格ツクについて語ろう 2nd++

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
EBはこのスレが終わるまでに次のパッチを出しなさい。
2D格闘ツクール(95 & 2nd)で作られたオリジナル格ツク作品、
製作法などについて語ろう。過去ログ等は>>2

■格ツク界いざこざについての話題はこちらへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016902454/
2名無しさんの野望:02/04/25 19:02 ID:FJO4/BTM
【過去ログ】
■part 1:格ツクについて語ろう
http://yasai.2ch.net/game/kako/985/985789713.html
■part 2:格ツクについて語ろう 2nd
http://game.2ch.net/game/kako/999/999615800.html
■part 3:格ツクについて語ろう 2nd PLUS
http://game.2ch.net/game/kako/1007/10075/1007534150.html
■part 4:格ツクについて語ろう 2nd PLUS α (html化待ち)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1009194067/
■part 5:格ツクについて語ろう 2nd PLUS β
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1014100103/

【関連スレ】
■● 格ツク初心者の集い ●
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1011107799/
■2D格闘ツクールの諸問題(00002)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016902454/
■肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情9世 肉肉肉
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1016313564/

【関連リンク】
■デジタルファミ通 [アスキー]
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/index.html
■KGTLINK [新・オリジナル系制作者コミュニティ]
http://cgi2.html.ne.jp/~kgtlink/
3名無しさんの野望:02/04/25 19:06 ID:qEHjHOus









4新スレ乙:02/04/25 19:12 ID:y9PMR9ao
>>2
KGTLINKのリンクが古くなってるがそっちでいいのか?
age足スマソ
5名無しさんの野望:02/04/25 19:22 ID:MGVZLs4A
>>1
乙かれー
6名無しさんの野望:02/04/25 20:20 ID:cjEx4LD6
旧スレ上げないでね
7!!!注意!!!:02/04/25 20:23 ID:/myBQOHw
【関連リンク】
■KGTLINKはこちら
http://www.ikariya.org/~kgtlink/

>1
まぁ乙彼。
8名無しさんの野望:02/04/26 00:47 ID:uJhAnJKg
スレ立て乙カレー
9名無しさんの野望:02/04/26 15:02 ID:NQxcoBkk
相手を跳び越すとキー入力が反対になってしまうのですが
これはどうしようもないのでしょうか?
擬似的に95では空中振り向きで対処できるのですが…
これでずっと悩んで作業が止まってます。
10名無しさんの野望:02/04/26 21:49 ID:sKwOsctQ
その処理に触れない様仕様変更をするのが最善と思われ・・・
11名無しさんの野望:02/04/27 00:18 ID:jircg2H2
前スレ上げないでね。
12名無しさんの野望:02/04/27 00:28 ID:1zg4O9/s
オブジェクトが変数に反応しない気がするんですけど・・・
13名無しさんの野望:02/04/27 06:17 ID:K53xB9PU
>9-10
空中ダッシュや2段ジャンプなどは魅力的だが
やはり格ツクではまともに再現できないのか?

KOFタイプの大中小ジャンプにして妥協するのが吉
14名無しさんの野望:02/04/27 13:26 ID:b6cCWKqY
>空中ダッシュや2段ジャンプ
あまり好きではないのでノータッチだが、必殺技にしたらだめ?
ジャンプ>移動技(必殺)>下降(ジャンプのね)みたいに。
それが出来ないと...つらいねぇ。
15名無しさんの野望:02/04/27 16:08 ID:wvuCrDX6
>12
タスク変数だとだめみたいね。
キャラ、システム変数はOK。
16名無しさんの野望:02/04/27 21:39 ID:MThGG/MM
既出かもしれないけどスマソ、着地の隙がどうしても作れない

      ↓←←←←↑
I I I M DS I I SC
      ↓
↓←←←←←←
I I I

最初のI三つがジャンプ開始モーションで、Mでジャンプ、
DSで条件分岐「着地したら」で下段I三つ(着地モーション)に
DS次のIがジャンプ中モーションでSCでDSに飛ぶ

Mでジャンプした後、着地すればDSの分岐で下段Iに行くはずだと思うんだけど、
行かないでそのまま通常立ちに戻っちゃう

いろいろがんばったけどもう駄目、手詰まり
誰か教えてください…
17名無しさんの野望:02/04/27 22:21 ID:1r7pJEAI
パッチ当ててないだけじゃないの?
18名無しさんの野望:02/04/27 22:24 ID:N3Mva3Iw
>>16
C→G。これ以上は聞くな。自分で考えろ。
19名無しさんの野望:02/04/27 22:56 ID:xYstpotc
そそ。
呼ぶ違う。飛べ。
20名無しさんの野望:02/04/27 23:12 ID:1r7pJEAI
あ、呼んでんのか、初歩的すぎて気が付かなかった。
DS I I の最後の I のウェイトを1000位にしても良いかもね。 
動きのもんだ以上戻す必要があるならSGと。
21名無しさんの野望:02/04/27 23:24 ID:1r7pJEAI
変な脱字になってる・・
動きのもんだ以上>動きの問題上

ちなみに着地の瞬間ってガード不能状態になるフレームが出来るんだけど
回避不能?
着地の瞬間に技だすと1.00の時みたいに着地エフェクトさえ出さずに
技に移行してしまう(着地スクリプトを完全にキャンセルしてる状態)
のもどうかなぁ・・隙のある着地もそれで
キャンセルできてしまうのもどうかと。
22名無しさんの野望:02/04/28 11:13 ID:qvFtSD6Q
ジャンプ技にも着地したらで分岐すればいいんじゃねーの?
23名無しさんの野望:02/04/28 12:02 ID:izOu1nxQ
そうじゃなくて
落下ー着地
のーの瞬間に地上技で割り込みが出来て着地が完全に
キャンセルされる訳。
着地自の地上煙とかSEとかまるっきり出ない訳。
ジャンプ頭で変数で地上/空中判定とかさせてた場合着地に変数処理
仕込んでたりした場合地上技で割り込みさせると地上に居るのに
変数は空中のままみたいな事が起きる訳。
キャンセル不可の隙のある着地とかもキャンセル出来る訳。
24名無しさんの野望:02/04/28 12:04 ID:izOu1nxQ
仕様として我慢するしかないかな。
25名無しさんの野望:02/04/28 12:37 ID:0hGg0Q16
俺のはならん。
26名無しさんの野望:02/04/28 12:49 ID:izOu1nxQ
サンプルを着地修正したのでもなる。
微妙なのでタイミングが悪いだけ。
27名無しさんの野望:02/04/28 12:52 ID:glLgiGhQ
裏ワザってことにするしかないかと・・・
28名無しさんの野望:02/04/28 12:53 ID:izOu1nxQ
ウルテクって事で。
29名無しさんの野望:02/04/28 12:57 ID:0hGg0Q16
俺のは変数空中のままでも地上煙とかSEとか出るよ
30名無しさんの野望:02/04/28 13:02 ID:izOu1nxQ
そうじゃなくて地上/空中の変数を使用して何かする人が居た場合、
着地が丸々キャンセル出来てしまう仕様上着地に変数処理を仕込むと
変数の値が狂うって例。
変数と煙、SEは関係ないの。
31名無しさんの野望:02/04/28 17:22 ID:N5B0IZqo
コンピューターがよくダウンをキャンセルして攻撃してくるんで困ってたんだけど
やっぱり仕様の問題なのね・・・
32名無しさんの野望:02/04/28 17:55 ID:L8GN5Bro
攻撃が当たると何故かキャラの立ち姿が一瞬出る。
データがバグってんのかな。
33名無しさんの野望:02/04/28 18:41 ID:5quJfbok
ダウンキャンセル…
画期的くそシステムを自動搭載なのか…
34名無しさんの野望:02/04/28 19:04 ID:07HRv2aQ
制作スタッフ、2D格闘やったこと無いんじゃねーの?(藁
35名無しさんの野望:02/04/28 19:21 ID:N5B0IZqo
>>32
それ、ヒットと同時に何かオブジェクトを出してない?
オブジェクトを出す場合、オブジェクトのスクリプトは画像で
終わらせないとオブジェクトが消える間際に画像番号0が一瞬表示されるみたい。
例えば変数を代入するだけとかゲージ変更するだけのオブジェクトでも
スクリプトの最後に透明な画像でも入れとけば出なくなったよ。
36名無しさんの野望:02/04/28 22:16 ID:x585qOy2
着地キャンセルのような下手すればゲームにならないようなバグは萎えるよな…

2NDでKOFのような走りダッシュをレベル0にしても
走りダッシュ中ににジャンプ、しゃがみができないのは
漏れの設定ミスなのか?それともバグなのか?
37名無しさんの野望:02/04/28 22:21 ID:Ci75PA4.
設定ミス
38名無しさんの野望:02/04/29 00:33 ID:.5rZOdlc
若しくは空中に浮いてるとかね。
39名無しさんの野望:02/04/29 01:40 ID:nLz9oUs.
みんな絵は何で書いてるの?俺は、とりあえずスキャナで挑戦しようと
思っているのだが、、。何かいい素材ない?
40名無しさんの野望:02/04/29 02:02 ID:.5rZOdlc
ウチは紙をスキャンして色塗って縮小して作ってる。
長時間モニターとにらめっこすると目が痛いしドット打ちしてると
気力尽きそうなんで。
そもそもアナログで描く方が楽しいし慣れてるし。
41名無しさんの野望:02/04/29 03:56 ID:WUgEJyms
素材って画用紙にに鉛筆とかってそういうこと?
ウチは特価のA4コピー用紙にHBのシャーペンでひたすら描き殴ってる。
ノートやスケブじゃ高くてもったないしコピー用紙なら程よく透けるから良い感じ。
アナログでラフにグリグリ描きまくってスキャン後に別レイヤーで線描き直し。
二度手間っぽいけどタブレットに不慣れな自分にはこれが一番早く描ける。
42名無しさんの野望:02/04/29 04:25 ID:CTSipFZY
"DOBLE KO"はいつ修正されますか?
43名無しさんの野望:02/04/29 04:26 ID:KW3zAIWw
同じくコピー紙使っとります。
A4なんて勿体ないんで葉書サイズに切って。
ただスキャン誤に描き直しはせずに取り込んだ絵を2値化して
色乗せてるけど。
ゲームサイズに縮小するからシャーペン線の荒さなんて全然影響出ないよ。
44名無しさんの野望:02/04/29 04:35 ID:eT/Htc.c
>>42
仕様です。入脳が生み出した新たな格ゲー用語。

>>39
タブで直描き後、線修正。これが慣れれば楽なはず。
45名無しさんの野望:02/04/29 13:34 ID:EgbUrPLA
タイムオーバーでもKOですか?
46名無しさんの野望:02/04/29 13:45 ID:EgbUrPLA
>>35
俺だけじゃなかったんですか。わかりましたやってみます。ありがとう。

ところでアップデート後に「連続ヒット地雷」がうまく動作しなくなりました。
爆発のアニメを連続ヒットにしたら何故か爆発の絵が
ターゲットに向かって浮き上がりながらヒットしてしまう。(わかるかなー
連続ヒットやめって一括大ダメージにしたら直りましたが。
47名無しさんの野望:02/04/29 15:01 ID:oow7Z53U
相手のヒットバックの影響受けてるんじゃないの?
M移動0を細目に仕込んでみたらどうでしょ?
48名無しさんの野望:02/04/29 18:13 ID:kVRk4EcQ
>>35
うまくいったっぽいです。ありがとう。

>>47
やってもダメでした。
つうかアップデート前は正常(?)だったんですが。
49名無しさんの野望:02/04/29 20:35 ID:O/IO.x0w
前スレ埋まってた
50名無しさんの野望:02/04/29 21:10 ID:v.KsU0O2
ボタン溜めている間オブジェクトを停止させる事って出来ますか?
普通:コマンド入力>飛び道具発射
溜め:コマンド入力>ボタン押しっぱなし>飛び道具待機+自キャラ自由に動ける
って感じで
ボタンを押しっぱなしにすることでタイミングをずらしたいのと、
その間、キャラは自由に動けるというのをやりたいんです。
51名無しさんの野望:02/04/29 21:45 ID:mrHroGxQ
オブジェクト内でコマンド分岐させ続けたらどうかな?
52名無しさんの野望:02/04/29 21:59 ID:v.KsU0O2
オブジェクトのぶつかり判定がかなり扱いづらい
自キャラが出したオブジェクトのぶつかり判定に影響して重なった時変な動きになるし
(95の時は影響しあわないんじゃなかったっけ?)
ちゃんとぶつかりせっていしているのにキャラに比べてすり抜けやすいし
53名無しさんの野望:02/04/29 22:03 ID:v.KsU0O2
>>51
コマンド分岐に溜めがないのでうまく出来ません
54名無しさんの野望:02/04/29 22:36 ID:mrHroGxQ
細かく入れた分岐判定時にボタンが押され照れば待機続行、
話されてれば始動じゃダメなん?
溜めである必要は無いと思うんだけど・・・
55名無しさんの野望:02/04/29 22:48 ID:v.KsU0O2
>>54
それだとボタン連打してる事になるんじゃ
押しっぱなしなのだからコマンド入力した事にはならないし
56名無しさんの野望:02/04/29 23:49 ID:mrHroGxQ
そうみたいねー一度入力されたボタンは認識した時点でクリアされるから
コマンドチェックで押されてるかどうかを何度もチェックするのは無理か・・
大中小で起動ラグを変える方式の飛び道具にするしかない?
57名無しさんの野望:02/04/30 00:05 ID:u69Ir3sw
つかKGTLINKに溜め押しで技変わるってレスなかったっけと思ってみるテスト
しかしなぜかKGTに飛べない罠
58名無しさんの野望:02/04/30 00:11 ID:Jg9qiZ02
ちなみに溜め押しは過去ログにも載ってるよ。
59名無しさんの野望:02/04/30 00:13 ID:Jg9qiZ02
あ、具体的なスクリプトは載ってないや。
ゲージ溜め必要ないってことで教えてもらってないね。
60名無しさんの野望:02/04/30 00:31 ID:h7ern84w
ビクトル系は出来ても>>50はまた別の話。
61名無しさんの野望:02/04/30 00:38 ID:BLC/GczM
マブカプロックマンのロックバスターみたいなのだね
ありゃ強Pのみだけど
62名無しさんの野望:02/04/30 00:47 ID:JaPCL9FU
>>61
それとはちょっと違うんです
たとえるならばジョジョの本体モードスターブレイカー溜めみたいな
というかこれは諦めて別の演出を考えよう
63名無しさんの野望:02/04/30 01:29 ID:0a7.xSwY
ヒットマークの絵と、立ちポーズの絵の
IDが重なってたというオチだけは勘弁な。
64名無しさんの野望:02/04/30 02:31 ID:h7ern84w
前スレで喰らいキャンセルが出来ないってあったけど、
Cでのキャンセル条件じゃ無理でも
喰らいモーション中にコマンド分岐で出来たのでなんとか行けそう。
65名無しさんの野望:02/04/30 10:16 ID:j18Jozpg
>>57
前にそれ書いてKGTLINKの方にも書き込んだ香具師でつ。
1 先ず、溜めずに攻撃するのを作る。(判定とかコマンドとか全部)
2 キャンセル可能な技を溜めたもののみにする
3 溜め攻撃をつくる(コマンドは1より上位、ボタンを溜めにする)
で、出来るはず。
画像使ったほうが説明楽そうだね(´・ω・`)
66名無しさんの野望:02/04/30 10:33 ID:j18Jozpg
あ、ゴメン下位でも良かったはず。
それと、何かでチェックして無いと、押し続けていると溜め攻撃を出し続けられる。
(ゲージか変数でチェックしてあげて)
67名無しさんの野望:02/04/30 19:18 ID:GhlguK1A
キャンセル可能な技を溜技のみにするのは不可欠?
それだとその技は必殺技でキャンセル出来ないしチェーン途中にも
組み込めないからマイナス要素が多いなあ・・
技レベル調整じゃダメ?
あとコマンド受付時間も下位の方を長目にしないとダメじゃない?

(受付1、Lv10)溜め無し技 C(ヒット:Lv15〜)I R FA I C(無条件:溜め有り技)I
(受付2、Lv15)溜め有り技 〜

溜め無しがヒットした瞬間なら必殺技、上位通常技でキャンセル、チェーン。
フォローモーション中に溜め有り技発動可能って感じでどうよ?
68名無しさんの野望:02/04/30 19:54 ID:j18Jozpg
他の技との兼ね合いも考える場合はそうです。
69名無しさんの野望:02/05/01 18:40 ID:iv7kzseU
ターンパンチとか溜めマックスでガード不能とかもできるの?
704415:02/05/01 22:03 ID:w27yMDLo
スタッフスクロールが上手く作れないんだが・・・
文字が白で背景が黒。

残像が残る・・・・。
71名無しさんの野望:02/05/01 22:13 ID:C3U40MiM
背景の黒が完全な黒じゃなきゃいいんじゃないの?
72名無しさんの野望:02/05/01 22:22 ID:DvFk0S4k
真っ黒の画像を用意して背景にすればいいよ
73名無しさんの野望:02/05/02 00:52 ID:wuLcKFzI
パレットフラッシュの原理ってどうなってるの?
持続時間を1にするとWAIT1で指定した色に到達するのかと思ったら、
実際には途中で止まる。
アニメプレビューではうまくいくんだけど、
テストプレイでは持続時間が15くらいないと思った色に到達しない。
しかも色が毎回微妙に違ったりする。

あと、「キャラの向きを無視」にチェックを入れても、
残像は反転してしまう。

こういう演出効果系はやっぱり修正は後回しにされてしまうのかな?
74名無しさんの野望:02/05/02 01:06 ID:Wiiq35Fk
00.00.00の黒は透明色扱いになるから背景の黒が無効になってんじゃない?
75名無しさんの野望:02/05/02 01:13 ID:wjn6jjEI
EBはバブを把握してないので叩かれてるところを見て直してるんじゃないかと
思う今日この頃。
76名無しさんの野望:02/05/02 03:03 ID:JGRFAQaQ
EBは把握してくらはい
ttp://www.juniornetwork.net/fashion/bub.htm
77名無しさんの野望:02/05/02 14:12 ID:tC4.gCdg
>>34 しー!声ができよ君
78NAME OVER:02/05/02 18:33 ID:ZRJUQOIY
>>76
なんか、全体的に稚拙な文章ね。
オフィシャルの文面でコレでしゅか。
はげしくスレ違いショボーン(´・ω・`)
79名無しさんの野望:02/05/02 19:31 ID:LqULBxjc
ステージとデモの背景では黒は使わない。
物凄く暗いグレーを使うように。
80名無しさんの野望:02/05/02 19:45 ID:yPyA9.DM
背景は何でもいいから色の変更で真っ黒にすれば良いだけじゃないの?
81名無しさんの野望:02/05/02 20:15 ID:LqULBxjc
いや、純粋な黒にした辞典で透明扱いになるらしい。かな?
82名無しさんの野望:02/05/02 20:49 ID:yPyA9.DM
スクリプトの色の変更で色を真っ黒にしたら良いって事です。
83名無しさんの野望:02/05/02 22:02 ID:03ZWA2hQ
EBと格闘するスレッド
84名無しさんの野望:02/05/03 00:45 ID:i3k.Im9I
ストーリーの負け分岐が効かなくない?
サンプルも効かなくなってるし。
アップデートしたら効かなくなったよ。

自分だけじゃないよね。
よければ他の人も確認してみてくで。
85名無しさんの野望:02/05/03 12:48 ID:eMaGHDKA
テストプレイでは大丈夫なのにゲームファイルにすると
ゲーム起動した瞬間に閉じるのは原因なんだろ?
デモファイルはサンプルのを差し替えて試したけど
閉じるのでデモファイルの不備じゃないみたいだけど・・・
86名無しさんの野望:02/05/03 13:18 ID:du1yA7HY
>>84
ウチもアップデートしてから効かなくなった。
KOされてもドローって出たりするし。
87名無しさんの野望:02/05/03 13:29 ID:vTIWW9ik
>>85
ゲーム実行ファイルとエディタ実行KGTファイルの名前は一致してる買い?
88名無しさんの野望:02/05/03 19:00 ID:P4HTyfVQ
実行ファイルとKGTファイルの名前は同じだったけど
KgtTest.KGT
で保存してたファイル名を内容の変更は一切無しで
Test.KGT
って名前変えて保存し直してゲームファイル作ったら実行できた・・
前に半角カナが云々ってカキコあったけど1バイトアルファベットでも
保存するファイル名でゲーム実行ファイルが起動できなくなる仕様らしい。
89名無しさんの野望:02/05/03 20:19 ID:GQ0SKAwg
KGTLINKのTOP見苦しくなったなぁ・・・
90豊穣:02/05/03 20:36 ID:DpjB7DFc
>>89
仕方ありません。私が一肌脱ぎましょう。
91名無しさんの野望:02/05/03 20:39 ID:T9Qom/52
G2装甲は脱がないでね。
92豊穣:02/05/03 21:21 ID:Gqmw3r5w
G2?
93豊穣:02/05/03 21:21 ID:Gqmw3r5w
G2ではありません。ソルブレインです。
94名無しさんの野望:02/05/04 01:18 ID:Z2y6TQ.s
KOされてもドローは
「進行」の中の「倒されたとき」を「CPU」に設定しないと
ドローになっちゃうよ。
95名無しさんの野望:02/05/04 18:27 ID:kG.62AvI
なんだあのトップ絵は
96名無しさんの野望:02/05/04 19:58 ID:sNMiKe06
>>95
おしい!もうすこしでIDが・・・
97名無しさんの野望:02/05/04 20:06 ID:sNMiKe06
硬直時間をすぎたら位&ガードが無理遣りキャンセルされるの勘弁してほしい。
あと攻撃側のアニメもキャンセルというか、先に飛ばされる。
たとえばタイガーアパカのボディの自転でヒットしたら
次の瞬間にはいきなりかなり上空に飛んでたり。
数段ヒットするはずが1ヒットしか当たらないとか。
98名無しさんの野望:02/05/04 22:01 ID:FDfvGTfA
nagetahonnninmo damage kurau
bakudanga nagerartara iinoninaa...
99名無しさんの野望:02/05/04 23:23 ID:NKfw1ZRU
対戦時に開始距離がラウンド毎に離れていっちゃうのはなんでだっけ?
回避できないんだっけ?
100名無しさんの野望:02/05/05 00:53 ID:QXLgfVnw
>>97
よくわからんが、そういう不具合は無いと思うけど。
スペックが足りなくてフレームスキップされてるとか?
101名無しさんの野望:02/05/05 02:27 ID:fW1B.UL2
>>98
臑男さんですか?
102名無しさんの野望:02/05/05 03:26 ID:Hme9DXvI
>>98
んなもんいくらでも作れると思われ。
ていうかなんでもかんでもツールのせいにする人多すぎ。
仮に自分で1からプログラミングするにしても言語やハードの仕様との格闘や
狙った効果えお得る為に工夫が必要だってのはかわらないよ。
あたえられた仕様の中で創意工夫して作るのがある程度楽しめないのなら
物作りは向いてないと思われ。
103名無しさんの野望:02/05/05 03:55 ID:J8IKpmOs
>>102
あなた、できるの?
104名無しさんの野望:02/05/05 04:03 ID:Hme9DXvI
>>103
できるのってなにが?
レイレイの爆弾みたいのなら実装済み。
やりかたはちょっと考えただけで2通りはあるから自分で考えてね。
プログラミングに関しては仕事だからできる。ゲーム屋じゃないけどね。
105名無しさんの野望:02/05/05 04:12 ID:Hme9DXvI
なんか>>104の書き方が煽りっぽくなっちゃったけどそういうつもりじゃないので
気を悪くしたらスマソ。
要はシステムのベースがツクールまかせである以上仕様に縛られるのは仕方ないんだから
どうしても自分のアイデアを実現したかったらそれなりの努力をしましょうって事です。
EBもユーザーが新しく考え出す未知のシステムを全部想定できる訳ないんだから。
っていうかそれできるんならEBから新しい格ゲーだしてるだろうしね。
あ、バグに関しては文句言うのはユーザーの当然の権利なのでまた別の話。
106名無しさんの野望:02/05/05 04:26 ID:9uP6IV9o
やり方教えるぐらい別にいいんじゃあないの?
107名無しさんの野望:02/05/05 05:39 ID:O3TYrqg2
教えてください
108名無しさんの野望:02/05/05 07:09 ID:BmvOB83A
>>106-107>>102の書いた事をまったく理解してないね。所詮厨房の溜まり場か…。
爆弾に関しては裂斬とかの既出の作品でもあったんじゃないっけか?(うろ覚え)
2ndなら爆弾を一つのキャラとして発動側のキャラで操作するってのでどうだろ?
実際に試してないけどさ…
109名無しさんの野望:02/05/05 11:51 ID:hJhaNUHo
教えて君はどこでも嫌われるよ。

これこれこういう感じでやってみたんだけどうまくいかない。
だからヒントだけでも教えて下さい、とかならまだわかるけど。
とりあえず自分で色々試してみようよ。
110名無しさんの野望:02/05/05 19:14 ID:iK/NFeEA
爆弾=キャラか。その手があったか。
ダメージマイナスにしてサムスピの肉みたいなのもできるんかい?
111名無しさんの野望:02/05/05 19:16 ID:iK/NFeEA
しかしそれでは大戦で使えない。
112名無しさんの野望:02/05/05 19:45 ID:Oa91Pn2E
KGTに飛べないのは罠ですか?
113名無しさんの野望:02/05/05 20:18 ID:qC2MeYe.
次のとっぷ絵は私が飾ろうと思ったのにな。
114名無しさんの野望:02/05/05 20:25 ID:7OiJFrog
とりあえず今の一番の問題はKGTのTOP絵・・・と
115名無しさんの野望:02/05/06 01:11 ID:1fzkopGs
あのTOP絵よりは上手く描ける自身あるな
あれってどうやったらTOP絵載せてもらえるの?
116名無しさんの野望:02/05/06 01:36 ID:uAO7uXEk
メールに添付して送れば載せてもらえるんでない?
格ツクHP持ってないと駄目かな
117名無しさんの野望:02/05/06 01:55 ID:QuGrnbwk
まだTOP絵変わって5日しかたってないし
送っても載せてもらえないに10000KGT
118名無しさんの野望:02/05/06 03:40 ID:M34BNYyY
>ダメージマイナスにしてサムスピの肉みたいなのもできるんかい?
オフィシャルかなにかでモロそんな表記がなかったっけ?
119名無しさんの野望:02/05/06 04:59 ID:cQ9VIW6o
テストゲームとストーリーモードで画面のスクロールの仕方が
違うのは設定か何かが悪いせい?
120名無しさんの野望:02/05/06 08:36 ID:dy/UH.QY
>>119
ストーリーの設定で「壁」をオンにすると壁が出てくるのと
壁が出てこないとの差を言ってるの?
121名無しさんの野望:02/05/06 11:43 ID:mFepFqxo
いや、どうやらテストモードでも戦闘から始めるのと始めから始めるのとで
スクロールの上下の移動が違う。
戦闘からだと画面のスクロールはほぼ固定なのに
初めからだと自キャラにスクロールがついてくからジャンプすると大きく上に
スクロールする。

戦闘から始めるで今まで調整してたから大幅修正だ・・・
あとスクリプト移動で移動した先のC設定って無視されてる?
122名無しさんの野望:02/05/06 13:09 ID:.xbcptZY
>>117
送ってすぐ掲載、である必要はない。
123名無しさんの野望:02/05/06 15:12 ID:IwaIFccM
>>122
でも早い方がいいと思う。
今管理人さんの手元には創立以来最多のTOP絵候補が送られてきているんではなかろうか・・・。
124名無しさんの野望:02/05/06 16:58 ID:oc6eOiF2
今のトップ絵の作者が不憫でならない・・・事もないか。
125名無しさんの野望:02/05/06 17:05 ID:y0yXC/XQ
>>124
ゲーム自体はそれなりに話題になってる人らしいのに。
126名無しさんの野望:02/05/06 18:54 ID:x3l2SunA
話題のトップ絵見てきた。
わはは(笑)納得。

TOP絵の投稿って格ツクページ持ってるヒトじゃなきゃ
やっぱだめなのかな。
127名無しさんの野望:02/05/06 19:24 ID:ZqzoRKbw
TOP絵の人
昔、業界の中でもめちゃくちゃひどいBMSA作ってなかったか?
128名無しさんの野望:02/05/06 19:37 ID:OQ8qoRvU
>>127
BMSAとは?
129名無しさんの野望:02/05/06 20:11 ID:ZqzoRKbw
>>128
BM98で作ったアニメ
ドラえもんのやつとか色々あるでしょ。
つーかスレ違いだったかな・・・
130名無しさんの野望:02/05/06 23:20 ID:oc6eOiF2
しかし、最近の工房は質が悪いな。
131名無しさんの野望:02/05/07 00:52 ID:ret8DYKQ
正直、歴代TOP絵ランキングでもやってみたい
132名無しさんの野望:02/05/07 02:00 ID:MZ6azSBs
つーかみんな誰に描いてもらいたい?
なんて聞いてみたくなってしまった。
133名無しさんの野望:02/05/07 02:33 ID:aSE3UcfY
MOFとしにゃ
134名無しさんの野望:02/05/07 03:12 ID:9EQ4dt9k
hisuiたん
135名無しさんの野望:02/05/07 07:58 ID:9mFAYffs
管理人たん自身
136名無しさんの野望:02/05/07 12:17 ID:KgJKCKx.
モニタリンたん
137名無しさんの野望:02/05/07 14:32 ID:7PNLnVPA
豊穣たん
138名無しさんの野望:02/05/07 15:26 ID:SijhK9j2
それはマジで勘弁して下さい
139名無しさんの野望:02/05/07 18:31 ID:YuvWdI12
DANDANさん。
140名無しさんの野望:02/05/07 18:31 ID:0yQT4eDc
システム関数をセーブ&ロードできる機能があるとかなりいいと思ったのだが
141名無しさんの野望:02/05/07 19:29 ID:74VaShS6
>>140
俺もそう思ったよ
変数で隠しキャラ作ってて何体か出現させたとしても
いっぺん閉じたらまた1からやりなおしになるモンな
142名無しさんの野望:02/05/07 19:48 ID:YuvWdI12
ルーンのパスワード方式じゃダメなん?
143名無しさんの野望:02/05/07 20:14 ID:XAEaNVsM
システム関数を保存・読み込み機能が欲しい。
これがあったら隠しキャラ出したりできるし。別に
パスワードでもいいんだけど、毎回隠しキャラ使うのに
パスワード入れるの面倒じゃない。普通に使ってれば
欲しくなる機能が無いのがおかしい。EBはある意味天才。
144名無しさんの野望:02/05/07 20:33 ID:YuvWdI12
そうは言っても無いんだから仕方ない。
一番妥当なのがルーン方式だと思われるんだけどどうか?
プレイしたこと無いんでどの場面でどう入れるのか知らないんだけど・・
145名無しさんの野望:02/05/07 21:25 ID:om178aPc
みんな頭硬いよ。
格ツク内のみで完結させようとしなければエンディングでパスワード表示とかの方法でも
>毎回隠しキャラ使うのにパスワード入れる
ってのを回避するのは充分可能だよ。
(答えはあえて書かないけどプレイヤー側がPC初心者でも問題ない程度の簡単な手順)

格ツク以外での処理は邪道とか言うのならツールで不可能な事を求めるのもナンセンス。
146名無しさんの野望:02/05/07 21:31 ID:YuvWdI12
幾らなんでもクリア画面で指定キャラクターファイル名を
リネームとかの指示を出すのは無しよ。
DL先のURL出すとかも。

あくまで格ツク内で処理する場合の会話で進めてるので。
147名無しさんの野望:02/05/07 21:42 ID:YuvWdI12
PC初心者でも可能とは言えファイルの解凍、移動さえ操作のままならない
初心者を知ってるのでWIN上でのファイル操作の否定がナンセンスとも
言えないのです・・・
148名無しさんの野望:02/05/07 22:21 ID:X57M87g6
誰かふぶき@ツクールをアプしてくれ〜どんなスクリプトなのか見てみてぇ。
149名無しさんの野望:02/05/07 22:37 ID:D/yk7vvE
それはタイーホ
TSUTAYAで借りれ
150名無しさんの野望:02/05/07 23:36 ID:8JsDvLmo
>>146-147
ほんと頭硬いね
日本語が読めてダブルクリックができて8文字程度のタイピングができれば可能な手順だよ。(ってここまで書きゃなにするか判るってな)

つうかこれって一般的に配布した際のユーザーを考慮しての話な訳でしょ?
だったらDLしてもらうかCDRとかのメディアで配布なわけじゃん?
金取るとかなら多少のフォローは必要として、通常フリーで配布するなら
>PC初心者でも可能とは言えファイルの解凍、移動さえ操作のままならない初心者
こういった人の一般レベルの知識欠如まで面倒見る必要あるかなぁ?ていうか俺だったら勘弁してほしい。
友達とかなら設定してやりゃいいし、自分がやるならわざわざ隠しキャラにしてから解除するのもおかしいよね?


あと>>146
>あくまで格ツク内で処理する場合の会話で進めてるので。
にもコメント。
145でも
>格ツク以外での処理は邪道とか言うのならツールで不可能な事を求めるのもナンセンス。
って書いてんじゃん。
どうしても格ツク内がいいならルーン方式みたいなのしか無い訳でそれが嫌ならあきらめるしかない。
格ツクは製品として販売されていてそれを買ってきて使ううえで
バグなどの不具合の修正を要望するのはOKだけど、○○ができないから仕様を変更して欲しい
とかってのはただの我侭だよ。ましてや仕様変更のパッチを無料で作ってくれなんて話なら・・・ねえ?
151名無しさんの野望:02/05/07 23:45 ID:X57M87g6
>>149
DVDドライブないの。借りてきても意味ないの・・・
しかも、ツタヤなんて20km内にないです。
152名無しさんの野望:02/05/07 23:57 ID:r1lQWjlk
>>151
・・・ノД`)
153名無しさんの野望:02/05/08 00:15 ID:q42UXs3Y
>>151
問題はそこまで楽しめるような出来の作品が出るかどうかだったりして・・・
154名無しさんの野望:02/05/08 00:27 ID:0cSlEYxk
うん。そっちの方が大問題なんだよ(´・ω・`)ショボーン
とりあえず連休明けで仕事が修羅場ってるから寝るさね。
155名無しさんの野望 :02/05/08 01:27 ID:taEjGE52
化膿さん?
156名無しさんの野望:02/05/08 01:36 ID:pKdt3ceA
さん?
157名無しさんの野望:02/05/08 06:08 ID:2okrG502
>>150
もったいぶるなら書かなくていいよ。ウザイだけだから。
zipにパスかけるってだけだろ?君は頭いいねぇすごいねぇ満足?

>こういった人の一般レベルの知識欠如まで面倒見る必要あるかなぁ?
あるんだよ。万人が訪れることのできるネットでHPで運営する以上
そういう人達のサポートも視野に入れるのが普通なんだよ。
それが嫌なら身内だけに配っとけ。お前の方が我侭だ。

>○○ができないから仕様を変更して欲しい
次期バージョンに対する要望を言って何が悪い?どこが我侭?
現バージョンの仕様変更なんか今までのEB見てたら誰も期待してないつうの。
158名無しさんの野望:02/05/08 06:13 ID:4A/xgNyU
まぁまぁマターリ
159名無しさんの野望:02/05/08 08:27 ID:0cSlEYxk
いや違うよ(泥沼?)
160名無しさんの野望:02/05/08 08:54 ID:dXxLjMLw
もういいって・・
どうせ隠しキャラ出せる程キャラ作れないし(藁
161名無しさんの野望:02/05/08 09:26 ID:Ez9MFALI
1キャラでもけっこう時間かかるし
HDD死んだ日にゃあもう・・・
162名無しさんの野望:02/05/08 09:42 ID:dMryKOSY
正直、俺は4キャラが限度w
163名無しさんの野望:02/05/08 11:15 ID:JF69lIJc
>>161
ご愁傷様です
またがんばっていきましょう
164マターリ派:02/05/08 13:42 ID:SktWaccM
どうでもいいけど157みたいな鼻息の荒い人が諸問題スレでガンガッてたんだろうね
うちのは隠しキャラとか変わったことをする予定はないけどPC初心者よりもむしろ
こういう人の方こそご遠慮願いたい
165名無しさんの野望:02/05/08 14:00 ID:pBMwo2Vc
そもそも、隠キャラ自体がナンセンスだと思うのは折れだけか?
166マターリ派:02/05/08 14:09 ID:SktWaccM
>>165
密かに同意(笑
167名無しさんの野望:02/05/08 14:48 ID:HZM3w.5M
漏れもドゥイー(ワラ
168名無しさんの野望:02/05/08 15:03 ID:eHjvBmqM
ゲーム自体が盛り上がってて、とか
例えばワンピース、ジョジョみたいなある程度認知されてるものだったら
隠しキャラもおもしろいと思うよ
ストーリーモードにからめたりしてね

それよりルーンワールドの隠しカラー? にドキッとしちゃった!
169名無しさんの野望:02/05/08 18:05 ID:70vAh0wk
ヘリアル ADCAF
マジュウェル BFCDD
170名無しさんの野望:02/05/08 19:05 ID:dtBdYAs2
キャラゲーならラスボスの名前はぼかすっていう演出もよくない?
171名無しさんの野望:02/05/08 19:10 ID:0i9BrKL2
クリアーして隠しキャラを手に入れるって手法はそれ自体が
ゲームとしての目的にもなるので入れることは悪くないと思う。
キャラ物なら尚更。
オリジナルだとそれなりにキャラかゲーム自体に魅力が無いと
逆効果になるのでその辺難しいかもね。
1724415:02/05/08 20:17 ID:WQX5WOSY
突然でスマソ。

キャラクターボイスとか入れてる?
173(;゚Д゚):02/05/08 21:18 ID:apMFv./.
age
174165:02/05/08 22:30 ID:QuUQ/nZk
折れも勿論「悪い」とは思わない。というか有りだと思ってる。
ただ、遊んでもらいたいから創るのであれば「初めから使わせようよ」というのが持論なだけ。
何時完成するか解らんけどね:P

ああ、でも肉闘みたいに追加出来るのは大有り。あれは巧い。
どうやるの?と一応聞いてみる事にする。

>172
どうしようね。入れるにこした事は無いが、
それが原因で「萎える」とかいわれるのもアレなんで、
効果音で巧くごまかすのも有りなんじゃないの。

版権モノだと参るよね。自分で叫ぶのもなんだし。
175名無しさんの野望:02/05/09 00:06 ID:xwuFCD.o
Vが機能しない。なぜだ?
176名無しさんの野望:02/05/09 01:55 ID:TcbOVgh2
Vの設定は結構難解。
何がどう昨日しないのか説明するだけで一苦労だな。
177名無しさんの野望:02/05/09 07:12 ID:HZ0MMb2U
これってこんな高値になるほど面白いのか?
通販するようなので買いたいのだが体験版がないのでわからん、レビューキボン
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46308553
178名無しさんの野望:02/05/09 07:54 ID:vl7CUP7s
宣伝ウザー
179名無しさんの野望:02/05/09 08:16 ID:BkaNJbWc
見た目は結構良いけど
聞くところに寄ると見た目だけラシ。
通販してないみたいだからオクの対象になんのかな?
でもQOHとかの出来で2kが定価なんだからこの値は明らかに
無駄に捨ててんね。
180名無しさんの野望:02/05/09 08:21 ID:TtSPUmtg
これ持ってる気がする。
最近DL出来たような気も。
181名無しさんの野望:02/05/09 10:04 ID:.vVwO6I.
>180
ありがと、タダで手に入るなら探してみるか〜
182名無しさんの野望:02/05/09 10:34 ID:dybfL5jw
気がしただけだった。スマソ。
HDD探しても見つからなかったよ。
183NAME OVER:02/05/09 17:19 ID:nq/wyTwk
遊びもせずにネタへの先入観で文句言うのはナシよ。
184名無しさんの野望:02/05/09 18:05 ID:3sQU7UUs
KO時残っているオブジェクトの1つが勝ちポーズに…
回避する方法はないのか?(´Д`;)
185名無しさんの野望:02/05/09 18:39 ID:Ut.1awcU
透明にすればいいじゃん
186名無しさんの野望:02/05/09 20:03 ID:mFNF6J5Q
>181
ゲーム名で検索すれば体験版らしきものが置いてあるHPが出てくる。
豆粒のように小さなキャラしかいないので結局よくはわからないが(藁
187名無しさんの野望:02/05/09 20:21 ID:wt0XPjO.
お邪魔女ファイターズ辺りで我慢しとけや
188名無しさんの野望:02/05/09 21:02 ID:1lPI7ntA
>>184
ウチではその症状出ない。
それって画像番号0が出てない?
そうでなくてオブジェクト内にIが無いならば何かしら透明画像を挿入すべし。
189184:02/05/10 01:22 ID:CqXlc71A
>>188
それでも直らなくて
勝ちマークに絵を入れたら直った
鬱だ(´Д`;)
190名無しさんの野望:02/05/10 01:43 ID:o1jLdRtM
ゲームシステムの基本イメージの絵を入れ忘れると
そういうことが起こりやすいのかな
191名無しさんの野望:02/05/10 17:40 ID:jRaIwTe2
>190
95の時はシステムデータ入れていないと
キャラが分身したのを思い出すよ。

177のオークションが凄い値段になってるんだが…
漏れもロリキャラでゲームつくろうかと(w
192名無しさんの野望:02/05/10 18:19 ID:hhEZx15k
こんな所で晒すから荒らされてると見るべき。
193名無しさんの野望:02/05/10 18:23 ID:9aPJy.Mc
入札者の落札履歴って結構面白いな
194名無しさんの野望:02/05/11 06:50 ID:ZKF0SR9Y
このふたりどうしても欲しいんだね

つーかネタがない
195名無しさんの野望:02/05/11 10:23 ID:/NHN8/YM
このスレを見ている人たちで軽い気持ちで格闘ゲームでも作ろうか
と言ってみるテスト
196名無しさんの野望:02/05/11 11:11 ID:1X980AZM
>>195
前にも出たねそういうの、結局消えちゃったけど
誰が中心になるかとか、キャラ物は駄目かとか、システムはどうするかとか、問題は色々…
もう、いっその事スネ(以下自粛
197名無しさんの野望:02/05/11 12:17 ID:ny.2QDkw
タスクやシステムで変数使ってると汎用システムではキャラ間で
互換が取れなくなるので簡単なキャラしか作れないのでダメだね。
互換用システムのキャラと自分用システムのキャラで分けるのなら別だけど。
198名無しさんの野望:02/05/11 12:43 ID:3HAF/iOY
そのための共通システムなんだよねぇ・・・。
っつーか、余計なトラブル招くのは確実な気がするから
新たにスレ建てて話した方がいいかもね。
199名無しさんの野望:02/05/11 12:52 ID:SXm9ZhrE
共通システムは絶対他の人のキャラと比較されるからね。
製作者周りのトラブルは無視できても製作者は凹む罠
200名無しさんの野望:02/05/11 12:58 ID:enOAAEuI
いーじゃん、みんなヘコもうZe!
201◆wambGeWE:02/05/11 13:07 ID:3HAF/iOY
じゃ建てる?(トリップテスト
202名無しさんの野望:02/05/11 14:13 ID:iBa3MJZo
>190
ロリキャラで作ったところで、ヘタレだとやっぱり売れない罠。
203名無しさんの野望:02/05/11 14:15 ID:X7MznuYs
俺は前スレにも出てたジャンプ格ゲーがしたいな
204名無しさんの野望:02/05/11 14:22 ID:vdsLaC4A
俺、ダイもーらい
205名無しさんの野望:02/05/11 14:32 ID:3HAF/iOY
飛翔限定なん?
とりあえず雑誌制限なしで出典が被らない方がいいとは思うけど。
206名無しさんの野望:02/05/11 14:36 ID:3HAF/iOY
つーか、キャラ決めるのも良いけどシステム決めれ
207名無しさんの野望:02/05/11 14:45 ID:1aCxmpuc
もうとりあえずエリアルとか飽きたな
別のキボン
208名無しさんの野望:02/05/11 14:45 ID:3HAF/iOY
俺も予約しておくかな・・・
ジン (ボンボン・マガジンZ/王泥棒JING・KING of BANDIT JING)
209名無しさんの野望:02/05/11 14:46 ID:3HAF/iOY
コンボ系は結構多いので、読みあい重視の物を希望
210名無しさんの野望:02/05/11 14:53 ID:X7MznuYs
>>209
共通システムでそれをやると自由なキャラづくりが出来ないから
やだな
211名無しさんの野望:02/05/11 15:12 ID:3HAF/iOY
でも流石にVSシリーズやGG系とストIIIは共存できないし
212名無しさんの野望:02/05/11 17:36 ID:hxoqytDY
また企画倒れっぽい展開だな
213名無しさんの野望:02/05/11 17:44 ID:wqDHWa0c
共通システムって基本的にどこまで決めちゃうもんなの?
214名無しさんの野望:02/05/11 18:27 ID:1X980AZM
とりあえず変数の制限は絶対必要かな
あと共通リアクションと投げやられの決定、
エリアルとかの固有なシステム(変数制限に引っかからなければ)やボタン配置(攻撃ボタンの種類)は自由でいいんでわ?

他にあるかな・・
215名無しさんの野望:02/05/11 19:05 ID:vdsLaC4A
とりあえず誰かが管理しなけりゃね
KGT-LINKの管理人さんにキボンヌ、とか言ってみる
216名無しさんの野望:02/05/11 19:11 ID:vZnGf65s
セカンドヒートが共通システムで良いジャン。
終了。
217名無しさんの野望:02/05/11 19:21 ID:enOAAEuI
弱P弱K強P強Kは個人的にキライなんだが…
218名無しさんの野望:02/05/11 19:32 ID:ZVgzbJEc
>>214読もう
システム上必要なのは変数と共通リアクション、投げやられ
セカンドヒートは無駄にやられパターン多いから削った方が
作るのは楽だからセカンドヒートを元に不要部分を削ったので
問題ないと思われ。
特殊処理用の変数は事前に決めておくと良いカモね。
219名無しさんの野望:02/05/11 19:38 ID:mDC67uFo
スト2方式:「弱中京のPK」の6つ
画廊・KOF方式:「弱今日のPK」の4つボタン
ジョジョ方式:「弱中京」の3つボタン
ワーヒー・竜虎方式:「溜め時間で強弱決定のPK」の2つボタン
GB北斗の拳方式:「PK」の2つボタン
アギト方式:攻撃ボタン1つのみ(方向キーを混ぜる事で強弱や対空などを使い分ける)

さあ、どれを選ぶよ?
220名無しさんの野望:02/05/11 19:43 ID:mDC67uFo
>>219
実際はスタンドボタンや必殺ボタンとかあるんだけどね。
221名無しさんの野望:02/05/11 20:19 ID:enOAAEuI
>>219
北斗にワロタ
ジョジョの「弱 中 強 特殊」にイピョーウ
何か、駆け引き的にも絵の枚数的にもw
ベストなイメージがあるので
222名無しさんの野望:02/05/11 20:58 ID:NZ.V7koM
システムだけ決めて、各自キャラを好きに作って
廃権キャラだろうがオリジナルキャラだろうが数秒で作ったキャラだろうが
とりあえずプレーしてて楽しい作品ができればいいと漏れは思う。
そのためにバトルロイヤルの機能ついてるんだし。
とりあえず完全なゲーム等からの取り込みキャラはなしでいこうや
223名無しさんの野望:02/05/11 21:03 ID:NZ.V7koM
>>219
PとかKとか無差別でやっていくのならパンチすら出来ないキャラが出てきてもおかしくないのでは
>221に禿同
224誘導:02/05/11 21:04 ID:Zps8pyGA
はいはい妄想中のみなさんこちらへどうぞ〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1019881690/-100
225名無しさんの野望:02/05/11 21:09 ID:vdsLaC4A
>>224
(・∀・)カエレ!
226名無しさんの野望:02/05/11 21:26 ID:Qat5ybec
「おい、何か言ってやれ」
「自分の作品を差し置いて共通システムの企画を立ち上げるなど・・・」
「十年早い」
227名無しさんの野望:02/05/11 21:27 ID:mFKGg8fU
くだらん質問なんだが、影はどうやって設定するのだ?
228名無しさんの野望:02/05/11 21:28 ID:ZVgzbJEc
勝手に移植大いに結構。
勝手にしてんだから全部個人の責任って事で。

相手参照用のシステム変数(タスクは反応しないので除外)は
立ち/しゃがみ
空中/地上
通常/喰らい
程度で十分か?
229名無しさんの野望:02/05/11 23:27 ID:LxEiX.42
お前等バカだろ。共通システムの話を何回繰り返してんだ?
結局セレクト画面のところで躓いて毎回ポシャってるのだろ。
230名無しさんの野望:02/05/11 23:41 ID:.BBN4POs
てるのだろage
231 :02/05/11 23:50 ID:E1xh9hJo

別に文法的に間違ってないと思うが。
消防か?
232名無しさんの野望:02/05/11 23:53 ID:o2pa9K3w
キャラの登録も出来ないようなユーザーの意見は聞く耳持てんな。
233名無しさんの野望:02/05/11 23:59 ID:ZcMGHXlQ
そうやって序々に閉鎖的なグループ化して挙句に危険な暴走集団になるなよw
234名無しさんの野望:02/05/12 00:16 ID:2nj4./z2
ハナシニナラン(・∀・)カエレ!
235名無しさんの野望:02/05/12 00:48 ID:vBAaYy.c
今度はアンチが騒いでポシャり… と
236名無しさんの野望:02/05/12 01:35 ID:3TSVBl42
アンチが騒いだだけでポシャる貧弱な団体は何も成すことは出来ませんでした。
237名無しさんの野望:02/05/12 01:40 ID:E09h7FjY
幹部age
238名無しさんの野望:02/05/12 01:41 ID:ITPDj5EQ
age
239名無しさんの野望:02/05/12 01:43 ID:Wet67pIQ
幹部ってダレ?
何か問題起こした人?
240名無しさんの野望:02/05/12 02:23 ID:cxn/YHJY
そういう話は諸問題スレでやれと言っているのだろ
241名無しさんの野望:02/05/12 03:30 ID:F83Jtoow
新しいTOP絵はまだか?
242名無しさんの野望:02/05/12 06:45 ID:wxQA761g
またネタなくなったじゃねぇか
ヽ(`Д´)ノウワァァアン
243名無しさんの野望:02/05/12 08:19 ID:a6hM1gyI
じゃ、ネタ振りだ(=゚ω゚)ノ
どんなシステム考えてる?(ゲームの根幹だから答えられないね・・・)
画面の動きの激しさは?それに対してキャラの大きさはどのくらい?
244(゚∀゚)ノ:02/05/12 08:58 ID:wxQA761g
>>243
画面の激しさは‥答え難いな(w
キャラの大きさは、サンプルゲ位だと少し小さいので
頭一つ分位大きくツクってる
245名無しさんの野望:02/05/12 09:52 ID:lrMMmOTU
>243
キャラは縦200〜260ドット(95で使用していたキャラを2倍に拡大)
システムはPK弱強4ボタン
超必殺ゲージシステムはヴァンパイアセイヴァーの劣化コピー
コンボシステムはチェーンコンボの劣化コピー
2000で縦スクロールが改善されたのでエリアルレイブは外した。
246名無しさんの野望:02/05/12 10:30 ID:Yyz8/rLk
>>245
2000で殺陣スクロール改善ってどういう事?

コンボは繋がりすぎるとコンボ修正が効き過ぎてアレな事になるので
簡単に2桁行く様なお手軽コンボは載せないつもり。
入れてもエリアルも簡単なのでQOH系の少しテクニックが居る感じの追撃かな?
ゲージは変数駆使して3つ目を画策中。
247名無しさんの野望:02/05/12 12:12 ID:a6hM1gyI
>変数駆使して3つ目
ヤッパリ━━━━(゚∀゚)━━━━イタカー!?
いまいち上手くいかないね。
ゲージでなくて心電図に・・・世界観にそぐわないよ・・・(´・ω・`)ショボーン
248名無しさんの野望:02/05/12 12:16 ID:Yyz8/rLk
>>247
うわ、真似すんなーーー!
マジでそうするつもりなんだから・・
249名無しさんの野望:02/05/12 12:34 ID:FOurGVZI
>>284
心電図・・・・・・イイ!
250名無しさんの野望:02/05/12 12:38 ID:PEFCGVP2
よーしみんなで心電図だーー
251名無しさんの野望:02/05/12 13:08 ID:a6hM1gyI
たんにブリキONEなゲージなんだけどね(´・ω・`)ショボーン
252名無しさんの野望:02/05/12 14:24 ID:fRhYcyA.
>246
>縦スクロール
95は確かにジャンプするとガクガクして非常に見辛かった覚えが
バグだらけの2000にも改善点があったのな(w
253名無しさんの野望:02/05/12 19:49 ID:o1gFBqwQ
5月15日にKGTLINKトップ絵変更か・・・
254名無しさんの野望:02/05/12 21:13 ID:UcLjZhXg
>>253
誰が描いた絵になるの?
255名無しさんの野望:02/05/12 21:51 ID:waJB5jBs
>>254
掲示板を見るに、キャプテンペガサス@アソパソマソ説が農耕です。
うーむ・・・
256名無しさんの野望:02/05/12 21:53 ID:waJB5jBs
http://cappesoft.hoops.ne.jp/
↑ちなみにこういう絵柄なんだが
257名無しさんの野望:02/05/12 22:45 ID:CPunpe.o
ワラタ
露骨な2ch風味はKGTLINKにそぐわないが
意外と実力があって驚かせてくれることに期待
あの書き込み自体ネタ臭いけど・・・
258名無しさんの野望:02/05/12 23:17 ID:y/j3j5T.
アソパソマソは純粋にアンパンマン格闘にしてたら
もっと評価されていただろうに・・・
259名無しさんの野望:02/05/12 23:25 ID:lTG3/C4A
取りあえずアソパソマソは一番更新が盛んな作品では無かろうか?
最初の公開版しか動かしてないんだけど今のはどうなの?
260名無しさんの野望:02/05/13 04:36 ID:5ufG7bAM
HP無くてもいいのか‥
261名無しさんの野望:02/05/13 06:17 ID:XEIsBJTc
アソパソマソはタイトル見ただけでやる気が失せる…
モチーフだけで毛嫌いするなって言われるかも知れないけど
こんなヤツがいるのも事実。
262名無しさんの野望:02/05/13 07:16 ID:awWdrtjY
パソのは対戦ツールとして見るとキツイ
絵はわりと好きなんだが
263名無しさんの野望:02/05/13 13:08 ID:VZHvx4Ys
ゲームとしてもキツイと思うが
音楽はイイ
264名無しさんの野望:02/05/13 16:57 ID:W1TWrRno
おいおい、2連続でクソTOP絵かよ・・・
パソは格ゲーとしては辛いね。無限、バランスも無茶苦茶だし。
中ボスはワラタ
265名無しさんの野望:02/05/13 17:03 ID:yWXHpFP.
ん?まだ前のTOPのままじゃない?
266名無しさんの野望:02/05/13 17:46 ID:kHCAC4uU
パソが気合をいれて描けば次のトップ絵はイイかもよ

鋼鉄タンと同レベルのオレが言うことではないが・・・
267名無しさんの野望:02/05/13 18:03 ID:QQ9fgoNY
よその板では活動が盛んなのに本スレのここからは
今の所作品アップ者はなっしん?
268名無しさんの野望:02/05/13 18:26 ID:OIBKw7ac
こっそりしてるけどまだ公に見せられない。
269名無しさんの野望:02/05/13 20:20 ID:sVXRKDIE


              _
             /  \―。
            (    /  \_
            /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 身の程を教えてやる!!
        ノ:::へ_ __    /     \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
270名無しさんの野望:02/05/13 20:52 ID:I4x4I202
アソパソマソで盛り上がってるよう棚。
271名無しさんの野望:02/05/13 21:08 ID:cn5dRUQ.
>バランスも無茶苦茶
それがこのゲームの一種のアイデンティティですからね。
格ゲーにおける「全てのキャラの実力は平等であるべし」というマンネリズムを
根底から覆したその発想は評価されてしかるべきでは。
272名無しさんの野望:02/05/13 21:34 ID:JfHTK7UA
>>269
身の程を教えてやる!!だと?
お前は既に死んでいる(IDで)
273名無しさんの野望:02/05/13 21:56 ID:fiByhAxQ
>>272
なるほど・・・気づかなかった。
274名無しさんの野望:02/05/13 22:56 ID:kdQg962E
>>261
しかたないよ
君は萌え萌えな女の子がいないと
満足できないヘンタイ君だもんね
275名無しさんの野望:02/05/13 23:11 ID:5ufG7bAM
キャプテンペガサスたんが暴れてんぞ(藁
276名無しさんの野望:02/05/14 00:58 ID:DdafBFq2
>274
いや正直261みたいなヤツ少なくない気がするぞ。漏れも同意するもの。
良い悪いは別としてあの手のノリで大喜びなのはリア厨ぐらいじゃない?
仮に内容的に物凄く良かったとしても漏れは着いていけないな…。
277名無しさんの野望:02/05/14 02:17 ID:COixIthI
ある程度目の肥えてる人はそうなるね、
絵見て悪いところが目に付く人と付かない人が居るみたいに。
>>266の発言がマジならそれが良い例、
描く腕と見る目は別物なのでもう少し見る目を鍛えれ。
>>274みたいな事言うのは女子と一緒に居るのカコワルイとか
言う小学生レベルの発想なんでもう少し大人になれ。
つかリアル消防か?

アソパソマソでも描く人が描けばネタゲーとして成り立つ。
ペガサス氏の絵は絵の稚拙さが全面に出てるので萎えさせる訳。
絵師のはしくれからの意見としてはこんなもんか?
かと言って絵が描けないユーザーが無理して描くのは
悪い事じゃないので頑張れ。
やってるうちに上達するかもしれないしね。
278名無しさんの野望:02/05/14 02:21 ID:/7Ay9Rlo
ええー、パソは主にシステムとか変なボイスとかで萎えるんじゃないの?
あのキャラは元々AAなんだからあれ以上の作画レベルで描かれても
意味ないと思うんだが。

つーか>>261とかは2chキャラを題材にしてること自体に萎えてると思ったんだけど。
279名無しさんの野望:02/05/14 02:31 ID:COixIthI
もうトップ絵見ただけでどうでも良かったので
プレイしてないので内容に対しては何とも言えんのだけど
その悪いシステムとボイスをしっかりすればやり込む作品になる?

アソパソのAAを起こしたにしても起こし方がモナー格闘に比べて
中途半端だし稚拙さがにじみ出てるのを感じられる人は
感じてると確信してんだが・・
280名無しさんの野望:02/05/14 02:33 ID:COixIthI
いや、アソパソのAAを選んだ事自体無茶と見るべき?
281名無しさんの野望:02/05/14 02:57 ID:spqeFO5Y
皆アソパソマソで盛り上がってるよう棚。
282名無しさんの野望:02/05/14 07:13 ID:FpFBNouo
無理して盛り上がってるとも言う・・・
283名無しさんの野望:02/05/14 07:46 ID:uMqflCUc
で明日TOP絵が変更される訳だが
284名無しさんの野望:02/05/14 07:54 ID:2mrrtVlU
クソTOPじゃないことを切実に願おう
285名無しさんの野望:02/05/14 08:20 ID:bHGKGST2
結局ここの誰も描いてないんじゃない?
アソパソじゃないの?
286名無しさんの野望:02/05/14 08:47 ID:r2SvRxLM
きっと豊穣さんが・・・

それかMOF
287名無しさんの野望:02/05/14 09:09 ID:Kzq7/r1o
何を根拠に明日TOP絵が変更されるとか言ってるのだろう
288名無しさんの野望:02/05/14 09:16 ID:8chasTTs
289名無しさんの野望:02/05/14 09:35 ID:889/OsWU
アソパソ掲示板にはあの変なボイスが欲しいという酔狂な人が現れて
ペガサス氏もそれに応じてわざわざボイス入りのコンテンツを追加したんだから
へっぽこな素材や滅茶苦茶なシステムのかもし出すああいう世界観は
もう立派に「仕様」として成り立ってると思われ。
つうかネタ不足(アンパンマンから来てる細かいネタは結構あるようだが)なAAを
ペガサス氏が思いっきり私物化しているゲームだと思う。
だからこのゲームはもはやペガサス氏のオリジナルの世界として割り切ってはどうかと。
290名無しさんの野望:02/05/14 09:47 ID:JUtvUUNw
goluahのアソパソマソとどっちが萎える?
291名無しさんの野望:02/05/14 09:48 ID:Kzq7/r1o
いやだから明日TOP絵が変更されるとか言ってるのは>>253でしょ。
TOP絵描いた人本人の書き込みだったら相当自信有りなわけ?
292名無しさんの野望:02/05/14 10:18 ID:JUtvUUNw
半月周期でトップ絵変えるとKGTLINK管理人が総合掲示板でのたまってるから、明日変わる確率が高いという。
ただそんだけだろ?
293名無しさんの野望:02/05/14 10:25 ID:8chasTTs
そないに目鯨たてんでもええやんねん
294名無しさんの野望:02/05/14 10:37 ID:yi1OJHj2
TOP絵も大事だが 製作はすすんでる?
一応動くとこまでこぎつけたがテストプレイやってると
眠くなる仕様をどうにかせねば・・・ムズカスィヨ
295名無しさんの野望:02/05/14 10:42 ID:WL4PWSQY
そうそう、スレ住人のおめーらさあ、アソパソマソ以外でも完成品さらせよ。
何だかんだいっても体験版くらい出来なきゃかっこつかねーだろ。もったいぶるなって。
296名無しさんの野望:02/05/14 10:47 ID:IYlsuk1w
KGTLINKに新しく登録されたところでもまわっとけ。
297名無しさんの野望:02/05/14 11:03 ID:sd2vMatc
ここで話題になった作品の主は鋼鉄氏とペガサス氏と犬氏だけか。
298名無しさんの野望:02/05/14 11:16 ID:yUwH8IOI
お前等引き籠もってねーで学校逝けよ
299名無しさんの野望:02/05/14 11:18 ID:sd2vMatc
犬さん・・・アギトやめたんですか!?

>>298


   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
300名無しさんの野望:02/05/14 11:28 ID:8lfZlqfw
>>299
犬さんって誰・・・と言ってみるテスト?

見たところアギトはやめたみたいですね
HDDが死んだ〜ぎゃー〜M/Bも壊したー

ギガバイトのベアなのにマザボはMSIだぜカ ッ コ イ イ だろう
なんて日記の中で叫んでおりました・・・1週間前の話ですけど

今はライスピでやってるみたいです
一度消えたのを打ち直すのは切ないのでしょうね、と擁護しておきます
301名無しさんの野望:02/05/14 11:29 ID:ETlUiSXA
バーカ、オレはケータイから打ってんだよ。ヒッキー必死だな(ゲラ
302名無しさんの野望:02/05/14 11:39 ID:zF3vOUb6
真面目に学校逝って授業中にケータイからやはり真面目に書き込んでる優秀な人が
不真面目なヒッキーの集合するこのスレに一体全体何のようですか、と言ってみるテスト。
303名無しさんの野望:02/05/14 11:42 ID:zF3vOUb6
どうでもいいがなんで言葉尻に(ゲラ をつけるやつには
こうもろくなやつがいないのか。実際はろくなやつでも
すごい馬鹿に見えるんだから不思議な言葉だ。魔法の言葉だ。
304名無しさんの野望:02/05/14 11:42 ID:8lfZlqfw
それはこのスレを愛しているからです
狂おしいほどに、歪んでしまうほどに・・・
305名無しさんの野望:02/05/14 11:42 ID:zF3vOUb6
さーて飯でも食いに逝こうか。
306名無しさんの野望:02/05/14 11:47 ID:zF3vOUb6
関係ないけど「ろくでもない奴」は「禄も出ない奴(=給料出すに値しない奴)」が
間違って伝わって定着した言葉だと思うのは自分だけでしょうか。
307名無しさんの野望:02/05/14 11:57 ID:RkQLqlCU
>>306
スレチガイ!ヽ(`Д´)ノ
308名無しさんの野望:02/05/14 11:58 ID:zF3vOUb6
むしろいた違い
309名無しさんの野望:02/05/14 12:13 ID:Vdb5P5hI
「ろくでなし」の「ろく」って何?

「陸」でなしの意味  「陸」は土地の平らなこと、形がきちんと正しいことを言う。そこから、真っ直ぐなこと、間隔が等しいこと、物事のゆがみがなく正しいこと、まじめなことを意味するようになった。
 「陸でなし」は不まじめなこと、役に立たないというような意味で使われている。
310名無しさんの野望:02/05/14 12:21 ID:QPmgguM6
”碌”とは”まとも”の意なので”碌でもない”は”まともじゃない”
の意で良いと思われ。
”禄”じゃないのよ。

まあそれh置いといて、ブロッキングのスクリプトってどう打てば良いかな?
防御の頭にコマンド分岐じゃダメだし、コマンド技で
タイマーオブジェクトと変数で処理すれば良いんだろうか?
311名無しさんの野望:02/05/14 12:26 ID:M7ADUHdc
ブロッキングを完全再現できる者がいたらそれは神
312名無しさんの野望:02/05/14 14:28 ID:TrxvAjK2
アソパソマソはAA板住人ならそこそこ楽しいんじゃないのかと思ってみる。
いわゆる「ファンなら買い。」みたいな。
313名無しさんの野望:02/05/14 14:34 ID:b70p6pBU
もういいよアソパソマソは。別のスレでやってくれ。
314名無しさんの野望:02/05/14 16:29 ID:W3cdUjXg
ストVあまりやってないんでブロッキングの感覚ってよくわからんのだが
ここのブロッキングって出来としてはどうなん?

ttp://www.iris.dti.ne.jp/~m-h/
315名無しさんの野望:02/05/14 18:51 ID:1ojRT5d2
ブロッキングってのはZEROカウンターのことかね?
316名無しさんの野望:02/05/14 19:03 ID:J3ZjEsnw
>>312
3点ゲームみたいだな・・・

>>314
ブロッキングてのはガードストップのないガード
ガード直前のみレバー前等の操作で発動可能。
ガード直前のみ発動可能って所で処理に悩むのよね。
ZEROカウンターはガードキャンセル技になるんじゃない?
飢狼ではガードポーズから避け攻撃ってのもあったね。

ここは無理せずにZEROカウンターで我慢するか・・・
317名無しさんの野望:02/05/14 19:05 ID:1ojRT5d2
3点ゲームって何?
318名無しさんの野望:02/05/14 19:11 ID:J3ZjEsnw
ファミ通のレビューで3点以下が付けられててコメント欄が
「でもファンなら買い」
と締められてるってゲーム(w
伊集院のラジオでそのネタでコーナーがあったりした。
319名無しさんの野望:02/05/14 19:14 ID:1ojRT5d2
松村邦広伝みたいなものか・・・
320名無しさんの野望:02/05/14 19:15 ID:1ojRT5d2
邦洋だった。
321名無しさんの野望:02/05/14 23:13 ID:FjuX5du2
>>314
ブロッキング出来るのね・・
>>310の書く通りオブジェクトでタイマー使ってると思われ。
2ndで再現するのは比較的楽そうね。
322名無しさんの野望:02/05/14 23:34 ID:.Hdw2JsE
ブロキンは前&下でしょ?
323名無しさんの野望:02/05/14 23:59 ID:.Hdw2JsE
もしかして・・・オブジェクトだして相殺させる方法でやると停止が自分にかかってない?
324名無しさんの野望:02/05/15 00:24 ID:d4EIp2zY
あ、オブジェクトじゃなくて歩きに割り込ませたら出来ました。
あとはブロ不能時間かぁ・・・変数使いたくないしなぁ。
325名無しさんの野望:02/05/15 02:03 ID:AdvFf3IQ
煽る気はまったくないのだが
>>316のブロッキングの説明はかなり間違っていると思われ
326名無しさんの野望:02/05/15 02:22 ID:Q8W.7Igc
ごめんよ、ブロッキングって人がしてるのしか見たことなかったのと
格ゲーは苦手なので(作るのは好き)容赦してくれ。
ブロッキングはガードストップの少ないガードってのは間違い無いと思うんだけど?
本にそう書いてた。

歩き初めのモーションにぶつかり判定で包むように防御不可の
攻撃判定入れた物を必殺技でブロッキングと設定してみてはどう?
攻撃が当たれば分岐でブロッキング成功モーションに移動って形で。
これでソレっぽいのは出来たけど連続ブロッキングはこの方法だと出来ないので
2回目以降のブロッキングは変数判定で移動させれば可能っぽい。
もう少し弄ってみよう・・
327名無しさんの野望:02/05/15 02:27 ID:Q8W.7Igc
あ、ブロッキングの防御不可攻撃判定は相殺分岐入れないと
駄目なのとブロッキングの攻撃判定が相手の喰らい判定に到達しないと
ダメだからお互いの判定を地下に仕込むのが一番良いのかも?
328名無しさんの野望:02/05/15 02:27 ID:Q8W.7Igc
いや、相殺分岐入れれば相手の喰らい判定に当てる必要ないか。
329名無しさんの野望:02/05/15 02:53 ID:Q8W.7Igc
いや、相殺分岐入れれば相手の喰らい判定に当てる必要ないか、
地下に仕込む必要も無くなるのでこの方法煮詰めればフォーマット完成かも。

連続カキコスマソ。
330名無しさんの野望:02/05/15 05:16 ID:3gcGasW6
>ブロッキングはガードストップの少ないガードってのは間違い無いと思うんだけど?
間違い
ガード=削られる
ブロッキング=ノーダメージ+相手硬直

>>329
相殺相手が飛び道具や投げ技だったらどうするよ?
331名無しさんの野望:02/05/15 06:26 ID:NgBFMryM
>>314
ブロッキングもイイ感じだし、キャラの動きもなかなか、
素晴らしい
完成が待ち遠しいですな
332名無しさんの野望:02/05/15 08:21 ID:Q8W.7Igc
削り無効と相手を硬直させる効果もあったのか、
じゃあ削り回復させて時間停止で相手を少し止めれば良いと。
相手が飛び道具でも攻撃判定同士相殺出来るんでは?
投げ技に関してはやっぱ地下で処理しないとダメかな?
333名無しさんの野望:02/05/15 10:22 ID:d4EIp2zY
回復させる方法だと、瀕死のときに使えないのが問題になるのでは?
334名無しさんの野望:02/05/15 14:33 ID:wyaDUxic
KOM懐かすぃな。
BLも含めスト3のシステム再現を目指して作成されてたはずだけど
2ndじゃなくて95じゃなかったっけ?
>>332
飛び道具等のオブジェクトに対して時間停止ってできるんだっけ?
波動拳をとられたリュウが硬直したら鬱ですよ。
削り回復だと>>333の通りなのでブロッキング入力完了直後からブロッキング効果切れまで
無敵にした方が良いと思われ。ただし投げられ判定は残さなきゃです。
それから
>ブロッキング=ノーダメージ+相手硬直
というよりは
ブロッキング成功>効果として両者硬直(正確にはシステム全体が時間停止)>ブロッキングした側が先に硬直解除
って感じのはず。

すべてスト3で言うところのブロッキングを再現する場合に限った話だけど。
オリジナルならば上記にこだわるも必要ないかと。
335名無しさんの野望:02/05/15 16:17 ID:d4EIp2zY
スト3のブロッキングは自分で知る限りは、以下の通りです。
I〜IIIまでの記憶が混ざっているので注意。

前提条件
 歩きなど他の行動が起こせる状態であること
 打撃系は取れる。投げは取れない。ガード不可の打撃も取れるが、打撃判定の投げは取れない。

ブロッキング側
 飛び道具をブロっても本体は止まらないので不利を招くこともある(*1)
 両者停止の後、自分が先に動けるようになる(*2)

被ブロッキング側
 飛び道具を取られても止まらないので多段のものを取らせたらオイシイ
 両者停止の後、行動の続きを行う。ヒット時と同じようにキャンセル出来る(*3)

*1)多段ヒット飛び道具をブロッキングでとり続けた場合、自分と飛び道具のみが停止
  ブロッキング成立時の光っている間は完全無敵
*2)地対地、地対空、空対地、立ち・しゃがみで受付時間&停止時間が違う
*3)硬直が解けた瞬間に強Pをキャンセルし必殺技を出すことが出来る。通常技(チェーン含)も可能
336314:02/05/15 17:05 ID:s1OKoxps
>>334
95だね。
ブロッキングの話が出てきたから
95で出来るのなら2ndでも出来るんじゃないかなと思って聞いてみただけっす。
337名無しさんの野望:02/05/15 18:35 ID:oF5hW0jY
KGTLINKトップ更新は明日なのか?
338名無しさんの野望:02/05/15 20:25 ID:bMy.Xx9I
結局誰も描いてないんじゃない?
339名無しさんの野望:02/05/15 20:37 ID:69OsheCM
ひさびさに良スレ傾向。
340名無しさんの野望:02/05/15 20:49 ID:6X919IRU
ストVやりたくなってきた(w
341名無しさんの野望:02/05/15 21:02 ID:d4EIp2zY
30km以内にDCもスティックもソフトも売ってないんだよ・・・(´・ω・`)
342キャプテンペガサス:02/05/15 21:13 ID:L99sE4dI
描きましたが何か質問とか。
343名無しさんの野望:02/05/15 21:28 ID:xLZfvwcc
>>342
アソパソ絵ですか?
344名無しさんの野望:02/05/15 21:33 ID:6X919IRU
というか、総合掲示板のTOP絵説明のサイズが
リニューアル後のでかサイズだったんだけど
で、リニューアルの予定は来月以降・・ という事は・・

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
345名無しさんの野望:02/05/15 21:42 ID:DgLuxFqA
>>342
きたいしていいですか?
346名無しさんの野望:02/05/16 07:42 ID:w9K5dbZI
さて、TOP絵が来月以降先送りになった訳だが
347名無しさんの野望:02/05/16 09:21 ID:4KqhDk4.
最近ネタないので過去の作品を思い出してサイト廻ってみた

忍者服部ちゃん2nd仕様はイマイチになったような

巫女一番が完成していたが結局面白くならなかったな…
348名無しさんの野望:02/05/16 10:14 ID:AZGa3gpk
>>342
偽者ですか?
349名無しさんの野望:02/05/16 10:33 ID:Xz6xQVhk
>>342
何歳ですか?
350名無しさんの野望:02/05/16 10:58 ID:CsH.nucQ
>>342
学生さんですか?
351名無しさんの野望:02/05/16 12:25 ID:O0fdVPUo
質問。
皆の求める仕様とはどんなの?
大きく分ければVS系な派手さとスト系な比較的地味で読み合い重視系と
あると思うけど。
バランス取りってのが一番難しいと思うのでやっぱ派手系に傾きがち
なんだろうか?

個人的にはVS系は繋がりまくるのでヤなのでヴァンプ辺りが妥当かな?
352名無しさんの野望:02/05/16 12:32 ID:KPbLmagk
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
353名無しさんの野望:02/05/16 12:41 ID:tDKxphyc
>>351
読み合い重視で、ストV3rdみたいなのが作れたらサイコーです
354名無しさんの野望:02/05/16 12:48 ID:m5eahSEY
あ!!KGTトップ変わってる!
355名無しさんの野望:02/05/16 12:55 ID:Xz6xQVhk
>>354
誰ですか?
スマソ、今携帯から書き込んでるもんで
356名無しさんの野望:02/05/16 12:57 ID:KPbLmagk
>>342光臨待ちage
357名無しさんの野望:02/05/16 12:57 ID:m5eahSEY
キャプテソペガサス氏のです。
カラテカみたいな感じ・・?
358名無しさんの野望:02/05/16 13:00 ID:FF4BJW6U
>>342
独身ですか?
359355:02/05/16 13:04 ID:hFPfbORY
>>357
サンクスコ!
早く帰って見てぇえ(w
360名無しさんの野望:02/05/16 13:38 ID:UNHUhS4E
>>353 だね〜スルメゲーを作れるようになりたい。スメルゲーじゃないよ
361名無しさんの野望:02/05/16 16:40 ID:tmfCy0Gs
やっとTOP絵がマシになったな。前に比べれば数十倍はいいね。
アンパソじゃなかったところもよし。
362名無しさんの野望:02/05/16 18:13 ID:fo86D10Y
ガードゲージをつくろうとしたんだけどうまくいかないよ
ステージフェイスをゲージに代用して変数分岐とかやってみたけどだめみたい
ゲージ追加できた人ってどうやってるの?
363名無しさんの野望:02/05/16 18:58 ID:xj5aL1rM
ステージフェイスは条件分岐も何も機能しなかったはず。
変数で自作したゲージをオブジェクトの画面座標指定で出すしかないかと思われ。
画面座標でオブジェクトの位置指定すると1P、2Pで反転されないので
1P位置で設定したら完全に1P側専用キャラになるので注意。
364名無しさんの野望:02/05/16 19:04 ID:2fI8nRnY
     _
             /  \―。
            (    /  \_
            /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < オロカナルニンゲンドモメ
        ノ:::へ_ __    /     \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
365名無しさんの野望:02/05/16 19:06 ID:x.9RIa12
どうでもいいが>>342光臨はまだか?
366名無しさんの野望:02/05/16 19:54 ID:krWG2ESM
TOP絵、サブリミナル効果で色々文字が埋め込んであるな。
今までとは180度趣が違う絵だね。
367名無しさんの野望:02/05/16 20:01 ID:d.v9t9qU
このスレ見て急いで直したのかもね。
自分の絵を小さく置いてヘタレを目立たなくしたんだろうが・・
同じ事、無い方が良かったとだけ書いとこう。
368名無しさんの野望:02/05/16 20:07 ID:krWG2ESM
>>367
わざとだと思われ。というか、あの真ん中の戦闘画面はあくまでオマケで
実際メインは各所にちりばめられた沢山の文字の方ではなかろうか。
(なんか「輪廻転生」とかあるし)
PSギレンの野望の「茨の園」みたいな感じを出したかったのでは。
369名無しさんの野望:02/05/16 20:38 ID:cBENVwvo
ふーん
370名無しさんの野望:02/05/16 20:48 ID:d.v9t9qU
まああの絵に関して語る様な事はないわな。
GOFをプレイしつつ単純なシステムでも面白いなあと思う今日この頃。
371名無しさんの野望:02/05/16 21:10 ID:cBENVwvo
質問には答えてくれないのだろうか・・・
372名無しさんの野望:02/05/16 21:20 ID:FayF60K6
GOFって?
373ネクロ:02/05/16 21:49 ID:cf3ahIlc
「イッソノコトソウヤッテ他人ヲ馬鹿二シテルガヨイ。
客観視モハナハダシイ。キサマラノヨウ二邪心ヲ持ッタゲスドモガ2chヲ徘徊シテイルカラ
2chノユーザーノ質ガ下ガルノダ。他人ヲ馬鹿二スル前二自分ノ愚カサニ気ヅクベキダッタナ。
悔イ改メヨ。(オマエモナー)」
374名無しさんの野望:02/05/16 22:28 ID:qBjz6h9c
先生、誰かさんが必死です!
375エディ:02/05/16 23:04 ID:SUIoyBEk
「ケケケ、必死ナノハ>>374ナノデハナイノカネ?
人ヲ馬鹿二スルノニ必死ナンダロウ。ケケケケケ。」
376名無しさんの野望:02/05/16 23:09 ID:6Y50xP0c
石渡は(・∀・)カエレ!
377名無しさんの野望:02/05/16 23:24 ID:PK9b6FFM
誤爆かね?
378名無しさんの野望:02/05/16 23:29 ID:oSp0Hkew
で、グローブオンファイトはどうよ?
以前ちょこっと話題が出てた気がしたので。
格ツクじゃないからスレ違いかな?
379名無しさんの野望:02/05/16 23:34 ID:KBwL2Cbw
スレ違いだね
380名無しさんの野望:02/05/17 01:05 ID:QI6.pZgM
>>363
ラウンド開始時の自キャラの位置を基準にオブジェクトとして追加ゲージを出現させて
それ以降の描画の基準位置はその追加ゲージの位置にしたらどうでしょうか?
381名無しさんの野望:02/05/17 02:03 ID:kYn1APYE
KGTLINKのTOP絵見てると気分悪くなってくる。
382名無しさんの野望:02/05/17 02:26 ID:cUFi36n6
土佐人必死だな
383名無しさんの野望:02/05/17 02:36 ID:awaoM1W2
娘。参戦か...うかうかしてられんな。
384名無しさんの野望:02/05/17 07:34 ID:Nf0OcXjw
  /  \―。
            (    /  \_
            /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 土佐人必死だな        ノ:::へ_ __    /     \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
385名無しさんの野望:02/05/17 07:55 ID:nKAFAujY
>>363
キャラの位置が変わるとオブジェクトもずれるのね
向きが変わるとオブジェクトも反転した
考えてみると当然なんだけど・・・ショボーン
>>380
なんか難しそうだな・・・やってみます
386名無しさんの野望:02/05/17 08:59 ID:QI6.pZgM
380の方法だと画面がスクロールしたらダメでした・・・(´・ω・`)ショボーン
387名無しさんの野望:02/05/17 09:27 ID:kPVFVCBw
気分が悪いとは物理的にそうなってくるのか
それともただ単純にチョームカツクーなのか
388名無しさんの野望:02/05/17 09:43 ID:kPVFVCBw
モー娘。のやつが追加されてるぞ
389名無しさんの野望:02/05/17 09:44 ID:MzpTKxaQ
いや、俺もアレみてたら半トリップしそうになる(;´Д`)
ドラッグTOP絵
390名無しさんの野望:02/05/17 09:46 ID:a7dQff0Q
そりゃデムパが描けばねえ
391名無しさんの野望:02/05/17 09:47 ID:YpYE/a6I
恐るべしキャプテンペガサス
392名無しさんの野望:02/05/17 09:55 ID:MzpTKxaQ
デジタルっぽいデザインの絵は好きなんだがなぁ、アレはキツ目
393名無しさんの野望:02/05/17 09:56 ID:f.izBblI
>>342の降臨待ってる人々へ
特にキャプテンペガサス自身について知りたがってる人
http://cappesoft.hoops.ne.jp/
ここのプロフィール見たのか?
394名無しさんの野望:02/05/17 11:13 ID:OjQouepY
380のやりかたでもダメなんだ・・・

胸きゅんBOUTのステージフェイス(オブジェクトかも)が
攻撃ややられで表情を変える!
この要領でゲージも作れそうだけど
395名無しさんの野望:02/05/17 11:47 ID:QI6.pZgM
>胸きゅん
それは2ndですか?
396名無しさんの野望:02/05/17 11:47 ID:QI6.pZgM
>>394 スクロールすることを頭に入れてなかったんです。連書きごめ
397名無しさんの野望:02/05/17 12:13 ID:nl5dyqfs
なんつーか・・・ネタにマジレス逝って良し
自演厨にちょっと付き合ってやっただけだよ。
398名無しさんの野望:02/05/17 12:21 ID:RX.ErGjc
ゲーム開始自の位置で1P、2P側判定、変数セットして判定、
オブジェクト画面位置指定を右上、左上に分岐させてみてはどうか?
つかこれ以外思いつかないんだけど。
399名無しさんの野望:02/05/17 12:29 ID:EISDsMio
>>397
誤爆?
400名無しさんの野望:02/05/17 15:08 ID:USiCQj9o
>>395 396
KGTLINKのPの行のサイトです。2nd
イイ感じですよ。ブロッキングも使ってる
>それ以降の描画の基準位置はその追加ゲージの位置に
この設定の仕方をもうちょっと詳しくお願いしたいです。

>>398
オブジェクト2つが重なって表示されているのは
1P2P判定がうまくいってない?
変数に親X座標を代入してるんだけど。
+320以上以下で分岐して各々にオブジェ発生
・・・漏れには難解すぎるよ (ノД`)
401名無しさんの野望:02/05/17 16:06 ID:P.HYPJEM
>>400
>>398じゃないけど、俺の経験では320ではうまく分岐してくれない。
400(X座標)ぐらいでうまくいってるけど、
ひょっとしたらそのうちなんか不具合が出るかもしれない。
もっと値を変えてみたら?
402名無しさんの野望:02/05/17 16:43 ID:QI6.pZgM
>それ以降の描画
表情の変化みたいに表示する画像を変える必要のあるときって意味で言っています。
分かりづらいよね、文才無いんだもん(´・ω・`)ショボーン
403名無しさんの野望:02/05/17 17:34 ID:Ncur5yck
<<402

(=゚ω゚)ノ < ドンマイ
404名無しさんの野望:02/05/17 19:06 ID:Rzr87qVo
オブジェクトを画面の座標指定で表示させるのは
あくまで”画面の座標”なのでキャラが反転しても座標は変化しない
よって1P,2Pで分かれても指定してる座標は同じなので重なってしまう罠。
だからオブジェクトの表示位置を2カ所(右上と左上)に分岐するように
設定して置いて開始時の親キャラの位置でその分岐をさせる訳やね。
ちなみにKgt上での座標ってのはドットじゃないみたいなので位置を調整しながら
自分で調べよう(ι´Д`)

つか変数セットした座標位置に来たら判るキャラアプしとくんで参考にどうぞ
スクリプトの最下段で座標位置を代入してるので色々数値入れ替えれば
任意の位置を調べられます。軽く調べて見たところ、
・位置データ・・ステージ全体での位置
・MAP位置・・表示画面での位置
どちらも左下が0、0でない不思議な仕様・・・
って感じみたい。
http://members.tripod.co.jp/YakutaT/junk/Dot.zip

あとドットで方眼目引いたマップもアプしておきまつ。
使い物になるかな?
http://members.tripod.co.jp/YakutaT/junk/Test.zip
405名無しさんの野望:02/05/17 19:13 ID:qDzEXm/A
自分がやったのだと座標表示は1P、2Pで反転してるような気が
406名無しさんの野望:02/05/17 19:38 ID:Ncur5yck
>Kgt上での座標ってのはドットじゃない
これ嫌だよね。
407名無しさんの野望:02/05/17 20:03 ID:Rzr87qVo
胸きゅん、やってみた。
ステージフェイスの変数分岐機能したんだ・・・
前のVerだとしてなかったと思うんだけど気のせい?
パターン枚数大目で滑らかだけどキャラサイズが少し小さ目?
408名無しさんの野望:02/05/17 21:04 ID:BQ5ZTy4U
>>406
ドットだよ。
そんで左上が(0,0)。キャラのベースラインが下から40ドットだからデータ座標は
キャラが左端の地上にいれば(0,920)、右端の上端にいれば(1280,0)になる。
MAP位置はステージ全体からみた画面表示されている部分の位置。
キャラの位置ではない。
例えば画面スクロールが左端までいってれば座標は(0,480)、右端で(640,480)
中央で上端にいってれば(320,0)になる。

しかし、なんでこんなの自分で調べなきゃいけねんだよ。
細かい部分の仕様まで分かってなきゃ作り込めないんだからマニュアルに
きちっと書いとけっちゅーの。と、いまさら言ってみる。
409名無しさんの野望:02/05/17 21:12 ID:iqIXJdU6
つかそういう本を今から出しやがれ‥と
410名無しさんの野望:02/05/17 21:59 ID:U..AgV1U
RPGツクールは本出してるのにねー
411名無しさんの野望:02/05/17 22:16 ID:Rzr87qVo
おかしいなー
ウチではデータ位置を変数に代入して調べたら地上のマップ左端が
y950 x50
って出たんだけど・・・
位置データの方がステージ全体からみたx、yじゃないですか?
4122ちゃんねるで長〜有名サイトだよ:02/05/17 22:17 ID:hZnQ6FKY
http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い



http://pucchi.net/7/palu22/

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルも時代だよHH
出来る出会い!!
413名無しさんの野望:02/05/17 23:01 ID:QI6.pZgM
スタート時の画面中央のX座標は640でいいかな? だとすると
自キャラのX座標が640以上なら2P側であると認識する分岐組んで
あとは1P・2Pごとに画面座標を指定したオブジェクトとしてループするように表示させ続ければいけるかも。
414名無しさんの野望:02/05/17 23:40 ID:QI6.pZgM
404さんのを参考にやってみました。
ttp://www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB0006760.lzh
415名無しさんの野望:02/05/17 23:44 ID:2Zy/3g5s
開発会社なくなりましたか?
ttp://www.outback.co.jp/
416名無しさんの野望:02/05/18 00:04 ID:2FRjsA3s
ウソダ━━━━━━━(;´Д`)━━━━━━━!!!

リニューアル中なんだよな、な
417名無しさんの野望:02/05/18 00:04 ID:w/43jAwI
>>411
キャラは壁から50ドット以内にはいけないのでキャラを左端に移動させた場合の
座標はx50 y920になるよ。オブジェクトならば左端はx0になる。
データ:X(Y)座標がステージ全体から見たキャラ(オブジェクト)の座標。
データ:MAPX(Y)座標がステージ全体から見た画面(表示範囲)の座標。
418 :02/05/18 00:13 ID:6zoKyRQc
格ツクってツクールの中で一番、解説本みたいなのだすべきだと思う。

が、真意はバグが多すぎて解説できないってとこか。
これ、図星じゃねー?
419名無しさんの野望:02/05/18 01:19 ID:egkvTNgE
本は無理だとしても、せめて公式サイトで95の時みたいな参考ページがほしい。
420名無しさんの野望:02/05/18 01:37 ID:POc/2qhc
>>414
やってる処理がイマイチ判りづらいですけど指定位置に来たときの
オブジェクトを座標指定で出してんでしょうか?

>>417
画面端50ドット以下には下がれませんね。
背景の升目がずれてたから修正してみるとやっぱドット単位・・(^^;

>データ:X(Y)座標がステージ全体から見たキャラ(オブジェクト)の座標。
実行された親(オブジェクト)の0、0位置が代入って事ですね。

>データ:MAPX(Y)座標がステージ全体から見た画面(表示範囲)の座標。
この場合表示画面の0、0は左上になるんですか?
こっちは使い道あるんだろうか??

親X(Y)はオブジェクト側で実行して親の位置を代入させるって命令になるのかな?
親との距離が測れると・・・
透明オブジェクトを相手に吸着させれば相手のと距離も測れそうですね。
421名無しさんの野望:02/05/18 02:06 ID:w/43jAwI
>420

>データ:MAPX(Y)座標がステージ全体から見た画面(表示範囲)の座標。
>この場合表示画面の0、0は左上になるんですか?
>こっちは使い道あるんだろうか??

使い道ないよねぇ。
>408の通り、画面スクロールが左上端に行っているときに(0,0)、
右下端で(640,480)。

あ、今思いついた。
ジャンプして背景の太陽が見えたらレンズフレアを出すとか。
背景の演出には使えるかな?
422名無しさんの野望:02/05/18 05:01 ID:nbGQa6kQ
自キャラのX座標を調べるキャラ。
一の位は細かすぎるので省略。ま、なにかの参考にでも。
めんどいんでやめたY座標の方は自分でやってください。
うわ、こんな時間までやってたのか、俺・・・。

>>414さんと一緒んとこにアップしてみたけど、
なんか場違いっぽくてハズいのでpassつき。

ttp://www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB0006839.zip
pass:kgt
423名無しさんの野望:02/05/18 05:04 ID:nbGQa6kQ
しまっつ、影を消しておけばよかった。
Eでもいれて影は消した方が見やすいかと。
424名無しさんの野望:02/05/18 05:36 ID:P/CBarX6
>>415-416
準備中ってなってるな
425名無しさんの野望:02/05/18 08:28 ID:KBgWUFRA
>オブジェクトを座標指定で出してんでしょうか?
はい。『開始』の自キャラ位置から1P・2Pを判別してオブジェクトとしてゲージになるものを表示させる形です。
426名無しさんの野望:02/05/18 08:30 ID:X9QlA8lY
デ・デ・デキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
というか座標表示キャラのスクリプト見て
はじめてオブジェクト発生の正しい使い方を知った気がしたよ!
>>422さんありがとう これはスゴイっす
427名無しさんの野望:02/05/18 09:21 ID:O2i5aQgM
>>409
未完成品でこれからどうなるかわからないものに本は出せない
428名無しさんの野望:02/05/18 09:56 ID:7oW.AGfI
そりゃそうだ(w
429名無しさんの野望:02/05/18 11:53 ID:zUgFT0Ro
攻略本作成よりもちゃんとバグを取り除いて
いまよりもっとすごい機能をつけてほしいもんだ
430名無しさんの野望:02/05/18 12:11 ID:KBgWUFRA
そして凄いバグも連れてくる・・・(´・ω・`)ショボーン
431名無しさんの野望:02/05/18 12:35 ID:mVUL9hRY
>>422
オブジェクト無制限で出してるから暫くするとオブジェクトがオーバーフローするね
開始時のオブジェクトに管理番号振るとヨロし。
y座標も足して活用させて貰いますm(_)m
432422:02/05/18 14:26 ID:ziF4T8a2
反応があってうれしいです。
オブジェクトが無制限なのは、もうめんどくさかったから・・・。
開始時にしか出さないからいいかと思ったけど、やっぱマズかったか。

スクリプト見たらわかると思うけど、
コピペ→数値・飛先変更の単純作業ばっかで頭おかしくなりそうだったから。

皆さん各自でバージョンアップしていってください。
433名無しさんの野望:02/05/18 15:03 ID:do9jE2tI
単純にもう一つゲージを表示させるだけなら↓のやり方でいいんじゃないの?
ttp://www68.dns.ne.jp/~bbs2/upload3/helen/OB0006878.lzh
434名無しさんの野望:02/05/18 15:49 ID:xKMP5YIw
>>432
変数処理見るとよくもまあこんな事思いついたなぁと感動さえ覚えます
管理番号が足りないのでx用のキャラとy用のキャラ分けた方が楽ですね。
親の位置代入の変数が理解できたのでオプションキャラへの
道が開けた感じが・・・

>>433
それだと2P側にキャラが来た時の事考えてない訳で、それでも良いけど
1P、2Pを判定して左右に表示を変えてくれる所が>>398の答えにも
なっているて事でしょう。
435名無しさんの野望:02/05/18 15:54 ID:do9jE2tI
>>434
2P側にキャラが来ても大丈夫だけど?
それに>>398ではなくて大元の>>362-363に答えたつもりだし
436名無しさんの野望:02/05/18 16:05 ID:xKMP5YIw
ああそうか、ゲージだから反転しても支障無いんだ
437名無しさんの野望:02/05/18 16:19 ID:BQUHeqAw
まあでも、スペシャルゲージみたいに数字を使うなら反転無効もいると思うし、
1P2P分けることで他にも使い道もあるので、それもアリかと。

俺は1P2P判定のあと、キャラ判定をいれて、
○○(キャラ名)WIN、みたいなことやってるし。

なんかいい雰囲気になってきたな、とか思う。
438名無しさんの野望:02/05/18 16:19 ID:do9jE2tI
ゲージ付近になんか文字を出すなら座標判定が必要だろうけどね
439名無しさんの野望:02/05/18 16:20 ID:do9jE2tI
おっと被ってしまったか
440名無しさんの野望:02/05/18 20:55 ID:srEe3UII
KGTLINKに行けんが
441名無しさんの野望:02/05/18 21:17 ID:2gTLp..k
オレもいけねぇ
ジョジョサイトも
442名無しさんの野望:02/05/18 21:24 ID:W46nk5PE
初心者の集いが落ちた
443名無しさんの野望:02/05/18 21:30 ID:MFd1G7d2
KGTLINKたまにdj。
444名無しさんの野望:02/05/18 21:43 ID:X1TWniCE
キャプテン・サワダ
で、落ちちまった
445名無しさんの野望:02/05/19 08:37 ID:Ebgah/3k
キャプテン・サワダ?
何それ。それで落ちたってどういう意味?
446名無しさんの野望:02/05/19 11:38 ID:GndsJboU
447名無しさんの野望:02/05/19 14:44 ID:/9C5sdsw
=ではないけど
>>442へのレスってことね
448名無しさんの野望:02/05/19 16:27 ID:KwhN9j5M
初心者の集いでキャプテンサワダ?
どういう脈絡だったんだ・・・
449名無しさんの野望:02/05/19 16:28 ID:KwhN9j5M
ハラキリの返り血で相手を攻撃させたい奴でもいたのかな。
450名無しさんの野望:02/05/20 00:06 ID:2bQplp42
絵の描き方

ドット・モデリング・実写・クレイアニメ
などの方法論

どんなのあったっけ?実写。
モーコン?

キャプテンサワダもあるだろ!!

消滅。
451名無しさんの野望:02/05/20 02:20 ID:K7JZ9ius
ツインゴッデス
452名無しさんの野望:02/05/20 12:12 ID:zVmywu6Y
>>450
ああ、格ツク絵の描き方スレの方の話か。
あっちは押し出されちゃったねえ。
さて、ネタは無いか?
453名無しさんの野望:02/05/20 12:15 ID:1MgR6NSY
座標検査キャラとかはKGTLINKで紹介するのもいいんでない?

とネタがなさげなので言ってみるテスト
454名無しさんの野望:02/05/20 20:01 ID:xohU5CqM
はっきり申し上げて今更初心者の質問に答えてくれる奇特な奴はいないと思う。
実際ただの一人として存在せず。よってあのスレに存在価値はなく
画像など素材中心の話題に特化する事による延命措置を施していた感は否めない。
つうことでいい機会なのでこのスレでも初心者スレで出すような話題を奨励してはどうかと。
つまり素材の話題もこっちでどうぞって事ね。リアル初心者の扱いに関しては・・・
455名無しさんの野望:02/05/20 21:54 ID:gArQChoI
素材の話題がスレの延命を意図して故意に展開されたかどうかは置いといて、
別に素材関係の話題はこっちでしても何ら問題は無いと思われ。
質問に対してレスが帰ってくるかどうかは
「情報が貰えたら良いな」程度の期待で質問してみる程度で良いかと思う。

で、何度も出てるけど吸い出し素材の流用は容認されるかなと
言う点が少々気になる所。
というか個人的には吸い出しキャラも良いと思うんだけどね
棲み分けちゃんとして貰えれば。
456名無しさんの野望:02/05/21 03:08 ID:5EDjxhUU
>>455
言うに事欠いて吸出しの話を持ち出すなYO!
457名無しさんの野望:02/05/21 11:06 ID:0rNyn2Vs
正直すまんかった。
でもこの点どう取られるか気になるのよ。
駄目なら駄目でエフェクト描くのが面倒で流用で済ましてるような
漏れは公開せずに仲間内で楽しむんだが・・・
公開してから攻撃されるのヤだしね。
458名無しさんの野望:02/05/21 11:56 ID:50Ft8DTQ
確かにエフェクトは面倒だな。
でもキャラがオリジナルならこの勢いでエフェクトも自作だ〜
って感じにならないか?
459名無しさんの野望:02/05/21 12:18 ID:0eg7FfPE
なるかも知れないけどならないかも知れない。
テンプレソースはいっぱいあるしキャラに比べれば楽ではあるんだろうけど・・
SEなんてもっと面倒っぽいなぁ。
460名無しさんの野望:02/05/21 12:41 ID:SLabU7Ys
効果音はフリー素材のリンク集があるのでそこから拾って
ベクターあたりのフリーソフトで弄れば結構なモノが作れることも・・・
461名無しさんの野望:02/05/21 15:13 ID:Utc54/Ec
たまにキャラがショボいのにエフェクトだけ立派だったりして萎えることも
462名無しさんの野望:02/05/21 17:56 ID:n9q9wNxg
もふ
463名無しさんの野望:02/05/21 20:09 ID:zBWFzjec
効果音のフリー素材は初耳だな。デジファミのRTP以外でそんなものがあったのか。
464名無しさんの野望:02/05/21 20:43 ID:YUJI2znI
流用エフェクトでもSEでも結構!
せめてその辺くらいは見られる絵で無いとってな。( ´ワ`)ノ
465名無しさんの野望:02/05/21 20:44 ID:zBWFzjec
自前SEなんてどうすんのよ。
マイクの前で布団でも叩くのか・・・?(w
466名無しさんの野望:02/05/21 20:45 ID:zBWFzjec
ちなみにセロリをゆっくりめにへし折ると「骨折」が表現できるそうだ。
467名無しさんの野望:02/05/21 20:54 ID:SLabU7Ys
こんな感じで検索すると沢山見つかるので、気に入ったものだけを掻い摘んで使用すれば楽だったりもしますよ。
ttp://www.google.com/search?q=%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E9%9F%B3+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC&ie=UTF8&oe=UTF8&hl=ja&lr=
468名無しさんの野望:02/05/21 23:16 ID:R9qjHFt.
あとは自分で波形いじって作るとかな
今時プロの音効さんでもアナログでSE作んないって
469名無しさんの野望:02/05/21 23:30 ID:T6PcL.j6
ゴジラの泣き声はコントラバス+電動ノコギリらしい
470名無しさんの野望:02/05/21 23:40 ID:R9qjHFt.
>>469
それはオリジナルというか初代からのイメージを引き継いでるからじゃん?
古い世代はともかく今の世代の音効さんはアナログやらないってより出来ないに近いな。
知識としては知ってるといった程度でしょ。
って禿しくスレ違いだな
471名無しさんの野望:02/05/21 23:58 ID:T6PcL.j6
時事ネタスマソ
472名無しさんの野望:02/05/22 13:10 ID:YURMhrhY
プロじゃやんないかもしれないが>>466のような知識って
結構役に立つんじゃないかと思うんだが。
漏れが知ってる知識は、キャベツに鉛筆を突き刺すと
刃物を刺してる音に聞こえるってなもんかな。
格ゲーで使うかどうかしらんが。
音事典を買ったけどイマイチだったし。
473名無しさんの野望:02/05/22 13:30 ID:fUUNy/8E
>>472
サムスピの斬りSEがキャベツじゃなかったっけ?
474名無しさんの野望:02/05/22 20:50 ID:4oDW/If.
>>473
「必殺!仕事人」のサントラ
475名無しさんの野望:02/05/22 21:55 ID:7dfdjrXQ
いやいや、プロの音効さんもアナログ録音してるみたいよ。

ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0106/index.html

ここ読んどこう。
面白くて、為になる。
476名無しさんの野望:02/05/23 07:47 ID:jTj6RGig
まじかるひろいんず買ったけど前で出ていたように絵とネタだけが見所だったよ…
カ・ネ・カ・エ・セ!!
477名無しさんの野望:02/05/23 07:52 ID:zrRT8NAw
格ツクで作ったゲームで金払って満足できるものなんてまず無いでしょう。
まあ、完成してるだけ良いけど。
いつまでもキャラの立ち絵だけしかないところも結構多いし(w
478名無しさんの野望:02/05/23 09:13 ID:J9Xt5Cm6
正直誰か描いてくれ
479名無しさんの野望:02/05/23 09:47 ID:LO7FWcWI
>478
自分のキャラで手一杯だよ
480名無しさんの野望:02/05/23 09:53 ID:LO7FWcWI
>476
まじかる〜はハンドメイドメイのみの体験版をやった限りでは並下レベルの格ツクゲー
その時点で判断すべき

漏れの格ゲースキルが足らないから細かい部分はわからないが
・必殺技でもキャンセルできるお手軽チェーンコンボ
・エリアルレイブ搭載
なシステムはいかにもマブカプ好きが作った厨ゲー
481名無しさんの野望:02/05/23 10:24 ID:FoexNOjk
>・必殺技でもキャンセルできるお手軽チェーンコンボ
 ・エリアルレイブ搭載
KGT登録の格ツクゲーも大半はこのシステムだよね。
バリバリつながるのは単純に爽快だけど、どれやってもやること同じなのは問題。
と言うかいいかげん飽きた。
新しいプレイ感覚の格ゲーを切実にきぼん。
482名無しさんの野望:02/05/23 10:26 ID:53t1mBCI
漏れの三下ゲーはいつ完成するのだろう・・・
483名無しさんの野望:02/05/23 11:28 ID:3.SDMsBI
とりあえず、てきと〜キャラで1キャラだけ一通り動けるようにしようか・・・。
やられモーション作るの苦手だぁ・・・いろんなの参考にしてもそれっぽく見えない
484名無しさんの野望:02/05/23 12:44 ID:Uh3KgYos
>>480,481
じゃぁ新しいシステム考えてみろ
と思ってみるテスト
485名無しさんの野望:02/05/23 13:12 ID:YS4qzj7E
>>484
もし新しいシステム考えたとしてもここじゃ言わないだろ(w
>>480-481はただの厨っぽいがナー
486名無しさんの野望:02/05/23 13:27 ID:p.0g0Xh2
>485
作者?

あずまんが格闘が出たときキャラ小さい!と感じたがやってみるとそれなりに遊べて面白かった
ハンドメイドメイもさらに輪をかけて小さいんだけどそこそこ遊べるような気はする
さすがに金出してまではいらんが
487名無しさんの野望:02/05/23 14:16 ID:6G8woLVQ
>>481は「飽きた」って言ってるだけだし>>480と一緒にするのもどうかと思うが。
なんにしても素人が作るもんだから今までにない、遊べる新システム構築は難しい。
488名無しさんの野望:02/05/23 18:28 ID:6JilkMao
>>486
あずまんが、しばらく更新無しで寂しいね
489名無しさんの野望:02/05/23 20:55 ID:aPaWhVH.
1コンとしての面白さを追求してはどうかと。
複数相手の機能を生かさない手はない。
490名無しさんの野望:02/05/23 22:55 ID:LqiUfaew
複数はいいよね
っていいたいが一人も出来てない
かなすぃね
491名無しさんの野望:02/05/23 23:14 ID:R8ujT9sk
でも複数相手はけっこうウザい罠
492名無しさんの野望:02/05/23 23:18 ID:yZxZPYcc
拘泥にいけん
493名無しさんの野望:02/05/24 06:53 ID:Z1CODKmo
>>489
複数対戦は服部ちゃん3RDパーフェクトでやってるがあまり効果的だとは思えない。
>>491と同じくウザいに一票

>>480
まじかるひろいんずはキャンセルかからない通常技が多い。
個々の通常技に個性があり面白い。
飽きの早いお手軽チェーンコンボのハンドメイドゲーとは全然違うタイプ。
494名無しさんの野望:02/05/24 12:50 ID:UmjbVzbg
えらく意見が割れてるね。
実際どうなの?まじかるヒロインズって面白いの?
495名無しさんの野望:02/05/24 14:01 ID:.OaVubKk
お邪魔女どれみといえば、KVS対応のキャラ好きだったナー
あたまのお団子髪投げたり、注射器使う奴
496名無しさんの野望:02/05/24 14:37 ID:kxHG2CkQ
>複数相手対戦
バグ出してまでやってる仕様だ。皆もっと使ってやれよ。(w
497名無しさんの野望:02/05/24 16:16 ID:c2LNkzWw
複数キャラ同士だといっても全部が適当に暴れてるだけだからねぇ。
A(仮)が羽交い絞めにして動きとめてるってのに、B(仮)はジャブ連打とか・・・

『A(仮)が羽交い絞めにしたら、B(仮)は指定の大技を出す』
ということをするには変数で自動的に行動を取るようにしないといけないからツマラン。
498名無しさんの野望:02/05/24 18:30 ID:rseNNi0o
>>495
ありがとう。
結局アレは納得行く完成までは至らなかったので2ndでは納得行くキャラを
作りたいです。
499名無しさんの野望:02/05/26 00:14 ID:MX51csz2
ミコイチ完のあのメニューってもしかして・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもあれなら隠しキャラも楽勝だから自分で組んでみっかな
500名無しさんの野望:02/05/26 00:46 ID:yv.1bA7w
ミコイチ完ってなんですか?
501名無しさんの野望:02/05/26 01:01 ID:MX51csz2
>>500
すいません、あえてこんな表記にしました。
わからない人は流してください。
502500:02/05/26 01:26 ID:yv.1bA7w
>>501
ごめん、KGT行ったら一発でわかった
調べもせずに書き込んでスマヌ
503名無しさんの野望:02/05/26 02:44 ID:5lbNbXH.
>>499
どういうこと?
504名無しさんの野望:02/05/26 18:07 ID:E/3F4aj2
巫女一って95じゃん。
505  :02/05/26 18:58 ID:iQpLsAJU
>>504
巫女一ってかいてくれてわかったよ
506名無しさんの野望:02/05/26 23:34 ID:D61c5nak
>499
ナニあれ、改造してあんの?
外部でメニュー変えれるじゃん!
507名無しさんの野望:02/05/26 23:43 ID:G7w0PDDE
やってる事は某氏のアレと同じでしょ。

やっと色塗り開始、なるべくドット弄らずにって考えてても多少弄ることに
なるなぁ・・・色乗せると色の分かれ目もアニメーション考えて
ずらしながら塗らないといけないから動かしてみないとピンと来ないので
手間がかかるかかる・・・
508名無しさんの野望:02/05/27 07:57 ID:R/GSd6Xk
巫女壱缶、メニューは凝っているのに肝心の本体が…

>>504
95では駄目?
2ndは肌に合わず未だに95使っているんだが…
509名無しさんの野望:02/05/27 09:47 ID:LtMI1TCE
さすがにこれから95の新作はキツい
510名無しさんの野望:02/05/27 11:07 ID:aX5mU7.w
漏れは95でも遊べる派だよ。
巫女壱缶、絵は綺麗だけどゲーム自体が面白いかというと…
って感じ。なんでこうなっちゃうかなぁ
511名無しさんの野望:02/05/27 11:33 ID:1CxVWU.Q
システム的にも綺麗にまとまりすぎちゃってるからねー。
どんなゲーム?と聞かれても「普通」としか答えられないくらい。
512名無しさんの野望:02/05/27 11:53 ID:74ONYdUo
巫女壱、キャラのスクリプトは2025のショータくらいの完成度かな?
(特にテクなしで普通に組上げられたキャラだと思う)

超必殺技コマンドをブロック崩しに隠したりと
ユーザーを楽しませるセンスは好き

せっかく完成させたのだからこれから改良を重ねていって欲しいです
513名無しさんの野望:02/05/27 14:24 ID:Lz6.pYqI
いくら絵がきれいで滑らかでも、ゲーム性がスト2以下ならどうしようもない
514名無しさんの野望:02/05/27 14:48 ID:PNNSsSys
きびしいですな
515名無しさんの野望:02/05/27 15:02 ID:Z206TlWo
スト2のゲーム性に至ってる格ツクゲーなんかないでしょ。
下手したら1キャラ毎にやられの効果が違ってたりするものもあるし(w
516名無しさんの野望:02/05/27 15:02 ID:VY4L1aT2
でも、やっぱ大事だよ。遊んで面白いかどうかって。
正直、2ラウンド目で飽きちゃうようじゃイカンと思う。
517名無しさんの野望:02/05/27 15:58 ID:0o4s9OA6
遊んで面白いゲーム、BFやMF以外にあるか?
もっとがんばれよ2NDユーザさんよう。
518名無しさんの野望:02/05/27 16:11 ID:2CdGbZ0Q
六角購入して鬱。
519名無しさんの野望:02/05/27 17:09 ID:paU7ZB2M
3DCGツクールってどうよ?
520名無しさんの野望:02/05/27 17:51 ID:Lmwp3e92
六角より簡単な3Dソフトきぼん
521名無しさんの野望:02/05/27 17:56 ID:wyA0BsgA
>517
ただ「面白い」と言うだけでは勿体無い
その2作はどの辺りが遊んでいて面白いのかを
説明すると他の作品の参考にもなるんじゃない?
522名無しさんの野望:02/05/27 18:29 ID:nVuv6YME
>>520
六角で駄目な人はDO-GA L1で既存パーツからの組み立てから練習するがヨロし。
モデリングに関しては六角で駄目なら3Dは諦めた方が良いかも。

>>517
ビザーレを本当に面白いと思ってるのかどうか小一時間・・・
523名無しさんの野望:02/05/27 18:39 ID:q16K/XY2
>>517
ビザーレってそんなに面白いか?
俺的には一回やって「あーアホなゲームだった」って感じで
一発ネタ的な感想しか抱かなかったが。
524名無しさんの野望:02/05/27 19:49 ID:rG9CB7oo
BFって普通なら「ゲームにした」時点で終わりそうなのが、むやみやたらと凝っていたな。
そういう意味でツクール作品にしては、ゲーム的に完成度は高いと言えるのでは?
ま、結局はそのせいで3人で力尽きたんだろうけど。
525名無しさんの野望:02/05/27 19:52 ID:rG9CB7oo
どう面白いかというと、作者本人も言う通りジョジョやVSとかをなぞった(吸い出しもそこから)という事で、
ゲーム性もそれらと似通ってる(悪く言えばパクってる)ところか。システム的なオリジナリティは確かに低いかも。
526名無しさんの野望:02/05/27 20:29 ID:3wilb7tc
>>519 それ買うならメタセコ&Doga-L3のレジストの方がいいと思います。アニメもトゥーンも出来ますから。
>>520 >>522と同じ意見です。六角より簡単な3DCGソフトはお目にかかるのは至難かと。
527名無しさんの野望:02/05/27 21:33 ID:UisBssPg
「BF」格ゲーとして良いと言う人が居てちとビクーリ
俺は、一発ネタのインパクト>>>>>格ゲー的面白さ
って感じだった
528名無しさんの野望:02/05/27 21:54 ID:WIYEqX76
ゲーム性が良いか悪いかはともかく、ネタゲーやキャラゲーで
あそこまで気合い入れるか?フツー、って感じだった。
同じキャラゲーとしてMFやアソパソマソとは対極に位置する姿勢かも。
>>527と同じくインパクトだけで十分だろうという感想だったし、既存メーカーも
キャラゲーやネタゲーに関してはそれで十分だと言う姿勢で作れば十分だと考えてるのが殆どでは。
(特に「番台」とか・・・)
529名無しさんの野望:02/05/27 22:07 ID:03bfyUJc
逆に格闘として面白いのはどれ?
皆はどの要素を重要視して評価しているの?

今はネタも完成度も同列に扱って「面白い」と表現しているだけなので
混乱しているのだと思われ
530名無しさんの野望:02/05/27 22:09 ID:WIYEqX76
結局皆既存のシステムを後追いするしか出来ないのであんまり高望みしてやるなよってことで。
ただでさえツールや容量や機材・素材などの制約が多い中で頑張ってるわけだから。
531名無しさんの野望:02/05/27 22:12 ID:K9c4G5wQ
・・・したがって結局ネタ主義に走る事しか出来ないと言うわけですか、我々としては。
532名無しさんの野望:02/05/27 22:32 ID:6Pms9m7g
>536
その「結局」ってどこからくるのよ(w
みんな作りたいゲームがあるからツクール買ってるんじゃないの?
533532:02/05/27 22:33 ID:2YLA1qj6
なんだ536って…
>530の間違い
534名無しさんの野望:02/05/27 22:35 ID:Lmwp3e92
作りたいゲームが既存のシステムで十分なんですが何か?
535名無しさんの野望:02/05/27 22:43 ID:UisBssPg
システムが既成ゲームのパクリでも何でもいいよ
夢中でプレイできれば
536532:02/05/27 23:06 ID:2YLA1qj6
>534
いや、それはそれでいいと思うんですが
「後追いするしか出来ない」という表現がせっかくのツクールの自由度を
自ら狭めてしまうような言い方なのでよろしくないなと
537名無しさんの野望:02/05/27 23:10 ID:TrcseGyE
というか既存のシステムをちゃんと作れないのに
オリジナルシステム搭載とか言われても全然嬉しくも無いし興味もわかない。
538名無しさんの野望:02/05/27 23:59 ID:NHUD6NxA
自分のキャラを動かすことが楽しいので奇抜なシステムとかは二の次。
例えば自分の好きな格ゲーから要素を抜いて言ってどの辺でつまらない
ゲームに感じられるか考えてみたらエエのでは?
539名無しさんの野望:02/05/28 02:45 ID:hHNjfvV.
ていうか何度も繰り返されてる事だがアマチュアが一人もしくはほんの数人で
趣味で作るゲームに対してプロが人員と金と日数かけて作ってる商品を越える出来を期待するなよ・・・
作者が表現したかったことのひとつでも伝わってきたり部分的にでも光るところがあれば
それだけで充分評価に値すると思うぞ。
540  :02/05/28 03:17 ID:H2ukOUHY
>>539
ここで晒される時点で注目されてる事だしね。まー、最悪すぎても
晒されるとは思うが(藁
541名無しさんの野望:02/05/28 09:35 ID:J/F9doE6
>525
ジョジョやVSのシステムがスキなら
けろパンなんか版権キャラものとしては???だが
ゲームとして良く出来ていると思うよ

おなじ作者が2ndで制作中のゲーム
2段ジャンプと空中ダッシュは無理して装備する必要あるのかな?
どうやっても相手を跳び越すと入力反対になっちゃうし
95の頃から2段ジャンプは問題のタネだよなー
542名無しさんの野望:02/05/28 11:58 ID:jCYbvFoQ
2ndなら、ツクールゲーマーふぶきの勝ち抜きサバイバルは割と燃えた。
キャラは1体だけど、2ndではじめてまともに遊べた気がするぞ。

最終ラウンドで負けて以来、むかついて
や っ て な い け ど ね
543名無しさんの野望:02/05/28 14:02 ID:zaXrWITQ
描くたびに顔の大きさや身長が違う、、、スキャナ描きは駄目なんだろうか
544名無しさんの野望:02/05/28 14:12 ID:/ySPXxH6
胸キュンやってみた。
ドットも丁寧だし良く動いてるけどまだゲームになってない感じがした。
今後に期待。

>>543
たしかに技によって異様にでかくなったりするね(w
2強とか手が激しく伸びてるように見える。
545名無しさんの野望:02/05/28 15:42 ID:.WB2m0/k
>>542
元絵を書いてトレースしながら書けばいいよ。うちはそれ。
546545:02/05/28 15:43 ID:.WB2m0/k
X542
O543
逝って来る
547名無しさんの野望:02/05/28 17:38 ID:.FhWV98A
盛り上がってるな
548名無しさんの野望:02/05/28 17:47 ID:bNARIY/k
気合で直ドット打ちしてる。
1キャラ何ヶ月かかるやら(;´Д`)
549名無しさんの野望:02/05/28 18:33 ID:YL4D7AMA
ウチはデカくスキャナ取り込みしたラフ絵を2ドットペンで大まかに
トレースして縮小枠取りしてアニメ塗りしてる。
動かしてみても大丈夫っぽいのでドット打ちは絶対途中で
へこたれるであろう漏れはこの手抜きなやり方で確定っぽい。
550名無しさんの野望:02/05/28 21:51 ID:RGwOWMj2
>>548 ブルータスオマエモカ・・・イヤ、モレハ3Dデヤッテルンダケドネ・・・(´・ω・`)ショボーン
551名無しさんの野望:02/05/29 00:05 ID:eRLxz.3g
元絵があると逆に修正する時つらい。元絵を完璧に描ける人ならいいけど。
552  :02/05/29 01:01 ID:NL/pAD9M
>>549
絵、アプして
553名無しさんの野望:02/05/29 01:05 ID:VbQHPfxc
皆作成中のドット絵をアプしる!
554名無しさんの野望:02/05/29 01:12 ID:rE5EIrCE
>>553
やってるけどうpするまでもないド下手・・・
555名無しさんの野望:02/05/29 01:13 ID:VbQHPfxc
それは皆承知の助。
556名無しさんの野望:02/05/29 01:19 ID:rE5EIrCE
>>555
キリ番オメ
えーと、アレだ
漏れのドットぇ見るくらいならAAのモナーのほうがまだ見れるっていうか
557名無しさんの野望:02/05/29 01:20 ID:eRLxz.3g
まあここで晒すにはよほどの度胸か自信がないと駄目だわな
558名無しさんの野望:02/05/29 01:32 ID:VbQHPfxc
じゃあこうしよう自分のは置いといて、報告。
http://www.twin.ne.jp/~zankuro/2Dtukuru2/tukuru1.htm
ここは既出じゃないと思うんで晒し。
動きは堅いけどドットしっかり打ってて頑張ってる。
ちなみにジサクジエンではないYO。
559名無しさんの野望:02/05/29 01:50 ID:3BEyv..A
>>558
うん、なかなかよいと思う
動いてないんでこれ以上判断なんとも言えんけど
しかしEFZという強者が居るのにカノンとは度胸ある、まぁ我道でいいが

そういやKGTの雑談掲示板が寂しくなったね
おれモリタニンの一発ネタ好きだったよw
560名無しさんの野望:02/05/29 01:57 ID:VbQHPfxc
モリタニンの絵はドット置いてるから全パターンアレですると思うと
死ねる・・・
561559:02/05/29 02:28 ID:3BEyv..A
ごめん気付かなかった、動いてるのあった‥しかも満載
動いた方がキレイに見えた、結構良いかも
でも歩きの足のずらし位置がおかしいかな?
562名無しさんの野望:02/05/29 06:25 ID:7RY4JkFk
>>558 漏れにいわせれば神の領域に達してる(;´Д`)
563名無しさんの野望:02/05/29 08:03 ID:Q8gbsZF.
ドットを置くってどうゆうことですか
それやるとどうして死ねるんですか
564名無しさんの野望:02/05/29 08:22 ID:XezC7ww2
ドットをね、ピクロス埋める様に一つずつ置いて絵を描くの、キャンバス上に
それをね、キャラ一人につき300〜500枚も描いたりするとね
神経がおかしくなってね、


‥死んじゃうの。
565名無しさんの野望:02/05/29 09:22 ID:yBq5iaoI
描きかたによるんじゃないかい。
いわゆるアニメ塗りで95サイズなら200枚くらいは死なないで打てるよ。
エフェクト込みで300くらいかな?
566名無しさんの野望:02/05/29 11:57 ID:zU.CjIrs
書き方が変わっちゃって最初のころにかいた絵と全然違いすぎて鬱・・・
567チ@:02/05/29 12:10 ID:qhSFMpQA
>>564
それだったらゲーム会社の絵描きはみんな狂い死にせにゃならんというコトになっちゃうよ
狂い死ぬよりも先に飽きてくることのほうが問題だ
568名無しさんの野望:02/05/29 12:27 ID:9DuKc7iM
まあ、死なない間でも視力が一桁落ちるくらいは覚悟した方が良いね。
KOFのドット打ち班は目をかなり駄目にしたって開発が書いてたし。
569名無しさんの野望:02/05/29 12:34 ID:nAnnF9S.
ドッターと一緒にスンナヨ
素人の描く絵にプロ級なヤシなんていないだろ
このスレみれば下手なのばっかじゃん
570名無しさんの野望:02/05/29 12:49 ID:WbpCAy8g
勉強して出直しといで。
571  :02/05/29 14:07 ID:NL/pAD9M
>>568
そうそう、こないだ初めてドット絵描いてみたんだけど目ーやられた・・鬱
572名無しさんの野望:02/05/29 15:18 ID:DwQ99rjY
そもそもドット絵とは呼べない物が多いという罠
573名無しさんの野望:02/05/29 15:51 ID:xzbNRKu6
2NDの8頭身キャラの大きさだとただの絵って感じだよね
574名無しさんの野望:02/05/29 16:19 ID:ybJnmg3E
下手って自覚できれば、上達する余地はナンボでも。
上手いつもりでいることが、もっともダメなんじゃないかな。
他人の賛辞が無いとキレるような奴は問題外かと。
575名無しさんの野望:02/05/29 17:02 ID:xpBb0bds
ドット絵&雑談掲示板と言えば豊穣たん・・・
576名無しさんの野望:02/05/29 18:02 ID:GCyoGJcw
問題外なのは完成しない事だと思うんだがなぁ…
いちいちドットを手打ちしないで変形を使うとかコピペとかすれば
1ヶ月くらいで出来るよ
577名無しさんの野望:02/05/29 18:06 ID:.Zt1lLTk
その出来たのを見せれ!
578名無しさんの野望:02/05/29 18:08 ID:tjofrzwk
(・∀・)クスクス…
579名無しさんの野望:02/05/29 18:16 ID:Kq7jAjnY
>>576
そんなん誰が遊ぶか
580名無しさんの野望:02/05/29 18:22 ID:v9xcqcwk
遊べないよりはマシだと思いますが何か…
581名無しさんの野望:02/05/29 18:25 ID:Kq7jAjnY
いや、思わんよ。
582名無しさんの野望:02/05/29 18:32 ID:v9xcqcwk
一人位は完成しない事にはゲームにならないんだが…
立ち絵だけながめて遊ぶのか?
583名無しさんの野望:02/05/29 18:38 ID:zfScvNqM
それもまた一興w
584名無しさんの野望:02/05/29 18:54 ID:zOWeJ.sg
>582
煽りだから気にしない方が良いよ
585名無しさんの野望:02/05/29 19:01 ID:mwZtGVD2
>>574
キレる奴なんて、そんないないだろ。
いたら誰にも相手にされないだけだしな。

>>582
立ちドットだけで、満足してる奴ってよくいるな。
動画でもない静止画一枚のドット絵で、しかもヘタ。
ヘタでもいいから、ゲームにすればいいのに。
何やっても、中途半端な典型。
586名無しさんの野望:02/05/29 19:37 ID:AKMoPni2
絵が上手くてもモーションの方がヘたれなのもアレだな
絵がへたれなのよりも気になる、足の位置が不自然にズルズルと…
システムが拘ってても試合が続行不可能になるバグがある何ざ
まさしく問題外だな、誰の事とは言わないが。
587名無しさんの野望:02/05/29 19:55 ID:DrZCA3pY
588名無しさんの野望:02/05/29 19:58 ID:0Pufixng
多少ヌカ喜びの感が。
589名無しさんの野望:02/05/29 19:59 ID:NfQp12rc
あれだけの修正にこんなにかかるEBに拍手。
というかもう直すところは直しきったと言いたいのか?
590名無しさんの野望:02/05/29 20:12 ID:/IOsL912
立ち絵だけならこれで十分だろw
591名無しさんの野望:02/05/29 20:13 ID:CDw5aWQ6
>>582
>ち絵だけながめて遊ぶのか?
それ最高(w

>>585
>動画でもない静止画一枚のドット絵で、しかもヘタ。
>ヘタでもいいから、ゲームにすればいいのに。
遊べないとゲームがどうか評価のしようもないわな。
せめて1キャラでも作り上げなければやってる意味が無い。

>>586
遊べる(というか動かせる)物ができてるだけマシだろ。
あと、そういうの気付いたら作者に教えてあげてはどうか。
592名無しさんの野望:02/05/29 20:14 ID:ydJSy8ms
●Ver1.02.00にアップデートした際、ジョイスティックのキーコンフィグが設定できなくなる場合がある不具合を修正。

今回これだけ!?
593名無しさんの野望:02/05/29 20:22 ID:wLkPKyhU
>>591
指摘した所で「格ツクはバグが…」云々でうやむやになると思われ
そもそもバグフィクスは作った本人がやった方が効率いいんじゃないの?
594名無しさんの野望:02/05/29 20:26 ID:wLkPKyhU
まぁ、そう言った連中は
他人様から聞いたスクリプトを丸写ししてるだけなんだろうガナー
595名無しさんの野望:02/05/29 20:43 ID:NfQp12rc
化膿はカエレ g(`Д´)
596名無しさんの野望:02/05/29 20:51 ID:Xk3dFamg
絵 の 反 転 さ せ た ら 枠 も 反 転 す る の を い い 加 減 直 せ
597名無しさんの野望:02/05/29 21:08 ID:c3owuioI
枠も反転っていうチェックがあるのが一番望ましい・・・かな?
598名無しさんの野望:02/05/29 21:09 ID:OEYKsDi.
強 制 終 了 は 仕 様 で す か ?
599名無しさんの野望:02/05/29 21:13 ID:somOx4nk
格ツク2ndになった今、ヤシがノコノコ出てくる必要性なんざ無いだろ?
単に95時のようなベタベタ馴れ合いや
縦や横の余計な繋がりがまた出来るんじゃないかと心配してるだけ
独善的な主張を他人に押し付けるような連中がようやく消えたようなんでな

最近、制作意欲が凹む一方なんで良い作品を作って
漏れの腐った根性を叩き直してクレ…おながいします
600名無しさんの野望:02/05/29 21:32 ID:lwLXqJR.
すれ違いか?
601名無しさんの野望:02/05/30 04:23 ID:R5S.Xd/k
つうかなんでver1.02.00?
1.02.01とかじゃないの?
602名無しさんの野望:02/05/30 05:36 ID:w6FqdtNI
>>599
( ゚Д゚)ハァ?
603名無しさんの野望:02/05/30 10:32 ID:tqf2xds.
とうとう2ndで砂嵐がでた。
しかもピンポイントで一つの画像だけが
表示すると画像がぐちゃぐちゃになってて強制終了する。
一応直前で終了スクリプト埋めて対処したけど、
1カ所だけだったからいつ砂嵐状態になってるかなかなか気づかないよ・・・・
604名無しさんの野望:02/05/30 11:24 ID:Q2h5Vbd.
まだ砂嵐はなった事ナイヨ
何かダイアログは出た、以前はデータ破壊前に
メモリ不足ですって出たんだけど…
605名無しさんの野望:02/05/30 11:30 ID:Q2h5Vbd.
気づか無かったてことはいきなり壊れてしまうのか…嫌過ぎ(;´Д`)
606名無しさんの野望:02/05/30 12:54 ID:GQigRaqU
>>599

禿同!

独善的な主張を他人に押し付けるような連中って迷惑だね。
他人のサイトに乱入して、そこで相手の作品にケチつけて喧嘩になった奴とかね。

ただ95だからどうのってのは、考えかたとしてどうかな?
悪いのはは、そういう問題起こす人間自体ってことだと思うけどね。
607名無しさんの野望:02/05/30 13:22 ID:tqf2xds.
>>605
勝ちマークONの画像が一つだけ壊れてました。
そんなんインターフェースのデザイン変更しようと思うまで滅多に触れないから・・・
細かくバックアップ取ってるんで見直してみたら1ヶ月以上前から壊れてた・・・。
608名無しさんの野望:02/05/30 13:43 ID:U678gZUo
>>607
システム部分が壊れてたのかな?
以前にも頻繁に壊れてたからシステムの
バックアップもちょこちょこ取っておいた方が良いよ

後、PCのメモリを食った後とか(ネットとか)
一度再起動した後で作業した方が良いかもね
大きなヒットマークとかを透明化してたりすると
テストプレイの度にメモリが圧迫されるから
609608:02/05/30 13:47 ID:4Df5KZQI
あっ…バックアップは取ってたのね…ゴミンなさい
610名無しさんの野望:02/05/30 15:36 ID:iwDBIaCE
ステージ製作でプレビュー窓出しっぱなしで何度も更新してたら
あとでテストプレイしたときにPCごとフリーズ→データ破損。

(T~T)
611名無しさんの野望:02/05/30 23:44 ID:cLuXY1fc
PCの総体的な問題とツールの問題をごっちゃにするなよ・・・
結局文句ばっかり言ってるやつって作業が進まない言い訳がほしいだけじゃね?
612名無しさんの野望:02/05/31 00:24 ID:q1PMmLiU
んなこと言われてもなあ
613608:02/05/31 00:26 ID:ymEDZYjA
作業が進まない原因を考えるのも大事だと思うけどな…
ちなみに今モーションの部分でつまってます
576のやり方を参考にしてやってみたけどなんか動きが硬い…
614名無しさんの野望:02/05/31 00:28 ID:muenDnJM
お。モリタニンさんの新作一発が
この人とhisuiさんはKGTの二大神です、漏れの中ではw
615名無しさんの野望:02/05/31 01:02 ID:EZeCOp6w
>>608
タメモーションぐらいは最低でも付けとけ
いきなり攻撃判定が出たりするようなモーションは
バランス調整が大雑把になるぞ

>>614
動きや内容を見るまではわからんだろ?白武器の例もあるしな(ワラ
616名無しさんの野望:02/05/31 01:06 ID:vyzrpfwI
モニタニンの絵はエライ気持ち悪いと思うのは漏れだけ?
サイトの絵とか見ると絵の上手い下手じゃなくて根底に流れてる
センスには拒絶感を感じるんだが。
ドット絵の質は良いけどね。
617名無しさんの野望:02/05/31 01:08 ID:pDSBhmAE
>>615
ナニヲ コンキョニ アナタハ ソンナニ エラソーナンデースカ?
618名無しさんの野望:02/05/31 01:12 ID:NQP2tOic
>>616
下っ手いドット絵で版権モノをやろうとかしてる様な奴よりかは
全然マシ
619名無しさんの野望:02/05/31 01:15 ID:CPausLwg
>>618
ドキッ!!
620名無しさんの野望:02/05/31 01:34 ID:Ol1kSxPA
センスで言えば、キャッペがダントツだろ(w
621名無しさんの野望:02/05/31 01:36 ID:I9hv9nqQ
悪さでなw
622名無しさんの野望:02/05/31 01:45 ID:W3wm6C9o
>>618
版権モノは上手くないと駄目なの?
原作への情熱さえあれば…何とかなる…は……ず
…ガクリ…
623名無しさんの野望:02/05/31 01:46 ID:I9hv9nqQ
頑張れよw
624名無しさんの野望:02/05/31 01:51 ID:1NBwjhCs
いやさ…キャッペのあのセンスは、
かの巨匠ビスケ氏に追随するものがある…これは油断ならんぞ
625名無しさんの野望:02/05/31 02:16 ID:4ESExZRk
>>617
禿〜
「白武器の例もあるしな」とか、自分のが上手いつもりでいるのが悲しいね。
きっと誰にも相手にしてもらえない奴のヒガミなんで、無視しようよ!
大したこと無い奴ほど、匿名で有名人を叩きたがるってのは、お約束だしね。

>>616
センスは人それぞれなので、好みの差はあると思うよ。
626名無しさんの野望:02/05/31 02:30 ID:Vk.C7c6s
>>622
仲間だ!俺たちは仲間だ!
情熱を糧に、お互いがんがろう
…ガクリ…
627名無しさんの野望:02/05/31 09:43 ID:/JRKH0bQ
>>624
ビスケ?誰だいそれは。
628名無しさんの野望:02/05/31 09:50 ID:fJffvMSk
629名無しさんの野望:02/05/31 09:55 ID:/JRKH0bQ
>>628
そのスレで「ビスケ」検索しても良くわからなかったが・・・
要はそいつはセンスは極端に良いが絵が極端に下手な人間の典型例のようなものか?

つうかね、そもそも絵が下手でセンスがいいというのはどういうものをさすのか。
630名無しさんの野望:02/05/31 10:12 ID:fJffvMSk
631名無しさんの野望:02/05/31 10:20 ID:nQZNvwcY
>>630
キャッペなど足元にも及ばんのでは・・・
632名無しさんの野望:02/05/31 10:33 ID:TN.f3J82
まだ2nd買ってなくて絵だけ黙々と描いてるんだけど
KOF98クリスの623Pみたいに
空中から地上の敵だけをキャッチって出来るのかな
633名無しさんの野望:02/05/31 10:37 ID:T8t.iIf2
>>630
アイタタタタタタタタタ
634名無しさんの野望:02/05/31 10:40 ID:48XFgLG6
http://ketto.com/bs/
↑これ以外にビスケたんが居たとわ‥しかもそうとう強者w
635名無しさんの野望:02/05/31 11:10 ID:dZEJljuc
絵の下手な版権はダメだろ
最近ではシャーマソキソグのがイタタタタ
636名無しさんの野望:02/05/31 11:35 ID:i1rTZL2A
版権はそれなりにイメージがあってれば良いと思うが。
絵柄の雰囲気というか。
で、シャーマンキングってどこ?見たこと無いんだが。
637名無しさんの野望:02/05/31 11:49 ID:GZ8.KFr.
俺は正直絵がナニでもしにゃさんみたいのなら許せる(not悪意
何か「好き」だから作ってます。みたいな感じがあればよい
少しでも「あざとさ」みたいのを感じると駄目なんだよね。まぁ大半のは許せちゃうんだけどw
638名無しさんの野望:02/05/31 12:05 ID:CSgBR4Ek
630って昔祭りになってなかった?以前フラッシュみたよ確か
639名無しさんの野望:02/05/31 12:23 ID:rXRhrBpI
>>635
彼?は確かリア厨だから今後に期待

>>638
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2348/fumei/BISU2.swf
640名無しさんの野望:02/05/31 12:38 ID:hwe//yJg
615必死だな(藁
641名無しさんの野望:02/05/31 13:15 ID:70191awA
615ですこのたびは皆様にご迷惑をおかけして
まことに申し訳ありませんでした。
本当、いいかげんな絵じゃないって素晴らしいと思います。
下っ手いドット絵のクセに原作の雰囲気を崩せない上、技考案のむずかしい
版権モノに果敢にチャレンジとかしてる酔狂な輩は最低ですよね!

1年程度の短い期間で作業に終わらせるなんてアマチュアのする事です
重さの欠片も無い上に数の少ない効果音も重量級の攻撃を防御して
ノックバックすらロクにないのも白武器先生ならではだと思います。

途中でラフがちらちら入るのもジャムプの吐餓死先生みたいでカッコイ〜イ!
アンチの意見など全て無視してこれからも頑張ってください、
心の底から応援してます!(^Д^)ギャハ!
642名無しさんの野望:02/05/31 13:21 ID:/TO7CIF6
ハァ?ウザイ
643名無しさんの野望:02/05/31 13:25 ID:/ohrcrXU
>>632
やられ判定とぶつかり判定を上手く組み合わせれば出来ると思いますよ
実践した訳では無いのでなんとも言えないのですが…

>>642
荒らしですから放置しておいた方が良いと思います。
644名無しさんの野望:02/05/31 13:29 ID:X80XR1Z.
地上判定を表示してテストしてみると、
浮かせているのに地上判定のままって事よくありませんか。
645名無しさんの野望:02/05/31 14:12 ID:2TF2uriY
>>615
んな細かいとこまでケチつけるなよ・・・

地上判定のままになるって言うのはあまり無いなァ
ゲームスピードを変えるとキャラがすっ飛んでいくのは知ってるんだが
646632:02/05/31 14:50 ID:AGR/MJFE
>>643
ありがと
647名無しさんの野望:02/05/31 15:18 ID:cuHAjy6o
>>641
この言葉を贈ろう。消えろ
648名無しさんの野望:02/05/31 16:10 ID:b5hBV/bA
普通の格ゲーは液晶モニターでも出来ますか?
使ってるPCはU−Stylishです。
649名無しさんの野望:02/05/31 16:51 ID:FxcPITbA
>>648
現行のPCでしたら問題なく動くのではないでしょうか?
モニターのドライバとかその辺の部分は…ウムム
650  :02/05/31 17:43 ID:zSoctoUY
>>648
気をつけろ!友達がうっかり液晶で格ゲーして氏んだ
651名無しさんの野望:02/05/31 18:00 ID:9eaAeKBY
>>650
奇遇だな
俺も氏んだ…
652名無しさんの野望:02/05/31 18:30 ID:CjZMj6FE
!?
ウチも液晶だけど・・・
653名無しさんの野望:02/05/31 18:34 ID:GZ8.KFr.
>>652
そうか‥
おまえはもう氏んでいる
654名無しさんの野望:02/05/31 18:47 ID:r3C0vlTg
なんか混乱してきたね…(´Д`;)
655648:02/05/31 19:03 ID:b5hBV/bA
え!?どっち!?どっち!?
焼きつくの!?どーなの!?
656  :02/05/31 19:11 ID:zSoctoUY
>>655
液晶がおまえの顔に焼き付く。手術してもとれないから注意。
657648:02/05/31 19:40 ID:b5hBV/bA
TFTモニターでもダメすか?
658名無しさんの野望:02/05/31 19:46 ID:7RRzs/u6
液晶だとゴースト出るよね。フルスクリーンにすると動きも含めてマシになる。
ただしマシンによっては色が変になってしまうと言う危険も供なう諸刃の刃。素人にはオススメできない。

まあお前らはせいぜい画面に優しいノベゲー専用マシンにでもしろってこった。
659名無しさんの野望:02/05/31 19:48 ID:sB0IZWF2
TFTは液晶だろ
660名無しさんの野望:02/05/31 19:50 ID:7RRzs/u6
よーしパパ一ヶ月で版権モノ完成させちゃうぞーとか言ってるの。もう見てらんない。
お前らなあ、豊穣たんのV-1システムの画像くれてやるからその道開けろと。
661  :02/05/31 22:30 ID:zSoctoUY
ヤバイ



俺のチンコが液晶に張り付いた

もう液晶はコリゴリ
662名無しさんの野望:02/05/31 23:16 ID:rOvoei.Y
いつのまにかおもしろトークスレになっとるがな(゚∀゚)ノ
663名無しさんの野望:02/05/31 23:19 ID:ZjVSGOBo
>>644
空中なのに地上立ちになるって事?
664名無しさんの野望:02/05/31 23:41 ID:rOvoei.Y
>>663
アッパーとか吹っ飛ばしで空中に浮き上がってるのに地上属性になってるんです。
665名無しさんの野望:02/05/31 23:51 ID:ZjVSGOBo
地上属性って一体何?
その状態(空中なのに地上属性)で喰らったりすると地上くらいになるとか?
666名無しさんの野望:02/06/01 00:25 ID:FW.eWbGQ
相手の攻撃を食らった後
地上くらいが出ているのに少しだけ空中に浮いており
くらいポーズが終わったらそのまま空中に固定、と言う現象ならわりと起こってる。
とりあえず無視して作業してるけどいずれ直さねば・・・
って、直るんか?これ
667名無しさんの野望:02/06/01 00:32 ID:7UqR16nY
>>660
アゥ…前の格ツクで一ヶ月1キャラです…前、企画物の奴を作ったとき
その位で作りました2ndでは倍以上はかかっちゃいますよね…
なんだか例の発言でスレが荒れちゃったみたいなので言い出せませんでした。
668名無しさんの野望:02/06/01 00:40 ID:7UqR16nY
667のゲームはヘタレ絵コピペつぎはぎの糞ゲー
知的障害者は早く死んでね(ゲラ
669名無しさんの野望:02/06/01 00:45 ID:dSCWakm2
当たり判定にチェック入れてテストプレイするとキャラに

 通常
 地上

こんなのでるじゃないですか。
これが空中に浮かしてるのに地上のままって事です・・・
670名無しさんの野望:02/06/01 00:50 ID:m4MfGVjs
>>668
一キャラも完成させた事がなくて追い詰められてるのね・・・不憫な子。
671名無しさんの野望:02/06/01 00:51 ID:b5HCZsDA
漏れも土佐人ほど面の皮を厚くして
ヘタレ製作をつづけよう
672名無しさんの野望:02/06/01 01:58 ID:nVll.1Tc
>>669
あーナルホド、ありましたね、通常/地上
不具合でないなら放置するのが一番かと・・・
2ndですし。

>>666
時々空中で地上喰らいになってすっ飛んでく(重力制限掛けてないから)
って事が起きてるみたいなので地上喰らいにも重力入れて着地したらの
分岐も入れるのがせいぜい出来る対処法かも。
673名無しさんの野望:02/06/01 02:23 ID:yJty7rB6
667=668には誰も突っ込まないのか・・・
674名無しさんの野望:02/06/01 02:33 ID:yRG1zfcg
知的障害者に突っ込む気にもなれんな
675名無しさんの野望:02/06/01 02:54 ID:aNIXI3tg
>>673
>667=668
まじで病気チック(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
676名無しさんの野望:02/06/01 03:17 ID:uKkjXiHk
地上くらいがちょっと浮くのは、
空中落下に重力を設定することで対処できない?
ウチでもよくあるけど、
浮いた地上くらい→空中落下→着地ってなる。

それでも動きとしてあからさまにオカシイのは確かだけどね。
677名無しさんの野望:02/06/01 04:17 ID:ooxIvPiQ
地上くらいがちょっとだけ浮く現象は
地上くらいスクリプトの最初に絵を表示する前に
Y移動に0を入れるなり重力にいくらか数字入れるなりすれば
改善しない?

座標移動しないまま絵を何フレームか表示させると
この現象になったような記憶が・・・
678名無しさんの野望:02/06/01 07:32 ID:IZg.pgOs
>>675
叩いているヤシは全員自作自演なのかも・・・
・・・といってみるテスト
679名無しさんの野望:02/06/01 08:39 ID:F9vGGCOk
>>678
コミケに向けて版権物を制作している
    V
ヘタレなのでライバルを減らしたい
    V
ジサクジエンで版権物を貶める
    V
制作をあきらめさせる
    V
自分だけでウハウハ

コレダ!
680名無しさんの野望:02/06/01 11:24 ID:xC8L6RPo
    V
だれも買ってくれなかった

コレダ!
681名無しさんの野望:02/06/01 12:20 ID:DBWZ1sIM
版権物はファンの目が意外と厳しいので逆に茨の道だと思う。
682  :02/06/01 13:25 ID:7LwlcRyM
>>681
その通り。

だけど、どっちにしろオリジナルでもドヘタ絵だと萎える。
ドヘタ絵じゃなくても動き腐ってたら萎える。

要はどっちも見れる遊べる程度のレベルだったら良いってわけだ。
683名無しさんの野望:02/06/01 13:27 ID:unMbpWII
>>679
んなことしてる暇あったら新刊作るだろ・・・普通は・・・
684名無しさんの野望:02/06/01 16:35 ID:G/1f9X4M
>>683
新刊・・・ってこれ本の話?
それを除いても少しばかり話がズレてると思われ
685名無しさんの野望:02/06/01 16:49 ID:8EVM8sOs
話も何もKGTLINKがありゃ・・・このスレ自体いらないんだけど
掲示板が3つもあるんだから、どっかに書きゃ1つくらいレスが帰ってくると思われ

それともなに?このスレは叩きの為だけに存在するの?
それとも宣伝の為?なんにせよスレ違いの板違いだと思うんですが・・・
686名無しさんの野望:02/06/01 16:51 ID:DF3MwWmM
結局のところどの位の線が萎えるラインなのかが
判らない事にはな。
687名無しさんの野望:02/06/01 16:57 ID:DF3MwWmM
ここの会話をKGTLINKにもってけば荒らしだろ?
誰でも見られる状態でホスト抜かれるのが嫌なんだよ、下手な発言
出来んからね。
産物としてツクール周りの質問もあそこより返答が良いんじゃない?
688名無しさんの野望:02/06/01 17:09 ID:jgZwzI2k
具体的な作者名や作品名出して叩くのは
禁止してもらえれば良いんだけど・・・
例をあげるにしても2ちゃんにはアップロード板もあるんだし
自分が下手だと思う絵を描いてからそこに置けばいいだけの話なのでは?
689名無しさんの野望:02/06/01 17:18 ID:LNHaefWA
>>687
ホストどうやって見れるの?
690名無しさんの野望:02/06/01 17:27 ID:DF3MwWmM
ひみChu!
つか、ソース見て判らないなら勉強しる。

なかなか誰も手の内を明かさないのはやっぱここが2chだからか・・
691名無しさんの野望:02/06/01 18:02 ID:BH4bc70s
匿名掲示板で手の内を明かすなんて愚の骨頂ですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
692名無しさんの野望:02/06/01 18:49 ID:yRG1zfcg
みんな嘘つきだなあ・・・
693名無しさんの野望:02/06/01 18:57 ID:2Et8KrFo
やはり雑談スレになってしまうのか…(´Д`;)
まぁ…でもこれはこれで良いのかも
694名無しさんの野望:02/06/01 21:57 ID:7hJdrXhM
ほしゅ
695名無しさんの野望:02/06/02 03:14 ID:5aAR29Eg
>>691
以前祭りになったけど書きこむ際にリモートホスト取ってるんじゃなかったっけ?
それに、スレ立てる奴のIP抜いてるから匿名とは言えないんじゃない?
ネタだったらゴメソ
696名無しさんの野望:02/06/02 03:42 ID:FjZCZ.cU
犯罪絡みなら別として晒したいからって理由でホストとIP教えてくれるとは
思えんのだけど
あくまで大衆からは隠されてるって事だと思われ、
>>687もそう言ってるみたいだし。
697名無しさんの野望:02/06/02 04:15 ID:tcQHrwI.
(アドレス打ち込むだけでリモートホストが見れたから
祭りになったなんて言えないよなぁ)○。(´Д`;)
698695:02/06/02 04:20 ID:GJr2s1RQ
雑談ばっかしてないで皆格ツクについて書きこもうYO!!

>>696
(アドレス打ち込むだけでリモートホストが見れたから
祭りになったなんて言えないよなぁ)○。(´Д`;)

まぁ・・・去年の話だから今は関係ないけどね・・・多分
699695:02/06/02 04:22 ID:GJr2s1RQ
げ・・・二重カキコ
700名無しさんの野望:02/06/02 10:05 ID:bcxJyeXg
もうじき2nd買うわけですよ。
今システムやら考える楽しい時期で。
んで質問なんだけど、コンボ補正とは別に根性値って作れんのかな。
体力半分以下になったら500のダメージで1HITより
100のダメージで5HITの方が減らない、みたいな。
701名無しさんの野望:02/06/02 10:58 ID:W6zVnXls
コンボを変数蓄積にすれば出来るんじゃない?
702名無しさんの野望:02/06/02 12:32 ID:ODB3/Row
一定数体力減ると防御力が上がるのなら補正値の設定項目あるよね。
それとはちと違うのか
703名無しさんの野望:02/06/02 13:39 ID:dgcXqKIE
マニュアルに根性値のこと書いてあるよ。
704名無しさんの野望:02/06/02 14:16 ID:Vl86v.bM
さて、皆さんマニュアルは持ってますでしょうか
705名無しさんの野望:02/06/02 15:05 ID:W6zVnXls
IDまで書いてる登録葉書送ってるのにないもないのは
どうかしてる、EB。
706700:02/06/02 22:20 ID:R8JzH5cU
ありがとうです。

今更ながら格ゲーを作れるだなんて良い時代になったもんですな。
絵ぇ描こ…
707名無しさんの野望:02/06/02 23:30 ID:bwmrs6ig
そんな貴方の絵が見たい。щ(゚ロ゚щ)
708700:02/06/03 01:58 ID:iO2U.ucw
小林輪とバスチアンを描いてるわけだが。
1キャラ出来たらホムペ作って晒しまっさ( ゚ロ゚)b
709名無しさんの野望:02/06/03 02:30 ID:KtGkyiQw
>>708
後者はよく知らないが前者の小林輪てひょっとしてアレかいな・・・
っていうかアレ以外思い当たらん。
キャー。
710名無しさんの野望:02/06/03 02:34 ID:oLh0mRVs
ねーばーえんでぃんぐすとーおりぃー(アアアーアアアーアアアアー)
だったりして?
711700:02/06/03 02:45 ID:iO2U.ucw
当たりです。
けっこうみんな知ってるもんですなw
キャー。
712名無しさんの野望:02/06/03 06:57 ID:iCuTa4YY
ショタキャラ格闘か
この表現できる趣味嗜好の広さもツクールの良さかもしんないから早くバグ全部取りさらんかい!!
713名無しさんの野望:02/06/03 09:47 ID:yYsDc6Ik
>>704 中古で買って付いてこなかったんだよ!!\(T皿T)/バーヤバーヤ
714名無しさんの野望:02/06/03 09:47 ID:yYsDc6Ik
sw○thの\(T皿T)/バーヤバーヤ
715名無しさんの野望:02/06/03 09:48 ID:yYsDc6Ik
買い取るときに付属品の確認くらいしてくれよ\(T皿T)/バーヤバーヤ
716名無しさんの野望:02/06/03 11:02 ID:4wRxnOpE
(・∀・)ニヤニヤ
717名無しさんの野望:02/06/03 11:13 ID:Vh4Z2pxU
(・∀・)クスクス
718名無しさんの野望:02/06/03 12:10 ID:0MamZ3b.
書いてることヘルプと同じだから必要ないよ。
あまりにも説明が足りてないけど・・・
719名無しさんの野望:02/06/03 12:16 ID:F6Tzf0rY
説明書は無くても、実はあんまり変わらない。
720名無しさんの野望:02/06/03 12:20 ID:yYsDc6Ik
ナンデスト━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
721名無しさんの野望:02/06/03 12:57 ID:0bTDIcCk
>700
ぼ、ぼく地球?!

いいねいいね。ショタ格闘。
がんばれ腐女子。
722名無しさんの野望:02/06/03 18:09 ID:0MamZ3b.
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3143/
ここってかなり参考になるね。
723名無しさんの野望:02/06/03 18:20 ID:W8927V2Q
つかマジで3Dやろうとしてるのか?20人も?
絶対無理だろ。
誰か突っ込んでやれよ・・・
724700:02/06/03 19:33 ID:yv280PXY
腐女子違っ。わき毛は有るが髭は無い青年だ。
ショタ格闘違っ。って言おうとしたら違わない事が判明。

カウンターヒットって出来るのかな。
ダメージとかのけぞり変えたり。
725名無しさんの野望:02/06/03 19:56 ID:UBVoYLZQ
>>722
ステージフェイスにオブジェクト置くだけであっさりステージネーム作れたっけ・・・
726名無しさんの野望:02/06/03 20:15 ID:AZVIL5nI
ステージネーム?
ふつうに画像置いて反転ナシにするだけでいいのでは。
727名無しさんの野望:02/06/03 20:33 ID:UBVoYLZQ
そういえばそうですた。
728名無しさんの野望:02/06/03 21:07 ID:xDuQiaEk
>>723
成功例より失敗例のほうが多い罠
729名無しさんの野望:02/06/03 23:17 ID:i.K1Pqnw
>>723
なんの話?
730名無しさんの野望:02/06/03 23:32 ID:jqLJPdFc
>>722みれ
731名無しさんの野望:02/06/03 23:35 ID:i.K1Pqnw
いやざっと見た上で目にとまらなかったんできいてるのだが
あんなサイトを端から端まで見てられねぇ
732名無しさんの野望:02/06/03 23:42 ID:jqLJPdFc
雑談掲示板の上から3番目
733名無しさんの野望:02/06/03 23:49 ID:umYCfk7A
まぁ実際触るまでは僕もあんな感じでしたよ( ̄ー ̄)ニヤリ
734名無しさんの野望:02/06/03 23:50 ID:i.K1Pqnw
さんきゅ
雑談は見てなかったや
ってなんだこれ・・・
最近PCの知識はおろか日本語や一般常識すら満足に身に付けていない
リア厨が多すぎだね・・・

「僕は今中学生ですが将来GT−Rにのって峠でドリフト決めたいんですがどうやったらいいですかね?」
「・・・免許取ってから考えろ」

まじこの程度の会話だ・・・
735名無しさんの野望:02/06/04 00:00 ID:gDvBKUkI
そういう厨にも当たり障り無い返答で上手くあしらうのが
上手くサイトを維持するコツじゃない?
736名無しさんの野望:02/06/04 00:11 ID:nmQir.0A
ていうかウチはそういうのは完全シカト
個人の趣味でやってるサイトにそこまで面倒みる責任はないと思うもん
内容にかかわらず非常識は非常識ってことで

無知を責める気はないけど無学は責められるべきでしょ
何かやりたい事があって事前にろくに調べもせず「初心者ですけど」なんてやられちゃねぇ…
市販の製品なんだからオフィシャルで聞いてくれって感じ
737名無しさんの野望:02/06/04 00:37 ID:gDvBKUkI
ま、その辺は運営者のさじ加減でしょう。
正直漏れも少々なら音便にあしらうけど3回、4回となると我慢できなくなるだろうから。
それが原因で厨が荒らしに転じる事になったとしてもそれも含めて
運営者の管理の責任て事で。
よくある話だ・・・

て、この手の話は禿しくスレ違いでした。
738名無しさんの野望:02/06/04 08:03 ID:I7kTh1gA
>>722
宣伝ウゼエエエエエエ!
739名無しさんの野望:02/06/04 08:26 ID:WM45vCmk
おいおい
何でも宣伝行為と取んなや。
アンタにとってこの程度のテクは初歩でも漏れはここ見て
使えると思ったからカキコした迄だ。
740名無しさんの野望:02/06/04 08:55 ID:JMrIb/Po
>739
厨 を 相 手 に し ち ゃ 駄 目
741名無しさんの野望:02/06/04 13:17 ID:u1dsSK9k
>>738
宣伝うざくないので是非あなたの作品も宣伝してください
おながいします
742名無しさんの野望:02/06/04 13:28 ID:OjGIhEi2
>>741
ひとに見せろと言うのならば、まず自分の作品を晒す。
それが礼儀だろう?
743名無しさんの野望:02/06/04 14:16 ID:lMkiP67w
んじゃぶっちゃけてみんなで晒しちゃおうか?
744名無しさんの野望:02/06/04 14:31 ID:H1VaL1is
みんなで?
745名無しさんの野望:02/06/04 14:34 ID:od80iS2k
>>743
そりゃいいね!

まずは君から(ワラ
746名無しさんの野望:02/06/04 15:10 ID:hEFiGIaY
ここは悪いインターネットですね
747名無しさんの野望:02/06/04 15:25 ID:iXJms3r2
通報しますた
748名無しさんの野望:02/06/04 16:56 ID:on5rGMz.
>>741
わかりました、まだ未完成の紹介ページだけですが
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~imajun/TvS/index.htm
みなさんの作品発表も待っています
749名無しさんの野望:02/06/04 17:00 ID:od80iS2k
>>748
漢。
750名無しさんの野望:02/06/04 17:37 ID:JDJ3oFeE
>>748
漢だ。
751名無しさんの野望:02/06/04 17:59 ID:nbnYG8W6
この流れで見ても自分のサイトな訳ないじゃん。
752名無しさんの野望:02/06/04 18:06 ID:hEFiGIaY
エムエクス、こいつは便利だゴラァ
753名無しさんの野望:02/06/04 18:18 ID:AdtRGiPA
ジサクジエンもカタリもごちゃまぜのうちに
どさくさにまぎれて自サイト公開という流れがいいかもな
754名無しさんの野望:02/06/04 22:06 ID:F24Z4UMk
でもここで自サイト公開して何か得ある?
ヒマ人のヒマつぶしに馬鹿にされまくるだけだろ
もしくは自分よりウマかったらひがみで重箱の隅つついてくるだけ(ワラ
755名無しさんの野望:02/06/05 01:28 ID:.mKxMoAM
>>748
吸出しジャン
756名無しさんの野望:02/06/05 01:48 ID:e5dXkMlA
>>748
どうやってキャラだけ吸い出す?
757名無しさんの野望:02/06/05 03:32 ID:wZD6ywqQ
>>756
よそでやれ
758名無しさんの野望:02/06/05 06:39 ID:y8QK8Zdo
結局公開できないヘタレばかりか・・・

漏れはKGTに登録してあるのでパス
というかもっとKGTに登録したら?
同業者の意見がたまーーーーーーーーーーーーーーーーーに来るので役に立つといえば役に立つ
759  :02/06/05 10:26 ID:vsRcsb1E
>>755
吸われてるのはおまえの知能

>>756
パソコン売ってこい

>>758
おまえもヘタレだろ
760名無しさんの野望:02/06/05 10:30 ID:voUQuTMQ
2chらしくなってきたね
761名無しさんの野望:02/06/05 10:44 ID:ys0NHe1g
>759
すでに公開している所は今更晒しても意味無いよな
新作や隠れた名作キボン

漏れのところは現在練習中のドット絵置いてあるだけの状態
さすがにこれでは恥ずかしくて晒せないよ
762名無しさんの野望:02/06/05 10:55 ID:78hbsM6Y
763名無しさんの野望:02/06/05 12:24 ID:Aaya6ixk
764名無しさんの野望:02/06/05 13:38 ID:mWeq9aQI
>>763
その中にひそかに自分のが入ってたりしますか?
765名無しさんの野望:02/06/05 14:05 ID:1l34ysKM
>>764
入ってますた
766名無しさんの野望:02/06/05 16:25 ID:QWjA0F72
入って無かったよ(´・ω・`)ショボーン
767名無しさんの野望:02/06/05 19:30 ID:iXVMcsJw
>>7654
一番下のアホすぎワラタ。
娘。格闘位しか期待出来るの無いっぽいな。

ウチのはまだ引っかかって無かった、安心。
768名無しさんの野望:02/06/06 18:00 ID:L9ZlikiI
2D格闘ページに多いのが女キャラが多い格ゲー
ttp://web.joetsu.ne.jp/~hirokiti/
769名無しさんの野望:02/06/06 18:28 ID:b251E4/Q
それガイシュツ
つか漏れのは人間じゃない雌キャラばっかだ。
770名無しさんの野望:02/06/06 18:37 ID:zU50aORs
771名無しさんの野望:02/06/06 20:00 ID:IeZEWOi.
メスゲーばっかりで(´・ω・`)ショボーン
772名無しさんの野望:02/06/06 20:04 ID:14CA9amw
>763、770
制作発表会は面白いんだけど
せめてキャラダウンロード出来るHPと
出来ないHPを分けてくれると嬉しい
773名無しさんの野望:02/06/06 21:05 ID:AHZBkkew
「制作発表会」っていうの?これ。(笑)
でも知らないページいっぱいで面白いね。中には
なかなかウマーなものもあったし。楽しみだ
774名無しさんの野望:02/06/06 21:14 ID:LY1apONU
「みんな晒さないなら勝手に晒すぞ祭り」?
ウチのはまだだ、少し安心。
775名無しさんの野望:02/06/06 21:17 ID:rQlWlo92
グーグルで探してるの?
776名無しさんの野望:02/06/06 21:28 ID:L9ZlikiI
女キャラゲーはやってて疑問になる。
殴り合ってるのとか悲惨だし。
777名無しさんの野望:02/06/06 21:43 ID:OCJtmVyM
777
778名無しさんの野望:02/06/06 21:43 ID:fLQxG.bs
プリティファイターでおなかいっぱい(w
779名無しさんの野望:02/06/06 22:02 ID:14CA9amw
>773
だってほとんど
「こんなのをつくります!」
で終わってるんだもん
だから制作発表会
780名無しさんの野望:02/06/06 22:29 ID:X7vbRMIc
半分以上は消え去るね。
781名無しさんの野望:02/06/07 00:00 ID:wxz81xFQ
これら見てると
お前ら格ゲー作りたいんじゃなくて
女キャラ作りたいだけちゃうんか、と問い詰めたくなる。
782名無しさんの野望:02/06/07 00:03 ID:EdS6ODGA
>>780
そう言われると、「消えてたまるか!」と思ってドット打ちをしてしまいます
就職活動中なのに・・・
783名無しさんの野望:02/06/07 00:21 ID:T.IwF9bw
>781
創造力の源は、大いなるリビドー。これ定説。
異性への探究心が、芸術の発展を支えて来たのだ。
アンドロイドつくっても、何故か女性モデルになるみたいな。
俺リャ一体ナニを言うてるんですか。
784名無しさんの野望:02/06/07 00:40 ID:X7vbRMIc
>>782
ドット打ちご苦労さま。
いっそこういう作品を作ってますって就職活動に活かす位の気持ちで
取り組んでホスィ。
やっぱりみんなドット打って描いてんだろうか?
スキャナ取り込みにベタ塗りじゃ駄目?
785名無しさんの野望:02/06/07 00:47 ID:EdS6ODGA
>>784
しかし農学系の大学なので就活ではプラスでもマイナスでもないのです

単なる趣味を露出させているからこそ、やり遂げたいですね。
786名無しさんの野望:02/06/07 08:00 ID:JS.Rh7mA
システムだけダラダラ書かれても読む気おきねー(w
せめてキャラのドット絵程度は置いてくれダス

ハンドメイド、あんなVSセンチ、モー娘。、もふは既出
787名無しさんの野望:02/06/07 16:07 ID:56DOdWdU
788名無しさんの野望:02/06/07 16:12 ID:yTBAE/G.
オタク系版権ものがいっぱいあるのはわかったんですが
おっさん系版権ものはないでしょうか
789名無しさんの野望:02/06/07 17:08 ID:UrcExVbE
>>788
自分は「鬼平犯科帳」当たりが欲しいですね。
790名無しさんの野望:02/06/07 20:52 ID:04badfow
>>789
欲しいんなら自分でツクれよ

色々ファイト、グラドリエルタン消えたのね、(´・ω・`)ショボーン
791名無しさんの野望:02/06/07 22:25 ID:8l9v8CQE
ウチはまだ無事なようだ・・・ホッ(ι´ω`)
792名無しさんの野望:02/06/07 22:54 ID:ErN4PrJQ
ウチも無事だ。
793名無しさんの野望:02/06/07 23:23 ID:eMcdR5a.
無事とかゆーなw
794名無しさんの野望:02/06/07 23:58 ID:1tRjwPfc
ミツケテクレルノマッテルノニ
ウワァァァン。・゚・(ノД`)・゚・。
795名無しさんの野望:02/06/08 01:47 ID:5qT1gVHc
>>794
いかにも「検索して見つけてきますた」みたいな感じで
自分で紹介しちゃいなよ
796名無しさんの野望:02/06/08 05:54 ID:lohe6YIs
797名無しさんの野望:02/06/08 06:05 ID:DB09khX.
で、次のTOP絵だが
798名無しさんの野望:02/06/08 07:40 ID:Q7n2h2H6
>>797
描けば?
799名無しさんの野望:02/06/08 09:48 ID:QmeR3/yY
>>796
上のはガイシュツ。
下のは知らなかったけどスルーレベルだな。
800名無しさんの野望:02/06/08 09:56 ID:pjLlXjyQ
>>722で下のもガイシュツ。
801名無しさんの野望:02/06/08 13:07 ID:fiVgTp32
正直、もっとまともなTOP絵キボソ
1、2、4作目のようなん
802名無しさんの野望:02/06/08 13:24 ID:Ke5i0P1c
>>801 同意
実力の伴っていない絵をけなすのは正直楽しくないので
もうちょっとマシな人に描いてほしい
漏れはヘタなので自粛するが(w
803名無しさんの野望:02/06/08 18:05 ID:Zlqg09aY
すぐに「てめえでやれ」とか言うのやめろよ
情報収集とか意見交換とかしようぜ
804名無しさんの野望:02/06/08 19:57 ID:J0jiIcDI
やはりコテコテの2D路線以外は敬遠されるのか。
俺は段々マニアックな路線(例えば次はアメコミ調)になるのを期待してたんだが。
805名無しさんの野望:02/06/08 20:04 ID:ZoVH9bqc
>>804
何の話?
806名無しさんの野望:02/06/08 20:36 ID:BQcSnonE
KGTLINKTOP
807名無しさんの野望:02/06/08 22:26 ID:lohe6YIs
え?804のは最近の格闘ゲーの傾向を
言ってるんじゃなくて?
808名無しさんの野望:02/06/09 09:13 ID:MF3Ibf7E
>>807
言われてみればそういう解釈もできるなあ。
809名無しさんの野望:02/06/09 13:40 ID:CZ/LPwN2
ゲームファイルの中に説明書を置かずに
「家のページにおいてあるから来い!」的な考えで
HIT数を増やそうとしているページってムカツク
810名無しさんの野望:02/06/09 14:20 ID:0VAwGOq.
マニュアルをHTMLで作るのと、txtとどっちのほうが喜ばれるのかな?
811名無しさんの野望:02/06/09 15:51 ID:4ldudKwo
同根なら重くないテキスト水晶
812名無しさんの野望:02/06/09 18:05 ID:TcBq2d.E
>810
見やすけりゃどっちでも良いよ
813名無しさんの野望:02/06/09 18:18 ID:3q3SU03k
>>809
おいおい
自分の創作物にからんで自分のサイトのHIT数増やしても非難されるのかここは・・・
814名無しさんの野望:02/06/09 18:51 ID:3MAIcJ8A
HIT数増えると良い事でもあんの?
漏れは別に他人のサイトのヒット数に嫉妬なんかせんが?
>>809はたたとんがりたいだけ。
815名無しさんの野望:02/06/09 21:52 ID:YFlPiNYs
まあ何にしてもマニュアル同根はマナーでしょ。
816名無しさんの野望:02/06/09 21:57 ID:YFlPiNYs
hisuiたんのアバッキオWITHムーディーブルースだ!!
817名無しさんの野望:02/06/09 23:06 ID:DNvOfKKY
>>810
Flash
818名無しさんの野望:02/06/09 23:39 ID:/l0OAMAE
>>810
MPEG
819名無しさんの野望:02/06/09 23:43 ID:aX8CYBJI
>>810
オフセット印刷で郵送
820名無しさんの野望:02/06/09 23:43 ID:ePEdyC/k
>>810
BMPで手書きする
821名無しさんの野望:02/06/09 23:47 ID:0VAwGOq.
FLASHって面白いかも。でも、アクションスクリプトとか覚えないとなぁ
822名無しさんの野望:02/06/10 00:00 ID:sEEHUWOc
ファミ通編集部に丸投げ
823名無しさんの野望:02/06/10 00:51 ID:xXFLMn.Q
インスト風の画像を数枚添付。
824名無しさんの野望:02/06/10 00:52 ID:2I8ZwmLg
タイトル画面がヘルプ
825名無しさんの野望:02/06/10 01:06 ID:xXFLMn.Q
つか、ポーズしたら技票が出る様にって出来る・・ね
826名無しさんの野望:02/06/10 23:03 ID:mdskHc0Q
それは便利ダネ>825
827名無しさんの野望:02/06/10 23:24 ID:I70sHlvc
>>826も実行すべし
828826:02/06/10 23:25 ID:mdskHc0Q
つーか完成できずに、そこに行く前に終わってるんダガナ(´д`;)
829名無しさんの野望:02/06/11 00:04 ID:4JafWOK6
>>828
今からでも遅くない。作り始めた頃の情熱を思い出せ
830名無しさんの野望:02/06/11 01:19 ID:A7AX1q7.
漏れはここ6ヶ月少し落ち着いた時期もあったけどかかりっきり
でやっと色を乗せながら基本動作が出来上がってきたYO!
すんげ楽しい。
831名無しさんの野望 :02/06/11 05:11 ID:Q6wV9Oy6
>>830
一通り動く段階までくると面白くなってきて作業進むYONE。
832名無しさんの野望:02/06/11 09:10 ID:Zin/LXyY
>831
そうだYONE
833名無しさんの野望:02/06/11 09:33 ID:adYMMtIU
>>832
DAYONE
834名無しさんの野望:02/06/11 11:57 ID:gGcmU7uU
>>833
MAIKKA
835  :02/06/11 12:22 ID:9Tu6Ke5I
>>834
S H I N E 
836名無しさんの野望:02/06/11 13:09 ID:fCsma8PI
832 H U R U S U G I
837名無しさんの野望:02/06/11 14:21 ID:KV7OV5EY
>>837
死ね
838名無しさんの野望:02/06/11 14:36 ID:Gz3O1ETA
自殺ですか?
839名無しさんの野望:02/06/11 20:21 ID:8EI6TPYY
なにをやってるんだあんたら。(w
840名無しさんの野望:02/06/11 21:50 ID:VRrADmFU
みんな完成と呼べる代物になるまでどれくらいかかる予定?
841名無しさんの野望:02/06/11 22:07 ID:KPJj8.gw
桜が咲く頃には完成・・・

させたいな
842名無しさんの野望:02/06/11 22:25 ID:a4Cyuv1g
まるでもうすぐ氏ぬ奴みたいだな
843名無しさんの野望:02/06/11 22:45 ID:/eWXfM6Q
100万回死ぬまでには完成する・・・といいなぁ
844名無しさんの野望:02/06/11 22:55 ID:AGEUR6rQ
妄想企画が立ち消えするたびに、周りの人は泣きました。
100万人の人が泣いたのに、>>843は一度も泣かなかったのです、
悲しくなかったのです。
>>843は100万回も企画が立ち上がった事を自慢して生きていました。

てな事になるなよ。
845名無しさんの野望:02/06/11 22:56 ID:8DzLbyto
一人で作るなら短期間で作らないと完成しないだろ。
特に自分を愛しちゃってる人は立ち絵から進まないと思われ(w
846名無しさんの野望:02/06/12 00:24 ID:b8Y6Z6Mk
短期間てどの位?
847名無しさんの野望:02/06/12 04:17 ID:VrfOzptI
少なくても半年に1キャラくらいのペースで完成させないと
いつまで経っても進まない&続かない罠。
848名無しさんの野望:02/06/12 04:24 ID:VrfOzptI
あとクオリティは絵も動きも操作性もそこそこにして置くのが続けるポイントかも。
一人でツクってるのに市販のゲームレベルにしようなんてよっぽどの暇人か作業の
早い神の様な人しかいないと思うね。
849名無しさんの野望:02/06/12 08:10 ID:.mY7p/3E
>>844 努力はするよ(´・ω・`)ショボーン
850名無しさんの野望:02/06/12 08:42 ID:xDySxPxc
パピー系オプションなんとか動くけど振り向きに対応できないYO!
あと2P側での表示が上手く行かない・・・
851名無しさんの野望:02/06/12 09:31 ID:YQG9fWHs
市販のゲームレベルの絵すら描けないよ(´・ω・`)ショボーン
852名無しさんの野望:02/06/12 09:36 ID:ZXNIJs3o
ドット絵のクオリティに嫌気がさしてキャラごと廃棄…
なんてのが5体もあるのですがなんですがやっぱ駄目?
あとは必殺技を入れるだけとか、攻撃以外のやられや歩きの基本パターンしかない奴とか
レベルはバラバラだけど
今までに完成させたのは2体しかない
853名無しさんの野望:02/06/12 11:12 ID:0ERNOiDc
期限に縛られずクオリティを追求できるのがフリー製作の利点なんだけど
それだけに自分の今の実力以上の物を求めがち
未完成でも一度発表して実力を客観的に評価してもらったほうが
妥協線を見つけられるのでは?
別にこのスレで発表する必要はないけど。
854名無しさんの野望:02/06/12 11:58 ID:.mY7p/3E
>>852 私なんか、廃棄キャラが余裕で2桁逝ってる(=゚ω゚)ノ 描いてるうちに画風変わっちゃうんだよね(´・ω・`)
855名無しさんの野望:02/06/12 13:14 ID:qkQPQi4o
お、KGT-TOPリニューアルされてんじゃん
856名無しさんの野望:02/06/12 14:15 ID:pcZHV.Is
1体でも完成させられてればまだマシだろう。
が、立ち絵しかなくてクォリティーがどうのと言うのは言い訳以外の何物でもないな。
857名無しさんの野望:02/06/12 15:03 ID:3.acjoms
皆さん一枚につきどれくらい時間かかってます?
858名無しさんの野望:02/06/12 15:40 ID:7QbX9cp6
>>857
私のはヘボヘボなんで参考にならないかもしれませんが
一枚2時間ほど掛かってます。

テストプレイをしてみたら、やられモーションと移動が無かった上に
攻撃ごとに腕や足の長さが違って鬱になりました
859名無しさんの野望:02/06/12 17:00 ID:PpRrbcc2
TOP絵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
今回は全然いいね。これから二度とクソTOP絵になりませんようにと
860名無しさんの野望:02/06/12 17:03 ID:.mY7p/3E
>>857
モーションによりますが、3Dモデルを下絵にドットにして
30分(前転とか小さい絵)〜180分(ハイキックとか)まで様々です
861名無しさんの野望:02/06/12 18:30 ID:dGZ/ln6g
下絵を取り込んだ所から始めて
6パターンを主戦〜塗り上げるのに1時間。
862名無しさんの野望:02/06/12 18:45 ID:Ks5JhGGs
2つの龍騎ハアハア>TOP絵
863名無しさんの野望:02/06/12 19:09 ID:I2djERlA
ハァハァに水差して悪いが上半身と比べると極端に下半身が描けてないな。
でもここ数回のTOPとはダンチだ。
864名無しさんの野望:02/06/12 19:11 ID:I5ZzKxX6
>>863
あんたはプロが描かないとダメなのかw
865名無しさんの野望:02/06/12 19:24 ID:AGk.YtNI
足の色が上半身と違うね
866名無しさんの野望:02/06/12 19:39 ID:9TDjb2gI
実はストッキングを履いているに500ハァハァ
867名無しさんの野望:02/06/12 20:10 ID:I2djERlA
>>864
いや上半身に比べてあまりに目立つからついね。
>>865
腰骨辺りにラインがあるから変形ストッキングだと思われ。
868名無しさんの野望:02/06/12 20:15 ID:.Ct6mTk2
ま、なんにせよ
よかったよかった(w
869名無しさんの野望:02/06/12 23:13 ID:VPnjxYZA
つうか素人が市販レベルで描けちゃったら駄目だろ
870名無しさんの野望:02/06/12 23:54 ID:rI8LbpOo
おお、スネオうまいじゃん。
軽く小感動。
871名無しさんの野望:02/06/13 00:50 ID:rEwRUNXY
872名無しさんの野望:02/06/13 06:04 ID:/35NDzkk
>>871
既出だし
あっちはあっちでがんがってるのでそっと見守るスタンスで
873名無しさんの野望:02/06/13 21:52 ID:dvHKFYOY
画面の右側、左側判定のスクリプトが欲しい・・・
リアルタイムに算出させ続けるの面倒だYO!
874名無しさんの野望:02/06/14 00:28 ID:AgSU1LtI
>>873
尿意
875名無しさんの野望:02/06/14 08:30 ID:bKiI5WTo
>>873
それ便意
876名無しさんの野望:02/06/14 20:09 ID:ghBIq6qI
つーか一番謎なのは
空中の座標変数の算出の仕方。空中浮遊のスクリプトで
画面上端まで飛んでいくんですケドー!
877名無しさんの野望:02/06/14 20:27 ID:AjDq8bVc
空中地上に問わず自キャラに無限ループしてる座標算出スクリプト
をブジェクトとして付けてれば常に算出し続けるけど?
878名無しさんの野望:02/06/15 01:42 ID:joIH4OmU
土佐人元気だなあ。
879名無しさんの野望:02/06/15 01:50 ID:JtL13i.A
みんな元気だして逝こうよ
880名無しさんの野望:02/06/15 01:54 ID:4Zqdnlgo
無理です
881名無しさんの野望:02/06/15 02:39 ID:6NRKKPko
877<いや、数字をいくつに設定すれば良いのかなぁっつーコト。
画面上端の直前で浮遊スクを止めたいけど、
変数数値にすると上橋の座標は幾つなのか解らんのデス・・・。
882名無しさんの野望:02/06/15 02:58 ID:QMUPqMac
仕様でできない事に文句言うのは仕方ないとして
○○が面倒臭いと言うヤツはやめりゃいいと思う。
そのシステム、もしくは格ツクを。
883名無しさんの野望:02/06/15 05:36 ID:vQwmlcTI
やめりゃいいっつっても一万円払っちゃったしなぁ‥
884名無しさんの野望:02/06/15 08:18 ID:6SNJq4b.
>>881
このスレ遡れば座標表示キャラ作ってくれてる人が居るのでそれで
座標求めてみたら?

>>882
作るのが面倒って時点でツクールする資格ないよね。
885名無しさんの野望:02/06/15 09:15 ID:joIH4OmU
そんなこと言われたら立ち絵しか描けないヘタレはどうする?
886名無しさんの野望:02/06/15 12:18 ID:ahrc5MZc
それこそツクール要らんじゃん。
887名無しさんの野望:02/06/15 12:20 ID:XzGUPW0w
うむ、立ち絵しかかけないのになんでプログラムツールを買うのさ。
ドット絵描いたらホムペで公開してりゃいいじゃん。
888名無しさんの野望:02/06/15 12:33 ID:clhZ92YM
ループの予感
889名無しさんの野望:02/06/15 12:58 ID:clhZ92YM
もうループが終わってた・・・(´・ω・`)ショボーン
890名無しさんの野望:02/06/15 14:08 ID:5T9tfQJo
希望を言うだけなら自由では
891名無しさんの野望:02/06/15 14:11 ID:O3Iti2X.
まーね、聞き届けられない事承知で言ってる(w
892名無しさんの野望:02/06/15 20:46 ID:zztuhlQc
アップローダまだ?
893名無しさんの野望:02/06/15 20:47 ID:zztuhlQc
アップデータだった。
894名無しさんの野望:02/06/16 00:10 ID:4hWs3Zjw
こんばんわん。
PSジョイパッド買ったんですけども
格ツクの格ゲーやってると前に進んだりするときに
常にダッシュになったりバックステップになったりするんですが。
あとできればアナログキーじゃなくて十字キーでしたいんですが
どうしたらええのでしょか?
895名無しさんの野望:02/06/16 00:48 ID:I3akXFys
新しいパッドを買いなさい。
それかパッドバラして接点を磨きなさい。
joy2keyでキーボードをアサインするのも良いカモね。
896名無しさんの野望:02/06/16 01:33 ID:jfGRwpDE
>>895
ううむ、ほかのゲームやったら普通に動くんやけどねえ
897名無しさんの野望:02/06/16 01:47 ID:zahghaO6
ゲーム再起動しても治らない?
ウチの方は、初回起動のみ、ずっとしゃがみ続けるとか言う
バグあるけどねぇ。ちなみにパッドはPSリンクメモリとる
898名無しさんの野望:02/06/16 03:33 ID:I3akXFys
>>897
あー、パッドで下に入りっぱなしはウチも出たな。
2.00当てたら直ったけど。
キーボードだと同時押しの制限で動作確認もままならない事あるから
パッド使えないと大変だ。
899名無しさんの野望:02/06/16 04:44 ID:I3akXFys
色変更してしまったパレットを戻す方法無いのかのう・・・
900900:02/06/16 05:02 ID:O.O9t9K2
>>899
マニュアルくらい読めYO
901名無しさんの野望:02/06/16 11:55 ID:SuwZD6mw
>>897
おはよう
遅くなりますた。
ええと、何回起動しても普通に歩けぬ(涙
あと、ずっとしゃがんでられないことも判明、
高速スクワットになるよ(鬱
902名無しさんの野望:02/06/16 20:34 ID:P62A/4z2
KGTLINKの新着サイトひでえええ・・・
あれNARUTO?(⊃д`)
903名無しさんの野望:02/06/16 21:24 ID:ZCBlcL86
やっぱキャラものはクオリティを要求されるよね‥
904名無しさんの野望:02/06/17 00:07 ID:Hs7ylsmc
勇気がわいたYO!!
今日もがんばろう
905名無しさんの野望:02/06/17 00:15 ID:TuKHKMNQ
あれは・・・・・・そっとしておこうYO・・・
906sage:02/06/17 00:29 ID:dA6hQqAY
>>902
>>903
つーか、私はそのサイトに関して
意見を求めようとしていたケド、その手間が省けたネ
907名無しさんの野望:02/06/17 00:32 ID:Cw0qvHoc
まぁ素人のファンが好きでツクってんだ、仕方あるめぇ
プロクオリティのがやりたきゃ番台あたりにお願いしたほうがいい
908名無しさんの野望:02/06/17 00:45 ID:PcJe28bo
RuneWorld最終回だったんで初めてやってみたけど
月連載であれだけのやってれば良い感じ。
あれが作品として容認できる良い指針にはなるんでは無いかい?
とするとNARUTOはヤヴァイ
909名無しさんの野望:02/06/17 00:57 ID:dA6hQqAY
ルーンワールドより製作遅くて駄ゲー・・・・?
910名無しさんの野望:02/06/17 00:58 ID:3HjSWdWw
ルーンワールドは、純粋に1対1のCPU対戦がしたかった。
911名無しさんの野望:02/06/17 01:07 ID:Cw0qvHoc
あれはやっぱガーヒーを目指したんだろうか
912名無しさんの野望:02/06/17 02:57 ID:/dk56.zU
NARUTOはマンキンと同じってことで
913名無しさんの野望:02/06/17 06:56 ID:r8UkyIXo
マンキン
すでにPSで2D格闘が商品として存在するのに
ツクるのはよほど原作好きなんだろう
PC98時代の対戦アクション同人ソフト風な絵柄がカワイイ
見た目SDなので絵はそんなに気にならない

ナルト
絵が描けない人間が頑張ってツクっていることは伝わる

人間の体型をそれなりに形取れると見栄えも良くなるので
原作の全身図を取り込んで間接毎にバラバラにし
組み合わせた物をトレスして描いてみては?
ある程度のバランスの目安にはなる

本人見ていなかったらスマソ
914名無しさんの野望:02/06/17 16:42 ID:Tp4XnBlU
ナルトは絵をかけない人に勇気を与えたという事で完結。

RUNEは漏れ全部やったけど、クオリティは申し訳ないのだがバランスは結構辛いかな…
強キャラ弱キャラがハッキリしすぎてるような。ストーリーもいまいち。
ストーリー戦もドタバタしすぎかな。まぁ面白いことは面白いよ。小ネタもいっぱいあるし。
915名無しさんの野望:02/06/17 17:46 ID:TPUwdm/2
かわいい!?気にならない!?
916名無しさんの野望:02/06/17 18:49 ID:hN6XIRP6
漏れ的にはぜんぜんかわいくないです
とっても気になります

それよりマンキンの作者って
昔に別の名前で作品発表してませんでした?
917名無しさんの野望:02/06/17 18:58 ID:Tp4XnBlU
>916
スレ違い
918名無しさんの野望:02/06/17 19:20 ID:8ZcGSIhY
マンキンはキャラが小さいのでヘタレ度があんまり表面化されないから
あのサイズは意図的にしたのかもね。
NARUTOはその点を考慮せずにヘタレなのにキャラを見せようと
サイズを大きく取ったのが首を絞めてんね。
でも小さいサイズだと自然と格闘ゲームとしてのバランスは取りにくくなるので
遊白かルーンみたいなアクション色の強いゲーム形式にする事をお勧めする。

ルーンはキャラパターンじっくりみるともの凄い簡略化してて
回転させただけで流用してたり
キャラ歪めて使ってるだけでパターン作ってるのには驚いた・・
良い意味でよ。
でも、あのキャラサイズだからかろうじて破綻してないだけで
大きいサイズでアレは使えないね・・・
919名無しさんの野望:02/06/17 20:14 ID:7oIu46SY
>>918
確かにサイズを省略しているのには好感が持てたね。
さすがに2ndをネットなどで配布するならサイズを小さくしないとね
たとえばエフェクトでも黒や灰色のみでグラデーションして
色変更命令すれば1枚の絵で炎とか氷とか表現できるし。
920名無しさんの野望:02/06/17 20:25 ID:2zEFJhas
知ったか厨が増えてんな。
つーか>>919はマンキン落としてやったこともねーだろ。
921名無しさんの野望:02/06/17 20:28 ID:2zEFJhas
ルーンの事じゃん。
逝って来る。
922名無しさんの野望:02/06/17 20:39 ID:wL5vBWq.
>>919
マンキンの作者本人?
923名無しさんの野望:02/06/17 20:46 ID:cXQcarwc
マンキンの作者が見てるのは確かだろう
ちゃんねらだし
924名無しさんの野望:02/06/17 20:54 ID:qiqz2m8c
マンキンって何のこと?
925名無しさんの野望:02/06/17 21:40 ID:H3OZfROc
マンキンの前というと仏ゾーンだったっけ?
926名無しさんの野望:02/06/17 21:42 ID:B/cvaqGs
なんかヲタマンガで格ゲー作ろうとしてたリアル厨が
途中で企画変更して公開してる
KGTRINKからいける
927名無しさんの野望:02/06/17 23:08 ID:qiqz2m8c
NARUTOしか見つからなかった
928072:02/06/17 23:15 ID:9MBv/KhU
    / ̄ ̄ ̄\
   /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < サンプルでイっちゃってぇ〜
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ     
    \____/     http://www.traffimagic.com/WIP15MMKOCA/comein/WJH
929名無しさんの野望:02/06/17 23:36 ID:TuKHKMNQ
>>927
しょっちゅーKGTLINKのリンク先まわってるん?
930名無しさんの野望:02/06/18 00:01 ID:2zLZvItk
マンキン=シャーマンキング
931名無しさんの野望:02/06/18 00:11 ID:eyTWU8t2
え?マンキンって最近登録されたものではないの?
932名無しさんの野望:02/06/18 00:23 ID:2zLZvItk
3/26だよ。一番最後に残ってるね。
933名無しさんの野望:02/06/18 01:01 ID:snnY/z2A
>>919
>たとえばエフェクトでも黒や灰色のみでグラデーションして
>色変更命令すれば1枚の絵で炎とか氷とか表現できるし。
ここんとこ同意
漏れも冷凍ガスとか火炎放射はそうやってる
934名無しさんの野望:02/06/18 01:26 ID:wuWX39L2
>>916
ギャル格2002
TheAllStarofGAL'sFighters2002
935名無しさんの野望:02/06/18 01:50 ID:.3/J5zSs
>>933
5つの愛の腕?
ちゃんと作ってるんですね
立ち絵だけかとオモタ
違う人だったらスマソ
936名無しさんの野望:02/06/18 02:24 ID:snnY/z2A
そうです、5つの愛の腕の緑色です
今は日記すらかけない状態なんで待っていて欲しいです
937名無しさんの野望:02/06/18 02:52 ID:u0o/nk.2
誰? <5つの愛の腕の緑色

犬魂さん?
938名無しさんの野望:02/06/18 08:01 ID:hgOvSnFk
ここで叩かれるのって
「公開するなんて身の程知らずレベル」って事?
それともただネタがないから?
ただ駄目〜終了ではなく918のようにそれに関係した考察などがあると
読んでいて面白いんだが
939名無しさんの野望:02/06/18 14:45 ID:gEBPMOyY
まあ、叩かれてるって言っても話題になるだけましと言うか。
動くところまで作ってるんだから。
立ち絵だけだとどんなに大きな事言っても意味ないし。
940名無しさんの野望:02/06/18 17:41 ID:6fJjZ/fE
まぁ批判ばっかするのも嫌だナ。
好きで作っているから良しっつー事デ。>NARUTO
941名無しさんの野望:02/06/18 18:37 ID:rOK8RgY2
>>938
運が良ければ考察されるかも知れないし良いアドバイスが出るかも知れない。
叩いて流す今の雰囲気が嫌なら自分でもプラスなカキコなりすれば
流れも変わるかも知れないし、晒しスレな雰囲気も改善されるかも知れない。
942名無しさんの野望:02/06/18 19:01 ID:bEoIhZZg
ここでまともな意見やアドバイスを貰おうなんてのはスレ違いw
943名無しさんの野望:02/06/18 19:34 ID:6vn3v0E6
スレ違い?板ではなくて?
ここでまともな意見やアドバイスを貰うスレなんぞ立てても
誰も利用しないor荒れるだけだと思うが?
944名無しさんの野望:02/06/18 20:11 ID:.D87p1CE
どーでもいいけどNARUTO落とせるようになってるね
26メガもあるよ・・・
945名無しさんの野望:02/06/18 20:46 ID:vSMNtYTk
Hey.Ё!
垢寝たんサイトの格ツク復活かYO!?
どっちかと言うと諸問題スレか?
946名無しさんの野望:02/06/18 20:58 ID:3HKCO9e6
NARUTO格闘は最終的に100MB以上になるっぽいね


(⊃д`)
947名無しさんの野望:02/06/18 21:02 ID:yXQsIeEE
何をどうしたらそんな容量になるの?
948名無しさんの野望:02/06/18 21:03 ID:2Rk1Dp2M
100メガショック!!
949名無しさんの野望:02/06/18 22:06 ID:6joa4IHQ
実は100MBではない罠
950名無しさんの野望:02/06/18 23:03 ID:CgVBbjGY
内訳はステージとシステムとプレイヤーが10M超
BGMがWAVだから容量でかすぎ・・・
システムはKOFからエミュで吸い取りしたもの。BGMもKOF
ゲーム自体は・・・
すまん・・・もう限界
951名無しさんの野望:02/06/18 23:54 ID:HUJNd7mQ
>950
次スレよろしく

>943
モナー格闘やあずまんが格闘の例があるから
良スレになる可能性はあると思うけど
認識甘いかな、やっぱ
952名無しさんの野望:02/06/19 00:02 ID:VtDOeYPQ
ここ2chだし
格ツクやってない人も見てるんだから
953名無しさんの野望:02/06/19 00:34 ID:oJDLW9mU
>>952
そりゃそうだけどなんの関係が
954名無しさんの野望:02/06/19 00:49 ID:de0ux5C.
良スレになるもならないも作り手次第だね。
期待も出来ないような物だと・・・
955名無しさんの野望:02/06/19 01:17 ID:sNQAzU16
着実に進んでて期待できるのは5つも無いかな・・・
まあ、狭い格ツク内でそれだけあれば十分かも。
956名無しさんの野望:02/06/19 01:50 ID:/7iLOEpM
つか、良く出来てる作品の話題って長続きしないよね…。(苦笑
957名無しさんの野望:02/06/19 07:42 ID:opeAZl7k
というわけで立てますた
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1024440102/l50
958名無しさんの野望:02/06/20 06:09 ID:Naxd4SMs
あっはっはっはっは、沈め沈めぇ
959名無しさんの野望:02/06/20 08:30 ID:nZoK3WtE
どうした?
何か都合の悪い事でもこのスレであったのか?
960名無しさんの野望:02/06/20 10:35 ID:SKoVfpWo
>>959
次スレ行ったってだけだべさ
961名無しさんの野望:02/06/21 19:37 ID:h5FX9t9Y
>950
>システムはKOFからエミュで吸い取りしたもの
どういう意味?
962名無しさんの野望:02/06/21 22:22 ID:V9mzoYLo
システムグラがって事でしょ
963名無しさんの野望:02/06/25 02:56 ID:0JJA.Pg.
963get(´д`)!
964名無しさんの野望:02/06/30 20:26 ID:NQUTmgII
(´∀`)
965名無しさんの野望 :02/07/06 23:31 ID:h6JJeD76
965get!!
966名無しさんの野望:02/07/11 04:20 ID:05AOKJLg
きゅ・・・966get・・・・。
さて、枯れ果てたスレにいくつカキコがあるか・・・・。
967名無しさんの野望:02/07/11 23:57 ID:91lsShE.
967get!!
968名無しさんの野望:02/07/12 23:50 ID:83w02EdQ
おぬしもやるな。私も負けんぞ。
つーかスターウォーズのレースはパクりだと思ったsage
969名無しさんの野望:02/07/22 23:19 ID:LbR/gRGw
968
970名無しさんの野望:02/07/22 23:22 ID:4K7ci6Ds
969
971名無しさんの野望:02/07/23 03:00 ID:wJYn2FD2
970
972名無しさんの野望:02/07/28 14:53 ID:EQdibvDQ
971!
973名無しさんの野望:02/07/29 13:13 ID:8Y0mMaYw
972!!
974名無しさんの野望:02/07/31 14:29 ID:owoaNGt2
973
975名無しさんの野望:02/08/02 05:28 ID:lir9NO1g
974
976名無しさんの野望:02/08/04 03:51 ID:mplqjG4Y
975〜
977名無しさんの野望:02/08/07 17:08 ID:FopWl14Y
976?
978名無しさんの野望:02/08/07 17:28 ID:rjtD0wNY
↑977
979名無しさんの野望:02/08/08 03:32 ID:LYUnZgyQ
978
980名無しさんの野望:02/08/17 15:35 ID:45BtkozE
979
981名無しさんの野望:02/08/19 01:24 ID:emigtlad
980でござるよニンニン
982名無しさんの野望:02/08/19 15:30 ID:zfEL7SM/
981
983名無しさんの野望
983