>>933 ダイアログ用意するのにえらい手間がかかる
>933
最初の二日ぐらいはやったもののそれ以降シナリオレビュー
やってないから。自称2ちゃんねらのザブングルが2ちゃんを嫌ってる
とかよくわからん理由もあるが
SRC Linksに不思議なものが登録されましたが何でつか?
>>935 2ちゃんが嫌いじゃなくてこのスレが嫌いなんじゃないの?
つか、つまらないばかりシナリオレビュするから。
日記見る限りザブングルは痛々しいシナリオが好きらしいが。
むしろザブングルが痛い
NXZ氏はサイト移転してたはず。旧サイトも残ってるけど更新はされてない。
○ヒーローロボット戦記プロジェクトオリュンポス
アイシア編をプレイ。ウィル編というのもあるが、何の説明もないのがちょい不満。
ReadMeでシナリオの始め方とか少し触れて欲しい。
長いプロローグは確かに見るのはつらい。でも、まったくないのも問題だと思う。
いきなりオリキャラが誤字込みの発言をして戦闘が始まるので、え? となる。
しかも、敵はジオン軍+機械獣。何が起こってる?
味方増援はやたら装甲が高いグレンダイザー。三連星など歯牙にもかけない。
どうやら味方サイドはゼウスとかいう組織らしい。
シナリオ名のオリュンポスはこのことを言いたいのだろう、たぶん。
3話の勝利条件がつらい。4ターンで奥にいるアレキサンドリアを撃破と言われても、
雑魚が多いし、しかも雑魚が援護持ちで援護防御するからうざい。
ビルギットが落ちた状態で5ターン目を迎えるとビルギットがいないというエラー。
そもそも5ターン目を迎えるとゲームオーバー。
強化パーツを入手するたびに、キャラがコメントするのは楽しかった。でも、
そのキャラがいないとエラーが出ると思う。
ストーリーはほとんどないようなもの。うーん、悪いけどスパロボで使い飽きた
キャラばかりのシナリオは、それなりにストーリーが面白くないと続きをやる気が
いまいち起きない。戦争の背景がさっぱり分からないのも問題。敵ネームドはジオン
関係のみなのに、なぜ機械獣が一緒にいるのか。
一気にeveを10個作って公開している熱意は買うが、面白いシナリオを
作ろうとする努力が見たい。何かこう、売りになるものがあればいいのだが。
上の記事に訂正。
プロローグ.eveがあったよ、そこで背景説明や主人公選択がある。
mapとかごちゃごちゃあるから気づかなかった・・・言い訳かっこ悪い。
ごめんなさい。
でも、アイシア編-01.eveから始めて問題なく動いたから気づかなかった。
ReadMeに「プロローグ.eveから始めて下さい」と書いてくれ、頼む。
944 :
902:03/01/17 00:27 ID:luo5Msrc
>>904-905 確かに「常識」ってのは暴論でしたね、すいません。
で、あんなこと書いといてなんだけど、
原作再現ってのは、よほどうまくやらないと、原作を知らなきゃ
楽しめない、ってことにもなりかねないと思う。
そういう意味では、原作と設定が違うシナリオが多数作られ、
またそれらがウケるってのも理解できるんだが……。
「原作を守る」ことと、「原作を破る」ことのバランスってのは、
どういう形が理想なんだろう?
>944
おめでとう、IDがSRCだ
おお、すごい
記念カキコ
>ニャー氏
オリュンポスはたぶんヒーロー戦記のサブタイをそのまま持ってきたんだと思われ。
>>942 タイトルからしてヒーロー戦記が元ネタみたいだったから、
落としてみようと思ったけど、地雷っぽいなあ……。
○妖都降魔録1
DSCのオリジナル部門で1位をとったり有名どころなんでレビュるまでも
ないけど、思ったことを少し。
ぶっちゃけ魔人学園のオマージュ。
それを意識した好感度などを左右する選択肢をきちんと用意しているのは細かい。
シナリオとしてのレベルも、さすが安定している。
最初にきっぱり言うと、オリジナルに偏見なければプレイすべき作品。
だからこそ、あえて苦言を。
だが、面白いか? と言われたら俺にとっては疑問。
なぜなら、作者の力の入れどころがダンジョンに偏っているような気がするからだ。
各所を見て回ると、ダンジョンが面白いという声をよく聞く。確かに攻略のしがいがありそうだ。
しかし、俺はダンジョンをやる時間がない。まあ、ほとんどひがみで申し訳ないが、
本編に堪え性がない気がするんだ、ダンジョンを何百階って対応する時間あるのに。
まあ、ダンジョンは一つ雛形を作れば回数を増やすのは比較的容易なんだろうけど。
堪え性がないというのは、次々とキャラクターが増えすぎということ。
オリジナルキャラクターは、こちらは真っ白の状態で理解を始めるから、普通以上に描写を細かに
しなければならない。きっと、作者は早くこのキャラを出して、このエピソードをもってきて、と
思いながらeveを書いているに違いない。それらは作者の頭の中では自明のことでも、第三者からす
れば提示されている情報量が不足しているわけで。まずは、不足分の情報を補ってほしい。
○妖都降魔録2
あまり自分の腕はあてにならないが、戦闘が難しい気がする。
ダンジョンにある程度潜っていることが前提というか。
いや、分かるんだ。ダンジョンで鍛えまくっているプレイヤーが楽勝すぎないような
戦闘バランスにしていると思う。でも、それだと俺みたいに本編だけで進めるのがつ
らいわけで。
ほとんどのプレイヤーはダンジョンも攻略するはずだから、どちらをとるかとなったら
答えは最初から決まっている。しょうがないとは思うけど、少し寂しい。
もっとそれぞれのキャラに焦点を当てて、こちらがオリジナルキャラクターを
理解する期間的余裕を持たせてくれれば、かなり良作と言えるのだが。
ただ、オリジナルキャラクターでここまで果敢に挑むのは凄い。
原作があるキャラだと、原作知識なくても完全なオリキャラには見えないから
多少無茶な性格だったり描写が少なくても、「俺この作品知らないからしょうがない」と
思ったり「原作今度見てみるか」と前向きに捕えられるけど、オリキャラは違う。
この点ハンディを背負っている(変な表現だが)。
俺はオリキャラは嫌いじゃないから頑張ってほしい。
あまり参考にならないなー、スマソ。
誰か書き込むと思ったのに・・・950か
やったことないけど、新スレ立てる努力はする
952 :
ニャー ◆SHowDRO3tY :03/01/17 01:10 ID:ZAK3m5Ms
>>952 人がいなけりゃ、テンプレ通りでちょっと試してみますよ。0120時をもって。
スレタイは「SRCスレッド9」にしてしまいますよ。
>>954 おっと、危ない所でした。重複にならず良かった。
お疲れであります。
>>944 そこは、もう主観でしか無いだろうけど
漏れは、原作を初期設定自体から変えてしまうような壊し方は萎えかな。
ただ、シナリオが始まってからのキャラの変化や成長は
キチンと書けてれば、どう転ぼうと自由だと思う。
他作品が絡んでいる以上、原作と全く同じ性格性質になる方がおかしい気もするし。
つーわけで、あんまり必要なかったりする原作再現も
無理矢理と言うか出来レースな感じがするので、これはこれで嫌い。
クラッシュギアやベイブレード等の玩具系でシナリオ作ってみたいと
思うんだけど、壁を使った攻撃とか、プレイヤーとギア(ベイ)との関係
など、結構扱いが難しそうだ。
(それ以前に、シナリオ作ったことがなかったりするが…。)
プレイヤーと操作する物との関係は素直にパイロット扱いで良いと思われ。
…ミニ4駆系は出るのかな?
真・太公望氏の作ったアギトデータ使いたい人いるの?
>>959 メッセあって、叩き台になる程度のデータがあればいいやって人は、
他にDSCの素材を使わない場合はあちらを使うのでは。
961 :
957:03/01/18 22:10 ID:8ZuaihSG
>>958 ミニ4系は、今のところ考えてませんが、応用は利くかも。
でも、着手したばっかりだし、飽きっぽいんで、完成すら
怪しいです…。
パイロットとベイを個別にしようと考えたのは、他の作品と混ぜたときに、
ベイだけポツンってのは不自然だと思ったからです。
別々にすればプレイヤーを直接狙おうとする卑怯なプレイヤーとかが表現出来そう。
あとはメカニックとかが回復アビリティとか持つと面白そうだ。
>>962 そうそう、そういう演出が出来たらいいなと。
ベイを召喚アビリティで出すというのはどうかね
>>964 召喚アビリティで呼び出すなら、聖獣のほうがいい感じかな。
召喚獣が召喚獣を呼ぶのって不可能だっけ?
今までいろんなシナリオがあったけど、ベイブレードみたいな奴って
ぜんぜん無いのな。
シナリオ作者さんたちのお好みじゃないからかな?
Imtationてのは設定上プラモではあるが、基本データを参考にしてるから微妙かな。
ああいうホビースポーツ系ってのはテーマとしてバトル…というか敵の破壊を否定する事が殆どだからねぇ。
例えば烈と豪が進んで敵を破壊しまくるシナリオなんてのはイメージ違うだろという感じになるし。
(青い血とか星の後継者みたいなギャップを楽しむものや逆のびのようなギャグ作品ならともかく)
test
ん
age
捕手
test
test
i
sage
hosyu
hosyuu
test
s