1 :
名無しさんの野望:
2 :
名無しさんの野望:02/01/20 21:39 ID:uc/ImIta
UltimaOnlineやEverQuest,Asheron's Call,Might&Magic,Baldur's Gateなんぞ比較対象にならない広大なGameArea……
何十もの街があり、何百ものDungeonがあり、数限りないQuestがある。
Gameの中には暦や歴史、文化まで持った一つの「Perfectな」世界がある。
さまざまな言語があり、さまざまな人がおり、さまざまなMonsterが、さまざまなEventがある。
…大半の人には、なんのことやら分からないのではないだろうか。
Bethesda Softworksが1994年に放った超大作SingleRPG「The Elder Scrolls:ARENA」は、まさにこう書かれるべき大作だった。
そのあまりの広さと難易度ゆえ、"最短距離"を知っているTestPlayerでさえ、Clearまでに数か月かかったとの話。
海外PCGame雑誌で数々の賞を総ナメにし、いまなお伝説として語り継がれる作品だ。
国内では、今やVenture企業のTopを走る某企業がSegaSaturn用にLocalizeしようとしていたが、
あまりの手数に断念したというのも一部では有名な話。もちろんあまりの広さゆえに、なかなか不具合が抜けなかったのも有名だ。
3 :
名無しさんの野望:02/01/20 21:39 ID:uc/ImIta
The Elder Scrolls:Daggerfall
その2年後の1996年には、2作め「The Elder Scrolls:Daggerfall」をRelease。
ARENAを越えて巨大になったSingleRPGだ。Best RPG of the Yearなんて当たり前、
再び数々の賞を総取りした。Game内でCharacterが大陸の端から端まで歩いて実時間で2週間かかったり(開発者が実際に計測したらしい)
75万人のNPCがいたりと、全てのRPGの規模が小さく見える作品だった。
海外BBSに先日、「4年がかりでcompleteしたぜ!」という書き込みがあったのもうなづける。
しかしその後はいくつかのElder ScrollsSeriesの外伝を出してパッタリ新作が出なくなってしまった。
さすがにあの規模でSingleRPGだし厳しくなったのかなぁと思っていたら、着実に"それ"は来ていたのだ。
4 :
名無しさんの野望:02/01/20 21:39 ID:uc/ImIta
「The Elder ScrollsIII:Morrowind」は、古参Playerも安心できるSingleRPGだ。
いままでの経緯を見れば分かるが、猫も杓子もNetWorkRPGの昨今、
気合い入れて作っているSingleRPGとしてはまさに最大規模になるだろう。
Fantasy一辺倒だったいままでの作品と違い、若干SFも混じったような雰囲気がまた素敵。
しかも今度はConstruction Kitなるものが付属しており、StoryやQuest、
追加の土地などを簡単に作れるようになっていて、Pluginという形でほかのPlayerと交換もできるらしい。
とりあえず2年越しぐらいで遊ぶにはちょうどいいSingleRPG。
正直言って、どのMakerも日本語化なんてしてくれないと思うが、登場したら辞書を片手にぜひ挑戦してみてほしい。
続報が入り次第、forGamer.netでも紹介する予定だ。以前からScreenshotはいくつか発表されていたが、
ここへきて大きな動きを見せているこの作品。発売はまだまだ先だが、だいぶ期待できる作品になりそうだ。
5 :
名無しさんの野望:02/01/20 21:48 ID:WTArOUWQ
homepage1.nifty.com/zyaga/tes/
ここも貼らなきゃ
日本唯一?Elder Scrolls紹介ページ
このスレ、定期的に立つね。
7 :
名無しさんの野望:02/01/21 22:44 ID:FenK+W0h
俺が完全日本語化してもいい?
8 :
名無しさんの野望:02/01/22 07:15 ID:MC0tFdaV
特定のゲームを語るスレなら、どこかにタイトル入れた方が良いよ。
これじゃあ「ElderScroll」のスレだって判らない。
9 :
:02/01/22 07:36 ID:D6ZEj4M+
すっごいぎもんなんだが75万人のNPCがいたってどーしようもないことしか言わないだろ?
結局人工無能みたいな会話しかできないみたいな。
10 :
名無しさんの野望:02/01/22 08:11 ID:ST/4Ym6l
幻のゲーム
12 :
名無しさんの野望:02/01/24 01:47 ID:Xoh7pqJV
どっか買える店無いすか? 古すぎて ARENA も Daggerfall も手に入らない
みたいなんすけど。
PS のキングスフィールド好きとしては、是非とも遊んでみたいものですな。
尤も、広大さとか以前に、英語に相当苦戦しそうな気が。
13 :
>>12:02/01/24 02:08 ID:d0mHOxTL
とりあえず中古屋漁りかな
14 :
主任:02/01/24 08:29 ID:Fpn/+pFZ
わしはこのスレを一年前み見た。
やりたやりたいと身もだえしたのを覚えている。
15 :
名無しさんの野望:02/01/24 09:41 ID:pr4oSkjO
ネトゲ以上に廃人化が進みそうな。
16 :
名無しさんの野望:02/01/24 09:53 ID:dC362/Ih
やったが、ストレスばかりたまる糞ゲーだった。
17 :
名も無き冒険者:02/01/24 10:00 ID:lROQEM3V
ワラ
18 :
名無しさんの野望:02/01/24 11:07 ID:UYoSqvAL
ちょっとやってみたい。
xbox版もあるのか。
19 :
名無しさんの野望:02/01/24 11:27 ID:0j4SF1hX
>>12 ARENAってのは公式サイトで$10みたいだ。
20 :
名無しさんの野望:02/01/24 11:55 ID:CRZ5JLaA
ようするにティル・ナ・ノーグ?
21 :
12:02/01/24 12:37 ID:TbvKlOQO
>13
できれば新品がいいなぁ。
>19
おお! って・・・無いなぁと思ってたら、こっち(開発元)だったのね。
http://www.bethsoft.com/ しかし、送料が・・・。う〜む、他に選択肢は無いか・・・。
Daggerfall もあれば良かったのにね。
>20
ティル・ナ・ノーグとは全然違うと思われ。
ティル・ナ・ノーグって、Ultima 風 Rogue では?
22 :
名無しさんの野望:02/01/26 00:36 ID:PAakPQDC
日本への送料って実際どのくらいするの?公式HPには最低25ドルって書いてあるが。
23 :
名無しさんの野望:02/01/26 01:02 ID:7gmJ6B3y
overtopとかで輸入販売してくれるかな?
24 :
名無しさんの野望:02/01/26 23:45 ID:JaZHF5l1
The elder scrolls について、興味を覚えたのですが。
area, daggerfall は、windows98 で
動くのでしょうか。
あるいは、昔のdos モードですか。
25 :
12:02/01/26 23:58 ID:aIkQGdO+
中古屋をまわってきましたが、さすがに今時 DOS ゲーは影も形も無く・・・。
名古屋(大須)だから、ってのもあるかと。
やっぱり直販しかないか!?
ところで、同じ直販ページの Battlespire ってのも、Elder Scrolls シリーズ
の作品ですか?
26 :
前スレの19:02/01/28 22:56 ID:7BkLYWAG
Elder Scrolls シリーズには
ARENA
Daggerfall
Battlespire
REDGURAD
があるよ。
上2つが連続したAction RPGで
下2つが外伝的なものだよ。
どのゲームも英語よりバグに悩まされるよ。
こんなのあったのか。やってみたいのう、でも英語わからんのう
28 :
12:02/01/29 00:33 ID:aktwJfCH
>>前スレの19 さん
情報ありがとう。今更ながら前スレ読ませていただきました。いや〜、読めば
読む程面白そうで、是非遊んでみたいけど・・・手に入らないんだな、コレガ・・・。
ところで、アクションはどの程度のレベルなんでしょ? フツーのFPSでNET対戦すると
瞬殺される自分にもできる? PSのキングスフィールド(PCならSword of Moonlight
のオマケか)よりキツイとキビシーかも(KFは逆にFPSな洋ゲーに比べればヌルすぎか)。
29 :
名無しさんの野望:02/01/29 01:19 ID:gUwXwp3Q
すべてやりました。さすがにコンプはできてないけど……。
アクションはマウス振り回すだけなので,
簡単とも難しいともとれる微妙なデキですよ。
30 :
:02/01/29 12:57 ID:MkTWm2qb
世界には同じようなことを考える人も居たのだね!
31 :
前スレの19:02/01/29 20:32 ID:v3NygR0E
アクションはマウスの動きに連動する。
例として
1.マウスを左から右へ横移動=斜め切り
2.マウスを上から下へ上下移動=上段切り
3.マウスを素早く下から上へ移動=突き
といったものである。
1の命中率を百として2は命中率75と下がり、ソード系の武器なら
3は命中率125と少しあがる。
当然命中率の低い攻撃方法ほどダメージは大きいが予備動作が大きく
隙が出来やすい。
弓系の武器は命中率がコンピューターで計算されているので
攻撃したら後は運任せでFPS程厳しくはない。
魔法はある程度狙いを定めないといけないが、MPがある限り連続攻撃が出来やすい。
事実魔法系のモンスターは速攻で魔法連続攻撃を繰り出すので
魔力防御がないとどんなにレベルが上昇しても瞬殺される可能性は高い。
また大打撃=クリティカルヒットを受けるとプレイヤーはメマイを起こして
次の攻撃までの体力回復が少し時間をとられる。
結論として戦闘は酷く難しくはないが簡単でもないといったところか。
リネージュ っての方が凄いんじゃないか?
CDR送ってもらってる途中ですが何か?
33 :
12:02/01/29 22:06 ID:+iEU6Gj0
>>29 >>前スレの19 さん
う〜ん、いまいちよくわかりませんが、要するにアバウトなアクションなんでしょうか。
遊んでみないとわからないかも。しかし、マウスでのアクションは苦手だなぁ。
実は FPS でもゲームパッドを使う軟弱者なので(だから勝てないんだって)。
>>32 リネージュは視点がFirstPersonでない時点で萎え。要するにDiabloモドキでしょ?
34 :
前スレの19:02/01/29 22:50 ID:JWk5ixmb
>>33 そ、結構アバウトなアクション
ただRPGとしてはマイト&マジックよりは一人のみでの冒険なので
少し厳密にアクションしている。
特に格闘ゲームのような必殺技はないけどね。
35 :
名無しさんの野望:02/01/29 23:20 ID:0tbrj6JK
マップエディター(?)にちょっと期待してるんだけど、やっぱり専門的な知識とか必要なんでしょうか?
公式サイトにちょこっとつくりかた載ってるけど、それを見る限りでは地形の作成とかは、意外と楽にできそうだけど。。
36 :
名無しさんの野望:02/01/29 23:23 ID:0tbrj6JK
>>34 マウスを動かした方向で攻撃方法が変わるってことは、
視点移動はFPSみたいにマウスの動きに合わせられてるわけじゃなくて、
別のキーに割り当てられてるってことですか?
37 :
前スレの19:02/01/29 23:38 ID:JWk5ixmb
>>35 それは未経験なのでわからない。スマン
>>36 視点移動は別キーに割り当てられてるよ。
少なくともRedguardを除いた今まではね。
Redguardは3人称RPGだからね。
38 :
名無しさんの野望:02/01/29 23:39 ID:u7E9dLlp
つーか、なんでこっち使ってんの?
検索できないからその内また重複スレ立つよ
39 :
名無しさんの野望:02/01/29 23:41 ID:T867yO8R
あと一月ちょいで発売、日本で手に入るまではもうちょっとかかるかな?
やりたいよー。
40 :
名無しさんの野望:02/01/30 03:40 ID:4HFvvsVw
>>36-37 俺、ArenaとDaggerfallしかやったことないけど、Daggerfallに関して言えば視点
移動をマウスに割り振ることができるよ。
マウスの右ボタンを押し続けてマウスを動かすと、視点は固定されて剣を振る。
ボタンから指を話した時点で再び視点移動、と言った感じ。
ちなみに剣を振ってる最中でもキーボードでは視点変更が可能。
オプションでちゃんと変更できます。
>>24 DaggerfallはWin98のDOS窓上で動かせます。
Arenaはダメだった。
41 :
名無しさんの野望:02/02/06 08:29 ID:ZSMlG8Jo
age
42 :
名無しさんの野望:02/02/06 21:57 ID:6WC4uTlt
もりage
ARENAは結構売ってるけどdaggerfallはどこにもないね。