俺の家にゴキブリ登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
どうしよう・・・
2名無しさんの野望:02/03/31 20:56 ID:zqtK9WFy
焼きミスCDを投げまくれ!
3名無しさんの野望:02/03/31 20:59 ID:0u6MjatL
ゴキブリは天下無敵なのだ・ミッション2
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/996412345/
4名無しさんの野望:02/03/31 21:00 ID:F1KbWwe/
>>2
不覚にもワラタ
5名無しさんの野望:02/03/31 21:12 ID:8wv3s9zf
おそらくBAD MOJOネタを出してほしかったのであろうか?
6名無しさんの野望:02/03/31 21:32 ID:xLVCjRGK
>>1
お前ねぇ〜〜出てきてからじゃ遅いんだよ!!
何度も言ってるだろ!ちゃんと聞いとけよ!
いいか、3月に入ってちょっとでも暖かい日があったら、すぐにディスカウント行ってコンバット大量に買ってくるんだよ!
そして、ソレを出そうな場所に仕掛ける!!!
冬だからって奴等がいなくなってるわけじゃないんだ。
ひっそりと動かないでジットしてるだけなんだよ。
暖かくなるとエサを求めて行動し始めるから、そこが狙い目なんだよ。
ちょろちょろ出てきてからじゃ、卵生んだりして取り返しが付かなくなるんだよ!
数が少ないうちに全滅させとくんだよ!
この方法でオレんちはゴキブリは殆ど見ないね!
去年に家の中で見たのは一回だけだ!
おそらく外から入って来たんだろうな・・・すげーでかいヤツだった。
まあ、とにかく今からでもコンバット仕掛けまくれ!
一番イイのは一年中仕掛けとくことだけどな。
7名無しさんの野望:02/03/31 21:56 ID:b8EJ/c0Q
うちではもう活発に活動している・・。
冬にもでかいのが一匹いた。動きがそごくとろかったが恐ろしさで取り逃がした・・。
8名無しさんの野望:02/03/31 22:13 ID:6hAKCSSU
かわいそう・・・
9(゚∀゚) :02/03/31 22:14 ID:8qy1cqym
(´-`).。oO(エビアン様に食させてみたい)
10名無しさんの野望:02/03/31 22:15 ID:9M+L1hg+

                    /  >>1 逃げろ!!!
                  ∠
            ∧_∧    \___________
           ( ´Д` )   
          /,  /
         (ぃ9  |
          /    /.
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
11名無しさんの野望:02/03/31 22:26 ID:s/BHoPp8
夏の蒸し暑い夜、窓開けると暗闇のなかから黒い物体が俺の顔めがけてとんで来たことがある。
そのときはかなりびびったYO マンションの最上階なのにな、、
12 :02/03/31 22:35 ID:Uz700mpm
ゴキブリが出たとき、エロ本が部屋にあったので助けを呼ぶことができず、一人で戦った。
しかし見失ってしまい逃げられた。でも部屋のドアはしまっていたので部屋のどこかにまだいるはず。
いつ出てくるかわからない恐怖で眠ることができないので、その日はZZのビデオを見ながらガングリフォンで遊んで徹夜することにした。
13名無しさんの野望:02/04/01 00:18 ID:SubWXWZb
>>12
そう!そう!そうなんだよ!
部屋のどこかにいるのかと思うとおちおち寝てられないよ!
だから小一時間掛けてやっと発見駆除したこともあるよ。
やっぱりコンバット仕掛けまくるのが一番だね!
出てきてからじゃマジ遅いって!
14名無しさんの野望 :02/04/01 01:49 ID:kRvPBaaL
えっ!もしかしてリアルタイム?
ゴキブリもう出たの?!オレもコムバット買ってコ!!
15名無しさんの野望:02/04/01 01:59 ID:pDBk5kWv
まあ待て!
みんな!ゴキブリは数十億年からいる先住民だから虐待しちゃイカン。
トモダチだと思えば怖くなんかないぞ!
16名無しさんの野望:02/04/01 02:02 ID:zE2ceKiF
さっき居間に行ったらコップに張り付いてた!!
うわーーーー
17名無しさんの野望:02/04/01 02:06 ID:XZbxyd8j
そうなんだよ!
餌は腐った弁当でOK。散歩させろ等と甘ったれた事は言わない。
ひきこもりでも飼えるという異様な手軽さ。スペースも要らない。
死んでもいくらでも後から沸いてくる。

飛行能力とすばやさにおいて、犬猫なんて個体能力で軽く上回り、
しかもカラーは渋めのダークブラウン。

登場したときはどんなにへなちょこな男性でも
周囲の女性のヒーローになれる。

こんなに素晴らしいペットがあるだろうか?いや無い。
18がっくす:02/04/01 02:18 ID:6r0lNRrb
光栄のホイホイで遊ぶとよろし.
19名無しさんの野望 :02/04/01 02:44 ID:wdE6bKk6
俺んちに居たゴキブリ、石鹸食ってたよ。
20ぬば:02/04/01 04:28 ID:cBF+ZWuz
天井から落ちてきたときは恐怖の余り地獄の黙示録が頭に浮かんだね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・地獄の黙示録ってなんだ?
っていうか…『奴』は世界最強なのか!?
21ななし:02/04/01 05:06 ID:bWlGslO4
お前等badmojoで戦え
22なまえをいれてください:02/04/01 07:20 ID:1WYdJE5M
ゴキブリは塩以外なんでも食べる

人間の髪の毛やゴキブリの死骸、もしくは弱ったゴキブリも食う
うん●も食うよ・・。
そんなゴキブリを食うのは蜘蛛。
23名無しさんの野望:02/04/01 07:32 ID:EQeZTLjS
こち亀の両さんはどうなりますか?
24名無しさんの野望:02/04/01 07:38 ID:MLXoSCeQ
自分らで糞しといてそのフン食うからな・・・参るよ

ちなみに小さいゴキブリ(成長しても小さい)は動きが鈍くてすぐ捕まる
でかくて足の速いヤツは相当むかつくね。
25名無しさんの野望:02/04/01 07:39 ID:mroQ/9Tv
寝てるときに口に入ってきた。
26名無しさんの野望:02/04/01 09:06 ID:sLDwfcBh
1.一週間ほど外泊し、食料の供給源を断つ。特に水。
2.部屋に水の入った皿を置き、バルサンを遠隔操作で始動できるように。
3.しばらくたってゴキが集まり始めたら爆破
27名無しさんの野望:02/04/01 09:08 ID:MLXoSCeQ
とにかく暗くしておけばわらわら集まってくるよ
あとは適度な暖かさと湿り気。これ
28 :02/04/01 10:30 ID:61dIKc5o
ゴキブリってビタミンとか体内合成できるのか?
29名無しさんの野望:02/04/01 14:57 ID:kRvPBaaL
俺んち貧しいからコンバト買えないんだけど、ホゥ酸団子はもう効かないの?
>>19
俺の厨学校で理科の先生がセケーン作ってたんだけど5,6匹入ってて固まってンの・・・
アレ手洗ってたら逝き返んのか?しかもゴキ好きの先生ときた・・・10年ぐらい前の話
30名無しさんの野望:02/04/01 15:16 ID:2YT8ngev
無料版でも十分遊べます。
シェア料金払うと、ゴキブリが飛びます。
ttp://www.neoatlan.com/gokidx/index.html
31名無しさんの野望:02/04/01 15:43 ID:EXG5L0D3
32名無しさんの野望:02/04/02 02:55 ID:g7FNHKh+
恐れ多くて踏めないアドレスだな
33名無しさんの野望:02/04/02 19:33 ID:n0pBIcPz
昔下宿していた風呂無し4畳半の部屋は換気が悪くて
夏場などは西日がもろに当たり地獄のような熱さでした。
エアコンはなかったので、窓を全開にして扇風機を外に向けて
室内の熱気を外に排出するようにして使用していました。
夏場、部屋がオレンジ色に染まる夕方5時前後などは、
休日であっても大学の研究室に出向いて涼んだりしていました。
もちろん察しの通り古いアパートなのでゴキブリも結構出ました。

そんなある夏に2週間程旅行に行きました。
旅行から帰った後は論文締め切りなどで1週間程研究室泊まりが続きました。
下宿は熱いので帰りたくなかったという面もあります。
およそ1ヶ月後下宿に戻りました。久しぶりに長い留守でした。

米を砥ごうと洗面台に向かうと、ゴキブリ大小6匹が流し場の排水管近くに
集まって死んでいました。カラカラに干からびて死んでいました。
熱さに耐えられず水が欲しくて流し場に集まったんだと思うと少し泣けてきました。
とりあえず新聞紙で包んでビニール袋で包んで処理しました。
トイレに行きました。2匹便器で死んでいました。こいつらは流しました。
34名無しさんの野望 :02/04/03 17:48 ID:QCUJ3Slt
( ^ー^)y-~ゴキが干からびて死むなんて、さぞ灼熱地獄だったん
でしょうな。哀れなゴキ君に御冥福を・・・トイレに流して大丈夫?
>>31が恐くて踏めないーヨ
35愚者:02/04/03 17:52 ID:5d5yrnJA
>>31
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
36名無しさんの野望:02/04/03 17:55 ID:I7LEtmpO
オカルト板ではゴキブリにまつわる怖い話を
軍事判でもゴキブリに対抗する手段を論じた時期もあるのだ。

PCゲームにまつわるゴキブリの話…すまんなんにもない。
37名無しさんの野望:02/04/03 18:01 ID:/21n0xIR
ゴキブリPCゲームならAvsPだな
エイリアンはまさしく巨大なゴキブリ
38名無しさんの野望:02/04/03 18:03 ID:/21n0xIR
ゴキブリPCゲームといえばAvsPだろう
39名無しさんの野望:02/04/03 18:04 ID:/21n0xIR
2重カキコすまん
なんか重かったから
40名無しさんの野望:02/04/03 18:05 ID:1iHtEZI6
このスレはやく下がってほしい
文字見るだけで鬱
41名無しさんの野望:02/04/03 18:30 ID:ZmnVWQUq
ゴキブリって死ぬ前苦しんでるときに仲間呼び集めるっていうの本当かな?
だったらさっさと即死させないと余計集まってくると思うんだが。
42名無しさんの野望:02/04/03 18:34 ID:KPvb2f8/
ゴキブリは(以下略
43名無しさんの野望:02/04/03 18:38 ID:tTXA8aPP
そういえば昔マック用のげーむでBad Mojoってあったな。
主人公がある日ゴキブリにされてしまって、ねずみに追いかけられたり
しながらも気持ち悪い蛾に助けられたりしながら人間にもどるゲーム。
なんか全部実写で妙に気持ち悪いゲームだった気がする。
44名無しさんの野望:02/04/03 18:39 ID:I7LEtmpO
人間の髪の毛1本でも食糧にして長いこと生き続けられるらしいね。

つーか削除し
45名無しさんの野望:02/04/03 18:41 ID:wNqQ32O+
>>41
マジ
潰したまま放っておいたらそいつの近くにうようよいた
46名無しさんの野望:02/04/03 18:44 ID:tTXA8aPP
47名無しさんの野望:02/04/03 18:58 ID:tTXA8aPP
ところでこのゲームやった人いる?
48名無しさんの野望:02/04/03 19:01 ID:tTXA8aPP
araガイシュツだたの・・・鬱だ・・・
49雨降るモジョのモジョモジョ話:02/04/03 19:13 ID:bo4VUYRB
去年ソフマップにてBatmojoが500円で売られてたよ。
買って遊んでみたけどダークシードな感じのアドベンチャーだったね。
途中で投げ出しちゃったや。
50名無しさんの野望:02/04/03 19:19 ID:H33sCJ0M
ゴキブリといえばミミック。
51名無しさんの野望:02/04/03 19:34 ID:sO0fycif
漏れは2chのゴキブリだが何か?
52名無しさんの野望:02/04/03 19:36 ID:BvWjTmGs
>>51
ゴキブリは黙して語らず。
53名無しさんの野望:02/04/03 20:52 ID:Nzk0k5Sr
仲間を呼んだのではありません。
他のゴキが死骸を食いに来たのです。
54名無しさんの野望:02/04/03 21:05 ID:1bCp4ZbE
>>43
実写版ゴキブリゲームbad mojo俺もやった。
死んでるはずのネズミに食われたり、
クモに食われたりでもう吐きそうだった。
特に人間の時の主人公の演技は最高だった。
55名無しさんの野望:02/04/03 21:09 ID:1bCp4ZbE
本物のゴキブリについては、昔消防だった頃、
女子に嫌がらせをする為にゴキブリの腸を取り出そう
としたが、内蔵から卵と子ゴキブリが這い出して
来て参った。
56名無しさんの野望:02/04/03 21:31 ID:QCUJ3Slt
>>55
>内蔵から卵と子ゴキブリが這い出して来て
(;´Д`)カァ〜チャン!カーンベーーン!!!ゲロリ    
57名無しさんの野望:02/04/03 22:50 ID:l08+3TMB
PCゲーにまつわるゴキブリの話、、、そうだな
拡張ボード挿そうとしてPCのフタ開けたらゴキブリが出て来たことかな
あわてて拡張カード弾き飛ばしちまって危うく壊すとこだったぜ
58名無しさんの野望:02/04/03 23:12 ID:1grHLrGP
>>55
そういうのなら俺も経験ある。
ゴキブリじゃなくて蝿だけどね。
ウザイから蝿叩きで叩いたら腹の中からウジが出てきた。
あの白い幼虫といったらもう気持ち悪くて…
あと、蝿の経験をもう一つ。
夏に魚をテーブルに置いたまま放置してたらいつのまにか蝿の卵が植え付けられてた。
白くブツブツでいくつも卵が密集してて気持ち悪かった。
パッと見、わかりにくいから皆も気をつけよう。
59名無しさんの野望:02/04/03 23:25 ID:9DVli2en
気持ち悪いよぉ(´・ω・`)
60名無しさんの野望:02/04/03 23:44 ID:LmGEd1mQ
会社の便所でクソしてた時、天井見上げたらいたんだよ、そこにGが…。
しかも、じっとしてりゃまだ良いものを、危ない足つきで歩いてんのよ。
逃げるに逃げれず、いつ落ちてくるかと、もう生きた心地はしなかったよ。
61:02/04/03 23:50 ID:J9casUfd
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
62名無しさんの野望:02/04/03 23:56 ID:xW/UUCjW
ゴキブリが壁を走ってて、特大のね
それをたたこうとしたら・・・俺にむかって飛んできやがった
63名無しさんの野望:02/04/04 00:14 ID:TV9IaDVh
俺の対G兵器は中性洗剤、掃除機、新聞など。
やつら歩くだけでも相当速いくせにさらに飛ぶなんて卑怯極まりない。
しかも歩いてるときはこそこそ逃げ回ってるのに
羽を広げたとたんに攻撃的になってこっちに向かって飛んできやがる。
この特攻を受けたとたんにゴキブリが怖くなった。(|| ゚Д゚)トラウマー
64名無しさんの野望:02/04/04 00:26 ID:XrBSRQOD
ガキの頃にゴキブリ出現した時、母さんがティッシュを数枚引っ掴むと俺の目の前でとっ捕まえて握り潰しやがった。
その時のバキバキって音が今でも忘れられない…(;´д`)
65名無しさんの野望:02/04/04 01:13 ID:gmZEGcnb
俺が消防のときに缶が放置されていた。
何かと思って覗き込むと掃除用のワックスが入っていて、ゴキブリ大小合わせて5匹くらいがワックスと一緒に固まって化石となっていた。
で、それを見つけて面白がる馬鹿がいて、釘を化石に刺して遊んでんの。あれには参った・・・。
66名無しさんの野望:02/04/04 03:39 ID:IqkaFYoo
俺はほとんど新聞紙をまるめたので思い切り叩き殺す。一撃必殺。
ベランダでたばこ吸ってるときに発見したゴキはライターで焼き殺してやった。
67名無しさんの野望:02/04/04 04:17 ID:6CIKroA+
俺は今のところ一番気に入っているのがゴキジェットかな。
でも最近は死んだゴキを処理するときにあの姿を見たくないという人が多いらしいので
泡スプレーが出たそうな。
これは一瞬のうちに包み込み、そして固まって窒息死させるそうだ
そして泡の形のまま固まっているのでゴキの姿も見ないでそのままゴミ袋にポイ出来る
俺はのたうち回って死んでいく姿が見えるジェット系の方が好きだけど・・・
68名無しさんの野望:02/04/04 05:58 ID:MXbalJal
>>30のゲームやったぞ。ゲームオーバーが凄い
69名無しさんの野望:02/04/04 07:52 ID:TFkXjFZd
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)最近の対G兵器は掃除機だわ。
やっぱりあの吸引力でキューイーン!最高。
でもうちはゴキブリよりも体長15センチのゲジゲジとか
ムカデとかの方が多い。
70名無しさんの野望:02/04/04 07:53 ID:JQYnLXbV
死ぬときなんでひっくり返るの?負けましたーってかんじ?
71名無しさんの野望:02/04/04 08:05 ID:YGhLNaTv
コックローチも忘れちゃなんねえぞ
72名無しさんの野望:02/04/04 09:22 ID:/HwPQMH5
ウゲェ(;´д`)
73名無しさんの野望:02/04/04 09:27 ID:1CcQdF2P
会社の食堂に出たゲジは凄いカッコ良かった。
でかくてゆったりしてて、大海をゆく重巡洋艦みたいだったぞ。
捕まえて、池のブラックバスに食わせちまったがな。
74:02/04/04 10:31 ID:NOCemM/2
漏れの連れはGを素手で掴み、窓から投げ捨てマフ。
文明人の漏れは彼奴をバーバリアンとして畏怖することしきり。

貴公らの周りにはバーバリアンはいませんか?
75名無しさんの野望:02/04/04 10:35 ID:7a9KVw6u
一旦、胃に入れてしまえば何も怖くない
76名無しさんの野望:02/04/04 10:48 ID:ac9v6S1u
ゴキブリとカマキリを同じ水槽に入れたらどうなるだろうか
77名無しさんの野望:02/04/04 10:58 ID:GpqMtUpc
俺ならGが出たら、ピンに刺して、虫眼鏡で焼き殺すね
78名無しさんの野望:02/04/04 11:04 ID:GpqMtUpc
消防の時俺は、殿様バッタ50匹捕まえて
ムカツク女の机にバッタ50匹の頭引き千切って
綺麗に死ねって見えるように並べた

あと便所から流してない糞(20Cm)を拾って
九色のカレー中に入れてやったぜ
79名無しさんの野望:02/04/04 11:50 ID:JvJnR7de
本年度初Gハケーン(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
80QUEKE:02/04/04 12:10 ID:y6jlY2VB
G・・・それは20年来の同伴者・・・・。
俺の家マンションだが、猛烈にGが出る。奴らを見かけない日など一日もない。
夜、俺はスリッパを履く。何故なら裸足でGを踏みたくないから・・。

米びつを開けると5匹は忍び込んでる。味噌汁を作ると3匹は浮いてる。
夜、食卓を見るとおそらく30匹は下らないであろう黒づくめのGが我が物顔でうろつき回る。

三日に一回はGの誕生の瞬間を目撃してしまう。細長い卵から
白い小さい奴らが四方に広がる・・・。

俺、まじで引っ越してえええよ・・Gのフン掃除も嫌だよ・・・
81名無しさんの野望:02/04/04 12:13 ID:crfBE2PF
ウチの場合はGが出ると犬やら猫が退治しようと騒いで困る・・・。
結局、Gの逃げる速度の方が速いから逃げられるんだけどな。
82名無しさんの野望:02/04/04 12:28 ID:PTUCNhIL
長期に渡り積み上げてたマガジソを片付けたら
Gの亡骸ハケーン(;´д`)
83名無しさんの野望:02/04/04 13:48 ID:p4TpsQZG
>>78
悪魔ハケーン
>>80
バルサン焚いてくれ。頼むから。買う金なかったら送るから。


電気ポットの熱湯を湯呑にとってかければ即死します。クリーン。
お茶もコーヒーも飲まないけどポットは手放せません。
84名無しさんの野望:02/04/04 15:33 ID:k6dUVpLR
● ゴキブリ駆逐方法研究 ●
 ここでは本、テレビ、インターネット、殺虫剤の説明書などから得られた情報を利用させていただいております。この場を借りてお礼を申し上げます。

◆種類と生態
 ゴキブリ科ゴキブリ目。
 人類誕生以前の何億年も昔からこの世に存在し、地球上の生きとし生けるもの全てを恐怖のどん底に突き落としてきた悪魔の昆虫。この世の中で最も下等な生き物の一つ。長い触角と油ぎった平らで薄い体を持つ。
 世界には3500種、日本には52種が生息する。
 その姿、生態などは有史以前より大きく変わっていないと言われている。
 環境への順応性が高く、多少の環境の変化には強いとされる。また免疫系の進化も速いらしく、昔効いた殺虫剤の効き目が悪くなることもあるらしい(自然淘汰により殺虫剤の効きにくい種が残っていると言う説もある)。
 多くの種類は森の中、木の葉の上や朽木の中で暮らしており、人家に入り込んで繁殖しているのは全体の1%にも満たない。
 メスは生んだ卵を、しばらくの間ケツっぺたにくっつけて行動する。これは卵に水分を供給するためである。
 特に糞に多く含まれる集合フェロモンによって、集団生活を送る。縄張はない。
 夜行性で、昼間は多くの場合、家具の後ろなどの狭い隙間に入り込み、集団でじっとしている。昼でも暗いような場所なら別であるが。
 歩くときは壁際を好んで歩く。
 繁殖力は旺盛、10〜20もの卵の入った鞘を、合わせて10〜20程度産む。1匹見たら30匹はいると思えと言うことわざは嘘ではない。全てが成虫になるまで生きているとは言いがたいが、それでもその恐るべき繁殖力はあなどれない。
 生物学上、カマキリなどは同系統の昆虫である。なるほど、顔が似ている。

85名無しさんの野望:02/04/04 15:57 ID:eQe2Hi3i
>>78
通報しますた
86名無しさんの野望:02/04/04 16:12 ID:FG5HdLn7
ttp://www.sanspo.com/shakai/2001/11/1108sokuho14.html
こんなのが夜中天井に張り付いてたら叫んじゃいそう。
87名無しさんの野望:02/04/04 16:43 ID:Huj2jPV7
ゴキジェットアースとか販売するほうはどうやって実践テストをするんだろうか?
会社でGを飼育してるなんて事ないよねまさか。
88名無しさんの野望:02/04/04 16:48 ID:j1T2kJwq
>>86
写真のキャプションに「上は通常のゴキブリの模型」って。通常のゴキブリの
「模型」、、、「模型」「模型」「模型」

作った人をしばきたい。

>>87
当然養殖していると思われ

無菌なので清潔なゴキブリなんだろうね げろげろ
89名無しさんの野望:02/04/04 16:51 ID:d3yAUWnp
工房の時、某製薬会社に見学に逝った事ある。
でもそこには実験用のGのストック100匹程度しかいなくて(充分陰惨な光景だったが)
普段はGを養殖してる業者から買い取るそうな。
90名無しさんの野望:02/04/04 16:54 ID:qHBjRgbq
気分を害するような昆虫類を捕まえたら、足か触覚を全部ちょん切って
ベランダから投げ捨てます。
接着剤で貼り付けて、線香状のお香で死なない程度にあぶるのもオススメ。
91名無しさんの野望:02/04/04 17:09 ID:vmNMs/mi
なんかGってゴジラみたいだ(w
92名無しさんの野望:02/04/04 17:28 ID:TFkXjFZd
この前テレビで薬品会社の害虫課の特集をしてたがすごかったよ。
5畳くらいの部屋に1000匹のゴキが・・・・・
93名無しさんの野望:02/04/04 17:35 ID:qHBjRgbq
ゴキブリの話じゃないけど、
小学校の時にカエルをペットボトル半分ぐらいの大きさの瓶いっぱいに
詰めて土の中に埋めたんです。
次の日瓶のふたを空けて逆さにしてもかえるが落ちてこないんですよ。
そんで無理やり振ってたらカエルが全部固まって一塊になった物が
ボトっと落ちてきました。

怖くなって逃げました。
94名無しさんの野望:02/04/04 17:38 ID:vmNMs/mi
>>93
そんな行為に走った理由を聞きたい
95Gの食卓:02/04/04 18:11 ID:p4TpsQZG
>>93
荒木飛呂彦の漫画に出てきそうな行為だね
96名無しさんの野望:02/04/05 00:28 ID:9O9K8y+g
クリープショーのゴキブリの話がキモイんですが…
97名無しさんの野望:02/04/05 01:48 ID:1sNi+7K4
 みんなダメなんだぁ・・・。
 妹が、9月に語学研修でベトナム行ってきたんですが、
帰って来ておみやげの写真見せてもらったら
グラスの縦と同じぐらいの大きさの異国のGが映ってたました。
 暖かいところに行きたくない。
98名無しさんの野望:02/04/05 01:50 ID:p2zvAMLX
>>93
俺もそのようなことをしたよ
牛乳瓶に蛙を10匹ほど詰め込んでみた
以外と入るものだよ奴らは
99名無しさんの野望:02/04/05 01:57 ID:UOQCQhml
メスは死ぬ前に卵産み落とすって本当?
100名無しさんの野望:02/04/05 02:23 ID:LtG1CBX5
もはや板違いとかいうのは野暮かな。
ひとしきり爆笑させてもらったよ・・・。
101名無しさんの野望:02/04/05 02:26 ID:p2zvAMLX
>>99
蜻蛉の雌は捕まえるとポロポロ落とすなぁ
危機的状況に追い込まれると生むのだろう
ムカツクから右と左の羽を持って真っ二つ
102:02/04/05 02:33 ID:hy/dfbKU
まだこのスレ育ってるのか
お前らなんでそんなにゴキブリとカンコックの話が好きなんだよ(ワラ
103名無しさんの野望:02/04/05 14:36 ID:1IBhidIK
ナゼ━━━!(。Д゚)?━━━!?
104:02/04/05 15:20 ID:xxWWVvUi
だからさぁ
Gは飛ばないの!!
正確に言えば高いところから滑空するだけなの!!
105名無しさんの野望:02/04/05 15:22 ID:0//a6zdI
>>104
フライングゴキブーアタック?
106名無しさんの野望:02/04/05 15:25 ID:0//a6zdI
あ、badmojoならウチの店で100円投売りしてたや。
107名無しさんの野望:02/04/05 15:44 ID:W8blM1NK
108名無しさんの野望:02/04/05 15:51 ID:GtOYX+gB
>>104
飛ぶのか滑空するのかはもはや問題ではない。
奴らは何故、人間に特攻してくるのかが問題なのだ!
109名無しさんの野望:02/04/05 16:49 ID:ahK1qDAv
山に行ってカマキリ100匹くらい捕まえて虫かご後と焼いたら
カマキリの体がオレンジ色に変化した。

あと、蛙ビンで思い出したが、
おたまじゃくしを50匹くらいつかまえて、水門のコンクリートの上に
きれいに並べて置いてきたことがある。

今の俺にはなぜそんなことしたか全く理解できない。
110名無しさんの野望:02/04/05 16:52 ID:ItRE9mWR
ゴキはすげーよなあ、世界で一番金を稼ぐ動物だってよ。
111名無しさんの野望:02/04/05 16:56 ID:Iy0EtAdA
>>110
稼いでもつかえないんじゃぁ・・・
112名無しさんの野望:02/04/05 16:57 ID:ahK1qDAv
夜、外を歩いていたら、何かポトッと落ちてきて肩にぶつかってから
手に持っていた畳んだ傘に入った。広げるのは怖かったので、閉じたまま
逆さに持って激しく振ったら、Gが落ちてきた。
それ以来、コンビに行った帰りは必ず袋の口を結わえるようにしている。
以上だ。
113名無しさんの野望:02/04/05 17:43 ID:6E10K8WO
殺るか殺られるか。それがGとの仁義なき戦い。
114名無しさんの野望:02/04/05 17:53 ID:A6y1y3dF
うちのババアはゴキブリつかんで真っ二つに割ってたよ

小学生のころ
ザリガニをたくさんつかまえて闘技場とか作って戦わせた
そんで負けた奴はドライバーで甲羅に穴あけて木工用ボンドの池につっこんだ
優勝したザリガニも結局万力で押しつぶしたっけ

なんか小学生の時の自分ってキチガイにちかいなぁーとつくづく思うわ
115名無しさんの野望:02/04/05 17:53 ID:aIjvr+ge
>>109
こどものころはそんなことするもんだよ。むしろそういうことやってないやつが
大人になって猟奇ものに興味もったりグロイ画像みてよろこんだりするといっ
てる専門家(評論家?)もいる。
116名無しさんの野望:02/04/05 18:03 ID:aIjvr+ge
まあ、みんながみんなってわけじゃないとおもうけどね。
117小川ヽ('д` ) ◆Fxfy0yok :02/04/05 18:06 ID:VEN32gYE
>多くの種類は森の中、木の葉の上や朽木の中で暮らしており、人家に入り込んで繁殖しているのは全体の1%にも満たない。
もう夜の森には行けないな
118( ゚∀゚)ノィョ―ゥ ◆h6neEAkY :02/04/05 18:14 ID:x4JuKmKK
Gフライングアタック(・∀・)サイキョウ!!
119名無しさんの野望:02/04/05 18:53 ID:CgZgKGhe
>軍事判でもゴキブリに対抗する手段を論じた時期もあるのだ。

このスレはまだありますか?
120名無しさんの野望:02/04/05 18:58 ID:mnsEM+5b
>>117
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
121( ゚∀゚)ノィョ―ゥ ◆h6neEAkY :02/04/05 19:12 ID:x4JuKmKK
>>84続き
ゴキブリの語源は、ゴキカブリ(御器被り)という言葉からだそうだ。食器(御器)にたかる虫だかららしい。
 その昔は「あぶらむし」、「こがねむし」などとも呼ばれていた。体が油ぎっているから「あぶらむし」はわかるけど、なぜ「こがねむし」なのか?糞尿にまみれてまで小金を稼ぐ
現代の変態AV産業を風刺したものなのか?違う。食べるものに恵まれた裕福な家にだけヤツらは出現したのだ。つまり富の象徴のようなものだったのだ。
 また別の説としてヤツらの卵の鞘の形が、小判とか、もっと小さい一分銀とかの文字どおり「こがね」に似ていたからだという。
 童謡の「こがねむし」もやはりゴキブリのことらしい。現在のいわゆる「こがねむし」君ではない。こちらは体の色がメタリックだからそう呼ばれてるわけだね。
正式な名前なのかどうかは知らないが。それにしても子供に水飴あげるなんて、なんてやさしいんでしょう。そうして子供を増やし、コンバットやゴキジェットで退治されるんですね。

122( ゚∀゚)ノィョ―ゥ ◆h6neEAkY :02/04/05 19:13 ID:x4JuKmKK
●クロゴキブリ
 油で黒光りする濃茶褐色の体を持つ。体長3〜4cm。
 10回前後の脱皮をくり返し成虫になる。
 日本で見られるゴキブリの代名詞だろう。チャバネに比べてでかいし、見た目も醜いので一番嫌われている。態度も横柄で、殺虫剤をスプレーするとこちらに向かって飛んだりするらしい。お母さんがデベソ。
 メスは卵精と言う卵が20個程度入った鞘を生む。卵は1〜2週間で孵化し、数カ月かけて(この点不詳。2〜3カ月と1〜2年の2つの説あり)脱皮を繰り返し、サナギにならずに成虫になる。成虫は3〜4カ月生きる(これも不詳)。その間にメスは卵精をいくつも産み、増殖する。
・クロゴキブリの幼虫の写真(体長5mm)
 背中の2箇所がトランスルーセント(半透明)になっており、遠目には白い筋に見える。

●チャバネゴキブリ
 薄茶色の体を持つ。体長1cm。
 暖かい場所では冬でも冬眠せずに繁殖するため大量に発生する。飲食店などに多く見られる。
 メスは卵精と言う卵が20個程度入った鞘を生む。卵は1〜2週間で孵化し、6回程度脱皮をして、2カ月あまりでサナギにならずに成虫になる。成虫は3〜4カ月生きる。その間にメスは卵精をいくつも産み、増殖する。
 行動範囲は狭く、巣から遠くへは行かない。
 クロゴキブリに比べるとまだマシな姿をしている。
123( ゚∀゚)ノィョ―ゥ ◆h6neEAkY :02/04/05 19:13 ID:x4JuKmKK
◆生息箇所
 暗く、汚く、くさく、せまく、あたたかくじめじめとした場所を特に好む。
 便所、排水口、家具の後ろ、電気器具の中などどこにでも侵入する。
 元来熱帯の昆虫なので、九州、沖縄地方には多くの種類が生息する。よって、北海道などの寒い地方にはあまりいないのだが、暖房を使用している部屋の中などは別である。

◆エ  サ
 なんでも食う。風呂垢、髪の毛、うんこ、人間の食べ残し、フケ、ほこり、カビ…。他の昆虫や仲間の死体やフンも食べる。
 髪の毛1本で数日生きられるそうである。
 特に生きるのに必要なのが水分である。乾燥にはとても弱い。

124名無しさんの野望:02/04/05 19:15 ID:moonPfR2
ゴキブリこえーよ最強だねさふぁl:;34w3r
125( ゚∀゚)ノィョ―ゥ ◆h6neEAkY :02/04/05 19:15 ID:x4JuKmKK
続く…
126名無しさんの野望:02/04/05 19:16 ID:8rPdkJ+S
>>115
どうかね?
小学生の時トンボ共食いさせて喜んでたバカチンは今でも俺んちのPCで死体画像見まくって
帰る(今年26のクセに)し、蛙のケツに爆竹突っ込んで破裂させるのが大好きだった(わざわざ
学校の教室でやりやがった)アホたれは喰った女を殴り(グーで)金を財布から抜き出す
どっから見ても完全無欠なヤクザに成長してるし・・・
少なくとも俺の周りにそんなのを平気でやってた奴にまともなのは居ないんだが。

てゆうかなんで俺の周りにはこんなのがいるんだ?
127名無しさんの野望:02/04/05 19:17 ID:A6y1y3dF
ゴキブリに塩かけたら死ぬんじゃない
128486dx:02/04/05 19:18 ID:xiq8LkDL
んな奴とはつきあいをやめませう。
129486dx:02/04/05 19:20 ID:xiq8LkDL
ちなみにゴキブリにはママレモンをかけたらしにまっせ。水鉄砲に
濃いママレモンをぶっかけましょう。あの世いきです。でも昔、98時代
にフロッピーディスクドライブからゴキブリがでてきたという友人もいる。
130名無しさんの野望:02/04/05 19:24 ID:moonPfR2
「G」に対しては見て見ぬ振りをしてます。
なんせ存在を認めた時点で負けですから。
1312:02/04/05 19:38 ID:0c42rD9C
1も100超えるなんて思ってなかっただろうな。
いやぁ 北海道はGがいなくて快適ですよ!
132名無しさんの野望:02/04/05 19:43 ID:8rPdkJ+S
そういやそうか・・・やっぱ寒いから?
俺が持ってこうか????????????????????????????????

>>128
う〜〜ん。悪い奴ではないんだけどね。いや、悪い奴か?いやいや俺との付き合いの中では
これといって悪行はあげれないんだよね。カツアゲの自慢話を延々されたり、酔っ払って辰ちゃん
人形を俺の部屋の前に連れて来たり・・・・・・やっぱ考えてみるか
133名無しさんの野望:02/04/05 19:44 ID:t4zHUhNl
Gはジンダの事です。
134名無しさんの野望:02/04/05 20:23 ID:xVyONuwp
135名無しさんの野望:02/04/05 21:10 ID:W8blM1NK
地球温暖化でGが大繁殖する予定です
136名無しさんの野望:02/04/05 21:32 ID:GtOYX+gB
>>135
イヤ━━━━━Σ(;´□`)━━━━━!!
137名無しさんの野望:02/04/05 21:59 ID:vvrGyBIj
お前らシンガポール行ってみろ…マジすごいぞ。
風呂入ってたら天井からGが落ちてくるし、家に帰れば必ず一匹はウヨウヨ。
街中で20aくらいのGを見たときは戦慄したよ…。

っていうかこーゆーネタはオカルト板でやれ(ワラ
138名無しさんの野望:02/04/05 22:06 ID:w5DUC5mm
我が名はレギオン、我らは大群であるが故に
139 :02/04/05 22:37 ID:SmvT50lY
140名無しさんの野望:02/04/05 22:42 ID:RALBJRe1
そういえば厨房のとき、夜の森にカブトムシを捕まえにいったら
樹液にすさまじい数のGがたかってたよ・・・
 
やっぱ森にもイパーイいるのね
141名無しさんの野望:02/04/05 23:27 ID:1yO9YAZM
Gの話ではないが、、、
昔一人暮らしの友達の部屋に遊びに行ったら、
その友達が何故かベッドの上で体操座りしてた。

下にはいつ敷いたのか灰色の絨毯と、その上に蛍光灯の
カバーに水が張られている物が置かれていた。

俺は一瞬状況が分からなかったが、しばらくすると
事の異常さに気付いた。水の張られたカバーに絨毯から
黒い粒がしきりに飛び込んで行く。それは蚤だった。

そう、友達の部屋の床は、貯まった生ゴミの山から
発生した蚤の大群で敷き詰められていたのだった!!
142名無しさんの野望:02/04/05 23:34 ID:1yO9YAZM
しかし蚤の大群なんか、ゴキブリ一匹の恐怖にも
満たないんだよね。
143名無しさんの野望:02/04/05 23:42 ID:7z9+3EFi
外国行くと昆虫とかも大型だったり異様にバイタリティーに溢れてたりするんだよね。
日本てこういう所もおだやかでやさしい素晴らしい国だと思った。
144名無しさんの野望:02/04/05 23:44 ID:QQKqjy+G
http://so.sakura.ne.jp/~sam/v/mg.cgi
カイアが2chの知ったかぶりについてお祭り中…
145名無しさんの野望:02/04/05 23:45 ID:5JeeOs08
以前ミミズみたいなワームタイプの虫をゴキが食ってるのを見て吐きそうになった。
あれは今でも忘れられない。
146名無しさんの野望:02/04/06 00:12 ID:Xb5jJ3ma
Gがヘビの死骸を食ってるのなら見たことある。
消房の時、夜中に散歩してたら
道路の脇の溝に紐のようなものが落ちてるのを発見した。
よくみたら結構大きいヘビの死骸で、それを数百のGが食べてた。
ヘビが死んで結構経っていたらしく、かなりグロかった。
147名無しさんの野望:02/04/06 00:34 ID:keiEgZL7
このまま1000越え目指そうぜ。
148名無しさんの野望:02/04/06 01:12 ID:QtLimXU4
多分普通に1000は超える(ォ
149名無しさんの野望:02/04/06 01:21 ID:jf0GdJkW
>>138
ワラタ
たしか聖書だよな?
150名無しさんの野望:02/04/06 02:42 ID:rAaTDRhy
タイピングオブ座デッドにG出るYO!
151名無しさんの野望:02/04/06 02:55 ID:H0ED4OVa
1000どころじゃねえよこのスレは
オークションでトラブルです
に続くPCゲー板の名物スレになるのさ
152名無しさんの野望:02/04/06 03:41 ID:HKmEBQ5/
1>>の生命力はゴキブリ並であることが判明した。
153名無しさんの野望:02/04/06 03:42 ID:/u14UOe0
154名無しさんの野望:02/04/06 04:01 ID:H0ED4OVa
>>153
うわ。マジかんべん。やばいってこれ。
155名無しさんの野望:02/04/06 04:08 ID:Z9Je8ipQ
>>153
ブラクラ
156名無しさんの野望:02/04/06 09:17 ID:5QaPi6fS
殺虫剤を掛けたゴキブリを取り逃がすと次の年に奇形のゴキブリに遭遇する
恐怖体験をするらしいです…
157名無しさんの野望:02/04/06 10:37 ID:keiEgZL7
>>153
ブラクラじゃないけど、オレがフリーズしたがな。
158名無しさんの野望:02/04/06 12:11 ID:8GSLtKdH
お前等の最高のGスポットを教えて下さい。
159名無しさんの野望:02/04/06 12:49 ID:xrZpcqBS
夜中にバサバサ音がしたり、ビニール袋がカサカサするのはやっぱり…はぁ…
毎日5cmくらいの見てるよ。
160名無しさんの野望:02/04/06 14:01 ID:eve+EHfD
Gと人類の仁義なき戦い
161名無しさんの野望:02/04/06 15:22 ID:DWoRzRwN
よく通販でやってる超音波かなんかで家から追い出すってやつ、
あれ効くの?
162名無しさんの野望:02/04/06 15:31 ID:lOfgRheh
世の中数多く昆虫がいるけど、Gだけは他より進化の速度が速そうだ
163名無しさんの野望:02/04/06 16:25 ID:keiEgZL7
>161
ダスキンさんの話によると、研究してみたけど
まったく効果は無いそうな。大人しくバルサンしとけとか言われた。
164小川ヽ('д` ) ◆Fxfy0yok :02/04/06 23:13 ID:78nvESoB
Gがなんでも食うっての聞いて
生きてる人間も食うようになったら
と想像したらそれだけでもうアレですよ
165名無しさんの野望:02/04/06 23:29 ID:mvoReJ1k
>164
寝てる間に鼻、口、耳、尻から入ってきて
朝起きたらおなかの中にうじゃうじゃ。
166名無しさんの野望:02/04/07 00:02 ID:YyDQ3wqj
Gの卵は胃液でも溶けないってマジ?
167名無しさんの野望:02/04/07 00:14 ID:uFvQ59xn
yes
168小川ヽ('д` ) ◆Fxfy0yok :02/04/07 00:22 ID:IYL4tFJY
溶けたらそれはそれで嫌なものですが
繁殖されるよかマシか
169名無しさんの野望:02/04/07 00:26 ID:AgAd6Xu0
昔、Gを丸飲みした男が腹の中でGが繁殖してしまって死んだって話を聞いた事があるぞ。
170名無しさんの野望:02/04/07 00:29 ID:VDBf9URM
....無理
171名無しさんの野望:02/04/07 00:37 ID:hR4vJMbk
>>164
クリープショーというオムニバス映画の5話がお勧めです。(w
172名無しさんの野望:02/04/07 00:40 ID:ZzXLO21Y
某回転寿司屋にパート勤めしてる母から聞いた話だが・・
その店には時々、G駆除用の装置が送られてくるらしい。
その装置のスイッチをオンにしておいて、一晩放置しておくと
翌朝には大量のGの死体が床にごろごろと・・だそうだ。
 
この装置って超音波を利用したのものなのかな?
なんにしろ人間には影響ないらしい。
回転寿司店に勤めてる方々、詳細きぼんぬ
173名無しさんの野望:02/04/07 00:46 ID:P9LWFkKj
超音波の場合は、嫌って逃げてくだけだそうだ。
だから超音波ではないと思われ。

しかしそんな兵器が・・・人類は進歩したな。
174名無しさんの野望:02/04/07 01:05 ID:gbkw8XUZ
175名無しさんの野望:02/04/07 01:15 ID:gbkw8XUZ
176名無しさんの野望:02/04/07 01:22 ID:8sVkrWBT
お前ら、ゴキブリをいじめるなよ!
ゴキブリは太古の時代から地球に住んでる、言わば先住民なんだぞ。
それを殺すだなんて…酷い
人間は身勝手すぎるよ。
それにゴキブリってよく見るとカワイイよ
177名無しさんの野望:02/04/07 01:25 ID:crbdJhpF
うちは毎晩ねずみが出ます。
ファンヒーターを片付けようとしたらコードがかまれて、
銅線むき出しになってたのに気がつきました。
こんなものを毎日使ってたのかと思うとゾッとします。
178名無しハンター:02/04/07 12:26 ID:pzvMa932
本当に痒くなるスレだなぁもう・・
179178:02/04/07 12:28 ID:pzvMa932
ageちまった!いそいでサゲ!
180名無しさんの野望:02/04/07 13:50 ID:FAytearw
昔、デパートの軽食コーナーで働いてたんだけど、
その店、ゴキ100万匹位いるの。厨房中をワラワラ動きまくってて、その中で仕事してるのよ。
タイムカードのリーダー部分を通って音を鳴らしたり、クレープを作る時は、
まずゴキだらけの粉を、ざるでふるって、粉だけにして使うと、そういう状態。
何故そんなにゴキがいるかと言うと、工場から送られてくる材料の中がゴキだらけだから、
クレープの粉も、ビニール開ける前から、ゴキのばらばら死体が
入ってるのが確認できるほど。隣りのマックからも苦情がくるし、
デパートのイメージも悪くなるので嫌がられていた店だった。
俺は給料が2度も送れた野をきっかけにそこをやめたが、
他のバイトは本社のマネージャーが「うちは潰れないから」と言うのを間に受けて、
ある日、バイトに出かけたら、シャッターが閉まってて、本社の電話も不通だったらしい。
おそらくあの店は日本一ゴキの出る店だったのではないかと、今でも思っている。
181名無しさんの野望:02/04/07 15:20 ID:0qMYHmqM
ある日の夜、Gが家の中に入ってきてさ。
天井の丸い電灯に張りついてんの。
むかつくからゴキジェット直撃でぶっかけたの。
そしたらヤツは苦しんで、まるい電灯のまわりをぐるぐる高速で走り始めるの。
そのうち氏ぬかなんて思ってたら、五分近くその状態が続いてる。
もちろんいつ羽を広げてもおかしくない。
こっちが逃げ道を確保しつつ監視してたら、いきなりボトッと落ちてビビッた。
182名無しさんの野望:02/04/07 15:40 ID:MeKntAGM
このスレ読んだら食欲失せた…
183名無しさんの野望:02/04/07 16:32 ID:9gjPE4C.
名物スレage
184名無しさんの野望:02/04/07 17:32 ID:6AvG3H9E
スレ違い(なのか?)なのに誰も文句言わないのが
スゲー嬉しいと思う俺は初心者か?

 夜カリカリという音がしていたので、そっちに向かってみてみたら
ペットの猫が特大Gを食ってた・・・ウゲェ(;´д`)
185通りすがり:02/04/07 17:47 ID:/iVBTILc
ワシは建物解体のバイトをしておる。
去年の冬、某所の養○の滝解体のバイトに逝ったときの事じゃ。
飲食店には少なからずゴキがでるもの。案の定、現場はゴキの
巣窟と化していたんじゃ。が、それも全ての始まりに過ぎなかった。
建物解体では建物の内側の壁も壊し、コンクリートの骨だけにするんじゃが、
その壁を壊そうとしたとき、恐怖の宴が始まってしまったんじゃ・・・。
ワシが壁にハンマーで一撃を加え、大穴が空いた・・・すると・・・
そこから何百、いや何千、それ以上だったかもしれん。
とにかく数え切れん位のゴキが大量に這い出してきたんじゃ・・・。
ゴキたちは羽を広げ、現場内を飛び回る。絵に描いたような地獄じゃった。
ハンマーを携えた筋骨隆々の漢たちも悲鳴をあげながら逃げ回っておったよ。
で、それから人間とゴキの熾烈なゴキジェット戦争が始まるわけなんじゃが、
それはまた別の話。
186名無しさんの野望:02/04/07 17:55 ID:HIA4HWcw
>185
そんなの範馬勇次郎でも、花山薫でも逃げ出すよ。
187名無しさんの野望:02/04/07 18:00 ID:louEnJas
俺はなぁ・・・。

小学生の頃、地べたに座って自宅の家でファミコンしててなぁ。
ソファー欲しさに手を伸ばしてワシ掴みしたらソファーらしくない感触がしてなぁ。
なんだ〜?と思ってそれを手にとって見てみたらなぁ。






思いっきり見てしまったよ。
おっぞましい黒青くてテカッたGの腹をさ。
八本(六本?)足がそれぞれが気色悪くギチギチギチって動いているの。

その後は手の皮膚がはがれ落ちる程、手を洗った。
今でもトラウマになってて、時々思い出す。



>185

一瞬、ハムナプトラを想像したよ。
188名無しさんの野望:02/04/07 18:25 ID:HIA4HWcw
昔、学校にゴキが出た時、便所に流そうとしたらあいつら浮力が強くて浮いたまま回るだけで、
流れていかないんだよね。なんか妙におかしくて笑ったなあ。
その後、割り箸ですくって、校舎裏でネズミ花火やロケット花火、爆竹大量投下などで攻め立てて、
殺してあそんだっけ・・・
189名無しさんの野望:02/04/07 18:43 ID:bYPa5Ye6
お前らゴキ鰤好きだなぁw
190名無しさんの野望:02/04/07 21:58 ID:c5B1qYuU
もっとゴキ話聞きたいのであげ
191名無しさんの野望:02/04/07 22:37 ID:2EcttOtU
Gの羽ってすげーベタベタしてるんだよね。
手洗っても暫く落ちない。
192名無しさんの野望:02/04/07 23:28 ID:rAMCNbXA
誤記で思い出すのは夏休み明けの学校
夏の暑いときに1ヶ月以上まったく使われないんだから
防火用水のバケツの中に1-2匹入ってんの
あれは個人的に感慨深いものが有る

今は誤記は何処にでも出れるんじゃないかな
北海道でも自動販売機とか棲家にして1冬中活動してるの居るし
んで 誤記居なくする方法だけど
基本的に殺した場合死ぬときに誤記を呼び寄せる匂い出すらしくて
なかなか減らない
んでオススメは干上がらせる方法水さえやらなきゃいくら食い物有ってもどうしようもないからね
逆に水が豊富なところにはすぐ住み着くよ
何でも食うし神経質なまでに食い物減らすより水漏れの修繕や
風呂場の換気や台所で水ためたままとかしないようにして
除湿機動かしつづけるとかね コレから梅雨にかけて一気に増えるけど
夏にしっかり干上がらせればぜんぜん大丈夫
193名無しさんの野望:02/04/08 01:02 ID:HafJqIwM
>>175
99匹にしてしまった
194名無しさんの野望:02/04/08 01:49 ID:1wlWIooc
>>185
す、すげえ。映画化出来そう・・。
195名無しさんの野望:02/04/08 02:04 ID:2ZGAbdHM
小学校の教室で自由時間にガマ口みたいな変な卵を見つけた。

「どっかで見た事あるな…。どこだろう…。
あ、昆虫図鑑だ。なんだっけ。…え、もしかして…。
うわ、ゴキブリの卵じゃねぇか!」と放り出した。

近くにたまたま先生が居たので報告したら。
「良く知ってるわね、○○君。はーい、皆集まってー。
これがゴキブリの卵ですよー」と裸外授業が始まった。

いや、先生、俺はそういうつもりで言ったわけではないのだが(;´Д`)
196 :02/04/08 02:17 ID:bOMthFj.
・゚・(ノД`)・゚・。
197名無しさんの野望:02/04/08 02:28 ID:1wlWIooc
Gと人類との仁義なき戦いは今日も続く・・
198名無しさんの野望:02/04/08 02:36 ID:rpMPKgz6
ガキのころトイレに入ってる時、天井からGが落ちてきた。
肩から腹に落ち、シンボルの横を滑って便器に入った。(洋式)
慌てて流そうとしたんだが、水より軽いのか流れて行かんのよ。(藁
何度も水を流しても渦巻きで回転するのみ。

いまでもGを見ると俺のキンタマは縮み上がる。
199名無しさんの野望:02/04/08 03:07 ID:z4F4onNQ
家の中のGを殲滅してもバンバン外から入ってくるしな・・
200名無しさんの野望:02/04/08 04:05 ID:LqKn4unY
ゴキブリを何百と養殖して活きの良いのを瓶詰めにしたあと、
満員電車の中で開封してばらまいたら、さぞ面白いだろうな。

動くに動けない満員電車。
袖や裾から背中へと侵入してくるゴキブリ。
顔のカサカサされたら祭りの始まりだ。
201名無しさんの野望:02/04/08 04:14 ID:fu7s4pyc
>>200
仕掛け人も逃げられないという罠
202名無しさんの野望:02/04/08 04:14 ID:FMvGz6Tk
サバゲーにかぶれてた工房のころ、部屋の壁を這っていたGをハケーンしたので
あまり深く考えずスナイパーライフルのエアガンでよーく狙って発砲。

見事、頭、胸、腹の結合部分に直撃し、バラバラになって部屋中に四散。
その後は半泣きでパーツの処分。

アレをエアガンで撃つのはやめましょう。
203( ゚∀゚)ノィョ―ゥ ◆h6neEAkY:02/04/08 09:31 ID:B1cLO/2s
何気にこのスレ繁盛してるな(w
204名無しさんの野望:02/04/08 10:22 ID:y6AdH/ks
俺の部屋さ〜二階にあるんだけど、母が「飯だぞ〜」って言うもんだから自分の部屋から
階段を駆け下りたのよ、もちろん裸足で
階段がラスト三段ってぐらいのところで・・・「くしゃ」って音が、そして右足に変な感触

「生で踏んづけちゃった〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」 マジで鳥肌たったよ・・・。トラウマ〜。
205名無しさんの野望:02/04/08 11:20 ID:vzbKrC8Y
>>204

>ウマ〜。

変態さんですか?
206名無しさんの野望:02/04/08 12:41 ID:fAtkWlRg
bad mojo
207名無しさんの野望:02/04/08 12:47 ID:kq5.BX7Q
俺は裏になった死骸を踏んだことある・・・気色悪い・・
それにしてもゴキブリにびびってるやつってどのくらいいるの?
208名無しさんの野望:02/04/08 12:50 ID:7cGA1kus
CSみたいに強力なエアガンでGを撃ち抜きたいな。
AWPで一撃必殺。
肉片が飛び散って後始末に大変そうだが・・・。

という訳でサバゲー板のGスレッドへリンクを張っておこう。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/gun/992529398/l50
209名無しさんの野望:02/04/08 12:56 ID:z26RqPQ6
>>202
俺も昔、撃ったことあるが、Half-lifeのGみたいに何か撒き散らして死んじゃった。
ていうかバイト先のマッ○に見たことも無い様な感じのGが時々いるんだが、
アレは新種なのだろうか…。
ダンゴムシがそのままでかくなったような感じなのだが。
210名無しさんの野望:02/04/08 12:57 ID:aS9i7aac
飲みかけのビール缶の中にGが進行してきたことがあったな・・・。
口の中に入れる前でよかった・・・。
211名無しさんの野望:02/04/08 13:02 ID:FMvGz6Tk
http://cricket.biol.sc.edu/usc-roach-cam.html

どっかの大学のゴキライブカメラだそうな。
キモイよー
212名無しさんの野望:02/04/08 13:04 ID:shWFzq3Y
たまに缶ビールの空き缶の中でカサカサ音が聞こえる時があるんだが…。
213名無しさんの野望 :02/04/08 13:10 ID:HcDO.4RA
(;´д`)
214名無しさんの野望:02/04/08 13:10 ID:geDlHyv6
「俺はGを愛している」ってヤツ、いないかい?
215名無しさんの野望:02/04/08 13:13 ID:vv9fALcU
えぇ。Gが主食ですがなにか。
216バンゲリングベイ:02/04/08 13:13 ID:dc3YGrjs
ルールを守ってみんなで幸せになりましょう!!信じる、信じないはあなたしだいです!嫌な人はやらなくてもいいんですから。
先日、ある掲示板の中にこれを見つけ、そんなオイシイ話があるかい!と思ったのですが、まあ4000円くらい騙されてみてもいいかなぁと思い、参加してみたんです。
そしたら自分の口座に一週間でそこそこのお金が入っていました。 あえて具体的に金額はいいません。

参加方法は以下の通りです!

1. まず、下記4人の口座に1000円ずつ振り込みます。必ずATM(振込機)で。

タカノ  北洋銀行 春光支店 店番号409 普通 3181617

ヨコヤマ 三井住友銀行 栄町支店 店番号343 3755924

カナヤマ 三井住友銀行 東大阪支店 店番号151 普通 1656595

エビス 近畿大阪銀行 梅田支店 店番号602 普通 0144405

2.同じような文章を作り、1.で書いた4人の口座の一番上の人を削除します。そして、リストの一番下にあなたの口座を加えて順位をくり上げます。

3.後は、できるだけインターネット上の掲示板に載せたり、メールで宣伝していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。(一週間ぐらいして口座を確認してみてください。ビックリしますよ。)

ふだん宝くじやトトを買ってもぜんぜん当たらないという方、やって儲けるか何もせず今まで通りコツコツ宝くじを買うか?何もせずお金は入ってきません。

この件について弁護士さんに相談された方もいらっしゃるようで、違法ではないという答えが返ってきています。
詳しくは
http://usagi.tadaima.com/tokutoku777/LegalAct.html
217名無しさんの野望:02/04/08 13:20 ID:DWM6aBmI
>>209
これかな?住んでる場所が限定されるけど。
ttp://members.tripod.co.jp/dentan/roach_spc_hmmr.html
218名無しさんの野望:02/04/08 13:31 ID:FMvGz6Tk
>>217
そのページあちこち見てたら食欲なくなりました…
オェップ
219名無しさんの野望:02/04/08 13:31 ID:PlJ5t/1Y
そういえば昔ちびまるこちゃんで、まるこの家にゴキブリが二匹出現して、それを
まるこが目撃して、なんとか始末しようとやっきになる(まるこは大のゴキブリ
嫌いらしい)。その途中まるこの姉もやってきて(姉も大嫌い)二人で始末
しようと頑張るのだが全くはがたたない。そうこうしているうちにゴキブリ二匹が
二人の目の前で飛び始めて、二人の精神は臨海にたっして白目むいて
気絶するという話があったなぁ。あの物語は笑えなかった・・・・。
220名無しさんの野望:02/04/08 13:42 ID:DWM6aBmI
>>218
失礼、注意と書くべきでしたw
俺もさっきまで腹へっていたのに、今は食欲がないです。
221209:02/04/08 14:01 ID:z26RqPQ6
>>217
これにすごい似ている気がする。丸まったりする所を見たわけじゃないが…。

しかも、マックの真向かいが八百屋なんだよね。(田舎)
そこが奄美大島とかから何か仕入れてたら、その中に紛れ込んでた…
とかだったら、あり得るかな。
222名無しさんの野望:02/04/08 14:02 ID:vzbKrC8Y
223名無しさんの野望:02/04/08 15:13 ID:8MaR.2rs
先月引越ししました。
前の家では、今くらいの時期からポツポツ出てきていたのですが、
新しい家ではまだ出てきていません。
どうかこのまま冬が来ますように・・・・・。

22才、社会人でした。鬱
224名無しさんの野望:02/04/08 15:47 ID:kpChh036
親がふたをしなかったお陰で、
作り置き麦茶のビンの中に浮かんでやがったことがある。

問題は夜中に起きて、暗い中飲んでから気づいたことだ。
225名無しさんの野望:02/04/08 15:48 ID:aS9i7aac
>>224
うわー。
226名無しさんの野望:02/04/08 16:03 ID:fxSF01KM
昔DQNだった時、ムカツクやつを呼び出してゴキブリを食べさせようとしました。
ですが、ゴキブリを捕まえるのは容易ではなく、カブト虫を食べさせる事にしました。
呼び出した相手が来て、土下座させてこういいました
「カブト虫食べるのと、俺らにボコられるのどっちがいい?」
彼は即座に私の手にあったカブト虫を汁たらしながらバリボリ食べ始めました。
直後にゲロと一緒にカブトムシの残骸が。。。とても気持ち悪い夏の夜でした。。
227226逝ってよし:02/04/08 16:14 ID:3lka1tGk
鬼が氏ね
228名無しさんの野望:02/04/08 16:25 ID:I/UWDbB.
226はイナゴの佃煮すら食えない引き篭もり
229名無しさんの野望:02/04/08 16:27 ID:DHG5HGHM
大昔だけど、カップラーメンに乾燥したGがはいってた
230名無しさんの野望:02/04/08 16:31 ID:jZYIIExs

             ∩
             |~~|
      ,,,,,,,,,,,,,   |~~|
      [,,|,,,★,,|,]  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ・∀・)/ /  < δγακιζιληδρφρμ!
     /|\/|  /    \______________
     / |~~|:~~ /
  ____|  |  |:  | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
231名無しさんの野望:02/04/08 16:31 ID:0mJK7efo
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
232名無しさんの野望:02/04/08 17:04 ID:2ZGAbdHM
消防の時、うつらうつらして床に入ってた時、ガサガサ、ガサガサと音がした。
ゴキブリだとは思ったが、なんか体がだるかったのと眠かったのでほって置いた。
そしてら、やつは俺の顔の上をブラックジャックの傷跡のように通り過ぎやがった。
それでも、俺はなぜか眠り続けた(なぜだか分からない)

ともかく、ゴキブリが出やすい家は注意。

就寝中の無防備は状態で、ゴキブリに体を蹂躙されているのかもしれん。
233名無しさんの野望:02/04/08 17:10 ID:Bx3mKFAY
>>184
板違いとスレ違いの違いもわからない君は、初心者。
234通りすがり:02/04/08 18:28 ID:o8InaNmw
185の続き。〜人類VSゴキ軍団〜 in 養○の滝

突然の大量のゴキ軍団の襲撃により、一時撤退を余儀なくされたワシ等は、
近隣の店からの頼みもあって、まずゴキブリ軍団を駆除することになったのじゃ。
そしてゴキジェットで完全装備した漢どもが再びゴキコロニーへ突入。
薬品の投入により、人類の圧勝に終わるかに見えた・・・しかし!!
ゴキブリは日に日に薬品に強くなってきていると言うが、まさにその通りだったのじゃ。
奴等は薬品をまともに浴びてもビクともせず、ワシ等をあざ笑うかのように
元気に這いまわり続けておった・・・。
何処からとも無く次から次へと沸いてくるゴキ軍団。
事態を重く見た親方は、ついに最終兵器バルサンの投入を決定。
急遽、ワシは近くの薬局店に向かった。
店の広さと、ゴキ軍団の耐久力の高さから、2、3個ではとても足りんと
いうことにで、陳列棚に並んでいたバルサン11個を買占めた。
レジで店員がワシを若干白い目で見ていたのが気に掛かった・・・。

・・・戦いは終わった。大量のバルサンの投入によって、ワシ等は何とか
ゴキ軍団に勝利した。

しかしこの後、店中の大量のゴキの死骸処理をしなければならず、
ワシを含め、その日の夕食を口に出来たものはいない・・・・。
235名無しさんの野望:02/04/08 21:00 ID:7YIiqpuI
>>234
痛みに耐えてよく頑張った! 感動した!
236名無しさんの野望:02/04/08 22:38 ID:kpChh036
>>234
料理用に養殖してたのかなあ。
237名無しさんの野望:02/04/08 22:50 ID:2q21.tuk
タイには熱帯魚の餌用に養殖する「コックローチファーム」があるよ。
高価な熱帯魚の餌用だから、清潔なえさで、清潔に飼育されてはいるものの・・・
238名無しさんの野望:02/04/08 23:00 ID:tO3iLr9c
フライングゴッキー
239名無しさんの野望:02/04/08 23:15 ID:q9yqN88w
倉庫にG大量発生

友人3人集合

メルメット、電動ガン、殺虫剤、バルサン装備

                    __Ahhhhhh!!!
                   /  /\    _______________
        ガガガガガガカ 「===回l  /
         人人 ____ [(゚Д゚ ; □l < 来るなーー!! ヒィィィィィ!!!
       <   □===∩ll≡[⊂_ノ   \_______________
         ∨∨  ̄ ̄ヽ[ 日=_」
                /__l/ [  ll
                □ l  l □
                「=_」   [=¬
                ̄      ̄
240名無しさんの野望:02/04/08 23:18 ID:uAeNQ9eM
Fire in the hole!のかけ声と共にバルサン投入!
気分は特殊部隊。
ただしこれをやると周りに置いてある品物がヤバい。
特に食器。
241名無しさんの野望:02/04/08 23:21 ID:7xFu5U2U
<<Fire in the hole!のかけ声と共にバルサン投入!
激しくワラタよ
242名無しさんの野望:02/04/08 23:49 ID:zoLEcMSs
某SFホラー映画みたいに動体探知機があればG退治も楽なんだがな・・・。
反応がある度にビクりそうだが。
243名無しさんの野望:02/04/09 00:45 ID:FiuUJLsc
Gでは無いが俺がバイトしてたときの話

どぶを浚ってたらそれこそ一生分見る以上のミミズがスコップ一杯に
100匹以上ワラワラとしかも俺の住んでる所ではドバミミズと呼ぶ奴
とんでもない太さなんだよ一般的な成人女性の小指くらいはあったな
全部で20m位のどぶだったなぁ それを浚って一輪車に乗せて捨て
るんだけどねぇ
一輪車の持ち手にすらさわりたくない量だったよ

それやった後ははうどんが喰いたくなかったな
244名無しさんの野望:02/04/09 01:03 ID:X5VGduXg
俺がノートパソコン壊した理由は、
メモリ増設しようとしてキーボードを外してみたら
下でGの死骸を発見したので思わずノートパソコンを突き飛ばしたから。

メモリ増設に8万もかかっちゃたよ。Gのおかげで。
245名無しさんの野望:02/04/09 01:15 ID:xmR1JuSo
>>243
そのドバミミズは大雨の降った後に山女、岩魚のえさに使うと大物が釣れると評判の
秘密兵器です。
246243:02/04/09 01:52 ID:FiuUJLsc
>>245
俺はつりやらないから解らないけどさ
なんか魚も食欲減退起こしそうな色だったよ
人間で言えば青びょうたん
247名無しさんの野望:02/04/09 03:30 ID:Vli0XbPU
>>242
探知機では囲まれてて距離は0なのに一匹も見当たらない罠
おそるおそる屋根裏をのぞくと・・・
248名無しさんの野望:02/04/09 04:16 ID:aMdUa/K.
例外もあるんだろうけど、居住用のマンションとかだと
ビルの高い階ほど出会う頻度は減るね。
249名無しさんの野望:02/04/09 05:19 ID:/1iEt45Q
やっぱPCの中って1匹はGがいるものなの?
250名無しさんの野望:02/04/09 05:22 ID:YMXYGPHM
このスレ見てると誤記が出ない家でよかったと思うよ。
北海道なのに前の家にはかなり出て、イヤダッタネ。
東京引っ越すとなったらいやだよ(;´Д`)
251名無しさんの野望:02/04/09 05:38 ID:XESWFGKs
2chで同時バルサンイベントとかやったらどうだろう。
252通りすがり:02/04/09 09:55 ID:08W1GzvI
言い忘れたので、
234のさらに続きじゃ!

薬局でバルサンを買ったときに聞いたんじゃが、
ゴキブリは薬品などで殺しても、なんと!腹の中で卵が生きている場合が
あるそうな・・・。「ゆえに死骸処理はしっかりやるべし!」とのことじゃ。
怖いのぅ・・・。
253名無しさんの野望 :02/04/09 10:04 ID:i6MVXGVU
俺は>>243の書き込み見て「スクワーム」思い出した
きもい映画だったな、あれは
254通りすがり:02/04/09 11:00 ID:08W1GzvI
確かにエイリアンとかと違って、
数でモノをいう(?)虫系映画はキモイよねぇ。。。
255名無しさんの野望:02/04/09 13:29 ID:dus2rtCk
>>254
スターシップ・トゥルーパーズを見て怖さを克服しよう
256名無しさんの野望:02/04/09 14:38 ID:vyDYSS7c
切り番ゲトズサー
257名無しさんの野望:02/04/09 14:43 ID:KRzgWHRw
うちはGフォースだから安心
258名無しさんの野望:02/04/09 15:17 ID:admucHWY

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< キモチワルイモナー
  (    ) \_____
   | | |
  (__)_)
259名無しさんの野望:02/04/09 15:20 ID:BYYKOnKQ
>>258

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    ) \_____
   | | |
  (__)_)
260名無しさんの野望:02/04/09 16:39 ID:aIo2EsBA
オナーニ処理したティッシュを狙って、
食い物も水も無い部屋に群がってくるという話しを聞いたことがある。
261名無しさんの野望:02/04/09 16:45 ID:YkRFf7kA
ザーメンも生き物だから食えるんだろうな。
262名も無き冒険者:02/04/09 18:23 ID:haK0/2js
誤記鰤のAAは?
263名無しさんの野望:02/04/09 18:24 ID:2xjNZpQc
そーいやAA出ないね。でてもおかしくないのに。
264名無しさんの野望:02/04/09 18:37 ID:ezohTVyU
Gに俺様の精子が食われているとは許すまじ!
265名無しさんの野望:02/04/09 18:44 ID:khJDzLVg
ちなみにゲジゲジはゴキブリを食べます
見たことないけどね。
266名無しさんの野望:02/04/09 19:01 ID:JwRnQxWQ
          \    /
            \ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄ ̄ ̄(,゚Д゚,) <   あんまりいじめるなゴルァ!
     ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ   \__________
267本音:02/04/09 19:08 ID:HPAFDB7Y
>>266
おまえこそ驚かすなゴルァ!
もうちょい愛嬌のある動きしろや!
268名無しさんの野望:02/04/09 19:30 ID:hM06sYIc
Gの足が遅くて色が白だったらなぁ〜
それはそれで怖いか(w
269名無しさんの野望:02/04/09 19:35 ID:08W1GzvI
初心に戻って、ゴキブリが嫌われる理由はなんだろう?

さぁ〜皆で〜考えよ〜♪
270名無しさんの野望:02/04/09 19:38 ID:Su3sctJM
フナムシみたく闇から闇へと逃げ回って暮らしてるならこんなに嫌われることがなかったのに
何故奴らは人間に立ち向かってくるんだろうか?
271通りすがり:02/04/09 19:47 ID:08W1GzvI
ゴキブリって人のいない場所にはおらんよね・・・。
野生(?)のゴキブリっているんかな?
272名無しさんの野望:02/04/09 19:57 ID:.4LQGtcw
>>268
それってずばり白アリでは?
あれってアリじゃなくて、Gの親戚ってきいたよ。
273名無しさんの野望:02/04/09 19:57 ID:qh1bvZro
過去ログに載ってるぞ。
人家に入り込んで繁殖しているのは全体の1%にも満たない。
274273:02/04/09 19:59 ID:qh1bvZro
273は>271のレスね。
275名無しさんの野望:02/04/09 20:02 ID:JwRnQxWQ
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
276名無しさんの野望:02/04/09 20:24 ID:2xjNZpQc
キター!!!!!AA!!!!
277通りすがり:02/04/09 20:30 ID:08W1GzvI
>>273
なんと、そうだったのか。
情報感謝。
278通りすがり:02/04/09 20:33 ID:08W1GzvI
え・・・ってことは何!?
1%にも満たないのにアレだけの量が!?(ひぇ〜!!)
279名無しさんの野望:02/04/09 20:48 ID:SU9PAaEA
>>272
まじ?
Gってどんだけ親戚いるんだ・・・さすが太古の虫?
280名無しさんの野望:02/04/09 21:44 ID:C9bdlNiY
1匹みつけたら、そこには100匹潜んでるらしい
1匹のメスが残す子孫の数は800匹
281名無しさんの野望:02/04/09 21:49 ID:dbyqb7ok
小学校の時住んでたのは、一階が飲食店(ラーメン屋)のマンションだった。
夜、便所に行く為にリビングを通ると、ゴキブリが縦横無尽に駆け巡っている。
連射式サブマシンガンBB弾発射。いつもこうして2時間が過ぎていったように思う。

うちのババは、ゴリブリ入り牛乳飲んで腹壊して死んでたよ。
282名無しさんの野望:02/04/09 22:33 ID:XQZYCOEs
>うちのババは、ゴリブリ入り牛乳飲んで腹壊して死んでたよ。
ゴキブリでしょがッ。

そういえば手塚治虫の漫画にも、その様なシーンがあったっけ?
確かサイボークババがゴキ入りのスープ飲んで、
体内に侵入したゴキが脳まで行って脳髄を食い荒らすだのなんだの・・・。

読んだのが小学生の頃だったから、ちょっとトラウマになったよ。
283名無しさんの野望:02/04/10 01:01 ID:U.4befvg
一回に生まれる量が多い上に個々の生命力が凄まじいのでもう手がつけられない。
284名無しさんの野望:02/04/10 01:23 ID:0A5HHbWc
ペストXって効くの?
285名無しさんの野望:02/04/10 01:45 ID:GdvnjMcI
>>284
超音波のやつだっけ?
前に出てたけど、効かないらしい。
286名無しさんの野望:02/04/10 02:57 ID:N.1dFcSE
ホイホイも安いやつだとかからないんだな
以外にグルメだよヤツら。でも引っ掛かって死んだ腹から生まれてくるのは勘弁な
糞でも撒き散らしたのかと思ってよーく見ると子供がいっぱい貼り付いてやんの
287名無しさんの野望:02/04/10 12:35 ID:GZli5qDM
上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
288名無しさんの野望:02/04/10 12:39 ID:u84NWTyU
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se221180.html
これがオマエラの待ちわびていたゲームだろ?
289名無しさんの野望:02/04/10 14:43 ID:N4lfKYjI
子G発見・・・

こんなスレ読んでたからバチが当たったんだ
290名無しさんの野望:02/04/10 15:25 ID:kMyj3B4Q
そう・・それは小学生の頃・・

我が母校の小学校の机は6年間使用するため、多段式であった
まだクラス変え間もない時期で私自身、机がなじんでいない時期だったとおもう
私は背がクラスの中でもめっぽう低く私が使用するであろう机が合わなかったため
高さを変更するためのドライバーを貸してもらいすることになった
自分でやれと言われた為、ゆっくりとネジを緩める・・

その時異変が・・・・!! つづく
291290:02/04/10 15:45 ID:kMyj3B4Q
ゆっくりとネジを緩める
その時だ
高さを変更する机の柱の部分からカサカサと何か変な音がして
間の隙間からなにかが落ちてきた・・

よく目を凝らしてみてみる・・
ゴキブリだったそれもトビきりでかいやつだ(しかもバラバラ)
そこまではいい俺はなんかまだ隙間に詰まっている感じがして
机の上の部分だけ取り外し
机を支える部分だけを逆さにして下からたたいてみたのだ・・

ここからは阿鼻叫喚の世界だ<想像してみよう>
落ちてくる落ちてくる
ゴキブリのバラバラ死体が何十と・・
俺の机の周りはゴキブリの死体だらけとなり
クラスの女子は声にならない悲鳴をあげる、先生も逃げ惑う
俺は放心状態、俺の周りのやつは一斉に逃げまくる

掃除はまだ新しいクラスなので友達はいない。先生は掃除しろと言う
言うだけで手伝ってはくれない。必然的に俺一人でやることになった

そしてその後・・・俺のあだ名は”ゴッキー”となった

おい!!てめーら、怒らないから俺の前に使ってた奴でてこい
ふ、ふざ、ふざける・・な ウワーン。・゚・(ノД`)・゚・。
292名無しさんの野望:02/04/10 15:59 ID:FRtGB.F.
かわいそうage
つーか290が悪いわけじゃないんだから教師も手伝ってやれよ・・・。
293名無しさんの野望:02/04/10 16:12 ID:N.1dFcSE
人間ってそんなもんだよな
294試してミレ:02/04/10 16:43 ID:mZdbQxzA
即席Gブリホイホイ
まずビーカー状の入物を用意し、中に好物の玉ねぎスライス(好物なら何でも
良い)を入れ最後にビーカーの口にタプーリとバターやマーガリソを塗っておく
なんでも一旦入ったGブリはバターの油で滑って逃げれないんだと。ホイホイ
というより蟻地獄だな。(俺はTVでコレを見ただけ)
295名無しさんの野望:02/04/10 17:22 ID:7trVt2rs
外部のゴキまで寄せ集める結果になる諸刃の剣
296名無しさんの野望:02/04/10 17:38 ID:65fZ8Xlg
最近売ってるホイホイでさー、
よく「巣まで持ち帰って二度効く!!!」っていってるのがあるけど
それって
あなたの知らない所に居たGは死骸に成り果てましたって事だろ?
俺はそっちの方が嫌なんだが

家の中の知らない所にGの死骸がウジャウジャあるんだよ?
297294:02/04/10 17:41 ID:mZdbQxzA
>>295
ワラタ「素人にはお勧め出来ない」ってヤツ?(W
298名無しさんの野望:02/04/10 17:44 ID:vGSeu3cQ
>家の中の知らない所にGの死骸がウジャウジャあるんだよ?

でもだからと言って、
生かしたまま放っとけないのも、我々我侭な人間の性なのさ。
299連書きゴメソ:02/04/10 17:47 ID:mZdbQxzA
>>296
しかも死骸から新生命が大量生産・・・鬱
300名無しさんの野望:02/04/10 18:21 ID:Pa3Rh52E
300匹ゲット
301名無しさんの野望:02/04/10 18:29 ID:8wuuwhmc
ごっきーは
業務用ちっくな卵を入れるケース(紙で出来てる感じ)
を何枚か重ねておいておくと3日で一杯住み着く
後はそれを燃やすだけ
302名無しさんの野望:02/04/10 19:10 ID:65fZ8Xlg
>>301
一杯住み着くレヴェルじゃない増え方をするのがゴキ
303名無しさんの野望:02/04/10 19:48 ID:eKM3vWsA
G怖い。
304通りすがり:02/04/10 20:00 ID:wu.Byov6
軌道上から核攻撃して惑星ごと吹っ飛ばすのよ。
確実な手はそれしか無いわ・・・。(←エイリアン2!?)

いやまったく奴等の耐久力&繁殖力はエイリアン並じゃ・・・
305名無しさんの野望:02/04/10 20:17 ID:JhgSGKOc
>304
一作目のように最後の最後までついてきそうだな。

ガサガサ・・・・・
306名無しさんの野望:02/04/11 09:14 ID:lwHjUUlA
ああっ!304と305の後ろにクイーンGが・・・
307名無しさんの野望:02/04/11 19:34 ID:b8Qla8CE
俺な、
アロマのために花を置いてたんだよ
初めこそあんまり愛着湧かなかったけどさ、
時間が経つにつれて段段と愛らしく思えて来るんだよ
で、
俺はその日の朝もいつもの様に水を取り替えようと思ったんだよ
花瓶を持って台所へと向かう
さあ取り替えるか、
と花をつかみ上げ、
花瓶の中の水を出したんだよ
そしたらさ、
水と一緒に何かが流れていくのが見えたんだよ
ゴミかと思った
そう思いながら排水口へと流れるそれを目で追ってたんだよ
流れる、
そう思ったとたん、
それが排水口近くでとまったんだよ
アレおかしいな、
そう思って顔を近づけた
そしたらそいつ、
いきなり動き出して壁の方に移動したんだ
なんだよこいつ虫か何かかと思ってよく見たらさ
ゴキブリだった
驚いて手に持っていた花を叩きつけた
近くに置いてあった虫退治のスプレーを急いで手にして
それめがけて噴射した
5分ぐらいは噴射しつづけた
噴射した所は真っ白くなっていた
俺が可愛がっていた花はそこに無かった
俺はあの花が好きだったんだ
好きだったんだよ
308名無しさんの野望:02/04/11 19:52 ID:i9liLUbI
>>307
激しくワラタ。
309名無しさん:02/04/11 20:08 ID:x6Hpyv8Q
>>307
・゚・(ノД`)・゚・
310名無しさんの野望:02/04/11 20:20 ID:0loIiOx2
>>307
・゚・(ノД`)・゚・ なんで駄スレで泣かなくちゃいけないんだ・・・・
311名無しさんの野望:02/04/11 20:23 ID:ig91ycqU
>>307
・゚・(ノД`)・゚・ カナシイ・・・・
312名無しさんの野望:02/04/11 21:50 ID:B9nwkYhY
>>307
・゚・(ノД`)・゚・
その花の事…ずっと忘れないでいてあげて…。
313名無しさんの野望:02/04/11 22:19 ID:JS2QUVpw
悲しぃ〜みにぃ 振り向ぅ〜いたらぁ 明日ぁ〜がぁ〜見えないよぉぉ〜
314名無しさんの野望:02/04/11 22:37 ID:i9liLUbI
なんだか姪スレの予感がするYO
315名無しさんの野望:02/04/11 22:52 ID:pHNwuXQ6
>>307
・゚・(ノД`)・゚・
316名無しさんの野望:02/04/12 00:11 ID:8kEivuHA
>>307
迷わず縦に読んでみた。
317名無しさんの野望:02/04/12 01:04 ID:1L8cXh1M
G対策に食虫植物(ウツボカズラとか)飼っておくのはどうだろう?
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/utubokazura.html
318名無しさんの野望:02/04/12 01:09 ID:sYHGMA2c
最近台所で夜中最低三匹はGが動き回っています。
腹減ったのでこれから決死の突入試みます。
明日にでもコンバットを買わなければ゚・(ノД`)・゚・
319名無しさんの野望:02/04/12 01:37 ID:GxYuIi3M
>>317
ウツボカズラって、羽虫食う食虫植物だべ?
Gは入ってくれねんじゃね?あ、Gもいちお羽あるか。鬱氏。

あのさ、みんな「Gと戦う」とか、Gをやたら怖がってるんだけど、
漏れそんなでも無いぞ。新聞紙で叩く、ティッシュで生きたまま手づかみとか。
別に平気。
ウチの家庭環境が普通と違うのかなぁ。オカン、G素手で取るし。
さすがに漏れも素手は抵抗あるけど。
320名無しさんの野望:02/04/12 01:39 ID:/iyu7mN2
じいちゃんなんか平手でばしっ、と潰すぞ。おまえらいいか俺は
321名無しさんの野望:02/04/12 01:56 ID:M7AiA.mI
>>319
Gはトラウマが出来やすいって言うかなんていうか。
俺も子供のころは平気だったんだが、
一人暮らしはじめて間もないころTOやっててリロードしようとして、
キーボードのRキーの上辺りににミニGがいるのに気づかずプチッと。

それ以来G駄目になってリロードキーも別のところにするようになった。
322名無しさんの野望:02/04/12 02:31 ID:GxYuIi3M
>>321
あぁー、なんとなくわかるわ。
昔、東京湾に不法投棄されたゴミを引き上げてる所、写した番組
やってて。そのゴミにわんさかシャコがひっついてるのよ。
寿司なんかで使われるシャコね。
「うゎ、海のGじゃんシャコ!」とか思ったらそれまで食えてたシャコ、
食えなくなった。
323名無しさんの野望:02/04/12 04:38 ID:LWVNe/JI
Gは髪の毛とかホコリとか大抵何でも喰うから、
掃除を怠ってる奴は絶対Gがいると思ってた方が良い
プラスチックは喰わなかったと思うが
324名無しさんの野望:02/04/12 05:03 ID:dgakdsEI
■ゴキブリ用

コンバットは1度置けば2度効く!
http://www.kincho.co.jp/seihin/01/line_go.html
325名無しさんの野望:02/04/12 05:04 ID:iU0DMujM
ホウ酸団子つくって、Gが出そうなとこに置きまくったら
ピタリと出なくなります(どっかで生き絶えてるんだろうけど)。

私が一人暮しをしてた時はこれで乗り切りました。半年に一回くらいが交換の目安。
326名無しさんの野望:02/04/12 05:07 ID:LWVNe/JI
>>325
あんまり置きまくっても、
家の外にいた奴らも集まってくると思う
327名無しさんの野望:02/04/12 05:35 ID:M7AiA.mI
つーか>>1は害虫対策品メーカーの回し者ですか?

夏が来る・・・・今年も激戦のヨカーソ。
328名無しさんの野望:02/04/12 06:28 ID:LWVNe/JI
Gは悪いイメージしかないけど
山に住んでる古株のオオゴキブリは残飯なんか食べずに腐った草木を食べる
実に誇りのあるジェントルマンなんだよ
329名無しさんの野望:02/04/12 06:40 ID:M7AiA.mI
何を食おうが、奴らの最大の武器は外見、行動による精神攻撃なわけで。

ハチ等による肉体損傷は何時か癒えるが心に刻まれた恐怖は消せないしな。
330なまえをいれてください:02/04/12 06:50 ID:7e1BuWnI
ホウ酸団子とか使う場合、
犬とか猫のペットがいる人は注意したほうがいいよ
食べちゃうと大変だから
331ジェットコースターでGO!:02/04/12 09:58 ID:3.F/RhzQ
ホウ酸団子の作りかた教えてください。
332名無しさんの野望:02/04/12 12:13 ID:8kEivuHA
333 :02/04/12 16:09 ID:riBVIFLU
ホウ酸団子(゜д゜)ウマー
334名無しさんの野望:02/04/12 22:15 ID:Ikad3Huc
クッタノカ!?
335名無しさんの野望:02/04/12 22:25 ID:d.eAIf1g
ホウ酸団子酸兄弟
336名無しさんの野望:02/04/12 22:31 ID:9iB0vjN.
うおーっ!ゴキブリをムシャムシャ喰いて〜〜〜っ。
バリバリと足まで貪りて〜。ぷちゅ、ぶちゅ、くちゅぅ・・って、よぉー。
337名無しさんの野望:02/04/12 22:33 ID:F99T.DhM
ってかさホウ酸団子って効くん?
ゴキブリホイホイ置いた方が確実やろ
338名無しさんの野望:02/04/12 22:40 ID:G8Jh4Eis
火の鳥太陽編ではシャドーの少年諜報員「スグル」が市場でゴキブリの油漬けとネズミ肉買って、
唐揚げにして食ってたね。
339名無しさんの野望:02/04/12 22:40 ID:9OD6Hh92
>>337
うちでは見事に効いた。
340名無しさんの野望:02/04/12 22:52 ID:G8Jh4Eis
スペースコロニー作って宇宙に逃げても紛れ込んでいるに100万ホウ酸団子
341名無しさんの野望:02/04/12 23:04 ID:76UvuQM.
>>340
ワラタ 
342ザーグ:02/04/13 07:39 ID:ZPNO2AOU
この後数万年先まで人類が生きて宇宙に進出するとすると、
全宇宙がゴキブリだらけになる可能性があるってことか・・・
343名無しさんの野望:02/04/13 07:41 ID:SriVc8lY
俺のトラウマ話を2つ
第1話「身近にある狂気」
あれは夏休み、家族で田舎のばーちゃん家に行ったときのこと
夜、遊びつかれてもう寝ようと思っていたころ
目の前が急に黒い影で覆われた
ワケも分からず顔に手をやりジタバタしていると姉が何かを持って近づいてくるのが見えた
ちらりと持っているものが見えた
「…ンチョール」
・・・???

まさかまさかまさかさかさぁぁぁー
姉は何も言わずに持っているものをこちらに近づけた
344名無しさんの野望:02/04/13 07:46 ID:jdL6phj2
姉貴と○チョールプレイ
.....ハァハァ
345名無しさんの野望:02/04/13 07:48 ID:SriVc8lY
第二話「化物どもは突然に」
小学校での給食の時
その日は好きな冷凍みかんが出る日だった
急いで他の物を食べ、みかんに手を伸ばした
ペリペリと皮をめくる
しかしめくった所はオレンジ色ではなく黒色だった
何だこれ、と思ってよく見てみると
なんとそれは何かの虫の成虫だった
何?何?何なのよこれぇぇぇ!
その日以来、みかんは食べる気がしない

(どうもこの虫は畑で中まで食い進み、
成虫になったころ冷凍付けにされた模様・・・
マジビビった
346名無しさんの野望:02/04/14 00:32 ID:sIzlkL7U
http://images.google.co.jp/images?q=cockroach&hl=ja

みんな好きなんだねぇ…。
347名無しさんの野望:02/04/14 22:32 ID:EHf/QPbc
最近涼しいからこのスレもsagaり気味だな。
348名無しさんの野望:02/04/14 22:35 ID:RuWwhNp2
涼しいってかさみぃぞ。
349名無しさんの野望:02/04/14 22:52 ID:R/.Wy1Z6
やっとコンバット買ってまいりましたよ!
覚悟しろゴキブリども!!!!
350名無しさんの野望:02/04/14 23:05 ID:1p9XTKx.
バルサン三つ連続でたいてみてはいかがだろうか
351(・∀・) ◆nWo.5bKY:02/04/14 23:09 ID:R/.Wy1Z6
>>350
あんな有毒ガス使ったらそのうち死ぬよ。
たいても隣近所に逃げるだけだし。
352名無しさんの野望:02/04/14 23:19 ID:DRNvDdoE
なんかペット大嫌い板にも似たようなスレがあるが
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/cat/995886253/

PCゲー板のスレの方が読んでて楽しかった。
353名無しさんの野望:02/04/14 23:30 ID:qQeb4lzs
俺はいつもガス満タンのデザートイーグルを
用意してる、かかってきなさいってなもんよ
354名無しさんの野望:02/04/14 23:44 ID:PjAR7pEY
ある寒い冬の朝。
目が覚めるとなにやら鼻がむず痒い。
よく見てみると、
ゴキブリが俺の鼻息で暖をとっていた。
少しだけゴキブリのことが好きになった。
355名無しさんの野望:02/04/14 23:50 ID:MODJXRhE
一月ほど前に動きの鈍い大人Gを殺しました。
一週間前にまだ歩きもたどたどしい子Gを殺しました。
今日動きのすばやいミドルGを逃しました。

あと1週間もすれば
動きのすばやい立派な大人Gに出会えそうです。
明日、コンバット買ってきます・・。
356対G対策委員会:02/04/15 00:12 ID:Jy2sJ7Kw
ストックしてるスプレー数えてみたら10本以上あった
これでGにめにものみせてやる・・・
けど、あいつらって薬かけられると捨て身の特攻してくるから
こわくて噴射できんw
357名無しさんの野望:02/04/15 00:14 ID:mYw6lM6o
軍事板のスレは凄まじい盛り上がりようだな。

>>353
俺はピースメーカーで撃って見事に足の破片が鼻に入りましたが何か?
358名無しさんの野望:02/04/15 00:17 ID:VH.tPuAs
北海道の人間だったから,本州に来てゴキブリを見ても
あまりイヤな思い出がないせいか,普通に本でやっつけて
ティッシュに包んで捨ててる.
359( Д )ノペラボー ◆JavasjkU:02/04/15 00:40 ID:a/Ccjzjs
去年、夜中の文化祭前の学校にて家庭科室(文化祭で調理品を販売予定)で
育っただろう黒Gタン発見!潰したところ、中から赤い汁(血のような・・・)がドピュっと。
こういう汁を見たことある人いますか?白い臓器の話なら見たことがあるのですが、
赤い汁の話は見たことがありません。

ところで、レストランなどの食器は全部Gが這ったんでしょうね。
家庭の食器も例外じゃないでしょう。Gが這っただろうに、食器についたソースを舐めて…
スーパーで売られている生の食品(野菜)はほとんどGが這ったり、囓ったり、嘗めたんでしょうね。
それを私たちは食べているんでしょうね(蝿の卵とかGのうんことかと一緒に…)。
あなたの今座っている椅子もGが這ったかもしれませんね。
ほら、あなたの使ってる道具も全部Gが……。
あなたの風呂の石けんもGがきちんと噛んだのかもしれませんね。浴槽も這ったのでしょう。
そこであなたは一日の汗を流してくつろぎ、皮膚を浴そうに擦りつけ…。
いまも、あなたのいる部屋の裏であなたと一緒にGが呼吸をし、蠢いているのでしょう…。
# 考え直したらすごくキモチワルイ…。Gは本当に絶滅してもイイ!
360 :02/04/15 00:41 ID:HKX18i4E
>>354 (;´Д`)ハァハァ
361 :02/04/15 00:45 ID:UU7mX8aQ
Gに殺虫剤かけるとき、いつでも逃げられるようにへっぴり腰でスプレー噴射する自分が嫌い。
でもG飛行形態はもっと嫌い。
362名無しさんの野望:02/04/15 00:52 ID:eJoKFa72
俺の中学も、夜中に遊びに行った奴の話だと
教室のいたるところをGが動き回ってたっていってたな
とりあえず、学校にはGの巨大組織があるんでしょう

ところで、このスレの「G」って部分をガチ○ピンと読むと笑えて来る
363名無しさんの野望:02/04/15 00:55 ID:eJoKFa72
Gはとても足が速いので(実験では毎秒5m)追いかけるようにスプレーしてては駄目
先を読むように当てるとイイ感じ
364名無しさんの野望:02/04/15 00:55 ID:wC6S7T9Q
>>362
え??あれ??
お前、Gが何だと思ってたの?
365名無しさんの野望:02/04/15 00:57 ID:eJoKFa72
>>364
もちろんゴキブリだよ
ただ単に笑えるってだけの話
366名無しさんの野望:02/04/15 00:58 ID:wC6S7T9Q
>>365
今までガチ○ピンの話してたんだよ!
367名無しさんの野望:02/04/15 00:59 ID:1gJndqfs
>>366
え??マジ?
368名無しさんの野望:02/04/15 01:01 ID:wC6S7T9Q
お前等の家にはガチ○ピン出ないの?
うちの方ではム○クまで出るけどなぁ。
369名無しさんの野望:02/04/15 01:05 ID:eJoKFa72
まあ確かにガチ○ピンは芋虫だから、気持ち悪いかもしれんが
370( Д )ノペラボー ◆JavasjkU:02/04/15 01:09 ID:a/Ccjzjs
日本には、
ヤマトガチ○ピン
チャバネガチ○ピン
クロガチ○ピン
が主に生息しています。
371名無しさんの野望:02/04/15 01:10 ID:eJoKFa72
ム○クにはどんな種類が?
372370:02/04/15 02:20 ID:a/Ccjzjs
>>371
一般教養です。覚えましょう。
ム○ク「叫び」

Gと遭うとね、叫ぶを通り越すんですよ。
取りあえず、風呂場周辺で遭うことが多いので、洗剤かけてブチころす。
某TV番組によると、Gの首もとの呼吸器が洗剤により油で塞がって呼吸ができなくなって
窒息死するんだと。下手な殺虫剤を使うより、洗剤は確実だよ。今まで死んでくれた率100%。
あとはシャワーでガーっと流してさようなら。

それと、ゴキブリはハッカ系の臭いに弱いそうですが、効果はあるんでしょうか?

↓訓練の場。
ttp://www.threeweb.ad.jp/~neat/goki/06/go06_3.htm
373名無しさんの野望:02/04/15 02:31 ID:WelSDuIs
>>372
>それと、ゴキブリはハッカ系の臭いに弱いそうですが、効果はあるんでしょうか?

ハッカは虫を寄せ付けないと聞いた事はあるけど(実際家に植えてあるの虫食いほぼ0で雑草並の繁殖力で育ってる)
Gにも聞くかは謎だけど。てゆーかこのスレ呼んでたらいても立ってもいられなくなるYO
374名無しさんの野望:02/04/15 04:04 ID:BfpxzrDE
ガチャピンは本来嫌いなはずのハッカの匂いも
食い物であることに勝って寄ってきそうだ。
375名無しさんの野望:02/04/15 04:11 ID:mYw6lM6o
ハッカって言うかblackガムに群がっているのは見たことあるが。
376名無しさんの野望:02/04/15 12:27 ID:3ir0DliI
>>372
で・・・でんじゃらす・・・・・
377名無しさんの野望:02/04/15 12:35 ID:dBsueC2E
>>375
じゃ、駄目っぽいな(笑
378名無しさんの野望:02/04/15 18:56 ID:7.VYtPkY
ガチャ○ン禿げ藁・・・・。
379名無しさんの野望:02/04/15 19:36 ID:biL4bhxE
お茶の先生がね
皆でお稽古してる時にね
目の前を通り過ぎようとしたGをね
素手で叩き潰してね
お茶で使う紙に包んでね
懐へしまったの
380名無しさんの野望:02/04/15 22:56 ID:ohf4enPY
え?も、もう一回・・・
381名無しさんの野望:02/04/15 23:41 ID:82jsa0Es
>>379
かっこよすぎる。
まさに武士の妻。
382名無しさんの野望:02/04/15 23:55 ID:/LZUI5Fg
>>364-362
ちげぇよ、ジンダの事だよ。
>>133
383名無しさんの野望:02/04/15 23:59 ID:/LZUI5Fg
384名無しさんの野望:02/04/16 00:17 ID:7cq23JIE
小型のヤツは素手で行けるようになった
普通〜大型のは体液が出るから駄目

そーっといかずに一気にバシン!と行くのがコツ
385名無しさんの野望:02/04/16 16:12 ID:Dbonnqug
本年初G退治記念age!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
386名無しさんの野望:02/04/16 16:24 ID:IlPzH.3I
ゴキブリを潰すと「バキバキ」という音がしながら体液が出てくるのが気持ち悪い
異系の生物を潰したみたいだ
387名無しさんの野望:02/04/16 16:54 ID:siPN/gTI
このスレが苦手な折れは弱虫ですか?
388名無しさんの野望:02/04/16 21:32 ID:phLujv3U
ごきぶりは貴重なタンパク源になったらみなさん
どうしますか?
389名無しさんの野望:02/04/16 21:47 ID:XVa5dEfU
清潔な環境で養殖して、タンパク質を抽出して摂取すればいい。

全く問題なし。
390名無しさんの野望:02/04/17 00:12 ID:CD/wZesY
ゴキブリは1つの卵から何十匹と生まれるのは知ってるだろう。
あれは大学生の時。下宿のドアのノブのところに
小豆サイズのちっちゃいものがくっついてたんだよ。
俺はGに関する知識もなかったから
特に気にすることもなく放っておいた。

ある日だった。
何気にドアのほうを見ていたらその物体から
何十匹というGが一気にあふれ出てきた。
昔からGが大嫌いだった俺は失神しかけたが
すぐそばにあったガムテープを貼り付けまくった。
あの恐怖はいまでも忘れない。
同じ下宿で起こったもうひとつのG事件があるがそれはまた今度。
391名無しさんの野望:02/04/17 00:49 ID:K1HNRLVM
5月9日をGK(G kill)の日として有志の皆さんバルサン炊きませんか?
392名無しさんの野望:02/04/17 00:54 ID:rR7WqQdo
小学校の校庭にある木の穴に煙球(煙幕花火)を入れて遊んでたら・・・
ぞゾォー〜〜〜〜と、凄い勢いでゴキブリ数十匹があふれ出てきた事あるよ。
茶・白?とか色々な色のゴキブリが出てきてみんな逃げたよ。
393名無しさんの野望:02/04/17 01:36 ID:g5..vCBw
つーか、ゴキブリってネーミングセンス自体、最悪やと思う…。
394名無しさんの野望:02/04/17 01:45 ID:VTNnvRIU
御器ぶり(失念)だっけか?漢字があったような
>>388
っつーか国によってはもうなってるんじゃ
395名無しさんの野望:02/04/17 01:56 ID:KINzbDsI
>>391
ワラタ!よーし5月9日に漏れも炊くぞAGE!
396名無しさんの野望:02/04/17 03:01 ID:reorG5KE
1週間、ゴキブリだけ食べて生きていく男
面白い企画だと思うんだけどなぁ
397名無しさんの野望:02/04/17 03:03 ID:reorG5KE
ただ、食べるだけだとつまらないのでゴキブリを捕獲して食べる。
部屋にはゴキブリが大量に放し飼いされている。
398名無しさんの野望:02/04/17 03:21 ID:iyfH.gmo
黄金伝説とか言うふざけた番組で是非やってもらいたいな。
なにがファミレスのメニューを全部食べきるだ・・・めちゃくちゃウラヤマスィ!
399名無しさんの野望:02/04/17 03:47 ID:2uLxlZzw
お前ら!ゴキと書かずGと書いてくれ。
ガチャピンと読むので楽しんでる男がここに一人いるんだ。頼む。
400名無しさんの野望:02/04/17 04:27 ID:HHHvLnHQ
ガチャピン食ったら子供が泣くよ
401名無しさんの野望:02/04/17 07:52 ID:ss74AT4.
夜中トイレに行ったらGが便器の水の中でもがいていた。一瞬凍りついた。
そのまま用を足し、水を流したがGはまだ水に浮いてもがいている。
その様子に一瞥をくれ、俺はベッドに向かった。
402名無しさんの野望:02/04/17 08:53 ID:Nc9G8Chw
ゴキブリの語源は、明治時代だったかの生物学者が
もともとごきかぶり(御器被り)と呼ばれていたのを
ごきぶりと誤記(洒落じゃないぞ)したところから始まっています。
うそ臭いが、本当の話らしい。

ついでに、ゴキブリはもともと熱帯の昆虫なので
一年間室内の温度を5℃以下に保てば絶対に間違いなく撃滅できます。
403名無しさんの野望:02/04/17 09:47 ID:g5..vCBw
冷蔵庫の裏とか暖かい場所に逃げるだけだと思うが…

Gではないがさっきムカデがでて驚いた。
404名無しさんの野望:02/04/17 10:22 ID:7G8LCETs
        /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミぶ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミり|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

学名: ガチャピン
405名無しさんの野望:02/04/17 13:32 ID:M8vgNdWI
↑笑いすぎた。
406名無しさんの野望:02/04/17 14:37 ID:5a8ONcug
OOoooOOoOoOO
407名無しさんの野望:02/04/17 18:08 ID:ZsxB/x12
将来、天変地異が起きて
動植物がほぼ絶滅
残された食料はGのみ
・・・
なーんて事になったらドウシヨウ
408名無しさんの野望:02/04/17 18:11 ID:ZsxB/x12
Gとクマムシをかけ合わせたら、最強の生物が出来そう・・・

クマムシは高温・寒冷・乾燥・真空、どんな事にも耐えてしまう
ノミぐらいの大きさの虫っす
409名無しさんの野望:02/04/17 18:16 ID:8LBbYz56
>>407
生きる為にGを食うか、飢え死にか・・・
410名無しさんの野望:02/04/17 18:17 ID:mRRXYXaM
種族全体を一個の生命体と見た場合、地上最強はG。
411名無しさんの野望:02/04/17 18:25 ID:ZsxB/x12
>>409
Gを喰らうぐらいなら誇りある死を選ぶ
・・・
と、いいつつ死にたくないとも思っていたり

誰かGの調理法とか知ってます?
412名無しさんの野望:02/04/17 18:29 ID:z2YzyYSw
>>411

唐揚げ、あんかけ、甘辛煮、佃煮なんかじゃないかな。
イナゴがこの系統で全然自分は食べられるから。
Gは超人的な勇気というなの調味料が必要ですけど。

食べ物板でこの話題したら「カエレッ」っていわれそうです。
413名無しさんの野望:02/04/17 18:39 ID:ZsxB/x12
>>412
中国とかは、串に刺して火であぶってタレつけてくってんだろうなぁ
やっぱ「焼く・揚げる」がいいのかな?
鍋物とかに入れるもんじゃないなぁ
414名無しさんの野望:02/04/17 18:40 ID:CaLsHqhc
ネズ公もかなりしたたかだよな。

あと、5℃以下にしてても卵は生き続けるのでは?
415名無しさんの野望:02/04/17 19:54 ID:EE8V9B/6
>411
Gを食って生きるか、
死んでGの餌食となるか・・・
416画人:02/04/17 20:04 ID:TUsj1p.2
┏━━━━━━━━┓
┃********┃
┃********┃
┃*****○**┃
┃***●○●**┃
┃***○●***┃
┃********┃
┃********┃
┃********┃
┗━━━━━━━━┛
次●

オセロしない?
417名無しさんの野望:02/04/17 20:10 ID:uAtXfVqM
┏━━━━━━━━┓
┃********┃
┃********┃
┃*****○**┃
┃***●○●**┃
┃**●●●***┃
┃********┃
┃********┃
┃********┃
┗━━━━━━━━┛
次○
418名無しさんの野望:02/04/17 20:29 ID:ZsxB/x12
        /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミご彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミき彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|┏━━━━━━━━┓iリ≡カi  |
        |  サ  |┃********┃iリ `サi  |
       |  ,カ ,カl|┃*****○**┃iリllカ、カi  |
        |  ;iササ |┃**○○○●**┃iiリ サi サi  |
        |   iカ カ, ┃**●●●***┃ilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ |┃********┃iリ ,サi サi  |
       |  iサ ;カ |┃********┃iリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ |┃********┃リ ,サi `ヘ、
      ,√  :カ |┃********┃リ  ,カi   `ヾ
     ´    サ  |┗━━━━━━━━┛リ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ


次●
419画人:02/04/17 20:32 ID:TUsj1p.2
┏━━━━━━━━┓
┃********┃
┃*****●**┃
┃*****●**┃
┃**○○○●**┃
┃**●●●***┃
┃********┃
┃********┃
┃********┃
┗━━━━━━━━┛
次○
420名無しさんの野望:02/04/17 20:51 ID:EE8V9B/6
┏━━━━━━━━┓
┃********┃
┃*****●○*┃
┃*****○**┃
┃**○○○●**┃
┃**●●●***┃
┃********┃
┃********┃
┃********┃
┗━━━━━━━━┛
次●
4211:02/04/17 20:55 ID:HeDI1Ssk
まままままさかこんなスレが成長してるとは・・・((((;;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ラジコンとGがどっち早いか気になってやってみたら俺のチューニングしてるの
でも駄目でした。恐るべきG。
422画人:02/04/17 20:59 ID:TUsj1p.2
┏━━━━━━━━┓
┃********┃
┃*****●●●┃
┃*****○**┃
┃**○○○●**┃
┃**●●●***┃
┃********┃
┃********┃
┃********┃
┗━━━━━━━━┛
次○
423名無しさんの野望:02/04/17 21:03 ID:EE8V9B/6
┏━━━━━━━━┓
┃*******○┃
┃*****●○●┃
┃*****○**┃
┃**○○○●**┃
┃**●●●***┃
┃********┃
┃********┃
┃********┃
┗━━━━━━━━┛
次●
424名無しさんの野望:02/04/17 21:14 ID:/i15g66w
┏━━━━━━━━┓
┃*******○┃
┃*****●○●┃
┃*****○**┃
┃*●●●●●**┃
┃**●●●***┃
┃********┃
┃********┃
┃********┃
┗━━━━━━━━┛
次○
425名無しさんの野望:02/04/17 21:24 ID://nj767o
俺の家にはまだガチャ○ンは出てないな・・・・。
雪国だからか。
426名無しさんの野望:02/04/17 21:32 ID:SyoIVRQI
┏━━━━━━━━┓
┃*******○┃
┃*****●○●┃
┃*****○**┃
┃*●●●○●**┃
┃**●○●***┃
┃**○*****┃
┃********┃
┃********┃
┗━━━━━━━━┛
次●
427名無しさんの野望:02/04/17 21:44 ID:k5x91xVM
┏━━━━━━━━┓
┃*******○┃
┃*****●○●┃
┃****●○**┃
┃*●●●●●**┃
┃**●○●***┃
┃**○*****┃
┃********┃
┃********┃
┗━━━━━━━━┛
次○
428実況:02/04/17 21:46 ID:17qRxCNM
>>422のマズイ手によってかなり白が有利!
>>422下手すぎ
429名無しさんの野望:02/04/17 22:12 ID:jkGvuIGk
>>421
↑の方にも書いたけど、Gは秒速5mなんだよ
Gってスタートダッシュからしてかなり速いし
430名無しさんの野望:02/04/17 22:19 ID:qWsgTcpE
オセロって、角とったほうが有利なんだっけ?
斜め一列に進みつつある白のほうが優勢っぽいね
431名無しさんの野望:02/04/18 00:24 ID:BEhz1tZM
G じー

 1.ゴキブリ
 2.がち○ぴん
 3.碁盤
 4.God

実は4なのかもしれない。
432名無しさんの野望:02/04/18 00:26 ID:OfavIKZU
G じー

ゴルバチョフ。

【俺の家にゴルバチョフ登場】
433名無しさんの野望:02/04/18 00:29 ID:GMaVwqbs
Gといったらスナイパーだろう
434名無しさんの野望:02/04/18 00:31 ID:p4MOF2cs
Gっつったら決まってんだろ
ジャイアンツだよ
435LIVEの名無しさん:02/04/18 00:32 ID:kyFzo5jU
5.次元大輔
436LIVEの名無しさん:02/04/18 00:32 ID:kyFzo5jU
5.次元大輔
437名無しさんの野望:02/04/18 00:33 ID:7S1bG/ik
コピペ

確か、フジテレビかどこかの番組で、「ゴキブリを食べて下さい」という企画がありました。
で、チャレンジャーが見事食べたのですが、そのゴキブリの腹の中の卵は調理によって
死んでいなかったようで、チャレンジャーの腸の中で孵化して、幼虫→成虫が腹を食べ始めて、その人は
死んだ・・・そうです。
あくまでウワサですけど。
438名無しさんの野望:02/04/18 00:34 ID:7S1bG/ik
439名無しさんの野望:02/04/18 00:38 ID:7S1bG/ik
440名無しさんの野望:02/04/18 00:41 ID:7S1bG/ik
またコピペ

ゴキブリを食べてみるには唐揚げにすると良いらしい。
中身までよく火が通り、サクサクした香ばしい食感になるという。
しかし生や天ぷらなどのあまり火の通らない調理表はNG。
口の中に入れた瞬間、体のどの部分を食べているか分かり、ゴキブリの姿が目に浮かび、吐き出しそうになる。
そこから人並み以上の勇気を出して噛んでみると、カビとホコリを混ぜて、倍にした臭いが口いっぱいに広がる。
しかしこれから先、食糧難などでゴキブリを食べる日が来るかもしれない。
その時は唐揚げで食べるとよい?のか?
441名無しさんの野望:02/04/18 00:44 ID:7S1bG/ik
442名無しさんの野望:02/04/18 00:47 ID:7S1bG/ik
コピペ

たしかゴキスレに書かれてましたが、英国海軍はゴキブリを見つけると
羽をむしり殻をむいてタンパク補給源にしたそうです…(ちなみに生で)
443名無しさんの野望:02/04/18 00:49 ID:7S1bG/ik
コピペ

虫を食べる人びと
 編著者:三橋 淳
 発行所:(株)平凡社 1997年6月25日 初版発行
 定価:1800円
 こちらは、世界の昆虫食を紹介した本です。
虫というのは比較的簡単に取れるし動物タンパク質、脂肪、ビタミンなど栄養にも富んでる
ので、世界各地で昆虫食の習慣はあるようです。
 経済的に発展してくると昆虫食はなくなる傾向にあるようですが・・・。
朝鮮戦争時、捕虜になったアメリカ兵が食物も与えられず1ヶ月間土牢に閉じ込められ
その間、ゴキブリだけを食べて生き延びたという話もあるようです。
非常事態になれば、虫を食べて生きて行けるかな?
444名無しさんの野望:02/04/18 01:24 ID:NIn5CHg2
だからお前ら、Gって書いてくれよ。
がちゃぴんでもゴルバチョフでもなんでも面白く読めるからよぅ。
あ、そーいやこのスレ自体がPCゲーム板のGになりつつあると
言ってみるテスト。成長してるし。
445名無しさんの野望:02/04/18 01:42 ID:0a66WhU.
>>444
そういう事いう子には、蜂の子の唐揚げと言ってG喰わせるゾ
446名無しさんの野望:02/04/18 01:47 ID:NIn5CHg2
>>445
ゴルビーなら喜んで食うゾ
447名無しさんの野望:02/04/18 02:29 ID:0a66WhU.
>>446
何いってんの?
ギョーザだよ、ギョーザ!
448名無しさんの野望:02/04/18 02:52 ID:0a66WhU.
はっ、そうかっ!
ギョーザの中にゴキ入れたら分かんないんじゃないかゴニョゴニョ
449名無しさんの野望:02/04/18 02:55 ID:Hkwv/dcc
むしろオニギリの具にして昆布と一緒に(以下略
450名無しさんの野望:02/04/18 03:02 ID:0a66WhU.
>>449
Gだけでもほのかに塩味がして美味しいかも
451名無しさんの野望:02/04/18 03:13 ID:TswAPoGg
やめれ!
452名無しさんの野望:02/04/18 03:35 ID:JKFSptVI
さっき家に帰ってアキバで買ったメモリーをPCに増設しようとしてケース開けたら
Gが・・・Gが住んでました。
もちろんすぐに閉めましたよ、ケースを。
とりあえずメモリーの増設作業はPCに詳しい友達に来てもらい、増設してもらうことにしました。
だって一人じゃ怖いんだもんね。あっ、もちろんGのことは内緒です。
453名無しさんの野望:02/04/18 04:17 ID:NIn5CHg2
Gはジャイアンと呼ぼう!と声高に言ってみるテスト
454名無しさんの野望:02/04/18 06:05 ID:Lg1hpaKw
そう言えば以前、生ダラの企画で勝俣がガチャピン食べてたよ。
っていうか無理やり食べさせられてた。
他にもコウモリとか食べてた。
455名無しさんの野望:02/04/18 06:10 ID:Lg1hpaKw
でも、日本に生息するガチャピンではないらしい・・・
日本のGを食うとしたら相当勇気が必要だと思う。
日本のGが一番不潔な種だと思うから。
456名無しさんの野望:02/04/18 07:09 ID:9EcVX5So
なんか対G戦のスレから、いかにGを食うかのスレになってきてるし。
457名無しさんの野望:02/04/18 07:29 ID:NIn5CHg2
そのうちいかにGと共存するかのスレになり、挙句の果てには
いかにしてGと会話するかのスレになると思われ。
ナラネーヨ。
458名無しさんの野望:02/04/18 08:44 ID:u5Yq5Mb6
Gの天敵はいないの?
これ飼ってればGをすぐ食い尽くしてくれるみたいな差。
459名無しさんの野望:02/04/18 09:01 ID:7OVFRgAk
我が家では、黒いダイヤ と呼んでいますが何か?
460名無しさんの野望:02/04/18 09:31 ID:YKGo7Pgo
>>458
他のスレで読んだんだけど、
「蜘蛛」とか「ゲジゲジ」とかがゴキブリの天敵らしいよ。
奴らがGをがっつら食べるみたい。
でも俺はちょっと勘弁。
461名無しさんの野望:02/04/18 09:58 ID:dI0hKw.A
>>458
うちのネコの口の中に消えていったのをこの前見ました。
飼い猫とチューする習慣ある人、改めましょう。
462名無しさんの野望:02/04/18 11:30 ID:MyAFzjT2
このスレも、G並みの生命力だな(w
463名無しさんの野望:02/04/18 12:15 ID:v6IrUyX6
どっかの昆虫食べる習慣がある原住民に日本のG与えたら食べるかな?
464名無しさんの野望:02/04/18 12:29 ID:dbBROBr.
┏━━━━━━━━┓
┃*******○┃
┃*****●○○┃
┃****●○*○┃
┃*●●●●●**┃
┃**●○●***┃
┃**○*****┃
┃********┃
┃********┃
┗━━━━━━━━┛
次●
465名無しさんの野望:02/04/18 12:30 ID:dbBROBr.
意味ないけど、なんかすげーな
俺のID
466小川 ◆Fxfy0yok:02/04/18 12:44 ID:CP2v8VcE
db
↑ちんこ
467名無しさんの野望:02/04/18 13:07 ID:4EZWoxRE

db
468名無しさんの野望:02/04/18 14:09 ID:idfSHVBI
↑コンドーム発射。
469名無しさんの野望:02/04/18 15:53 ID:9EcVX5So
オレはGよりは蜘蛛のほうがいい。
とは言っても2cmまでだけど。
蜘蛛はGが小さいうちにパクパク食べて亡骸もホコリみたいにしてくれるからいい。
470名無しさんの野望:02/04/18 17:20 ID:1TUEsKFw
Gを食べてくれる蜘蛛はアシナガグモといって
名前の通り足が長く、足を入れて全長8cmぐらいの大きさ
部屋の隅で静かにGを食す所を想像すると
何かかっこいい気がしてきた
471名無しさんの野望:02/04/18 17:51 ID:1TUEsKFw
ごめん、まちがえた。
アシナガじゃなくてアシダカだった。
472名無しさんの野望:02/04/18 18:04 ID:T7BJ87GU
去年、何気なく部屋の隅を見上げたら、でかい蜘蛛(灰がかった茶色)が居て
カナーリびびったことがあった。でも、蜘蛛は益虫って思い直してそのまま放って
おいたら、いつの間にか居なくなってた。
473 :02/04/18 18:07 ID:4cQR72nY
>>470 うちにイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
474名無しさんの野望:02/04/18 18:09 ID:4cQR72nY
でも、女郎蜘蛛は勘弁だなぁ。色がなぁ。

やはり、食すか、共存しかないような気もする。
でないと、益虫を飼うしかないような気がするし。
475名無しさんの野望:02/04/18 18:23 ID:1TUEsKFw
476名無しさんの野望:02/04/18 18:26 ID:1TUEsKFw
>>474
確かにあの色は・・・
477 :02/04/18 18:50 ID:4cQR72nY
>>475 http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/kon-kumoasidaka.htm
イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
478名無しさんの野望:02/04/18 18:52 ID:uNtuksN2
うへ、カエルにネズミを食わすのか・・・
479_:02/04/19 00:36 ID:BGqY3YOw
さきほど玄関のドアを開けて家の中に入り
ふと後ろを向くとドアに茶色の小さいゴキブリがはりついてやがった。
そっこうドアをあけ蹴って外にだした。
480名無しさんの野望:02/04/19 00:38 ID:BUIOhwv2
正直、アシダカグモ程大きいとちょっと引いちゃう。

アシダカさんがいいところはGの成虫も狩るところなんだけどね。
もっと小さいトビグモとかでも、Gの幼虫ハンターとして十分益虫。
481名無しさんの野望:02/04/19 01:21 ID:6URZno76
数日放置してたビールの空き缶を洗ってたら中からGが
デテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
482名無しさんの野望:02/04/19 01:30 ID:p41dt.z2
>>480
部屋に一匹置いておくとGが来なくなるそうな。
別に悪い事する奴じゃないんで、
Gに困っていて、蜘蛛が我慢できるならためせ、と。
483名無しさんの野望:02/04/19 01:31 ID:p41dt.z2
>>481
出でくる前に爆竹でも入れてやりましょう
484名無しさんの野望:02/04/19 01:58 ID:6URZno76
>>482
マジすか。ちょっと引いてしまうぐらいでかそうですがGよりマシです。
ぜひ家にも一匹欲しいんですがどうすれば手に入りますか。
店で売ってますか。売ってないならどこで捕まえればいいんすか。
誰でも良いので情報ください。

>>483
水で空き缶をすすいで逆さにしたらポロっと落ちてきたので
( ゚д゚)ポカーン

中略

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
となった後洗剤かけて殺虫剤巻いてティッシュでつぶしました。
485名無しさんの野望:02/04/19 02:17 ID:p41dt.z2
>>484
くわしくは自分で調べて欲しいけど、
・屋内に生息し夜間徘徊してゴキブリ、ハエなどの屋内害虫を捕らえる。
産卵期は6〜8月で、円盤状の白色の卵のうを口にくわえて持ち歩く。
北上傾向を示し東京都内や千葉県北部においても採集例が多くなっている。
・灰褐色で雌は25〜30mm、雄は15〜20mm、夜行性で主にゴキブリを食べ、1室に1匹しか生息しないといわれています。
(別の説明)網を張らない徘徊性の大型のクモで、頭胴長3cm、脚を広げると12cm以上に達する。
平均寿命は雄5年、雌7年程で、雄は8回、雌は10回脱皮して成体となるが、その後雄は1回、雌は3回脱皮する。
よく人家に住むが、室内を歩き回ることは少なく、食べ物の上なども這わず、人を咬むこともない。
また人に害を及ぼすゴキブリ(特にクロゴキブリ)を好んで食べ、消化液には病原菌を殺す力もある。
時にはトノサマガエル、カヤネズミなどを食べることもある。
・毒は持っていますが、あくまでも餌となる昆虫を捕獲したときに使うためのものです。
・むろんわが家にはアシダカグモも住んでいます.
毎年6−7月に引き出しの隅などで卵のうからたくさんの子グモがかえって出て来ますが、定着するのは数匹です.
毎晩クモを見かけますが、クモはヒトに会えば逃げます.
・出現期:1年中。
・分布:本州(千葉県以南)、四国、九州、南西諸島。
・分布:本州(関東以南の太平洋側)、四国、九州、沖縄、世界の温帯から熱帯に広く分布。
・捕まえたりするのに参考になるかも
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgd9084/kansatu/kansatu.htm
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgd9084/tss1.htm
毛は触らない方が良いそうです
486名無しさんの野望:02/04/19 02:19 ID:p41dt.z2
あ、「我が家にもいる〜」とかってなってますが
俺の事じゃないです
↑の>>475からの転載です
487名無しさんの野望:02/04/19 02:22 ID:p41dt.z2
>>484
>水で空き缶をすすいで逆さにしたらポロっと落ちてきたので
そうやってイキナリ出てくると、一瞬思考が止まりますよね
488名無しさんの野望:02/04/19 07:26 ID:x5sa809c
アシダカグモか・・。
東京にも生息しているのだろうか。
489名無しさんの野望:02/04/19 07:29 ID:x5sa809c
駆除の仕方なんか書いてあるじゃないか。
益虫を駆除してどないするんや!
http://www.city.chiba.jp/hokenjo/kankyou/ashidaka.html
490ごき酒:02/04/19 08:09 ID:HuNlolzY
491名無しさんの野望:02/04/19 08:44 ID:HuNlolzY
http://scilib.ucsd.edu/sio/nsf/fguide/arthropoda1.html

こいつらも親戚かな…。
492名無しさんの野望:02/04/19 08:54 ID:U0hv4B1s
485の情報を見る限り、いい友達になれそうだ。意外に長生きだし。

ペット大好き板には虫スレはなかったよ…
493名無しさんの野望:02/04/19 08:59 ID:U0hv4B1s
ごめん、やっぱキミでかすぎ。飼えないや・・・
ttp://www.asahi-net.or.jp/~dp7a-tnkw/asidaka.htm

あ、クモスレありました。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1012818005/l50
494名無しさんの野望:02/04/19 09:59 ID:HuNlolzY
495名無しさんの野望:02/04/19 10:20 ID:z3UgO5cQ
>>494
ありゃなんだ?
496人間の立場にたって:02/04/19 14:26 ID:EV4yJmVM
昨日、仕事で客先行ったんです。客先。
そしたらなんかゴキブリがめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか箱が置いてあって、ゴキブリホイホイ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らなゴキブリ如きで普段置かないゴキブリホイホイ置いてんじゃねーよ、ボケが。
ゴキホイだよ、ゴキホイ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でゴキブリ退治か。おめでてーな。
よーしパパ中性洗剤使っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからゴキブリ食せと。
ゴキブリ退治ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの下から出てきたやつがいつ特攻してきてもおかしくない、
殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたと思ったら、隣の奴が、ゴキジェットで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゴキジェットなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ゴキジェットで、だ。
お前は本当にゴキジェットを使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ゴキジェットって言いたいだけちゃうんかと。
ゴキブリ退治通の俺から言わせてもらえば今、ゴキブリ退治通の間での最新流行はやっぱり、
素手で掴む、これだね。
「素手掴む、1匹ずつ」。これが通の退治の仕方。
素手で掴むってのは、蠢く感触が直に伝わってくる。そん代わり清潔感が少なめ。これ。
で、そのまま握りつぶす(バリッ)。これ最強。
しかしこれを行うとその瞬間からその手でご飯が食べられなくなると言う危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、スリッパで叩いてなさいってこった
497ゴキブリの立場にたって:02/04/19 14:28 ID:EV4yJmVM
昨日、居間のテーブルの上に行ったんです。テーブルの上。
そしたらなんか仲間がめちゃくちゃいっぱいで上れないんです。
で、よく見たらなんか缶詰が置いてあって、さばの味噌煮、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな家の主がトイレに行ってる隙に普段来ない居間に来てんじゃねーよ、ボケが。
さばだよ、さば。
なんか親子連れとかもいるし。一家4匹で鯖缶パーティーか。おめでてーな。
よーしパパ残った汁まで舐めちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、髪の毛やるから鯖缶よこせと。
ゴキブリの生存場所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの下に潜んでいるところをいつ発見されてもおかしくない、
捕るか捕られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。メスと卵は、すっこんでろ。
で、やっとありつけたかと思ったら、隣の奴が、残飯で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、残飯なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、残飯で、だ。
お前は本当に残飯を食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、残飯って言いたいだけちゃうんかと。
ゴキブリ通の俺から言わせてもらえば今、ゴキブリ通の間での最新流行はやっぱり、
人間の口の中、これだね。
「人間の口の中、1匹狼」。これが通の生存場所。
人間の口の中ってのは歯糞が多めに入ってる。そん代わり量が少なめ。これ。
で、そこに産卵(→繁殖)。これ最強。
しかしこれを行うとその瞬間に食べられてしまうかもしれないと言う危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ゴキブリホイホイにハマって餓死してなさいってこった。
498名無しさんの野望:02/04/19 14:30 ID:2jqWZTZ6
>>495
ダンゴ蟲じゃないの?
499名無しさんの野望:02/04/19 14:34 ID:zswkQPHc
a
500名無しさんの野望:02/04/19 14:48 ID:oWp1AbKI
500get
501カリダカグモ:02/04/19 19:38 ID:fnOF2ovI
みんな安心してくれ!俺が片っ端から喰ってやるぜ!!!!!


          _     ,- 、
      ___,-ー'i´,,,,_`'ー -、/´i: .:i     ____   __
     (_,,..'''´~   ̄`i´`i`.´.|´`|   /__;i:∨"i ノ゙\
     /´゙~ ̄. ̄ ̄ `ii,,,::!__ |:: ::i__/゙゙::!__.y'__:/ ̄`\i\
    i:::... . .  :  /ソ::i二´ ̄ ,ー 、 ̄/:"ヽ、    ヽ:__i
    i::::::::....  ...../.フi:::::ii´_i:|  /ヽ :i /::::/゙i\,;ヽ   .
    ヽ,::::::::::::::::/./,. |:/ .|::::| ./;;/i"゙i/:::::/ i∧\.`、
       ̄ ̄./.フ´ .ヽ|;:;|i:::.i/:::./::|;..;|::/i/ //.i\`!ー-,,,_
        /.,./    i´:|`''´`'´~~.i: :i ̄   `'´  `'ー-,;;;'フi
        /.,/    .i' :i'      .|: :|           i:: i
       /..::|     |;..;|      |;..;|          `i;;;ヽ
     /.フ´     / ./      / |            \;\
     `'´       `'´       `'´               `´
502名無しさんの野望:02/04/19 20:02 ID:Pbymj4.k
>>501
俺は食虫植物にしとくよ。
503名無しさんの野望:02/04/19 20:17 ID:PXgN75PQ
アシダカグモは糸張らないそうな
てことは、一ヶ所に定住しないんだろうか?
504名無しさんの野望:02/04/19 20:21 ID:9oomfKDo
対ゴッキーUNITは矢張り鼠であろうか?
505名無しさんの野望:02/04/19 20:34 ID:k5PMXWEo
ネコだろ。
506名無しさんの野望:02/04/19 20:54 ID:t96BRLFY
アシダカグモ、夜中に部屋を疾走して獲物を捕らえるとあるが
走るスピードGより速いのか?
507名無しさんの野望:02/04/19 20:57 ID:t96BRLFY
G達とGに関係した虫達の対戦アクションゲームがあったら
やってみたい…
508ガンダム:02/04/19 21:08 ID:FFGWeWg2
http://www.rakuten.co.jp/hobbyking/
ここのガンプラ安いぞ!!
509名無しさんの野望:02/04/19 21:34 ID:k5PMXWEo
>>508
高い。
3割引が標準だろ。
510名無しさんの野望:02/04/20 00:34 ID:ZnEHxTRk
物置整理してたらアシダカグモが出で来た。
マジメに腰が抜けるほどビビッタ。
凄いデカイんだもの。
とりあえず、近くの床とか壁を叩いて威嚇して、外に誘導させた。
あんなのが家を走り回るなんて嫌だ。

でもひょっとしてコイツが出たってことは、
家にGが居るってことか?
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そんな!毎日掃除してるのに!
ももももしかしてさっきの物置に!?
どどどうしよう!
迂闊に開けれないよ!
511名無しさんの野望:02/04/20 01:13 ID:CxkGVSZA
天 敵 が 居 な く な っ た

あ な た の 家 は G 天 国

合 掌
512名無しさんの野望:02/04/20 01:27 ID:0rJLT8EA
家の守護神を追い出した510
513名無しさんの野望:02/04/20 01:42 ID:9hHayP5Y
最近家にたまにムカデが出るんですけど、
これもGの影響でしょうか?
514名無しさんの野望:02/04/20 01:44 ID:E7fzgHRI
きっと物置の中に巣があって、数100匹のGがウジャウジャウネウネ
中にバルサン突っ込んであげましょう
515名無しさんの野望:02/04/20 01:47 ID:E7fzgHRI
>>513
ムカデとGは関係無い気がするが…自分で調べてみてくれ
迂闊にさわらん方が良いぞ
すぐ噛みつかれるから
あいつらの毒は結構強力
119番必須(つまり入院)
516名無しさんの野望:02/04/20 01:49 ID:2galMpXM
でも蜘蛛は家の守り神だから殺しちゃ駄目ってよくおばあちゃんに言われてたYO!
517名無しさんの野望:02/04/20 01:55 ID:9hHayP5Y
>>515
マジッスカ!?。
まさか向こうから襲ってはこないよなぁ・・・。
518名無しさんの野望:02/04/20 02:17 ID:oz0P3hL2
「スクワーム」って映画思い出した。
519名無しさんの野望:02/04/20 02:23 ID:E7fzgHRI
520名無しさんの野望:02/04/20 02:25 ID:E7fzgHRI
>>517
俺の友達が入院した
調べたら、それほど強くは無いが病院へ行く必要アリだとか
521名無しさんの野望:02/04/20 02:42 ID:SktlUHck
                       ζ
                     / ̄ ̄ ̄ ̄\
                   /          ヘ
                  |\   /   /ヘ
                  |(・)  (・)    |||||||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  |⊂⌒◯-------9)  <  漏れを投げてゴキブリを殺してくれ
                  | |||||||||_    |          
                    \ ヘ_/ \ /    \____________
                      \____/-、
522名無しさんの野望:02/04/20 03:25 ID:HArFsdx.
ムカデのうまいAAないかな?

ムカデ話で盛り上がったら・・・次は・・・サソリあたりかな?
523名無しさんの野望:02/04/20 11:21 ID:0rJLT8EA
このスレは害虫について語るスレになりました。
524名無しさんの野望:02/04/20 13:20 ID:UeYi/Dx2
最近pcゲー板はこのスレだけチェックしてます。
525名無しさんの野望:02/04/20 13:52 ID:wjKY3p5E
1:楽しくCounterStrike 2:AOCについて語ろう 3:MEDALofHONOR 
…14:俺の家にゴキブリ登場

( ゚д゚)ポカーン

その後14をクリックしたのは必定。
526名無しさんの野望:02/04/20 14:08 ID:K4m8fn0s
Gスレというか害虫スレになってる・・・
527名無しさんの野望:02/04/20 15:21 ID:29/cD6QI
すまん、漏れGは我慢すれば対決できるけど、
蜘蛛だけは生理的に受け付けない。
どっちも嫌いだけど、鳥肌が立ったときのイボイボの数が10倍違う。
528名無しさんの野望:02/04/20 15:44 ID:yEvEFA4o
思い立ってケースをあけたら…ありましたGの卵の残骸らしきものが…

中身は何処へ行ったんでしょうか?
529名無しさんの野望:02/04/20 15:46 ID:AX43tYKs
おい、カマドウマ見たことある奴はおるか?
おったら手上げてみ
530名無しさんの野望:02/04/20 15:48 ID:HUH0PYEg
OMAERAGA SUDENI GOKIBURI...:pu
531名無しさんの野望:02/04/20 15:51 ID:MiuVcMms
蜘蛛と蜻蛉とテントウムシは平気

甲虫(固い奴)で足が短いのも平気
カメムシだけは勘弁な!

触覚が長いのは許せない

柔らかいのも許せない

小さいバッタはセーフ
532名無しさんの野望:02/04/20 15:55 ID:AMZzJP3g
>>529
はい
533名無しさんの野望:02/04/20 16:11 ID:XxCf2Zr.
もうダメぽ・・・
534名無しさんの野望:02/04/20 16:18 ID:oPfIOavc
カマドウマなつかしい
535名無しさんの野望:02/04/20 16:19 ID:JLNYkSwI
俺カマドウマは嫌いじゃないよ。なんか可愛いし。
そういや最近とんと見てないなあ。
どこかで静かなとこでひっそりと、幸せに
暮らしていてほしいと思いマス。
536名無しさんの野望:02/04/20 16:57 ID:VuxW/q4w
>>531
臭いのはいいのか?
537名無しさんの野望:02/04/20 18:02 ID:Qy7owg82
涼しくなるとGネタが減るね。
538名無しさんの野望:02/04/20 19:44 ID:u12doCU.
カマドウマ、俺のうちには結構でるよ・・
ぜんぜんかわいくないよ。マジきもいよ・・
539名無しさんの野望:02/04/20 21:43 ID:2ApGwrdI
ゴキ君を目撃したらとりあえず椅子とか机の上に上ってしまう。
そんでゴキ君を退治するまでは床の上に降りられない。
降りたら負ける気がする。
ゴキ君が待ってたとばかり床に着いた足を攻撃してくる気がする。
コオロギ君は全然楽勝触れるのになぁ。
クモもスパイダーマン好きだからむしろ格好良いと思う。
ゴキ君も何かヒーローとかになって格好良いイメージを植えつけてくれたら
好きになれるかも知れないのに。
540名無しさんの野望:02/04/20 22:06 ID:jHRcN50g
Gより蚊の方が怖い、せっかく寝れそうになってきた時に
耳元でプーンってされると とてつもなく恐ろしい。
541名無しさんの野望:02/04/20 22:25 ID:nSpDA9MY
野郎を倒そうと奮闘

野郎が隠れた

疲れたのでソファーに座る

野郎 俺に向かってカミカゼ

俺の太ももに引っ付きそのまま1周する

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

速攻で風呂場に行ったのは言うまでもありません
542名無しさんの野望:02/04/20 23:01 ID:yEvEFA4o
風呂場とか水源はやばいぞ
543名無しさんの野望:02/04/20 23:56 ID:xaMC9vcE
>>539
コックローチマンってマンガがあるYO!
544名無しさんの野望:02/04/21 04:06 ID:LWM4I8is
>>541
見てますよ…
奴らが…
風呂場の天井から…
545名無しさんの野望:02/04/21 04:11 ID:LWM4I8is
今度からムカデの事はMと呼ぼうそうしよう



○ック
546名無しさんの野望:02/04/21 04:11 ID:LWM4I8is
バイオハザードのパロディ物のような小説、読みたい
群れをなして襲い来るG!
武器は手にもっている殺虫スプレー一本!
無事に脱出できるか!?
547名無しさんの野望:02/04/21 04:21 ID:WZ0K4ACE
ムックにガチャピン・・・?
548名無しさんの野望:02/04/21 04:24 ID:LWM4I8is
そう(w
549名無しさんの野望:02/04/21 04:41 ID:WZ0K4ACE
全く関係ないが、ポンキッキのサイトで、ガチャピンの大冒険(?)とかあって、
ガチャピンに何をやらせたいですか、なんてアンケートがあったんだよ。
で、妹と相談した結果、真剣白刃取り、と答えておきました。

ってことで、ガチャピンのスキンきぼん。
Q3でもUTでも、HLでも何でもいいから。
550名無しさんの野望:02/04/21 04:44 ID:LWM4I8is
>>549
あの色はやけに目立つ&気持ち悪いと思われ
551名無しさんの野望:02/04/21 04:52 ID:WZ0K4ACE
AIキャラってことならいいんじゃない?
奴を肉片にしてやりてー。特に、ガチャピンのあの眠そうな目がムカツク。
552名無しさんの野望:02/04/21 04:56 ID:LWM4I8is
あれは…狩る者の目だろ?
553名無しさんの野望:02/04/21 05:11 ID:BGF6qjUw
ムックは元々真っ白だったんだけど、
相手の返り血で真っ赤になったって話を聞いたことがある。
554名無しさんの野望:02/04/21 05:14 ID:LWM4I8is
ほほう、つまりはアノ毛はふさふさしているように見えて
実は血が乾燥していてガサガサだと、そういう事ですな?
555名無しさんの野望:02/04/21 05:42 ID:LWM4I8is
いや・・・まてよ・・・
そのまえに・・・
・・・・・・
性能3バイ!?

いやいやちょっとまて、
その前は白かったわけだから・・・
ま・・・まさか・・・!
556名無しさんの野望:02/04/21 05:55 ID:JReVCo52
トイレの中でGと遭遇、コレ最強。
…今日公衆トイレで大便してる時にGが出てきたから、
ビビッて携帯電話トイレの中に落としちまったYO!
557名無しさんの野望:02/04/21 06:02 ID:aGTHCd8.
昨日帰宅したとき玄関にGがいたので踏み潰してやった。変な液が出てた。ひぇー。
558名無しさんの野望:02/04/21 06:04 ID:aKiq4y9c
>>555
そういえば、ムックには中隊長の羽根飾りがついてるよね。
559名無しさんの野望:02/04/21 06:06 ID:LWM4I8is
>>556
えっ、ちょっとまて、大便はどうなったのさ?
>>557
それよりも靴の裏にGの死骸が、ヒェー
560名無しさんの野望:02/04/21 06:08 ID:0orlGeJ6
巣の入り口を発見してしまった・・・どうしてやろう
561名無しさんの野望:02/04/21 06:10 ID:LWM4I8is
>>560
アシダカグモ戦闘配備!
562名無しさんの野望:02/04/21 06:12 ID:JReVCo52
>>>559
ビクーリして大便一気に噴出したYO!
携帯は糞地帯に落下したのでそのまま見殺しにして流しちゃった(トイレ詰まってなければいいなぁ)。
Gは上の隙間から隣のトイレに移動してた(隣から「ウワッ」て声も聞こえた)。

>>560
案1.煙を炊いて追い出す(その後の処理が大変という諸刃の剣)
案2.バルサン突っ込む
案3.飼う
563名無しさんの野望:02/04/21 08:59 ID:0orlGeJ6
電話流すなよ(笑
564名無しさんの野望:02/04/21 10:08 ID:apvsmUVA
電話流すのはまずいってマジで。今ごろ・・。
565名無しさんの野望:02/04/21 11:49 ID:pxbUAPxk
害があるからイヤなわけではない。


…イヤだからイヤなのだ。
566名無しさんの野望:02/04/21 12:33 ID:kBg7mYD6
ところで殺虫剤の類のCMってどうよ?
やたらリアルなGが出てきて
食事中に観るとかなり気分悪くなるんだが。

それと製品のパッケージにもリアルなGをプリントせんでほしい。
極度のG恐怖症の俺にはそれだけで買う気なくなる(´Д`)
567名無しさんの野望:02/04/21 12:42 ID:5.Q4EIbw
ゴキブリなんかまだいいよ…。
家はネズミが出ます。この前、米びつやられました。
糞尿も臭いし。コンロで飛び跳ねるネズミを目撃したし…。
ちなみに、通販で売ってるペストXは全然効き目ありません。
568名無しさんの野望:02/04/21 15:02 ID:yvL0rdJs
569名無しさんの野望:02/04/21 15:07 ID:jbS87ObU
>体長50cm、400g級の超大型ネズミもしっかり捕獲。
ほほ本州にはこげな化け物さいるのか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
570567:02/04/21 15:40 ID:5.Q4EIbw
これは試したけどかからない…。

http://st8.yahoo.co.jp/soukai/4901080570116.html
571名無しさんの野望:02/04/21 16:33 ID:s0t3KC5g
「ネズミ」「駆除」

↑で探せばほら
572名無しさんの野望:02/04/21 16:39 ID:GAHsLY0.
>>567
ネズミはやばい。しゃれにならん。早急に駆除したほうが、してもらうほうがいいぞ。
573名無しさんの野望:02/04/21 21:16 ID:0orlGeJ6
メスゴキが死亡寸前に暗い所に隠れて死亡後腹の卵から数十匹の子ゴキが、ほら!
こんなCM流すなよ(笑
実際ホイホイの中でかえってるの目撃してるから余計鬱
574名無しさんの野望:02/04/22 01:06 ID:0cFDxA2I
オカ板にこんなスレあった
『そっ そんな物食うなヨ』 ゲテ食コワヒ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1014643538/

なんかこのスレム板の紅一点(?)みたいに思えてきた
575名無しさんの野望:02/04/22 02:08 ID:0cFDxA2I
576名無しさんの野望:02/04/22 02:09 ID:0cFDxA2I
あ、後 >>494はフナ虫だそうです
コワー
577名無しさんの野望:02/04/22 02:14 ID:keYyk15M
そういえば昔、カップヌードルの中に入ってるエビみたいなのは、
実はカマドウマだって噂があってさ、なんか今でもカップヌードルのエビ食えないよ。
578名無しさんの野望:02/04/22 02:20 ID:0cFDxA2I
>>577
>>574のスレによると、イナゴはエビのような味がするとか
俺はあの肉が何なのか知りたい(見た目からは分かんないでしょ?都市伝説とかありそう
579名無しさんの野望:02/04/22 02:21 ID:0cFDxA2I
あ、カップ麺の肉って意味ね
580名無しさんの野望:02/04/22 02:41 ID:keYyk15M
あの肉見たいなのは大豆だそうです。玉子みたいなのも同じらしい。
でもエビみたいな奴は明らかに違うよね?大体あんなサイズのエビがきれいに揃って
供給されてるのが不自然で・・・。
581名無しさんの野望:02/04/22 02:49 ID:88/SaVOs
ブラックバスを日本に持ち込んだ奴は氏ね。
582名無しさんの野望:02/04/22 02:50 ID:keYyk15M
70年も前に死んでます
583名無しさんの野望:02/04/22 02:52 ID:AF0kxqqw
つーか、日本中に広まったバスは進駐軍が楽しむために列車に大量に積んだりして日本中に運んで広めました。
584名無しさんの野望:02/04/22 03:28 ID:SxobPY/w
>>583
ダウト
585名無しさんの野望:02/04/22 07:32 ID:x9mrq1JQ
バス、ブルーギルあたりなら野生動物板に詳しいよ
586名無しさんの野望:02/04/22 10:36 ID:GnUAp6lw
フェレットとかの小型哺乳類はG食ってくれないのか?
587名無しさんの野望:02/04/22 19:41 ID:0eqhbth.
ごきぶりちゃん。
588名無しさんの野望:02/04/22 20:02 ID:h6/UcBmg
小さいころの思い出
うろ覚えです
公園でみんなと遊んでいました
俺はなぜかビニール袋(透明の)を持っていました
初めは追いかけっこなどして、普通にはしゃいでたはずなんですが
途中からダンゴムシを皆で探しまくっていました
見つけたダンゴムシは俺の持っている袋へ
一時間もしたころには、袋はダンゴムシで一杯になっていました
2・300匹はいたかもしれません
もう帰る時間になりました
ダンゴムシは持って帰ることも出来ないので、どうするか皆で話し合いました
話し合いの結果、ダンゴムシは返してやる事になりました
池に

池はダンゴムシだらけとなりそれはもう凄い光景でした
今でもその光景だけは、覚えています
589 :02/04/22 21:19 ID:Xl0.DBtY
ブルセラ症?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


http://www.forth.go.jp/mhlw/animal/page_i/i04-2.html
590名無しさんの野望:02/04/22 22:40 ID:ybFPZr8A
すれちがいだけど子供のころやってて一番おもしろかったのはカエル遊び。
カエルってケツあるじゃない、そこに爆竹つっこむんだよね。
それでそいつをティッシュでくるんで火つける爆発するんだわ。
そのまわりには足やら胴体やらいっぱいとびちってるんだわ。
これやるとかならず誰かにあたるから回りが壁なところをえらぶとグッド。
ゴキスレがこんなにもりあがってるとはおもわなかったYO。ワラタ
すれ違いsage
591名無しさんの野望:02/04/22 23:24 ID:ITJwZUz.
ゴキブリを透明なビニールに閉じ込めて煙草の煙を充満させると、だんだん動きが激しくなってきて、
突然コテッ!とひっくり返って動かなくなる。でも、死んだのかと思いきや、
袋の中の煙を出して、新鮮な空気に代えてやると、一時間以内に活動を再開します。
592名無しさんの野望:02/04/22 23:26 ID:lIAq23ag
すげー
593名無しさんの野望:02/04/22 23:34 ID:lZmQthvo
手品で使えそうだな
594名無しさんの野望:02/04/22 23:58 ID:pb6ThC0I
>>591
金魚を液体窒素で凍らせるやつを思い出した。
595名無しさんの野望:02/04/23 01:51 ID:Gs1eb/N2
トンボを捕まえます
左右の羽を持ちます
そのまま左右に引っ張ります
トンボは羽の筋肉が強いので、それは離れません
代わりに体が真っ二つに裂けます
596名無しさんの野望:02/04/23 01:56 ID:aiAoSwjU
トンボで思い出したけどさ
昔,トンボ捕まえて羽をちぎって飛べないようにして
猫の前によく放り投げてたことを思い出したよ
猫のエサの取り方がよくわかるよ
姿勢低くしてスフィンクスみたいな感じで飛びかかってたなぁ〜
597名無しさんの野望:02/04/23 01:56 ID:Gs1eb/N2
また、
セミを壁などに向かって投げつけると
バラバラに分解しながら四散します
598名無しさんの野望:02/04/23 02:18 ID:Gs1eb/N2
G料理系のサイトで
そこの人が「知人にハチノコと言ってGの唐揚げを食べさせてみたら
        うまいうまい、と言ってくれた。
        何を食べているのか分からなければ、誰でも食べれるようだ。」
って言ってた
599名無しさんの野望:02/04/23 02:23 ID:QMDUK.Vc
>>598
羽と触覚と足を取らないと飲み込むとき辛そうだ。

ん?RPGなんかで虫を食料にするゲームってあったか?
と、ゲーム板らしい質問をしてみたり(w
600名無しさんの野望:02/04/23 02:32 ID:Gs1eb/N2
>>599
Gって分からなくしたっていってたと思う
そこの人はGをチョコ漬けにもしてた
(600!?てかIDがG…
601名無しさんの野望:02/04/23 03:11 ID:2b0TmuNA
殆ど繁殖しないうえにゴキブリ食ってくれて屋内でも飼って行ける動物が欲しいよな
602名無しさんの野望:02/04/23 04:05 ID:7R.L6jfs
あー、これパート2いくんかなぁ。名スレだわな。
603名無しさんの野望:02/04/23 04:35 ID:nBdPbNX2
関連スレ
虫*虫*虫*Part4
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1005747029/
604名無しさんの野望:02/04/23 10:38 ID:ShAxJtqc
BAD MOJOやゴキブリ1000匹などの話題はあるのに、
なぜいまだにJOE'S APARTMENT(ジョーズアパートメント)のハナシが出んのだ!?
喋って踊るゴキブリが数千匹出る、まさしくGのGによるGのための映画だ。
ttp://joesapt.warnerbros.com/cmp/album.html
ttp://joesapt.warnerbros.com/dld/roachtv2.mov
ttp://joesapt.warnerbros.com/dld/roachtv1.mov
ttp://joesapt.warnerbros.com/dld/funkytowel.mov
ttp://joesapt.warnerbros.com/dld/surfing.mov
ttp://joesapt.warnerbros.com/dld/date.mov
日本未公開だが、ビデオ屋では出てるはずなので、とりあえず見とけ。
605名無しさんの野望:02/04/23 17:42 ID:kHOgU/So
この監督はなに考えてんだろう?
606名無しさんの野望:02/04/23 19:07 ID:I1GGBpM6
昔、友達数人とクラス中にミミズをばらまいた記憶が
俺ってそんな奴だったんだ、と自分再認識

Gが出てくるゲームで本当にハマルっての無いかな
607 :02/04/23 19:33 ID:4rL5c/YE
マザー2
608名無しさんの野望:02/04/23 19:37 ID:I1GGBpM6
言い方が悪かった
Gメインのゲーム
609名無しさんの野望:02/04/23 19:58 ID:rWCTrfS2
コンバット設置して一週間以上たったのにゴキブリがまだうろついているよ(´д`;)
610607:02/04/23 20:00 ID:4rL5c/YE
スマソ
611名無しさんの野望:02/04/23 20:01 ID:279wpY2c
>>562
ワロタ。

昨日フラれて鬱入りまくってたけど、忘れられたよ。今だけ。
612名無しさんの野望:02/04/23 20:11 ID:I1GGBpM6
>>609
100コムバットは1アシダカグモにシカズ
613名無しさんの野望:02/04/23 22:20 ID:C2gf75Dw
昔、久しぶりに部屋の片づけをしていたら、本の山の下から煎餅化したチャバネGが出てきたっけ。
あの時は思ったね。
「勝った」……と。

しかし、Gすら殺せる環境に住んでた自分って……。
614名無しさんの野望:02/04/23 23:41 ID:NKNaB/CU
輪ゴムで打つのがいいよ。バラバラにもならないし
いい感じで瀕死になるから、後はティッシュでくるんで灰皿でボー
615名無しさんの野望:02/04/23 23:43 ID:d3PQMm8c
漏れにもあったぞエピソードオブG

あれはいつだったか…
風呂で体洗おうと、視線を送らず石鹸を取っておもむろに右脚をこすった。
「ん?なんかチョリチョリするナ?」
そう思い泡だったスネに一瞥をくれると、「く」の字状のタワシの毛のような
ものが泡の中に。
「なにこれ?」と考えつつ石鹸の裏を見ると…。


バラバラGが石鹸と表裏一体化


ヽ( TД◎)ノぅわーーーーー!!!
Gで脚擦っちゃったよすり込んじゃったよ潰しちゃったよコナゴナだよさっきのタワシの毛みたいなのはGのアンヨだったんだよ!!


石鹸は 良く見て使おう トホホGス( ⊃Д;)
616名無しさんの野望:02/04/24 00:41 ID:Lhfyz9wQ
トイレの戸を開けたら何か落ちてきて仰向けにジタバタしてたので、
咄嗟にGだ!と思ってティッシュで掴んでちょっと力込めて捨てた。
逃がしたくなかったし、じっくり見たくもないのでよく見ずに
捕まえて捨てたんだけど、思い返してみると妙に赤かったような。
喩えるなら削る前の鰹節の赤いところっていうか、ゴムのおもちゃに
ありそうな色というか。
Gってもっと黒っぽいと思ってたんだけど、こんな赤いのも普通に
いるんでしょうか?
617名無しさんの野望:02/04/24 01:02 ID:rp8pY0XE
一人暮ししてた時、バイトから帰ったら部屋のど真ん中で
仰向けになって死んでるGを発見したんだが、いったい何があって
真ん中で死んだのだろう。潰れたわけでもなく…。
618名無しさんの野望:02/04/24 01:12 ID:3QbotvH2
自殺
619名無しさんの野望:02/04/24 01:39 ID:BqWUyp/Y
子供時代、まじめに勉強しているとなにかが腕を這ってくる。
なんと! 子Gだ!
それを見たmy母。
「動かないでよ」と近くにあった本を手に持ち、唐突にバシン!
……いや、腕の上なんスけど。煤i゚д゚lll)

おそらく嫌なことになっているであろう腕を見ないようにしつつ、慌てて洗面所に行って一心不乱に洗った。
しばらくすると、なんだか赤く腫れてきて痛かゆい。
あれはG体内のバイキンのせい?
それともただのこすりすぎ?
ヤツは毒でももってんの?
620名無しさんの野望:02/04/24 01:41 ID:tx6TUjxk
Gは黴菌の宝庫
621名無しさんの野望:02/04/24 01:48 ID:AExwd.W.
>>615
最後の叫びが何かブリーフ&トランクスの青のりみたいでワラタ
622名無しさんの野望:02/04/24 02:14 ID:JkP6gPnw
G「へへへ…やったぜ。とうとう民家に侵入できたぞ。これで俺も一人前かな?ふふふ。」
カサカサッ、カサッ
G「ふ〜ん…意外と狭いんだな…ま、前にすんでたトコとは雲泥の差だけどねっ。」
がさっ、ごそごそ
G「ふう…ねぐらはこんなんでイイか。一仕事したら腹減ってきたな…喰いモンを探そう。」
ササー、サー、サッ
G「まったくっ あのうるセエババァめっ 見てみろよっ テメエっなんかにっ 
  手ほどきなんか習わなくたって 俺はこんなにリッパにっ 一人暮らしできてるじゃねぇか」
ごそごそ
623名無しさんの野望:02/04/24 02:14 ID:JkP6gPnw
G「あー、早いトコ嫁さん見つけて、子供作って、皆で楽しく暮らして〜な〜」
がさごそっ、がささ
G「うへへ…やっぱ嫁サンはムッチリした体格のがいいな…年下でさァ〜子供は50人ぐらい欲し〜な〜」
ごそがさがささ
G「・・・・・・」
がさがさー、がさっ、ごそごそごそ
G「・・・・・・」
がさがさがささー
G「・・・・・・」
ごそそごそがさがささ
G「あ〜〜〜!まだ見つからねぇのかよ、喰いモンはっ!」
ぐぎゅぅ〜ぐるるごるるぅ〜
G「俺はこの日のために、見つからねぇようにず〜〜〜っと見を隠していて何も喰ってねぇんだぞ!?」
ごるるるるぅごらるぅぐろるぁるるる…
G「畜生っ、 目が、 かすんで…」
624名無しさんの野望:02/04/24 02:14 ID:JkP6gPnw
スゥー
G「・・・」
G「・・・(かあさん達 心配してるんだろうな…)」
G「・・・(っ!…何で、 あんなやつの事がっ…)」
G「・・・」
G「・・・(俺、 死ぬのかな…)」
サァァーー
G「・・・(あれ…? 小さいころの 俺が見える…)」
G「・・・(ああ、 こうして皆と 追いかけっこしたっけ)」
G「・・・(楽しかったよなぁ…)」
G「・・・(あっ、 ふふっ 俺、転んでら)」
G「・・・(ん…?)」
パァァァァァァァァ
G「・・・(何だ… あの キレーな人たちは…)」
G「・・・(俺のほうに向かってくる)」
G「・・・(ああ、 とうとうお迎えが来たのか…)」
G「・・・(ふふっ、 こんなにキレーな人がいるなら あの世も悪くないなぁ…)」
G「・・・(ああ… ゴメンよ… かあ…さ…ん…)」
625名無しさんの野望:02/04/24 02:20 ID:q/mEOHbY
終わった




んだよな?
まぁなんだ。虫に限らず死ぬ時ゃ仰向けは自然の摂理だな
626こわくてねれないよう:02/04/24 02:23 ID:a3ulu4XU
今しがたの緊張感から冷や汗だくで書いてます。
さっき自室でゴキブリに遭遇しました。
殺虫剤で弱らせ掃除機で吸い取りやれやれですが…。

あせって生物板に駆け込んだのですが人がいないようなので
こちらの方にお聞きします。
この部屋でゴキブリは初めてで、いきなり予告なしに
成虫1匹が現れたわけですが、これはこの部屋(家)のなかで
育ったというより、外部から侵入してきたと考えてよいでしょうか?
この部屋に生ごみ等はありません。また飲食もほとんどしません。
また、キッチンを含む家全体でもゴキブリは常駐していませんし、
幼虫も見たことがありません。
ゴキブリの習性、生態等知ってる方教えてください。
627名無しさんの野望:02/04/24 02:45 ID:JkP6gPnw
>>626
掃除はしてますか?
Gは何でも喰います
ほこりでも喰っちゃいます
掃除をしない=Gちゃーん、美味しいエサデスヨー
掃除は出来る限りしておこう
628名無しさんの野望:02/04/24 02:47 ID:JkP6gPnw
>>626
あなたのすんでいる所はどういった所ですか?
629名無しさんの野望:02/04/24 02:54 ID:JkP6gPnw
>>626
生ゴミはどうしてますか?
どこに溜めていますか?
630名無しさんの野望:02/04/24 02:57 ID:tx6TUjxk
>>626
彼女はいますか?
631名無しさんの野望:02/04/24 02:59 ID:JkP6gPnw
>>626
自室のどういった所からですか?
たんすの裏?
ベットの下?
机の上?
632こわくてねれないよう:02/04/24 03:03 ID:a3ulu4XU
ほこり等はあることはあります。
生ごみは基本は外。自室は二階です。
床の上を移動してきました。
いすにすわってて目についたんです。
家で育ったんなら幼虫を見てもよさそうですが…
見てないので安心したいのです。
633こわくてねれないよう:02/04/24 03:07 ID:a3ulu4XU
ところで「最初の一匹」はどこからくるのでしょうか?
やっぱり開いたドアとか隙間から?「沸く」ことはないですよね?
卵が風に乗って着床→孵化→国家形成なんてことがあるのでしょうか?
634名無しさんの野望:02/04/24 03:17 ID:JkP6gPnw
>>632
特に近くに餌になりそうな物が沢山ある訳では無さそうなので、
外から迷い込んできた物だと思います
「成虫」とは、どういった外見でしたか?
普通家に住み着いているタイプは
「2〜3cmほどの大きさ」で「茶色」or「黒に近い茶色」という特徴があります
形は「細長い」or「楕円」です
もし4cmほどで、真っ黒、四角に近い形ならば、山などにすむオオゴキブリです
主食は腐った木
特に人に害は及ぼしません
3cmほどで楕円で真っ黒、体のふちが黄色く、ダンゴムシのような外見のものはサツマゴキブリ
普通は屋外に住んでいるもので、やはり迷い込んだ物だと思います
635名無しさんの野望:02/04/24 03:23 ID:JkP6gPnw
>>633
ゴキブリは狭い所が好きなので、移動は
部屋・廊下の隅の方を伝って来ます
隙間から入り込む事は十分ありえます

卵が風に乗って飛んでくる、ということは
まず無いと思います
636 :02/04/24 03:24 ID:Csp.WWnI
あのぉ、、、
冷蔵庫の裏にゴキブリの赤ちゃんがうじゃうじゃ(百匹)
ぐらいいたんですけど、どうすればよいデスカ?
このスレの1より、あせってます。もう死にたいです
637こわくてねれないよう:02/04/24 03:25 ID:a3ulu4XU
そうですか…
怖くて正視すら怖いのですが(体表の筋が見えたときは汗が噴出しました)、
3−4センチで茶色、アーモンドのような細長さでした。
ということは家ものっぽいですね…
築3年くらいなのですが、築1年のとき出現し、こんなにきれいなのになぜ?
と思ったのですが隣家の勝手口が近く、そこにはいたんですよね。
またそれかな…。やっぱり唐突な出現でしたので迷い込んだのだと
今自己暗示をかけています。
638こわくてねれないよう:02/04/24 03:30 ID:a3ulu4XU
>>636
うっ…。明日にでもコンバットでしょう。

自分もベッドの下はビデオ箱、石鹸箱なんかがあって掃除が行き届きにくいので、
念のためホイホイの類を配置しようかと思います。
それでひっかからなければ迷走野郎だと分かりますし…。
639  :02/04/24 03:34 ID:Csp.WWnI
うわぁぁぁぁぁ
冷蔵庫を動かしたら,,,,,,,,,,そこらじゅうに移動してる!!
コンバット必死ですな、、、それでも駄目なら、なんでも屋さんに
それと、もう寝れないので、漫画喫茶でも逝ってきます
それでは、これ以上ここに居ることが困難になっていたので
出かけます。
640名無しさんの野望:02/04/24 03:35 ID:zjrW9GIg
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル焼きミスCDを投げまくれ!
641名無しさんの野望:02/04/24 03:38 ID:JkP6gPnw
>>636
黄色っぽくて、1〜1.5cmのものなら、チャバネゴキブリ、立派な成虫です

うーん、準備無しの状態では難しいかもしれません
それらのゴキブリは、もう動き回っていましたか?
それなら全部を一気に、てのは難しいです
一部が逃げてしまうでしょう
掃除機ですった後、掃除機の先のノズルを離して、くだだけの状態にして
そのくだを何かでしっかりふさぐ、
でしょうか…
成虫(3cm前後)がいない様なら、これでいいと思います
ただし、「とりあえず今は大丈夫」です
朝になったら何らかの方法で中にいるゴキブリを全滅させねばなりません
642名無しさんの野望:02/04/24 03:41 ID:JkP6gPnw
ちょっとレスが遅かったようです

>>638
ゴキブリは石鹸も食べます
すみつかれる前に、早めに行動しましょう
643名無しさんの野望:02/04/24 03:45 ID:JkP6gPnw
マイナー・オーソドックスな手段として、アシダカグモを飼うことを薦めます
かなりの量のゴキブリがいても、退治してくれます
644名無しさんの野望:02/04/24 03:49 ID:JkP6gPnw
それほど住み着かれる前に、キチンと掃除をしましょう
これが大切です
645名無しさんの野望:02/04/24 03:52 ID:JkP6gPnw
もう寝るので、これ以上の質問は御遠慮願います
646名無しさんの野望:02/04/24 09:23 ID:d30YIc3I
スパイダーマン呼べ
647名無しさんの野望:02/04/24 12:10 ID:BQzoDh3o
クモンガも。
648名無しさんの野望:02/04/24 12:33 ID:xB9Wt/uk
アシダカグモはどこで入手するの?
マンション3階でも棲みつくの?
649名無しさんの野望:02/04/24 18:04 ID:x6K5SxEM
>>648
>>485を見てください
結構色んな所に住んでいるので、
分布している地域の森林・草むらなどを探せばいいと思います
650名無しさんの野望:02/04/24 18:25 ID:x6K5SxEM
>>639
バルサンの方がいいかと
651名無しさんの野望:02/04/24 19:01 ID:UJ5HZ6G2
ばるさん10個一気焚きこれ最強
652名無しさんの野望:02/04/24 20:15 ID:gIrarNuQ
>>639
私も<<バルサン>>に一票。
やっぱり即効性のがいいでしょ。
653名無しさんの野望:02/04/24 20:34 ID:M84p4rds
ところでさ、バルサンで死んだ死骸はどうなるん?
654名無しさんの野望:02/04/24 20:45 ID:V99K78Ic
>>653
腹ん中で生きてた卵が孵ってイースター。

Gの宴は終わらない
655名無しさんの野望:02/04/24 21:21 ID:ad9LJmeE
夏の夜花火してると集まります


放火
656名無しさんの野望:02/04/24 21:24 ID:ad9LJmeE
それと部屋の隅っことかにスチールウールを貼り付けておくと
Gが食べて消化不良で逝くと聴きました
657名無しさんの野望:02/04/24 21:34 ID:lQR8UbRE
てゆーか、アパートですか?
引っ越した方がいいかと
658名無しさんの野望:02/04/25 00:15 ID:4bVeKPoE
今コンビニ行ってきたんですが、そこの外のゴミ箱にGが何匹か群がっていました
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
このパンどうしよう…
買った後に気づいたよ…
659名無しさんの野望:02/04/25 00:20 ID:2XTVq31g
ちょっと気温が上がった途端、急にスレが盛り上がったね。
660名無しさんの野望:02/04/25 00:24 ID:4bVeKPoE
>>658
つーか、よく考えると俺いつもそこの弁当食べてんだよね…
ウゲッ
口に酸っぱい物がこみ上げてくる…
661名無しさんの野望:02/04/25 00:30 ID:/9q.INaE
コンビニ弁当作ってる会社(台所?)の環境はひどいらしい。
TVかなんかで、調査に行った保健所の人が「もう二度とコンビニ弁当は」食べないと言っていた。
なんでもGの死骸がその辺にゴロゴロと……。
662名無しさんの野望:02/04/25 00:37 ID:4bVeKPoE
>>661
きっと食材の中にもGが…
さらに気持ち悪くなってきた…
663名無しさんの野望:02/04/25 00:48 ID:f6xKphoY
>>661
コンビニ弁当の会社に限らず、食い物扱ってるトコ
(惣菜、メシ屋、居酒屋、料亭)の厨房はどこも似たようなモンだよ。
もーね、ウジャウジャ。バイトの経験からして。
いちいち気にしだしたらどこのメシも食えねーぞ。
664名無しさんの野望:02/04/25 00:51 ID:4bVeKPoE
ハナシ変わりますが、Gを撃ち殺すガンシューティングあったらやってくれますか?
ヒッソリと作ろうと思っていたのですが、題材が決まっていなかったので
Gで作ってみようかな、と

製作状況は、グラフィックがほぼ出来た所
肝心のプログラムはまだ
2Dで3Dっぽくというのが難しいので、試行錯誤してます
665名無しさんの野望:02/04/25 00:56 ID:2XTVq31g
>>664
既にいくつも有名なのがあるが。
666名無しさんの野望:02/04/25 00:58 ID:4bVeKPoE
>>665
むぅ…
それは…
どうしよう…
667名無しさんの野望:02/04/25 01:02 ID:Jlrl3tyY
いや、ここは是非664さんグラフィックを使ったゲームがやってみたい。
次スレまでにはなんとか!
武器ももう、大げさなカンジで頼みますよ。テポドンとか。w
668名無しさんの野望:02/04/25 01:03 ID:4bVeKPoE
まぁイイや
夏頃に製作途中のものをうpしてみます
669名無しさんの野望:02/04/25 01:07 ID:4bVeKPoE
>>667
武器のドット絵は普通の銃器類しか無いです…
でも、そういうのいいかも
広大な荒地に大量のG…近づかれないように攻撃…
なんかイメージ湧いてきた!ありがと

今作ってるのはdoomっぽいのです
670名無しさんの野望:02/04/25 01:15 ID:Jlrl3tyY
>>669
Gをガチャピンにしたり、ゴルバチョフにしたりするMODみたいなのも
コソーリ配布してくれるととっても嬉しい・・・。
何にせよ個人的に楽しみにしてます。
スレ趣旨に反してるのでsageで・・・・ん?
やっとPCゲーム板らしい話題なのか!?w
671名無しさんの野望:02/04/25 01:17 ID:4bVeKPoE
>>670
あ、そういうのも検討中です
でもあまり期待しないでください
とりあえずマイペースで進めていきたいです

眠いのでもう寝ますね
672名無しさんの野望:02/04/25 01:26 ID:7xJMi5KA
1の気まぐれで始まったこのスレもすごいことになってきた!
673わしょーいGゲー!:02/04/25 16:28 ID:/Ja/kcWk
>>664
わー♪やりたい!やりたい!頑張ってください、完成まってまーす♪

話かわるけどGブリ撃退ゲーっていっぱいあるけどGブリ育成ゲーって無いよね?
あってもやりたくないか・・・でもコレ系のシュミレーションやってみたい・・・
(撃退系でもいい)
674名無しさんの野望:02/04/25 16:47 ID:J5bialCI
>>673
前にsimantsってのがあったじゃん。
で、それのGバージョンってのは?
675名無しさんの野望:02/04/25 20:31 ID:Jlrl3tyY
シムアント、クラックすれば出来そうね。
はまだの名探偵っぽく。
676名無しさんの野望:02/04/25 21:00 ID:6dJvCLe6
そう言えばGゲーと言えば、
元祖AVPの敵のエイリアンはなんかGっぽいな・・・。
外見も、動き方も、倒しても倒しても次から次に沸いて出てくる所も。
677名無しさんの野望:02/04/25 21:50 ID:gDzIPcd.
どうした・・・
678名無しさんの野望:02/04/26 00:28 ID:.lbJ7rMA
うまくいけばG祭りに発展しそうな予感・・・
679名無しさんの野望:02/04/26 00:46 ID:/2LZlgZs
うまくいかなくても発展しそうじゃないか?ヽ(´〜`
680名無しさんの野望:02/04/26 01:30 ID:83bylTfY
>>670
カマドウマ=ケインきぼん
681名無しさんの野望:02/04/26 01:51 ID:afRHRYj.
ゴキブリとヲタクというのは実によく似ている。

・見た目が醜悪である。
・脂ぎっている。
・不清潔である。
・ふと視線を感じたときは、こっちを見ている。
・いつもオドオド、コソコソしている。
・そのくせ、傍若無人である。
・一人でぶつぶつ言ってたり、ニヤニヤしている
(ゴキの場合は触覚をウニウニ動かしている)

…まあ、嫌われるはずだよね…
682名無しさんの野望:02/04/26 01:57 ID:18KVLwa2
>>681
後半、無理あるぞw
683名無しさんの野望:02/04/26 02:05 ID:OZ0HpY3E
ゴキブリって鳴くんだよね? ね?
684名無しさんの野望:02/04/26 02:15 ID:dd5oNYMM
ゴキブリとヲタクというのは実によく似ている。
685名無しさんの野望:02/04/26 02:41 ID:..ytW3fQ
ゴキブリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョン
686名無しさんの野望:02/04/26 03:08 ID:LfN7gIKY
じーこって鳴きます
687名無しさんの野望:02/04/26 07:16 ID:G6f9CLeg
ゴキブリのどこが面白いのやら。
こんなのやってる奴は精神病院にでも入ってヘラヘラ藁ってロ。
688名無しさんの野望:02/04/26 07:19 ID:7Vtox19.
ヲタクは自分をヲタクと自覚しない。
689 :02/04/26 12:10 ID:3LrEQZoA
寝てる間に口がもぞもぞするなぁと、思いつつも気にせずに
爆睡。
起きて見ると口の横にGの足が・・・・。
口がもぞもぞは、口がもぐもぐだった。

いや 友人の話なんですけどね・・・。
690名無しさんの野望:02/04/26 13:11 ID:JHbVJ1S2
ココのスレ来てから最近G夢ばっかりみる・・・
おかげで今年は本物が出現する前にG慣れしそうだ、まさにシュミレーション(ワラ
しかしG夢で仕留め損なうと起きがけとても鬱になる諸刃の剣
691名無しさんの野望:02/04/26 13:15 ID:z4Wrf9ws
>>690

× シュミレーション
○ シミュレーション
692名無しさんの野望:02/04/26 13:27 ID:We8bIoEg
寝てる間、喉をくすぐられてる夢を見たんだけど
その翌日、Gを発見。もしや…。
693名無しさんの野望:02/04/26 14:54 ID:hy2/6RvM
>691
△ シミュレーション
○ シミュレイション
ま、細かいことにこだわるな、てことだ。
694名無しさんの野望:02/04/26 18:00 ID:x.IVH1RM
晩飯の準備までの時間つぶしに、何気なくこの板を眺めていた。
窓からの風にちょっと肌寒いな、閉めようかと左を向いたら。
Gがいた。それもでかい。
発見後、向こうも気配に気づいたのか、絨毯の上でじっとしてやがる。
しかし、今手元にウェポンは無い。中腰の姿勢のまま、俺は視界を左右に振る。
あった。先日とどいた、GRDSが梱包されていた空き箱だ。
Gに悟られないよう、ゆっくりと両膝をつき、左手を伸ばして箱を取る。
よし。ヤツはまだ動いていない。
そして、箱を右手に持ち替え、またゆっくりと膝建ちのまま前へ進む。
そうすれば箱を打ち下ろせる。ヤツはまだ気づいていない。
マルチでも久しく忘れていた緊張感が心地よい。
この機を逃せば、ヤツはこの部屋にある家具の隙間に逃れてしまうだろう。
そして、また何時でてくるか解らない。失敗は許されない。
唇を一舐めし、俺は箱を持った右手を突きをするような感じで打ち下ろした。
695名無しさんの野望:02/04/26 18:01 ID:x.IVH1RM
やった!成功だ!
箱から、ヤツのもがき出す振動が、右手に伝わってくる。
おぞましさに、思い切り箱を圧迫して潰したいところだが、そうすれば絨毯に染みが付く。
また、付いたフェロモンにより、またGが襲来しかねない。
とりあえず、今月号のOPを重石にして、テーブルの上のティッシュを取りに行く。
すばやく3枚引き抜き、右手に捕獲用のティッシュを、左手にGを押さえつけた箱をとる。
まだガサガサ動いている。当然だ、ヤツがOP一冊の圧力で圧死するわけがない。
一呼吸置いて、箱を持ち上げる、その途端に、ヤツは一目散にTVの下へ向かって這い始めた。
だが、圧迫による多少のダメージがあるのか、その動きは鈍い。
ティッシュを装備した右手で、俺はGを上から掴んだ。
ティッシュ越しの親指にヤツのグニャリとした感触。人差し指に外羽の堅い感触。
右手を翻し、確実にGを捕獲したか確認する。よし。ヤツはもう観念したのか動かない。
俺は素早くティッシュを巾着状にしてGを閉じこめる。そして急いで台所へ駆け込み、
電気ポッドからコーヒーカップに熱湯を注ぐ。
俺の手から離れたのがチャンスと見たのか、ティッシュの中でGはまた動き出した。
巾着にしたティッシュの固まりが、ヤツの動きでころりと転がる。
だが、もう遅い。
95度の熱湯を、ゆっくりと、まんべんなく、ティッシュに掛ける。
途端に動かなくなるG。終わった。
俺はヤツとの戦いに勝った。勝ったのだ。
勝利の高揚感が甘い痺れとなって、俺の背筋を掛け登る。たまらない。
注ぎ終わったコーヒーカップに残った滴を振り払い、食器棚に戻して、
まだ甘い痺れを残したまま、俺は自分の部屋へ戻った・・・。
696名無しさんの野望:02/04/26 18:01 ID:qbUuYAmw
頼むからこのスレを一番上にしないでくれ。

Gのことはもう見ない事に決めたんだ。
ヤツラを徹底的に無視する。
存在を認めない。
697名無しさんの野望:02/04/26 18:10 ID:3c1QyXCk
漏れがリアル厨だった頃の話

夜中に目が覚め、喉が乾いていたので台所に降りてゆくと、
床に見慣れぬ小さな物がぴょこんと立っていた。

なんだろう?と思いよーく目をこらしてみると・・・
な、なんとGが後ろ脚2本だけで立っているではないか。

2足歩行だと!?
やつらはこの期に及んで未だ進化を続けているのか!?

ふと目があった瞬間、ヤシは見られてはいけない物を見られたかのように、
普通に全ての脚を地面につけて冷蔵庫の裏に去っていった。

恐るべし・・
698名無しさんの野望:02/04/26 18:19 ID:UeseR8HM
>>695
ワラタ
OP誌を使うとはようやくこの板っぽいG話だな。
699名無しさんの野望:02/04/26 18:24 ID:m34N03EE
>>694-695
殺った後のGそのままかyo
700名無しさんの野望:02/04/26 18:57 ID:zKJSlcJA
>>697
2足歩行するのかYO!?!?ビビタ。
701名無しさんの野望:02/04/26 19:10 ID:9nI0Nw0o
日常に突如飛びこむクライシスに冷静に対処する695萌え。
手に汗握ったYO!
702名無しさんの野望:02/04/26 20:34 ID:LfN7gIKY
その日は俺が上京した日だった
引越しがようやく完了し一息つこうとしたときだった
テレビの後ろの壁に何かの影が見える
もしかしてっ!?
俺はそれが何であるか直感した
間違いない
G、だ
だが慌てる事は無い
すぐそばに置いてあるダンボールから
まだ出していないゴキジェットが見えている
気づかれないよう、ゆっくりと、確実に武器に手を伸ばす
掴んだ!
あとはこれをGに向けて発射するだけだ
馬鹿者がぁぁ!我等がゴキジェットの威力は、世界一ぃぃぃぃ!
俺はすばやくそれをGに向け、発射した
しかしGは発射とほぼ同時にそこから離れた
ちぃ!
ゴキジェットでは発射してからGに届くまでにタイムラグが有る
他に見当たる武器はただ一つ
今朝の朝刊だ
まだ読んでいないのが忍ばれるが、
そんな考えはGを目にすれば吹き飛んでしまう
オーソドックスだが…一番効果的かもしれんな…
新聞紙を丸めてしっかりと握る
Gはさっきから床の同じ所でじっとしている
誘っているのか?ハン!すぐにその考えを後悔させてやる
ゆっくりと中腰でGに近づく
もう気づいても良い距離だろうに、Gは一向に動かない
ここで生き残るのはこの俺だ!
優秀な奴のみが勝利を得るのだぁぁ!
703名無しさんの野望:02/04/26 20:35 ID:zKJSlcJA
イマイチ。
704名無しさんの野望:02/04/26 20:35 ID:LfN7gIKY
いくぞ!喰らえぃ!
俺は素早く手を振り下ろす
タイミングも距離も角度もばっちりだ
もう当たるという時、奴は俺の手が動くや否やそこから忽然と姿を消した
ば、ばかなっ!
カルタ大会で優勝した事も有るこの俺の攻撃を、
避けた、だとっっ!?
化物か!?連邦の黒いのは!
糞っ!思いきり打ち付けたおかげで手がジンジンしてくる
だがそんな痛みなど気にしている暇ではない
ここは戦場だ
喰うか喰われるか、だ
それがすべての世界だ
何処だ…何処にいる…?
あせっても自分を見失うだけだ
俺は慎重に辺りをうかがう
いたっ!
奴は本棚にいた
しかも俺の愛読書、「易しい殺人入門」の背表紙にピッタリと張り付いている
奴もこっちの方をじっと見つめ返してくる
これは飛んでくる体制だろう
迂闊に近づくのは危険だ
リスクが多すぎる
しばらく見詰め合う
何時間もそうしていた気がしたが実際にはほんの十数秒だろう
705名無しさんの野望:02/04/26 20:36 ID:LfN7gIKY
奴が先に動いた
飛んでくる!
俺はとっさにかがみ込んだ
奴は…奴は何処だっ!?
む?
なんだか頭がむず痒い
こっ、この俺を踏み台に!?
こぉのやろぉぉ!もうゆるさんぞぉ!
俺はGをがむしゃらに振り払った
Gがぽとりと地に落ちる
俺は新聞を手に巻きつけるように持ち、Gに向かって倒れこむように突進した
まるでスローモーションの様に景色が流れる
俺の手は段段とGに近づいていく
Gも危険を感じたのか、先ほどより一瞬早く動き出した
馬鹿がぁぁぁ!避けさせんっ!貴様の動きなど丸分かりだわ!
少し手の角度を上にずらす
グチャリ
と確かな感触が手に伝わった
新聞の向こう側から嫌な色の汁が見えた
勝った…
それは時間にしては5分にも満たない時間だったかもしれない
しかし俺の中にはある種の充実感が広がっていた
お前も…お前もまさしく強敵だった…
706名無しさんの野望:02/04/26 20:40 ID:zKJSlcJA
それにしても長いねぇ。
707名無しさんの野望:02/04/26 20:45 ID:QKuedtDE
ここはガチンコ評価だなw
Gとの戦いは甘くないってことか。

Gと人類との仁義なき戦いは今日も続く
708名無しさんの野望:02/04/26 21:04 ID:Eorac3GA
対G紛争時代。
709名無しさんの野望:02/04/26 21:13 ID:GYshlYxo
百年戦争
710名無しさんの野望:02/04/26 21:56 ID:Ay7NGJtI
おまえら「太陽の燃え尽きる日」ちゅう映画をしっているか?
それを見たらGと戦うなど愚かじゃ、
命あってのものだねじゃ。
とにかく逃げるのじゃ。
711 :02/04/26 22:38 ID:3LrEQZoA
短期決戦には台所洗剤が良い。
殺虫剤以上の威力。対G兵器としては最強の部類だ。
ただし 1:1である事が条件。そして 飛び立つ前に勝負をかけろ!!

畳 絨毯に使用する際は 片付ける手間も最強。
健闘を祈る!!
712名無しさんの野望:02/04/27 02:17 ID:bbp9Cl9g
はわわわわわ…
奥にしまっていた調味料類に大量のカツオブシムシが…
何?この数
軽く300超えてるよ〜
どどどどうしよう…
713名無しさんの野望:02/04/27 02:59 ID:.4.c0nbU
>>712
落ち着け!まずはC4(ゴキンジャム、ホウ酸ダンゴ等)を設置せよ!
後に自動小銃(キンチョール、ゴキジェット)等で駆逐せよ!
火器類をあらかた使い終わってしまったら肉弾戦(新聞紙、スリッパ等)を挑め!
捕虜として捕らえたならば(ティッシュ等)ガス室送り(キンチョール)
熱湯責めの刑に遭わせよ!
それでもダメならお前の家にテポドンを落とす。G類殲滅の為だ、悪く思うな。




オレが落ち着いてない罠。
714名無しさんの野望:02/04/27 03:10 ID:KwgveDvU
>>712
とにかく落ち着く。これ大事。

そしてからどうするか考える
715名無しさんの野望:02/04/27 03:21 ID:bbp9Cl9g
カツオブシムシは小さいけどGのように色んな物を食べる虫です
動きはのろいです
でもこの数はちょっと…
これは巣でも作られたんでしょうか
小麦粉の袋が一番凄い…
今少しずつ片付けている所です
洗剤漬けにしてやってます
ああ、明日買いなおさなくちゃ…
716名無しさんの野望:02/04/27 03:28 ID:qUHI5x4I
ゴキンジャムなんて初めて聞いたよ。
しかし名前だけで効能がわかる。
717名無しさんの野望:02/04/27 04:02 ID:tkdsXtMc
ゴキブリじゃないがネズミの駆除に成功したぞー
1年ぐらいネズミを放置していたので油断していたらしく毒餌まいといたら1日もしたらもう食べるようになってた。
んで次の日にキッチン行ってみるとネズミの死体が2体も・・・・
3日たった頃に親ブンらしきネズミも力が尽きてか犬の餌箱に入ったままの状態で死んでた。
でも、ネズミがいた時は本当に酷かった。
昼間でも屋根裏で「ガタガタガタッ!」とネズミが走り回っているのが聞こえる。
しかも、押入れの中にある布団などに糞をするから困り者。
まあ何はともあれ、駆除に成功してよかった。
718名無しさんの野望:02/04/27 04:26 ID:.4.c0nbU
おめでとう。その調子でGも殲滅してくれ。
君の今後に幸運を。
719名無しさんの野望:02/04/27 09:12 ID:wg/yYHvc
昔は小さいシバンムシがおおかったがそれが
最近2倍くらいの大きさのカツオブシムシにかわった俺の家
ゴキブリはほとんど見かけたことないんだが
720名無しさんの野望:02/04/27 09:24 ID:qgE6FG7A
スプレー式機械油が最強。
コストも最強。
721名無しさんの野望:02/04/27 11:16 ID:fgmJYwDk
害虫多いこの季節(鬱
722名無しさんの野望:02/04/27 11:21 ID:aN9UwB1U
ゴキブリや蜘蛛の発見率は減ったんだけど、羽虫(蚊やら羽蟻やら)は相変わらず多いわ・・・
空気清浄機のフィルターの下の方にぽこぽこ溜まってるよ
723名無しさんの野望:02/04/27 11:32 ID:DcwsgWxA
>>717
すごい!!
うちは現在も対ネズ公戦闘継続中。
やはり決めて手は毒餌ですか?
けど、変なとこで死ぬと最悪だしねぇ・・
724名無しさんの野望:02/04/27 12:25 ID:.4.c0nbU
あー、CRC吹くのもアリだねぇ。。。。
チェーンルブとか効きそうね。
こないだ必死でゴキジェットかけてて、良く手元みたら
パソコン掃除用のただの埃飛ばし用エアジェットだった。鬱。
725名無しさんの野望:02/04/27 15:50 ID:mP20Z4XM
ベランダに面した俺の部屋にGが出現し始めて1ヶ月
ぶちきれた俺はGの住み処であろうベランダを捜索したら・・・あったんだよ、巣が
植木蜂の土の中に子G成虫Gうじゃらうじゃら湧いてんの、もう失神モノだったYO!マジデ!
726名無しさんの野望:02/04/27 16:56 ID:2ZCZCldI
煤i゚д゚lll)ウワッ!
727名無しさんの野望:02/04/27 17:29 ID:n0/sM16A
ペストXは効くところと効かないところがあるみたいだねぇ。
728名無しさんの野望:02/04/27 21:44 ID:EjLFF6Vw
つ、ついに今年第一号出没!!!!
それにしてもどこから入ったんだろう??
進入経路がわからないから怖い!俺の部屋はほとんど窓開けないのに!
729名無しさんの野望:02/04/27 21:54 ID:EjLFF6Vw
北海道から大阪に越してきたんですけど
布団干すとき窓全開にしておくのは自殺行為ですか?(2Fの窓)
どうやら親が開けてたらしいんですけど。
730 :02/04/27 23:34 ID:3RNbSqrM
>728
不味いかもね 我が家は15階で 殆ど窓を開けないが
一度だけ 親指位のGが出たことある。
進入しそうな所には取り合えず 殺虫スプレーで防御壁を
作ったほうがいいかも。

Gより 夏の暑さ&お肌には気をつけてね。
北海道と同じようにしてると いくら肌が綺麗でも
直ぐに美しさを失うよ。スキンケアは念入りに。
731名無しさんの野望:02/04/27 23:57 ID:HdMqcJ3Q
スキンケアだって( ´,_ゝ`)プッ
732名無しさんの野望:02/04/27 23:59 ID:6ifAA1kM
そういえばQuake3用のGskinどこかで見た記憶が…
733728=729:02/04/28 01:08 ID:P0Eo08lk
>>730 サンスコです。
とりあえずゴ○ジェットは装備してあるんで、防御壁作ります!
15階でも出るとは、おそるべしG!!
正直、スキンケアよりGのほうが気になります。
Gフォビアで精神クリニック行く人がいるらしいですけど、気持ちわかるくらいっす!
734名無しさんの野望:02/04/28 01:09 ID:/5OlM0Kk
>>731
どこがプッなのかわからんが、まぁ大阪は気をつけないと生き残れない。
735名無しさんの野望:02/04/28 02:09 ID:La0bNwVY
戸締りしっかりしてたのにGが出たよ一体何処からだよっ
て人はGが入ってきそうな所にホイホイ・Gダンゴなんかを置いておくといいよ
736名無しさんの野望:02/04/28 03:43 ID:bYJyEff6
Gはどこにでも入り込むんだよな。
この前窓と網戸の狭間にいたし。
737名無しさんの野望:02/04/28 03:47 ID:GHQE4OCU
スキンケア(^∀^)
738名無しさんの野望:02/04/28 03:55 ID:/5OlM0Kk
こんな蒸し暑い夜は・・・

ハッ!
739名無しさんの野望:02/04/28 04:05 ID:lA8NedzY
こんな蒸し暑い夜は・・・スキンケア
740名無しさんの野望:02/04/28 04:17 ID:n5HW9tV6
正直、このゲームってどうなのさ。
741名無しさんの野望:02/04/28 05:48 ID:/3K2SHBM
ゲームじゃないです。下げたいスレがあるのは解りますが。
742名無しさんの野望:02/04/28 07:34 ID:2y6Ppwm2
いま、所さんの目が点をみていたのだが、ムカデを飼う
というのはどうだろう。

ゴキブリのえさをしかけて、ムカデのケージに誘い込む
そして、餌食にされる。

ムカデは直接目で見なければ、かわいいものだよ。
大ムカデならばより効果的だが、毒がちょと怖いけど。

あと、泡で固めるあれは殺す殺虫剤からするとかなり
画期的ですね。マシマロみたいになっちゃって動けな
くなるし。なんかスライムみたいでGをこらしめるのが
楽しくなりそうだし。
743名無しさんの野望:02/04/28 07:45 ID:/3K2SHBM
ムカデについてはガイシュツです。

泡で固めるアレは・・・・イイ!!!!
多分だけど、あの泡成分燃えるだろうから処刑も可能なんだろうな・・・。
あ?燃えるとすれば、巣見つけて一網打尽にできるじゃん。
744名無しさんの野望:02/04/28 13:02 ID:8kUiB0rs
Gが出た。
逃げようとしやがったでとっさに手元にあったマグカップをかぶせて封印。
で・・・コレどうしよう。(号泣)
誰かナイスな案をください。
ちなみに体長4cm程度の黒い奴だったと思われます。
745名無しさんの野望:02/04/28 13:36 ID:8kUiB0rs
ゴム手袋を装備し、そっとマグカップを持ち上げて掃除機で吸ってやった。w
746名無しさんの野望:02/04/28 13:50 ID:/3K2SHBM
で、そのマグカップはどーすんの?当然廃棄だわな。
747名無しさんの野望:02/04/28 15:32 ID:gKU4pJTQ
「Gが触れた食器は廃棄」
なんてやってたら、食器屋の売り上げは8倍くらいまで伸びるだろうな。
748名無しさんの野望:02/04/28 15:37 ID:qPy6kpvA
少しだけ隙間を空けてライターのガスを充填



Fire

昆虫は後ろには下がれないぞ
749名無しさんの野望:02/04/28 17:09 ID:Hiv57qEQ
Mって見るだけなら意外とかわいいよ。
足の動きをじっくりみてるとウェーブみたいだし。
750名無しさんの野望:02/04/28 18:22 ID:ma1tKdfw
>>748
>昆虫は後ろには下がれないぞ
いまさらながら、そういえば!と気づいた。と言ってみるテスト。
751名無しさんの野望:02/04/28 20:44 ID:59HjUT0M
そうだ。遺伝子操作があるじゃないか?

つまりだね、あの色がいけないんだと思うんだよ。こういうときこそ
日頃「けむたがられている」遺伝子操作の技術を利用して、例えば
玉虫色になるとか、スケルトンになるとか。

物理的な部分ならば、飛べない種類をつくるとか、肉が実は蟹の
ようにおいしいとか。

虫だから、カブトムシのように価値のある物に人工進化させてそ
れを大量に増殖して野原にはなす。
752名無しさんの野望:02/04/28 21:22 ID:DWnPjvUQ
その新種が現在のゴキを駆逐できない事にはなんとも。
753名無しさんの野望:02/04/28 21:27 ID:HfAl9zDA
Gを殺しまくる植物とか作ってほしいなぁ。
…いくら殺してくれても蜘蛛やムカデが家の中カサカサしてるのも気分的に嫌だし。
754名無しさんの野望:02/04/28 21:33 ID:j4oz9XhU
Gを食す植物を見つけたらヒーローになれましか?
755名無しさんの野望:02/04/28 21:41 ID:59HjUT0M
Gだって人の役にたってるんだぜ!!
Gからつくる人工皮膚は低コストで高性能!!

野生のは役立たずだがナー。
756名無しさんの野望:02/04/28 21:45 ID:59HjUT0M
IDがゴキだ・・・。
757 :02/04/28 21:52 ID:FZoQjW6.
>物理的な部分ならば、飛べない種類をつくるとか、肉が実は蟹の
>ようにおいしいとか。

今のままでもカニより美味しいよ!
だから食べて見れ!
758名無しさんの野望:02/04/28 22:35 ID:qPy6kpvA
>>751
そのような種類のGが茶色いGと生存競争して勝てるとはとてもおもえん
759名無しさんの野望:02/04/28 23:22 ID:Sbf3NPOM
昨日薬局でスゲーの見た。
キンチョールの1.5倍くらい高さがあって、グリップがあって、トリガーもあって…。
「飛距離10m」とか書いてあった。
見てくれもスペックもゴキジェットを超えるそれは、まさにウェポン。

が…

「アブ、ハエ用」

ダメじゃん
760名無しさんの野望:02/04/28 23:28 ID:59HjUT0M
>>758
何をおっしゃいます。ベースになっているのが、その辺の
ゴキだから、基本的な戦闘力は同じはず。寿命が一般に
クローンは短いと言うが、これは、クローンではなく、いわば

チャバネゴキブリ・改

他にも、A-specとかいろいろなタイプをつくって、配合をかさ
ねれば、当初は血が薄まるが、特殊な遺伝子(例えばです
ね、クマムシの遺伝子を組み込む)をいれれば、より強力な
宇宙でも生存できるゴキも可能かもしれん。

そうすれば、既存のゴキは進化しないと、1面積あたりの食
料や生存可能リソースの制限で自然に駆逐できるのでは。
761名無しさんの野望:02/04/28 23:40 ID:oKeDld6M
色が白い動物は虚弱体質になるんじゃなかったっけ?
虫がどうかは知らんが
762名無しさんの野望:02/04/28 23:41 ID:oKeDld6M
>そうすれば、既存のゴキは進化しないと、1面積あたりの食
>料や生存可能リソースの制限で自然に駆逐できるのでは。

そうそうウマクいかないのが「自然」ってやつの力なんだよ
763名無しさんの野望:02/04/29 01:27 ID:omEcl0wY
>>760
>宇宙でも生存できるゴキも可能かもしれん。
そんなムテキな奴作ったら人類も駆逐されるぞ。億年の歴史を持つGを駆逐した後に
そいつ等が永劫の歴史を刻むのはイヤすぎる。まあ、歴史を刻む人類は既にいない
ワケだが。

それと、せめてハムスターとかオコジョとか、プリチーなのにしていただきたい>チャバネゴキブリ・改
ハムスターとかオコジョとか嫌いな人ゴメソ
764名無しさんの野望:02/04/29 02:05 ID:or06XHug
そのG改に負けないようノーマルGが更に進化して、真・Gになったとき
世界中が悪夢に見舞われると思われ。

速攻でこの世から種そのものを抹殺できる方法きぼんぬ
765名無しさんの野望:02/04/29 02:17 ID:z8WiAPnk
目には目を、歯には歯を、GにはGを
というわけで、メカGを強く推薦します
766名無しさんの野望:02/04/29 03:31 ID:sO7LV.QY
Gの逆襲で物凄い勢いで恐怖してる動画はないですか?
Gとの対決動画うpしてください。
767名無しさんの野望:02/04/29 09:53 ID:zxPpo7UU
・Gを透明なビニールに閉じ込める。
・一度、中の空気を抜いて、カセットコンロのガスで、半分位までビニールを膨らませる。
・酸欠の時に使う酸素スプレーでパンパンになるまで膨らませる。
・その袋を、地面に固定する。周りに燃える物がない場所(屋外)、出来るだけ無風の時を選ぶ。
・火のついた花火を投げて袋を攻撃。爆竹やロケット花火が視覚的にも面白く、うまく当てるのが
難しい為にゲーム感覚でG抹殺を楽しめます。
768( Д )ノペラボー ◆JavasjkU:02/04/29 18:42 ID:fhaGYVfw
>>751

遺伝子操作。

たしかに、メイアーンだが、失敗したとき&それが伝播した時が一番恐ろしいぞ。
失敗作から未知のウイルスなどが発生するかもしれん。しかもそれがゴキ。
菌をまきちらすわ、大量発生するわでアヒャ続出とかになる可能性は無いとは言えん。

とか、言ってみるテスト。

漏れ的には、あの泡の殺虫剤に期待したい。
あの泡が餌になったらイヤだが。
769名無しさんの野望:02/04/29 19:13 ID:HVbp61i.
>>768
映画のthe fly見たいなモノができたら…
770名無しさんの野望:02/04/29 19:49 ID:UPIb5bPo
漏れの家はゴキが出た事が無い。
夜、近所の道路上なんかで横切る処をよく見掛けるにも拘らず。
しかしながら、漏れん家にはゴキブリも避けるヤバい何かがあるのでは
ないかと、逆に不安で仕様が無い。
771名無しさんの野望:02/04/29 19:52 ID:/T.Zjxe6
一戸建てなら床下に殺虫剤みたいなの撒けば意外と家に入って来ない
ここ二、三年ゴキブリを見たことが無い・・・

親父の話では床下にゴキブリが転がっているらしいが(藁
特に風呂の下・・・いい湯だな〜と言っている下でゴキが集まりは死んでいる。
772名無しさんの野望:02/04/29 20:02 ID:Jj5yChBY
隣の家が壊滅的に汚いのでどうしようもない
773名無しさんの野望:02/04/29 23:34 ID:dbpNI4rY
>>465-466
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
774名無しさんの野望:02/04/30 07:56 ID:GIzom.YY
>>771
土壌汚染してるよ
775名無しさんの野望:02/04/30 10:30 ID:R1jht5Ow
食べ物の匂いにつられて外から入ってくる事ってありますか?
Gに遭遇した日を思い返すとゴミ袋でコンビニのパスタを食べた後の
容器がトマトソースの強い匂いを放ってました。
776 :02/04/30 10:42 ID:TG4XnUH2
>775
食い物の匂いがすれば 来てもおかしくは無いのでは?
ちなみにGは、ビールの匂いが好きだと聞いたことがありますよ。
777名無しさんの野望:02/04/30 18:47 ID:B6/zVZ26
>>775
Gは匂いをたどって食べ物にありつくとか…
(・э・)キヲツケヨウ!
778名無しさんの野望:02/04/30 20:32 ID:SeqEas.A
最近ちょっとペースが落ちてるな…
…絶滅間近?
sage進行?
779名無しさんの野望:02/04/30 20:40 ID:ZdrB95NQ
生まれてから一度も
生Gを見たことがありませんが、何か?
780名無しさんの野望:02/04/30 21:08 ID:20xIFKso
北海道だとあんまりGがいないからなぁ
漏れも一度もG見たこと無いぞ。
781名無しさんの野望:02/04/30 22:00 ID:jy5vWwOA
ゴキブリ1000匹ってゲーム知ってます?DX盤がでましたよ。
ゴキブリがすごくリアル。
てーか キショイ
782名無しさんの野望:02/04/30 22:42 ID:gyyY.z06
>>778
Gの季節はこれからですよ。
Gの数爆発的増加にあわせこのスレも爆発します。
783名無しさんの野望:02/04/30 22:43 ID:NRftJzXo
今年はまだGを見てないなぁ。
……これからの季節、イヤという程、見るハメになるんだろうけど。
784北海道:02/04/30 23:06 ID:TAA1Tmig
雑居ビルの飲み屋さんの厨房見てみ。
一センチぐらいの小型Gがいるから。
785778:02/04/30 23:09 ID:SeqEas.A
>>782
そだね。…あまり歓迎はしたくないが w

つか、
Gウィークキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
786名無しさんの野望:02/04/30 23:14 ID:gyyY.z06
Gウィーク怖い・・
787名無しさんの野望:02/04/30 23:27 ID:4eWg39ak
冷蔵庫を5年ぶりに動かしたら、下からG卵が無数に出てきたのですがどうすればいいでしょうか。
…暖かくなってきたらアレが全部孵化するのか…ガクガクブルブル

スプレーとかで殺せる?Gの卵って装甲が堅くて頑丈とか聞いたけど。
788名無しさんの野望:02/04/30 23:30 ID:4WV0GFMQ
燃やすのが確実と思われ。
789名無しさんの野望:02/05/01 00:45 ID:.WYDQfs2
>>787-788
エイリアンについて語るスレかとオモタw
790決して断じて:02/05/01 01:13 ID:HB0ziB22
きっとさ、
アレだよ
ミンナがGウィークで浮かれて旅行とか逝ってる間にさ
家中の物を喰い散らかして、
所かまわず卵を産みまくり、
考えもなしに大増殖するんだよ
WOW!
旅行中のミンナ、
お土産はG撃退セットで決まりだよ
791名無しさんの野望:02/05/01 05:16 ID:VXte8I.Q
東京のとある100円ラーメンのお店で、どうどうとGが歩いていた
ときには驚いたが、

「ここ、過去にも市役所から衛生基準法かなんかで営業改善命
令でたとこだよ」といわれ、渋い思いを下のを今も覚えている。
792名無しさんの野望:02/05/01 13:00 ID:lSC07Usw
私はGが出たときは、武器を取りにいく間に見失う方が恐ろしいので、
(どこかにGがいる部屋ほど恐ろしいものはない)
短期決戦で素手でつかみます。
手のひらの中で
ヌル、チクチク、サワサワ、ビクンッビクンッ、
って感覚が同時に襲ってきてマジ気持ち悪いっす。

ヌル:羽
チクチク:手足に生えている棘が結構硬い。刺さる。
サワサワ:触覚など
ビクンッビクンッ:内臓が脈打つ。結構力強く。
793名無しさんの野望:02/05/01 13:16 ID:ggCRc1Kg
ティッシュペーパーを持って張り手!
794Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/oxo:02/05/01 13:16 ID:ggCRc1Kg
しかし、後始末が面倒であった。
795名無しさんの野望:02/05/01 13:24 ID:zetsoibo
一時期、Gを見たらまず逃げる、ということを繰り返していた。
するとヤツらは堂々とのし歩くようになり、台所に行くと確実に3、4匹いる、という状態に。

……Gを見たら確実に殺しましょう。
いつも手の届く所に武器携帯。
796名無しさんの野望:02/05/01 13:50 ID:fEVA7Qvw
>787
スプレー等のガス兵器は無効!
叩き潰せ。
797名無しさんの野望:02/05/01 14:44 ID:F9F.EFXc
横になって本読んでたら現れたので、思わず敷布団で叩いちゃったよ。
何だか面倒になったので、シーツかえないでそのまま寝てるけど。
798名無しさんの野望:02/05/01 14:51 ID:F9F.EFXc
Gは水だけでも暮らせると聞いたことあり。
食おうと思えば何でも食うから生ゴミ始末くらいでは無駄無駄無駄とも。
799決して断じて:02/05/01 19:39 ID:P.D.dqnI
>>798
それはいわゆる
「警察がいても犯罪が起こる」
と言っているのと等しいかと
やらないよりはマシだよ
800名無しさんの野望:02/05/01 19:41 ID:P.D.dqnI
シマタ、名前が
801名無しさんの野望:02/05/01 19:45 ID:aR.1Qi9s
>>800
DQN
802ν:02/05/01 19:49 ID:OCmThnE.
>>801やおいまたは同性愛者
803名無しさんの野望:02/05/01 19:51 ID:P.D.dqnI
>>802
いや、俺のIDが
804 :02/05/01 19:54 ID:F0tVpMKA
dqnカコイイ!
805名無しさんの野望:02/05/01 20:11 ID:fV0qQAbg
G戦場のアリア
806( Д )ノペラボー ◆JavasjkU:02/05/01 23:00 ID:4XczRcjE
>>805
それはあまりにも酷い・・・

Gガンダム、GCA、Gショック(藁)、Pro-G、GCさくら、G-MEN・・・

ネタはいくらでも。
807名無しさんの野望:02/05/01 23:11 ID:H/51AD5U
ガチャピンガンダムか・・・
808名無しさんの野望:02/05/01 23:15 ID:VC8jpu/c
ガチャピンショック・・・・
809Harry(,,゚Д゚)Ynte ◆Zonu/oxo:02/05/01 23:50 ID:0c2mRQik
>>806
ゴルゴとか
810 :02/05/02 01:03 ID:X73dcKNM
このスレの1000採りたいような捕りたくないような・・・
811名無しさんの野望:02/05/02 01:38 ID:tfHvbv6Y
本を開いたら特大Gが挟まってました鬱

1000争?
1000取ったやつの所にG1000匹逝くんだと思う
812名無しさんの野望:02/05/02 01:39 ID:QpB/9Oq2
まさか800超えるとは思いもしなかった・・・・
813名無しさんの野望:02/05/02 01:40 ID:tSY/7uOc
俺の家でも今日初コンタクト。
引っ越して1ヶ月。平穏な日々だった。
戦いの始まりを感じた。
814名無しさんの野望:02/05/02 01:58 ID:4bRfEm56
スプレーが手許にないとすぐに臨戦態勢に移れないね
815名無しさんの野望:02/05/02 02:01 ID:4bRfEm56
ちなみに俺はゴキブリをスプレーのふたで捕獲したことある
上からかぶせてそして隙間からスプレー発射で密室ガス室送りの刑
816名無しさんの野望:02/05/02 02:06 ID:tfHvbv6Y
近くの空き地で、スズメバチの巣を見つけた俺はどうしたらいいですか
817名無しさんの野望:02/05/02 02:09 ID:UODfhktk
>>816
エアガンで・・
818名無しさんの野望:02/05/02 02:11 ID:tfHvbv6Y
>>817
巣は壊せても、ハチが襲ってきます
819名無しさんの野望:02/05/02 02:15 ID:1mHouHOQ
>>816
蜂はいぢめる必要がないと思うんだけどなあ。
軒に巣を作ったら金持ちになると大事にされてきた虫だし。

手を出さない限り刺されることはほぼ100%無い。
820名無しさんの野望:02/05/02 02:16 ID:I04LFQO.
スズメバチは自治体に連絡して駆除してもらう
821名無しさんの野望:02/05/02 02:21 ID:UODfhktk
ところで蜂の巣を郵便小包でおくってそれで相手先の人を殺すことって出来るのかねぇ

考えたら怖いんだけど実行した人とかいないのかなと考えてしまう
822名無しさんの野望:02/05/02 02:32 ID:tfHvbv6Y
>>821
送るこっちもアブナイ
てか、配達が遅れると、中で全部死に絶える気が
それはそれで恐ろしいけどな
823名無しさんの野望:02/05/02 02:51 ID:SnT.C2J.
羽音で気付かれるだろ
ぶーんぶーん
824名無しさんの野望:02/05/02 02:56 ID:tfHvbv6Y
>>823
「電源は入れておきました」って書いとけば、バレない
825名無しさんの野望:02/05/02 03:50 ID:HmFW92Qc
>>824
あからさまに不審物じゃねーかw
826名無しさんの野望:02/05/02 05:01 ID:gyObRm96
先ほどゴキブリを倒しました。
ゴキジェット強いね(・∀・)
827名無しさんの野望:02/05/02 07:31 ID:HmFW92Qc
>>826
頭を吹き飛ばしてなかったら、ライターと灯油で焼いとけよ。
パワーアップして生き返るから。
828名無しさんの野望:02/05/02 09:20 ID:Xy3T/cJE
このスレおもろいね
板と関係ないのだけど(笑
Gが登場する前兆としてミニGを発見したときはヤヴァイね…
829名無しさんの野望:02/05/02 13:26 ID:YQsTPIxc
ゴキジェットいいよな。照準から割とはずれてても殺せるし。
ただ、そのあと床がスベリまくるが。
830名無しさんの野望:02/05/02 15:51 ID:LA5GfRAk
なんかこー、ニードルガン的なモノはないの?

弾丸だと飛び散るし、スプレーでは戦ってるって気がしないし。
831名無しさんの野望:02/05/02 17:27 ID:od6l2DcA
飛び散らず、スプレーという訳でもないのがあの
「マシュマロ化」させる対G兵器ではないか。画期的だぞ。殺すわけでは
なく、あくまで固めて動きを封じる。ニードルガンだと、部屋の床や壁が
痛む。フッ化水素酸で瞬獄殺する手もあるが、ものが手に入りにくい。
832名無しさんの野望:02/05/02 17:28 ID:CSpTS//E
http://homepage2.nifty.com/daiou/E3.jpg
Gの変種ハッケン!!
833名無しさんの野望:02/05/02 17:30 ID:CSpTS//E
834名無しさんの野望:02/05/02 18:12 ID:.4UIqN1A
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ怖くて見れません・・・・ 
 ∪  ノ  
  ∪∪
835名無しさんの野望:02/05/02 18:15 ID:N3GG5uqA
体調5mmくらいのミニGって何なの?
子供?それともそういう種類?
836名無しさんの野望:02/05/02 18:53 ID:HacTAGS2
ねーねー、このスレパート2立てるの?
すでに1いないと思うんだけど、誰か引き継ぐ?
837名無しさんの野望:02/05/02 20:01 ID:cuVtqam2
950の家にGが出現したら、立てて貰おう。
838名無しさんの野望:02/05/02 20:25 ID:nERNtRSY
>>832>>833
なんだよ、ゲジじゃないか

>>835
たぶん子供
日本にいるので、一番小さいのはチャバネゴキブリで
体調1.2cm
839名無しさんの野望:02/05/02 20:43 ID:nERNtRSY
ステーキハウス逝った時に、
食い終って腹いっぱいで
あー食えね、もー食えね
って思って手を床について天井見上げたら
特大Gがのしのし歩いてた

今はもうその店潰れてます
840名無しさんの野望:02/05/02 23:13 ID:NdaVJhEg
Gが出たとき、ちょうど手元に電動ガンがあったので撃ちまくった。
しかし当たらない。それどころかヤツはどんどんこっちに接近してくる。
さらに悪いことにタイミング悪く弾切れ。

やがてヤツは勢いをつけてハイジャンプ、オレの胴体に着地…
RtCWのドイツ兵みたいになりますた(;´Д`)Aaaahhhh!!!!!
841名無しさんの野望:02/05/02 23:27 ID:FpoAWQ6Q
このクソスレ

まだあったのか・・・・!(藁

ほんとにゴキブリ並の生命力だな(藁
842名無しさんの野望:02/05/03 00:29 ID:qUijznys
PCゲーム板のGですから。このスレ自体。
でも楽しんでるYO.
843名無しさんの野望:02/05/03 01:18 ID:ibw4a2Y2
>>832
>>833
こないだ折れの部屋の壁歩いてたYO!
本当に驚くと何も出来なくなるYO!(藁
とりあえずティッシュで捕まえて握りつぶしたけど・・・。
844名無しさんの野望:02/05/03 02:24 ID:H3F8ErYw
>>821の小包バクダンなんだが
Gを入れた方が効果的
Gならハチより音立てないし
日持ちするし
なにより開けたときの恐怖&ショック等による精神的ダメージが圧倒的







小包にするのも大変だけど
845名無しさんの野望:02/05/03 05:43 ID:Jvnm3Guo
>>841
おめでとう!
このスレで初めての煽りだ(藁)

やはり共通の敵がいる場合、人類は団結するのか・・
846名無しさんの野望:02/05/03 12:33 ID:yyjOJb/M
俺の対G戦用の武器は「ハエたたき」。
ほとんどの害虫にオールマイティな活躍をしてくれます。
新聞やスリッパ使うより衛生的でしょ?(一部分が超不衛生的だが)
847名無しさんの野望:02/05/03 15:46 ID:QDeCS63g
早期警戒機E-2Cホークアイは2機の敵戦闘機、Gを発見。
直ちに迎撃体制を取る。
警戒信号はイエロー。

お互いの距離はどんどん詰まってゆく。
少しでも有利な位置を取ろうと、旋回を繰り返す。

敵機を視認。
ターゲットロックオン。
ここでAIM-9サイドワインダー空対空ミサイル(ゴキジェット)を発射。
「FOX2!!FOX2!!」
見事1機のGを撃墜。

もう1機のGは高速旋回を繰り返す。
しかしこちらもGの背後を取ろうと必死で旋回を試みる。
そしてGを捕捉、レーダーロックオン。
HUDにSHOOTの文字。AIM-9サイドワインダーミサイル(ゴキジェット)を発射する。
もう1機のGも見事撃墜した!


対Gの実戦に勝利した瞬間だった。
848名無しさんの野望:02/05/03 19:57 ID:zVMjLZYU
>>846
他のスレで見たんだけど、Gなどを潰すと体内のフェロモンが出て
増援部隊を呼び寄せるらしいよ・・・。
849名無しさんの野望:02/05/03 19:58 ID:zVMjLZYU
>>845
>やはり共通の敵がいる場合、人類は団結するのか・・

映画「インデペンデンス・ディ」を思い出しますな(w
850名無しさんの野望:02/05/03 20:12 ID:zVMjLZYU
−「インデペンデンス・ディ」大統領演説改造版−

おはよう−。
一時間後には諸君たちは文字通り世界中の対G戦闘員と共に人類史上空前の規模の
殲滅戦を戦うこととなる。
人類といったが、この言葉は今日以降新しい意味を持つ、民族などのささいな違いには
構っていられなくなる。
我々は共通の目的のために結ばれる、くしくも今日が2月5日であるのも何かの運命だ。
君らは再び自由の為に戦う。
圧制や弾圧から逃れる為ではなく、生存をかけてだ…
人類がこの地球に生きる権利を守る為にだ。
今日の戦いに勝利すれば、2月5日は単に日本の祝日ではなく
地球人類が確固たる決意を示した日として、世界の歴史に記憶される一日となる事であろう。
我々は戦わずしては滅びはしない!!我々は勝利し生存し続ける!!
今日こそが、我等人類の独立記念日なのだ!!
851名無しさんの野望:02/05/03 21:03 ID:wYyUNqoE
やっぱ台所洗剤だろ。
852名無しさんの野望:02/05/03 21:12 ID:OsorHndw
>>848
ぬぬ、さすが生物兵器G・・
853名無しさんの野望:02/05/03 21:28 ID:7J9C1Tco
助けて。
ゴキブリが出まくる。
あまりに出るもんだからバルサン炊いた。
なのに昨日またちっちゃいのが2匹も・・・
おかげでゴキブリが出てくる夢見ちゃったよ。
巣になってると思われる場所もない。
助けて。
854名無しさんの野望:02/05/03 21:51 ID:OsorHndw
俺は昔、ビルの裏側へ入る仕事をしていたが
すごいぜGの脅威は。
855名無しさんの野望:02/05/03 22:35 ID:QxfjBFFM
>>847
E-2C自体にAIM-9はつんでないと思われ。
細かいつっこみで失礼。

Gではないが、とある山に行った際に毛虫の大群と遭遇した。
しかも編成を組んだクマバチの援護つきで(その山には藤の花がたくさん)。
おまけに蛇まで(泣)
うぅ〜ん、山こわい。山こわいよぅ。
856名無しさんの野望:02/05/03 22:47 ID:QDeCS63g
>>855

E-2Cが迎撃したという設定ではなかったのだ。
スマソ
ここはまあ、F/A-18がサイドワインダーを発射したと言う事にしといてw
857名無しさんの野望:02/05/04 00:48 ID:KiqBKoFc
何処で見たか忘れたが(このスレか、ここで紹介されているスレかもしれない)
ハーブだかミントだかは虫を寄せ付けなくするらしい。
それはゴキブリも同様らしい。
ってなわけでハーブの芳香剤買ってきた。
858名無しさんの野望 :02/05/04 01:18 ID:cGuUtO86
859名無しさんの野望:02/05/04 01:20 ID:cGuUtO86
ちなみにここから「データ」はとりました
このサイト結構役に立つこと書いているよ

http://pested.unl.edu/jroach/cockroach1.htm
860 :02/05/04 02:29 ID:kFlq/5lA
age
861名無しさんの野望:02/05/04 02:30 ID:kdwZqKjo
やめろおぉぉぉぉアドレスを載せるなあぁぁぁぁぁ!!!
見たくなくても見ちまうんだよおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
862名無しさんの野望:02/05/04 02:44 ID:2mjeQPIE
>>859
(;´Д`)キモ------------------------------------------イ!
863名無しさんの野望:02/05/04 03:06 ID:pRYv8O/I
勉強になるじゃねえかこの野郎!!
864名無しさんの野望:02/05/04 03:08 ID:IisvqyEM
吐いていい?
865名無しさんの野望:02/05/04 03:12 ID:pRYv8O/I
どうぞ。
866名無しさんの野望:02/05/04 03:15 ID:pRYv8O/I
識別クイズわかるわけねえだろ!!
867名無しさんの野望:02/05/04 03:18 ID:pRYv8O/I
>雌は生涯で4個から8個の卵鞘を作ります。つまり、1匹の雌から300匹以上の子が生まれることになります。
約60日後、最初の卵鞘から孵化した幼虫は子を作り出せる成虫となります。もしこれらの幼虫の半数が雌で、
それらの各々が300匹の幼虫を作るとなると次のような計算ができます。最初の雌のチャバネゴキブリから1年の終わりには 100,000 匹以上のゴキブリが発生することになります。

(;´Д`)オゲェ
868名無しさんの野望:02/05/04 15:51 ID:ezqzbt/U
最近一日に二階はGジュニアが出る。夏になったらあいつらは...
6畳の部屋にコンバット5つ置いてるのに...

でもGって何であんなに気持ち悪いんだろう。
人間の美意識を変える方法はないんだろうか。
869G撃滅作戦 作戦名「黒い死神」:02/05/04 16:26 ID:npkHKvq6
Pm15:20
作戦開始。
装備:新聞紙、ティッシュ五枚。
開始信号:姉貴の悲鳴「奴が出た!」

Pm15:22
目標(G)捜索
証言:姉貴「テレビの裏にいる」。
テレビ、ソファー、テーブル周辺を捜索するも目標の影無し。

Pm15:23
G発見。奇襲を受ける。
発見場所:カーテンの裏。
追想:「ええ、カーテンをサッと振ったらね、でてきたんですよ、奴が。
    で、俺の足の上にポトッと落ちてきたんです。
    ・・・どうしたかって? 足を振りましたよ、必死にね。
    でも、奴は離れないんです。それどころか、登ってきて・・・」

Pm15:24
G、当方の膝頭まで急速浮上。当方失神寸前。
緊急手段を使用。素手で払いのける。
G、飛翔。壁に張り付く。姉貴、叫ぶ、逃げる。

Pm15:26
G、テレビ裏に退避を試みる。
当方追撃、ギリギリで敵捕獲に成功。握りつぶす。
が、いまだ生命反応あり。ベランダの灰皿内に投棄、焼却処分に処す。

Pm15:28
作戦完了。シャワーにて身体洗浄。足を中心に念入りと。
870名無しさんの野望:02/05/04 17:06 ID:H8UhXUx2
>>869
(゚∀゚)すごくイイ!
871名無しさんの野望:02/05/04 18:21 ID:fcDkdO.s
Gage
872名無しさんの野望:02/05/04 22:33 ID:DJbVbHrM
俺、Gにナニにとまられた事あるよ
風呂場でシャワー浴びようと思って水を出したんだ
しばらくは何も感じなかったけどなんかモゾモゾしてきて
ふと見てみるとミニGが俺の宝物にくっついていた
流されないように耐えてたんですな
Gはシャワーの水が出るとこに張り付いていたと
そのときは素手で振り払って終わったけど、
それからというもの風呂場ではいつもビクビクしている
ウワアアァァン!オムコニイケナイYO!
873名無しさんの野望:02/05/04 22:51 ID:FkNQOles
しかし、何で奴等は特攻してくるのであろうか?
虫だったら逃げろよ!隠れろよ! と小一時間(以下略
正直、あのフライングアタックは精神衛生上よくないぞ。
死神の翼だよ、あれは。
874名無しさんの野望:02/05/04 22:59 ID:8vOjlip2
落ちてくるように飛ぶ時もあるし
高度を落とさずゆっくり飛ぶ時もありますね。
(その時音がブーンってかなり大きな音がする。。)

やっぱり、アースジェット・ゴキジェットが最強?
(耐性つかないかちょっと心配。。
875名無しさんの野望:02/05/04 23:05 ID:DJbVbHrM
水性コックローチは?CMが一番気に入ってるんだけど
あと、昨日見たCMで、
スプレーから泡が出て、その泡が固まってGを捕まえる
っていうのがあったけど、どういうのか詳しく知ってる人解説キボンヌ
泡の中でGがまだ生きてたら面白いな
876名無しさんの野望:02/05/04 23:13 ID:fcDkdO.s
>>875
過去ログ参照
877名無しさんの野望 :02/05/05 00:22 ID:C8gqAZKo
ハレのちグゥって漫画に人の形したゴキブリの女の子が出てくるんだが
結構かわいいんだよね、これが
でも、正体はGだと思うと・・・
でも、結構かわいくて・・・
でも、正体は(以下繰り返し)
878名無しさんの野望:02/05/05 01:41 ID:iLX.FUEE
さきほどGバトルしてきました。

戦場:風呂
目標:黒G、体長2.5センチ、水分補給中らしい
武器:シャワー
結果:我勝利、G溺死
追想:チンコに飛んできたらチンコきったろうな・・・良かった勝って。
879名無しさんの野望:02/05/05 02:16 ID:MWavri1.
漏れもフロで格闘した事あるよ。
何しろこっちは生まれたままの姿で無防備だし、あの恐ろしさったらないな。
で、当然の如く漏れもシャワーで対抗したんだが
何を血迷ったか流れに逆らってこっちに向かって来るんだよ。
おいおい、意味が分からないよ、何がしたいんだよって感じで。
あの時はさすがの漏れも大声で叫んじゃいましたよ。
結局、ヤツのやけくそなまでの突撃に屈辱の戦略的撤退( ´_ゝ`)トホホ
880名無しさんの野望:02/05/05 06:41 ID:sDXMrm8Y
早朝Gage
881(・∀・)もにょ:02/05/05 06:55 ID:lKBrN1SA
友達のアパートに遊びに行ったら風呂無くて、近所のコインシャワーに。
1.5m四方の密閉空間で2固体から襲撃されるとは!!
目の前のドア開けて逃げることすら命がけダタヨ。
882名無しさんの野望:02/05/05 09:43 ID:XjhStd3k
Gは光るものに飛んでいく習性があるらしい、カラスみたいに。
人間に突っ込んでくるのは目が光ってるからそれで飛んでくるみたい。
ってことは・・・・目を狙って!?ヒィコワイヨー
883名無しさんの野望:02/05/05 09:55 ID:bYXBNXLI
2軍(ファーム)昆虫記のヒロインはゴキブリ少女。
あの絵自体が嫌いだから漫画も好きじゃあなかったが・・・
884名無しさんの野望:02/05/05 10:33 ID:GfqMngoQ
PCゲー板きっての人気スレはここですか?
885名無しさんの野望:02/05/05 10:41 ID:.eD8Ms9I
この季節はゴキブリが多量発生しる予感…
886名無しさんの野望:02/05/05 12:14 ID:UmyNk19A
風呂場は熱湯攻撃が使えるので、ある意味無敵。

『攻撃力255』
『防御力000』

って感じ?
887名無しさんの野望:02/05/05 12:17 ID:DfC6nq6k
>>853
バルサン炊いた後は冷蔵庫や大型家具も移動して掃除しる。
んで、その後も掃除をキチンとして、
1ヶ月後にもう一度バルサンしる。

バルサンでG雌右往左往→卵切り離し→G雌死亡→バルサン終了→
G-Jr.誕生→G死骸喰う→G-Jr.成長→G-Jr.繁殖能力装備

とにかく、
卵にはバルサンも効かないから全部孵化させる。
んで、繁殖能力がつく前に第2次掃討作戦を開始。
このタイミングが重要。
888名無しさんの野望:02/05/05 16:12 ID:Kq9Ca/.I
>>887
そうかー
卵にバルサンが効かないってのは、盲点になりがちだね。
889名無しさんの野望:02/05/05 17:30 ID:gfM.VU5I
最近、かめ虫に部屋の中を青臭くされてる者だが

まさか、ゴキブリみたいに増殖しないよね。
890名無しさんの野望:02/05/05 17:33 ID:gfM.VU5I
ゴキブリは洗剤で窒息死するって既出?
ためしてガッテンでやってたんだけど
891( Д )ノペラボー ◆JavasjkU:02/05/05 18:41 ID:fjkqpPc6
>>890
おそろしくガイシュツ。

>>853
>>887に加え、バルサン時、ゴキブリの死に場所をある程度収束させたければ、
水を置くべし。やつらは、死に際に水を求めるのだ。そこに死体が溜まる。
まあ、集まっているのはイヤだが、そこらへんに散っているよりはマシ。

とりあえず、金銭的に余裕があるのだったら、バルサン2週間周期でもいいよ。
バルサン炊く→ゴキブリそれを知る→外に逃げる→しばらくして様子見、そして戻ってくる

あと、事後策として、外部からの侵入を防げ。
エアコンの吸い口にはストッキング、隙間にはパテetc...。
外部から完全に防げばもう出てこない。もともと外からくるエイリアンだからね。

ttp://www.threeweb.ad.jp/~neat/goki/06/go06_3.htm
892名無しさんの野望:02/05/05 19:15 ID:iqHFnRnM
>>859のサイトは勉強になったよ。
893g:02/05/05 19:22 ID:KsEhKntc
g
894名無しさんの野望:02/05/05 21:18 ID:Ilmmfmt.
トラップを複数仕掛けて出所を突き止めるというアプローチがなるほどなあって感じ。
今のところ出たとこ勝負で殴ったり適当にホウ酸団子まいてるだけだからなあ。
895名無しさんの野望:02/05/06 08:25 ID:DYg1VPzw
やっとコンバットの効果が出てまいりました。
弱ったGを何匹も叩き殺したのでそろそろでかいのはいなくなりそうです。
今日の朝もベランダで一匹息絶えていました。
896名無し商店街主催:02/05/06 14:52 ID:gX.OvYv2
今週5月9日(木)はゴキの日として全国的にバルサンを炊く「バルサン祭り」
をはじめ、数多くのイベントが催される予定。今までに無い大規模的なお祭りに
ぜひ家族づれで参加してみてはいかがでしょうか。
897名無しさんの野望:02/05/06 15:51 ID:jT/Ae5e6
>>882
そうか!じゃあ目を閉じて、心の目で戦えばいいんだ。
898名無しさんの野望:02/05/06 16:16 ID:GRFKX7bo
>>897
嘘か真か、奴らは人間の目から出ている
赤外線(?)を感知できるとのこと。
目を離した隙に奴らがどこかに逃げるのは、
その赤外線がそれた
 ↓
人間はこっちを見ていない
 ↓
逃げるなら今
という仕組みだとか
899名無しさんの野望:02/05/06 16:17 ID:1bx8q6EM
ホウ酸団子は効果が切れるとただの餌になってしまう諸刃の剣
と聞いたことがあるんですけど本当ですか?
900名無しさんの野望:02/05/06 16:27 ID:PAln.xbQ
ゴキブリほいほい買って家で開けたら、中ですでに2、3匹ほいほいしてました。
901名無しさんの野望:02/05/06 18:30 ID:I1O6QG0s
このスレももう900か…
902名無しさんの野望:02/05/06 19:36 ID:YSITghMs
>889
網戸になんだかプチプチしたモノが付いてたら注意
903名無しさんの野望:02/05/06 21:58 ID:CQy5nRk.
ポテトチップスの袋からGの死骸が出てきました
これって何処に連絡したらいいの?
904名無しさんの野望:02/05/06 22:08 ID:CiC0qtzw
>>903
メーカーに連絡した場合、メーカーにとってはラッキー。
菓子折り持ってお詫びに来るかも。

保健所とか消費者センター(だっけ?)みたいなところに
連絡した場合、メーカーはかなり慌てる。
メーカーにとっては手痛いダメージ。

お好きな方をどうぞ。
905名無しさんの野望:02/05/06 22:08 ID:MKjb/7k6
>>903
メーカーに猛烈な抗議を送るべし。
おざなりな対応、あるいは貧相なお詫びだったら、マスコミに流すべし。
時期はずれだから、それほど大きく取りあげられないかも知れんが。
しかし、怖いなあ、それは。
906名無しさんの野望:02/05/06 22:09 ID:MKjb/7k6
ケコーンしましょうか
907小林和弘:02/05/06 22:10 ID:y/urOUxo
家にもゴキブリ出るよ、
4月に引っ越してきたんだけど
もうすでに7匹ほど殺したよ
正直あのエイリアンはキショ過ぎます。
なんとかならんのかね?
908名無しさんの野望:02/05/06 22:11 ID:CiC0qtzw
ははは。今日は二度目のケコーンだよ、漏れ。
909名無しさんの野望:02/05/06 22:16 ID:CQy5nRk.
少し食ってから出てきたのでかなりへこんでます…鬱
あした保健所に連絡しようかと
最近こういう新聞記事見ないね
メーカーが圧力かけたか?
910小林和弘:02/05/06 22:16 ID:y/urOUxo
>>908
そんなことをここで報告してしまう君はなんだかカワイソウ。
911名無しさんの野望:02/05/06 22:31 ID:CiC0qtzw
>>909
しかし気の毒になぁ
Gも加熱されていればまだいいが(よかねぇよ)
包装直前の混入だと…(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
そういえばトカゲが入ってたのもあったね。

保健所に持ち込めるならそれがいい。
とにかく、メーカーに現物を渡しちゃいかん。
メーカーは現物回収を最優先に考えるはずだから。

そんな漏れは、元食品会社のクレーム処理担当…
912名無しさんの野望:02/05/06 23:27 ID:nM8SQnq.
新商品、ゴキブリ入りポテトチップスだったのかもしれないよ。
913 :02/05/06 23:36 ID:sCsQ1A4M
ウチのPC、GeForce積んでるのに効果ないよ。
914名無しさんの野望:02/05/07 01:13 ID:hgeA0YaE
>911
つまり「代品と送料返すから現品をお客様センターに送れ」とか書いてあるのは
とにかく現品回収して不具合の情報を握りつぶそうということなんですかね。
だったらもし今後異物混入とかあったら極力保健所に持ってくようにするよ。
915また・・・:02/05/07 02:43 ID:A9GVUERE
先週、Gをゴキアースレッド攻撃して安心したのもつかの間、
もう既に俺の領域が侵されつつあります・・・
しかもでかかった・・・
916名無しさんの野望:02/05/07 02:45 ID:Lmnibg/g
このスレまだ続くのか?結構おもしろいんだが
917名無しさんの野望:02/05/07 02:51 ID:Lmnibg/g
漏れのIDにGニ匹ハケーン
918名無しさんの野望:02/05/07 03:19 ID:DjDRfWCc
>>913
Gのすみかになってますよ?
919名無しさんの野望:02/05/07 03:24 ID:tMJKuKx2
PCのケースってあったかいから巣になるらしいね。
920名無しさんの野望:02/05/07 09:27 ID:pzvMa932
もう920よ!はやく新しいのタテないとやヴぁいんじゃないの?

というわけで題名を「俺の家にゴキブリ登場U 今度は戦争だ!」にして欲すぃ♪
921名無しさんの野望:02/05/07 10:53 ID:kkYwNHW6
泡で固めるヤツ、購入しましたがダメっぽいです。
壁や天井、空中にいる場合に効果がありません。

もし自分の体にGが上ってきたときに、手元に泡しかなかったらと
思うと泣きそうです。

泡で固めて捨てるのは動きが止まってからですかね。
あれはウェポンではなくてクリーナーの一種かと。
俺はティッシュで包んで流すので不要。
922名無しさんの野望:02/05/07 11:49 ID:X/Z16K9Q
ゴキブリのデザインをしたデザイナーと、演出をした監督は一体誰だ?
あのインパクトと動きは、さぞ名のある巨匠の作に違いあるまい!!
みんなの予想を聞かせてくれ!!
923名無しさんの野望:02/05/07 12:28 ID:8Yl1jSA6
↑ごめん。それ、俺。
924名無しさんの野望:02/05/07 13:32 ID:6v7zN7OM
まだ、あったのね(w
925名無しさんの野望:02/05/07 13:45 ID:B6Q6l1Gw
気温も上がり、湿気も出てきて、そろそろヤツらの気配が……。
(TдT)イヤァァァ!!
926名無しさんの野望:02/05/07 14:02 ID:9gjPE4C.
じゃ、そろそろパート2立てとくよ。
1000ゲッターさん、こっち沈めといてね。sageでね。
927名無しさんの野望:02/05/07 14:05 ID:9gjPE4C.
パート2。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1020747821/
次からこっちでねーっ。
以降はsage進行で頼みます。
928名無しさんの野望
名スレだなあ・・・  w