【新感覚】SIM Golf シド・マイヤーズ シムゴルフ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
日本語版の発売日が2003年3月27日に決定!
またーりゴルフ場経営、新感覚なプレイが魅力。
来訪するゴルファーに自分の設計したゴルフ場を気に入ってもらおう。
自分がゴルファーとなりプレイできたりもする。

日本公式サイト
http://www.japan.ea.com/simgolf/
日本語版デモダウンロード
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/simgolf.html
本家公式サイト(英語)
http://simgolf.ea.com/

シド・マイヤーズゲームファンサイト
http://stack-style.org/SidGame/
2名無しさんの野望:02/12/21 15:57 ID:g5soMkPi
2
3名無しさんの野望:02/12/21 16:19 ID:DKTOJj46
4gamerによるシムゴルフの記事。発売日はこれが書かれたころよりひと月遅れた模様。
http://www.4gamer.net/news/history/2002.12/20021219223809detail.html
4イエローサブマリン:02/12/21 16:23 ID:KzL75ONw
ゴルフ知らない俺には、これおもしょいのか・・・?
とりあえずデモやってみよう
5名無しさんの野望:02/12/21 17:46 ID:bj+vwlLo
これまで延々と繰り返された延期。

まだまだ信用していません。
6名無しさんの野望:02/12/21 17:51 ID:VoiD4cdI
やたー
>>1

>>4
俺はゴルフなんてみんゴルぐらいしかしらないけど面白いよ。
7名無しさんの野望:02/12/21 18:00 ID:rteZQui5
発売まで、エレー長いな・・・。
8名無しさんの野望:02/12/21 18:01 ID:O/L/zfTR
最初は2002年4月じゃなかった?
一年間延期とは・・・
9名無しさんの野望:02/12/21 21:17 ID:OhWn5V1N
せっかく面白いゲームなのにDemoがまずいよなぁ・・・
確かにやった人間に買わせる気を起こすには十分だけど、
これじゃ発売日までは持たない。
もう少し遊べるようにして欲しい。
10名無しさんの野望:02/12/22 04:05 ID:R4eOWiKN
Sid Meierの名のみの糞ゲーだと思っていたが、意外に面白い。感動した。
11名無しさんの野望:02/12/22 04:10 ID:5bQilOYi
すまん
誰か公式サイトのムービーを説明してくれ。
かなり意味不明だったんだが・・・
12名無しさんの野望:02/12/22 04:31 ID:I38rwJhZ
さっぱりわがんね。
友達に勧める場合見せたかったのに、、、で、なにするゲームよ?
って返事が返ってくるな。
13名無しさんの野望:02/12/22 04:42 ID:R4eOWiKN
ゴルファーが歩いてたら、いきなり地面からボールが出てきたので
とりあえずカップめがけて打ってみたが、惜しくも入らなくて
地団太を踏んだら、その衝撃でカップにゴールが吸い込まれて
ガッツポーズというMOVIEですが?

こんなMOVIEを作成した意図がわからないというのなら、これ(MOVIE)は
MAXIS製だろうから(この手の意味不明のムービーはMAXISの十八番。SimMarsや
TheSims、SimVille等のPromotionMOVIEも、これと同じイメージ優先の物)、
MAXISに聞いてくれ。

DEMOは2年?。設計してる時はポーズを押して、少しでも時間を節約しましょう。
18ホール作って、それを10ホール目ぐらいまでプレイする事は何とか可能かと。

英語版ユーザー方には、どの程度奥が深いのかについて、講釈たれて頂きたい。
14名無しさんの野望:02/12/22 05:01 ID:FhBabjC2
面白いけどすぐ終わった(デモ)。
15名無しさんの野望:02/12/22 05:25 ID:eYbkbZfQ
アヒャ
16ゲイリー・ゴルフ:02/12/22 10:28 ID:FhBabjC2
おーいデモでもツアートーナメント開けたよ。時間切れで終わっちゃったけど・・・。
だれかトップホール18入った人いる?トップ100は入るんだけどな〜。
17名無しさんの野望:02/12/22 10:49 ID:iaJszHmg
パー3のショートホールなら簡単にトップ18に入る
ゴルファーに選択権を与えるのがミソらしいね。
ショートなら一打でグリーンかパー狙いかの違いをすぐに出せて楽だけど、
ミドルやロングコースはゴルフしらない俺にとって難しい・・・
18名無しさんの野望:02/12/22 11:03 ID:his9rOiG
発売日には俺はおそらくこの世にいない
19ゲイリー・ゴルフ:02/12/22 13:09 ID:FhBabjC2
>>18
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
20名無しさんの野望:02/12/22 13:41 ID:vz8coTad
並列に起伏を3つ、池だらけのパー3コース。
やりやすさとか全く考えてないけどな…

滅茶苦茶でも、前のコースが平坦で退屈だと高評価になりやすいのでは。
あーでも、自分でプレイした時にミラクルなショットが出まくって嬉しいコースだった気がする。
奥が深い…
21ゲイリー・ゴルフ:02/12/22 15:49 ID:FhBabjC2
へへへ。トーナメント出たぜ!!
18人中18位だったぜ。しかし驚け!!同位が2人いたので実質16位だ!!
スコアは全8ホールで47だった。( ´Д⊂ヽもうだめぽ・・・。
22名無しさんの野望:02/12/22 16:02 ID:TFiuFDGT
んで、いつ出んのよ。
来年の秋か?
23名無しさんの野望:02/12/22 16:07 ID:doahPLaT
>>22
来年の2月27日です
24名無しさんの野望:02/12/22 17:03 ID:JY3eeXuD
これテックウインで紹介されてるの見てデモやってみた。
確かに面白いことは面白いんだが、デモ版だけでお腹いっぱいだな…。

おーいタ○パン、サト×ン、このスレ見てるか〜?
25名無しさんの野望:02/12/22 17:06 ID:KGav1xru
一気に萎えた
26名無しさんの野望:02/12/22 17:14 ID:tICAxrrl
>23
三月だと思われ
27名無しさんの野望:02/12/23 05:23 ID:srEAjwzz
Demoだけでお腹イパーイってマジですか?
俺は6ホール作って調整できない内に終わってしまうのに・・・
28ゲイリー・ゴルフ:02/12/23 07:07 ID:NbNw7D/o
>>27
時間止めれ。ゆっくり考えよう。
てーかデモ面白い(・∀・)イイ!!。トップホ−ル18入ったぞ。パー4とパー3!!
たぶんパー5も入ったと思うが時間切れー。コツは何度も分析して客が攻め方を選べるように
頑張ろう!!モニュメントや木もちゃんとおいて風光明媚にしよう。
29名無しさんの野望:02/12/23 09:20 ID:z2FI5DRj
しかし、これをやってみている感じでは
トップホール18程度に入り易すぎる様な気がする。

いや、金とか無限なのでそう思うだけかもしれんが
30名無しさんの野望:02/12/23 10:29 ID:i8fAFJUH
>>26
けど体験版とかだと2月になってますが
31名無しさんの野望:02/12/23 10:30 ID:i8fAFJUH
情報が乱れてます〜
32名無しさんの野望:02/12/23 11:09 ID:gy/1N4XE
>>28
まあ時間止めて作ればイイのはわかるけど、
やはりこういった箱庭ゲーはゆっくりマターリやりたいし、
いろんな人間にやらせてデータとって作るやり方をしてるからどうも時間が足りない。
早く製品版がやりたい。
33ゲイリー・ゴルフ:02/12/23 11:12 ID:NbNw7D/o
>>32
だから分析使えばいいじゃん。地形変化アイコンの横にある奴知ってる?
あれでだいたい分かるじゃん。
34名無しさんの野望:02/12/23 11:56 ID:rpC/f/hc
お金が無限じゃなければ、ばんばんコースを作れないし、建造物も作れないから
マネージメントの大変さも味わえてもっと面白いんですかね?

あと時間がたったり土地によって建てられるものも変わってくるんでしょうか?
35名無しさんの野望:02/12/23 19:44 ID:rpC/f/hc
あぐぇ
36名無しさんの野望:02/12/24 16:38 ID:FTGtJ/l7
>>34
製品版の場合、最初は土地自体が狭い(デモ版の土地を9分割した土地の真ん中だけ)。
娯楽性を上げることで土地を拡張するチャンスがある。
お金も当然無限ではなくて、建てられる建物も最初は限られているので慎重に拡張しなければならない。
自分の分身(最初はゲイリー・ゴルフ)の能力値もゲームの進め方によっては
成長させることもできる(減ることもある)ので、プレイヤーとしても面白い。
37名無しさんの野望:02/12/24 16:45 ID:FTGtJ/l7
日本公式サイトを今見たら発売日2月27日に修正されてる・・・。
喜んでいいんだろうけど、結構ずさんだなー。
38名無しさんの野望:02/12/24 16:59 ID:T92vzEGi
これってシムピープルのキャラ使えるの?
39名無しさんの野望:02/12/24 17:37 ID:f8ADX/U6
>36
だいたい予想通りだけど、土地も小さいのかぁ。
なるほど僕としては買いだな。こりゃ
40名無しさんの野望:02/12/24 17:43 ID:F+ByWrlF
Game Watchの体験版紹介記事
発売延期になった理由も書いてある
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021224/demo1224.htm
41名無しさんの野望:02/12/24 17:47 ID:yOngKi4w
OBあるだろ。
マップからはみ出たらOBと表示されたと思うが。
42名無しさんの野望:02/12/24 18:28 ID:6btP2ffr
>>40
こいつはなんでグリーンが常に一マスなんだろう(w
43名無しさんの野望:02/12/24 18:36 ID:6w9l3Nvm
(w
このゲームけっこうわらえる(w
44名無しさんの野望:02/12/25 00:54 ID:t/3Z2IPg
>>40
手抜きコースばかりのスクリーンショットですな。
42殿が言うようにグリーンが1マスな上に起伏がほとんど無い。
45名無しさんの野望:02/12/25 06:04 ID:2ERBP6HR
懐かしいな。まだ発売されて無かったとは。
来年の2月か。買おうかな
46名無しさんの野望 :02/12/26 08:44 ID:MgX3WBXi
ワニが邪魔です
47名無しさんの野望:02/12/28 13:26 ID:lDPWX9Ue
age
48名無しさんの野望:02/12/30 22:32 ID:+1dm8vU0
DEMOの時間制限って外せないの?
49イエローサブマリン:03/01/02 21:10 ID:fp2nNkQE
プロと対戦するのが熱いな。
製品版かってみようかしら
50名無しさんの野望:03/01/03 20:37 ID:EBDnM5CZ
素直に面白いとは思うがなんかスグ飽きそうな気がしないでもない
51名無しさんの野望:03/01/03 20:54 ID:8lpIcCfc
まあな
52名無しさんの野望:03/01/03 23:34 ID:ux+AMI8R
おもしろい!早く製品版やりたい!
53名無しさんの野望:03/01/04 01:22 ID:ykQjZUCo
英語版やってるけど面白いよ。
凝りだすと止まらないかも。
全ホールをベスト18に入れるのはもちろんで
そこからうまい奴はうまい奴なりに、
下手は下手なりに楽しめるコースを作るのが難しい。
でもコースを一つ煮詰めたら結構満腹で、
どんどん新しいコースを作ろうとは思わないかも。
54名無しさんの野望:03/01/04 01:41 ID:Vl4ONWWI
面白いんだけどやたらと疲れる。
18ホール作るのに何時間かかるんだw
あーでも買っちゃうだろな。
55名無しさんの野望:03/01/05 04:50 ID:8smXLivl
デモプレイした限りでは、期待してたほど面白くなかったな
インターフェイスも出来が悪い
56なまえをいれてください:03/01/08 20:21 ID:R3o8t900
こういうゲームはゴルフ好きならタマラナイんだろうが
はたしてPCゲーマーでゴルフをやったことある奴がどれほどいるものだか。
57山崎渉:03/01/09 07:55 ID:taQvDLiI
(^^)
58名無しさんの野望:03/01/10 13:03 ID:9gqsAA6J
demo版でシムピープルのキャラは使えるんですか?
59名無しさんの野望:03/01/15 04:32 ID:qSLMRu+F
>>58
使えないよ
60名無しさんの野望:03/01/16 00:59 ID:V/LUI+5Y
正直、ゴルフを知らなくても面白い。買いだなこりゃ。
61名無しさんの野望:03/01/16 21:43 ID:b2xjsGSh
>>56
ゴルフマニアとしては、ゴルフのルールがいい加減すぎて萎える
特にコースがムチャクチャに重なっても平気とか、OBがないとか
ハァ?
ってな仕様も多い
62名無しさんの野望:03/01/17 01:41 ID:GWbOT88D
だからよ、普通の概念とは違うかもしれないが、
玉がMAPからはみ出ればOBなんだよ。
この黒い部分をOBゾーンだと思ってくれ。
つまり(SimGolfには独自定義ながら)OBはある。
納得しろとは言わないが、OBが無いという考えは捨ててくれ。
63名無しさんの野望:03/01/19 13:50 ID:OR6kHmNy
発売まで遠いなあ。
64名無しさんの野望:03/01/20 15:16 ID:oDQDxrLq
>>62
だからゴルフマニア入ってる俺には、そんな現象をOBだと強弁されても「ハァ?」なワケ
で、こんな仕様のゲームを>>56のように「ゴルフ好きならタマラナイ」なんて言われちゃ
ますます「ハァ?ハァ?ハァ?」なワケ
65プログラファーの野望:03/01/22 17:36 ID:8geJdSHa
>>64
OBのないゴルフコースも有ったはずだ。
66名無しさんの野望:03/01/27 19:32 ID:b7ui4wSt
さっきdemoやってみたけど面白い。あっという間に時間制限きちゃった
67名無しさんの野望:03/01/28 23:52 ID:eNj/IWK5
このスレが100レス行く頃だろうか、発売は。
68名無しさんの野望:03/01/29 21:41 ID:A2cl9vJb
発売中止?
69名無しさんの野望:03/01/30 20:40 ID:uX5LTuTg
コース作るの難しい
70名無しさんの野望:03/01/30 21:15 ID:G2918f38
>>69
超簡単。体験版やってみ。
もっとも俺はインターフェイスが悪いと思うけど。このゲーム。
71名無しさんの野望:03/01/30 23:29 ID:2k9pefRX
コースに変な名前がつくのな
72名無しさんの野望:03/01/31 00:32 ID:QiwG6hVr
らんららんららんらら〜ん♪
73名無しさんの野望:03/01/31 20:55 ID:oJBma6K4
モアイがグリーンの横に落っこちてきたど
74名無しさんの野望:03/02/01 10:50 ID:dB9aLMet
age
75名無しさんの野望:03/02/01 11:35 ID:PQJjSp6T
クラシックができない
76名無しさんの野望:03/02/03 07:13 ID:MCp7c9il
あと一ヶ月間、少ない人数で期待感だけでスレを持続するわけだが。
77名無しさんの野望:03/02/03 09:33 ID:/uZINsx4
一年前もこんな感じだった
78名無しさんの野望:03/02/04 08:28 ID:0Uz5r9zU
期待アゲ
79名無しさんの野望:03/02/04 21:07 ID:fzY88jps
>>77
発売日未定になっても、しばらくは人居たからね。
80名無しさんの野望:03/02/07 11:11 ID:iBAP6LB0
あと20日あげ


80GET
81名無しさんの野望:03/02/09 19:55 ID:jT+emN/i
保守
82名無しさんの野望:03/02/09 19:55 ID:jT+emN/i
せっかくだからage
83名無しさんの野望:03/02/09 21:18 ID:lmosxyAA
プロゴルファー猿みたいな
断崖絶壁のコースとか作れんの?
84名無しさんの野望:03/02/09 22:47 ID:jT+emN/i
地形の高低と深いラフ、深いバンカーでなんとか作ってくれ。

橋の上でティーショットとかは出来ませんので悪しからず。
85名無しさんの野望:03/02/10 11:58 ID:k+eZZiEV
保守あげ
86名無しさんの野望:03/02/10 12:00 ID:bHKoAro/
体験版じゃ強制VGA&60MHz&ソフトウェアレタリングになってしまうんですが、
製品版は改善されてますか?
87名無しさんの野望:03/02/10 12:09 ID:k+eZZiEV
そこらへんはEAに聞いて下さい。

あと17日
88名無しさんの野望
久しぶりにゲームの発売が待ち遠しいな。


つうか、日本語版はデモの期間設定が上手すぎ。