■ツクール総合 part47 コンパクの終焉■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名2号
ツクールシリーズに関することの総合スレッドです。
・作品は叩いても、作者への過剰な叩きはやめましょう。
・公共の場での書き込みですのでやんわりといきましょう。
・制作技術に関する事は、ゲーム制作技術板のスレッドでお願いします。
・クレクレ、教えて、宣伝厨房は立ち入り禁止。
・荒らし、煽り、アフォは徹底的に放置。
・宣伝書き込みは別スレでお願いします。
・個人情報や写真画像、及び本名等の書きこみを禁ズ。
・相手の立場に立って考えましょう。
・コテハンに萌えるのはやめましょう。
・基本的にsage進行でお願いします。

関連ページは>>2
2無名2号:02/06/10 22:58 ID:NT/e9nPY
関連リンク

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1022302321/

Joyful Note ツクール画像データアップロード板
http://blake.prohosting.com/~oh2/joy/
デジファミのホームページ
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/index.html
RPGツクール2000RTP
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/rtpsetup.exe
RPGツクール2000体験版
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/taikenban.exe
RPGツクール2000アップデート
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/rpg2000up.exe
★★RPGツクール2000の素材を集めよう!★★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/981436352/

One Scene
http://abc.adam.ne.jp/One_Scene/
One Scene 応援サイト
http://members.tripod.co.jp/Schrodinger/

コンパク&ツクール評議会 仮設避難所
http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=998812001_1&bbs=gamecreate
3名無しさんの野望:02/06/10 23:02 ID:EHgNh5pw
>1
乙〜〜

>・コテハンに萌えるのはやめましょう。

ワロタ。
4名無しさんの野望:02/06/10 23:04 ID:6McMFYZg
>>1
大津華麗
5名無しさんの野望:02/06/10 23:04 ID:RBV9hnw6
>>1
オツカレー

ところで、コンパクが終わる事に何の衝撃も感じない俺は
ツクールユーザーとして逝ってヨシですか?
6名無しさんの野望:02/06/10 23:05 ID:p4c42j4Y
>1
おつかれサマァ
7名無し:02/06/10 23:07 ID:u0fjjMVA
少し話が変わるがRPGツクールみたいな製作系の物でタクティクスオーガとかFFタクティクスのようなゲームを作れるソフトがあったよーな気がするがメーカー名とソフト名が判らない!

マジレス求む!
8名無しさんの野望:02/06/10 23:09 ID:mdskHc0Q
作品叩きも紳士的にやって欲しいがネ。
悪いところの指摘とか。
9無名2号:02/06/10 23:09 ID:NT/e9nPY
>>7
教えて厨の意味知ってる?
10sage:02/06/10 23:22 ID:mdskHc0Q
で・・・・どんな作品がお気に入り?
11名無しさんの野望:02/06/10 23:26 ID:6McMFYZg
>>10
何故かその発言で前スレの1を思い出した。はやいもんだね。
12名無しさんの野望:02/06/10 23:46 ID:iu6tWZio
>>7
タクティクスRPGツクール。
これで作られたゲームベクターにあるはずだから
やってみそ。どれだけ糞かわかるw

>>8>>9
sage進行でよろ。
13銀パチ:02/06/10 23:48 ID:iu6tWZio
14名無しさんの野望:02/06/11 00:04 ID:wR1D/uGE
・コテハンには大いに萌えましょう    にしれ
15名無しさんの野望:02/06/11 00:10 ID:Mud6ufnU
タクティクス 罰
タクティカル 丸
16名無しさんの野望:02/06/11 00:13 ID:oD8H2GGk
>>1
おっ、新スレ立ったのね。
ついでにパートのPは大文字にしてほしかった・・・。
かってなこと言うようだけどスレタイ装飾嫌いなんだよ。それとコンパク終焉までこのスレでや
れるとは思えないんだけど。今までの進行速度から見てもさ。
17無名2号:02/06/11 00:23 ID:dToNM5pg
>>16
普通に文字だけにすればよかったね。ごめそなさい。
まあ・・・あの、コンパク終焉に向けて、とか・・・
そんな感じでさ・・・

うん・・・ごめん・・・
18げっぷり:02/06/11 00:43 ID:E/3ZGz6g
>>1
お疲れさん!
これからもツクール話でもりあがろう!
19銅パチ:02/06/11 01:00 ID:h5dUfGio
ttp://www.enterbrain.co.jp/seihin.html
■RPGツクール2002
 価格未定   (PC) 発売日未定 価格未定
20(*`▽´*):02/06/11 01:04 ID:nd/k16rs
>>19
!!!!!
21名無しさんの野望:02/06/11 01:11 ID:/az1a4pw
次こそシミュレーションだと思ってたのにヽ(`Д´)ノウワアァン
22名無しさんの野望:02/06/11 01:32 ID:unguSpe2
>>17
メール欄
23げっぷり:02/06/11 02:28 ID:E/3ZGz6g
2002か〜!
もうすぐ作ってるの終わりそうだからちょうどいーや。
発売が2003年になりませんように。
24名無しさんの野望:02/06/11 02:32 ID:s70ZEvW6
YTさんは、製作中のゲームどうすんのかな?
あと、TWEIってファルコムのパクリじゃないのかな?
ツヴァイって×2って意味だっけ?誰か教えて!!
25名無しさんの野望:02/06/11 02:42 ID:CzqzNkkY
乙華麗
26シュレック ◆uzjTimPo:02/06/11 02:55 ID:CzqzNkkY
1000げとsage
27名無しさんの野望:02/06/11 03:27 ID:y2o1jPFk
>>24
ロシアだかどっかのコトバで2って意味 たしか。
28名無しさんの野望:02/06/11 03:28 ID:y2o1jPFk
あとZWEI。
29名無しさんの野望:02/06/11 03:30 ID:oZ3ePbz2
わけぇの、なんでも決め付けるのはよくねーぞ、ッてな。

>>24
YTさんて誰?
ファルコムって何?
24サーン教えてくだサーイ
30名無しさんの野望:02/06/11 03:31 ID:oZ3ePbz2
>>27
独語の「2」
31名無しさんの野望:02/06/11 03:58 ID:y2o1jPFk
>>30
サンクス。うろ覚えだった。
32名無しさんの野望:02/06/11 07:02 ID:oD8H2GGk
RPGツクール2002
ツクール2000より使い辛くなってるに2002ソワカ
33無名2号:02/06/11 07:36 ID:mJyA7sdw
>>22
・・・恥ずかしー・・・
まじ恥ずかしー・・・
穴があったら入りたい・・・

>>16
昨日とは違う意味でごめそなさい・・・
34名無しさんの野望:02/06/11 11:17 ID:ULBzh6pE
これが最後の忠告になると思うけど、
わんしんあのページはなくしたほうがいいよ。
彰子さんにも謝ったほうがいいよ。
35名無しさんの野望:02/06/11 11:23 ID:uU5m5X9.
おおっとこれは唐突な忠告です。
36名無しさんの野望:02/06/11 13:06 ID:cMxyyKqQ
>>32
RPGツクール2002
サイドビュー戦闘になってるに3500ペリカ
37名無しさんの野望:02/06/11 13:22 ID:iIPOOldg
サイドビューって、味方キャラがアニメーションしてナンボだからなぁ……
デフォルトになったとき、全部自作するって人は、作業量が大変になりそう。
38名無しさんの野望:02/06/11 13:29 ID:a61ToyK.
>>34
双方納得もしていない状況でそれは無理だろうね。
というか、何故それで「謝れ」となるのかも正直よくわからないけど。

ただ、まあ、おばけ氏も彰子氏も大人げ無いなあ、とは思う。
おばけたんはトップページに
「当サイトでは他サイト掲示板への宣伝書き込みなどは行っておりません」
とでも書いておいたら良いんじゃないのかな。
あんな風にしてやたらと騒ぎ立てるのは、
それこそ「犯人」の望んだ展開だと思うんだけど。
39わん・しん ◆xkDOus.U:02/06/11 15:19 ID:nd/k16rs
>>34
ホントに別人でなんの繋がりもないならね。
額が磨り減るほどの土下座で謝るよ。

>>35
ページ作る前に忠告して欲しかったよ(笑)

>>38
表では一応大人しくしていたかったんだけどね。
大人気ないのはわん・しんだけでいいのにぃ。

ココまでの粘着って居るんだなぁ・・・ホントにストーカーみたい。
色々と助言さんくす。コレ終わったら大人しく名無しに戻るよ。
疲れるもの・・・。
40名無しさんの野望:02/06/11 16:18 ID:P4vkcTfw
>39
>ホントに別人でなんの繋がりもないならね。

どんなに疑わしいと思っていても「客観的に」も
動かぬ証拠がない限り、本人の被害妄想と
取られちゃうよ。

まあ、フロンがコンパクみたいなサイト
立てるってここで言ってたから
こそぱくが、フロン管理人だと考えるのは
当然の流れとは思うが。
宣伝カキコを擁護してるしね。
41名無しさんの野望:02/06/11 16:44 ID:DJ3eG1dE
まぁ、推論の域でアレコレ言ってもしょうがあんめぇ
42名無しさんの野望:02/06/11 16:58 ID:cMxyyKqQ
>>29
YT→エッチマスター  ファルコム→日本ファルコム
43わん・しん ◆xkDOus.U:02/06/11 17:12 ID:nd/k16rs
>>40
確かにそうだね。被害妄想ッ毛はなくはないかも(笑)
それも これも ココで粘着されすぎたせいなんだけどね(;´□`)

向こう様は必死におばけが真犯人じゃないかと疑っているけど
こんな事をして なんのメリットがあるんだ?
ココでぶーたれててもしょうがないか・・・楽しく行こう!

>>41
うぃすー。
44名無しさんの野望:02/06/11 17:29 ID:kOPEAzAg
じゃぁここいらで

さんねぇーーーーん!びぃぐみぃーーーー!!
45名無しさんの野望:02/06/11 17:33 ID:iPU44GUM
>>43
># 隠しいてもてもしょうがないので言いますが ある場所というのは2chの事です。
一瞬もてもてと読んでしまった。まあそれでも間違ってないのでは?
騙りが出るのは人気のある彰子だし、それが翔己にどんな優秀なAA職人みたいな
コテハンでも必ずアンチはいるし騙りも出るから。
名無しになるなんて言わないでがんがってください。
46わん・しん ◆xkDOus.U:02/06/11 17:36 ID:nd/k16rs
>>44
金八?銀パチ?銅パチも居るみたいだけど(笑)
47名無しさんの野望:02/06/11 17:44 ID:WxNeRc0c
投稿者名は解っている限りでは・・・
おぱK
opake
オパ
opa
オマケ
みかん
蜜柑
mikan
mikan(彡・ー・ミ )
彡・ー・ミ
ななおか
ぺけ
かなで
ななせ

おまけに激しくワラタ
48名無しさんの野望:02/06/11 17:46 ID:WxNeRc0c
ていうかいくつもコテハン持ってるわん・しんにも問題あるかもね。
私のコテハンは、One Scene、わん・しん、おばけ、のみですとかトップに書いとけば?
49わん・しん ◆xkDOus.U:02/06/11 17:48 ID:nd/k16rs
>>45
恥かしっ(;´□`)
まぢめな文章なハズなのに ヘンに面白い誤字が・・・。

>騙りが出るのは人気のある彰子だし、
面白いネタに笑いたい所なんだけど いまはその名前を見たくないのです(;´□`)

がんがりたい所だけども 表に出てきてまで 粘着(しかも自分にではなく周りに)されると困るからね・・・。
っていうか 反撃もしないで ずっと耐えてればいいのか・・・出来るかな?(笑)


で この話しとは別に SKさんのや こそぱくみたいに
コンパク後継サイトへの作品投稿ってしてみたい?
50名無しさんの野望:02/06/11 17:51 ID:Dygve79Q
>>49
し た く な い 。
51わん・しん ◆xkDOus.U:02/06/11 17:57 ID:nd/k16rs
>>48
だけども フロンや こそぱく管理人よりは 存在が確かだと思うよ。
トリップは変えてないし メールもあれが本メールアドレスだし。
あのふたりは不透明すぎる。

というか おばけ以外のHNを使うのは わん・しんが始めてだし。
本HNはおばけ。
52無名2号:02/06/11 19:21 ID:mJyA7sdw
>>49
個人運営だと最後まで責任を持ってくれるっていう確証が
無いから、あんまり気が進まない。本命(?)を送るのは。
身元が曖昧な人間が作ってる場なんて、尚更。

うー、暑いー・・・
53名無しさんの野望:02/06/11 19:31 ID:WTiVmDRs
2002か。
2003に改名しなくてはならないような事態はさけてホシイ。
54名無しさんの野望:02/06/11 19:45 ID:oo8LaWGw
>>39
いつかの過去スレでコテハンタイプ分析があったけど、
あれでいう「ステルスタイプ」が気楽で良いような。
ただ、ばけたんの場合、どうしても文章が特徴的なので
(もちろん意識してそうしている部分はあると思うけど)、
その辺で名無しに徹しきれないなら無駄じゃないかとも思う。

>>52
個人的には責任とかそういう問題ではないような気がするな。
結局、そのコンテストの開催元に権威があって、
応募者が入賞することに大きなメリットがあるかどうか。

で、そういった点で見てみると、コソパクは言うに及ばず、
NEOGAIA.comでさえ一日のヒット数はたかだか4〜5000程度。
(こう言っては悪いけど)こんな小規模なサイトで受賞をしたとして、
応募者に果たしてどの程度のメリットがあるのかということだね。
55名無しさんの野望:02/06/11 20:08 ID:HrRHR1UE
小さな満足(w
56名無しさんの野望:02/06/11 20:09 ID:JerBBzZc
トラブルメーカーだと自覚してるならROMに徹して欲しいなぁ…。
凹んでるのにごめんね。
57無名2号:02/06/11 20:23 ID:mJyA7sdw
>>54
なるほどー。
そうだね、マジになって目指す目標としては、
こそぱくもNEOGAIAも小さ過ぎるかもね。
でも有名になるとかお金を貰うとかじゃなく、
切磋琢磨の場を求めるなら、NEOGAIAくらいが
ちょうどいいのかも、と思わなくも無い。
58名無しさんの野望:02/06/11 20:54 ID:HrRHR1UE
今のツクり手達が切磋琢磨しているとは思えないけどね。


受賞することが目的なら、小さいところで受賞しても意義が薄いので
大手の登場を待つしかないけど、
発表の場を得るだけなら、別にどこでもいいと思う。
なんだか良くわからないサイトに成り果てたNEOGAIAよりは
どこか他のサイトが取り仕切るというのが個人的な希望。
そんな暇人はいねーと思うけど。
59名無しさんの野望:02/06/11 21:44 ID:hGCcOwZc
ツクル2002が、3Dだったらどーする?
おらあ2000で頑張っちゃうね
60無名2号:02/06/11 21:53 ID:mJyA7sdw
>>59
同じく。
・・・無いとは言い切れないのが怖いね・・・
61名無しさんの野望:02/06/11 21:53 ID:oo8LaWGw
いまNEOGAIAの掲示板を見てきたんだけど、
コンパクもどき企画に対して不正投票の問題が…なんて話をしている。
それ以前に応募があるかどうかの問題の方が大きいと思うんだけど。

もちろん、主催者であるSK氏も作品を作れるわけだから、
応募ゼロってことにはならないとは思うんだけどね。

個人的に、コンパク後継はもっと別の形で為されるべきだと思ってる。
後釜を狙ってる人達って、どうも本家システムに捕われすぎな気がするな。
62名無しさんの野望:02/06/11 22:17 ID:UJNXEOuw
>>60
いや、よ〜じくんが3D嫌いだからそれはないと思う。
サイドビューは微妙ですな。
63名無しさんの野望:02/06/11 23:27 ID:hGCcOwZc
sk作品が常にNO1の予感
64名無しさんの野望:02/06/11 23:33 ID:hhCLaNWo
3Dは派手だが素材が作りにくいという諸刃の剣。
そして重い。
65名無しさんの野望:02/06/11 23:35 ID:xqvlNsFk
わん・しんへ

主催者なら、もっとどっしり構えてはどうか?
子供の喧嘩みたいな告発ページ作ってみたり、少し疑問符の付く行動が多い。
言動もかなり幼稚と受け取れる部分がある。
66名無しさんの野望:02/06/11 23:49 ID:HrRHR1UE
2chにネタを提供して得意気な気分に浸りたいだけとみた(w
67名無しさんの野望:02/06/11 23:51 ID:006DNqno
>>62
尾島さんが作るとは限らない罠。
それともキャストもう決まってる?

>>65
そこが(・∀・)イイ!
だから萌えるんじゃないか。
68名無しさんの野望:02/06/11 23:53 ID:006DNqno
>>64
正直、自分には3DCGより今のドット絵の方が難しいんだが・・・。
3DCGで256色制限とか言われたら死ねるけどさ。
69名無しさんの野望:02/06/11 23:55 ID:UJNXEOuw
>>67
TechWinのコラムで「次は2年後」とか言ってたよ。
みんなそこしか覚えていないと思うが。
70PCゲーム板のR:02/06/11 23:55 ID:GMy3z/jU
>>67
正直、尾島さん以外の人が作ったツクールならいらない。
ツクール95みたいのだったら…。(;´Д`)
71名無しさんの野望:02/06/12 00:00 ID:9cFq34OE
OJ氏作で2000のバージョンアップ版みたいな感じ希望
72名無しさんの野望:02/06/12 00:00 ID:Vu/ibRm.
ありゃ、もう解決したの。
なんだかんだでツクール界での認知度上がってよかったね。
73名無しさんの野望:02/06/12 00:04 ID:Vu/ibRm.
>>70
恋ツクいいぞ。

>>71
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/rpg2000up.exe
2000のバージョンアップ版ならここにありますが何か。
74名無しさんの野望:02/06/12 00:06 ID:nCdELVrQ
なんか、煽りじゃなくマジで
ツクール関係には行動が不可解な連中が多いな。
ある意味勉強になったよ。
75名無しさんの野望:02/06/12 00:13 ID:9cFq34OE
>>73
坊や、バージョンアップの意味知ってる?
76名無しさんの野望:02/06/12 00:16 ID:Vu/ibRm.
>>74
わ か ら な い か ら お も し ろ い
77名無しさんの野望:02/06/12 00:21 ID:Vu/ibRm.
>>75
んとね、ぼくこどもだからよくわかんないんだけどね、
そのあっぷでーたっていうのをつかうとね、ばーじょんあっぷができるんだって!
それでね、それができないひとはいけないそふとをつかってるから
けいさつのひとにつかまっちゃうんだって!!
78わん・しん ◆xkDOus.U:02/06/12 00:41 ID:w6qT3VDY
>>65
ホントは気が小さい弱い人間だからねぇ。
どっしりなんて とてもとても。

行動が謎的なのはいつもの事でしょう。
幼稚なのもいつもの事でしょう。

>>66
うひひ(笑)
もうちょっと大騒ぎになりそうな気もしたんだけど
なににでも首を突っ込むような 頭の弱い人間が居なくてほっとしたよ。

>>72
えっ?そんなに低くもなかったと思うけど?(笑)

>>74
気をつけた方がいいよ。
こっそり目立たないようにしていた方が身の為。


ではみなさん さようなら。わん・しんにも さようなら。
One Sceneは飽きるまで続けるつもりなので ご安心を。
色々迷惑掛けてごめんなさい アンチさん達にも ごめんなさい。

・・・では失礼しました(ノ_・、)グスン
79名無しさんの野望:02/06/12 00:51 ID:B99nYIAQ
さいなら。
80名無しさんの野望:02/06/12 01:01 ID:tSZo7SI2
出る杭は、打たれた……
81げっぷり:02/06/12 01:01 ID:JciHvHjs
もうすっかり夜だね。
早く寝ないと明日起きられなくなる。
じゃ、おやすみ〜
明日もいいい一日でありますように!
82名無しさんの野望:02/06/12 01:12 ID:IPfkubbw
わんしんたんフカーツきぼんッ!!!!!!!!!!!!!
83名無しさんの野望:02/06/12 02:13 ID:8KGOdeTU
RPGT2002
背景は3Dでキャラが2Dきぼーん
84うぇあんしん:02/06/12 03:03 ID:1nSurixw
わん・しんたん、逝くのか…
正直な話、逝かないでほしいとは思うが、本人が辛いのなら仕方ないよな…
はあ、鬱だ。

2002が3Dだったら家庭用の5の意味はなくなるかな。
うちのPCでは動きそうにないが。
85名無しさんの野望:02/06/12 04:12 ID:lnoy.fH.
>わん・しん

アンタの居場所はココにあるから、もう少し大人になってから帰ってこい。
きっとその時は、みんな暖かく迎えてくれるとおもふ。
君は、まだまだ言動がガキだからな。

>One Sceneは飽きるまで続けるつもりなので ご安心を。

「飽きるまで」という言葉の使用は主催者として使うべきでないと思った。
86名無しさんの野望:02/06/12 07:04 ID:Vu/ibRm.
>ではみなさん さようなら。わん・しんにも さようなら。
えっ、わん・しんってコテハン捨てるだけじゃないの・・・・?
まさかこのスレ見るのやめちゃうの?
古参のコテハンがまたひとり消えるのか・・・・。
いなたんみたく、おばけの名前で書き込めばいいのに・・・・。
87無名2号:02/06/12 07:37 ID:oH/Qi6Hg
わん・しんたん・・・(ノ_・、)
元気でね・・・また来てね・・・

>>83
俺も市販ゲーならその方式が好きだけど
3Dって(俺は)自作できないから困る・・・
やっぱ全部2Dがいいなー・・・
88名無しさんの野望:02/06/12 13:45 ID:1L6pyG.s
>>85
正直、人に言えるほどあなたの言動は大人じゃないと思ふ。
89名無しさんの野望:02/06/12 14:45 ID:nCdELVrQ
>88
なにを根拠に・・・・
90名無しさんの野望:02/06/12 14:50 ID:HXVWsDp2
>>88
同意。
91名無しさんの野望:02/06/12 14:51 ID:HXVWsDp2
>>89
同意
92名無しさんの野望:02/06/12 15:11 ID:97r9qVFw
>>89
不特定多数の人間が集まる場で、安易に他者をガキ呼ばわり
出来る点とか。
93げっぷり:02/06/12 16:28 ID:JciHvHjs
なんか嬉しくなってくるね!
いい感じです。
このままの勢いで行くとかなりいい線いくと思うよ。
みんなもがんばろう!
94名無しさんの野望:02/06/12 16:48 ID:9nhKiDY2
不思議なコトにげっぷりタソに批判はないんだよなぁ。
まぁ、でしゃばってないからか。
95名無しさんの野望:02/06/12 16:48 ID:Rq6SZBWs
わん・しん撃沈記念パーティーを例の場所でやるぞ!
今回の件で何かしらの手柄を立てた奴は必ず報告に来いよ!!
9692:02/06/12 16:51 ID:kx1Xk80.
必至だな...(w
97名無しさんの野望:02/06/12 17:13 ID:leZWNL7g
>>95
http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?bbs=gamecreate&key=998812001_1&res=668
禿げしく藁タ。
お前なんもしてねーだろが。全部俺のお陰だろーが。感謝しる!
98名無しさんの野望:02/06/12 18:14 ID:gTHOvFcU
>>97&95
おまいら、なんか小さいぞ。
99名無しさんの野望:02/06/12 18:22 ID:Q0Yibx2k
>>95 >>97
お前らヽ(`Д´)ノウワァァン!!
100名無しさんの野望:02/06/12 18:32 ID:vTe22DYI
わんしんたんのいないツクスレなんて肉の入ってないgy
101名無しさんの野望:02/06/12 18:37 ID:iaHF.6H6
なんか、なにがあったのか知らんが
そうやってサイト潰ししてツクール業界を盛り下げていくのは
やめてホスィ。
102名無しさんの野望:02/06/12 18:38 ID:9nhKiDY2
俺はげっぷりタソがいればいいや
103名無しさんの野望:02/06/12 19:21 ID:Q0Yibx2k
>>102
げっぷりたんとわんしんたんの存在が抜群のハーモニーを生んでいたことに気づかぬのか!?
それともこれは漏れの妄想なのか
10492:02/06/12 20:23 ID:ChdC7v2o
必至だな...(w
105名無しさんの野望:02/06/12 21:17 ID:8KGOdeTU
ttp://abc.adam.ne.jp/One_Scene/

わんしんってここでふか?
106無名2号:02/06/12 21:29 ID:oH/Qi6Hg
>>101
業界・・・って言うんかな?

>>105
ネタなのか本気なのか良く分かんないけど
そうだよ。>>2にも書いてあるYO。
107名無しさんの野望:02/06/12 21:36 ID:1auA8UbU
ワンシーソ閉鎖!!!!

〜重大なお知らせ3〜
ttp://abc.adam.ne.jp/One_Scene/-_-_-_-.html
108名無しさんの野望:02/06/12 22:08 ID:Q0Yibx2k
(゚Д゚||)なっ・・・・
109無名2号:02/06/12 22:26 ID:oH/Qi6Hg
>>107
猫可愛い。
110名無しさんの野望:02/06/12 22:27 ID:IPfkubbw
いなたんはモンスターズを知らんとみた
111名無しさんの野望:02/06/12 22:38 ID:Q0Yibx2k
>>109
あぶねッ!君の書き込みがなかったら
「ネタだと言ってくれ〜」と書き込むところだったよ。そんな君に1ガバス
112無名2号:02/06/12 22:53 ID:oH/Qi6Hg
>>110
まぁ、あれは、ちょっと顔文字使ってるだけだし。
でもいなたん、訳わかんないよ、オチが・・・

>>111
(´∀`)
113名無しさんの野望:02/06/12 22:56 ID:IPfkubbw
作品はつまらんかったが、れあどめに
2ちゃんねるに著作権があります。とあってワラタ。
114111:02/06/12 23:32 ID:Q0Yibx2k
ダメなげっぷりたん燃え。

わんしん、漏れにも「うひ」って言ってくれよォ!ま、もう今更無理だよな。うう・・・うひひ
115ウッでやんす高橋:02/06/12 23:50 ID:ZAMNV2e.
いな様のゲームワケ分からん…!
だが、それが
116名無しさんの野望:02/06/12 23:51 ID:c.wxAIFk
ツクール2002はいつでるんだろう。
尾島さん降臨キボンヌ
117名無しさんの野望:02/06/12 23:51 ID:gTHOvFcU
久々にウッでやんすを見た…!
なんかいい事がありそうだ。
118無名2号:02/06/13 00:32 ID:X9IISx6g
>>115
お久しぶり…!
といっても俺のこと知らないだろうな…!
119げっぷり:02/06/13 00:53 ID:uSEZewTA
そろそろ眠くなってまいりました。
早く寝ないと遅刻する〜
お休み〜♪
120名無しさんの野望:02/06/13 13:23 ID:fMvdevf.
このひとけのなさ
わんしん離脱の結果だな・・・
121名無しさんの野望:02/06/13 13:24 ID:9X6fgBuo
じゃぁここいらで

さんねぇーーーーん!びぃぐみぃーーーー!!
122名無しさんの野望:02/06/13 13:37 ID:2tCHrZJo
まあ、このスレの主な年齢層が消防〜工房であることに原因があると思われ。
年齢層、PCゲ板の中でも圧倒的に低い。
123名無しさんの野望:02/06/13 14:10 ID:8H8zRR6E
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/todoneco.html

デバッカーになってもスタッフ一覧には表示されていなかったし
しまいには「あなたがスタッフだということを忘れていた」
と言われましたから・・



・・・・・・・・・。
124粘着ウザイ:02/06/13 14:23 ID:oOQnVQiA
あの横顔アイコンに哀愁を感じるね。
125名無しさんの野望:02/06/13 16:09 ID:aI8M31gs
わん・しんがいなくなったことで吹っ切れた。
ずっと言いたかったこと。だけど言えなかったこと。














コンパク潰れたしもうこんなスレ用ないや。バイバイ。
126名無しさんの野望:02/06/13 16:14 ID:XttgxQoI
>>107-112
ページが見つかりませんて。
ホームの方見ても何も書いてないし。
何があったのか激しく気になる。
127名無しさんの野望:02/06/13 16:17 ID:XttgxQoI
>>125
名無しになったか書き込むのをやめただけで
まだ見てくれてると思うんだけどなあ。
おばけの名前で書き込んでホスィ。
128名無しさんの野望:02/06/13 16:53 ID:Xeipq2QE
あのね、わんしんがね、へいさでね、
ぶるぶるでね、
ねこがね、はぁなの。
129名無しさんの野望:02/06/13 17:02 ID:oOQnVQiA
>125
なんで、無言で去っていかないかなあ・・
130無名2号:02/06/13 17:35 ID:X9IISx6g
>>126
可愛い猫がいた。
あぁ、保存しとけば良かった。
めちゃくちゃ可愛かった・・・

>>129
まぁ、気にしない気にしない。
131名無しさんの野望:02/06/13 17:58 ID:Xeipq2QE
>>130
くくく・・・保存したァッ!
132無名2号:02/06/13 19:03 ID:X9IISx6g
>>131
くっ・・・羨ましい(´Д`;)
133名無しさんの野望:02/06/13 19:18 ID:/MKh/HMg
漏れなんか壁紙だYOアハハハハ!
いなたん風AAで表したら、
   Λ   _ Λ
 (=゜ Д  ゜  =)ハァ − イ?
134 :02/06/13 23:27 ID:dddtikxk
次号のテックに、ツク作品50本載るらしい。
どうなることやら。
135げっぷり:02/06/13 23:46 ID:uSEZewTA
50本・・・・・ゴイスー
136名無しさんの野望:02/06/14 00:04 ID:/E/D6fOI
>>129
同意。立つ鳥後を濁さずって知らないんかな?
137無名2号:02/06/14 00:33 ID:gBxiiBmw
>>134
そいつはゴイス-。買おうかなー。

>>136
知ってても実行しない鳥もいる。
138銀パチ:02/06/14 02:56 ID:yM1.PC/I
おやすみ。
139わんしん待ち:02/06/14 03:14 ID:L.IzSmkQ
130からの流れにワラタ。

「海」難しい…
海ならではのワンシーン、意外に作り辛いな。
140名無しさんの野望:02/06/14 09:16 ID:n326hFeU
わんしん、投稿考えてるけど
いきなりサイト自体なくならないかと不安。
141名無しさんの野望:02/06/14 09:59 ID:3DRjUx9Y
142名無しさんの野望:02/06/14 10:45 ID:eXpihUak
>>141
そんなことをやっとると会社クビになるぞ。
EBの社員だろう?アンタ。
143名無しさんの野望:02/06/14 11:05 ID:n326hFeU
ほんとに、2002消えてる・・・なんなんだ
144名無しさんの野望:02/06/14 14:26 ID:2dpIOXXo
SK氏が自身の掲示板で、2002について
色々知ってます的書き込みをしてるから、きっと
ホントに発売予定はあるのでは?楽しみだーね
145名無しさんの野望:02/06/14 16:22 ID:n326hFeU
それにしても2002出すなら
コンパク閉鎖って、タイミング良くないよね。
やっぱり、新企画立ち上げるんじゃないかな。
146無名2号:02/06/14 17:39 ID:gBxiiBmw
>>144
あれって冗談なんじゃないの?
でも2002、出て欲しいなー。
147げっぷり:02/06/14 17:50 ID:c6zkwmJs
決勝トーナメント進出!
やったぜ日本代表!
148名無しさんの野望:02/06/14 18:43 ID:p5OUgSco
<!-- Remote Host: 168.143.113.126,

天ぷらとこの掲示板の???のホスト
149名無しさんの野望:02/06/14 18:50 ID:eB5k.ihs
こら!
げっぷり!
うるさいぞ!
150名無しさんの野望:02/06/14 19:20 ID:kwC/rbPw
>>148
物騒だってば。
粘着ウザイのは解るがそんなもん晒したら可哀想だろ・・・・・・

>>149
漏れのげっぷりタンをいぢめないで下さい。
151名無しさんの野望:02/06/14 20:17 ID:ghBIq6qI
ツクールの世界はトラブル多いのぉ( ´∀`)
152名無しさんの野望:02/06/14 20:43 ID:FPW8o/tI
消厨が多いから。これ。
153Over K ◆l2uKLco2:02/06/14 20:50 ID:FPW8o/tI
ギルドってあすこは荒れてるに含まれるのか?
痛いヤシが多いだけで、それにいちいち反応するヤシは
同じ痛いヤシだけだからなー。微妙だよな。
反応しないヤシも多いわけだし。
 
まぁ荒れる可能性が高いのはあすこだと思った。
154無名2号:02/06/14 21:01 ID:gBxiiBmw
>>ID:FPW8o/tI
君は厨房と見た。
155名無しさんの野望:02/06/14 21:14 ID:aAPvzg9k
今RPGツクール2000をやってるのですがタイマーを始動させても00:00で止まったまま進みません(;´д`)
どうしてなんですか???教えて君ですいません教えてくださいおながいしますおながいしますおながいします。
156名無しさんの野望:02/06/14 21:29 ID:e4cNSBW2
>>155
ヘルプは見たん?
157げっぷり:02/06/14 22:03 ID:c6zkwmJs
>>155
タイマーの設定をするといいよ!
ここのスレの人たちは優しいから
教えて厨房にも答えてくれるよ〜
158名無しさんの野望:02/06/14 22:15 ID:GIoRR42w
>>155
タイマーの作動とタイマーの設定の両方やったか?と言ってみるテスト。
ここで質問してもいいけど、教えて厨はYADOさんとこ行くといいよ。
厭味とかじゃなくて素でおすすめしとくわ。
159名無しさんの野望:02/06/14 22:56 ID:RpcVjfo6
>>147
日本茶茶々
160名無しさんの野望:02/06/15 00:14 ID:EvcOsjZs
>>158
YADOさん、夜遅くまでご苦労様です。頑張ってください。
161名無しさんの野望:02/06/15 00:43 ID:JucvtUBw
げっぷりたん・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・




げっぷりた〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!
162名無しさんの野望:02/06/15 00:49 ID:BIxh5PxM
誰か、ツクールでサッカーゲーム作れ。
163名無しさんの野望:02/06/15 00:55 ID:JgQNLVe6
>>162
宣伝掲示板にあったよ
164名無しさんの野望:02/06/15 01:03 ID:BIxh5PxM
げ・・・本当にあった。
165名無しさんの野望:02/06/15 01:09 ID:rqw/lekY
げっぷりたん萌え!

 萌え・・・・   萌え・・・  萌え・・ え

こだま。
166げっぷり:02/06/15 01:11 ID:Q1HUGNe2
気持ち悪いからやめてぇ・・・・
167名無しさんの野望:02/06/15 01:13 ID:JucvtUBw
あ、げっぷりたんだ!
和んだ。
168銀パチ:02/06/15 02:19 ID:OxXXhKSg
おめーら・・・
169銀パチ:02/06/15 02:20 ID:OxXXhKSg
ツクールは楽しいですカ?
170銀パチ:02/06/15 02:25 ID:OxXXhKSg
とりあえず2002は解像度変えれて
ドット移動できてセーブなどのメニュー画面も
自作できるようになればいい・・・かな。
あとレベルも99までほしいね。
171名無しさんの野望:02/06/15 02:30 ID:Ao9X4ang
うるせぁ!
172名無しさんの野望:02/06/15 03:56 ID:mBUDLAL6
ツクールは2000ぐらいでちょうど良いという気がする。
あれもやりたい、これもやりたいとどんどん機能追加してったら、
そのうちスクリプト系言語と変わらなくなってくるんだよね。
いっそ、Standard,Professional,Developerみたいに
レベルに応じて住み分けるとか。(そのための95VALUEか…)
173名無しさんの野望:02/06/15 04:11 ID:XpE2nJzo
2000に限らずWin用のツクールがヤフオクによく出品されてる。
そしてけっこうイイ値段で落札されている。
6千円台とか7千円台とかになることもしばしば。

落札額とは別に送料を負担する事を考えると、素直に近所の
PC屋で新品買った方がいいと思うんだがいかがなものか。
174わんしん待ち:02/06/15 04:20 ID:8HFBez2g
げっぷりの代わりにとっぷりはいかが?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1017065373/
175名無しさんの野望:02/06/15 08:36 ID:Y/yzx2YA
近所のPC屋には売ってないYO
176名無しさんの野望:02/06/15 09:55 ID:Xb94Cpng
銀パチタソ、正直RPG製作ツールにドット移動は要らんぞ。
それに、解像度変えられるようになったら素材規格変わって鬱になる人がいっぱいいる。
あと、セーブ&ロード画面は工夫すれば自作っぽくできる。
自作戦闘で能力を変数に格納してればレベル99は簡タソ。
レベルアップ回数をX軸にとって、成長値をY軸においた関数(Y=aX※aは定数)を積分して初期能力を足せ。
それでレベルをX軸、能力がY軸の簡単な成長曲線が作れる。
それが解らなけりゃ、デフォルトの成長曲線を工夫して横に引き伸ばせ。
ただし最大レベルは50の倍数-1推奨。
さて、漏れは予備校逝ってくる・・・・・・・・
177名無しさんの野望:02/06/15 10:13 ID:U8jlNreE
スイッチ&変数5000って少ないと思う?多いと思う?それともちょうどいいと思うか?
(俺は違うけど)色々自作したいっつう凝り性の人にとっちゃ結構やばいと思うんだけど。
178名無しさんの野望:02/06/15 10:17 ID:bYQil3wo
>>176
そういうことを言うと、負けず嫌いな銀パチたんは
「んなことぐらいわかってるっつーの」と脊髄反射で返してくれますYO。

あと、どうでもいいけど成長曲線の話は
内容のレベルの割に説明が「無駄に」小難しいな…。
物事を説明するんなら、もっと簡潔に、解りやすくを心掛けよう。
179無名2号:02/06/15 11:40 ID:DG9pscww
>>177
どっちも9999あってくれると助かるかも。
むしろアイテムが足りない。ぜひ9999欲しいな。
まあ、でも、「手軽に」PRGを作るゲームだから
そんなにいろんな機能無くてもいいと思うんだけどね。
180名無しさんの野望:02/06/15 13:08 ID:qBuJjZY2
>>179
そのコメントからすると膨大なアイテムを
5000以内に切り詰めたゲームが存在してそうですが、どこでしょう?
181名無しさんの野望:02/06/15 13:44 ID:ZnaCnLls
銀パチってリア厨?
182名無しさんの野望:02/06/15 13:54 ID:KLgRckWg
>>176
そこまで複雑なゲーム作るのは一部の奴だけと言ってみる
自作戦闘も初心者はそこまでしないし

何でもかんでも「自作戦闘にすればいい」ってのはやめて欲しい・・・と言ってみる
183名無しさんの野望:02/06/15 14:04 ID:bYQil3wo
正直、レベル50制限さえ最大限に使った作品を見たことないんですが気のせいですか?
レベル99まで欲しいと言う奴は、一体どんな壮大な作品を作りたがってるのかと。

あとアイテムにしろ変数にしろ、将来的に制限が取り払われる可能性は十分にあるが、
そんな数のアイテムを用意してどうするつもりなのかと。
ていうかホントに9000種類以上のアイテムを作るつもりなのかと。

最大値の制限に不満を持つのは大変結構なんですけれども、
そう言ってる奴らは本当に現在のハードルを飛び越えられますか?
184無名2号:02/06/15 14:12 ID:DG9pscww
いや、9999種類のアイテムがあるんじゃなくて。
武器防具に熟練度つけると結構5000でも足りなくなる。
しょうがないから種類減らしたけども・・・
185名無しさんの野望:02/06/15 14:15 ID:bYQil3wo
ちなみにRPGツクール2000のアイテムに関する設定は
(アイテムの設定されてない、いわゆる「仕切り」も含めて)、

最大数 84
回復アイテム 8/能力アップアイテム 6
武器 26/盾 8/鎧 13/兜 8/装飾品 8

この割合をそのままに、最大数を100倍にしてみると、

最大数 8400
回復アイテム 800/能力アップアイテム 600
武器 2600/盾 800/鎧 1300/兜 800/装飾品 800

あとは残りの1500で、

特殊効果アイテム 500/イベントアイテム 800/その他 200

くらいの割り振りになるかな。
センセイ、僕達は将来どれだけ壮大なゲームを遊べるようになるんですか?
もう胸のドキドキが収まりそうにありませんよ。
186名無しさんの野望:02/06/15 14:15 ID:slGFsZDo
ふつうはアイテム200個で十分だぞ?
ちゃんと中身にちからいれてるのかみせてもらいたいところだ。
アイテム作って店に並べて、宝箱にしまって終わりじゃないのか?
187名無しさんの野望:02/06/15 14:19 ID:Hj270jSI
>>182
同意。俺も昔は「そんなのちょっと工夫すればできるじゃねーか!」とか思ってたけど、
よくよく考えたら何でそんな部分で工夫しなきゃいけないんだろう?
その分の労力をシナリオやゲームバランスの調整に注ぎたい。
>>183の意見にも激しく同意。
レベル99まで使って楽しいゲームを作れるほどツクールを使い慣れてる奴なら
上で言う「工夫」も簡単にできるだろ、ってのは今でも思ってるし。
(ただ、できるけどその労力を他に使いたいだけ(一応言っておくが俺が「楽しいゲーム」を作れるかどうかは別としてくれ))

ですが能力値がすべてFF並に大きくなると、序盤にレベル99の仲間キャラが助太刀で現れたり、
なんでもかんでも99やら9999が登場しそうで怖い。

でも個人的にはスパロボ的な物に憧れるのでHP十万とかも出来たら嬉しい。
(「無敵のロボット!」みたいな登場でHPが100とかって言うのは…(下2〜3桁が0固定でも悲しいし))
188名無しさんの野望:02/06/15 14:20 ID:0Pr6iwoY
SSはレベル200を軽く超すそうで(藁
189名無しさんの野望:02/06/15 14:23 ID:vhXvvXFg
ツクール2000、9800円なんて手が出せません。
190名無しさんの野望:02/06/15 14:28 ID:Hj270jSI
>>184
その気持ちは分かる(>>185を見ると多少おや?と思うが)けど、
それなら素直に武器毎にスクリプトを持たせられるように要望した方がいいんじゃない?
次世代ツクールになってまで熟練度を武器の入れ替えとかで苦労したいなら何も言わないけど。

>>185
FFとかの攻略本を見ててもせいぜい一分野に付き100ぐらいだよね(誤認あったらスマソ)
確かテイルズの場合はアイテムクリエイト関連で余計なアイテムが多かった気もするけど、
それにしても5000で足りると思う。俺の知らないスパーテクでアイテムが大量にいるとかならともかく。
でも、変数は5000じゃ足らないとか言ってみたり。
191名無しさんの野望:02/06/15 14:36 ID:O0ISUzwo
ツクール2000って、作ろうと思えばアクションもできるんですか?
もしできるのなら、どうやれば・・
192無名2号:02/06/15 14:40 ID:DG9pscww
>>190
184は、今現在俺のゲームのアイテムが5000種類ある理由。
2002で武具の熟練度が設定できるようになるならもちろん
そっちの方がラクだろうけど、誰でも簡単に熟練度が
つけられるようになるから熟練度つける意味も無くなる罠。

SO2は10000種類以上アイテムあったんじゃないっけ?
193無名2号:02/06/15 14:44 ID:DG9pscww
あ。
武具の数増やさなくても
熟練度作れる方法思いついた・・・

・・・鬱だ・・・
194名無しさんの野望:02/06/15 14:54 ID:Hj270jSI
>>192
なるほど、次作への要望とごちゃごちゃになって意味を取り違えたようだ。すまん。
スクリプトでというのは、例えば「条件分岐:この武器を使った時〜」みたいにアイテム毎に今の戦闘イベントのような物が作れると・
それなら誰も思い付かなかった新しい熟練度システム等にもある程度対応できるはず。
SO2は10000種類以上ですか。詳しくは知らないけどFF9みたいなシステムとかならアイテムが多くなるのも仕方ないか。
195名無しさんの野望:02/06/15 14:57 ID:FnBLfM5M
2000安く売ってないですか?
196名無しさんの野望:02/06/15 15:09 ID:8C.TjBRM
個人的には解像度上がって欲しくない。
上がると配付のさいにも重くなるし。
197名無しさんの野望:02/06/15 15:23 ID:bYQil3wo
>>192
別にケチをつけようと思ってるわけじゃないんだが、
もし誰でも武器防具に熟練度を設定出来るようになったら、
それだけで熟練度システムを採用する意味はなくなってしまうものなのか…?
198名無しさんの野望:02/06/15 15:26 ID:8C.TjBRM
どんなシステムであれ
商業ゲームに搭載されたシステムアイディアであれば
客観的に見て、自作しようがもとからの機能であろうが
関係ないと思われ。
199名無しさんの野望:02/06/15 15:35 ID:slGFsZDo

       ∧_∧
      ( ´Д`)
     /    \
  __| |     | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
200名無しさんの野望 :02/06/15 15:51 ID:NjW0RRlw
武器防具か。
俺はロングソード+1とかロングソード+2とかで強さを区別しているな。
で、基本の種類は極力抑える。
で、気に入った種類の武器防具を強化していくって感じで。
そうすれば永く持ち続けて愛着も沸くし、金も使ってくれるだろうし。
201名無しさんの野望:02/06/15 15:53 ID:tf7jIrEk
┌────────┐
│少林正宗    │
│ 大力金剛腿  │
│ │
│  時代廣場天台│
└────────┘
202無名2号:02/06/15 16:10 ID:DG9pscww
>>197
んー、ていうか・・・と語ろうと思ったけど
>>198の一言で全てあぼーんなのでヤメ。
やっぱ熟練度なんてつまんないよな・・・

とりあえずワンシーン完成させなきゃ。
203名無しさんの野望:02/06/15 16:52 ID:58BnN8y2
詮無い夢よ
204名無しさんの野望:02/06/15 16:59 ID:ZT4cVD/I
俺全アイテム合わせて100種未満ですが何か変でしょうか。
205名無しさんの野望:02/06/15 17:00 ID:6rMpUFpc
アイテムなんて使わない、これ基本
206名無しさんの野望:02/06/15 17:16 ID:slGFsZDo
イベントなんて使わない、これ基本
207名無しさんの野望:02/06/15 17:21 ID:bYQil3wo
>>192
ちなみにちと遅レスなのだが、
アイテム10000種類以上って絶対ありえねー、と思って攻略本を見てみた。

かなり細かい字で全アイテムについてのデータが載っていたのだが、
それでもページごとのデータ量は最大でも50種類以下。
10000種類のアイテムを載せるには単純計算で200ページが必要なうえ、
アイテムの種類によってはさらに個々のデータ量が増えるので、
間違いなくそれ以上のページ数が必要になる…にも関わらず、
どう見てもアイテム解説にそれだけのページ数は割かれていないので、
アイテム数は多く見積もっても1000程度かと思われ(いや、それでも十分多いが)。

ってゆーかそんな無茶な数字、普通に考えてあり得ないと思うんだが…。
208無名2号:02/06/15 17:28 ID:DG9pscww
>>207
あー・・・
次回作は10000以上がいい、って言ってたのかも。
その攻略本のインタビューに載ってると思う。
あの本なくしちゃったから確かめられない・・・

バカでごめんよ。はぁ・・・
209名無しさんの野望:02/06/15 17:31 ID:8C.TjBRM
>202
スマソ。熟練度システムがつまらんとは思わないけど
目新しいシステムじゃない限り
その過程が楽であろうが楽でなかろうが
同じといいたかっただけだ。
210名無しさんの野望:02/06/15 17:37 ID:fZovJza6
確かにやらなくてもいいんだが、自作戦闘の方がグラフィック的に自由度が高い強みがある。
211名無しさんの野望:02/06/15 17:45 ID:8C.TjBRM
>210
同意。
ディフォルトを見なれているツクールユーザにも
新鮮だしね。
212名無しさんの野望:02/06/15 17:48 ID:6uDs2DCA
アイテムの種類を無駄に多くしても、
アイテム欄から検索するのが大変になって
あまり良くないと思うけどなぁ……。
まあ、コレクター魂をくすぐるものはあるけどね。
213名無しさんの野望:02/06/15 17:49 ID:pPsV25Nw
>>207
折れの記憶が確かならSO2は800個くらいだったと思う。
FF7で約300個。

個人的にアイテム数は1000個でも十分すぎると思ってる。
それ以上必要になるシステムを作ってるんなら
そこまでして実装する必要があるのかと小一時間(略
214名無しさんの野望:02/06/15 18:29 ID:slGFsZDo
5日で200か。一月で使い切るな。
215名無しさんの野望:02/06/15 19:09 ID:0Pr6iwoY
>191
カエレ

変数は9999いるな・・・。
5000じゃすぐ足りなくなっちまうよ
216名無しさんの野望:02/06/15 20:12 ID:qBuJjZY2
誇大妄想だろう
217名無しさんの野望:02/06/15 20:33 ID:qPPpNN2g
>>216
誤爆?
218げっぷり:02/06/15 21:12 ID:Q1HUGNe2
みかん畑とかあこがれるよね・・・・・・
2002の審議はいかに!?
219名無しさんの野望:02/06/15 21:18 ID:8C.TjBRM
真偽?
220名無しさんの野望:02/06/15 22:23 ID:NzEkP8oM
>>215
おまいも同レベルだろうが(藁
変数5000で足らんとかいうヤシは厨房だ。
221名無しさんの野望:02/06/15 22:23 ID:Bv.mfvTk
変数を9999個も何に使うのか問い詰めたい。
222無名2号:02/06/15 22:34 ID:DG9pscww
>>220-221
俺や220や221が知らないようなすごいテクを使うと
足りなくなることもあるのかもしれないけど、
まだ余裕で足りてるのに、すぐ足りなくなっちまうと
ぼやくのは厨房だね。

なんつって、俺もそんなに大人じゃないんだけどさ・・・
223名無しさんの野望:02/06/15 22:43 ID:0Pr6iwoY
漏れの技術の無さのせいかもしれんが、
複雑なシステムぉ作ったらマジで
足りなくなったんだよウワアアアアアアアアンヽ(`д´)ノ
224名無しさんの野望:02/06/15 22:46 ID:R0E1gw.6
ここで言うてみ。
多分技術の無さだと思われ。
225名無しさんの野望:02/06/15 23:08 ID:2BytL/LY
結局諦めたので厨房なのは自覚しているが、
自作○○系で、主人公の名前をプレイヤーに入力させたり、
ウィンドウの位置などのデザインをゲーム進行に沿って変えられるように組んでいたら
自作メニューの一画面を作るだけで1000個以上は変数使いましたが何か。
226名無しさんの野望:02/06/15 23:17 ID:I8O7gRl2
そりゃ無茶ってもんだ・・・・
227無名2号:02/06/15 23:18 ID:DG9pscww
>>225
実際見ないと分かんないなぁ・・・他人のイベントの組み方は。
とりあえず自作戦闘&自作メニューで主人公の名前を
変更可能にするのは激しく労力の無駄だと思う。
名前変えられても変えられなくても、そんなに気になんないし。

他にもいろいろ無駄なことしてるんだと思うよ。
一画面で変数1000は、ヤヴァ過ぎるでしょう・・・。
228名無しさんの野望:02/06/15 23:19 ID:vKXn6a8M
変数が足りなくなると言う奴には、変数の使い方が下手糞な奴が多いように思う。
使い回しの出来る(というかするべき)変数をいつまでも格納したまんまにしてたりとか。
ものすごーく複雑なシステムを構築したとか言っていても、
処理の効率が悪かったりしたら無駄な変数も出てくるだろうし。
正直、余程のことがない限り常時5000も数値を格納して
おかなければならないシステムなんてそうそう無いと思うんだが…。

どんな超システムを組んだらどのへんでそんなに変数を消費しますか?
足りないと言ってる人達にそのあたりを是非聞いてみたいね(皮肉でなくてさ)。
229名無しさんの野望:02/06/15 23:20 ID:vKXn6a8M
>>225
そこまでやったって1000個も変数使わないと思うが。
230名無しさんの野望:02/06/15 23:24 ID:I8O7gRl2
使わなくても無茶ってもんだぞ・・・・・
231名無しさんの野望:02/06/15 23:47 ID:yF77ehvg
>>225
試しに作ってみたら変数200個ぐらいでできたよ。
232名無しさんの野望:02/06/15 23:56 ID:2BytL/LY
作ろうとしたゲームは「プレイヤー=主人公をいかに感じさせるか?」といったテーマも持っていて、
プレイヤーによる自由なスキル修得や画像指定等、システム面でまずそれを表現しようとしてたので。

主人公の能力値と熟練度で8×2=16、
主人公の名前で4、他画像やスキル等のオマケで大体20くらい(ここらへんは予定で終了したので少な目に申告)
装備はデフォルトの装備でなんとかなるので合計30 ×4〜5 =120くらい(5キャラ目はサブキャラみたいな感じなので以下4キャラで計算)
数値表示用にこれらを分解すると4キャラ分×HPMP及び各最大値×4桁で64。
(これに関しては表示し直す時の手間を面倒がらなければ4つで済むかも知れない)
攻撃力などの能力値表示は1キャラ毎なので1キャラ分で4×3桁=12個(これも3つで済みそう)

とりあえずこの時点で196個。こんな調子で1000近くまで使ったと思ってください。
(ごめん、記憶違いで「1000個以上」じゃなくて「1000個近く」だった…)
233名無しさんの野望:02/06/15 23:59 ID:Tonw07mg
肉の入ってない・・・?
234無名2号:02/06/16 00:13 ID:lToaMWgo
>>232
前半が良く分かんないけど、HPMP一桁ごとに一つ使ってるのと
主人公の能力値を変数で管理してるのが間違ってると思う。
攻撃力や防御力を表示させるのには、変数は一つも要らないよ。

装備の合計30っていうのはなんだろ?
それでだいぶ使ってるみたいだけど。

>>233
というより、メシが入り過ぎ。
235名無しさんの野望:02/06/16 00:14 ID:Iq.gU/6g
>>232
体使う前に頭使う、これ鉄則。
肩の力抜いてから落ち着いて出直すといい。
おまいさんに少しだけ期待してるよ。
236名無しさんの野望:02/06/16 00:25 ID:GutnESss
>>234
ありがとう。ちなみに装備の合計が30なんじゃなくて、主人公関連(上二行)をまとめただけです。
>桁毎に1つ
一桁ずつ処理していけばいいのかな?
そうすれば確かにできるけど、回復アイテムを使った後にまた数値処理を通さなければいけないのが面倒で、並列処理で数字を表示させてるから。
>攻撃力や防御力
攻撃力もHPも表示法は同じにするしか無いのでは?
能力値は2桁までにして1〜99の画像を用意するなら別だけど…

>>235
ヽ(`Д´)ノモウ挫折シタンダYO ウワァァァアアアン
237名無しさんの野望:02/06/16 00:36 ID:gsIH4kUk
>>232
装備が30種類あって、だから変数を30個使うというのがよくわからんが。
装備の認識なら部位毎に変数1つで済むと思うんだが?
説明の中で一番数を食っているだけになんとも腑に落ちない感じ。
まあ「名前で4」とかもよく判らんし、説明の中で明らかに被ってる部分とかもあるし、
さらに言えば別々の画面で表示される変数を一緒くたに数に入れてたり…。
詳細に追求しても仕方ないんだけど、妄想で終わったんだなあ、というのは見える。

ちなみに、簡単に計算してみたけど、232から読み取れる要素で多めに見繕って
ステータス画面を作っても、一画面で変数を1000近く使うなんてことはないはず。
ちょっと>>225では大袈裟に言いすぎちゃった、というのが本音じゃないかな。
238名無しさんの野望:02/06/16 00:40 ID:Iq.gU/6g
>>236
挫折したらまた這い上がって来い。
悔しさを忘れたら最後だ。
さぁ、漏れと一緒にあの夕日を目指して走ろう。
239無名2号:02/06/16 00:47 ID:lToaMWgo
>>236
あ、ごめん、攻撃力とか防御力にも三つ要るや、汎用変数が・・・
でも攻撃防御魔法敏捷HPMPで共用だから三つだけで済む。
HPMPの最大値保存用に2つ、4桁目の計算用で汎用変数もう一つ。
だから、ステータス表示に使うのは6つくらいってとこかな。
ちょっとホラ吹いちゃったね、俺も。ごめんよ。

あぁ・・・そうか、装備のことじゃなくて名前とかの合計か。
でも名前とか能力値とか熟練度が分からないな・・・
まあ、いっか。
240名無しさんの野望:02/06/16 00:51 ID:KXyfbwy.
そんな超大作作るならプログラム習った方が早い気もするけどね。
嫌味とかじゃなくて、ツクールでやることでも無い気がするよ。
241げっぷり:02/06/16 00:56 ID:ae7biSTY
>>240
ボクはC++歴10年くらいなんだけど、
DQ1程度がぎりぎり。
しかも2年3年かけて。
・・・・・ボクがダメ人間なんでしょうか?
ちなみにプログラムではパズルゲームばっかり作ってます。
242名無しさんの野望:02/06/16 01:03 ID:sBSVPyMc
ゲプゥリたんは8歳の頃からC++かじってたの?
243名無しさんの野望:02/06/16 01:04 ID:cNDqp1ig
>241
げっぷりたんは、げっぷりたんであるだけで
素晴らしい事!
244232:02/06/16 01:06 ID:GutnESss
>>237
>>225では言い過ぎました。というか記憶が美化されてました。そこはすいません。
一画面ではなく、メニュー全体でだと思います。汎用変数などをあまり用意していなかったのも問題と思われますが、
三画面ほどは作った時点での総数が1000近いという事です。
(使い方の良い悪いは抜きにして、225での話を拡張していけばそれだけ使ってしまったと言うことは分かって頂けるのではないでしょうか?)
どちらにしても、メニューもほとんど完成していない状態だったので、あのペースで続けていたら5000では足りなかったでしょう。

>>238
ありがとうございます。今は初心に返ってデフォルトなゲームをチマチマ作ってます。

>>239
自作戦闘で名前入力を反映するには自作名前入力が必要で、名前を変数に格納しなきゃいけないんですよ。
百何文字あるので、8文字(デフォルトに合わせてます)の名前を格納する為に変数一個に二文字で4つと。
能力値は、デフォルト能力値を利用してもいいんですが…。
熟練度は、能力値を上げる為の経験値だと思って下さい。
>数値表示
無名2号さんの方法だと、「100桁目の数値判別」→「数値表示」→「10桁目の数値判別」→「数値表示」という感じですね。
混乱しそうで頭が痛いですが、確かに格段に数を減らせますね。参考にしてみます。
245名無しさんの野望:02/06/16 01:07 ID:diqONDP6
>>240
プログラムかじってみな・・・


かじってたらゴメン
246名無しさんの野望:02/06/16 01:09 ID:jxjKmXoE
バグ予防や保守管理性を考慮すると、
多少は変数を無駄に使った方がいい場合もあるよね。
まあそれでも、大抵は5000個あれば十分なんだけど。
247げっぷり:02/06/16 01:29 ID:ae7biSTY
>>242
性格にはC言語からだよ〜
フォートランとかコボルとかをPC-98シリーズでいじってました。
248名無しさんの野望:02/06/16 01:33 ID:GutnESss
確かにプログラムなら何でも出来るけど、
ある程度フリーソフト業界で評価されるだけの技量のある友人ですらRPGは難しいと言う。

そんな漏れはVBを三日で投げ出したバ力モソですが何か
249無名2号:02/06/16 01:33 ID:lToaMWgo
>>244
だんだん敬語になっていってる・・・(´Д`;)
232くんはバカじゃないけど頭が固いって感じするね。
処理を最短化する方法を思いつくのが苦手、みたいな。

ともあれ、真面目に頑張ってる心意気が伝わってくるから
応援したくなります。がんばれー(´▽`*)
250名無しさんの野望:02/06/16 01:37 ID:sBSVPyMc
ゲプーリたんすごい!
251名無しさんの野望:02/06/16 01:52 ID:BysFFYJA
漏れも現在VC++を修行している身だけど、
プログラムを学べば学ぶほど、OJ氏の偉大さが良く分かってくるね。
はっきり言って、ツクール2000レベルには全然追いつける気がしない。
ようやく追いついた頃には、ツクール2010ぐらいが出ていそうだ。
252名無しさんの野望:02/06/16 01:55 ID:FwyuecZk
あのさ、プログラムってそんなに簡単なものじゃないんだけど...
253名無しさんの野望:02/06/16 02:31 ID:YL9c9TaA
>>252
>>240以外はそう言ってるように見えますが?
254わんしん待ち:02/06/16 03:12 ID:gUVoxfyM
煽りとかじゃなくて本気の話、
変数とかアイテムとか使いきるほどのツクール作品を見てみたい。
ツクール2000の限界が見たい。
255名無しさんの野望:02/06/16 03:46 ID:gaoLQQYY
ツクールで
定量化できる方向に限界を設定するのも
夢のない話だなぁ
256名無しさんの野望:02/06/16 04:10 ID:iDByWjQs
実際にドラクエ7級の作品を作るとしたら、
スイッチ・変数は幾つ必要になるだろう?
システム次第かもしれんけど。
257名無しさんの野望:02/06/16 07:20 ID:a8lvMRtA
スイッチが足りなくなったら変数を変わりに使えばいいかもな。
桁数から考えて変数一つでスイッチ六個分くらいの役割は果たせるか。
もっとできるかな?二進法とかで。

まあ、足りなくなるとしたら変数の方だよな。
258名無しさんの野望:02/06/16 07:56 ID:9hcf5pS2
げっぷりタソすごいなぁ。
259名無しさんの野望:02/06/16 08:32 ID:6UFGiK0s
そんなよりピクチャー最大20枚ってのは何考えとんのかと小一時間問い詰めたい。
敵味方遠距離攻撃ドット移動アクションゲーム作る人間の身にもなれと。
それと、このあいだ言霊システム作ろうとしたんです。言霊システム。
言霊システムってのは自分の考えた好きな言葉を使って魔法が出せる。これ最高。
で、主人公の名前を利用して6文字分まで使えると思ったんです。
そしたらなんかアアアアアア、アアアアアイ、アアアアアウと効果用意していくうちに、
呪文効果と条件分岐だけで約160億個必要だって気付いたんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。160億だよ。160億。
制作時間の上限がぶち切れですよ。
まあお前ら厨房ツクラーはこんなこと考えてっから色々足りなくなるってこった。
260名無しさんの野望:02/06/16 09:17 ID:sBSVPyMc
>259
ね。ピクチャーuze.
ところでこの中にラベルが20個までだと
思ってた人はどのくらいいるのかな?
 
>言霊
パクリのようなオリジナルのような(藁
261名無しさんの野望:02/06/16 10:08 ID:G3McygbE
おい、おまえら!メモリとかクロックってわかってますか?

みなさま、FLASHやDIRECTERを使ってはどうですか?
262名無しさんの野望:02/06/16 10:25 ID:PzBXzq8w
>>260
ツクール始めたばっかりの頃ラベルは10個までと思ってた。
逝ってきます。
263名無しさんの野望:02/06/16 10:39 ID:Ho1NbZ5I
ツクール2002の変数・スイッチ・アイテムの数は2002個でいいでしょ
ついでにレベルも2002まで
それはそうと、変数を5000近くも使うゲームって、いままで完成していますか?
264名無しさんの野望:02/06/16 10:53 ID:sBSVPyMc
>263
ダンジョン自動生成で何階層も記憶させれば
変数はあっちゅうまに使いきっちゃうYO
265名無しさんの野望:02/06/16 11:19 ID:DpnTLwm2
次のPC版RPGツクールはいつになるのかなぁ
既に作っているという話は昔聞いたが、それ以来音沙汰無しだし
266名無しさんの野望:02/06/16 11:59 ID:Bt9bZsuc
>>259
いや、その方法が間違っているのは俺でも分かるぞ。
文字はカタカナのみなので50文字ぐらいだから、変数一つで3文字は管理できる。
だから魔法一つにつき変数は2つ。
条件分岐は大量にいるが、これなら160億個でも作ることは出来る。
でも本家は1文字と特殊な2〜4文字パターンの組み合わせなので条件分岐は多く見ても500あれば十分な気がする。
…とマジレスしてみる。

ピクチャーの上限を増やすか、キャラチップのサイズ制限を無くすか、
できれば後者にしてもらえると色々と製作の幅が増えて嬉しいですが。
267無名2号:02/06/16 12:05 ID:lToaMWgo
>>264
ヘルドアを覗いてみたところ、
スイッチ・変数ともに470くらいだった。
もっと階層を増やすと使い切っちゃうのかな?
俺、このシステムに関しては全然分からないから・・・

今言って間に合うのかな。次回作への要望。
とりあえず戦闘イベントで主人公や敵の能力値で
条件分岐できるようにしてほしい。
戦闘イベントを充実させれば、デフォルトでも
自作っぽい面白い戦闘が作れるかもだし。
268名無しさんの野望:02/06/16 12:17 ID:Ho1NbZ5I
>>264 ダンジョン自動生成、ごくろーさまです
ありましたねー、ダンジョン自動生成のRPG
でも、戦闘はデフォルトのままでがっかり。力を入れるところを間違っているような気もしました
>次のPC版RPGツクール
解像度は上がるでしょうけど、640*480?それとも800*600?
色数は2000と変わらない気がする・・・
3D、またはサイドビュー戦闘になったらイヤだなぁ〜
ドラクエみたいに1っぴきずつ デシ!デシ!ってダメージがいくのがイイ!
269無名2号:02/06/16 12:22 ID:lToaMWgo
>>268
バカっぽいね、君・・・ネタか?
だんだんこのスレ、マターリ通り越して
馴れ合いになって来てるな。深刻かも。
270名無しさんの野望:02/06/16 12:23 ID:sBSVPyMc
ヘルドアは前の階層を記憶してないからね。
漏れのは1階から全部記憶させてくヤツだったから。完成してないけど。
DNAさんは何か己の信念貫き通しちゃってるから
要望とかあんまり意味無いと思うよ。
>自作っぽい面白い戦闘が作れるかもだし。
ヘルドアはデフォルトで十分面白いと思いますが何か?
あの戦闘バランスといい、敵の種類といい、
かなり力いれてると思ったよ。
 
ヘルドアはかなり参考にしてるので
熱く語ってみた。
271名無しさんの野望:02/06/16 12:32 ID:AQKdDTZM
>>268
戦闘自作でもその他ディフォルトだと何か虚しい気がするが
自作戦闘の作品なんてそこらに沢山あるので(制作中のも含め)
ダンジョン自動生成の方がまだツクール的には目新しさが歩きがするなぁ

結論「セーマ」
272名無しさんの野望:02/06/16 12:36 ID:G3McygbE
ボエー!
273ゲツプリ:02/06/16 12:38 ID:G3McygbE
げつぷりたん ボエー!
274名無しさんの野望:02/06/16 12:43 ID:Ho1NbZ5I
>>269 バカっぽい、ですか。これでもまじめに考えて書いたんですけどね・・・
  相当ばかなのかも知れませんね、このわたしは
ヘルドアは面白いですよね。デフォルト戦闘系では最高峰です
>>267 戦闘イベントで、「〜が○○の異常状態になっている」ってゆー条件分岐が欲しかったですね。とゆーか、次回には欲しいです
毒を与えてからえんえんと守りに入るような敵キャラが作れるのれす
まあ、ターンごとのHPを調べれば毒状態かどうかは、どーにか判断できましたけど、チョットしんどい
275名無しさんの野望:02/06/16 12:56 ID:cNDqp1ig
>「〜が○○の異常状態になっている」

これは欲しい!
276無名2号:02/06/16 13:12 ID:lToaMWgo
>>270
なんか噛み合わないなーと思ったら、
もしかしてヘルドアの次回作への要望だと思ってる?
ツク2002への要望だよ。ごめん、書き方悪かったね・・・

>>274
あーもう・・・
2chで馴れ合いっぽい口調のヤシ見ると
なんかいらつくの俺だけか・・・?
277名無しさんの野望:02/06/16 13:19 ID:mNaK/LFo
>>276
どちらかと言うとあんたのほうがウザ系
278無名2号:02/06/16 13:20 ID:lToaMWgo
>>277
やっぱり?
279名無しさんの野望:02/06/16 13:37 ID:sBSVPyMc
>>276
そいつぁ失敬
280名無しさんの野望:02/06/16 14:04 ID:G3McygbE
274 ha
zennzenn kininarann dokoga ikann?
281名無しさんの野望:02/06/16 14:14 ID:o6iNcqfA
>>280
禿同
282名無しさんの野望:02/06/16 14:30 ID:Bt9bZsuc
風の噂に聞いたのだが、新ツクールでは戦闘関連はサイドビューやドラクエ系等ある程度自由に出来るとか。
おそらく画面上の配置を変えれるとか、今の自作戦闘並の自由度があるという意味合いだったと思うんだが。

最近宣伝掲示板の話が出ないのが寂しいぞ
283名無しさんの野望:02/06/16 14:32 ID:UPx/SXbU
>>274
まあ、なんというか…言っちゃ悪いがリアルで消防だろう?
真面目に書いたところで消防の文章が馬鹿っぽく見えるのは仕方がないわな。
頭の良い悪い以前に知識の絶対量が足りてないから。

無名2号たんも、このスレにはリアル消防厨房が多いことを認識した方が良い。
284名無しさんの野望:02/06/16 14:35 ID:UPx/SXbU
>>282
最近、宣伝掲示板になにか登録してきたのか?
285名無しさんの野望:02/06/16 14:36 ID:Bt9bZsuc
いや、しようかどうか迷っているところだ。
286無名2号:02/06/16 14:38 ID:lToaMWgo
>>280-281
個人的にそう思ったのです。
気を悪くさせたなら、ごめんよ。

>>282
じゃあ今、自作戦闘を作ってる人達の
努力は無になるのかもね。合掌。

>>283
以後気をつけます。
287名無しさんの野望:02/06/16 14:47 ID:tTw.p7h6
無意味なコテハン…か。
288名無しさんの野望:02/06/16 16:58 ID:vbGw8jUk
俺的理想は戦闘中に主人公キャラのグラフィックを常駐出来る様に
してもらいたいって事だな。サイドビューとかに囚われずに。
現在の2000の敵キャラみたく、主人公キャラも画面上に自由に
配置してさ。横に並べれればサイドビュー、下に並べれば昔なつかし
貝獣物語タイプ。ドラクエ方式がいい人は主人公キャラを透明色で
配置すればOKと。一番汎用が効くと思うけどな。
289名無しさんの野望:02/06/16 17:29 ID:G3McygbE
ここにいるひとはパワーユーザーですか?
290名無しさんの野望:02/06/16 18:28 ID:sBSVPyMc
>作品名: フレアレオの冒険
痛・・・(´Д`;)
>登録ID: 2002050819504013
>作者名: 高橋和久
痛・・・(´Д`;)
>ジャンル: バカゲー
>動作環境: Windows95/98/Me/2000
>作成ツール: RPGツクール2000
>作品のアピール: 短編のバカゲーで、1日で終わります。
短編クリアに1日掛かるのか・・・(´Д`;)
>フレアレオとエンリュウ(炎龍)が、たくさんのドラゴンを
たくさんて・・・(´Д`;)
>倒すために大活躍!!!
>検索用キーワードが変更され、探しやすくなったよ!!!
・・・(´Д`;)
>ポリタンクが謎だけと、君もフレアレオと冒険にでよう!
・・・・・・・・・・(´Д`;)
>ストーリーはアクションっぽいかな!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・意味不明(´Д`;)

>------------------------------------------------------------------
>検索キー: フレアレオ 高橋和久 バカゲー オススメ
・・・オススメ?(´Д`;)
>特記事項: RTP必要、HP(ホームページ)で余計なボタンは押さないように!
・・・直せ(´Д`;)



非常に虚しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´Д`;)
291名無しさんの野望:02/06/16 19:56 ID:fmgCSH9I
Y.T(旧エッジ増田)の痛さに乾杯
292名無しさんの野望:02/06/16 20:24 ID:diqONDP6
>>291
ナニヲイマサラ…
293名無しさんの野望:02/06/16 21:23 ID:cNDqp1ig
宣伝掲示板に載ってる
コマンドエンブレムだかなんだか
やった人いる?
294名無しさんの野望:02/06/16 21:25 ID:sBSVPyMc
>293
オープニングだけ見て削除
295名無しさんの野望:02/06/16 21:29 ID:BC7q8av2
RPGツクールでアクティブタイムバトルを作ってるサイトが
あったんだけど、どっかいっちゃいました。誰か知ってたら教えてください
あと、RPGツクールでちょっとしたアクションゲームを作ってたサイトも
知ってたら教えてください
296名無しさんの野望:02/06/16 21:33 ID:ANxWmtcM
ikura demo aruwa boke!!
297名無しさんの野望:02/06/16 21:35 ID:sBSVPyMc
>295
・クレクレ、教えて、宣伝厨房は立ち入り禁止。
298名無しさんの野望:02/06/16 21:38 ID:svyG8kyI
愚民ども、漏れが暖かいレスをしてやるから喜べ。
>>288
リア厨逝ってよし。
>>290
晒し厨、作者もろとも逝ってよし。
>>291
粘着厨、YTもろとも逝ってよし。
>>295
知らん(藁
教えて厨逝ってよし。
>>298
禿同
299名無しさんの野望:02/06/16 21:42 ID:cNDqp1ig
>294
有難う。実は自分もだ。
300名無しさんの野望:02/06/16 22:47 ID:MyuDCeEs
>>293
ちょっとだけやった。指揮官(だっけ?)を主人公にして。
なんかよくわからなかった。ので、放置プレイ。つぅか、王子弱すぎ。すぐ戦闘不能になる。
他のパターンやってないから、突っ込んだことはいえないけど。
301名無しさんの野望:02/06/16 23:01 ID:/Pwsmm4I
わんしん新作こないかな…わくわく。
302名無しさんの野望:02/06/16 23:24 ID:YGnfbJhY
>>298
厨だと解ってんならいちいち反応しないでくれよ・・・
303名無しさんの野望:02/06/16 23:32 ID:cNDqp1ig
>300
自分も王子が弱くて挫折した・・・
好感度システムを試してみたかったのだが
そこまでに至らず・・・。
304名無しさんの野望:02/06/16 23:34 ID:v6Fv9aFE
クロノトリガー製作時の話で印象に残っているのがある。
「製作者にはヌルいくらいの難易度がプレイヤーには丁度いい」
305名無しさんの野望:02/06/16 23:38 ID:cNDqp1ig
あと、ETERNAL PROCESSっていうのも気になってるんで
DLしようと思ってる。・・・が またエターナルか。

>304
ヌルいぐらいがいいね。
製作者は慣れてるから簡単に感じちゃうし。
306げっぷり:02/06/16 23:54 ID:ae7biSTY
ふ〜〜〜
今日は疲れたぁ。
明日しっかり起きれるかな?
では、おやすみなさぁ〜〜い!
307名無しさんの野望:02/06/16 23:57 ID:k1OFdsd6
>>306
二度と来るな腐れ荒らし
308銀パチ:02/06/17 00:19 ID:ZdCATnWI
ようやくシナリオが完成しそう。
つってもテキストの量は原稿用紙100枚程度だけどな。
これは少ないのか多いのか・・・よくわからん。

>>307
荒らし?マターリだろ。まぁツクールとは
全然関係のない書き込みは多いがw
309名無しさんの野望:02/06/17 01:10 ID:jiCgp/Fs
>308
シナリオを作ってからか?
80Kくらいか。なんともいえんが、演出とかもいれてか?
脚本じゃないよな?
310名無しさんの野望:02/06/17 03:02 ID:GUwuHARw
シナリオを全部書き出しちゃうと
なんだか、満足して気が抜けない?
311名無しさんの野望:02/06/17 07:12 ID:tY830dFs
>>308
少なっ!!
単純計算で40000文字じゃん!!!
少なくとも100000文字以上はないと、
(シナリオ重視の大作RPGを作るのは)難しい。
312無名2号:02/06/17 07:35 ID:M05n8GxA
>>308
頑張れ〜。

100枚って結構多いんじゃないかなぁと
思って今俺のを数えてみたら1000文字くらいだ・・・
結構シナリオ重視なんだけどな。少ないね。
これじゃ小作RPGになりそうだ・・・
313 :02/06/17 07:39 ID:KRCqa9BQ
お前らいつまでツクールしますか?
やっぱり大学入ったら止めちゃう?
314名無しさんの野望:02/06/17 09:32 ID:qqEgOuxs
>>313
むしろ大学に入ってからが本番。
ちゃんと調べてないから分からないけど面白いゲームの作者の大多数は高校〜大学なんじゃないかな?
大学卒業して社会人になったときが止めるか続けるかの分かれ目だと思う。
315名無しさんの野望:02/06/17 09:42 ID:qqEgOuxs
もういっちょ

>>308
>>311
銀パチ氏がどういった書き方をしているのかどうかは分からないけど、他の方々の言うとおり量はそれほど多くないと思う。
でも、ツクールのゲームとしては十分なボリュームになるのでは?
(例えば、ワンシーンのシナリオは大体2〜3枚だと思われるので、大体30〜50シーンのイベントがあるわけだ)

余談だが、先日のアイテム数の話で、デフォルトの武器が26ということは
一つの町で2種類の武器を売ったとしても13個の町が必要になるので、
少ないように見えてもゲームになると意外と量がありそうだと勝手に実感してたりする。

>>310
セリフを特にしっかり書いておけば製作がコピペだけになるので気が抜けても大丈夫な裏技。
但し変に自作システムを取り入れていると、気が抜けた瞬間挫折する罠。
316名無しさんの野望:02/06/17 14:24 ID:LvmfHu1.
専門ガコーなので鬱。暇少ない。
317名無しさんの野望:02/06/17 14:46 ID:GUwuHARw
>314
単純に学生のコロの方が社会人に比べて
暇だからじゃないのかな。
社会人でゲーム作ってる人はプーに多い。
318名無しさんの野望:02/06/17 17:02 ID:6Qmwar0o
つくりたいひとは時間を作ってつくるよ 銀ぱちのようにな。
319名無しさんの野望:02/06/17 17:09 ID:ebDtideY
>>318
銀パチの言動のどこからそんなことを読み取ったんだ?
よくわからん。まあ、銀パチ自体激しくどうでもいいんだが。
320無名2号:02/06/17 18:10 ID:M05n8GxA
ツクラーさんに100の質問で、
尊敬してるツクラーに夏風邪氏の名前を
挙げてる人がいてビビった。
ネタじゃないみたいだし・・・
321名無しさんの野望:02/06/17 18:20 ID:/O0NMk1Y
>>307 何故に銀パチにではなくげっぷりタンにそれを言うのだ!
322げっぷり:02/06/17 18:34 ID:He16r5Ws
ごめん・・・・・
たしかに最近ツクールとは関係ない文章が多い気がする。
ごめんね、マジで。許してください〜〜
ただ、このスレ最近話題があんまりないよね。
言ってる本人がツクール無関係話してちゃあ世話無いんだけどね。
うぇあん・しんさんも消えたし、どうしようか?
なれ合いだけでやってもしょうがないのは確かだけど、話題がないのも確か。
323名無しさんの野望:02/06/17 18:53 ID:6Qmwar0o
)>317に。
319。
324名無しさんの野望:02/06/17 20:46 ID:lOazmt9.
322の縦読みを見てもこいつがただの荒らしであることは明らか
325名無しさんの野望:02/06/17 20:53 ID:UnVO6aac
>>324
って言うか本物なんだろうか。
まあここで本物偽者言うのはかなり無駄だって事をわかってる。
わかってるんだけど
326名無しさんの野望:02/06/17 21:14 ID:PL.52qHY
30代以上の人てーあげてー
327名無しさんの野望:02/06/17 21:16 ID:6k/URs0E
偽者だろ(w
もちっと上手くやれないものかねぇ ( ´,_ゝ`)プ
328名無しさんの野望:02/06/17 21:22 ID:FHWoYBFA
>>320
ツクールは一人でやるものだ、が信条の私は
みんなの目を覚ましてくれたあの方を本気で尊敬してますが何か?
スタジオなんちゃら系のサイトが次々潰してくれたことにも感謝してます。
329名無しさんの野望:02/06/17 21:39 ID:ebDtideY
つうか夏風邪氏って誰よ。いや、どうでもいいけど。
330名無しさんの野望:02/06/17 21:40 ID:ALf4DAq.
>329
baka?
331名無しさんの野望:02/06/17 22:33 ID:Qyzn1LaI
>330
君ほとんどコテハンだね。
332名無しさんの野望:02/06/17 22:40 ID:RV4N/6zM
>>330
emuzeではなくsageとかいてくれ。
333銀パチ:02/06/17 22:41 ID:NcXusP1I
そうか。100枚じゃ少ないのか。
これでも俺なりに頑張ったつもりなのだが(´д`;)

書き方は・・・どう説明すればいいのか・・・
とりあえず村人のセリフは重要なのだけ書き出してる。
どうでもいいセリフは製作中に考えるつもり。
で、キャラを動かしてセリフを言わせたり、暗転などの
演出部分は頭の中にあるので書いていない。
自分なりに極力無駄のないように書いたつもりだ。

これだとまだまだ甘いみたいなのでもう一度
練り直してみるわ。本編とは関係のない(クリアしなくてもいい)
サブイベントなどを盛り込んでみたり・・・。
334名無しさんの野望:02/06/17 22:43 ID:chHrGK.w
>>328
夏風邪は虚勢ばっかの男だったが、漏れは嫌いじゃなかったな。
むしろ、夏風邪の嘘も隠し事もできんような解りやすさが漏れは好きだった。
脆すぎるぐらい脆いのに虚勢ばっか張って、すぐ噛み付くような弱い人間だろうけど、彼のそんな所に人間らしさを感じたよ。
結末を解ってながら、最後まで助けてやろうと思わせるような物が彼にはあった気がする。
漏れは今年になって彼が自作戦闘の全体攻撃の部分で詰まっていて、虚勢を張ってた以上誰にも助けを求める事が出来ずに散ったという事を知った。
すぐ噛み付く口と無謀な所が悪いだけで、あいつは中身まで腐った男じゃないよ。
それさえなけりゃ、義理人情に厚くてまっすぐな男だ。
一つの事考えたら先を見ずに突っ走って、何か言われたらすぐ噛み付いてしまうけど、
意地っ張りで素直に謝る事が出来ないけど自分の未熟さを一番知ってるのは本人だ。
もうそろそろ許してやれ。
335名無しさんの野望:02/06/17 22:48 ID:ALf4DAq.
コテハンにすんのもどうかと思ったから…これなわけね。ゴメソ
>>334
憎んで無いし
336無名2号:02/06/17 22:55 ID:M05n8GxA
>>333
サブイベントは本編作り終わってから
盛り込んだ方が、完成率は高くなるかと思う。

>>334
328は尊敬してるって言ってるYO・・・?
337名無しさんの野望:02/06/17 23:00 ID:us9DrFxM
>>333
俺、一本辺り設定とかキャラデとか全部書いて
ノート一冊くらいの量。
セリフは作りながら考えるが、その代わり話の筋は
何べんも練り直して最初から最後まできっちり通しとく。
一度セリフ全部書いて作ったけども、結局作りながら
ちょこちょこと変えちゃうしね。

作り方や企画書の量は人それぞれなんで気にする必要は無いかと。
338名無しさんの野望:02/06/17 23:06 ID:KgxAaqpk
>333
ツクールは文字の数で中身が決まるもんではない。
頑張ったんならいまのままでつくりゃあいい。
無理に増えても駄作になるだけだ。

どういうのを作りたいのかよく考えろよ。
339名無しさんの野望:02/06/17 23:09 ID:fvhl/9qU
>>337
で、完成したの?
340315:02/06/17 23:09 ID:jlCZtSuM
>>333
セリフだけなら漏れが思ったよりも少し多目かな。
どっちにしても、前に書いたとおり無理に大作を目指さずそれぐらいで丁度良いと思う。
演出はおおまかに書いておいた方が打ち込み時に推敲しながら作業する事ができるのでいいかもしれないです。

サブイベントは本編完成後に考えればいいのでは
341名無しさんの野望:02/06/18 04:37 ID:yPyykfzk
ワンピースはつまらない。
342名無しさんの野望:02/06/18 08:53 ID:bobakfz.
みんなちゃんとノートに企画を書いたりしてからツクってるんだ・・・しっかりしてるね
いつも思うんだけど、ここに書き込まれている意見ってすごくご立派なものが多いんだよね
でも、その立派な意見に見合うような、完成されたゲームはほとんど見たことが無い
みんな完成しないんだよね・・・やっぱり実際に作るのは難しいってことね

もっと行き当たりばったりでツクってもいいと思うけどな〜
それがツクールの醍醐味なんだと思うけどな〜
343名無しさんの野望:02/06/18 10:45 ID:abeJta5E
単に公開しないだけよ。
いきあたりばったりでつくれば宣伝掲示板にあるようなのになる。

はじめに決めれないと完成すらできないぞ。
344名無しさんの野望:02/06/18 10:56 ID:abeJta5E
≫342
そんなこというならそうやってつくってみせてくれ。
できるんならやれるはずだ。
345名無しさんの野望:02/06/18 10:58 ID:abeJta5E
ちなみ俺は書いておかないと
ツクールのイベントを配置するのに手間取ってわからなくなるぞ。
346名無しさんの野望:02/06/18 11:41 ID:6fJjZ/fE
>342
行き当たりばったりはヤヴァイだろ
347名無しさんの野望:02/06/18 11:58 ID:wM.kj/6U
>>343
公開しないのか…?
もったいない。
348名無しさんの野望:02/06/18 12:06 ID:abeJta5E
普通は前のここみたいなとこで批評したりすれば
公開しないだろ。

ももんがみたいな面倒なやつの相手もやりたくないし。
349名無しさんの野望:02/06/18 13:23 ID:4OrYkQCs
作品を公開しない気持ちもわかる。
オナニーのされ方までケチつけられてはたまらん。
350名無しさんの野望:02/06/18 13:28 ID:aSIJ7Ui6
>>349
そうだね。
ちなみに漏れは右利きなんだが、たまに左手でやるぞ。
351げっぷり:02/06/18 14:43 ID:onOPAuZI
これからサッカーだね!
応援しよう!

とても発言しにくいんだけど、ボクはいきあたりばったりです。
352げっぷり:02/06/18 14:44 ID:onOPAuZI
IDが小野だ!
小野を応援しましょう。
353名無しさんの野望:02/06/18 15:02 ID:aSIJ7Ui6
みんな、自分の適正を探ってみよう。
漏れの結果はbaabbだった。
中途半端にバランス良くこじんまりして一芸に秀でるには余程の才能がないと無理らしい。
ちなみに、漏れのスキルはVCほんの少々とドット少々、シナリオ少々。
音楽作れんけどMIDI作成ツールの使い方と制御命令ぐらいは知ってる。
CGは講座色々読んだけどやった事無い。
この中途半端さが意外と当たってるかもな(藁
ttp://www.taisei-e.co.jp/seikaku/sin-d.htm
354名無しさんの野望:02/06/18 15:31 ID:9mVwjNe2
>>351
さすがだね!
あれだけ注意されても気にしない!

板  違  い  氏  ね
355sageもちろん俺も含めてな:02/06/18 16:06 ID:sum57Nik
銀パチなんかが代表格だが、ここは口だけなら何とでも言えるからなあ。
言ってることは立派だけど実はまともな完成品ありませーんとか、
あったとしても、とてもここで言ってるような事に見合ったレベルの作品じゃないとか。

だからまあ、なんだか偉そうなことや凄そうなことを言ってる奴がいても、
テキトーに話半分くらいに聞いておくのが良いと思われ。

ここで雄弁にご立派な俺的ゲーム製作論を語ってる奴が、
作品宣伝掲示板で自分のオススメしかつかないような
糞作品を作ったり公開してる可能性も十二分にあるわけだからな。
356名無しさんの野望:02/06/18 16:07 ID:sum57Nik
ageなくてよかったものの、

+ 激しく恥ずかしい +
357名無しさんの野望:02/06/18 16:43 ID:r1i.P0iQ
>>353
ここすげー当たるよな。と言ってみるテスト
358げっぷり:02/06/18 17:30 ID:onOPAuZI
日本残念・・・・・
>>353
結構おもしろいね〜
ボクはababbだったよ。
なんか普通っぽいね・・・・
359名無しさんの野望:02/06/18 17:36 ID:YqvITm/A
おれもげっぷりは口だけだと思うよ
360337:02/06/18 17:37 ID:M9Jdjzso
一応手の指の数くらいは作品完成させてるし、
公開してそれなりの評価はいただいている
わけだが。
いや、自慢ではなく一応口だけではないと
言いたいのだが結局自慢になっているようで
申し訳ない。
361名無しさんの野望:02/06/18 17:42 ID:tPaTptUU
まあ、人に迷惑をかけなければ
どうたのしんだってイイさー・・
362名無しさんの野望:02/06/18 17:58 ID:A.zoXwD2
こら!
結局それかよ!
363無名2号:02/06/18 18:20 ID:dCcMGQbs
>>353
bbabbだった。当たってんのかなぁ・・・
芸術面は、はてな?って感じだって・・・
当たってたら嫌だ・・・

今回はOneScene間に合いそう。
あとちょっと。頑張ろうっと。
364名無しさんの野望:02/06/18 19:06 ID:LxOZWIwo
漏れはbabcbだったよ。
セックスが下手だってさ。いいよ。
365名無しさんの野望:02/06/18 19:27 ID:pnEVbKy.
俺は baaba だった。
なんか知らんが、えらく褒められたよ。
せっかくだから良いとこだけ抜き出して自慢してやる。

・性格的なバランス評価度が100%に近い
・恋愛や結婚の相手として、最も望ましいタイプの一つ
・大概の職業には適性が有る
・社交的には、非常にバランスが取れている
・判断力や分析力にかなり優れた所の有るタイプ

ただ、

・権力や世間の評判に弱く、決断力や実行力に欠ける

らしいけどナー…。
366名無しさんの野望:02/06/18 20:31 ID:.eE5SNQQ
日本負けたねあれもこれもそれも鬱でやんす高橋のせいだ。
ストッピング・ゴー
367ヰヱ:02/06/18 21:40 ID:vAie70GE
日本代表はロックが足りなかったね。
雨でしけてちゃ話になんないよ、ゴールネットをつきぬけろ!
韓国はサポーターはロックだけど選手がポップだからダメかなあ。
まあこのロックな猫でも見てみんなもエンジン全開でツクールだ!
http://abc.adam.ne.jp/One_Scene/haa.jpg
あ、あとお久しぶりです。<ヰヱ>
368名無しさんの野望:02/06/18 22:46 ID:Hl9gVskY
こんどはげっぷり批判かよ。おめでてぇな。
わんしんの時はスレが潰されたっていう一応名目があったが、げっぷりに対してはそれがない。
(スレ違いの話題だのなんだの言っても、他にもいくらでもいるんだし説得力ゼロじゃねぇか。)
結局コテハンを目の仇にしてるだけと見られてもしゃーないだろ、これは。
369名無しさんの野望:02/06/18 22:46 ID:lDPgaP22
なんかみんな無難な性格してんだな。
ツクーラーってもっと個性派揃いだと思ってた。
漏れがこのスレばっか見てるからかな・・・・・・
370名無しさんの野望:02/06/18 23:14 ID:PCwXiofA
次スレタイトル
「ツクールが趣味なヤツらがツクールとは関係無い話をするスレ」
長いか・・・
371名無しさんの野望:02/06/18 23:16 ID:lMTwBgk2
ツクール好きがマターリするスレ
372名無しさんの野望:02/06/18 23:27 ID:LxOZWIwo
製作団体談話室
373名無しさんの野望:02/06/18 23:29 ID:wUJA9g7I
>>353の診断結果
bcbba
・人の中に溶け込めない。
・自分の遣った事に自信が持てない。
・何を遣っても旨く行かない、と思い込む。
・劣等感が強い。
・決断が鈍い。
・自分だけが取り残されて行くような気持ちになる。
・人から気に入られたいと思うが、その良い方法が判らない。

(-_-) ウツダシノウ…
(∩∩)
374欝欝欝欝欝欝欝欝欝:02/06/18 23:36 ID:wUJA9g7I
|  // /
|// /┃
 / ̄''' ┃  プラーン
 |   (-_-)
 |    U U
 |    UU
 |       (○)
 |       ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
375名無しさんの野望:02/06/18 23:36 ID:PCwXiofA
とめねーよ(ケラ<ウツダシノウ
376名無しさんの野望:02/06/18 23:53 ID:QlF/7cTg
虚栄心と自尊心の塊のようなヤシが集まるスレ
377名無しさんの野望:02/06/18 23:58 ID:/.DNdZ7I
>>353
ムチャクチャ酷い結果が出てしまった・・・・
bcaca
・人間らしい喜怒哀楽の感情は死んで終って居る
・死んだ感情に鋭い頭脳の回転が同居して居るタイプ
・発狂したり、自殺したり、と云う悲劇の生まれる可能性が少なく無いタイプ
・愛の心と、性に対する行動力が致命的な程、欠けて居る
・極く一般的な仕事は、とても勤まりそうに有りません
・大自然とは何か、人間とは何か、動物とは何か、生きものとは何か、
 と云う生きる為の原点を、問い詰めて見る事が、絶対に必要なタイプ

俺って、こんな奴だったの・・・・?っていうか、発狂・自殺って・・・・
378名無しさんの野望:02/06/19 00:03 ID:PeMYbicc
>>374
氏ぬな、何故なら漏れはおまいと同じ結果だからだ!
379名無しさんの野望:02/06/19 00:23 ID:SpVB8xnQ
>>373
当たってると仮定して、
短所がわかっただけでも大きな進歩さ。
380名無しさんの野望:02/06/19 00:25 ID:bc29a4VQ
まあ、ヒドイ結果が出ようと、あくまでゲームみたいなもんだしさ。

イ`。
381名無しさんの野望:02/06/19 00:25 ID:oJDLW9mU
エロ小説家などになることをお勧めされました
382名無しさんの野望:02/06/19 00:29 ID:IHWArDx6
bbbbbだった俺はどうすれば・・・
平凡中の平凡だと。
すごく平凡じゃない仕事してんのに。
383名無しさんの野望:02/06/19 00:36 ID:/7p1PCvE
>>382
殺し屋?
384名無しさんの野望:02/06/19 00:55 ID:K4LUYhNc
>>382
ペ天使?
385名無しさんの野望:02/06/19 00:55 ID:Czmz2JZE
>性格診断
クールでマイペースを連呼されましたがどうか。
386名無しさんの野望:02/06/19 00:58 ID:Czmz2JZE
>>382
賞金だけで生活してる専業ツクラー?
387名無しさんの野望:02/06/19 01:54 ID:IHWArDx6
>383,384.386
惜しい!
388名無しさんの野望:02/06/19 02:55 ID:xXfmRuhY
典型的な構って君だこと。
389うぇあんしん(わん待):02/06/19 03:54 ID:Y9q2ZYfs
>>322
俺の事を覚えてるとは嬉しい…と思ったらネタかよ!
悲しい。(藁)

>>366
さては、家ゲー板のツクールスレ住人だな?
390名無しさんの野望:02/06/19 07:37 ID:3muUsoqE
おまいら、SKの売ってる塩買え。
ttp://www.gaiaplan.net/index.htm
391名無しさんの野望:02/06/19 08:29 ID:YyUqqod6
>>390
こんなこと言っちゃなんだが、伯方の塩の方がオイシソウに思えるのは
自分だけですか?
392名無しさんの野望:02/06/19 08:43 ID:cYvYquFI
>>390
彼には悪いが見るからに怪しげな健康食品の類と同じにしか見えない。
だからいずれ買ってみたいと思う。
393名無しさんの野望:02/06/19 08:49 ID:YyUqqod6
>>392
そうそう、怪しい折込チラシのインターネット版みたい。
でもちょっと勝ってみたいと思った。
394名無しさんの野望:02/06/19 12:06 ID:7b0E0Tg.
今見に行ったら塩がトップに進出してて激しくワラタ
395名無しさんの野望:02/06/19 12:26 ID:IDUN7R1M
>>353

・合理主義者の割には、日常の世渡りに、今一つの一貫性が欠けて居る
・かなり自由奔放で我儘な面を持ってるが、性格のもう一面は、非常に神経が過敏で有ったり、強迫観念が有ったり、自己不全の意識が有ったりする訳
・物事を割り切って考えるタイプの割には、何らかの悩みが絶えず付き纏って居る
・恋愛や結婚の問題を、そんなにスッキリと割り切れるような、そんな単純なタイプでは無いのです
・大概の職業に適応性が有りと判断致します。特に芸能、芸術、文芸などの分野に適した性格のように思えます
・これ以上、神経過敏に成ら無い方が、自、他共に、もっとスッキリとする筈です。

これは良いのか悪いのかな
396名無しさんの野望:02/06/19 12:27 ID:IDUN7R1M
スマソ、文字が長すぎて変になってしまった
397名無しさんの野望:02/06/19 13:14 ID:oOKYiNTo
>TVで話題「減塩は間違い」・・・

かなり怪しい。受け売りでてきとうなこというな!専門家でもないのに。
つうか基本的に塩は一日小匙一杯だぞ。

>一瞬で血液がサラサラ

もっとあやしい。

うちは味の素ひとすじ!

見ただけで矛盾の多い広告だな。
398名無しさんの野望:02/06/19 13:33 ID:PVxl57ls
>>397
血液をサラサラにしたいのなら納豆を食え!って
みのもんたが言ってたyo!
にがりだったっけ?お豆腐屋さんにあるやつ、マグネシウムも体に良いよ。
舐めると舌がしびれるよ。

塩リンク(SKさんも勉強してね)
http://www.aquamer.co.jp/salt_vol4.htm
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&q=%89%96%81@JT%81@%90%EA%94%84%90%A7&lr=
399名無しさんの野望:02/06/19 14:01 ID:1xk915N.
>>397
つうか、お前さん自身も適当なことしか言ってないしアレだが…。
個人的にかなり笑ってしまったのは、

>塩が原因であれば、10匹すべてが高血圧になってもおかしくないでしょう。
>この4匹の高血圧症は、別の要因で発症したと考えてもいいのではないでしょうか?

ここだな。
ホントに推測でしか話をしてねえ!って感じで凄いですSKさん。

ただ、この手の宣伝文句なんかは基本的に「嘘ではないけど、真実でもない」という
微妙な詐欺ライン上ギリギリで聞こえの良い言葉を並べるのが常套手段なので、
別に怪しい広告はこのSK塩に限ったことでもないんだけどな。
言ってしまえば、「伯方の塩」は本当に伯方で採れた塩って訳でもないし、
他にはスーパーなんかに並んでる「コシヒカリ」の米袋も、
正しくは「コシヒカリ(も混ざってる米)」だし。まあ、世の中そんなもの。
400名無しさんの野望:02/06/19 15:01 ID:oOKYiNTo
そんなにてきとうかな?
ちょっと大きくいったんだけど。

血液をサラサラはたまねぎとかオレンジが効果があるよ。
ほかの食べ物でもいいんだけど。

塩は近くの店で買うからいいよ…。
黒い異物ってなにか安くあげるいいわけに聞こえるよ。
401名無しさんの野望:02/06/19 15:26 ID:JTx2VOQo
ここは何のスレだ
402名無しさんの野望:02/06/19 15:42 ID:i9Pfauk2
>>397 味の素一筋はヤヴァいよ…

血液が『一瞬で』サラサラってのはスゲェな。
403名無しさんの野望:02/06/19 15:43 ID:i9Pfauk2
>「空気≠酸素」のように、「塩≠塩化ナトリウム」であると考えるべきです。
食塩には塩化ナトリウムが2割程度しか含まれてねぇのかよ…
404名無しさんの野望:02/06/19 15:49 ID:oOKYiNTo
全てはSKが塩を売るのが原因。
405名無しさんの野望:02/06/19 16:12 ID:t.XB4Gy2
(有)ネオガイア主催RPGコンテスト
賞品
プラチナ賞:塩
金賞:塩
銀賞:塩
銅賞:塩
努力賞:塩
406名無しさんの野望:02/06/19 16:15 ID:IHWArDx6
塩だけでは儲からんと思うのだが・・・・
407名無しさんの野望:02/06/19 16:32 ID:t.XB4Gy2
>>406
大丈夫。
ネオガイアは有限会社だから倒産しても社長は負債を背負わない。
ただ、倒産したら社長の資産は債権者に全部もってかれるけど。
408名無しさんの野望:02/06/19 16:33 ID:IHWArDx6
>407
なるほど、よかったNE
SKたん・・・・
写真を見るとあんまり健康そうじゃないけど…
409名無しさんの野望:02/06/19 16:36 ID:.kLEN65w
どうでもいいかも知れないが自分の考えを他人に押しつけるわっぱー、氏ね。
410名無しさんの野望:02/06/19 16:43 ID:bKa6QPoM
>>405
それじゃプラチナ賞を狙う意味がないYO。
ということで改善案。

プラチナ賞 : 熟塩 一年分
金賞 : 熟塩 半年分
銀賞 : 熟塩 三ヶ月分
銅賞 : 熟塩 一ヶ月分
努力賞 : 熟塩 一週間分

これなら俺、頑張れそうな気がするよ。
411名無しさんの野望:02/06/19 16:56 ID:d4vsv9vc
>>410
warata
412名無しさんの野望:02/06/19 17:12 ID:watD8Gck
ツクール関係ねぇ話は勘弁してくれ。
やっとコテハン連中追い出せたと思ったら。
名無しで自社製品の宣伝するのやめろ。
413名無しさんの野望:02/06/19 17:26 ID:t.XB4Gy2
お前、わんしん追い出したヤシだろ(藁
今度は「お暇だったら購入してねq( ゚д`)」のコピペでも貼り付けるか?
414わんしお:02/06/19 17:31 ID:t.XB4Gy2
お暇だったら購入してねq( ゚д`)
ttp://www.gaiaplan.net/index.htm
415名無しさんの野望:02/06/19 18:39 ID:byq0ipuc
おい!SKの顔写真が変ってるぞ!(><)
416名無しさんの野望:02/06/19 18:44 ID:oOKYiNTo
芸名を持つだけはあるな。
417名無しさんの野望:02/06/19 18:51 ID:3bNJxnEg
SKの顔をみて、一瞬だけ宮根誠司を思い出した俺は
逝ってヨシですか?
418名無しさんの野望:02/06/19 19:34 ID:/7p1PCvE
419名無しさんの野望:02/06/19 19:44 ID:Rzb62tLo
>>418
特攻服着て鉄パイプ持ったヤソキーみたい(藁
420名無しさんの野望:02/06/19 19:47 ID:8arsFKwI
ご、ごめ…
笑っちゃいけないとは思うんだが…
ア、アヒャ・・・

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~s-studio/sscharalaf_linda.jpg
胸が…尻が…股間が…悩ましすぎる…
伝説の絵師、ビスケットたんを思い出しちまったYO…

アヒャー
421名無しさんの野望:02/06/19 20:30 ID:abPx7Q6k
>>412 わんしん叩きのげっぷり叩きか、幼稚だねー。
やっぱ次回から『ツクール好きな奴らがマターリ雑談するスレ』でいこうか
422名無しさんの野望:02/06/19 20:47 ID:IHWArDx6
>415
健康そうじゃないといったのを
気にしたのか?
>421
スレ終わり頃にに決めればいんじゃん?
423名無しさんの野望:02/06/19 20:48 ID:mBLO/tsI
>>420
貴様は甘い、最終解脱した今の漏れならそいつで三発ヌけるわ。
目で見るんじゃない、心で見るんだ。
思い出してみろ、思わずブスを押し倒しちまった時の事を。
貴様等にも、声だけなら可愛いと自分に言い聞かせた経験あるだろ!
悪質な風俗店に騙されて写真で指名した子と違うババアが出てきたんだけど、金払ったし目つぶってやってもらった事あるだろ!!
見た目に囚われちゃいけない、心の目で見るんだ。
424名無しさんの野望:02/06/19 20:57 ID:F17rqEl6
>目の前に置いておくとついつい舐めてしまいます。
warata
425名無しさんの野望:02/06/19 21:02 ID:MfvM1pZw
>420、>423を読んでいると、YT氏は(普通とは違う意味で)伝説になりそうだ、と思ってしまう・・・(w
426ネオ・フロン:02/06/19 21:08 ID:yhkPHzBg
こんばんは、おばけ君。
アコード、改めネオ・フロンだ。
この場を借りて伝えさせてもらうよ。

どうしても、わかってもらえないようだね。
もはや、web上の争いから裁判への争いに格上げして
よろしいと解釈するがそれでよいかね?

web上での言葉を奪われてしまうと
現実世界での争い、すなわち、裁判所で
白黒をつけることになる。
それはしたくないと再三申し上げているのだが…

恐らくこれが最後の警告となるでしょう。
こちらはいつでも法廷で争う準備があります。
であであ。
427ネオ・フロン:02/06/19 21:08 ID:yhkPHzBg
補足:裁判闘争について
裁判を起こす場合はまずお化け様がご契約されている
レンタルwebの業者から裁判闘争を理由に
当該HPの契約者名を入手するという手法をとります。

裁判理由は「無権代理人による表見代理の成立の認容に関する訴」であります。

回避要件(用件ではない)
1.氏の無責任な行為の防止・停止
2.氏のweb上からの退去(=HPの閉鎖)

私が見たいのはHPの閉鎖ではなく
氏の誠意であります。
「友達になりましょう」というシーンで
いきなり削除されては相手の感情を害します。

なお、おばけ様が未成年である場合はおばけ様の親権者の監督不行き届き
となり御両親との交渉(=自宅に直接乗り込んで来る)になりますので御注意ください。
428名無しさんの野望:02/06/19 21:09 ID:MfvM1pZw
・・・?
429名無しさんの野望:02/06/19 21:32 ID:IHWArDx6
なんか、暴走しちゃってるなあ・・・
430名無しさんの野望:02/06/19 21:49 ID:oOKYiNTo
やつは一歩向こうをいってるぞ。
どうなってもどうでもいいが。
431名無しさんの野望:02/06/19 21:55 ID:/7p1PCvE
・作品は叩いても、作者への過剰な叩きはやめましょう。
・公共の場での書き込みですのでやんわりといきましょう。
・荒らし、煽り、アフォは徹底的に放置。
・相手の立場に立って考えましょう。
432名無しさんの野望:02/06/19 22:01 ID:/7p1PCvE
ttp://yama.s5.xrea.com/x/c-board/c-board.xcg?cmd=ntr;tree=552;id=

なんつーか、言っちゃ悪いが痛い奴が集まりまくってる(藁
433名無しさんの野望:02/06/19 22:19 ID:IHWArDx6
まあ、既存のシステムは
オリジナルのシステムではないよね。
自作ではあっても。
434名無しさんの野望:02/06/19 22:33 ID:uThekEk.
いちいち言う必要はない(w
435名無しさんの野望:02/06/19 22:53 ID:7b0E0Tg.
>>426
コピペか? とりあえず帰れ。

>>415
死ぬほどワラタ

>>410
当方下宿生活中の身なのでそれでも何もないよりはマシだと思うことにします。だからプラチナくれ
436名無しさんの野望:02/06/19 23:10 ID:/7p1PCvE
アレだよ。
 
痛くない奴はその発言にレスするのが痛いってわかってるから
しないわけだし、痛い奴はわかってないからレスするし、
それが痛い行為そのものなわけで。しかも内容まで痛い有様。
内容は無いようとは言わせなぃょぅ・・・
437名無しさんの野望:02/06/19 23:50 ID:42ZgUxs2
今回ワンシーンの締め切り今回20日です。
つまりあと十分ちょいしかありません。
ギリギリを楽しむ私は23時59分59秒に応募する予定です。
(一週間前にできてたんだけどね)
それとも20日の12時ってことは明日でも良いのかな。
だとしたらギリギリまで延ばした私はかなり間抜けです。
438名無しさんの野望:02/06/19 23:55 ID:CwRVhsl.
doudemoiikotodayo.
439名無しさんの野望:02/06/19 23:58 ID:42ZgUxs2
発射準備よーい!
440名無しさんの野望:02/06/19 23:59 ID:42ZgUxs2
ファイヤーーーーーーーー!!!!
441名無しさんの野望:02/06/20 00:02 ID:bAyD3iSI
明日の今頃が締切だろ
442名無しさんの野望:02/06/20 00:04 ID:LFtyxvQI
よっしゃーーーーー!!
メール送信時刻23時59分58・・・58!?
あーあーあーあーあーあ。

(´>`)アーアーアーアーアーア
443名無しさんの野望:02/06/20 00:06 ID:LFtyxvQI
>>441
言うの(゜Д゜)オソーイ?
444無名2号:02/06/20 00:21 ID:5NSlItgw
次に更新される作品は>>437の、ってことだね。
437、なんか間抜けで可愛いので楽しみにしています。
445名無しさんの野望:02/06/20 00:22 ID:Y5/Prz/6
「アルジャーノンに花束を」は買ってでも嫁!!素で泣くから。
446無名2号:02/06/20 00:27 ID:5NSlItgw
>>445
なぜいきなり・・・?
それ読んだことあるんだけど、
全然泣かなかったんだよね、俺・・・
ごんぎつねの方が泣いた。
447名無しさんの野望:02/06/20 00:28 ID:hFrEd8kQ
SK、次はキムチを売る。
448名無しさんの野望:02/06/20 00:29 ID:XB9CNWyI
コジゾウ君の最終回でしか感動で泣いた事はありませんが何か?
悔し泣きは割りと多いんだよね・・・すぐ悔しがる。
449名無しさんの野望:02/06/20 00:36 ID:Rxt0BTXw
>>445
漏れ的にもいまいち…。
なんとなく、最近になって読んで感動したって風だな。
そんな有名作品読んで優越感も何もないだろうに。
450名無しさんの野望:02/06/20 00:46 ID:NObliA2U

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 藍より蒼し       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ギャーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
451名無しさんの野望:02/06/20 00:51 ID:hFrEd8kQ
ツクールを愛する人々〜ツクーバー〜がツクールとは関係ない雑談をするスレッド。
452名無しさんの野望:02/06/20 01:03 ID:g2Wjrs4g
453名無しさんの野望:02/06/20 01:11 ID:XB9CNWyI
http://www.interq.or.jp/pacific/fk5505/reno/mine-46.jpg
デサーンだとか明暗だとか体格だとか頭身だとか
一切知らなさそうだね。スレ違いだしね。
454名無しさんの野望:02/06/20 01:13 ID:UYWZ5LkI
好きやねんさんの魔の蘇る日をプレイしたいのですが、
どこでダウンロードできます?
455名無しさんの野望:02/06/20 01:38 ID:MrpcaucU
ひさびさに「どーなってるかなー」とかおもって見にきたけど、レス数伸び悩み以外は特に変わってないようで。
また、ふっとしたときに見に来たりするんだろーな。
毎日チェックしてたのは何時の日か。

>>453
そんなの無視しときなさい。
だれだって始めはそんなもんだよ。
456名無しさんの野望:02/06/20 01:45 ID:JkWsyNho
前スレ最後は結構盛り上がったのだが
457名無しさんの野望:02/06/20 02:00 ID:F.ljYfVw
いいじゃん、盛り上がってるとかないとかはさー。
わざわざ指摘しなくっても。
458名無しさんの野望:02/06/20 03:10 ID:J22Pwe3I
  ,,,_,,.,,, ウルサイヨ!

, (゚;;0;゚#)゛
,, (;;,,,;)
  ,,,_,,.,,, ウルサイヨ!

, (゚;;0;゚#)゛
,, (;;,,,;)
  ,,,_,,.,,, ウルサイヨ!

, (゚;;0;゚#)゛
,, (;;,,,;)
  ,,,_,,.,,, ウルサイヨ!

, (゚;;0;゚#)゛
,, (;;,,,;)
459名無しさんの野望:02/06/20 07:05 ID:kKSoSF2A
このスレで学んだことはイタタなオタさんは
自分がイタタな事を知らない。
ああ、この世界って・・・・。(´д`;)
460名無しさんの野望:02/06/20 07:51 ID:.MpfLoEw
そんなキミがイタタなのです
461名無しさんの野望:02/06/20 08:11 ID:bqgK5.hM
それこそが真実なのです
462名無しさんの野望:02/06/20 10:47 ID:mK6VpPAA
やっぱりツクール2002発売発表と同時に次回EBコン概要発表かなぁ?
そうやって購買意欲をアオる!
EBコンを半年に一回のペースでやってくれるならコンパクはいりませんねえ
ッテ、半年はムリか・・・じゃあ せめて1年で。イヤ、やっぱり半年で
賞金減らしてもいいからサー
463名無しさんの野望:02/06/20 14:44 ID:F.ljYfVw
>462
激しく同意。
EBコンも廃止だったらゆるさん
464437:02/06/20 16:08 ID:BTpAVnDY
すいませんスクリーンショットとるの忘れてました。
それともほとんどの人が自分じゃとってないんですか?
あのほとんどの茶色っぽいウィンドウはスクリーンショットはおばけさんの?
あと作者名はありません。ホームページもありません。
そっちは書き忘れじゃないです。ってメールに書いた気はするけど。
更新待ってます。(予選落ちしてたらどうしよう)
465名無しさんの野望:02/06/20 16:17 ID:yUAfsr06
>>464
は?

ワンシーンサイトの掲示板へどうぞ。
466名無しさんの野望:02/06/20 18:12 ID:jSmKrKJE
>>462
ハゲしく同意。
やっぱコンテストなきゃ
467名無しさんの野望:02/06/20 19:47 ID:tKGfu6ZY
>>464
別にスクショは勝手に取ってくれるからどうでもいいと思う。
忘れてたわけじゃないけど自分も取らずにそのまま出したから。
それくらいあっちにやらせてもいいんじゃない、何もしてないし。
ここでこまめにレス書き込んでるのかと思ってたらそれやめたみたいで、
かといって本サイトの掲示板にレスが増えたわけでもない。
ほんと何やってるんだろね。
468名無しさんの野望:02/06/20 19:48 ID:tKGfu6ZY
>>464
>>467追加
それと予選落ちはまずないから。
2ちゃんネタでも通ってるし。
469名無しさんの野望:02/06/20 20:20 ID:5RrYex7U
ワンシーンネタUZEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!




と言えないくらいツクール話が乏しいのが悲しいところ。
しっかりしろよ名無しさんよ。
塩なんてどうでもいいんだよ。
ゲーム制作に役立つネタを提供してくれ。
470名無しさんの野望:02/06/20 21:18 ID:tQdc5vbI
コテハンいなくったって勝手に殺伐としてんじゃん(´ー`)y-~
471名無しさんの野望:02/06/20 21:44 ID:z8FxuRIA
>>470
同意。
見るに耐えません。
472名無しさんの野望:02/06/20 22:00 ID:cIQ7KF6k
本当にネタがないなら、ワンシーンをネタにして、どういった話の展開やシステムが良いかを話し合ってみるとか。
(「○○が面白かった」とかを語れと言っているのではない)

と思ったが、一発ネタが主流な現在ではそれもなかなか無理があるよね。
頑張って毎回変わったシステムを作ってる人とかもいるにはいるけど。
473名無しさんの野望:02/06/20 22:02 ID:PbMe.FcY
塩話で少しマターリしたと思ったのは漏れだけか?
474名無しさんの野望:02/06/20 22:06 ID:F.ljYfVw
>473
ある意味叩きだから
荒れてるうちに入るんではないかと・・・。
でも、正直賞金が塩は面白かった。
475名無しさんの野望:02/06/20 22:07 ID:sQzLrlJ2
SKはツクールから撤退…。
476名無しさんの野望:02/06/20 22:09 ID:cIQ7KF6k
>>475
どうしよう、俺が荒らしすぎたのが原因なのか、
それとも新ツクールのサンプル製作とかを頼まれたからなのか。
掲示板の記事削除も気になるところ。
つーかガイア話はどうでもいいや。
477名無しさんの野望:02/06/20 22:24 ID:0SBObiMM
塩は良かったじゃないか!
478名無しさんの野望:02/06/20 22:25 ID:SDr6hjyI
>469
ここでゲーム制作に役立つネタを期待するぐらいなら
ツクールリング回って聞くほうがましだと思うが。
ちゃんと答えてくれるだろ。
479名無しさんの野望:02/06/20 22:32 ID:SDr6hjyI
>467
なんかあんまりまともにコンテストとして機能してない感じだよな。
だんだん応募作品の内容も落ちてるし。

短くてなにがなんだかわかんないのが多い。
ちょっと長くても作りかけとしかいいようがないのだし。

本人はつくるのを楽しむのが目的っぽい。

このままじゃ応募することだけが目的になるだろうな。
480名無しさんの野望:02/06/20 22:38 ID:PbMe.FcY
SKタンの発言より。
>私と違ってゲームが好きな方ですので、きっと良い方向に進むことと信じております。
こいつにゲーム好きやったんちゃうんかと問い詰めたい。激しく問い詰めたい。
こいつに子一時間酒を交えて説教してやりたい。
こいつは好きでもない物をあんだけ偉そうに語った上に、それで幾つも賞貰ったんかと。
なにか、奴は信者どもに尊敬されたいがために作ってたとでも言うのか?
それとも、才能あるからやってただけとでも言うのか?
俺はゲームなんかどうでもいいし、しょせん遊びだったんだよ、
まぁせいぜい頑張れとでも言わんばかりのこの発言・・・・・・・・・・・・
ちょとカチンと来たのは漏れだけでしょうか。
481名無しさんの野望:02/06/20 22:40 ID:15lkmpZQ
SKに信者がいるとは思えんが(w
482名無しさんの野望:02/06/20 22:48 ID:tz4yM16c
>>480
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
483名無しさんの野望:02/06/20 22:51 ID:kPYaDzwY
>>482
あなりはしゃぐな。かわいく見えるから・・・
484名無しさんの野望:02/06/20 22:53 ID:cIQ7KF6k
>>479
俺はメインの作品を作るための練習、息抜き、または新しい手法の実験として参加してるよ。
だからワンシーン上での名声にはあまりこだわってない。
けどそのうちワンシーンの人気作家とかが現れてきそうで怖いな。

感想だけでなく、技術的なアドバイスがもっと増えれば有意義になると思っているのだが…
485名無しさんの野望:02/06/20 23:03 ID:SDr6hjyI
SKの掲示板1ch.cgiなんだ。
486名無しさんの野望:02/06/20 23:18 ID:onlsVh7M
いやまあ、きっと本来の事業のほうが大変なんでしょ。
この不況化、中小企業の若社長が、そうそう趣味に時間を割けるはずないわけで。
ツクールから離れるのは残念だけど、なんだかんだで頑張っている人だから
俺はいつまでも応援してるよ。
487名無しさんの野望:02/06/20 23:21 ID:15lkmpZQ
>>484
>感想だけでなく、技術的なアドバイスがもっと増えれば有意義になると思っているのだが…

そんなアドバイスを言える人間が何処にいるというのか。
過去のワンシーンの感想や、このスレッドの流れを振り返ってみれば一目瞭然だな。
そんなヤツはいない。(w<俺も含めて
488名無しさんの野望:02/06/20 23:27 ID:g/at6chA
新管理人はタナベダイキとかいう奴らしいが、
始め名前見たときおうしでんわたると勘違いして激しく驚いた。
489名無しさんの野望:02/06/20 23:32 ID:LFtyxvQI
どうやら今日はおばけさんネット繋いでないみたいだね。
掲示板の方にもちっともレスなかったよ。
490437:02/06/20 23:38 ID:LFtyxvQI
>>487
個人的にはうぇあんしーんの寸評がシビアで鋭くて好き。
491名無しさんの野望:02/06/21 00:16 ID:SXQP5u0M
タナベ氏は一昔前なら結構名の知れた人物だったはずだが、最近はやはり知らない人が多いのか…、
懐かしや、s+sツクール掲示板時代。
492名無しさんの野望:02/06/21 00:19 ID:FEzgl9lY
>>491
sweater than sweat?
493名無しさんの野望:02/06/21 00:20 ID:FEzgl9lY
間違えた
sweeter than sweet
494名無しさんの野望:02/06/21 00:45 ID:SXQP5u0M
>>493
そうそう。
名作と言われて挙げられる物の作者が多数語り合っていた伝説の場。
最近ああいう場所が見つかりません。
せめて濃い話題をここで。
495名無しさんの野望:02/06/21 01:22 ID:5Y4v5rco
>480
その発言、どこに書いてあんの?
496名無しさんの野望:02/06/21 01:22 ID:MaaQq4L6
>>495
NEWS
497名無しさんの野望:02/06/21 01:52 ID:C3mtiOqU
>484
このごろは容量も多いから作品宣伝掲示板のをやったほうが
完成してるぶんやりがいはある。
498名無しさんの野望:02/06/21 02:01 ID:5Y4v5rco
>496
サンキュー。
499うぇあんしん:02/06/21 03:40 ID:98t9I62I
>>462
楽観的予想
 ebコンがコンパクの代わりになり得る程のシステムとなる。
悲観的予想
 eb、ツクールから完全撤退。コンテスト関連は全部廃止。新作の発売も無し。
500名無しさんの野望:02/06/21 04:45 ID:u44pnAY6
アスキーの経営が苦しいらしいけど、その余波もあるかもねぇ。
コンパク終了も、リストラ策の一環ではと勘ぐってみる。
501名無しさんの野望:02/06/21 05:31 ID:l2nGhs/2
おいお前らファミ通見ましたか?
新しいコンテストの概要が出てたよ!!
502名無しさんの野望:02/06/21 05:32 ID:C3mtiOqU
>499
SKがおおきな動きがあるっていってるんだからなんか
あるんじゃないの。
503501:02/06/21 05:44 ID:l2nGhs/2
募集期間 2002 7/1 〜 2003 6/30
年間最優秀賞 200万
部門賞     10万
優秀作品は製品化
504のいるこいる:02/06/21 06:12 ID:L1nZ7SsI
ああ、はいはいはいはいはいはいはい
505名無しさんの野望:02/06/21 14:04 ID:5Y4v5rco
>503
マジ?
506501:02/06/21 15:01 ID:l2nGhs/2
てめぇるぁ!!さっさとファミ通の広告を見るぉ!!
507名無しさんの野望:02/06/21 15:38 ID:5Y4v5rco
主催はアスキーってことなのか?
508名無しさんの野望 :02/06/21 16:01 ID:koISHjX6
チミら日経産業新聞読んでないね
結構前に載っていたんだが、つまり新たにツクールサイトを立ち上げると
それでコンパクは終了したんだよ
まあ、またコンパクじたいやるかは知らんが・・・
509名無しさんの野望:02/06/21 16:21 ID:5Y4v5rco
>508
コンパクみたいな企画があったらいいね
510名無しさんの野望:02/06/21 19:45 ID:ha5h0X.I
>>501
今、立ち読みで見てきたよ。
なんだか、ツクール以外の部門が異様に充実してて、
ツクールの肩身が狭そうな印象を受けた。
レベルも高そうだし、果たしてコンパクの代わりにはなるかな?
511名無しさんの野望:02/06/21 20:56 ID:NwzdxraI
塩消えたね。
512名無しさんの野望:02/06/21 21:07 ID:AEcJ.y06
ホントにコロコロ変えるお人だねぇ
513名無しさんの野望:02/06/21 21:13 ID:5Y4v5rco
SKここ見てるんだろうなあ・・・
新事業も頑張れSKたん
514げっぷり:02/06/21 21:33 ID:16uz7mso
頑張れファミツー!!
515437:02/06/21 21:55 ID:n2wUY7c.
>>おばけ
送った奴タイトル付け忘れてました。『人魚姫』です。
ゲーム自体の方もタイトル海のままになってたので
ツクールで開いて直しといてください。
手間かけてすいません。
516名無しさんの野望:02/06/21 22:19 ID:EmVtIkNw
ここでいわないであっちの掲示板に書きなよ
517名無しさんの野望:02/06/21 22:20 ID:EmVtIkNw
ツクーラーに塩うるきだったんだろうか?
518名無しさんの野望:02/06/21 22:41 ID:ug6fxGT2
>>513
ここも見てるには見てるんだろうけど、
こんなとこの意見一つでコロっと考えを変えたわけじゃないと思うが。
なんていうか…まあ実際、全っ然売れなかったんだろうな。
519名無しさんの野望:02/06/21 23:02 ID:QP7ek5GQ
SKっちは命をかけたネタ職人だったんだよ…わかってないなぁ…
520名無しさんの野望:02/06/21 23:03 ID:74PETQ82
>>491
結構前(全盛期)にROMってたけど、タナベなんて居た?
でも、あそこは凄かったな。Aコン、コンパク受賞者がゴロゴロいたし。
レベル高かった。
521名無しさんの野望:02/06/21 23:21 ID:FRUl8MaI
>>520
ちょっと見ただけだけど遠い世界って感じだったなあ。
ユブタンハァハァ・・・(;´Д`)
でも確かにタナベって人は知らない。
522名無しさんの野望:02/06/22 00:24 ID:t3AkGsPo
>518
リニューアルとかで閉じてるだけでは・・・
SK氏の作ってたやつはどうなるのだろうか。
SHIFTの新作がどうとか…
524名無しさんの野望:02/06/22 04:12 ID:/1q6gGU6
正直興味が無い…
525名無しさんの野望:02/06/22 04:31 ID:t3AkGsPo
>523
コンパクに応募したんじゃないの?
526マルゼンスキー:02/06/22 09:46 ID:I0BwccWY
枠は大外枠でいい。
賞金もいらない。
力を試すだけでいいんだ!
だから月一回行われるコンテストの復活を!
・・・できればリニューアル前のコンパク風で・・・
・・・ここで、みんなが「ああ、あれは努力賞どまりだな」とか言ってるのを見るのが楽しかった・・・
527名無しさんの野望:02/06/22 11:22 ID:LkD.SKdU
>>515
残念ながらボツにしました。
理由は言わなくてもわかるでしょ?
またの参加をお待ちしています。
528名無しさんの野望:02/06/22 12:02 ID:lFUwRbmA
>>527
お前らはそれで良いかもしれないが賞金なかったら駄作
ばかりになるだろうな。ツクール界での知名度が上がるだ
けだし、宣伝掲示板と何も変わらないんじゃないか?
いくら厨房が多いツクール界でも、そういうのの頂点に立
っただけで満足するような奴はそうはいないだろうし。
ていうかベクターとかでも大したレベルでもないもので
よくシェアウェアにするよなって思う。で話を戻すけど、
しかし、何よりの問題は作品審査が務まる人がいないことだな。
529名無しさんの野望:02/06/22 13:37 ID:sViP.GEQ
ここの住民って自分の作品の戦闘バランスとかはどんな感じにしてる?
自作戦闘って人は別だけどディフォルトの戦闘の場合で
俺は大体強力な特技か一番攻撃力の高いキャラの攻撃×2で
相手が倒れるようにしてるんだけどこれじゃあ少しバランス楽すぎかな?

ここの住民の戦闘バランスについてのこだわりを聞きたい
530名無しさんの野望:02/06/22 14:12 ID:31/uG8BE
最初は甘め、後半やや辛め、ボス戦は結構辛め、隠しダンジョン超辛め。
531名無しさんの野望:02/06/22 15:13 ID:E43/5p7o
>>520
あ。よく考えたら彼、名前変えてました。
Quick-Dだかそんな感じの人だったと思われ。

>>528
賞金無し、素人運営ならいっそ公平な審査というのを排除してみてもいいかも。
例えば、SK主催のコンテストならSKの気に入る作品だけにSKオススメマーク。
もちろん、予めSKの好みのゲームやなんかを審査員情報として提示しておく。
さらに、他の審査員も雇い、同じようにその人の気に入る作品だけにオススメマーク。
他の審査員もどういった作品が好きか等の情報を提示しておく。

それで様々なタイプの審査員を集めておけば、誰のお薦めかによって作品の内容も分かるし、
多くの審査員のお薦めを貰った作品ならおそらくは多くのプレイヤーに受け入れられるような作品なのではないかと思うのだがどうか。
(様々なタイプのプレイヤーの代表が各々の好みで審査するという感じか)
532名無しさんの野望:02/06/22 16:47 ID:5k9D/CY.
コンテストで純粋に勝負の楽しみを味わいたいと思うのは漏れだけだろうか?
金目当てじゃないが、賞金高い方がそれだけ評価も得られた気がして嬉しい。
格闘家が己の為に修行といいながら、できるだけ大きい大会に出てみたいような気分というか・・・・
1000万のドリーム見てみたかったな、漏れは。
新コンテストの賞金二本に格下げじゃGTがGUになったような気がして嫌だ。
533名無しさんの野望:02/06/22 16:50 ID:O./PAivU
でも200万はほしいよね
534名無しさんの野望:02/06/22 17:19 ID:7GSTIFAE
ていうか企業主導のコンテストじゃないと問題点が多すぎ。
ワンシーン程度の作品でさえ応募があるかどうか…。
そして更に新ebコン応募がやはり「未発表の作品のみ」だった場合は…。
535名無しさんの野望:02/06/22 20:12 ID:sRwbqClI
賞金無しで集まってくれるんならいいんだけどね
そう言う人が100人くらいいればうまくいくとおもうけど。

運営のやりがいがある。

賞金がほしいひとはあちらの方に送ればいい。
536名無しさんの野望:02/06/22 21:18 ID:O./PAivU
SS紹介より
自作戦闘方式を取る為に戦闘では
味方の攻撃の際通常、特技問わず全て
カットインを導入した戦闘方式を予定しています。


爆笑
537名無しさんの野望:02/06/22 21:25 ID:gY2Z9yo.
>536
SS?Shining Starlightのこと?
そんな説明あったっけ?(Shining〜のことでなかったらスマソ)
538537:02/06/22 21:33 ID:gY2Z9yo.
スマソ
スクリーンショットのとこにあった(汗)
勝手に、そういう紹介があるとしたらシステムの所だ、と思い込んでた・・・
539名無しさんの野望:02/06/22 21:39 ID:E43/5p7o
>>536
もし出来たとしても、最初は新鮮でも面倒になるだけなのにな。
プレイヤーの事を考えた上での自作戦闘という物は無いのだろうか。
540名無しさんの野望:02/06/22 21:44 ID:O./PAivU
カットインがありゃぁいいってもんじゃないのにね。
他にも貼りつけたいのいっぱいおっぱいあるけど
各自探して笑ってください
541名無しさんの野望:02/06/22 21:45 ID:sRwbqClI

>>528
前はシェアウェアで自作マップチップのが結構あったんだけど
なくなちゃったんだよなあ。

結構作り込んであっていいとおもったんだけど儲からないから公開やめたんかなあ。

ツクールの自体が減ってるな。

お金はらうなら95ならいいけど2000は絶対やだ。
542437:02/06/22 21:50 ID:.g/hv2sg
>>516
あっちでは名前ないと浮くから。
ここ見てるんなら変わらないでしょ?
連絡だけにメール使うのも迷惑だろうし。

>>527
なんでですか?
落とされる理由なんて思い当たらないんですけど。
締め切りはギリギリだったけどちゃんと前に出しましたよ。
内容も言っちゃなんですが2chネタのあれとかと比べりゃ
しっかりゲームになってると思いますし。
ワンシーンの常連だから許されるとかあるんですか?
それとも名前もないような新人は受け付けないんですか?
せめてメールで理由を知らせるくらいしてほしいです。
とにかくそれなりに時間かけて作ったものを
よく分からない基準で落とされたのは納得いきません。
543名無しさんの野望:02/06/22 21:54 ID:sRwbqClI
>>542
ふつうに作ってるんだよな?
おれもおかしいとおもうぜ。

人魚姫が著作権だからとかいう理由か?

おばけのやりかたはよくわらんな。
544名無しさんの野望:02/06/22 21:55 ID:sRwbqClI
おばけも落とした理由を明示しておけよ。
今後おくるやつのためにも。
545名無しさんの野望:02/06/22 22:00 ID:E43/5p7o
>>542
捨てハンでも使ってでも書き込めばよかったのではないかと思う。

漏れはおばけ本人じゃないけど、ここで私信を送ったりしたのが気に障ったのでは?
意味不明な根拠だが、あの人結構そういうところあるし。
546名無しさんの野望:02/06/22 22:24 ID:i2Z0eDzU
>>542
たかが、わんしん程度に落とされたぐらいで、
君のプライドに傷がつくことはない。
だから、気にするな。
主催者に媚びる必要なんて無いだろう?

それより、1本完成させてみな。
わんしんに群ってるヤツらが幼稚に見えてくるから。
いや、まじで(w
547名無しさんの野望:02/06/22 22:47 ID:erNPiies
わんしんに群ってるヤツらもピンキリだと思うが。
そんな546の1本が見た〜い。

ここにいる連中は、自分の作った奴が評価されているとか言うけど、
それは本当にそうなのかと小1時間問い詰めたい
http://www.interq.or.jp/pink/tousaki/cgi-bin/g_file/img20020425031008.jpg
548名無しさんの野望:02/06/22 22:51 ID:E43/5p7o
>>546
投稿してるから言う訳じゃないし、俺の作品がそうだと言う気もないが、
ワンシーンと言えどバカに出来ない物はあるぞ。
そんな君は短編を一本作ってみるべき。短くまとめることの難しさが分かるから。

しかし、>>547とほとんど同意見な罠
549名無しさんの野望:02/06/22 23:04 ID:GX6hxh.k
>542
マジレス。
公共の場のものである掲示板を
私信に使うこと自体、普通は非常識っていうのは
わかっておいたほうがいいぜ。
550銀パチ:02/06/23 00:44 ID:3B.0dOJs
よう。久し振りに書き込む銀パチだ。
546は一本作ったことがあるから言ってんじゃねーの?
俺もワンシーンなんて作る気しねぇな。
俺は完璧主義者だからよ、そんな中途半端なことはしたくない。
つーかできない性格だ。一度やると決めたら何事もトコトン
やらないと気がすまないんだよな〜。序章から終章まで。

なんか2002が出るまでツクール触る気がしねぇ。
自作戦闘作るにしても2002ではどうなるかわからんし。
お前らは今作ってるものどうするつもりだ?

>>542
ウイルスつきだったとか?w
551名無しさんの野望:02/06/23 00:48 ID:10Vr.0fg
>550
2000で作り続ければ言いと思う。
552名無しさんの野望:02/06/23 00:51 ID:bJwfl9mU
>>547
その画像イイ(´∀`)
553522:02/06/23 00:51 ID:bJwfl9mU
やべ、sage忘れた。詫びsage
554名無しさんの野望:02/06/23 01:04 ID:2rwdSIg2
>>550
早く18禁について座談しろや。
結構待ってんだぜ。
555無名2号:02/06/23 01:08 ID:LMycV2zU
>>550
貫き通す姿勢はいいと思うけど、ワンシーンいくつかと中編をいくつか
完成させてる人と(秋里さんとかペリーさんとか・・・)
すごい大作を作りかけてる人(LEXOSチームとかエジマスくんとか)
では、前者の方が中途半端ではない感じがすると思う。
だからって長編じゃなく中編にしろとか言うんじゃないけどね。

俺は2000で作ってる奴は2000で完成させるつもりだけど、
素材規格とかが2002と互換性あるなら2002に移すかも。
とりあえず製作は続けている。
556名無しさんの野望:02/06/23 01:57 ID:GG4o09PQ
「一度やると決めたら(中略)気がすまない」とかぬかした奴が
「2002が出るまで触る気しねぇ」とか言ってんじゃねーと。
557名無しさんの野望:02/06/23 01:58 ID:MFhIgiEg
銀パチはもういいよ
ゲプーリタンを出せ
558げっぷり:02/06/23 02:31 ID:qIOY96rc
呼んだ?
559名無しさんの野望:02/06/23 02:31 ID:caqvWPM.
560名無しさんの野望:02/06/23 02:50 ID:RlFLRErs
>>558
559の晒したサイトに萌えつつ、実写版鋼鉄天使くるみスレにお帰りなさい(藁
561名無しさんの野望:02/06/23 02:55 ID:MFhIgiEg
>>558
キタ―(゚∀゚)―!!!

>>560
(・∀・)カエル!
562名無しさんの野望:02/06/23 02:57 ID:pg3cGQIM
>>559
なにげに掲示板にツクール界の大物が揃ってるのがワラタ。
だが、漏れの妹のページと雰囲気がカブるのでどうかそっとしておいてやってくれ。
563名無しさんの野望:02/06/23 04:16 ID:caqvWPM.
>>562
>大物
ホントだ・・・ワラタ
>いもーと
そりゃ悪かった。何もする気は無いけどね。
妹は大事にしろよー
564名無しさんの野望:02/06/23 04:25 ID:nz.zV3zI
ストッピング、ゴー!!
565名無しさんの野望:02/06/23 04:44 ID:nz.zV3zI
>>559
youzyoDA.
mazi?
netazyanaiyone...
566名無しさんの野望:02/06/23 04:47 ID:caqvWPM.
>>565
ネタのためだけにゲームをあんなに
配布するような奴はいねーよっつーか
掲示板見れば分かる気がする
567age:02/06/23 08:21 ID:ctMy6YP.
最近、全然ツクールにさわってないよ。
どうなんのかな〜。
568名無しさんの野望:02/06/23 08:23 ID:wEzIrUOQ
そんなことしるか
569名無しさんの野望:02/06/23 11:58 ID:nfkg22.k
銀パチって何だ…?
三ヶ月でゲーム作ってシェアで公開するとか言ってなかったか…?

禁句か…?
570いな ◆2GJgeE82:02/06/23 13:13 ID:ewrBYyog
>>542
ふー。ダマレコゾーとでも言っておきますか。
571名無しさんの野望:02/06/23 13:38 ID:ii3JUgnw
只今ツクール界に多大な倦怠期が訪れている模様でぅ
572名無しさんの野望:02/06/23 13:57 ID:fuJg8FF.
いな氏も決してセンスが無い訳じゃないんだが、変に狙いすぎて損をしていると思ってみるテスト
573名無しさんの野望:02/06/23 14:51 ID:yL5fDdQw
我が魔力(チカラ)、
黒猫(ネコ)と共に―――
これって やっぱり・・・
574名無しさんの野望:02/06/23 14:52 ID:caqvWPM.
>>570
カエレコゾーとでも言っておきますか。
おまいはアレをゲームと呼べるのかと小一時間問い詰めたい。
http://www.interq.or.jp/pink/tousaki/cgi-bin/g_file/img20020425031008.jpg
575名無しさんの野望:02/06/23 14:57 ID:fuJg8FF.
>>574
バカを言え! あれはクイズゲームだ! そんなこともわからんのか!!

しかし、ワンシーンにはゲームを投稿しろというきまりは無いよね、確か。
576名無しさんの野望:02/06/23 17:09 ID:ii3JUgnw
取り敢えずわんしーんで落選した作品が何故か、気になるところ。

予想:18禁ゲームを送ったから。
577名無しさんの野望:02/06/23 20:57 ID:2qr4L9bo
>>576
そういや昔ウッでやんす高橋の1人がワンシーンに
七度文庫をゲーム化したもんを送って落選したとか。
おばけたんは花も恥じらう乙女だからエチーネタはタブーなのかな。
578名無しさんの野望:02/06/23 21:12 ID:byzZGgGs
おいお前ら!!投票しろ!!
http://europe.cnn.com/
の右下だ!! 圧倒的にチョンにやられているぞ!!

Has S.Korea got to the World Cup semi-finals as a result of:
(訳:韓国がワールドカップ準決勝に進出できたのは:)

Energy and ability (体力と能力によるもの)
Controversial refereeing decisions (審判のひいき)

Controversial refereeing decisionsに投票してくれ!!
現在たったの12%で大負けしている!2chの底力を見せてくれ!!
579無名2号:02/06/23 21:36 ID:LMycV2zU
>>578
俺も含めて、ゲーム板に居る人間はみんな
インドアなオタクばっかなので、サッカーで日本が負けようが
韓国が勝とうがどうでもいいって奴が大半だと思うけどな。
580名無しさんの野望:02/06/23 21:40 ID:caqvWPM.
>>578
審判とかじゃなくて
アレだろ。Money's power
581名無しさんの野望:02/06/23 21:47 ID:1YJ6s.ls
おまいら、サッカーなんて時代遅れです。
今は野球、これです。
しかも巨人を応援しる、最高です。
ショートは川相、ショート二岡だとかいうミーハーなヤシは退場。
そして4番ファースト清原、これ最強。
エースは桑田、エースは上原とかいうヤシはダメダメ。
極めつけは代打に後藤、これ最強。
しかしスタメンで出すと活躍しないという諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
ま、素人はロッテのデーゲームでも観に行ってないってこった。
582名無しさんの野望:02/06/23 22:19 ID:caqvWPM.
YTは風呂に8分程度しか入らないらしい。
単純計算で実際に湯船に使ってるのはもっと少なくなるはずだ。
体とか洗ってないのかねぇ。きもいきもい
583いな ◆2GJgeE82:02/06/23 22:21 ID:GG1kIp2I
>>572
ありがとうございます、
テストでも励みになってます
584名無しさんの野望:02/06/23 22:22 ID:fuJg8FF.
>>582
全身しっかり洗った上でシャワーのみで済ませば10分はいけますが何か
585銀パチ:02/06/23 22:58 ID:BMC.tes6
>>554
意味分からん。
妹の話が聞きたいのか?w

>>557
もうちょい待て。
そろそろ消える予定だから。

>>569
言ってたが何か?
つーか時間がないんだYO
激務なんだよYO
金がどんどん増えるんだYO(・∀・)イイ!
586名無しさんの野望:02/06/23 23:57 ID:CZ8oHu1o
晒し厨房Qは今日も晒しを続けるのでした・・・。
587名無しさんの野望:02/06/24 01:35 ID:Mka9e87M
なーんか前スレみたいな濃い話がしたいね。
何かネタないのかなぁ。
588名無しさんの野望:02/06/24 01:38 ID:9DV95b9c
別に本人じゃないが、>>529の話題なんかどうだ?
正直漏れはあまり考えたことがないので、うまくバランスを合わせる方法などがあったら知りたい。
589名無しさんの野望:02/06/24 01:40 ID:kMNfC2r2
絶妙なマップチップの置き方の話題とか。
漏れはどうも左右対称じゃないと気が済まない(w
590名無しさんの野望:02/06/24 01:42 ID:9DV95b9c
>>589
あ、それは分かる(w
洞窟を作っても一本道になってしまって上手く作れない。

って、前の書き込みと統合して考えるとダメなツクラーだな、漏れ。
591名無しさんの野望:02/06/24 10:42 ID:L7Vznh3Y
592名無しさんの野望:02/06/24 10:55 ID:CzR9CL6s
>>589
俺はツクール2とか3とかの時は
容量削減のためにダンジョンマップはうずまきが多かったな。
ツクール2000ではマップ表示を1/4とか1/8にして
遠くから見ると何らかの絵になっていたり、アート気分で作ってる。
でもやっぱダンジョンとかで宝箱のイベントとか作るのは正直かったるい。
593名無しさんの野望:02/06/24 12:55 ID:Zy/fNucc
唐突なんだが魔法のネーミングとか困るよな?
3段階くらいにパワーアップしてくのとかさ・・
なんとか1、2、3とかじゃおかしいし。
594名無しさんの野望:02/06/24 13:17 ID:S0pERxgw
メガ〜  ギガ〜  テラ〜
初期魔法でも強そうなのでお得感倍増。

ネタは置いといて、長ったらしい上に効果が分かりずらいのはイヤですね。
デフォルトがI、II、IIIとなってるからそれでもいいんじゃないかと。
595つかうひと:02/06/24 14:03 ID:cNVIrbA2
おまいら〜!
魔法も道具もなまえかえるな!
コメントも使い道もかえるな!
変えていいのは効果量と値段だけだ!!
596つかうひと:02/06/24 14:04 ID:cNVIrbA2
メニューも勝手にかえるな!
説明書よみなおさせるな!
597名無しさんの野望:02/06/24 14:12 ID:8ZcpVLm6
>>594
そうだね。
でもI・II・IIIだと手抜きすぎるがするし・・
かといって「テラ」なんとかもアレだしね。

あと、街の住人ってどう?
なんか雑談、とでも言うのだろうか・・
そういうストーリー進行上関係無い人物って必要だよね。
セリフとかがいまいちおもいつかないし
女のセリフ考えれないから(不自然になる)男ばっかだ。
仲間も男ばっか。重要キャラも男ばっかり。
店の店員くらいがかろうじて女性。
598名無しさんの野望:02/06/24 14:39 ID:FXTKQy9A
ロングソード
ロングソード+1
ロングソード+2
599つかうひと:02/06/24 15:30 ID:cNVIrbA2
満点だよ。
600名無しさんの野望:02/06/24 15:49 ID:cNVIrbA2
601名無しさんの野望:02/06/24 17:06 ID:IJvkiCl6
>597
台詞は普段の生活で話してる人の会話を
きいてるといいと思うよ。
全体的に男は社会や仕事、趣味のこと
女性は恋愛関係や噂、美容のことによりがちだと
らしくなるかも。
602名無しさんの野望:02/06/24 17:21 ID:xR2sEL9I
ツクールの中でうまれた町の住人が
ツクールの機能の限界について話してると
なんとなく嫌なのは俺だけ?
603名無しさんの野望:02/06/24 17:45 ID:IJvkiCl6
>602
つかそんなゲームあるのか・・・(^^;)
604名無しさんの野望:02/06/24 17:52 ID:y18w7vx6
どうでもいいが村人ABの会話とかに
口突っ込む主人公は小物っぽくてなんかやだ。
話を聞くだけ聞いて何も言わない方がいい。
605名無しさんの野望:02/06/24 17:56 ID:XQx2IhEQ
なんか今日ラオックスでPC用のソフト
3DRPGを作ろう!とかそんな感じのソフトが置いてあった。
これは既出?
なんか結構リアルで良い感じだったんだが、誰か持ってる人いる?
606げっぷり:02/06/24 17:56 ID:t.iCtx4I
ボクは魔法は、リトル〜 セミ〜 で、一番強いのはなんかかっこいい名前です。
リトルファイア、セミファイア、マグマ
ってかんじで。
これってどうかな?
607名無しさんの野望:02/06/24 18:02 ID:AXSlIXWg
>>600
銀パチの過去の発言を総合してみると、奴のゲームは、

・使用ツクールはRPGツクール95
・公開したばかりの頃から月のDL数が1万超
・宣伝は一切してない、紹介文も「普通のゲーム」のような1行だけ
・質問や感想メールが日に10通届いたほどの大人気っぷり
・公開数は3、そのうちの2作目は一瞬だけランキング1位になったことも
・その時↑の(月の)DL数は3万を超えた
・公開して2年経つ1作目(2作目?)の2002/4/03〜24間DL数は1998

ということらしい。
いやまあ600がネタなのはわかってんだけどさ。
608名無しさんの野望:02/06/24 19:03 ID:5RM4MRvo
トゥクール2000って能力999超えるんだね
知らなかったよ・・
609名無しさんの野望:02/06/24 19:54 ID:eEJ2ukk2
>>607
一応、おれはこのゲーム最後までまともにつくってあるし
いいとおもうぞ。
あとは肌に合うかあわないかだし。

ほかにたくさんつくっていてなかなかだと思うぞ。
610名無しさんの野望:02/06/24 20:33 ID:5RM4MRvo
>>608
ん?
611名無しさんの野望:02/06/24 20:34 ID:yexTC89o
>>610
お前、ちょっぴり反応が可愛いぞ(藁
612名無しさんの野望:02/06/24 20:45 ID:j8azAMqY
自分発言に自分ツコーミですか。
613名無しさんの野望:02/06/24 20:46 ID:5RM4MRvo
え!ちょっとまて!あり得んぞ!何でIDが同じなんだよ!
614名無しさんの野望:02/06/24 21:14 ID:wt9LCsc.
はいはい苦しい言い訳はやめてね(藁
恥かしいやつ...
615無名2号:02/06/24 21:21 ID:JttEk57M
そういう時は下手にフォローせずに
逃げちゃった方がいいって。
616名無しさんの野望:02/06/24 21:24 ID:IJvkiCl6
なんか、マターリした。
617610,613:02/06/24 21:32 ID:5RM4MRvo
>>614-615
いやいや、苦しくても下手フォローでも608とは別人なんだって。
しつこいとか言わないでね。
俺はさ、608が言ってる事の意味を知りたかったけど、
聞いたら無駄に厨房っぽくなるだろうと思ってさりげなく聞こうとしたわけよ。
本当にIDがかぶってるんだって。
618名無しさんの野望:02/06/24 21:38 ID:z5GWor..
>608=>610の家族、という可能性は0か?
619610,613:02/06/24 21:40 ID:5RM4MRvo
>>618
うちPC一台しかネーヨ。
俺はこの現象にかなり興味があるんだけどさ、
他の人から見たらつまらんネタにしか見えないんだろうな。だから黙った方がいいんだろうか。
でもホント。
620名無しさんの野望:02/06/24 21:43 ID:ZLaKlauc
IDの重複は実際にあるらしい。
621名無しさんの野望:02/06/24 21:46 ID:5RM4MRvo
「IDが被った」
http://ebi.2ch.net/nohodame/kako/1009/10099/1009982670.html
>618,>620
ありがとう。じゃあそろそろ黙るべきかな。
まあ、ラッキーだと思って。しかし608がこの流れ見てくれりゃ面白かったのにな。
622名無しさんの野望:02/06/24 22:12 ID:j8azAMqY
同IDツコーミが見られて貴重な一日デシタネ

旦(´д`)<茶でも飲めゴルァ
623名無しさんの野望:02/06/24 22:25 ID:xW/uSLis
(゚д゚)マズー

最近活発なツクールサイトってどこよ。
俺の行くサイトはなぜか全て停滞気味なんだが・・・。
624名無しさんの野望:02/06/24 22:42 ID:IJvkiCl6
サイトが停滞気味のほうがツクールははかどってる
ってこともあるよ。
625名無しさんの野望:02/06/24 22:52 ID:xW/uSLis
>>624
ツクールの方は少しお休み中だけど、仕方ないから他の創作活動を頑張ってみるよ。
626名無しさんの野望:02/06/25 01:19 ID:HLLYUbx2
>>623
やってるところはやってるYO!
ツクール新聞のリンクを片っ端から開かれ。
627 :02/06/25 02:07 ID:9ak1AAuE
宣伝掲示板にただでさえ重いRTPを2重圧縮しているヤシがいる。
勘弁してくれ。
628622:02/06/25 02:54 ID:0JJA.Pg.
>>623
(゜д゜ )<マスイだとゴルァ!
( *´∀`)<YTの爪の垢入りだからネェー

>>627
DLする側の気持ちがわかるようになったら一人前ダネ
629名無しさんの野望:02/06/25 04:22 ID:JgEA5bgE
すげえ・・IDが被った・・!
俺は>>608だけど・・
実際に自分が体験するなんて。

ところで能力999越えるっていうのはアレだよ。
攻撃力とかの能力を501以上にしてから攻撃力とか500以上上げても
ちゃんと強くなってるってこと・・
全然知らなかった。
630ゆうくんのママ:02/06/25 09:27 ID:/BL597fc
Gu-Lは糞ゲー!
まぁ焼城ユブはMIDIでもつくってなさいってこった。(≧▽≦)ノシギャハハ!!
専門学校通ってる割には絵は上達していないのね!( ´_ゝ`)
これから先ろくな学歴も無くてどうするのかしらね!
その点、うちのゆうくんはサッカーのをお稽古させています
将来は中田か小野か稲本か…
σ(^。^)将来が楽しみだわ!
631名無しさんの野望:02/06/25 11:55 ID:VyYvvdMg
>>622
意味解らん。
>>630
時代遅れの粘着逝け。
632名無しさんの野望:02/06/25 12:21 ID:9Q2JKJ9U
633名無しさんの野望:02/06/25 13:49 ID:EFiB46z2
↓ここで腹抱えて爆笑しちまったのって漏れだけか?
http://www.h5.dion.ne.jp/~s-studio/sscharalaf04.html

管理人のコメント
「Shining Starlight」において主人公最大のライバルキャラとして登場する
アイザックの決定稿です。彼にはこのデザインとは別に全身鎧姿のバージョン
も存在します。これは又の機会と言うことで・・・。物語本編では彼との戦闘は
殆ど1対1形式になると思います。そして重要ポイントにおいても彼とのバトル
は繰り広げられることでしょう。
余談ですが彼の履いているスニーカーは数年前に某所にて万引きして手に入れ
た物とか・・・。(笑)
ちなみに彼の声は管理人であるこの私が・・・。(以下中略)
634名無しさんの野望:02/06/25 14:01 ID:eNfyjFOU
>>633
最後の(以下中略)っていうのはギャグなんだろうか。
635632:02/06/25 14:02 ID:9Q2JKJ9U
>>633
同意。
その上、ラフ画、右手が逆。
636名無しさんの野望:02/06/25 14:09 ID:eNfyjFOU
ていうかエジマス大学生って絶対嘘だよなあ…。
実際は小学生、よくて中学生って気がする。
637名無しさんの野望:02/06/25 14:41 ID:JgEA5bgE
ちょっとあれだね、10年くらい前の外国のロックスター風味だね。
スニーカーとかもパンクだね。

でもライバルがあれじゃやる気が出ないのは僕だけですか?
638名無しさんの野望:02/06/25 14:56 ID:hzYmKo6Q
>>637
禿☆同。
ライバルと認めて欲しくないです。
むしろ、パクったスニーカー後生大事に履かないで下さい。
639名無しさんの野望:02/06/25 15:21 ID:7t/N0Tt.
みんながヤツに粘着するわけがわかった気がする。
ヤツは素っからエンターティナーだ。
640名無しさんの野望:02/06/25 15:54 ID:SX4N.h62
ああ、前髪が…(w
641名無しさんの野望:02/06/25 15:56 ID:D/R.LEOk
>>636
時々リモートホストが帝京大プロキシになってるから
帝京大から繋いでることがあるのは間違いない。
642名無しさんの野望:02/06/25 16:00 ID:uXMktaBg
てかその前に。

鎧にスニーカーてどうよ?
643名無しさんの野望:02/06/25 16:10 ID:0JJA.Pg.
英雄ジークフリートの名に相応しくない。
神話な名前使うなYO
644名無しさんの野望:02/06/25 16:27 ID:7t/N0Tt.
彼が活動をやめたらひとつ楽しみがなくなるから
叩くのはほどほどにしておけ。
645名無しさんの野望:02/06/25 16:48 ID:rEMw/iSQ
>>634
・・・。って「。」で締めくくってるのにね。イミフメ 

エリーゼの紹介にあったんだが、エジマスは
右左がわからんらしいね。やばくさー。
>>636
エジマスの大学の知り合いがいるってもんだから
どうしよもねーってこった。諦めれ。
どうやって受かったんだかねぇ。
646名無しさんの野望:02/06/25 16:50 ID:rEMw/iSQ
追記スマーソ
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~s-studio/sscharalaf03.html
魔法少女がオカルト大嫌いってどうよ?
かなり矛盾してる気がするんだけど。
647名無しさんの野望:02/06/25 17:03 ID:uXMktaBg
オカルト嫌いつーかお化けが嫌い、ってことなんじゃないだろか。
エジマスはリア厨並に語彙が貧弱ってこった。
648名無しさんの野望:02/06/25 17:19 ID:VtZ5u9aU
ぼくわかんないんだけど ていきょうだいがくって えすえすなんぼ?
649名無しさんの野望:02/06/25 17:33 ID:CbUth2gk
そのギャップが魅力的なのです。
えらい人にはそれがわからんのです。
650名無しさんの野望:02/06/25 17:43 ID:7t/N0Tt.
あれ、革靴なんだ・・・・
651名無しさんの野望:02/06/25 17:44 ID:daxxaso6
エジマスよ、永遠に。
652名無しさんの野望:02/06/25 18:46 ID:v.r.N8/g
>>638
「ライバルがあれじゃやる気が出ない」に死ぬほどワラタ
何かを間違えたセイントセイヤみたいなデザインだ。

>>645
待て、それ以前に("以下""中"略)って何だ?

しかし、ある意味完成が楽しみなのは俺だけじゃないはずだ。
653名無しさんの野望:02/06/25 18:48 ID:Ko7OWPtU
>>633
声当てるくらいだから、きっと作者の人格を投影したキャラなんだよ。

ってことはスニーカーを万引きってのは……

>>605
それってドリームスタジオの廉価版じゃなかったっけ?
654名無しさんの野望:02/06/25 18:52 ID:OW/DDDSs
このスレには完成させたやつはいるの?
655名無しさんの野望:02/06/25 18:58 ID:VtZ5u9aU
エジマスの声サンプル…くぅ。
656名無しさんの野望:02/06/25 19:00 ID:rEMw/iSQ
悪ぃ、完成した頃にはもうツクラーじゃない可能性が高ぇ
657名無しさんの野望:02/06/25 19:01 ID:7t/N0Tt.
スニーカーを万引きするなんて
なんて悪いヤツなんだ!!
658名無しさんの野望:02/06/25 19:13 ID:Lp.z2D0E
>>656=EM
659名無しさんの野望:02/06/25 19:29 ID:EH67jO76
>652
自分もある意味完成が楽しみ。

…掲示板などでのEMの発言を見ていると、SSは矛盾しまくったストーリーになるような気がしてくる。
660634:02/06/25 19:36 ID:yAe243oI
>>645
俺が言いたかったのはまさにそれ。
ていうか他にも日本語おかしいとこは山盛りだが。

>>654
そんなことを匿名掲示板で聞いたところで…つうのは置いておいて、
とりあえずお前、IDがかなりカコイイぞ。
661名無しさんの野望:02/06/25 19:54 ID:PFHrcGjc
ほんとだ。トリプル。
662660:02/06/25 19:55 ID:yAe243oI
すまん俺が言いたかったのは>>645じゃなくて>>652だ。

ああ、あとそれから>>656
エジマスキター
663名無しさんの野望:02/06/25 20:04 ID:rEMw/iSQ
EM降臨だヤタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
呪われましたな。
664名無しさんの野望:02/06/25 20:14 ID:VtZ5u9aU
正直、あれで完成したらすごい。

スタッフはラフ絵みて、元から低かったテンションが余計に下がっただろうな…
あの絵を見て、声優も辞退者続出…
665名無しさんの野望:02/06/25 20:27 ID:EH67jO76
スタッフは現在までで何人ぐらい辞めたんだろうか・・・

最終的に(完成するまでに)何人ぐらい今のスタッフは残っているんだろうか・・・

途中で「やっぱり製作止めます」とかEMが言い出したらスタッフはどう反応するんだろうか・・・

SSに本当に期待している人はどのぐらいいるんだろうか・・・
666名無しさんの野望:02/06/25 21:00 ID:YTchkU6w
久しぶりにエジマスのとこの掲示板見たけど、あいつホントに大学生か?
あいつのレス見る限りだとリア厨にしか見えないんだけど。
667名無しさんの野望:02/06/25 21:01 ID:YTchkU6w
うわ、IDがYTだ…
668名無しさんの野望:02/06/25 21:03 ID:rzChoYKQ
YTは上手いと思うよ、個性出ててね、うん。本音
ノーコメントな絵よりかはある意味かなりマシやと思うよ
669名無しさんの野望:02/06/25 21:06 ID:EH67jO76
>666,667
>ID
イイ!(w
…あ、>663には「EM」が入ってる。

>大学生か?
就職活動してるらしい…ということは21歳以上か。
…え?マジ?あれで21歳以上…?
670名無しさんの野望:02/06/25 21:09 ID:rzChoYKQ
YTの掲示板に
キャラのラフ画について・・・・・・ちょっとボリュームがありすぎるような気がします。
…って書き込んでる奴がいてかなり笑わせてもらいましたよ
671名無しさんの野望:02/06/25 21:09 ID:Lp.z2D0E
おまいらって、本当に可哀想なヤシらだよな。
必死こいて下を探して、自分達の地位を確立したいんだよな。
ほれ、いい言葉をおまいらに送ってやるから、少しは考えろよ。

一流は、より上を見て、ますます自己を向上させる。
二流は、下を見て安心して、そこで進歩が止まる。
もはや下がいない最下層は、お互いに貶しあう。
672名無しさんの野望:02/06/25 21:12 ID:YTchkU6w
>余談ですが彼の履いているスニーカーは数年前に某所にて万引きして
手に入れ た物とか
この設定で「超大作RPG」を自称するところが笑える(w
673げっぷり:02/06/25 21:17 ID:mWljb9dk
>>672
とても惹かれる設定ですね。
さすが「超大作RPG」。
一味違う。
674名無しさんの野望:02/06/25 21:31 ID:7t/N0Tt.
>671
下って言ってる段階で671も同類かと・・・
漏れはそういう意味で面白いゲームというのも
ありだと思う。
本人が苦にしていなければ
675名無しさんの野望:02/06/25 21:35 ID:rEMw/iSQ
>666
友!!
676名無しさんの野望:02/06/25 21:49 ID:1/eV2wj6
>671
674に同意。ていうか、誰かを叩いたからって自分の方が
ソイツより上だなんて、思わんだろ普通。
677名無しさんの野望:02/06/25 22:06 ID:Lp.z2D0E
>>674
漏れはYTが下だなんて思っていないが?何処でそう読み取れたんだ?
本人が苦にしていなければ?もしかしたら苦にしているかもしれないぞ。
それを分からないで叩いているのか、って事だよ。

>>676
叩いている時点で下と見ているだろう。
自分より強いヤシをいじめの対象にするか?
見下すって行為は、自分が上だと思っているって事だろうが。

part47も続いていて、色々な叩きがあったにも関わらず、まだやるのか?
もう一度良く>>671の文章を見てみろよ。自分の価値を下げるなよ。
678名無しさんの野望:02/06/25 22:19 ID:v.r.N8/g
>>677よ。何をそんなに仕切りたがっているんだ。

君の言いたいことは分かるが、そんなことは言われる前から分かっている。
過去の問題になった叩きの事を言っているのなら、それは問題外だ。
このスレにいる奴らが全員同類だと思っている時点でアフォケテーイ。

それとも何か、君はYTか。
あるいは、実は縦読みだったりするのか。
もう一度良く>>671の文章を見て反省しろよ。自分の価値を下げるなよ。
679名無しさんの野望:02/06/25 22:24 ID:C4zssPAc
別に↑だの↓だの言ってねーで、単純に楽しもうや。
いちいちそんなこと言ってるのが幼稚だよ、人間ってのは優越感なしに生きていくことなんて出来ない。

げっぷりタソのイヤミを始めて聞いた…ビクーリ
680名無しさんの野望:02/06/25 22:26 ID:pgDixkVg
アフォケテーイ。

ワラタ。
>ID:Lp.z2D0E
こんな連中の相手してやんなよ。
つまらん奴が食いついてくるだけだから。
681名無しさんの野望:02/06/25 22:35 ID:rzChoYKQ
…というか、話題がYT以外出てこないっていうのもかなり寂し
682名無しさんの野望:02/06/25 22:37 ID:v.r.N8/g
確かに。
なんで戦闘バランスやマップの話はこんなに盛り上がらなかったんだろう。
683名無しさんの野望:02/06/25 22:42 ID:yAe243oI
>>671
叩くのに上も下もないっちゅうの。
スレ住人を自分より下に見て優越感に浸ってる誰かと一緒にしないでくれ。

とまあ、それは正直どうでもいいんだが、それより>>663=>>666
自作自演おめ。今日はIDの神が降臨してるな。
684名無しさんの野望:02/06/25 22:55 ID:Lp.z2D0E
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1010306410/668
の文をコピペしてきただけなんだけどな。図星さんが何人か居たらしい。
叩きなんてカコワルイ事をいつまでも続けなさんな。カコイイ人間を目指そうぜ。
685名無しさんの野望:02/06/25 23:01 ID:v.r.N8/g
>>684
なんつーか。俺も678書いてからかなりイタイなぁとか思ったんだが、
そうだな、お前の相手なんてしてるのもいい加減カコワルイからやめることにするよ。

所でツクール甲子園ってどうなのよ。みんな投稿する?
686無名2号:02/06/25 23:02 ID:8OlsfME6
粘着厨は放置の方向で。
687名無しさんの野望:02/06/25 23:05 ID:Lp.z2D0E
ツクール甲子園じゃなくて、ゲーム甲子園だと思われ。
688名無しさんの野望:02/06/25 23:07 ID:7t/N0Tt.
ツクール甲子園ってなに?
情報遅くてスマソ
689名無しさんの野望:02/06/25 23:08 ID:v.r.N8/g
スマソ。

俺は投稿〜結果発表の期間が短かったらコンパク感覚で応募するつもり。
でも前情報からすると結構ペースの遅いコンテストになりそうだしな…。
690名無しさんの野望:02/06/25 23:08 ID:7t/N0Tt.
ああ、ゲーム甲子園のことか。
691名無しさんの野望:02/06/25 23:10 ID:2RQqy8KY
>>685
正確には、ゲーム甲子園だろ。
今回からアイディア部門もできるらしいので、
結構応募者増えるんじゃねーのか。
692名無しさんの野望:02/06/25 23:10 ID:7t/N0Tt.
ebコンみたいに1年もあると
ちょっとためらうよな。
693名無しさんの野望:02/06/25 23:14 ID:v.r.N8/g
× ツクール甲子園
○ ゲーム甲子園
勘違いスマソ

コンパクの主旨である「色々な人にゲームを遊んでもらうこと」っていうのが共感できて好きだったんだけどな。
そこで意見をもらえばさらに良いゲームを作れるだろうし。
だから、半年や1年も待たされて落選、ハイ終了じゃあんまりだと思う。
694名無しさんの野望:02/06/25 23:16 ID:7t/N0Tt.
1ヶ月に1度とかだと審査員もたいへんだと思うから
せめて3ヶ月に1回でお願いしたい。
695無名2号:02/06/25 23:22 ID:8OlsfME6
>>694
一回の応募数が増えて負担は変わらない罠。
696名無しさんの野望:02/06/25 23:24 ID:RO4u6J2w
>>691
ただの企画妄想厨が増えそうな予感。
697名無しさんの野望:02/06/25 23:29 ID:Lp.z2D0E
な、くだらない叩き話しよりも、こういった建設的な話し合いの方が、
おまいらも気持いいだろう?みんなでカコイイ人間になろうぜ。

SS(YT作)がゲーム甲子園に取り上げられ、製品化。
夢を追い続けている人間だからこそ、やり遂げてくれるかもしれない。
おまいらもYTに負けないような、カコイイ作品を作ってくれよな。もちろん漏れもだ。
698名無しさんの野望:02/06/25 23:34 ID:v.r.N8/g
>>696
応募は格段に増えそうだよね。
ただ、企画厨に共通しているのが、企画だけで完成させないだけでなく、完成させても詰まらないんじゃないかと思われるような内容であること。
DにしろYにしろ、今のところ面白い企画って見たことがない。
そんなのが大量に投稿すると思うと……(((゚ロ゚)))
699名無しさんの野望:02/06/25 23:44 ID:7t/N0Tt.
テストプレイをしていると
自分の他人の関わらずかならず1回は
強制終了(または例外OE)なんだが、呪われてるんだろうか。
みんな、テストプレイでそんなに落ちる?
700無名2号:02/06/25 23:48 ID:8OlsfME6
斬新なアイディアどころか、キャラ設定と世界の歴史と
あらすじしか書いてないものが大量投稿されるかも。
今からそう遠くない昔、世界は戦火に包まれていた。

>>699
強制は無いなぁ。
イベントのミスとかで終了することはあるけど。
701名無しさんの野望:02/06/26 00:19 ID:fm1WX2/U
面白いかどうかはともかく、SKのSHIFTや千年紀のように独自の何かを生み出す姿勢が求められてると思うんだがな。
そういう漏れはシナリオ重視な奴なんだが。

>>699
もう定番の返答だが、アップデートはしてあるよな?
ちなみに、うちはメモリ不足で制作中に例外OEがよく出て新規イベントが作れなくなったりするが…。
702名無しさんの野望:02/06/26 00:48 ID:VPOzaNN.
>700-701
返答サンキュ
アップデートはしてあるし、メモリも開放しながらやってる
ツクールも再インストールしたんだが…なんなんだろう。
一応もう一度アップデートしてみる。
703名無しさんの野望:02/06/26 00:51 ID:AsrMkXuQ
>>701
SKは悪くはないが年齢の割に少し教養に欠ける。
しかも、なんというか主題直球勝負的な所がある。
例えて言うなら、大義の為なら平気で民間人斬りますみたいな感じ。
悪いとまで言わないが、個人的に彼の文章は努力賞だとオモタよ。
SKみたいに独自の何かを追う姿勢よりは、能力のある奴が王道勝負する方が漏れは好きだ。
704名無しさんの野望:02/06/26 00:56 ID:oBDmvLc2
maa tonikaku nanika katatini tukureya omaera.
705名無しさんの野望:02/06/26 00:58 ID:EKF.5cX.
>>703
SKは素直に王道作った方が面白いと思う。
彼の考える斬新システムは全然面白くない。
彼自身が言っていることなのだが、システムが新しくても、面白くなければ意味はないのだ。
逆にIIIの作者やヒデあたりには、凝ったシステムに挑戦して欲しい。

ま〜、人には向き不向きがあるってこった。
706名無しさんの野望:02/06/26 01:05 ID:3o30p48Q
システムに凝ると同時に
わかりにくくOR難しくなるからね。
やっぱバランスなんだろうな。
707名無しさんの野望:02/06/26 01:15 ID:OkhfSx1g
コンパク受賞作品でも、企画書のみじゃ落ちそうなものも多いよな。
遊べる形になって初めて評価対象になるというか。
「企画書のみでプロのチャンス?(゚Д゚)ウマー」と都合良くいかないというのは、
甲子園が回を重ねれば厨にもわかるかもな。

…今回は海老だけの販促企画じゃないようだし。
708名無しさんの野望:02/06/26 01:15 ID:EKF.5cX.
>>704
2chでも形にしてるヤシは結構いると思うけど、みんな言わねーんだよな。

>>706
わかりにくいor難しい以前に、ゲームとして面白くなければ意味はない。

>>バランス
たとえば、戦闘エリアが同じなら、1匹だけ極端に強い奴を入れたり、逆に弱いのにGを沢山持っている敵を入れるなど、メリハリがあるようにすれ。
単一的な強さばかりを求めない。これもバランス。
709名無しさんの野望:02/06/26 01:21 ID:EKF.5cX.
>>707
>コンパク受賞作品でも、企画書のみじゃ落ちそうなものも多いよな。
コンパクは努力を結構重視するからな。
ゲー甲は、趣旨がちょっと違うってことだ。

>「企画書のみでプロのチャンス?(゚Д゚)ウマー」
アイディアそのものは、悪くないが、アマとプロの違いは、
他人にアピールできる企画書を作ることができるかどうか。
たとえば、RPGメーカー97の人は、プレゼン能力の高さが…
これ以上書くと特定されそうなのでやめとく。
710名無しさんの野望:02/06/26 01:25 ID:B17JIcRM
SKは独自の何かなんて作ってないと思うんだが。
>>701>>703はどこらへんをもってそう言っているのかよくわからん…。
既出のアイディアをツクール上で再現しようと試みてるだけだろう?
千年紀しかり、Shiftしかりな(本人は色々言ってはいるが)。

その「再現すること」がツクラーにとって「生み出すこと」なら、
まあ言っていることは解らなくもないけどな。
711名無しさんの野望:02/06/26 01:38 ID:3o30p48Q
SKが新しいといっている部分は
演出面とかその辺が多いかもな。
712名無しさんの野望:02/06/26 01:54 ID:EKF.5cX.
>>710
>>711
>「再現すること」がツクラーにとって「生み出すこと」
>演出面とかその辺が多いかもな。
はい。SKは「ツクール初」が大好きなんです。
今度MDで曲も出します。
ツクール初です。
~~~~~~~~~~~~~~~~
713名無しさんの野望:02/06/26 02:18 ID:3o30p48Q
はったりが好きなんだよね。
でも営業する態度としては別に当たり前な気もする。
いかにすごそうに見せるかっていうのも
キャッチとしては重要だし。
714名無しさんの野望:02/06/26 02:32 ID:c.ZRfyts
>>713
そそ
そういう面で彼は勝っていると思う
715名無しさんの野望:02/06/26 02:38 ID:3o30p48Q
漏れ的には
「暇つぶしに作ったバグだらけのバカゲーですが」
とか書かれていると、謙遜なのかもしれないが
あまりやる気が起きないんだが・・・。
716うぇあんしん:02/06/26 04:14 ID:WdV.DEo.
ゲーム甲子園でツクール作品は求められているのだろうか。
ツクールというだけで片っ端から落とされそうな気もする。

まあでも、自社製品にそんな辛い仕打ちはしないか?
717名無しさんの野望:02/06/26 04:37 ID:3o30p48Q
>716
ツクールだから落とすというより
ツクールだからといってひいきはしない
という感じになるんじゃないかな
718うぇあんしん:02/06/26 04:54 ID:WdV.DEo.
>>717
まあ、どっちにしてもツクラーにとってはコンパクのようにはいかないか。
719名無しさんの野望:02/06/26 11:12 ID:Altu8tVQ
>>710
おや、既存だったのか。
千年紀はしらんが、SHIFTの信号機ルールは斬新だと思ってしまったのだが。

それは俺の無知なので置いておいて、>>703
俺が言いたかったのは、企画書で入賞を狙うなら、王道の設定よりも何か新しい物を考えようとする姿勢が大事だろうってことで、
別にSK作品マンセーと言いたかったわけではないよ。
個人的にはSKマンセーなんだが、まあそれはどうでもいいだろ。

>>715
「面白くない作品ですが是非遊んでください」「ギャグゲーですがつまらないかもしれません」
……自覚してるならなんとかしろよ。つーか宣伝すな。
720名無しさんの野望:02/06/26 12:02 ID:8SbvGrk6
つっても自画自賛するわけにもいかねえよな
721名無しさんの野望:02/06/26 12:31 ID:Altu8tVQ
>>720
作者の感想のような物を一切入れない。これ。
あらすじを書いておけば良し。
それでイマイチにしか見えないなら、その程度のゲームだと言うこと。
下手にフォローせずにもっと頑張るべきだと思う。
722名無しさんの野望:02/06/26 13:04 ID:qTcjfSjs
あー、USAGIだっけな・・・
作品宣伝掲示板でめっちゃ痛い紹介があったわ・・。
操作性がいいだのなんだの。
実際はおどろくほど悪かったり
作者が大学目指してたり。ワラタ。
ヒマなヤシは探して見たら?作者名は確かひじり・・・ひじき?どっちだっけ
723名無しさんの野望:02/06/26 13:59 ID:WxFasM6Y
>>722
残念だがページは削除されていたぞ
724名無しさんの野望:02/06/26 17:02 ID:2cqvICIc
>700

>今からそう遠くない昔、世界は戦火に包まれていた。
ワラタ

たしかにありそう…というか制作中ゲームの紹介ページとか、
たいがいこんなかんじだよな。
725名無しさんの野望:02/06/26 17:38 ID:qTcjfSjs
>>723
塩の規約も読まんで更新サボって勝手に自滅したわ(藁
726名無しさんの野望:02/06/26 17:42 ID:qTcjfSjs
作品宣伝掲示板のドザエモンの作者の自己紹介ページ、
ネタに満ち溢れていてすばらしいと思った
727名無しさんの野望:02/06/26 18:03 ID:gjCSp.7I
唐突だが、みんな複線張る?
728名無しさんの野望:02/06/26 18:30 ID:2cqvICIc
>727

俺はかなり張る。
でもゲームによりけりだろ。あればいいってもんでもなし。
でかく風呂敷広げといてたためなくなるという罠にしっかりはまったよ。
729無名2号:02/06/26 18:45 ID:OGway5ww
>>725
え?三年前から使ってない塩のスペース、まだ残ってるよ、俺。

>>727
張るよ。設定が多かったり、シナリオの繋がりが複雑だと
ちょびちょび張って行かないと後で一気に説明的な部分が
出てきちゃって、褪めると思うので。
730728:02/06/26 19:04 ID:2cqvICIc
>729

>後で一気に説明的な部分が出てきちゃって、
そう、それになったんだよ…。

これから張ろうかなとか思ってる人に忠告。
少なくともきちんとストーリー考え終わってから張ったほうがいい。
当たり前の事のようだけどこれを抜かすとひどいことになる。
731名無しさんの野望:02/06/26 20:37 ID:3o30p48Q
と、いうか伏線張らないでストーリーって作れなくないか・・・?
732無名2号:02/06/26 20:44 ID:OGway5ww
>>731
そうかな?旅の途中の出来事だけが積み重なっていくタイプと、
過去からの因縁とか、秘密とかがたくさんあるタイプのストーリーが
あると思う。後で「あーこういうことだったのか」と思うような。

そして厨が後者を作ろうとすると訳わかんなくなる。
733728:02/06/26 20:45 ID:2cqvICIc
>731

もちろん作れるよ。
ただ唐突な展開、たとえばベタだけど実は主人公が××だった…
見たいな感じにすると、プレイヤーは「うわ、作者途中で考え付いたなご都合主義め」
みたいなことになる。

特に起伏のない話しなら必要ないかもしれないけれど、
どこかのだれかみたいに「ドラマチック」なのを目指すのであれば不可欠だと思うぞ。

長文スマソ。
734名無しさんの野望:02/06/26 20:48 ID:jPY00S1Q
skが鬱になってるォ
735名無しさんの野望:02/06/26 20:51 ID:3o30p48Q
>732
なるほど、事件(イベント)だけで話が
できあがってるRPGもあるな。そういえば。
自分がそういうの作らないのでピンと来なかった。

>733
オチがすごく唐突なのってあるよな
ゲーム中全然そんな素振りがないのに、主人公が
最後あるヒロインと結婚するゲームがあってえらく唐突な
感じがした、ちなみに商業ゲームで。
736名無しさんの野望:02/06/26 20:51 ID:3o30p48Q
>734
そうなン?
737名無しさんの野望:02/06/26 21:05 ID:GnJHmtcQ
伏線なぞ考えたこともない。
738名無しさんの野望:02/06/26 21:11 ID:2cqvICIc
>737

考えてみるのだ。何事も挑戦だ。
739名無しさんの野望:02/06/26 21:16 ID:3o30p48Q
>737
たんに情報を小出しにすれば伏線になるよ
740名無しさんの野望:02/06/26 21:23 ID:xP5T8iN.
例えば主人公Aがいたとする。それでAは旅をしている。
Aは道中、あるローブを着こんだ変人の右腕を斬った。
しばらくたってから片腕がない男が仲間になる。
「実はお前に復讐する機会をうかがってたのだ!」
(゚д゚)マズー

伏線になる? まず意味がわかんねえな・・
741名無しさんの野望:02/06/26 21:24 ID:xP5T8iN.
主人公は海を見る。なんだかめまいがした。
仲間はそれについてなんか聞くけど、主人公はなんでもないよう振舞う。

しばらくたち、主人公は海で死にかけたことを告白。

どっちかつったらこんな感じ?
742名無しさんの野望:02/06/26 21:28 ID:GnJHmtcQ
ももたろうのような素直なおはなしつくってますけど。
743名無しさんの野望:02/06/26 21:36 ID:Hsy2B/PA
複線が意外=おもしろい
ではないですたい
744名無しさんの野望:02/06/26 21:36 ID:5wKoXpMU
>>740
それじゃ甘い。
まず、そのローブの男に一つ特徴を持たせる。
そしてある日偶然、主人公が仲間になった片腕の男にローブの男の特徴を見つける。
まさかと思いつつも緊張が走る。
そして宿で食事の後、その男の部屋にこっそり入って荷物を調べると・・・・・
後ろから何者かが斬りかかってくる。
とっさに避ける主人公。慌てて振り向くと片腕の男が。
そこで「実はお前に復讐する機会をうかがってたのだ!」
このぐらいやらんと複線に気付かん。
その複線の目的は、結果知ってながらいつ襲われるかのドキドキ感って感じだろ。

>>741
一概に言えんけど、死にかけただけじゃ複線を張る程強いエピソードとは言い難い。
ここはオーソドックスに大切な誰かを失ったの方がエピソード的には強い。
また、そのエピソードの「死にかけた経験」という部分を先に知らせておく。
それがゲーム進行と共に「海で」という部分が明らかになっていくというのが常套手段。
最後に本編のメインストーリーとそのエピソードをからめて収束させる事が出来れば一人前。
745名無しさんの野望:02/06/26 21:38 ID:3o30p48Q
>740
伏線にしては明確な感じがするけどいいと思う。
片手がない男が仲間になった段階で
「あ、あの時のやつだな」と勘のいいプレイヤーは
気がつくだろうから、実は義手とかにしておいたほうが
より騙せるかも。
746名無しさんの野望:02/06/26 21:40 ID:kjgEMMIE
>>740
具体的にどんな傷を負わせたのかを言ってなければ、
何とか伏線になるんじゃないかな!!
747名無しさんの野望:02/06/26 22:02 ID:qTcjfSjs
>>746
EMフカーツ!!!!!!!
具体的に傷を負わせたかを言うとして、
そんなものを文章で表示するつもりなの?
だったらどうやってやれと?
748無名2号:02/06/26 22:07 ID:OGway5ww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020626-00000038-zdn-sci
知ってた?今度こそ閉鎖かも。寂しいなぁ・・・
749名無しさんの野望:02/06/26 22:18 ID:HzfPbvnc
>>747
頑張ってグラフィックで表現するくらいかな?
それか「腕をやられるとは」とか言わせておけば良いんじゃない
750名無しさんの野望:02/06/26 22:26 ID:8IG.fWh.
DQは伏線のかけらもないような気がしないでもない
ゼノギアスは伏線貼りすぎ
751名無しさんの野望:02/06/26 22:34 ID:3o30p48Q
>748
知ってた。マズイね。

>750
DQは何気にあるよ。
ただ、伏線がさりげなすぎてプレイヤーの想像に
任されているようなところがあるんだよね。
FFは伏線や謎をプンプン匂わせてるかも。
で、結局なんだったのかわからない謎もあったりして。
752名無しさんの野望:02/06/26 22:34 ID:2cqvICIc
>744
上手いね。参考になります。ありがとう。


ところで伏線にも2タイプあるよな。
見てる側が「あいつの正体は敵なんだよな…早く気付けよ主人公!」とハラハラするのと、
「あいつは敵だったのか!」ってビックリさせるもの。
後者は感のいい人は気付いたりもするが。
753名無しさんの野望:02/06/26 22:36 ID:3o30p48Q
「早く気付けよ主人公!」=プレイヤー=神の視点
「あいつは敵だったのか!」=プレイヤー=主人公
の違いだと思われ。
754名無しさんの野望:02/06/26 22:37 ID:2cqvICIc
>743

でも有りと無しではどちらかというとあったほうがいいなぁ…。
755名無しさんの野望:02/06/26 22:47 ID:2cqvICIc
>753

>「早く気付けよ主人公!」=プレイヤー=神の視点
ナルホド、神の視点か。

ドラマとかでよくある2人のすれ違い
(深い意味でなく単に道ですれ違って気付かない)
みたいなのもこれならではの良さがあるよね。

主人公に数年あってないヒロインがそこにいるんだよ!気付けよ!
っていってやりたくなるもどかしさとか。
756名無しさんの野望:02/06/26 22:47 ID:jPY00S1Q
志村!後ろ後ろ!
みたいなもんか
757名無しさんの野望:02/06/26 22:49 ID:5wKoXpMU
今756がいい事言った。
758名無しさんの野望:02/06/26 22:51 ID:2cqvICIc
>756
そう、それ!


これはどういう効果なのかな?
感情移入とはまた違う感じ。

これが入るとストーリーが面白くなるけど
やりすぎはくどくなりそうだな。
759名無しさんの野望:02/06/26 23:06 ID:3o30p48Q
すごく唐突ですまんが、済んだイベントを封印するのに
スイッチが条件のページを上に追加するか
条件分岐でスイッチがONの時は作動しないようにして
封印するか両方の方法があると思うんだけど
やっぱ、ページを加えない方が軽いんだよな?
760名無しさんの野望:02/06/26 23:46 ID:BoaT7Ufg
机上の空論だね…(藁
761名無しさんの野望:02/06/26 23:59 ID:2cqvICIc
>759
並列処理?正確かどうかはわからないけど
「ONのとき作動」のページ一つにするのが一番な気が。扱いやすいしね。
並列じゃないのならやりやすい物で。

>760
まぁまぁ。
せっかく制作の話になったのだからさ。
762名無しさんの野望:02/06/27 00:08 ID:9THc/2wc
>761
ありがとう。

ちょっと気が早いが
次のスレにはもしかして
ゲーム甲子園の名がつくのだろうか・・・
763名無しさんの野望:02/06/27 00:18 ID:0.Kek0oo
>>759
漏れは一番上に「スイッチがONの時は作動しないようにする」かな。
その方が管理が楽。

>>762
せっかくだから漏れはこの「ゲーム甲子園」という名をスレタイにいれるぜ。
764名無しさんの野望:02/06/27 00:53 ID:d1BJl3VA
MIDI素材で、推奨音源がGSのMIDIを使うのはどう思う?
一応、音源が限定されるから、使わないほうがいいかな?
765名無しさんの野望:02/06/27 00:57 ID:9THc/2wc
>763
ありがとう、確かにページを追加したほうが
管理はしやすいんだよね。

>764
できるなら使わないほうが…って感じだと思う。
でもGMの人はプレイしないで下さいっていうんじゃななきゃ
別に自由だと思う。
766名無しさんの野望:02/06/27 01:04 ID:0.Kek0oo
できる限りGSは使わんといてくれ。
台無しになる方が嫌でしょ?
767名無しさんの野望:02/06/27 01:10 ID:uYjhdMjI
>>763
お前は今日からコンバットSKと名乗るが良い。
…というのは冗談としてもお前、IDが相当カコイイぞおい。
768げっぷり:02/06/27 01:16 ID:sU9XT02c
もう夜も遅いね〜
寝る。これしかないね。
今日はツクールもまあまあ進んだし、いっか〜
おやすみなさ〜〜い。
769764:02/06/27 03:14 ID:PMbjKMDE
>765、766
そうだね。ありがとう。
GSはやめておくよ。
770名無しさんの野望:02/06/27 04:25 ID:etd5TxGg
771名無しさんの野望:02/06/27 04:46 ID:F/o/AhBM
>>770
( ゚д゚)ポカーン
772名無しさんの野望:02/06/27 04:47 ID:Y2N2.jBg
>>764
音源に合わせて複数用意すれば問題なしよ
773無名2号:02/06/27 07:43 ID:Abn0S4O.
>>772
先月のコンパク受賞作品みたいに?
それともMIDI自体を?
774名無しさんの野望:02/06/27 12:54 ID:qJQlC1Ec
げっぷりうpしろ
775名無しさんの野望:02/06/27 12:59 ID:sJXMGBJ6
>>770
変数信者にワラタ

>>773
デフォルトはGMの音楽を入れて配布し、musicフォルダの中等に圧縮した同名のGS用の音楽を入れて置いて、
音楽をGS音源で楽しみたい方は云々〜というようなtxtを入れておくのがいいかと。
個人的には2000でGSな曲を無理矢理鳴らす面倒さを考えたらあまりやりたくはないと思うが。
776名無しさんの野望:02/06/27 13:09 ID:62rAEe/Q
Black Adventure
検索キー:つまらない
 
そんなんで検索するアフォがいるのかと問いたい
777名無しさんの野望:02/06/27 13:22 ID:CvN6t8uQ
>>770
ライトユーザーとヘビーユーザーはかくも差があるものなのか…。
つって、別にヘビーユーザーが偉いというわけじゃないが。
778名無しさんの野望:02/06/27 14:16 ID:u41zb4rg
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/8861/zikozikoitaiitai.htm
かなりのセンスを感じるんだが
779名無しさんの野望:02/06/27 15:02 ID:62rAEe/Q
>>726のヤツだよね?
PEICEとか本気で間違えてるっぽくてワラタ
780名無しさんの野望:02/06/27 15:03 ID:62rAEe/Q
つーかネタに満ち溢れてるね。合掌
781名無しさんの野望:02/06/27 15:06 ID:VuOLw6jY
>>778
まぁ、昔の私もそんなだった気がするのでナントモ言えぬのぅ。
やたらと意味不明という言葉を使っている辺りとか。
782名無しさんの野望:02/06/27 15:25 ID:62rAEe/Q
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/wild-pd/
ここ、すげぇな!!
783名無しさんの野望:02/06/27 16:11 ID:KZIhDbis
437 は もうワンシーンやめたのか?
784暇だ:02/06/27 16:40 ID:t26iauGQ

  人
( ´_ゝ`)ベッカム
785名無しさんの野望:02/06/27 17:29 ID:jl0i.pLU
>>782
ツクール素材スレヘGO!

…ところで。
良い素材サイトを見つけたら、あまり人に知られないといいなー、
と思ってしまうのは漏れだけだろうか。

マップチップとか、そういうのは皆に知ってもらいたいけど、
顔グラとか音楽とか、あまり他とダブりたくないって気持ちないか?

器が狭いんかなぁ。
こうやって皆に紹介できる人をマジで尊敬する。
786名無しさんの野望:02/06/27 17:31 ID:V09Iu3Mg
>>778
>野望  漫画家とedゲームコンテスト受賞
edゲームコンテストって!?
陰萎性障害ゲームコンテスト!ペレ!インポ!!
787名無しさんの野望:02/06/27 17:35 ID:5gQQkxxI
>>785
だな。皆に提供できる人は更に尊敬するけど。
788名無しさんの野望:02/06/27 17:46 ID:rWOIEdio
>>782が見れないのって俺だけ?
789名無しさんの野望:02/06/27 17:50 ID:t26iauGQ
>>782
すげえな。
790名無しさんの野望:02/06/27 17:54 ID:jl0i.pLU
>>787
そうだね。作ってる人はもっとすごい。
大抵自分だってゲーム作っていてその時間を割いたり、
自分のゲームの為に作った物をタダで提供しているのだから。
本来なら金取ってたって文句は言えないはず。
あまり考えた事なかったけど、改めて素材サイトのすばらしさを実感。

>>788
こっちは見れるよ。
「WILD PUDDING's TERRITORY」ていうタイトルのサイト。
検索してみるか、GAME LINKSの登録リンクから行ってみたら?
791名無しさんの野望:02/06/27 18:15 ID:sDEdpndA
厨房が押し寄せたり荒らしが出たりするから、いいとこはあんまり晒さないで欲しいのが本音。
それが原因でロコさんとか潰れた過去もあるから、有望な素材屋を潰す可能性のある事は止めれ。
精神的にかなり苦痛だぞ、自覚の無い荒らし同然の厨房とか出たら。
792名無しさんの野望:02/06/27 18:18 ID:jl0i.pLU
>>791
たしかに。
ロコさんとこの閉鎖は痛かった…。
793788:02/06/27 18:35 ID:rWOIEdio
あ、見れた
794名無しさんの野望:02/06/27 18:36 ID:62rAEe/Q
>>791
確かに。相互リンクお願いしますとか言われた日にゃぁ
死にたくなるよね。
795名無しさんの野望:02/06/27 19:00 ID:jl0i.pLU
>>794

>相互リンクお願いします
それプラス「作りたてのページですけど」とかよくつくね。
アクセスよこせ!っていう本音見え見えの文で。

ひでえ文だなと思っていたら、
また別のツクールサイトのBBSに同一人物の
「相互しよう」書きこみがたくさんあってげんなりしたことがある。

ツクールサイトって全体的にアクセス数高いから、
サイト作ったらまず相互!ってのがあるんかね。
796名無しさんの野望:02/06/27 19:09 ID:7p/6/h6g
>>794
そういうこと考えると大手のにはなかなか書きこみに行けない。
作ったばっかりのサイトで書きこんだら「いやらしいやつめ」と
思われるだろうし・・
797名無しさんの野望:02/06/27 19:11 ID:jl0i.pLU
ふと思ったのだが。
ツクールサイトのなかでリンク集サイトってないよね。

ツクール新聞はそれをかねていたと思うけど、
それほど毎日がんばらなくても、
リンク集サイトならある程度物を見る目さえあれば、
けっこうできると思うのだが。

たとえば「ツクール 素材」って検索すると
正直いいサイトにはなかなか巡り会えないだろ?
管理人のオススメだけを並べればよいサイトだけ並ぶし、
見ている人にも情報提供してもらうって手もある。
なかなかいいんじゃないかと思うのだが。

だれかやってみない?とか言ってみたり。
798名無しさんの野望:02/06/27 19:18 ID:pUbSU41I
>>797
http://maou.s9.xrea.com/tkoolsearch/main.html
http://rahoo.s13.xrea.com/

ちゃんと探した?
それとも自動登録型ではない、リンク集って事?
799名無しさんの野望:02/06/27 19:19 ID:lMno.jrI
>>795
>ツクールサイトって全体的にアクセス数高い
そうか…? ロクにアクセス数のないところの方が多いと思うが。
大体、最大規模とか言ってるNEOGAIAでも日に高々4〜5000じゃないか。
はっきり言って、たかが知れてる。

あとどうでもいいけど、NEOGAIAの投稿ニュース、
4000のアクセス中、クリック数が50〜100程度ってのもなんだかなあ。
800名無しさんの野望:02/06/27 19:26 ID:lMno.jrI
>>797
俺的にも、ツクール新聞は最強のリンク集サイトだったのだが。

ただツクール系に限らず、ああいうのは
得てして馴れ合いの温床になりがちなので、
よほどそういうのを許さないというか、寄せ付けないというか、
そういう力が管理人に要求されると思う。

>>798
自動登録型って数はあるけど、信頼性に欠ける。
厨ばっかなイメージあるし、俺はああいうところではあんまり探さない。
801797:02/06/27 19:29 ID:jl0i.pLU
>>798
うん。自動登録型ではないリンク集って事。

>>799
NEOGAIAに毎日4000人来ている中、
投稿ニュースクリックが50〜100、
リンク集もクリック数100ないところのほうが圧倒的に多し。
掲示板もその他のコンテンツもサイトのアクセス数のわりには活発と言うほどでもない。

一体皆NEOGAIAに何しにいっているのだろうか…。
802名無しさんの野望:02/06/27 19:33 ID:sDEdpndA
>>801
みんながネオガイアに逝くのは塩とSKを愛しているからさ。
BBSヲチしたり、一行チャットヲチしたり、一行日記ヲチしたりとか。
しかし、なによりメインコンテンツの熟塩がイイ。
塩ページが更新される日を楽しみにしているのは漏れだけじゃないはずだ。
803797:02/06/27 19:35 ID:jl0i.pLU
>>800

>得てして馴れ合いの温床になりがちなので
そうだね。そういうのを寄せ付けない力がツク新聞の方にはあったんだね。
メールで「うちのサイト載せろ」の厨コールがいくつもいくつもあったろうに。
「そういうのは受けつけてません」ってあそこにはかいてあったけど、
丁寧な文体で好感がもてたら、自分だったら正直載せてしまいそうだ…。
804797:02/06/27 19:37 ID:jl0i.pLU
>>802
ワラタ



あそこ何故か異様に一行チャット落ちが多いよな。
805名無しさんの野望:02/06/27 19:56 ID:Xz8UJ6.A
ヒット数を伸ばしたいサイトがあるのだがどうすれば伸びる?
806名無しさんの野望:02/06/27 19:57 ID:5Wv.0yk2
2chで晒s

それなりの実力があって、周囲とも仲良くしていればヒット数は自然に上がる物だと思うが…。
しかし、NEOGAIAが物語るようにヒット数と書き込み・感想数は必ずしも比例しない罠。
807名無しさんの野望:02/06/27 20:18 ID:ZAkXV5JY
体験版とかってうpしたほうが客の寄り付きは良くなるものなのか?
やっぱり。
808無名2号:02/06/27 20:18 ID:NlgV92Z2
俺は気が弱いので、初めましてカキコする時は相互願いどころか
URL欄にURLを書くことすら出来ない。宣伝だと思われるの嫌だから・・・
でも後でHP持ってることが言い出しにくくなって言えないままだから
いつまでもヒット数増えないんだろうな・・・

>>806
実力で勝負するのは本当に実力がある人じゃないと無理。
中流サイトで重要になるのは雰囲気と管理人の人柄。
クールでかっこいいサイトより、中身無くてもやわらかい感じの
サイトの方がヒット数上がる。馴れ合いばかりにはなるけどね。

サーチエンジンとかリングとか同盟に登録するのも案外効果がある。
809名無しさんの野望:02/06/27 20:18 ID:KZIhDbis
NEOGAIAって書き込みできる雰囲気じゃないもん。
ほかのとこのほうがにぎわってると思う。
810名無しさんの野望:02/06/27 20:26 ID:iLJHGvgo
>>805
802だが、漏れみたいなヤシがいるからアクセス数増えても感想出んのだよ。
良客欲しけりゃ、自分から進んで自分が人にして欲しい事しろ。
いいなと思ったアイコンとか素材があれば使ってみたりとか、いいゲームだと思ったらBBSに感想書け。
フリーゲーム界の良客ってのはいい物をいいと認めてくれる客だ。
いいサイトの主人になりたきゃ、まずは自分がいい客になってみろよ。
そして、漏れみたいなヲッチ専門の客はROMやDOMと言われる駄目な客(藁
でも、手を出さないだけ荒らしや晒しや憑きものみたいな厨房よりはマシだとは思ってる。
811名無しさんの野望:02/06/27 20:29 ID:jl0i.pLU
>>808
URL書くのはいいんじゃないかな。
ただ問題なのは「はじめまして」が異様に強調&中身のない書き込み。
サイトもってるとかいうとなおヤバイ。

えらそうな事言えるほどアクセスあるサイト持ってるわけではないけれど、
管理人が求めているのは、そのサイトやゲームの感想、意見。
それがメインであるのならいいのでは?
あまり考えすぎない方がいいと思うよ。気楽でいいんじゃない?
812名無しさんの野望:02/06/27 20:35 ID:jl0i.pLU
>>810

いいこというねェ。

>いい物をいいと認めてくれる客
非常に同意。


素材サイトのオーナーさんとかは、
自分の素材を使われたスクリーンショットとかすごく喜ぶみたいだ。
普段お世話になっている素材サイトさんに感謝を形にしたいのなら、
こういうのもいいかもね。
813名無しさんの野望:02/06/27 20:43 ID:5Wv.0yk2
そうだね、事後報告でも全然構わないし、"バカゲー"とかでもいいから完成した作品を見せてくれるとカナーリ嬉しい。
814名無しさんの野望:02/06/27 21:00 ID:lMno.jrI
>>808
どうでもいいことだし、だから何だって話なんだが、

>サーチエンジンとかリングとか同盟に登録するのも案外効果がある
効果自体はある程度あるのかも知れんが、
俺的には〜リングとかいうのは自動登録リンク集より嫌い。
要するにあれは最も節操のないリンク集なわけでさ。
815無名2号:02/06/27 21:18 ID:NlgV92Z2
>>814
俺はそういうの登録してない。友達が登録しまくってて
その友達のサイトはヒット数結構多いからさ。
やっぱ増えるんだろうなぁと思ったのよ。

>〜リング
節操が無い・・・というか、閉鎖してるのにリング脱退して
ないHPが多すぎて不便。でもリング回るのって面白いよ。
816名無しさんの野望:02/06/27 21:27 ID:jl0i.pLU
話しそれてきちゃったのでちょっと戻しませう。

自動登録ではないリンク集、
けっこうつくったら面白いのでないかと思うのだけれど。
どうかな?やはりすこし難しい話なのかも。
うまくいったら第二のツク新聞くらいには……無理かなぁ。

だれかやってみる!って人いませんか?(他力本願だ…

自分で作ってみるという手もあるけど、
何せ現在やっているサイトがあるゆえちょっと難しいのだ。
817名無しさんの野望:02/06/27 21:28 ID:5Wv.0yk2
>>816
似たようなことをやる予定はあるんですが、cgiの使えるスペースを取る必要上しばらく先になりそう。
818816:02/06/27 21:37 ID:jl0i.pLU
>>817

おお!がんばってね。
期待してるよ。
819名無しさんの野望:02/06/27 22:00 ID:Ztu.QLGg
体験版をあげたまま逃亡or放置のケースが多い気がする。
完成する前からネタを小出ししてくとかも印象あんまり良くない。
820名無しさんの野望:02/06/27 22:05 ID:jl0i.pLU
>819
同意。
体験版があるのは嬉しいけど
それで満足して終わる人が多いね。

というか、
今のところ体験版発表した人が完成版発表しているところ見たことない…。
821名無しさんの野望:02/06/27 22:25 ID:62rAEe/Q
どうでもいいけど、RAHOOの管理人って厨でしょ?
822名無しさんの野望:02/06/27 22:27 ID:ObxIrd06
>>819
そういうもんなのかな?
製作者としては、プレイヤーから意見を貰えるのは、大変嬉しいことだと思う。
プレイヤ−としては、やはり、完成した一つのものをやりたいという気持ちもある。

テストプレイヤーを募るくらいならいいのかな?
823名無しさんの野望:02/06/27 22:34 ID:iLJHGvgo
テストプレイヤーのデバッグって案外いい加減。
駄目なテストプレイヤは「凄いです、面白いです」だけでおしまい。
まともなテストプレイヤは半分ぐらい。
その中で優秀なテストプレイヤは二割くらい。
ツクールそこそこ使えるかマメな性格じゃないとテストプレイヤすら務まらん罠。
824名無しさんの野望:02/06/27 23:28 ID:62rAEe/Q
俺ぁ自分で言うのあれだけど
結構粗探しだとか得意で、マメな性格で
ツクールもそれなりにできるヤツだと思ってるよ
人の役に立てると思ってるから、募集みるとついつい
応募しちゃうんだよなー・・・
825名無しさんの野望:02/06/27 23:29 ID:pUbSU41I
>>821
晒し厨のお前もな。

>>823
ツクールを知っているとバグの原因も分かり易いしね。
826名無しさんの野望:02/06/27 23:32 ID:pUbSU41I
>>824
テストプレイで役に立つのは分かったからさ
その目敏さで、晒しまくるのやめなさい。
827名無しさんの野望:02/06/27 23:59 ID:jl0i.pLU
今やってるんだけどこういう方法はどうかな?
1度ゲームを発表したことがあるんだけど、
その感想で意見が的を得ていたりバグを細かく書いてくれた人に
次の作品の時に「テストプレイしてくれませんか?」ってメールを出す。
感想送ってくれた人は少しくらいはゲームを気に入ってくれているみたいなので、
OKしてくれるよ。

アンケートとかやって意見をもらえ、
かつよいテストプレイヤーをさがせる一石二鳥の方法だと思う。
ただ1度作品を完成した人にしかできないね…(汗
828名無しさんの野望:02/06/28 00:03 ID:w41W6TNw
>>827
良い作品を作り上げた人のところには、
あまる程のテストプレイヤーが集まるだろうね。
名声がない人は、サイト内でどれだけ魅力的に作品を紹介出来るか、かな。
829名無しさんの野望:02/06/28 00:04 ID:1v3cIk8Y
>>822

>製作者としては、プレイヤーから意見を貰えるのは、大変嬉しいことだと思う。
意見をもらえるというのももちろんだけど、
ここで一段落させて人に見せたい!っていう誘惑も混じってるんじゃないかな。
区切りのいいトコまで作ると、一区切りさせたくなっちゃうんだよね。
830名無しさんの野望:02/06/28 00:08 ID:o1X8cPx6
すごい駄目人間で自分でも情けないが
テストプレイの人って募集しにくい…
意見を言ってくれるのは嬉しいが加減がわかってる人
とかでないと、すげえ凹みそう。
実際テストプレイしたいっていう人を断ったことがある。
その人、ウィンドウの色から主人公の設定からなにから
よそのBBSとかでもかなりあれこれ書いてるの知ってたから。
831827,829:02/06/28 00:10 ID:1v3cIk8Y
こう真面目に書いておいてなんだけど、
漏れは1度テストプレイやります!って言って
ゲームだけやって感想送らなかったことがある。

つまりこういうダメなテストプレイヤーもいるということ。(藁

他にこういうのもあるね。
ビリットとか、SKにテストプレイしてもらってるんだよな。
たしかそれでSKのサイトで紹介してもらえてた。
つまり有名な人にテストプレイを頼めば実力のある人ならいい意見をもらえるし、
宣伝もしてもらえるということ。

…だからといってSKには頼みたくないな。難癖をいっぱいつけてきそうだ。
832名無しさんの野望:02/06/28 00:12 ID:o1X8cPx6
テストプレイを頼んで
その人から返事が来なければ
面白くないということだと思う。
ある意味それも参考かも、
833827,829:02/06/28 00:14 ID:1v3cIk8Y
>>830
やりたいなぁ。
自分をダメなテストプレイヤーとかいっといて言ってみる。
834銀パチ:02/06/28 00:15 ID:u.4oX7zA
このスレは三日に一度くらいの頻度で
見るのがちょうどいいな。俺的には。

テスターって知り合いだと辛口な意見が
なかなか言えないと思うんだがどうだろう。
やはりまったく知らない人にテスターを頼んだ方が
いいように思う。あと、ツクラーじゃない人も
いた方がいいね。

俺のゲームのテスターは2人だったな。
両方ともツクール知らない人だったが、細かくテストプレイ
してくれたおかげで公開してから一切バグ報告がない。
1作目はバグの多さにメールが殺到したが
少人数でもテスターがいるのといないのとでは
大違いだね。
835827,829:02/06/28 00:15 ID:1v3cIk8Y
>>832
そう。面白くなかったんだよ…。
辛口になってしまうと思ってメールを送る日をついつい先延ばしていたら
遅くなりすぎてタイミングを失った。
836827,829:02/06/28 00:18 ID:1v3cIk8Y
>テスターって知り合いだと辛口な意見が
>なかなか言えないと思うんだがどうだろう。

同意。バグならともかく、シナリオとかお世辞で終わらせそうだ。
ただ兄弟とかだったりすると知らない人以上にするどく斬ってくるよ。
837名無しさんの野望:02/06/28 00:19 ID:w41W6TNw
>>830
何処らへんまでのフィードバックが欲しいのかを、
最初に伝えといたらいいんでない?
838名無しさんの野望:02/06/28 00:20 ID:o1X8cPx6
>833
ありがとう、お願いしたいが833が誰だかわからん。
>834
そうだね、ツクラー以外の方がより
客観的な意見が聞けるかも。
>835
気持ち分かるよ。
漏れもそういうことある。ツッコミ所満載だと
返す言葉に困るんだよな。
839名無しさんの野望:02/06/28 00:22 ID:o1X8cPx6
>837
うん、やるとしたらそうすると思う。
「こういう部分の意見を下さい」と書いても
いいたがりさんには効果なさそうだし
「こういうことはいわないでください」と書くと
甘えたヤツだと思われそうでいい方が難しい・・・。
840833:02/06/28 00:24 ID:1v3cIk8Y
>838
>833が誰だかわからん

そりゃそーだね。
有名ツクラーだったら「当ててみよ」とか言ってみたいところだけど
残念ながらあんまし話しにのぼらないマイナーなツクラーだから。
実言うとコンパク受賞経験あるんだけどね。(汗
841名無しさんの野望:02/06/28 00:25 ID:IthDEbkE
漏れの場合は、とにかくたくさんテスターを集める。これ。
たくさん集めれば、少しぐらい報告を送ってくれない人がいても問題ないし、
色んな方面からの意見も聞ける。
さらに、余力があるならテスターを何グループかに分けて、
段階を分けてテストしてみるのもいいね。
まずグループ1にテストしてもらって、その意見を踏まえて修正したものを
グループ2にテストしてもらって・・・・って感じ。
ただし時間がかかるけど。
842名無しさんの野望:02/06/28 00:26 ID:1v3cIk8Y
>839
バグのみ教えてってのはどう?
843名無しさんの野望:02/06/28 00:31 ID:o1X8cPx6
>840
スゴイじゃん!<受賞歴
これからもガンバレ
>841
なんか企業みたいだね。
うちは数そんなに集まらなそうだよ
>84
その案(・∀・)イイ!
844銀パチ:02/06/28 00:32 ID:u.4oX7zA
フリーメールのヤシには気をつけれ。
聞いた話によると高確率で逃げられるから。
そいつはシェアウェアでやられたそうだ。
信頼の置ける人、つまりプロバイダのメアドを
教えてくれる人に頼もう。
845名無しさんの野望:02/06/28 00:38 ID:/WTkaeYI
>>770
優良トピじゃないの?
設定だけ考えて、ツクールにはほとんど触れないで開発失敗している人より、小中学生の方が優秀じゃないのかしら。

>>778
ここまで来ると凄いセンス。狙ってこうは作れない。
でも恐らくは天然だろう。

>>802
一行日記ってどこにあんの?
個人的にはSKのコンテンツでは日記が一番好きだったのだが。

>>リンク
ちなみに俺のサイトは、ほとんどがデジファミ(24%)orツクール新聞(9%)から来る人だ。
更新停止しても、未だに訪問者が結構多い無名たんは偉大だ。
とか言ってみたり。

>>テストレポート
誤字脱字、システムのバグは素直に修正。
シナリオ、設定、その他作品性に関わる部分の意見は基本的に聞き流す。
戦闘バランス修正は、意見にもよる。

しかし、ツクールスレは後半元気になるな。
846名無しさんの野望:02/06/28 00:44 ID:SBW/TKGY
テストプレイは、友達を家に呼んで
俺の見てる前でプレイしてもらうよ。
ヒントとかは与えない方針で。
人のプレイしてる様子を見ると、
初めてやる人がどういう行動を取ろうとするのか、どこで詰まるのかが
よく分かって参考になるよ。
見られる側はやりにくいかもしれんけどね(藁
847銀パチ:02/06/28 00:46 ID:u.4oX7zA
>>840
受賞者か〜。名無しなのが勿体無いね。
受賞経験があるなら言うことにも説得力が
あるだろうし、コテハン化すれば?
俺は消えるから2代目継いでくれよ(w
848名無しさんの野望:02/06/28 00:56 ID:w41W6TNw
>>847
消える前に自作品、晒して逝け〜。
結局口だけだったでは、銀パチだって嫌だろ?男を見せろ!
晒して逝かなかったら、一生"へタレ"呼ばわりになります。
849銀パチ:02/06/28 01:12 ID:u.4oX7zA
>>848
それは無理ってもんだ。
今見たら俺のゲームなんてクソゲー&ツッコミどころ
満載だからな〜。少数ながら俺に反感もってるヤシが
いるみたいだし叩かれることはほぼ確実。
自ら底なし沼に足を踏み入れるような行為はしたくない。
それならヘタレと呼ばれた方がマシだ。

実際ヘタレだし(;´Д`)j
850名無しさんの野望:02/06/28 01:15 ID:VAAjKBTg
銀パチのゲームには実写の写真が使われていたり、宣伝文句がつまらなそうだったり、バカゲーだったり……

……と妄想してしまうので助けてください。
851名無しさんの野望:02/06/28 01:26 ID:o1X8cPx6
宣伝掲示板に作者の実写のゲームあったね
852名無しさんの野望:02/06/28 01:41 ID:/WTkaeYI
お前ら!
このスレにいるコンパク受賞者の野郎は名乗りをあげるか
ヒントをくださいませ。( ´人`)
853名無しさんの野望:02/06/28 01:55 ID:n.hMUl52
>>849
それが一番いいぜ。
ツクール楽しみたかったらな。

>>852
出てこないとおもうぞ。
みんな書きたくなさそうだし。

おれはどれもどうでもいいけどな。
854名無しさんの野望:02/06/28 02:22 ID:VAAjKBTg
どうでもいいが、漏れは投稿だけした事がある。
普通に落ちたけどな。
855名無しさんの野望:02/06/28 02:24 ID:o1X8cPx6
>854
ちょっとワラタ。すまん…

漏れは出したことさえない・・
どうして終わっちゃったんだよコンパク
856名無しさんの野望:02/06/28 03:34 ID:uZadSmbs
コンパク終了はザンネンだねぇ
857名無しさんの野望:02/06/28 07:25 ID:oX3hBFHw
だいたいお前ら受賞歴あるならコテハン化しろとか言っても、
その作品が「発掘アドベンチャー」とかだったらどうするつもりなんですか。
別にそれでも受賞には違いないんだろうけどさ…。
858名無しさんの野望:02/06/28 08:03 ID:gMInB70A
>>857
な…懐かしいw

因みに自分のコンパク歴は今月のチョット注目作品のみです。
859名無しさんの野望:02/06/28 10:06 ID:R2kE5Hag
発掘ワラタ。
サンプルゲーム以上にサンプルゲームらしい一品だった。

所で、某テックウィンの投稿コーナーは稼ぎやすいということを友人が言ってましたがどうですか。
860名無しさんの野望:02/06/28 11:51 ID:SJkA8/j2
げっぷりうpしろ
861名無しさんの野望:02/06/28 13:07 ID:o1X8cPx6
テックウィンの連載やってないなあ・・・・
みんなやってる?
862名無しさんの野望:02/06/28 13:33 ID:uZadSmbs
ハックツイイ!
863名無しさんの野望:02/06/28 16:18 ID:NHY7cUrk
RTPの改造ってなんか問題ある?
864名無しさんの野望:02/06/28 16:34 ID:o1X8cPx6
>863
個人で使う場合は問題ない。
配付をしたら違反。
865840:02/06/28 16:52 ID:4o4WFg6E
>>843

アリガトウ。がんばるよ。

>>847

コテハンか〜。
説得力あるかどうかはともかくとして、
2代目やってみたかったり。でも消えんなよ〜

あ、ちなみに発掘アドベンチャーの作者だったりはしませんよ。(w
ただマイナーでコンパクスレにも作品名は数回のぼっただけなので
あんまり期待しない方がよし。

>>846
それ前にやってみた。
目の前で出口どこか迷ってたりとかするし、
すごく参考になるよ。

ただ連れてくる友達は選んだ方がいいみたいだ。
漏れがテストプレイしてもらった友達は、
ふざけてヒロインのベットに入りこんだりしてばかりで
シナリオちっとも進まんかったよ。
866名無しさんの野望:02/06/28 17:02 ID:6kyQpa3s
友人にやってもらうのはとても良い考えだ。

でも、恥ずかしいんだよな。
ちょっと臭いセリフとか、女キャラクターのセリフとか・・
867名無しさんの野望:02/06/28 17:57 ID:T6xzBVIE
げぷーりタンの髪型投票でベッカムヘアと書いた奴は挙手。
868げっぷり:02/06/28 18:00 ID:cwdHKQ32
>>867
4人いた。
869名無しさんの野望:02/06/28 19:59 ID:LSu9RvzI
俺は努力賞GETしたことある。

しかし、努力賞って受賞したうちに入るのかな?
どうも『受賞したことあります』とか言いにくい。
870848:02/06/28 20:03 ID:w41W6TNw
>>849
大見栄張ってただけなのか・・・。
反感持ってる奴は、ゲームの出来が良かろうが、
悪かろうが叩くだろうけど、他の人はちゃんと評価してくれるんじゃねーの?

まー、ゲーム自体がダメなら、仕方ないけど。
自分でも自信がないのなら、今後はあまり見栄を張らない方がいいと思われ。
恥じかきたいんならいいけど。
871名無しさんの野望:02/06/28 20:09 ID:w41W6TNw
>>869
謙虚に居た方がいいかもな。
ここに居る一部の人間が、やっかむかもしれないからさ。
その程度で受賞したとか言ってんじゃねーよ!みたいに。
872名無しさんの野望:02/06/28 20:11 ID:R2TGYwJE
>>870
銀パチが口ばっかなのは以前から言われていることで。
でも、もう消えるって言ってるからどうでもいいという気はする。
…どうでもいいってのも、以前からなんだけど。
873名無しさんの野望:02/06/28 20:15 ID:R2TGYwJE
>>869
努力賞は受賞じゃありません、とコンパク側が言ってたと思うので、
それは残念だけど受賞したうちには入らない(少なくともコンパク的には)。
現行のシステムでは誤解を招かないように「ちょっと注目作品」になってるけど、
同様に努力賞も「ちょっと注目された作品」以上のものではないね。
874名無しさんの野望:02/06/28 20:26 ID:R2TGYwJE
連続スマソ

いま見直してみたら、「ちょっと注目作品は受賞じゃありません」だった。
ただ、コンパクでの扱いは「努力賞=ちょっと注目」という感じなので、
まあ結局、873で言った通りのことだとは思うんだけど。
875名無しさんの野望:02/06/28 21:42 ID:w41W6TNw
>>872
そうなのか・・・いつもツクール話しを必死に振っているのに、
誰からも相手にされない時があるのは、その為か・・・。
晒せるようなゲームを作って、(シェアのやつ?)戻ってきんしゃい。

というか、いくら自信があっても、2chで晒すヤシは居ないって事かな。
晒せる神は居るかい?
876名無しさんの野望:02/06/28 21:59 ID:0BTn4zWU
>>875
鯛チャソがその神だったな……
彼、人格は崩壊してるがゲームはそんなに悪くなかったと思うのは漏れだけか。
改良版の方だったら銅賞か努力賞はあげてもいい感じ。
しかし、音源リセット命令つきのMIDIを使うなと激しく言いたかった。
877名無しさんの野望:02/06/28 22:00 ID:2.64DI4.
漏れはコンパク図書券もらっただけでしたが
事あるごとに受賞暦ありとふれまわってますた。
ごめんなさい。知らなかって悪気なんてなかったんです。
匿名で誤っても意味ないけどとにかくごめんなさい。
878名無しさんの野望:02/06/28 22:06 ID:o1X8cPx6
>877
そんなことみんな気にしてねえってこった。
879名無しさんの野望:02/06/28 22:37 ID:wtcEZwcY
タナベダイキはここを見てるだろうか?
いくらなんでもNEOGAIAのニュースは他サイトからパクりすぎだと思うのだが。
別に孫ニュース曾孫ニュースサイトが悪いってわけじゃないけど、
見出しまで「そのまんま」引用するんなら引用元を書くのが礼儀でないかい。
「管理者が自分で引っ張って来た」と思ってる利用者を騙すことにもなる。

いままでもパクリか?とは思ってたけど、今日載ってた
「FF11の現在の会員数は9万人、同時接続数ピークは5万5千人」で確信。
880名無しさんの野望:02/06/28 22:56 ID:YsXJ32j.
>>852
いくら生肉を積まれてもダメです。

>>879
管理人は確か高校生でしょ?
多少のことは大目にみてあげよーよ。
そのうち気づくでしょう。

そういや、無名もその昔忍者ラーメンの引用元書いてなかったな。
881名無しさんの野望:02/06/28 23:39 ID:YsXJ32j.
ティムポーのサイトが更新されてるYO!
http://members.tripod.co.jp/Schrodinger/

交差化はちゃんとみんなにレビューしてくれるので偉いぜ。
つーか、第1回ワンシーンの続き作ってくれ。
あるいは、なんかシューティングっぽいやつ。
#最近作風が丸くなったような。
882840:02/06/28 23:40 ID:4o4WFg6E
>>875

ROMってる人間の中にここに名前が登るような有名ツクラーもいるだろうが、
正直ここに書きこむにはかなり勇気が要ると思うよ。
できるのは漏れみたいな無名なツクラーだけ。
それでも正直作品名がバレやしないかと最初は戸惑った。

作品を発表した側にすれば、感想を知りたいのはもちろんだし、
こういうところでどう言われているのかは気になるところだろうがね。
883名無しさんの野望:02/06/28 23:45 ID:Y13xzJZA
>>スレヂンガのナナシサソ
別に作品にしなくてもいいのでティムポーを描いてほしぃょぅ
あとウザてぃむぽのトリップ使ってほしぃょぅ
884名無しさんの野望:02/06/29 00:50 ID:5HE4DhGs
受賞経験ありでも、ここで話題にのぼるのはほんの一握り。
しかもコンパク更新の前後にゴタゴタありでうやむやになることも少なくない。
そうして、検索で自分の作品名を打ちこんでみる。
当たり前だが自分のサイトぐらいしかひっかからない罠。

…コンパク評のサイトも最近見かけないよね?
885無名2号:02/06/29 00:58 ID:D53F/L.U
>>884
コンパク無くなったからとか、マイナーだからっていうより
ツクール作品は評価されると嫌がる人がいるから評価しづらいんだと思う。
勝手にレビューしないでくださいとか注意書き書いてる人多いし。
886名無しさんの野望:02/06/29 02:24 ID:VjXwoONk
>>875
自身は無いけど晒されたりするのは別に構わない。
……でも、わざわざ自分から名乗り出ようという気にはなれないな。
俺は○○でーす、俺の作品どうだい? とか言うのもなんだかアフォらしいし。

叩きでも良いから2chに目を付けられるべく活動を続けるイタいキャラなんだが、
未だに誰も叩きすらしてくれないという鬱状態。

晒しとは違うけど、いなタンとか鬱でやんす(あれは本人?)あたりは一応近いことをしてないか?
いなタンなんかはワンシーンの奴を自ら晒したと言ってもいいくらいだし。
887名無しさんの野望:02/06/29 02:25 ID:Du5qwkmA
>879
漏れもそう思ってた。
漏れ自身でやつに抗議文を送るとかそういうことはしないが
ただ、人間性にちょっとガッカリしたな。
SKの時代からそうだが、無断リンクとかいいのかと思ったし。
1行日記でなんか物騒なことSKはいってるし…
なんかなあ…
888名無しさんの野望:02/06/29 03:54 ID:AO87uSpA
…ていうか、みんな流しているが
840の文章かなり面白いんだが
889名無しさんの野望:02/06/29 10:48 ID:vZDH9mgk
>>888=840
890名無しさんの野望:02/06/29 11:09 ID:NqXGiAw6
相手にされなくて寂しかったんだね…
891名無しさんの野望:02/06/29 11:23 ID:p9MvU7pk
>>887
俺も特に直接講義するってほどじゃないけど、
ゲーム系のニュースはよく見てるからあれは気になる・・・。
FFのはhttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/からかな
ここからの引用は他にもかなり多いと思うけど。
892名無しさんの野望:02/06/29 11:33 ID:vZDH9mgk
>>890
スマソわかりにくかったね。
893名無しさんの野望:02/06/29 12:16 ID:HJ/t48rY
なんか最近晒しが増えてきたね。
パッと見ただけでもアドレスが載りまくってる。
規約違反だからやめよーや。
とか言いつつ次スレの規約には
「晒しても荒らさない」きぼんぬ
いいとこはばんばん紹介してほしーね。漏れは。
894840:02/06/29 12:28 ID:.JyW/f6s
>>889

漏れは888ではないが。
というかむしろ流してかまわんよ。

>>893
激しく同意。
895名無しさんの野望:02/06/29 12:28 ID:p9MvU7pk
晒し以外のURLもけっこうあるから、パッと見ただけで判断するなよ・・・。
EMのとこは別として、そんなに晒し目的のURLがあったか??
896名無しさんの野望:02/06/29 12:42 ID:X/uMp/.k
サラスだけで荒らしはしなけりゃ文句はないだろ。
サラされて気分は良いものではないだろうが・・
897無名2号:02/06/29 13:19 ID:D53F/L.U
匿名系掲示板でのURL公開自体を禁じてるとこもあるからね。
回りくどい言い方して、結局は2chのことなんだろうけど。
とりあえず晒すなら、晒すサイトの文章を気をつけて読もう。

ああ・・・もうすぐ900か。
そろそろ次スレの相談?
898名無しさんの野望:02/06/29 13:20 ID:M0y4t7H.
>>893
ちょっと前は、晒し厨房のQが住み着いていたからね。
今は名無しに戻ってるかも。
899名無しさんの野望:02/06/29 13:21 ID:M0y4t7H.
>>897
また貴方が、建ててください。
華麗に優雅に。
900名無しさんの野望:02/06/29 13:26 ID:p9MvU7pk
とりあえず立てるのはまだ早いから、
まずはテンプレとかの相談か。
最近はそんなに進みが早くないから、
立てるのは950くらいでいいかも。
901無名2号:02/06/29 14:06 ID:D53F/L.U
結局コンパクの終焉まで持たないね、このスレ。
次スレでも持たないかもしれないね。
スレタイはシンプルに ツクール総合 part48 とか?

>>899
皆がいいなら別にいいけど・・・
いいの?
902名無しさんの野望:02/06/29 14:50 ID:p9MvU7pk
ツクール総合 part.48 決戦は7月31日(予定)
903名無しさんの野望:02/06/29 14:50 ID:.JyW/f6s
>>902
いいねそれ。
904名無しさんの野望:02/06/29 16:05 ID:mvibb0j6
>>無名2号
次スレタイトルの希望あつかましいけど書きます。
・PartのPは大文字で。
・後ろに妙な点は付けてほしくない。
・スレタイ装飾はなし。
・ツクールというワードを入れる。
・ゲーム甲子園というワードは入れない。
・できるだけ短く簡潔に。(例:ツクール総合 Part48)
以上きぼんぬ。
それと、>>1に製作技術板のスレへのリンクがほしい。
905名無しさんの野望:02/06/29 16:17 ID:p9MvU7pk
>>904
まだ無名2号がスレ立てすると決まってるわけじゃないから、
個人宛てに希望を出すのもおかしいと思うんだけど。
次スレ案はみんなで考えようじゃないか。
無名2号の一存で全部が決まるわけでもないし。
906名無しさんの野望:02/06/29 18:07 ID:Du5qwkmA
漏れは902の案でいい。
907名無しさんの野望:02/06/29 18:50 ID:sKtt0hs.
>>897
無断リンク禁止と言っている時点で厨房。
嫌ならWWWに公開すんなよ。
908名無しさんの野望:02/06/29 18:55 ID:M0y4t7H.
>>901
いいです。
ヘタな厨房が建てるより、一度スレ建てして慣れている貴方の方がいい。

>>905
無名2号さんでいいと思うよ。
貴方は我侭そうだから、遠慮願いたい。
次スレ案をみんなで考えるのは賛成。でもスレを建てるのは、無名2号さんって事で。

>>902のスレタイで>>904の要望を組み込めばいいんじゃないかな。
新しく加えるリンクとはある?ゲーム甲子園のリンクは貼っておいてもいいかと。
909名無しさんの野望:02/06/29 18:57 ID:M0y4t7H.
>>907
でも無断リンク禁止と書いてあるものを、わざわざ晒す嫌な奴も厨房だろ。
人の嫌がる事すんなよ。
910名無しさんの野望:02/06/29 19:30 ID:.JyW/f6s
>>907

ネットは1人1人のマナーでなりたってる。
909のいうとおり、人の嫌がることはしないのが常識。
2chでもおなじだと思うよ。頭冷せ。
911名無しさんの野望:02/06/29 19:37 ID:p9MvU7pk
>>908
いや、なんか勘違いしてそうだけど、
俺は別に無名2号がスレ立てをするのに反対してるわけでなくて。
まだ先のことなのに、肝心な時に無名2号がいなかったらどうするつもりなんだ?
今からそんなことを妙にキチッと決めておいても仕方ないんだから、
それよりはもっと皆で考えることがあるだろってことだよ。
912無名2号:02/06/29 19:42 ID:D53F/L.U
俺の名前長いね。打ちづらいよね。
これから二号で統一しようと思います。

>>908>>911
もしスレを建てる時になって、俺がいて、
皆が俺でいいのなら、俺建てるよ。
もうしばらくは、規約とスレタイの相談しよう。
913クイズです:02/06/29 19:48 ID:ptSxeD7s
本日未明から日記書きの再開をしたいと思います。

これはとあるサイトの掲示板の
管理人のカキコからの引用です。
サイト名もしくは管理者名をお答えください。
ヒント:書き込みがなされたのはその日の夕方です。
914名無しさんの野望:02/06/29 19:52 ID:HJ/t48rY
YT
915名無しさんの野望:02/06/29 19:56 ID:M0y4t7H.
>>913
あー!あんたおしいよ!おしすぎる!
もうあんた本当におしいよ!
916名無しさんの野望:02/06/29 19:56 ID:p9MvU7pk
無断リンク禁止って言ってるから厨房ってわけでもないけど、
本来ウェブサイトっていうのはリンク自由なのが当然。
もともとそういう思想から出来たものだし、規制して出来るもんでもないし。

リンクされた以上報告がほしい!と思う気持ちはわからんでもないが、
別にリンク報告はルールでもマナーでもないことをとりあえず知ってほしい。

まあ、とりあえずそれに関してはここらへんを片っ端から読んでくれ。
http://www.ii-park.net/~yumika/link.html
917名無しさんの野望:02/06/29 19:57 ID:ptSxeD7s
>>914
正解。
「未明」の使い方、
以前もここで話題になってたけど、
またやらかしてる。
918910:02/06/29 20:03 ID:.JyW/f6s
>>916
いやいや、漏れは無断リンク断固反対!ってわけではなく、
単にサイトを晒すのはやめろといいたいだけ。
誤解を招いたかな。スマソ。
919名無しさんの野望:02/06/29 20:04 ID:M0y4t7H.
>>916
水掛け論になる事必須だが、
ルールでもマナーでもないなんていったら、なんでもアリになっちまう。
リンクを勝手に貼られると、不快に思う人間も居るって事を、頭に入れておきな。
920名無しさんの野望:02/06/29 20:05 ID:gvpjiTGA
モラルがあればルールは要らん。
モラルがねければルールが必要。
おまいらにモラルはあるか?
921モラル満点モララー:02/06/29 20:10 ID:M0y4t7H.
  ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
     トモ       イエ      ナイ     ケレ      ド♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)     (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・)    ( ・∀・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    |  (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)     し'⌒^ミ
     イイ       カゲン         ソノ     ヘンニ
      ∧_∧     l |  | l
   ◯( ・∀・ )◯    ∧_∧        ∧_∧    ∧_∧
    \    /     ( ・∀・ )      ∩ ・∀・)  ○( ・∀・ )○
     |⌒I │     ⊂ ∩  つ      ヽ ⊂丿   \    /
    (_) ノ     / /\ \     ( ( ノ ))  ミ,( ヽノ
      し'     .(__)  (__)     し'し'     し(_)
       シト        ケヨ       ナ♪
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧∩
      ( ・∀・)    ⊂( ・∀・ )   (・∀・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU    ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.
       (_)'J     し ∪ ミ     ̄  し''
922モラル満点モララー:02/06/29 20:11 ID:M0y4t7H.

      ッテ     ナンド     イワ       セリャ
    /)__∧     ∧_∧    ∧_∧      ∧_∧
    | |・∀・)   ( ・∀・ ∩    (・∀・ )    ( ・∀・)
    (    )   ⊂    ノ  (( ( つ  つ   ⊂  ⊂ )  ))
   / /) )    ,(__つ     ( (\ \   / /) )
  (__)〈__つ   し'         (_) (__) (__) (_)
      ワカ        ルンダ        ヨ♪
     ∧_∧       ∧_∧      ∧_∧
     (∀・   )∩     (  ・∀)   ○(・∀・# )
   ⊂   ○  ノ     (  (_`つ      \ _   )ゝ
   _/ /> >      > 〉\ \     (__)ヽ ヽ
  (__ノ  \_)     (__) (__)        (__)  
923名無しさんの野望:02/06/29 20:19 ID:97ZmZ5rQ
未明の本来の意味は知ってるが、YTはどういうつもりで未明という言葉を使ってるの?
明らかでない、未確定という意味かなァ…
っつーか、YTの行ってる大学ってSSナンボだよ…ヤヴァいって、彼の言語能力は。
924名無しさんの野望:02/06/29 20:21 ID:p9MvU7pk
>>919
916で書いたところのリンク先は読んだ?
個人の心情はともかく、ウェブにおいてリンクはフリーが当然。
「無断リンクするな」と主張するのは別に構わないけど、
それに対する報告はルールでもマナーでもない。
強いて言えば個人の「思いやり」とでもいったレベルの問題。

ただ、それといわゆる「晒し」とはまた別の問題ということ。
919はそこらへんを一緒くたにしてしまっていると思うんだけど。

節操のない晒しはやめれ、という点では、
たぶんお前も俺も同じようなこと考えてると思うよ。
925名無しさんの野望:02/06/29 20:24 ID:M0y4t7H.
今はどうなったか知らんが、AA板でモナーRPGを作ってたよね?
ゲーム甲子園に送るのに、2chキャラを使うのってアウトだと思う?
なにかの間違いで製品化になっちゃった場合、どうなるのだろう?

>>923
YTの話題を猿のように繰り返す君も、頭がヤヴァいから大丈夫さ。
もっと面白い人間なんてゴロゴロと居るんだから、そろっとやめなさい。
926名無しさんの野望:02/06/29 20:47 ID:97ZmZ5rQ
一人だと思われているのか、まぁいいけど。

そのゴロゴロいるというSK塩とかYTより面白い人を教えてくれ。
927名無しさんの野望:02/06/29 20:49 ID:490yLVcg
>>925
どうせ製品になんかなりゃしないから大丈夫、とも思ったり(w
でも、eb側としては面倒な事に足突っ込みたくないだろうから、
審査して貰えない可能性も高いかと。
928名無しさんの野望:02/06/29 20:58 ID:6ARywbd6
>>916

ルール守らないやつのことを考えて無断リンク禁止っていうのが無駄だってことだろ。

悪用されて困るなら公開しないようにするしかないのよ。

ログインをつけるとかね。

無断リンクするなっていって守るやつらははじめから害のないやつだけ。
929名無しさんの野望:02/06/29 21:00 ID:6ARywbd6
まあ、ちいさいアクセスがすくないとこなら
リンクは遠慮してねっていえばそれでいいけどな。
930名無しさんの野望:02/06/29 21:09 ID:.JyW/f6s
無断リンクについては激しくスレチガイなのでこのへんでやめて、
次スレについての話に戻そうよ。

というわけで今のとこ決まったことをまとめ。

・スレたては無名2号がやる
・スレタイは「ツクール総合 Part.48 決戦は7月31日(予定)」Pは大文字。
・製作技術板のスレへのリンクもはる
・ゲーム甲子園のリンクもはる
・晒しは禁止

見落としあったらスマソ。
他に何かある?
931名無しさんの野望:02/06/29 21:12 ID:QECt9f.E
>930
「後ろに妙な点は付けて欲しくない」とのことなので、

Part.48→Part48

にした方が良いらしいです。
932二号:02/06/29 21:20 ID:D53F/L.U
>>930
製作技術版のスレって「コンパク&ツクール評議会 仮設避難所」?
それだったら今回も張ったと思ったけれど・・・
違うんだったら俺、知らないから、教えてくれますか?
933名無しさんの野望:02/06/29 21:24 ID:fFKd7wdM
俺は逆に後ろの妙な点が欲しい人なんだが…。
数字と区別つきやすくて良いじゃん。
「ツクール総合 Part.48 決戦は7月31日(予定)」でいいと思う。
934930:02/06/29 21:31 ID:.JyW/f6s
>>932
スマソ。漏れのカンチガイ。
>>904の、
「それと、>>1に製作技術板のスレへのリンクがほしい。」
をそのままのっけたが…これは「>>1」にはれって意味だったんだな。


個人的にはPart.48のほうが好きだったり。
まぁ、別にどうってことないのでどちらでもいいよ。
935二号:02/06/29 21:38 ID:D53F/L.U
970過ぎて、俺がいて、皆が俺で構わなかったら、
その時点での希望をまとめてスレ建てするね。

>>>934
なるほど。改行制限大丈夫だったらそうする。
936名無しさんの野望:02/06/29 21:43 ID:HJ/t48rY
・晒しは氏んでくだサァーイ?
で、個人的意見。
良質サイトはじゃんじゃん紹介してみんなで喜びをわかちあおう。
そこで荒らした奴はどうなるかわかってんな、とか。
937名無しさんの野望:02/06/29 21:45 ID:ror41Fxk
ちょっとテンプレ案作ってみるので待っててくれ。
938二号:02/06/29 21:49 ID:D53F/L.U
>>936
・晒しは禁止だけど良質サイト紹介はOK。ただしそのサイトの注意書きを吟味し、
URL紹介が禁止されているサイトを紹介するのは駄目。荒らすのも禁止。

・・・みたいな?
939名無しさんの野望:02/06/29 21:53 ID:.JyW/f6s
>>936
>良質サイトはじゃんじゃん紹介してみんなで喜びをわかちあおう。
>そこで荒らした奴はどうなるかわかってんな、とか。
それイイ!
そういう雰囲気ができたらいいね。
良質サイトは絶対に荒さないことをかいとくべきだね。
自分で自分の首をしめることになることをわかってないヤシが多すぎる。
940二号:02/06/29 21:55 ID:D53F/L.U
マターリ、マターリ(´∀`)

ところで、Rahoo!とEMERALDはどっちもリンクフリーだけど
関連リンクに入れてもいいと思う?結構便利だし・・・
941銀パチ:02/06/29 22:00 ID:AbM9dXgY
>>870>>872
「口ばっか」ってネタだと思ってたんだが・・・。
まぁ2chで信用しろと言う方が無理があるよな。
証明するにしてもリスクが高すぎるし。
つか、口調が偉そうなだけで言ってることは
たいしたことないはず。DL数にしても
事実を言ってるだけで別に俺は自分のゲームは面白い
なんて一言も言ってないぞ。

>>865
この47スレで俺は最後にするんであとは任せるよ。
消えるってもただROMに戻るだけだがな。
銀パチを名乗ってもいいし別のHNでもかまわんが
無名2号やげっぷりだけだと辛いのでもう1人
コテハンは必要だ。良スレにはコテハンがつきもんだしな。

叩きが盛んだった頃のコテハンは監督や須藤岡等
コテハンが率先して叩きをやっていた。
また、それとは対照的にげっぷりが現れた頃はマターリしていた。
そのことからも分かるように、コテハン次第で
良スレにもクソスレにもなる。
俺にはその力がないと判断したので引き下がることにするよ。
あとは若い奴らでこのスレを盛り上げていってくれ。
このスレが良い方向に進むことを切に祈る。
942名無しさんの野望:02/06/29 22:04 ID:NUFxnZ7.
ワラタ
943名無しさんの野望:02/06/29 22:07 ID:ror41Fxk
ツクール総合 Part.48 決戦は7月31日(予定)

エンターブレイン社より発売中の、
ツクールシリーズに関する総合雑談スレッドです。

関連スレ・リンクは多分>>2-5あたり。

■みんなの約束
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・基本的にsage進行で。

 ・作品は叩いても、作者への過剰な叩きは禁止。
 ・製作に関する技術的な話題は、製作技術板の専用スレッドへ。
 ・荒らし、煽り、各種アフォは徹底的に放置の方向で。
 ・荒らしを放置できない人もまた荒らしです。
 ・クレクレ、教えて、宣伝厨房の書き込みはご遠慮下さい。
 ・イタくても個人サイトの扱いは慎重に。晒し目的のURL貼り付けは禁止。
 ・コテハン萌えも程々に。

 ・新スレは個人の判断で勝手に立てないこと。
 ・スレ立てする人は必ず報告、重複しないかどうかの確認を。
 ・age荒らし防止のため、スレは最後まで使い切りましょう。

■前スレ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ツクール総合 part47 コンパクの終焉
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1023717475/
944名無しさんの野望:02/06/29 22:08 ID:ror41Fxk
■関連スレ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・RPGツクール総合スレッド@製作技術板 (Part2)
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1016207555/
 ・コンパク&ツクール評議会 仮設避難所
 http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=998812001_1&bbs=gamecreate&ls=100

■関連サイト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・デジタルファミ通ホームページ
 http://www.enterbrain.co.jp/digifami/
 ・インターネットコンテストパーク
 http://www.enterbrain.co.jp/digifami/conpark/index.html
   ・RPGツクール2000アップデートパッケージ
   http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/rpg2000_up.html
   ・RPGツクール2000RTP
   http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/rtp.html
   ・RPGツクール2000体験版
   http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpg2000/taiken.html

 ・画像貼り付け掲示板(ドット絵の公開などに)
 http://blake.prohosting.com/~oh2/joy/
 ・One Scene
 http://abc.adam.ne.jp/One_Scene/
 ・名前のないツクール新聞
 http://www.skipup.com/~mumei/
945名無しさんの野望:02/06/29 22:09 ID:C17RqAqU
俺は、良サイトでもここにサラスのは反対だな。
確かに、俺もそういう良いサイトを知りたいと言う気持ちもあるが、
やはり2chでサラスということは、叩いてくれといってるようなものだ。
どんな奴が荒らしや煽りに行くかはわからないし。

厨房サイトなどに関してはどうでもいいんだけどな。
良サイトが潰れたりするのは、結果的に自分の首をしめることになってしまうから。

何が言いたいのかよくわからなかったが、すまん。
946名無しさんの野望:02/06/29 22:11 ID:ror41Fxk
こんな感じでどうか。
このスレのテンプレと、以前あったよさげなテンプレを混ぜてみた。
ツクール新聞は迷ったけど、どうもまだ利用価値がありそうなので。
>>940のサイトは個人的にあまり価値を感じなかったのでスルー。
意見ください。
947二号:02/06/29 22:16 ID:D53F/L.U
>>946
俺としては
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄で区切るのが見づらいと思う。
段落の付け方とかは、見やすくてとても(・∀・)イイ!!

>>945
個人サイトを晒すのを禁止にするとか?
企業サイト(ニュースサイト)とかに
ツクール次回作の情報とかがあった時、
URL載せるはヨシとして欲しいかも。
948二代目銀パチ:02/06/29 22:28 ID:.JyW/f6s
>941
二代目継がせていただきます。
銀パチのいってるほどのことができるかどうかわからないけど、
できるかぎりがんばるよ。
名無しでもいいからいつかもどってこいよ〜(;_;)/~~~

>>946
おつかれ!


Rahoo!とEMERALDは個人的には>>946と同じく
あまりいれる必要ないかな…と思ってたり。
949名無しさんの野望:02/06/29 22:30 ID:ror41Fxk
>>947

■みんなの約束
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・基本的にsage進行で。

 ・作品は叩いても、作者への過剰な叩きは禁止。
 ・製作に関する技術的な話題は、製作技術板の専用スレッドへ。
 ・荒らし、煽り、各種アフォは徹底的に放置の方向で。

■前スレ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ツクール総合 part47 コンパクの終焉
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1023717475/


自分では気に入ってたのだが、直すとしたら、


■みんなの約束■
 ・基本的にsage進行で。

 ・作品は叩いても、作者への過剰な叩きは禁止。
 ・製作に関する技術的な話題は、製作技術板の専用スレッドへ。
 ・荒らし、煽り、各種アフォは徹底的に放置の方向で。

■前スレ■
 ・ツクール総合 part47 コンパクの終焉
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1023717475/


こうだろうか?どっちが見やすい?
950二代目銀パチ:02/06/29 22:33 ID:.JyW/f6s
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄で区切るのが見づらい
同意。無い方がイイかもね。

とりあえずニュースサイトはURL載せてもいいんじゃないかと。
漏れとしては個人サイトとかも載せられたらいいなと思ってるけど
やはり難しいのか…。
紹介するつもりが潰してしまってはもともこもないもんな。
951名無しさんの野望:02/06/29 23:07 ID:M0y4t7H.
もう建てちゃってもいいんじゃないですか?
先走って建てられちゃう前に。
952二号:02/06/29 23:09 ID:D53F/L.U
ん・・・じゃあこれから建てるよ。
953名無しさんの野望:02/06/29 23:12 ID:M0y4t7H.
お任せしました。
埋め立ては、一日たってからで>埋め立て人さん
954名無しさんの野望:02/06/29 23:14 ID:auh5Q8RU
>>943の案だと(半角42文字分)タイトル長すぎになるよ。
コンテストパーク最終回とゲーム甲子園のことは
>>1の文の中に入れちゃえば良いと思う。

個人的にはツクール甲子園 第四十八回とか
もっと男臭いのが良かったんだけど、
まあこの案は次回以降にまた出すことにするよ。
ゲーム甲子園の概要まだよくわかってないしね。
955二号:02/06/29 23:14 ID:D53F/L.U
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1025359998/l50
建てました。全員の要望を全部は取り入れられなくてごめんよ。
956名無しさんの野望:02/06/29 23:15 ID:Tl69PuRM
>>948
ガンガレYO!
957名無しさんの野望:02/06/29 23:19 ID:M0y4t7H.
>>954
7月1日オープンでしたな。
これを機に、みんなプログラムに移行したりして。
958名無しさんの野望:02/06/29 23:20 ID:97ZmZ5rQ
>>941
>「口ばっか」ってネタだと思ってたんだが・・・。
香ばしいな。とてつもなく。
>良スレにはコテハンがつきもんだしな。
その役目をやろうと…ご苦労さん(w
959名無しさんの野望:02/06/29 23:30 ID:YH3PItw6
友達いるやつっていいよな。
俺なんかネットでも現実でもいないからどうしようもねえ。
ゲーム完成させたらネットではできるかなあ。えへへ。

頑張っちゃうかあ
960名無しさんの野望:02/06/29 23:36 ID:.HEVO2u6
なんか>>959はつい応援したくなるタイプだな。応援するだけだけどな。
がんばれ。疲れたらがんばらんでもよし。一度休んでまたがんばれ。
961名無しさんの野望:02/06/29 23:56 ID:Du5qwkmA
スレチガイだが、友達いないっていうやつって
本当にいないこともあるだろうが
自分が相手をそう認識していないこともあるよな
自分で一方的に「相手は友達だと思ってないに決まってる」
と思ってたり
962名無しさんの野望:02/06/29 23:56 ID:mWYcDji6
そういう意味ではよ、sara@氏なんて年齢を超えた友情を感じるよ。
でもよ、アイツはネットの馴れ合いでそこそこやってるさ。
俺のような出来損ないとは違う―いわばカリスマよ。
963名無しさんの野望:02/06/29 23:58 ID:mWYcDji6
>>960
ヘヴォだね。

>>961
被害妄想が激しいタイプにあるな。劣等感とかもか?
馴れ馴れしいと思われたくないから、他人と自分を切り離す。
964名無しさんの野望:02/06/30 00:08 ID:.AhGr1Ck
>>936です。
なんか自分意外にも良い事言ったみたいで。
まぁ、このスレ見た奴は覚えとけって事でどーぞ。
晒した奴は徹底的に叩きのめすとか(藁
965名無しさんの野望:02/06/30 00:45 ID:2RS/OID6
>>963
ヘヴォだよ。


被害妄想・・・激しいかもな、俺
そして>>961にしているレス内容はすべて俺に当てはまる。っぽい。
966名無しさんの野望:02/06/30 00:48 ID:yZt46pG2
俺はネットでも、現実でも1歩が踏み出せずに仲良くなることが出来ない。
馴れ合いとかは好きなはずなのに。

ヒット数増やすために嘘はつきたくないしね。
クソゲーに「面白かったですよ〜^^」とかはできねえしなあ
上手く生きていけないのかもしれん
967名無しさんの野望:02/06/30 00:54 ID:t8ac/Vgg
>>958

銀ぱちがどれかだいたいわかったが
ここでじゃやめたほうがいいと思うぞ。

当らない占い師なんかけっこう有名だとおもうけど
ここで名乗りあげたらどうなるかわからんからな。

>良スレにはコテハンがつきもんだしな。

べつにいなくても良スレはいっぱいあるぜ。

毒きのこくらいになれば違ってくるけどな。
968名無しさんの野望:02/06/30 00:59 ID:asFGJqr2
>966
なんか埋めたて中とはいえ、本当にスレ違いだが
仲良くするために、自分を折るとか
精魂尽き果てるまでサービスするとか
できるヤツは本当にすごいよな。
まあ、自分が「ウソでもイイから褒めてくれ」
っていうようなキャラでなければ
同じような考えのヤツがよってくるんじゃない?
969名無しさんの野望:02/06/30 01:02 ID:yZt46pG2
>>968
俺・・・万人受けしなくても
妥協しないで、納得のいくゲームを作るよ!
そしたら結果は多分ついてくるだろう!
970名無しさんの野望:02/06/30 01:04 ID:asFGJqr2
>969
おう!その通りだ!
ガンバレよ
971名無しさんの野望:02/06/30 01:12 ID:hHLcXgCg
なぜ埋め立て開始から良スレに変貌しますか?



…がんがれよ、ツクラーのみんな!
972名無しさんの野望:02/06/30 01:14 ID:yZt46pG2
製作中のゲーム完成させて、中途半端だった自分にグッバイするよ!
973名無しさんの野望:02/06/30 01:25 ID:tbMd.grs
なんだかんだで友達はいいよね。
でも一生の付き合いができる友達は3人ぐらいだろう。
スレ違いやな〜。
974名無しさんの野望:02/06/30 01:45 ID:asFGJqr2
自分は今、友達というより仲間が欲しい…。
ゲーム作りの仲間とかではなくて
同じような境遇で一緒に戦ってくれるヤシ。
学生じゃないとなかなかねー
975名無しさんの野望:02/06/30 02:37 ID:ilpQHhgA
アシスタントがほしい今日この頃。
友達とかは自分と同格でこき使えないから要らん。
976名無しさんの野望:02/06/30 03:10 ID:asFGJqr2
他人に充分お金を出せば
やってくれると思うけどね。
977二代目銀パチ ◆dBbRr3YI:02/06/30 11:12 ID:fgYcpDPA
>>972

そのいきだ!がんばれ!

>ヒット数増やすために嘘はつきたくないしね。
>クソゲーに「面白かったですよ〜^^」とかはできねえしなあ

それでいいんだと思うよ。
下手にヘコヘコやってくよりずっとその方がイイ生き方だよ。
自分に自信持て!
978名無しさんの野望:02/06/30 11:34 ID:aXxZDVsY
コープスってさあ
幽霊だとかお化けだとか
そんな意味かと思ってたら、死体って意味らしいね。

コープスパーティーは『死体の宴』か?
内容とマッチしていて怖い。
979名無しさんの野望:02/06/30 12:02 ID:UoVZ4luc
>銀パチゲーム
ベクターに登録されているRPGツクール95/2000作品で面白いのって、全然ないので気にする必要はなし。
コンパクに応募したら、ほとんど入賞しないと思うが。
980二代目銀パチ ◆dBbRr3YI:02/06/30 13:48 ID:fgYcpDPA
>>978
「コープス」の意味全く知らなかったから、
漏れはタイトルだけ聞いた時ホラーゲームだなんて思いもしなかったよ。
981名無しさんの野望:02/06/30 14:56 ID:5ctH4DXU
coops party
982名無しさんの野望:02/06/30 15:35 ID:zHUZuxhU
銀パチはゲームの内容とか評価とか以前に、
人間として問題がありすぎたから支持されなかったんだと思うが。
983名無しさんの野望:02/06/30 16:03 ID:NpB8oD7U
>>978 『死体党』ですが、何か?
984名無しさんの野望:02/06/30 16:45 ID:asFGJqr2
突然だがこそぱくってどうなるんだろうね。
個人的に、管理人の口調をもうちょっと
柔らかくして欲しいなあ・・・
985名の無いツクラー ◆dBbRr3YI:02/06/30 17:22 ID:fgYcpDPA
>>984
同意。
勝手な予想だけどあまり長続きしなそうだ。
986名無しさんの野望:02/06/30 17:26 ID:asFGJqr2
>985
うん、だよね。
応援したいのはヤマヤマなんだけど
なんか、キャラがなあ…
わんしんだってサイトではもっと我を
抑えている気がする。
987名の無いツクラー ◆dBbRr3YI:02/06/30 18:13 ID:fgYcpDPA
>986
やはり参加型サイトだと特に我はおさえないといけないんだろうな…。

個人サイト持ってるけど
漏れもサイトに素材クレクレ厨が入りこんでも普通に接しなければならないし、
ここでは自分を出せるから気が楽だよ…。
988名無しさんの野望:02/06/30 18:16 ID:Nedoko4M
maeni to aru koukai syuuryou sita sofuto wo
sugoi ippou tekina kakikomi de kure tte iu kakikomi ni
kannrininn ga teinini ayamatte ita naa.

kannrininn no kagami dayo.
oremo kouiu taiou ga dekiruyouni naranaito na.
owari.
989名無しさんの野望:02/06/30 18:20 ID:Nedoko4M
>979
oreha vecter ni touroku sareta game no houga konomida.
annmari yokunainomo ooikedo uranaisi toka kinnjyu ha sukida.
one seane mo uranai kurai matomatte ireba naa.

mukasi attanoha daibu kietimatta naa.

aa. download siteokeba yokatta!!

dareka furui zassi motte naikana.
990名無しさんの野望:02/06/30 18:21 ID:asFGJqr2
>988
同意。
対応が大人なところって
やっぱり見てて気持ちいいし。
MACKさんのところなんかかなり大人だなって思うよ。
いわなきゃいけないところで
注意できるのもまた重要だけどね。
991名無しさんの野望:02/06/30 18:22 ID:Nedoko4M
>982
ginpachi ha 2ch mania sugiru to omou.
genndoutokana. 2ch go ha kikuto hiku no ga ooikarana.
992名無しさんの野望:02/06/30 18:40 ID:asFGJqr2
2CH見てないと言い張ってるキャラなのに
2CH語使ってるヤツって結構いるよな
993名無しさんの野望:02/06/30 18:44 ID:2RS/OID6
>寝床4M
なんかIDがすごいが日本語入力機能が壊れてないんだったら日本語で書いてほしいYO
994名無しさんの野望:02/06/30 18:51 ID:asFGJqr2
いわれてみればID面白いね
995名無しさんの野望:02/06/30 19:30 ID:aXxZDVsY
>>983
なるへそ。
996名無しさんの野望:02/06/30 20:07 ID:y5phxLfw
997名無しさんの野望:02/06/30 20:07 ID:y5phxLfw
ごめんなさい。
998名無しさんの野望:02/06/30 20:07 ID:y5phxLfw
本当に。
999名無しさんの野望:02/06/30 20:07 ID:y5phxLfw
あらきりょうすけ
1000名無しさんの野望:02/06/30 20:08 ID:y5phxLfw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。