格ツクについて語ろう 2nd PLUS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの野望
2D格闘ツクール(95 & 2nd)で作られたオリジナル格ツク作品、
製作法などについて語ろう。過去ログ等は>>2

■吸出し系の話題はこちらへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1006307420/
■格ツク界いざこざについての話題はこちらへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1003697413/
2名無しさんの野望:01/12/05 15:36 ID:bxMMH4Af
【過去ログ】
■part 1:格ツクについて語ろう
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=985789713
■part 2:格ツクについて語ろう 2nd
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/999615800/

【関連スレ】
■格ツクについて語ろう(吸い出し系のみ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1006307420/
■2D格闘ツクールの諸問題(10000)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1003697413/
■肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情7世 肉肉肉
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1006779041/

【関連リンク】
■デジタルファミ通 [アスキー]
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/index.html
■2DK酒宴月歩殿 [オリジナル系制作者コミュニティ]
http://www.ktplan.ne.jp/~kaku/2dks.htm
■拘泥-2dkt [オリジナル格ツク作品寸評・提案書・スクリプト等]
http://www.ran.sakura.ne.jp/~a_x/A_X2dkt/
■2D BATTLE [マッスルファイト本家]
http://w1.nirai.ne.jp/yosi/
3名無しさんの野望:01/12/05 15:50 ID:x6ilkM+p
乙カレー。
4名無しさんの野望:01/12/05 16:47 ID:uMx0zNNP
地元の糞田舎にはどこにも置いてなかったYO!
もう駄目だ……(; ´Д`
5名無しさんの野望:01/12/05 16:47 ID:uMx0zNNP
あー、わかると思うけど2ndの話。
6名無しさんの野望:01/12/05 17:24 ID:kmVSEgfR
俺もだ。
格ツクどころかその他のツクールシリーズまでロクに置いてない…。
やっと見つけた所にはバリューの恋愛・シューティング・キャラツクのみ。
この糞田舎が…。スレ違いスマソ。
7名無しさんの野望:01/12/05 17:37 ID:N4zP1KD2
通信販売でGO。
8名無しさんの野望:01/12/05 17:50 ID:Ut+SWUVo
どのくらいの低スペックで動くのか
報告キボン

ウチの地元もどこも2nd置いてないYO
エロゲはしっかりはいるのによぉ
9名無しさんの野望:01/12/05 17:51 ID:tTRVp9wd
10名無しさんの野望:01/12/05 17:55 ID:eg212OEL
結局背景って95と同じじゃん。
ただ倍になるだけ。最悪・・・
11名無しさんの野望 :01/12/05 18:06 ID:o25KFIjZ
凄いな、触れば触るほど変な所が出てくるってのも・・・
12名無しさんの野望:01/12/05 18:16 ID:t1Hom+M7
触ってみて一言感想プリィズ!
13名無しさんの野望:01/12/05 18:18 ID:Zm+VONJB
作るのにバグでるからもういや。
MXで快くエロゲと交換してもらったよ。さてエロゲやるか大悪児
14名無しさんの野望:01/12/05 19:01 ID:eg212OEL
ラウンド毎に音楽がリセットされる・・・
15名無しさんの野望:01/12/05 19:13 ID:+tnMcPFF
>>14
どっかで聞いたようなバグだなぁ。
16名無しさんの野望:01/12/05 19:18 ID:eg212OEL
バグというより仕様・・・残念だ。
17名無しさんの野望:01/12/05 19:24 ID:+tnMcPFF
思い出した…RPGツクール4…。
18名無しさんの野望:01/12/05 19:48 ID:Lqqlktjm
またもや、パッチ待ちなのか・・・・
19名無しさんの野望:01/12/05 20:22 ID:ShF39UFU
ジョイパッドと一緒に買ってきた。
今わかってるバグってどんな感じ?
早く帰ってさわりてぇ〜(>□<
20名無しさんの野望:01/12/05 20:36 ID:ueP7VH0E
CPU戦で、CPUが画面外にでちゃうとか。飛び道具かまして画面外の
相手に当てても、ダメージにはならないみたい。その時
右上の相手のライフゲージが消えてる。とりあえずこれは確認した。
こんなすぐ出てくるバグをまさかアスキーは見つけられなかった
というのか?95の時も酷かったけど。いやアレは酷すぎた。
どういうつもりで発売したんだろう?
21名無しさんの野望:01/12/05 21:25 ID:7sVBbBdJ
もうツクり始めた人いる?
砂嵐とかはないの?
22名無しさんの野望:01/12/05 21:28 ID:eg212OEL
もう作ってるよ。
砂嵐は今のところないね。
23名無しさんの野望:01/12/05 21:42 ID:rp372njA
キャラクターのモードチェンジってどんな感じ?
24名無しさんの野望:01/12/05 22:52 ID:iHOop3/h
>>23
モードチェンジする技のスクリプトに
V「タスク変数:O +100 代入 条件分岐無し」
をいれて、

通常立ちのスクリプトに
V「タスク変数:O 数値計算無し 条件分岐 +100 だったら 通常立ち 14へ飛ぶ」
ってな具合。
25名無しさんの野望:01/12/05 22:53 ID:yZH/9qvB
複数x複数対戦ってストーリーモードでしか選べない?
チームプレイモードってただの勝ち抜き戦だし、
VS COMモードも無い。
テストプレイでも出来ないってのは問題あるな。
技の一覧がはみ出て選択不能、これだとツクるのに
相当手間掛かるのでやる気も削がれる。

あと、敵の体力ゲージが最初表示されてない。
攻撃を加えて体力ゲージが再描画されて初めて表示されるみたい。
複数キャラが相手の場合説明書には全体の体力として表示されるって書いてる
けど実の所は一体一体別の体力ゲージっぽい。
あと、仲間CPUにも自分の攻撃が当たるのでどうしても仲間を巻き込んで
倒してしまうのも仕様ですか?

最後に、サンプルゲームのバランス悪過ぎ。
26名無しさんの野望:01/12/05 22:58 ID:7MRa3m2n
DOBLE KO ってなんだよ。
DOUBLE KO だろ
27名無しさんの野望 :01/12/05 23:22 ID:yZH/9qvB
今回オプションキャラの設定項目が無いね。
パピィみたいなジャンプに付いて来ないオプションって設定無理?
28名無しさんの野望:01/12/05 23:41 ID:bvoFb2A/
本体の前後のジャンプに対して
オプションの前後歩きを設定してどうにか出来ませんか?
2ndの使用はしらないけど・・・
29名無しさんの野望 :01/12/05 23:48 ID:2Xi/Og6R
それが無いのが問題なのです。
通常はメインキャラと同じパターンで描いて何とか出来ても

ジャンプ時にオプションキャラ消して変数セット
オブジェクトで地上に残して着地地点に移動させ
地上で合流直前にオブジェクト消し
オプションキャラ込み立ちパターン(擬似合流)

とかしたとしても空中で撃墜なり
軌道の変化する技を出して着地地点が変わるとオブジェクト描画のオプションキャラが
明後日の方向に走ってっ消滅ってなっちゃいますからね。
そして自キャラ着地と同時にオプションキャラが突然復活・・・と。
どうすりゃいいのん?
30名無しさんの野望:01/12/05 23:59 ID:ptt2KbCy
VSシリーズみたくタッグバトルってのは出来ないんですか?
31名無しさんの野望:01/12/06 00:00 ID:K5pCkz6y
なんかここに出てる疑問の多くは「バグだから」で片付いて
しまいそうな気がする。怖い。
32名無しさんの野望 :01/12/06 00:05 ID:RWH0a8t2
無理ですね>タッグ
対戦モードはKOF、マヴカプ系勝ち抜きチームバトルのみです。
33名無しさんの野望:01/12/06 00:06 ID:pcTgFU8q
>>31
同意(ハァ…
34名無しさんの野望 :01/12/06 00:11 ID:RWH0a8t2
”格ツクについてグチろう 2nd PLUS”
にすべきだった。
35 :01/12/06 00:17 ID:DxzUlBrV
うーんイマイチわからん、サンプルキャラ見ると
通常ポーズや、歩きなどにもいちいち分岐作ってるが何か意味あるのか?
分岐はまだ理解できてないんだよなぁ・・・ジャンプもムズイ。
36名無しさんの野望 :01/12/06 00:22 ID:RWH0a8t2
分岐でダメージ率が違うね。ハイパーモードの分岐だしょ。
37名無しさんの野望:01/12/06 01:01 ID:+2PoQssn
サンプルゲー、アナウンスがイモ臭いぞ!
38名無しさんの野望:01/12/06 05:59 ID:zRXRYdJh
発見したバグ?

 アニメテストで、サウンドを消すとアニメが消えてしまうことがある。
サウンドオンにしてアニメウィンドウ消してまたつければ戻る。

 テストプレイしてると、突然格ツクがおちる。

 サンプルいじるだけでも結構出てくる。
完全続編の予感!
39買えなかった人:01/12/06 06:57 ID:T3Lxkp+5
やっぱりそんなにバグというか不備が多いのか…。

今日探し回って買っても良いものなのだろうか?
40 :01/12/06 08:33 ID:1xlFomd2
あの…買った人にお願いですが、これだけ教えて下さい。
着地時の左右反転(相手方向に)の解消
着地の瞬間に地上スクリプトが優先される不具合
画面縁でのヒットバックの有無
ヒットスットプの技ごとの任意設定
ガードキャンセルを出した時のガード状態の持続取り消し
ゲージ2つ以上の設定
コンボ補正の有無
連打コマンドの持続
飛び越しによるコマンドの反転
スクリプトフレーム<コマンド入力時間だと何回も技が出てしまう不具合
ラウンド開始時間の延長(対面デモ時)
隠しキャラもしくはEXキャラ(羅刹のような)の設定

長くなりましたね…。以上、解消されているでしょうか?
4140:01/12/06 08:41 ID:1xlFomd2
すいませんあと二つだけ
絵2枚以上にまたがる一回の攻撃判定の設定
同じ絵に二つ以上攻撃判定があっても1つとして処理してくれる
42名無しさんの野望:01/12/06 09:10 ID:UmLlIhrT
背景とかデモとかのカラーパレットを表示しようとすると
即落ちるのは仕様ですか?
どうすればひらけるんだろう。
43名無しさんの野望:01/12/06 09:14 ID:Y9kynjoj
昨日、店頭に在庫山積みだったけど95の初版で痛い目みてるので
買って良いものなのかどうか30分くらいウロウロ迷った挙句やめといた。
改訂版orまともな修正パッチがでるまでドット打って待つか・・・。
44未購入者:01/12/06 12:10 ID:cX3X+vc4
少なくとも、説明書は置いておく価値アリ?
45名無しさんの野望 :01/12/06 12:49 ID:YtOv61qs
>>40
即答で答えられるのは

着地時の左右反転(相手方向に)の解消>意味が良くわからないけど問題無いかな?
画面縁でのヒットバックの有無>あります(前作も有りましたが?)
ヒットスットプの技ごとの任意設定>出来ません。(時間停止スクリプトで何とかなるかも?)
ゲージ2つ以上の設定>前回同様1つです。(オブジェクトで代用可能?)
コンボ補正の有無>あります。
飛び越しによるコマンドの反転>直ってます。
隠しキャラもしくはEXキャラ(羅刹のような)の設定
>別キャラになります。1キャラ内でのモードチェンジは可能。

絵2枚以上にまたがる一回の攻撃判定の設定
>今回判定設定が一つ設定すると以後取り消しをしない限り
以後のパターンにも継続されるので(連続判定、単発判定設定可能)直ってます。

>>42
家では落ちませんね。

ゲームプレイ上での不具合は多いけど作る上での不具合は特に問題無いみたいなので
作るのが目的の人は今のところ大丈夫なので作るのが目的の人は
作ってる内にパッチが出るのを祈りつつ購入しても良いかも知れません。
46名無しさんの野望 :01/12/06 12:51 ID:YtOv61qs
う、見辛い。
ゴメソ。
47名無しさんの野望:01/12/06 13:00 ID:A222Wcbz
これって紙に書いたキャラをスキャナーで読み込んで
使うって無理だよなー?
48名無しさんの野望:01/12/06 13:23 ID:8BKetuNK
スキャナで全パターンを取り込むの?
49名無しさんの野望:01/12/06 13:38 ID:A222Wcbz
>>48
うん
もしくはフォトショで描いてとりこめなーい?
50名無しさんの野望:01/12/06 13:42 ID:8BKetuNK
とりあえず、bmp(2ndは他も対応してるかもしれないけど)で保存してあれば使える。
51名無しさんの野望:01/12/06 14:21 ID:AE98l2w3
>>50
今回もbmpしか駄目みたい。
うちのは95時代から2ndになってもMIDIが再生されないんだが・・・
俺だけかよ!
52買えなかった人:01/12/06 14:26 ID:sat4p6ob
だめだ、ことごとくパソコンショップ自体が潰れてる(鬱
通販しかないのか…
どこでどうすればいいのやら…
53名無しさんの野望:01/12/06 14:33 ID:5PS70aGP
54名無しさんの野望:01/12/06 14:36 ID:VGos2+B+
今回付いてる素材ってあんまり期待してなかったけど、そこそこよさ気じゃない?
効果音とかエフェクトとか。
ボイスは使えないのが多すぎだけど、中継はワラタ。
55名無しさんの野望:01/12/06 15:01 ID:8lOXYOUE
当方のPC、ノートでCPUがK6−3の475、メモリが128MB
なのですが、2ndは無謀でしょうか?
56名無しさんの野望:01/12/06 15:29 ID:T5rUMZYH
当方のマシン、
CPUがceleron500、メモリは128ですが
問題なく動きますよ。
サンプルゲームのボス戦時に重くなるくらいかな。
57名無しさんの野望:01/12/06 15:43 ID:Q+AAkl9D
>>53
なんだ排泄物マニアか。糞女と一緒に下水に逝ってくれ。
>>56
ビデオカードは?
58名無しさんの野望:01/12/06 15:55 ID:A222Wcbz
bmpでなら可能なんか
ありがとうみなさん

結局買ってきました。
うちは田舎でも都会でもないけどニノミヤに売ってたよ。
恋愛シュミレーション2とかもたくさんあったね。
ふざけて作ったらおもしろいのできそう。
59名無しさんの野望:01/12/06 16:06 ID:AE98l2w3
>>58
奇遇。俺もニノミヤで買った。ってどうでもいいか(w
60名無しさんの野望:01/12/06 16:19 ID:NvmVFNjO
スト3サードとギルティ並みのゲームができるんですか?
61名無しさんの野望:01/12/06 16:23 ID:AE98l2w3
>>60
本気でやればまんざら不可能でもないかもよ
62名無しさんの野望:01/12/06 16:28 ID:NvmVFNjO
頑張って作ってください。
楽しみに待ってます。
63名無しさんの野望:01/12/06 16:32 ID:8BKetuNK
>>61
変数を沢山作れるん?でないとスト3のシステムの再現は・・・
64名無しさんの野望:01/12/06 16:46 ID:AE98l2w3
>>63
そこまで詳しくは・・・でもモードチェンジみたいなのは
できるみたい。ゲージ類は相変わらずライフ、スペシャルだけ
だけど。ちなみにハイカラー対応になったというけど、
一体どういう意味なんだろう?結局読み込めるbmpは256色
の物だけだし、キャラも一人につき256色みたいだし。
65名無しさんの野望:01/12/06 17:08 ID:8BKetuNK
32色に比べればマシでさ・・・。
そういえば、半透明(っつーか透過?)は色を用意しなくても良くなった?
66名無しさんの野望:01/12/06 17:18 ID:3J2rGQ9p
BMPだけなんか・・・・
67名無しさんの野望:01/12/06 17:26 ID:PLYS3gy+
アニメの窓出したら落ちるのはなんでじゃ〜!
68名無しさんの野望:01/12/06 17:33 ID:fDxWCtvo
鬱だ氏悩
69名無しさんの野望:01/12/06 17:34 ID:8BKetuNK
今回も\9800のバグの塊なのか・・・?
70名無しさんの野望:01/12/06 17:58 ID:IDWVV/kP
どうしていつも散々延期するクセにバグが出るのかねEBは。
7130:01/12/06 18:32 ID:Ircce8C5
>32
タッグが無理となると……後はキャラ選択画面がどこまで自由きくかどうか

昔の画廊みたいなのとかGGXみたく不揃いのヤツとかつくれるんでしょうか……
72格ツク初めて購入:01/12/06 18:44 ID:A222Wcbz
格ツクは実際制作した事はないのでまだ全然わからないです。
でもよくマッスルファイトとか楽しませてもらっていました。
今回初めて購入してみましてサンプルとかしてみましたが
格段にキレイになってるじゃないですか。
がんばって作ってみます。まだ制作した事がないので
バグとかどの程度なのかはわかりませんが。
7340:01/12/06 19:06 ID:99zIMR4R
45さんありがとうございます。
74名無しさんの野望:01/12/06 19:13 ID:EaI25C/W
>>64
ハイカラーって事はRGBそれぞれ32段階しか無いって事か・・・。
ちゃんと色再現するならdpixで15bitカラーにした方がいいのかな。
75名無しさんの野望:01/12/06 20:55 ID:tgAFXNPY
マーヴルスーパーヒーローズみたいなのをツクりたいのですが、
吹き飛びの角度や強さの細かい設定は出来ますか?
76名無しさんの野望:01/12/06 21:07 ID:8BKetuNK
この技があたったらこの食らいポーズになるっていう指定方法なので
エリアル開始技相当の技があたるとポンポン飛んだり・・・って元からそうか・・・
77テリー:01/12/06 21:16 ID:w3Le1S1V
変数に期待しているのですが、どうですか?
(エリアルなどのやられにつかえるかも)

まだ、モデリングができてないので買ってないのですが、書き込み拝見する限りでは
アップデータを待ちつつ、素材を作ってるほうがよさそう……。
と言っても、待ちきれなくて週末に買っちゃうのですが。
78名無しさんの野望 :01/12/06 21:34 ID:3AfB/Fb8
変数はキャラ、タスク、システム変数にそれぞれ16コづつ設定できるので
かなり豊富でしょう。
変数に代入で親キャラの座標とかラウンド数とかあるのは
どう使えば良いのかな・・

基本動作作ってて気が付いたんですが、ジャンプ中の条件分岐で
”着地したら”
のスクリプトが機能しません。
着地すると勝手に”しゃがみからの立ちあがり”に飛ぶ模様。
つまり強制的に無音着地って仕様。
素敵!
79名無しさんの野望:01/12/06 21:35 ID:EaI25C/W
とりあえず、EBのサポート?が休みになる前にがんがん要望言ってアップデータを
早めに作ってもらおう(w
80名無しさんの野望 :01/12/06 21:42 ID:3AfB/Fb8
エンターブレインユーザーサポート窓口
TEL 03(5433)7139
※祝祭日を除く月曜日から金曜日の午前11時から午後5時まで

ガンガン文句言おう。
81テリー:01/12/06 22:17 ID:w3Le1S1V
ありがとうございます。結構充実してますね。

>変数に代入で親キャラの座標
Y座標が0以上(空中)の時→**代入
って感じのエリアルやられ用スイッチとして使えるって事ですか?
だとしたら、お手玉は防止できそうですね。
買うの楽しみです。
82名無しさんの野望:01/12/06 22:32 ID:O9DDSESA
\9800はバグですか?
83名無しさんの野望 :01/12/06 22:55 ID:wkESkdu1
仕様です。
84名無しさんの野望:01/12/06 22:57 ID:8BKetuNK
>>83 e~
85名無しさんの野望:01/12/06 22:59 ID:hkfYkZfv
>>78
俺まだ買ってないから確認できないけど某所の掲示版での話だと
技として別にジャンプを作ってそっちを使えば”着地したら”が有効にできるらしいよ
86 :01/12/06 23:05 ID:UOwarHnL
サンプルのキャラって、エフェクト系の色数がキャラのパレットに
含まれていないような気がするんだけど・・・どうなの?
オリジナルキャラに自作エフェクト読み込むと、それだけでもうパレットが
一杯になっちゃう
87名無しさんの野望 :01/12/06 23:21 ID:+xj+6I+k
>>86
エフェクトは専用パレットで保持すべきでは?
共通パレット使うとキャラのパレット弄った時にエフェクトも色が変わるから。

しかし、仲間Comの攻撃は自分には当たらないのに
此方の攻撃が仲間Comに当たるのはどうにかなんないのかな・・・
8886:01/12/06 23:56 ID:UOwarHnL
>>87
なるほど・・・まだあまり踏み込んでいじってないので、そんな事が
できるとは知りませんでした。ちなみに専用パレットって、
たとえば赤いエフェクト、青いエフェクトなどの場合だと、赤、青各画像に対して
256色づつなんですか?それとも、「専用パレット」というもの自体が
256色までなんですか?(分かりにくいかな・・・)

にしても仲間を攻撃できるのは勘弁して欲しいですね。敵と一緒に
殺しちゃうし。なんか「ファイナルファイト」を思い出したよ(笑)
89名無しさんの野望:01/12/07 00:08 ID:OssB413x
>>88
初代餓狼モナー
90名無しさんの野望 :01/12/07 00:14 ID:NIi1NXTz
>>88
マニュアルのどっかに記述があったはず。
91名無しさんの野望:01/12/07 00:32 ID:XbfIEevb
>>88
pi-co野郎ではあるまいな
92sage:01/12/07 01:09 ID:MWg5Eojs
なんか透明色の指定の仕方が95よか
しづらくなってんだけど
これどうにかなんないのかな?
前作のがわかりやすかったよね。
それともうまいやり方があるんだろうか?
93名無しさんの野望:01/12/07 01:11 ID:MWg5Eojs
sageんのまちがえsage
94名無しさんの野望:01/12/07 01:26 ID:9W6LIb/Q
2DK酒宴月歩殿が消えているような気がするのだが。
95名無しさんの野望:01/12/07 02:17 ID:OMzvJOUY
>>94
更新に関する規約違反と思われ
ttp://www.ktplan.ne.jp/rent/old/faq6.htm##2
ttp://www.ktplan.ne.jp/rent/freerent.htm
ttp://www.ktplan.ne.jp/rent/del.htm
ttp://www.ktplan.ne.jp/rent/kiyaku.htm
>index.html(index.htm)を、60日以上更新しない場合は、
>自動的にアカウントを削除いたします。ご注意ください。

そもそもindex.htmに別物を置いて2dks.htmを更新する変な使い方していたのが問題かと

11月初頭にあった削除トラブルとは時期が違うしな
ttp://www.ktplan.ne.jp/rent/new/index.html
ttp://www.ktplan.ne.jp/rent/faq/cbbs.cgi?mode=all&namber=501&type=0&space=0

一応、板のアドレスだけ書いておく
ttp://www82.tcup.com/8255/sava.html
96 :01/12/07 08:33 ID:KeKk2Zjv
サンプルのレイニーを見ると
前ダッシュ時とかにも分岐?っぽいのが有るけど何なんでしょうか?
ダッシュするには何か分岐がいるの?
97名無しさんの野望:01/12/07 08:35 ID:9vv00Nkj
現物がないからわかんないけど、ダッシュを止めたときの硬直への分岐じゃない?
Runタイプ(走る)の場合は、ダッシュ硬直あった方がいいでしょ?
98 :01/12/07 09:32 ID:mIvzz9I6
>>97
なるほど、教えていただきサンクスです。
早速試してみますね。
99名無しさんの野望:01/12/07 10:07 ID:5Dq+swx2
共有にはfcdかcue+binでお願いします・・・
100名無しさんの野望:01/12/07 11:08 ID:Nf6pZyCY
100
>>99
そんなのしねえよ
101名無しさんの野望:01/12/07 13:59 ID:0afB/MLc
共有房逝ってよし(´∀`)
10288:01/12/07 14:05 ID:AbFTZ/l7
>>91
ピーコ?
>>99
ワラタ
103名無しさんの野望:01/12/07 14:28 ID:srcyzE6T
オスギ
104名無しさんの野望:01/12/07 16:05 ID:uGiM3yRs
皆さん、いくらくらい値段で買いました??
近場で売ってなくて、ネット通販で探したら9200円くらいで…
どうーなんでしょうか??
105名無しさんの野望:01/12/07 16:08 ID:AbFTZ/l7
今回意外とまともなサンプルついてるみたいだけど、
サンプル使ってるとやっぱコンパクとかで評価下がるのかな?RPG
ツクールみたいに。そう思ったのでエフェクト作ってみたんだけど、
写真屋を使えば適当に描いてもフィルタで多少それっぽいグラフィックが
作れる模様。写真屋持ってる人は試してみてはいかが?
↓でもあくまで「それっぽい」かんじ。でもウマイ人が作れば凄いの作れるのかも
http://www32.tok2.com/home/KINTEKI/E1.gif
106名無しさんの野望:01/12/07 17:07 ID:aOcvX2Fk
>104
税込みだと9700円程だったので定価と変わらなかったよ
107名無しさんの野望:01/12/07 17:51 ID:0GeWfOap
ベスト電器で買ったけど税込み9429円だった。
108名無しさんの野望:01/12/07 17:53 ID:/iBdC6fk
結局エンターブレインの通販で買うことになりそう。
109名無しさんの野望:01/12/07 17:56 ID:duA04v1M
ヤマダ電機ではどこもツクールシリーズは一つも売ってない。
110名無しさんの野望 :01/12/07 18:00 ID:0GeWfOap
>>105
写真屋でやるのは良いけどアニメーションパターンを作るのが
難しいと思われ。
前スレで既出ながら下記のツールがお勧め。

ttp://www3.plala.or.jp/k2o/
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/rururuqu/index2.html
111名無しさんの野望:01/12/07 18:07 ID:9vv00Nkj
>>105 巧いねぇ
112格ツク初めて購入:01/12/07 18:26 ID:aolBvU6R
>>104
うちは税抜き9100円だったと思う。あんましかわんないね。

>>110
サンクス。役に立ちそう。

RPGツクールとかシューティングツクールとか、そういうのは
スーパーファミコンでした事があるだけでこれは完成までに
難解そう…。

みなさん、基本的にPCに直接絵を描き込んで制作するんですか?
それともスキャナーで取り込んで?
絵を描くソフトはよく何を使ってるので?

私は絵を描く時はスキャナーで取り込んでからフォトショか
ペインター使ってます。でも格ツクにはこのやり方じゃ
あんまり良いことなさそうですね。まだ何もしていませんので
わからないですが。
113名無しさんの野望:01/12/07 19:05 ID:FJngYWdm
いいね、段々盛り上がってきたねぇ。

>>112
がんばれ。
114名無しさんの野望:01/12/07 19:36 ID:eMGNYtBv
やっぱりみんなオリジナルもの??
115名無しさんの野望 :01/12/07 19:47 ID:0GeWfOap
>>112
取りあえず紙に書いたのを大きくスキャンして2値化、色塗って補完縮小
かな・・・。
減色には説明書にもあるようにOPTPiXが活躍しそうね。
2ndは画像の一発登録があるので取り込む手間はかからなそうなので期待。
そこまで行くのはもう暫く時間かかりそうだなぁ・・・。

>>114
オリジナルで作成中。
キャラ物はイメージがある分構想練りやすいけどその思い入れが無いと
続かないだろね。
放送(連載)は萌え〜とか言ってても終わったら興味が薄れるみたいに。
でもオリジナルは完成度が求められるかな・・。
116名無しさんの野望:01/12/07 21:04 ID:LlErW2qg
発売日当日秋葉のヤマギワで税抜き8000円で売ってた。
117名無しさんの野望:01/12/07 22:56 ID:fu9C4qNK
ジョルノ作ろうとしてたのに徐倫作ってた人に先越された・・・
ttp://fa.puresilk.ac/jojo/gif/giogio.gif
鬱だ氏のう
118名無しさんの野望:01/12/07 23:07 ID:Ry90stAN
上手いね
119格ツク初めて購入:01/12/07 23:21 ID:aolBvU6R
>>113
ありがとうございます♪

>>114
私はオリジナルでいこうと思います。

>>115
やっぱり紙で慣れてる人はそっちの方がいいかなー。
しかし一枚描くのにも大変なのに何枚も…。
やっぱりシステムとか構築する前にキャラの絵を
描くんですか?

>>116
メチャやすーい!

>>117
メチャうまーい!
120名無しさんの野望:01/12/07 23:32 ID:1SJirvhj
>>117
正直、このクオリティで他のキャラもやってくとすると
相当大変だろうなあ・・・
121名無しさんの野望:01/12/08 00:49 ID:0NESIpPk
キャンセルの設定が良く分かんねー

スクリプト移動で飛んだ先の技は
キャンセルできないようなんだけど
122名無しさんの野望:01/12/08 02:03 ID:huqRqhX9
>>121
出来るよー
スクリプト設定ミスでは?
123名無しさんの野望:01/12/08 02:20 ID:op//e2QN
ラウンド2でステージの背景が変わるみたいな事はできますか?
昔の餓狼のように色を変えるだけで昼>夕方でもいいんですが・・・。
124名無しさんの野望:01/12/08 02:20 ID:mQGLT4mi
>>123
出来るYO
125名無しさんの野望:01/12/08 02:25 ID:mQGLT4mi
>>117
更新されてるYO
期待してるYO〜
126名無しさんの野望:01/12/08 03:26 ID:9Yg872Or
>>124
ありがとうございます。
まだドット描いてる段階なんで夢がふくらみました。
破裂しないようにがんがります。
127名無しさんの野望 :01/12/08 04:26 ID:huqRqhX9
>>125
何でSC発動絵から描いてんの?
ちぃと鼻筋が出っ張り過ぎと言うか目が引っ込み過ぎですな。
キャラパターン見ない事には何とも言えないと思うんだが・・・。
128名無しさんの野望:01/12/08 06:28 ID:U6sk3acS
背景と言えば
特定のキャラがいるかいないかで背景を変えたり出来るんでしょうか?
129名無しさんの野望:01/12/08 07:43 ID:3mJ05JEe
つーか背景ってみんな自作してる?
俺あんなデカイ背景描けそうにないんだけど……
130 :01/12/08 08:45 ID:vOV0rknX
>>129
130万画素クラスのデジカメ画像でも(w
131121:01/12/08 09:14 ID:37DNInKi
>>122
レスありがとう。
スクリプトをよく見直してみます
132名無しさんの野望:01/12/08 09:43 ID:s5O6lLKJ
あの、隠しキャラって無理なんですかね?
ストーリーモードを一回クリアーしたら、ラスボスが使えるようになるとか・・・
133名無しさんの野望 :01/12/08 10:16 ID:kkZ4lTd0
>>128
変数使えば出来そうな感じです。
ストーリーモードをクリアすればってもシステム変数使えば出来るかも?
でも保持されないから終了されるとまたクリアしないと駄目なのは確実(ワラ
134名無しさんの野望:01/12/08 11:28 ID:eDJ7LYb4
スペック不足で購入を断念している人に報告
サブで使ってるノート(120Mhz:32M:WIN95:DirectX6)
で動作確認したけど、エディタ部分の稼働には何の問題もなし
ゲーム部分は窓だと辛いけどフルスクリーンにすればキャラセレ以外
問題なく動く(キャラセレは重いけど動かないことはない)
もうしばらくこのノートで動作チェックしてみる
135名無しさんの野望:01/12/08 12:27 ID:1po04jJO
>>133
エンディングにパスワード表示して、
隠しキャラ使用可能データをホームページから
ダウンさせるってのは?
136名無しさんの野望:01/12/08 15:35 ID:lUIoGsDT
画像をX反転して使用すると設定した防御枠なんかまで
X反転するってのはどーゆーことよ?
結局全パターン画像登録しなけりゃならんのか?
137名無しさんの野望:01/12/08 15:44 ID:0Ze2y9Xh
対戦モードで、いちいちタイトル画面に戻るのはやめてほしかったんだが
今回も同じかよ。1人用での乱入もできなくなってるし。
あと、キャラカラーが8個あるけど、6個はボタンだけど残り2個は
どうやって選択するの?
138名無しさんの野望:01/12/08 16:59 ID:dXEQaHzm
>>137
根性で選択せよ
139名無しさんの野望:01/12/08 17:52 ID:9xqdTuxz
>>137
プレーヤーが残りの2色を選択するのは無理っぽいね。
多人数対戦のCPUキャラのみなのかも

あと、
ガードキャンセルは普通に再現できるけど、
くらいキャンセル(というのか?)は、なぜかできない。
攻撃をくらって、そのやられモーションが終了するまでは
キャンセル条件を設定してあってもキャンセルできない。

仕様ですか?
140名無しさんの野望:01/12/08 18:19 ID:Y54Ohv/a
「仕様ですか?」はもはや名言だな。
141名無しさんの野望:01/12/08 18:57 ID:wcn1G1kX
ぶっちゃけギルティギアゼクスのシステムは再現できるんでしょーか
142名無しさんの野望:01/12/08 19:11 ID:9xqdTuxz
(・∀・)ムリ!
143名無しさんの野望:01/12/08 19:42 ID:AmHBUJH6
スクリプト触り出すとどんどん出てくるな。
暫くパターン描いて時間潰そう・・・その間に修正パッチ出る事を
淡く淡く期待しつつ。

て、期待出来んなぁ。
144名無しさんの野望:01/12/08 20:10 ID:lWNnmFNI
修正パッチ出さなきゃエソターブレイソ見限るヨ
っていうかもうすでに見限っているんだけど(w
145名無しさんの野望:01/12/08 20:33 ID:vIfE3LGd
格ツク95のときは、動きが滑らかだったんだけど
2ndになってちょっと荒くなった。

95のときのように滑らかな動きで楽しむには
どれほどのCPUが必要なのですか?
146名無しさんの野望:01/12/08 21:00 ID:xWDh/We4
今のCPUは何ヨ?
147名無しさんの野望:01/12/08 23:14 ID:gUcp23Bz
>145
知り合いに色々話を聞いたけど、CPU速度よりグラフィックボード
とメモリの方が重要っぽい
VRAMがでかいボード入れるとかメモリ増強するとかの方が
安定するみたいだ
148名無しさんの野望:01/12/08 23:40 ID:jVLtfoc4
>くらいキャンセル(というのか?)は、なぜかできない。
スーパーアーマーみたいなの?

K6-3/400Mhz
Gフォースの32Mのやつ
メモリ128

で微妙に安定してる
ちょっと遅いかも……つかさ……サンプルつまらない〜
RPG2000のサンプルはそこそこ満足できたのに……
149145:01/12/08 23:41 ID:vebb/qF+
>>146
今のCPUはceleron 566MHzというやつです。

>>147
正直、PC素人なので拡張とかよく分からないんですけど
CPU速度はあんまり関係ないのですね。
返事どうもありがとうございます。
150名無しさんの野望:01/12/08 23:51 ID:yq/ZyrYK
時キャラの判定に遊び無しで合わせてスクロールさせてるから
立ちポーズで時キャラの判定が動いてると立ってるだけで
画面がガクガクする・・・オイオイ。
あ、そうか、仕様ですね。
>>148
>スーパーアーマーみたいなの?

いえ、
「のけぞりモーションの最中に技を出してのけぞりをキャンセルできない」
ということを言いたかったのです。

サンプルの敵が強くて、複数相手のときに
ボコられて腹立ちます。
152 :01/12/08 23:57 ID:l0u3rx+f
ちょっと聞きたいことがあります。
今オリジナルキャラで強パンチをすると
画面が揺れ当たった敵が画面端まで吹っ飛ぶと言う処理をしてるのですが、
何か、敵を画面端まで追いつめてから放つと、
自分が一気に逆画面端まで交代してしまいます。

これってどうにかなりませんかね?
153名無しさんの野望:01/12/09 00:00 ID:oYvRnM5L
相手のやられスクリプトに「壁に当たったら-X:STOP」でどうかな
154名無しさんの野望:01/12/09 00:07 ID:I9asJcgJ
ついでに「壁ぶつかりモーション」も・・・・
155 :01/12/09 00:17 ID:A3CGfBN+
>>153
教えて頂き有り難うございます。
スクリプトに「壁に当たったら-X:STOP」って
プレイヤー:ストップってのですよね?
やってみましたが、やはしうまくいきませんでした・・・
何か違うんでしょうかね?
156名無しさんの野望:01/12/09 00:32 ID:2ytTqBNJ
>>155
SC挟めば?
詳しくは前スレに書いてるけど
157名無しさんの野望:01/12/09 00:34 ID:2ytTqBNJ
前スレつってもこっちの方ね。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/999615800/l50
158 :01/12/09 00:46 ID:A3CGfBN+
>>156
SCってスクリプトのことですよね?
うーんよく解らない・・・
こうなったら、破壊力上げて、
破壊力はあるが反動で吹っ飛ぶって設定にするかぁ・・・鬱
159 :01/12/09 03:11 ID:A3CGfBN+
何とか放った方が吹っ飛びは解決・・・
壁にぶつかったときで分岐し座標をリセットしたら出来ました、
しかし何か、壁にぶつかったキャラが空中で止まる。
特に敵を端の方に追いつめてからやると更に高く空中で止まる。
なので、座標を追加しやってみたが、今度は壁に激突後、即立ち上がる。
(速すぎ何で、実際は床に寝そべってすらいないかも?)
いくらウエイトを増やしても全く無理。
(勿論画像呼び出しの中心軸も弄ったが全く無理)

もう完璧お手上げです・・・もしかしてバグなのかな?
160名無しさんの野望:01/12/09 03:19 ID:wR4dvm5S
今回はウェイト1が1フレームになったようだ。
ウェイトを0にすると無限になるみたい。
161名無しさんの野望 :01/12/09 03:37 ID:qUkK4xZP
吹き飛びやられを壁に当たったら座標リセットへ分岐で
画面端でのヒットバックが自分に帰ってくるのは対処クリア。
壁に当たった敵の座標リセットした判定に更に壁に当たったらの分岐を
入れて転倒なり壁激突後の着地の判定に飛ばしてみてはどうですか?
162 :01/12/09 03:38 ID:A3CGfBN+
と思ったらいきなり解決しちゃいました(汗
お騒がせしました。
163 :01/12/09 03:42 ID:A3CGfBN+
>>161
適当にやったら出来ました。
まさに貴方が書いてくれた方法その通りでした。

それで・・・もう一つお聞きしたいのですが、
パレットアニメ・揺らし
で、背景の色を変えたら、戻らなくなってしまいました。
超秘発動時などに使用したいと思ってたのですが・・・
一応色々試してみたモノの・・・全然です。

う〜難しい・・・
164名無しさんの野望 :01/12/09 04:08 ID:qUkK4xZP
サンプルゲームでも時々なってたんで気になってましたけど・・
なりますね。
また一つバグ、発見!

試してないので有効かどうか判りませんけどエフェクトさせたい所で
オブジェクト、奥
の設定でどデカイ真っ白なり真っ黒なりを出現させてみてはどうですか?
165 :01/12/09 04:25 ID:A3CGfBN+
>>164
なるほど〜、バグだったんですね。
どうりで・・・

後、教えて頂き感謝です。
その方法でやってみます。

しかし格ツク2って難しいですね、
今までRPGツクール系しかしたこと無かったので、かなりキツイです。
(95もしたこと無いんですよ)
166名無しさんの野望:01/12/09 08:12 ID:6LldFP1A
K6-2/300Mhzなんですけど、サンプル見るかぎりは
安定してるとは思えないんですけど・・・。
なんか動きがぎこちないし、チラついて見えるし。
とゆうより、もともとこうゆうカンジなのかな?
スペックが足りてる方はどんな見え方するのかな?
167 :01/12/09 08:33 ID:QiBp2QEN
>>166
ペンV/600MHzでメモリ512M(ビデオカード不明)ですが、
起動時、キャラセレ以外は重くなりませんし、チラつきません。
168名無しさんの野望:01/12/09 09:38 ID:efBJT+nj
サンプルであの女を選ぶt強制終了がかかるようになってしまった…。
何もいじってないのに突然。再起動しても駄目。これもバグか?
169名無しさんの野望:01/12/09 09:46 ID:Ol51vmmt
>>168
俺も。
ハァ…作る気が萎える…。買わなきゃ良かったかも。
へタレな俺に乾杯。
170名無しさんの野望 :01/12/09 10:31 ID:0w3XkBtd
まー、95の時程深刻では無いにしろまたここでふるいに
掛けられる訳ですね・・・
171名無しさんの野望:01/12/09 10:39 ID:S+PZdJyx
今回の使用許諾契約書、萎えるよな
バグ報告サイトなんかつくっただけで
販売妨害だとか言ってアスキーから訴えられたりしてな
172制作中夫:01/12/09 14:32 ID:wiRE53Nn
只今事前に書いてたキャラ絵を組み立て中何ですが、
相手をつかんで地面に叩き付けると言う投げ技を作ろうと思って、
スクリプト組んでみましたがうまくいきません。
何故か、右側でも、左側でも叩き付けた時の敵の『倒れ〜起きあがり』、
までが右側で起こってしまいます。
プレイヤーが右側に行っても相手が滑るみたいな感じで反対側(右)に
強制的に移動させられて、困り果ててます。

『相手:スクリプトの変更』で叩き付けられた処理を設定したせいかな?
とも思って、消すと何か地面に叩き付けた後、相手は地面に刺さったままで、
動かなくなります。(操作も不能)
ですから、やっぱり『相手:スクリプトの変更』は居るしなぁ・・・

誰か、解る方御教授お願いします。
173名無しさんの野望:01/12/09 14:58 ID:q2KIIUc4
発売延期してなかったら
もっとBUGだらけだったんかいな・・・
174名無しさんの野望:01/12/09 15:29 ID:Sfy9rrvw
>173
それは、それだけはいっちゃあならねぇ・・・
175名無しさんの野望:01/12/09 17:06 ID:Es/lsTH1
>>172
只今俺も同じような現象。
全くわからん、バグか?
176名無しさんの野望:01/12/09 17:26 ID:OFzPb1NS
結構人によって出るバグでないバグがあるみたいだね。
っつか本当にEBはデバックしたのか?
177名無しさんの野望 :01/12/09 17:35 ID:8k3W1nOV
>>172
そういう技は作らないってのでは駄目?(w
178名無しさんの野望:01/12/09 17:58 ID:5ic3nPVX
>>78
>着地すると勝手に”しゃがみからの立ちあがり”に飛ぶ模様。
飛んで無いような・・・直接通常立ちに戻ってる?

今回の買った人間の報告見ていると
バグがイヤでパッチ待ち

バグ報告が来ないのでアスキーに放置される

いつまでたってもパッチ出ない
となりそうで怖い
179名無しさんの野望:01/12/09 18:13 ID:kLyS12pm
JOEさんが今週末バグ報告するそうなので、
報告したいバグはJOEさんの掲示板に書き込みましょう。
180名無しさんの野望:01/12/09 20:12 ID:2JrTx9Ec
JOEさん?
181買ってない:01/12/09 20:58 ID:V9Iez9LM
ネット上でフリーとして配布する場合を考えると、
やはり95よりサイズはでかくなるんだろうか。
182名無しさんの野望:01/12/09 21:20 ID:bB57RXaY
JOEって吸出ししてた奴だろ?
吸い出したキャラ売られたとか騒いでた奴だったと思うんだが?
183名無しさんの野望:01/12/09 22:20 ID:Ll/YQgoS
>>182
それはJJのほうだろ。
184名無しさんの野望:01/12/09 22:34 ID:F8vYeQqf
吸出しの話題する奴は(#・∀・)カエレ!
185名無しさんの野望:01/12/09 23:10 ID:PJenqWaA
>>167
うーむ、この目で見てみないことには、どれくらいの差があるのか
わかりませんね。
チラつくといってもこうゆうカンジのゲームってあるような気がするし。
でも実際にどんな動きをしているのか確かめてはおきたいんだけど・・。
186名無しさんの野望:01/12/09 23:14 ID:vMSHGStM
>>178
飛んでないですな。
直で立ちに移行してるみたい。
で、今のところの回避方のコマンド技としてのジャンプにした場合の弊害ってある?
ラウンド開始前にジャンプが出来ないのと
空中ガードが出来ない位かな?(これは痛いか・・)
多少不自然になるがジャンプ中の判定で後ろ方向に入れたら空中ガードに飛ぶで対処可?

>>179
有志のバグ報告なんてシカトされかねんが・・
URLは?
187_:01/12/09 23:23 ID:ETymLUho
キャラの大きさってみんなどれくらい?
漏れは少し大きめキャラで128×256あたりなんだけど・・・
188名無しさんの野望:01/12/09 23:29 ID:z/CghgTa
個人的には地面-ゲージの半分か少し小さい位が調度良いと思うけど・・
189_:01/12/09 23:40 ID:ETymLUho
それってどうやってる?
スケブに描く。スキャナでとりこむ。グラフィックツールで描く。
が俺のやり方なんだけど。
そのときの大きさは?<グラツで描くときの。
格ツクじゃ大きさの拡大縮小はできないでしょ?
190名無しさんの野望 :01/12/09 23:52 ID:z/CghgTa
描く。取り込む。2値化して色塗る。縮小する。
縮小率変える事でどの大きさにも対応できまつ。
縮小後のトリミング時に多少手入れないと駄目だけど・・・。
減色はOPTPiXが活躍してくれますよ。
191名無しさんの野望:01/12/09 23:54 ID:F8vYeQqf
画面の解像度どれくらいで描いてる?
1024*768がスタンダードかな?
192名無しさんの野望:01/12/09 23:56 ID:VA3+tOvx
>189
グラツの拡大機能で2倍でラフ&大まかな修正
ドット修正と細かい装飾品、服のしわなんかを4〜6倍ぐらい?
193名無しさんの野望:01/12/10 00:04 ID:2OtvDsUO
追加
解像度は800×600。
モニタがちっちゃいんで、それ以上にすると何か落ち着かないんで
194名無しさんの野望:01/12/10 00:04 ID:aEJbdArb
>>191
その辺はPCの性能と相談してでは無いでしょうか?
まあ、2倍位は欲しい所かも?
195名無しさんの野望:01/12/10 00:10 ID:l7/IJ9ov
LWでモデリング・・・
196_:01/12/10 00:11 ID:JWLIMVSk
>>193
800*600だとあとで縮小しないとだよね?
そのときはグラツでドット修正しますよね?
197名無しさんの野望:01/12/10 00:19 ID:aEJbdArb
>>195
ロハでするなら今更ながら六角でモデリング、HMMDLでモーション
がお手ごろかと思われ。
手描き派でも描きにくいポーズの場合テンプレートにも出来たりして。

六角大王
ttp://www.shusaku.co.jp/www/product_free.html
HuManMDL
ttp://village.infoweb.ne.jp/~anoda/space/mlab10/mlab10.htm
198名無しさんの野望 :01/12/10 00:27 ID:aEJbdArb
いやいや・・六角だとテクスチャ貼れないのとローポリだから
デッサン人形止まりかな・・

Metasequoia+mikotoが一番かな?
Do-Gaって手もあるか・・。

Metasequoia
http://www1.sphere.ne.jp/mizno/metaseq/index.html
mikoto
http://www2.nbn.ne.jp/~you-ri/cgi-bin/
199名無しさんの野望 :01/12/10 00:28 ID:aEJbdArb
あ、直リンしちゃった・・
200193:01/12/10 00:35 ID:2OtvDsUO
>196
いや、画面の解像度が。
キャラのサイズは高さが200前後
201名無しさんの野望:01/12/10 00:48 ID:Rkwkomdg
202195:01/12/10 00:54 ID:l7/IJ9ov
>197&198さん、どうもありがとう
ちなみに、こんなん作ってます
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/6786/b.jpg
 
203名無しさんの野望:01/12/10 00:59 ID:49/iYSti
>>202
タイツ?
204名無しさんの野望:01/12/10 01:02 ID:aEJbdArb
LWですか・・ポリキャラってどうしても硬くなるから
セルシェーダーで”ぽく”頑張りましょー
205195:01/12/10 09:06 ID:XRu+hAyv
>203 あの上に服きせるんでタイツと言えばタイツ
かもしれませんw
>204 ”ぽく”します、lw買って半年くらいたったんですが
   やっとモデリングで思うような形をつくれるように
   なったところです。
   さらにテクスチャの書き方(肌&服)さっぱりわからんお猿です(・∀・)ノ
206名無しさんの野望:01/12/10 10:46 ID:weS2db+i
格闘ゲームのシステム構築に興味があるが、絵が描けないため
仕方なく吸い出しでスプリクトを組んでいる人間に、この場での
発言権は与えられますか?
いろいろ情報交換をしたいのですが、吸い出し系の板はあの有様で
まともに話もできません。
自分としては、あのキャラ吸い出してどうこうという話題よりも、
純粋に格闘ゲームツクールを使ったシステムの構築の話がしたいのですが・・・
207テリー:01/12/10 10:58 ID:Y/Jr7eDT
>格闘ゲームのシステム構築

の話は「吸出し」ウンヌン抜きでできるので、そのように書けば問題ないと思います。
実際、3Dモデリングとやってる作業は同じなので。たぶん。
208_:01/12/10 12:13 ID:O+h9Z2tp
格ツク買った。サンプルやった。なにこれ?
このゲームはがんばってもこの程度しか作れないの?
バクだらけだし・・・
技出るの遅いし、出てもできるまで弱いし。
起き上がり弱いし。どーなってるの?
209名無しさんの野望:01/12/10 12:19 ID:jiEdpAaV
>>207
テリー作ってるのですがバーンナックルのスクリプトを・・
なんて書き方はしちゃ駄目ですね。
引き合いに○○みたいな技を作りたいのですが・・
なら可かと。

>>208
あのサンプルはあえて出来を悪くしてて、ユーザーに修正させつつ
スクリプトを理解させる為のチュートリアルなのです。
多分。
210名無しさんの野望:01/12/10 12:25 ID:VJ5ombj6
>>206
っていうか構築手伝って欲しい。
211名無しさんの野望:01/12/10 12:37 ID:XkX4hFik
>>208
素人ががんばってあそこまで作れたら良い方なんじゃないの?
技の出も早いと思うけど。マシンスペックの問題?
でもバグは多いね。ゲージ消えたりメチャクチャ。
212206:01/12/10 12:50 ID:2JMVdZQl
>>207
レスありがとうございます。
結局扱うスクリプトは同じなので大差はないですよね。

>>209
>>テリー作ってるのですがバーンナックルのスクリプトを・・
95でも相当作り込んだのでそういう質問はしません^^;
自分では、そのたぐいの敷居は克服したと思っています。

>>210
お手伝いはしたいですが、まだまだ勉強中ですのでどこまでできることやら。
いろいろ情報交換お願いします。

長レスすいませんでした(_ _)
213名無しさんの野望:01/12/10 14:19 ID:5QUhdHW3
はじめて格ツク作品で遊んだ!
WWとメタルブレード。がんばればこんなんできるんだなぁと感動した!
95もまだいけると思ったのですが、やっぱ2ndいじると95には戻れないん
でしょうか。
214名無しさんの野望:01/12/10 14:25 ID:xk1UMW4t
バグの種類が違うからなぁ・・・どうともいえん(w
215七紙氏:01/12/10 14:44 ID:O+h9Z2tp
95でバグがなけりゃ95の方がいい(^^;
もちろん両方なければ2NDっしょ
216名無しさんの野望:01/12/10 15:42 ID:8Ls5e3rI
結局バグかよ!
217名無しさんの野望:01/12/10 15:46 ID:XkX4hFik
>>213
マッスルファイトなんかすごいよ。
マッスルファイトで検索するとでる。
ファンには感涙モノ。
2187氏:01/12/10 16:56 ID:vdeqKYt6
>>216
三村かよ!
219名無しさんの野望:01/12/10 17:13 ID:SRweGaz0
>>213
WWは確かに美しい。絵だけで遊べるよね。
DANのはすべて1、2回しかやった事ないので解らんけど(w
格ツクはひっそり公開してる作品の方が名作多いかもね。
2nd作品もそうなってくのかな?
220名無しさんの野望:01/12/10 17:14 ID:u6bSivui
こんなbugありありで
金とってええんか?
221名無しさんの野望:01/12/10 17:22 ID:gt4+v549
WWってなあに?
222名無しさんの野望:01/12/10 17:53 ID:XkX4hFik
>>221
検索したら0.5秒ででるよ
223名無しさんの野望:01/12/10 18:12 ID:xk1UMW4t
>>221
自分で検索して美麗グラフィックに感動しる!
224名無しさんの野望:01/12/10 18:52 ID:1R2Q8oEe
2ndは無駄に解像度上げたのが失敗よね。
吸い出し防止の為かどうか知らないけど描く方の身になれっての。
225名無しさんの野望:01/12/10 19:33 ID:lyb4+VRI
このバグの多さ。訴えたら勝てるぞ。
パッケージにバグがありますって書いてないし。
226名無しさんの野望:01/12/10 19:45 ID:51SOg1YD
バグのないことを証明することは不可能だろ
だったら全てのソフトにその記載がなければならない
227名無しさんの野望:01/12/10 19:49 ID:o4qNQs5F
たしか95んときアップデートで砂嵐とかのバグがなくなって
ようやくまともに使えるようになったのって
去年の11月頃出たアップデーターじゃなかったか?

格ツク95発売が97年だから…
よし、あと3年だな。
228名無しさんの野望:01/12/10 19:58 ID:gt4+v549
ジョジョのスーパーストーリーモードみたいに
途中途中で使用キャラ変えたりできないのかな?
229名無しさんの野望:01/12/10 20:00 ID:TtXemfmZ
>226
どんなソフトでも実用に差し支えない程度なら、ある程度目を瞑れる程度のバグもあるじゃないか。
それを逸脱していれば、製品仕様を満たさない欠陥商品となって商品価値に疑問が生じる。
230名無しさんの野望:01/12/10 20:20 ID:3kB5z3Gq
で、結局2ndのバグは商品として致命的なバグだらけなんでしょうか?
231名無しさんの野望:01/12/10 20:28 ID:f2TbItNg
>>222
「WW 格ツク」でgoo検索したら1件しかHITしなかったぞ。
232名無しさんの野望:01/12/10 20:51 ID:o4qNQs5F
>>231
ホワイトウェポンで検索すれ。
233名無しさんの野望:01/12/10 20:53 ID:XkX4hFik
まー、他のソフトでも確かにバグはあるわな。
それなのになぜこの「格ツク」じゃーこんなにバグが騒がれるのか?
答えは簡単。純粋に、「多すぎるから」。
でもみんな買っちゃうよね。出会い系メールでさんざんなのに
結局DOCOMOにしちゃうのと似ております。
それだけ魅力的なんですね。まー、問題は早急に
解決してほしいが。
234名無しさんの野望:01/12/10 20:56 ID:o4qNQs5F
>>233
って言うか他にまともに作れるツールがないからじゃない?
MUGENは吸出し地獄だし。
235名無しさんの野望:01/12/10 20:58 ID:XkX4hFik
>>234
そうですねー。2D格闘ツクールみたいな、格ゲー作れるソフトが
他社からもでてほしいね。どこだったら信用できるかな。
やっぱ2D格ゲーの主流、CAPCOMなんかからでたら
すごいのでるかな。
236名無しさんの野望:01/12/10 20:59 ID:XkX4hFik
>>234
ていうかMUGENってほんとは自分で作るやつだったの?
吸い出し専門って思ってた(鬱
237名無しさんの野望:01/12/10 21:24 ID:QaDu10tA
バグフィックス版が出てるか気になってデジファミのページをついついチェックしてしまう自分・・・
238名無しさんの野望:01/12/10 21:32 ID:51SOg1YD
>吸い出し専門って思ってた
哀れカンフーマン・・・
239名無しさんの野望:01/12/10 21:35 ID:51SOg1YD
確かにMUGENはキャラだけ作っておわりだったからな・・・
それゆえキャラ間バランスは最悪と.
ちゃんとゲームシステム設定して「MUGENエンジン」のオリ格ゲー作った人いるんだろうか
240クリトリス:01/12/10 22:01 ID:MZSKOxsW
でも、MUGENだと2D格ゲーならほぼどれでも完全移植可じゃない?
あっ、ギルXは解像度が高すぎだからきついのか・・・?
241名無しさんの野望:01/12/10 22:19 ID:8QVkVde+
そういやMUGEN以外にもGODっていうのもあったな。
あれは確か解像度640×480だったけ?
実際作った事無いのでよく解らんが。
まあ格ツクの方が作りやすいからなあ。
バグと画面縦スクロールさえなければ最高なんだけど。
242名無しさんの野望:01/12/10 23:39 ID:o4qNQs5F
キャラセレって例えばサードストライクやKOF2000みたいな
レイアウトは出来ないのかな?
243名無しさんの野望:01/12/10 23:42 ID:XkX4hFik
サンプルのキャラセレ、激重なんだけど
自分で作ったらなんか対策あるかな。
244名無しさんの野望:01/12/11 00:00 ID:tNaER/B8
242>
顔の位置だったら何とかなるけど、
セレクトの枠の斜め移動は出来ないかも。

キャラセレはグラフィカルに設定するようになってないので結構面倒。
(別窓で数値を入れた後にテストプレイで確認。
絵を表示しながら細かく配置できるわけじゃない)

2000はどんなのか知らないのでなんともいえない。

ま、コンティニューや、タイトルのモード選択画面
も自分で作るようになった分、面倒だけど
痒いところに「より」手に届くようになったといったところでしょうか。

でも、格闘ゲームとして当たり前の部分が、なぜか削られてる。
ていうかサンプルで遊んだか?制作サイド!!
245制作サイド:01/12/11 00:05 ID:gnuGsciJ
別チームだったりしてw
246名無しさんの野望:01/12/11 00:07 ID:55Ag0DeR
>>244
□ □□□□           □□□□ □
□□□□ □□□□ □□□□ □□□□
       □□□□ □□□□
             □

こんな感じ。
無理くせえ
247名無しさんの野望:01/12/11 00:07 ID:55Ag0DeR
>>246
kof2000ね。
248名無しさんの野望 :01/12/11 00:17 ID:ecm5jdzk
>>243
例の如く某所で簡易キャラセ公開されとりますが?
ゲーム中のキャラセレの話?
249名無しさんの野望 :01/12/11 00:18 ID:ecm5jdzk
あ、まだ公開されてなかった。(w
250名無しさんの野望:01/12/11 00:19 ID:4wIu9z+H
>>248
うん、ゲーム中。
某所ってどこ?
251名無しさんの野望:01/12/11 00:37 ID:jk5/RoqZ
いま気づいたけど、ヒットマークの出る位置がおかしいな。
上段パンチ打っても下段キック打っても相手の腹の位置に出る。
なんだこりゃ。
252名無しさんの野望:01/12/11 00:41 ID:TIuvuhxJ
やはりそれも「仕様」なのだろうな・・・
253名無しさんの野望:01/12/11 01:21 ID:LBAQ77W1
サンプルゲーム叩かれてるけど、格ツク自体の「4人同時対戦」の
仕様が甘すぎなのがそもそも悪いんじゃね―か

 敵が画面外に出てっちまうバグも、4人同時対戦できるようにした
副作用のように思える。
254名無しさんの野望 :01/12/11 01:32 ID:ecm5jdzk
>>250
まあ、古参は言いたい事多少あるだろうけど良いツール作ってくれるので
漏れ的にはOK。
ttp://homepage2.nifty.com/niku-q/soft/soft.htm
255名無しさんの野望:01/12/11 01:51 ID:hjqp7mYd
とても綺麗なキャラを作る人ですって書いてあるからいってみたらリンク先の
ページには吸出しキャラしか無かったよ。
256名無しさんの野望:01/12/11 08:56 ID:Cc36jxtA
>>255
それだけ吸出しキャラでも出来が悪いのが多いって事だろう。
254のキャラや、その先のキャラは確かに出来良かったからな。
257206:01/12/11 10:24 ID:2upRZ/RZ
確か、どこかで既出だったとおもうんですが
やられ中のモーションキャンセルはできないんでしょうか?
空中受け身作ろうと思って昨日の晩から着手しましたが、
まだ実現できてません。
これができないとなると、結構厳しい気もしますが・・・
(95ならできたのに・・・)
まだまだ研究不足ですけどね。
258名無しさんの野望:01/12/11 12:13 ID:ZOkksFEz
ジオンでアーケードモードやると波平ボイスばかりで萎える…
下手な小娘声優でもいいからオペレーターくらいは変えてくれ。
一人芝居みたいで鬱になってくる…
259258:01/12/11 12:14 ID:ZOkksFEz
す、すまん激しく誤爆だ
アムロ逝きまーす…
260名無しさんの野望:01/12/11 13:35 ID:ZFN+HJCC
今後も初代で製作、2ndは只の素材集になりそうだ・・・
261名無しサン:01/12/11 14:01 ID:yvtru1Sk
キャラ作る時、少しの動きってどうやって作ります?
スキャナで取り込む前を少し変えてもう一回取り込む?
それとも取り込んだ後の絵を変える?
どっちがやり易いか、もしくはどうやっているかアイデアなどお願い〜
262名無しさんの野望:01/12/11 14:33 ID:kaosOl1P
スキャナで取り込まずに直接描いてるオレ・・・
やはりノートに描いてスキャナ使った方が製作スピード速いのか?
263名無しさんの野望:01/12/11 14:38 ID:yvtru1Sk
マウスで描ける人うらやましい・・・
264名無しさんの野望:01/12/11 14:44 ID:kaosOl1P
ヂツハタブレットダッタリスル・・・
265名無しさんの野望:01/12/11 14:46 ID:6VDWh6Je
オススメのグラフィックソフトってあります?
やっぱD-Pixed?
266名無しさんの野望:01/12/11 14:47 ID:kaosOl1P
ちなみにワコムのインテュオス(だっけ?)のA4サイズだけど
結構使いやすいと思う。
ヘタレなのでマウスじゃ流石に描けねえな。
267名無しさんの野望:01/12/11 14:49 ID:kaosOl1P
>>265
ペイントショップ4.0!(それ以降は×)
フォトショップなんかより断然使いやすい。
ドット絵ならPS4.0だね。
268名無しさんの野望:01/12/11 15:37 ID:ZyIl+GsS
漏れはEDGEをおす。
アニメーション表示機能もあるし、インターフェイスがわかりやすい。
一部ショートカットに対応してない部分もあるがかなりイイ。
何よりタダだし。
269名無しさんの野望:01/12/11 16:08 ID:sPR/kk24
D-pixとGale。Edgeもいいね。
でも、どれも一長一短なんだよね。
全部の機能を統合したドット絵ソフトきぼーん。
270名無しさんの野望:01/12/11 16:18 ID:ByZ/SZn3
>>257
コマンド入力分岐を細かく使うことで一応できるけど、
場合によってはめんどくさいかも。

しかし、分岐先の技からさらにキャンセルさせるような場合も
コマンド入力分岐でやらないといけないという諸刃の剣。

仕様くさい

ついでに>>269に激しく同意
271名無しさんの野望:01/12/11 16:48 ID:BoqORBNU
>>262
俺は下書きも何もせず、直接マウスで描いてるよ。
win付属のペイントで。減色するときにD-Pixedを使う。
272名無しさんの野望:01/12/11 16:52 ID:kaosOl1P
gale使いにくい・・・
273名無しさんの野望:01/12/11 16:55 ID:mVveqXLl
>>257
それってコマンド追加入力とかで
なんとかなんないの?
2ndまだもってないからわかんねーけど
274名無しさんの野望:01/12/11 16:59 ID:kaosOl1P
>>271
有る意味スゲエ。
といってもオレも他のソフト探すまではそれでやってた。
んで、いろんなソフト使ってみたけど、結局PS4.0が一番使いやすいと。
減色はxPadieで、一度パレットが出来てしまえばあとはD-Pixedで減色。
275273:01/12/11 17:05 ID:9YYOZRj5
あ!270さんがこたえてました。すいません。
>>270
それは技レベルや、キャンセル条件をいじっても
どうしようもないんですか?
276名無しさんの野望 :01/12/11 18:30 ID:zWmMht88
>>271
直にマウスで描いてようが、写真屋使ってようが、
出来あがった絵自体がヘボくちゃ意味無いよなァ。
277名無しさんの野望:01/12/11 18:34 ID:ChtOEhHp
>>267
5.0つかってるよ〜
278271:01/12/11 18:34 ID:BoqORBNU
>>276
そりゃそうだ(笑)
279名無しさんの野望:01/12/11 18:55 ID:u0bdfZ1D
話題違いでスマソ
初代格ツクは1秒で何フレームですか?
60フレームだと思ったが、実験でやってみたらどうも違うっぽい。
280名無しさんの野望:01/12/11 19:26 ID:ERCDG++d
>>277
5.0は何故か使いにくいんだよなー。
281270:01/12/11 19:31 ID:A8+jwi85
>>275
キャンセル条件も技レベルもいろいろいじって
やってみたけど、だめでした。
どうもキャンセル条件自体、無視されてるっぽいんだが。
ガードのモーションで同じことやってみると良く分かる
95ではできたのにねえ・・・

2ndまだ買ってないのなら、あせって買う必要は全くないヨ
282名無しさんの野望:01/12/11 19:33 ID:ERCDG++d
>>279
FPS:200って出るよ。
2ndだとFPS:25〜35の間を行ったり来たり。
283名無しさんの野望:01/12/11 19:38 ID:A8+jwi85
俺も2ndだとそのくらいだ

コマ落ちしてて、なんかバーチャ1を思い出した
284名無しさんの野望:01/12/11 19:39 ID:Uw9A/c4B
さて、この中で割レザはどれでしょう(藁
285名無しさんの野望:01/12/11 19:43 ID:uBDhshjh
>>284
何がさてだこの野郎。
286名無しさんの野望:01/12/11 19:50 ID:U+AgxjNR
なめんじゃねェ写真屋ァ!
287名無しさんの野望:01/12/11 19:50 ID:P9TAzpUG
ああ某所で早くドット絵講座やってくんないかなー。
すごく参考にしたいのに。
288名無しさんの野望:01/12/11 19:51 ID:uBDhshjh
>>287
某所ってどこだこの野郎!
289名無しさんの野望:01/12/11 19:52 ID:naBIwaY0
定期アゲ
290名無しさんの野望:01/12/11 19:57 ID:uBDhshjh
>>289
何上げてんだこの野郎!
291名無しさんの野望:01/12/11 20:11 ID:AzaCa4gx
>>286 達人?w
292名無しさんの野望:01/12/11 20:15 ID:P9TAzpUG
>>288
リンクしてイイのかこの野郎!


なんでこんなノリなんだ?
293名無しさんの野望:01/12/11 20:17 ID:4wIu9z+H
D-Pixedってフリーなのかこの野郎!
294チン肉マン:01/12/11 20:26 ID:iwX5yHOk
>>293
確かフリーだこの野郎!!
ってかこのノリ何なんだ…
295名無しさんの野望:01/12/11 21:40 ID:xqWKmWHi
>>293
フリーだこの野郎!
>>292
リンクしろこの野郎!
>>294
このノリ何なんだとは何だこの野郎!
296名無しさんの野望:01/12/11 21:43 ID:P9TAzpUG
>>295
前スレで何度か出てきたけど…
ttp://isweb21.infoseek.co.jp/play/yukihr/kaku_game.htm
297名無しさんの野望:01/12/11 21:45 ID:xqWKmWHi
>>296
ありがとう。
この野郎!
298名無しさんの野望 :01/12/11 21:53 ID:zWmMht88
ドッド絵講座云々の前に、基本的な画力と500を超える
パターンを描く気力は講座以前の問題也。
広辞苑見ただけでは利口にはならないのよ?

この野郎!
299名無しさんの野望:01/12/11 22:03 ID:P9TAzpUG
>>298
まあ参考にするんだけどね。
上手い人からテクを盗むのは上達する過程として経なきゃならんことだと思うけど。
最初から上手い奴なんていねえぞこの野郎!
300名無しさんの野望:01/12/11 22:06 ID:xqWKmWHi
>>299
前スレのジョジョ作ってる人は初めて絵描くらしいぞこの野郎!
301名無しさんの野望:01/12/11 22:10 ID:P9TAzpUG
>>300
知らなかったぞこの野郎!
てかどうでもいいぞこの野郎!


なあこのノリでずっと行くのか?
302名無しさんの野望:01/12/11 22:12 ID:xqWKmWHi
>>301
このノリでどこまでいくかやってみようじゃねーかこの野郎!
303名無しさんの野望:01/12/11 22:33 ID:0R8t5eZ8
もう既に1キャラ完成させた人います?
この野郎〜!
304名無しさんの野望:01/12/11 22:40 ID:0ns16w7I
まだ立ちポーズもできてないぞこの野郎〜!
ってか絵も取り込んでないぞこの野郎〜!
ってってか絵も描けてないぞこの野郎〜!
305名無しさんの野望:01/12/11 22:42 ID:0R8t5eZ8
>>304
漏れも同じだこの野郎!
暇が欲しいぞこの野郎〜!
306名無しさんの野望:01/12/11 22:44 ID:P9TAzpUG
296のサイトの人は1キャラ目完成が2月頃だってさ。
DANは一日50描いてるとか逝ってたけど、まあ質が違うわな。
307名無しさんの野望:01/12/11 23:09 ID:rWeaKtve
>>279
初代も今回も100f/sだよ。
だけど、2ndの加速度の値に関しては、なぜか60f/sになってる。
初速の方は100f/sなのに。フレームのウェイトも100f/sなのに。
だ・か・ら・
滞空時間とか計算するのがややこしいじゃねえかこの野郎!!
あと、画面暗転したら元にもどらねえじゃねえかこの野郎!!
ていうか、すべらかフェードって元に戻るときにフェードアウト
するんじゃなかったっけ?2ndはフェードインしたまま元にもどらねえよ。
おもしれえ仕様が満載だぜこの野郎!!この野郎〜っっっっっ!
308名無しさんの野望:01/12/11 23:10 ID:P9TAzpUG
>>307
すべらか=なめらか?
309名無しさんの野望:01/12/11 23:22 ID:ZyIl+GsS
DANのドット絵は何の参考にもならねえぞこの野郎!
310名無しさんの野望:01/12/11 23:30 ID:c6jKkd5m
>>309
確かに。
この野郎!
311279:01/12/11 23:30 ID:u0bdfZ1D
>>307
なるほどこの野郎!
2代目もかこの野郎!
ありがたうこのやろう!!
312名無しさんの野望:01/12/11 23:46 ID:P9TAzpUG
っていうか、すべらか って…
313名無しさんの野望:01/12/11 23:57 ID:c1fB2Jwr
文句アンのか?このアマ!
314名無しさんの野望:01/12/12 00:13 ID:c3402Ufg
>>312
すべらかこの野郎!
このアマこの野郎!
この野郎この野郎!
315名無しさんの野望:01/12/12 00:37 ID:f6FWvtwp
す、すべらか…
316名無しさんの野望:01/12/12 00:40 ID:c3402Ufg
>>315
この野郎!
317名無しさんの野望:01/12/12 00:50 ID:f+6zNggt
すべらか野郎!
318すべらかさんの野郎:01/12/12 01:02 ID:dNmBiLNp
DANに学べる部分は 数作ってることだけだな この野郎!
319名無しさんの野望:01/12/12 01:04 ID:f+6zNggt
>>318
そういうことだが質の悪いのを乱発してもしかたないすべらかさと言うことだこの野郎!
320307:01/12/12 01:38 ID:hC+CpSCi
「滑らか」って、なめらかって読むのか。
知らなかったよこの野郎!教えてくれてありがとうこの野郎!
すべらかって言葉は無かったのか‥
321名無しさんの野望:01/12/12 01:45 ID:rLsjnIa7
322名無しさんの野望:01/12/12 01:50 ID:X3jTgEXW
>>320
神降臨の予感……
323名無しさんの野望:01/12/12 01:56 ID:NZB3u5PI
>>320
新たな2ch語にしようかと思っているのにあまりに潔く認めるから迷ってるぞこの野郎!
324名無しさんの野望:01/12/12 02:14 ID:zrA5UDrp
>>321に書いてんじゃん
325テリー:01/12/12 02:32 ID:IodXQ6bs
なんとか、モデリングが形になったので、かってこようとおもいます。>格ツク2
(さっきまで、下半身ハダカだったよう)

なんか上手い人ばっかりなので恥かしいのですが、よかったら見てください。
http://www18.u-page.so-net.ne.jp/pc5/a_kawa/r1.gif
ドキドキ。

バグだらけなのかあ……どきどきします。
326名無しさんの野望:01/12/12 02:32 ID:t16RHHHy
>307〜324
ワラタぞこの野郎!
327名無しさんの野望:01/12/12 02:37 ID:t16RHHHy
>>325
大将軍マニアックすぎるぞこの野郎!
328名無しさんの野望:01/12/12 10:00 ID:T+2e4aIL
定期あげだこの野郎〜
たまにはあげないと流れちゃうぜこの野郎〜!
329名無しさんの野望:01/12/12 10:55 ID:5KlCYEym
あげでみるぞこの野郎ッピ!
330名無しさんの野望:01/12/12 11:28 ID:6CvQakEt
どうしてこんなテンションなんだこん畜生!
331七誌さんの野郎:01/12/12 11:56 ID:dNmBiLNp
95の話題は もうダメなのかよ この野郎
あと95を 勝手に1stとか呼ぶなよ ばか野郎
332名無しさんの野望:01/12/12 12:04 ID:Iah2e2/H
>>331
そんな痛い呼び方してる奴いね〜よこの野郎
333名無しさんの野望:01/12/12 12:11 ID:T+2e4aIL
331>>
呼んでんのはおまえか〜?この野郎
334名無しさんの野望:01/12/12 12:22 ID:JAcO/39T
厨房っぽく1ndって言おうぜ!

俺は嫌だがこの野郎。
つかこのスレ荒れたね、もう駄目か。
335名無しさんの野望:01/12/12 12:34 ID:zDftU295
>>334
もう駄目とかいうなこの野郎!
336名無しさんの野望:01/12/12 13:01 ID:vPf9CXQL
すべらか【滑らか】
〔形動〕(「らか」は接尾語)⇒すべやか(滑)
*桂宮本康和二年宰相中将国信歌合
「文字つづきも、すべらかにもくだらぬやうに聞こゆれど」

だよこの野郎!
一応間違って無いから気にすんなこの野郎!
337名無しさんの野望:01/12/12 13:03 ID:Oe+HrrMK
>>334
なんて読むんだよこの野郎!

>>336
だからといって2ndでそう読むのかといえばそれは違うぞこの野郎!
338名無しさんの野望:01/12/12 13:13 ID:zDftU295
>>307
ワンドって読めこの野郎!
339名無しさんの野望:01/12/12 13:21 ID:Oe+HrrMK
さあ、盛りあがってまいりました。
340名無し:01/12/12 13:22 ID:YETJDWte
341336:01/12/12 13:28 ID:vPf9CXQL
>>337
すまねぇ、通りすがりで話の流れを知らずに書いたよこの野郎!
342マジレス:01/12/12 13:36 ID:AOX9jExC
age
343332:01/12/12 13:53 ID:+z0JHozy
>>331
本当にいたよ
スマソ
誰かは秘密な
344名無しさんの野望:01/12/12 14:07 ID:E+/I+oWT
2ndでの企画(?)まとめようじゃねーかこの野郎!
何したいか、何する予定か、何やってる人がいるか書けこの野郎!
ちなみに漏れはまだ何やるか決めてねーぞこの野郎!
345名無しさんの野望:01/12/12 14:25 ID:Oe+HrrMK
>>344
>>295がドット絵HOWTOをやる予定とか。
346名無しさんの野望:01/12/12 14:33 ID:E+/I+oWT
どんなゲーム作るか、その他企画調べて現段階での評価、期待度等レポートしろこの野郎!
>>195が3Dの北斗の拳作ってるぞこの野郎!
まだ現段階での評価は出来ねーぞこの野郎!
そこそこ期待してるぞこの野郎!

347名無しさんの野望:01/12/12 18:03 ID:0F03UxI6
>>346
ラベル板の盾術師が出るのを予定。
でも、技ネタがガーキャン、当身系ばっかじゃなぁ・・・。
348名無しさんの野望:01/12/12 18:11 ID:5KlCYEym
なんでみんなこの野郎って言ってるスか?
349名無しさんの野望:01/12/12 19:05 ID:DOCC/JJH
         ∧∧
        ( ゚Д゚)⊃ <>>285ってことだこの野郎!
     ⊂⌒∪/   
      ノヽ /   
        ∪
350名無しさんの野望:01/12/12 21:35 ID:0F03UxI6
↑可愛いぞこのやらう!
351名無しさんの野望:01/12/12 22:17 ID:q/15GA05
何をするか:格ゲー作るぞこの野郎〜
352名無しさんの野望:01/12/12 22:53 ID:oiiWBME1
そういえばバグ報告はしたんかいな?
このヤラウ
353名無しさんの野望:01/12/12 23:10 ID:zDftU295
>>352
今週末って言ってたからまだじゃないのこの野郎!
354名無しさんの野望:01/12/12 23:10 ID:zDftU295
>>351
どんな格ゲーだこの野郎!
355352:01/12/12 23:46 ID:oiiWBME1
>>353 了解だぜ、コノヤロウ!
356名無しさんの野望:01/12/12 23:51 ID:9ACpcVKS
ジョイメカファイトを作るぞ、この野郎!
357名無しさんの野望:01/12/13 00:04 ID:BHFu31c5
キャラセレのBGMがラウンド始まってからも鳴り続けてるのは
どういうことだこの野郎!
どうやって止めるんだこの野郎!
なんでサンプルのは止まるんだこの野郎!
358名無しさんの野望:01/12/13 00:47 ID:BfnreaE/
いまさらだけど 漏れも2nd買ったよ この野郎!
95を 1stって呼ぶな 痛野郎!
359名無しさんの野望:01/12/13 00:50 ID:P+Ita/KB
今更95を手にいれましたが何か文句でもありますかこのヤロー!
360名無しさんの野望:01/12/13 01:08 ID:yM30JyNU
>>359
なにも言うまいこの野郎!
361名無しさんの野望:01/12/13 01:18 ID:t3ynGwkP
>>357
ちゃんと止まるぞこの野郎!
PCぶっ壊れてんじゃねーのかこの野郎!
362名無しさんの野望:01/12/13 01:23 ID:oELmbPDJ
>>359
ピーコかこの野郎!
363名無しさんの野望:01/12/13 01:23 ID:oFMcsLUu
正直、このノリ飽きて来たぞこの野郎!
364名無しさんの野望:01/12/13 01:32 ID:t3ynGwkP
>>363
漏れもここまで続くとは思わなかったぞこの野郎!
365名無しさんの野望:01/12/13 01:35 ID:UDO/MLLE
頑張って586まで続けろこの野郎!
366名無しさんの野望:01/12/13 01:35 ID:yM30JyNU
この野郎!キャンペーンは今後エンターブレインへのバグ報告にて新展開します。

             お  た  の  し  み  に  。
367名無しさんの野望 :01/12/13 01:37 ID:RgZT5JIQ
この解散だこの野郎!

そろそろ普通の会話に戻そうや。
368名無しさんの野望:01/12/13 01:42 ID:UDO/MLLE
>>366
お前はもしかしてJOEかこの野郎!
>>367
戻そうって言ってんのにこの野郎!って書いてるのはどう言う事だこの野郎!
369名無しさんの野望 :01/12/13 01:47 ID:RgZT5JIQ
そうでしたな。
とは言え作品が上がる迄ネタも無いなあ。
さっさとテメーの作品にリキ入れるとしよう・・・
370名無しさんの野望:01/12/13 01:52 ID:LQr74CLM
だれかキャラかんがえてよ。
技、性格設定などなど・・・で誰かが気に入ったらそれを作る。
作ったら一枚絵でも公開。
なんかキャラ思いつかなくてさァ
371名無しさんの野望:01/12/13 02:22 ID:RgZT5JIQ
取りあえずは2chキャラで笑いを取って見れ、
AAキャラなら絵心もそう要らないと思われ。

考えてみれば一人で作るとネタ出しから絵上げてスクリプト組んで
バランス見なきゃなんないからかなり大変なんだよな・・・
372名無しさんの野望:01/12/13 12:01 ID:OsUH0moF
定期安芸
373名無しさんの野望:01/12/13 12:12 ID:w6ANu6Ks

ギコ:中キック

          ∧∧
 ウリャ!> ⊂( ゚Д゚)
          \∪`⌒⊃
           ヽ  /ヽ
            ∪
374名無しさんの野望:01/12/13 12:23 ID:5v5WiwnS
>>371
MUGEN板と同じ事してもツマラン。
2chキャラなんぞツマラン。
375名無しさんの野望:01/12/13 12:58 ID:tqbWMDq4
2nd買ったはいいけど、あんまり画力ないんで原画描く時点で死亡。
あああ…キャラ設定やらコマンドはバッチリ決めてあるのにぃぃ…。
金払うからだれか描いてくれないだろうか…。(他力本願)
376名無しさんの野望:01/12/13 13:05 ID:kZIT6zOk
>>375
原画など捨ててマウス絵描きを目指せ。
目指しまくれ。
377名無しさんの野望:01/12/13 18:00 ID:oLhuY/0A
>>375
チームグリグリにでも依頼すれば?
金掛かるけど。
ttp://www.gris2.com/
378名無しさんの野望:01/12/13 18:48 ID:SHxfv+u1
>>375
フル可動の人形でも買ってきてデジカメでコマ撮り
379名無しさんの野望:01/12/13 19:20 ID:tVluOLko
>>378
(゚∀゚)イイ!ねソレ
380名無しさんの野望:01/12/13 20:15 ID:UjWrNZYE
クレイアニメで新境地を!・・・絶対にドット打つ方が楽だわ(w
381名無しさんの野望:01/12/13 23:24 ID:whwC+Ht7
あげ
382名無しさんの野望 :01/12/13 23:25 ID:oLhuY/0A
>>378
緑島キボンヌ。
383 :01/12/13 23:58 ID:hVDH9hof
MUGENのキャラMCMで分解すればいいじゃん。
384名無しさんの野望:01/12/14 00:14 ID:EPPpvSLt
MUGEN、KFX、格ツク95、2ndの中で、吸出し無しとして、
最も作者のオリジナリティが出せるというか製作の自由度が高いのはどれですか?
385 :01/12/14 00:21 ID:wzfFtQ3v
コスプレした人の実写格闘なんて同人であったなぁ(藁
386名無しさんの野望:01/12/14 00:24 ID:pxAgz1YM
>384
格ツク95>MUGEN>KFX
2ndは情報がまだ不足しているので保留
まず、画像の登録数とスクリプトに限界のあるKFXは論外。
MUGENはキャラを作る機能は充実しているけどデモファイルなどは作れないし、
吸い出し専門&DOSベース&プログラム知識が必要など問題も多い

格ツクはバグだらけでクセは強いが、他の二つよりはましということで
387名無しさんの野望:01/12/14 00:24 ID:/30PMnDq
うむ
バグは多いが,直感的に作れるのが大きい
388名無しさんの野望:01/12/14 00:42 ID:unC5AnWv
月歩殿デリられてて格ツクサイトの動きがわからないんだけど
2ndでの製作中の動きがわかるよーなサイトってある?
389384:01/12/14 00:45 ID:EPPpvSLt
>>386
>>387
スッゲー参考になりました!マジありがとう!
390名無しさんの野望:01/12/14 01:03 ID:ZzfpjfKl
でも、あれだよね。
MUGENは吸出し地獄な上に気軽に作れない
KFXなんてどうしようもない
で、取り付く島状態で結局格ツクにいきつくわけで。
でもその取り付いた島はバグって言う猛獣だらけなんだよね。

2ndも探せばボロボロ出てきそうで怖い。
391名無しさんの野望:01/12/14 01:08 ID:8R1r/7QQ
>>388
とりあえず月歩のログ↓
http://www.google.com/search?q=cache:_lufuwexEPA:www.ktplan.ne.jp/~kaku/2dks.htm+%8E%F0%89%83%8C%8E%95%E0%93a&hl=ja

リンク先回ってみたけどさすがにまだ2ndでの動きはほとんどなさそう。
本格的に情報出だすのは冬休み明けあたりじゃないかと。
俺は年末年始仕事で2ndいじってるヒマねぇよ・・・(涙)
392名無しさんの野望:01/12/14 01:46 ID:8R1r/7QQ
今更95の話でなんなんだけど「GREAT GRAPPLER」の選択画面で
通常モーションでなく勝ちポーズ(もしくは別で用意された勝ちと同様のもの?)を
表示してるんだけど、あれのやり方わかる人いたら教えてください。
あれのせいなのかわからないけど選択画面でのキャラの表示切替がスゴク軽いんだよね。

色々ためしたけどどうにも再現できず。
通常の頭で別に作った勝ちポーズとかに飛ぶようにしておけば表示だけできるんだけど
ゲーム中の通常が1モーション目しか表示されなくなっちゃうし・・・。
393名無しさんの野望:01/12/14 01:49 ID:8R1r/7QQ
連カキでスマソ
上のやつがもしも2ndでも応用できればあの重い選択画面からも解放されるかも。
わかる方いたら本気でお願いします。
394名無しさんの野望 :01/12/14 01:54 ID:L3Wyas/a
>>392
拘泥に書いてなかったっけ?
ttp://www.ran.sakura.ne.jp/~a_x/A_X2dkt/
395名無しさんの野望:01/12/14 01:54 ID:8R1r/7QQ
>>392
逆だ・・・。
勝ちポーズを通常に設定してその頭で通常モーションに飛ばせばだ。
どっちにしてもこれじゃ駄目っぽいし・・・。
396名無しさんの野望:01/12/14 01:58 ID:fvaJ3RYw
>392
聞く前に拘泥ぐらい見ろよ。「すいかのうじょう」でもいいから
キャラセレクトではSGとかのスクリプトの命令は無視されるので、
「通常」のスクリプトに選択画面の画像を入れているだけ

ちなみにキャラ選択は選択するごとにキャラのデータ全部を読むから、
そのテクニックは何の関係もない
ただ単にGGの1キャラあたりの容量が小さいだけだと思われ
397名無しさんの野望 :01/12/14 02:01 ID:L3Wyas/a
でも拘泥って肝心な所濁してるからイマイチ。
スクリプトテクを扱ってるHPって無いのかね?

”すいかのうじょう”って何処?
398名無しさんの野望 :01/12/14 02:02 ID:L3Wyas/a
あ、ここか
ttp://www.neko.ne.jp/~kana/
399名無しさんの野望:01/12/14 02:27 ID:8R1r/7QQ
>>396
ごめん拘泥ってどこ?
名前は何度か聞いたことあるんだけどURLが・・・。
gogoleで拘泥+格ツクとかでもひっかからないし・・・。
件にかんしてはすいかにもあったのね。
前に一通り読んだつもりだったけど見逃してた。重いから最近行ってなかったし・・・。

それからキャラ選択ってキャラデータ全部読んでたのね。
てっきり通常モーションだけかと思ってた。
400名無しさんの野望:01/12/14 02:36 ID:8R1r/7QQ
googleやったね・・・。重ね重ねスマソ。
401名無しさんの野望:01/12/14 02:37 ID:uI/PtabQ
>399
>>2見れ
402名無しさんの野望:01/12/14 02:47 ID:8R1r/7QQ
>>401
本〜っ当にゴメン。出てたのね・・・。
マジに逝きますワ・・・。
403名無しさんの野望:01/12/14 03:32 ID:cPtBYJ0z
こんなの発見。月歩の変わりになる。
ttp://ktplan.net/nisegeppo/index.html

>>397
拘泥はヒント出して皆で考え様って感じなんじゃない?
質問すれば答えてくれるみたいだし。
404名無しさんの野望:01/12/14 08:31 ID:dBi5+Qby
ほんとにその後の拘泥は何やってんだろ?
批評とかちょっと期待してたんだけどね。
ヒント集も不可能なことまでできるとか言っちゃって
いまさら困ってるとかに3000ニクコプーン。
405名無しさんの野望:01/12/14 09:10 ID:I3orfUx9
>>385 悪いかゴラァ!!!
406名無しさんの野望:01/12/14 09:26 ID:/o1cjzrJ
作者コリーン(ワラ
407名無しさんの野望:01/12/14 09:59 ID:I3orfUx9
いや、俺は同じようなことやろうとしてただけだけど・・・
408名無しさんの野望:01/12/14 10:28 ID:qK9FigaF
>>407
やめといた方が良いに一票
409名無しさんの野望:01/12/14 10:29 ID:I3orfUx9
イェッサ! ボスッ!
410名無しさんの野望:01/12/14 11:29 ID:MmdSdS8O
拘泥2dktの管理人は、別にエロサイト運営している痛い奴。
エロサイト管理人が格ツクを五月蝿く語ッても、お巫山戯程度が限界でしょう。
411名無しさんの野望:01/12/14 13:48 ID:F1UyQNYK
>>410
2chねらには存在自体痛いと自覚しろ(藁
412名無しさんの野望:01/12/14 13:56 ID:6xx07ZAE
(´∀`)オマエモナー
413名無しさんの発見:01/12/14 14:16 ID:8IRQf2ww
折角良スレだったのにもう駄目だな。
いやはや残念
414名無しさんの野望:01/12/14 14:23 ID:ykmFgIZe
>>410
エロサイが云々よりも おまえもそうとう痛いぞ
だいいち『五月蝿い』とか『巫山戯る』とか 気取っててウザい(藁
415名無しさんの野望:01/12/14 14:30 ID:rcpvLKxz
>>414
巫山戯る・・・ 読めン! ヘルプ〜

うるさいは読めた。
416名無しさんの野望:01/12/14 14:31 ID:jHpy/3M2
さて、そろそろ
テクウィソでDANの連載格ツクゲーが始まるわけだが
バグがどうなってるか気になる
隠幣されてたらサイコー(藁
417名無しさんの野望:01/12/14 14:31 ID:0YikGJHq
410はBUG
418名無しさんの野望:01/12/14 14:38 ID:nWqHlmpl
>>416
テックウィンのCDにはいってるん?
419名無しさんの野望:01/12/14 15:38 ID:3dLlQqNi
>>417
イタイ奴はだれでもBUGかよ
ってかBUGって2ndやってるの?
420416:01/12/14 15:41 ID:t5TWRTOx
>>418
次のに入る・・ハズ
421名無しさんの野望:01/12/14 15:46 ID:0YikGJHq
>>419
いや、おれBUGの日記とかよく見るんだが
やたら難しい言葉とか使いたがってるっぽいのと
「っ」を「ッ」にするあたりが似てるかな〜と(w
422名無しさんの野望:01/12/14 15:50 ID:3dLlQqNi
ああ、なるほど
ってかBUGが2ndやってるか気になるから俺も日記見てくる
423名無しさんの野望:01/12/14 18:00 ID:yvsQoOLo
424名無しさんの野望:01/12/14 18:20 ID:+VeGUF0i
「巫山戯る」は「ふざける」だが、
なぜこんなのを変換するのかを小一時間問い詰めたい。
425名無しさんの野望 :01/12/14 18:45 ID:X35TuSVX
前スレの「確信犯」用法を思い出すな。
まあ、今回は使い方間違ったままに偉ぶってない分マシか。
五月蝿いは別に普通に使うと思ったが?

>>423
モデルが前のまんまじゃん。
服着せるんじゃなかったの?
426423:01/12/14 19:11 ID:yvsQoOLo
着せたらエライ重くなってしまってw
427名無しさんの野望:01/12/14 19:53 ID:nWqHlmpl
>>420
ありがとう、買ってみよう。

>>426
3Dできたらええねー。レンダリングしたらもう自由自在。
俺も3Dは一応、経験あるけどここまでできねー。
428名無しさんの野望:01/12/14 20:11 ID:I3orfUx9
>>427
ローポリでもええやん
429名無しさんの生活:01/12/14 21:21 ID:N0Of+r26
あげてみようか
430名無しさんの生活:01/12/14 22:35 ID:Uhxs3STK
あげてみましょうか
431名無しさんの野望:01/12/14 23:56 ID:2UdPHlzJ
あげてみちゃいますか
432名無しさんの生活:01/12/14 23:57 ID:8EeNVeuV
あげてごらんにいれますわ
433名無しさんの野望:01/12/15 00:25 ID:HwxMJoSl
むしろさげさせていただこうか
434名無しさんの野望:01/12/15 00:56 ID:RZpIbbA2
あげたい一心
435オレモナ〜:01/12/15 02:45 ID:t1htZz+s
なんか話題ないのかよ〜
436名無しさんの野望:01/12/15 02:46 ID:d6zf3zz4
とりあえず原画取り込みは鉛筆の線をどうやって処理してるのか知りたい
437名無しさんの野望 :01/12/15 03:15 ID:S33HC1js
葉書の半分サイズ位の紙にシャーペンで下書き、
透かしつつアニメーションパターン作成。
ロットでペン入れ。(線の質はあまり拘らなくて言い)
なるべく大きく取り込み。
写真屋なりで色味調整ゴミ取りとかして2値化、
色塗り。(主線にも色塗る)
なんだかんだでサイズ調整して縁取り、完成。

こんな感じでやってる。
感じ的にはヴァンパイアとかギルティ系のアニメ塗りっぽくなる。
438名無しさんの野望:01/12/15 08:10 ID:OtqaJ4oX
>437
周囲の色を塗ったら自動的に主線も
その色で自然な感じに塗られる機能ってなかったっけ?
439名無しさんの野望:01/12/15 08:42 ID:mS740OX/
>437
それって○○*○○picぐらいになるの?
440名無しさんの野望:01/12/15 08:50 ID:KhWWRTuB
>>436
スキャナーで取り込むときに白黒(2値化)にしてスキャンしてます。
鉛筆の跡はよっぽど濃く描かないと写らないし、写っても消せばいいし。
441名無しさんの野望:01/12/15 11:06 ID:XlsBZtqF
>424
巫山戯るは中国の故事だ、戦国時代、楚の王様が、巫山で戯れた事よりはじまる・・
民明書房じゃねえぞ、ちゃんとした文献がある話だ
442名無しさんの野望:01/12/15 12:31 ID:FRfwgpMX
>>43
それだと小さくて描きにくくない?
俺はスケブ(かなり大きめ)なのに描いて、取り込む。
それからゴミをとって、縮小。
それから色を塗るのだが、最初から小さいのに描いた方が楽かな?
443名無しさんの野望:01/12/15 12:57 ID:AOkoHQ5/
>>442
元絵のサイズは大きい方がペン入れした線が相対的に
細くなるから良いでしょうね。
ただ、スケブに描くとキャラパターンかさばってくると大変なことになるのと
取り込む時に1パターンづつになって面倒だから・・・(^^;)
大きいほうが”動作の溜め”とかの微妙な動きを描き易いってのはありますけど。
大きく取っても葉書サイズかな・・・
あんまり細かく描いても縮小したら殆ど意味が無いのでそれほど密に描き込む
必要も無いかと?

>>439
元絵?それとも縮小後?
元絵は300dpiで取り込んでまつ。
機体スペック的に編集に差し支えない程度に大きめってセンで。
444名無しさんの野望:01/12/15 13:20 ID:hOVo8Yci
よんよんage
445439:01/12/15 13:29 ID:mS740OX/
サンキュー443、ワシ絵も下手だしまだ格ツクの使い方よくわからんのじゃよ・・・
縮小後のサイズはどんなんなるの?
ほんと未熟者でスマソ・・・
446名無しさんの野望:01/12/15 14:01 ID:NbtN8mry
>>445
キャラの身長ってことですかな?
普通の背の高さのキャラで200-260程度じゃないですかね?
ゲージと地面の半分から少し上あたりがいいみたいです
447名無しさんの野望:01/12/15 14:33 ID:AOkoHQ5/
それは一寸大きい気がするなぁ。
基本サイズがゲージ-地面の半分位では?(スト2基準で)
とは言えキャラサイズは組みたいゲーム次第だから自分で決めたんで良い
気がします。
今回画面縮小が無いので竜虎みたいなデカキャラ基準でするのは
どうかと思いますが・・・
448  :01/12/15 14:44 ID:hfIlKjL5
95にも戻れないし2ndのパッチは出るのかわからないし中途半端な時期だ・・・
449名無しさんの野望:01/12/15 15:52 ID:gTTjhSJK
>>448
では格ツクで一番の作業となる絵を描いておけばいいのではないだろうか?
いつでもなんにでも使えると思うぞ。
450名無しさんの野望:01/12/15 19:10 ID:0dK9beIG
パロディで考えてたけど
オリジナルで行こう……5年前のアイデアだけど
451名無しさんの野望:01/12/15 20:45 ID:dyGsqGL3
ネタ的に既出と思うケド
やっぱ版権物を売ったり配ったりするのはまずい?
452名無しさんの野望:01/12/15 20:52 ID:smZFsxj6
>>451
KVSモンダイガ サイハツスル (・∀・)ヤメレ!
453451:01/12/15 20:58 ID:ThXISG7E
いや、吸出しじゃなくて
漫画アニメのパロディ物を初めから造るって事なんだけど
この話題で荒れそうなら忘れてください
454  :01/12/15 21:17 ID:SoCBbjK0
>453
451が作りたいのはLINNAちゃんの事件簿みたいな奴?(古ッ

何があっても個人で責任とれるんならいいんじゃない?
とりあえずアニメの効果音や音声使うのはやめておけ
455451:01/12/15 21:26 ID:2aXzw/bB
責任っすか・・取れないですね(汗
一応、ゲーム中の素材は一からかフリーであるものを使おうと思っています
456名無しさんの野望:01/12/15 21:30 ID:3g3vjnF0
じゃぁオレはオートマティックレディの格ゲーつくるよ。
457名無しさんの野望:01/12/15 21:41 ID:f4km3i7r
ディズニー物だったら大変なことになるな
458名無しさんの野望:01/12/15 21:50 ID:t1htZz+s
ディズニーこそ平気でパクってるのにね(ワラ
密林大帝とか不思議の海とか(毒
459名無しさんの野望:01/12/15 23:27 ID:4Y4qYa15
俺、格ツク初めて。何からしたらいいのかわかんない。

みなさん何から始めるんですか?
やはりキャラ絵から?
460名無しさんの野望:01/12/15 23:31 ID:wI6+206g
仕様書書くのがイイと思う。
「ボクの考えた格ゲーキャラ」とかでいいから。
それで全体のキャラバランスを見る。突進系ばかりじゃないか、
飛び道具野郎だけではないか、主人公だけやたら気合いはいってないか
等。
461名無しさんの野望:01/12/15 23:33 ID:PDMNKta2
>>459
多少システムを理解してから絵を書いたほうがいいんでないの。
サンプルいじくるとか、適当に棒人間(?)でもかいてキャラ作ってみるとか。

まあ、バグがある2ndじゃやっぱ絵を書くしかないかもしれんが。
462名無しさんの野望:01/12/15 23:34 ID:4Y4qYa15
>>460
ああ、実はそれ、そのまんまのはもう作ってあるんです(藁
キャラのイメージ一枚絵と、バランス考えながらの技とか。
そこまでしちゃったらもうキャラパターン絵ですか?
格ツクをイジるのはまだ早いかな?即レスLOVE。
463名無しさんの野望:01/12/15 23:35 ID:4Y4qYa15
>>461
そう、俺もそれを考えていたんですよ。システム面を
少々なりとも理解した上で。棒キャラでもやってみようかなぁ。
大キックに何枚の絵を書いたらいいのかわかんねーし。
464名無しさんの野望:01/12/15 23:44 ID:vGgDXpI9
描いてる内に動きのつけ方が判るから描きまくれ!
その内効果的な描き方が判ってくるから。
ゲーム上のバランスとかは作りながらでも何とかなる。
465名無しさんの野望:01/12/15 23:45 ID:wI6+206g
パターンの振り分けに関してはオルーアバウトバンパイアハンター
(電波新聞社刊)がスゲー参考になる!
1つの通常技に何枚のグラフィックを使っているか、一枚当たりの
グラフィックのウェイト数、技あたりの使用時間等をタイムチャート
で掲載してある。全キャラの通常技全部!
必殺技は枚数(パターン)が多すぎるとかで割愛してあるけどね。

格ツクというかおすすめ参考書についてでした。
466名無しさんの野望:01/12/15 23:53 ID:PHvjY7KR
>465
オールアバウトヴァンパイアハンターね
あれはよかったYO

どうでもいいけどサターンのハンターってデバックモードで
格ツクみたいに判定出たよね、たしか。
467名無しさんの野望:01/12/15 23:59 ID:4Y4qYa15
>>464
ありがとう!ここはナイスな人が多い。助かります。
とにかくパターン絵描きまくります。でもしょっぱなから本気描きで
がんばるのであんまりやり直したくはないなー。追加ならいいけど。

>>465
ありがとー!参考になりまーす!なんか結構、格闘ゲーの
そういうのは買ったりしてるのでもしかしたら持ってるかも。
持ってなかったら買ってこよう。今でも売ってるもんですかな?

もう一つ質問、みんなパターン絵は透かしでちょっとずつ描いて
いってるの?ライトボックスとかあったら便利だよなー。
それ意外はもう、薄い紙とかで透かしながらしてるんかな?
それとも根性パワーで前の絵を見ながら描いてるのかな?

>>466
でたでた!おもいだしたー!
468名無しさんの野望:01/12/16 00:52 ID:6erINz8i
469名無しさんの野望:01/12/16 01:32 ID:NmcXUtyP
タイーホ('∀')
470名無しさんの野望:01/12/16 01:34 ID:Nhz9Rapd
ACCS!ACCS!!
471名無しさんの野望:01/12/16 01:43 ID:t9YEW9IL
ACCSのチクリフォームから送信しといたYO!
だからまだ先方荒しちゃ駄目だYO!
472名無しさんの野望:01/12/16 01:51 ID:I4k1gdSw
孝行所為か。可哀相に。南無・・・
473名無しさんの野望:01/12/16 01:53 ID:Bivp13qg
>>468
侍魂のパクリな上にこいつのページ寒すぎ(藁
チクってしまおう
あ、チクったか
474名無しさんの野望:01/12/16 02:02 ID:dEfbHbvp
>>467
原画取り込み派にライトボックスは必須と思う。
オレは結構でかいのつかってるけど、ライトボックス高いよ。
ちなみにライトボックスは前絵のスカしと原画のクリーンナップに使う。
ペン使わずに鉛筆で主線いれらるし(つーか原画は普通鉛筆書き)、便利。
プレステ2売ってでも欲しい。
475名無しさんの野望:01/12/16 02:14 ID:Jsxrp+Fz
ライトボックス持ってるけど、
これって買うと何故か妙に高いけど中身恐ろしく単純。
自作すれば安いもので、枠に蛍光灯とソケット、
トランスにハーネスあれば完成出来るよ。

電気に疎いなら蛍光灯式のスタンドし込めばいいだけだし。
天板は白く濁った樹脂板かすりガラスが目に悪くなくて良いね。
ガラスはひじで押し割る可能性があるので注意中(ι´Д`)
476名無しさんの野望:01/12/16 02:21 ID:dEfbHbvp
オレの持ってるのはToo製で20000円くらいしたような・・・
ガラス部分は白い樹脂っぽいのでできてる。
ライトボックスあると冬場も暖房いらず。微妙にムワッとするから。
本体付近。
477名無しさんの野望:01/12/16 02:22 ID:9DHOqGrJ
つーかスキャナ使ってもライトボックスとして十分だと思う。
部屋の電気消せば使えるって。
478名無しさんの野望:01/12/16 02:40 ID:Jsxrp+Fz
冬でもムワッと来るライトボックスって・・・
家のは60x40cm60W蛍光管1本タイプだけどこれで十分かな。
もう6年位使ってる。

まあ、スキャナで代用するか自作するかはこれからの使用頻度とかと
相談してみてたら良いかもね。
絵描きなら持ってても損の無い一品。
479名無しさんの野望:01/12/16 02:58 ID:yulPOwCp
つーかこのスレに来るまでみんなちまちまマウスで書いてると思ってた。
無論オレはマウス派。
480名無しさんの野望:01/12/16 03:11 ID:FwtKb7W/
俺は原画サラっと書いてからそれを横目にドット打ってる。
取り込んでやってると、どうしても原画をキッチリ描かなくちゃ
いけないような気がして窮屈さね。
481479:01/12/16 03:21 ID:yulPOwCp
>>480
オレもそうしてた。というよりスキャナがないんでそうするしかなかった。
ペンの形したマウスみたいのはどうなのかね。使ってる人感想キボンヌ。
482名無しさんの野望:01/12/16 03:24 ID:I4k1gdSw
慣れたらマウス操作が出来なくなるくらいタブレットは使い易いぞ。
483名無しさんの野望:01/12/16 06:03 ID:YvUc0V/V
八割がたマターリしてるスレだし、だれかここで作品公表する勇者はいないか?
開発途中とか企画段階でもいいからさぁ。
484名無しさんの野望:01/12/16 09:11 ID:gYm4ViJB
>483
じゃあ、企画段階でもいいんなら…という事で。

作品内容の方ですけども、以前自分が某同人サークルで連載してた漫画で
幕末の戊辰戦争中の東北を舞台に仙台藩士の少年達VS新政府軍というヤツを
描いてましたが、出てくるキャラがいろんな格ゲーのキャラのご先祖様という
(格ゲー以外に特定のアニメキャラのご先祖様とかオリジナルもいますが)
設定の作品だったりするんですが…。

…やっぱヤバイでしょーか。(汗)
485名無しさんの野望:01/12/16 09:34 ID:Bivp13qg
>>484
いいんじゃないかな?聞くあたりおもしろそう。
もう「おんぷタンハァハァ」みたいなゲームでもおもろいかと思われ。
ちなみに俺はバケモノばかり作ってる。

●ライトボックス
確かに代用品はいくらでもある気がする。よくガラスの板の
机とかあるもんね。下から懐中電灯でも当ててればライトボックスよりも
広くて使いやすいんじゃないのかな。

●タブレット
写真屋とか使う分でもタブレットはある方にこした事はないけど
マウスでも十分。ただしペインターとか使うになればタブレット必須だと。
ま、なにわともあれあるにこした事はないや。便利だし。
486名無しさんの野望 :01/12/16 10:47 ID:AAKnRaAq
俺もバケモノばっか作ってるな・・・
ただしバケモノ少女だけど。
モーコンみたいな決め技付ける予定。
487名無しさんの野望:01/12/16 11:04 ID:F/9vPRF0
>>467
手描きじゃなくてマウス描きの場合は
レイヤーを透かせることが出来るから楽なんだけどねぇ・・・
488名無しさんの野望:01/12/16 11:06 ID:F/9vPRF0
>>486 ネコミミ!ねこみみはいるんですか!?ハァハァ
489名無しさんの野望:01/12/16 11:16 ID:X8ct+fyu
バケモノ=ネコミミ
またこれだよ。ハァ…
490名無しさんの野望:01/12/16 11:19 ID:F/9vPRF0
いや、半分ネタでハァハァしてみた。
ケダモノな方が多いってのは文面で分かってたけど
ハァハァするのが礼儀ってもんだと・・・逝ってきますわ・・・
491名無しさんの野望:01/12/16 11:19 ID:93TX89ew
バケモノ少女=もののけ姫
492名無しさんの野望:01/12/16 11:30 ID:X8ct+fyu
>>490
そんな礼儀いらねー
493名無しさんの野望:01/12/16 11:36 ID:93TX89ew
>>492
でもさ、ハァハァされた方(製作者)はやる気でると思わない?
頑張って考えて作ったオリジナルキャラならなおさら。
ただ、礼儀じゃなくて本心のほうが嬉しいだろうね。
494名無しさんの野望:01/12/16 11:37 ID:F/9vPRF0
ネコミミなら本心でハァハァ。
ゲダモノ娘なら見てみないと対応できない。
495名無しさんの野望 :01/12/16 11:42 ID:AAKnRaAq
作ってるのバケモノと言うよりモンスター娘だなぁ。
ネコミミとか可愛いもんじゃなくて。
496名無しさんの野望:01/12/16 11:46 ID:F/9vPRF0
大丈夫。モンスターむしゅめでもハァハァできることもある!
斬奸のイリア(ビースト形態)とか
497名無しさんの野望:01/12/16 11:47 ID:X8ct+fyu
>>493
俺そう言うの専門外だから。
つーかハァハァさせる目的で作ったキャラならなおさら必要ないな。
ネコミミだのメイドだので安易にロリ受け狙うような奴は俺は理解できない。
498名無しさんの野望:01/12/16 11:52 ID:F/9vPRF0
>>497
最近の萌えキャラは狙いすぎだから、そう感じる人も増えてきてるねぇ。
499名無しさんの野望:01/12/16 12:09 ID:X8ct+fyu
元々狙わずして創ったキャラクターがその手の人に受けたってことでしょ?
ネコミミにしてもなんにしてもさ。妹ゲーは論外だけど。
新たなジャンルでそういうのを開拓できればいいじゃん。
ネコミミをつけたら萌える奴が増えるかなと思って安易にそっちに走るのって
なんかもったいなくない?どうせ一から創れるんなら、
アプローチの仕方だって色々自分で考えられるだろうに。
ユーザーに迎合してもつまらんと思うな。
作者はその作品では神様になれるんだから、もっと自分の好きなことやったほうが良いんじゃないかな。

作者がネコミミ出したくてたまらないんだったら出せばいいだろうけどな。
500名無しさんの野望:01/12/16 12:13 ID:F/9vPRF0
>>499
いいこというね。気が引き締まったよ。
501名無しさんの野望:01/12/16 12:53 ID:SYSDKrQS
そそ。
良くも悪くも所詮趣味でやるツクールなんだから作者の好きにやれば良し。
趣味でなく販売して儲けるのが目的なら受けの良いものに走るも良し。
狙い過ぎてハズスのもまた一興。
502名無しさんの野望:01/12/16 13:36 ID:Motb6zaC
ハズしまくって『痛い』って言われても、へこまないのが基本。
ちょっと酷評されてすぐに『傷ついた』とか言うなら、最初から公開しなきゃいい。
悪く言う奴がいるのは当り前。それをエサにして頑張るぐらいの気概が欲しいね。
ちょっと酷評されたとたんに作品引っ込めてしまう方がよほどチキンっぽい。
そーゆー奴に限って「メールで応援が来たのでやっぱり限定公開します」とか(ワラ
ジサクジエンまでして構ってほしいだけなのだろうか?
503名無しさんの野望:01/12/16 13:37 ID:8ya2382d
>狙い過ぎてハズスのもまた一興。

えーーーっ!?
504名無しさんの野望:01/12/16 13:43 ID:F/9vPRF0
>>503 それもまた人生なりよ?
505名無しさんの野望:01/12/16 16:00 ID:ayvnV5rf
>>503
一部には受けたりもするさ。
がんばって考えたものなら全員がノーとはいわないだろう
506名無しさんの野望:01/12/16 17:13 ID:SRsZmDyo
>>78で既出だが無音着地はなんとかなんネーノか
507名無しさんの野望:01/12/16 17:37 ID:8kScuCS4
通常ジャンプでは別スクリプトにしても無理だ。
やんなる
508テリー:01/12/16 18:14 ID:nSBhCJO5
買ったよ、格ツク2。すげぇですよ、格ツク2。
なにって、スクリプトを「コピペ」しても、バグらないんですよ。
初期バージョンの出来は95よりも、良いですよ。だって「コピペ」し(以下略)。
CTRL+C、そしてCTRL+V ! うれしくってやりまくってます。

あの、防御枠の「管理番号」が、よく分からないんですが……。
あれって設定しなくても良いんですか?
(攻撃CG創るまでわからないよぅ)
509名無しさんの野望:01/12/16 18:20 ID:d9Np312i
>>508
スクリプトごとコピーも出来るぞよ。
510名無しさんの野望:01/12/16 18:25 ID:Lnl13K4p
金がなくて買えねー
ひたすら絵でもかいているか。
511名無しさんの野望:01/12/16 18:29 ID:TDfbwtC4
>>510
とかいいながら468のをコソーリ落としてたりして(藁
512名無しさんの野望:01/12/16 18:39 ID:AAKnRaAq
>>506
コマンド技でジャンプを作ればDSスクリプトが機能する。
多少弊害出るけど対応すれば何とかなる。
つか、どうせ修正されるわな。

>>508
技中に2つ以上当たり判定を置くとそれぞれ別の管理番号を振らないと
FD(頭に)当たり判定”0”、I、I、FD(足に)当たり判定”0”
と同じ管理番号を振ってる場合、足の判定が実行された時点で
頭の判定が消えてしまうのでそれぞれ別の管理番号入れよう。
判定系は全部同じ理屈。
これって食らいリアクション設定と並んで95時と
大幅に変わった点だから一瞬戸惑うわな。
513名無しさんの野望:01/12/16 19:29 ID:F/9vPRF0
>>511
ちゃんと自分で絵を用意するような人なら
そんなコトしないさ!
514名無しさんの野望:01/12/16 21:10 ID:Q7afOQ32
どんなネタでどんなキャラかよりも
どんなシステムにするつもりなのかを聞きたいYO

あとバグバグ言ってるけどそんなにひどいの?
CPUのゲージが消えるのと着地音ぐらいじゃなくて?
515名無しさんの野望:01/12/16 21:13 ID:R9oFh7ZS
おれウィンドウを閉じるたびにデモの設定が未設定になる
けっこうウザイ。
516名無しさんの野望:01/12/16 22:05 ID:Mxujtxb5
>>515
デモの一番下にあるものは設定が無効になる模様。
だから、一番下に中身空っぽのデモを作っとけば大丈夫。
サンプルもそうなってるから謎の仕様の一つかね。
517名無しさんの野望:01/12/16 22:08 ID:Mw8HRbvi
誰か、いままであがってきてるバグを
まとめたりできない?
518名無しさんの野望:01/12/16 22:30 ID:g3ap6FzI
>>517
バグと現状でのその対策を載せるとよろしいかと.
519515:01/12/16 22:42 ID:R9oFh7ZS
>>516
ありがたい、恩にきる!
520名無しさんの野望:01/12/16 22:53 ID:SMVnHjYT
ユーザー登録はがきつきの中古とか売ってないかな。
521  :01/12/16 22:55 ID:dylZpM4m
中古どころか新品も見かけねぇ・・・
522名無しさんの野望:01/12/16 22:56 ID:YsuEAzDo
エンターブレインの通販遅すぎ…萎え…
523名無しさんの野望:01/12/16 23:40 ID:F/9vPRF0
>>520 取り説なしの中古が売ってる新潟県。。。
524名無しさんの野望:01/12/17 01:44 ID:JlcR+Hwb
どうやってもオプションが作れない・・・
どうにかして自キャラとの距離を変数に代入出来ないものか。
525名無しさんの野望:01/12/17 02:33 ID:L46L2o5j
ストライカーみたいなのはできそう?
526テリー:01/12/17 03:53 ID:T+8XLKsD
>>512さん

ありがとうございます。面倒くさいから思いっきり、途中から全部0にしてたよう。
早めに教えてもらって助かりました。
(あぁ、攻撃作って気付いたときの差し替えの労力を考えると……)

現在、システム&セレクトCGをアタリ画像で作り終わって、
一人目のキャラの移動系とヤラレ&ガード(ディフォルトで入ってるスクリプト項目)
まで作りました。
いまのところ、ひどいバグってのは体験してないけど、これからかなぁ。
ドキドキ。

あと、パレットの黒(0,0,0)自動透明機能、結構ウザイっす。
527名無しさんの野望:01/12/17 04:44 ID:LsMlmXHi
やる気になってきのでageとくか。
528名無しさんの野望:01/12/17 08:28 ID:lAFFAKna
皆1キャラつくるのってどのくらいかかるの?
漏れは総ドット、パターン総数150くらいで約1ヶ月

取りこみの方が楽なのかなー
529名無しさんの野望:01/12/17 09:47 ID:Zh2J/1D1
格ツク95のキャラで
キャラそのものパターン106+OBJ21+システムスクリプト全て
キャラ組みとシステム組みあげも含めてで、2週間が最短だった。
全部PC上でタブレットにてドット打ち。技のラフ無し原画無し。
キャラのサイズにもよるとは思うが結構早い?
530名無しさんの野望:01/12/17 09:50 ID:U+vEnbZU
>>529
絵の出来にもよるけど無茶苦茶早いと思う
531名無しさんの野望:01/12/17 09:59 ID:bs3+r07/
どこまで書き込むかが問題なんだよなぁ。
あと解像度も。
前のザイズで書いたのを2倍に拡大するか、まともに書くか。
みんなはどう?
532名無しさんの野望:01/12/17 10:08 ID:FQOXU+zh
バトルロイヤル中心に作るなら95サイズでもいいかもね
ガーディアンヒーローズみたいなの
でも今の仕様じゃなぁ・・仲間もろとも皆殺しはマジいただけない
533名無しさんの野望:01/12/17 10:18 ID:bs3+r07/
>>532
仲間に攻撃がヒットするのはまだしも、
キャラの振り向きが敵よりも仲間の方に向いてしまうのは
いただけない。と思ったっち。
534名無しさんの野望:01/12/17 10:32 ID:orMZkO4L
>>533
何故に宮崎&五島弁。
535529:01/12/17 10:37 ID:Zh2J/1D1
>>530
>>絵の出来にもよる
それは言われると思った(^^
こんなカンジ。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/7292/newimage6.gif
536名無しさんの野望:01/12/17 11:03 ID:0dpEVTuc
ヴッ!ヴルマ体操服!?
というか結構イイ感じじゃないっすか、コレ
537名無しさんの野望:01/12/17 11:14 ID:U+vEnbZU
>>535 これなら、めっさ早いよ。
538名無しさんの野望:01/12/17 11:57 ID:hYkIrY0l
>>535
これくらいの大きさでいくの?でもウンマイね。
539名無しさんの野望:01/12/17 12:29 ID:PVH9HgN6
95用だったとしてもエラく小さい気がするのは気のせい?
あ、QOHが似たようなサイズか・・
ライン制バトルは出来るけど手前と奥でそれぞれ設定しないと
いけないから大変そうね。
今回同じ絵は容量食わないから空きイメージ不足には陥らない
ってのは良いけど。
540名無しさんの野望:01/12/17 12:30 ID:PVH9HgN6
ちなみにブルマは紺の方が良い。
541名無しさんの野望:01/12/17 12:42 ID:hgOdrXdZ
もしかして、
あずまんが格闘ではないですか?
542名無しさんの野望:01/12/17 13:27 ID:54KC56Q3
だよな。ともちゃん?
543名無しさんの野望:01/12/17 13:42 ID:hYkIrY0l
オルーアバウトバンパイアハンター 探したけどねー。
もう古本屋とか逝かなきゃないものなんかなー。
544名無しさんの野望:01/12/17 13:48 ID:rE/tq+A9
三人くらいでワリカンして買おうかなあ・・・w
545名無しさんの野望:01/12/17 14:01 ID:FkkqsA22
>>543
そりゃそうでしょ、ブコーフへ逝くべし
546名無しさんの野望:01/12/17 14:07 ID:Bt32oeTF
>>544
ワリカンて
タイーホされちゃうよ
547ツクラー:01/12/17 15:04 ID:gWAVog+U
とりあえずこんな感じで作ってます。
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1008569028.jpg
(wwwから貼り付けしないと駄目かも。)
548529:01/12/17 15:06 ID:PQbJBvbI
>>541、542
まさしく あずまんがで ともです(^^
549名無しさんの野望:01/12/17 15:25 ID:gQJHX56x
>>547
ただのクビ挿げ替えじゃん。
この吸い厨め。
この野郎!
550名無しさんの野望:01/12/17 15:34 ID:vLaMG8ub
551ツクラー:01/12/17 15:45 ID:gWAVog+U
http://www4.famille.ne.jp/~yo-ogawa/cgi-bin/bbs/dat/h6918.jpg
ストライカーも付けました。
クリザ姉ちゃん完成の暁にはこのストライカーキャラも制作予定。
552ツクラー:01/12/17 15:46 ID:gWAVog+U
うっ、直リンしちゃった。
済みません。
553名無しさんの野望:01/12/17 15:47 ID:VkfBiaOZ
ケーニッツ+ゼロ+ルガールだな。
554ツクラー:01/12/17 15:49 ID:gWAVog+U
ttp://www4.famille.ne.jp/~yo-ogawa/cgi-bin/bbs/dat/h6918.jpg
こっちから見てやってください
555名無しさんの野望:01/12/17 15:51 ID:hYkIrY0l
>>547
一瞬めちゃくちゃうまいと思ったが、吸い付き坊主だったか
556ツクラー:01/12/17 15:53 ID:gWAVog+U
吸い出しじゃないです。
見ながらドット打ちしました。
557名無しさんの野望:01/12/17 16:10 ID:gQJHX56x
>>556
見ながら打ってもまんまパクリじゃ吸い厨と同じ扱いされるYO。
解像度も統一せんかい!
558名無しさんの野望:01/12/17 16:13 ID:gQJHX56x
>>553
クリザリッドだろ
559名無しさんの野望:01/12/17 16:20 ID:vNKLrxs3
>>556
ハイ嘘
鉄雄(K9999)取りこみやし
560名無しさんの野望:01/12/17 16:22 ID:vNKLrxs3
レオナの頭とクリザリッドの体色変えただけだな。
561名無しさんの野望:01/12/17 16:32 ID:VkfBiaOZ
>>558
その通りスマソ
562名無しさんの野望:01/12/17 16:34 ID:gQJHX56x
>>547
エフェクトとかまんまパクリ。
563名無しさんの野望:01/12/17 16:42 ID:vNKLrxs3
ツクラーは以後放置っつーことで。
564名無しさんの野望:01/12/17 17:22 ID:im6u0KCs
565名無しさんの野望:01/12/17 17:49 ID:gwDKwQtL
95だけど俺の友達が作ってるゲーム画像。
どうだろ?
ttp://www4.famille.ne.jp/~yo-ogawa/cgi-bin/bbs/dat/h6923.jpg
566名無しさんの野望:01/12/17 17:49 ID:gwDKwQtL
あ、背景もオリジナルね。
567名無しさんの野望:01/12/17 17:53 ID:U+vEnbZU
一つ目の背景は堕落天使のオカマの背景がネタなのかな?
568名無しさんの野望:01/12/17 17:56 ID:gwDKwQtL
>>567
スマソ、キャラだけオリジナルかも。
貼ってくれって言われただけだから、俺よくわからん。
95自体持ってないし。
2ndは買ったけど。
569名無しさんの野望:01/12/17 18:04 ID:8vGFMZqX
>>565
KOFっぽさが見え隠れ。
吸い出していじってるような感じだな。
570名無しさんの野望:01/12/17 18:05 ID:U+vEnbZU
>>568
いや、奥の方とかは全然違うから自作なのは分かるよ。
丸テーブルが並んでいるとそう連想してしまうワナ・・・
571名無しさんの野望:01/12/17 18:09 ID:Vf/md6OR
>丸テーブル
って何? どれのこと?
まじでわかんないっす。格ツクリアンは知ってなきゃ恥ずかしいっすか?
572名無しさんの野望:01/12/17 18:10 ID:gwDKwQtL
>>569
吸い出しじゃないよ、スケッチブックに
一コマ一コマキャラ書いたりしてるし、スキャナー、タブレットも無し。
前学校でやってるのみせてもらったが、マウス書きだった。
何やら一キャラ一年かかったとか・・・
(本人がKOF好きだから似てるのは仕方ないYO!)

声は、KOFの使ってるけど。
今はどうやら、2ndの方に熱を入れてるらしい。
俺もガムバラねば・・・

>>570
ネタしらんでスマソ。
573名無しさんの野望:01/12/17 18:11 ID:Vf/md6OR
あ、565じゃなくて564の話?
>丸テーブル
ごめん。かんちがいしちゃった。
574名無しさんの野望:01/12/17 19:25 ID:Lm4CjBgR
>>572
なら(・∀・)イイ!
ツクラーのせいで正常に考えられなくなってたYO。
一キャラ1年かかったのかァ…漏れも苦労したっけ。
2キャラ目取りかかろうとしたら2nd出るって話聞いてゲナーリした記憶があるなあ(´ー`)y―~~
575名無しさんの野望:01/12/17 19:26 ID:cwqGadUO
>>572
SS見れば吸い出しじゃないのも手打ちしてるのも判る。
立派なツクらーやね。
でも、KOF好きなせいでモーションも似たようなのかも、
人間である以上武器でも持ってない限りは
動き似たり寄ったりになるのは仕方ない事かな?

>>564
手打ちマンセー、同じく頑張れ。

家もSS位は公開できるように頑張ろう。
まだ鉛筆描きのラフキャラを取り込んで動かしつつ
変な動きを描き直してる段階だYO・・・
576名無しさんの野望:01/12/17 19:41 ID:U+vEnbZU
>>571 一般的に知ってる方が少数派です。
>>573 うぃ。
577名無しさんの格ゲー:01/12/17 21:15 ID:oYLVguwn
良スレあげ
578名無しさんの野望:01/12/17 21:58 ID:hYkIrY0l
なんか、カクツク2ndでも「これはできねー」っていうのある?
バグでできないとかはヌキで。

ストZERO2みたいなオリジナルコンボはできんよね?
579名無しさんの野望:01/12/17 22:16 ID:Cok9ZN4T
ゼロ2オリコンは余裕でしょ
ゼロ3オリコンは残像の表示の仕方が違うから難しそうだが。
580名無しさんの野望:01/12/17 22:23 ID:X+pu65O+
じゃあジョジョのタンデムとか
581名無しさんの野望:01/12/17 22:38 ID:U+vEnbZU
タンデムは厳しいような気がするぞ・・・
582名無しさんの野望:01/12/17 23:22 ID:lfUiOo87
レシオとか。
583名無しさんの野望:01/12/17 23:23 ID:X+pu65O+
多分ガイシュツ過ぎるだろうけどブロッキングあたりは意外と簡単?
584名無しさんの野望:01/12/17 23:24 ID:hYkIrY0l
オリコンまでできるんだ…

あんましできないって例がでてこないって事は
たいがいはがんばればできるって事かな?
585名無しさんの野望:01/12/17 23:29 ID:okn3Uoz6
良く分からんがブロッキングは
キャラそれぞれにそういう効果のある技をつくれば良いのでは?
586名無しさんの野望:01/12/17 23:54 ID:U+vEnbZU
『・→』って入力で『前ブロ』って設定して・・・。
前ブロでどうすればいいのやら?
成立時に停止を組み込むくらいしか分からないや・・・
587名無しさんの野望:01/12/17 23:57 ID:X+pu65O+
当て身投げの要領?
588名無しさんの野望:01/12/17 23:59 ID:jOrDyEsu
ヴァンパイアハンターでビクトルってボタン押しっぱなしにすると
技に電撃まとうじゃないですか。これって格ツクでも再現できるん
でしょうか。
589名無しさんの野望:01/12/18 00:07 ID:GiTpc9di
ブロッキングは防御の頭でcom入れて判定→ブロッキングスクリプト
で飛ばせば出来るんじゃ?
ボタン押しっぱなしも同じようにcom判定で行けると思われ。
590名無しさんの野望:01/12/18 00:11 ID:FLZqiVrm
>586
コマンド成立で時限式で消える変数変化オブジェクトを出すようにして、
「変数が○○だったらブロッキングモーションに飛ぶ」を全やられパターン
に設定すればなんとか出来る?
問題は攻撃のダメージをどう消すかだけど。

>588
普通の攻撃の他に攻撃ボタン(溜め)ってコマンドを作って、
技の優先順位を調整すれば出来るかと
591名無しさんの野望:01/12/18 00:14 ID:XGiZrTbc
パンチからキャンセルできる技として電撃パンチを作っておいて
ボタン(溜め)コマンドををパンチの上位に作れば出来たよ
592588:01/12/18 00:33 ID:Sc6PoU2q
おおありがたいです!
FF8のスコールみたいなキャラが
ガンブレードで攻撃して押しっぱなしで爆発とかやりたかったので。
593名無しさんの野望:01/12/18 00:43 ID:IqzqiUCZ
>>567-568
2ndの背景素材だって
594名無しさんの野望:01/12/18 00:48 ID:XGiZrTbc
>>593 さっき電撃パンチの実験して気づいたよ(恥
595名無しさんの野望:01/12/18 01:06 ID:zgI8ZKpE
>>564
小さくてよくわからんが なんかキャラが薄っぺらく見える。
影と明るい部分のメリハリが足り無い気がするよ。

>>565
頑張ってるね。
こちらもJPGだから荒れてて細かいところはわからないけど
きちんと打ってる感じがするよ。

どっちにも言えることだけどキャラの「裏側」が無いみたいに見える
(全面に見えてる部分から裏面に繋がる境界部分で終わってるように見える)
アニメっぽい塗りならそれでも全然構わないんだけど、
何段もグラデがついてると凄く気になる。

まあ、素人考えなんで違う意見も出ると思うが、参考までに意見を言ってみた。
596名無しさんの野望:01/12/18 01:09 ID:7saLLTzw
597名無しさんの野望:01/12/18 01:19 ID:NP0XZoUA
598名無しさんの野望:01/12/18 01:27 ID:I4cT8Lpj
画像うぷ板というものを知らんのか?
599名無しさんの野望:01/12/18 01:30 ID:zOOPpeQt
ついに最期のツッコミが。
600名無しさんの野望:01/12/18 01:31 ID:hxlW3WTI
別人だろ。
ツクラーのアドレスをみてうぷ板知った、てとこだな
601名無しさんの野望:01/12/18 01:32 ID:r8mFfnXo
とりあえず>>596-597面白くなかったに600カノッサ
602名無しさんの野望:01/12/18 01:39 ID:YA0PHRgk
なんだ、ネタだったのか。つまらん。
603名無しさんの野望:01/12/18 02:47 ID:bfpVM74u
自作自演を駆使してでも優良スレに戻さなければッ!

みなさん、格ゲーを作るにあたって、参考にしている、あるいは目指している
ゲームタイトルってなんですか?
604名無しさんの野望:01/12/18 02:50 ID:bfpVM74u
>>603
そうだなぁ。オレはコンボバリバリ系は好きじゃないのと武器格闘
が好きなので真サムなんかはよく参考にしてるよ。ただ、ゲームと
しては今となっては爽快感にかけるので月華の「技」使用時の技入り
具合と真サムの「重み」をなんとか再現したいと思っている
605名無しさんの野望:01/12/18 02:52 ID:bfpVM74u
>>603
オレはコンボマンセーなのでマブカプ2とか参考にしているぜ!
GGXはちょっとイキすぎ。
606名無しさんの野望:01/12/18 02:54 ID:bfpVM74u
>>605
でもアルカディア増刊のGGXドラフティングアートワークスは
技の原画がたっぷりのっているので目指すゲームシステム
を問わず、ツクラーなら是非と持っておきたい。
607名無しさんの野望:01/12/18 02:54 ID:bfpVM74u
マターリ良スレage
608名無しさんの野望:01/12/18 02:57 ID:I4cT8Lpj
ホントにジサクジエンしてるよ!
609名無しさんの野望:01/12/18 02:58 ID:VptmVD0/
ワロタ。(・∀・)もここまで来ると素晴らしい。
610名無しさんの野望:01/12/18 02:58 ID:bfpVM74u
モウツカレターヨ
611名無しさんの野望:01/12/18 02:59 ID:zOOPpeQt
オツカレー
612名無しさんの野望:01/12/18 03:01 ID:FLZqiVrm
605
マブカプ2の方がGGXよりも即死とかお手玉とか作業度が高いと
思うが。俺だけか?
613名無しさんの野望:01/12/18 03:05 ID:bfpVM74u
>>612
すみません。本当はマブカプ2もGGXもよく知りませんでした。
ごめんなさい。
614名無しさんの野望:01/12/18 03:16 ID:UiOF0wnH
GGXは純アニメ(セル)だったっけか?忘れた・・・
615名無しさんの野望:01/12/18 03:34 ID:ZPhHvJke
スト3みたいな渋い格ゲーが理想。
616名無しさんの野望:01/12/18 03:37 ID:zOOPpeQt
無理
617名無しさんの野望:01/12/18 03:49 ID:ggORRIug
何故
618名無しさんの野望:01/12/18 04:05 ID:Tv6Ud2UA
モーションの作りはカプエスが渋くていいので参考にしてる。
ストIIIほど枚数多くは無さそうだがマーブルVSシリーズほど派手じゃない。
マーブルVSシリーズは漫画チックに手足がぶれる表現が多くてチョットと思ってしまう。
あれやるとパターン数稼げるのかね。本来二枚必要なところが一枚で済むとか。
ヴァリアブル・ジオや闘姫伝承あたりは弱攻撃にソレを頻繁に使ってるようだが、
明らかにオカスィ。くどい。
デズニーっぽく手足が溶ける表現は使い所がイマイチわからん。

>>617
1キャラに約700パターン(ウロ)。高解像度。32色(?)。爺さんになるまで頑張って!!
619名無しさんの野望:01/12/18 04:07 ID:5fKkCP9u
みんなキャラ何体くらい作る予定なんだ?
620名無しさんの野望:01/12/18 04:16 ID:bfpVM74u
10体を目指しておけば
4体は完成できるだろう。
621名無しさんの野望:01/12/18 07:15 ID:2EC6Uk2b
通常キャラ5体
ボス一体

話自体昔に考えた物なので無理が無ければ後で追加かな
一体すら完成できるかどうかが問題だが
622名無しさんの野望:01/12/18 07:20 ID:WcgA1+c0
コミケに格ツクゲームはでるんかいな?
623名無しさんの野望:01/12/18 07:35 ID:wHtzYZDc
624名無しさんの野望:01/12/18 09:11 ID:ZNNrQA/m
>>618
手足が溶けるってどんなの?
625名無しさんの野望:01/12/18 09:48 ID:dt7Cp1SA
残像のことじゃないかい?
よくあるのでは刀の軌道とか。
626名無しさんの野望:01/12/18 09:49 ID:zhyW0VHw
>>624
ヴァンパイアシリーズの技みたいな
モーフィングっぽい動きを指してるんだと思う。
例)腕がドリルへ滑らかに移行(リリス中パンチ)
627名無しさんの野望:01/12/18 10:49 ID:s7kkXfFD
>>564
ギルティ系の塗り方のようだが、背景がとても立体だから、
アニメ調が目立つ。もちろん人自体ももう少し立体感が欲しいが。
少し手を加えるだけで結構よくなるとは思うね
628名無しさんの野望:01/12/18 11:11 ID:HcoHfkEo
公式見ると対応外みたいなんですが、
WinXPで正常に動作しますでしょうか?
629名無しさんの野望:01/12/18 11:30 ID:MiQ/tQaO
ぶれる>残像や軌跡を描いてゆがんだ感じにする
溶ける>関節がないようなイカやタコのような動き
    (「デズニー」ということから連想すると)

ということかしらん、「ぶれてる」絵を描くのはムズカシイよね。
630618:01/12/18 12:24 ID:Tv6Ud2UA
ありゃ、言葉足らずでスマン。629さんの言ってる通りだよ。
キムの半月斬の足とか紅丸の居合い蹴りの膝なんか想像してくれると伝わるかと。
描くのも使いドコロもムズイね。
これってキャラの態勢(=アングル)がちょっと凝ってたりすると極端に作るの難しくなる。
せっかく試行錯誤してドット置いた部分も軌跡用のドットで隠れるし。
631名無しさんの野望:01/12/18 13:06 ID:OxEgi/q6
スト3は1キャラ1000以上だった気が・・・ムリッ!

テクウィンにできること、ブロッキング、と堂々と書いてあるけど
ほんとにebは作ってみたのかなぁ、例えば下ブロッキングを作るときに
しゃがみ小パンチはとれるけど近大キックは取れない、
といったふうにするのはムズイと思うのだが。
632名無しさんの野望:01/12/18 14:11 ID:C06DNaS/
どうでもいいんだけど、次スレは
格ツクについて語ろう 2nd DASH PLUS かな?
633名無しさんの野望:01/12/18 14:39 ID:znyO41ct
>>631
そういうのは出来るけど、ブロッキングした後に相手の攻撃判定を
消すのが出来ないよね。これができないと突進技のような判定が
長い間出ている技をとっても反撃できない。
634615=617:01/12/18 14:41 ID:ggORRIug
>>618
なんで絵の枚数の話になってるんだ?
オレはシステムの話をしてるんであって・・・。
絵が「渋い」ってなんなんだよ。
635名無しさんの野望:01/12/18 14:54 ID:zhyW0VHw
>>632
格ツクについて語ろう 2nd’+ でどう?ってまだ早いだろこの話題。
636名無しさんの野望:01/12/18 15:02 ID:o8GQ8ii0
>>632
PLUSときたらPLUS αでしょ。

>>633
それは相手の技全部に変数による分岐をつけて
ブロッキングに成功したときに変数が変わるようにして
相手の攻撃枠が消えるようにすればいいんでない?
えらいメンドイけど
637名無しさんの野望:01/12/18 15:40 ID:znyO41ct
>>636
うん。それはめんどくさすぎるよ。
多段技なんかも全部の判定にやらなきゃならんし。
2ndでは返し技用の判定がつくと思ってたのになぁ。
638565:01/12/18 17:39 ID:i0m+32AW
おこんばんは。
何か凄い事言われてるが、別人っす。
ただ554の人と同じ半角画像掲示板というアップローダー使っただけ。

ちなみに、感想友達に言ったらここの人たち良い奴だなって言ってたよ。
で、今度は2ndの画像の評価を聞いて見てくれだって、宜しく頼むデス。

ttp://www4.famille.ne.jp/~yo-ogawa/cgi-bin/bbs/dat/h7074.jpg
(ちなみに、まだ通常絵しか描いてないそうな・・・)
639名無しさんの野望:01/12/18 17:47 ID:N2jVpSvE
いいんでないの?
GIFアニメを構築して見せてほしい。

ちょっとイグニスっぽい感じもするね。
640565:01/12/18 17:54 ID:i0m+32AW
>>639
本人もイグニスを無意識に意識してしまったって言ってた。
俺はこの画像しかもらってないのでgifは出来ないっす。

ちなみに、イグニスにの朱服女は中ボスの予定らしい。
隣の銀髪女はこの朱服女のストライカーらしい。
641名無しさんの野望:01/12/18 17:59 ID:N2jVpSvE
この立ちポーズ一枚だけでどれだけかかってるのか聞いてみて欲しい。
642名無しさんの野望:01/12/18 18:33 ID:L+/tRAvN
みんなこんなにハイレヴェルなのか?
643名無しさんの野望:01/12/18 18:56 ID:T2qvgkZg
俺はメガドラの幽白程度の画で満足ですがなにか?
644642:01/12/18 19:15 ID:L+/tRAvN
オレ、ジョイメカファイトレヴェルなんすけど。
645名無しさんの野望:01/12/18 19:16 ID:gqtjpAS9
アーバンチャンポンレベルですが何か
646名無しさんの野望:01/12/18 19:21 ID:bYKjxFFi
チャンポン?
647名無しさんの野望:01/12/18 19:24 ID:s7kkXfFD
>>638
かなりいいんでない?
俺はココまでできたら大満足だよ。
ひとつきになるのは影(服とかね)のつけかたかな。
なんと表現していいかわからないが単調ってのかな?
もう少しうまく立体感を出して欲しいね
648名無しさんの野望:01/12/18 19:41 ID:eKH2Ffh4
例えば小パンチを描くとした場合は
アニメするパンチの腕だけ描いているのでしょうか?
649名無しさんの野望:01/12/18 20:48 ID:s7kkXfFD
>>648
全体でしょう。
それだけ描いたら立ってるときの腕はどうするの?
それを消すならくっつけちゃいましょう>腕と本体
650名無しさんの野望:01/12/18 21:05 ID:0jV2QOTA
このキャラだけ必殺技ガードしても削られないとかってできますか?
逆のこのキャラだけ防御できないとかできますか?
651名無しさんの野望:01/12/18 21:39 ID:C06DNaS/
みんななんでそんなに上手いのか。
俺もまた描き直そうか・・・
652名無しさんの野望:01/12/18 21:57 ID:JRpkZNYT
ヘタでも晒せばうまくなるぞ!
653名無しさんの野望:01/12/18 22:00 ID:HsOQxXH0
>>638
上手いねー凄いわ。
でも影がモアレってるのはまだ塗り途中だから?
このレベルで百以上のパターン描かないといけないかと思うと
俺だと挫折するな・・・
じけ掛けてる人居るけど、どれだけ綺麗かじゃなくてどれだけ
動くかって方が重要だと思うがどうか?
まあ、なるべく綺麗に越した事は無いだろうけど。

>>648
腕だけ描き換えてパンチさせると相当ショボイので全身描きましょう。
サンプルのモーション見て研究するのも良いかも。
654名無しさんの野望:01/12/18 22:21 ID:gBhdDvA1
655名無しさんの野望:01/12/18 22:58 ID:L+/tRAvN
95のときから疑問だったんすけど、みんなは「防御枠」と「ぶつかり枠」を
別々に設定してます?
通常立ちとか別に一つにまとめても不都合ないと思うんですけど。
656名無しさんの野望:01/12/18 23:29 ID:dt7Cp1SA
防御枠?やられのこと?
だったら、起き攻めとかで密着したい時できないのが嫌だから
俺は別々にしてる。
657名無しさんの野望:01/12/18 23:32 ID:/Xx2ziPK
http://www.horae.dti.ne.jp/~gameran/sample.bmp

こんな感じですがどうでしょう?
658名無しさんの野望:01/12/18 23:42 ID:0jV2QOTA
>>657
実写もおもしろそうだ
659 :01/12/18 23:44 ID:aotN/oqP
660名無しさんの野望:01/12/18 23:53 ID:HsOQxXH0
>>657
減色が荒いのが残念。
実写ならモーション極力増やしてぬるぬる動いて欲しいね。
デジカメでコマ撮りするより動画で撮った方が動き滑らかに繋がる?
661名無しさんの野望 :01/12/18 23:57 ID:vrveJgKG
前のみたくオプションキャラはでけへんのかい?
662名無しさんの野望:01/12/19 00:04 ID:y6+ueyIi
パピーのような地上に居るのなら可能らしいけど
コンルみたいな空中に居るのは無理らしい。
663名無しさんの野望:01/12/19 00:07 ID:HMT/SDxl
>>659
見にくいページだな。格ツクと関係あるのか?
664アカギ ◆Y88Tobf2 :01/12/19 00:13 ID:8VxDahrW
レスどうもです

>>658
我々を前面に押し出すため・・・つーか「ネタ」として実写にしました
あとは格闘ゲームとして面白いものが作れるか・・・
格ツクは初めてなんで(過去ログのバグ報告の多さにやや萎え)

>>659
まあ、そこは漏れの本拠地というか、活動拠点というか・・・
トップの木魚裸体カラス天狗もキャラとして登場の予定です(あんま嬉しくない)
ウプ板にウプするの面倒だったのでそこに置きました

>>660
ペイントショップでフルカラーから減色してるんですが
ペイントショップ使ってる時点で逝ってヨシですか?
きれいに減色する方法などあれば御教授願えれば助かります

画像はデジカメでコマ撮りしたんですが、モーションは多めにした・・・つもりです
665アカギ ◆Y88Tobf2 :01/12/19 00:15 ID:8VxDahrW
>>663
見にくいのは仕様という事で・・・
格ツクとはほとんど関係ありませぬ
666名無しさんの野望:01/12/19 00:29 ID:oFd4OnnF
>>662
パピー系出来る?
どうやっても出来んのだけど・・・
逆にコンル系の方が出来るYO!

>>664
減色はOPTPiXの右に出る物はありませんね。
ペイントショップは使った事無いので良く判らないですが。
667名無しさんの野望:01/12/19 00:30 ID:y6+ueyIi
>>666
このスレだか前スレでそんなことが書いてあったような気がしたのだけど・・・
違ったかも・・・
668名無しさんの野望:01/12/19 00:31 ID:HMT/SDxl
>>666
OPTPiXってフリーじゃなかったんだ萎え
669名無しさんの野望:01/12/19 00:40 ID:oFd4OnnF
パピィ系が出来ないってカキコはあったから
勘違いかと。
670名無しさんの野望:01/12/19 01:00 ID:AuGWR4WU
>666

んで、コンル系はどうやって出来るの?
ちなみに、僕はOPTPixとPaintshopとD-pixの3つを組み合わせて使ってます。
671名無しさんの野望:01/12/19 01:06 ID:zigfL3Pm
>>666
OPTPixよりxPadieのほうが綺麗です。
xPadieはフリーですし。
>>668
OPTPiXある方法使えば(少し面倒)タダで使えますよ。
672名無しさんの野望:01/12/19 01:19 ID:oFd4OnnF
>>670
親の隣にオブジェクトを”親と同期”で表示させてれば付いて来てくれます。
後は変数駆使すれば可能。
パピー系が難しいのは地面を歩いてる上ジャンプには付いてこない点です。

>>671
xPadieなんてのもあったんですか、減色するだけならこれで十分かも・・
673名無しさんの野望:01/12/19 02:53 ID:VVcIXB0P
確かにxPadieはイイ
674名無しさんの野望:01/12/19 03:25 ID:EwpoIZGu
減色したらドットが荒くなって汚い気がするんだけどどうなの?
675名無しさんの野望:01/12/19 09:08 ID:hTB01aKb
>>674
減色後に色数増やさないよう、減色後パレットを使用して
修正。でもoptpixとかならあんまそういう必要ないような。
676名無しさんの野望:01/12/19 10:08 ID:mkkznICy
ブロッキングは出来ても、ブロッキング不可能時間は出来る?
これないと下連打とかで超安定してしまってどうしようも無いと思うのだが。
677名無しさんの野望:01/12/19 10:23 ID:A0eTfZ8G
変数使えば出来るかも?
678名無しさんの野望:01/12/19 12:34 ID:IgaMRbJp
xPadie試してみたけど・・
optpixには到底及ばないわな。
あのツールで減色したら逆に修正の手間かかりそうだ。
xPadieしか使った事無い人は取りあえずoptpixの試用版を
試してみることをお勧めする。
679名無しさんの野望:01/12/19 13:35 ID:xUVjKWFh
やっと買えたあげ
680名無しさんの野望:01/12/19 18:17 ID:Lk6vcFjw
Padieは、減色エンジンをANIMEに、パレットを同じにしたい複数ファイルは、一括減色
これでいけるよ。
新たに描いて、減色&パレットを(前のと)統一したい場合は、減色後にD‐PIXで前やった画像にペースト
こんな感じ?
681名無しさんの野望:01/12/19 18:27 ID:MAeSsUq3
必殺技一つ出来た…
682名無しさんの野望:01/12/19 19:02 ID:5xUG1r1S
>>681
gifきぼん
683名無しさんの野望:01/12/19 19:12 ID:T3JiG8Wi
>>680
64色、xPadieディザを0、OPTPiXディザ無しでアニメ減色を比べてみた所、
xPadieでグラデーションに不自然なモアレが目立つって感じ。
OPTPiXは近似色を上手く選択してる。
でも複雑に色が混ざってる所で時々変な色が出てるかも。

64色、xPadieディザ最大、OPTPiXディザ有りでアニメ減色を比べてみた所、
xPadieはディザが明らかに過剰(ディザレベル調整である程度調整可能)
OPTPiXはディザレベルが調整出来ないけれど見た目自然な感じに減色
してくれてる感じ。
拡大するとxPadieが整然とタイリングされてるのに比べてOPTPiXは一見
乱雑なれど等倍で見ると自然に見える。
これがOPTPiXなりの減色アルゴリズムなんだと思われ。

2ndの場合256色使えるのと格キャラではあまり五月蝿いタイリングは
使わないのを考えると、xPadieで十分。
5K出してOPTPiX買う必要は無いかな・・・。
684名無しさんの野望:01/12/19 19:24 ID:MAeSsUq3
>>682
GIFめんどくさいって。
685名無しさんの野望:01/12/19 21:44 ID:HMT/SDxl
>>684
じゃぁ精子画キボン
686名無しさんの野望:01/12/19 22:02 ID:HMT/SDxl
ところで格ツクの本でないの?攻略本っていったらおかしいけど
そなげな本。
687名無しさんの野望:01/12/19 22:44 ID:DvOGF9At
正直出てほしい
688名無しさんの野望:01/12/19 22:49 ID:T3JiG8Wi
「ネットワークRPGをつくろう!」本のショボさを考えると
格ツク本は出てもたいした物は期待出来ないかと。
689名無しさんの野望:01/12/19 23:05 ID:4NOrAEyP
>>685
SSでOK?
690名無しさんの野望:01/12/19 23:07 ID:sFPINuwS
2ndはスペシャルゲージを次のラウンドに持ち越すのは無理なのか?
しかも、例えば最大ストック数を3にすると3ゲージで満タンになるのではなく
ぎりぎり4ゲージにならないところまで増えるっち。なんすかこれ。
691名無しさんの野望:01/12/19 23:27 ID:4NOrAEyP
エフェクトがまだだから、貧相だけどとりあえず。
ttp://isweb21.infoseek.co.jp/play/yukihr/game/2nd-25a-002.jpg
動いてる所を見ないとわからないと思いますが…。
692名無しさんの野望:01/12/19 23:30 ID:HMT/SDxl
>>691
みんなうまいなぁ…鬱。
これからSSでもアプーする時はこのキャラパターンを
一個作るのに要した時間と作成方法(タブレットやマウス、取り込み等)を
激しく激しーーーーくキボンヌ。更にキボンヌ倍率ドン。
693 :01/12/19 23:32 ID:Dwal9gbY
ドット打ちってコツとかあるの?
それとも要練習?
694名無しさんの野望:01/12/19 23:37 ID:HMT/SDxl
>>693
俺が昔、シューティングツクールでドットドットしてた時、
全体的にサラと描いて、ポチポチ修正して作ってたよ。
いや、スーパーファミコンだったがね。
695名無しさんの野望:01/12/19 23:38 ID:T3JiG8Wi
>>691
格闘ゲーム製作プロジェクトの人か。
ゾンビキボンヌ。
696名無しさんの野望:01/12/19 23:38 ID:4NOrAEyP
>>692
一連の動きを一枚のBMPにまとめて、パーツごとに描いてます。
ズボンならズボンだけバーっと全部描いてしまって、次のパーツに移ると言う作業の繰り返し。
これ一つの技で20枚くらい使ってるけど、どうしても1週間はかかる…。
ちなみにタブレット使ってる。
697名無しさんの野望:01/12/19 23:39 ID:4NOrAEyP
>>695
え、ウチ知ってるの!?
ゾンビは今手付かずでっす。
698名無しさんの野望:01/12/19 23:41 ID:T3JiG8Wi
>>697
前スレで話題に上がってたよ。
699名無しさんの野望:01/12/19 23:42 ID:4NOrAEyP
そうなんだ。ここ見つけたの最近なんで。
700名無しさんの野望:01/12/19 23:42 ID:Dwal9gbY
>>694
やっぱりそうかー。飽きなければ大丈夫っぽいね。
701名無しさんの野望:01/12/19 23:43 ID:Q8iMK73f
>>697
695じゃないけど俺も知ってるよ。わりと有名っていうかこのスレでもなんどか
出てたかも。(前スレかも)
ドット絵講座を密かに期待ナリ。
702名無しさんの野望:01/12/19 23:51 ID:4NOrAEyP
講座というほどのモンでもないっすよ。
俺はこうやって描いてるんですよ程度で。
協力者いないんでPoser使ってるんだけどね。
703名無しさんの野望:01/12/19 23:53 ID:nRRAXzGp
つーか俺はKOFの方から知った(ワラ>製作プロジェクト
704名無しさんの野望:01/12/19 23:53 ID:T3JiG8Wi
妙に肌がぬるっとしてて手が小さいと思ったら
そういうタネ明かしだったのか!
705名無しさんの野望:01/12/20 00:02 ID:rtRmDq9T
服のシワとか体の影とか描けナーい
706名無しさんの野望:01/12/20 00:09 ID:VbVWSPzD
>>705
画力とかは格ツクの操作おぼえるより膨大で地道な努力が必要と思われ。
707名無しさんの野望:01/12/20 00:20 ID:eeIb1i+t
>>703
その節はどうも( ´∀`)

>>704
ただ、Poserにしても手描きにしても労力は変わらないとおもうよ。
Poserだと二度手間になるし、いちいち減色しないといけないし。
708名無しさんの野望:01/12/20 00:43 ID:qAR1Cr3q
>>707
ポーザー素体が悪いって言ってるんじゃないですよ。
ただ、ポーザーのモデルが生っぽくて好みじゃないって訳で(^^;)
むしろポリゴンモデルをテンプレートにした方がデッサン崩れなくて
お勧めしたい位。
まあ、手間は掛かるのは仕方ない事で。
709名無しさんの野望:01/12/20 00:50 ID:+11M0A+T
>>708
まー結果的にはうまい方なんだと思うし、俺はいいと思うよ。
ま、アドバイスだね。

いろんなやり方があって、それを発表しあえて為になるね。良スレ。
710名無しさんの野望:01/12/20 01:13 ID:X3dcvD61
2nd発売したからとーぜんだけどスレのペース速いね


…そんだけ
711名無しさんの野望:01/12/20 02:23 ID:OMFRhsoC
2ndも楽しそうだが95を頑張ってるって人はいないかい?
移行するにしてもこれだけは作っておこうみたいな。
712206:01/12/20 08:48 ID:5pwqhiZO
仕事がバリクソに忙しくて、全然格ツクさわれませんでした。
なぜ年末に限ってトラブルが多発するのでしょうか?
こんな時間しか2chに接続できんとは・・・

遅まきながら、目指す格闘ゲームはZERO3です。
2D格闘ながら、やり込むと技の判定によるじゃんけん的要素が
浮き彫りになってくるのがよいです。
何にせよ、スト3もそうですが必殺技だけでなく、通常技も駆使しないと
勝てないゲームがいいですね。
絵が描けませんから負け犬の遠吠えですけど・・・
713 :01/12/20 11:25 ID:zlDn66Vp
質問ですけど、チームバトルで、味方同士がぶつかるのは
なんとかできないんですか?
714名無しさんの野望:01/12/20 12:17 ID:1SRjMdya
>>713
2ndで出来ないことの一つですね。
と言うか、バグの一つ(ワラ
715名無しさんの野望:01/12/20 14:02 ID:N6prXae6
チームバトルというよりロイヤルバトルになっちゃうんだよな(笑
716名無しさんの野望:01/12/20 14:35 ID:w5WTjRZl
ちなみに2ndで、何人くらい作ってる人いるの?
早い人とか、公開して……るわけないかなぁ。
717名無しさんの野望:01/12/20 15:16 ID:c+2hbpKU
>>716
早くやってみたいよね。人が作った奴って
718713:01/12/20 15:18 ID:beW9x2EK
教えていただいてありがとうございます。
あと、もう一つ質問ですが、2ndで95のような
勝ちデモって作れますか?
719名無しさんの野望:01/12/20 15:19 ID:48RW04Jo
>>718
そういったデモは全て自分で作れるよ。
720名無しさんの野望:01/12/20 15:49 ID:c+2hbpKU
GGX系とかSNK系とかカプコン系とか、グラフィック真似るんなら
どれが一番イイかな・・・ちなみに俺は95はSNK、2ndはGGX
を意識して描いてみたんだけど・・・描く人のレベルにもよるか・・・(´Д`;)
721名無しさんの野望:01/12/20 15:54 ID:t6EMj2RW
デモってキャラクターと一緒で動かす場合は少しずつずらした絵を描かないとなの?
それとも普通に他のソフトで作った奴をつかえるとか?
avi mpeg使えたらサイコーなんだけど
722名無しさんの野望:01/12/20 16:13 ID:+11M0A+T
>>720
やっぱそれは個々の趣味でいいんじゃない?
俺はカプコン系が好きだけど。グラフィックにこだわる人って
SNK派が多そうだけど。
マターリ進行だし貴方のSSアプーして。

>>721に追加して、アニメGIFなんかは取り入れられるのかな。
723名無しさんの野望:01/12/20 16:24 ID:9Pixiy+7
ちょっとバカな質問してもいい?
SSって何?
724名無しさんの野望:01/12/20 16:25 ID:t6EMj2RW
>>720
俺はGGX派かな。
最初はSNKよかったけど最近はGGXにハマってる。

SSキボン
725名無しさんの野望:01/12/20 16:26 ID:48RW04Jo
>>721-722
キャラ作るのと同じ感じで作っていくから、当然1枚絵のbmp。
アニメに拘るならを何枚も重ねて作れと。
726名無しさんの野望:01/12/20 16:27 ID:48RW04Jo
>>723
Snap Shotの略じゃないの?
727名無しさんの野望:01/12/20 16:32 ID:9Pixiy+7
>>726
どもありがと
728名無しさんの野望:01/12/20 16:32 ID:+XDvYOUm
スクリーンショットとか。
729名無しさんの野望:01/12/20 16:35 ID:9Pixiy+7
>>728
なるほど
ようするに>>691みたいなことですね

自分も公開出来る位のレベルになりたい・・・
730720:01/12/20 16:46 ID:c+2hbpKU
一応こんな感じです。
ttp://www32.tok2.com/home/KINTEKI/2nd.jpg
通常ポーズは目を現在改良中なので線入れておきます(笑)
731名無しさんの野望:01/12/20 16:53 ID:+11M0A+T
>>730
番長!!!
732名無しさんの野望:01/12/20 16:55 ID:UnNs6RAg
>>730
どしてみんなレヴェルが高いんだ・・・
構えは普通のヒットマンスタイルですか。
今俺は構えに悩んでおります・・・・
他のキャラはどういう構えにする予定ですか?アドバイス希望(^^;
733713:01/12/20 17:49 ID:gl4Fmsmp
>>714
勝ちデモの設定、って言うのがない様な気がするんですが…、
もしかして、ストーリーモードで全組み合わせ分のデモを用意
しなくちゃいけないんですか?
734名無しさんの野望:01/12/20 17:58 ID:rtRmDq9T
>>732
そりゃそれなりにレベルが高くて自信のある人だけが公開してるからじゃない?
735720:01/12/20 18:20 ID:c+2hbpKU
>>731
(笑)
>>732
構えはそのキャラの格闘スタイルや思いつきでいいんじゃないですか?
たとえばボクサーなら実際のボクサーの構えを参考にしてみたり。
いざとなればジョジョキャラのような棒立ちでもいいかもしれませんよ。
↑のキャラも最初は棒(仁王)立ちでしたしたが、思いつきで構えを入れました(笑)
736名無しさんの野望:01/12/20 18:26 ID:9BmuUZ2q
>>730
あれ、このキャラ95サイズを拡大するって言ってたと記憶してるけど
結局2nd用に描き直してるんだ。
モザイグ状よりこっちの方が良いよね。

キャラサイズはみんなこの位なのかなぁ。
737720:01/12/20 18:34 ID:c+2hbpKU
>>736
そうです。がんばって描き直しました(笑)
慣れればこっちでもがんばっていけそうです。
738名無しさんの野望:01/12/20 19:51 ID:UnNs6RAg
>>737
あれはキャラの背は何ピクセルでしょうか?
739名無しさんの野望:01/12/20 22:24 ID:sbKAB6x8
>>732
サイキックフォースみたいにキャラの技の傾向によって
ニュートラルポーズに癖をつけるってのもありかも。(2Dには向かないと思うけど)
740名無しさんの野望:01/12/20 23:41 ID:UnNs6RAg
age
741名無しさんの野望:01/12/21 00:06 ID:kZYiLHhB
どうもみんなのSS見てるとストシリーズとかと比べると
キャラやや大きめの様ですが(ギルティ標準?
ttp://www28.tok2.com/home/Yakuta/cgi-bin/bbsnote/data/IMG_000038.gif
このサイズじゃ小っさ過ぎるかな?
742名無しさんの野望:01/12/21 01:50 ID:M3R6hrwa
>741
ゲーム内容次第なんじゃないの?
派手に動き回るタイプなら、キャラが小さい方が画面を広く使えるし、
スト2系なら、大きい方がいいかも
ただ、デカすぎると「龍虎の拳」みたく動かしにくいと思うけどな
743名無しさんの野望:01/12/21 01:52 ID:UMb3J6UA
背景画面にハメて無いからどうとは言えないけど
ディフォルメ系なら(リアル系に比べて)少し小さめがイイかもね
744名無しさんの野望:01/12/21 02:37 ID:ykE41qA4
2ndじゃないけどSSを貼ってみる。
やっぱりキャラが小さいがもう2キャラ作っちゃったのでコレでいくということで。

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/7292/a01.GIF
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/7292/a02.GIF
745名無しさんの野望:01/12/21 02:55 ID:wv+HYd+u
しかばねたんハァハァ(; ´Д`
746名無しさんの野望:01/12/21 03:08 ID:qBTsef7c
>>744
お!あずまんが
ス・・スイカ
やはりともは手刀で割りそこねるんだろうか(w
>>745
サンプルゲームのしかばね
ジャンプ(ダッシュ)強P攻撃がガード不能っぽいんだが
747名無しさんの野望:01/12/21 03:18 ID:ewBFxi3i
つーかしかばねリーダーなのにDeadBody.Rてのは一体…
748名無しさんの野望:01/12/21 07:57 ID:S9waNnVQ
>744
小さくないYO!
むしろこのくらいのほうが読込が速くなってよいと思われ
漏れも2nd用はQOHサイズで作ってる。
749名無しさんの野望:01/12/21 11:35 ID:bj4v8mKf
ちょっと話題からはずれるけど、95でゲームのタイトル名変更するのってできないのか?
いちいち新規でゲーム作ってシステムとかとりこんだりしてめんどうだから、分かる奴がいたらよろしく〜。
750名無しさんの野望:01/12/21 11:39 ID:qp5ozqAZ
>>749
確かできないはず。
詳細は忘れたけどオフィシャルの発言で聴いた事があった気がする。
751名無しさんの野望:01/12/21 12:11 ID:bj4v8mKf
>>750
thanks!

そうか、できないのか・・・。
2ndではそういうところも改善されているんだろうか。
持ってないからよくわからん。
752名無しさんの野望:01/12/21 12:14 ID:I4UUSfMC
>>746
あずまんが読まないから判らないや。
波動拳が三段肩車でスイカか降ってきてるっぽいのも
原作ネタなの?
753名無しさんの野望:01/12/21 12:41 ID:dG8gB5NG
>>748
>小さくないYO!
同意を得られてちょっと安心(^^
確かにキャラセレは軽いかも。2キャラしかいないけど。

>>752
>波動拳が三段肩車
あれはただの残像です。
普通のスイカは1発だけどEX化すると三発出るんですよ。

ついでに神楽のSSを
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/7292/a3.gif
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/7292/a4.gif

現状のものを遊んでやっても良いって人います?
754名無しさんの野望:01/12/21 12:46 ID:UACXP95j
>749
バイナリでkgtファイル開けば「00000010」(2行目)に
タイトルが書かれているはずだから、その部分とファイル名を書き換えれば
できるよ
755名無しさんの野望:01/12/21 12:47 ID:I4UUSfMC
キャラサイズはこれで良しとして、
背景をどうにかしないとね、キャラの頭より上に地平線が来てるんで
俯瞰気味に見えて小さなキャラが更に小さく見える。
756名無しさんの野望:01/12/21 14:20 ID:wIoGLYT8
今気付いたが・・・
デモの初期設定に「上下を繋げる」と「左右を繋げる」がないじゃん。
95ではあったのに・・・
eb逝って良し!
757名無しさんの野望:01/12/21 14:53 ID:wUXQczeh
>>753
是非遊んでみたい
758名無しさんの野望:01/12/21 14:56 ID:CNK58NJ4
>>753 現状のものを遊んでやっても良いって人います?
へい!
759 :01/12/21 16:08 ID:gjIjsv6R
みんなで公開してレビューしあってレベルアップを目指すのもイイかもね!
多少怖い企画ではあるが。2ndが発売したために
95を開発途中でやめた人とか多くない?
760名無しさんの野望:01/12/21 16:16 ID:jN/2sPwS
ゲームやりすぎてドライアイの人はどーぞ

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1008339911/l50
761名無しさんの野望:01/12/21 17:05 ID:CdtrWMVX
>>756
逝ってよしとか言ってる暇あったらバグ報告してパッチ製作を急がせた方がマシ
762名無しさんの野望:01/12/21 17:10 ID:fIHYHEXO
>>761
もうバグ報告したよ!
お前も逝って良し!
763名無しさんの野望:01/12/21 17:12 ID:iVaR/DZa
そんなことよりちょっときいてくれよ>>1
なぜ>>761が逝かなくてはならないのだろうか
764名無しさんの野望:01/12/21 17:13 ID:fIHYHEXO
レスしてる暇あるならお前もバグ報告しろ!
765名無しさんの野望:01/12/21 17:28 ID:Ar0G8siy
ゲーム作ってる暇があるならバグ報告だ!
766名無しさんの野望:01/12/21 17:30 ID:fIHYHEXO
ゲーム作りながらじゃないとバグ発見出来ませんぜ。
767名無しさんの野望:01/12/21 17:33 ID:oAy2CPlr
マジレスカコイイ
768名無しさんの野望:01/12/21 17:43 ID:iHbcHJbB
拘泥の作品寸評まだぁ〜?
769名無しさんの野望:01/12/21 17:57 ID:9P8WcfCO
>みんなで公開してレビューしあってレベルアップを目指すのもイイかもね!

面白そうだけど、ここで公開したら「コンテストパーク」応募資格って大丈夫ですか?
大丈夫って言ってくれ! どうなんだろ? ドキドキ

みんな公開するのかなぁ どーしよ どーしよ
770名無しさんの野望:01/12/21 18:01 ID:faF8uWCe
ここの連中でKOF状態でゲーム作ったら、面白そうだがバランス悪そうだ(w
771名無しさんの野望:01/12/21 18:05 ID:9Tb7jQfv
ユーザー=バグチェッカー
772名無しさんの野望:01/12/21 18:15 ID:d/y9smEd
バランスはあとで調整すれば。
773 :01/12/21 18:18 ID:gjIjsv6R
>>769
完成品ではなく体験版ならいいんじゃないかな・・・?いいのかな?
駄目・・・かな?
>>770
相当おもしろそうっすね。できるもんならやってみたい!
>>771
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
774名無しさんの野望:01/12/21 18:26 ID:KtnbX1BV
>>770
ていうかマジ楽しそうなんですけど
775 :01/12/21 18:29 ID:gjIjsv6R
THE KING OF 2Channeler 2002
とか?
776名無しさんの野望:01/12/21 18:31 ID:bg18ePNF
KVSみたいな統一システムが要るじゃん。
777名無しさんの野望:01/12/21 18:38 ID:2OVghlkD
最初にシステムだけ決めて
参加したい人だけ各々一キャラ作るって事?
778名無しさんの野望:01/12/21 18:40 ID:bg18ePNF
それじゃただのKVSやS2K、EZと同じ事なのでは・・
779名無しさんの野望:01/12/21 18:40 ID:BKdlY0FO
777ゲットオオオオオオオ!!!
見て!私を見て!
777ゲットしたのよ!
みんな私に良くしてくれるわ!!
☆★☆★☆ 777ゲット ☆★☆★☆
780名無しさんの野望:01/12/21 18:42 ID:bg18ePNF
相当間抜けだ。(ワラ
781テリー:01/12/21 18:43 ID:9P8WcfCO
>778
やりかたは問題ないと思うけど、使い方じゃないっすか?
782名無しさんの野望:01/12/21 18:55 ID:bg18ePNF
吸い出しキャラ禁止のシステムとして公開すれば楽しいかも。
783名無しさんの野望:01/12/21 20:49 ID:E10O0arp
要はベースシステムを最初に決めて、それだけをまずUP板にアップ、
以降キャラデータをシステムに沿って自由にアップ、
個人が好きなキャラ落として解凍、システムに入れると格ゲーの出来上がり。

KVSと一緒のような気もするが、吸出しナシなら格ツクベースの方がキャラ作りやすそうだ。
784名無しさんの野望:01/12/21 20:58 ID:Eho4EGji
それってオリキャラでってことだよね。
スゲーおもしろそう!

格ツクスレofファイターズ 2CH!
785名無しさんの野望:01/12/21 21:08 ID:CNK58NJ4
実写は有り?
786名無しさんの野望:01/12/21 21:12 ID:bg18ePNF
元ネタアリは駄目かな?
例えばジョリーンみたいな。
787名無しさんの野望:01/12/21 21:13 ID:Fgvwlf/z
質問
1.みなさんは4ボタン、6ボタン?
2.2ndで95でいう重力stop設定したいときは0を代入でよいの?
788名無しさんの野望:01/12/21 21:14 ID:qDdyVuID
好きな漫画のキャラはオリキャラじゃないので無し?
789788:01/12/21 21:16 ID:qDdyVuID
ごめん。>>786とメッチャかぶっとる
790名無しさんの野望:01/12/21 21:21 ID:bg18ePNF
>>787
無視でそのベクトルへの慣性有効、0で慣性遮断(Stop)じゃないかな?
PK分け無しの弱中強3ボタンが手ごろで良いなァ。
ボタン周りはシステムには依存しないので問題無しかと。

>>788
ヤバイバ、ネタ有りキャラ作ってるよ・・・
元ネタ知ってても全然外見違うんだけど。
791名無しさんの野望:01/12/21 21:27 ID:99yVj7zz
>>783
キャラセレとCPU戦は?
792名無しさんの野望:01/12/21 21:29 ID:bg18ePNF
テストプレイオンリーではどうか?
不特定多数が勝手にキャラ上げる場合ストーリーなんて作れないんだし。
叶あかね氏の簡易ツールに取りあえず期待。
793783:01/12/21 21:39 ID:99yVj7zz
>>791
すまん、今思い出して鬱になった。
794名無しさんの野望:01/12/21 22:11 ID:c5N6Y5ua
キャラセレは自分で作れと。
795787:01/12/21 22:17 ID:Fgvwlf/z
>>790
サンクス、結局0でいいのかな。
2ndの座標移動、いまいち飲み込めん。
796名無しさんの野望:01/12/21 22:24 ID:EFVNnHX+
lwな私は背景担当でしか?
797名無しさんの野望:01/12/21 23:20 ID:njCyO7YG
>>795
ヘルプメッセージには左の符号をSTOPとか出てるけど、STOPなんて出ないし・・・
バグか、コレも。
798名無しさんの野望:01/12/21 23:36 ID:qDdyVuID
こんなんアリですか?シャレですけど。
http://isweb1.infoseek.co.jp/~shojix/uptest/img/026.jpg
799名無しさんの野望:01/12/21 23:44 ID:bg18ePNF
>>798
まじかるヒロインズのメイみたいな感じ。
800名無しさんの野望:01/12/21 23:45 ID:qDdyVuID
ロマンシングサガ3(RPG)のキャラなんですけどね。
801名無しさんの野望:01/12/21 23:46 ID:bg18ePNF
それは知ってる。
けどこう言うネタは吸い出し板でお願いしますわ。
802名無しさんの野望:01/12/21 23:47 ID:qDdyVuID
やっぱ駄目?スマソ。
803名無しさんの野望:01/12/21 23:49 ID:cicMECJG
なんだかんだ言ってセカンドヒートやりまくってる俺
804名無しさんの野望:01/12/22 00:20 ID:9pKJB8lM
>>754

バイナリエディタとかさわったこともなかったんで、いろいろ試してみたがなんかバグってできなかった。
でも親切な対応をありがとう。
805名無しさんの野望:01/12/22 00:23 ID:nSd8zjh/
超必のときカットインとか入れてる人いる?
806名無しさんの野望:01/12/22 00:23 ID:FabaJKSC
個人的には好きだが
後は5キャラで1キャラ分にして
陣刑技とか
807名無しさんの野望:01/12/22 00:25 ID:nSd8zjh/
んーむ。
「アドバシングガード」(押しのけ?)は
どうすりゃいいんだ…。いまいちわからんす。

このシステムってマブカプ限定?
808名無しさんの野望:01/12/22 00:33 ID:XjzHwn0X
>>807
ガーキャンのやり方がわかれば簡単だよ
809名無しさんの野望:01/12/22 00:43 ID:nSd8zjh/
>>808
ん、そうですか。
サンクス!
810名無しさんの野望:01/12/22 00:56 ID:2adtstUP
>807
ガードを特定のコマンドでキャンセル出来るようにしておいて、
キャンセルしたらADV成功スクリプトに移動
移動したら「ぶつかり」の判定枠を持ったオブジェクトを出せば出来るはず
811名無しさんの野望:01/12/22 01:01 ID:bcNetP/5
受身ってどうやるの?
812名無しさんの野望:01/12/22 01:07 ID:WIz1kL93
>>810
2ndはガードは技でキャンセル出来ない仕様じゃなかった?
813名無しさんの野望:01/12/22 01:29 ID:2adtstUP
>812
技レベルと条件分岐(コマンド入力)で普通に出来るけど……
ひょっとして俺のとこだけ?
814名無しさんの野望:01/12/22 01:38 ID:WIz1kL93
いや、以前そういう報告が出てたんで。
815名無しさんの野望:01/12/22 02:23 ID:cFSonE3G
>>755
>キャラの頭より上に地平線が来てるんで俯瞰気味に見えて
背景は適当に拾ってきたものなので直さなきゃやばいですか。
一応、最大拡大の時の見え方は考えてみたんですが、
近いと変ですかね。

>>757
>>758
どうもありがとう。
ちょっとこわいけど公開アドレスを貼っておきます。
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~nagaken/
816名無しさんの野望:01/12/22 02:55 ID:k/wZg2gX
>>815
やべぇ、おもろい。
シンプルな割に連続技がサクサク繋がるし・・・
小さすぎかな、とか最初思ったけど、空中戦主体になったら丁度いいかも。
是非頑張って完成させてくれ。期待してる。
817名無しさんの野望:01/12/22 02:57 ID:Z93GoYWq
>>815
俺元ネタ知らないんだけど絵が綺麗でヨカタヨ
演出面の強化きぼん
818名無しさんの野望 :01/12/22 03:18 ID:dh9ENdLw
>812
ウチでもそうなるよ。ガード中にコマンド分岐を入れてても、
ガードモーションを全部再生してから分岐先に飛んでくみたい。
こりゃつらいねぇ。
819名無しさんの野望:01/12/22 08:21 ID:VMYsOxf/
あずまんがイイネ!
ニュースサイトや
ヘンなのに荒らされないことを祈るよ

とりあえず着地時に着地音
ダウン時に画面揺らし+ダウン音
を入れて欲しい
ダウン時の演出は爽快感につながると思う
820名無しさんの野望:01/12/22 09:52 ID:sqeknisk
>>815
俺もしたよ!結構爽快感あるねー。
あとは>>819に激しく同意
821Я:01/12/22 10:28 ID:n+pyTwpg
#私信で申し訳無いですが
66さん(このスレの66さんではないです)、メール送ったんですが届いていますでしょうか?


あずまんが面白かったです。
自分ドット打ちとか出来ないんで凄いなぁと思いました。
822名無しさんの野望:01/12/22 11:36 ID:cvocf5fr
ガードキャンセルって、作ったこと無いけど、キャンセルされる
タイミングを考慮してイメージを分けても駄目かな?
823名無しさんの野望:01/12/22 11:46 ID:EFb1tE5C
>>799
まじかるヒロインズって製品版と体験版と違わない?
買ったんだが全体的にトロいような・・・?
同人ソフト屋委託とはいえ製品版1500円は高い

あずまんが、逆昇竜コマンドが入力難しいかも・・・
824名無しさんの野望:01/12/22 11:50 ID:t2fOQ4GC
>>823
俺は同時押しの方が難しいな・・・
ショートカットボタン希望。
825名無しさんの野望:01/12/22 12:29 ID:o1OrGhSN
>822
うーん、なるほど。
めんどくさいけど、試してみるよ。ありがとう。
しかし2ndの仕様もいちいちクセがあるねぇ…。
826名無しさんの野望:01/12/22 12:54 ID:E+nVgeHq
>>815
連続技の爽快感がある。メガドライブの幽々白書っぽくておもろい。

あと、画面端で打ち上げると自キャラが画面半分くらい後退するので地上コンボが入れられない。
827名無しさんの野望:01/12/22 12:59 ID:GRifI25G
少し技のモーションがもったりしてるのがあるのが気になるけど
その辺は今後を期待。
結構バリバリ技が当たるので食らう側は大変ね、2ndみたいにコンボ修正
入れられば良いんだけど。

そう言えば、ともの屈大が1に入れてると出なかった。
ヒットストップもう少し欲しいかも。
828名無しさんの野望:01/12/22 13:07 ID:BCu3gMIA
あずまんが格闘、いいね。
結構おもしろい。

木村先生を希望。
829名無しさんの野望:01/12/22 13:21 ID:EFb1tE5C
>>827
必殺技のキャンセルを重視するなら少し長い方が良いかとも思うけど
あずまんがはバシバシ叩くゲーっぽいので
漏れはヒットストップは今くらいの時間がいいなー
830名無しさんの野望:01/12/22 13:36 ID:GRifI25G
叩く系はヒットストップ長いと駄目かー
意外な意見、ガーヒーでもやって感覚見てみよ・・・

というか、2ndに移行しての開発をキボンヌ。
831名無しさんの野望:01/12/22 13:42 ID:GRifI25G
ありゃ、何でガーヒーなんて口走ったんだろ。
ゴチャキャラバトルやりたいが故か・・
832名無しさんの野望:01/12/22 13:45 ID:jb8plpZS
>>831
ガーヒーいいねぇ・・・256人対戦(大戦って感じだけど)とかやりたいねぇ・・・
833名無しさんの野望:01/12/22 14:57 ID:CMklEuEh
画面モタりそう…
834名無しさんの野望:01/12/22 16:27 ID:E+nVgeHq
ガーディアンヒーローズ?
835名無しさんの野望:01/12/22 17:53 ID:mVWmYQnE
ぜひPS2、もしくは×箱の機能を性能を活かして続編だしてほしいね。<ガーヒー

あずまんが格闘おもしろかったよ。
神楽の技はちょっとよくわかんなかったけど(ワーヒーの海賊?)、とものは原作のいい感じの部分を上手く使ってて良かった。
大変だろうけど、ぜひ完成させてください。^^
836名無しさんの野望:01/12/22 18:19 ID:IlMYXBvC
CPUともにエリアル喰らったよ・・・
837名無しさんの野望:01/12/22 20:10 ID:SeZumXql
>>816・817・821
ありがとうございます。少しずつ進めていきます。

>>819・820
>とりあえず着地時に着地音ダウン時に画面揺らし+ダウン音
思いっきりいれ忘れてました(−−;
wavそのものは登録していたのですが・・・。
近いうちに直しておきます。

>>823
普通の昇竜コマンドと同じ設定になっているんですが感覚違いますか?

>>824
やはりパッドだと同時押しは厳しいですか。
同時押しの代わりにDEFボタンにしましょうか。

>>826
>画面端で打ち上げると自キャラが画面半分くらい後退する
X方向への移動が自キャラに跳ね返ってきてますね。
押し戻されないようにしてみます。

>>827
>少し技のモーションがもったりしてるのがある
どの技か教えていただけると嬉しいです。

>そう言えば、ともの屈大が1に入れてると出なかった。
マジですか?私がやった限りでは普通に出るのですが・・・。
コントローラーによって違ったりするんでしょうか。
どなたか同じ症状になる方はいませんか〜?

>>828
き、木村ですか。前向きに検討してみます。

>>829・830
それなりにヒット感とコンボ感を損なわないくらいにしたつもりだったんですが
ヒットストップについても少し考えてみますね。

>>830
金が無いので2ndが買えません(TT

>>835
神楽はまさにワーヒーの海賊っぽいイメージで作りました(^^

>>836
ともはかなりバシバシコンボ入れてくるようになってます。
こんなのもできるよみたいな説明的な意味もこめられれば良いな、と。

長レス失礼しました。
このスレを消費してしまうのもアレなので
できればご意見等は公開サイトのBBSの方にお願いできませんでしょうか。
捨てハンでも結構ですのでよろしくお願いします。
838名無しさんの野望:01/12/23 01:06 ID:BlB4kCSl
下がりすぎ
839名無しさんの野望:01/12/23 01:53 ID:OTyMs+fP
しかばねのストーリーモードやったら
開始10秒で瞬殺されました。

30ヒットなんてありかよ!
バグですか?
840名無しさんの野望:01/12/23 01:54 ID:BlB4kCSl
仕様です。
841名無しさんの野望:01/12/23 02:07 ID:/8Psljn1
だからあれはEBが各々に調整をさせてスクリプトを理解出来る様に
との配慮であんな駄目な調整してるんだって。
多分
きっと
恐らく
そう思っておこう
842839:01/12/23 02:10 ID:OTyMs+fP
>>840
ありがとう!無視されたらオレだけお間抜けサンとか思ってた。
843名無しさんの野望:01/12/23 02:14 ID:705Ikc3p
ポジティブにね
844名無しさんの野望:01/12/23 02:54 ID:jtbYxA7y
http://games.sohu.com/fightgame/fight3.swf

動きをつけるのに参考になるかも?(要Flash Player)
845名無しさんの野望:01/12/23 03:07 ID:8NIbiE/F
1STのデモゲーなんかろくに動きもしなかった事に比べたら・・
あげくメインデモゲーは後出し。そしてそれさえもクソ・・。
846名無しさんの野望:01/12/23 05:25 ID:LCwJbOM4
今回のサンプルゲーの出来はまあまあかと。
各キャラゲージの溜まり具合とか違うし、ストーリー分岐もあるし。
切断フィニッシュも作ってあったりして初心者の参考としては十分。
847名無しさんの野望:01/12/23 05:32 ID:GxP3L4tA
>>468の無断アップしていたファイルが削除完了
848名無しさんの野望:01/12/23 10:02 ID:ry8IVyfB
って、ことは昨日あたりまで生きて立ってことかよ(w
849名無しさんの野望:01/12/23 11:14 ID:3ZBKW3XP
裏取る必要があったからじゃないの。
売りじゃないから警告だけで済んだかも知んないけど。
850名無しさんの野望:01/12/23 11:15 ID:jxHbFY4U
無断うpのホムペ見たら
逆切れしとるがな・・・

誰かつっこんだれよw
851名無しさんの野望:01/12/23 11:17 ID:3ZBKW3XP
ブルって速攻消したって感じだな。
そのくせ悪態つく辺りがリアル厨房ぶりが笑える。
そろそろ荒しも解禁ぽいか。
852名無しさんの野望:01/12/23 13:25 ID:55Fta+3t
反省の色無し。
どうせまた同じ事が繰り返されターイホに400ジェミナス。
853名無しさんの野望:01/12/23 13:26 ID:ry8IVyfB
その単位は何?
854名無しさんの野望:01/12/23 13:26 ID:E1n602Q0
本題とは関係無い事なので放置って事で。
855名無しさんの野望:01/12/23 13:30 ID:E1n602Q0
ところで、キャラクターをポリゴンで作って何とかボーンも
し込めたは良いがモーション付けるのは一朝一夕って
訳には行かず、経験が物を言う作業だと判りあえなく断念。
透かしつつ描こう・・・今までの苦労って・・・(泣
856名無しさんの野望:01/12/23 13:46 ID:nW0EAVfe
>>853
無断うp野郎のHNだYO!
857名無しさんの野望:01/12/23 14:43 ID:GmsVi3Gq
しかばねリーダーに隠し超必食らって負けたヽ(´∀`)ノ
858名無しさんの野望:01/12/23 15:34 ID:eO0h/kW1
結局タイホされなかったの?→ジェミ
つまらん
859名無しさんの野望:01/12/23 15:38 ID:S9ZemFVd
一応ebにも連絡入れといたんだが。
もしもう一度同じような事を繰り返せば逮捕は確実かと。
860名無しさんの野望:01/12/23 15:43 ID:lCWAdm+1
>圧縮ファイルのDLが中心のサイトになっています。
>一週間以内に状況が変わっていなければ消します。
>
>クソiswebから送られてきたメールの概要(略しすぎ)
>違うっての!全然DL中心じゃねぇよ!ジャンクショップだよ!今は(笑
>マジウザいですね、ちゃんとサイト見てから言って欲しいものです。
>消したきゃ勝手に消せバーカ。

恐らく事の自体に全く気付いてないんでしょうね。哀れナリ。
861名無しさんの野望:01/12/23 16:37 ID:ry8IVyfB
>>854 了解。
>>856 ありがとう。気づかなかった。
862名無しさんの野望:01/12/23 17:56 ID:4X6ORx3W
>>859
見せしめに損害賠償請求とかすればいいのになあ。

> 今日の戯言
>iswebがウゼぇ(爆)
>圧縮ファイルのDLが云々で
>「アカウント消すよ?」的な
>脅しのメールが来ました。
>こっちはPCの調子悪くて
>それどころじゃねぇんだよ!
> 01,12/21
>仕方ないので背景公開停止

圧縮ファイルは背景じゃねーだろ。
863名無しさんの野望:01/12/23 18:07 ID:O47tyiPq
小祭り?
864 :01/12/23 18:16 ID:GVGQhVPu
なんかおもしろい事になってきたね(・∀・)
865名無しさんの野望:01/12/23 18:34 ID:bR1ORQvJ
>>827の症状はキーボードでやっているからと思われ。
キーボードだと初期設定ではそういった症状が出るので
キーコンフィグで色んな配置を試してみそ。
866名無しさんの野望:01/12/23 18:41 ID:XYtAVX0N
ttp://isweb23.infoseek.co.jp/play/jm-02/
もしかしてココのこと?

イタイな、コイツ
867名無しさんの野望:01/12/23 18:46 ID:auo7eI7n
つまんないな
人の人生オシャカになる瞬間に立ち会えるかと思ったのに。
で、コイツには今後の犯罪を期待して放置?
868名無しさんの野望:01/12/23 18:48 ID:FAiNDfh6
>>866のサイトが無断ウpしてた時ってどんな感じで公開してたわけ?
まさか「格ツク2ndあります」なんてデカデカと書いてたわけじゃないよね?
869名無しさんの野望:01/12/23 18:54 ID:auo7eI7n
95の背景は堂々とアプしてた。
2ndはHp上からはリンクしてなかったけど見つけてきた人が
ここにカキコしたのが始まりだったからどっかのアプ板にでも
書いてたんじゃない?
870名無しさんの野望:01/12/23 18:59 ID:FAiNDfh6
>>869
ナルホド。どっちにしてもロクなもんじゃないな。
871名無しさんの野望:01/12/23 19:10 ID:jdE6hxGm
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ken-suke/kaku95/kaku.htm
なんかこんなの見つけた
872名無しさんの野望:01/12/23 19:17 ID:B9d61gEj
>あずまんが格闘の人
画面端コンボとかで追い詰めてる側にノックバックくるのなおせるんですか?
てっきり95からの仕様だとおもってたんだけど・・・。
873ゲームセンター名無し:01/12/23 19:20 ID:E6xmvQnx
>>871
激しくワラタ
874名無しさんの野望:01/12/23 19:25 ID:4gRzN9Zh
ガイシュツだったらスマン。
格ツク2ndのパッケージに書いてある動作環境見てみると、
『メモリー:64メガヘルツ』ってなってるんだけど。
何なのコレ?
そんなメモリー持ってないYO!

それとも、そういう単位であってるの?
875名無しさんの野望:01/12/23 19:27 ID:jdE6hxGm
メガバイトの間違いか・・・
876名無しさんの野望:01/12/23 19:28 ID:auo7eI7n
>>872
食らいポーズ中に”壁に当たったら”の分岐で
ノックバックを押さえた食らいモーションへ飛ばせば調整可能です。
これ2ndでも有効なテクなのでチェキ。
877名無しさんの野望:01/12/23 19:36 ID:4gRzN9Zh
箱にバグありかよ(藁
878名無しさんの野望:01/12/23 19:55 ID:MsrU0L34
ACCSに無断うp、zip名が2ndって事は・・
コイツ、まさか2nd本体を上げてたのか?
サパーリわかんね。
879名無しさんの野望:01/12/23 20:01 ID:VsT6d3XF
落としてみればヨカータYO
880名無しさんの野望:01/12/23 20:48 ID:/ZVnXwY2
2nd本体だったよ
デモゲームは入ってなかったけど
881名無しさんの野望:01/12/23 21:07 ID:7XMnGMJO
スゴイね。17歳って何でもできる歳なんだね。
882名無しさんの野望:01/12/23 21:13 ID:VsT6d3XF
くそー、落としとけばBBSに
お礼なりなんなり書けたのに・・・w
883名無しさんの野望:01/12/23 21:20 ID:ry8IVyfB
>>882 コラコラコラ(w
884名無しさんの野望:01/12/23 21:25 ID:K18YmV8N
何の意図があってうぷしてたんだか…。
HPではリンクはってたり、公開してなかったんだろ?

謎。謎だよ17歳…。
885名無しさんの野望:01/12/23 21:25 ID:WKq+j83Y
オレ落としたんだけど、デモ入ってないしこれで作ったもの配布するのもアレなんで、
結局買っちゃった。オレってアフォ?
886名無しさんの野望:01/12/23 21:28 ID:auo7eI7n
落としたのはどうせパッチ当てられないので
それまでの命。
887名無しさんの野望:01/12/23 21:29 ID:PnIAc10A
何でパッチ宛てられないんですか?
888名無しさんの野望:01/12/23 21:30 ID:auo7eI7n
少なくとも95はパッチ当てる時にCDチェックがあったんでね。
887は割れ様?
889 :01/12/23 21:31 ID:oeRZovwq
CDじゃないと当てられない仕様なのだ
890名無しさんの野望:01/12/23 21:32 ID:PnIAc10A
成る程。ワレザーは氏ね、という仕様ですね。
891名無しさんの野望:01/12/23 21:36 ID:eFWytq86
SD1か2だな。
何にしてもACCS以前にiswebはそんなのを警告だけで野放しにしてる訳だ。
エンターブレインにちくっとけば訴訟問題にもなりかけたろうに・・惜しい。(w
892 :01/12/23 21:39 ID:Zzdpu+EO
一応ebとiswebにチクッといたんだけど、
iswebももう少し厳しい対応しろよなー。
893名無しさんの野望:01/12/23 21:42 ID:auo7eI7n
最初にチクった先がACCSでそこからiswebに通達、iswebが警告
って流れっぽい。
ACSSも販売行為、悪質な配布以外は注意のみ?
894 :01/12/23 21:44 ID:GVGQhVPu
2ちゃんねらーって敵に回すと本当に怖いね(笑)
いい教訓だ
895名無しさんの野望:01/12/23 21:46 ID:eFWytq86
ACCSは大規模でない限りまず警告ありきだからなぁ。大抵それで逃げるし。
iswebも会員蹴落とすのも余程の理由がないと難しそうだし(2chのIP規制とか参考
やっぱエンターブレイン。(w
896名無しさんの野望:01/12/23 21:51 ID:auo7eI7n
EBにはワレザー云々より修正の方を急いで欲しい・・・
897名無しさんの野望:01/12/23 21:59 ID:ry8IVyfB
なんであの程度のバグに気づかないんだろうね・・・
898名無しさんの野望:01/12/23 22:05 ID:auo7eI7n
取りあえず動けば良い、出来れば後々修正すれば良いかと言うのが
EBの方針なので仕方ない。
その修正もいい加減なのがユーザーナメ切ってるって所なんだけどね。
899名無しさんの野望:01/12/23 22:44 ID:MCunGx/i
企業なんて…ハァ
900名無しさんの野望:01/12/23 22:54 ID:IsbwQyK1
他社が似たような物つくれば
また違うんだろーけど
ないからねー・・・

む!ということはEBよりましなの
作れれば売れるんか?w
901 :01/12/23 23:02 ID:oMtet3il
ムゲソのWIN版が出れば全て解決
902名無しさんの野望:01/12/23 23:27 ID:jEPjUBxl
>>901
はげつつ同意
903名無しさんの野望:01/12/23 23:36 ID:/qdQ7h5W
>901
作りやすいのが格ツクの売りだと思うYO!
あと新スレは↓これでイイ?
904格ツクについて語ろう 2nd PLUS α:01/12/23 23:36 ID:/qdQ7h5W
2D格闘ツクール(95 & 2nd)で作られたオリジナル格ツク作品、
製作法などについて語ろう。過去ログ等は>>2

■吸出し系の話題はこちらへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1006307420/
■格ツク界いざこざについての話題はこちらへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1003697413/
905名無しさんの野望:01/12/23 23:37 ID:/qdQ7h5W
【過去ログ】
■part 1:格ツクについて語ろう
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=985789713
■part 2:格ツクについて語ろう 2nd
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/999615800/
■part 3:格ツクについて語ろう 2nd PLUS
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1007534150/

【関連スレ】
■格ツクについて語ろう(吸い出し系のみ)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1006307420/
■2D格闘ツクールの諸問題(10000)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1003697413/
■肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情7世 肉肉肉
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1006779041/

【関連リンク】
■デジタルファミ通 [アスキー]
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/index.html
■2DK酒宴月歩殿 [オリジナル系制作者コミュニティ]
http://www.ktplan.ne.jp/~kaku/2dks.htm
■ニセ月歩殿 [オリジナル格ツク作品リンク集]
http://ktplan.net/nisegeppo/index.html
■拘泥-2dkt [オリジナル格ツク作品寸評・提案書・スクリプト等]
http://www.ran.sakura.ne.jp/~a_x/A_X2dkt/
■2D BATTLE [マッスルファイト本家]
http://w1.nirai.ne.jp/yosi/
906名無しさんの野望:01/12/23 23:40 ID:auo7eI7n
もう3スレ目かぁ
早いね。
907名無しさんの野望:01/12/24 00:09 ID:a6bIRFaG
スレ立て頼むわ
908名無しさんの野望:01/12/24 00:15 ID:Hs7bWLZE
問題無かったら950あたりで新スレよろしく。
909名無しさんの野望:01/12/24 00:30 ID:DDFnr/cv
ワレ工房はサラセ!小祭だ!
痛さを測る単位にどう?

1ジェミ=厨で1mほど埋めたい気分
910 :01/12/24 00:36 ID:3RRy4+Zj
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

「祭だ祭りだ!
「みんな、逝こうぜ!!
911名無しさんの野望:01/12/24 00:42 ID:a6bIRFaG
タイーホされたなら大祭り確定だが。
912名無しさんの野望:01/12/24 00:43 ID:6TIez+60
祭りは花火のように一気に楽しむモンだぜぃ!
913名無しさんの野望:01/12/24 00:47 ID:a6bIRFaG
なんか、M○で流してそうな厨がいそう…
914 :01/12/24 02:51 ID:TyPp1CrX
>ふーん。そんなメール来るんですか。
>
>うちはDL中心のサイトですが、来たことないですね。
>もしかして、拡張子をWAVに変えているから?(爆)
>だとしたら、大したことないなぁ>isweb

・・・・馬鹿ばっかだなオイ!無知なるクソ厨共に乾杯!
915名無しさんの野望:01/12/24 03:16 ID:y0/eop6v
ニンジャブラックの誇らしげな態度がムカツク。
916名無しさんの野望:01/12/24 03:42 ID:8mHkLdRb
でわ。

祭り希望>このスレ継続
普通の格ツク>新スレ移行
という誘導でよろしいか?
917名無しさんの野望:01/12/24 03:44 ID:y0/eop6v
>>916
いいんでないの。
918名無しさんの野望:01/12/24 06:48 ID:BkbRNW0z
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1001644111/
本気くさいんで、より良いものができるように相手してやってください。
919名無しさんの野望:01/12/24 12:04 ID:DDFnr/cv
見たらジェミHP、リンク先もそんなの多いな。
Jとかモツとかカマッテ君な吸厨。
920名無しさんの野望:01/12/24 13:29 ID:RmmkT5t8
age
921 :01/12/24 14:40 ID:S7IbEdwg
>Nさん>
>俺も試しに拡張子変えて置いてみようかなぁ・・・
>結構適当にやってるぽいですし(爆

>aoさん>
>まぁ、デフォルトですからね。
>特にこだわりがない人や、レスの後に設定がバグっているのに気付かなかった人は
>赤スレ+アカレンジャーでしょうな。

>んで、おたく誰?

俺も試しに拡張子変えて置いてみようかなぁ・・・
↑・・・・全く理解してねーようだな。馬鹿かコイツは?マジで氏ね。
また同じ事繰り返して逮捕されろ、クソ厨が。
吐き気がすんぜ。
922名無しさんの野望:01/12/24 16:19 ID:qhHV84KY
小祭り開始?
923名無しさんの野望:01/12/24 16:28 ID:RmmkT5t8
開始でしょう。
完璧に厨が集まっちまってるし。
924名無しさんの野望:01/12/24 16:38 ID:VgQJqG+9
ここに祭りの開始を宣言する!
925 :01/12/24 16:42 ID:S7IbEdwg
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

「祭だ祭りだ!
「みんな、逝こうぜッ!!!!
926 :01/12/24 17:38 ID:7afg6ciV
祭り?
927名無しさんの野望:01/12/24 18:18 ID:FXPDoNW4
とりあえずlog覗いて遊んでます
928名無しさんの野望:01/12/24 18:20 ID:I3pVgJRI
止めはフェイザーorヲチ板移行。これが最強。
929名無しさんの野望:01/12/24 18:35 ID:RmmkT5t8
ttp://isweb23.infoseek.co.jp/play/jm-02/
祭り会場へレッツゴー
930名無しさんの野望:01/12/24 18:44 ID:dLm10n/S
祭りって何すりゃあエエんですか?
931名無しさんの野望:01/12/24 18:49 ID:I3pVgJRI
aoが既に潜入してるぅぅぅぅうーーーーー
祭りのヨカーン!!

aoって誰?
932 :01/12/24 18:50 ID:FAXSCy1f
        ジェミナスワッショイ!!
     \\  ジェミナスワッショイ!! //
 +   + \\ ジェミナスワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
933名無しさんの野望:01/12/24 18:53 ID:ALHDMhPz
          無断うpわっしょい!
             /■\
           彡( ´∀`)

   /■\              /■\
  ( ´∀`)つ          ∩(´∀` )∩
  ( つ  )            ヽ(     ノ
   人 Y                | |  |
   し(_)              (__(___)

       晒し上げわっしょい!
934名無しさんの野望:01/12/24 18:57 ID:GVAsuprk
          /  `j
        /  /`ー'
        〈  `ヽ
        `、  ヽ∧_∧       ウワァァンヤメロー!!
          〉      )  (`Д´)←ジェミナス
         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉ノ
         ノ  ' L     `ヽ./  /ヽ
       / , '    ノ\  ´  /  )⌒
       (     ∠_   ヽ、_, '      ミ
       i  、      ヽ
   _,, ┘  「`ー-ァ   j
  f"     ノ   {  /
  |  i⌒" ̄    /  /_
  ヾ,,_」       i___,,」


             ヽ l //
         ――― ★ ―――
            // | \
           / /. |  \
             /   |

                  ワッショーイ!
        -   ̄ ̄ ―
     /
    /                ヽ
         ∧_∧_
   |      ( ´_ゝ`)  ̄"⌒ヽ
   |i    / ) ヽ' /    、 `、
      γ  --‐ '    λ. ;  !
      f   、   ヾ    /   )
      !  ノヽ、._, '`"/  _,. ‐'"
      |  j   ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
       !  ヽ   冫 y'   .ノ
       `、  \ | /   /
          \、ヾ | |  イ-、__
            l.__|   }_  l
            _.|  .〔 l  l
            〔___! '--'
935名無しさんの野望:01/12/24 18:58 ID:icplO49I
  ∧ ∧     / もしもし?ギコ?
 (h・∀・)  <   ttp://isweb23.infoseek.co.jp/play/jm-02/
 (.J   ⊃   |   で祭りやるんだって!
 |  |   |   しぃちゃんも誘ってみんなで行こうYO!
 ( )( )   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
936名無しさんの野望:01/12/24 19:09 ID:8KA22X1c
                      _____
                    /祭り会場はアッチだ!
                    / ttp://isweb23.infoseek.co.jp/play/jm-02/
                  ∠
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      |     急げ!
          /⌒ヽ/   / _)       \                 /
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/           ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ          ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ ジェミナス〜
         /   /             ‐=≡_____/ /_
        /    \          ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )      ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /         ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./            ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、            ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ             ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)           ‐=≡  // /
               `)⌒`)       ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
                 ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
937名無しさんの野望:01/12/24 19:43 ID:BDaQvooJ
>>916
祭りは祭りとして、好意的な熱いリクでやる気にさせて
違法ファイル復活させよう。
再アップ→ACSSに再度通報→再犯許すまじ→タイーホ→(゚д゚)ウマー
てなシナリオを激しくキボンヌ。

で、祭りは祭りとして、本来の2ndスレは立てんの?
938名無しさんの野望:01/12/24 19:45 ID:clrDrUzm
なんか新たなる刺客がいるような。。。
939938:01/12/24 19:47 ID:clrDrUzm
937=T-2?
940名無しさんの野望:01/12/24 19:48 ID:RyaRZ7fU
>>937
とりあえず、背景UPしてもらおう。
あとコソーリメールして、例のブツもUPしてもらおう。
941名無しさんの野望:01/12/24 19:48 ID:dLm10n/S
隊長!!
祭り会場に斥候二名おくりました!!
942名無しさんの野望:01/12/24 19:49 ID:yuClrfdU
ワオワオ(・∀・)ワオワオ
943名無しさんの野望:01/12/24 19:50 ID:BDaQvooJ
>>939
違うYO!
>>941
取りあえずsage進行にしようや。
944名無しさんの野望:01/12/24 19:55 ID:83gktDhl
ていうか折角良スレだったのに・・・
そういう祭りは
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1003697413/l50
でやろうよ
945sage:01/12/24 19:55 ID:dLm10n/S
( ´Д`)サガーレ
946名無しさんの野望:01/12/24 19:57 ID:2VmK0ebR
950で新スレへ移行して、祭りはここでひっそりと
947名無しさんの野望:01/12/24 19:59 ID:RmmkT5t8
>>944
>>916な感じで進行中
948名無しさんの野望:01/12/24 20:15 ID:W6/b2VhX
aoとT-2が接触カヨー
949名無しさんの野望:01/12/24 20:31 ID:SA0V8xGp
950名無しさんの野望:01/12/24 20:35 ID:+v6HJ7FS
>>949
まさにクソ厨にふさわしい!最高!
現実世界でもクソ!
ジェミたんハァハァ(;´Д`)
951名無しさんの野望:01/12/24 20:35 ID:B+3RLw0z
>>949
うわあ…
952名無しさんの野望:01/12/24 20:37 ID:W6/b2VhX
>949
ワロタ!頭悪すぎ。
953名無しさんの野望:01/12/24 20:38 ID:yuClrfdU
ワロタ
954名無しさんの野望:01/12/24 20:39 ID:clrDrUzm
>>949
つーか問題用紙なくてもアレより点とる自信ある
955名無しさんの野望:01/12/24 20:41 ID:AeEqiVBY
956名無しさんの野望:01/12/24 20:43 ID:2VmK0ebR
>>949
どっから持ってきたんだ?と思ったら
自分で晒してるのかよ!
こんなバカなら、自分で何しでかしたのか分かってないんだろうなぁ
957名無しさんの野望:01/12/24 20:44 ID:yuClrfdU
ジェミナスは神
958名無しさんの野望:01/12/24 20:46 ID:+v6HJ7FS
 |
 | 先生!sin、cosの意味がわかりません!
 \__ __________
      V
     ∧_∧∩
    (  ゚∀゚ )ノ  ←ジェミナス
  _(つ   ノ_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   ||\        \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||      ||
959名無しさんの野望:01/12/24 20:49 ID:W6/b2VhX
高校二年生か…初々しいねぇ。
960名無しさんの野望:01/12/24 21:04 ID:MG+aVI7s
961名無しさんの野望:01/12/24 21:11 ID:clrDrUzm
>>960
腹よじれるんでやめて下さい
962名無しさんの野望:01/12/24 21:16 ID:q2oLUZUK
>>960
大爆笑・・・・
もしも3問解けたぐらいで赤点脱出できるかよ・・・
963名無しさんの野望:01/12/24 21:17 ID:SA0V8xGp
>>962
解けたっていうか当たったみたいだしね。
適当に全部1って書いただけだし。
964名無しさんの野望:01/12/24 21:22 ID:BDaQvooJ
凄いよ・・・
何とかリアルアドレス聞き出して晒したい!
せめてツラだけでも拝みたい!!
誰か性別偽ってメル友になってジェミのツラゲットしてくれないかなぁ・・
965名無しさんの野望:01/12/24 21:32 ID:FXPDoNW4
投稿記事Passと管理用Passが同じってどういうことよ
966名無しさんの野望:01/12/24 21:51 ID:SA0V8xGp
ジェミ茄子レスしないな
967名無しさんの野望:01/12/24 22:05 ID:2Bmr31Bu
あの背景ってエロゲームの・・・
痛すぎるだぜ
968名無しさんの野望:01/12/24 22:12 ID:clrDrUzm
18禁じゃ違法じゃないの、高校生だろ?
969 :01/12/24 22:15 ID:+v6HJ7FS
ジェミたん最高!
970名無しさんの野望:01/12/24 22:16 ID:W6/b2VhX
俺みたいな性格の人間だと、
毎日毎日どっちもどっちもネタだらけ。
そんな性格の俺ですから、
友人は、どいつもこいつも個性的。
ごくごく普通の定期テストも、
こんな馬鹿どものせいで
ネタになってしまったり・・・
今回はそんなお話です。

って普通に頭の悪そうなやつがする行動だと思ふ
そんなにネタしてたとは思えまへん
971 :01/12/24 22:21 ID:+v6HJ7FS
>>964
萌える萌え萌え俺色ブロー

1 萌えろ!俺色炸裂ブロー(密かに変えてるのに気付いた人はご一報・・・笑)

http://isweb23.infoseek.co.jp/play/jm-02
萌えるリズムの俺色ブロー! LASTUPDATE・・・01/08.28 消されてたみたいなんで背景再アップ WelcoMe to jM-01's hoMepage jm-01'sdata bbs 2d-fight maker junk shop link 管理人、ジェミナス01に愛のメールをプリ...

確かジェミって前身HPにデカデカと自分の写真載せてたぞ。
HPのタイトルは「萌える萌え萌え俺色ブロー」
キャッシュ残ってねえ。
972名無しさんの野望:01/12/24 22:27 ID:MLXHPHaZ
BBSに有馬記念で馬券買ったようなことを
カキコんでるけど、ジェミ茄子って17歳だよな?
17歳で馬券って買ってもいいのか?
973名無しさんの野望:01/12/24 22:28 ID:CO8isVxD
俺の知り合いの競馬オタも買ってるよ
974972:01/12/24 22:30 ID:rCyAEv3Y
よく見りゃ賭けてないな。すまん。
975名無しさんの野望:01/12/24 22:41 ID:q2oLUZUK
17歳で馬券を買うのは違法だぞ
堂々と犯罪行為を公言してどうすんだろ・・・
976名無しさんの野望:01/12/24 22:51 ID:jPnrrAHY
ジェミのHP消滅?
977名無しさんの野望:01/12/24 22:54 ID:fcrD/Zng
ジェミ見つけたら一報きぼん
978名無しさんの野望:01/12/24 23:00 ID:jPnrrAHY
キャッシュが消えないうちにHP&画像等コピっとこう。後で晒し上げ。
979名無しさんの野望:01/12/24 23:02 ID:2VmK0ebR
つかブライガーかよ!
980名無しさんの野望:01/12/24 23:04 ID:jPnrrAHY
ジェミがいまHP操作してるYO

ABAYO〜とか書いてたYO
981名無しさんの野望:01/12/24 23:11 ID:fcrD/Zng
982名無しさんの野望:01/12/24 23:28 ID:jPnrrAHY
ジェミのテストは永遠に晒し上げ
http://isweb40.infoseek.co.jp/photo/onpugazo/cgi-bin/source/onpu1019.gif
983名無しさんの野望:01/12/24 23:28 ID:MG+aVI7s
銀河漂流でABAYO
祭りもこのスレだけで終わりか。
984名無しさんの野望:01/12/24 23:30 ID:fcrD/Zng
>>983
googleで検索したらジェミの知り合いのHPがでた。
そこでも見てればその内出没すると思われ。
985名無しさんの野望:01/12/24 23:31 ID:t71M9ENM
なんや逃走したんか(藁
986名無しさんの野望:01/12/24 23:50 ID:jpo6ydpr
どうもiswebが垢凍結したようだ。
管理者見てたのかよ(w
987名無しさんの野望:01/12/24 23:52 ID:fcrD/Zng
>>986
でもその前に404がでてたような?
気のせいならいいが
988名無しさんの野望:01/12/25 00:14 ID:DLhcWf0L
>>987
漏れのときは403だった。
やはり逃走か〜。つまらん。

まぁ後は1000でも狙うか
989ブライガー:01/12/25 00:25 ID:mtMB/3kT
やっぱり悪党共に情けは無用ですか?
990名無しさんの野望:01/12/25 00:26 ID:upIAnpio
きっとまたどこかで
垢とってうpしてくれるっしょ

ジェミよ、まってるぞ!(w
991ジェミBUG:01/12/25 01:08 ID:HBb+iWi+
4点ジェミナス祭りは終り?
格ツクスレではBUG以来の痛い奴だったな。
しっかし最近の高坊や大学生ってこの程度なのか?
それともこいつらが特殊?
992名無しさんの野望:01/12/25 01:18 ID:s8xlYuzb
きっとまたどこかで
垢とってうpしてくれるっしょ

コータちゃんよ、まってるぞ!(w
993名無しさんの野望:01/12/25 02:58 ID:xWHuBHKs
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
994名無しさんの野望:01/12/25 09:54 ID:UmmPAC+/
(・∀・)イイ
995名無しさんの野望:01/12/25 14:03 ID:cll0Yxcl
もうすぐ1000age
996名無しさんの野望:01/12/25 14:43 ID:Q3qW5aUE
おーい(・∀・);
1000になるとスレが表示できなくなるよ
それでもいいの?
997名無しさんの野望:01/12/25 14:50 ID:ml8IUHXO
バグ!!
998名無しさんの野望:01/12/25 15:05 ID:ml8IUHXO
終わるよ!
999名無しさんの野望:01/12/25 15:08 ID:nQ2wIFSd
■ジェミ発見、ジェミの話題はこちらへ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1003697413/
■ジェミの数学の答案用紙はこちらへ
ttp://isweb40.infoseek.co.jp/photo/onpugazo/cgi-bin/source/onpu1019.gif
1000名無しさんの野望:01/12/25 15:15 ID:nQ2wIFSd
格ツクについて語ろう 2nd PLUS       完
                      _                         
                     / jjjj      _
                   / タ       {!!! _ ヽ、
                  ,/  ノ        ~ `、  \        _
                  `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
        ∧_∧_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'
       ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
      / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
     γ  --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
     f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
     !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
     |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
      !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
          〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
              | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
           l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
           _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
           〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
                             `ー-‐'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。