頼むから代理店やめろ!カプコソ!2 -社員降臨-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カプ糞
販売権利だけかって放置しかしないし
ディアブロ以外日本語かもないしよー!RPGぐらい日本語化しろや!
さらにカプコンHPのPCゲーム紹介のとこだけやる気の無さが光る
あんなの誰がわかるんだか
発売ゲームのオフィシャルも作るの遅いし 作っても更新せず放置!
あきらかに小銭稼ぎ位しか思ってないのミエミエ
ってか最近あそこ金儲けのことしか考えてねぇんでないの?

カプコンHP
http://www.capcom.co.jp/

*前スレ* - sageて文句を言う社員も降臨 -
頼むから代理店やめろ!カプコン!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1002255752/l50

*兄弟スレ* - 他の代理店の日本語版の出来栄えはこちらへ -
■“あのゲームのローカライズはどうよ”総合スレ■
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1015898893/l50
2名無しさんの野望:02/03/14 21:50 ID:5AX5fQ0D
2
3ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 15:11:23 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
4名無しさんの野望:02/03/14 22:00 ID:7+QAm7g7
>>3
>>発売ゲームのオフィシャルも作るの遅いし 作っても更新せず放置!
>>あきらかに小銭稼ぎ位しか思ってないのミエミエ
>>ってか最近あそこ金儲けのことしか考えてねぇんでないの?

以降の文が書いてありませんけど、力尽きましたか?
5名無しさんの野望:02/03/15 02:50 ID:H8LL6cOR
6名無しさんの野望:02/03/15 02:57 ID:WQaT+Sqr
エンパイアアース日本語版の出来に期待しようよ
7名無しさんの野望:02/03/15 03:00 ID:vmbvxlmi
2chらしいタイトルで、やっぱりこっちの方がよろしな
8名無しさんの野望:02/03/15 08:49 ID:JRnPXioc
エンパイアアースでの、誤植やらなにやらを、予想してみようのコーナー
9社員じゃないが:02/03/15 21:11 ID:+3DXxRz0
なんつーか必死だな
ただのアンチじゃん
10名無しさんの野望:02/03/15 22:42 ID:H8LL6cOR
>>9
11名無しさんの野望:02/03/15 22:52 ID:E1jqu71w
実際、ケチつけられるような事やってんだもんな。
東証第一部に上場している大企業さまにしちゃ、PCゲーについては、すげぇお粗末な対応だし。
ビッグタイトルにしか興味なさそうだし。
AVP2やTRIBES2で、いらん金使わされたし。これならovertopとかENSOFで買った方がましだったし。
ま、自分は勉強代だと思っているが、ムカツク事には変わりない。
カプコムが取り扱うPCゲーに関しちゃ、間を置いて情報仕入れてから買う事にしたよ。
もし、買うなら、ね!!ケッ
12名無しさんの野望:02/03/15 23:02 ID:9TKczZ4r
>>9
頭の悪そうな社員らしき人が必死に下げて書き込むので、
みんな面白がって上げて書いてるんです。

ここを読む限りは只のアンチじゃないと思う。
悪い所を具体的に書いてるし、それに対する改良案なども書き込まれている。
しかし何も解決しようとせず、それらを無視して訳分からん書き込みを
するからみんなが怒っていると思われ。

「んじゃ買わなきゃいいじゃん」と思うでしょうが、カプコンの自分勝手な
行動により、PCゲーム全体への影響も出ているので直輸入版を買う人も無視できない問題だ。
13DIABLOR:02/03/15 23:03 ID:b7fhy6k9
なぜアイテムの名前をすべて安直な日本語訳にしてしまったんだろう。
カタカナ表記でいいのに。アフォすぎて萎える
14名無しさんの野望:02/03/15 23:14 ID:l8SXhoyA
>9
良作の洋ゲーを、悪訳だらけの自称完全日本語版でまったくの駄作にしてしまう。
そんな悪質な会社がまさか日本に存在するなんて思わないけど、
もしあるとすればいちゲーマーとして悲しい。

英語版に紙切れ数枚入れただけで、正規輸入版として値段をつりあげる会社や
低レベルの翻訳で雰囲気を台無しにする会社が、万一あるならその仕事ぶりを叩くスレですよ。
特定の会社を叩くってわけじゃありません。
15名無しさんの野望:02/03/15 23:42 ID:H8LL6cOR
>>9は例の社員ですよ。
バレバレなのがわかってないモヨリ。

16AVP2むかつく:02/03/15 23:58 ID:hAq9DoxO
やられたよAVP2.
XPでまったく動かなね〜オープニング終わるとアボートしやがる。
CAPCOMはあの調子だし・・・
こういう時ってどこに文句言や〜え〜んや?
17名無しさんの野望:02/03/16 00:16 ID:1Du5f4ei
>>16
俺は問題なく動くよ
直輸入盤だがカプ版と変わらんと思うけどな
それよか君のPC環境が悪いんでない?
18名無しさんの野望:02/03/16 00:19 ID:1Du5f4ei
しかしなぜカプのAvP2やTribes2買う人おるんかね
日本語化されてるなら、まだわかるが
マニュアルなんぞ意味ないだろうに
俺はAvP2、Tribes2、Diablo2持ってるが当然直輸入盤
カプなんぞ眼中にもない
19名無しさんの野望:02/03/16 00:26 ID:RdRgcB2W
店頭で見かけて買っちまうんじゃないか?
国内じゃ輸入版置いてる方が少ないだろ
20AVP2むかつく:02/03/16 00:28 ID:xTn9KFdX
>>17 っう そうかもしんない。
Athlonの手作りだし。P系列じゃないとやっぱだめ?
それ考えるとね〜。
21名無しさんの野望:02/03/16 00:34 ID:1Du5f4ei
>>20
ちなみに俺は
Pen4_2.0A
Gefo4_MX440
22名無しさんの野望:02/03/16 00:39 ID:VQiS3k+Z
バリュー系のダイハード・ナカトミを7800円で売るつもりだ。カプコン
http://www.4gamer.net/news/history/2002.03/20020315224435detail.html
マイクロマウスよりひどいな
23名無しさんの野望:02/03/16 00:45 ID:72bPQdKP
>>21
余計な事かも知れませんが、グラフィックボードが釣り合ってないのではないでしょうか?
MSIのGF3なら18000円位で売っていましたので。。
24名無しさんの野望:02/03/16 00:55 ID:VQiS3k+Z
さり気なく削除依頼出されているぞ。(゚Д゚) ゴラァ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1010188152/133
25カプ糞=1:02/03/16 01:17 ID:Hxex6otg
>>24
それは僕じゃないよ。
ちゃんと削除理由が書けないカプコソ社員か?寒い奴。
ほんまにアホばっかりやな。
まともな削除理由書いてみろや。カプコン。
26名無しさんの野望:02/03/16 01:24 ID:Hxex6otg
>>22
やった〜正解だ。まさか本当にその値段で売る気か。なめんなカプコン、ボケ。

http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1002255752/488
27PCゲーム板【スレッド】”削除”依頼2:02/03/16 01:56 ID:Hxex6otg
58 :あ :02/02/10 18:04 ID:aq5O4j7E
頼むから代理店やめろ!カプコン!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1002255752/l50

ガイドライン2に違反しています
*******************************************************************************
(抜粋)
68 :◎◎◎   ま と め 2  ◎◎◎ :02/02/18 14:32 ID:zPjcAQSc
■その他
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1002255752/ (ガイドライン2)
*******************************************************************************
71 : :02/02/19 10:21 ID:/IS9YPvz
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1002255752/
についてですが、このスレッドで話し合われている事象は明確に確認可能なものであり、
またその対象が販売されている商品であり、内容・品質について語ることは
消費者に利点を与えるものであり、ガイドラインの範疇内と思われます。

参照・ガイドライン
二類:
 外部から確認できない・責任や事象に無関係な情報は削除対象です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
原則放置
掲示板の趣旨に関係があり、客観的な問題提起がある・公益性のある情報を含む・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その法人・企業が外部になんらかの影響を与える事件に関係している・等の場合は
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
放置です。
*******************************************************************************
73 :  :02/02/21 03:39 ID:Nk0Z1ftl
>>71
必死だな
*******************************************************************************
(抜粋)
84 :削除遠雷 ★ :02/02/28 03:57 ID:???
>71さん
 育ちすぎです。。
 スレが終わりそうになったら継続スレを適当な板に立てて誘導して下さい。。
 ゲームサロン辺りが適当かなぁ。。ちくり裏でもよさそうですが。。
***終わり***************************************************************************
ちくり裏の方がよかったかな。あそこだったら見ている人もここより多そうだし。
28名無しさんの野望:02/03/16 03:07 ID:lmspVc92
ユーザーの敵になったことは明白だな
29名無しさんの野望:02/03/16 03:16 ID:qkIchT92
あーこりゃ削除人さんにおこられちゃうな
終了sage
30名無しさんの野望:02/03/16 03:26 ID:KKnjL+s1
小学生でももう少し学習能力があると思うんだが…
31名無しさんの野望:02/03/16 04:00 ID:ohNiaVPW
禿同
削除人さんがゲームサロンかちくり裏にでも立てろと言ってるのに
また同じスレ立てるとは・・・(溜息
32名無しさんの野望:02/03/16 06:12 ID:Gc4SYjko
こんなにマイナーきわまりない話題が他の板で続くとは思えんがな
この板にあるから意味があるんだろ
33名無しさんの野望:02/03/16 08:15 ID:lmspVc92
でも削除対象ではないと暗に答えているわけで。
別の板に「立てろ」と命じたわけでもなく、
代案として「立てたほうがいいよ」と勧めてるに過ぎないわけで。
つまり削除はされないというこった。
いちいち削除人の手を煩わせるほうがよほど迷惑だよ。
つうわけでこのスレはカプコ「ソ」という架空の会社を叩くスレで続投(ワラ
34名無しさんの野望:02/03/16 12:06 ID:i0PNK4Y4
http://www.capcom.co.jp/empireearth/special.html
少しはやる気出したのか?
35名無しさんの野望:02/03/16 12:13 ID:2Aylz7vb
(更新予定)のまま放置するのが代理店の常だが、どうなるかな
しかし高いな(;´Д`)
9800円かよ
MSのエイジオブエンパイアも高かったが、ソフト、マニュアルともにいい出来だったから
満足したな
36名無しさんの野望:02/03/16 12:15 ID:KjO/W2y8
まあ、マイクロソフトはゲームに限っては日本語版も良い仕事してるからね。
37名無しさんの野望:02/03/16 12:21 ID:qhJmgXQJ
マイクロソフトの日本語版ゲームは確かにいい仕事だよなぁ。
カプもちょっとは見習って欲しい。
ちなみに>>34の「日本語版はここが凄い!」は何が自慢したいのか
全然分からん…
38名無しさんの野望:02/03/16 12:22 ID:LmfRRIZy
>34
見てきたんだけど、ヤルキというか、変な訳って突っ込まれないように
事前に無理やり説明してるんじゃないかって気がすんだが。
なんか大きなお世話ぽいのをこれでもかと自慢されると萎えるぞ。
39名無しさんの野望:02/03/16 12:28 ID:NYomeunT
マニュアルに書けばいいことを、なぜユニット名にするんだろう。
「サンプソン破城戦士」→安っぽい戦隊ものの名前みたい…
40名無しさんの野望:02/03/16 12:57 ID:Gr0sUIP4
  

     アルカナムのマップはいつ公開されるのれすか?
 
 
41名無しさんの野望:02/03/16 13:09 ID:OFxGUtiO
鬼武者2が売れたのでPCゲーなぞ相手にしてません。
これからもせいぜい小銭稼がせていただきますので、
今後ともよろしくお願いしてやる。
             byカプ糞社陰一同
42名無しさんの野望:02/03/16 13:51 ID:lmspVc92
常にage進行で。
43名無しさんの野望:02/03/16 15:20 ID:16ttdyrU
>>34
何かやる気が変な方向にすべっている気が……

これらのユニットの日本語訳名には
ユーザーに対する親切心からか
「わざわざ」その機能を示す語を補ってあるが
将来、ゲームがバージョンアップして
機能が変更されたり、機能が追加されたら
いったいどうするつもりなんだろう。
(F14なんか、そのうち
地上基地も使えるようになりそうな気がするが……)。
44名無しさんの野望:02/03/16 17:00 ID:1vMCDlWF
ユニット名に機能名を追加するか否かを切り替えられないなら、
ただの糞訳で終る。
45名無しさんの野望:02/03/16 17:13 ID:OFxGUtiO
今度出るディノクライシス2のWin版は日本語版なのでしょうか?
46名無しさんの野望:02/03/16 17:37 ID:mBBCQkFX
馬鹿だねぇ、カプコンって。
厨房の集まりの会社ですか??
で、どうなの社員?
47名無しさんの野望:02/03/16 18:03 ID:Hxex6otg
下げて書き込みすると社員と間違われる可能性があるので、
sageでいいかな?と思う文章でも全て上げて書き込む事をお勧めします。
48名無しさんの野望:02/03/16 18:31 ID:LNN2Zemq
Homeworld2がシエラじゃなくてMSから出ることになったYO!
ざまーみれカプコン。お前のとこじゃ扱えんぞ。
49名無しさんの野望:02/03/16 18:33 ID:cqZX6GA3
>>48
そりゃ吉報だね
HomeWorldはデモやっただけだが、雰囲気いいよな
あれで悪訳だらけだったら萎え萎え
50なまえをいれてください:02/03/16 18:35 ID:guf6EXBH
社員=シャイン=SHINE=氏ね
51名無しさんの野望:02/03/16 18:42 ID:zL8do58x
厨房専門学校卒のオタクが多いからな>カプ糞
52名無しさんの野望:02/03/16 18:54 ID:dwXXw+uu
でもおまえらはそれ以下なんだよね
職くらいついたら?
53名無しさんの野望:02/03/16 18:55 ID:cqZX6GA3
アヒャ
54名無しさんの野望:02/03/16 19:23 ID:E5nfCl3A
homeworld1も、cataclysmも日本語化されてたっけ?
55名無しさんの野望:02/03/16 22:09 ID:Hxex6otg
forGamerも多分スポンサーだろうからカプコンの新作紹介記事を書かなくちゃ
いけないんだろうけど、本心では「イラネーヨ。自分で輸入版買うわい」とか思ってるのかなぁ。
56名無しさんの野望:02/03/16 22:31 ID:vBK0+/F7
>>55
しっ!言っちゃダメっ!!
57名無しさんの野望:02/03/16 22:33 ID:Hxex6otg
ごめん
58名無しさんの野望:02/03/16 22:52 ID:lmspVc92
>>52の脳内はどうなってるんだろうな。
59スレ違い追加でゴメン:02/03/16 22:52 ID:Hxex6otg
戦う男の自作PCマンガも「イラネーヨ」と言いたいのを我慢して爆死してるもんなぁ。
出版関係の皆さん、色々大変でしょうが我々読者は筆者の行間に書かれた
本音をしっかり読み取って理解していくつもりです。頑張って下さい。
60名無しさんの野望:02/03/17 00:33 ID:HoXu/EI7
http://www.4gamer.net/news/history/2002.03/20020315224435detail.html
洋ゲーの値段との差はいかがなものか。
61名無しさんの野望:02/03/17 00:34 ID:4p0b0c6B
62SE:02/03/17 00:54 ID:Cf9pDFXE
どんなに糞でもお前ら結局日本語版買うしかないんだろ?ウキャ
63名無しさんの野望:02/03/17 01:05 ID:s6nXYWj5
>62
それじゃ煽りにならんよ。
この程度の訳なら俺がやった方がまし、おまえら金とってんだろ、ってレベルだから
文句を言ってるわけで。
64SE:02/03/17 01:28 ID:Cf9pDFXE
課長が一言「ああ、それでいいよ」で終わるので
訳がどんなに糞だろうが誰も見向きもしませんが何か?
65名無しさんの野望:02/03/17 01:35 ID:M65vnCMD
>>60
絶対名前で値段吹っかけてるよな。
なんたって有名映画だし。
66名無しさんの野望:02/03/17 01:38 ID:rBzKpmJJ
相場とか知らない素人相手に、タイトル餌にして買わせて(゚д゚)ウマー
というのが狙いなんだろうなぁ…
67名無しさんの野望:02/03/17 01:40 ID:s6nXYWj5
>64
まあ、君等の仕事に対する態度ってのはそんなもんなんだろうね。
給料もその程度にしか支払われないんだろうし、もっと若い内に努力しとけばよかったのにね。
68名無しさんの野望:02/03/17 01:41 ID:uABXoU75
代ハード:ナカトミって何ドルなの?
69名無しさんの野望:02/03/17 01:48 ID:jcsgHy4N
>>68
海外の小売店では
ダイ・ハード:ナカトミ・プラザは$29.99
ナスカー・レーシング 2002シーズンは$49.99

どうしてこの2つが
日本の代理店を通すと
同じ\7,800になるのかなあ……
70名無しさんの野望:02/03/17 01:58 ID:4IrMkebd
ensofがあるんだからわざわざ代理店版買う必要もなかろ?
71名無しさんの野望:02/03/17 02:39 ID:P/SbwvIe
>>70
ない。
しかし事情を知らない人達が騙されないように、少しでもここをみんなに読んで
もらう事に意義があると思う。
72名無しさんの野望:02/03/17 02:50 ID:CvfapSE4
ensofは便利だが味も素っ気も無いというより
店のHPとしてどこか間違っているあのデザインは
一見さんが見るとちょっと躊躇すると思う。
73名無しさんの野望:02/03/17 03:12 ID:KvxkjrIk
>>72あのデザインがいいんじゃねーか!
74名無しさんの野望:02/03/17 03:23 ID:0oyNmj+Y
>72
たしかに、素人が作ったみたいでちゃんと届くのかよ、って思うかもな。
でも、変にデザインに金使ったり重くしたりしないでほしいな、
あの味も素っ気もないシンプルさがオタ臭くてまたいい。
75名無しさんの野望:02/03/17 03:25 ID:7gZhU+dc
連邦vsジオンをPCゲーム化しろ!!!
76名無しさんの野望:02/03/17 03:47 ID:U3SJQnhg
>75
カプコンが移植する価値のある唯一のゲームなんだけどね。
ロックマンとかアローンもどきとか移植して何の価値があるんでしょうか。

77名無しさんの野望:02/03/17 04:11 ID:7gZhU+dc
>>76
まったくだよ。
このゲームのためならVGAだってCPUだって頑張っちゃうよ。
カプコンにとっても利益になるだろうに。
78名無しさんの野望:02/03/17 07:51 ID:3PWLi4r+
>>62
正直このスレにいる奴は英語版しか買わないよ。
79名無しさんの野望:02/03/17 09:22 ID:RKowZFKI
エンパイア・アースの日本語版はここが凄い!!
ttp://www.capcom.co.jp/empireearth/special_02-1.html

あいかわらずバカなことをやってるようだ...
80名無しさんの野望:02/03/17 09:56 ID:3PWLi4r+
正直凄いと思うよ。うん。
凄いよ。凄い馬鹿だと思うよ。
81名無しさんの野望:02/03/17 10:50 ID:8NHk9QVe
>>77
移植はありだと思うけど、解像度は640x480固定になると思われ。
82名無しさんの野望:02/03/17 11:00 ID:MUemZ26l
>>79
これは……馬鹿の極みだな……。
83名無しさんの野望:02/03/17 11:32 ID:pK+dgKRM
>79
うんなもんマニュアルに書いとけば済むもんじゃねーのか?
さも俺らはよくやってるぞという感じがして大変キモイな。
84名無しさんの野望:02/03/17 11:40 ID:Ja+l+7b6
先生!今度出るディノ2は日本語版なのでしょうか?
85名無しさんの野望:02/03/17 11:52 ID:6KDcft9m
ごちゃごちゃ言う前に、カプコンに入社して中からなんとかしてみろ、と煽ってみる
社員は社員でここまで言われてなんとも思わんのか?くやしかったらなんとかしてみろ、と叱咤してみる
86名無しさんの野望:02/03/17 11:54 ID:4IrMkebd
悔しいから版権買い取って高値で売ってたり・・
87名無しさんの野望:02/03/17 13:23 ID:iPvoiokE
今初めてエンパイアアースの画面見たけど、飛行機とかあるんだね〜
面白そうだ。

マイクロソフトが日本語版出してたら即買いだったな・・・
88名無しさんの野望:02/03/17 14:20 ID:UTyRCqhx
版権って幾らぐらいで取引してんだ?
海外メーカー「カプコ○は言い値で買い取ってくれるからとりあえず売っとけー、
日本のユーザー?ナニソレ?其処までメンドウミレネェヨ」
カプコ○「とりあえず版権買っとけー、あとは適当に処理して日本語版でだしゃ売れるだろ。」
カプコ○以外のメーカー「また金にモノいわしてやられたよ・・・」
日本語版ユーザー「ナンジャコリャ?!以下略」
89名無しさんの野望:02/03/17 14:35 ID:vI+HM/0j
トライブス2の発売前、ゲームショーのPCゲームコーナーの
カプコンブースにトライブス2が出展されてたから

係員に「国内サーバ立てる予定ありますか?」
と聞いたら、ハァ?って顔されて
「北米のサーバでお楽しみ下さい」みたいなこと言われたよ。

なんでそんなことしなくちゃいかんの?するわけないでしょ?
という感じだった。
90名無しさんの野望:02/03/17 14:40 ID:P/SbwvIe
好きな海外ゲームメーカーが糞代理店と取引したり、大会社に買収されたり
したことを知るたびに「なんでやねん!」と悲しい気持ちになるけど、
それのおかげで海外メーカーにお金が入ったり社員が助かったりするんだろうから
それもまぁいいか、と思う時もある。

版権買って売れようが売れまいがこっちはどうでもいいけど、
それによって知らない人が騙されて買うのと、そのゲームが糞扱いされるのが納得いかん。
91名無しさんの野望:02/03/17 15:56 ID:IVhYZXiE
ユニット名は英語版と同じにしておいてくれたほうが、海外のHPとかで
情報集めやすいのに、なんでわざわざ変な日本語に訳すかな...
92名無しさんの野望:02/03/17 16:29 ID:vAxD3fql
日本語にしたらしたで文句言う奴がいる
カプコンも報われないなぁ
93名無しさんの野望:02/03/17 17:25 ID:UXnDjDN0
>>92
力を入れる部分がおかしいから文句いわれんだろ
94名無しさんの野望:02/03/17 18:04 ID:tS/p+ZUF
>>91
EAを見習って、インスト時選択方式とかにすれば美味しいとこどりが狙えるんだろうけど、
そうすることのコストパフォーマンスが充分じゃなかったのかもしれませんね。

…って、まるで内部の人間の言い訳みたいに読めるな、この文だと。ちゃうけど。
95名無しさんの野望:02/03/17 18:10 ID:tRPbOpDK
>>90
同意、金がなきゃ開発もできん、身売りやらなんやらもしゃーない。
良ゲーが日本語版のためにクンゲーになるのは痛すぎる。
96名無しさんの野望:02/03/17 18:39 ID:eDkb9XRQ
>>92
してほしくないんですけどね
97名無しさんの野望:02/03/17 19:40 ID:Ja+l+7b6
ロックマン日本語で出してくれるんですか、カプ糞様よ?
98名無しさんの野望:02/03/17 19:43 ID:3PWLi4r+
なんか「作ってやったから遊べ」みたいな態度がプンプンなんですが?
日本のメーカーは特にその傾向が強いが。
しかもローカライズで威張られてもな(´Д`)
お前が作ったんとちゃうだろが。
ユーザーの声を無視して商売成り立つと思ってんのかなァ。
99名無しさんの野望:02/03/17 20:14 ID:HBbMprh6
もしかしてこれによってマニュアルのページ数減らす気じゃないよな?
そんなことになったらこのスレの住民マジ切れ起こすぞ。













と予言してみる。
100名無しさんの野望:02/03/17 20:26 ID:3PWLi4r+
マジ切れはしないが、放置度に拍車がかかると思われ。
101名無しさんの野望:02/03/17 20:33 ID:nwXyAaw3
>>89
俺もそのときTribes2やってたけど NECのメーカー製のPCで(省スペース)
ビデオがintel 815のオンボードだったので 画像汚すぎ
バカプコンやる気なさすぎ
102>101:02/03/17 21:29 ID:YlouAPio
カプコンをかばうわけじゃないが
それはPCのせいだと思うが・・
103名無しさんの野望:02/03/17 21:33 ID:vI+HM/0j
>>102
最新ゲームの展示会場であるゲームショーなのになんでわざわざそんな
ヘボい機種で展示するのでしょうね?

要するに、やる気ないってこったろ。

カプコンの裏のMSのコーナーはきちんとハイスペックPCで、
ジョイスティックまで用意されてて、操作方法の解説も明確で、
その上ネーチャンがゲームの解説までしてたぞ。
104sage:02/03/17 22:20 ID:sp8YLS1o
>>79
カプコンを擁護する気は毛頭無いが、
ttp://www.capcom.co.jp/empireearth/special_02-1.html
の訳にはそんなに無理はないと思う.
訳してあるだけまし.
ただそんなことでえばるな.
アホかお前は.

それよりも、この日本語版を出す前にローカライズせずにエンパイアアースを発売する根性がいただけない.

というか、エンパイアアースという大作だったからローカライズしだだけで、
マイナーどこはこれからもそのまま出すんじゃないのかと思う.
儲からないかも知れないが、どんな作品も代理店になるならローカライズしてけれ.
会社大きいんだから.
105名無しさんの野望:02/03/17 22:29 ID:p6e5N7ol
>>89
それってDia2の時も言ってたよ。
んで理由を聞いてみると(本当かどうかは知らないけど)カプコンは販売権のみの
取り扱いでサーバー管理や設置なんかはの権利は獲得していない(ハナからそんな
つもりは無かった?)とのことだったよ。
106名無しさんの野望:02/03/17 22:33 ID:qrFqro3+
>訳してあるだけまし.
まさに言葉通りのレベルだな。
Sea King→シー・キング 対潜ヘリ
これはまあ我慢できるとして、以下はなんだ?

Cruiser _ Gunboat→砲撃対空巡洋艦
F-14 Fighter/Bomber→F-14 艦載戦闘爆撃機

こんな訳を公式で得々として日本語版のウリですよと語るようなら
他にいろいろ噴飯モノの訳が出てきそうで、楽しみ
107名無しさんの野望:02/03/17 23:19 ID:XVurnk0B
>>79
最初見たときは追加要素でもあるのかと思ったが、当たり前の訳と
間抜けなカプコン語の説明があるだけ…本当に凄い馬鹿だ。
108名無しさんの野望:02/03/17 23:20 ID:UP6NPZQt
>>106
俺にはなにがおかしいのかわからんネタなんで気にならない
109名無しさんの野望:02/03/17 23:23 ID:UP6NPZQt
しかし9800円か、ボッタクリかよ
天下統一アドバンスよりはマシだけどな
110名無しさんの野望:02/03/17 23:45 ID:61JIWDWk
>>108
日本語のセンスの問題だろ。
111102:02/03/18 00:43 ID:Ilf6nrDQ
>101
悪い、勘違いだ
ゲームショーでの話なのか
だとしたら確かに良く解らんことしてるな
NECがうちのPC使ってくれ!と営業でもしたんだろか・・
だとしてももっとましなPCもあったろうに・・
112486dx:02/03/18 00:55 ID:Z3e+IiYG
>Cruiser _ Gunboat→砲撃対空巡洋艦
>F-14 Fighter/Bomber→F-14 艦載戦闘爆撃機
ひどいなぁ・・・。やっぱりカプコンって・・・。
F−14 艦上戦闘爆撃機にすればいいじゃないの・・・。
113名無しさんの野望:02/03/18 01:33 ID:0iy15omn
でたよ・・
486dxは放置の方向で・・
114名無しさんの野望:02/03/18 02:04 ID:lapbxFgA
>>106
別にいいと思うけど。なんかケチつける方向がちがう。
115名無しさんの野望:02/03/18 02:10 ID:lapbxFgA
>>104
同意
116名無しさんの野望:02/03/18 02:18 ID:a9L90iBb
>>103
ネーチャンが付属しているだけで俺的にはポイントが高いな(藁
まァも天下のM$様と比較したらかわいそうだよ。
もしかしたらロースペのマシンでも動くといいたかったのかもしれない。
いやそれはないか。ないね。あるわけがない。

Dia2で萎え、アルカナムで( ゚д゚)ポカーンとなった今、
カプがなにをやらかしても驚きはしないがね。
117名無しさんの野望:02/03/18 02:26 ID:uHhtAh8S
アルカナムは本当に酷かったなぁ…
本当に権利買いとってただ売ってるだけ
情報量の多いRPGこそきちんとローカライズしないといけないというのに…
ある意味糞鼠より悪質だな
118名無しさんの野望:02/03/18 04:54 ID:n1rtLSZN
>>114
なにもケチつける方向を揃える必要もあるまい
119名無しさんの野望:02/03/18 05:21 ID:j4Baze3+
>>116
アルカナムはきっと何か別のゲームの版権と抱き合わせで買わせられたんじゃないかなあ
抱き合わせで買わせられたゲームのうち、日本で本数が見込められないものは
完全ローカライズはせずに売るっていうのは、商売としてそれほど変ではないよ
まあ、でもこれまで、儲けがでてるんかい!?って心配するようなタイトルを
ローカライズしてきたメーカーも多いからね(;´Д`)
120SE:02/03/18 16:44 ID:53903tLs
やだったら英語版買えよ
え?英語解らないって?プ
121名無しさんの野望:02/03/18 17:13 ID:ToVtcpXL
英語わからなくて悪いか!!
あぁそうさ!英語なんてさっぱりわからないさ!
勉強しなかったからな!
俺の時代は英語が必要になるなんてわからなかったんだよ!
今更勉強しようとしたってわけわかんねぇよ!ってか時間無いよ!
RPGやるときは翻訳ソフトだよ!アクション系はストーリーわかんねぇよ!
だがそれでも俺は英語版のゲームをやる!!悪いか!!!
122名無しさんの野望:02/03/18 17:20 ID:hmB5uue0
代理店版と英語版の区別をしてないので>120はカプコソ社員
123名無しさんの野望:02/03/18 18:25 ID:05ju1vJH
>>119
アルカナム面白いッちゅ−に!
これで日本語だったらもっと面白かった。
124名無しさんの野望:02/03/18 20:17 ID:j4Baze3+
>>123
あー、君が面白いと感じても日本のPCゲーム市場の規模自体が小さいから
君みたいに面白いと感じる人の数は
日本語化してもペイするほどいないんだよきっと
125SE:02/03/18 21:17 ID:5cwvechZ
>>121
やれやれ、お前は大学出てないにしろ中学高校で英語習らっただろうが
6年間も勉強したのになんで解らんのよ、どーせ遊んでばっかいたんだろ。
馬鹿は臭いから氏ね

>>123
社員だったらわざわざこんな糞発言しねーよ、ヴぁーか
126名無しさんの野望:02/03/18 21:19 ID:ak+4KnEL
>125
さあ、その文を英語に直してみよう!
127SE:02/03/18 21:38 ID:5cwvechZ
>>126
煽ってんじゃねーよヴァーカ、やらねーよ
128カプコソによる翻訳例:02/03/18 21:47 ID:BYF55Dds
it can do >>121, and can do and you do not have university 出て
be alike and carry out -- a junior high school high school
English 習らっ free wax it does not know that he studied six years why
a thing -- it was in ばっ by ど-せ遊ん -- ろ 馬鹿 is a smell to 氏.
if it is >>123 employee -- purposely -- such an excrement utterance
carrying out -- ね - VU ぁ -
129名無しさんの野望:02/03/18 21:52 ID:+R124FWH
カプ糞もなにも新作PCゲームタイトルにロクなの無いしな。
漏れには関係ないからがんばってくれたまえ。
130名無しさんの野望:02/03/18 21:58 ID:zjZEmKqE
社員降臨・・・
131名無しさんの野望:02/03/18 22:20 ID:1bZ/X1f+
>英語版のユニット名“Sea King”では、対潜水艦攻撃用のヘリコプターであることは判らない

判らないのはお前だけだって感じ。
担当者アホすぎ。
132名無しさんの野望:02/03/18 22:29 ID:h0LenW7Z
>>131
わかるヤツのほうが少ないだろ
でもその名前はないだろと思う
133名無しさんの野望:02/03/18 22:35 ID:tTWZQOWE
「対潜ヘリ」だけでいいんじゃねえの。
んで、ユニット名をオプションで英日切り替えできるようにしてくれりゃ、文句無し
134名無しさんの野望:02/03/18 22:40 ID:dp80+VAV
ダンジョンキーパー プレミアム はあの値段で完璧なローカライズだったのに
カプクソたんは3倍ぐらいふんだくっておいてこのありさま

あ、句読点忘れてた
135名無しさんの野望:02/03/18 23:14 ID:CaHawBxI
鬼武者2売れてごめんなさい(藁
136114:02/03/18 23:40 ID:lapbxFgA
>>118
そやね、たしかに。
137名無しさんの野望:02/03/18 23:45 ID:lapbxFgA
>>133
それいいね
138名無しさんの野望:02/03/18 23:45 ID:5Sc1GHZk
カプコンがユーザーのことなんて考えてるわけないじゃん
楽して儲ける。
それだけ。
139名無しさんの野望:02/03/18 23:52 ID:PDidsMAa
ああ、これからはensofで買おう。
140名無しさんの野望:02/03/18 23:56 ID:kK3vWPLR
一般的には優良メーカーでごめんなさい
141名無しさんの野望:02/03/19 00:03 ID:f+oGodI1
鬼武者って、バイオハザードみたいなんでしょ?
なんだかなー。
142121:02/03/19 00:17 ID:aCgJPiuV
>125 俺中卒なんだわ・・
143名無しさんの野望:02/03/19 10:13 ID:Sa3cchS2
社員続々降臨中(・∀・)
144名無しさんの野望:02/03/19 11:39 ID:AfVbIXsE
カプコンってホントセンスのかけらもないね。
145名無しさんの野望:02/03/19 14:00 ID:AfVbIXsE
585 :なまえをいれてください :02/03/19 13:41
正直、タダの焼き直し。

そうですね。このネタは当初、伏せておこうかと思っていたんですよ。でも、あまりに情報を抑えていたら、「今度のゲームキューブ版は単なる焼き直しじゃないか」と言われ始めて
(THE洋ゲーより
146SE:02/03/20 03:42 ID:E8uq11gN
以下に金を掛けずに金を儲けるか
これ経営陣の常識アル
147名無しさんの野望:02/03/20 05:14 ID:IaLCgyC5
ほんと昔はこんな会社じゃなかったのにね〜
もうバカプコンの商品は買わん
148239:02/03/20 05:50 ID:UVSkKp84
そうだな。奴らの攻撃は補給がどれも足りぬ
…愚か者以外はな。
なぜこの地にやってきたのだ、カプコンよ?
われらの戦士の骸をあさりに来たハゲタカか?

いずれにせよ、ここは名をあげるような場所ではない。
山はわれらが守るべきもの。
地獄の軍勢が敗北をきっするのは時間の問題だ。
149名無しさんの野望:02/03/20 07:13 ID:uSGy+rw6
>146
あんた相当暇なんだね。
でも折角コテハンで頻繁に書き込んでるんだから、もっと知性を
感じさせる文章をかいたら?馬鹿っぷりをさらしてるだけだぜ・・。
150名無しさんの野望:02/03/20 08:26 ID:bMwqoCel
知性がある奴は>>146みたいなつまらん煽りなんてやってないし、
自分の立場やしていることを真摯に考えられるからね。
煽るにしても考えて煽ればいいのに、脊髄反射で書いてるし(藁
まぁ適当にかまって遊んでやるべし。
151名無しさんの野望:02/03/20 09:05 ID:HA2m1WT0
ローカライズだって、下請けにやらせてるね・・・。
152名無しさんの野望:02/03/20 09:17 ID:eqIkZ9qh
ボクはイマジニアに足を向けて寝ることが出来ません。
カプコンの本社は何処ですか?そっちに足を向けるようにします。
153名無しさんの野望:02/03/20 09:42 ID:9gyVpY5C
154名無しさんの野望:02/03/20 21:30 ID:1alUFqeh
つまり、Diablo IIのあれは、教訓にもならなかったということですか?
155名無しさんの野望:02/03/20 21:49 ID:fRUtyYG4
単なる自己満足で終わっているだけです。
ふふ、俺の翻訳イイ仕事してるー、と勘違いしてるんでしょうね。
156カプコソ社員:02/03/20 21:50 ID:PpWtkcC/
オマエラ謝罪しる!!!
157名無しさんの野望:02/03/20 21:57 ID:rwR0B+tF
>>155
>ふふ、俺の翻訳イイ仕事してるー
EEの紹介ページから激しくそのかほりがするね
かなり馬鹿っぽいがw
158名無しさんの野望:02/03/20 23:43 ID:mlqC8cuX
でも初心者にはやさしい訳だよね
159名無しさんの野望:02/03/21 00:00 ID:9gDzG2bP
初心者を騙してぼったくるのはやめてくだちい。おながいします。
160名無しさんの野望:02/03/21 01:29 ID:NY6n8HO+
161名無しさんの野望:02/03/21 01:48 ID:KhAqwp8R
俺が英語版Diablo2やってるのを覗き見して
日本語版の方が、アイテムとかぱっと見て判りやすい
やっぱ英語版より全然いいなぁ
とかって言ってるヤツが居るんですが、、、、
162名無しさんの野望:02/03/21 02:21 ID:knmxNQCJ
>>161
隔離して、一般人に手の届かない冷暗所に保管してください
163名無しさんの野望:02/03/21 02:30 ID:Xe22AQRe
>161
日本語覚えたての人なら、あんな幼稚な日本語版でも
違和感感じないのかもしれないね。
164名無しさんの野望:02/03/21 02:42 ID:MPiLVb6G
英語のスペル読めないから
ITEM名が覚え難いって事じゃないかな
165161:02/03/21 03:24 ID:KhAqwp8R
いや、そうじゃないみたい。単純に英語で書いてあるから読めない
読みズらいじゃないっぽい。
読み方と意味を説明しても駄目、解ろうともしない。カプコン訳
じゃないとピンともこないらしい。
どうもずっとドラクエだのFFだの、国産RPGやってたヤツなんで
あのカプコン版Diablo2の翻訳は凄く嵌るみたい。
そういう意味では割と良い訳なのかもしれない、とか思ったり。
でもあんなダサいのやだなぁ、、、
166名無しさんの野望:02/03/21 05:36 ID:FeP4jkz7
っていうか文句言ってないで輸入版買え
167名無しさんの野望:02/03/21 06:09 ID:NY6n8HO+
禿堂。
漏れは英語じゃないと違和感ありまくりだよ。
特にRPGはね。
168名無しさんの野望:02/03/21 06:11 ID:rvH+GjX+
>>166
このスレのやつは輸入版しか買わないって
ただ、良作をクソローカライズで駄目にする会社を叩いてるだけだろ
169名無しさんの野望:02/03/21 07:21 ID:Eba8XmCX
・ローカライズはやるなら丁寧にやって欲しい
・翻訳する気すらないなら英語版も扱わないでほしい(例:Arcanum)
・売れてるボードゲームを安易なキャラゲーにしないでほしい
・売れてる映画のボードゲームだけ扱わないでほしい

貪欲すぎ。
オレぁ英語版しか買わないから被害を受けるわけじゃないんだが、
なんかDiaとかArcanumとかカタンとかLotRとか、名作の質をカプコンが
落としてるように思えてならん。
170名無しさんの野望:02/03/21 11:54 ID:xoQNmfBL
別にカプコンがどうしようが輸入版買ってるなら関係ねえじゃねえか
171>170:02/03/21 14:09 ID:S1TYILnS
1 カプコンがやる気の無い代理店パッケージ販売

2.なんとなくPCゲームってどんなのかと思ったユーザーがそれを発見

3.カプコンなら安心だろと購入

4.家でゲームをやる英語版・・しかも説明書みてもよくわからない

5.なんだこれ!金返せ! ( ゚Д゚)ゴルァ

6.所詮PCゲームなんてこんなものか・・

7.そしてまた一人ユーザーが減っていく・・・

カプコンのせいで人が減る
172名無しさんの野望:02/03/21 14:10 ID:Eba8XmCX
うむ。関係ないけど。
173名無しさんの野望:02/03/21 14:16 ID:ifyDBq9g
なんでカプコンは、名作を土足で踏みにじる様なことするかな...
あれじゃ"仕事"とは言えん。"ユーザーへの嫌がらせ"だな。
174名無しさんの野望:02/03/21 14:34 ID:oj9yJ32G
カプコン訳と指輪物語の訳どっちがひどい?
175名無しさんの野望:02/03/21 14:37 ID:NY6n8HO+
オリジナルを作った会社への冒涜でもある
176名無しさんの野望:02/03/21 14:52 ID:NY6n8HO+
>>174
モロチンカプ訳
177名無しさんの野望:02/03/21 16:32 ID:tod9O59b
>>174
どっちもどっち。
カプコム逝ってよし。
戸田奈津子逝ってよし。
178名無しさんの野望:02/03/21 22:26 ID:s+jE4cMQ
つーか外注なんだけど・・
もしかしてお前らカプコンがやってると思ってたの?(クス
晒し
179>179:02/03/21 22:39 ID:zuUvexax
そんなの全然関係無いよカプコンの名前で売ってるんだから
180□ ◆/O9yr0Yc :02/03/21 22:53 ID:OYGY7pwt
>178

そのヘボい能力しかないところにカプコンが外注だしてんのが問題なんだよ。

そんなこともわからんのか(クス

さらしあげ
181名無しさんの野望:02/03/21 22:54 ID:8l4KoL/P
>>178
・・・・・バカ?
広報の人間が「俺が作ったんじゃないもん」つってるのと同じだろ。カプコンが発売してるんだから
カプコンが全責任を負うに決まってんじゃねーか。訳に問題があるなら発見して改善すべき責任がある。
182名無しさんの野望:02/03/21 23:02 ID:Rq2j2nIn
>>178
この発言、本当にカプコン社員が出したものだったりしたら……本当に情け無いぞー。
183名無しさんの野望:02/03/21 23:21 ID:zWEGRCpC
>>178
いくら外注に任せてるとしても最終的には
クオリティチェックぐらいすっだろ?ふつーわ。
それすら出来ないんだったら企業として失格。
まさか・・・それすらしてないとか??
184名無しさんの野望:02/03/21 23:23 ID:2wn2/tV3
>>179-182
ジサクジエンデシタ
185名無しさんの野望:02/03/22 00:51 ID:yZOejgJO
一斉に突っ込まれるかわいそうなカプコソ社員がいるスレはここですか?
186名無しの野望:02/03/22 01:22 ID:dqczuihn
CSの実績が全然積まれてない
187名無しさんの野望:02/03/22 01:42 ID:afrWyLMe
カプコンにはQCってもんが無いわけ?
先日、例の日本語版Dia2を見る機会がありました。
どう見てもただのアホじゃん。アレ。
188名無しさんの野望:02/03/22 02:09 ID:GReJhYHW
>>187
水指してわるいけど
QCって? quality control ?
189名無しさんの野望:02/03/22 02:49 ID:csnW99aM
しかしあれだな、日本語版出せば日本語訳オカシイと文句垂れられ
日本語版出さなかったら文句垂れられ..なんだかな
つ-か、鼻から代理店版に期待しないで代理店版買わなきゃすむことでしょ?輸入盤簡単に買える時代なんだから..

190名無しさんの野望:02/03/22 02:50 ID:SIZTdbm0
>189
しつこいね
191 :02/03/22 02:56 ID:LvBrMw9t
あまりにもバカな>>178がいると巷で噂のスレはここですか?
192名無しさんの野望:02/03/22 02:58 ID:XqRJZUyv
期待していない訳じゃないって。
次はいい仕事してくれるさ……!なんて思ってるよ、マジで(泣
でも……。
193188:02/03/22 03:00 ID:B/pQ+Gbr
あ〜すまんQCはquality checkね.分かった.

>>189
だが代理店になったとこがローカライズしなかったら、永久に日本語版はないよね?
他の会社が代理店になったら素晴らしい日本語化があったかもしれないのに.
だから、ローカライズしない&日本語訳がおかしいので叩かれるのでは?

英語できる人は輸入版で良いと思うけどさ.
194名無しさんの野望:02/03/22 03:08 ID:n3F9C9c/
Diablo2を翻訳して日本語版を出してやっているから有難く思え、と言いたげな
顧客と開発元を馬鹿にしているカプコン社員の居るスレはここですか?
195名無しさんの野望:02/03/22 03:41 ID:7BYLJ110
カプコンは
ヴァンパイアハンターだけ出してくれてれば良い

196名無しさんの野望:02/03/22 06:48 ID:usxMa/ak
>>178はネタだよな?
ネタだと言ってくれ。
197名無しさんの野望:02/03/22 06:56 ID:HkysqHOs
ネ夕
198名無しさんの野望:02/03/22 07:11 ID:t1tXqD+1
オタ
199名無しさんの野望:02/03/22 14:06 ID:1WmWlyoN
>>178 についてだけど、
ある程度以上のテキスト量を内含するゲームの場合は少なくとも下訳、
タイトルや発注元の都合によっては精訳までもを外注するんじゃないでしょうか。
この段階の後(といっても、同時進行の場合も考えられますが)に発注元のチェックが入る、と。
発注元が全くのノーチェックで出すことはないっしょ。
(↑これは見方によっちゃプロデューサーが外注先に自分の辞表を預けるようなものだし。)

問題は、発注元でのチェックが甘かったり、訳のチェックをする人間が足りなかったりいなかったりして
製品の総合的クオリティが低くなってしまった場合で(略
200名無しさんの野望:02/03/22 15:01 ID:xVaGMl4c
いずれにせよ、責任は微塵にも免じられない。
201名無しさんの野望:02/03/22 15:39 ID:skwcfy0O
デビルメイクライ移植してくれないかな。
202名無しさんの野望:02/03/22 16:06 ID:3hPsZcFL
解像度640x480でよいなら
203名無しさんの野望:02/03/22 17:58 ID:usxMa/ak
力プコソあげ
204 :02/03/22 19:26 ID:QfvH0WHW
スレを一通り読んでみたけどカプコンは酷いね。
家庭用ではあんまり叩かれないんだけどな。
でもこの話読んでカプコンと組んだシューティングメーカーが
酷い目にあってる話が本当に思えてきた。
ケイブには完成したソフトを発売1年も遅らせた上
貧乏につけこんで怒首領蜂の版権を台湾に売ったらしいし。
205名無しさんの野望:02/03/22 20:26 ID:37K81Uly
あげ

206名無しさんの野望:02/03/23 03:57 ID:QBU7vw8O
207名無しさんの野望:02/03/23 04:08 ID:VICAKmHH
この板にきて、このスレが一番上にあると、ちょっと気分が悪くなります。
でも、クソのような仕事をしている、あるいはクソのような仕事をする下請けを容認している、
このクソの2乗会社の酷さをさらすために、我慢します。
あークソクソ。
208名無しさんの野望:02/03/23 06:57 ID:XEIeGdfB
くそっ!!!
209名無しさんの野望:02/03/23 07:24 ID:ce9YikAm
晒すのは消費者の権利を守るために必要なことだ。
210名無しさんの野望:02/03/23 11:08 ID:3aayb0KM
カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!
カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!
カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!
カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!
カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!
カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!
カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!
カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!カプコソ!!
211名無しさんの野望:02/03/23 16:23 ID:ce9YikAm
( ´_ゝ`)
212    :02/03/23 16:50 ID:2ZyciUUH
頼むから荒らすなよ。これでも観て楽しんで下され。
実写版バイオハザードデモムービー
http://www.sonypictures.com/movies/residentevil/
213名無しさんの野望:02/03/23 17:40 ID:EZ8S3fJq
ウォークラフトVの発売が大体決まったようで
期待してるんだがブリザードの製品だけにカプコンが手を
出さないかと不安だ・・ブリザードの作品だけに日本語ローカライズ
してくれる可能性が無いとはいえないが・・しかし・・




オーク>豚男 

みたいな翻訳されると激しく萎えるよ。。心配だ・・
214名無しさんの野望:02/03/23 18:17 ID:tb6fM2Mk
日本のRELMを作らんのはだめだな。
215名無しさんの野望:02/03/23 19:05 ID:ce9YikAm
カプはなにやってもだめ
216名無しさんの野望:02/03/23 22:29 ID:Cq2L5T4t
日本語版スタークラフトよりもひどいですか?
217名無しの野望:02/03/23 23:28 ID:tkgMXGjv
まだ、日本語版の正式発表ないザンス
218名無しさんの野望:02/03/23 23:45 ID:dxyeRBXf
今日友達の家に行ったら、AvP2の代理店版があった。
俺は輸入版買ったんで、日本語マニュアルを見せてもらった。

「Minigun」を「小型拳銃」と訳してたのは、本当に驚いた。
Minigunは、ガトリングガンやバルカンの方が適訳だと思うんだが……。
219名無しさんの野望:02/03/24 00:04 ID:ygXj41Rp
>>218
すげえさすがはカプ糞
220名無しさんの野望:02/03/24 00:05 ID:a3qzCzfr
あれが小型なら普通サイズの拳銃はどんなのだと
221名無しさんの野望:02/03/24 00:57 ID:c/57pda1
エンパイアアースで空母が台車とかになってそうだな。
222名無しさんの野望:02/03/24 18:07 ID:r8f7VLa7
バイオハザードなんかゲームの雰囲気出す為に、
わざわざ外人に英語しゃべらせて日本語の字幕使う程の念の入れよう。
それなのに理解できない。
223名無しさんの野望:02/03/24 18:11 ID:SWHGA5Y3
翻訳は高校に進学できなかった元中学生に1ページ300円位で
やらせてるんだよ。
224日本語版:02/03/24 19:01 ID:1xiEjK7K
[][][][] [][][][][][][]?
225名無しさんの野望:02/03/24 19:03 ID:1pOnmexa
>>218
「Minigun」=「小型拳銃」を事前にチェックできない
カプコンも問題だが
適切な翻訳者を選定できない外注先も大問題だ。
そんな外注先はとっとと切って
新しい外注先を探すべきだろう。
外注先を絶対に変えられない理由でもあるのか?
226日本語版:02/03/24 19:12 ID:1xiEjK7K
>>218
[][][][][][][][]
227 ◆4444444w :02/03/24 19:13 ID:pl2Kq0sn
カプコン様
2chを訴えるのはいつでしょうか。
228名無しさんの野望:02/03/24 19:21 ID:5gg6oAa/
この程度じゃ訴えません。
パート5,6まで続いたら分からない。
229名無しさんの野望:02/03/24 23:06 ID:9XL0aets
ほとんど本当の事書かれてるので訴えたくても出来ないだろ・・

むしろ訴えられたら訴えられたでカプコン被害者の会でも作って
自称日本語翻訳マニュアルとやらをつきつけて小一時間問い詰めたい
230名無しさんの野望:02/03/24 23:54 ID:WSs7xQrD
>>218
まじで・・・?。
本気で引いたわ・・・。
231名無しさんの野望:02/03/25 00:08 ID:LgzM3+66
>>229
痛い所突かれた企業じゃん。訴えるのってさ^^
232名無しさんの野望:02/03/25 00:53 ID:a4R0pWro
多くの人間にとって納得性のある
解釈次第では本当の事を書かれたから訴えるんだよ。
全くのデマ流されて誹謗中傷されても相手にはしない。
233名無しさんの野望:02/03/25 01:04 ID:KKjfjL3E
>>218
訳者の名前分かる?個人ではなく、企業名かな?
いや、名前は晒さなくてもいいから。
有るか無いかだけ教えてー。
234名無しさんの野望:02/03/25 01:24 ID:3/vEhfxc
思うんだが翻訳業者なんて使ってないんじゃネーノ
235名無しさんの野望:02/03/25 02:20 ID:JlZlP8Aa
>234
俺もそう思う。内作でセコク儲けてるに10強さハット
236名無しさんの野望:02/03/25 02:49 ID:aW5aA+k0
Exciteの翻訳ページで
237名無しさんの野望:02/03/25 02:53 ID:9G2tNJI6
今回の自作自演は気合いが入ってますねぇ(w
238名無しさんの野望:02/03/25 05:59 ID:olOGlHd+
>>218見て全然読まなかったAvP2の取説を見たら、
本当にMinigun=小型拳銃になってる…ワラタヨ。
Speargun 槍を発射する銃
Netgun 捕獲網を発射する銃
も違うだろ、とオモタ…

カプコソ逝ってよし!
239名無しさんの野望:02/03/25 07:09 ID:N0SDAVWO
おまえらTRIBES2のカプコソ製クソマニュアル見てみろ。ドキモぬくど。
240名無しさんの野望:02/03/25 07:28 ID:bLpW9yL2
外人はあれがSサイズっつーことか?>>ミニガン
241名無しさんの野望:02/03/25 09:23 ID:3nTZfGRO
>>238
禿藁
242名無しさんの野望:02/03/25 09:32 ID:vnX4bi6Y
だから文句言ってないで輸入英語版かえよ
2431日1あげ:02/03/25 09:58 ID:VPVO2lXv
>>242
過去に何回も既出です。
244名無しさんの野望:02/03/25 11:23 ID:ndDTQYhJ
カプコソ=売春婦のヒモ
ということでイイ?
245名無しさんの野望:02/03/25 12:10 ID:3nTZfGRO
>>242
文句じゃなくて、ただ事実を述べているだけでは。
マニュアルに書いてあることを読みあげることに何か問題でも?
読解力ゼロですか?
246名無しさんの野望:02/03/25 16:35 ID:PsPUfdHS
おまえらカプコソの為に翻訳サイトでも作ってヤレや
247重大発言!!聞け!:02/03/25 16:59 ID:9I4PMbuv
カプ糞は説明書やパッケージやCMなんかは大阪電通に頼んでるんだが、
説明書なんかはほとんど電通絡みの外注→デザイン事務所が作っている。
東京なんかと比べてヤパーリ大阪は仕事のレベルが低いよな。ま、殆ど関西人
は金のケチりかたはウマーイ(経費削減、適当な仕事)けど金の使いかたは知らない訳だし
ナゼこうなったかというと、やはり戦後のチョンの存在が関係してくる訳で、現在では
大阪人の過半数は在日か混血なんだよな。これが実状さ。
248名無しさんの野望:02/03/25 17:05 ID:9I4PMbuv
厳密にいえばゲームはカプコンが作ってるけど、それ意外は他会社(大阪の)に
頼んでるということでカプコンは何も悪くないぞ。
249名無しさんの野望:02/03/25 17:22 ID:OxMz0JWT
>>248
ログ読まない、春厨発見。
既出です。

(何で、毎回同じようなことばかり言うのかね・・・)
250名無しさんの野望:02/03/25 17:30 ID:R5489JJe
>>218
>>238
・・・マジデスカ、絶句。

知人にカタン薦めるのやめといて良かったと思ったり。
251名無しさんの野望:02/03/25 17:56 ID:D0WryvH9
>>248
オレの書いた
>>225を読めよ。
へぼな外注先を変えないカプコンにこそ問題ありなんだぞ。
そうまでして外注先を変えないと
外注先との間に何かあるのか、と勘ぐられても
仕方ないぞ。カプコン!
252名無しさんの野望:02/03/25 17:59 ID:xi2hjMaU
>>251
キチガイ発見
253名無しさんの野望:02/03/25 18:02 ID:9I4PMbuv
ゴメソ、激しくガイシュツだったな。
外注先を俺は知っているんだが、ま大阪でも有名な事務所だし
カプコンも安心してるんだろうけど、デザイン会社→翻訳会社(ここが問題)
もしくは英語ができないデザイナーに問題があるのか。
254名無しさんの野望:02/03/25 18:04 ID:9I4PMbuv
そうそう言い忘れたが、そのデザイナーは大阪芸術大学出だった。
そりゃ英語わかんねっつーの。
255名無しさんの野望:02/03/25 18:09 ID:3nTZfGRO
そんなやつにやらすなよ(;´Д`)

とりあえず大阪人はチンカスという素晴らしいケツ論で。
256名無しさんの野望:02/03/25 18:29 ID:ImOWETP/
デザイナーが翻訳してんのか???すげぇなぁ、そりゃ。
それである意味アートしてんのか?(W
257名無しさんの野望:02/03/25 18:45 ID:D0WryvH9
>>252
何かヘンなこと言ってるか? オレ。
外注先が悪いっていうなら
そこをとっとと変えろ、っていうことを
キツめに書いただけなんだが。
258健太ちゃん9歳:02/03/25 18:47 ID:ETExnLg1
>256
強さキャップはまぁ、ある意味芸術的ではあるな。。。
259      :02/03/26 09:38 ID:9EB93lzN
ちなみに大阪は、強姦、ひったくり件数 日本一です。
あと雪印で悪戯をしでかしていたのも大阪工場でした。おかげで潰れちゃいまいたが。
大阪のバカっぷりを知りたい方は探偵ナイトスクープをみれ。
260別にかばうワケじゃないが:02/03/26 11:33 ID:hdRMbXE8
PCゲームの市場があまりにも日本では小さすぎるので、
どこも予算がないらしい。

つーか、アメリカや韓国からもあまり市場としては魅力が
まだないらしーぞ。

ということで、家庭用ゲームとPCゲームとの間に品質の
差があるのはしょーがねーのかも。
261260:02/03/26 11:38 ID:hdRMbXE8
なんか文章がちょっとおかしい。まあいいや。

つーことで、日本でPCゲーが今の50倍百倍売れるように
なった時に、はじめて家庭用ゲームソフト並みのサポート
やマニュアルの充実が期待できるのかもね。

だって売れても1、2万本でしょ、PCゲーなんて。(日本では)

プレステ用ソフトやGBA用ソフトとは雲泥の差だ・・・・
262えらいぞカプクソ:02/03/26 12:50 ID:8Tkcbkxv
X68kにストライダーや大魔界村やファイナルファイトを苦労して完全移植したりして
がんばってたけど、ああいうのってこういうことも出来るんだぞっていう
企業イメージをUPさせるために行っていたんだよな。採算とれなくても。
263がんばれカプクソ:02/03/26 13:32 ID:iH3i1AFL
市場が狭くともEAやMSのようにしっかりした
ローカライズメーカーもあるし、カプクソは
わざわざHPで翻訳を強調するあたりかなり萎え。

まあ悪いイメージしかなかったイマジニアも
OFPサポートで名を上げたし、カプクソも有名
どころを押さえるならもう少し頑張って欲しいな。
264名無しさんの野望:02/03/27 00:16 ID:K3G1G7Vc
エンパイアアースの日本語はちゃんとやるから許してください^^
みんな買ってね^^
265名無しさんの野望:02/03/27 00:19 ID:f/96MYci
>>261 家庭用ゲームソフト並みのサポートってそれは誉めてるのですか?けなしてるのですか?
ちゃんとパッチを出したりするPCゲームのほうがよほどサポートしてる気がするのですが・・・。(海外製品)
266名無しさんの野望:02/03/27 00:59 ID:z4kEu7+S
>264
あなた、だれ?
267たぶん関西ネタでごめん:02/03/27 01:05 ID:7zZALPAc
>>266
ハナテン中古車センター
268名無しさんの野望:02/03/27 02:00 ID:zD+zSll4
>>265
予算、そしてマンパワーの観点から見た場合の話じゃないでしょうか。
269名無しさんの野望:02/03/27 15:49 ID:VmjGkI0x
今更ながら戦場の狼に書いてあるカプクソグッズは、
まだ景品とかもらえるのでしょうか?
270名無しさんの野望:02/03/27 15:58 ID:hpdSWvdl
>>267
ハゲシクワロタ
271名無しさんの野望:02/03/27 17:14 ID:fP45k85C
つかEAやイマジニアを少しは見習え。
272名無しさんの野望:02/03/27 17:16 ID:fP45k85C
同じコンシューマ出身でも、セガPCのほうがよっぽどいい仕事してるし。
273名無しさんの野望:02/03/27 18:27 ID:8VwtiGpb
大体セガのチョイスがまた渋いしな(w
あの膨大なテキスト翻訳。大して儲けも無いのにきっちりやってのけるからなぁ。
薄っぺらいマニュアルだけ付けてサポートもロクにしないでFPSを出すのとは違うわな
274名無しさんの野望:02/03/27 19:38 ID:QQa16D3a
放出と書いて、ハナテンと読む。
Atok変換できるじゃん。
275名無しさんの野望:02/03/27 20:26 ID:hyP8ug29
セガはいい仕事してるね。
確かに一部では訳が変なところもないわけではないが、
それでもあの膨大なテキスト量をちゃんと完訳してるのが好感触。
マニュアルも全部日本語化してるし、力の入れ具合がカプとは雲泥の差だよ。
276名無しさんの野望:02/03/27 20:28 ID:7zZALPAc
セガの海外物版は知りませんけど自社製アーケード製品のPC移植物はもうちょっと
頑張って欲しい。そのまんま移植だけじゃわざわざ買う気しない。
PC版ならではの色々な違うゲームモードを付けてくれたらいいのに。
MAPが増えたりキャラの設定を変えられたりとかさ。
バーチャロンで黄色のテムジンなんか見ても面白くないぞ。
277名無しさんの野望:02/03/27 20:40 ID:Ht15L5Uj
>276
セガはBGからの評価でしょ
でも、VF2にしてもNET対戦最近盛り上がってるらしいしな
カプクソと比べればかなり優良メーカーだろ
むしろ、比べて劣悪メーカーになる会社知らんが・・・

PC版PSOは・・・・・知らないけどね
278うーむ:02/03/27 22:24 ID:/Q4M6H4e
多少翻訳がおかしいくらいでここまで執拗に責める必要も
ないと思うのだが・・・

予算がないだけなんじゃないの?多分。日本じゃPCゲー
なんて全然売れちゃいないんだからさ。
279>278:02/03/27 22:44 ID:Nwhy2jPS
頼むから過去ログも読んでくれ翻訳だけってわけではないんだから

ついでにMS(マイクロソフト)も優良代理店から外して良いでしょうか?
(苦笑)
280名無しさんの野望:02/03/28 00:26 ID:06Bsj0CP
セガの昔出してたアーケード物は、アーケード→サターン→PCの移植だからヘボいんだよなぁ・・・
アドバンスド大戦略とかゾンビ打とか、ドリカスでWinCEに慣れてからはましになったか。
忠実に移植しすぎて終了のできないゾンビ打には笑ったが。
カプの話題じゃないのでsage。
281名無しさんの野望:02/03/28 00:34 ID:06Bsj0CP
>>278
予算が無いなら手を出さないでいてほしい。
そして、日本語版ならEAやイマジニア、MQあたりに、マニュアル付英語版ならP&Aあたりに任せて欲しい。
売れそうなゲームの権利買って暴利をむさぼるマイ糞マウスやソースネ糞トみたいな会社は撤退してくれ。
そいや、初代ディアブロやスタークラフトはソースネクスト発売だったような記憶。
んで廉価版スタクラ日本語版やディアブロ2はカプ・・・

権利と一緒に部門丸ごと買い取ったとかじゃないだろうな・・・
282名無しさんの野望:02/03/28 02:19 ID:OHkkW5Qz
281に同意
283名無しさんの野望:02/03/28 03:53 ID:r38ppynU
基地外スレ
284名無しさんの野望:02/03/28 17:42 ID:HMkWakCK
285名無しさんの野望:02/03/28 18:10 ID:CuFlva2A
286名無しさんの野望:02/03/28 23:52 ID:HMkWakCK
>>283はちゃんとした意見にもこんな煽りでしか反論できないのか(哀
287名無しさんの野望:02/03/28 23:58 ID:w3EUM9uZ
他社製品を高く売るだけでなく、わざわざ改悪して売るカプコンも基地外会社だな。
288名無しさんの野望:02/03/29 01:40 ID:F7cj78SJ
ふーむ。改悪の為の代金が含まれているから高いのか。
強さキャップの場合は笑い代、萎え代、といったところか。
289名無しさんの野望:02/03/29 02:48 ID:JMVu9xz8
>>284=285=286
オマエモナー(w
290名無しさんの野望:02/03/29 06:41 ID:Ofh6MkOK
>>289
俺にもそれ言ってくれ
291ビル・ゲイツ:02/03/29 10:15 ID:3w6bOXdJ

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  ワタシノ、カイシャヲ コケニシタラ 
    / |  \    ̄   ./   \ アナタノ ダイジナ DVDニ 
   / ヽ    ‐-          キズ ツケルカモネ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
292名無しさんの野望:02/03/29 10:48 ID:JcNB8A/G
畜生セッX-boxめ!漏れのイロDVDに傷つけやがってこのピル・ゲイーツ!!
うおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーっ
293名無しさんの野望:02/03/29 14:38 ID:z4zm3q62
イマジニア・EA・MS = 価格は跳ね上がるがそれに合ういい仕事をする
MQ・サイバーフロント = 仕事は悪くないが、ゲームのチョイスが渋すぎ。売れるのかあれ。
セガ = アーケード移植ものはいまいちだが、BGはよく頑張った。感動した。
P&A = ただマニュアルつけて売るだけでなく、対戦鯖を立ててくれてたりする。わかってる会社。
エイドス・UBI = もう少し頑張りましょう
ローカス = 地味。
ソースネクスト = 逝ってくれてありがとう。二度とゲーム関係に戻ってくるなよ
マイクロマウス = 逝ってよし。
カプコン = コンシューマに帰れ。
サンソフト・バンダイ = キムチ。
294名無しさんの野望:02/03/29 15:09 ID:yLexrup5
カプコン版Tribes2買ったが、すごかったなあのマニュアルは。
とりあえず一番大事かと思われるキーの配置がものの見事にまちがっているところにはすごいね。

マニュアルよりも役に立つHPがあるからそこで一生懸命やり方覚えたな〜。
ボイスチャットリストなんかもマニュアルの後ろにあるけどくそだし。

Nice = ナイス
Good Shooting = ナイスショット
Bye = バイ
Hi = ハイ!
No = ノー
Yes = イエス

これにはずっこけたよ。
いや意味はわかるよ。今時この程度の英語がわからんやつはいないだろう。
でもこの訳だと訳した人のセンスが疑われてもしょうがないね・・・・・
295名無しさんの野望:02/03/29 15:48 ID:1OuR2387
ワラタ
296名無しさんの野望:02/03/29 16:41 ID:H2QnCW2y
今後、倒産する可能性の高い企業

セガ  ドリキャス、PCゲーム、アーケードの相継ぐ大コケ、作るゲームも
    ろくな物が無い現状。米セガの莫大な借金。
コナミ メタルギア2の大コケ、ダンスゲーの落ち込み等面白いゲームが少ない。
    今までは殆どの売り上げが半導体で占めていたが、もう限界。専門学校に手を出しているが、
    少子家問題で、儲からない。
ナムコ くだらないRPG、格闘ばかりで、ろくなゲームがない。というかキャラゲーで今までは
    ごまかしてきたが、時既に遅し。最新アーケード基盤を開発したが、アーケード不況&高価すぎて
    需要なし。
スクウェア 映画ファイナルファンタジーの大コケ。莫大な借金抱えて倒産寸前。ついでにゲームも技術力
      だけで、肝心の中身がつまらない内容なので今後はユーザーから見放される可能性大。
      オンラインゲーについては、月々金取ってたら、誰も参加はしないと予測するのでこれもコケ。

生き残る可能性の高い企業

カプコン キューブのバイオはなかなかセンスあり!ALL3Dに拘らず、背景固定にし美グラフィック。
      いさぎよくアーケード撤退。
297>296:02/03/29 17:02 ID:TTRZFzUY
すばらしいぐらいPCと関係がないな

298名無しさんの野望:02/03/29 17:48 ID:Y1wrLylo
>>294
あまりにマニュアルがひどいせいで、カプのサポートページから修正版マニュアル丸ごとダウンロードできるようになってたっけ。
つまり英語版買ってマニュアルだけダウンロードすると…
299名無しさんの野望:02/03/29 17:55 ID:tVhVLBzF
>>293
P&A=サーバはあるが重いのなんの。海外サーバのほうが軽かったりする
300名無しさんの野望:02/03/29 18:05 ID:Lt5WTr0e
かぷか...
301名無しさんの野望:02/03/29 18:54 ID:NMh1qT61
>>296
板違い・スレ違い甚だしい。指摘間違えまくってるし。
ドリキャスはむしろ不振部門切り捨てなのでセガ自体にとってはプラスにしかなってない。
アーケードもVF4の成功でむしろ評価が上がってる。米セガの借金関係無いし。
スクウェアだってFF11がどうなるかは実際は誰にもまだ予測はつかない。偉そうに予想してる連中は
いるが、別にそいつらの情報が信用できるわけじゃない。投資家は退いてるが。
コナミ・ナムコはよう知らんがカプコンの部分は無理矢理感があまりにも強すぎ。
むしろ贔屓の引き倒しに近いぞ。
302名無しさんの野望:02/03/29 19:21 ID:1OuR2387
303名無しさんの野望:02/03/29 19:58 ID:YgSyJe2q
社員降臨キボーン
304名無しさんの野望:02/03/30 00:23 ID:F/RcilOG
コナミとInfogramesが提携だそうな
http://www.worthplaying.com/article.php?sid=3010&mode=thread&order=0

ただ製品自体はInfogrames Japanで販売し
コナミの販売網を利用するということらしい
305名無しさんの野望:02/03/30 01:02 ID:sfqSmH7q
ALONE IN THE DARKってInfogramesだよね。
このままカプコソで出るのかな?
306名無しさんの野望:02/03/30 14:30 ID:mo7rk9jW
>>305
マジで?
それだけは勘弁願いたいな
307名無しさんの野望:02/03/30 18:13 ID:q10riUyw
ALONE IN THE DARKって4?
4だったらPS2版がカプコンでPC版サイバーフロントでなかったっけ?
308名無しさんの野望:02/03/30 18:37 ID:6fdvp1YG
このスレってさぁ

アンチ:カプコンは糞!

一般人:( ´_ゝ`)フーン

アンチ:社員ハケーン

一般人:( ´_ゝ`)フーン


この繰り返しだね(pu
309名無しさんの野望:02/03/30 19:01 ID:FWmDN+1K
鬼武者2ミリオンでごめんなさい(藁
310名無しさんの野望:02/03/30 22:33 ID:t52oGBQ4
>>309
うんうん。だからPCゲームからは手を引くべきだよね?
同じ会社と思えないくらい、ローカライズはクソ。
311名無しさんの野望:02/03/30 22:40 ID:xSKIkKcs

   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  / おう、2ちゃんねるの各板の人気投票をするぞ!
   ( ゚Д゚)/ <  投票ルール、組み合わせについては下のサイト
   /  /    \ にdでくれ。間違い・改善点があったら指摘よろ。
  〈  (      \
  ∫ヽ__)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/


トーナメント表
http://niigata.cool.ne.jp/nonti0525/2ch.htm
本部
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1017425761

PCゲーム板は予選2組4/4(木)です。
興味がある方は是非参加してみてください
312名無しさんの野望 :02/03/31 01:09 ID:lCGVroWz
エンパイアアースを買ったんだけど
英語マニュアルが238ページというのにもかかわらず、
日本語マニュアルは実質18ページというのはどういうことですか。
社員さん説明してください。
313名無しさんの野望:02/03/31 01:53 ID:B9wNGht/
ワラッタ
こりゃ買わないわ。

AOKシリーズはあの重厚なマニュアルも魅力だったのに
314名無しさんの野望:02/03/31 01:54 ID:CBm6ZvfI
>>312
切り詰めすぎ
315名無しさんの野望:02/03/31 02:42 ID:Chkhgbx8
社員なんていないよ
いるのは粘着アンチのみ
316名無しさんの野望:02/03/31 06:19 ID:EOJZsJCe
>>312
マジ?
こりゃまた凶悪…
「日本語版はここが凄い」ってのはマニュアルの圧縮率の
事だったのか?
317名無しさんの野望:02/03/31 06:32 ID:Mmf6+x9g
>>316
うめえこと言うな
318名無しさんの野望:02/03/31 06:46 ID:hA2DDeD8
カプコムはスト2面白かったし、天地を喰らうも面白かったし、いいメーカーだよ。
貶すなら、タイトーとかクソゲーばっか出してるとこにすればいいのに。
319名無しさんの野望:02/03/31 07:41 ID:qloXWc2f
けなすって、冷静な批判だと思うけどな。

ところでタイトーが出してるPCゲームを教えてくれるかな?
どのみち和ゲーなんて興味ないんだけどさ。
320名無しさんの野望:02/03/31 10:38 ID:WZxgakmS
スト2も天地もpcゲームじゃないだろボケ。
このスレはカプコンのpcゲーム部門のヘボっぷりを貶すスレだ。

やっぱ春休みだなぁ。過去ログどころか日本語も読めない奴が増えてる。
321名無しさんの野望:02/03/31 12:01 ID:B9wNGht/
>318

別にカプコンのPCゲーム部門を貶す、というかやる気のなさを指摘してるのだが・・・。
俺はカプコンのPCゲーム部門とコンシューマは別物だと思ってるからね

ってネタにマジレスカッコワルイ(;´Д`)
322名無しさんの野望:02/03/31 12:10 ID:0UT33kHJ
AvP2のMinigunについて書いた者です。
私もエンパイアアースのカプコン版持ってるんで、一言いいます。

日本語マニュアルには、マルチプレイに関する記述は一切ありません。
この手のゲームは、マルチプレイが魅力だと思うんだが……。
あと今回は“日本語簡易マニュアル”と、開き直りともとれる行動を取っています。

ちなみに、同梱されてる英語マニュアルには書かれています。
323名無しさんの野望:02/03/31 12:36 ID:cb+MYQkk
>>322を読んで
カプコソ氏んでいいよ、マジでと、思ったのは俺だけじゃないはず
324名無しさんの野望:02/03/31 13:08 ID:/tgiPjHR
エキサイト翻訳の手間すら惜しむとは・・・(w
どうして価値を下げて値段を上げるんかね
原文のマニュアルに誤記が多くて翻訳してもむしろ混乱を招くっつーんだったら自分とこで
マニュアル作ればいいだろうに
325名無しさんの野望:02/03/31 14:48 ID:86oL3KQS
326名無しさんの野望:02/03/31 15:38 ID:u/D7/z91
言いたくても何も言えないんですね(w
327名無しさんの野望:02/03/31 18:46 ID:vIOESCAy
>319
サイキックフォースのどれか
328名無しさんの野望:02/04/01 04:24 ID:eFOAbw4n
カプ最高
329健太ちゃん9歳:02/04/01 11:39 ID:ar1JbrE3
>323禿同

PC部門はイッテヨシ
3304月1日:02/04/01 17:48 ID:ZQ+daF8q
カプコン新作リスト

UT2003 日本語マニュアル付き 発売 8月24日
価格 12800円 

World of Warcraft 日本語版 発売 2003年4月1日
価格 15800円 月額料金 2500円
(回線はKDDIを使ったリーズナブルな1分15円にて
快適なゲーム環境をお届けします

331名無しさんの野望:02/04/01 18:04 ID:RUkAFGhj
>>330
もっと現実的な価格にしよう
1点
332名無しさんの野望:02/04/01 22:02 ID:KZ2tCUof
だから外注だってば
おまえら害虫か
333名無しさんの野望:02/04/01 22:36 ID:zPcKT2bw
>>332
もしかしてウケルとでもおもって(以下略
334名無しさんの野望:02/04/02 00:23 ID:DSzZ/tui
>>332
335名無しさんの野望:02/04/02 00:48 ID:Z+NPoD6P
外注

なにを?
336名無しさんの野望:02/04/02 00:55 ID:sIrzcCs5
見るに堪えない>332がいるスレはここですか?
337名無しさんの野望:02/04/02 00:56 ID:BM80PtNB
>>330
一瞬、マジかと思った…

>>335
過去ログを表示させて、「外注」で検索をかけることをこの機会におぼえよう。
338∀゚):02/04/02 16:30 ID:MQ8MYX1w
45歳並のセンスな>332がのた打ち回ってるスレはここですか?
339名無しさんの野望:02/04/02 19:51 ID:Ne9v++NV
>>333-338
釣れちゃいました(^^;;
340名無しさんの野望:02/04/02 20:26 ID:5y+GsBiG
>>339
そんなにくやしかった?
341カプコソ=糞企業は定説です:02/04/02 20:51 ID:0u141L3C
カプコソはマンネリなマイチェン商売でゲーセンを荒廃させて
いまは家庭用もマンネリなマイチェン商売で荒廃させてるところ
売れてるのは有名メーカーだからってだけで面白くないよカプゲーは

次はPCでマンネリ始めるので乞う御期待
342名無しさんの野望:02/04/02 21:12 ID:2ojs29Q9
外注だからしょうがないだろうね
カプコンが移植してたら完璧すぎる出来になるだろうし
343名無しさんの野望:02/04/02 21:22 ID:JJ3NDyGw
>>342
もう外注ネタおもろない
344名無しさんの野望:02/04/02 23:09 ID:CqyRkQFb
>>342
月並みだが、

ならやれよ。
345名無しさんの野望:02/04/03 03:06 ID:QruXR2JY
つーか一般人の俺から見たらあほにしかみえん
346名無しさんの野望:02/04/03 07:30 ID:iTZJhF/5
自ら一般人を語る者が一般であったためし無し
347名無しさんの野望:02/04/03 11:41 ID:sOcm08V5
だからー、バイオ作るのはいいけど、もっとグリグリ動かせるようにしろよ。
綺麗なCGはもういいよ。
348名無しさんの野望:02/04/03 18:03 ID:L03hz/cI
綺麗っつーても所詮TVだしな
349名無しさんの野望:02/04/03 19:29 ID:ukM3L4Ho
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020403/demo0403.htm

>>「Die Hard: Nakatomi Plaza」は、
>>米国ではValue扱いの低価格タイトルで、
>>グラフィックも相応のグレードだが、
>>マクレーン刑事気分は存分に味わえるため、
>>「ダイ・ハード」が楽しめた人ならまず満足できるタイトルだ
>>(ただし、カプコン版は価格が7,800円と少々高すぎる)。

高すぎる高すぎる高すぎる高すぎる・・・・・・・
350名無しさんの野望:02/04/03 19:59 ID:x2ZdSGhO
ワラタ
351こっちにもカキコ:02/04/03 21:51 ID:hQb7ZpUk
(ただし、カプコン版は価格が7,800円と少々高すぎる)。

よく書いた!感動した!!
352名無しさんの野望:02/04/03 21:53 ID:iq1shS0M
たとえば、PSのSimple1500シリーズが
米国で69.99jとかだったら問題になるのではなかろうか
353名無しさんの野望:02/04/03 21:55 ID:iq1shS0M
やたー!漏れのアイディーIQ1だって!


       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
354 :02/04/03 21:58 ID:27uiaB1T
>>353は神
355名無しさんの野望:02/04/03 22:16 ID:x2ZdSGhO
>353

しかしカプコンのアーケードの名作、
ダンジョンズアンドドラゴンズ シャドーオーバーザミスタラの「SOM」を冠しているという罠
頑張って生きろ
356名無しさんの野望:02/04/04 01:05 ID:LFKw4Iv7
「Die Hard: Nakatomi Plaza」は、米国ではValue扱いの低価格タイトルで、
グラフィックも相応のグレードだが、マクレーン刑事気分は存分に味わえるため、
「ダイ・ハード」が楽しめた人ならまず満足できるタイトルだ(ただし、カプコン版は価格が7,800円と少々高すぎる)。

Gamewatchレビューより
357名無しさんの野望:02/04/04 02:02 ID:vInUkC7x
少々だろ 大げさな奴らだな(w
358名無しさんの野望:02/04/04 09:04 ID:mzrlc78e
2倍もぼったくるのが少々とは思えんな。
359名無しさんの野望:02/04/04 09:58 ID:6Rzqp2Di
>>356
天統アドバンスの記事といいgamewatch正直でいいね、どこぞの提灯と違ってさw
360名無しさんの野望:02/04/04 10:06 ID:YGhLNaTv
マジでカプコソっていらつくんですけど
361名無しさんの野望:02/04/04 12:16 ID:VtRPaKY9
今更だがサブタイトル ゲラった。
362名無しさんの野望:02/04/04 12:18 ID:mxiQ9o7z
コナミならどうだ?
363名無しさんの野望:02/04/04 16:37 ID:j0YO/n0X
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2859551,00.html
あっちのゲースポでは、
>Die Hard: Nakatomi Plaza will be available in stores the week of April 23 for an approximate retail price of $29.99.
4/23からは約4000円くらい?
で、カプのは日本語化されてたり豪華なマニュアルついてたりでもするのでしょうか。
ダイハード1のDVDがそのまま付いてくるとかなら買ってあげてもいいけど。
+3000円以上ってなに考えてるんだろう。

フリーソフトを売りつけるプロジーやソースネクストみたいだ。
364名無しさんの野望:02/04/04 16:58 ID:N06iyeaG
まぁなんだかんだいって買ってしまうんだよな 君達は
これぞカプコンマジック
365名無しさんの野望:02/04/04 17:02 ID:int32hRj
英語の方が安いし雰囲気いいのに
わざわざ高い改悪版なんか買うかよw
366名無しさんの野望:02/04/04 17:33 ID:r33m4Dkf
日本語版のみ取扱が多い罠。最悪だ。
日本語でチャットできるだと?チャットそんなにしねーYOO!

つーか、これまでに出てるパッチの入ったCDR付けろよおおおお! 無 理 ?
367名無しさんの野望:02/04/04 17:43 ID:F8h8fuqN
>>363
話しはもっと単純で
積極的にぼったくろうとかそういうんじゃなくて
単にアホな担当者が
元の価格を見ずにほかのソフトと同じ値段で
発表しちまった、ってことじゃないかな。
あるいは
先方への支払い契約を
ほかのソフトと同じ価格しちまったので
ほかのソフトと同じ価格にしないと利益が出ないとか。

まあ、どっちにしても
クソな企業なのは変わりないが……
368名無しさんの野望:02/04/04 18:32 ID:yU/+E254
どんどんボロが出てくるね。
これからがある意味楽しみだ age
369名無しさんの野望:02/04/04 20:25 ID:byAVtFla
やっぱりこう言う事か
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1002255752/587-590
あきれsage
370名無しさんの野望:02/04/05 12:42 ID:xRqMxpau
>>369
スタグネーション戦略か…恐ろしsage
371名無しさんの野望:02/04/05 17:07 ID:8rPdkJ+S
スタグネーションってどうゆう意味?
372名無しさんの野望:02/04/05 21:49 ID:wKYhI1uK
(;´Д`)
373名無しさんの野望:02/04/05 21:55 ID:zPZsBzdE
stagnation:(不正なインサイド取引をする)利食い株屋

ま、そう思われても仕方ねぇような仕事ぶりだしな。PCゲー代理販売については。
力を入れるべきポイントがズレまくっているのに呆れちまうよ。アミバじゃねーんだからさー。
374名無しさんの野望:02/04/05 22:54 ID:2mr7BBa2
前ここで翻訳者募集してた人いたじゃん?
あれどうなったの?
375名無しさんの野望:02/04/06 03:59 ID:y6EObFIw
あぁぁ!!アルカナムHP更新されとるぅぅ!
376名無しさんの野望:02/04/06 04:52 ID:UwgC7/bQ
>>373
>アミバじゃねーんだからさー。
笑い過ぎて腹筋が痛い。
377名無しさんの野望:02/04/06 05:29 ID:NNCzbKGA
>374
♪異人さんに 連れられて 行っちゃった
378名無しさんの野望:02/04/06 08:08 ID:Yh/bdTie
>>374
読んでると思うよ、このスレ。
379名無しさんの野望:02/04/06 15:58 ID:qdHJ2PMg
>>373
>>376
ということは
突然、「グッパッ、グッパッ」と気合が入ったあと
いきなり、「ボンッ」ってことでしょうか?
380名無しさんの野望:02/04/06 16:19 ID:WJaSUJxI
募集してた人?>>378
ニちゃんねら翻訳家は誕生したん?
381名無しさんの野望:02/04/06 16:20 ID:C5E6aBSl
応募した人の書き込みによると、
一回メールが来てそれっきりだったとか?
382名無しさんの野望:02/04/06 16:27 ID:R8PqrNgY
383名無しさんの野望:02/04/06 22:34 ID:3vN/b7yR
カプコンはCSで頑張ってるんだ!
すごいんだぜ!バイオハザードもGBCに展開して
こんなの発売したぜ!

http://tomcat.capcom.co.jp/capcom/search/gameindex.php?NUTITLEID=20020307150015

すげーぜ!再考だぜ!GAIDENだぜ!G・A・I・D・E・N
さすがカプコン並じゃないぜ!すごいセンス!最高
正直普通じゃこんなタイトル脳みそでもトロけてないとつけれないぜ!
さすがはカプコン!英語センス最高!もう俺は運命すら感じたよ!
384 :02/04/06 22:53 ID:5jpSu4xQ
被害者をこれ以上増やすな。
詳しくはココで。

バイオハザードGAIDEN
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1011266666/

385名無しさんの野望:02/04/06 23:35 ID:7Ft3bvk3
激ワラタ
けどCSじゃなくてここはPCゲー板だからスレ違いだNE
386名無しさんの野望:02/04/06 23:39 ID:RlFSHrSL
お!今度はファミコンでバイオ出したのか?
387名無しさんの野望:02/04/07 01:50 ID:sM+FcZXU
>>379
断末魔の叫びが「うわらば」
388名無しさんの野望:02/04/08 07:08 ID:l66VGQt.
 
389また大阪だよ:02/04/08 08:45 ID:RjeBNReI
「富士急」のコースター事故、設計業者書類送検へ
昨年5月、滑空アトラクション「フライングコースター・バードメン」の
ゴンドラが急停止し、乗っていた神奈川県内の男子大学生2人が重傷を負った
事故で、強度設計に誤りがあったなどとして、アトラクションを設計・施工
した「豊永産業」(大阪市此花区)の実質的経営者の専務と設計者を業務上
過失傷害の疑いで、今週中にも甲府地検に書類送検する方針を固めた。

 調べによると、専務らは設計段階で、レール上の車輪とゴンドラ屋根を
つなぐ鉄製軸(直径6センチ、長さ15センチ)にかかる負荷の計算を間
違え、十分な強度を持たせなかった疑い。このため、昨年5月6日、6台の
ゴンドラのうち1台が時速36キロで走行中、鉄製軸が破損して急停止。
衝撃で大学生2人に腰の骨を折る3―6か月の重傷を負わせた。
 また、専務らは、一昨年7月の営業運転開始を前に、走行中にゴンドラの
鉄製軸にかかる負荷の計測実験と、それに基づくコース全体のこう配や最高
速度の調整なども十分に行っておらず、同県警は、専務らが事故を回避する
注意義務を怠った疑いが強いと判断した。
390 :02/04/08 10:33 ID:UncKFo2Y
カプコン、ネット使った市場調査システム・24時間以内に分析

 カプコンはインターネットを使い、
調査開始から分析まで24時間以内で済む
市場調査システムの運用を開始した。
ウェブ上に作成したアンケートの項目に、
回答者がチェックして送信する仕組みで、
簡単なパソコン操作で調査項目を作成できるようにした。
消費者動向を即時に把握する道具として活用する。


まず自社の評判の悪さを調査しれ
391名無しさんの野望:02/04/08 11:48 ID:1RwmRn9A
>>390
皆でアソケートに「翻訳の仕事ちゃんとしろゴルァ!」って送ってみる?

…無視されるだけだろうな。
392名無しさんの野望:02/04/08 12:00 ID:l66VGQt.
都合の悪いことはシカト。これ最強。
393蘊蓄:02/04/08 13:44 ID:b8kh7dz.
エンパイアアースはむしろ建物のほうが糞

ユニットは別にどうでもいい
394名無しさんの野望:02/04/08 18:56 ID:AckVNpWI
>>383
激しく同意
395名無しさんの野望:02/04/08 19:17 ID:9PNgbczw
>393-394
具体例を出してよ、クソといわれてもどうクソなのか、よくわかんない
396名無しさんの野望:02/04/08 23:11 ID:uHUwUXOI
EEのシングルだけはやってはいけない
恐ろしくCPUがヘボいよ。
397 :02/04/08 23:21 ID:6UXYFoZA
それはカプコソの責任じゃないよ。
つーかEEは3Dにする意味が全然無い気がするけど。
398名無しさんの野望:02/04/08 23:40 ID:6GUuwVg2
体験版に値段付けて売りつけるの勘弁してくれ
手に入らないとか書いてたのに、店に行ったら普通に置いてるし
399名無しさんの野望:02/04/09 00:06 ID:jJ//bCVc
ウォークラフト3発売元カプコンになってたね。
これでちゃんとしたもん出して生まれ変わってくれ、カプコン。
400名無しさんの野望:02/04/09 00:27 ID:p3DG0PDg
>399
むしろ今となっては、何もしないでいいから英語版のまま、英語版の発売から遅らせたりしないでさっさと売ってくれ、という気分。
401名無しさんの野望:02/04/09 03:13 ID:jG3zV48.
http://www.4gamer.net/news/history/2002.04/20020406215431detail.html
さて、どうなることやら。
TRIBES2持っている人は$20のキャッシュバックがあるそうだが、クソカプコムが
やるわけは無いよな。
402名無しさんの野望:02/04/09 03:27 ID:onkrwtLs
>>399
勘弁してくれよ
403名無しさんの野望:02/04/09 04:21 ID:E2Y.lqSI
カプは修正パッチを有料で配布する予定です。
404蘊蓄:02/04/09 10:51 ID:x8rETysQ
>>395
たしか
兵舎、概舎、弓術訓練所、造船所とか
405名無しさんの野望:02/04/09 13:40 ID:xwZEEKqs
今週EE日本語版が出るが、買う人いる?
406名無しさんの野望:02/04/09 13:44 ID:N90j27jA
サウンド、画面、機能が新パチンコゲーム時代のはじまりとも言える
「CR 夢物語」 ぜひ、ダウンロードしてください 
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/
407蘊蓄:02/04/09 13:52 ID:x8rETysQ
>405
408名無しさんの野望:02/04/09 18:38 ID:MmssPo0E
Warcraft3も紙切れ2.3枚で値段が1.5倍に
英語版の輸入もまた止められる
409名無しさんの野望:02/04/09 18:40 ID:LLFVsfyU
>>408

英語版の輸入止めてたの?
最悪だな
410名無しさんの野望:02/04/09 19:16 ID:rtYXR8qA
プロジーみたいだな
411 :02/04/09 19:34 ID:iHrYD1v2
規模の大きいプロジーだね。
412 :02/04/09 20:12 ID:iHrYD1v2
>>イマジニア、「マイト&マジック9 英語版」から
>>完全日本語版への無償アップグレードキャンペーンを実施
差額の2000円だけ払えばいいらしい。
カプクソもWC3で・・・無理ですね。
413 :02/04/09 20:15 ID:iHrYD1v2
あ、よく見たら2000円も要らないのか。失礼
414名無しさんの野望:02/04/09 20:28 ID:aNceWroU
毎度の事だがイマジニアは素晴らしいメーカーだな。
415名無しさんの野望:02/04/09 21:30 ID:DH7CfVPo
ホント、このスレタイ見るたびに頷いてしまう。
まさに悲願。
416名無しさんの野望:02/04/09 23:01 ID:ggPBUJ7s
ほんとカプコンは死んでほしい
417ソフトは全部新品で買ってるよ:02/04/09 23:32 ID:XIZMqO5M
>>410-411
笑った。
cloneも出来れば開発元から買いたいが、出来ないのでやむなく体験版を使っています。
なんか無料のdaemon使って新ソフトを売るつもりだそうですが。アホかい。

>>414
OFPから急に変わりましたね。昔は他の代理店と同じで好きではありませんでしたが、
いい仕事をすればちゃんとユーザーの評価は変わるもんだ。
418名無しさんの野望:02/04/09 23:46 ID:yhEBfXrM
これだけ期待度の高いゲームのウォークラフト3すら
日本語化してくれないんだろうな。
世界設定がしっかりしてるからストーリーも期待してるんだよ。
っていうかマニュアルすら適当のような気がする。
419名無しさんの野望:02/04/09 23:57 ID:rHXJAaW6
Dia2、EEと日本語化されてるから
WarCraft3も日本語化されるだろ
420名無しさんの野望:02/04/10 00:06 ID:9gwpX0zE
勝者の絹ってか!?(藁
421名無しさんの野望:02/04/10 00:18 ID:N49ip.ws
WC3の日本語マニュアルは16P前後と予想
インストール関係が4P
422名無しさんの野望:02/04/10 00:34 ID:hwiXqvD2
ついさっきWC3がカプコンから発売されることを知りました。
WC3の出来がどうこうよりも、真っ先にこのスレを思い出したのは
僕だけですか?
423名無しさんの野望:02/04/10 00:39 ID:15yhj6ko
>>422
思い出した上に思いっきりヘコみました。
424名無しさんの野望:02/04/10 01:30 ID:.5K0a5K2
イマジニアは外注だよ
425名無しさんの野望:02/04/10 01:54 ID:RkIKJIt.
ウォークラフト3はかなり期待度高い。
カプコンが名誉挽回するにはこれしかないよ。
でもわかってないんだろうな。
426名無しさんの野望:02/04/10 02:16 ID:hwiXqvD2
下手に手をつけず英語版のまま出してくれば、値段以外は不満は無いんですけどね。
427名無しさんの野望:02/04/10 02:23 ID:F26ikZ7Y
>>426
輸入品買えばすむことじゃん
428名無しさんの野望:02/04/10 04:16 ID:X1nNiAJQ
つかカプは手だすな
429名無しさんの野望:02/04/10 05:43 ID:sJDeWbA2
    |                       |
    |                       |
    |                       |
    |         カ ウ ナ          |
    |                       |
    |                       |
    |_______________∩___|
        (~ヽ             ||
          \\           / /
           \\  /■\   / /
        Hey!! \\(´∀ ` )ノ /
              \       (
               \      \
                 \      \
                   )      )
                 /  ,.   /
                /  /(  (
              / /   \  \
             /  (      \  \
430名無しさんの野望:02/04/10 11:06 ID:R7/BIYRs
>>427

>>408-409
を見ろ。
431名無しさんの野望:02/04/10 12:43 ID:th8AJQOk
イマジニア やってくれました
M&M 9
英語+日本マ → 完全日本語版
無償アップグレードだってさー

カプ社員 よく見てくれよ あげとくから
432 :02/04/10 13:25 ID:jtonA3.k
>>427 >>430
代理店版と輸入版は違うよ。
代理店版以外の輸入を止められるほどの力は持ってない>カプ
433名無しさんの野望:02/04/10 14:20 ID:nhMOuMoo
>>432
ただ
Windowsの国籍をチェックして
日本語Windowsをはねるルーチンを入れるよう
ブリザードにねじ込む可能性はある。
(もちろん、代理店版にはこのルーチンは組み込まれない。)
434名無しさんの野望:02/04/10 14:21 ID:X1nNiAJQ
つか輸入止めたりしたら法律違反だYO
435名無しさんの野望:02/04/10 14:34 ID:RbQrb0Zk
CloneCDもバージョン4から日本国籍で使う場合はプロジー販売のみしか使えないし、
Neroも日本の言語ファイルは本家で公開されてない・・・。

ますますプロジー(;´Д`)

つか5月からのプロバイダ責任法で、誹謗中傷したら住所公開されるとかいう噂だけど、
このスレはどうなるのかねえ。
カプコンは大阪だから、ヤクザさんに家をとりかこまれそう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

企業への文句は「誹謗」にあたらないという噂も聞いたことあるが・・
436名無しさんの野望:02/04/10 14:40 ID:jcvPvfhM
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \
⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,,,,,,.,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 別に売れなくてもいいもんねー。 | 家庭用で荒稼ぎ   \
,,,, ,,, ,,,,,  ,,,,,,, ,,,, , \ ._____________/ していたいもーん!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  _______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   ||,,,,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪(・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎,,,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,   ,,  ,, ∧__∧
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,||,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,~~ ~~  -y(ー` ;,)
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |   ヽ∨    )
...                                          |  |: |
.                                          (__)__)
437蘊蓄:02/04/10 15:29 ID:mRYCb.rg
http://www.capcom.co.jp/empireearth/ship_list_ee.html
↑カプコン何考えてるのよ
438名無しさんの野望:02/04/10 15:59 ID:96ELgWUA
EEの時はカプコンの日本語マニュアル付きのが発売されるまで
日本の店頭に輸入版がほとんどなかったけど、なんでよ?
439光臨の社員:02/04/10 17:16 ID:lE9yWCZ2
どもども。。ご無沙汰しておりました、いちカプ社員ですです〜。
我が社としては、なにぶん少人数でPC部門がなりたっておりまして、
とにかく人手が全然足りないわけなんですぅ。。
つい最近までコンシューマ移植部門でさえ、アーケードスタッフが
関わっておった位です、例えばスト2SPのドット書き起こしが
全て1人でやらされていたとか。。。この現状わかります?
ですので購入者のお怒りはごもっともな事ですが、勘弁してやって下さいね。
440名無しさんの野望:02/04/10 19:21 ID:RbQrb0Zk
スト2SPって何?
家庭用であらたにどっと書き起こしたということは、
ストZERO3かなにか?

煽りじゃなくて、興味あるので教えてください〜
441名無しさんの野望:02/04/10 19:33 ID:RkIKJIt.
>439
つまり人手がないのにPCにまで手を出してる上のやつらが悪いと
いうことですね。
442名無しさんの野望:02/04/10 19:42 ID:jh2BFpU.
>435
>>CloneCDもバージョン4から日本国籍で使う場合はプロジー販売のみ
うそーん。
PRO-Gに寄付するの嫌だから、
クレカ使って本家で買ったのにアレは無効?ショックだ。
つかCloneスレ見てこよう・・・
443名無しさんの野望:02/04/10 20:42 ID:urL0tJgQ
>>439
末端に腹立ててるわけじゃないんで、気にしなくていい。
444名無しさんの野望:02/04/10 21:25 ID:fOM.sJ2E
おまえら小学校とかで虐められてなかった?
445名無しさんの野望:02/04/10 21:46 ID:SJgwqtps
>444
何を根拠にそうおっしゃっているのでしょうか?
446名無しさんの野望:02/04/10 23:01 ID:.w88MR2A
>444
それ以前に誰におっしゃっているのでしょうか?
447名無しさん必死だな:02/04/10 23:28 ID:N2ivTX3A
とりあえずユーザーの正直な意見。

値段が高すぎる。
訳が少なすぎる。
日本語版が出てもバージョンアップできない。

カプコンさん販売はずっとこんな感じです。
もういいかげんにしてください。
僕はオーバートップに輸入版買いに行く決心をしました。
448名無しさんの野望:02/04/10 23:40 ID:HnHnSeTs
どうぞ後勝手に
449名無しさんの野望:02/04/10 23:50 ID:AqdCSu5Y
日本語版が出てもバージョンアップできない。
ってエンパイアアースやディアブロ2もそうなのか?
450名無しさんの野望:02/04/10 23:58 ID:qkhounXA
普通そうだろ
寝言ほざくな
451名無しさんの野望:02/04/11 03:10 ID:J/BbpUcs
449は放置
452名無しさんの野望:02/04/11 09:20 ID:Wi/cQXO6
ローカライズはバージョンアップかw
453名無しさんの野望:02/04/11 17:53 ID:Z/UX6zG6
なによりお前らの人生が糞ゲー
454名無しさんの野望:02/04/11 19:59 ID:8OUTnwsk
いや言いたいことはわかるけど嘘はやめよう
DiabloUは日本語版でもバージョンUPに問題ないです
最初のころはトラブってたけどそれ以降は英語版と同じバッチ使ってる
エンパイアアースはわからないけど・・

DiabloUでも日本語約がアレな気がしたが酷すぎる!って程では
なかった問題はその後に出してきたソフト
(説明書の出来が酷い・日本語化しない・高い等・・・・
455名無しさんの野望:02/04/11 20:13 ID:vsYY5dEw
つーか他に比べればカプも頑張ってる方だよ
他にはもっと糞な会社もあるし
456名無しさんの野望:02/04/11 20:29 ID:dynASK/U
>>455
カプ糞っていう『ゲーム業界で知名度の高い大企業』があんな手抜き
やってるってのが問題。

「いよいよPCゲーム部門にも本格的に進出します!」なんてな感じに
大々的に発表しておいて、蓋を開けてみたらショボショボ。
正直、こんな愉快な会社他に知らない。あったら教えてくれ。
457名無しさんの野望:02/04/11 20:32 ID:tKVS4AIs
カプより糞な会社というと何処だろうか。
ひとつ思い当たるけど名前が思い出せない。
458名無しさんの野望:02/04/11 20:44 ID:y/6Fpyb.
>>455
どこが?
思い当たる節がないのだが・・・・
459名無しさんの野望:02/04/11 20:48 ID:3Xy86h0Q
マイ糞より酷いと思うぞ、カプコソは。
460黄ばみ  ◆WRNBkp5Q:02/04/11 21:27 ID:47rbPMpw
>>458
同意。単にカプコンという名を利用して
大物タイトルを奪い去り暴利をむさぼるクソ企業
461名無しさんの野望:02/04/11 23:35 ID:4hSnIA.I
んじゃあおめーらが訳せよヴァカ
462名無しさんの野望:02/04/11 23:44 ID:gfjrKv8I
カプ級っつたらマイクロマウスとソースネクストだろう…
あとトワイライトエクスプレスか?

マイクロもトワイライトも弱小だし、ソースは日本語版スタクラとか散々ぶちかましてゲームからは去ったようだけど。
463名無しさんの野望:02/04/12 00:29 ID:h1td6ZCs
>>461
お前はこのスレの趣旨が理解できていないね?
464名無しさんの野望:02/04/12 00:48 ID:Wnv/G01g
結局カプコンにどうしてほしいんですか?
ここで文句言ってても何も始まらないと思うんですが

まぁあなた達厨房の意見など聞いて貰えないと思いますが(クスリ
465黄ばみ  ◆WRNBkp5Q:02/04/12 00:56 ID:3RwToOLc
>>464
どうしてほしいもなにもPCゲームの代理店から撤退してくれ
それだけのこと
466名無しさんの野望:02/04/12 00:58 ID:Wnv/G01g
ワラ
467名無しさんの野望:02/04/12 01:11 ID:NMAYABn2
>465
いやなHNだな
468名無しさんの野望:02/04/12 01:21 ID:vg0QUE5A
カプコンというブランドメーカーにしては
ヘボ過ぎなのが問題なんだろうな
469黄ばみ  ◆WRNBkp5Q:02/04/12 01:28 ID:3RwToOLc
>>468
そう、ブランド力で大物タイトルの権利強奪するなら
もうちょいちゃんとしたローカライズ等しろということ
まともな仕事もできねえんならヤメテ欲しい
他の代理店が可哀想
470名無しさんの野望:02/04/12 02:18 ID:tmQTkgho
黄ばみはage厨ですので放置でお願いします
471名無しさんの野望:02/04/12 02:21 ID:haOis/jw
社員必死(^Д^)
472名無しさんの野望:02/04/12 02:31 ID:tmQTkgho
ジサクジエン
473名無しさんの野望:02/04/12 05:28 ID:wglUFGLg
社員なんかこねーつの
474名無しさんの野望:02/04/12 05:46 ID:ICjZv6Wc
>>473
そうだよな。エロサイトのフェイクで思いっきりfusianasanトラップに引っかかる
アホなカプ糞社員なんて絶対こねーよな。
475名無しさんの野望:02/04/12 10:39 ID:haOis/jw
>>474
あれはワラタ
476名無しさんの野望:02/04/12 11:47 ID:Jw4N.Q7I
>>474
読んでることをアピールするためにワザと引っかかったんだったりして。
477名無しさんの野望:02/04/12 13:00 ID:haOis/jw
わざとひっかかるならエロサイトはやめようや
478名無しさんの野望:02/04/12 13:09 ID:CMEsoJ4M
しかもura2chメニューの小学生を希望してましたね・・・
479名無しさんの野望:02/04/12 13:31 ID:DiFOIV3s
つまりここに居る粘着はコナミ社員なわけか
480名無しさんの野望:02/04/12 15:57 ID:u8EuWyQ2
んで今日のEEの出来はどうよ?
481蘊蓄:02/04/12 16:12 ID:qKQxJMfE
>480
言えません
482蘊蓄:02/04/12 16:15 ID:qKQxJMfE
訳が予想以上にクソでした、DLLファイルを変更しようと思います
483名無しさんの野望:02/04/12 17:54 ID:rR81AdPs
>>474-476
ソースは?
484黄ばみ  ◆WRNBkp5Q:02/04/12 18:32 ID:3RwToOLc
>>470
別にsageる必要もない
485名無しさんの野望:02/04/12 18:41 ID:haOis/jw
486名無しさんの野望:02/04/12 20:50 ID:tE5JIzTc
>>485
社員さんコンイチワ
487名無しさんの野望:02/04/12 21:05 ID:s9HBxQwc
|' || ,,  ,,  ,, ,,  ,,  ,,     ⌒⌒ . )/|| || ||//   _       |
|' || ,,  ,, ,, ,,  ,, ,,     ⌒⌒ . ):./.|||| /⌒◆             |
|' || ,,  ,,  ,, ,,  ,, ,,  ⌒⌒  . )/|| |||| / 冫、) 喧嘩売っとんのか?  |
|, ||   ,,  ,,  ,,  ,, ⌒⌒ ) ) )./|| || |_/ ` ∠__              |
|, || '.,  ,,,  ,,,  ⌒⌒   ) .) /|| || ||.,イ ゝ ノ | ヽ   _           |
|. ||  ,,,  ,,   ⌒⌒   )  )/|| || ||/ || ヘ. 。   | /|               |
| |`|  ,,  ⌒ ⌒  ).  .) /|| || ||/ /|| |  。 /  | |   _         |
| | .|  ⌒⌒   ) . ) /|| || ||/ l/ ̄|  |  。/  | |     .       |
|  ⌒⌒   )    )/|| || ||/  / ̄  |⌒|  。   | |        ._  /|
|⌒⌒    )  ). /|| || ||/  l/_ ̄_ \|` ヽ  ヽ/  ____.       / .|
|      )  ) /|| || ||/  l/  _   /|\人/\|           /⌒|
|    )  )./|| || ||/  /__ ̄ _.   || || | | | |       .     / ⌒.|
|  )  ) /|| || ||/   l/  _ .    ||/|| | | | |    __     /⌒⌒|
| ) .) /|| || ||/   / ̄__  _       || | | | |        /|.⌒.⌒|
|. ) /|| || ||/   l/ _  _   __     ヽ|  | |        /|. ⌒^^|
|)/|| || ||/   |/ ̄ _   __  .       ヽ| | |       /| ⌒ ⌒^.|
| || || ||/   l/  ___ _  __           | | |       /| ⌒ ⌒^ |
| || ||/   |/ ̄__    __      __.        |く く      /| ⌒ ⌒ ⌒|
| ||/   |l/                      \/\>     /| ⌒ .⌒.^⌒|
|/    / ̄                       `ー'      /|. ⌒^^⌒^⌒|
488名無しさんの野望:02/04/12 21:43 ID:DT93iEn2
おめーら次の新作も買えよ
489名無しさんの野望:02/04/13 14:42 ID:xvjGHoec
PCゲーム板の隠れた名物スレッドですな。
490名無しさんの野望:02/04/13 14:43 ID:.rDr.Nco
エイリアンVSプレデター2のミッションパックもやるのかな

色んな意味で出来が楽しみなメーカーだ
491名無しさんの野望:02/04/13 16:07 ID:ks0lOPfs
omaerakimoi
492名無しさんの野望:02/04/13 16:42 ID:0qXuyJHg
つーかこのスレたてたのって絶対ナムコとかコナミの社員だわ
493名無しさんの野望:02/04/13 16:47 ID:Fvuffd4U
>>492
つーかこのスレで煽ってるのって絶対カプコソの社員だわ
494このスレの1:02/04/13 17:02 ID:xvjGHoec
>>492
元祖前スレは誰が立てたか知らんけど、大阪在住の建築設計屋ですが何か?
頼むから全国に大阪の恥さらすなや。
495名無しさんの野望:02/04/13 19:13 ID:WT0GNNO6
>>474-476
結局ソースなしか・・
496名無しさんの野望:02/04/13 21:07 ID:oPoVwVTI
>>495
前スレ等の過去ログ
4971:02/04/13 22:18 ID:kRsYyzl6
>>494
騙るのはやめてください
498このスレの1:02/04/13 22:37 ID:xvjGHoec
>>497
騙るのはやめてください
499名無しさんの野望:02/04/13 23:19 ID:kRsYyzl6
このスレ童貞多いよ
500名無しさんの野望:02/04/13 23:20 ID:kRsYyzl6
キモイから終了
501名無しさんの野望:02/04/13 23:33 ID:vaVDcqpM

 

 

 
502名無しさんの野望:02/04/13 23:38 ID:uHWINJ9M
>499−500

このあたりから激しく社員臭がするんですが気のせいですか?
503名無しさんの野望:02/04/13 23:48 ID:9o.HwGuo
真面目にカプコンに怒ってるのに
駄レスが多い。
社員だろうが馬鹿を相手するな
504名無しさんの野望:02/04/14 01:59 ID:dsklBPA6
社員が2chに来るわけない
505名無しさんの野望:02/04/14 02:15 ID:59osuaOM
大蔵省の社員ですがなにか?
506名無しさんの野望:02/04/14 03:50 ID:dsklBPA6
揚げ足取りかっこわるい
507名無しさんの野望:02/04/14 09:00 ID:Vk7ftHwc
>>504
2chはゲーム業界関係者イパーイですがなにか?
508名無しさんの野望:02/04/14 12:46 ID:aIij8zGs
社員晒しage
509名無しさんの野望:02/04/14 12:59 ID:nfGOY.dA
馬鹿晒しage(プ
510名無しさんの野望:02/04/14 15:27 ID:3lsYdZ4A
まぁカプコンに入れたってだけでお前らより上って事は間違いないと思われ
511名無しさんの野望:02/04/14 17:13 ID:Vk7ftHwc
正直お前らって誰のことなんですか?










本当に頭悪いんだなこの社員
512名無しさんの野望:02/04/14 17:38 ID:OJ14Mbng
まあまあ。感情的なレスの応酬は問題を隠してしまいますよ。
このスレはどれだけ、そして何故PCでの評判が悪いのかを提示し、
既存および新規参入のローカライズソフトハウスが同じ轍を踏まぬよう見守るスレなんですから。

だから、氏ねよ厨房どもぎゃっはははははhhでゃhだhh!!!!
513名無しさんの野望:02/04/14 18:13 ID:iArnKvgk
あー糞スレになってきたな

ってことで終了
514名無しさんの野望:02/04/14 19:08 ID:Vk7ftHwc
勝手に終わってもらっては困る
515名無しさんの野望:02/04/14 20:49 ID:5Qrf8UWA
終わらせまいと必死だな
516名無しさんの野望:02/04/14 22:06 ID:Vk7ftHwc
必死なのは不二子ちゃん
仏様にならなきゃいいけど
517名無しさんの野望:02/04/14 23:14 ID:f3gvRch6
>>511
君釣られてるんじゃないの?
518名無しさんの野望:02/04/15 00:06 ID:q69jmCWU
ここ1年ぐらい見たこと無いぐらい抱腹絶倒な天下無敵に面白いレスだな、おい。
519名無しさんの野望:02/04/15 00:33 ID:/8HOkM6w
>>518
ここ1年ぐらい見たこと無いぐらい抱腹絶倒な天下無敵に面白いレスだな、おい。
520名無しさんの野望:02/04/15 00:48 ID:56QabozE
>>517
マジレスカコイイ
521名無しさんの野望:02/04/15 01:20 ID:/8HOkM6w
終わってるスレだな・・
522名無しさんの野望:02/04/15 01:35 ID:tKJkzEA.
しかし、終わらせてはいけないのがアンチカプ糞な我らの宿命age
523名無しさんの野望:02/04/15 02:05 ID:W8GvNc6U
おいおい アンチだったのかよ
好きだからこそ叩いてるとか抜かしてたのに笑わせるな

ってことで終了
524名無しさんの野望:02/04/15 09:22 ID:CeAd83Y6
>>523
カプコソが代理店販売として取り扱ったタイトルに好きなゲームがあるだけで
別にカプコソが好きなワケじゃない。

代理店販売するにあたって、ちゃんとした仕事をしていれば何の文句もない
んだが、そうじゃないから叩いてるワケで。
ハンパな仕事するなら手を引け、と。

ってそんな事も解らないのか?
525名無しさんの野望:02/04/15 09:55 ID:mj4VdUzA
>>524
まぁまぁ、社員の煽りは無視しまSHOW
526名無しさんの野望:02/04/15 12:53 ID:3Xe2lo/.
お 朝からがんばってるねぇ
無職がうらやましいです
いや 煽りとかじゃなく(藁
527名無しさんの野望:02/04/15 17:26 ID:.2V/WWWg
君みたいにしょうもない会社に勤めなくても食っていけるからね。
もっと羨んで良いよ。
528名無しさんの野望:02/04/15 18:04 ID:xzhri0L2
しょうもないIDつけてよろこんでる厨房
529名無しさんの野望:02/04/15 18:12 ID:ZCgIA9BI
IDは任意でつけれるもんじゃないけどね。

つーか、何故に個人攻撃にはしる?
悪いけど見苦しいよ
530名無しさんの野望:02/04/15 19:20 ID:xzhri0L2
tureta
531名無しさんの野望:02/04/15 21:39 ID:ZCgIA9BI
何が「tureta」だ

つろうと思ってるなら、メール欄かどっかにかいておけよ。
それなら俺も「あ、やられちゃったー」とか楽しめるのに。

今更「つれた」とか言われてもねえ・・・。

でももし縦読みで仕込んでたら俺の負けだ。
面倒くさいだけだしね>縦読み
532名無しさんの野望:02/04/15 23:44 ID:56QabozE
なんだかんだ言ってDQN社員がいるからこそ盛り上がるスレだな。
ツッコミどころ満載で楽しいしね。
533名無しさんの野望:02/04/15 23:50 ID:Sk1NbgXU
agenna
534名無しさんの野望:02/04/15 23:50 ID:56QabozE
上げてはならない理由を述べよ
535引きこもり社会人:02/04/15 23:54 ID:aAgDZ5yc
社会人とは思えない文章ばっかりだな。
社屋や社員寮(今あるかどうか知らんけど)は車窓から見るけど、どんな人が居るんだろう。
536名無しさんの野望:02/04/16 00:16 ID:0hXwfBNA
どこのおかげで日本語でプレイできると思ってるの?
カプコンがやらなきゃどこもやってくれないかも知れないんだよ
537名無しさんの野望:02/04/16 00:35 ID:VthcUkms
そっか。カプコンありがとう、そしてさようなら。
538名無しさんの野望:02/04/16 00:49 ID:Y/hslq86
終了って事ですね
539名無しさんの野望:02/04/16 01:00 ID:JnM6wc7Q
>>536

ペダルを踏むタイミングを合わせるんだ!
任せろ!
いくぞ!

ゲ ッ タ ァ ー 社 ァ ー 員 !


少なくともまともな日本語版を出さないこの会社のおかげではないな。
540名無しさんの野望:02/04/16 01:25 ID:KvKKGzkU
ウォークラフト3は英語版を出してくれるみたいです。
ありがとう、日本語化しないでくれて!
541名無しさんの野望:02/04/16 01:48 ID:iTg/4L.s
日本語版は出してもらいたいよ
Civ3日本語版は文句無いんですけど
あのマニュアルとゲーム内容ともにgoodです
なんで非難するんだよ
542名無しさんの野望:02/04/16 02:24 ID:VQYYAqXc
>>539
放置されてる君が哀れ(プ
543名無しさんの野望:02/04/16 02:27 ID:ia8uIf92
>>541
Civ3はカプ糞じゃなくてサイバーフロントだろ。
544名無しさんの野望:02/04/16 02:57 ID:SGI/MVcc
別に日本語化されようが輸入版買えばいいだろ
545名無しさんの野望:02/04/16 03:58 ID:ZMgNS3Ds
じゃあ文句言うなよ
546名無しさんの野望:02/04/16 08:26 ID:VeOXJ1g.
>>544
輸入ものは秋葉ですらLAOXゲーム館やOVER
TOP程度だし、地方は代理店ものしか置いて
ないんじゃないかな。
それに個人輸入や通販に抵抗を感じる人も多
いだろうし、購入の選択肢がまず代理店もの
しかない人の割合がかなり多いと思われ。

別に日マ版・完日版だろうとしっかりした代
理店なら叩かれる事は少ないし、有名PCゲー
ム・家庭用の雄という二枚看板を背負う以上
ちゃんとサポートして欲しいと叩かれるのは
当然の流れかと。
547名無しさんの野望:02/04/16 13:36 ID:lak5j9og
>>545
ここまでのスレの流れのなかで、
小学生レベルの反論しかできない君って、
どんな社会人なんだろう。
548名無しさんの野望:02/04/16 15:10 ID:5rklONnA
五十歩百歩
549名無しさんの野望:02/04/16 18:52 ID:4SfViwpA
ショーユネクスト
550名無しさんの野望:02/04/16 19:26 ID:oRYsiTbU
uzai
551名無しさんの野望:02/04/16 20:27 ID:lak5j9og
つか仕事しようよ。
あ、スマソ・・・悪いこと要っちゃったよ。マジスマソ。
干されてて仕事がないんだったね(哀
552名無しさんの野望:02/04/16 20:29 ID:OK2skIaY
カプコン・・・・・・もうPCゲームに関わらないでください。
お願いします。
553名無しさんの野望:02/04/16 20:32 ID:oRYsiTbU
ここで言っても無意味だろw
554名無しさんの野望:02/04/16 23:44 ID:lBH3XrUU
ここ見てる社員といえば頭の悪い、リストラ寸前の左遷社員。
仕事内容:ゲーム板の情報操作(プ


影響力は皆無。
555なまえをいれてください:02/04/17 00:13 ID:BOjzKTa.
とりあえずメダルオブオナー日本語版をみならえカプコン。
war3は輸入版手に入るかな〜。
556名無しさんの野望:02/04/17 00:44 ID:cU3mSmNQ
>>554
必死すぎて哀れ
557名無しさんの野望:02/04/17 03:57 ID:1H6bHYx2
おもしろあげ
558名無しさんの野望:02/04/17 05:01 ID:xYsk.nIc
英語覚えれば解決です。
さようなら
559名無しさんの野望:02/04/17 13:30 ID:FW6lWieA
つーかあげんなって
理由は糞スレだから
560名無しさんの野望:02/04/17 13:50 ID:ToV6aAY.
じゃああげよう
561名無しさんの野望:02/04/17 15:29 ID:1H6bHYx2
名スレあげ
562名無しさんの野望:02/04/17 17:32 ID:zpk6nwaU
>>555
日本語訳しない時でもOFPを見習え。も付け加えて貰いたい

前スレの時に次スレはメーカー名はタイトルに入れない方が・・などと発言してはみたものの
やっぱり喰い付きの良さもあってこっちの方がいいかも。
何よりカプコン以外のCSで名のあるメーカーがこれから洋ゲー代理店として活動を始める場合に
今のカプコンのようなやり方がまかり通っている様じゃPCゲーム市場にとってプラスになるはずは無い。
セガは海外でこそ売れはしたが日本人に理解されるか微妙なBGを、しかも膨大なテキストを翻訳して発売
したからこそ、「直訳風味がちょっと・・」という非難は出ても「セガはクソ。とっととやめろ」とまでは
言われなかった。
カプコンが非難されるのは十分な売上げが見込めそうな良作を、しかも薄っぺらい手抜き以外に解釈しようの無い
マニュアルつけて、自鯖を立てるといった努力もせずに販売するから「単にソフトの単価を上げてるだけ」と思われ
ているからで、根拠の無い誹謗中傷じゃないからねぇ。
これじゃCSメーカーってのはいつも売り逃げしかしてないように思えるけどな。
563名無しさんの野望:02/04/17 17:39 ID:txGpqnV.
そもそもここコンシューマでも金稼ぎ見え見えの糞出してるしな。
鬱武者とかバイオとか。
毎回使いまわしだわ内容はあんまし変わらんわ三時間で終わるわ…
564名無しさんの野望:02/04/17 17:47 ID:IwXU7K0E
それにしても、何故カプコンはPCGAMEに参入しようなどと、愉快な事を思いついたんだろう?
たいしてpayも期待できないだろうに。
漏れにとっては永遠のナゾ。
565名無しさんの野望:02/04/17 18:46 ID:p1r2VJ1A
君の頭が悪いからだと思われ
566564:02/04/17 20:06 ID:LjzoyVyE
(゚д゚)ウマー あ〜ら、そりゃショック。
567名無しさんの野望:02/04/17 21:20 ID:NUXHZH9Q
初代ディアブロにはまった社員が、「2はウチで出しましょうよ。儲かりますよ」と上を説得。
あるいは、
韓国のPCゲーブームを見て、「日本もこれからPCゲームが流行る!ITブロードバンド大国を見習おう」とかトンチキなことを考えた。
568名無しさんの野望:02/04/17 21:32 ID:LjzoyVyE
>567
で、結局半信半疑の上司に、予算をごっそり削られた、と。
569名無しさんの野望:02/04/17 21:33 ID:1H6bHYx2
発想はともかく、ちゃんとした仕事してくれ
570名無しさんの野望:02/04/17 21:35 ID:p1r2VJ1A
オマエモナー
571名無しさんの野望:02/04/18 00:15 ID:Wt1Mr4mE
カプコン社員大活躍だな。
572名無しさんの野望:02/04/18 02:14 ID:z2fGvrdo
窓際クンだけあって暇を持て余しているようだな
573名無しさんの野望:02/04/18 02:38 ID:Ft5zVO96
omaemona
574名無しさんの野望:02/04/18 03:03 ID:z2fGvrdo
俺は今仕事なんだよゴラァ
こんな時間にやってられるかっつーの
575名無しさんの野望:02/04/18 03:04 ID:yWTkU49k
>>574
おつかれ。
576名無しさんの野望:02/04/18 03:06 ID:8xpOQtRg
とりあえず版権だけ漁ってPCゲー界を荒らすだけ荒らした最悪カプコンが消えればそれで良いんだよ
こういう酷い会社が、一番ユーザーに迷惑かけるんだよ最悪だよ
577名無しさんの野望:02/04/18 03:08 ID:yWTkU49k
それと、国コードチェック入れる所もウゼェ。
578名無しさんの野望:02/04/18 03:10 ID:Ft5zVO96
ださ!
579名無しさんの野望:02/04/18 03:15 ID:c2dHVKxY
このスレッドには昔の2chの雰囲気があるな(w
580名無しさんの野望:02/04/18 04:20 ID:aWpDm66Y
英語出来ない低脳厨房がほざいてるな〜
英語出来ないからカプクソのソフト買うんだろ?
自分の低脳ぶり炸裂させて、カプクソ恨むなよ
低脳な輩がいるからそこに漬け込んだ商売が出来るんだよ。
自分たちの英語のスキル上げて輸入版でも買いなさい。
581名無しさんの野望:02/04/18 05:05 ID:z2fGvrdo
>>580
いやその逆だ。
英語ができる奴は既に英語版やってる。
で、日本語版も買ってみようとしたら( ゚д゚)ポカーンな出来。
オリジナルを知ってるだけに、その質の悪さに萎えるわけよ。
最初からカプの日本語版しかやってない奴は、
どれ程クソな訳なのか判断できないと思われ。
582おなら:02/04/18 13:04 ID:5/4sYJF6
>>564
海外でのコネを作って、色んなプラットフォームのソフトを自社ブランドで出すのよ。
そうすりゃ自社開発しなくてもゲーム出せるからコスト抑えられるし、ゲームも沢山出せるからグー。
583名無しさんの野望:02/04/18 13:14 ID:Bl7aeSbQ
>>580
いくつかの代理店は
せっかくの名作を日本語化しないで、ペラペラのマニュアルだけつけて高値で売ってみたり
センスの悪い訳で台無しにしてみたり。
それが英語版のファンとして腹立たしいから、文句を言うだけのことよ。
584名無しさんの野望:02/04/18 14:47 ID:qA6JuHoM
>580
おまえかっこわるいね
585名無しさんの野望:02/04/18 15:45 ID:IcPkO7qQ
>>581=583=584
ツレタ!その上ジサークジーエーンーーーー♪


■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
586名無しさんの野望:02/04/18 15:46 ID:IcPkO7qQ
ん?2chのバグsage
587名無しさんの野望:02/04/18 15:47 ID:R8K8.ULo
痛い581=583=584がいるスレはここですか?
588名無しさんの野望:02/04/18 15:49 ID:z2fGvrdo
( ゚д゚)ポカーン
589名無しさんの野望:02/04/18 16:17 ID:RPvejJKo
今時ツレタとか言ってる厨がいるのはこのスレですか
590名無しさんの野望:02/04/18 16:22 ID:IrBukT5M
>>581
いや、マジで痛いよお前。
煽りじゃなくてさ。
591名無しさんの野望:02/04/18 16:50 ID:cY.iUyS2
>>590
同意
581は煽り抜きで痛い
592名無しさんの野望:02/04/18 17:30 ID:RPvejJKo
ジサクジエンも痛いよ
593名無しさんの野望:02/04/18 17:37 ID:.WZek9MY
580=585〜587=590?
過去ログはチェックしてないけど、おたくの書き込み見る限りでは、
かなり以前から、そうやって煽り続けているんだろ?
>>580>>590のレスで、ここの人達の事を色々言ってるけど、
客観的に言って、あんたの書き込みの方が、見ていて余程見苦しいっての。

このスレの趣旨が気に入らなければ、
きちんと筋道立てて反論するか、わざわざ見たりしないで無視していればいい。
あんたが某社の社員で、このスレが自分の会社に不利益を与えかねない、と感じているなら、
削除人のスレに、その旨を報告すればいい。
ただ、それだけのことだろ?
そうやって見境無く当たり散らしているだけじゃあ、
ただのカラミ厨、あるいは粘着クンと言われても仕方無いぞ?
594名無しさんの野望:02/04/18 18:06 ID:RPvejJKo
>>593
マジレスなので思わず縦読みかと思ってしまったよ(藁

ここで粘着してる社員らしきヤシは、カプに相当の恨みがあるのだと思われ。
干されたのかリストラされたのかしらんけど。
或いは入社したかったのに蹴られたとかね(藁
だから粘着煽りで評判を落とそうとしているのではないだろうか。
普通は自分の勤める会社を貶めて喜んだりはしないもんだ。
595名無しさんの野望:02/04/18 18:48 ID:TUWU9IVI
まるでお前らは何も悪くないみたいな言いぐさだな
596名無しさんの野望:02/04/18 19:30 ID:.WZek9MY
>>595
そこで反応するなって・・・余計に煽られるだけだぞ?
2chのレスなんてものは、話半分ネタ半分に受け取ってりゃ良いのよ。
余程の良スレでも無い限りは。
597名無しさんの野望:02/04/18 19:56 ID:v7CKsW26
社員らしきってどう見たら社員に見えるのか教えてほしい
598名無しさんの野望:02/04/18 21:41 ID:RPvejJKo
>>595
じゃあどこが悪いのか
具 体 的 に 教 え て く だ さ い( ´,_ゝ`)

つか消費者が悪いなんてケースは過去一度も聞いたことがありませんがなにか?
599名無しさんの野望:02/04/18 21:41 ID:RPvejJKo
おっと下げちゃったよスマソ
600名無しさんの野望:02/04/18 21:49 ID:3NE9OJDY
いやさ、>580の言っている事もわかるような気がするよ。
だってさ、PCゲ−で洋ゲ−やるんだったら、ある程度英語できないと
無理だしさ。英語の訳だって人によって捕らえ方違うし、訳し方もそうだよね。
根本的に解決するには英語覚えた方良いよ。何かとメリット多いしね。
601名無しさんの野望:02/04/18 21:52 ID:KkY3AcgI
正論だけどカプコンと何の関係が?
602名無しさんの野望:02/04/18 22:28 ID:RPvejJKo
英語できるのと日本語版買うのとでは論点が違う。
漏れはBGを英語版と日本語版持ってますがなにか?
603名無しさんの野望:02/04/19 01:51 ID:/iV8cBz2
どうでもいいけどカプコンを叩くのをやめろよw
604名無しさんの野望:02/04/19 02:34 ID:4QMvaDhU
どうでもいいなら叩いても問題はない
605名無しさんの野望:02/04/19 02:40 ID:av5YiOdY
ロクでもない商品売ってりゃ叩かれるのは必定だわな
CSのガキは妬みとか言うかも知れんが、同じように異なる市場で十分実績があるメーカーの
セガもMSも多少の批判はあれど叩かれはしないのはそれなりかそれなり以上の物をだしてるから

正しく評価して欲しけりゃまず仕事しろ、話はそれからだ
606名無しさんの野望:02/04/19 04:07 ID:0uF2eIuw
新しいPCゲーを出すたびに、評価を直滑降させているんだよな。
カプコンは、ユーザーに喧嘩を売っているのだろうか?
607名無しさんの野望:02/04/19 15:14 ID:.Er4da/.
PCゲーやってる奴なんて少数だから
直滑降になるわけない
値段が高いのもしょうがないだろ
608名無しさんの野望:02/04/19 17:00 ID:aFJiwI12
値段が高く、作りが甘い → ユーザー買わない → 外国勢(゚д゚)ウマー


パーフェクトッ! ъ( ゚ー^)☆グッ 

・・・なわけねーだろ。もう少し気張ってくれ。日本のソフトウェア業界守るためにも >CAPCOM
609名無しさんの野望:02/04/19 17:48 ID:8zclPBvE
無駄無駄
糞カプコンには期待するだけ「無駄」
ぼったくることしか出来ねえクソ企業
610名無しさんの野望:02/04/19 17:55 ID:d5.qhQIc
おいおい
売れないソフトを低価格で売れるかよ
611名無しさんの野望:02/04/19 21:26 ID:ElPjAXSU
家庭用じゃあんだけお世話になっておきながら
612名無しさんの野望:02/04/20 00:23 ID:zmsGlTMA
高くてもいいが、値段に見合った仕事はしてくれ
613名無しさんの野望:02/04/20 01:43 ID:7eI0jb0Q
そんなこといってちゃエロゲーなんて話にならんだろーが
614sage:02/04/20 04:08 ID:ZCJxLAQU
いろいろ叩かれているEE日本語版だけど、ユニット名とかを除いた部分での
キャンペーンの台詞の翻訳はどうよ?
キャンペーンも遊びたい派としては、英語版だといまいち意味がわからん
ので日本語版のキャンペーンの台詞の出来が知りたい。
615614:02/04/20 04:09 ID:ZCJxLAQU
ごめんageちゃった。スマソ。
616名無しさんの野望:02/04/20 14:18 ID:RUCWlFlc
そそそ
痛い訳の名詞は別にして
マニュアルとか台詞とかの中身出来はどうよ?
617名無しさんの野望:02/04/20 17:29 ID:iUirtt/6
なかなかいい感じだよ
618名無しさんの野望:02/04/20 18:07 ID:lvT6VtbU
そもそも日本語版買った人間どれくらいいるの?
DiabloIIの日本語版はしまいにゃ投げ売りされてたが…
619名無しさんの野望:02/04/20 18:51 ID:m1VHFwuY
Dia2か・・・・ここからカプコンの伝説が始まったな


>>611
悪いが俺は「全く」世話になってない。
バイオもPCでしかやってないし、バイオをチャンバラにしただけの鬼武者もやってない。
それに2D格ゲーはやらないので完全にCAPCOMは名前だけのメーカー。
大体家庭用ゲームはあまりやらないだろ、この板の人間は。
620名無しさんの野望:02/04/20 21:37 ID:yGBNDXDw
そう思ってるのはお前だけ
621名無しさんの野望:02/04/20 22:02 ID:m1VHFwuY
そう思ってるのもお前だけ
622名無しさんの野望:02/04/20 22:15 ID:IS.tXugA
>>611
信者に無理やりバイオやらされたイヤ〜な思い出しかないw
623名無しさんの野望:02/04/20 22:21 ID:zmsGlTMA
CSの話はどうでもいいしスレ違い。
PCの話と摩り替えようとしても無駄。
624名無しさんの野望:02/04/20 22:33 ID:veWrzPrE
>>613
カプの仕事エロゲーレベル以下の以下

とりあえず、代理店やめろ。くそカプ
AvsP2の箱持ったときやな予感したんだよ
いらねえ紙入れて値段吊り上げやがって
死ね、くそカプ
625名無しさんの野望:02/04/20 23:07 ID:GhoV5aiQ
BIOより、Half-Lifeの方が恐かった俺。
626名無しさんの野望:02/04/20 23:09 ID:/QANd3WI
バイオよりThiefのゾンビの方が怖いって
627名無しさんの野望:02/04/21 00:12 ID:LN7MKa9k
カプコソはマンネリなマイチェン商売でゲーセンを荒廃させて
いまは家庭用もマンネリなマイチェン商売で荒廃させてるところ
売れてるのは有名メーカーだからってだけで面白くないよカプゲーは

次はPCでマンネリ始めるので乞う御期待
628名無しさんの野望:02/04/21 00:31 ID:nuddj/IU
624はエロゲオタ
629ゲーム好き名無しさん:02/04/21 00:44 ID:R2rxsE2o
ダンジョン シージはカプコンじゃなくてよかったね
630>629:02/04/21 02:02 ID:LLd7IzgI
でもウォーウラフトVはカプコンだよ
631名無しさんの野望:02/04/21 02:47 ID:ctD7B3.E
でも確かに日本での販売権を取得するなら、(出来の善し悪しは別として)
原則的に全タイトルをフルローカライズしてほしいと思うのは本音。
Arcanumなんて、英語力がそこそこある人でも、イベントの理解に結構
苦しむと思うもん実際問題として。

逆にフルローカライズしてペイしないタイトルの権利は獲得しなければ
いいわけだしね。

あと、ウェブサイトも最低限でもソース元となる公式サイトに記載された
記事は翻訳して日本語版公式サイトにも掲載してほしいよね。日本語版
買って、最新情報を入手するのに英語の公式サイトにアクセスしてりゃ
世話無いわなという感じだもん。

それはカプだけじゃなくて、現在の代理店全体に言えることだと思うけど
どうよ?
632名無しさんの野望:02/04/21 03:31 ID:LV9vJ2SU
ここの奴らに何を言っても無駄
カプを叩きたいだけ
消防
633名無しさんの野望:02/04/21 03:52 ID:bP9wNGWQ
カプコン社員って日本語もろくに読めないんですか?
634名無しさんの野望:02/04/21 03:52 ID:ZM5fCK1M
>>632
当にそう思ってるならお前はホームラン級の馬鹿だな
635名無しさんの野望:02/04/21 03:54 ID:WRYdOnsE
シレタ
636名無しさんの野望:02/04/21 05:10 ID:1EZRz6k.
カプコンよ、とにかく代理店だけはやめたまえ
テメエんとこのくだらねえ自社ゲームを移植するのは勝手だがな
637名無しさんの野望:02/04/21 05:24 ID:i5BgBTfM
>>636
いや、代理店を続けてもいいかわりにさあ
これから発売する海外ゲームには必ず自社タイトルを
全て(そう全て)移植しておまけ(ここ大事、おまけ)で
付けさせるというのはどうだろう?
80年代中盤のカプゲーは面白良かったんだよ(年ばれるな…)
638名無しさんの野望:02/04/21 08:05 ID:8yCBux2s
ああ、無理無理。まだアレで金取れると信じてるから
639名無しさんの野望:02/04/21 14:37 ID:ctD7B3.E
>>637
おまけいらないから、全タイトルフルローカライズして、値段を下げて
もらいたいね。そうすりゃ文句をいう人も減るでしょ。

それともユーザーサポートまでも悪いのか?そうなの?
640名無しさんの野望:02/04/21 15:27 ID:0aWD5nh2
本体の売りようがあれなら、ユーザーサポートなんかに金かけるわけがないと
思うけどな。
641名無しさんの野望:02/04/21 16:46 ID:hjDNlXbk
 
642名無しさんの野望:02/04/21 18:08 ID:q86sVn/E
あげ荒らしってuzaくない?
643名無しさんの野望:02/04/21 18:42 ID:hjDNlXbk
( ´,_ゝ`)ウザイのはお前だ
644名無しさんの野望:02/04/21 20:26 ID:IhAEX8hg
ジャンルは違うが同じカプということで一言。

先日、指輪物語ボードゲーム日本語版を買った。

こいつは、知る人ぞ知るドイツの有名デザイナー
ライナークニツァの作品で、
これをカプが日本語化すると聞いて非常に心配した。

で、いざ蓋を開けると意外や意外。
満点とまではいかずとも、あのカプとは思えぬ努力が見れた。
意味不明な文章も存在するが、それを補わんとする丁寧な
マニュアル作りがとても良かった。
おかげですぐルールを理解でき楽しむことができた。

カプは本作やカタンの開拓者など、
ボードゲームも日本で展開するとのことで非常に心配してたが、
この出来なら許してやる。

ただカプよ。PCゲームもこれくらい気合いれろよ。
645名無しさんの野望:02/04/21 23:56 ID:S4J3dRH2
いいじゃん PCゲーなんて誰もやらんし
646名無しさんの野望:02/04/21 23:56 ID:62BDu.L.
>>644
「指輪物語」だからじゃないかな?(w。そんだけ出来がいいのって。
あ、別に喧嘩売ってるワケじゃなくてマジでそう思ったのよ。
ネームバリューがあるヤツを丁寧に作っておけば、あとのを(言葉悪いけど)
騙すことが出来るからね。
647名無しさんの野望:02/04/21 23:58 ID:3oY5YC7U
カプコンなんかロックマン作ってりゃいいんだよ
バイオなんか明後日の方向に行くし。
もうつぶれていいよ
648名無しさんの野望:02/04/22 00:31 ID:loRGOP6o
>>645
お前マジでそろそろ消えろ。
正直うざすぎなんだよ。
電車にでも轢かれてミンチになってくれ。頼む。
649名無しさんの野望:02/04/22 01:07 ID:lkMzZ2AU
本当に通報しますた
650名無しさんの野望:02/04/22 01:10 ID:Zk7toWcY
カプコンにはPCゲームに手だしてほしくない。
それだけ・・・
651名無しさんの野望:02/04/22 01:20 ID:CBVy3S9o
常にフルローカライズされて、価格が是正されれば問題ないわけでしょ?
それでもカプにPCゲームに手を出してほしくないっていうのは、ただのカプ叩き
としか思えないけど。それ以外にカプにPCゲームに手を出してほしくない理由は?
652名無しさんの野望:02/04/22 01:36 ID:nDEFXt/6
>>651
(今のような代理店販売を行うならば)PCゲームに手を出して欲しくない。
(もし状況を改善するというのであれば)フルローカライズして価格を是正してくれ。

ということだろ。
こんな単純なこともわからないですか?
653名無しさんの野望:02/04/22 01:46 ID:CBVy3S9o
>>652
650の書き方はカプのPC商売が是正されても、とにかくカプはPCやるな
という文面に受け取れたもんで。

つーわけで早くきちんとした代理店ビジネスやってね>カプ
654名無しさんの野望:02/04/22 02:15 ID:lkMzZ2AU
レベル低い会話
655名無しさんの野望:02/04/22 02:50 ID:loRGOP6o
>>654
何度も言うが、一番レベル低いのはお前なんだよヴォケが
ママに日本語習ってこい。
656名無しさんの野望:02/04/22 03:26 ID:uAZiF/HI
ツレ(略
657名無しさんの野望:02/04/22 06:07 ID:loRGOP6o
厨は反論できないと釣れたというの法則
658名無しさんの野望:02/04/22 07:22 ID:sddNwqF6
裏2chにて有名企業などの覆面座談会ログなどが大量に晒さらされています。
藁えるネタやイタタな話題、ちょっとエッチな写真なども満載です。
読んで人間不審に陥らないように心の準備をしておきましょう。

「アクセス方法」
書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力。
email欄にはuraと記入します。
本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
ゲストには人数制限があるので、うまくいかないこともあります。
企業や学校などの強い回線を使うほうが成功率が高いです。
タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(藁)」に変わればば成功です。
ご存知のとおり、fusianasanとだけ入力するとリモートホストが表示されてしまいますので、
2ch.netドメインも確実に記入するようにしてください。(これ重要)
ドメインを記入すれば、リモートホストは表示されず、裏2chへ転送されます。
あくまでホストはシステムが処理時に一時的に取得するもので、
裏2chでの匿名性は表と同様に保たれています。
(通常の書きこみもリモートホストはちゃんと取得されています)

ではルールを守って楽しい2chライフを送ってくださいです。

(注意)
http://fusianasan.2ch.net/
は、セキュリティ上の理由で直リンで飛んでも、「そんな鯖ないです」になります。
入り口は2chのCGIだけです。ご安心下さい。
659スレ違いだが:02/04/22 11:02 ID:J.mFFNR.
>218
非常に遅レスでスマンが
Minigunはミニガンであって
Vulcanとは別の銃
ヴァルカンは航空機搭載用の20o機関砲M61で
ミニガンはソレを小型化7.62oにしたものM234と言う
30oのヤツはGAU-8アヴェンジャーという名前
どれも米ゼネラル・エレクトリック社の開発した火器の名前
660同じくスレ違いながら:02/04/22 12:30 ID:X2FgaGCI
>>659
20mmヴァルカンが米空軍の航空機用標準機関砲、
7.62mmミニガンは米陸軍ヘリコプター部隊(輸送ヘリ)で多用されており、
30mmアヴェンジャーは対地攻撃機A-10が機首に搭載しているのが有名
…で間違いありませんでしょか。
661SODfa-01p4-125.ppp11.odn.ad.jp:02/04/22 15:57 ID:1QcHNGdY
リリスたんのナイスなショットが見れるのかしら(;´Д`)ハァハァ
662名無しさんの野望:02/04/22 17:36 ID:rtK04RjM
亀レスすぎ
663名無しさんの野望:02/04/22 18:18 ID:UedvPuZI
どうすればゲーム翻訳家になれるの?
664名無しさんの野望:02/04/22 18:43 ID:F1A00fSY
こんなとこにいるようではなれません
665名無しさんの野望:02/04/22 19:49 ID:jivM8Ljs
悲惨な661のいるスレはここですか?
666名無しさんの野望:02/04/22 19:57 ID:XIJN2nmQ
667名無しさんの野望:02/04/22 20:07 ID:RioP2ikg
修正不可能な不具合があるから国内では販売中止・・・って書いてあるけど、
これが本当なら今までのカプ糞らしからぬ良心的(?)な対応だな。
668名無しさんの野望:02/04/22 20:15 ID:m2X0MTks
本当ならな
669名無しさんの野望:02/04/22 20:37 ID:gTJEz.AI
それでその不具合ってのはアメリカでは報告されてるの?
670名無しさんの野望:02/04/22 20:49 ID:Nwtv/phE
フォーラム覗いたけど、窓の近くの像を打つとクラッシュするというのが一件だけ報告されてた。
なんだろねー致命的なバグって?
671名無しさんの野望:02/04/22 20:56 ID:5JhKWu4I
修正不可能な不具合があるのはカプ糞のほうだろ。
672名無しさんの野望:02/04/22 21:15 ID:Nwtv/phE
過幅祖のHPを見たんだがそれらしい情報が載ってなかったぞ。
もしかして始めから無かったことにしたのか?
673konao:02/04/22 21:18 ID:t1o.WjL6
あげなさい
674名無しさんの野望:02/04/22 21:37 ID:bXfoQqWw
実は日本語環境では途中でクリャッシュしちまうんだよ。>ダイハード
675名無しさんの野望:02/04/22 21:39 ID:.0.g4GOA
楽しく「Die Hard:Nakatomi Plaza」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1013256638/
676名無しさんの野望:02/04/22 21:40 ID:D.0h3QmA
>666
その記事、カプクソの販売基準の方がアメリカより高いんですって言ってるようで
気分悪いね
677名無しさんの野望:02/04/22 21:54 ID:R9krqZJ.
日本語化するのに障害があるだけだろ。
で、カプコソにはそれを修正する技術がないと...
678名無しさんの野望:02/04/22 22:00 ID:ucWPtwpE
>>677
元から日本語化する気はないだろう・・・
679名無しさんの野望:02/04/22 22:11 ID:hTfBSA9M
ただのいつもおなじみの日本語版Windowsじゃマウスが動かんやつちゃうんか?
ソフト会社のくせに直せんのか?なっさけな〜。
もしかしてとは思ったが、マジでこれが原因で中止にする(?)とは思わんかった。
本当に技術力無いんだな。
680名無しさんの野望:02/04/22 22:21 ID:X2FgaGCI
>>679
やる気・技術力の有無はさておき、代理店が自社内で直すはずないっしょ。
開発元がそうやすやすとコードを提供するかい。
681名無しさんの野望:02/04/22 22:31 ID:jKNVVE4A
はやく版権を手放せ。
そうすれば全てうまくいく!!
682名無しさんの野望:02/04/22 23:09 ID:m2X0MTks
マウスが動かんというのなら、販売しないっつうのはいい決断だ。
もし発売したら、このスレが賑わうネタが増えるだけだしな(和良
683名無しさんの野望:02/04/23 01:23 ID:YjTKlnu6
クサ
684名無しさんの野望:02/04/23 02:06 ID:VcxTPtbs
>>683
さすがカプ糞と呼ばれるだけのことはあるよな。
685名無しさんの野望:02/04/23 03:10 ID:/REmGIq6
686名無しさんの野望:02/04/23 03:15 ID:BqlWDQME
685みたいなのが一番うざい
687名無しさんの野望:02/04/23 03:23 ID:/REmGIq6
( ´,_ゝ`)プッ
688名無しさんの野望:02/04/23 03:26 ID:1H.JP7SY
朝からお前らアフォですか?
689名無しさんの野望:02/04/23 03:42 ID:/REmGIq6
オマ(略
690名無しさんの野望:02/04/23 03:45 ID:jaiov0bI
ここのみんなでお金出し合って代理店になろうぜ!
691名無しさんの野望:02/04/23 04:10 ID:zd8Pqvas
ツ(略
692名無しさんの野望:02/04/23 04:13 ID:g3FoxAUs
社員降臨の証拠ログはどこよ?
693名無しさんの野望:02/04/23 04:23 ID:lxoyk3Pc
>>681
いやそもそもViveindiグループの会社は日本なんてどうでもいいのよ。
欧米のPCゲームメーカーにとっては、日本よりも韓国なのよ今は。
スタクラは100万本以上出てるからね>韓国。

よって本気ではない市場で高額なミニマムを払ってくれるカプみたいな会社が対Vivendiには強いのよ。

仮にここにいる人が代理店を作ってVivendiにいっても、「で払ってくれるミニマムは?」の段階で話にならないよ。

かといってえげつない代理店業をやっているカプの責任が免れるわけじゃないけどさ。

で代理店作りますか?
694名無しさんの野望:02/04/23 13:00 ID:6HCjxLQY
>>693
道理でMGふっかけられるわけっすね…マズー
695名無しさんの野望:02/04/23 15:12 ID:BZ/F7sDU
http://www.4gamer.net/news/history/2002.04/20020422202908detail.html
5月31日に国内発売を予定していた「ダイ・ハード:ナカトミ・プラザ 英語版」が発売中止となった。

よし! その調子で代理店やめろ!カプコン!
696名無しさんの野望:02/04/23 16:51 ID:A3cjZ7pg
カプ糞はゲームメーカーである前に
ただの商売人の集まりです

カプ糞に期待するとアフォ見ますな

はいはい
もうこねーよ>馬鹿社員
697名無しさんの野望:02/04/23 17:19 ID:ziPYOWNw
>>687 そんなにくやしかったのか?
698名無しさんの野望:02/04/23 17:25 ID:QT.EoS6k
>>687
( ´,_ゝ`)プッ
699名無しさんの野望:02/04/23 18:14 ID:N.uQL8Lc
おもしろあげ
700名無しさんの野望:02/04/23 19:58 ID:hOw9FO1c
今更だがこのスレの1は最悪だな
日本語になってねぇよ(藁
701名無しさんの野望:02/04/23 22:15 ID:lxoyk3Pc
商業的に成功しているゲームメーカーのほとんどは
ゲームメーカーである前に商売人である。
つーか商売なんだから仕方ないじゃん。
702名無しさんの野望:02/04/23 23:07 ID:N.uQL8Lc
商売はいいが、ヘタな真似してると信用なくすぜ。
703名無しさん必死だな:02/04/23 23:17 ID:TX/orI2g
カプコンさんはどうして薄っぺらい説明書つけて
法外な値段で売りますか?
704名無しさんの野望:02/04/23 23:25 ID:ziPYOWNw
>>703
まったくだ
サイバーフロントはCivilization3完全日本語版で
184頁のマニュアルちゃんと訳してるぜ
初回版はステップアップガイドなるオリジナルのマニュアルもあるしな
ただこれは4gamerが作成したもんだけど
これはこれでスゴイGOODなサービスだと思う
705名無しさんの野望:02/04/23 23:51 ID:nVynnfkw
>>704
それに大してエンパイア・アースの攻略本『らしきモノ』は
やたら薄かった・・・
706名無しさんの野望:02/04/23 23:58 ID:bkmXkS0E
>>705
え?あれってチラシじゃなかったのか・・・・・・
707名無しさんの野望:02/04/24 00:51 ID:dHFdWSk6
>>701
カプコンがPCゲームに手を出してるのが
将来のネットワークゲームを視野に入れてのことだとしたら
現在の状況こそ
むしろ商売としてマズイんじゃないのかなーー。
だって
将来、どんな海外のすんばらしいネットワークゲームを手がけても
「また、カプコンのPCゲームかよ」って思われるだけだよ。
708名無しさんの野望:02/04/24 01:26 ID:bqCOmBWQ
>>695
不具合ってのはアレですよ。
「ねだんがたかい」
そりゃあ開発元でも直せませんわ。
709名無しさんの野望:02/04/24 02:26 ID:o3T1QUKI
サイバーフロントはアフォなだけ
710701:02/04/24 02:49 ID:EyJoqS9Q
>>707
そこまでの展望は持っていないと思われ。
多分、1年後にはカプは代理店商売から徹底してると思う。

その後Vivendi系の高額なミニマムを支払える会社が他にあるかどうか・・・。
まさかVIvendiがVivendi Japanを設立するとも思えないし。

結局、市場にならない日本マーケットは外国勢からは残念だけど無視されると思います。
韓国マーケットの次は巨大なアメリカ並みの中国市場の方が魅力あるかんね。
711名無しさんの野望:02/04/24 02:54 ID:EyJoqS9Q
>>708
本当にバグがあるソフトを国内販売しないのはカプの最低限の良心として認めてあげても
良いのでは?

どっちにしろ今更Die Hardをフルローカライズしても元とれないって。
712名無しさんの野望:02/04/24 03:17 ID:vlmwqMPU
カプもとことん悲惨だな
だれもやらないからやってるのに
一部の基地外(おまえら)にいちゃもん付けられる始末
713名無しさんの野望:02/04/24 04:09 ID:S1v9zfBQ
>>712
(;´Д`)
714名無しさんの野望:02/04/24 04:49 ID:Ta0ryKzI
715名無しさんの野望:02/04/24 04:52 ID:Ta0ryKzI
716名無しさんの野望:02/04/24 04:53 ID:Ta0ryKzI
ハートの出し方教えて
717名無しさんの野望:02/04/24 17:36 ID:9PWUI93k
>>712
十分他のメーカーがやってるっつーの
悪いメーカーもあるが良心的なメーカーもね。そこへわざわざ呼んでもいないカプコンが乗り込んでくるんだから
そりゃあ「何かやってくれるんだろう」と思ってたらこの始末(;´Д`)
とっとと消えて欲しい。ダイ・ハードと言わず、すべてから手を引いて構わん。せっかくの良作がまともに日本の
消費者に届かずに、また届いてもまっとうな評価をされずに消えていくんじゃシャレになりません。PCゲーム市場を
荒らさないで下さいよ。
718名無しさんの野望:02/04/24 17:40 ID:IKP4i.RU
PCゲームごときに市場なんてねーよ
あ もしかしてエロゲーの事?
ここはエロゲオタの来るところじゃありませんよ
719名無しさんの野望:02/04/24 20:27 ID:wMqdeYAo
>>717
悪いメーカーもあるが良心的なメーカーもあるって言ってるじゃん
その悪いメーカーが移植するよりカプが移植した方がいいだろ
720名無しさんの野望:02/04/24 20:40 ID:XAGUO5H6
カプは悪いメーカーの一員ですよ。それも極一部の特に悪いメーカーに入ります。
少しはカプコンが最近出した代理店版についてのレスを参照しましたか?
721名無しさんの野望:02/04/24 21:09 ID:u4NfLb5M
おまえだけがそう思ってるだけ
722名無しさんの野望:02/04/24 21:44 ID:S1v9zfBQ
>>719 = >>721
一度お前の脳を分解して調べてみたいよ。
723名無しさんの野望:02/04/24 21:44 ID:J4nDcR2A
懲りずにWar Craft3日本語版出すのか……。
http://www.4gamer.net/news/history/2002.04/20020424211618detail.html
724名無しさんの野望:02/04/24 21:46 ID:9T8SDwoo
>>719
痛すぎ
725名無しさんの野望:02/04/24 21:49 ID:6CnvlH3k
>>723
プログラムに修復不可能な不具合が発見されてほしいものです
726名無しさんの野望:02/04/24 22:03 ID:6CnvlH3k
おいおいMMORPGにまで手を出す気かよ
どうせまともなサポートもできねえのに勘弁してくれ
http://www.4gamer.net/news/history/2002.04/20020424215347detail.html

俺はMMORPGやんねえけどね
727名無しさんの野望:02/04/24 22:31 ID:2Lxb0jMA
>710
>>韓国マーケットの次は巨大なアメリカ並みの中国市場の方が魅力あるかんね。
中国にあるPCソフトの97%が違法な海賊版ですが、
そんな所に魅力を感じてるんでしょうか?
728名無しさんの野望:02/04/24 22:54 ID:HNeC1C.A
>>726
まぁ〜たソフト売るだけ売って何か問題があると「ウチは販売権だけですから」
といって逃げまくるんだろうなぁ(過去例:Diablo2、Tribes2)。
729名無しさんの野望:02/04/24 23:35 ID:0hqLnqb6
DAOCもカプ糞からかぁ・・・
このスレもネタが尽きないね(w
730名無しさんの野望:02/04/24 23:40 ID:EyJoqS9Q
おそらくカプの人もこのスレを最低限読んでいると思われるので書いときますが、
Dark Age of Camelotは完全日本語版やってくれ。
日本語マニュアルだけの英語版は売らないでもよし。
ちなみにEmpire日本語版は名詞の翻訳以外はそこそこ良いので、今度はいびつな名詞の翻訳をやめれ。
それで日本鯖ときちんとサポートしてくれれば買うぞ。
731>>730:02/04/25 00:10 ID:tZjyYgPs
でもMMORPGの日本語化は難しそうだよなぁ
サーバーを日本語専用で設置しないといけないし
いやまじでカプコンがそこまで徹底してくれるなら
自分でも考え方かわると思うが。FF11も控えてるし
厳しそうだなぁ・・そいえばブリザードからMMORPGでるが
やはりこれも当然って顔してカプコンが販売するんかな?
732名無しさんの野望:02/04/25 00:44 ID:rZIqLlWQ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020424/daoc.htm
>>米国でのリリースから半年後の取り扱い決定という、
>>ある意味時節外れの正式アナウンスの背景には、
>>日本サーバーの設置はもちろん、日本語版による幅広い展開、
>>アドオンや次回作の取り扱いまで含めた長期的な戦略があるものと見られる。
>>いずれにしても今後の同社の正式発表が待たれるところだ。
Impressの痛烈な皮肉が炸裂。
長期的な戦略なんてあるはずねーの判ってて言ってる。
さすがDie Hard:Nakatomi Plaza を高すぎると言い切った所だ。
733名無しさんの野望:02/04/25 00:48 ID:kTHOilW6
>>731
無理無理無理無理無理無理
絶対無理!!!サーバなど設置するわけがねえ
>>732
同意。なにが長期的戦略だっての
アホか
734名無しさんの野望:02/04/25 01:02 ID:C40ttHMI
Impressのライター、この掲示板読んでるだろ?










とか逝ってみるテスト
735名無しさんの野望:02/04/25 01:03 ID:kTHOilW6
>>734
なにがテストだ。くだらねえんだよボケ
736名無しさんの野望:02/04/25 01:20 ID:hB2CIjHU
734キモ!!
737名無しさんの野望:02/04/25 01:28 ID:VpF6t/q2
>>731
>>いやまじでカプコンがそこまで徹底してくれるなら
>>自分でも考え方かわると思うが。FF11も控えてるし
そこまで徹底してほしいよね。
韓国発のMMORPGも日本語化きちんとして日本鯖立てて、
きちんと収益あげてるわけだから、カプが出来ないはずがない。

ちなみにブリザード系はカプがやらなきゃ日本語版は出ません。
738名無しさんの野望:02/04/25 01:30 ID:wCNILgQg
>>733
お前を晒しあげる時の事を考えると顔がひくつくよ
739名無しさんの野望:02/04/25 01:45 ID:kTHOilW6
>>738
顔面神経痛か?
740名無しさんの野望:02/04/25 01:57 ID:C40ttHMI
>>kTHOilW6
なんか君、いろんなスレで、いろんな人に噛み付いてるね。
今晩はゆっくり寝て、気持ちを落着けたまえ。
741名無しさんの野望:02/04/25 02:00 ID:kTHOilW6
>>740
あんたもヒマだね
言われずとも俺はヒマ
742名無しさんの野望:02/04/25 02:09 ID:qmPLLHek
( ´,_ゝ`)プッ
743名無しさんの野望:02/04/25 02:51 ID:tamFY2OQ
>>734
同意しとこう
744>>727:02/04/25 02:52 ID:VpF6t/q2
中国は今やインターネット人口が米国についで2位でっせ。
WTOにも加盟してたということで著作権に対する意識も向上中だ。
そんな市場を商売の人たちが見逃すわけないでしょ(ってスレ違いなレス申し訳ない)。
745http://ura.2ch.net:02/04/25 07:02 ID:DnkLePE.
guest guest
746名無しさんの野望:02/04/25 08:01 ID:iDh.13sI
カプコンへの愛が満ち満ちているスレはここですか?
747名無しさんの野望:02/04/25 08:11 ID:fLf.vyfw
クレジットカードを持ってない俺でもプレイできるようになるのなら歓迎します。
748名無しさんの野望:02/04/25 15:52 ID:cERTLNV.
ウォークラフト3も見送り決定か...
749名無しさんの野望:02/04/25 17:30 ID:M05zJ56I
>>DAOCの日本語版
これは無理。収益もクソもないでしょ。カプコンはむしろ自分でやりたいはず。わざわざ他所の
MMOを手間と金を費やしてローカライズしてもユーザーは「カプコンの・・」とは言ってくれない。
ペイするとしても小遣い稼ぎにしかなんないよ。
スクウェアがFF11出そうって時にそれはないでしょ。むしろ自社MMORPGに色気が出てきてもおかしくない。
それなら洋ゲーをローカライズして運営するよりも、日本人相手にCSでやる方が収益も名前も期待できる。

大体、海外MMORPGのローカライズは必要ない。日本人同士で固まるよりヘタクソでもいいから英語で他国の人間との
コミュニケーションをとるべき代物なのに・・・そりゃ最初から日本人をターゲットとして国内メーカーが出してる
ってのならともかく。UOは別。まず日本人プレイヤーが十分確保できていて、国内鯖への期待が高まったから。
750名無しさんの野望:02/04/25 18:07 ID:4sXOzgxE
>>749
>>大体、海外MMORPGのローカライズは必要ない。日本人同士で固まるよりヘタクソでもいいから英語で他国の人間との
>>コミュニケーションをとるべき代物なのに
>>UOは別。まず日本人プレイヤーが十分確保できていて、国内鯖への期待が高まったから

UO廃人ですか?
751名無しさんの野望:02/04/25 18:18 ID:DnkLePE.
ローカライズされると厨が増える。以上。
752名無しさんの野望:02/04/25 18:39 ID:qJJ4UO5g
>>744
水滸伝なんかを読むと
かの国には人治主義が染み付いているので
今より多少マシにはなっても
基本的に
法治主義は望むべくもないと思うが……
(もちろん、水滸伝は小説だけど、その点を割り引いて考えても)
スレ違いでごめんね。
753名無しさんの野望:02/04/25 19:18 ID:u09X31pk
カプコンってなんでこういらんことばっかするかねぇ・・・
もういいってマジで。十分カプコンの脅威はしらしめただろうて・・・
754名無しさんの野望:02/04/25 19:30 ID:r71bk3Jw
>744
20年後は判らないけど。
少なくとも五年十年という期間ではあの考え方は変わらない。
WTOとか中華の民には全く関係なし。

中国で常時接続にかかる金額は日本円にして3000から5000円。
これは収入を考えると決して安い金額ではないよ。
では何故世界で二位になるほど急速に普及したかと言えば、
他でもないインターネットに繋げばソフト(この場合海賊版の話)を買わなくてもすむから。
知っての通り中国は著作権無法地帯で、
誰でもアクセス出来るサイト形態でアプリやゲームを配布してる。
他にも音楽やエロ動画やエミュレーターなど、
今まで日本円にして500円也を出して買ってたものが買わなくても済むと言う訳。
現地でブロードバンド接続のHowto本を買うと素敵なサイト達が紹介されてます。
著作権に対する意識?
雑誌の付録にゲーム焼いたCDR付いてくる国で浸透させるなんて夢のまた夢。
755名無しさんの野望:02/04/25 19:41 ID:.ykb2dvM
>雑誌の付録にゲーム焼いたCDR付いてくる国で浸透させるなんて夢のまた夢。

楽園ですね。業界にとっての寄生虫達の。
756名無しさんの野望:02/04/25 20:09 ID:HDNII9FY
マジっすか(笑)
中国ってすげーなー。
雑誌にコピーしたCD-Rなんて・・。

しかもCD-Rかよ(;´Д`)
757名無しさんの野望:02/04/25 20:14 ID:DnkLePE.
そんなクソ蟲の蔓延る国でおいしい商売なんてムリ。
核ミサイルで焼いちまえ。
758名無しさんの野望:02/04/25 20:27 ID:2H1S1EUA
これでカプが悪いのではないのが分かりましたか?
759名無しさんの野望:02/04/25 20:43 ID:DnkLePE.
それとこれでは話が別
760名無しさんの野望:02/04/25 20:47 ID:mCbm0ap.
>>758
ココ数十レスの中で、君の発言が一番面白かったヨ!(w
761名無しさんの野望:02/04/25 20:59 ID:FczEpi7.
>>758
そのレス、光ってるなぁ(藁
762名無しさんの野望:02/04/25 21:25 ID:2H1S1EUA
粘着uzai
763名無しさんの野望:02/04/25 21:27 ID:DnkLePE.
>>762
一番の粘着はお前自身だ。
764名無しさんの野望:02/04/25 21:36 ID:2XR1GSx.
DAoCばりのビックタイトルは日本みたいな小さい市場じゃぁ向うの要求飲めなかったんだろ。
そこでDIAUで味しめたカプがたけー金積んで買っちゃったと。
NAKATOMIなんかに金だしてられるかと。
日本語マニュアル版12800円とかで出してくると見たがどうか?
765名無しさんの野望:02/04/25 22:18 ID:Pr9ojPjo
ture
766名無しさんの野望:02/04/25 22:46 ID:M05zJ56I
>>750
大昔のな。もうとっくに辞めた。ルネッサンスまでもたなかった・・。

・・で、それを指摘してどうすんの??
767名無しさんの野望:02/04/25 23:05 ID:iPRabZLk
sage進行
768名無しさんの野望:02/04/26 01:20 ID:o9FxCLuw
age進行
769名無しさんの野望:02/04/26 01:47 ID:dd5oNYMM
asso
770名無しさんの野望:02/04/26 02:06 ID:o9FxCLuw
小学生並だな。。。
771名無しさんの野望:02/04/26 02:13 ID:dd5oNYMM
オマ(略
772それは違うと思うが:02/04/26 02:16 ID:PhkBWmFM
>>749
>大体、海外MMORPGのローカライズは必要ない。
>日本人同士で固まるよりヘタクソでもいいから英
>語で他国の人間との コミュニケーションをとるべ
>き代物なのに・・・

それは自分の思い込みじゃねーか?

純粋にゲームを楽しみたいだけのゲーマーもい
るだろーし。英語できないヤツもいっぱいいるだ
ろーしさ。

オレは外人と英語でコミュニケーションしながら
ゲームするのが好きなので日本人とほとんどプ
レーしないけどな。それとこれとは別。外人と
英語でコミュニケーションするためにネットゲー
ムがあるわけじゃねーだろ。
773名無しさんの野望:02/04/26 03:09 ID:GbNeDFyI
ここでいうのもなんだがコアなゲーマーにはちょっと勘違いが
あるようにみえるが?自分達の考えが正しいみたいな感じが
みられて・・正直な話厨房というのが何をさしてるのかわからんが
メーカーからしてみれば新規加入者の重要だよ
初心者来るな英語しゃべれないならやるななんて一部のユーザーのエゴ
にしか思えないんだが・・
774773:02/04/26 03:10 ID:GbNeDFyI
訂正 新規加入者の重要>新規加入者も重要
775名無しさんの野望:02/04/26 03:20 ID:vNpahR4c
外人は英語を知ってはいるがモラルはしらない。
「おい、英語で話せ」って命令してきやがるので
日本でいってみろとからかうのが最近めんどうだぞ。
776名無しさんの野望:02/04/26 04:54 ID:o9FxCLuw
よくいるな、英語が世界共通言語だと思ってる厨。
某MMORPG(勿論洋ゲー)にはご丁寧に日本語専用のチャンネルがあるんだが、
わざわざそこで英語話せとか抜かすチンカス外人がよくいる。
そこで一言(・∀・)カエレ(英語で)
ホレ、お前の望みどおり英語だぜ。反論は日本語でしな。
と言ったら、黙りやがったけどな(ワラ
英語できるできないという問題ではない。
他人に対する礼儀も知らない奴に遠慮はいらネェよ。
777名無しさんの野望:02/04/26 09:42 ID:o9FxCLuw
ちょっと脱線気味だな。
カプ叩きに話を戻すか。
778名無しさんの野望:02/04/26 14:48 ID:fgpsPQfk
>>777
まあ、スレの趣旨からは少しはずれるけど
「こんな問題もあるのに
海外MMORPGに安易に手を出すんじゃねえぞ、ヴォケ」
という牽制にはなったんじゃないかな。
779名無しさんの野望:02/04/26 15:11 ID:PhkBWmFM
>>778
それはあまりに強引過ぎる結論じゃないか?(笑)
780名無しさんの野望:02/04/26 15:15 ID:PhkBWmFM
新規加入者が重要ってので思い出したが、そもそも日本
でPCゲーなんて、数千パッケージしか売れないのがほ
とんどって聞いた。これや市場開拓しないと採算合わな
いだろ。

プレステ用ゲームは数万から下手すりゃミリオンセラー。
この差は一体・・・・・・・
781名無しさんの野望:02/04/26 18:47 ID:zKexl35o
782名無しさんの野望:02/04/26 19:07 ID:wVptKm92
783名無しさんの野望:02/04/26 20:20 ID:xcLnLFWU
もう発売から半年経って輸入版も売れ残ってきてるわけで
そんな時にせいぜい薄っぺらい日本語マニュアルつけるくらいで
新しい需要を開拓できるとは思えんが。

あと結構ビデオカードのドライバとかの関係で動かなかったりする
トラブルあるからサポートも大変そうだ。
784名無しさんの野望:02/04/26 20:24 ID:GbNeDFyI
>780
それは仕方ないんでは?そもそもPCでゲームやる人が少ないしね
さらに英語版がほとんどの海外ゲームだとその少ない中のさらに
少数のユーザーって事になる3D系が多いから要求スペックも大きいし
でも確かPSOって結構うれてるんだよね5万本だっけ?
あれも結構要求スペック大きかったと思ったけど
あれはやはりDCの事が聞いたかな・・+エニックスのだしてるのも
なんだかんだいって追加パックでてたりししてるし・・
785名無しさんの野望:02/04/26 20:57 ID:TYH5kWlM
>>784
PSOもエニックスのもほとんどの場合日本人同士でローマ字じゃなく日本語チャットで
プレイできるってのが大きいんじゃないかと思う。
それに国産品となれば普段PCでゲームしない人もちょっとやってみようかって気になるかもしれないし・・・
786名無しさんの野望:02/04/26 21:21 ID:BtBwjzhQ
いや、3Dのは無理でしょ。周りの人間に布教活動はしてはいるけど、やっぱり
「PS2でもそのうち出るんでしょ?」って感じ。その方がPC一台より安く済むし
ユーザーも多いから安心だ。クロスゲートだのは2Dじゃなかった?それなら現時点で
大半の人間が推奨環境に辿り着けるだろうからでDAOCだEQだのは増えっこないよ。
PSOはDCだし、PCで出たのもDCでの実績あってこそでね。
787名無しさんの野望:02/04/26 23:17 ID:GbNeDFyI
メーカー制PCにちゃんとしたAGPつきのMB使ってればなぁ
カードもせめてGeforce4MXぐらいで良いからのってればなぁ・・・
788名無しさんの野望:02/04/26 23:20 ID:/78XbfxI
>787 とりあえず、nForceに期待してみよう
789 :02/04/27 01:02 ID:7KvHye/U
カプコン擁護派に判りやすく説明すると
洋ゲーのローカライズはようはアーケードの移植と思ってくれ。
エクシングのガンフロンティアみたいにクソ移植されると
本物を汚される上にまともなのが2度と出ないだろ。

だから皆嫌がっていてるんだよ。
790名無しさんの野望:02/04/27 01:29 ID:HYuKZz1Y
期待しすぎだから糞移植に見える
791名無しさんの野望:02/04/27 02:31 ID:J7z6jmCU
気に入らないなら買わなきゃいいんじゃねーの
792名無しさんの野望:02/04/27 02:59 ID:ZOqagdmM
>>791
そういう話をしているのではないんだよ。
ところでお前、毎回ID変えないとまともに書きこめないのか?
793名無しさんの野望:02/04/27 03:45 ID:J7z6jmCU
?
794名無しさんの野望:02/04/27 04:06 ID:hFdKw7yE
792は一体なんなの
こういうバカだけは絶対に受け入れたくないね
まぁこんなスレで文句たれてるバカ共の
心性の浅はかさがいっそう理解できたような気がするよ
795名無しさんの野望:02/04/27 04:19 ID:0weORJms
>794 では、建設的な意見でスレを盛り上げてたもれ
796     :02/04/27 05:29 ID:DSNrHri6
>>794
Shine
797名無しさんの野望:02/04/27 05:45 ID:TQg9gZRQ
非常に単純な疑問なんだけど、このスレでカプコンを擁護している
カプ社員以外の人達って、カプコンPCゲーム部門のどういう部分に
満足してるの?

居たら、で構わないので教えて下さい。
798名無しさんの野望:02/04/27 10:35 ID:BLHI3ODE
満足してるんじゃなくて、単にカプコンのファン(?)かなんかじゃねーの?
んで「叩かれてるから擁護する」ってだけ。実際カプコンが出したpCゲームなんぞ
やってなかろう。前スレでもこのスレでも具体的にどこが良かったとか出てこなかった。
スレタイトルだってちゃんと「代理店をやめろ」ってあるし、別に他部門にケチはつける気
ないんだけどね・・・読んでないんだろうね。
799名無しさんの野望:02/04/27 12:57 ID:H0CrF0z.
あれは擁護とかいうレベルじゃないだろ…小学生がキレて暴れてるレベル。
800名無しさんの野望:02/04/27 13:13 ID:DW4/xz/E
哀れな>>794がいるスレはここですか
801ネットペテン師:02/04/27 13:27 ID:JKABjN8M
どうも中国におけるPCゲーなどの違法コピー問題
とネットゲーとを混同している人がいるようだけど・・・

他の方が指摘しているように、アジアで韓国の次
に有望なネットゲー市場は中国。ここで重要なの
は「ネットゲー」である点。PCゲーと違い、IDがな
いと利用できないってこと。

現在中国では、プリペイド方式などで利用料金を
支払ってから遊べるようになっているネットゲー
市場が拡大している。

ウソだと思うなら日本にある中国人向けネットゲー
ムカフェに行ってみそ。娯楽や情報に植えている
国ではネットゲー中毒者が続出していることが
良く分かる(笑)
802名無しさんの野望:02/04/27 13:30 ID:ekNlfhfY
>801
カプコンとかんけーねーだろ。帰れ
803ネットペテン師:02/04/27 13:33 ID:JKABjN8M
>>710
へのレスだよ。確かに本題から外れているが
804名無しさんの野望:02/04/27 14:41 ID:jJHVzGRU
何もなかった奴等だとどんなゲームでも面白いんだろうな
805名無しさんの野望:02/04/27 14:48 ID:C2HfMha2
バカ。
台湾、中国ではPS2もPSもDCも全部コピーで遊べる。
しかも日本円で800円くらい。
PCゲー?誰が買うの?
というのが、アジアの常識。

日本人でよかったよ。おれはコピーとか割れ嫌いだから。
でもカプコソはくそ。
806名無しさんの野望:02/04/27 18:12 ID:9bK1KjUk
最後の1行のせいでバカまるだし
807ネットペテン師:02/04/27 19:34 ID:JKABjN8M
>>805 ネットゲー市場は韓国ほどではないが中国でも
拡大してるよ。調べてみそ
808ネットペテン師:02/04/27 19:40 ID:JKABjN8M
どんどんこのスレの趣旨から外れていくのでsageで
書くけど、韓国で何で家庭用ゲーム機でなくPCゲー
が普及したのかというと、

・教育ママ達がゲーム専用機など子供に買わせない
・PCゲーならコピーが楽

というのがある。サムスンがやろうとしたが結局ダメ
だった>家庭用ゲーム機

で、なぜその後ネットゲーに行くかというと、これは
面白いというのもあるし、スタークラフトの爆発的
人気によりネットカフェでネットゲーやるのが流行っ
たからというのもあるが、実は「作り手」側の事情
もあった。

ネットゲーならばユーザから直接カネを回収でき
るので、中間流通業者にがっぽりマージンを抜か
れなくて済むから・・・だそうな。
809ネットペテン師:02/04/27 19:44 ID:JKABjN8M
そして中国でも、ネットゲーならばさすがにコピーし
てもIDがないとプレイできない。

人気のあるネットゲーの利用カードなんて結構みん
な買ってるよ。日本に来ている留学生もわざわざ家
族や友達に本国で買って送ってもらったりしてる。

このあたりは少し日本と事情が違う。
810名無しさんの野望:02/04/27 20:20 ID:o7.qMk.2
じゃあカプは悪くないってこと?
811名無しさんの野望:02/04/27 22:21 ID:lHKVZQsk
いい加減話を戻そう(w
812名無しさんの野望:02/04/27 23:20 ID:9J5Y6VgA
ネットペテン師は、コテハンするならトリップ付けろ。
ただでさえ、あちこちに書き込んでいるんだからよ。
813ネットペテン師:02/04/28 02:11 ID:9NNbNphA
カプが悪いというより業界が悪い
814名無しさんの野望:02/04/28 03:34 ID:XOXlti8A
漏れは下請けで洋ゲーのローカライズ(日本語化作業ね)をやったことあります。
で、元請の担当者と話してて、「ネトゲなんかはやんないすんか?」って聞いたけど、
乗り気じゃなかったですね。
版権たけーし、鯖設置とかの費用かかるし、パッチごとにプログラムいじらなくちゃ
いけないから下請けがっちりつかまえておかなきゃいけねーし…。

つうことで、やっぱEASみたいな大手でなおかつUOっていうビッグタイトルだからこそ
やれてるんであって、その他の会社じゃやっぱ無理なんだな、と思ったよ。
カプコンもどうせ鯖設置もしないし、日本語化もしないんだろーなって
思いますが、日本のこの市場ならしかたないのかな・・・。

で も 糞 マ ニ ュ ア ル は や め ろ よ
815名無しさんの野望:02/04/28 03:49 ID:shvQJdCU
814がいいこと言った
816名無しさんの野望:02/04/28 05:16 ID:bGSCXc2w
haxa?
817名無しさんの野望:02/04/28 07:13 ID:/ikXNjrc
>>814
が言ってることは業界の話。これも事実。
俺も以前ネットRPGの先駆けソフトの携わっていたが
見返りなんて無い。今やるのは、はっきり言って博打
でしかないが、当時はそれが博打ではなくチャンスだ
ったというころだ。故に彼の言うことは、間違いではない。

>>807 :ネットペテン師 :02/04/27 19:34 ID:JKABjN8M
>>805 ネットゲー市場は韓国ほどではないが中国でも
拡大してるよ。調べてみそ。

こんなことは、誰でも分かってる。というか、おまえは
中国に住んだことがあるのか、と問い詰めたい。
PCゲーとコンシュマーの違いは、もはや日本人だけの
感覚でしかないかもしれないぞ、と。
アジア圏で、まともにPCゲーを買って、高性能のPCで
ゲームできる人間がどれだけいるのか知ってるのか?と。
ましてやPS,PS2で新作を買ってこれいい、あれはいい
などといえる環境が日本以外にあるのどうか、そしてその
実態をしっているのかどうか、そこを問い詰めたい。

日本人はなにやかんや言っても、先進国でバブリーなんだよ。
気軽にTVゲームやPCでネトゲできるなんて、アジアでは
なかなか許されないこと。
その辺をわかって欲しいが、アフォには一生わからんわな。
どうでもいいや。
818ネットペテン師:02/04/28 08:31 ID:HE0/6R2s
>>813 は自分の書き込みではない(笑)。

>>817 その通り。アジア諸国はそこまで裕福ではな
い。

だからこそ、ネットカフェの共有PCで回線を共有し、
ネトゲを楽しんでいるというワケ。パッケージで稼ぐ
ことなんて不可能なコピー天国だから、IDでログイ
ンしないと遊べないネットゲーで稼ごうとソフトハウス
も頑張ってるんだろうね。

ブロードバンドにしても、上海などの大都市でもAD
SLは数万家庭にしか入っていないらしー。
819名無しさんの野望:02/04/28 10:10 ID:q/M.E0IA
今までいろんなところの日本語版や日本語マニュアル付き買ったりしてきた
けれど、やっぱり不満で、今は並行輸入や個人で海外から買うようになっちゃいました。
最近のUSソフト箱が二まわりくらい小さくなってなかなかいいよ。
820名無しさんの野望:02/04/28 10:53 ID:z0ybtgK2
>818
頼むからもう帰れ。
アジアのソフトウェア産業の未来について語りたいなら、
スレ立てて勝手にやってくれ。
ここはカプを初めとするカス代理店を叩くスレ。
821名無しさんの野望:02/04/28 16:56 ID:hGw.Ue.k
カプしか叩いてないくせに
822名無しさんの野望:02/04/28 20:08 ID:73Fq83wE
ここはカプを叩くスレですから
「頼むから代理店やめろ!カプコソ!2 -社員降臨-」
823名無しさんの野望:02/04/28 21:05 ID:OZis5hc2
なるほど「叩く」スレなんですね
がんばってください
824名無しさんの野望:02/04/28 21:27 ID:KsXaZLh6
おもしろあげ
825名無しさんの野望:02/04/28 21:58 ID:4QHK9cOE
>>557=699=824
バレバレですよ
826名無しさんの野望:02/04/28 23:26 ID:4VVEOUl6
>818  だからよう、トリップ付けろや
827ネットペテン師:02/04/29 02:41 ID:7hV08LGk
めんどくさい
828ネットペテン師:02/04/29 02:59 ID:Y/F4w7ys
禿同。 本物はageだしな〜
829名無しさんの野望:02/04/29 03:16 ID:4jGysdHs
 
830ネットペテン師:02/04/29 03:38 ID:mwafYS4Y
偽物うざい
831ネットペテン師:02/04/29 05:13 ID:SuTzexng
>830  オマエこそ偽者(w
832ネットペチン師:02/04/29 07:22 ID:BTSfQAAs
俺こそ本物
833名無しさんの野望:02/04/29 11:15 ID:a45G0eBo
正直、誰がホンモノで誰が偽物かなんて事に興味が無い。
社員による新手のログ流しか?
834名無しさんの野望:02/04/29 11:34 ID:BTSfQAAs
ログ流しも何も有益な情報はほとんど出てませんな。
何故かカプコンを擁護してる連中と勝手に話題を明後日の方向に向けていくコテハンさんぐらいで。
835名無しさんの野望:02/04/29 12:01 ID:cL1q8SOM
何故かカプコンを擁護してる連中=勝手に話題を明後日の方向に向けていくコテハンさん
836ネットペテン師:02/04/29 14:24 ID:GfSi38HE
>>827-832 おお、また自分のハンドルで遊ばれてる(笑)。
837ネットペテン師:02/04/30 03:02 ID:z.cF24AI
>833 >835
君ら、自意識過剰。 遊んでるだけだってYO
838名無しさんの野望:02/04/30 03:14 ID:nVcqx802
どうでもいいが話を戻そうぜ
839名無しさんの野望:02/04/30 03:22 ID:KLjVgBdI
>>838
そうしよう。
どうやら「自意識」って言葉の意味も知らないみたいだし。
840ネットペテン師:02/04/30 20:26 ID:inLaYIAY
>>836-837
おいおい 俺に恥をかかせないでくれ
>>838
必死だな
841名無しさんの野望:02/04/30 23:10 ID:SeYqQcrQ
ところでナカトミビルの「大きなバグ」ってなんだろ?
デモはここで落とせる
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/demo/

EASでもサブコマンダーだっけ潜水艦もののパッチ全然ださないぞ
売れないソフトは見放されるのは世の常かな ワーン
842名無しさんの野望:02/04/30 23:16 ID:SeYqQcrQ
おまけ
>「Die Hard: Nakatomi Plaza」は、米国ではValue扱いの低価格タイトルで、グラフィックも相応のグレードだが、
>マクレーン刑事気分は存分に味わえるため、「ダイ・ハード」が楽しめた人ならまず満足できるタイトルだ
>(ただし、カプコン版は価格が7,800円と少々高すぎる)。
この評価が販売を留まらせたのか
>カプコンは、Mythic Entertainment社が開発を手掛けたMMORPG「DARK AGE OF CAMELOT」(以下、DAOC)を国内で発売することを発表した。
>発売時期は2002年夏の予定である。
中略
>カプコンより発売されるDAOCは、日本語マニュアルを添付した英語版である。
我々の意見は通じたのかもしれない。既出ならスマソ
843名無しさんの野望:02/04/30 23:29 ID:W8rhOQos
EAがパッチ出さないで放ったらかしなのはいつものこと。
ローカライズ自体はそれなりにいいんだが、サポートは良くない。
844名無しさんの野望:02/04/30 23:45 ID:LrDxNAoI
カプコンのPCゲームリリース予定表はどこですか?
ホームページに逝っても見つからなかったYO
845名無しさんの野望:02/04/30 23:46 ID:gJxOuTNs
>>842
>我々の意見は通じたのかもしれない。
どこが?
DAOCのマニュアルってどんなもんかしらないが、
日本語マニュアルはまたぞろ手抜きで、金だけはしっかり何割増しかで取るんじゃないの?
こんなんなら英語版買った方がよっぽどまし、ってことになるのに10カプクソ
846ネットペテン師:02/05/01 00:02 ID:MJdxF8qo
10カプクソって寒いと思います
847∀゚):02/05/01 04:16 ID:JCy3UpfM
げ、DAoCをカプクソが。。。

てか、DAoCって、日本人無茶苦茶少ないんだが
商売になるのか?

日本人、激しく少ないから日本鯖なんかできないし
万が一できても、無茶苦茶過疎になると思われる。
MMORPGって知り合いから薦められてやる場合が多いだろうし
日本人が、日本語版が出たことによって増えるって言うのもなさそうだしな

むしろ、下手にUOみたいに日本語化されてもこまる
「強さキャップ」なんてアイテムでたら、嫌過ぎるし。。

EQは、UO>EQって流れがなんとなくあるから
これからも日本人どんどん増えていくと思うYO!

ま、MMORPGは取り説なんて、
ほぼいらんし日本語版出してカプコン大損に17カプクソ
848名無しさんの野望:02/05/01 11:41 ID:cT9mFp4g
DAoCはもう終わったゲームですがなにか?
849名無しさんの野望:02/05/01 18:28 ID:.ZCYPXLE
え!まじで!おれDAoC大好きだよ!
カプコンマンセーーー
850名無しさんの野望:02/05/01 18:47 ID:hECkamKU
>>849
既にプレイしているのであれば正規輸入版などいらないのでは…?
と素でツッコんでみるテスト
851名無しさんの野望:02/05/01 18:53 ID:.ZCYPXLE
ふーん
852名無しさんの野望:02/05/01 23:15 ID:ylsdIoOA
風化
853ネットペテン師:02/05/02 16:14 ID:jlcTk8I6
しばらくこのスレ見ていない間にネットペテン師
が増殖しているのはいいとして(笑)、DAoCの
ような3Dの欧米産MMORPGを日本に持ち込む
場合、
・キャラデザインが一般的な日本人好みでない
(ちょっとどぎついリアルなキャラデザイン)
・マシンのカードが非力なので動作しない
のでそれほどユーザを獲得できないかも。
(2Dでも遊べるUlrimaOnlineの天下はま
だまだ続く?)
854ネットペテン師:02/05/02 17:18 ID:t3HC.plo
もう偽物は飽きた
855名無しさんの野望:02/05/02 21:38 ID:1PegU28U
なんかダイハード発売中止ってマジ?
856名無しさんの野望:02/05/03 08:35 ID:nzhnAK3I
おもしろあげ
857名無しさんの野望:02/05/03 10:31 ID:u2N.Brm.
で?アルカナムとスローンオブダークネスの日本語版はまだ出ないんですか?
858名無しさんの野望:02/05/03 17:02 ID:.jQ.k6n.
>>856=857
sine
859名無しさんの野望:02/05/04 00:46 ID:ZyhUL2rc
>>858
で?日本語版は発売しないの?どうなの?
860名無しさんの野望:02/05/04 02:39 ID:JOWTSOqY
哀れすぎ
861名無しさんの野望:02/05/04 04:21 ID:rQ6amZfQ
 
862名無しさんの野望:02/05/04 05:10 ID:IPsV7NCg
楽しい?
863名無しさんの野望:02/05/04 09:21 ID:8dEJu4xs
>>857 採算取れないと思われ
864名無しさんの野望:02/05/04 10:14 ID:scArwnK2
865名無しさんの野望:02/05/04 13:20 ID:Q9os3ZOo
5195ですぐ気が付いた。これもそろそろマンネリかも。
866名無しさんの野望:02/05/04 14:20 ID:M4HE8jpw
レベル低い奴おおいなw
867名無しさんの野望:02/05/04 14:53 ID:ZFz9Jc2.
AvP2輸入版を2800円でGet\(^o^)/
868名無しさんの野望:02/05/04 15:58 ID:ezfK/zjc
素直に日本語版かえ
869名無しさんの野望:02/05/04 16:17 ID:AcH9VsbI
>>867
Throne of Darknessを$14で買いますた。
870名無しさんの野望:02/05/04 16:21 ID:FB8Wv6OA
おまえら文句いうなら買うなよ。
カプコンが代理店やってるおかげでゲーム遊べるんだから文句いうな!
871名無しさんの野望:02/05/04 16:34 ID:AcH9VsbI
>>870
ネタ人格カコワルイ
872名無しさんの野望:02/05/04 16:51 ID:80QMXEBI
870は偽物ですので
873名無しさんの野望:02/05/04 16:52 ID:RYP79Qus
>>870
カプが代理販売しているゲーム、全部輸入でやってるんだけど何か?
874名無しさんの野望:02/05/04 17:00 ID:D2ZVUs.2
それで?
875名無しさんの野望:02/05/04 17:38 ID:7p8VnpWI
873みたいな 〜だけど何か?って言う奴うざい
876名無しさんの野望:02/05/04 18:41 ID:rQ6amZfQ
( ⌒,_ゝ⌒)プークスクス
877名無しさんの野望:02/05/04 20:34 ID:eqtO/dpQ
( ⌒,_ゝ⌒)プークスクス
878名無しさんの野望:02/05/04 22:58 ID:fLSSKk0A
( ⌒,_ゝ⌒)プークスクス
879名無しさんの野望:02/05/04 23:21 ID:1poFgdOE
痛い住人しかいないのか ここは(藁
880名無しさんの野望:02/05/05 19:55 ID:mnLjdFgE
 
881名無しさんの野望:02/05/05 20:12 ID:Ub0kgiic
お前泣けるね
882名無しさんの野望:02/05/05 20:35 ID:70msf4YY
...おーい...ZERO 1,2はどうした?バイオを忘れるなよ〜
883名無しさんの野望:02/05/05 20:37 ID:y9NtxCL.
プ
884名無しさんの野望:02/05/06 00:31 ID:/l/aP3Kk
 
885名無しさんの野望:02/05/06 00:39 ID:QO7sqmNk
イマジニアが糞
886名無しさんの野望:02/05/06 10:33 ID:/l/aP3Kk
887名無しさんの野望:02/05/06 14:18 ID:eDFVCrwM
BGなんかを手がけているセガより糞って事で良いんですか?>訳
888名無しさんの野望:02/05/06 16:36 ID:yrkw9tmc
tureta
889名無しさんの野望:02/05/06 18:13 ID:EV1FexaM
いちいち「釣れた」って言ってるヤツが実は一番釣られてるのかも。
土佐の一本釣りのごとく。
890名無しさんの野望:02/05/06 18:58 ID:xRZbw4Xs
君も釣られてるのかもね
891名無しさんの野望:02/05/06 20:15 ID:yrkw9tmc
このスレ泣けるね・・
892名無しさんの野望:02/05/08 02:45 ID:B/N5W3p6
4gamerから。

毎度おなじみ,秋葉原オーバートップの,最新入荷情報が届いたのでお知らせしよう。今回はアクションゲームファンには見逃せないあのゲームが入荷しているぞ。
いますぐ"詳細"をクリックだ!
http://www.4gamer.net/news/history/2002.05/20020507102151detail.html

・・・なめんなゴルァ(w
4,800円か。まぁしょうがないか。
クソカプコンだったら、この値段じゃなかったもんね。
893名無しさんの野望:02/05/09 07:51 ID:qtcbHLJI
http://www.onlineplayer.jp/html/article.php?sid=421#421

カプコソの魔の手がStarategyfirstにまで!!!!!!(;゚Д゚)
これだけ叩かれてもやる気マンマンなんだね。
894名無しさんの野望:02/05/09 09:12 ID:kuLcm0Tc
>>893
つーか叩いているヤツの書き込みのレベルが低いから
あんま効果ないと思うぞ。説得力ある批判論なら読みご
たえもあるが
895名無しさんの野望:02/05/09 09:58 ID:S.8TSCUc
>>893
お前は文盲かい?
896895:02/05/09 09:59 ID:S.8TSCUc
間違い
894へのレス
897名無しさんの野望:02/05/09 11:21 ID:DKLF0EFE
>>894は読解力が皆無だと報じられました
898大仏 ◆FEzPx3mY:02/05/09 11:55 ID:AqvR96Fk
>893
どこに書いてあんの?
探したけど見当たらんよ。
899名無しさんの野望:02/05/09 19:28 ID:u2Ci3R1w
893はキティーちゃんなので放置お願いします
900名無しさんの野望:02/05/09 20:15 ID:rtYXR8qA
900キャミィたん♥
901名無しさんの野望:02/05/09 22:00 ID:rftAw7aI
>>893
あげんな ヴァカ
902名無しさんの野望:02/05/09 22:12 ID:L9ILajtg
まあ、893者だけに仕方ないか。
903ネットへたれ師:02/05/10 07:51 ID:jZi0fKf.
(´・ω・`) なあ、この調子で次スレが建つの?
904名無しさんの野望:02/05/10 09:36 ID:RbQrb0Zk
いらないんじゃない?(;´Д`)
905名無しさんの野望:02/05/10 13:45 ID:IzsHxZtk
カプ糞またキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━━!!
http://www.4gamer.net/news/history/2002.05/20020509215751detail.html
906名無しさんの野望:02/05/10 22:32 ID:KOSMNncY
もう風化しきってるじゃん 次スレいらね
907名無しさんの野望:02/05/11 00:16 ID:4yv5ZrdY
この様子を見るとやはり一人か二人くらいが騒いでいただけなんだな(w
908名無しさんの野望:02/05/11 04:56 ID:Ip9pvjmY
ご機嫌だね。
909名無しさんの野望:02/05/11 11:40 ID:oe3u5Jow
 
910名無しさんの野望:02/05/11 17:49 ID:LM6E8oWI
別にあげてもいいよ 寂れてるし
911名無しさんの野望:02/05/11 19:41 ID:yXIM1X4s
( ´,_ゝ`)
912名無しさんの野望:02/05/11 22:52 ID:aIDBLZUk
uza
913名無しさんの野望:02/05/13 01:25 ID:3RQFOMaM
そろそろかたることもないか・・
カプコンが代理になったら英語版を買ってやる!(泣)ゲーム

1.Morrowind

2.UT2003

3.NEVERWINTER NIGHTS
914名無しさんの野望:02/05/13 01:36 ID:TchiMxPo
まぁ、WarCraft3が出れば嫌でも盛り上がることになるでしょう。
915名無しさんの野望:02/05/13 01:59 ID:iE0/HBes
糞スレあげんなって
916名無しさんの野望:02/05/13 07:37 ID:l8InsT1A
まだあったんだこのスレ
917名無しさんの野望:02/05/13 20:10 ID:uRcOlQ9g
>>914
その時君を晒しage
918名無しさんの野望:02/05/14 01:42 ID:NtQs.2RM
おつとめご苦労様です。
919名無しさんの野望:02/05/14 02:58 ID:tlUpRHnU
 
920名無しさんの野望:02/05/14 03:44 ID:gm3FEyj2
>>919
いい加減うざい
自演だってみんな気付いてるよ
921名無しさんの野望:02/05/14 22:21 ID:qvZ26WGg
>>920
気づかないとでも思ってんのか?w
922名無しさんの野望:02/05/15 03:00 ID:NkB7PvoI
ture
923名無しさんの野望:02/05/15 17:49 ID:Crdrm3D.
カプコンはファイテングストリートオンラインでも
作ってれば良いんだよ!
924名無しさんの野望:02/05/15 17:50 ID:PAnZAqGQ
>>923
そこら中で殴り合いですか。おめでてーな(w
925名無しさんの野望:02/05/15 20:46 ID:k4TJorec
くにお君みたいでおもろいかもな
926名無しさんの野望:02/05/15 20:52 ID:Crdrm3D.
良く考えたら割と面白いかも知れないね
いくらカプコンどいえどこれより良いのは作れるだろ

http://www.4gamer.net/news/history/2002.03/20020329221158detail.html
927名無しさんの野望:02/05/16 03:04 ID:TGlpeVB.
まぁカプのことだからリュウケンゴウキダンで使い回しは間違いないな(藁
928名無しさんの野望:02/05/16 19:20 ID:r7e3CLe2
>>926
そんなの出るのか しらなんだ
割と楽しそうだけど庵大発生の予感(w
929>928:02/05/16 19:41 ID:I8.OWgU.
念の為言わせてもらうとこれRPGだよ
930名無しさんの野望:02/05/16 19:58 ID:h3Sqd2xQ
あひゃ まじで?
韓国わけわからん
ラスボスはギース?
931名無しさんの野望:02/05/16 20:06 ID:g1NrPjis
>>923-930
ネタがないから無理矢理自作自演してるのがばればれ。
必死すぎ
932>930:02/05/16 22:07 ID:I8.OWgU.
詳しいことは知らないがキャラは自分で選べるんじゃないかな
でもRPGと書いたけどもしかしたら違うかもただ先頭はコマンド式
とからしいんでRPGじゃなきゃなんだ!って感じではあるが

後ラスボスはライデンとチャン






・・・・当然嘘ですが・・
933>930:02/05/16 22:08 ID:I8.OWgU.
戦闘だった・・・
934名無しさんの野望:02/05/16 22:53 ID:.bxd9QXg
クーラとジェイフンがでるのがわからん 普通はテリーだろ
っていうかスレ違いにもほどがあるな

>>931
( ´,_ゝ`)
935名無しさんの野望:02/05/17 01:50 ID:T8o4wky.
age厨
936名無しさんの野望:02/05/17 15:13 ID:vEkFgf7w
 
937名無しさんの野望:02/05/17 18:43 ID:Vm2s5bkA
プ 気付かないとでも?(w
938名無しさんの野望:02/05/17 22:04 ID:f91gZ1t.
 
939名無しさんの野望:02/05/17 22:24 ID:Ep2eU8uY
ではファイテングストリートオンラインは
ボコスカウォーズオンラインって事でファイナルアンサー?
940名無しさんの野望:02/05/19 22:06 ID:rR68LMWc
939が無視されて二日がたとうとしています(プ
941名無しさんの野望:02/05/19 23:24 ID:C26oX0OQ
カプ糞様、PCゲーはもういいですから、サイバーボッツ2を作ってください。
あと、プロギアの嵐をコンシューマー機に移植してください、糞箱以外で。
942名無しさんの野望:02/05/20 21:26 ID:jKpRElQs
鉄騎をPCでも出してください
943名無しさんの野望:02/05/20 22:00 ID:kJhmOrCw
代理店だけ止めてくれれば文句無いんだが。
944名無しさんの野望:02/05/21 03:34 ID:yOd2JMnQ
じゃあ買わなきゃいいね
945名無しさんの野望:02/05/21 06:32 ID:5rM7cf1o
>>942
鉄騎、海外のメックウォリアーファンにピンポイントで投入すれば国内コンシューマ版より売れそうな気がする…みんなあのペリに飛びつく。
946名無しさんの野望:02/05/22 12:14 ID:fVrLP2y2
カプあげ
947名無しさんの野望:02/05/22 17:50 ID:whzdqKaQ
Bio Hazard Online の PC版、これいかに…?
948名無しさんの野望:02/05/23 00:32 ID:U2cjptuU
  ,、|,、
 (f⌒i  ばいばい・・・・
  U j.|     カプコン・・・・
  UJ
   :
  ‐=‐
949名無しさんの野望:02/05/23 01:52 ID:dcpEMiz6
なんかもう無理矢理会話してるってかんじだな
950>949:02/05/24 00:38 ID:IhcxBMPA
もう叩き尽くしたからな
これで少しはカプコンも良い代理店に・・・なるわけないか
951名無しさんの野望:02/05/24 00:42 ID:WIQ.YNcE
カプコソはタダ単にラクに金儲けしたいだけなんです。
ひょっとして、すでにみんな知ってます?
952名無しさんの野望:02/05/24 11:55 ID:.wzW8dUg
>>944
あふぉじゃねえのコイツ
953名無しさんの野望:02/05/25 06:27 ID:YMN3fIBg
こりゃまた程度の低い煽りだな
このスレのレベルの低さを物語ってるね
954名無しさんの野望:02/05/25 10:12 ID:9R10Mdk2
( ⌒,_ゝ⌒)
955名無しさんの野望:02/05/25 16:46 ID:8jWxDA4A
程度が低さはカプコンのPCゲーム部門だけでお腹いっぱい。
956名無しさんの野望:02/05/25 21:50 ID:IK3KCT0c
957名無しさんの野望:02/05/25 21:56 ID:XOjFH8LU
カプコンが売るWARCRAFT3の限定版って
(;゚Д゚)12,800円!!??
日本語マニュアル版が8,800円!!
た、たけぇ
958名無しさんの野望:02/05/25 22:11 ID:zxA0bPVw
※英語版・日本語マニュアル付には日本語版への有償アップグレード付!
 (アップグレード価格:\3,500円/送料・消費税別)

糞翻訳で3500円取られます。

むしろ3500円返してやれよ。
959名無しさんの野望:02/05/26 00:26 ID:cixGFgzg
そろそろ次スレだな
960名無しさんの野望:02/05/26 00:35 ID:1c8JnF76
頼むから代理店やめろ!カプコソ!3 -社員常駐-
にでもしますか?
製品が出るまでちょっとスレを立てる間を開けるのもいいかもしれない。
961名無しさんの野望:02/05/26 02:29 ID:c414XQiM
>953
代理店するから迷惑してるってことだろ

買わなきゃいいなんて煽りにもなってねーな
962名無しさんの野望:02/05/26 14:31 ID:glnQWoZQ
>>957
しかも限定版は、直販Onlyの定価販売で
送料等合わせて¥14,070と出ました・・・(゚ε゜;)
こ、これPCソフトの値段っすか??
米国の販売価格も考慮して、せめて\9,800くらいだと思いますが
963名無しさんの野望:02/05/26 14:36 ID:I/T0ymi2
わけのわからない不具合で英語版との互換対戦ができないに
500資材
964名無しさんの野望:02/05/27 00:25 ID:XcmSVGEo
みるみる買う気が失せたよ、ウォークラフト3
輸入版を買うことにしました
スタークラフトのくだけた英語表現に敗北したことがあるので、
日本語版期待していたのになあ
965名無しさんの野望:02/05/27 00:27 ID:PWRBbHLI
>>962
いまどきコーエーさえもやらない値段ですな!
966名無しさんの野望:02/05/27 01:39 ID:Ga5a4JN2
>962
海外でいくらの予定なんすか?
米で70ドルぐらいでカプコンがその値段だっていうなら詐欺じゃん!
っと思うけど米で92ドルとかするってんなら送料の関係でそれぐらい
いくんじゃない?

そもそも通常版いくら?向こうで65ドルとかするソフトなら
どうあがいたって定価8000円台は行くと思うよ

まぁカプコンに関しては値段の問題よりもその後のサポートの
の方が問題なんだけどね・・・

どんな日本語化なのかはある意味楽しみでもあるんだが・・

オーク=豚男 ←こんな翻訳とか

アンデット=死体 ←これとか
967名無しさんの野望:02/05/27 01:46 ID:sdDdgAMc
通常版 $45、コレクターズエディション $80。
送料が$30前後のところで買えば日本円で13800円。送料 $20なら12400円。
968名無しさんの野望:02/05/27 03:18 ID:ued49Ve2
代理店なんだから単品で送料取らんやろに・・・
969 :02/05/27 04:40 ID:2qyPbYH2
>>966
わかってないなぁ( ⌒,_ゝ⌒)
970名無しさんの野望:02/05/27 16:35 ID:jVH7OWl6
>969
でも値段で言うならどこも大体同じぐらいですよね?代理店版
だからって個人輸入や輸入通販使えばやすい?っとなると
そうでもない計算だし場所によっては送料かかってそうでもなかったり
するんじゃない?

まぁ安くなるなら安くして欲しいが売れる本数が少ない以上
そういう部分で儲けないと割に合わないんでしょうかね?
カプコンだけじゃなくて全部の代理店の事だけど
971名無しさんの野望:02/05/27 18:19 ID:LdeO/yYg
他の代理店の過去と比較してもカプコンの今回の値は明らかにボッタクリだろうよ
972名無しさんの野望:02/05/28 03:10 ID:ez3WhI6w
カプ様、”エイリアン VS プレデター 2”の代理店をしたついでに
アーケード版のほうの移植も一つお願いしますよ。
リン・クロサワにもう一度会いたいです。
973名無しさんの野望:02/05/28 07:07 ID:lZFa9dIU
それはMAMEで十分だが
974 :02/05/29 21:56 ID:uftcTl26
>>973
しね
お前らみたいな糞野郎がカプコン叩く事自体間違い
このスレは屑の集まりという事が判明したので

終了
975名無しさんの野望:02/05/29 22:02 ID:5WhYx3Bg
>>974が燃料追加しました
976名無しさんの野望:02/05/30 17:15 ID:YU/jXbow
>>974
行きつけのゲセンから消えたからAvPはMAMEに移行したんだが、文句言われる筋合いか?
カプがPC版出す見込みもないのに、ただ我慢しろと?このゲームを評価するからこそプレイしてるのに?
977 :02/05/30 20:30 ID:2nu/l/QI
>>974
同意
今までこのスレ見てきたけど
今回は呆れた
978名無しさんの野望:02/05/30 20:31 ID:j/L6vqSE
しょうもないスレだな
979名無しさんの野望:02/05/30 20:33 ID:nPgVF3mc
家庭用が面白いから十分
980名無しさんの野望:02/05/30 20:33 ID:wttfJquw
どうでもいいよ
981名無しさんの野望:02/05/30 20:34 ID:qiL74Tnw
 
982名無しさんの野望:02/05/30 20:34 ID:MRP.TW7k
しっかし寂れてるな ここ
983名無しさんの野望:02/05/30 20:35 ID:r5Ql.9d.
糞スレだしな
984名無しさんの野望:02/05/30 20:35 ID:cYcOgxxg
ジサクジエンだらけだし
985名無しさんの野望:02/05/30 20:38 ID:vHWC.67c
>>976
バカですか?
本当にやりたければいくらでも方法はありますよ
違法行為に気付かない真性厨ハケーン
986名無しさんの野望:02/05/30 20:39 ID:vHWC.67c
バカは放置が一番
987名無しさんの野望:02/05/30 20:39 ID:bsjCCG72
一番が一番(プ
988名無しさんの野望:02/05/30 20:39 ID:5.kmJAdE
976氏ね
989名無しさんの野望:02/05/30 20:40 ID:WKyXb.cM
悲惨な976を晒し
990名無しさんの野望:02/05/30 20:40 ID:IDeXp0Kc
つーか1のリンクどっちも消えてるじゃん(w
991名無しさんの野望:02/05/30 20:41 ID:2Po85Db2
test
992名無しさんの野望:02/05/30 20:41 ID:svXJVI2M
1000
993名無しさんの野望:02/05/30 20:41 ID:Ybrh93R6
1000get
994名無しさんの野望:02/05/30 20:42 ID:NXwhlYl2
1000げと
995名無しさんの野望:02/05/30 20:42 ID:3Zx2kZYA
1000!
996名無しさんの野望:02/05/30 20:42 ID:Q0Yi5VqA
10000
997名無しさんの野望:02/05/30 20:43 ID:k5GcLeFA
100000
998名無しさんの野望:02/05/30 20:43 ID:0.quhV8k
1000
999名無しさんの野望:02/05/30 20:43 ID:DE2JV3x.
999
1000名無しさんの野望:02/05/30 20:44 ID:ONJDpxeg
1000キター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。