◆Dungeon Siege◆ つまらないと思う人の憩いの場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの野望
・もうすでにあきちゃった人、
・DSなんて、つまらない!
     なんて誰かに言わずにはいられない人、
・思うところあってMSに文句言いたいけど、
     英語が出来なくて途方にくれてる人、
・面白いと思ってる人たちに八つ当たりでもしないと
     どうにもおさまらない人、

そんな人たちのための場所

公式サイト
http://www.dungeonsiege.com/
MSのサイト
http://www.microsoft.com/games/dungeonsiege/
MSの日本語サイト
http://www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiege/

面白いと思っている人たちだけの場所
◆Dungeon Siege◆ -Chapter7-
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1023056175/l50

ダンジョンシージ(((( 攻略or質問 ))))
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1021989794/
2名無しさんの野望:02/06/08 05:05 ID:.FCN3kk2
RPGはドラ食えで十分です
3名無しさんの野望:02/06/08 05:24 ID:YQbaWH/E
おもろいネタスレだなw
DSはデモPlayして5分で飽きた。
なんで、こんなに操作しづらいの?
なんで、こんなに戦闘がオートマなの?
なんで、こんなに自由度ないの?
なんで、こんなにマルチ糞なの?

PSOの方が、1000000000000倍まし。
てか、RPGよりマルチのFPSの方が1000000000000000000000000000000000倍まし。
4名無しさん必死だな:02/06/08 05:35 ID:ryaPm4ew
〜∞
       彡川川川三三三ミ〜
   プーン  川|川\  /|〜
       ‖|‖<・>  ・>|〜
       川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       川川   ∴)〆(∴)〜 <お前らいつまで眼鏡かけてんだよ
       川川      〜 /〜 |
       川川‖    〜 /‖〜  \______________
      川川川川   (⌒)川‖〜 ヴィシッ!
     //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
    / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
    | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
5名無しさんの野望:02/06/08 05:36 ID:n4P0KLzY
こういうスレまってた
6名無しさんの野望:02/06/08 06:04 ID:to/tM.1E
つまらないというか確かにすぐ飽きるねコレ。
本スレに書いたら擁護派が洋ゲーの面白さが解っちゃない云々と
ウンチク垂れるが・・・他に良質なネトゲ知ってたりすると、
普通のプレイヤーの感覚ではとても長くは続けられないと思う。
7名無しさんの野望:02/06/08 06:18 ID:KOWY.MDU
        __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんでおもしろいって、心にも無いこと言うてしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
8名無しさん必死だな :02/06/08 06:22 ID:n4P0KLzY
パクリの上に糞ゲーだからどうしようもない。
>>4のAAの人物が■と提携してX箱で出したようなGame
9名無しさんの野望:02/06/08 06:32 ID:a5jRb3Js
MSに踊らされてる奴多すぎ
広報に金ばら撒きまくりで無茶苦茶金かけてるんだろうな
理由を適当につけて軒並み高評価の雑誌にもワラタ

『ロバを仲間にすることで、荷物を運んでもらえる』
(゚Д゚)ハァ?
10名無しさんの野望:02/06/08 06:50 ID:rIiqqCVQ
宣伝上手いよね。

>奇才、クリス テイラーが描く戦慄のロマンとか書かれてると誰だか知りもしないのに何か期待してしまう。

漏れは
www.microsoft.com/japan/games/dungeonsiege/faq.asp
>05 - 何故 「 荷運びラバ 」 を思いついたのですか?
の答えにワラタ
こんな当たり前の事をさも素晴らしいアイデアかの如く宣われても・・・。
なんか時代遅れてるとオモタよ。
11名無しさんの野望:02/06/08 07:16 ID:OVJLZjho
エイジオブエンパイアも他のゲームに比べれば糞レベルなのに
売れまくってるよな
MSすげーよ
こりゃ X−BOX売れるぞ
12.:02/06/08 07:24 ID:M5Sgoer2
11さんはエイジオブキングスを見たこと無い人だと思われ。
さぁ〜釣れるかな〜:-)
13名無しさんの野望:02/06/08 08:11 ID:OVJLZjho
ごめんなさい。
知りませんでした。
エイジオブキングスの面白さを知らない無知な私でした。
14名無しさんの野望:02/06/08 08:57 ID:LW4vsTfg
グラフィックと音楽はいいけど、本当にそれだけだったな。
US版がLAOXに入ったとき、勇んで買いに行き、糞つまらない
序盤を我慢しつつ「いつから面白くなってくるんだろう?」
と期待しながらシングルやっていたけど、結局面白くならなかった。
15名無しさんの野望:02/06/08 09:02 ID:dZPnq1xo
6章の終わりまで頑張って逝ったけど、別ゲーにはまって
アンインストールしてしまった。クリアすらしてない。
16名無しさんの野望:02/06/08 09:06 ID:rOVZ2xEs
笑うよなあ
メディア各社がそろってマンセーしてて、
それに乗せられて高い金払って買ってみたら、アレ
17名無しさんの野望:02/06/08 09:14 ID:dZPnq1xo
海外メディアも平均89点、Gamespotも84点だったしね。
安全な橋と思ったんだよな〜。まさかこんな事になるとは・・・

本スレのPart1の「余り言いたくないけど実はこれ、クソゲー?」
だけが真実だった。。。
18名無しさんの野望:02/06/08 09:16 ID:HmFQXtOo
デモあるんだから、クソと知ってて買ったんだろ
それとも続きを遊びたいと思ったか?
19名無しさんの野望:02/06/08 09:20 ID:LW4vsTfg
>>18
俺が買った時(LAOX US版初回入荷)のときはDEMOなんて
出てなかったんだよ。残念なことに。

今思えば、DEMO出すのを遅らせた理由も色々あるんじゃないか、と、
余計な想像までしてしまうよ。
20名無しさんの野望:02/06/08 09:24 ID:Z7fif5yk
PCでRPG(本スレではRTSだそうですが)はこれが初めて
なんて感じのカジュアルゲーマーの人には面白いんでしょうね、たぶん。
そして期待させられた分、ガカーリしちゃった人たち結構いそうですね。

みなさんはDSにどんな幻想を抱いてました?
21名無しさんの野望:02/06/08 09:28 ID:a5jRb3Js
Total Annihilation作った人がまさかこんな凡作作ると思わなかったよ
22名無しさんの野望:02/06/08 09:51 ID:5n.jYxM6
本当に面白かったらMod作る時間を惜しんでゲームする。
一年くらいたってからModが出てきて更に遊べると。
今はNWNまで我慢だな。
23名無しさんの野望:02/06/08 10:28 ID:vOF1vq2Q
【3DRPGツクール】DungeonSiege -8-【MOD出るまで封印】

だれかがんばって、本スレの950取れ。
24名無しさんの野望:02/06/08 11:04 ID:NtkFgzME
aaa
25名無しさんの野望:02/06/08 11:30 ID:ePZTocEE
何がつまらないかって、根本的にどの部分を遊んだら良いのか分からない点にあると思う。
システムがそもそもRTSとしてもRPGとしても中途半端。

そしてシステム面での不備を解消すべくMOD推奨アナウンス。
いくらMODを使って遊ぶゲームなんだよ!と言われても
メーカーサイトでその辺りをしっかり案内してくれない限りには
ユーザーとしては、従来のMODのあり方と変わりないようにしか見えない。

2chでは良質のツクールみたいな言い回しで、なんとか体裁を保とうとしているが、
そもそも、エディタに対するM$の姿勢が全くやる気を感じられないんだからどうしようもない。
ああ、やっぱM$が絡むとこうなるのかって感じだな。
26名無しさんの野望:02/06/08 11:34 ID:xdIA4JDU
正直、DIAから移行しようという人にはお薦めできない。
「ディアブラーにも、開けてはならない扉がある」って
そういう意味だったんですね。

久々に地雷踏んじまったよ。
27名無しさんの野望:02/06/08 11:37 ID:AyHXSSDM
そもそもMODに頼らなければ楽しめないという時点でパッケージ商品として失格と思う。
本編が面白くなけりゃMOD作るモチベーションなんて上がらないし、MODのクォリティも
上がりようがない。

技術的には優れているかもしれないけれど、何が面白いのか、という突き詰めが
まったくなされていないので、企画者が馬鹿だったのかそもそも企画担当が不在
なプロジェクトだったのではないかと思う。

シームレスに表示できて、カメラ等もかなり工夫された描画エンジンは出来た。
でも、肝心のゲーム内容はスカスカ。

Diablo等のシステムを部分的に真似しつつ差別化したかったのであれば、あんなダラダラと
半端な作業を繰り返させるゲームではなく、限られた空間に絞った濃密なステージを幾つか
作って、ジャッジドアライアンス2や、commands、ShadowCompanyのようなキャラ特性を生かした
面クリア方式のRTSのファンタジー版とでもすればよかったのでは、と思う。
28名無しさんの野望:02/06/08 12:20 ID:C/WPZxNY
ただボタン押してるようなゲームになってるね。
DIAのパクリでも良いから、スキルシステムとかつけて欲しかった!
すっごい惜しいゲーム。
オンラインプレーヤーで6点つけてた人いたけど
俺も6点だな、こりゃ!
29名無しさんの野望:02/06/08 12:33 ID:IhU7KBDM
ああ、つまらないと感じてたのは俺だけじゃなかったんだ。
操作に対するレスポンスが悪いし、展開も単調で全然入り込めなかった。
うーん…と首ひねりつつアンインストしてしまいますた…
30名無しさんの野望:02/06/08 12:42 ID:AyHXSSDM
細かいところまで突っ込みだすとキリがないね。このゲーム。
粗があるのは仕方ないとして、粗が気にならなくなるほどの魅力があるかというと、ない。
31名無しさんの野望:02/06/08 12:43 ID:VL5ZILxc
オマエらつまらんつまらんって、
漏れは20時間やってでも楽しいぞ!
32名無しさんの野望:02/06/08 12:44 ID:yqEZPCxc
まあ、そういう人もいるでしょう。>>31
そんなあなたがうらやましい。冗談抜きで。
3331:02/06/08 12:47 ID:VL5ZILxc
BG、IWDを挫折してきた私にはこのゲームの親切なシステムは嬉しいです。
ある種PC洋ゲーRPG初心者マンセーのゲームでしょう。
34名無しさんの野望:02/06/08 12:49 ID:ocnNYSl2
スレ立てるほどのようなことか?
35名無しさんの野望:02/06/08 13:10 ID:FM9Abevo
日本のファンサイト見てもレベルの低い質問ばっかだしな。
36名無しさんの野望:02/06/08 13:33 ID:t7wcGvWc
>>35
に同意してもいいですか?
37 :02/06/08 13:40 ID:fI1IZjK.
やっぱり、そうだよな。。
発売日に買ったは良いけど、途中で飽きちゃった。
なんだか、ただ敵を殺していくだけのゲーム。ディアブロに例える
人が多いけど、ミス何とかってファンタジーシミュレーションゲーム
のほうが似てると思った。でも、あちらさんはレベル関係ないから、
戦略が必要だったりと面白かったけどね。シージは戦略もクソもなく
レベルあげたら、敵に勝てるよな。そこらへんがダラダラとしてて
近年のRPGを彷彿とさせる。
38名無しさんの野望:02/06/08 14:03 ID:MzQWu2uo
ねんちゃくねちねち
39名無しさんの野望:02/06/08 14:32 ID:2tRmxOEU
削除依頼だしとけよ。
40名無しさんの野望:02/06/08 14:36 ID:2DiPp9OI
何でだよ。寧ろこっちが本スレだろ。(藁
41名無しさんの野望:02/06/08 14:41 ID:2tRmxOEU
じゃあ向こうの削除以来だしとけや。
もうすでにDSスレはあるだろうが。
42名無しさんの野望:02/06/08 15:16 ID:y9qIdlwE
ほんと、一言で例えるとダラダラゲーだよね。
戦闘だけじゃなく目的とかも。あらゆる面でダラダラという感じ。

本スレではMODを楽しむゲームとか書かれてるが、
そうじゃなくてMODをいれなきゃとても続かないゲーム。
いれても長持ちしそうに無いが。
第一Zoneの大抵の日本人プレイヤーはMODなんかいれてないし、
存在すら知らない人多いし。自分だけいれても意味ないし。

海外での評価がヤラセじゃないとしたら、
海外のゲームのレベルがそれだけ低いだけなんじゃないの。
43名無しさんの野望:02/06/08 15:43 ID:AyHXSSDM
難易度を簡単な設定にしているからつまらないのでは、という声も
あるようだけれど、そういう次元の問題ではないなあ。

ヌルいからつまらないのではなくて、ゲームとして面白くないから、
楽しみどころが薄いからこんなスレまで立ってしまうんだな。
44名無しさんの野望:02/06/08 16:13 ID:.8IuMxGM
>>楽しみどころが薄いからこんなスレまで立ってしまう
房だから立ってしまうだろ?
41読めないのか?
45ガイシュツ?:02/06/08 16:22 ID:RS3Vz/uY
 Myth III: The Wolf Age は壮大なダークファンタジーの伝承世界を舞台に
した 3D リアルタイム戦術ストラテジーゲーム傑作シリーズの第 3 作目で,
前 2 作から千年を遡る「狼の時代」に活躍した伝説の英雄 Connacht の生涯
に渡る数々の戦闘をテーマにしたものです。ゲームはスピーディーな操作を
重視した戦術指向のプレイを特徴とし,砂漠や雪原など様々な地形と天候を
舞台に攻城戦や迷宮探索なども含めた全 25 レベルのバラエティーに富んだ
マップステージに挑戦していきます。画面は精密な物理モデリングと高品位
な 3D 描画により,戦闘時の爆発・流血シーンに加え,風景画像の川や草木
の細やかな動きまでをも緻密に描写し,奥行きのある臨場感を演出していま
す。また,最大 16 人のネット対戦も可能で,PC 用オンラインゲームサービ
スとして知られる GameSpy にも対応します。

お試しダウンロードはこちらから
ttp://koichi.nihon.to/news/pslog/2001_11l.html
46名無しさんの野望:02/06/08 16:28 ID:Z7fif5yk
>>41 >>44
>>1をもう一度読みましょう
本スレで信者VSアンチで不毛な論議をしても仕方無いから
このスレが建ってるんですよ。
お互いの領分は守りたいものですね。

マジレスお粗末でした。
47名無しさんの野望:02/06/08 16:49 ID:.8IuMxGM
46よあのな、
ここはDSのためにあるスペースじゃないんだよ、解るか?
PCゲーム板だぞここは。

本スレも見たが、たいして書き込みもないだろ?
そしてここもない。
存在理由がないだろ?
ほかの住人の迷惑も考えろよって事なんだよ。


てめえらの自己満足のためにくだらないスレ立ててんじゃねぇよ。
48名無しさんの野望:02/06/08 18:02 ID:IevGjsjg
本スレよりもペースが早い罠。

にしても、面白くないって人がこれだけいるって事は
やっぱり駄作だろう。
49名無しさんの野望:02/06/08 18:10 ID:HYjgoLEA
>>46
おれはDSの体験版しかやってないからチラっと興味本位で覗いただけだけど、
本スレと違う趣旨のスレなのに迷惑か?
需要なくなればDat落ちするんだからほっとけ。
落ちる寸前のスレは書きこみ無いスレだし、Sage進行でも書き込みあれば落ちないよ
50名無しさんの野望:02/06/08 18:11 ID:HYjgoLEA
>>47だった。
51名無しさんの野望:02/06/08 19:00 ID:bjv5IHpg
つーかハヨパッチだせゴラァ
52名無しさんの野望:02/06/08 19:03 ID:PsOY.q2s
日本語版発売日に一度だけログインしただけですYO!
53煽りじゃないけど:02/06/08 19:09 ID:anqxCsM2
ハード・業界板みたいだな。粘着しすぎ。(藁
1000まで叩き続けるの?(・∀・)
54名無しさんの野望:02/06/08 19:39 ID:mGD6ms.6
>海外のゲームのレベルがそれだけ低いだけなんじゃないの。

ワラタ。なんか皮肉だな。
質的に海外PCゲームで遊ぶしかない
日本人にこんなこといわれちゃ。。。
55名無しさんの野望:02/06/08 21:21 ID:0WHp0seM
こんなゲームが面白いと感じる人ってほんと哀れだね
可哀想になってくるよ
56名無しさんの野望:02/06/08 21:29 ID:nG9iGaDo
はっきりいって見た目は史上最高に面白そうに感じた。
デモムービーとか見たらすごく「冒険してる感」でてたし。
57名無しさんの野望:02/06/08 22:40 ID:AyHXSSDM
>>56
あのデモムービーの出来は本当に秀逸だね。
カット割といい、ナレーションといい、ゲーム本編のしょぼい部分を巧妙に隠して
メチャクチャ面白そうに見せてる。ムービー作った人のセンスは素直にスゴイとオモタ。

本スレの方は、どんなゲームでもゲームのフォーマットに合わせたり、楽しみ方を考えたり
すれば楽しめる、というゲーム性善説めいた流れになっていて苦笑。
全てのプレイヤーが一生懸命に良かった探しをしてくれれば面白いゲームを作る工夫
なんていらなくなってしまうなあ。

私は、「良かった探しをすれば何とか楽しめるゲーム」と、「良かった探しをするまでもなく
楽しめるゲーム」とがあった場合、後者を選びます。
58名無しさんの野望:02/06/08 23:07 ID:oLaf5GKE
未知な場所に冒険してる時は楽しかった
マルチで仲間と景色の綺麗さに驚きながらプレーしてた時が一番よかった
あらかた見て回ったら後は
スキルの少なさとかキャラの個性の出しにくさが不満になった
アイテムの種類をもっと豊富にしてほしかった
59名無しさんの野望:02/06/08 23:13 ID:pFYRVW.U
>>54
別にPCゲームに限定してませんが。
60名無しさんの野望:02/06/08 23:19 ID:JLcDUnG.
雑誌のインタビューで
「このゲームはキャラ作成時に全てが決まるのではなく
 ゲームが始まってから自由に成長させる事が出来るんだよ」という様な事を
得意気に話してるテイラーを見て「こいつ大丈夫か?」とオモた。
いまどき、別に革新的な事でも何でも無いんだが・・・。
61名無しさんの野望:02/06/08 23:26 ID:NkY3Bj7A
>>54
質云々の前にPCゲー自体が少ないからな。
PCゲーが売れりゃあ、おもろい日本製PCゲーも出てくるんだろうけど。
62名無しさんの野望 :02/06/09 00:42 ID:pPuhLPo2
あのSingleの面構成だったら、縦シューみたいに
敵出しまくって強制スクロールにしたほうが良かったかもね、
RPGの要素廃して経験値の代わりにScore付けて。
63名無しさんの野望:02/06/09 00:48 ID:dfNlv6Pk
>>62
それには反対
64名無しさんの野望:02/06/09 01:01 ID:VUmi3d6Q
むしろスーパーマリオみたいにしてた方がよっぽど
面白かったと思われ。ギヨーン主人公。
しかもキャラは最大8人。
65名無しさんの野望:02/06/09 02:08 ID:9qT9vtJI
まだ、一人立ち出来る大作MODが出てない段階で
MODがこれからDSを盛り上げるのかどうかはわからない。
だが、少なくともこれまでの良作MODが生まれた背景には、
オリジナルのゲーム自体も素晴らしかったことを思い出して欲しい。

MODというのはそもそも、つまらないゲームを遊ぶ為の拡張パックなどではなく、
Coolなオリジナルをさらに面白く改造してしまおうっていう考えから生まれた。
最近の流れでは、有名なMOD作者がMODの作りやすさから、
MOD推奨なゲームに合せてMODを開発をするなんて言いふらしちまうから、
とりあえずMOD推奨なゲームは買っとけ、みたいな、
在るかどうか判らない何かの流れに乗せられている自分がいる。

今だからこそ、よく考えてみよう
MOD製作の為の土台がある”だけ”のつまらないゲームに
素晴らしいMODが生まれるのであろうか。
66名無しさんの野望:02/06/09 02:13 ID:gUlECwLY
>>59
限定されないんだったら
余計日本ダメなような…
67名無しさんの野望:02/06/09 02:20 ID:gcxBawhA
消費者に対して、価値(楽しみ方)は自分で見出せってのはすげぇな。
68名無しさんの野望:02/06/09 03:10 ID:AD1p3B7g
ていうか未完成品売って「アトの半分仕上げ頼む」(栗栖平)

が正解。
69名無しさんの野望:02/06/09 04:27 ID:44tKMejE
半分じゃ仕上げとは言わない。

「アトの半分製作してくれ」(栗栖平)

が正解。
70名無しさんの野望:02/06/09 05:15 ID:gEEeWyjQ
本スレの方では正論に対して信者が逆ギレしてるなあ。
まあいくら正論とは言え、スレ分かれてしまったのだから、
わざわざ本スレでつまらないと言ってあげる必要もないと思うが。
71名無しさんの野望:02/06/09 05:31 ID:eGhNJPsc
漏れシージ持ってないが、両スレの書き込み読んでると
見切りを付けたまとも(と思われる)な判断力を持ってるやつと
意地でも面白いと思い込みたい信者とキッパリ分かれちゃったみたいだね。
72名無しさんの野望:02/06/09 05:51 ID:60z28RZQ
英語公式サイトのForumって何処にあるの?

あと日本語公式サイトの↓
「ゲームと呼ぶには、あまりにも危険すぎる...」
ってどういう意味?
73名無しさんの野望:02/06/09 06:04 ID:5.uhFdlM
>>72
「こんなのゲームじゃねぇ!!」
ってバッシングされる危険があるって事だろ。
諸刃の剣。
74名無しさんの野望:02/06/09 10:37 ID:4H3HyVi2
本スレ、痛々しすぎる…誰か目を覚まさせてやれよ…
75名無しさんの野望:02/06/09 10:44 ID:iQdYrXUk
>74
末期症状が出ています。
手遅れです。
76名無しさんの野望:02/06/09 10:46 ID:trfkgqwc
ACで失敗したから超カンタン&画面綺麗にしたんじゃねぇの?
この分じゃAC2もダメだな。期待してないが。
77名無しさんの野望:02/06/09 11:02 ID:oRBpcxUM
あのスレ、だんだんネタに思えてきた。
78名無しさんの野望:02/06/09 11:22 ID:V0vjEHt.
MSの広報にアホのように騙されて愚痴るスレはここですか?

つかお前らDS用に2個もスレ建てんなよ。愚痴もあっちでやれ。
上のほうでも行ってたけど自己満足のために板の迷惑になる行為はやめれ。
79名無しさんの野望:02/06/09 11:30 ID:oRBpcxUM
先にこのスレが消されたら愚痴るの止めてやるよ>78

http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016331928/l50

それに本スレ、自己開発セミナーみたいでキモい
80名無しさんの野望 :02/06/09 11:32 ID:oRBpcxUM
自己啓発か。どうでもいいがあほくさ
81名無しさんの野望:02/06/09 11:47 ID:V0vjEHt.
お前は小学生によくいる注意したら「じゃああっちはどうなんだよ〜」って言うガキか?
どっちかに統合しろ。今後出てくる全てのゲームに愚痴スレを認める気か?
傍目から見たらどっちもどっちだよ、お前ら。

まぁ自治厨っぽくなったのはすまんが「俺はあいつらとは違うんだよふっふ〜ん」な雰囲気がしてたんでな。
82名無しさんの野望:02/06/09 12:04 ID:dlZcxKKM
>81
板単位で愚痴スレを認める・認めないの話ではなく、
DSの本スレで愚痴る事すら認められないからこうなっただけの話では?
第一、DIA2スレなんて板違いヲチスレ含んだら3つもあるし、例外を挙げたらキリがない。
板の迷惑も何も、判断するのは削除人。

「あいつらとは違うんだよ」どころか負け犬みたいなもんでしょ。
広告内容がどうであれ、騙された方が悪い。
83名無しさんの野望:02/06/09 12:10 ID:Iom5XBFg
「自己満足のために板の迷惑になる行為はやめれ」
「先にこのスレが消されたら愚痴るの止めてやるよ」
「ラディンが捕まってなかったら万引きしてもいいって言ってるのと同じだ」
「本スレのやつらが本スレで叩くなってうぜえんだよ」
「それは俺たちには関係ない。DSスレのやつらと話し合えよ。」
「それに本スレ、自己開発セミナーみたいでキモい」
84名無しさんの野望:02/06/09 12:20 ID:V0vjEHt.
>82
そうだね、やっぱ自治厨になってた。すまん。
>83
ナイスまとめ。

本スレで愚痴を全く認めない雰囲気があるのがいかんみたいだね。
まぁだからといって特に文句言いに行く気はしないけど。
少なくともこのスレで優越感感じて叩いてた人に一言。(言い逃げ)
「お前ら近親憎悪ってやつですか?」
85名無しさんの野望:02/06/09 13:17 ID:cLVwZPDg
>84
優越感って言葉の使い方間違ってないか?
86名無しさんの野望:02/06/09 13:24 ID:WYTGKE5s
つまらないっつう人が多いっぽいので、DS買うんだったらこれやっとけ!みたいなRPG教えて。
マルチプレイあり日本語版希望。
87名無しさんの野望:02/06/09 13:28 ID:HRd2NUeo
>>82
>DSの本スレで愚痴る事すら認められないからこうなっただけの話では?
禁止されている様には見えないぞ。
程度の低い煽りが、馬鹿丸出して叩かれてるだけだろ。

>DIA2スレ
需要の差を考えろよ。
本スレまで盛り上がってないGameにいくつもスレはいらないだろ。
88名無しさんの野望:02/06/09 13:55 ID:oWRzHt36
そんなに嫌なら削除依頼出してくれば?
レス付けばそれだけ削除され難くなるわけだし。
89名無しさんの野望:02/06/09 14:30 ID:uC/BpEI.
結局のところ、DSが大多数のプレイヤーを納得させ得るほどの
完成度ではなかったのが問題の根元だな。
以後のMSブランドのゲームに対する警戒感を抱かせたという点でも
DSの罪は大きいかもしれんな。

>需要云々
単一タイトルにスレ複数いらないってのは同意だが、需要のないスレは
自然と下がって行くから、自分的に目障りなスレだな、と思ったら
何も書かずに削除依頼だけ出してほっておけばいいんだよ。
90名無しさんの野望:02/06/09 14:32 ID:e/l6403A
Wiz8はどうなんだろ??
91名無しさんの野望:02/06/09 14:56 ID:Jw0VQmsU
最初からEditorが付いてたら
本編がSampleという言い訳もあったかもね。
92名無しさんの野望:02/06/09 15:01 ID:Dd0Tx/Q.
製品版買ってから1週間ほどプレイしましたが、最近やる事を見失いました。
ただ、7000円程度で1週間遊べたんだから良いのではないかと。
93名無しさんの野望:02/06/09 15:07 ID:VUYvihgU
絶賛してるサイトや雑誌が多すぎ
MSから圧力があるのか、ネームバリューだけで判断してるのかわからんけど
実際にゲームやった思えないようなレビューつけて高い評価してるのばっかり
なかには厳しい意見もあったりして、
全く信頼できないサイトや雑誌を見分けるには良かったかも
94名無しさんの野望:02/06/09 15:47 ID:F9BqPMMU
世間的にクソゲーと認定されつつあるゲームを
必死こいて擁護してるヤツはイタすぎ。
つーかファンサイトの盛り上がり具合見りゃどの程度のゲームか丸分かり。

他にPCゲーやネトゲやった事ない初心者は判断の基準が無いから仕方ないが。
Zone行くとシージが初めてって人結構多いしね・・・
95486dx:02/06/09 15:47 ID:2pWBrVFI
私は・・・。面白いと思うんですけどね。ただ皆のいうように、粗が多いゲームだとは思う。
長所
○親切設計(ポーションを飲む時や、マウスワンクリックで戦闘など。)
○グラフィックが綺麗(いがいに軽いし・・・。綺麗綺麗)
○雰囲気がよい!(まぁ、ファンタジーオタの感覚ですけど。)
○マルチ用に別シナリオがあるなり!
短所
○戦闘が単調なり・・・・。
○成長が単純すぎるなり・・・。スキルくらいほしかったなり・・・。
○結構敵が強くて新設設計のわりには死にまくりなり・・・。

感想としてはRPGにおいて大切な「キャラの成長」においてまったく新鮮味も
面白みにもかけること。けれど雰囲気とマターリプレイできる操作性にて私か
らみると65点の佳作というところ。MODで化けるかも知れないが・・・。
一年後くらいにかって見るといいかもしんない。でもPCRPG初心者には結
構よいのではないだろうか?マルチはそれなりに楽しい。
96486dx:02/06/09 15:48 ID:2pWBrVFI
ただ期待されるむほどの傑作ではないという意見にはある意味賛成。
拡張パックに期待してみたい。
97名無しさんの野望:02/06/09 15:53 ID:OWty75bc
「自己満足」ってそんなの全ての書き込みがそうだろう。
それとも何か、他のスレの人達は他人の為に書き込みしてるんですか?
98名無しさんの野望:02/06/09 15:57 ID:/9014H26
このスレ無くなったらまた他に不満スレ乱立するバカが出てくるから、
ここ残してた方が1つで済んで良いのでは。

初心者には面白いゲームかもしれんがシージにハマってしまうと他のゲームやった時に後悔する罠。
99名無しさんの野望:02/06/09 16:19 ID:Dhy5vgSY
面白くないのではなく、商品のパッケージだけではすぐ飽きる。
MSが放置でなく、拡張という形でも良質のシナリオMODをだすならいい。

ファンサイトで作られたMODで化けても、それはファンサイトの功績。


すばらしいと噂される、実際ムービー見たらすごかったが、
DOOMIIIのエンジンを使用し、ものすごく綺麗なだけで、
だっだぴろい何の工夫もないマップが延々続くだけなら、それすなわち超くそゲー
100名無しさんの野望:02/06/09 16:22 ID:SrOy/xQs
>他にPCゲーやネトゲやった事ない初心者は判断の基準が無いから仕方ないが。
あまりこういった話は持ち出さない方が良いぞ。
初心者のセンスが優れてると思えないのは同意するが
じゃあお前のセンスや基準は優れてるのか?Dia1DOSプレイヤーは偉いのか?
だべ。

俺は、他のゲームどころか片っ端からやってるがDS好きよ。
まあ正直、MODで遊べるRPGが好きなだけなんだけどな。
やっぱ外人のセンスには今の日本人じゃ勝てないわ。
だから外人のMODだとかMAPだとかに燃える。
101名無しさんの野望:02/06/09 16:23 ID:Dhy5vgSY
今日はいままで炎天下を歩き回ってつかれた。
100GET
102名無しさんの野望:02/06/09 16:24 ID:SrOy/xQs
ukeru
103名無しさんの野望:02/06/09 16:24 ID:Dhy5vgSY
>>100
くそっ。あとDia1はWinとMacだよ。
104名無しさんの野望 :02/06/09 16:27 ID:Jw0VQmsU
まあ、
1.Multiが複数キャラ扱えて
2.陣形によって攻撃↑防御↓
とかあれば(国産ゲーっぽいが)戦闘に変化が付いて
幾分マシになるのかな・・・。あとはInterfaceの改良と
Skillシステムか。元々4Skillしかないから一キャラ
作るのは15通りで、その中で使い物になるのは10通り
ぐらいしかない。だから新Skillをあと2つぐらい追加
してNatureとCombatも差別化をハッキリさせてと、

ここまでやって80点前後。
105名無しさんの野望:02/06/09 16:34 ID:uC/BpEI.
>>104
システム面での不足もあるけれど、演出面もダメな点が多い。

・アクションに合わせて声ぐらい出して欲しい。
・切ったり魔法を唱えたりするモーションが格好悪い。
・弓の刺さり具合があからさまに変
・敵のヤラレパターンが単調。後ろから切られた敵が後ろに倒れるのは変。

後は、レベルや各種ダメージや各種パラメータ等の数値バランス見直し。

現時点で、制限解除や細かな仕様変更、モンスターのリスポーン化などの
小MODが沢山出ているのは、デフォルト状態がいかに楽しく遊べないかを
如実に示している。
106名無しさん:02/06/09 17:04 ID:NFVkeBL2
男キャラ不細工すぎて萎えていたが
イタリア代表のトンマージがあんな顔していたんでワラタ
欧米人にはあの顔もごく当たり前なのか?
107名無しさんの野望:02/06/09 17:36 ID:QgfNJCIY
グラフィックとかはよくできてるけど・・・
システムがへぼすぎ・・・
戦士は殴るだけかよ
スキルとかがないので、育て方に工夫も何もない
アクション性もほとんどない


total 10/100点(w
108名無しさんの野望:02/06/09 17:51 ID:I8uVJmFQ
>・アクションに合わせて声ぐらい出して欲しい。
>・切ったり魔法を唱えたりするモーションが格好悪い。
>・弓の刺さり具合があからさまに変
>・敵のヤラレパターンが単調。後ろから切られた敵が後ろに倒れるのは
>システムがへぼすぎ・・・
>戦士は殴るだけかよ
>スキルとかがないので、育て方に工夫も何もない
>アクション性もほとんどない

つ-か、こんなのDEMOやってりゃわかることだろうが。
なにをいまさら。
109名無しさんの野望:02/06/09 17:58 ID:.4WZWCI2
戦士系がちょっとつまらないのが欠点かな・・

あとDSと同時期にでたMorrowinが面白かったんで
あんまりやってない。

でもシングルでのチームプレイは中々楽しめたよ

マルチは途中参加でまたされたりTPがないのが残念だった

でもさこういうとこでDSのここが駄目だったなと言う分には
良いと思うけど。今楽しんでる人を信者とかかわいそうとかいうの
どうだろ?

楽しめるゲームなんて人それぞれ違うんだし相手が楽しんでるのを
みてその人を批判するなんてのも大人気無いと思うよ
110名無しさんの野望:02/06/09 18:41 ID:tuT4082s
>>109
うーん、何故にこのスレ覗いてるの?
本スレと間違えたとか?

おれはデモしかやって無いけど、
本編を一回だけサラッとやるだけなら、なかなかオモシロそう。
111名無しさんの野望:02/06/09 22:18 ID:sQJHiet.
体験版やった時は映像も音楽も雰囲気も良くて、
進んでいくのも面白かったから
凄く買いたくなった。でも他のゲームスレも見てると
だんだん冷めて来て(一本道とか簡単過ぎるとかは感じていた)
結局MORROWIND買った。

つまんないって言ってる人も体験版は面白かったのかな?
自分に合ってたのかわかんないから気になる。
112名無しさんの野望:02/06/09 22:20 ID:uC/BpEI.
>>111
US版が入り始めてきたときは、まだデモが出ていなかった。
113名無しさんの野望:02/06/09 22:32 ID:aoLHl8CI
MXでゲーム人にあげるにはどうしたらいいのですか?
交換でDSを材料にしたいのですがわかりません
114名無しさんの野望:02/06/09 23:07 ID:KXJYeUt2
>>113
さっさと死ね
115名無しさんの野望:02/06/09 23:13 ID:nPnfD90o
通報しますた
116名無しさんの野望:02/06/09 23:17 ID:XIYocuPY
一言で批判すれば建設的ではない、と言い
長文書くと余所で書けという本スレ(ワラ
117名無しさんの野望:02/06/09 23:21 ID:rfBbI8hE
ていうかPCゲやるヤシ皆が200MものDEMO落とせる環境に居るわけじゃねぇ
118名無しさんの野望:02/06/09 23:22 ID:6zkG68JE
建設的も何もM$は意見聞く耳なんか持ってませんが何か?

アホみたいに誉めてくれるやつが多いからM$は安泰だが。
119名無しさんの野望:02/06/09 23:24 ID:mkQ4tQeA
>>100
で、あなた誰?偉い人?
120名無しさんの野望:02/06/09 23:28 ID:rfBbI8hE
>>119
あんた頭痛くないか?
121名無しさんの野望:02/06/09 23:34 ID:.u42V6eg
微妙に本スレの住人が混ざってる気が。
122名無しさんの野望:02/06/10 00:37 ID:PzWrW8ZA
123名無しさんの野望:02/06/10 00:42 ID:5oed0wCc
>117
落とせないやつの方が少ないだろ(藁
124名無しさんの野望:02/06/10 01:32 ID:ceLmgAwU
まあ、微妙にスレタイに悪意が感じられるが
そういうスレッドって事で。
DSマンセー人は覗かなくていいよ。
ここはあくまで主観的感想を述べるスレだから。
125名無しさんの野望:02/06/10 01:46 ID:b5JIA2iM
あほがまたスレ立ててるしよ。
マジデ。
126名無しさんの野望:02/06/10 01:56 ID:5OWPfu7o
 つまらない、とまでは言わないけど、ちょっと単調かな…。
 ヒマ潰しには良いです。
 ちょっと期待しすぎた感もあるんだけどさー。
127名無しさんの野望:02/06/10 05:16 ID:Y0Vbp0EQ
ピーコで充分
128名無しさんの野望:02/06/10 09:45 ID:ebyjmXvg
このゲーム買おうかどうか迷ってます。
ネトゲRPG歴はUOとRO、ヘルブレソくらいです。

とりあえずDEMO版をやってみて
グラフィックや演出はいい感じだと思ったんですが
不満に思ったのが、左クリック押しっぱなしで歩けないのと
戦闘の単調さです。
シージエディターでしたっけ?このゲームはMODがすごいと聞いたんですが
出来のいいMODがでれば、今挙げたような不満は解消されますか?
129名無しさんの野望:02/06/10 16:23 ID:gHPVtkvM
>>128
出来のいいMOD出てから買えば?
130名無しさんの野望:02/06/10 16:30 ID:tyAB8xms
とりあえず、スゴイMODは無し。
バランス調整用のMODやら、便利機能MODしかない!!と思う。
131名無しさんの野望:02/06/10 16:40 ID:5jln81Ro
>>128
体験版で単調に思ったのなら、製品版でも単調に感じるよ。
後半になれば単調じゃなくなるなんて事は全く無い。
最初から最後までずっと単調。マルチも同様。
MODは、マルチの他の参加者が皆いれてないと効果ないよ。
そして一般プレイヤーにはあんまり浸透してない。
だから知り合いとやらない限り、MODいれてもマルチでは意味ありません。
132名無しさんの野望:02/06/10 18:20 ID:bGIdWIDA
ストーリーがおもんない一本道RPG
133名無しさんの野望:02/06/10 18:39 ID:iSZYq5hU
そういえば、ストーリーあったんだっけ?
目の前の敵をひたすら倒してるだけだったような
134名無しさんの野望:02/06/10 18:45 ID:vEDde8aE
本スレの430ですけど、何故こっちにも俺の文章が・・・?
マルチポストじゃないんでご容赦を。
しかしコレはどう言うことなんだろう・・・
何かの罠?それとも誰かが気を利かせてくれたのかな?
ともかくレスありがとうございます。
135名無しさんの野望:02/06/11 07:56 ID:0qVwSc3.
正式ゲーム名:ダメジャン・シージ
136臭いマジレスしてみる:02/06/11 12:27 ID:Zw65aHro
シージは良くも悪くもPC洋ゲー初心者の為に広く間口を開けてると思う。
漏れはコンシューマに嫌気がさしてPC買ったときに速攻洋ゲーに手を出したけど
中には今まで本当に洋ゲーとかPCゲー全くダメな人達もいるだろうよ。

基本的におもしろいと感じた人は本スレに書けばいいし、ツマランと感じる奴は
ここで感想を述べるのはいいことだと思う。話題作であることには間違いないし、
興味持った人は両方見比べて判断できるしね。

しかし本スレの奴らをここで陰口叩く書き込みは俺的には見てて気分悪くなった。
別によそのスレに行ってまでマンセーしてる迷惑な信者でもないのに叩く意味がわからない。

シージを出発点とする洋ゲーファンがもっと日本で増えてくれればいいと思うよ。

そんな漏れはシージ買った3日後にモロ厨に変更しますた。
デモと広告でDIAのトランス感とBGの色彩感覚が漏れの脳内で勝手に期待して展開されて
久々に地雷踏んだよ。全く。
137名無しさんの野望:02/06/11 12:35 ID:QOfn16jM
>>136
お前、ジャンキーか?
138名無しさんの野望:02/06/11 13:51 ID:V7CoGBJA
>136
厨房の書き込みは見てて痛々しいな。
139名無しさんの野望:02/06/11 14:55 ID:O6IR3QKA
>138
痛々しいのはお前の方。>>136は正論を言っていると思うが?
あ、モロ厨ってのはMORROWINDのことね。
シジの為にGF4ti4400なんて中途半端にハイスペックなグラボまで買ったのに・・・

ちなみにシジはM$お得意の「よくできた」ゲームではあるよね。いろんな意味で。
DIAのような狙ってる下品さもなければ
BGのように「これは死にまくるゲームだ、文句あるかゴルァ」
っていう主張がまかりとおる事も無く
RTS系のように考えなければ先に進めないことも無い
ひたすら高い技術力において淡々と「よくできて」いる・・・

限りなくシームレスな世界は引っかかりまくるMORRO厨の漏れからしたら正直うらやましい。
ハッキリいってウルティマの書き直しには非常に期待してんだが。
141名無しさんの野望:02/06/11 17:05 ID:Ydvq4Qwo
>>136
このスレが立った理由考えてみろ。
本スレの信者共が批判スレ叩くからだよ。
ここで陰口叩かれるのは必然だよ。
142名無しさんの野望:02/06/11 22:34 ID:Zw65aHro
↑言ってる意味がわからん

本スレの奴が叩くから俺たちも自然と叩いちゃう
って解釈でいいのかな?もしそうだとしたらあまりにも幼稚すぎるんだけど。

しかも信者が叩いてたのは批判スレじゃなくて批判レスじゃないのか?
だからこのスレが立ったと記憶してたんだけど。

まー漏れも自治厨にはなりたくないんでこれ以上はこの発言控えるよ。
ただヤッパ、ゲームの批判するのはこのスレの意義もあろうが(出尽くしたっぽいけど)
楽しんでる奴の批判する人は見てて寒いよ。
そんなのヲチ板でやればいいじゃん。
(てヲチ板にもシジのスレが立っちゃったら俺のせい?先にあやまっとこ。スマソ)
143名無しさんの野望:02/06/11 23:35 ID:50SGKsZI
本スレにしてもこのスレにしても、
見てて不快なら見なきゃいいだけの話なんだが。
書き込みの内容云々でグダグダ議論してるやつらが一番ウザい。
144名無しさんの野望:02/06/12 00:07 ID:iZLMqLCk
つーか2chてこき下ろし上等な所だろ。
やならファンサイト行けよ。
2chデビューしたてのライトゲーマはからかわれるだけだぜ。
145名無しさんの野望:02/06/12 02:06 ID:9hm1/LHk
>>144
禿げ同。2chを勘違いしてるやつらが多すぎる。
146名無しさんの野望:02/06/12 04:41 ID:OJZR7Hz6
糞ゲー認定。
金返せこらぁー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
147名無しさんの野望:02/06/12 04:46 ID:cPr8T3Y2
なんか、3Dにしたディアブロみたいだね。
148名無しさんの野望:02/06/12 04:49 ID:n0rfDBCA
これをDIAに例えるのは止めてほしい。

俺はDIA/DIA2すげー嫌いだけどDSよりかは
はるかに良く出来たゲームだよ。
149名無しさんの野望:02/06/12 06:45 ID:ijzWXMm6
142は2ch来ない方がいいんじゃないのか。
150名無しさんの野望:02/06/12 08:09 ID:oyaVbswY
>>142
>まー漏れも自治厨にはなりたくないんでこれ以上はこの発言控えるよ。

だったら最初から書き込みすんなボケ。
151名無しさんの野望:02/06/12 21:05 ID:GGaDuIlA
自分はクソゲーと煽りつつもコソーリ楽しむ。
それが2ちゃんの醍醐味。
ここで叩きにいちいちブチ切れてる香具師は1chでもみてなさいと。
152名無しさんの野望:02/06/13 12:08 ID:0tk9MVfQ
やっぱDSってすごいや!
153名無しさんの野望:02/06/13 12:44 ID:87dBQ8SI
ダークストーンのようなレブナントのような。RPGの醍醐味は与えられたキャラクターを
ゲームのレギュレーションの範囲でどんな風に成長させるかにあると思うんだけど、
MODがなければなにも出来ないというのはどんなものだろう。バルダーズゲートシリーズは
癖が強いけど、この点では最高峰だと思う。作者はゲームのスピード感を重視した
みたいだけど、ここですでにゲームに求めた面白さが違ってたのでは?
154名無しさんの野望:02/06/13 13:24 ID:a3UIp2dk
だな。
俺はDia,UOと来てBGでMORPGも捨てたもんじゃないなと感心。
UO止めてEQやりつつDia2掴んで失敗。BG2でBGシリーズの完成度を再認識。
DS掴んでDia2の失敗を再認識した。Dia1は1年遊べたが2は3日だったな・・・。
155名無しさんの野望:02/06/13 16:49 ID:iWN.AHfw
>>153
DSにはスピード感なんか微塵も感じられないです。
156名無しさんの野望:02/06/13 17:26 ID:xMszfHvY
昨日DS買ってきた。。。鯖代払わなくて良いのに引かれて買ったんだが
正直、飽きてしまった。まだ採掘場のトコだけど続きをやる気がしない。

一緒にCiv3を買ったんだが同じ値段なのは納得いかないなぁ
DSは5800円位が妥当だと思う
157名無しさんの野望:02/06/13 17:38 ID:JM6j/NuM
>156
ゼロ ガ ヒトツ オオイ ヨ
158名無しさんの野望:02/06/13 18:05 ID:Tx.tKdFY
>>156
比べんな
広告費込みだ
159名無しさんの野望:02/06/13 19:01 ID:hsZ81f1Y
あのアホのような広告攻勢で、DSがPCゲームの代表作として
見られるようになったら嫌すぎる。
160名無しさんの野望:02/06/13 20:17 ID:78UAQBNg
ここで文句垂れてるやつら、格安で俺に売ってくれ。
頼むよ。
161名無しさんの野望:02/06/13 20:46 ID:hsZ81f1Y
>>160
LAOX初回入荷時に買ったUS版だけど売ってもいいよ。
連絡方法と値段をとりあえず提示してくれ。
162◆g0Ye32kA:02/06/13 21:52 ID:1ya0vNrw
a
163◆ViUL4o4k:02/06/13 21:53 ID:1ya0vNrw
a
164名無しさんの野望:02/06/13 23:09 ID:x2juIEtY
近くに住んでる奴ならマジでタダであげるんだが。
けど、プレイして時間が勿体無かったという苦情は却下です。
165名無しさんの野望:02/06/14 01:29 ID:kctdyUe6
MODは否定的に見ている。シングルではだけどね。ゲームルール破って勝っても
つまらない。FPSが殆どMODの為のゲームになってしまった弊害だと思う。
DSの雰囲気は好きだしストレスを感じないシステムはいいと思うけどね。
166名無しさんの野望:02/06/14 06:27 ID:XA2XD.Qc
>>165
FPSのMODとDSのMODは全く異質と思う。
FPSの場合は元のゲームが面白くて、それをより発展させたり、バカ設定で
遊んでみたり、という動機でMODが作られていて、MODはあくまオマケであり、
始めにゲーム本編ありき、という状態。
UTやQ3にしても、MODは沢山あるけれどMODの為のゲームではないかと。
(単体パッケージにまで昇華しているCSは例外)

DSのように、元がつまらなくて止むを得ずMODで騙し騙し遊ぶのとは
まるで違うよ。

DSはBGMと描画エンジン部分はとても優秀だけどゲームのテンポや
マップ構成、各種バランス、その他のゲーム的な部分がまるでダメだね。
167名無しさんの野望:02/06/14 07:05 ID:lSpy9iGA
>>154
Dia1は1年、Dia2は1年半やってさすがに飽き切ってDia1やったが速攻やめる。
Dia1はお初感がつよくて美化されてるとあらためて認識。
M&M、BGはおもしろい。が、Dia2はライトユーザー向けにはとても良く出来ている。
ユーザーも減ってはいるがまだ沢山いるみたい。(もうやってないから、たぶん)
ただ、おれはFPSがメインだから、RPGはあまりやらない。
DSはデモだけ。 sage
168名無しさんの野望:02/06/14 07:10 ID:lSpy9iGA
>>165
DSはデモしかやってないが、
FPSのMODを引き合いに出さないで。
FPSは元のゲームが良く出来ているものみMODが盛んに出る、
といっても過言では無い。
169名無しさんの野望:02/06/14 09:30 ID:mPAka5w6
a
170名無しさんの野望:02/06/14 10:12 ID:rml9t80A
>>88
俺はウォークラフト3に期待してる
RTSだけどさ
171170:02/06/14 10:14 ID:rml9t80A
あ、86だった。スマソ
172名無しさんの野望:02/06/14 10:23 ID:IcuYLJ4Y
期待度だけが最高だった「DS」
173名無しさんの野望:02/06/14 13:21 ID:AgaLUdhY
MSがまたやってくれましたよ、DS電車だってさ。
www.4gamer.net/news/history/2002.06/20020613180124detail.html
これでまた騙(略
いいかげん違うところに金(略
174名無しさんの野望:02/06/14 13:42 ID:OArWdzm2


M $ 必 死 だ な (藁
175名無しさんの野望:02/06/14 13:51 ID:LaMUEItQ
DSは3D版RPGツクールだと思っていますが何か?
176名無しさんの野望:02/06/14 17:57 ID:Qun3gAGU
>>173
の記事ワロタ。

>まだまだ熱気が収まる気配を見せない
もう冷めすぎちゃって凍りかけてますが?
177名無しさんの野望:02/06/14 17:58 ID:CxXDWfBw
歴史的クソゲーを日本中に広める電車か。
いいアイデアだと思うよ。
178名無しさんの野望:02/06/14 17:59 ID:CxXDWfBw
>>176
凍りかけというか・・・・


凍 っ て ま す 。
179名無しさんの野望:02/06/14 18:11 ID:sinvwv9g
BG好きだけど、どっぷりつかれるだけの時間が無く
結局未だにクリアできてない。
DSはちょっとした空き時間でも気軽に出来るからイイ。
180名無しさんの野望:02/06/14 22:57 ID:zz6Rd7zU
このゲームさぁ、人が死んでも何もロスしないから
ちまちま回復するのめんどうになって、
最後に一人でも生き残ってりゃいいやってなって
どんどん適当なプレーになっていかない?

戦略性のカケラもないよなぁ。
これやったらBG系の出来がいかに素晴らしいか再確認できた
181廃人うぜ〜:02/06/15 00:09 ID:SLRosm7w
お・ま・え・は・キ・チ・ガ・イ・だ・!
182名無しさんの野望:02/06/15 12:33 ID:j2lKv3tg
age
183名無しさんの野望:02/06/15 13:14 ID:soqTmBDA
つーか、これどこを楽しめと?
RPGの肝のストーリーは弱いし、戦闘も緻密な操作で強い敵を倒していくところが
結局、キャラがよわけりゃなにやっても殺されるし

操作性も最悪
採掘場では勝手に動くリフトでパーティ分断されるし
魔法は12個も登録できるのに実際に使えるのは2つだけだし
184名無しさんの野望:02/06/15 13:41 ID:mPB2dWrw
パーティプレイが死ぬほどつまらなかったので一人シングルしてます。
まぁまぁ・・・かな。repopmod入れて育てないと主人公が雑魚過ぎて進めませんが。
パーティプレイのせいでかなり大味になってるゲームだと思う。
185名無しさんの野望:02/06/15 13:45 ID:mPB2dWrw
あ、NPCパーティな。
186名無しさんの野望:02/06/15 13:50 ID:cuR6H3TI
こんなすばらしいスレがあったなんて。。。

一言だけ言わせてください。
   
D     S     は    糞    げ   ー   で    す。

英語版買ったけど、即捨てました。
187名無しさんの野望:02/06/15 14:07 ID:pDfurv3c
やっつけ仕事でしょ、作った方は。
前評判で買わされた方はたまらんね。

まあ暇つぶしに買ったと思えば、いいんじゃないの。
188名無しさんの野望:02/06/15 14:15 ID:6M7hSLFo
tesuto
189名無しさんの野望:02/06/15 14:15 ID:6M7hSLFo
再テスト
190名無しさんの野望:02/06/15 14:15 ID:6M7hSLFo
もう一回
191名無しさんの野望:02/06/15 14:30 ID:t4eTqOmc
>>188-190
なんのテストか知らんがIDがLFO!!

DS、ほんとに宣伝に力いれてるね。
ビックカメラ行ったけどもうこれ一色って感じだった。
たぶん初心者の人は騙されると思う。
192名無しさんの野望:02/06/15 14:33 ID:vTrxD77w
はっきり言って恥の上塗り

#DS電車がガッタンゴットン・・・
193名無しさんの野望:02/06/15 14:34 ID:MCBAB7QQ
俺もテスト
194名無しさんの野望:02/06/15 14:34 ID:MCBAB7QQ
再度
195名無しさんの野望:02/06/15 14:34 ID:MCBAB7QQ
らすと
196名無しさんの野望:02/06/15 14:36 ID:66zHYfRc
tesu
197名無しさんの野望:02/06/15 14:36 ID:6M7hSLFo
復活のテスト
198名無しさんの野望:02/06/15 14:38 ID:6M7hSLFo
やっぱりだめだった・・・・
かちゅーしゃで書き込むと一回目はクッキーがありませんで
二回目書き込むとかきこまれるようになる・・・・この鯖だけでおこる不具合。
クッキーは食ってるがな・・・・さらに最近フリーズするようになった。
199名無しさんの野望:02/06/15 14:41 ID:MCBAB7QQ
俺も俺も 何で最初クッキー食ってくれないんだろうね?
200名無しさんの野望:02/06/15 14:54 ID:X4KW1DEk
>>198,199
名前の所に何か書いて書き込んでみて
201hage:02/06/15 14:54 ID:MCBAB7QQ
てすと
202hage:02/06/15 14:54 ID:MCBAB7QQ
だめでした
203名無しさんの野望:02/06/15 14:57 ID:X4KW1DEk
力になれなくてすまん逝ってきます
204hoge:02/06/15 15:03 ID:MCBAB7QQ
いやいや、お気持ちだけでもありがたいです。
205一応:02/06/15 18:29 ID:ojdjXcp6
206一応:02/06/15 18:30 ID:ojdjXcp6
dameda
207名無しさんの野望:02/06/15 19:09 ID:EMfNK5/2
だぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
飽きた飽きた飽きた飽きた秋田秋田あきたあきたアキタアキタぁぁぁぁぁぁぁぁぁァァァァァァァァァl!!!!!!
まだ1000円分位しか遊んでねえぞゴルァ!!!
金返せよ!!! あーMXで落とせばよかった
あああああああああああああああああああああ嗚呼あ嗚呼アアア
つまんねええええええぇぇぇぇぇぇ
バグおおすぎじゃ!!! 死ね!!!!!
カスゲーが!!!!
マイクロソフトは舐めてんのか!!!
殺すぞ!!!
コレ以上人を騙すな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
面白いとか言ってやってる奴は面白いゲームをやったことあんのか?
MODがなんだこらぁ!!!
入れても糞は糞なんじゃヴォケ!!!
滅茶苦茶期待して買ったのになんつうゲームだ!!
普通に発売日に買った俺はどうなるんだ・・・・
魔法以外使い物にならねえじゃねえか!!!
別に目の引くような魔法とか武器とか無いじゃねえか!!
育ててもつまらないんじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!
いい加減にしろ!!! ハゲこら!!!
ディアブロやった方がましじゃねえかよ!!!マイ糞ソフトめ!!!
何が奇才クリステイラーだ
誰も考えつかないような糞ゲー作っただけで奇才か?舐めてんのカ?
おまえ程度が奇才じゃあ 俺は天才だ ヴォケ!!!
ストレスを与えない作りだぁ?
与えまくりじゃヴォケェ!!!!
つまらなすぎてストレス溜まりまくってんだよ!!!アホ
パッチでるの遅いしよ〜
これ買った奴は本当可愛そうだよ
時間がすごい無駄になるしさー 勘弁してくれって感じだね
もう二度とマイクロソフトの出すゲームはかわねえよ!!
死ね!! 死ね死ね死ね! なんども死ね!!
208名無しさんの野望:02/06/15 19:13 ID:WxH8Xo.6
>>207
ワロタ。憩ってねぇし。
209名無しさんの野望:02/06/15 19:14 ID:l8vrXYrs
>207
なんかスゲー勢いだな、これ新作?
俺も同じ気持ちだし、努力は認めるけど・・・
面白くないです。
次回作に期待sage。
210名無しさんの野望:02/06/15 19:14 ID:dANI/WD.
>>207
コピペか?
と思ったら本物の魂の叫びだったようだ
211名無しさんの野望:02/06/15 20:33 ID:GdfHXWLA
DS飽きた。
皆でVAMPIRE:THE MASQUERADE REDEMPTIONやろーぜ。
ひさびさにやるとおもろいぜ!いかすMODもイパーイだよ。
212M-STAGE:02/06/15 20:44 ID:1B0l2B3Q
買ったのだけど、結構おもしろいよ

ただ、飽きるのは早そうね
友達とマッタリとレベル1からマルチが楽しいかも
213M-STAGE:02/06/15 20:46 ID:1B0l2B3Q
否定すんなよ
否定した奴はぶっ殺す
214名無しさんの野望:02/06/15 20:54 ID:fO0WgWm.
>>211
スレどこ?
215207:02/06/15 21:22 ID:EMfNK5/2
俺の本物魂の叫びなので次回作ないよw
というかコレ以上何を書けと?
>>212
Lv1からやる気力すらないよ俺は・・
216ロリ:02/06/15 21:32 ID:jcNKsoPs
http://up.to/muke
ロリはここに逝ってくれい!サンプルだけでもどうだい?タダっすよ。
  iii■∧  /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━    ∧∧
   |   つ ∇   (゜Д゜;)   (゜Д゜;)
   |  |┌─┐   /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  ||□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   ∪∪ |   |  ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|   | ====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!
217名無しさんの野望:02/06/15 21:49 ID:o.UzSLUg
Mythシリーズ そのまんまだもんな。最初にシージやったのなら面白い
んだろうけど、今更、こんなオーソドクスなゲームだされても。
しかも販売店なんかで大々的に宣伝しまくって山積みしてるし。
どうせ作るんなら、こう、もっとリアルに一撃で即死するとか、攻めと防御
をしっかりしないとすぐ死んだり、なるべく敵にきづかれないように後ろから
こっそりと殺す隠密性とかリアルにして欲しかった。
218名無しさんの野望:02/06/15 23:30 ID:0.bcEJEE
本スレの方で、「飽きた」「クソゲー」などの書きこみに対して
ポーションガブ飲みがどうとか、難易度がどうとか、FF11でもやってろとか言ってた
DSマンセーだったやつが今このスレにいるかと思うと吐き気する
219名無しさんの野望:02/06/16 00:06 ID:EfAR0W1M
>>207
その気持ち、痛いほど分かる。うんこゲー。
220名無しさんの野望:02/06/16 00:12 ID:Ie2vaG4g
>>218
あなた勘違いしてますよ。もはや



こ っ ち が 本 ス レ で す。


OK?
221名無しさんの野望:02/06/16 01:13 ID:hdasox1c
>>214
スレなんか無い。
222名無しさんの野望:02/06/16 02:09 ID:xtr95r8E
>>218

スマン 俺らは英語版で4月にすでに飽きたクチだ。
日本語版が発売されたらどうなるか予想できたから
あっちはゴールデンウィーク終わってから見に行ってない。

ただ、スレが伸びてるのだけは目に付いてたね。
どんな内容で伸びてるかはなんとなくわかっていたけどな。

クソゲーとまでは言わないが、宣伝するほどのゲームではない。
223名無しさんの野望:02/06/16 15:20 ID:RLuJpuUY
age
224名無しさんの野望:02/06/16 15:29 ID:Tn5U1LzY
発売日に7千円で買ってヤフオクで6千円で売ったから、元は取れたかな
225名無しさんの野望:02/06/16 20:33 ID:a0XXzyFQ
これって開発期間長かったような・・・
それでこの出来は終わってるよ
226名無しさんの野望:02/06/16 21:30 ID:9olMYTws
>>225
激しく同意
227名無しさんの野望:02/06/16 22:11 ID:ASo5Hd0.
まぁ、Ver1.0だしな
MSはVer4か5あたりまで待たなきゃ使い物にならないつーこって
228名無しさんの野望:02/06/16 22:12 ID:9olMYTws
MSのゲームなんてもう信じない
229名無しさんの野望:02/06/16 23:49 ID:MCnbtbmQ
単純作業、頭を使わないのですぐ飽きる。
糞ゲーというかバカゲー。
230名無しさんの野望:02/06/17 00:14 ID:qRo8Voqs
4亀が必死に擁護してるのが、信じられない。

DSのプレビューは、目だって面白い点はないってちゃんと
書いてるくせにな。
231ワレざー800:02/06/17 00:24 ID:JYmIcuZ6
やってみたけど、初心者向けって感じだな。
ただ、あの世界は好きだ。面白いかどうかは別として。

まあ、ワレてりゃ損したとかどうとか、関係無いからいいけど。
232名無しさんの野望:02/06/17 01:04 ID:23DplX2Y
最初は面白いと思ったけど、
今30時間ほどやってたらたしかに飽きてくるな。
結局同じ事の繰り返しで、変化もない。
敵が強く、そしてたくさん出てくるようになってきても
ウザイだけで最初ノーマルでやってたけど、イージーで
流すようになってきたな。いま4面の最後の方だけど、
あとどれぐらい掛かるのかなー?
233名無しさんの野望:02/06/17 01:23 ID:CMQ3WSFg
>>232
なんで4章で30時間(;´д`)
おれ31時間でNormalクリアしたぞ
234名無しさんの野望:02/06/17 01:24 ID:CMQ3WSFg
飽きたのは25時間くらいのところだけど雰囲気は好きだからそれでダリィダリィいいながら進めた
235名無しさんの野望:02/06/17 01:36 ID:X7fdc7Zo
俺は沼地で飽きて止めたが、マンセーしてる奴らの人間性まで否定するのは
どうかと思うぞ。
236名無しさんの野望:02/06/17 06:53 ID:23DplX2Y
>>233
性格上マップの隅から隅まで探ってるから時間が掛かるんだよ。
なんか未知のまま放っておくのは気持ち悪くないか?
237名無しさんの野望:02/06/17 07:34 ID:lstIP8iI
>>236
このゲームの場合、それってただの無駄な行為だね。残念ながら。
238名無しさんの野望:02/06/17 10:29 ID:gatbYRdo
>>237
禿しく尿異
239名無しさんの野望:02/06/17 11:24 ID:eA/a5iP2
>>237
禿しく便意
240名無しさんの野望:02/06/17 21:41 ID:ygQ/77xM
クエスト達成したのにお礼も言われない・・・・・冷たい奴が多いゲームだな。
241名無しさんの野望:02/06/18 14:37 ID:qqJk3XtI
終盤 牢の中にオッサンがつかまってたので
助けようよ話しかけたら店ですた
242名無しさんの野望:02/06/19 05:25 ID:MgELF0H2
糞ゲーだからしょうがない
243名無しさんの野望:02/06/19 07:59 ID:GewTNzXQ
ディアブロ2始めたら、シージのクソっぷりを
より一層実感できますた。
244名無しさんの野望:02/06/19 08:01 ID:GewTNzXQ
つーか発売時期はディアの相当後なのに、何で退化してるんですか・・・。
245名無しさんの野望:02/06/19 09:15 ID:9dHjON.s
売上ランキングは1位なのに、すごい醒めっぷりですな
246名無しさんの野望:02/06/19 10:27 ID:5gVg87/2
>>228
各国対応・販売がMSってだけで、制作したのは別会社だったと思うんだが。
247名無しさんの野望:02/06/19 14:33 ID:GAWFNm7Q
ほらほら、3DでMAPが広いよ〜凄いだろ!

ってだけのゲーム。
248名無しさんの野望:02/06/19 16:18 ID:MgELF0H2
>>246
知ってるよ
それを承知でMSを糞だと言ってる
MSはうんこ臭いからしょうがない
ダンジョンシージは元が糞ゲーなのにそれをMSが宣伝しまくったのがうざい
宣伝にだまされて買っちまったし
MSが宣伝しなかったらきっと買わなかった
249名無しさんの野望:02/06/19 16:30 ID:BTukjEFQ
>243
禿同
ディアはサクサク進むね、って単に俺のマシンパワーがたりないだけか…
250クリス・テイラー:02/06/19 17:26 ID:JjPobgJI
戦闘だけのゲームですが何か
251名無しさんの野望:02/06/19 17:29 ID:L4mlnw3I
その戦闘も、アクションが単調ですぐ飽きちまう
252名無しさんの野望:02/06/19 18:27 ID:L76wo13o
何かに似てるな〜と常々思ってたんだが、某社のWindowsというOSに
そっくりだよ。サイズでかいくせに中身スカスカ。機会があったらこのOSに
触ってみるとなるほどと思うよきっと。
253hoge:02/06/19 18:30 ID:m/SqZsu6
つか貴方はWindowsでこのゲームをプレイしたんでしょうに。
なにが
>機会があったらこのOSに 触ってみるとなるほどと思うよきっと。
ですか。
254名無しさんの野望:02/06/19 19:13 ID:uJwFU.pg
4GAMERSの一番上のバナーに乗るとスベル罠
おねがいしますWC3だけはあそこに載せないでください
ただでさえ盛り上がってません
255名無しさんの野望:02/06/19 19:21 ID:kgxaquUw
武器に個性が禿しく足りない
店で売ってる武器が強すぎる
256名無し3@home:02/06/19 19:27 ID:5eJosptI
DSは体験版だけで十分。
製品版を買う必要なし。

・・・・ちなみにボクはノートPCでプレイしてますが、誰か同志はおりませぬか?
257名無しさんの野望:02/06/19 21:57 ID:8.gFr0zE
>>249
うん、テンポが違いすぎる・・・。漏れマシンパワー足りてたし、マシンパワーの問題じゃないと思うよ。
258名無しさんの野望:02/06/19 22:03 ID:pg8ftTpU
>>252
ああ、Windowsは大嫌いだ、しょうがないから使ってるが。
DS買わなくてよかった。
259名無しさんの野望:02/06/19 22:18 ID:zwE6viKQ
体験版ありがとう。
おかげで買わなくてすみました。
260名無しさんの野望:02/06/20 07:05 ID:5PimaniA
やっぱり皆面白くないと思ってたんだね。
本スレだけ見てたから、漏れが異常なのかと思ってたよ。
261名無しさんの野望:02/06/20 09:43 ID:YuvN1x0o
パーティキャラのAI馬鹿過ぎ。
ブスブス矢が刺さってんのに棒立ちの戦士とか
262名無しさんの野望:02/06/20 17:05 ID:3r9Ddc5Y
うん、AI馬鹿すぎだね。製作者に似たんだろう。
263名無しさんの野望:02/06/20 22:30 ID:SWzNW/B6
TAのUNITだってもうちょっとましな動きするぞ
264名無しさんの野望:02/06/21 08:03 ID:V3qLtNYo
がっこうだるいだるいのダルパケ
行きたくないけど進級かかってるからいかなきゃハルァファ?
柔道なんて授業いらなレジァィエレ
おっゴゴ午後5語五語ゴゴ
ケレファ嗚呼ァァァァァッァァァ嗚呼嗚呼
265名無しさんの野望:02/06/21 20:39 ID:bvpa9ky.
初めてマルチでホスト立ててみた。続々入ってくるのはいいんですが・・・
いったこともないエリートのアイテムばらまかれてやる気萎え。
話だけあわせてゲーム終わったあと即効アンインストしました。
やっぱクソだわ。
266名無しさんの野望:02/06/21 22:48 ID:OgTt7QlI
ラストは衝撃的だった。
まさか、あいつが黒幕だったとはね・・・。
267名無しさんの野望:02/06/21 22:55 ID:O6uk1eA.
そりゃDSに限ったことじゃないだろ
268名無しさんの野望:02/06/22 16:37 ID:CXlTrlPU
被害者防止age
269名無しさんの野望:02/06/23 04:28 ID:rlwn6zSE
他のシージスレがなかなか落ちないな。正直邪魔。
なんだかんだ言って売れてんのかねぇ…。クソなのに。
てことで、俺も被害者防止age。
つーか、いい加減クソであることに気付け&認めろ。
シージしたあとに久しぶりにdia2やったら、面白すぎてはまったよ
270名無しさんの野望:02/06/23 05:23 ID:DwR0DXfU
>>269
Dia2はアイテム収集がメインだし、そのシステムが出来てるんであって
これが無かったらDia2も糞ゲ−だよ
271ああ!ゴ!キ!ブ!リ!だー。:02/06/23 19:15 ID:Z0Fn3hjg
NECのルータでダンジョンシージの設定はどこでどうやれば参加できるようになりますか?
ダンジョンシージのニュースを見て、設定すればいいとまでは、わかったんですが、そのNECのどこにそのニュースの載ってたのを入れればいいかわかりません。
272名無しさんの野望:02/06/23 22:11 ID:T9Z3.FYc
グラフィックが綺麗だし、雰囲気は好きなんだけど、飽きたよ。
ついでにDia2も飽きてしまった・・・。
Modとか入れて頑張ってみたけど、今はもうだめ。
パッチが出たら、パッチのできをまた試して見るけどね。
しかし、やってない人はやって見てもいいんじゃないかな。
そんなに損するとかは思わないよ。
このゲーム、武器や魔法の強さを経験値的にすればいいのに。
使っていくうちに、だんだん強くなるというような。
どうせアイテムは面白くないし、魔法は多すぎだし。
273名無しさんの野望:02/06/24 04:49 ID:bz1SesEo
俺今でもd2xやってるけどd2c発売日から3、4000時間くらいやってると思う
こんなにはまったゲームねえや
スレ違いですけどね
274名無しさんの野望:02/06/25 01:20 ID:dAkEM8Vk
シージ肯定組に負けてるぞ。がんばれage
275名無しさんの野望:02/06/25 01:40 ID:8X8Bzc0Q
>>271
もうDSなんてどうでもいいんじゃない
276275:02/06/25 01:41 ID:8X8Bzc0Q
間違えた
>>274
277名無しさんの野望:02/06/25 04:17 ID:VkbMwR.M
>>274
流石に、つまらない派はペース落ちてくるよ。
いつまでも執着してる訳じゃないし(藁
278名無しさんの野望:02/06/25 06:25 ID:WC.J8kD6
>>277
的を射てる
飽きたゲームのスレなんて来ないよ、誰も・・・
279名無しさんの野望:02/06/25 11:14 ID:IF831ax6
うん、いちいち否定してる暇があったら他の事やれ。
280名無しさんの野望:02/06/29 18:13 ID:7dcaWB/6
test
281名無しさんの野望:02/06/30 00:15 ID:Z3yIqqNw
むぅ…そんなに糞なんすか?
俺ねムービー見て、これ絶対おもしろい!オモタんすよ。
で、デモはちょっとDLしんどいんで、明日買おうともう決めて
2chを今見たわけなんですけど…買わなくて正解!?
最近PC買ってさぁSoF2しかゲームもってないんだけど。
282名無しさんの野望:02/06/30 00:21 ID:Q8REDeEg
>>281
はっきり言って買わなくて正解。
あのムービーは、編集、構成、カメラの挙動がメチャクチャ巧みに操られていて、
「宣伝」という意味ではものすごくデキがいい。
ゲーム本編よりあのムービー見てるほうがよっぽど面白い。
ゲーム内容についてはこのスレ読めば大体察しが付くと思う。
283名無しさんの野望:02/06/30 00:21 ID:LcegmgDU
>>281
まあはじめのうちは楽しいんだけどそのうちマンネリ化してきて
飽きるよ。あとバグ多いから気をつけたほうがいいよ
284281:02/06/30 00:26 ID:Z3yIqqNw
やっぱマジなんすか…?
ムービーでものすごく期待してたので、買うのやめる
というのは正直残念な気持ちというか何というか。
まぁ、おとなしく他のヤツ買います。何買お?
285名無しさんの野望:02/06/30 00:38 ID:LcegmgDU
>>281
まあそれが吉だね。SOF2買ったってことはバリバリ3Dのゲーム
がいいのかな?3DでなくてもいいならDSとはあんまり似てないか
もしれないけど一応RPGのDIABLO2とかがいいんじゃないかな?
それかNeverWinterNightsっていうのが3DRPGで最近出たけど
海外では人気あるけど英語版しかないから日本ではいまいちだね

んーやっぱりRPGなら王道DIABLO2がいいとおもう。プレイヤーも
多いと思うし
286名無しさんの野望:02/06/30 00:43 ID:Z3yIqqNw
DIA2の方がおもしろいんすか??
一応候補としてはトロピコ(某レビューを見て)
ブラック&ホワイト、アリスインナイトメア
で、二つほどゲーム買おうと思てました。
スレ違いスマソ
287名無しさんの野望:02/06/30 00:47 ID:Q8REDeEg
>>286
トロピコはやってないけど評判いいね。切込隊長も面白いとラジオで言っていたな。
B&Wは微妙というかキワモノなのでやめたほうがいいかも。
アリスは、日本語訳のデキが良いけど、アクションとして滅茶苦茶面白い、というほどではない。

DSとDIABLO2はゲーム的には全然別物だけれど、どちらが面白いかといえば圧倒的にDIABLO2。
288名無しさんの野望:02/06/30 00:50 ID:Z3yIqqNw
サンクス。DIA2って今は結構安いよね?
じゃあ、買ってみようかな?
とりあえず、PCゲーがしたいわけなんですよ。
ずっとコンシューマだったんで新鮮で新鮮で
289名無しさんの野望:02/06/30 05:37 ID:AZTEnnGc
>>288
洋ゲー歴20年の俺様から君に「洋ゲーマー1LV」を認定しよう。
最初はFPSやアクション系でLV上げだ。慎重にな。
290名無しさんの野望:02/07/01 01:12 ID:n7yWTqYU
DSってDIABLOみたいなのだと思ってたらちょっと違うのね
何ていうか出来の悪いBGって感じが。。。

NPCとロバがいう事聞かなくてムカつくんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
291名無しさんの野望:02/07/01 14:13 ID:UlrjO97I
やってるときはそんなにつまらなく感じなかったが、
クリアしてから一ヶ月、その間一回も動かしてない…所詮その程度

おなじ販売元のマイクロソフト製でも(ソフト自体を作っているところは違うけど)
AOEシリーズとかシミュレーション系のゲームは末永く遊べるのに…
292名無しさんの野望:02/07/03 01:00 ID:i1khbbp6
クソゲと思って辞めたDIA2も割と面白かったのかもしれないな・・・
293名無しさんの野望:02/07/03 06:25 ID:3MHxLcuY
シージは買わない方が無難だな。
面白いと思う人もいるたせろうけど、その方が少数だと思われ。

本スレとこのスレを見比べれば分かるかとw
294名無しさんの野望:02/07/04 10:25 ID:2Zd.OTbo
被害者防止age
295名無しさんの野望
パッチ1ヶ月も延びたみたいだな。
まだ僅かながら希望があると思ってたがもう完全に終わった。
アンインストールしますた。