1 :
ゲーム雑誌読まないオトコ:01/11/14 02:35 ID:OGGaUhC3
時代にこだわらず、情報交換の場としましょう。ゲーム雑誌、
読まないけど好きそうな人はこのジャンルに多そうなので。みなさ
ま、よろしくお願いします。
で、早速質問が2つ
1)2次大戦北アフリカを,むかーしDOSであったボンブ・アレ
イのように陸海空で最初から最後まで総合的にやりこめるゲームの
情報、あったらくだされ。和訳、日本語化だとウレシイッス。
2)ナポレオンものでオススメを。基本的に作戦級のワーテルロー
と、ヨーロッパ全域を相手にするキャンペーン物で。これも和訳が
あったらぜひ。
なかよくマターリといきましょう。
2 :
ゲーム雑誌読まないオトコ:01/11/14 02:38 ID:OGGaUhC3
ごめんなさい、1)の質問で“くだされ”はないですね。“よろしく情報、お願いいたします”に訂正します。
ではよろしく!
3 :
名無しさんの野望:01/11/24 01:34 ID:4MltGBXv
この板には、simulation をまともに書ける人間はいないのか
4 :
(・∀・):01/11/24 02:07 ID:RhmRmpgo
WW2ONLINの次回作
か
コサック
やれ
5 :
名無しさんの野望:01/11/24 02:29 ID:lrcBmxyo
ナポレオンものはランペルールだね、
はっきりいってコレ以上のものはないよ♪
シムュレーションだよ>1
7 :
3:01/11/24 03:18 ID:4MltGBXv
シド・マイヤーって
どっかのサイトで数十ページ分の彼のゲーム論が和訳されていた気が……
凄い人らしい
9 :
名無しさんの野望:01/11/25 12:40 ID:13ZZLLlt
Aide de CampとかWarGameProcesserとかボードゲームをPCでPBEM出来る様なソフトが
ありますが、あれにAIを追加できんもんですかね。
各ゲーム専用のAIをプラグイン形式で追加できるようになっていれば、ボード好きのPCウォーゲーマー
は感涙すると思うのだが。
10 :
名無しさんの野望:01/11/25 13:45 ID:CHQNUGZY
11 :
10:01/11/25 13:50 ID:CHQNUGZY
北アフリカ戦ではアヴァロンヒルの北アフリカモノの
Win移植版があったはず。
それはそうと,古代ローマ系のヒストリカルシムって
何か無いかなあ。
12 :
名無しさんの野望:01/11/26 15:54 ID:ELcwaTHl
>>11 古代ローマものだとInteractive Magic社の
Great battleシリーズはどう?
ttp://www.wargamer.com/greatbattles/game.asp アレキサンダーは関係なさそうだけど、ハンニバルとカエサルはローマもの。
システムは一緒だと思う。
ハンニバルとアレキサンダーを買った後コレクションパッケージをハケーン・・・・
問題点は日本語版Windowsだとなぜか1枚絵とウィンドウのサイズが合わなくて
一部見えないところがあること。
ゲーム進行に必要な情報は詳細を表示とかで見ることは不可能ではないけど
不便。絵とボタンの位置がずれてしまうので判りにくい。
問題が出るのはシナリオ選択のときとターン終了時の集計のときだけ。
シナリオ選択はオンラインヘルプから出来たような気がする。
13 :
名無しさんの野望:01/12/02 04:35 ID:DLfVntdk
Europa Universalis やってる人いません?
2だとナポレオンまでカバーしてて結構楽しいのだけれど
日本人向け度が低すぎるのか、なかなか同好の士が見つからない…
15 :
名無しさんの野望:01/12/04 02:22 ID:pgRUgNtr
16 :
紙MAPが一番!:01/12/04 05:06 ID:7T3wsYtE
17 :
紙MAPが一番!:01/12/04 05:07 ID:7T3wsYtE
18 :
名無しさんの野望:01/12/04 18:44 ID:4HJvbA76
19 :
名無しさんの野望:01/12/04 19:01 ID:+weKnxb4
20 :
名無しさんの野望:01/12/05 00:54 ID:+sM8DqNU
21 :
名無しさんの野望:01/12/05 02:50 ID:K5ieV6oH
22 :
名無しさんの野望:01/12/06 15:54 ID:T0mbOSZR
23 :
名無しさんの野望:01/12/09 04:14 ID:3IZ8Qnh5
24 :
名無しさんの野望:01/12/09 04:19 ID:3IZ8Qnh5
25 :
名無しさんの野望:01/12/17 16:41 ID:usOy2Wby
>>24 確か、友人が持っていたと思う。
ほとんどボードそのままっぽかった。
一人一ユニットで、見た感じはバンダイ「最前線」みたい。
26 :
名無しさんの野望:01/12/22 23:52 ID:lVh8xgtg
Europia Universalis って面白いの?
27 :
名無しさんの野望:01/12/24 14:57 ID:R2V3csrv
ヒストリカルシムを名乗りつつ実態は兵器オタクのためのゲームって多いけど、
本当の意味での歴史ゲームだと思う > Europa Universalis
28 :
A5:01/12/25 03:35 ID:7uhIoR+U
29 :
名無しさんの野望:01/12/28 06:57 ID:58i6VKEI
この EU が面白く感じるには
「英語ができる」AND「世界史に詳しい」
でないといかんみたいだね。
保守あげ
(^ー^)
32 :
名無しさんの野望:02/01/24 18:27 ID:G9MdQs+j
アヴァロンヒルが出してた、昔のボードゲームのPC版って
あそこの倒産後どこか引き継いでないんですかねえ…
Advanced Civilizationは結構面白かったなあ。
バラ戦争がでていたはずなんだけど、買いそびれていたら
倒産してしまった…
Diplomacyは日本語版を買ったんだけど、イマイチやる気がでない。
33 :
明石耕作:02/01/25 11:42 ID:YF9GA8jj
34 :
a:02/01/25 13:50 ID:BhcIGxwa
age
35 :
名無しさんの野望:02/01/25 13:57 ID:EOLYwUJi
>>32 厳密に言うと倒産ではなく Hasbro コンピュータ部門による買収なので、
さらにそこを買収した Infogram が今も権利を持っている。
けど再リリースとかしてくれそうにないよねえ。
そういや、Avalon Hill と Microprose が "CIVILIZATION" の商標権で争い、
結局 Avalon Hill がこの商標を手放す条件で和解したときは、
「この世に神はいないのか」という気分になった。
36 :
名無しさんの野望:02/01/25 14:58 ID:jTJD5/HQ
PCゲームで補給線や制圧地域の概念がしっかりしていて、
戦略的に面白いのないでしょうか。関連したHP、外国のでもかまいませんので。
たとえば、以前グラムスが発売していた、ロンメル装甲師団1941や、その
シリーズのような感じのものなんですが。
グラフィックス、音楽などは、しょぼくてもいいですので。
補給線や制圧地域のルールがしっかりしていないと、
戦略的にまったく面白みを感じない今日この頃。
37 :
>>35:02/01/25 15:12 ID:+G+OD/ir
>>35 やっぱり無理なのかなあ…
ああ買っておくんだった。激しく後悔。
日本で買っている人がいるともおもえんから
ヤフオクでも無理かなあ。とほほ。
しかし、商標権であらそうって、なんで後発のMicroproseが
そんな主張できるんすか?
ボードゲーム界とコンピュータゲーム界とでは商標権が
別にあるということなのだろうか。
Advanced Civilizationは素人にもプレイさせられてなかなかよかった。
帰省するときにノートにいれて持っていき、弟たちとプレイしました。
38 :
名無しさんの野望:
まあ ebay.com とかで地道に探すとかですかね。
たまに日本人相手にも売ってくれる人がいるから。
Microprose と争われたのはコンピュータゲームの商標権で、
でもそれにしても Avalon Hill の方が有利だろうと思ったんですが、
結局訴訟費用に耐え切れなくなった AH が和解金もらって商標手放した、
というのが正直なところのようです。
資本主義社会の貧乏人って金持ちには絶対勝てないのね。
しかしその Microprose も結局 Hasbro に買収されたことを考えると、
まさに因果報応。
あのシリーズだとあと History of the World とか出来がよかった。