレイティングの18歳以上推奨になることは確実。
そして、それ以外にも各販売店などに"18歳未満への販売を自粛して欲しい"旨の通達を出す。

http://gameonline.jp/news/2003/06/18012.html




226名無しさんの野望:03/06/18 23:45 ID:iBrjcMeU
>>225
まぁ当然の18禁だわな。
はっきり言ってこのゲームは厨房・工房はプレイせん方が良いだろ。
227名無しさんの野望:03/06/18 23:50 ID:gWNAMa9X
>>226影響なんかされないと思うな。逆にプレイさせて命の大切さを(ry
228名無しさんの野望:03/06/18 23:51 ID:AOiI8Ahg
GTA3、ViceCity、両方ともプレイしてたら
いきなり再起動・゚・(ノД`)・゚・。

誰か同じ症状になっている人います?
229228:03/06/18 23:53 ID:AOiI8Ahg
あ、スペック書き忘れてました。

CPU:P4 2.53G
メモリ:768M
グラボ:Geforce4ti4200
サウンド:オンボード
230名無しさんの野望:03/06/18 23:57 ID:FVP7ZAq6
>>228
ベンチは問題ない?
FFベンチか3dmarkまわしてみ?
231名無しさんの野望:03/06/19 00:04 ID:EuOMpweb
コルテス大佐のミッションを受ける近くにある
桟橋のユニークスタントってどうやるの?
門が閉まっていて中に入れないんだけど
232名無しさんの野望:03/06/19 00:05 ID:o/IwpvR5
>>231
ミッション進めると開く。
233228:03/06/19 00:09 ID:bouA/5xf
FFベンチ:4478でした。
FF11は製品版もPLAYしてて、
いきなり再起動かかったことはないです。

GTAだけこの症状になるんです・・・(;´д⊂)
234名無しさんの野望:03/06/19 00:12 ID:EuOMpweb
>>232
ありがとう
235名無しさんの野望:03/06/19 00:38 ID:h0PWCdOz
>>218
屋敷にあるはずだけど、出てこない時期はあるね。
通るたびにチェックしてればそのうち見つかるかと。

>>233
オンボードサウンドかも、「落ちる」って話はいままでないとは思うけど。
236名無しさんの野望:03/06/19 00:55 ID:as9sNBKs
>>218
Strechが無いときはAdmiralがあるよね
一度、門の辺りまで行って戻ると入代わってるよ
237名無しさんの野望:03/06/19 01:04 ID:4+AbXngR
>>228
自作?
だったらCPUかVGAの冷却を疑え
CDROMがへたってるのかも

もちろんドライバの入れなおしとパッチは当ててるよね?
238名無しさんの野望:03/06/19 01:25 ID:xTfLv0Pj
やはり作りよったか・・・
ttp://wahiko-web.hp.infoseek.co.jp/gtam.htm
239228:03/06/19 01:43 ID:bouA/5xf
ショップブランド(パソコン工房)のPCです。

CDイメージをdaemonでマウントして使ってるので
CD-ROMは大丈夫だと思う。
いろいろ考えた結果、
可能性としては発熱か電源がへたってるのかと・・・

とりあえず、detonator44.03の入れ直しやってみます。
240名無しさんの野望:03/06/19 02:35 ID:wc4cPFOp
>>239
俺もGTA3、VCともによく再起動してたけど、
デトネのバージョンを色々試して、ようやく落ちないバージョンを発見したよ。
今はサブノートだからバージョンは忘れちゃったけど。
241名無しさんの野望:03/06/19 02:44 ID:OBl6kMzb
なんかプレイ中にIFSEGAがバグりまして・・・押してないボタンが反応したりしたんですよ。
原因はコントローラの差込口がたるんできてる訳だったのですが、なんとVICEのセーブが全部消えてるじゃないですか(汗

もう一度やり直す時間は(鬱)クリアデータ探すしかないのか_
242名無しさんの野望:03/06/19 02:52 ID:h0PWCdOz
>>240
VCでの話
GF2-32Mなのでなんですが。
WIN2000
43.45
243名無しさんの野望:03/06/19 02:53 ID:h0PWCdOz
>>242に続き・・・操作ミスだ鬱・・・

WIN2000
43.45
244名無しさんの野望:03/06/19 02:57 ID:h0PWCdOz
また・・・開き直りで。
DirectX9a
WIN2000とDeto 43.45 テクスチャはげまくり
WIN2000とDeto 44.03 多少マシだけとテクスチャはげまくり
WIN2000とDeto 41.09 はげないけど、そのうちnvidiaのドライバがブルーバック
WIN2000とDeto 30.82 はげないけど、そのうちnvidiaのドライバがブルーバック

DirectX8.1
WIN2000とDeto 30.82 長持ちするけれど、15分ぐらいでやはり青。

DirectX9a
Win98 と Deto44.03 なんの問題もなく動く・・・・初めからこれにしてりゃよかったよ
245名無しさんの野望:03/06/19 03:39 ID:JU8Fwpkc
フィル(Phil Cassidy) のミッションはどうやったら
発生させられるのでしょうか?
ロケットランチャーを手に入れたいのですが・・・
他のミッションはほとんど終ってます。
246名無しさんの野望:03/06/19 03:55 ID:EGWRTEm1
>>245
マリブクラブのミッションやれ。
つうかロケランなんてタダで拾えるわけだが。
247名無しさんの野望:03/06/19 03:59 ID:VQW+fSgH
タクシーに客を乗せても、どこに行けばよいかわかりません
教えてください
248名無しさんの野望:03/06/19 04:26 ID:N359LWbb
なんでかわからんがスキンの変更ができん。
ちゃんと表示されてるし選択もできるんだが決定してもトミーのまんまだ。
249名無しさんの野望:03/06/19 04:39 ID:nZHFkOJ3
くだらねぇ質問だらけだなfucking

日本語版出たらさらに増えると思うとウンザリだぜfucking
250名無しさんの野望:03/06/19 05:10 ID:as9sNBKs
>>248
マツになりたいのかな
251名無しさんの野望:03/06/19 06:36 ID:cCeBDDW/
>>250
マツてなーに
252名無しさんの野望:03/06/19 07:30 ID:H0r/IHFX
>>248 ちゃんとビットマップイメージにしてるかな?
jpg とか ピングーだったら・・・・マニュアル嫁といいたい
253名無しさんの野望:03/06/19 07:54 ID:as9sNBKs
>>251
松崎しげる!

Street(アロハ)の服装のみスキンが使えるのは知ってるよね
254名無しさんの野望:03/06/19 09:13 ID:R/gUa74P
何で質問してる人はあげてばかり(´・ω・`)
お願いだから下げて
255名無しさんの野望:03/06/19 09:13 ID:wc4cPFOp
>>248
元服がアロハの状態になってるか?
警官やゴルフの服を着てる状態からはスキンの変更はされないぞ。
256253:03/06/19 09:14 ID:wc4cPFOp
って>>255が答えてるよ(;´Д`)
257名無しさんの野望:03/06/19 09:20 ID:aLMfssci
>>256
ワロタ
258256:03/06/19 09:26 ID:wc4cPFOp
げ、>>255は俺だ(゚Д゚;)
>>253が答えてるよ(;´Д`) の間違いですた・・・
259名無しさんの野望:03/06/19 12:38 ID:JU8Fwpkc
>>246
ありがとう。ロケランはどっかで見かけたんだけどおぼへてなくて。。
260名無しさんの野望:03/06/19 14:42 ID:zO11qO6t






すべての映像を忠実に再現する計画 年齢制限は「18歳以上」

カプコンは欧米で人気のソフト「グランド・セフト・オート(GTA)3」の日
本における独占販売権を、米ゲームソフト開発大手のロックスター・ゲ
ームスから取得した。同ゲームは2001年に発売され、北米では近年で
最も売れたソフトの一つ。カプコンは日本語に翻訳し、秋以降パソコン
とプレイステーション2向けのソフトとして販売する。すべての映像を忠
実に再現する計画で、年齢制限は「18歳以上」になる予定という。GTA
3は1980年代の米国を舞台に自らが窃盗団の一味となって時々の目
的を達していくゲーム。現在は欧米のみで販売されている。販売当初
は残酷な殺人シーンなどが議論を呼んだが、2001年から2年間で累
計800万台を売る人気ソフトとなった。

http://www.arts.or.jp/cgi-bin/topics_index.cgi?YEAR=2003&MONTH=6&ID=2900


261名無しさんの野望:03/06/19 15:03 ID:v1AuxX/b
Grand Theft Auto Vice City の
No CD パッチはないですかね?
262名無しさんの野望:03/06/19 15:05 ID:v9caAwfe
あるでしょ
263名無しさんの野望:03/06/19 15:06 ID:uw2uj9Dp
あります
264名無しさんの野望:03/06/19 15:13 ID:v1AuxX/b
おおっ!ありがd!
探してみます!ヽ(´ー`)ノ
265名無しさんの野望:03/06/19 15:23 ID:nZHFkOJ3
ageんじゃねぇよ割れ厨が
266名無しさんの野望:03/06/19 15:27 ID:v27x0Ye3
PS2版って音楽とかスキンとか入れることできないの?
267名無しさんの野望:03/06/19 15:34 ID:HlYYzmWf
>>266
無理に決まってるやん
268名無しさんの野望:03/06/19 17:06 ID:b/2Di/Dy
bikeのスピード変えたいんだが handling のなにをかえればいいんだ?
269名無しさんの野望:03/06/19 17:09 ID:zY3+MWo2
270名無しさんの野望:03/06/19 17:29 ID:DVlijy3G
GTA起動中にウィンドウズキー押すとGTAがフリーズするんですが
なぜですか?
今まで大丈夫だったんですが
271名無しさんの野望:03/06/19 17:36 ID:1ooYQKPX
>>270
今まで大丈夫だったんならお前のPCでなにかがあったんだろ
わかるはずねぇ
272名無しさんの野望:03/06/19 17:46 ID:YZ5MS+Cs
おい、いきなりセーブデータを読み込むとエラーはくようになったぞ
273名無しさんの野望:03/06/19 18:04 ID:as9sNBKs
>>270
押さなきゃいいじゃん
274名無しさんの野望:03/06/19 18:15 ID:3RBpwgiA
いい加減水に落ちると問答無用で死亡ってのは何とかしてほしいな。
泳げるようになるチートとかってないの?
275名無しさんの野望:03/06/19 18:26 ID:DVlijy3G
>>273
まぁそうだ。正しい。
ちょっと押す必要があるときがあってね
276名無しさんの野望:03/06/19 18:32 ID:HadeYIr2
>>275
普通無いだろw
277名無しさんの野望:03/06/19 18:35 ID:2Cbix6ub
押したいお年頃なんだよ
278名無しさんの野望:03/06/19 18:42 ID:31SvBK4L
Video killed the radio starのCDをHMVで買ってきた
279名無しさんの野望:03/06/19 18:45 ID:DVlijy3G
>>277
6最でGTAやるのは反則ですか
280名無しさんの野望:03/06/19 18:55 ID:h0PWCdOz
Windwosキーってウザいので、OS上で無効にしてますし、さらにキーボードから
キーとっちゃいましたが。
CTRL+ESCで頭に入ってる自分はやっぱりじじい

281名無しさんの野望:03/06/19 18:59 ID:HadeYIr2
Winキー+R と Winキー+F をよく使うからWinキー取れない。
スタート押すときはいつもCtrl+ESCだけどw
282名無しさんの野望:03/06/19 19:18 ID:nZHFkOJ3
winキーなんかに慣れたら一生窓使いになるぞ
そこがマイクソの陰謀なのかもしれんが。

ところで
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051005736/
発売前から厨が集まってますよ、日本語化にはやっぱり反対。
283名無しさんの野望:03/06/19 19:28 ID:RzTwNNUZ
>>274
あるが、まだ完成されてない様子
284名無しさんの野望:03/06/19 19:50 ID:jbou82I0
>>283完成ってどういうこと?
285名無しさんの野望:03/06/19 19:53 ID:as9sNBKs
>>280
それでイイ!
オレも取ってアクリル板で埋まってる
286 :03/06/19 19:57 ID:j7WQP+is
まぁPS版は洋ゲーにあまり経験のない国内鎖国厨房ユーザー向けなんだから
PC版やってるやつは黙ってろってこと
287名無しさんの野望:03/06/19 19:59 ID:PjYgrGQj
厳選サイトです
http://pleasant.free-city.net/
288名無しさんの野望:03/06/19 20:40 ID:a5b5sfmC
ttp://www.arts.or.jp/cgi-bin/topics_index.cgi?YEAR=2003&MONTH=6&ID=2900
>すべての映像を忠実に再現する計画で、年齢制限は「18歳以上」になる予定という。

ゾンビになったり、血が緑だったりしないのかな?
289201:03/06/19 21:09 ID:4sTf1Tvc
>>203
ネオスキンを作ってみた。実写を直接取り込み→加工を繰り返し、
2時間かけて作ったのに全っ然似てない・・・。

ヘリと一緒に屋上にて。
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20030619210325.jpg
エージェントスミスと市街戦。向こうにいるのは、仲間だと妄想してみる。
弾の軌跡のエフェクトは後から加工したものなのであしからず。
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20030619210401.jpg
290名無しさんの野望:03/06/19 21:34 ID:Ycap2p8f
>>289
黒いコートを着せたらもっと似てると思う。
291名無しさんの野望:03/06/19 21:49 ID:GCiMv8cf
100パーセント目指していたのだが
後1パーセントがわからなくなってもうた
292名無しさんの野望:03/06/19 22:05 ID:M/pjFbOt
>>290
禿同!あのコートがあればもう言うこと無いな
293名無しさんの野望:03/06/19 22:59 ID:OI9/GICL
FBIカーについて質問させてください。
Washingtonは見つけたのですが、他の車種も街中であるのでしょうか?
お願いいたします。
294名無しさんの野望:03/06/19 23:07 ID:TAzhWPZd
ないと思う。
295名無しさんの野望:03/06/19 23:11 ID:as9sNBKs
>>293
FBI Rancherは奪って車庫に入れる
296名無しさんの野望:03/06/19 23:30 ID:1anay3E/
ハリアーに書き換えたハンターを無理やり車庫につめて
空けたら空っぽになっていました・・・やっぱダメかー
297名無しさんの野望:03/06/20 00:14 ID:5qBBH+wk
>>260 GTA3は1980年代の米国を舞台に・・

???


それとネオスキンは別にネオと意識しなくても普通にカコイイのでキボンヌ
298名無しさんの野望:03/06/20 00:31 ID:usAdWPCA
車って全部で73台なの?
299293:03/06/20 00:41 ID:STKnRo9G
>>294-295
ありがとうございます。普通に街中で乗れるFBIカーはWashingtonだけで、追われた時のRancherと併せて2車種ですね。
素早いお返事、感謝致します。ありがとうございました。
300名無しさんの野望:03/06/20 01:01 ID:LTHY/Cj6
ものすごいことに気づきましたが、既出でしょうか?
既出だったらごめんなさい。
ペン3 550
256MB
インテル810E
Geforce4 MX440SE
SoundBlasterLive5.1
というスペックで、さすがに解像度は600×480でやっていたのですが、
なんとなく1000×700だったかな?に変えたら、
そっちの方が軽くなりました!気のせいではないです。
なんか解像度が低いと、画面が汚ーーくなり、見づらい上に遅いのです。
もしかしてVice cityは解像度が高いように最適化されているのかもしれませんね。
ちなみに私のスペックで十分動きまくっております。
301名無しさんの野望:03/06/20 01:03 ID:zoCh9cEH
>>300
ネタ?
302名無しさんの野望:03/06/20 01:07 ID:LTHY/Cj6
いや、マジですよ。
やってみてください。
テクスチャが禿げるとかそういうことで、遅くなってるんでしょうか?
とにかく1000×700に変えたら、軽くなったんだよね・・・・。
信じてもらえないかもしれないけど。
303名無しさんの野望:03/06/20 01:07 ID:ECjGc5EP
>>301
単にフレームレートが下がって一定の速度になっただけかと。
つまるところ、フレームリミッターの存在をしらんってことで
304名無しさんの野望:03/06/20 01:12 ID:LTHY/Cj6
え?
フレームリミッターって、1000×700になると発動するんですか?
ちなみに最初からONにしていましたけど。
1000×700になると発動するとしたら、軽く感じるのも納得できますけど。
とにかく800×600?との差は激しいのは事実です。
きめ細やかになるというよりも、風景そのものがきちんと描かれるようになるというか・・・・。
ま、きっと気づいていらっしゃる方もいるでしょう。
305名無しさんの野望:03/06/20 01:15 ID:zUzEcx8O
なんか厨房臭い口調だなぁ
306名無しさんの野望:03/06/20 01:21 ID:ECjGc5EP
>>304
なんにせよ、単に、遅くなって、速度が平滑になっただけの話。
中途半端なスペックだから、フレームレートの上下動が激しくで逆にギクシャクみえて
ただけ。
もし、本当にFPSが上昇してるなら、PCそのものの設定が激しく異常。

307201:03/06/20 01:22 ID:oV0ZGtLf
>>297
ネオもどきスキンです。
使ってやってください。
http://www.age.jp/~game/clip/img/674.zip
308名無しさんの野望:03/06/20 01:23 ID:XJafIBr1
>>304
FPS計って比べてみろよ。
309名無しさんの野望:03/06/20 01:29 ID:LDI88ks+
お前ら釣られすぎだ
310名無しさんの野望:03/06/20 02:11 ID:Kt1gSXEZ
アイドルのコラージュを発見したでつ。
あと、つるつるオマ○コも見れました。いいの?(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
311名無しさんの野望:03/06/20 02:15 ID:LTHY/Cj6
いろいろお騒がせしました。304のものです。
確かに速度が平滑になっただけだ、という指摘は、なんかそんな気がします。
1000×700にしたことで高いFPSがでなくなって、速度の差がなくなり、
快適に感じられる、ということですね。理解できましたし、納得です。
ありがとうございます。
スペックは確かに中途半端ですwお金がないもので・・・。
あ、あと速度以外で、1000×700にした方がずーーーーっと
街の風景やら車の反射やらがキレイになるのはやっぱいそうな気がします。
つまり800×600だと噴水の描写とか車に反射する日光とかが表現されない、
という感じです。だれか気づいた方とかはいないのでしょうか?
312名無しさんの野望:03/06/20 03:38 ID:+6W/DMSB
>>300
×600x480
○640x480

×1000x700
○1024x768
313名無しさんの野望:03/06/20 03:59 ID:LTHY/Cj6
君、いちいち細かいね。
僕だって間違ってることくらい承知で書き込んでたんだけどw
そのへん寛容にお願いしますだ。
Vice cityのようにね☆
314名無しさんの野望:03/06/20 04:34 ID:jCZ26Ycd
>>313のような人間だと質問に答えただけ損だと思うよな
315名無しさんの野望:03/06/20 05:58 ID:9nxZpn8C
たった数桁の数字も覚えられないバカだもんな
316名無しさんの野望:03/06/20 06:21 ID:c2wS1dTx
>>196
何の問題もなく気楽にプレイ出来るので・・・。

まだ日本版発売に納得いかないので日本版がなかなか出ない「モーコン デッドリー〜」
でも買おうかと・・・思ってるけどGTAが出るとなるとモーコンの残酷さも発売出来るっぽいから
これも踏ん切りつかない。
317名無しさんの野望:03/06/20 07:21 ID:p5CAclsS
>>313
> 僕だって間違ってることくらい承知で書き込んでたんだけどw
  ~~~~~~~~~
お前だけだよ。他にも同じ奴がいるかの様に書くなよ。
318名無しさんの野望:03/06/20 09:22 ID:zUzEcx8O
真性厨房とはこうゆうことさ
319名無しさんの野望:03/06/20 10:26 ID:OfSy8YVC
http://vicecity.bonusweb.cz/Mody/matrix_mod.zip
誰かこのMod導入できた人いる?ReadmeどおりParticle.txd展開しようとしても
文字化けして正常に開けないんだけど。
320名無しさんの野望:03/06/20 11:01 ID:zoCh9cEH
久々に神聖厨房を見たな
321名無しさんの野望:03/06/20 11:24 ID:ECjGc5EP
Vice Cityはケチな人間が多いような・・・・いや、へんなヤツばっかか。

ディアスは3%くすねられたので、ヘリ繰り出して、館を襲撃
ランスは分け前すくねーっとしつこく電話してくる。(なら酒飲んでるなよっと)
ローゼンバーグは、いわゆる構って君。(もっと金よこせっていったかな?)
ポールは最後の最後に、恩をめいっぱい売ってくるし。

そういや、ばあさん連中は言うこと聞かずに指図ばっかしてんだよな。
トミーなんかより、はるかに強いんだろうな、きっと
322名無しさんの野望:03/06/20 11:51 ID:6/jGfF5u
>>289
マトリックソのスクショカコイイ!どうやって画像加工してるの?
323名無しさんの野望:03/06/20 12:53 ID:3VvJ2qWk
      \\ Video killed the radio star ♪  //
  +   + \\ Video killed the radio star ♪/+
                             +
 . ♪ + ( ・∀・ ) ( ・∀・ )∩( ・∀・)
  + (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))♪  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
324名無しさんの野望:03/06/20 14:37 ID:PaROGgJ4
>>322
フォトショ等でやるのが一般的だと思うんですが、俺にはそんな金はないので、PictBearっていう
フリーのツールを使っています。レイヤー機能が付いててフリーなのは、これだけじゃないかな?
まず画面を取り込み、サイズの調整をします。Matrixは、映像が緑がかっているのが特徴の一つでもあるので、
RGBの調節で、緑を強く出します。その後、↓
http://www.wallpapershq.com/img.php?cat=cinema&id_img=1078
のような壁紙をレイヤーとして重ねて、微調整してできあがりです。
銃のエフェクトは、やはり同じツールで、エフェクトをかけたい部分を範囲指定して、
ぼかしを入れた後に、縦ガラス処理をかけました。とりあえずそんな感じで。
↓コレはMatrixの中に進入した時のネオ。
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20030620143523.jpg
>>323
ちなみに最初にそのAAにその歌を歌わせたのは俺です。どうでもいいけど。
325名無しさんの野望:03/06/20 14:46 ID:zoCh9cEH
      \\ Video killed the radio star ♪  //
  +   + \\ Video killed the radio star ♪/+
                             +
 . ♪ + (>>324) (>>324)∩(>>324
  + (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))♪  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
326名無しさんの野望:03/06/20 14:59 ID:xzRQVwsx
最近よくあるパトカーに追いかけられて事故る話
バイクに発砲して勝手にこけるまで追いかけるとそれと同じ気分が味わえるね
327名無しさんの野望:03/06/20 15:21 ID:3VvJ2qWk
>>324

むむ、ということはお主、Radio kill Radio starって間違ってた香具師だな!

ええい、名乗れ、名乗りやがれ!
328名無しさんの野望:03/06/20 15:30 ID:jgsp/i+9
一部のポリは元いじめられっこが、誰かをいじめるために
警察や拘置所や刑務所になるから、ほとんど事故らせる為に追うんだよ。

特に拘置所や刑務所の特警はやりたい放題
時にはオナラしただけでで懲罰
329名無しさんの野望:03/06/20 15:48 ID:+6W/DMSB
The Cosby Sweaters でググって、一番上のサイトで聞くことが出来る、
Video Killed The Radio Star は、かなり脱力系。

>>328
そういや、GTA1では、オナラやゲップが出来たよね。
330名無しさんの野望:03/06/20 16:43 ID:WMhB4jYB
>>329 音痴でわららよ
331名無しさんの野望:03/06/20 17:21 ID:9oSd16fB
>>329
ハゲワラ

暑苦しい兄ちゃんが陶酔しながらマイクに向かっている場面を想像した。
332GTA in Matrix:03/06/20 17:38 ID:PaROGgJ4
>>327
その通り。ずっとRadio killedだと思ってた恥ずかしいヤツです。
暇なので、トリニティーにもGTAの世界に来てもらいました。↓
http://www.age.jp/~game/cgi-bin/img-box/img20030620173412.jpg
2時間もかけてこんなん作って、俺何やってんだろ。
333名無しさんの野望:03/06/20 17:56 ID:WMhB4jYB
>>332 あの動画も君が作ったのか?
334GTA in Matrix:03/06/20 18:11 ID:PaROGgJ4
>>333
ああ・・・あのショボいのも俺が作りました・・・。
誰も見てくれてないと思ってたよ・・・。
とりあえずコート着てるモデルが欲しいけどやっぱムリなのかな。
スキン変えるだけじゃ雰囲気出ないや・・・。
335名無しさんの野望:03/06/20 19:48 ID:rOFGX6uv
>>332すげーなコレ
336名無しさんの野望:03/06/20 19:52 ID:drMbdWf8
>>334
プレイヤーモデルを変更した上でテクスチャーを変えればかなり雰囲気出るよ。
33799:03/06/20 20:02 ID:LOtH/1EN
HOTINGってスタジアムの単発ミッションは、1位にならんと
達成度は上がりませんか?
338名無しさんの野望:03/06/20 20:14 ID:TFb9rwTj
agarann
339名無しさんの野望:03/06/20 20:49 ID:narzbPOW
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ver1.1用のnocdまだーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
340名無しさんの野望:03/06/20 21:10 ID:O+7e5ryl
      \\ Internet killed the Video star ♪  //
  +   + \\ Internet killed the Video star ♪/+
                             +
 . ♪ + ( ・∀・ ) ( ・∀・ )∩( ・∀・)
  + (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))♪  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
341名無しさんの野望:03/06/20 21:17 ID:WnrTmzgL
GTA Serchのトップで流れる曲の曲名、アーティスト名とか知ってる香具師いない?
342名無しさんの野望:03/06/20 21:19 ID:O+7e5ryl
>>341
しらんがいい曲だよなぁ(*´Д`)ハァハァ
343名無しさんの野望:03/06/20 21:23 ID:O+7e5ryl
木曜だったか忘れたけどさ。
めざましテレビのコーナーの一つのトロと旅するでGTAviceのきょく流れてたよな
「あれは・・・・・いい曲だ!!!」
344名無しさんの野望:03/06/20 21:26 ID:WnrTmzgL
>>342
「Nena」の「99 Luftballons」だそうな
345名無しさんの野望:03/06/20 21:44 ID:aZwewnPu
1〜100まで秘密パッケージの大まかな場所が記された
MAPを印刷してパッケージ探し。
見つかった番号にはペンで○をうっておく、これならすぐ100個見つかるだろう。

と思ってたら、99個しか見つかってないのに何故か100個○がうってある漏れ・・・。
あと1個どこだー。
346名無しさんの野望:03/06/20 21:53 ID:jgsp/i+9
>>345
オレも経験あり

ガンバって探せ!
347名無しさんの野望:03/06/20 22:21 ID:FLfetL6W
>>341
111 名前:名無しさんの野望 投稿日:2003/06/17(火) 14:22 ID:M17qHWwI
GTA Serchのトップで流れる曲の曲名、アーティスト名とか知ってる香具師いない?
348名無しさんの野望:03/06/20 22:28 ID:Jk33Pp72
バージョン1.1が当たったNOCDパッチって出てるか?
1.0のNOCDパッチしか見つけられんのだが。
349名無しさんの野望:03/06/20 22:35 ID:S8N6kUC7
出てる。
俺はロシア語のサイトで見つけた。
350名無しさんの野望:03/06/20 22:45 ID:mbdhNXf1
nocdその他いろいろ
tp://spacetarget.com/games/pc_gta_vice_city.shtml
351名無しさんの野望:03/06/21 00:24 ID:eaIbdS1b
>>332
つーかちゃんと時間が3秒経過してたり
警察マークが一気に6個になってたりっていう細かい所に感動した
352名無しさんの野望:03/06/21 01:26 ID:egx3OiLw
>>332漏れにはできないことだから、胸を張ってどんどん作ってね
353名無しさんの野望:03/06/21 01:57 ID:OV2lgTes
アイスクリーム車でアイス売るミッションってどうやるんですか?おねがいします。
354名無しさんの野望:03/06/21 03:15 ID:Smdy6WDw
>>353
クラクションを鳴らすボタンを押せばミッションスタート

っていうか車系ミッションは全部同じじゃないのか?
355名無しさんの野望:03/06/21 05:14 ID:dLERwNzZ
>>354
つか、アイス屋の車に乗った時点でミッション開始だべ。
クラクションをチョイ押しすると音楽が流れて客が集まってくる。
356名無しさんの野望:03/06/21 06:09 ID:3XtRKqv4
アイス屋の物件を購入する。意外とこれが答えだったりして。
357名無しさんの野望:03/06/21 07:25 ID:qk2AvVLV
グラフィックカード買って、グラフィック周りはいいかんじなんだけど、
CPUがしょぼいもので、警官が集まって銃撃戦になると、遅くなる。
なんか「勝手にバレットタイム」状態・・・w(MAX PAYNEより)
相手とスムーズにバンバン撃ち合いたいよぅ!
358名無しさんの野望:03/06/21 07:26 ID:4W1Acv6h
>>357
既出
359名無しさんの野望:03/06/21 07:27 ID:lKsk5v9s
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
360名無しさんの野望:03/06/21 11:03 ID:0rQR4pe9
>>329
音痴すぎてワロタ
361名無しさんの野望:03/06/21 12:38 ID:QXqdaTMm
>>329
傑作
362名無しさんの野望:03/06/21 13:17 ID:x9wLJMcA
警察署の場所ってどこにあるのでしょうか?
FBIカーが欲しいです。。
363名無しさんの野望:03/06/21 13:23 ID:KFG6gNCA
>>326
☆×3以上にして奪う
364名無しさんの野望:03/06/21 13:24 ID:rtLY80SQ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tsksoft/joyful/img/783.jpg

100%クリアして雇えるボディーガードは警察からは守ってくれないんですね w
365名無しさんの野望:03/06/21 13:25 ID:zj79Motz
FBI Washingtonは停めてあるのをパクるしかないよな
366名無しさんの野望:03/06/21 13:32 ID:lq/lDVIV
EZ ROLLERSの曲がすげーマッチするね
367名無しさんの野望:03/06/21 13:38 ID:HKCwy4PY
FBIカーって何か特典でもついてるのですか?
よく話題にでてくるけれど、4WD?ぐらいしかわからんです。
368名無しさんの野望:03/06/21 14:01 ID:32bPv7Ia
すいません、AV撮影のミッションって、ストリップクラブの事ですか?
違うのでしたら、なんていうミッションなのでしょうか?
369名無しさんの野望:03/06/21 14:17 ID:HKCwy4PY
>>368
そんなミッションねー
話の途中にAVを撮影してるかもしれないってだけで、それもプレイヤーの妄想の話。

ゲーム中、それっぽいようなことはそれなりに出てくるけれど、直接的な表現は
全くなかったような。
370名無しさんの野望:03/06/21 14:35 ID:f+V6cSc6
たしかにAV撮影するミッションなんてないよな。

でもAV撮影現場は出てきただろ。
Film StudioのMartha's Mug Shotだったかな?

ttp://www.gg-japan.com/vicecity/index.html

ここのMartha's Mug Shotみれ
371名無しさんの野望:03/06/21 15:01 ID:HKCwy4PY
>>370
それ、よーくできてて、AV撮影の現場かも「しれない」ってところで押さえてある。

そのシリーズでRecruitment Driveの部分で男優のイチモツがでかい!
とか話はあるけどしっかりビキニパンツはいてる。

G-Spotlightでは、Candyの後ろ姿から一瞬「ハダカか?」とか思ったけどしっかり服
きてる。男優もパンツはいてるし。

それとなく、連想できるようにはなってるけれど、断定するには材料がそろってないと
思うけどどうでしょ?

データ直接除くとPORNってなってるから、絶対にAV撮影なんだろうけど。
372名無しさんの野望:03/06/21 17:15 ID:zj79Motz
Jenna Jamersonが声を充ててて、AV撮影じゃないわけがない!
373名無しさんの野望:03/06/21 20:25 ID:hNHkug31
あんまり洋画とか見ないので、俳優陣がどう凄いのかがよく解らん。
374名無しさんの野望:03/06/21 20:43 ID:4EK38OQW
俺サイズモアしか知らん
375名無しさんの野望:03/06/21 20:44 ID:PWJ/3ve1
ていうか、新聞の勧誘うぜーーーーー
376名無しさんの野望:03/06/21 20:44 ID:Qf2MMiXe
377名無しさんの野望:03/06/21 21:18 ID:Smdy6WDw
>>375
ぶっとばせ!
最近気持ち悪い浮浪者っぽいのがいる
家の近所だと
378名無しさんの野望:03/06/21 21:19 ID:Smdy6WDw
読売がヒドイ
379名無しさんの野望:03/06/21 21:48 ID:eDX25Wr2
前に長い休暇もらったからドキュソ仕様の車を作るといっていた人のページのURL教えてください
380名無しさんの野望:03/06/21 21:49 ID:B6xYwfNT
トミーのミッションって、何をクリアすると出るのでしょうか?
381名無しさんの野望:03/06/21 21:51 ID:Keeg102l
>>380
Diazをぬっころす
382名無しさんの野望:03/06/21 22:05 ID:/aMV34j9
うーんXPでフルスクリーンのリフレッシュレートを固定するExtRes
でリフレッシュレートを固定にしてると起動しない・・・・

ExtResをつかわなければ起動するけどめっちゃ画面がちらつくよ(;´Д`)
383名無しさんの野望:03/06/21 22:27 ID:72cbQHCN
リフレッシュレートならdxdiag.exeで変更できたと思う
あとGeForce系なら画面のプロパティでも。
384名無しさんの野望:03/06/21 23:26 ID:2kp48LCG
質問でつ
スタジアムの中には入れないのでつか?
385名無しさんの野望:03/06/21 23:31 ID:c5MyVbdd
>376
Jenna jamsonだったのか
大ファンなのに気づかなかった自分が悔しいぜ
386名無しさんの野望:03/06/21 23:41 ID:/aMV34j9
>>383
サンスコ いろいろやってみるよ(;´Д`)
387名無しさんの野望:03/06/21 23:58 ID:tkdAvhuQ
いろんな人をバイクに乗せて走っているうちに
なんかおかしいことになった。
人を乗せたまま、ちょっと水の中に入った後に水からでたら
後ろに乗っていたやつがいなくなり
走っていると、なぜか人を引く感触とともに音が鳴り地面に血がつく。
で、リプレイを見ると後ろにいなくなったはずの人が・・・(((;゚Д゚))ガクガクブルブル 。
388名無しさんの野望:03/06/22 00:06 ID:GClnP48X
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル 。

389名無しさんの野望:03/06/22 00:12 ID:aAur8UZx
>>387
俺もなった
390名無しさんの野望:03/06/22 00:13 ID:GClnP48X
これ作ったやつ、かなりの洋げーオタクだな…
http://wahiko-web.hp.infoseek.co.jp/gta1.htm
391名無しさんの野望:03/06/22 00:29 ID:QZXV6M0V
バイクを降りて周りを歩くと足に血がつく
さらに、壁などにわざとぶつかって
ふっとんでも、バイクは倒れない・・・(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
392名無しさんの野望:03/06/22 00:29 ID:QZXV6M0V
↑387です
393名無しさんの野望:03/06/22 01:35 ID:LNIcNMz1
最終ミッション、ミニガンで戦ってたら
全く苦労せず終わってしまった・・・。
394名無しさんの野望:03/06/22 11:03 ID:cTWJQfHG
>>393
ミニガンは通行人ぐらいなら一発で死に至るからね
395名無しさんの野望:03/06/22 11:36 ID:ZTLp5KZX
カプコンには、Vice City日本語版を作る時は
ミニガンを是非"小型拳銃"と珍訳してもらいたい。
396名無しさんの野望:03/06/22 11:44 ID:cZvrlFMa
goldfingerの99 Red Balloonsってカバー曲だったのか! 知らなかった!
397名無しさんの野望:03/06/22 11:58 ID:cTWJQfHG
>>395
いつの話になるのやら
398名無しさんの野望:03/06/22 12:31 ID:j/BkRh2w
Uziをウゼーとか
399_:03/06/22 12:34 ID:kO55bLkr
ラジコンヘリまともに飛ばせなくて挫折しそうなのは
漏れだけですか?
400名無しさんの野望:03/06/22 12:37 ID:vIn3Fh0R
私もです・・・Aのミッションそこでストップ(ていうかそこで消えた
401名無しさんの野望:03/06/22 12:45 ID:Z2dDKP+F
>>399
慣れれば簡単。
先に本物のヘリ乗ってからにしたら?
402名無しさんの野望:03/06/22 12:55 ID:wRuy88AW
>>399
慣れるしかない。
あと、爆弾設置は最上階は一番最後にする。

自分は、銀行強盗が・・・どうもうまくいかない・・・・。
403名無しさんの野望:03/06/22 13:35 ID:nI5uW2Eb
人によって向き不向きあるね、オレは片輪走行が出来ないよ
rumpoでチャレンジしてるが難しい
404名無しさんの野望:03/06/22 13:42 ID:oY2U/xy7
>>398
むしろ「ユージ」と
405名無しさんの野望:03/06/22 14:07 ID:QUfgOLUh
>>402
銀行強盗よりその前のレースの方が難しかった・・・。
車乗り換えしないでクリア出来た人いる?
406名無しさんの野望:03/06/22 14:07 ID:hX7AIPit
>>398
負け
>>404
勝ち
407名無しさんの野望:03/06/22 14:23 ID:YzBC5f59
Vice city昨日からやり始めたんですが、
一般人とかが死ぬ時、たま〜に首が取れる程度なんですが、
腕が取れたり、バラバラになったりしないんですか?
確か、結構悲惨なことになるっ、て聞いたんですけど。
408名無しさんの野望:03/06/22 14:26 ID:ClTFtcjF
>>390のサイトオモロイ。
コルテスのラストミッション、敵の船奪って陸地から攻撃なんて考えもしなかったよ
本当にGTAって自由性に富んでますね

>>399
ラジコンヘリは慣れしかないかな。
せめて最初はヘリで爆弾拾わずに(爆弾拾うとカウントダウン開始するから)
まずビル内にいるド〇タと警備員をプロペラアタックで全滅させてから
後でゆっくり設置すればちょっとは簡単かと
409名無しさんの野望:03/06/22 14:27 ID:DBEOEiCP
>>405
Admiralのまま勝ちました。脳内麻薬出まくり。

スタート後、警察署に通じる橋の手前でぶつけて
はじき飛ばしてやらないとだめぽです。

そこで距離をとったら、ノーミスで逃げ切りましょう。
410409:03/06/22 14:28 ID:DBEOEiCP
AdmiralじゃなくてSentinelだっけか?
411名無しさんの野望:03/06/22 14:28 ID:ClTFtcjF
>>407
前作GTA3では手足が飛んだんだけど、VICEでは首チョンパのみみたい。
VICEでも手足を撃った時のリアクションは3と同じなので
チートか何かでバラバラ可になるかな〜と思ってたんだがやっぱり無理っぽい。

GTA4ではバラバラ復活を望む。
412名無しさんの野望:03/06/22 14:34 ID:wRuy88AW
>>409
自分のほうが最高速早いから、コーナーをいかの速く抜けられるようになれば
なんとかなるよ。
ただ、加速が遅いから、減速しすぎると厳しくなるけれど
413407:03/06/22 14:36 ID:YzBC5f59
>>411
そうだったのか。じゃあ3買っとけばよかったかなぁ。
GTA初体験なのでなかなか慣れません。バラバラ希望
414名無しさんの野望:03/06/22 14:44 ID:ClTFtcjF
>>413
3は3でいいとこあるから、VICEが面白かったら3も買ってみ。
両方違った良さがあるから。操作感も微妙に違うし。
VICEが出た当初はみんな「3より人を殴ったり轢いたりした時の感覚が軽い」とか「トミーダッシュ速過ぎ」等のレスが目立ってたよ。
VICE→3の順にプレイした人がどんな印象持つか興味あるんでよかったらレポして。

個人的に
3のいいとこ
マップの多様性
人バラバラ

VICEのいいとこ
バイクが爽快
ヘリ楽しい
415407:03/06/22 14:55 ID:YzBC5f59
>>414
金と時間に余裕があったらレポするわ。
416名無しさんの野望:03/06/22 15:10 ID:wRuy88AW
>>413
GTA3は日本語版の発売が決まったから、それまで待ったほうがいいよ。
英語問題無しなら関係ないけど

VICE CITYはじじいが入ってる人だと嬉しい内容がいっぱいなんだけどね。

417名無しさんの野望:03/06/22 15:33 ID:AkqdMD+u
日本語版といっても、セリフはそのまんまなんだろうな。
ドナルドがChatterBoxで何を喋ってるのかを知りたい…
418名無しさんの野望:03/06/22 15:35 ID:AkqdMD+u
>>405
同じくSentinelで勝った。
そして銀行強盗でてこずった。
419名無しさんの野望:03/06/22 15:42 ID:aE+vQBJH
久しぶりに3やるとあんま楽しくねぇな。VCと同時進行も原因のひとつだけど。車が重い・・・
420名無しさんの野望:03/06/22 17:21 ID:bQkRp8xa
>>405
俺も最初の車で勝ったが、
リセットしまくりでパソコンぶち壊す寸前までいった。
421名無しさんの野望:03/06/22 17:51 ID:P+xeqKb5
苦労して勝っても、銀行強盗で全然役に立たなかったあのデブは許せん。
422名無しさんの野望:03/06/22 17:55 ID:O1j0tGaw
RC飛行機でボートやらを爆発させるミッションがすごく難しくてできないのですが、
何かコツなどあったら教えていただけないでしょうか?
423名無しさんの野望:03/06/22 17:59 ID:VL4a8jg+
>>422
まず奴らの攻撃は当たらないので気楽に行こう。
後はボートの進行方向と水平に飛んで接近後、爆弾投下ボタン連打。
424名無しさんの野望:03/06/22 18:15 ID:5zj0zalg
425名無しさんの野望:03/06/22 18:56 ID:zkdLGe0R
GTAVCでポリスに捕まったり、水に落ちたりするとフリーズするんですが。
OSはXPでグラボはATI RADEON 9800です
426名無しさんの野望:03/06/22 19:02 ID:lhJdI8W3
>>425
そうか、良かったね。
で?
427名無しさんの野望:03/06/22 19:09 ID:zkdLGe0R
>>426
対処方はないんですかね?
ちなみにタスクさんのサイトからとったチート入力ソフト使ってます
428名無しさんの野望:03/06/22 19:12 ID:lhJdI8W3
>>427
1.1パッチは当てた?
チート入力ソフト使わないときはフリーズしないの?
429名無しさんの野望:03/06/22 19:14 ID:wRuy88AW
>>427
そういう質問はチート使わなくても発生するか確かめてからにしろ
チート使ったら出る問題なら作者にいう。
430名無しさんの野望:03/06/22 19:17 ID:zkdLGe0R
>>428
>>429
ごめんなさい。確認してません。フリーズするときとしないときがあるので。
とりあえず1.1パッチ当ててみます
431名無しさんの野望:03/06/22 19:41 ID:I5R76Uwa
1.1patchってNoCDパッチ当ててたらできないのでしょうか?
何かエラーが出てしまいます。しかも元のexeファイルが見当たらない・・。
432名無しさんの野望:03/06/22 19:46 ID:lhJdI8W3
できないんじゃない?NoCDのRead meにバックアップとっとけって書いてあったのに…
再インスコ汁。んで、あててみれ。1.1用のNoCDはロシア語のサイトにあった
433名無しさんの野望:03/06/22 19:50 ID:nI5uW2Eb
>>431
一度オリジナルのgta-vc.exeにしてパッチ当てて
NoCD使えばいいじゃん

これって常識じゃないか?
434425:03/06/22 19:52 ID:zkdLGe0R
チート入力ソフトを使わないでVCやってみましたが
ポリスとかに捕まっても特にバグることはありませんでした。
作者に報告するべきでしょうか
435名無しさんの野望:03/06/22 19:53 ID:b2cBFcct
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ver1.1用のnocdまだーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
436431:03/06/22 20:09 ID:I5R76Uwa
しょうがなく再インスコしようと思ってPlay disk覗いたらexeファイルがありました!
437名無しさんの野望:03/06/22 20:55 ID:P7quiMSM
本当にGTAって自由性に富んでますね
438名無しさんの野望:03/06/22 22:00 ID:zsVp55u8
>>405
ミッション開始前にマリブクラブに手榴弾投げ込む。
手配レベル4になって警察が罠張ってくる。
それで相手の車はパンクしてどっかで事故ってるから、
自分は警察をかわしながらゆうゆうとゴール。
439名無しさんの野望:03/06/22 22:01 ID:lhJdI8W3
>>438
Sentinelでレベル4の警察相手に逃亡は結構きつくないかい?
440名無しさんの野望:03/06/22 23:30 ID:XHhfWtDE
以前ハンドリングの日本語訳をスレに書いてたのってPart何?

張ってください
441名無しさんの野望:03/06/22 23:45 ID:17UJh7xr
Viceは世界観がすごく良いね。
3の方が、「一般の街」だから、変化に富んでるって気がするんだろうが、
Viceは「観光地」だからね。雰囲気が好きな人はすごく合うと思うのよ。
俺なんかはホラ、妄想力が強いじゃない?だからさ、3とかだと、会社員になったシナリオとか、
組んでみるわけ。3番目のエリア(名前忘れた。民家がたくさんあるトコ。)の、立地条件と
デザインが良い家を自分の家だと妄想してさ、2番目のエリア(ビルがたくさんあるビジネス街)まで
朝、車で出勤するのよ。で、夕方に1番目のエリアまで橋渡って行ってさ、モールでちょっと買い物した後、
ルイージセックスクラブで大人の遊びをするのさ。車に女乗せて、クラブの裏でヤルので代用してたけど。
で、家に帰宅して、あー今日も疲れたー。とか言ってみたりしてね。
Viceだとさ、旅行に来たんだと妄想してみたりするわけよ。まず最初は空港ね。あっちーなーとか言っちゃってさ。
で、タクシーに乗って(強奪だけど、乗ってるって妄想)色んなとこ周るんだわ。マリブとか、モールとかね。
で、ホテルに戻って、うほっなかなか良い部屋だなとか言ってみたりして。
え?聞いてないよって?
 _, ._
( ゚д゚)
442名無しさんの野望:03/06/22 23:49 ID:gmwAxgVg
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1053942211/
の323-です。
MODスレでございます。
ってかまじ誰か補足頼む、かなり適当に書いたから。
443名無しさんの野望:03/06/23 00:40 ID:5Pzx+YFD
>>441
車はレンタカーという妄想でもOKだな
444名無しさんの野望:03/06/23 01:21 ID:NMvOmhPO
>>441
ファイトクラブ臭い香具師キタワァ━━━━━━(n`∀`)η━━━━━━ !!!!!

カプコソ版ではそういう展開もあっていいかもね
昔の洋ゲーの日本版移植って改変多かったし。
445名無しさんの野望:03/06/23 01:51 ID:mJmVqzqq
>>441
(゚∀゚)デヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッあんたサイコーだ!!
446宇田晋也:03/06/23 10:36 ID:uOdvd4Be
既出だがGTA Vice ultimate TrainerのTelepoterをクリックしてLoadをクリック
Hidden Packages.g3lを開くと秘密パッケージ各100個の場所へテレポートできるぞ。
てかスクリーンショット撮る意味なかったな(苦笑)
それでタクシーの送り先を記録して瞬時に送迎するために場所を記録したのだが、
需要はあるかね?
447名無しさんの野望:03/06/23 12:06 ID:ITVfiV5A
>>422

既出かもしれないけど、RC飛行機はオレも手間取ったので、攻略法というか・・・
そんなものを。

RC飛行機は都合3回の爆弾を投下できるんだけど、1発でも落とすと2発目以降は
銃で撃たれるハメになる。 しかも船を全部爆破させてもギャングが逃げたとか出る始末。


そこでオレは考えた、最初に全部ひき殺してやろうと!
爆弾抱えた飛行機を桟橋に着地させて、飛行機でみんなはねとばした。
これだけ。 爆弾落とす前だと、ギャング殺しても反撃されないから、RC飛行機で
みんなプチプチひき殺した。 後は船と、船に乗ってるギャングを爆弾で殺すだけ。

超簡単さ!
448名無しさんの野望:03/06/23 13:51 ID:jVZWxZdj
RC飛行機ミッション、おれは画面みずレーダーだけ見てやったな
照準がぴったりあって楽勝
449名無しさんの野望:03/06/23 14:09 ID:mkiqk80b
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
450名無しさんの野望:03/06/23 15:21 ID:6GlVGmDe
PCIのグラボで何とかGTA3できませんかね(;´Д`)

CPU: Cleron 1G
メモリ: 256M
HDD: 40G
VGA: on(8M)
451名無しさんの野望:03/06/23 16:24 ID:eaSyBDOd
>>446
テレポートってどうやったらいいの?
具体的にはHidden Packages.g3lを開いた後
452名無しさんの野望:03/06/23 16:55 ID:aKoEsdPB
>>450
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5643/pcgame.html
を一通り読んできなされ。

けどPCIのビデオカードって性能の割に値段がはるよ。
453名無しさんの野望:03/06/23 17:41 ID:AknfzV1K
>>439

逃げるのが辛いなら、開始直後車を降りて射程距離の長い
連射の効く銃でタイヤの辺りを撃ってればパンクする。
ミニガンでやると車が吹っ飛ぶので注意、自信があるなら狙撃してもよい。
またはバイクの運転に自信があるなら近くに絶対にバイクが置いてある所があるから
そこまでいって乗り換えても余裕で勝てる。
454名無しさんの野望:03/06/23 18:32 ID:RGaSsHcd
VCのミッションで音楽スタジオみたいな所のミッションで赤いポイントに行ったら You need a car or a motorcycte!と表示されたけどどーしたらいい?
455名無しさんの野望:03/06/23 18:40 ID:RxMWvegw
>>454
それそのまま訳してみたら?
456名無しさんの野望:03/06/23 18:42 ID:ITVfiV5A
457名無しさんの野望:03/06/23 18:48 ID:WZC1mcJi
英語は全然駄目で今PCも今使えないんで見れないです..
458名無しさんの野望:03/06/23 18:50 ID:ITVfiV5A
全然だめにもほどがあると思うけど・・・

しかたない、おっちゃんが今回だけ特別に。。

You need a car = あなたは車が必要だ
or = もしくは
a motorcycle! = バイクだ!

要するに、車かバイク乗ってこいってことじゃ?
なんのミッションの話かわからないけど、これで十分っぽい。
459名無しさんの野望:03/06/23 18:51 ID:K6BOkkcD
>>457
>今PCも今使えないんで

日本語の勉強も必要のようだが
460名無しさんの野望:03/06/23 18:59 ID:WZC1mcJi
今リア厨の2年で英語の成績が2なんです(藁)バイクと車に乗っていったら今度は Sound the horn と表示されました
461名無しさんの野望:03/06/23 19:01 ID:aKoEsdPB
>>454
リアル小房はこんなゲームすんな、ガキはおとなしく、ドラクエでもしてろ。
もちろん、幼稚園以下も含むな。
厨房以上なら、最低辞書は持ってる。辞書の調べ方も知らないなら、学校で
先生に教えてもらえ。
462名無しさんの野望:03/06/23 19:09 ID:/u2DFpak
イーアールカンフーやってなさい
463名無しさんの野望:03/06/23 19:10 ID:iVJrZjpX
中学って相対評価だよな?
これくらいの英語が分からなくて、よく2が貰えたな。
464名無しさんの野望:03/06/23 19:21 ID:v2dbtpUW
授業なんかクラスの5/1は聞かないで遊んでるから
465名無しさんの野望:03/06/23 19:33 ID:8DRYNDyy
つっこまないぞ。
466名無しさんの野望:03/06/23 19:34 ID:zFXSDh/T
いや…ってか釣りだろ…どう考えても…
467名無しさんの野望:03/06/23 19:37 ID:jCPYZO1l
釣りじゃないよ本当に分からないんだよ
468_:03/06/23 19:38 ID:ee+noJ5Q
469名無しさんの野望:03/06/23 19:40 ID:ZFPPZFfP
Sound the horn
クラクション鳴らせだ
まさかクラスション知らないなんてことは?
あと下げてね
470名無しさんの野望:03/06/23 19:42 ID:ZFPPZFfP
スマソ 漏れもあげてしまいました。
お詫び既出だけどおわびです
http://www.s-ip.net/romix/eizou/rapyuta.swf
471名無しさんの野望:03/06/23 19:46 ID:+Vj1qRLN
馬鹿発生中
472名無しさんの野望:03/06/23 19:46 ID:RGaSsHcd
クラクションて書いてあればわかりやすかったのに..
473名無しさんの野望:03/06/23 19:49 ID:aKoEsdPB
>>472
気になったから調べてみた。
クラクションじゃ、意味不明になると思われ。
どうも、製品名であって、一般名詞ではないみたい。
474名無しさんの野望:03/06/23 19:50 ID:hPHFJQ5a
>>454
ほんとにリアル厨学生がプレイしてんだな(^^)
475名無しさんの野望:03/06/23 20:01 ID:ZFPPZFfP
>>473そうなんだ。知らなかった
>>471漏れのことかな?ageてわるかったよ。申し訳ない
476名無しさんの野望:03/06/23 20:34 ID:t4ntYW5z
なんかGTA3プレイ中によく画面全体が白くぼやけるんだけど。おれだけ?
477名無しさんの野望:03/06/23 20:34 ID:hjI5fCf/
マジでリアル消防はプレイすんな
478名無しさんの野望:03/06/23 20:35 ID:hjI5fCf/
>>476
霧じゃないのか?
479名無しさんの野望:03/06/23 20:35 ID:xDqCg87V
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
480age:03/06/23 20:37 ID:GQrSzHoH
age
481名無しさんの野望:03/06/23 21:00 ID:1uCnzt7S
482名無しさんの野望:03/06/23 21:02 ID:ybghwAwH
>>464
釣られないぞ。1分の5なんて。釣られないからな。
483名無しさんの野望:03/06/23 21:04 ID:adVQYAyJ
>>476
目薬さしたら?
484名無しさんの野望:03/06/23 21:39 ID:hjI5fCf/
>>481
日本のAVと変わらんなw
485名無しさんの野望:03/06/23 23:14 ID:aKoEsdPB
けど、リアル厨の下らない質問以外にネタがないってのも問題だな。
さすがにみんな、あきたか。自分も多少あきてきてるが
486名無しさんの野望:03/06/23 23:27 ID:fqiO3Ek5
ヴァイスシティははじめの街の指名手配レベル制限は無し?
5まであがったんだけど6にはなるのかな
487名無しさんの野望:03/06/23 23:34 ID:ybghwAwH
488名無しさんの野望:03/06/23 23:46 ID:iVJrZjpX
100%クリア達成した途端に飽きた。
489宇田晋也:03/06/24 00:11 ID:UClzWsGg
>451 今俺夜勤だから帰ったら説明するわ。適当にやったらなんとなくで使えるよ
490名無しさんの野望:03/06/24 01:04 ID:aYG9SG85
>>487
妄想なんてできんから、妄想抜きでできるようにと思ったけど・・・かなーり難解ですな。
491名無しさんの野望:03/06/24 05:37 ID:CcyLmUnT
ミッション進まない
途中で何度もくだらない遊びしてしまう
492名無しさんの野望:03/06/24 08:21 ID:lxq+kJl5
>>491
さぁミッションを進めよう→さて足が必要だ→TAXIゲトー→ついでに金も稼ごう


そして夜は更けてゆく
493宇田晋也:03/06/24 10:15 ID:M6+K/XT1
>451 Hidden Packages.g3lを開くだろ、package1〜100まででてるだろ、自分が
行きたい番号(はたしてこの番号はareaGTAの番号なのかは確認してないが)を選ぶ。
WriteXYZをクリックすると指定の場所に飛べるわ。Updateは数字をいじったとき更新
Deleteはそのままの意味で選んでるテレポート先の記録を消す。Storeは新規で保存って
感じだ。Zは高低Dはテレポート先の名前を付ける欄みたいだ。こんなんで良いか?
494名無しさんの野望:03/06/24 10:49 ID:ejAUgCEp
22日午前1時半ごろ、北海道千歳市北栄2丁目の道道で、建造物侵入の現行犯で逮捕され
連行中だった男が、時速約50キロで走行していたパトカーの窓から手錠をかけられたまま
飛び降りて逃走した。乗っていた千歳署員が男を見失い、同署で捜索している。
調べでは、男がパトカーの後部座席で失禁したため、隣の警察官が手動式の窓を3分の1ぐらい
開けたところ、すきを見て窓を全開にして飛び降りたという。現場はJR千歳駅に近くスーパーや
住宅が立ち並ぶ地域。
男は身長約180センチで茶髪。逮捕時、札幌市西区に住む32歳の無職男性を名乗っていた。
パトカーには警察官3人が乗っていたが、後部座席には1人しかいなかった。普段は容疑者の
両脇に警察官が乗り込むようにしており、同署は当時の状況を調べている。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030622-00000027-kyodo-soci
495名無しさんの野望:03/06/24 13:21 ID:GBUhRo8s
こんなタクシーはGTAだ

・よく見るとTAXIじゃなくてTAKIだ
・目的地に早く着いた方が料金が高い
・早く着くためには人も平気で轢き殺す
496名無しさんの野望:03/06/24 13:32 ID:uCGePQiT
GTAはマップを覚えてしまうと飽きるね
497名無しさんの野望:03/06/24 15:02 ID:cIkaipBG
さんざん言われてるけど、マップ狭いのが残念だね。

せっかく、3よりラジオが長くなったんだから
じっくり聞きながら延々とドライブしてみたいもんです。

思えばインスコ直後はラジオ&ドライブだけしてゲーム終わりました。
ミッションやり始めたのは三日ぐらい後だったような。
498名無しさんの野望:03/06/24 15:54 ID:JZdKPH1y
マップの狭ささえなければ3よりすべての点でうえだと思うんだが。
499名無しさんの野望:03/06/24 16:00 ID:hSq5Uarw
次作は現代、大都市、車種を大幅増、泳ぎ可能、
アクションを増やす・・・
500名無しさんの野望:03/06/24 16:50 ID:fv0gJYJq
建物進入可
バラエティに富んだお店
2みたいな面白いミッション
501名無しさんの野望:03/06/24 17:21 ID:lyvJm22h
バイクに乗って北斗の拳2のopテーマTOUGH BOYをかけている。
「水だぁ〜!!」
502名無しさんの野望:03/06/24 18:36 ID:aMfvgxCD
>>498
禿同

しいて言うなら新鮮さが下かな
503名無しさんの野望:03/06/24 20:49 ID:jU5cs9+x
マップが平坦で単調だな
3みたいに山あり崖ありのがよかたのに
504 :03/06/24 20:59 ID:JSx9HXBA
GTA3とmafiaどっちがマップ広い?
505名無しさんの野望:03/06/24 21:08 ID:Id8D5b5/
MAFIAに一票
506名無しさんの野望:03/06/24 21:36 ID:BYt5GY8F
素手の格闘はボクシングっぽくしてほしいな。Mafiaみたいに。
ていうか1.1パッチ当てたらフリーズが多くなった気がするのですが、
気のせいでしょうか?
507名無しさんの野望:03/06/24 22:08 ID:51qY1lhW
3の車をバイクにかえられる魔法町
508名無しさんの野望:03/06/24 22:49 ID:FjeT9XUM
GTA3でデータいじって、スーパータクシーが話題になってたんですが
数値がわかりません。 VCでやってみたいので、教えてください。
509宇田晋也:03/06/24 22:56 ID:M6+K/XT1
>508handling.cfg開いて調べりゃいいじゃん
510名無しさんの野望:03/06/24 23:21 ID:xtDpjYo0
市民のやられリアクションがつまらなくなったのは
気のせいでしょうか?3ではDQNが「んぁ?」とか変な声
出して死んでいくのが面白かったのですが。
511名無しさんの野望:03/06/25 00:41 ID:cZfK8l2/
idahoってどこにでる?
512名無しさんの野望:03/06/25 00:46 ID:ip1JaCHg
idahoって美味しそうな名前だよね
513名無しさんの野望:03/06/25 01:09 ID:rt3njOv1
total liar ってマイナスになると100%クリアにならないの?
514名無しさんの野望:03/06/25 01:15 ID:Gqx9Cigq
>>512
アイダホポテトか・・・*´д`)ハァハァ
515名無しさんの野望:03/06/25 01:30 ID:ip1JaCHg
>>514
ソレダッ!
516名無しさんの野望:03/06/25 01:31 ID:hsxoA7l/
おいしそうって、州の名前じゃん
517名無しさんの野望:03/06/25 01:34 ID:61yQJiYC
>>515
ttp://images.google.com/images?q=idaho&num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
これの最下段。
でてくるもんですなぁ・・・
518名無しさんの野望:03/06/25 03:40 ID:lKc1l1i6
なんとかしてGTA3でviceのバイクを使う方法は無いものか。
GTA3のマップをバイクで周りたい。
519名無しさんの野望:03/06/25 04:28 ID:Qe5fcniW
>>518
Chopperじゃだめなん?
520名無しさんの野望:03/06/25 07:15 ID:uAa4bCJM
いつのまにかサントラが24時間以内発送になってた。
人気あるのね。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000071WZM/qid%3D1054983539/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F0%5F1/250-7491750-5013010
521名無しさんの野望:03/06/25 11:26 ID:mpNZ4MKt
522名無しさんの野望:03/06/25 11:28 ID:55XUBfcc
>>518
前かがみになるポーズがないから、
スクーター、スーパーバイクは無理だな
523名無しさんの野望:03/06/25 15:07 ID:61yQJiYC
>>518
GTA3のマップをなんとかしてVICEにもってくる・・・・っては無理か
524名無しさんの野望:03/06/25 15:25 ID:GsaLm6tq
>>518AreaGTAの掲示板にデーター移して、乗れたらしい
525名無しさんの野望:03/06/25 16:12 ID:ip1JaCHg
>>521
ikasuze!
526名無しさんの野望:03/06/25 16:56 ID:4q1nbU6D
>>463
今は絶対評価に変わった。が、未だに先生からの評価が成績に反映される。
だから、本当の意味での絶対評価ではない。
公立の学生ってかわいそうだよね。

>>493
サンクス!!
十分杉です。
527名無しさんの野望:03/06/25 18:11 ID:DJJsGTsS
消防車ミッションだりぃ。なんで水かけてんのに逆方向に逃げんだよ!楽な方法ねぇ?
528名無しさんの野望:03/06/25 18:12 ID:61yQJiYC
ぶっちゃけ、VICE CITYの英語ならば翻訳されてるサイトもあるし、エキサイト翻訳と
goo 辞書で必死に調べればまぁ、なんとかそれなりになんとかなるもんなんだけどな。

そういうわけで、カナパッチほぼ最終形。3日ほど放置して苦情はでてないので、ご入用
の方はどうぞです。

なんでヒザミッションはこんなにメッセージ多いんだろうって思ったら配達のたびに文句
言われるんですな。知らなかったよ。
529名無しさんの野望:03/06/25 18:33 ID:WyhpAEZq
>>528
すみません、その仮名パッチは、どちらで頂けるのでしょうか?
530名無しさんの野望:03/06/25 18:49 ID:lo0Ipz6y
>>529
吉野家
531名無しさんの野望:03/06/25 18:53 ID:rt3njOv1
ぬっころすヽ(`Д´)ノ
532名無しさんの野望:03/06/25 19:00 ID:UchWm+aY
一般車を銃撃したら、すぐ降りちゃってつまらん。3みたいに暴走して欲しいなぁ
533名無しさんの野望:03/06/25 19:34 ID:+J2StlUW
>>529

>>27に書いてあるよ
534名無しさんの野望:03/06/25 20:26 ID:/zlrKrxF
今、一番安くGTA VCを買えるのはどこ?
535名無しさんの野望:03/06/25 20:28 ID:lo0Ipz6y
>>534
吉野家
536名無しさんの野望:03/06/25 20:38 ID:cZfK8l2/
27の日本語化ってどれをDLすればいいの?
537名無しさんの野望:03/06/25 20:43 ID:pnselTXY
警官の制服着てトラックに乗ってると
ターミネーター2のT-1000みたいでイイ
538名無しさんの野望:03/06/25 20:45 ID:Dfl22vmF
>>528
苦情はあるが言わないだけ
539名無しさんの野望:03/06/25 20:55 ID:55XUBfcc
川井憲次のHallucinationかけながら
ハンラーやライノを操縦すると気分が出る
540名無しさんの野望:03/06/25 21:09 ID:HdLmLuQm
>>536
look your head
541名無しさんの野望:03/06/25 21:13 ID:lo0Ipz6y
>>536
吉野家
542名無しさんの野望:03/06/25 21:30 ID:61yQJiYC
>>538
何か書いてもらえると、できることなら対処しますんで、お願いします。
興味を持ってもらえる分、ありがたいことですから。

>>541
電話ミッションならぬ、吉野家ミッションを非常にやりたくなってしまった。
543名無しさんの野望:03/06/25 22:11 ID:fK97wy3Z
>>542
おそらく文句があるとしたらカタカナがみにくいって事くらいじゃない?
だからあなたはgood jobなので気にしないで大丈夫だと思います。
544538:03/06/25 22:24 ID:Dfl22vmF
読みにくいのではなく読み切れない。
せっかく正確に訳して雰囲気出しているつもりだろうが結局は意味がない。
創ってもいいから単文カナバージョンも希望したい。

以上。
545名無しさんの野望:03/06/25 23:43 ID:Gqx9Cigq
ティンク、ティンク
546名無しさんの野望:03/06/25 23:47 ID:nftwMVZ8
>>543
いや、あるぞ。問題点。
フィルムスタジオのミッションで「ウホッ」とか言ってる。
ちょっとワラタ
547名無しさんの野望:03/06/26 03:09 ID:HYyK6hvj
PCにPSのパッドを繋いでやっているのですが、
プレーヤーの後ろから見た視点にすると前と後ろに進めず、視点がぐるぐる回ります。
真上からの視点だとまともに動きます

コンフィグで移動のところをパッドの上下左右しか割り振ってないのに
勝手に視点を回すするような感じになリます

考えられる原因を教えていただけませんか?
548名無しさんの野望:03/06/26 09:36 ID:+WhRIkM+
>>547
ANALOG
549名無しさんの野望:03/06/26 09:53 ID:hdQk9dDO
3でバイクが!?
550名無しさんの野望:03/06/26 13:10 ID:+4rOZflz
>>544
はなんでこんなに偉そうなんだ?
だったら自分で作れよ。っていうか嫌なら使うな
551_:03/06/26 13:15 ID:r6wX0oCe
552名無しさんの野望:03/06/26 13:20 ID:y93StN3N
カナパッチ、みんな2チャンネラーみたいでワロタ

が、読み切れないね。。。残念
553名無しさんの野望:03/06/26 13:30 ID:Y7QIjA/u
>>550
でたー!
嫌なら使うなクンだ〜
554542:03/06/26 13:35 ID:KQgy3y5x
>>550
まぁ、そういいなさんな。わざわざこちらから聞いたことですんで。
実際「よめねー」ってのは、自分でも思ってます。はい。

一番よーくわかったのは、会話の字幕ってのないより「マシ」程度にしかならんな。
ってことです。(完全に文字になってるなら別ですが)

ゲームだと、「ゲームの目的」を伝える事はできるけど、「なぜ面白いのか?」はさっぱり
伝わらんなぁ・・・・と。
けれど、吹き替えたら逆に伝わらない部分もでてくるんですよね。

冒頭にでてくる green = お金ではあるんだけど、お金とニュアンスがちょっと異なると
思うんですよね。表現が思いつきませんが。

555名無しさんの野望:03/06/26 13:41 ID:Y7QIjA/u
>>554
ちなみに漏れの場合はそこまで詳しい訳は望んでいないよ。
詳しく知りたければ訳サイト見ればいいし。
ゲーム中はいかにゲームをスムーズに進められるかに特化した方が良いかと。
今の字幕すんごく名賀杉。 
556名無しさんの野望:03/06/26 14:34 ID:y93StN3N
>>555
http://sakurahyna.s33.xrea.com:8080/pukiwiki.php?plugin=attach&openfile=ss001.png&refer=%5B%5BGTA_VICECITY%5D%5D
例えばこれは
タカラノウエデウッハウッハッテカ?
でいいかもね(藁
557名無しさんの野望:03/06/26 14:40 ID:3Z438Duz
字数減らして、単純で馬鹿っぽい単語使っていけばそれでいいかと。
にしても、改めてgj
558名無しさんの野望:03/06/26 14:50 ID:Y7QIjA/u
>>557
馬鹿っぽいのはどうかと(w
シリアス路線キボンヌ。
>>556
マジレスで
デ、オタカラハ ?
これくらいだと映像見る余裕も出てくるかも。
559名無しさんの野望:03/06/26 17:43 ID:A/L3dUN8
ハンドガンで自動に狙ってくれるっていうのはどういう意味ですか?
560名無しさんの野望:03/06/26 20:35 ID:FErtuLQC
>>559
ハンドガンで自動に狙ってくれるっていうのはどういう意味ですか?っていうのはどういう意味ですか?
561名無しさんの野望:03/06/26 20:55 ID:AuM/UWbg
ヘリから機関銃で撃つミッションで、
チートでガトリングガンに変えてべトコン退治ミッションに脳内補正。
こいつァ爽快だ。
562名無しさんの野望:03/06/26 22:43 ID:A/L3dUN8
>>560
ttp://www.gg-japan.com/vicecity/phnompenh86/index.html
このページに
>自動的に敵を狙うハンドガン系が有利
と載っていたので何なのか気になったので(´Д`)
563名無しさんの野望:03/06/26 22:47 ID:KQgy3y5x
>>556
ありがとう。ちょっと考えてみます。

>>558
一通り全部読んだんだけど、シリアス路線な話じゃないんですよね。
コメディでもなくて、「真顔」で「馬鹿な話」をしてるんですよ。

雰囲気でいうと、国会議員のヤジの言い合いや、2ちゃんねるの煽りあいなんかが
一番近いかなぁと感じてます。あとは、漫才かな。

自分はGTA3は吹き替えキボンヌなんだけど、やっばり字幕のほうがいいって人多い
のかな?雰囲気も大事ですしね。
564名無しさんの野望:03/06/26 22:52 ID:KQgy3y5x
>>562
あっそれ、PS2版だから、PCだと操作方法が異なるんで、デフォルトだと意味なしかと。
OPTION画面を参照のこと。
565名無しさんの野望:03/06/26 23:42 ID:iNVa8llf
>>564
なるほど
そういえばPS2版でした
ありがd
566名無しさんの野望:03/06/27 00:50 ID:LjSDSeLs
エスペラント
(Esperanto)
ってどこにでる?
567_:03/06/27 00:50 ID:EMZMTKmp
568名無しさんの野望:03/06/27 04:28 ID:GyP60zCq
>>556
サンシャインオートの近くにも出るよ
569名無しさんの野望:03/06/27 09:27 ID:ZLVj7hdE
みんな聞いて!
Vice city途中まで軽快にミッション完了していよいよ最後かなってところで
次のミッションの場所
「ドクロマーク」や「A」や「D」「スペードマーク」がなくなって
マップ上には「V」しかありません、しかし「V」の自分の屋敷をどれだけ
見回してもミッション開始のときある地面の赤印がなく
どこに次に行ったらいいのかわかりません。

ひょっとしたら「V」の屋敷のどこかに赤印があるのでしょうか?
Area GTAで調べましたが「V」の”Cop Land”のミッションは完了済みです。
570名無しさんの野望:03/06/27 10:07 ID:iV9h53wz
間違ってたら悪いけど、印刷屋さんに行ってみて。
571569:03/06/27 10:13 ID:ZLVj7hdE
>>570
印刷屋さんですか?
ありがとう!ちょっとさがしてみます

572名無しさんの野望:03/06/27 10:26 ID:k2sB3/fj
>>565
PC版でもコントローラ設定をクラシックにして
コントローラOPTIONでターゲットボタンを設定すると
自動で相手をロックしてくれるよ。
573名無しさんの野望:03/06/27 12:21 ID:Fo9MhRfK
初めてSECURICAが走ってるとこ見たよ
574名無しさんの野望:03/06/27 14:26 ID:1TUA1B2u
水しぶきと血しぶきと雨を無くすMOD希望。
575名無しさんの野望:03/06/27 14:42 ID:1TUA1B2u
雨が降ったら体力とか表示されなくなるんだけど。
消火栓壊したら体力とか表示されなくなるんだけど。
チェーンソーで切りつけたら体力とか表示されなくなるんだけど。
パッチ入れてもやっぱり体力とか表示されなくなるんだけど。
という事で水しぶきと血しぶきと雨を無くすMOD希望、と。
576名無しさんの野望:03/06/27 16:30 ID:p88/bqKK
必死だな
577名無しさんの野望:03/06/27 22:38 ID:VBV4yvqg
>>574
違ったら悪いんだけど
しぶきがつくと画面の背景がおかしくなるんでしょ?
俺もなったよ
解像度上げてプレイしたら大丈夫になったよ
違ってたらごめん
578名無しさんの野望:03/06/28 01:06 ID:GJYGNZGy
すんません、禿げすぃくスレ違いかもしれませんが教えて頂けたら・・・

GTA3のEvidence Dashというミッションで証拠物件を持っている車に
ぶつけて証拠品を集めろ みたいな命令だと思うんですが、レーダーに
出ている赤い点を目指すと

「That car is decoy!」と出て、

近くまで行くとレーダー上の点がテレポートしてしまいます。
これは、どうすればミッション完了できるんでしょうか・・・
昨日から延々とループしています。もう、泣きそうでつ。お願い、教えて。
579名無しさんの野望:03/06/28 01:18 ID:Xtumqqz7
>>578
decoyを辞書で調べてみなさい。
580名無しさんの野望:03/06/28 08:10 ID:6k609bHb
>>577
ゴメン。1024x768でずっとやってるけどなる。
でも症状は全くそのとおりだよ。
とにかくバイスって3よりかなり軽いよね。3はFPS10多分出てなかったし。
581名無しさんの野望:03/06/28 08:20 ID:rD/EAY66
582名無しさんの野望:03/06/28 10:25 ID:hdejdtXY
超初心者ですまないんだが、
バイスシティってのは輸入業者から通販で買うしかないのかな?
583名無しさんの野望:03/06/28 11:32 ID:hvTW6DZh
近くのい書店で売ってます。
584名無しさんの野望:03/06/28 11:32 ID:hvTW6DZh
↑ごめんまちがえた。
近くの書店だった。
585名無しさんの野望:03/06/28 11:49 ID:zphJC+8z
>584
んで、何が面白いの?
586名無しさんの野望:03/06/28 11:54 ID:t/uLajMb
>>582
冷めたのでマジレス。
いまのところ、言われてるとおり。
587名無しさんの野望:03/06/28 14:03 ID:L128ww/I
>>58
そしたら1024に変えてもう一回800に戻すと直るかも
俺のpcはバイオWだから上手く解像度があわないので(日本語おかしくてごめん)
上の操作をすると大丈夫だった(今ためしました)
そのかわりゲームをやめると絶対にエラーがでます
セーブデーターは消えないよ
もし直らなかったら俺にはお手上げです
がんがれ!
588名無しさんの野望:03/06/28 14:03 ID:L128ww/I

>>580ね
589名無しさんの野望:03/06/28 14:44 ID:EyPcyaO6
最終ミッション簡単すぎてツマンネ
590名無しさんの野望:03/06/28 14:59 ID:dydQ5PZS
>>589
火炎放射器オンリーはもうやった?
591名無しさんの野望:03/06/28 15:54 ID:CXjLsVa0
age
592名無しさんの野望:03/06/28 17:02 ID:JhQhx/+E
バイクに乗ってる時に、右手でUzi撃ちながら
アクセル可能なのってよくよく考えて見るとおかしな話。
593578:03/06/28 20:01 ID:GJYGNZGy
>>579
ありがとうございます。
「あの車はおとりだ」って事ですよね?では、目的の車はレーダーに出てこないのでしょうか?

>>581
うーん、そのページは何回も見て一言一句読んだのですが・・・・
レーダー上には「おとり」と思われる車しか表示されません。
もしかして、何かチートを使っていると駄目なんでしょうか。
594名無しさんの野望:03/06/28 20:32 ID:hvTW6DZh
『Schneemod1.2VC』ってどんなMODなんですか?
落としてみたけど(140MB位)インストしても何も変化なし
595名無しさんの野望:03/06/28 20:42 ID:m+P55FWq
これってDirectX9が入ってないとまったくできないの?
InnoのGef3Ti200じゃ対応してなさそうだしな。。
596名無しさんの野望:03/06/28 21:17 ID:l15VnRf3
>>595
俺はGef3Ti200でプレイしてます。
597MOIS:03/06/28 21:28 ID:SGVLpH7E
軍事基地はどこらへんにあるの?
598名無しさんの野望:03/06/28 21:37 ID:xEiBf6mu
吉野家
599名無しさんの野望:03/06/28 21:50 ID:j1opZznX
>>594
雪景色MODじゃないの?
たぶんインスコの方法間違えたんだよ。
説明書読み直してもう一回やってみ。

handling.cfgに手を加えてあって、車がスリップしやすくなるからおもしろいよ。
600名無しさんの野望:03/06/28 22:00 ID:458THqjW
>>595
ゲフォ3はnVIDIAのリファレンスドライバ入れればDX9も大丈夫
あとDX9専用ゲームはまだ出てないはず
出るかどうかも解らん
出すとしたらMSだけだと思う
普通のメーカーは下位互換も用意するはずだから
601名無しさんの野望:03/06/28 23:00 ID:6azrz7Be
>>597
2つめの島。スタジアムの近く。
602名無しさんの野望:03/06/28 23:40 ID:3tioZ1KK
>>601
あの距離を近いと言うなら
「InterGlobal Filmsはディアス邸の近く」と言えてしまうんだが。
603名無しさんの野望:03/06/28 23:45 ID:I94farrb
何でViceCityのPlayDiskにKパッチがあるのかわかりませんw
604名無しさんの野望:03/06/28 23:59 ID:azu1T83d
軍事基地って空港の方じゃなかったっけ?
605名無しさんの野望:03/06/29 00:08 ID:umTOAY/g
>>602
というか、GTA3の話ですな。

>>597も「VCの軍事基地はどこにあるの?」と質問してはいませんし。
GTA総合スレッドですし。
606602:03/06/29 00:14 ID:8sapPKsB
>>605
納得したw
607名無しさんの野望:03/06/29 00:57 ID:JQNhShlw
>>603

割れ厨氏ね!
608名無しさんの野望:03/06/29 01:33 ID:x5UHXZMe
藤原豆腐店!
609名無しさんの野望:03/06/29 01:35 ID:Z+2MlcsY
>>608
(自家用)を忘れるな
610名無しさんの野望:03/06/29 02:05 ID:x5UHXZMe
>>609
スマソ
611名無しさんの野望:03/06/29 04:55 ID:G3S7aYmM
今更でしょうがハリアーmodを導入してみますた。
ローター無い分、ハンターより結構小回りがきく感じで良いね。

マーベリックをUFOmodに変えて
「インベーダーとの空中戦」という脳内ミッションも可ですか?
612595:03/06/29 04:57 ID:G/ixreQR
>>600
サンクス、やってみます。

も一個聞きたいんだけど、前作のGTA3と今回の新作と比べて、
処理の重さってどんくらいちがうの?
613611:03/06/29 05:48 ID:G3S7aYmM
うわ、駄目だ。
手配度上昇で出張ってくるポリマベリックにはUFOmodが適応されねぇ。

gta3.img内のマベ関連のdffは全部置き換えたのになぁ。
それとも違うところにあるんでしょか?


スレ違いぽくて申し訳ないす。
614名無しさんの野望:03/06/29 06:47 ID:7Jmeg2oM
>>605
いや、割れ厨ではないんだが・・・
mp3だけ吸い出してカーオーディオで聞こうと思って中身覗いたら
いっしょにCrackって書いてあるフォルダもあったから気になってただけ
615名無しさんの野望:03/06/29 06:50 ID:a64d6J8h
>>614
割れ厨氏ねイイワケすんな。
616名無しさんの野望:03/06/29 06:53 ID:Lm6dCz8o
Crackというフォルダがあって割れじゃないと言い張るとはw
617名無しさんの野望:03/06/29 09:10 ID:gadQJMP8
>>614
CRACKフォルダがあったということは、1ヵ月以内にPCのデータが全滅するぞ。
618名無しさんの野望:03/06/29 09:11 ID:Pra7kcCm
>>616そのことを知っている藻前も割れってことだね
619名無しさんの野望:03/06/29 09:12 ID:usvOw4JR
頭が(・∀・)イイ!!
620名無しさんの野望:03/06/29 10:47 ID:nAD4y1F0
ランページミッションのタイムってGTA Vice ultimate Trainerじゃ止まらない?
止める方法ない?
621名無しさんの野望:03/06/29 11:04 ID:M+Lva+RK
gta3.imgのdffのバックアップはどうやればできるの?
それとも不可能?
622名無しさんの野望:03/06/29 11:11 ID:5ee0bxOr
>>620
>>621
吉野家
623名無しさんの野望:03/06/29 11:19 ID:NdDZLeJQ
ノートでGTA3以降の作品って出来ないの?
1と2ならまあそこそこ快適に出来るんだが。
なんか初心さんでマジゴメソ。
624名無しさんの野望:03/06/29 11:30 ID:5ee0bxOr
>>623
吉野家
625名無しさんの野望:03/06/29 11:40 ID:LDjFWGWK
吉田家(佐賀)
626名無しさんの野望:03/06/29 15:26 ID:8BhS7dnC
                /■\                   
               (´∀`∩)                  
               (つ  丿               
                ( ヽノ                 
                し(_)               
                                   
             Now Onigiring. ...              
                                   
                                   
         しばらくおにぎりでお待ちください。    
627名無しさんの野望:03/06/29 16:39 ID:tfSxh9CZ
>>618
製品版の俺のCDには入ってないし
「Crack」という単語で即座に割れだと判断できるだろw
あほか
628名無しさんの野望:03/06/29 17:32 ID:7tfcjIK3
割れ厨が必死すぎて笑える
629名無しさんの野望:03/06/29 17:47 ID:qHZyrtLV
もうお前ら全員割れだ
630名無しさんの野望:03/06/29 18:35 ID:Z+2MlcsY
>>629
何言ってんだてめー!!GTAviceやってて俺のドライブついさっき壊れたぞ!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
631名無しさんの野望:03/06/29 18:35 ID:66lOMGal
製品版を買ったヤシは写真とって晒せw
632名無しさんの野望:03/06/29 18:36 ID:xVqlmJNH
割れでもなんでも、いいじゃないか
割れが、あんたになにをした
633名無しさんの野望:03/06/29 18:39 ID:BkdcAWwp
>>632
制作会社が損をした
割れ肯定はPCゲー板住民として絶対に出来ない
634名無しさんの野望:03/06/29 18:42 ID:Z+2MlcsY
>>633
許されないじゃなくて?
635名無しさんの野望:03/06/29 18:49 ID:xVqlmJNH
>>633
いくら位、損するもんなんかな?

結構売れてるらしいけど、何パーセントくらい割れプレーヤー
いるんだろうな?

636名無しさんの野望:03/06/29 18:50 ID:/6Qv3m+D
えーとえーとピザ屋は何処にありますか?
637618:03/06/29 19:03 ID:riwclknN
>>627
いや知らなかったよ。疑ってスマソ
でもなんでそのこと知ってるの?やっぱ藻前も割れ(ry

>>636マップついてきたでしょ?
それ見なさい
638名無しさんの野望:03/06/29 19:13 ID:csn+X/cx
>>637
長いことネットやってりゃcrackの意味ぐらい解るだろ
割れてることばれて開き直りか、こりゃ真性リアル厨房だな
639638:03/06/29 19:14 ID:csn+X/cx
わりぃ、レス番良く読んでなかった俺こそ真性厨房だ
2行目は無かったことにしておくんなまし
640名無しさんの野望:03/06/29 19:16 ID:4rA6VTVk
正直俺は割れですよー!発売日にゲッチュ!ウキャキャ
641名無しさんの野望:03/06/29 19:17 ID:/6Qv3m+D
>>637
確かにマップに載ってました
スマソ
642名無しさんの野望:03/06/29 19:23 ID:LyFlyU9E
>635
どのぐらいなんだろうな?
買ってまではほしくないけど、割れならばって奴はかなり多いだろうし
売り上げ的には数%程度なんじゃないかと思うが…
メーカーとしては金が入らないって言う意味では中古も割れも同じだろうし

割れプレイヤーは3割以上はいるだろうと思われる
643名無しさんの野望:03/06/29 19:23 ID:97/Eggt8
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up16454.jpg
ヽ(`Д´)ノ漏れは割れじゃないぞ!!
644名無しさんの野望:03/06/29 20:45 ID:usvOw4JR
なんで真正面からとらないのかなぁ
645名無しさんの野望:03/06/29 20:57 ID:YjymmGHE
こう言っちゃなんだが、割れを知っておきながら、現品買うってのは、まずありえない。
よっぽど好きなシリーズだったら買うかもね。そういう「現物が欲しい」って欲求と、
「製作者の為に」という慈善の心以外に、自分でわざわざ払わなくても済む金を無駄(無駄では
決して無い事はわかっているが、割れ厨の考えとしては金を払う事は無駄という認識である為、
ここでは便宜上、無駄としておく)に払う人ってのはまず考えられないからな。
ちなみに俺は割れじゃあないぞ。いや、ホントにホントだ。ほら、証拠写真もある↓
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up16454.jpg
646名無しさんの野望:03/06/29 21:16 ID:Txb6d1uX
俺説明書とか眺めてるだけで楽しいから製品版買うよ。
647名無しさんの野望:03/06/29 21:17 ID:cK9wNkAd
そんな写真じゃ証拠にならんだろ
そして割れ厨の心理を知り尽くしているお前も(ry
648名無しさんの野望:03/06/29 21:19 ID:6nMB1UaG
割れ房ってただ買う金が無いんでしょ
649名無しさんの野望:03/06/29 21:42 ID:usvOw4JR
こうゆう奴は結局エンターテイメントを楽しめない奴なんだよ
金を払って楽しい時間を買うってことがわからない寂しいやつ
ってことで
                l                  .|                 /
            / ̄ ̄ ̄ ̄   、    /    ー―十―一         ー―イ―一
   ー―一    /  ―ヒコ―    ヽ、 /      ヽ、 |  ノ      /     /    \
           /   __       ,r'     ー――木――一   /      ノ
          /    、 /      /         / .| \     /         |
 ー―――一  /     X       (        /   .|   \   i  /⌒ヽ   ,r"| ̄
         /    / ヽ、      \__  /     |    ヽ、 ヽ/   ヽ、 .( ,ノ    ()
650 ◆MSfgocedYI :03/06/29 21:44 ID:fTrr3SqZ
そうだみんな割れ房の質問を防ぐために質問するときは
トリップにバーコードの数字を入れよう
651名無しさんの野望:03/06/29 21:46 ID:usvOw4JR
てゆーか無視すればいいんじゃない?
652名無しさんの野望:03/06/29 21:47 ID:cGFmKCOz
メーカーさんが全然儲からない意味では
中古売買も友達との貸し借りも一緒なんだが
お前らその辺りどうお考えで?
653名無しさんの野望:03/06/29 21:51 ID:vCtOBMw6
>>650
意味無いだろ
654名無しさんの野望:03/06/29 21:52 ID:vCtOBMw6
>>652
そういうのはmp3が出始めたときに出てたでしょ
655名無しさんの野望:03/06/29 21:53 ID:vCtOBMw6
そんで俺のID、VCとBMW。
656名無しさんの野望:03/06/29 21:55 ID:YjymmGHE
正直俺は数度割れた事がある(スマソ)が、ハッキリ言って、おもしろくない。
金を払うと、「せっかく金払って買ったんだし、このゲームをシャブり尽くしてやろう」って気になる。
割れちまうと、「どうせタダなんだし、触りだけやってみておもしろかったら続けよう」程度の根性になる。
割れるとゲームの貧相な部分しか感じる事ができない気がする。楽しもうという心意気がないと、
楽しめない「底の部分」ってのが、どんなクソと呼ばれるゲームにも、必ずあるはず。
まあそれでも買わなきゃよかったとか思っちまうゲームもあったが。
やっぱゲームは買ってナンボ。買わなきゃわからないおもしろさって絶対にあるよ。
657名無しさんの野望:03/06/29 21:58 ID:vxkqqm83
>>642
約4割が違法コピー(2002年末)
658名無しさんの野望:03/06/29 22:03 ID:dEZCr6Qz
ゲーセンでゲームをやると、金がかかってるから気合い入るのと一緒か?
そのゲームの移植版を家でやるとどうも気合いが入らないんだよね。

違うか…
659名無しさんの野望:03/06/29 22:30 ID:YjymmGHE
>>658
それだよそれ。ゲーセンは一瞬の花火だ。50円(ないし100円)で、限られた間だけ
それに触れる権利を得られる。だからさ、例えば慣れない格ゲーとか、早朝に行って、
誰も乱入してこない環境下で、目の前に小銭積んで、みっちり練習しようとか、あんまり思わないでしょ。
どうしても無駄に金を消費したくないって感覚だ。それは1プレイごとに金をかけているからだ。
家での移植版だと、例えコントローラをゲーセン仕様にしようとも、そこに緊張感はない。
好きなだけやり直せて、心行くまで練習できるんだから、そこに緊張感がないよね。
もはやこれは気合いの問題だ。割れには気合が足らんのだよ気合いが。
だからゲームの真の部分のおもしろさに触れることができない。
まあ、そろそろスレ違いだからやめるとしようか。
660名無しさんの野望:03/06/29 22:33 ID:5KqOdV19
>>657
4割ってそれ全部日本人だけじゃないんでしょ?
661名無しさんの野望:03/06/29 22:46 ID:fTrr3SqZ
>>653
何で?
662名無しさんの野望:03/06/29 23:11 ID:6n6QAF8x
>>645
いや〜、ズバリ!俺はまさにそうだね(w
好きなゲーム(現物がほしいと思うもの)は買ってるんだけどさ、それ以外は・・・。

>>656
そしてこれも同意。PCのゲームは特に。
663名無しさんの野望:03/06/29 23:14 ID:bvOI+9rP
割れで開き直ってる奴は
スピードオーバーで逮捕されて「誰でもやってるじゃな!」
と開き直る奴と同レベルだな。
664名無しさんの野望:03/06/29 23:33 ID:97/Eggt8
>>645
人の写真つかってんじゃねーぞボケ
いっぺん死ねや
665名無しさんの野望:03/06/29 23:42 ID:LyFlyU9E
↑こういうのがネタにマジレスの典型的な例と見て差し支えないでしょうか?
666名無しさんの野望:03/06/29 23:42 ID:AH8BN+Iv
>>663
知人がそれに近いこと言ったら
「じゃあその誰かを紹介してもらおうじゃないの」
と返されますた(´・ω・`)
知人は素直に罰金払いますた
667名無しさんの野望:03/06/29 23:46 ID:v/An/xCK
何かバトルロワイアルみたいにみんな信用できなくなってきてておもしろいな。
お前割れなんだろ?お前だってホントは割れなんじゃないのか?ウワァァァァ
668名無しさんの野望:03/06/29 23:49 ID:v/An/xCK
テンプレ

割れで開き直ってる奴は
「                    」
と開き直る奴と同レベルだな。
669名無しさんの野望:03/06/29 23:59 ID:XaY8LVQ3
3の日本語版でればな
これこそ探し求めていたゲームだよ・・・
670名無しさんの野望:03/06/30 00:14 ID:6cTc4A0q
GTA3はPS2版とPC版持ってるけど
日本語版でたらまた買っちゃう勢いだ。
もちろんPC版だけだけど。
671名無しさんの野望:03/06/30 00:44 ID:8wub0+2j
良心無しの人でも、割れる手間と時間を考えたら買ったほうが得でしょう。
ゲームなんて安いんだし・・・沢山買うものでもないし。
672名無しさんの野望:03/06/30 01:01 ID:uNBo5ufC
>>669
なんかzoo訳と違って、カプコン訳はおもしろくなさそうっつーか、「味」に欠けそうな気がする。例えば、

zoo訳「ステフの野郎、フザけんなってんだ!あんなアバズレは馬に蹴られて死んじまえってんだ!」
カプコン訳「ステファニーか。彼女は許す事はできないな。」

zoo訳「よくやった。お前は我々の組織に大いに貢献してくれた。死んだジョシュも、
    あの世で喜んでいるだろう。まあ、ピザでも喰えよ。」
カプコン訳「よくやった。お前は我々の組織に大いに貢献してくれた。
      次もその調子で頼むぞ。期待してるからな。」

zoo訳「マイクとトムはどこで油売ってやがんだ!?駅の公衆便所で、
    プレイボーイのピンナップでも見ながら、せっせと自家発電でもしてんのか!?」
カプコン訳「マイケルとトーマスはどこにいる?すぐに探して来い。」

とかね。カプコンは意訳のセンスが心配だ。
673名無しさんの野望:03/06/30 01:30 ID:zegxPP1L
>>672
たしかにその可能性はあるね。
674名無しさんの野望:03/06/30 01:36 ID:87S7yBMA
別に訳せてりゃいいや。
それはいいからアルカナムの日本語版だせや。
675名無しさんの野望:03/06/30 04:51 ID:AYChxmHe
NGワード:割れ
676名無しさんの野望:03/06/30 06:55 ID:q9jTcfAU
ZOOってうちの近くにあった・・。
前一回、職業体験なんとかで見てきたぞ。ZOOの会社に
677名無しさんの野望:03/06/30 08:15 ID:TnZs7ESE
というより日本語版3は軽いのかな?

ウチのパソコンのCPU、AMD Athlon 747 MHzなんだけど
英語版3は画面がカクついてプレイするのきつくて
でもViceは全然余裕だった。
AMDは3をプレイする環境としてはイクナイ!ってどっかに書いてあったから
あ〜しょうがないな〜と思ったけど、Viceがマジ普通に動いたのが嬉しかった。

前々からパソコン持っている人のことも考えて
多少日本語版3が軽くなってくれれば良いかと思うんだけど。
ノートパソ対応とか。

とにかく日本語版になにか特典つけてケロ。
日本語版オリジナルミッション作るとか。サントラつけるとか。さっき言ったように全体を軽くするとか。

じゃないとオリジナル持ってるオレは、なんか買う気起きん。

しかし!特典つけたからって値段は高くするなYO。

でもカプだからな〜。
日本語化だけしました。はい、8000円です。

てことになりかねん。
アホか・・・。
678名無しさんの野望:03/06/30 08:22 ID:ivvqX0YU
カプコンが開発してるわけじゃなし、ふつうオリジナルミッションなんか入れるわけないと思うが?
英語版なんざ持ってない奴の方が多いだろうし
679名無しさんの野望:03/06/30 09:33 ID:uFvDw6a2
>>678
同意
でも軽くなってほしいな
スプセルが快適に動くPCでGTA3がカクつくのはねぇ・・・
680637:03/06/30 09:50 ID:Ep+FZmvC
>>638漏れからもごめんなさい。
ネット暦浅ってわけじゃないけど、そういうのは無知なんですよね。

えと、とりあえずお勧めサイト
ttp://gta-vice.com/Decans-Auto/
ここには、入れるだけで3DホイールになるMODがあったり
車もいろいろ種類があるよ。って既出?
681名無しさんの野望:03/06/30 11:49 ID:DFUNrnS3
>>677
コード部分いじられると、MOD関係が怪しくなる可能性があるからなぁ・・・・
682名無しさんの野望:03/06/30 13:38 ID:VnzQvgKT
武器をピストルやマシンガンにすると
照準がでてマウスで合わせるようになってしまいました
最初の照準なしに戻したいのですがどうすればいいでしょうか?
683名無しさんの野望:03/06/30 13:48 ID:W3ihbNRR
>>682
操作法をstandardからclassicに戻せ
684名無しさんの野望:03/06/30 15:15 ID:dnh9qZdp
GTA3で、Disk2マウントしてもCD入れろ!って言われるんですがどうなってるんでしょう?
vice cityじゃなくてGTA3です
685名無しさんの野望:03/06/30 15:17 ID:HpUMu+d2
CDでやれば?
686名無しさんの野望:03/06/30 15:18 ID:NPP0qSqd
割れは質問するな。事故解決しろ
687名無しさんの野望:03/06/30 15:35 ID:VnzQvgKT
>>683
そうするとかに歩きができなくなるんですよね
どうしてもStandardでやりたいんです
初めはStandardでも照準なかった気がしたんですけど・・
688名無しさんの野望:03/06/30 15:43 ID:UOVAuQx1
689名無しさんの野望:03/06/30 16:17 ID:uFvDw6a2
>>684
nocdでもみつけてこいよ
>>687
わがまま言うな
690YahooBB220027201054.bbtec.net:03/06/30 16:55 ID:BfhfrEmK
<a href="http://.jp/staff/in.cgi?id=13815">
ホームページ登録代行7000件、 無料宣伝200万人!</a>
691名無しさんの野望:03/06/30 18:47 ID:UpNPupB8
チマチマ進めてやっとヘリコに乗れた。こりゃ、おもしろい。
692名無しさんの野望:03/06/30 21:33 ID:9OKaFBlw
おい、viceの100%セーブデータきぼんぬ
693名無しさんの野望:03/06/30 21:39 ID:qHoYZOen
スレ見たらセーブデータあるやろ?なけりゃ検索サイト探せ、何でも人に頼むな
694名無しさんの野望:03/06/30 21:45 ID:2vHtd1qQ

ダートリングってどうやったらいけるんですか?
というかどこにありますか?
おしえておながい!!
695名無しさんの野望:03/06/30 21:47 ID:6KUW9TyT
スレみたら答え書いてあるだろ?なけりゃ検索サイト探せ、何でも人に頼むな
696名無しさんの野望:03/06/30 22:41 ID:nHTBIFS4
>>693
無いじゃん
697名無しさんの野望:03/06/30 22:55 ID:Ep+FZmvC
とりあえずageて質問したら、放置にしない?
それかグーグルのURLはるとかw
698名無しさんの野望:03/06/30 23:27 ID:jDnlgZyk
>>696
過去ログだよ。読めないのなら諦めるか他所で探せ。
699名無しさんの野望:03/06/30 23:47 ID:uFvDw6a2
>>694
暇なので教えたる
ビーチを南に走ってるとそのうち着く
700名無しさんの野望:03/07/01 00:03 ID:RGZaStXZ
>694
マップの一番左上
701名無しさんの野望:03/07/01 00:55 ID:8n84Xli4
GTA3であった、時速表示MODって、VICEでもあるんでしょうか?
702名無しさんの野望:03/07/01 01:05 ID:9Hhd8po9
>>687
Standardで照準が無いはずがないのですが…
703名無しさんの野望:03/07/01 01:07 ID:9Hhd8po9
>>693
100%セーブデータなんて、
海外の有名GTAサイトにいくらでもある。

探せ
704GTA3:03/07/01 01:16 ID:nTcngFyw
>>684
GTA3のクラッカのファイルを探せ。そいつをインスコさきのフォルダにコピペしろ。そうするとゲ-ムを起動できるよ。
705名無しさんの野望:03/07/01 01:33 ID:Qfk8wct1
>>702
始めは銃持ってないから、照準はでない。
まぁ、火炎放射器プレイとか、チェーンソープレイを徹底すれば、照準使うことも
へるかと。
706702:03/07/01 01:35 ID:9Hhd8po9
>>705
そりゃもちろん
(銃は)Standardで照準が無いはずがないのですが…
ってことですよ(;´Д`)
707名無しさんの野望:03/07/01 02:12 ID:ri/UxFs8
Vice Cityのスレなくなったの?
708名無しさんの野望:03/07/01 02:39 ID:ri/UxFs8
tp://spacetarget.com/games/pc_gta_vice_city.shtml
ここのNOcDだけど、どれかわからないYO(;´д⊂)
パッチ前のが欲しいけどバージョンがいくつかあってわけわからん・・
709名無しさんの野望:03/07/01 02:39 ID:ri/UxFs8
ぐはageちまったスマソ。
710名無しさんの野望:03/07/01 03:08 ID:MqHTXTcA
そのままじゃん
そういえば違うバージョンのNOCDでも起動できたけど
ultimate Trainerの幾つかのチートが使えなかった
バージョン合わせたら使えたけど
711名無しさんの野望:03/07/01 04:01 ID:ri/UxFs8
ultimate Trainerってどこにあります?
712名無しさんの野望:03/07/01 05:24 ID:5M3s6+if
>>711
ultimate Trainerは見つかりましたか?
713名無しさんの野望:03/07/01 09:11 ID:gBs+5YUj
>711スレ検索すればでるやろうが、なきゃ検索サイトで探せや。努力してから頼め。だから最近の若者は短絡的だと言うんだ
714名無しさんの野望:03/07/01 09:47 ID:FBgkXBZM
>>711
ピザ屋の奥
715名無しさんの野望:03/07/01 11:40 ID:9Hhd8po9
つーかUltimate Trainerさえ自分で見つけられないってどういうことよ?
検索すれば一発で見つかる有名ソフトだと思うが…
716名無しさんの野望:03/07/01 13:16 ID:Kk6IfhY7
このスレでは、

質問する香具師=低脳
717111:03/07/01 13:33 ID:2/nhlRpr
呼んだ?
718名無しさんの野望:03/07/01 15:15 ID:7DG9NpEu
719名無しさんの野望:03/07/01 16:17 ID:OOjGJkI1
>>718
MOSS 宣伝オツ(藁
720名無しさんの野望:03/07/01 19:03 ID:9Hhd8po9
>>718
がむばれMOSSタン!!
721名無しさんの野望:03/07/01 19:55 ID:F75S6USb
3かVCで車の通行量増やすチートとかないんでしょうか?
発砲してカーチェイスっぽいのするのが好き
で、障害物は多い方が楽しいし・・・
722名無しさんの野望:03/07/01 19:56 ID:t1cIPxd9
FannyMagnet使っても、アバズレとババァしか寄ってこないのは仕様ですか?

スーツ着て気取って歩いてるねーちゃんを
漏れのスーパードライビングテクニックでひぃひぃ言わせてやりたいんですが。
723名無しさんの野望:03/07/01 20:52 ID:YeBcyDkx
これ、DX9入れなくてもできます?
724名無しさんの野望:03/07/01 20:53 ID:aOhRyLJz
>>723
できる
725名無しさんの野望:03/07/01 21:39 ID:uAiVnsAk
ご、ご相談があります!!
DELL OptiPlex GX1-550L
Pen3-550MHz ,256MB SDR-MEM, オンボードVGA
という環境なのですが、GTAをプレイする為にビデオカード買おうと思ってます。
ですが当方貧乏でGTA購入すると残金4000円しかありません。
しかもカードはネットで購入する為に3000円程度のカードを選ばないといけません。
何か適当なものはありますでしょうか??
726名無しさんの野望:03/07/01 21:49 ID:4HgZt40q
ない
727名無しさんの野望:03/07/01 21:52 ID:EU1MhqEf
>>725
おっぱい
728725:03/07/01 22:00 ID:uAiVnsAk
まじかっよ〜
729725:03/07/01 22:05 ID:uAiVnsAk
玄人志向 SIS305-AGP32P4 AGP SiS305 32M
InnoVISION Savage2000 32MB AGP Savage2000 32M
Transcend TS32MVDS3 SiS315E 32M TV出力
Albatron ALB-M64 AGP TNT2M64 32M
ABIT Siluro GF4 MX AGP GeForce4MX440 64M TV出力
AOpen PA305-PCI16 PCI SiS305 16M
InnoVISION BladeXP 128 AGP BladeXP 32M TV出力
KWORLD KW-VGMX200 64M AGP GeForce2MX200 64M

上記でいけそうなものないっすか?
730名無しさんの野望:03/07/01 22:25 ID:GOi1GINx
( ´,_ゝ`)DELL OptiPlex GX1-550L
731名無しさんの野望:03/07/01 22:29 ID:fzOXTZSK
価格は、『OptiPlex GX1 550L』の場合
インテル440BX
メモリー64MB(ECC対応SDRAM)
HDD6.4GB(Ultra ATA33対応)、
カナダATIテクノロジーズ社製『ATI RAGE PRO TURBO』(オンボード:VRAM 4MB)
最大40倍速CD-ROMドライブ搭載という構成で23万7800円
となる。
プレインストールOSはWindows 98で、15インチCRTディスプレーが付属する。
また、『OptiPlex GX1p 550MT』では、同様のハードウェア構成に、メモリー128MB、
17インチCRTディスプレー付属、Windows NT4.0プレインストールで32万8800円となる。

1999年5月17日
1999年5月17日
1999年5月17日

高っけえなあこの時代のPC・・・
でAGPついてないよね?これ
732名無しさんの野望:03/07/01 22:36 ID:t1cIPxd9
>>725
貧乏というか、「お小遣いしか収入がない」の間違いでは?

PCゲームを快適に遊ぶには金がかかるってことを理解して欲しい。
733名無しさんの野望:03/07/01 22:43 ID:4+tINDnD
>>725
とりあえず貯金するしかない
734名無しさんの野望:03/07/01 22:44 ID:nSwUHEUG
>>725
ソフトは割れればいいじゃん。残金一万でti4200でも買っとけば
735名無しさんの野望:03/07/01 22:46 ID:umUDwWBz
>>734
死ねば
736名無しさんの野望:03/07/01 22:51 ID:nSwUHEUG
ドーン
737名無しさんの野望:03/07/01 23:13 ID:uMHF42OH
ソフトは黙って落とす。
そして>>734のように・・・
738名無しさんの野望:03/07/01 23:22 ID:cpW7ZWh8
つかまる
739名無しさんの野望:03/07/01 23:42 ID:9Hhd8po9
>>737-738
ワラタ
740名無しさんの野望:03/07/01 23:48 ID:x00e1Yep
ソフト一個割るごとに☆マーク増えてるのに気付いてないんだろ
741名無しさんの野望:03/07/02 00:13 ID:WT0IuyA2
>>725
中古のRAGE128かTNTのPCI16MB
とりあえずうごくはず。
742名無しさんの野望:03/07/02 00:31 ID:sOqZtaJt
>>740
という事は漏れの☆マークは少なくとも30個はあるわけだ。そろそろ捕まるな。
743名無しさんの野望:03/07/02 00:49 ID:WX2X+rEr
ジェイソンだー!
744名無しさんの野望:03/07/02 01:35 ID:Aqz8enFO
ヘリで家の周りを飛んで攻撃していくミッションですが、中に入る前にヘリのダメージが多くて死んでしまいます。
なにかいい攻略はないですか?
ultimate Trainer使ってますが、英語でさっぱりです。
ヘリに使えるチートはなさそうですし・・
745名無しさんの野望:03/07/02 01:57 ID:dZc6M5Ma
ABIT Siluro GF4 MX AGP GeForce4MX440 64M TV出力

その中ではこれかなぁ・・・ 4MXとP3-550MHz・・・
640x480 16bitで・・・ 辛そうだなぁ。
年齢にもよるけど、高校生以上なら気合い入れて働くってのが
やっぱ一番手っ取り早いかな。。
探せば日給8000〜の仕事なんて、いくらでもあるし。

社会人で妻子持ちで自由になるお金がないなんていうなら
また話は別なんですがね・・・。

中途半端な物を買うよりは、最高位マシンの70〜80%くらいの性能のPCを買う方が
ゼッタイお得だと思うなー。
P4の2.4CとTi4200積んだマシンが10万くらいで買える事を考えたら・・ ねぇ。
746名無しさんの野望:03/07/02 07:25 ID:td7K8Kcl
>744ultimate Trainerの和訳ならむかしに、少し書いてやっただろうが低脳め。あの程度のミッションultimate Trainer使ってもクリアできないなら辞めてしまえ。もっと想像力を働かせな。
747名無しさんの野望:03/07/02 11:46 ID:v0Q2aiC3
>701

時速表示MOD 
GTA3にそんな(・∀・)イイ!!MODがあったのねー
URLキボンヌ
748名無しさんの野望:03/07/02 13:13 ID:qzF6gBF0
>>744
チート使って良いならミニガン出して時間遅くして戦え。
749名無しさんの野望:03/07/02 15:47 ID:iMPkrFnE
>>747
Viceにもあるけどイマイチ。
http://www.vicecitymods.de/gtavc_tools.php

雰囲気的な物と思われ。
750名無しさんの野望:03/07/02 16:40 ID:VDqvH5t8

PS2版vice cityのデモムービーでは周回のコースをレース仕様の車が
何台もぐるぐる回ってる映像があったのだけど、PC版にはそういう円形の
サーキットみたいなのはなくなったの?
751名無しさんの野望:03/07/02 17:06 ID:mYyjrTjS
>>750
あるよ
752名無しさんの野望:03/07/02 17:35 ID:VDqvH5t8
>>751
え〜 どこどこ??
753名無しさんの野望:03/07/02 19:42 ID:LmJFnnb3
754DK:03/07/02 21:02 ID:9VIqcOlj
レースでPCJ600を使って1位ゲット!
4コース目のやつ。20回ぐらいやった。
755名無しさんの野望:03/07/02 21:25 ID:84ecOG/p
スタジアムのミッションは3つとも鬼のような難易度だったな。
何回やり直したことか…

(・∀・)ブチギレ!!
756名無しさんの野望:03/07/02 21:34 ID:lX30/h2Q
>>755
全部1回でクリアできたけど。
そんなにスタジアム難しいか?
757名無しさんの野望:03/07/02 22:43 ID:x0YIx8+L
>>754
レース?物件の?
全部一回でクリヤしたけど。っていうか
負けるほうが難しくない?か
758名無しさんの野望:03/07/02 23:04 ID:ooQ2RUCe
>>757
全部バイクでクリヤ?
759名無しさんの野望:03/07/02 23:47 ID:U/asOsgo
100%のセーブデータきぼんぬ。
760名無しさんの野望:03/07/02 23:51 ID:5ayknYRu
>>759
少しは自分で調べてみようと思わないの?
761名無しさんの野望:03/07/03 01:14 ID:ziB0gPRT
>>760

調べたけど見つからないからキボンヌ
762名無しさんの野望:03/07/03 01:28 ID:frDVHHX2
MotoGP2デモ出てたよ
すごく綺麗!
http://www.fileplanet.com/download.aspx?f=126987

たぶん、会員登録いるよぉー
763名無しさんの野望:03/07/03 01:29 ID:fOCdR+ew
>>761
ぐぐって一発で出てきたが
764名無しさんの野望:03/07/03 02:02 ID:iDttbOYN
>>759
探さなくても目につく程いろんなところにあるだろ
765755:03/07/03 02:51 ID:/XEhLxL1
>>756
マジですか?
DIRTRINGはまぁ時間制限がないから1回でクリアできたけど、
時間かかりまくったぞ。何度諦めかけたことか…。

BLOODRINGは比較的難易度低めか。

HOTRINGはラップ数多いから、
リトライするのがめんどくさかったよ。
2位ばっかでなかなか1位とれなかったから、
1位とった時は感激したな。
766名無しさんの野望:03/07/03 17:05 ID:ziB0gPRT
>>763

URLキボンヌ
767名無しさんの野望:03/07/03 17:35 ID:Ymx8Gaw6
768名無しさんの野望:03/07/03 17:39 ID:MbVRjsYu
>>767
good job(w
769名無しさんの野望:03/07/03 18:41 ID:eMI1CfLe
The Driverって途中でヒラリー死んだらだめなの?
770752:03/07/03 19:15 ID:gazFdO8m

>>753
時間帯によって入れるというのを知らなかった・・・
どもサンクス!! 
771名無しさんの野望:03/07/03 21:07 ID:2zycnWvk
>>769
たぶんダメだと思うが?
後の展開に必要な人だし。
772名無しさんの野望:03/07/03 22:45 ID:qQTuDP+m
CDがだめになったのでオーストラリア版かってみたけどまったくかわりなかっら
773名無しさんの野望:03/07/03 22:52 ID:LG9uO/iO
リッチメンめ
774名無しさんの野望:03/07/03 23:46 ID:lwHsxyKQ
100%クリアデータすら見つけれないクズはネットやる資格ないよ
775名無しさんの野望:03/07/04 00:01 ID:AmFLv5M6
100%データーに頼ろうとするなんて(略
776名無しさんの野望:03/07/04 01:59 ID:hvcyV6sU
>>767

何て検索すればいいか教えてくれよお
777名無しさんの野望:03/07/04 02:20 ID:MjuzllJi
778名無しさんの野望:03/07/04 03:15 ID:3k3D+ht8
>>776 まだ、わからんか?
779名無しさんの野望:03/07/04 17:32 ID:Oz9aBAex
>>778
まだだ、まだわからんよ!
780ネオ麦茶:03/07/04 17:36 ID:H7qKkXZq
780GET
781名無しさんの野望:03/07/04 18:27 ID:S5KTqT8W
皆さんは、ユニークスタントで最高何ドル貰えました?
ちなみに私は1000ドルでした。屁タレスマソ
場所は一番最初にセーブが出来るホテルから1本入った裏路地の
階段です。
782名無しさんの野望:03/07/04 20:13 ID:MQ/JdBrN
783名無しさんの野望:03/07/04 21:18 ID:Nv4nrxV3
>>781
俺もいつかその質問したかった。
handlingいじっていいなら結構いったと思う。1500くらい。
空中をヘリみたいに機体がグルグル回ってた。
784名無しさんの野望:03/07/04 22:01 ID:o2QM4bmW
>>781
dj
785名無しさんの野望:03/07/04 22:32 ID:S5KTqT8W
バイク2人乗りでミッションこなすのはなかなかおもろい。
すっころんで吹っ飛ばされた時、女の方がバイクに近いと
女がバイクを起こしてくれる。
786名無しさんの野望:03/07/04 23:12 ID:hvcyV6sU
>>778


わからんです。
まじ教えてください
787名無しさんの野望:03/07/04 23:59 ID:ri7x8nw8
GTA3にもVCのいつでもできるレースってありますか?
788名無しさんの野望:03/07/05 00:04 ID:Z03fAWYu
789名無しさんの野望:03/07/05 02:28 ID:uvhYKbhZ
790名無しさんの野望:03/07/05 02:30 ID:5y62lH+n
>>789はヌ速住人
791名無しさんの野望:03/07/05 02:31 ID:uvhYKbhZ
>>790
見てたんだw
792名無しさんの野望:03/07/05 02:34 ID:jxkHy1Tg
ラジコン飛行機がゲロ難しいんだが。
おまいらこんなんどうやって動かしてんだ?マジSugee
ずっと加速してても地面に激突するしよくわかんねー
793名無しさんの野望:03/07/05 04:35 ID:K8XlqGiI
100%セーブデータ探してるふりして誘拐するつもりやで、みんな声かけられても付いていったらあかんで
794名無しさんの野望:03/07/05 04:47 ID:BYFarcey
クソッたれのランスを助けに行くミッションがクリアできねぇYO(;´д⊂)
795名無しさんの野望:03/07/05 05:10 ID:dGKnL/sB
>>788

いじわるしないでさ・・・・本当におながいします
796名無しさんの野望:03/07/05 05:48 ID:FOjBQcB/
797名無しさんの野望:03/07/05 06:07 ID:uvhYKbhZ
>>795
そう言われると余計に教えたくなくなる
798名無しさんの野望:03/07/05 06:22 ID:h/3E4XH/
799名無しさんの野望:03/07/05 10:44 ID:J50NULRM
>>792
Dodoやヘリと同じだぞ。
800名無しさんの野望:03/07/05 13:14 ID:8nxHlLk0
>>792
機首を上げっぱなしにすると失速して墜落する。
ちょっと上げて戻してって繰り返せば普通に飛べる。
801792:03/07/05 14:24 ID:jxkHy1Tg
>>799
>>792
やってみるわ
クスコ
802名無しさんの野望:03/07/05 15:08 ID:DC+zjlTv
>>801 ヘリはコントローラがPS2だとやりやすいよ。
803名無しさんの野望:03/07/05 15:57 ID:SlMtyH0I
http://www.strangeworld.org/cgi-bin/dl.php?key=kof2002

SaveGamesと言うところにある
100% Savegameをダウンしる!

804名無しさんの野望:03/07/05 18:42 ID:KRAilwjR
>>803
おせ〜よハゲとっくにダウンソしてるって( ´,_ゝ`)ぷっ・・・。
805名無しさんの野望:03/07/05 18:48 ID:a2hMRE4+
>>803
通報しました。
806名無しさんの野望:03/07/05 20:05 ID:VpfxHAN0
>>805
セーブデータうpしただけでそんなに怒るなこの短気野郎ヤーイヤーイ。

と思って803見たら納得したw
807名無しさんの野望:03/07/05 20:13 ID:wDKKjZX5
>>803は(・∀・)ゥィルス
808名無しさんの野望:03/07/05 20:34 ID:bhlMb0cA
ダウンソって・・・( ゚д゚)ポカーン
809名無しさんの野望:03/07/05 21:51 ID:u8kMiruE
>>804はダウン症ってことだろ
810名無しさんの野望:03/07/06 01:46 ID:xH5gETgX
ヒラリーって死んだあと何の話題にも出てこないのがすごく悲しい。
811名無しさんの野望:03/07/06 04:37 ID:4XqgVTD2
100%セーブデータなんていらねえよ!!もう!!!

まじいまらさらくれたって感謝なんかしねえからな!!!おい!


え?あげたいってか?しょうがねえ、もらってやるからUPしてくれ!
812名無しさんの野望:03/07/06 08:49 ID:lBrtrEgQ
>>811
そんな風な物言いになるなら>>170ぐらい
徹底的にやらないと駄目だよ。
813名無しさんの野望:03/07/06 11:03 ID:BoE4I8ZO
vicecityのが3より画像きれいなんだよね?
でも日本語版ないんだよね?







…でも欲しいので、明日かってきまつ。
814名無しさんの野望:03/07/06 12:48 ID:x+waNub8
http://www.google.co.jp/mac

これ知ってた?
815名無しさんの野望:03/07/06 14:02 ID:ImMa3sos
>>814
知ってた。

これとか
http://www.google.co.jp/linux
816名無しさんの野望:03/07/06 14:08 ID:edu0LgG1
バトロワMODでないもんだろうか・・・
817名無しさんの野望:03/07/06 14:34 ID:8Z19ZNE5
GTA好きなら、爆走シーン専用のこれもやって。

http://www.rockstargames.com/midnightclub2/
818名無しさんの野望:03/07/06 15:17 ID:1CHnCMcC
819名無しさんの野望:03/07/06 15:41 ID:PUaR6Ndy
820名無しさんの野望:03/07/06 16:02 ID:Ld3pGdI6
Aneka Japanese Boyこれ(・∀・)イイ!

http://www.bide-et-musique.com/images/pochettes/2481.jpg
821名無しさんの野望:03/07/06 17:19 ID:hx2DK7GN
Vice cityの世界まんまだって言うから、アル・パチーノ主演「スカーフェイス」
を昨日見たさ!
そしたら思った以上にそのまんま!!音楽もそのまんま!
既出かもしれませんが、見ていない人のためにお伝えしました。
ちなみに主人公の名前は「トミー」ですw
822名無しさんの野望:03/07/06 17:23 ID:oYmBJ5m1
GTAファン必見物だな・・・
823名無しさんの野望:03/07/06 17:43 ID:KTkP/5/C
GTA3のパッチどこいった!?
誰か教えて・・・
824名無しさんの野望:03/07/06 17:50 ID:SSy2lJUK
>>819
3の車そのまま使えるの?
825名無しさんの野望:03/07/06 18:12 ID:90UGslPi
>>821
トニーじゃないのか?
826名無しさんの野望:03/07/06 19:48 ID:6GwhsbKD
827名無しさんの野望:03/07/06 20:06 ID:wubdrusd
>>817
気にはなってるが、Midtown Madnessの爆走ゲー感じに見えるんだよなー。
828名無しさんの野望:03/07/06 20:17 ID:AxFvgD75
・・あぁ!むかつく!!
警察ミッションを戦車でどんどんこなしていって、
レベル80までいって、金は7000000くらいまでいってたのに、
落ちたーーー!!!!
・・・一時間くらい無駄になりました。。。。
・・・同じ目にあった人いない?
829名無しさんの野望:03/07/06 20:31 ID:F28Ii9CF
>>817
スクリーンショットをみてる限りだと、TEST DRIVEに比べて「雰囲気」の漂わせ方
がイマイチな感じだなぁ。
830名無しさんの野望:03/07/06 21:22 ID:2kfHzY4b
>>828
よくあること
831名無しさんの野望:03/07/06 21:55 ID:3PHNa9xP
>>828
そういう時ってもうパソコンぶっ壊したくなるよね。
でま我慢しなさい。モチつけ
832名無しさんの野望:03/07/06 21:56 ID:3PHNa9xP
ちなみに戦車ってhandlingいじるときはなんて名前なのでしょうか?
833819:03/07/06 22:14 ID:PUaR6Ndy
>>824

使えます。
GTA3のgta3.imgからdffを、txdからtxdとって
Viceのやつに放り込むだけ。
ホイール番号だけ適当に決めないとだめだけど。

kuruma気に入ってる。
834名無しさんの野望:03/07/07 00:05 ID:H/KPbGN+
>>833
ありがと、やってみるよ。
835名無しさんの野望:03/07/07 00:26 ID:OFNWooU8
>>832
rhinoだ(゚Д゚ )ゴルァ!!
836832:03/07/07 01:45 ID:cesZoVWv
何か数値いじったら戦車乗ろうとしても、ドアの前でゆっくり歩いてて
乗ってくれなくなってしまった・・。
どなたか暇な人がいましたらデフォルトの数値貼っていただけないでしうか・・。
837名無しさんの野望
>>836
handling.cfg
RHINO 18000.0 3.5 8.0 3.8 0.0 0.0 0.0 90 0.75 0.8 0.5 4 80.0 8.0 4 D 8.17 0.50 0 20.0
1.8 0.05 1.12 0.09 110000 0.35 -0.10 0.5 0.040030 1

default.ide
162, rhino, rhino, car, RHINO, RHINO,
null,ignore,10, 7,0,255, 1.5