国産メーカーへイターの部屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
光栄を叩きまくりましょう。
システムソフトを叩きまくりましょう。
日本ファルコムを叩きまくりましょう。

社員上等。ちゃんと名乗って来ていただきたい。じっくり話そうぜ。
2名無しさんの野望:02/06/29 04:25 ID:DkT1g6UM
2げと頭ザー
3名無しさんの野望:02/06/29 04:26 ID:eo8IUZ/6
基本的に、国内メーカーのゲームはどうかと思う。ぜんぜん進化がない。
光栄やファルコムのゲームってさ、最新のでも10年前のゲームとどこが
違う? ってぐらい同じじゃん。オリジナリティの欠片もない。コンシュー
マーのメーカーではがんばってる所が多いけど、PCゲームでは圧倒的
に海外の方がいいよ。最近は韓国メーカーの台頭が著しいけど、後発の
韓国にさえ負ける>PCゲーム国内メーカー まったく悲しい限りだよ。
4名無しさんの野望:02/06/29 04:35 ID:jvUxYQ72
国産ゲームは画面がチマチマしててだるいイメージがあるな
豪快でスカッとするのやりたい
5名無しさんの野望:02/06/29 04:36 ID:x5TsKgLM
おまえがプログラマになって変えろ
6 :02/06/29 04:42 ID:y799jDxI
国内メーカーのゲームは解像度いまだに800×600固定
7名無しさんの野望:02/06/29 04:53 ID:y7DUhAVw
韓国は逆にCSが弱いぞ。
韓国は国家戦略としてPCに力入れてるからな
日本がちゃんと保護してやんねぇから
光栄が韓国に会社作ったりするねん。
民営化するより国家予算使ったほうが会社大きくなるに決まってるやん
81:02/06/29 04:54 ID:RkAgcP9g
>>1
まったく、仰る通り。キャラクター増やす、魔法増やす、部将の顔の絵書き換える、
シナリオ増やす・・・・・お前、それタダのバージョンアップやないか、っていう
ソフトを堂々と新作として売り出す。しかも平気で1万円っていう値段つける。
狂ってるとしか思えない。
しかし大きな責任はそんなんで経営成り立たせているファンにあると思われ。

>>4
日本人には大胆な発想力がないのだろうか、と悲しくなるよね。やれ裏技でキャラクターの
服装が変るだの、兵器の塗装が変るだの、お前ら病気かっていう部分で演出しようとす
る。まあ、それで喜ぶファンがいるからなのだろうが。

>>5
お、社員登場? どこどこ? じっくり話し合おうや。あのな、いっとくけどな、本当に
いい仕事してくれたら、俺は率先して褒め称えるし、金に糸目もつけんのだ。

>>6
「まあ、どこも高解像度化してないし、いいんじゃないですか」←会議で言われていそうな
こと。お前ら公務員かよ。
91:02/06/29 04:57 ID:RkAgcP9g
>>7
建設的な意見かも。確かに、IT戦略も掛け声だけじゃなく、それなりのバラマキ
が必要だな。すぐれたソフト開発できるメーカーには助成金出すとか、やっても
いいと思う。
本やCDは再販防止制度で守れているけれど、ゲームソフトは守られていない。国家
がゲームを文化として認めていないんだろう。
ファルコムがオタク路線に走ってしまうのも、結局は政府の責任か。
10名無しさんの野望:02/06/29 04:59 ID:tAAAxKeo
世界の市場を見てないから・・
全て英語版で製作せよ
111:02/06/29 05:04 ID:RkAgcP9g
結論

政府はしょうもない特殊法人全部潰して
ゲーム研究所を設立せよ!
121:02/06/29 05:07 ID:RkAgcP9g
もう一つの結論

メーカーが中古販売とかで痛い目を見ているのはよく分かる。
俺は、結局、メーカーを支えるのはユーザーであると考える。
そのためにはゲーマー底辺の底上げが必要になる。

アフォみたいなコンシューマゲームで裏技探しやっているガキ見つけたら、
殴って教育してやろう!
13名無しさんの野望:02/06/29 06:23 ID:akBqRaKA
そもそもゲームは、自分がやって楽しいモノを作ろうという人達に作られていた。

今、ほとんどの人は仕事で作ってる。金だけ。
14名無しさんの野望:02/06/29 15:34 ID:YXwmeYLg
>>1
我が愛しの工画堂さまが入ってないな。






眼中に無しか(´Д⊂ヽ
15名無しさんの野望:02/07/11 23:59 ID:PR7PiP/6
豪快でスカッとするのやりたい
16名無しさんの野望:02/07/28 23:31 ID:qBPkXNX2
tes
17:02/07/29 00:26 ID:fHxl813o
テスト
18名無しさんの野望:02/07/29 00:47 ID:lc7MQbc6
test
19名無しさんの野望:02/07/29 15:16 ID:9u5BG0A6
国産pcゲーム まあ進化もおくれてるし やる価値ないな
最近 チョンや露すけなんかも pcゲーム作り出してるが
あいつらのほうが 国産pcゲームましだよ
20 :02/07/29 15:40 ID:zLLJJUz2
実際、技術自体にかなりの差があるっぽい
作らないんじゃなくて作れないレベルかと
21名無しさんの野望:02/07/29 16:07 ID:Mg3bZUC.
>20
それはつまり、
「日本のゲームプログラマーは全員ヘタレだ」
と主張してる訳でしか?
22名無しさんの野望:02/08/17 22:03 ID:LDmCxHv8
age
23名無しさんの野望:02/08/25 12:26 ID:i+ePovmm
AGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無しさんの野望:02/08/28 19:37 ID:bdOi6Xcp
9801が世界を獲っていればこんなことには
26名無しさんの野望:02/08/29 13:21 ID:7W4P8bcY
何であんなに糞なんだろうか
27名無しさんの野望:02/08/29 13:25 ID:ReDOWVei
光栄やばすぎるよなぁ 信長のデキ・・・
28名無しさんの野望:02/09/05 18:43 ID:7liTIEYW
>>27
本当に糞過ぎる
声が出なくなったyp
29名無しさんの野望:02/09/14 15:42 ID:9JcjK70H
zzzzz
30名無しさんの野望:02/09/16 02:53 ID:qFsWH3je
zzzz
31名無しさんの野望:02/09/16 02:57 ID:jYi0C9E/
ファル●ムの掲示板に、焼き増し販売はやめれと書いたら速攻消されたよ。
正直、愛想が尽きた瞬間だったね。
32名無しさんの野望:02/09/16 03:13 ID:HdREEk1T
アートディンクも追加すれ
33名無しさんの野望:02/09/16 03:17 ID:HdREEk1T
結局のところ、ゲーム機でやってけないレベルの技術者が細々食ってくためのPCゲームなんじゃない?
34名無しさんの野望:02/09/16 04:04 ID:7+xfnS9i
ためしにMS-IMEで日本海と変換してみよう。
インド洋、太平洋、大西洋、東シナ海はすべて、1文節として認識されるが、
日本海は、日本+海の2文節として認識され、1文節とすると変換できなくなる
ので、かいをその前に他の感じで変換していると、1発変換できない
たとえば、あるところで「帰りの会」と書いた後で
にほんかいと変換すると、1発変換では日本会となる。
韓日などという単語は日本にはないがこれが一発変換される。
マイクロソフト大百科は日本海と東海の表記だし、歴史ゲームの
AOKに至っては東海だけの表記。
このような暴挙を許しておくわけにはいかない。MSに徹底抗議せよ。
「日本海・東海問題」関連記事を日本語で読む
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/docs/seaofjapan.htm
東海問題を考える
http://isweb24.infoseek.co.jp/area/oslo/
韓国製品不買運動
http://kankokufubai.netfirms.com/
韓国旅行要注意−あなたはレイプされにかの国へ行くのですか?−
http://antiko.fc2web.com/
朝銀って何?公的資金投入って何?
http://chogin.parfait.ne.jp/
35MS-IME:02/10/11 01:58 ID:O2ogFJ1Z
日本海
帰りの会
日本海

>>34
なりません
36名無しさんの野望:02/10/19 02:40 ID:7Toe7hLL
.━━━━━━━━━━━━━━《[≡]》━━━━━━━━━━━━━━
__/7__\| |/___且___ ―\\
___/  ̄ ̄/ ̄~/⌒\ \ \ _― \/\
___/-ニ_ニ―-/__|:ШЩ:)___) \ / /
⊂ ニニ/  ̄//  ̄.// ̄ ̄|| |\___ニニニニニ三三⊃_ / /\\ ― ̄
|:.|: ./ // ∧// ∧∧ || |[■ |:.|: :|__|:.|:_:|__ \_________/ / \\ ―
ОО二)/_∠//___.(゚//7(゚Д゚ )|| |[■ ___|:|:__ОО二)__)))――――――――⊂ニニニ⊃
/ -----  ̄ ̄\匚/'_冂≫GG))二)) Gooraa: ⇒ /
| О О | |____|:GG))二)) ̄\_/ : _/ ̄
|_ ⊂⊃ \/ |:oo:)__ ) ̄ ̄ ____/ ̄ ̄ ̄ ̄\\
\___________\\_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\
((◎) ((◎) ((◎)
ぶうーん
37名無しさんの野望:02/10/20 17:07 ID:b4Bk7F6q
tes
38:02/10/23 18:07 ID:b6CWQksL
tes
39名無しさんの野望:02/10/24 20:15 ID:ZKlUmZZG
sage
40名無しさんの野望:02/10/27 08:00 ID:wth5Bge5
sage
41 ◆M48uluVvGM :02/10/30 08:46 ID:syQh/YVc
sage
42名無しさんの野望:02/10/30 20:27 ID:zAA6ZcSI
43名無しさんの野望:02/11/03 22:11 ID:GDmS3SyC
3の前半の意見に激しく同意。でもsageで。
だけど韓国発のゲームもイマイチ。
リネージュとか三国風雲とか。PC88のゲームみたい。
44名無しさんの野望:02/11/06 19:32 ID:cWPsARIA

45名無しさんの野望:02/11/06 19:33 ID:cWPsARIA
sage
46名無しさんの野望:02/11/06 19:36 ID:cWPsARIA

47名無しさんの野望:02/11/06 21:46 ID:auzy599x
「負け組」なのになぜ「Vクラス」?
  ---阪神タイガース---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
48名無しさんの野望:02/11/07 04:27 ID:wymDTuNU
日本海
帰りの会
日本海

>>34
なりません
しかも一発変換でした
49名無しさんの野望:02/11/20 22:27 ID:fd9c0Knd
50210-194-86-120.home.ne.jp:02/11/21 13:14 ID:ckZC/jOG
51名無しさんの野望:02/11/21 22:17 ID:jBjVEtMF
sage
52あげあげ:02/11/23 14:25 ID:QPYrZ2+W
ありえない
53名無しさんの野望:02/11/23 15:17 ID:S8xr7/QG
もうエロゲーでもギャルゲーでもいいから国産のFPSをつくる勇者はおらんのか?
54名無しさんの野望:02/11/28 22:55 ID:GBAxzmib
光栄のゲーム&アップデート版買うやつの気が知れない
55名無しさんの野望:02/11/29 01:36 ID:DdRMYb1h
無駄にでかいパッケージの値段が高かったりして。
つーか最近の洋ゲー、DVDサイズが多くて嬉しい。 でかいのは邪魔だ。
しかも、新製品でも5000円前後。 高くても10000円逝かない (MS除く)。
56名無しさんの野望:02/12/11 02:26 ID:waZX/cD8
sage
57やすだゆういち ◆skTAIHO.U6 :02/12/13 13:12 ID:Ia5JnoF1
WEIDタン(*´д`*)ハァハァ
58停止 f134-82.urban.ne.jp停止しました:02/12/13 13:17 ID:tpvUfcgi
書けませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
59名無しさんの野望:02/12/13 13:52 ID:w3oAXWos
まープログラマのレベルが低いのもあるけど、
開発期間/費用がどんどん下がってるのもあると思ふ。

某シリーズ物の続編、開発期間が準備含めて半年、
プログラマー1名(他プロジェクトと50/50でかけもち)、
開発開始時点でグラフィック、サウンド担当者の目処なし。

とかね。
正直、客を満足させるつもりが全然ない。
売れない→売れるようにする
じゃなくて
売れない→元がとれるレベルまでコスト削減

最近はコンシューマーでもこんなの多い。
60名無しさんの野望:02/12/17 17:28 ID:Vtbqgiap
アクアシステムつーとこもひどいね
車レースゲーとか同人ソフト以下
飛行機ゲーもフリーウェア以下程度で恥ずかしくないのかね
あれで妙に自信たっぷりに宣伝してるし
61名無しさんの野望:02/12/23 08:16 ID:KoULUimD
斜陽の帝国
62真実:03/01/02 15:45 ID:Xv/d4oWU
あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
63山崎渉:03/01/09 07:57 ID:czpZAdvo
(^^)
64名無しさんの野望
hage