卍 Return to Castle Wolfenstein vol.5 卍
1 :
名無しさんの野望 :
01/11/12 23:57 ID:JhzwKJfO
6 :
素飯 :01/11/13 00:04 ID:qaevN7QU
7 :
再掲 :01/11/13 00:05 ID:aLs81T0L
これからRtCWのテスト版を遊ぼうかと考えている人に対する要約。
・テスト版では一人で遊ぶ事(シングルプレイ)はできません。
ただし、動作を確認するためにローカルでサーバを立ち上げて動き回る事ができます。
・二つのチームに分かれて遊びます。
・マップは一つのみです。
・アメリカ軍(Allies)はドイツ軍(Axis)の要塞に侵入し、ドキュメントを取り、
RadioRoomにたどり着けば勝利です。ドイツ軍はそれを一定時間防ぐ事で勝利となります。
(デフォルトで8分)
・プレイヤーは4つのclassを選択でき、それぞれに長所、短所があります。
・このテスト版は敵を倒して点数を得る事が目的では無く、先ほど挙げた勝利条件を
満たすために行動する事が優先されると考えます。
・詳しい情報は
>>1-10 で挙げたサイトを見る事を勧めます。
8 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:05 ID:3IQAcImO
Generatorのプレイ方法
http://tramdesign.cjb.net/から rtcw-crack.zipとmp_wolf29.zipをダウンロードする。
rtcw-crack.exeをRtCWの入っているフォルダで実行する。
mp_wolf29.zipを解凍して出来たmainフォルダをRtCWをインストールしたフォルダの中へ移動させる。
この時demomainフォルダの中のファイルをmainに移動させておくこと。
※クラックパッチを当てるとbeach mapが遊べなくなる様なので各自バックアップを取っておいた方がよし。
あとはall-seeing eyeなどでサーバを検索して遊んで(゚д゚)ウマー
ちなみに前のEXEファイルはWolfMP.exe.bakという名前で残ってます 通常の鯖に入りたい人はWolfMP.exe.bakの.bakを削ってWolfMP.exeに戻せば入れるはず
10 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:07 ID:aLs81T0L
前に書いたFAQをちょっと直してみました。
で、幾つかの情報が不足しているのと、情報が間違っているかもしれないので、
その辺のフォローをお願いします。
RtCWマルチプレイテスト2FAQ
(RtCW MultiplayerTest2)
・このゲームの情報について
>>1-10 に挙げたサイトをどうぞ。特に日本語の情報サイトを熟読すれば、
大半の疑問は解決できると思います。
http://wolfenstein.qlabo.com/wolf_faq.shtml ・コンソールの開き方
半角/全角キーを押すとコンソールが開きます。
IMEが起動してしまう人は、下記URLをどうぞ。
http://wolfenstein.qlabo.com/wolf_faq2.shtml#console タイトル画面の時以外で、最初にスラッシュ(/)又はバックスラッシュ(\)を入れないと、チャットメッセージとしてゲームを遊んでいる人、全員にメッセージが流れます。
尚、さっさとゲームを終了したい人はq(Tabキー)(Enterキー)で終了できます。
・ゲームの進め方(beach)
Allies
(1) 要塞の外部壁を破壊する。Engineerのダイナマイトでどうぞ。
(尚、ダイナマイトはしゃがみでペンチ押しっぱなしで起動・解除します)
(2) WarRoomのドキュメントを取る
(3) ドキュメントを持つ人が、RadioRoomに入る
Axis
(1) Alliesの侵入を8分間耐え抜く(サーバによって異なる時間設定有り)
(2) WarRoomのドキュメントを取られないようにする。
(3) ドキュメントを持ったAlliesがRadioRoomに入らないようにする。
注意…サーバによっては両チームのバランスを取れるように、各チームの人
数制限を取っているサーバがありますが、そうでないサーバもあります。
この為、最初にサーバに接続する時は、showscores(デフォルトではTABキー押しっぱな
し)で人数を調べて、適切なバランスになる事を考えてチームを選びましょう。
尚、クラス選択は、チームの勝利を考えてバランス良く選ぶことをお勧めします。
11 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:08 ID:aLs81T0L
・撃つべき敵 照準を人に合わせて何も表示されなければ、その人はあなたの敵です。 味方ならば、名前とhealthが表示されます。 ・FriendlyFire サーバによって、この項目がon/offに分かれます。 FF=off…味方に対して、あなたの火炎放射器以外の攻撃全てが無効になります。 銃、手榴弾、Engineerのダイナマイト、Lieutenantの空爆等に適用されます。 後に述べるTeamKillを防ぐ為にも、初心者はこちらのサーバで遊ぶことを お勧めします。TeamKillをしなくても仲間の近くで無駄に銃を撃てば、敵に気づかれる 可能性が高くなり、その結果TKに近い嫌がらせになる事も忘れずに。 FF=on…味方に対して、あなたの攻撃全てが有効(ダメージを与える事)になります。 注意1…味方を(故意に)殺す事はTeamKillと呼ばれ、非常に嫌われるので止めましょう。 又、味方を殺せばscoreが減り、誰を殺したのかメッセージとして残り、Limboモードの 味方達がTeamKillを目撃する可能性が高いので、隠れてTKをしたつもりでも皆が貴方の 事を見ているものと思います。 誤って殺せば、もちろん謝罪を。 注意2…ff=onサーバでTKされれば、黄色い文字で「苦情システム」が表示されます。 Yes(F1)に投票すると、その数は記録され、それがサーバー設定数に達するとそのプレ イヤーは自動的にkickされます。 注意3…火炎放射器はff=offでも味方にダメージを与え、且つそれで味方を殺しても あなたの点数がマイナスになりません。ff=offサーバでは「苦情システム」が作動しな い事と、この仕様を悪用してTKを行う人もいる為、故意でなくて殺しても、殺された方 はTKされたと判断されてしまう恐れがあります。 その為、火炎放射器は他の武器よりも慎重に扱うことをお勧めします。
12 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:08 ID:aLs81T0L
・疑問 名前をどう変えるのか? limboメニューの右上あたりに名前があるので、そこを変える。 又は、コンソールで/name xxx (xxxが任意の名前) ドアをどうやって開けるのか? Activate(デフォルトではCTRLキー)を使ってください。 要塞の中にある、固定銃座はどうやって使うのか? 上に同じ。 銃を撃つのを止めたいときも、同じキーを押す。 外にある柵はどうやって取り除くのか? 手榴弾で壊してください。 Engineerのペンチで壊そうとする人もいましたが、こちらではできません。 (尚、Engineerのペンチは壊された固定銃座の修理、ダイナマイトの設置・除去に 使われます) ストップウォッチモードって何? スレッドvol.4の585あたりを参考にどうぞ。 Alliesにて旗のあるところ(Forward bunker)で再スタートとなるが、すぐにAxisに 殺される。対策は? 自分のrespawn地点はlimbomodeで設定でき、AxisよりかAlliesよりかで選べます。 デフォルトでは敵よりの地点の復活(AutoPick)となり、この仕様をしらない人が 多すぎるとbeachでは、Forward bunkerでの攻防がきつすぎるのでAlliesが勝てない 恐れがあります。 これを避けたければ、ゲーム序盤はrespawnをAlliesにして海岸から始める事をお勧めします。
13 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:08 ID:aLs81T0L
・知っておくべきアクション…(デフォルトキー) Sprint(CAPSLOCK)…スタミナ(左下の緑色のバー)がきれるまで、速く走ります。 移動の状態について always runがyesの設定でのキーの対応 移動キーのみで移動する…走る shift押しっぱななし…足音をたてずに歩く casplockがonの状態…疾走(sprint) 問題として疾走の時は、スタミナがきれるまでその状態を維持し、スタミナが0の時に 疾走すると移動が非常に遅くなります。 (走りはじめようとするが、一瞬止まった後に歩く状態が繰り返される) 対策として、casplockがoffに戻すのは面倒なので、sprintのbindを別のキーにします。 例えば、cキーにbindすればcキー押しっぱなしの時だけ疾走が可能です。 しゃがみ(X)…銃(MP40,Thompson,MiniGun)を撃つ際に、弾が分散せずに照準通りに 当たる可能性が高まります。 覗き見('ACTIVATE'+'Move Left' or 'ACTIVATE'+'Move Right')… 他人に見られずに横を覗く事ができる。 手榴弾持ちっぱなし…Attackボタンを押しっぱなしにすれば、爆発するまで持つ事が できます。 test2では、できなくなってしまったアクション、及びテクニック ダイナマイト持ちっぱなし…Attackボタンを押しっぱなしにすれば起爆に30秒以上の 時間を指定できます。 武器を利用したジャンプ…ff=offサーバで、味方の空爆、グレネード、ダイナマイト、 パンツァーファウストによる爆風ジャンプがtest1ではできました。 (ミニガンジャンプはtest2でも可能らしい。vol.4の145あたりを参照)
14 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:09 ID:aLs81T0L
・既知の問題
普段遊んでいて、フレームレートが低い。
フレームレートの確認はコンソール上で、/cg_drawfps 1でどうぞ。
(消す時は/cg_drawfps 0)
外で遊んでいる場合に関して言えば、高いフレームの維持が難しいようです。
Wolfenstein MP Testのフレームレート測定
GeForce3に関する性能を調べたサイト
http://www.anandtech.com/video/showdoc.html?i=1539&p=8 ここのデモファイル(atdemo6)と結果を見る限り、外はフレームレートがテストPCが
高スペックに関わらず、50以下になっています。(ただし解像度、グラフィックの質共
に、高い条件になっている)
解像度やグラフィックの質を下げる事によって、フレームレートを上げる事もできます
が、それでもダメならPCパーツを買い替えを。
音が聞こえない時がある。
コンソールにて/snd_restartをどうぞ。
(/sndの後にtabキーを押せば上の単語を直ぐに出せます。)
これで、サーバを繋ぎ直さなくても音の問題を解決できます。
15 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:09 ID:aLs81T0L
・何度か繰り返されている、ウザイ/ムカツク/どうよ?と思われている事。 QuickMessage(ボイスメッセージ)連発 メッセージを流す人の良心に頼るしかありません。 又は、cfgファイルに以下の変更をどうぞ。 seta cg_noVoiceChats "1" デフォルトでは0で、常にボイスメッセージが流れているのでこれで消せる。 ただしこれを行うとコンパス、及び頭の上に表示されるシンボルが表示されません。 ゲーム中、スイッチのように声有り/無しを行うには、以下の追加を。 bind x "toggle cg_novoicechats" 点取りに関する発言 チームで勝つ事を考える人にとって、点稼ぎだけを自慢する発言は嫌われる傾向に あります。 空爆連発 ff=onだと味方にもダメージがデカく、スナイパー役の人にとって煙や光が邪魔なので、 上手く狙って空爆を。 チームの人数に偏りがある ゲームの進め方(beach)の注意を参照。
16 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:10 ID:aLs81T0L
ゲーム参加中に、あなたの名前を騙って、嫌がらせを行おうとする人がいる (俺の考えた)対策 あなたが問題がなければsayで弁護を。 又は複数の名前の変更を、一つのキーで変える方法もあります。 .cfgに以下の追加を。 set nameToggle "vstr name0" set name0 "name aaaaa; set nameToggle vstr name1" set name1 "name bbbbb; set nameToggle vstr name2" set name2 "name ccccc; set nameToggle vstr name0" bind x "vstr nameToggle" 悪質なkickをする人がいる。 voteの仕様と対策について、vol.4の808以降でいろいろと述べられているのですが、 俺自身がはっきりと確認したわけではなく、又、他の問題よりも深刻なものと思われる ので、前スレッドを読んだ上であなた自身でどのように対策を取るべきかを勧めます。 もちろん、理由のはっきりしないvoteはNo(F2)という選択もあります。
17 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:10 ID:aLs81T0L
・最後に このスレッドにて、いろいろと自己主張があって参考になるふるまい方(遊び方)が ありますが、単なる罵倒だけだったり、状況説明が上手くない為に話が分かりにくい 場合は、まともに相手にされない傾向にあります。 その為、多少長くなっても良いので分かりやすい文を書く事を心がけましょう。 (もちろんこの箇所は俺の勝手な提案ですが) 上の文章の間違いの指摘、追加すべき事項があればフォロー宜しく。 ----------終冬----------
18 :
vol.5用テンプレート作成者 :01/11/13 00:13 ID:aLs81T0L
やっぱGenerator面白い…。 エンジニアを中心とした小隊が自然とできる。 ただ現状の一番の問題点としては Axis側がまさにGeneratorの側に選択してRespawnできることだね。 Generatorが3つあるうちはまだバランスが取れてるけど 2つ破壊して残り1つとかになった場合は 殺しても殺してもその場所で復活するので鉄壁になりすぎの感あり。 (それに遠くでPlantedメッセージを聞いた場合 Respawnまでの残り時間にもよるけど /killで自殺してその場所に急行するということができてしまう) これに関する不満は結構耳にしたので 次のバージョンでほぼ間違いなく修正されそうだけど。
20 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:42 ID:4Zbq0zc5
Generator 人いねぇよ.....
おおお、Rocket JapanがGenerator鯖を!
でも皆さすがにニュース見てるっぽい…。
23 :
素飯 :01/11/13 00:48 ID:qaevN7QU
GeneratorのMAPが覚えられん・・・
>>19 3人しか居ない敵をいくら倒しても居つづけたのは、そういう事だったのか・・・。
確かにアレはきつ過ぎる。。。
24 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:48 ID:U9hmnBd+
ゲームどころじゃねえよ
糞ゲー禁止sage
26 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:56 ID:U9hmnBd+
でもage
27 :
名無しさんのヤボン :01/11/13 00:56 ID:nnZ19pEe
Rocket Japan Generatorという鯖あるけど入った人いる?
早くMAP落ちて来い(;´Д`)ハァハァ
29 :
名無しさんの野望 :01/11/13 00:59 ID:TLzLvLYG
正直、もうGenerator飽きた。mapがクソだ…
>>23 基地内の標識の通り進めば迷わないよ
Allies側はスタート地点からfront fort側、
洞窟側の2方向から基地に侵入できる。front fortに
Respawn用の旗あり。洞窟側は地下から潜入するけど、
通路が狭く、Axisに待ち伏せされたらもう通れない。
それと基地内のダクトは武器で壊せます
30 :
名無しさんの野望 :01/11/13 01:01 ID:2dxN6cLE
人数増えたらAXISが最初の通路3箇所に陣取ってAlliesが通れなくなりそうな予感… ま、これから増えるであろうさまざまなカスタムマップに期待。
31 :
し(゚Д゚し) :01/11/13 01:25 ID:LpGjnmMe
Generatorについて前スレでかいてたみたいだけど、このスレッドにも説明いれたほうがいいんじゃないかな? っていうか説明おねがいします・・
過去ログをまともに読まない人が約1名。 前スレから気になってたんだけど何か言う時は過去ログ読んでからにしてくれ…
34 :
神威(japan :01/11/13 01:31 ID:Y05zHdA/
>>27 今入ったけど、すぐに落ちた。。。
Saver is Disconnected
35 :
し(゚Д゚し) :01/11/13 01:33 ID:LpGjnmMe
sorry.....
英語変だ。。。
USO/Japyon鯖があるじゃないか 203.141.151.197:27965
39 :
名無し :01/11/13 02:02 ID:/uiPPSwA
空爆連発ってどうやるんですか?
40 :
名無しさんの野望 :01/11/13 02:09 ID:wSv0/2jy
Generator鯖が出てきません マップ名が「WOLF MP」じゃなくて「Generator」になってるの?
ikenakatta.
>>39 違う人が投げてるのでは?
>>40 ロケットジャパンはRocket japan Generatorって名前である。
IPアドから検索できるの???
43 :
名無しさんの野望 :01/11/13 02:14 ID:hIOC8QuX
サーバーリストの上段 Map Nameっていうところをクリックしてみて下さい。 何度かクリックしていると、 mp_wolf29っていうMAPのサーバーが出てくる筈。 ロケットジャパンは今落ちているようです。
44 :
名無しさんの野望 :01/11/13 02:17 ID:hIOC8QuX
今まではPING値でソートしていたでしょうが、 GeneratorをPlayするためには Map Nameでソートしてみて下さい。
45 :
名無しさんの野望 :01/11/13 02:36 ID:0ygSXlJs
広いな・・
46 :
40 :01/11/13 03:11 ID:wSv0/2jy
出てきました、ありがとうです。 しかし入れん(W 一個しかないうえ、4人まで。
47 :
名無しさんの野望 :01/11/13 03:13 ID:g/CB6k3H
なんつうか、大味なマップだなぁ でも新鮮だし、このマップでどんな感じに多人数チームプレイが展開されるのか興味あるな
48 :
名無しさんの野望 :01/11/13 03:25 ID:nnZ19pEe
見た感じはAxisが有利そうだ。 気になったのはAxis側の砦に配置してある新しい武器
FLORENCEマジウザすぎ Spawnキルしてよろこんでんじゃねェ
>>49 折れもよくやるよ(藁
そればかりってのもアレだけど、スキルの一つとして身に付けといても
よいのでは。
AxisとAlliesのspawnタイマーをflapsみたいに表示するツールないかな。
51 :
名無しさんの野望 :01/11/13 10:43 ID:mDl4s2oI
Wolfplayer(つまりデフォルト)名で上手な人がたくさん来たね、今日の朝。
>>50 自分が同じ人に二度spawn kill された場合は、spawn kill合戦の申し込みと思っています(w
spawn killはマジでうざいので止めてほしい。 楽しいかと小一時間問い詰めたい。
54 :
神威(japan :01/11/13 12:42 ID:aE9srUtS
戦略的に上なんだから仕方ない。 それに対抗できる手段を編み出さなければ。
55 :
神威(japan :01/11/13 12:46 ID:aE9srUtS
昨日ロケット鯖行ったら同じHNの方が他にもいるようで。。。(SOFでだけど) HN変えるべきなんですかね? TKとかしてない限り大丈夫でしょうか? きた瞬間kickされたりとか・・・。
56 :
名無しさんの野望 :01/11/13 13:18 ID:GNi3HM6w
すみませーん GeneratorってMAC OS X版でも遊べますか? やってみたい・・・。
57 :
名無しさんの野望 :01/11/13 13:23 ID:wHz4KK8G
GeneratorやったけどMAP自体は広くて良く出来てるが、建物内の影がまだ無いね ゲームは、Alliesはやってるって感じがするけど、Axisだと最後のGeneratorを Campして死守すれば良いだけでつまらん。他ウロチョロしてたらあっさり爆破されるし
>56 できないって聞いた気がするYO!
SpawnKillは現状では一番簡単にたくさんの敵を殺す方法だからねぇ…。 もうたくさん出てると思うけど 注射器復活の無敵時間は短いままでいいから Reinforcementの時の無敵時間は昔の長さに戻すという 要望が通ることに期待して待つしかない。
Forward BunkerでSpawnしたら、とっととTrenchに出るかBeach側の出口付近に いったんさがればそうそうSpawn Killされるもんでもないと思うが。 Trench側出口はロケラン兵とかが突っ立って邪魔してるときあるけど、Beach側 と両方ふさがれてるってことはあまりないでしょう。
最初のTrenchの曲がり角のところにPanzer撃ち込まれると ちょうど無敵時間が解除された瞬間に殺されるって。 Beach側が安全なのは同意だけど、単独行動になってしまいがち。
62 :
名無しさんの野望 :01/11/13 16:55 ID:g/CB6k3H
少なくとも団体で殺されないように、Forward Bunkerから出るときは 前の人から1,2秒間をあけて出て行ってみるとか。
63 :
56 :01/11/13 17:25 ID:dBAbgdGS
>>58 さん、ありがとうございます。
う〜ん、そうですか・・・残念です。(;_;)シクシク
64 :
名無しさんの野望 :01/11/13 17:50 ID:gJwWmEER
Generator消されたようです。 ID Softwareからの警告とか書いてあるのかな?
idからのメールで「EULA(使用許諾契約書)の内容に反してっぞゴルァ!」と 怒られたため停止したそうです。
>>61 ForwardBunker出口から塹壕の上にジャンプするとか。
Basement辺りに前線が移るまでは無用心にゾロゾロとTrenches側へ
出ないで、半分ぐらいはBeach側に出ても良さそうだと思うが・・・。
少なくとも62のいうように間隔あけたほうがいいと思う。
67 :
し(゚Д゚し) :01/11/13 18:38 ID:3Oz/3911
えーー まだインストすらしてないのに・・ 鬱だ死脳・・
68 :
名無しさんの野望 :01/11/13 18:54 ID:aLs81T0L
SpawnKillはしょうがないでしょ戦略上。
固まってる奴らがいたらぶち込みたくなるのがロケラン持ち
>>60 のいうようにある程度やられるのは覚悟して被害を最小限に
抑える努力をするのが前向きな対策じゃないかな
spawn時の無敵タイムをもう少し伸ばしてほしいけどちょっと伸ばしたところで
団体行動して塹壕あるいてたら的になっちゃうのは変わらないし
71 :
名無しさんの野望 :01/11/14 01:59 ID:V31uCFZm
揚げとこう
72 :
神威(japan :01/11/14 03:25 ID:4NkWoWmd
ロケットジャパンでやってたんだけど、あそこの鯖得点評価の画面で停止してしまう、、、
73 :
:01/11/14 03:34 ID:Al6j3kjr
UACで怒られちゃったよ。何が悪かったか教えてけれ 俺が悪かったからさ〜
74 :
名無しさんの野望 :01/11/14 04:15 ID:v5SXnLM8
UACがGeneratorとBeach_Testのローテーションにならないかな。 なれば嬉しい。 って言うか、少々マンネリ気味。 チームプレイも最早「作業」と言った感じで事が進む。
ヘッドショットの練習でもしてみるかな。
76 :
名無しさんの野望 :01/11/14 04:27 ID:+BA8orLb
突然だが、11/20アメリカ発売らしいぞ(缶入りパッケージ)
>>76 ホントに?何か急すぎな気がする…gone goldも聞いてないし。
電撃作戦だから、発売も突然だったりして。
ソースもねぇのにシンヨーシマスカ?
EBでは11/20リリースって書いてある。 Aosi通販も11/20現地リリース予定で予約開始してるよ
PC WAKAYAMAのBBSでの入荷日問い合わせにresついてるな。 取り寄せ扱いになるそうだ。 EBで買ったほうが早いかな?
EBとか通販サイトの予定日は「とりあえず付けとけー」 という感じだと認識してるんだけど、違う? EBはディアブロ2を的中させたりもしたけど、 実際問題信用できるレベルの情報じゃないと思う。 そもそも最初はRtCW11月14日発売予定と書いてたような。
83 :
名無しさんの野望 :01/11/14 16:24 ID:uL9XCer6
84 :
名無し :01/11/14 16:38 ID:t80Uc+DQ
EBって大丈夫? 炭そ菌心配なんだけど
>>83 いつRTCWは発売されるのだろうか?
idの最高責任者Toddが言い続けてきたのは
「クリスマスの時期に向けて発売する」くらい。
彼らもゲームがマスターアップされるまでは
詳細な発売日を発表することはできないのだろう。
時期的にも12月予想が一番有力だと思う。
経営、が抜けてた…
87 :
タイ商事 :01/11/14 17:31 ID:s/ciTaMa
やはりDoD新パッチが出る前に出そうという魂胆ですか。 見え見えですね。 まあライバル視してくれるのは構いませんが、 こちらは二番煎じには興味ないので。
だれがライバル視してんだ?
これ言っちゃおしまいかもしれんけど、HL系MODやる人は痛い人多いね ( ´_ゝ`)
痛い人くらべならRtCWも負けてはいないぞ!! 向こうが真性JOEを出すならこちらは廉価版厨房HINOMARU&ピンキイ初期型をだす! どうですかこれは!つーかゲーム内で最近ピンキィみないんだが飽きたか?
>90 ワラタ
痛いプレイヤーはどんなゲームにもいるやね。 これまでのところこのゲームは煽る側でなく 煽られる側なのが唯一の救いかな。
93 :
し(゚Д゚し) :01/11/14 18:33 ID:qVzC7Ybc
>>90 初期型ぴんきぃは偽物が あおりまくってたんであって 本物はなにもいってないってーの!(と言い訳)
偽物が出るほどウザイと思われてたってことだろ
95 :
名無しさんの野望 :01/11/14 18:39 ID:uL9XCer6
特定の人に対して発言をするわけじゃないんだけどさあ、 このスレッドで、このゲームとあんまり関係無い発言して楽しいか? 今の状況はテスト版を遊んで飽きた人が多いから、誰かの煽りに乗って遊ぶ人が でるのは仕方ないのかもしれないけどさあ、 そんな事やるなら英語圏のサイトから情報ひっぱってくるとかしたほうが いいんじゃないの? 海外の掲示板でこんな話が挙がってるとか、スクリプトでこんなのがあったとか。 もちろんこの発言は俺の勝手な考えにすぎないし、2chの性質上、煽り、叩きが でるのは仕方ないのかもしれんが、ちょっとはゲームのネタにかかわるような 発言をしたらどうよ? 英語がわからなくても、ゲームに関わるものなら、ビデオカードや、ネットワークの 設定、サーバの情報等、幾らでもネタがあると思うんだけどどうよ? 要するに俺の言いたい事は、ゲームに関わる情報を仕入れなくて、ネタになりそうな 話をこれからもしそうもないような奴なら、発言するなってことなんだよ。 製品版発売まで、くだらねえレスを続けるくらいなら、こんなスレッド潰しちまえよ。
最近qlaboで微笑ましい発言していたのも偽者ですか?
97 :
し(゚Д゚し) :01/11/14 18:40 ID:qVzC7Ybc
>>90 ついでに飽きたわけじゃないんだけど、まぁ飽きてるかも・・
製品版購入は様子見かな。まぁ買うだろうけど。
そしたらヨロ〜。
98 :
し(゚Д゚し) :01/11/14 18:42 ID:qVzC7Ybc
みんな飽き気味か・・どーりで人がいねぇ訳だ。
100 :
タイ商事 :01/11/14 18:44 ID:s/ciTaMa
そんなに必死にならなくても良いのですよ。 すぐに廃れますから。 その証拠に見て下さい、このレスの少なさを。 皆呆れてるんですよ。
なんだ、イタイ商事か…。
102 :
名無しさんの野望 :01/11/14 20:27 ID:q8Ka221x
まだでも版だっつーの
103 :
:01/11/14 20:43 ID:X8b2zM2Y
み ん な お ち つ け
>>100 DoDのスレもなー
わざわざ廃れるゲームのスレに来て敗者をいたぶるような真似はやめてもらおうかw
106 :
:01/11/14 20:48 ID:X8b2zM2Y
2chでレスがないから、廃れてるって感覚自体がヤヴァイがな。
107 :
名無しさんの野望 :01/11/14 20:57 ID:hP3WWzcW
108 :
し(゚Д゚し) :01/11/14 20:57 ID:qVzC7Ybc
fileplanetからファイルを直リンすれば落とせると思っている厨房がまだいたのか…
111 :
名無しさんの野望 :01/11/14 21:32 ID:ajiJM0hd
ゲームの話をしよう。
猛者殿には今更な話だが、いちいちLimboモードにしなくても、
1キーでクラスを変更するスクリプトを作ってみた。
bind x "mp_playertype 0;echo Youwill respawn as a ^2Soldier"
bind x "mp_playertype 2;echo Youwill respawn as a ^2Engineer"
bind x "mp_playertype 1;echo Youwill respawn as a ^2Medic"
bind x "mp_playertype 3;echo Youwill respawn as a ^2Lieutenant"
(x=キーの名前)
これを、RtCWをインストールしたフォルダ配下の\demomain\wolfconfig_mp.cfg
に追加すれば、xで指定したキーでクラス変更が可能に。
ちなみに、おいらはINS,DEL,HOME,ENDを割り当ててます。
ネタ元はココ。
http://www.3dactionplanet.com/wolfenstein/test/test9.shtml
112 :
関連で :01/11/14 21:36 ID:rL4EWqGl
Weapon#は変更されてるから↑のサイトや RtCW Japanに書いてあるのをそのまま使わない方がいいよ。 何も設定されてない#を指定してしまうと、 ゲームがクラッシュしてしまうので。 Garandを出そうとしても同様にクラッシュするね。
113 :
し(゚Д゚し) :01/11/14 21:55 ID:qVzC7Ybc
>>110 で・・できない・・。さっき出来たとおもったのはキャッシュの関係か・・
114 :
:01/11/14 21:58 ID:X8b2zM2Y
FilePlanetはIDいるからね。 直リンでは落ちないですよ。
>>113 というかはっきり言えば最初の一人だけダウンロードできる。
Queueシステムで管理されていて、
↑のURLからダウンロードできるのは一度だけというわけ。
列に並び直す度に、もらえるURLの数字部分は異なっているはず。
最初の一人だけがダウンロードできる直リンなんて意味ないでしょ?
FilePlanetへの直リンは無理というのはそういうこと。
116 :
:01/11/14 22:30 ID:X8b2zM2Y
ああ、そうなんだ! ああ、恥ずかしい。 ご両人、すまぬ&教えてくれてありがとう。
117 :
名無しさんの野望 :01/11/14 22:43 ID:Hy3BwkTd
118 :
名無しさんの野望 :01/11/14 22:50 ID:oIhzoA+/
おお。このゲーム今年には発売されるのか。 皆さんは買う?俺?俺は絶対に買うぞ。 何故ならWolfensteinだからな。 後はこの体験版のマルチも中々おもろげだから。 関係ないけど、このゲームマルチプレイとか意外と人気出そうじゃないか?
当然買う、俺はシングル目当てだったんだがマルチもそれなりによさそうだ
120 :
し(゚Д゚し) :01/11/14 23:08 ID:qVzC7Ybc
ちょっとひさびさにUACでtest2プレイ。 簡単に死んでしまう・・ どうやら弱くなったらしい (w
121 :
111 :01/11/14 23:13 ID:ko8QQFs1
>>112 う・・・指摘サンクス。
続いて、ゲーム中にワンキーで武器を変更するスクリプト。
これは、My PCで実績のあるスクリプトなのでクラッシュはしません。(汗)
ちなみに、画面に"・・・respawn with ****"って出ても、
クラスに対応していない武器は持てないので注意。
bind F3 "mp_weapon 3;echo You will respawn with a ^3MP40"
bind F4 "mp_weapon 4;echo You will respawn with a ^3Thompson"
bind F5 "mp_weapon 5;echo You will respawn with a ^3Sten"
bind F6 "mp_weapon 6;echo You will respawn with a ^3Mauser"
bind F7 "mp_weapon 8;echo You will respawn with a ^3Panzerfaust"
bind F8 "mp_weapon 9;echo You will respawn with a ^3Venom Gun"
bind F9 "mp_weapon 10;echo You will respawn with a ^3Flame Thrower"
使い方は111と同様。
122 :
:01/11/15 02:13 ID:gKp7EyyJ
それじゃ小ネタでも。 cg_drawTeamOverlay 0〜2 を、1Keyでローテーションさせるような スクリプトを組んでおくと、何かと便利です。
124 :
名無しさんの野望 :01/11/15 08:33 ID:PDMBoNEG
>>123 具体的に、どう設定すればよいのでしょうか?
作例キボンヌ
125 :
名無しさんの野望 :01/11/15 12:23 ID:tJGiAhs1
RtCW gone gold!!!!ついに出るぞーーーー!!!!!!!!!!
126 :
し(゚Д゚し) :01/11/15 13:21 ID:GVRNPBuZ
新たに設置した400w×400w ウーハーでやって感動した。 銃うった瞬間 腹と机とマウスに衝撃がくる ボフボフっと・・ 15分で気持ち悪くなったけどね
日記じゃなくてゲームの話をしてください…
129 :
し(゚Д゚し) :01/11/15 14:25 ID:GVRNPBuZ
UAC鯖で 例のtest1のときの ストップ現象があらわれたのはおれだけ?
131 :
名無しさんの野望 :01/11/15 15:43 ID:NLx176no
>>130 (・ε・)イイ!
目出鯛なあ。。
GOLDage。
132 :
し(゚Д゚し) :01/11/15 17:06 ID:GVRNPBuZ
サーバーリスト取得できないんだけど、直す方法なんだっけ? おしえて・・
133 :
名無しさんの野望 :01/11/15 17:09 ID:MRDUC7yK
>>95 言いたいことは分からんでもないが、まぁ、少しおちつこう。
小ネタ。
壁側のダイナマイト阻止で手榴弾を使うときは2秒溜めて
真上より気持ち前に照準ずらして投げるといい感じ。
Panzerで撃つ時はUpperBaseから地面撃つといいかも。
黄色く光るから分かり易い。
存在価値の無いものが存在してはならないと考える識者による 我々愚民に対する啓発。意義のあるレスを心がけましょう。
前に出てるかもしれんが わざと一人Alliesに転向してDoc取ってもらって 簡単に手にはいらないとこ(UpperBaseの屋根の上とか)で死んでもらうのは駄目? 時間経つと元にもどるのかい?
戻るけどかなり時間が稼げるな ただ、味方(この場合ドイツだけど)がそれを分かってくてれるかはしらん つか、それはあいてチームに転向してTKやるようなもんだからやっちゃイカンだろ
>>137 一定時間経過すると自動で戻されるよ。
戻るまでの時間も短くなった気がする。
ちなみにテスト1のバージョンでは
自動で戻る時にはsecuredメッセージとかが一切表示されなかったので、
敵がすぐには取りに来ない場所にドキュメントが落ちてる場合などは
わざと取り戻さずに情報撹乱する作戦があった。
Allies側は誰かが持ってるものだと思い込んでるから
上手く行けば時間切れまでWar Roomへ攻めて来ないし、
Axis側にはTeam ChatでWar Roomに戻ったことを知らせられる。
今回はメッセージ表示されるので使えないけどね。
シングルのデモはまだかいな
141 :
名無しさんの野望 :01/11/15 20:04 ID:dGaYtRWq
それはちがう
それがgood gameだとは思えない
143 :
し(゚Д゚し) :01/11/15 20:37 ID:GVRNPBuZ
グッゲーっ。 としかきこえん・・・
144 :
し(゚Д゚し) :01/11/15 20:57 ID:GVRNPBuZ
また無駄にUACに居座るヤツのせいで入れない・・ なんなんだ・・test1より大人気なのか・・
145 :
名無しさんの野望 :01/11/15 21:20 ID:+ht6Ptnx
昔見た人は最近見ない。 最近強いと印象に残っているのは NO.MISO.jp さん MARIMO さん JAPYON さん -NIL- さん フローレンスさんがかなり強いけど、最近お会いしていない。 [2ch]クランを付けている人もめっきり減った。
146 :
名無しさんの野望 :01/11/15 21:36 ID:utJPB5p2
↑今、UACにいるぞ。
ニード馬鹿 って聞こえる(w
148 :
名無しさんの野望 :01/11/15 21:51 ID:Se2Uh7YD
http://www.4gamer.net/news/history/2001.11/20011115212719detail.html マルチプレイテスト版をリリースして,公式のテストを行っていたFPSゲーム
「Return to Castle Wolfenstein」のゴールデンマスターが完成した。
海外での発売は11月21日を予定している模様。
なお,気になる日本での発売について最新の情報では,
日本語マニュアルつき英語版として12月22日に7800円での発売が予定されている
(発売元:ピーアンドエー,販売元:ツクダシナジー)。なお,
日本語公式サイトは「ここ」になっているのでファンならブックマークしておこう
(ちなみに近日中に本格的なサイトを立ち上げる予定ということだ)。
あいにーどあぼーん?
>>144 無駄にUACに居座るヤツってのは寝てる奴とかスペクトモードで飯食ったり風呂入ったりしてる奴のことか?
なかなかVOTEでキックがきまらないんだよなあ
みんな投票してくれ!
151 :
し(゚Д゚し) :01/11/15 22:22 ID:AxzeiiDM
>>145 見てUACにいったのに 速攻で落ちてるし 困った・・
152 :
名無しさんの野望 :01/11/16 00:00 ID:HemSW776
>>148 おい、ちょっと待て。
シングルが売りのゲームなのにDEMOはマルチだけか??
こりゃ様子見かな・・・・・
ああー俺もシングルがやりたい早くDemoでてくれ
154 :
名無しさんの野望 :01/11/16 00:55 ID:PhmI09X2
あんまめでっく
155 :
Zonu-Dog[2ch] :01/11/16 02:44 ID:yAu0Mn0D
ふー、みんなうまくなっていてガンガン逝かされました。どうもZonu−Dogです。 本当にちょっとしたテクですが、もしかしたら役立つかもしれないのでカキコします。 階段を下りきったところでしゃがみます。階段に裏側からぴったりくっつきます。 敵が降りてきたのを確認して、お好みの銃で射殺します。ベノムはカラコロさせて いると音で警戒されるのであまりオススメできません。マウサーもちょっと苦しい 距離です。RADIO-ROOM側とダクト前の2ヶ所でキャンプが楽しめます。 あまり常用しすぎると、横に飛び降りられるので注意は必要です。けど、以外と 古典的な技だけあって、今のところちょっとは効くみたいです。背後を追いかけて 隙を見て撃つのもいいかもしれません。 両軍とも使えるので試す価値ありかも?
156 :
名無しさんの野望 :01/11/16 02:50 ID:VPARfnWA
予約記念age
157 :
名無しさんの野望 :01/11/16 07:22 ID:TyV4Y0bp
れっつごー、ロース、ロース! 焼き肉?
158 :
:01/11/16 07:43 ID:FvxnArVN
I'm a soldier(AXIS) あんまそるだ。
Let's go! los! los!だからねぇ。英語とドイツ語混ざってる。
あいむあそるだ。くらいに聞こえる。 Axis側はドイツ語なまりっぽく発音してるね。
163 :
名無しさんの野望 :01/11/16 17:21 ID:uP0yJCT4
最近のTKもどき(Allies側) 味方爆弾の解除 フォワードバンカーから塹壕への出口でたちふさがる 昨日居たんだこれが
164 :
名無しさんの野望 :01/11/16 17:44 ID:bmghzQpG
ドイツ語なまりといえば、 lieutenantは「eu」をドイツ語風に読んで「ロイテナント」って言ってる。 あと、ドイツ語の単語を発音してる文もある。 soldier → Soldat、「あいむあソルダート」 (標準ドイツ語では「ゾルダート」かも。南部方言だと「ソルダート」) で、Let's go, los, los!の「los」は「始め!」というか 「ほれほれ!」という感じで、急かす意味で使っている。
I 'm a Soldatだったんだ。 まさにごちゃ混ぜ状態。
166 :
し(゚Д゚し) :01/11/16 18:13 ID:PGO3+Wwj
だったら最初からドイツ語にしとけばいいのに・・
雰囲気の問題でしょうなぁ。 日本人が中国人の真似をするときに、〜アルヨ とかいうのと同じくらいのレベルで。
168 :
名無しさんの野望 :01/11/16 19:14 ID:PhmI09X2
えねみぃでいいけん
169 :
し(゚Д゚し) :01/11/16 20:19 ID:Ffdlty8W
当方DSLモデムなんだけど、なぜかtest2でwolf起動してネット対戦のマップ読み込むと回線が切断される・・ 前まで普通にできたのに・・
>>169 最近めたりっくとSRSが相性悪いって聞くけど。
171 :
名無しさんの野望 :01/11/16 21:59 ID:PF6WU8+l
お前ら!海外版が欲しいのですが日本で通販やってる所知りませんか?
172 :
名無しさんの野望 :01/11/16 22:09 ID:5mzgMZWP
173 :
名無し :01/11/16 22:24 ID:KbaBBVKD
EBで買うと約95ドル(送料込み) ってことは1万こすな… 一ヶ月待つかどうしようかな〜
174 :
名無しさんの野望 :01/11/16 22:39 ID:xLtn4MoL
MAX LIVE MODE が設定されている サーバーってご存知ですか? せっかく追加されたMODEですが、 やっているサーバーを見た事無いです。
175 :
名無しさんの野望 :01/11/17 02:57 ID:z21p32K/
>>166 いや、ドイツ語で喋られるとボイスが意味不明になって困る。
DoDのAxisがそんなでした。
(そんな私が、学生時代ドイツ語を選択していたことは秘密)
176 :
名無しさんの野望 :01/11/17 05:48 ID:7EzxhOJ1
おーぐりあ゛〜〜 って聞こえる
ひっぱあめでぃっく の ひっぱあってどんな意味?
178 :
名無しさんの野望 :01/11/17 07:07 ID:CpMnbHKN
おお!栗や
ダンカン
原文も載せてね(w
くだらねぇ。 そんなネタ楽しいか?
182 :
:01/11/17 07:20 ID:qtLcVqZr
楽しい、楽しくないの尺度は、その人の度量に比例する。
なわけねぇだろばか
184 :
名無しさんの野望 :01/11/17 10:21 ID:ms4kfbjB
185 :
名無しさんの野望 :01/11/17 10:22 ID:ms4kfbjB
186 :
名無しさんの野望 :01/11/17 10:48 ID:ms4kfbjB
それぞれの項目を調べてみた。skaより引用。 ------------------------------- cl_maxpackets クライアントが受け取るネットワークパケットの最大値の設定。 snaps 1秒間にサーバーから受け取るスナップショットの数。 rate サーバーがクライアントに送る最大のバイトを設定する。 ------------------------------- cl_packetdupは説明が無かったので分かる人はよろしく。
187 :
名無しさんの野望 :01/11/17 11:05 ID:TX8Rbo/6
>>169 モニターのすぐ横にモデム置いてたりしない?
190 :
名無しさんの野望 :01/11/17 15:11 ID:xZJ5kC9W
Test1の外国鯖で”uh"とかいうnameでcheaterが暴れてるよ! AxisのFlame Throwerで空を飛びまくって攻撃してくる。 ステータスにも名前が出てこないのでキック仕様がない。遭遇した人いる?
191 :
名無し :01/11/17 15:23 ID:Q//BoFEi
とりあえずみんなは12月待ち? 海外輸入する人いるの?
192 :
名無しさんの野望 :01/11/17 16:31 ID:vtzuAw30
輸入しようかと思ってついでにGeFOrce3でもむこうで安いなら買おうかなーっ て思ったけどあんまり安くないね。しかも欲しいTi200は何故か見あたらない
>>190 室内でもモノ凄いスピードで飛ぶから、ちょっとカコイイ。
さながら、舞空術のよう・・・。
5,6人で戦闘したけど、なかなか倒せなかった。
194 :
名無しさんの野望 :01/11/17 21:44 ID:pI105g8r
>>123 ボクニモデキタ!
変数に芸がないのはご容赦を。(^^;;;
//Switch TeamOverlay
set TOvl "vstr to0"
set to0 "cg_drawteamoverlay 0; set TOvl vstr to1"
set to1 "cg_drawteamoverlay 1; set TOvl vstr to2"
set to2 "cg_drawteamoverlay 2; set TOvl vstr to0"
bind q "vstr TOvl"
でも、RtCW立ち上げる度にwolfconfig_mp.cfgが掃除されて、
スクリプトが無効になってしまう・・・
皆さんはどう対処してます?
195 :
名無しさんの野望 :01/11/17 22:06 ID:ms4kfbjB
>>194 http://www.netbugs.ne.jp/~switch/quake/guides/cmdman/cfgs.html より引用。
----------------------------------------------
2つ目は autoexec.cfg というファイルで、これは自動で作成されることは無いが、
手動でこのファイルをゲームディレクトリ内に作成することで、Q3A(もしくはMOD)を
起動するたびに q3config.cfg が実行された直後に自動的に実行される。
----------------------------------------------
確かめてないのでよく分からんのだが、autoexec.cfgを勝手に作って、スクリプトを
そこに書いてみれば?
元の.cfgと同じ場所にファイルを置けば良いのかな?
上手く行かないな…>Auto Exec 自分の場合は、スクリプト類は別ファイルにしておいて、 \bind x "exec xxxx.cfg" ゲーム開始時にxを押して、纏めて読み込んでる。
197 :
名無しさんの野望 :01/11/17 22:29 ID:ms4kfbjB
RtCW Japanに書いてあったのね…。
http://wolfenstein.qlabo.com/wolf_faq2.shtml#cfg -------------------------------------------------
autoexec.cfgが使用できない?
Quakeエンジンを使用したゲームは、通常config.cfgと同じ場所にautoexec.cfgという
ファイル(これも同じくテキストファイル)を作って設定を書き込んでおけば、ゲーム起
動時に自動でこのファイルも読み込んで設定をロードしてくれるのですが、どうもRtCW
のtest版では読み込んでくれないみたいです。
これは仕様なのか、製品版で改善するのかはちょっと不明です。
複数のcfgファイルを作成して、ゲーム起動後に読み込ませる
ゲーム起動後にcfgファイルを読み込ませるには、コンソール画面から \exec ファイル
名.cfg と入力するだけです。表示に関する環境設定のコマンドなどによっては、ゲー
ム自体を再起動しないと有効にならないものがあります。
-------------------------------------------------
198 :
し(゚Д゚し) :01/11/18 00:50 ID:uXhhmnAU
昼間UACつぶれてたみたいだけど 復旧した?
199 :
194 :01/11/18 01:08 ID:R5hOkenY
>>195-197 なるほど。
現状では、196殿の方法が一番手っ取り早そうですな。
製品版ではAutoexec.cfgが使えるといいんだけど、
cfgのファイル名がwolfconfig_mp.cfgとなっている
ところを見ると、シングルとマルチで違うcfgが用意
されている可能性もあるね。
そうなると、従来の方法は通用しないのかも?
つか、wolfconfig.cfgを直接編集しる! 改行コードが普通のDOS形式じゃないので注意。 禿丸とかで編集できる。
201 :
名無しさんの野望 :01/11/18 05:07 ID:BdOvIKet
UAC大繁盛っすね。
Axisで壁側にEngrがいる時、 壁側の空爆は敵のEngrじゃなくてEngrの護衛が固まってる辺り狙ってほしい。 敵のEngrは大体手榴弾で殺せるし仕掛けられても空爆でサポートしてくれれば 解除できるかもしれないしさ。
203 :
名無しさんの野望 :01/11/18 06:28 ID:6Wm2ihGv
誰か数人でまとめて輸入しませんか?
AlliesのEng競って壁にダイナマイト置きすぎ。 多重設置の利点もあると思うが、 一人が設置している最中にはむしろサポートのほうが 重要だと思う。まとめて殺されたら話にならない。 5歩下がってサポート。ダメっすか?
205 :
し(゚Д゚し) :01/11/18 11:13 ID:Zj9Vt2wz
おれなんか競って配置しちゃうほうだけど、LIEとかでサポートしてる時は エンジニアの後ろ(壁の奥)あたりに空爆要請するようにしてる。 敵がわもびびってとっこんでこないし・・
206 :
名無しさんの野望 :01/11/18 11:43 ID:pR1cxU7H
>204 同意。 ゆうべaxisでスナイパーを選び、開始後すぐに壁を越えて alliesのスナイパーヒルに行って出張スナイプしたんだけど、 壁際に固まってるエンジニアは気の毒なくらいカモになった。 ほとんど照準固定で連続狙撃できるし。 (もちろん、次のrespawnで壮絶な報復にあったけど) なので、alliesでダイナマイトを設置するときは、少しずつでも離れる とか、1人がダイナマイト持ったらもう1人がラジオペンチ片手に 待機するとかしたほうがいいかも。
なんか無視されてる人がいるな(w
塵も積もれば何とやら
209 :
:01/11/18 12:28 ID:Lj37VoAk
状況によるな。 出張スナイパーって、それほど多くないし。
210 :
名無しさんの野望 :01/11/18 14:05 ID:DtPmjmyL
今さっき、UACで遊んできたがAliesでSCALPAって人が海岸でとどまったまま なんにもしてない様子。 kickvoteが何回かあったけど投票者が少なかったので、上と同じような状態なら 蹴ってあげてください。
211 :
名無しさんの野望 :01/11/18 14:49 ID:dP1N3tjD
いやあ、ゲームスピード変更してゲームやるとこりゃマタ新鮮な感じでおもしろいわ スピード上げすぎるとエンジニアが役立たずになってしまうけどなw 誰かゲームスピード速い鯖立ててきぼん
212 :
名無しさんの野望 :01/11/18 14:57 ID:dP1N3tjD
とりあえずゲームスピードを9999とかにしたら歩くだけで死ねるw
213 :
:01/11/18 15:03 ID:IiH+vd+5
>>211 クリエート鯖すればいいの?
PIII450winでもいいなら(w
214 :
名無しさんの野望 :01/11/18 15:10 ID:dP1N3tjD
クリエート鯖でいいとおもうんだけど 鯖立てた後どうすればいいのかわかんないんだw とりあえず自分もゲームに入ってたらゲーム中/g_speed 600とか打ちこんだらできたけど(ローカルだけど) でじなんたらモード中でのスピードの変えかたがわからないw
215 :
名無しさんの野望 :01/11/18 18:36 ID:Ph5eGozV
>>200 確かにbindなんかはwolfconfig_mp.cfgを編集すれば、
次回起動時もbindが有効になるからnp。
でも、変数を使ったスクリプトはwolfconfig_mp.cfg
を編集しても、初回起動時には読み込まれるけど、
その後RtCWが自動的にwolfconfig_mp.cfg内の
環境変数以外の設定を削除してくれてるらしく、
次回起動時には無効になってしまうのです。
216 :
名無しさんの野望 :01/11/18 18:40 ID:Ma4Jf4gE
autoexec.cfg読み込んでくれないんですよねぇ。 しかたないからコマンドラインから読みにいかせるってのは? ショートカットに以下の例のように変更を "C:\Program Files\RTCW MP Test 2\WolfMP.exe" +exec autoexec.cfg もしくはAll-Seeing Eye使ってるなら View > Option > Games > Castle Wolfenstein > Config にautoexec.cfgと入れとく。 これでOKだとおもうよ。
217 :
:01/11/18 19:06 ID:IiH+vd+5
>>214 鯖の名前を2CHから始まる名前にしてplz
ちょっと試しに立ててみた>>スピード速い鯖 誰か入って確かめてみて
2ccccccccchって名前
220 :
名無しさんの野望 :01/11/18 19:47 ID:8shQ9Rzp
スピードアップしてた?
221 :
名無しさんの野望 :01/11/18 19:50 ID:P4ONqvTl
ミエネーヨ
おちた
スピードアップしていたのかが気になるところ
224 :
名無しさんの野望 :01/11/18 20:27 ID:m9Xq9U9s
>224はグロ画像
グロじゃないじゃん。 さておき、味方が文書取って、護衛が十分いるようなら、 自分だけ逆方向からRadioRoom目指して進んでたりする。 そーすると、Axisが寄ってきてUpperBaseが手薄になる事もあるので。
227 :
し(゚Д゚し) :01/11/18 22:04 ID:Zj9Vt2wz
うわー 骸骨だ・・ こわいよぉ・・
228 :
名無しさんの野望 :01/11/18 22:05 ID:xtgOhfYi
229 :
216 :01/11/18 23:43 ID:Ma4Jf4gE
スマソ 自分で試してみたらautoexec.cfgだと読み込むこと自体できないっぽいね。 ファイル名をuser.cfgとかにすれば大丈夫みたい。
230 :
名無しさんの野望 :01/11/19 02:05 ID:0tjX4oD+
>>216 質問!
コマンドラインで指定したcfgファイルが実行されるのは、
wolfconfig_mo.cfgの前?
それとも後?
空気を読むと後っぽいけど(w
231 :
216 :01/11/19 03:03 ID:e7hfagS7
>>230 後だったよ。
もろもろの処理が終ってから一番最後に
EXECING [filename.cfg]
ってコンソールログに表示される。
普通に起動してコンソールから直接入力したときと同じ結果になるってことだね。
>>194 スクリプトDanke!
ほんと助かる
232 :
名無しさんの野望 :01/11/19 12:54 ID:A41DJP7U
ゲームスピード(g_speed)なんだけど、Wolfensteinのデフォルトは320、Quake3は 400だったと思う。で、Wolfensteinの場合は400まで上げるとpingが高い人の 弾がほとんど当たらなくなるんで、サーバー建てる人は360ぐらいまでにしておいたほうが いいよ。
233 :
_ :01/11/19 15:27 ID:uzzRrEML
ちなみにg_gravityは重力。 9999に設定すると階段から普通に降りると肉隗になります(ワラ
スペランカー並だな(ワラ
235 :
名無しさんの野望 :01/11/19 18:09 ID:Im4O1VY+
オープニングムービーが出たのでダウンロードしたが、楽しみが無くなりそうに感じたので、 最初の方だけみて止めた。 メイキングのムービーに出てたやつと同じシーンがあった事だけを確認。
う〜ん、一週間ぶりに処置入院から脱院、原隊復帰で感覚ニブシ! 糞ウゼ〜たこレディオスパマーをヴォートキックしてくれた皆様、THXS! その後、ヴォートキックスパマーが、出たのには呆れたが。変わってねーな。 取敢えず、先ほどご一緒戴いたこのスレ常駐の諸先輩方々に感謝です。 by 喧嘩番HINOMARU
237 :
名無しさんの野望 :01/11/19 20:12 ID:VEEYwuk6
名前に色つけたいのう・・
238 :
名無しさんの野望 :01/11/19 20:22 ID:6fPs/cOO
発売いつですか? エンソフで買えますか?
>>237 うはは、スマソです。
^1の赤色で前半、後半を^3で黄色で完結しるのがこのスレ厨房HNですので
宜しかったら、このスレ厨房のお仲間に・・・・。
241 :
し(゚Д゚し) :01/11/19 23:26 ID:LJXlX96u
色ツケカコワルイ!イジメカコワルイ!前園モットカコワルイ!
242 :
名無しさんの野望 :01/11/20 00:07 ID:mUo7N0wM
色つけすると自分が表のどこにいるかすぐわかるのよねー
OK!俺はいつも最下位にいるから色付け不用
自分が誰にやられたのか見ようとコンソール開いた時とか、 一文字だけでも色ついてるとすぐに見つけられていいですよ。
[JPN}も[2ch]も付けてないが色つけてる妙な奴でゴメンナ
246 :
名無しさんの野望 :01/11/20 01:23 ID:RZNRMAGy
247 :
名無しさんの野望 :01/11/20 01:41 ID:YShCsfN2
>>245 別にいーじゃーねーか。俺は何もつけてないが字が全部真っ赤だぞ。
色付けないと何人まとめて殺したのかわかり辛いよ。 逆に色付いてる場合は左上のメッセージですぐわかる。
249 :
名無しさんの野望 :01/11/20 09:56 ID:AnvQzK0p
どうやったら色付くの?
祈れ
そして、働け。
252 :
名無しさんの野望 :01/11/20 11:03 ID:86FU/BGl
>249 「^」と「数字」の組み合わせで色が指定できるよ。 「^1」=赤、「^3」=黄色、「^4」=青、「^7」=白、「^9」=黒、あとは忘れた。 たとえば、「^1Nanashisan」とやると、全部赤の「Nanashisan」になるし、 「^1Nanashi^4San」とやると、前半が赤で後半が青の「NanashiSan」といった具合。
253 :
名無し :01/11/20 13:20 ID:ptg9gPah
で、みんな製品版でもやるよね 最高に強くなって面白い試合しようぜ 面白いMAP4つ位あれば良いなーと思う Q3みたいにならないことを祈る…
254 :
名無しさんの野望 :01/11/20 15:31 ID:YqW+u+k+
>>253 過去ログの誰かの発言では12個のマルチプレイ用マップが出ると書いてあった。
(ソースは示してなかったと思う)
255 :
祝・発売 :01/11/20 16:22 ID:EixdD/md
Welcome to id Software's Finger Service V1.5!
Name: Todd Hollenshead
Email:
[email protected] Description: CEO
Project:
Last Updated: 11/19/2001 17:58:52 (Central Standard Time)
-------------------------------------------------------------------------------
11/19/2001
Return To Castle Wolfenstein Shelf Date News!
According to my sources at Activision, the following stores will
have the game available tomorrow, Tuesday November 20:
CompUSA
Best Buy
EB (USA)
Gamestop
EB (Canada)
ちと、素朴な疑問質問。 製品版では、WINとMAXOSのみでLINUX版は無しとか、あったよね。 つー事は、サーバはどうなるのでせうか?? 殆どレスポンスの悪い(鯖PCの高度なポテンシャルを要求される)WIN鯖のみになるのかな? HLMODの様にサーバPROGRAM単独で、LINUX版が無料で配給されるんですかね。
257 :
名無しさんの野望 :01/11/20 17:17 ID:6q+BatMR
>>135 壁際への手榴弾投下についての私見。
ダイナマイト設置を妨害するために、破壊ポイントのAxis側から真上に手榴弾を投げるというテクがあるけど、
あれは必ずしも壁際から真上に投げる必要はないと思う。
壁に張り付いていると周囲の状況が掴みにくくなるし、敵の空爆にやられやすい。敵に察知されやすいし。
それよりも、Trenchやそこからから続く階段、その上のUpper Baseから投げるほうが安全ではないかと。
それぞれの場所から破壊ポイントに方向を合わせて、角度と手に持つ時間を調整して投げる。
正確に投下するには角度を一定に保つ必要があるので、目印となる星を決める。
自分の場合、やや大きめの白い星(星雲?)を目標にして、2秒半ほど待ってから投げるようにしている。
何度か試して感覚を掴めば、多少移動しても微調整できるようになると思う。
長文にてスマソ。
>>256 必ずdedicated serverは出るはず。linux clientの開発・販売はしないということだろう。
>>258 殿
成る程、THXです。
じゃなきゃ、大変ですもんね!
260 :
名無しさんの野望 :01/11/20 18:39 ID:NfjYPxm6
出荷始まったようでなによりです。はやく国内に入ってこないかな。 シングルDEMOは出ないのかなー
261 :
名無しさんの野望 :01/11/20 19:06 ID:YqW+u+k+
ネタばれ(特にシングルプレイに関して)を書かれるとつらいから、 買ってからしばらく遊んだ後で、このスレッドを見ることにするか…。
262 :
名無しさんの野望 :01/11/20 19:45 ID:6q+BatMR
今さっきまでBeer for Breakfastでプレイしていたが、 途中から荒らしが大挙侵入してきて、RadioMessage連呼の通信妨害が始まった。 あとは煽り煽られの繰り返しで、見事荒らしに成功した模様。 TKしたいんならFFonサーバに行ってくれよな・・・。
>>261 うーん。シングルプレイとマルチプレイ(テスト含む)は別スレにして欲しいよね。
誰か立ててくれないかな。関連スレってことで。
264 :
名無しさんの野望 :01/11/20 23:35 ID:NUCNrh8A
前からそうなんだけど、UACの鯖が出てこない なんで? ひょっとしてFF=OFFなの?
265 :
名無しさんの野望 :01/11/20 23:37 ID:hxXUVJJ9
UAC今動いていますよ。
プレイ可能っていう意味です。
267 :
名無しさん :01/11/20 23:50 ID:Gz/ZPkKo
UACってなんで人気あるんだ?
268 :
名無しさんの野望 :01/11/21 00:16 ID:TlLuJXpp
OPムービー見た DIA?LO3かと思った(爆
夢でリアルWolfやたよ コワヒコワヒ
手榴弾とか投げる「ふんっ」てやつが耳から離れない
医者袋をとったときの「ディッヒ」つーのが
272 :
名無しさんの野望 :01/11/21 00:44 ID:+tJxCYo6
オープニングムービー のURLキボーン
273 :
名無しさんの野望 :01/11/21 00:55 ID:YnZWbJLJ
ASEで北米の鯖見てると、"mp_beach"ってMAPが動いてる。 バージョンが"wolf 1.0 win-x86 Nov 13 20..." 製品版の鯖か? でも、プレイヤ数が"1/50"(藁
274 :
名無しさんの野望 :01/11/21 01:05 ID:iwgf78ax
初めてやってみたけど、面白いね。コレ。
>>273 入ろうとしたら Server is a not demo server...
うーん入りたい。。。
マルチだけでいいからダウンロード販売してくないかな
買ってこよおっと(w。
英語版の言語チェックってどうよ? アクティヴィジョンだから心配だよ
新しいMAPやってる鯖発見。mp_depot う〜ん、やりた〜〜い!!!!
また発見。mp_assault ぞくぞく製品版の鯖が立ち始めた模様 ああ、早く製品版来ないかなぁ〜〜
いいなーいいなー
確認できた製品版MAP mp_depot mp_assault mp_village mp_base mp_sub mp_destruction mp_castle and mp_beachの8つ
282 :
名無しさんの野望 :01/11/21 07:42 ID:ubpwVntZ
All Seeing Eye もうUPDATEかよ。 はや〜!!
283 :
名無しさんの野望 :01/11/21 08:22 ID:Fyg1SuSL
流石に、亜細亜圏にはまだ製品版鯖立ってないね。 ちょっと安心。(謎
284 :
:01/11/21 13:42 ID:A5kvn5fh
285 :
( ゚∀∀゚ )アヒャヒャ( ゚∀∀゚ )アヒャヒャ :01/11/21 13:46 ID:A5kvn5fh
スマン、貴重なスレを消費してしまった。。。 アキバにあるような、英語版のソフト扱っている店では未だ、 取り扱っていませんかねぇ〜。 はやくシングルもプレイしたくてうずぅず…
正直、チームバランス取れてないゲームは萎える。 終了時の点差が毎回100近く離れてたら少しは頭働かせろよ。
287 :
名無しさんの野望 :01/11/21 16:25 ID:8Szl5QZv
エンソフで予約できるのか?
>>286 >終了時の点差が毎回100近く離れてたら
これって、何のことですか??
個人のフラッグPOINTのことかな。
貴方がTEAMを積極的にリードしてみたらどうですか?
初めての人意外は、ラジオチャットでさり気無く指示すれば、
結構戦友も作戦に追従しるもんですが・・・
厨房の意見で、スマソです。
海外鯖でだがAxis>Alliesの人数でAxis側Medicでやってたとき Axis側のlieutenantとMedicが2組ぐらいで進攻してきて 2ゲーム程なすすべもなく負けつづけてたらいつのまにか まわりはSoldierの重火器ばかりになってた(藁 デスマッチじゃないんだからと言いたかったが言わずに落ちた卑怯者はオレ
Axis側Medic× Allies側Medi○ 相手のクラスとか見たいよなぁ
291 :
名無しさんの野望 :01/11/21 17:45 ID:6jt6d2SI
勝てるチームはalliesでもaxisでも勝つし、 負けるチームはalliesでもaxisでも負けるように思う。 どっちのチームに加わるかで勝てるかどうかが決まる感じ。
チームバランスを調整しやすいように、個々の力量を 勝手に数値化およびグループ化してみた。 相手と自分のチームが実質何人力なのかを考えるのが チームバランスを考える上で重要、かも。 D級プレイヤー(1人力未満) ルールを理解していないNEWBIEやTKerのこと。 スコアボードでは下の方を占める。 ロケラン自爆やTKでマイナスポイントを叩き出すことも。 C級プレイヤー(1人力) ルールを理解しており、それなりに戦える。 スコアボードでは中程度の位置を占める。 戦局とは関係無い位置で敵と戦い死ぬ。 B、A級プレイヤーにすぐ殺される。 B級プレイヤー(2〜3人力) 戦局を少なからず左右する力を持った人たち。 スコアボードの上位を占め、たまにTOPに立つ。 心強い味方。 .jpとか[jpn]の人たちは大抵B級以上な気がする。 A吸プレイヤー(4〜6人力) 戦局を大きく左右するプレイヤー。 スコアボードでは大抵TOPに立つ。 ゲームが圧倒的な展開を見せたり、速攻が決まったりするときは 大抵この人達の存在がある。 彼らの属する側が大抵勝つ。 ある意味ゲームをつまらなくする人達。 S級プレイヤー(7人力〜) 未確認。 常に自分の属する側に勝利を約束する人。
293 :
286 :01/11/21 17:51 ID:/xpXfhAd
頭冷やして来ました。下らない愚痴書いて申し訳ない。 >288 そうです。チーム名の隣に表示される、合計ポイントです。 数でもポイントでも圧倒的優位に立っている側が、勝てて当然なのに 喜んではしゃいでいるのを見ていて何だかなぁと思ったので。逝って来ます。
上位数名と下位数名を交換する大貧民ルール希望(w
いやチームが勝利したら+1で毎ラウンド全員チームシャッフル。 総合的にチームを勝利に導く力に優れた奴のFRAGが必然的に 高くなる。
ごめんまた間違えたCSスレへ書くつもりだった。
>>292 上記力量クラス・グループに※厨房プレーヤーグループも加えて下され〜!
今まで、UACで遊んでもらってまして、ご無沙汰だったUACも最近面白いですね。
厨房色付きなんで、色付きTEAMに所属で仲良くしてもらってTHXです。
ちと、色付きTEAMの方がバランス取れてて強すぎの感でした。
全員、ラジオチャットしっかり聴いてて、即行動が勝利の原動力では・・・。
俺はCの[-]ってところだ
オレは真中へんばかりだからCかなぁ 書類取得・奪還で極々まれにB
勝手に追加! 厨房級プレイヤー(0) ゲームを盛り上げる事に関し、大きく左右するプレイヤー。 スコアボードでは異常に乱高下が目立つ。 ゲームが圧倒的な展開を見せたり、速攻が決まったりするときは 大抵この厨房達の存在が散見される。 又、ラジオチャット嵐やヴォートキック嵐も彼らの得意技である。 彼らの属する側が勝つか負けるかは彼らの気分次第。 ある意味ゲームを台無しにしる人達。
301 :
名無しさんの野望 :01/11/21 18:41 ID:8Szl5QZv
お問い合せに関しましてご連絡申し上げます。お問い合せの商品ですが 当社で取り扱う予定はございます。当社でつかんでおります情報では 来月の半ば頃に入荷するのではないかというところです。価格等もまだ わかっておりません。はっきり致しましたら当社のホームページでご案内 致しますので宜しくお願い申し上げます。 エンソフ・リミテッド だってYO!
Joinしたままで何もしてない奴よりはまし>厨級
>>302 様
有難うごぜいます。
厨房級に、栄光あれ・・・。
うな、訳ないか。逝きます。(漠)
304 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/21 19:21 ID:BZBX3ezF
>>295 それいいね。
勝ったチームに+10ポイント とかだったら 必死扱いて勝つ為にがんばる人増えるかも
305 :
名無しさんの野望 :01/11/21 19:37 ID:wQZS7RaW
>>304 frag命厨房なら勝ち側に移る or メンツやMAPの有利不利を見てJOINする人が出てきそうで困る
>>286 みたいな意見もあると思うけどあちきはむしろ12vs6みたいな状況がすごい燃え。
この場合人数少ないほうがAlliesじゃないとダメなんだけど。
もう3人4人は抜く気まんまん(w 通信できると最高だねマジ。
あとAXISやってて気がつくのは手榴弾の投げ方も大事かもしれないけどsea wallの
方は壁飛び越えてエンジニアだけ殺して心中しようよ と。
AXISにとって進入を遅らせるってのはすごい有効な事だと思うのだけれども。
戦場を建物内じゃなくてビーチにしる!!
みんな壁飛び越えていくのら〜ヽ(´ー`)ノ
307 :
306 :01/11/21 19:55 ID:E/K3uLTi
>>sea wallの方は壁飛び越えて sea wallの方も壁飛び越えて にしてください。
308 :
名無しさんの野望 :01/11/21 20:09 ID:ubpwVntZ
それ↑人数が少なくて上手い人がやると、
>>289 みたいになっちゃてalliesボロボロになちゃう。
P&Aサーバーたってやがるし。 (チョイ悔しい)
>>306 あんた、怖すぎ。
戦場では、お手柔らかに・・、ね!
>P&Aサーバーたってやがるし。 (チョイ悔しい) それ、何か問題有りですか?? あそこは、ここの方々は誰も逝きませんが。 PING極悪、最低。 厨房は、国内鯖平均PINGは一桁から20〜40まで。 あそこは、誰もいないのに200以上。こりゃ、異常だYO!
311 :
名無しさんの野望 :01/11/21 20:47 ID:wQZS7RaW
>P&Aサーバー ただの宣伝材料でないの 日本にも公式サーバー建ててるので安心して購入してね てな感じ 実際には一つの回線にポートを変えてサーバーを複数起動させてるので最悪 ちっらと確認しただけでも、202.33.215.22にRtCW、シリアスサム、Q3(2つ) (他のゲームでも使ってそう・・・) いずれのサーバーでも国内最低レベルのPINGで全く使えない
312 :
308 :01/11/21 21:16 ID:ubpwVntZ
サーバー立てるなら、早く国内でも 売ってくれよー てことで チョッと悔しい
313 :
名無しさんの野望 :01/11/21 21:41 ID:hN1FkgsW
>>304 それだと単純に長時間プレイしてた人が上位を独占しない?
314 :
名無しさんの野望 :01/11/21 22:45 ID:qvMZlhCD
火炎放射のTKerが、キック防止に意味のないvoteを繰り返す。 せっかくできたvotekickで票集めてもキックされてないし… 製品版では何らかの改善はなされているのだろうか。
TKで悩むのやめたら? 考えてもみなよ、OpenでFF=Onなら、TKも出るわさ そりゃ改善して欲しいのはわかるけど、代替案無き提案はただの いちゃもんだし、TK無くすのは決していいことでもないよ 人を変えるのではなく、自分で考え自分が変化しなよ でなきゃ、極論でしかあんたのことはかまってあげられないよ
316 :
314 :01/11/21 23:08 ID:qvMZlhCD
>>315 FF=Offのサーバーだよ。今日のUAC。
どれだけチームメイトが理不尽な思いをしたか、
あんたはそれを知ってて言ってるのか?
あんたの理屈は「被害者も悪い」てのと同じだね。
317 :
名無しさんの野望 :01/11/21 23:15 ID:Yrf0PJfb
fragという語を辞書で調べたら、語源は「fragmentation grenade=破片手榴弾」で、 「(気に食わない上官を手榴弾で)殺す」という意味がある。 まさにTKですな。 実際の戦争でも、戦死者の何割かは故意、過失を問わず味方に殺されてるだろうし、 そう考えたらTKerも現実的かと。 でもTKerはイヤだし、いないに越したことはない(w
理不尽な思いで、非常に不愉快な思いをした それは非常に理解できるが、現状は理不尽なことが”できる”ゲー ムなんだから、そこは理解して遊ぶべき 製品版で解消されているというコメントは、Voteが実装されている かどうかのことだろ? だったら、それを聞くには言葉足りなすぎないか? 俺はこれっぽっちも”被害者が悪い”なんざいってないし、TKを擁 護はしていない、文をよく読め 嵐が出るのは仕方ないんだから、割り切れと言っている カッカしているのは十分わかったから、頭冷やしてから書き込めっ て
319 :
名無しさんの野望 :01/11/21 23:30 ID:6FnopIvY
>>316 314の文章じゃ、「理不尽な思い」は第三者に伝わらないと思うぞ。
頭にきてるのは分かるけど冷静になろうや。
320 :
319 :01/11/21 23:32 ID:6FnopIvY
しまった、ネタ板読んでたら旬を逃した(w
321 :
>319 :01/11/21 23:38 ID:8902tFDK
コメントできんぜよ(w
322 :
319 :01/11/21 23:44 ID:6FnopIvY
Sorry 319を書き越してる最中に、ネタ板読み始めちゃって「書き込むボタン」 を押すのが遅れてカブッテしまった、と言いたかった。 俺も言葉足らずでした、逝ってきます。
PINGのいい人ってどういう接続サービス使ってるの?
PING値幾つからが良いと判断するのか分からないが 国内鯖ならPING50〜150程度のフレッツADSL@NIF
10MbpsのCATVですがなにか?
光ケーブルは1桁〜25程度。
328 :
名無しさんの野望 :01/11/22 05:33 ID:FtEChnwl
Axis側の場合、ポイントの高いヤツはWarRoomにアナグマのように引き篭もっている連中のことが多いが・・・ それよりもRadio&Back両Stairwayに哨戒に出たり、そこで食い止めたりしてる人々のほうが、貢献度が高い気がする。 ポイントはそれほど高く表示されないけど。 WarRoomに大挙侵入されたら、アナグマたちはなす術も無く倒されてしまうと思う。 Alliesの場合でも、とりあえずドキュメントに触れればいいや、というのが多くて困る。
阿呆というか妙に精神年齢低そうなやつがいるね
>>329 >327氏では有りませんが。
幽線の光です、UACやSRSだとPING6〜25位で変動してます。
殆ど、adminレベルで快適。トンプソンでの突撃では優位です。
海外鯖では、40〜150位。現地?の方々と同程度。
>>331 そっか有線の光はPingいいみたいね。
帯域とPingは直接関係ないと思うんで光だからPingいいとは限らないと
思うんだけど。(これは別に331さんに言ってるわけではない)。
ADSLでPingいいサービスってどこだろ?
>>328 同意。少なくとも
>>292 のようにスコアから実力・貢献度を判断するのはおかしすぎ。
Axisの場合なんて同じ能力の人がWar Roomを守った場合と
両Stairway近辺警備やForward Bunker奪取を行った場合でスコアは全然違うしね。
Alliesもポイントを稼ぎたいだけならいくらでも方法はある。
スコアが良かろうが悪かろうが 楽しんだもん勝ち
335 :
名無しさんの野望 :01/11/22 08:59 ID:0Vt0z5t6
336 :
名無しさんの野望 :01/11/22 11:39 ID:3K8NTQdD
メディックでお医者さんごっこ ハァハァ
337 :
名無しさんの野望 :01/11/22 11:48 ID:Ch2BjdWK
楽しければTKもOK KICKもOK がんばって鯖おとそうぜ! 楽しんだもん勝ち
自分が楽しくて且つ周りも楽しんでるなら最高。
339 :
277 :01/11/22 14:17 ID:pBLd6Y5f
我慢できなかったのでサソク買って試しました。 英語版の言語チェック問題なーし、その意気だアクティヴィジョン 少しシングルで遊んでみるとするYO
340 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/22 14:45 ID:5lFNp8TL
ping10ー20程度だったら どんなにいいか・・ うちの回線じゃ、ピンポイントで頭ねらってるのにまるでB級映画の主人公のように 弾が当たりそうで当たらない・・宇津田氏能
341 :
名無しさんの野望 :01/11/22 15:27 ID:L4NarLiu
このゲームやってる人初心者にもう少しやさしくできないんですか?
342 :
名無しさんの野望 :01/11/22 15:29 ID:0oQgzCeO
製品版発売age
343 :
_ :01/11/22 15:33 ID:dkw1qxi0
>341 テスト版でもあるし、一応qualke3ベースからの派生だから 元々そんなに初心者むけではないと思う。故にっちゃおかしいけど あまり初心者にヤサシイ(?)人ってのが居ないのかも。
344 :
名無しさんの野望 :01/11/22 15:34 ID:0Vt0z5t6
>>341 やさしくって?それ以前に情報収集するなり、
ローカル鯖立てて操作一通り覚えたのかと
問い詰めたい、小一時間ほど問い詰めたい。
鯖に潜ればそこは戦場。上級者も初級者もない。
それがイヤならネトゲするなってことだ。
>341 右も左もわからないうちに撃ち殺されるって事でしょうか。 別に死に続けたって、味方は何とも思いません。 何度も死んで感覚を掴みましょう。 勘違いしてたらスマソ
346 :
名無しさんの野望 :01/11/22 15:44 ID:DgmOyJ5V
このゲームでは一回も死なないやつなんていないからな(w
347 :
名無しさんの野望 :01/11/22 16:01 ID:SYNJDkSE
>need backup! >need backup! >im respawning,wait 15sec >ok てのがフツーな世界だからねえ。
ちと、きつく書きすぎた。スマソ。
MMORPG系とちがってマターリする様な暇は無いんで、
プレイ中に教えるなんて事は難しいやね。
ローカル鯖立てて練習するか、人気の無い鯖で知り合いと
練習するのが良いと思われ。
ここ見て予習することも忘れずに。
http://wolfenstein.qlabo.com/index.shtml │
ヽ _ /
_||_
─ | | ─
/  ̄|| ̄ \
 ̄
/O O\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´д`) < メディック タスケテーヨ
|ヽ ┌─\ > / \_________
ヽ \| 日|三三|/ /
\  ̄ ̄ ̄ ̄./
)) )) ∪∪ ̄∪∪
>>341 名前を「beginner」にしてる人見たことありますよ。
何か無性に守ってあげたくなりました。
それで上手かったりするとムカツクけど(w
少しでもお金が欲しい人は下のアドレスへ登録する事をオススメします。
そこに登録をすれば、あなたのもとへメールが送られてきます。その送られてきた
メールを受け取る事でポイントが溜まり、ある一定のポイントまで溜まれば
そのポイントを現金に変える事ができるというものです。これは抽選ではないので
確実にお金が溜まっていきます。要するに登録をして、ひたすらメールが送られて
くるのを待つだけでポイントが溜まり、それを現金化できるという事です。
登録した本人は特に何もする必要はなく、お金が儲かるというだけです。
ちなみに登録料は無料です。また登録してから、いつでもその登録を解除する事が
できるので、気軽に登録をする事ができます。1度登録したものを解除し、再び登録を
し直す事もできます。登録さえすれば、メールが送られてきて自動的にポイントが溜まり
現金に変える事ができるので、登録も何もしないよりは登録をして少しでもお金を
稼いだ方がいいと思うのです。今現在の登録者も多数います。
詳しい事は下のアドレスで確認してみて下さい。
登録して損はないと思うので、よろしければ登録してみてはいかがでしょう。
信じるも信じないもあなた次第です。
まぁ気長にやっていきましょう。 では・・
●登録をしてみてはいかがでしょう
http://www.ariga10.com/?id=152097
禿げしくスレ違い
誰でも最初は初心者だった
>>341 FPS系のゲーム初めてだとするとルール以前に辛いものがあるが
まずはメディックで注射とパックの使い方を習得してくれると
味方に喜ばれます、下手に火炎放射器や空爆に手を出すと
ヒンシュクを買う場合があります。
ひょっとして、昨日の夕方あたりにUACの連合側にいた方かも・・ 書類を、偶然ゲットしてビーチやFバンカーでまごついてた人ですか? 思わず、ムーブ連呼したらFバンカーにいた戦友もムーブの大合唱!! 本人気付かず、固まり状態。 その後、切れた戦友から鉛玉の洗礼・・・アイゴ〜!!! あの時は、スマソでした。厨房は、鉛玉はプレゼンしてませんYO!
今日FF-on鯖でプレイしてたんですが、 普段UACでよく見る人に結構誤射されました。 ちゃんとSorry,っていってくれてたけど 流石に何回も殺されるとちょっと考えて欲しいなぁ、って思った。 FF-offに慣れ過ぎなのかな。
355 :
名無しさんの野望 :01/11/22 19:44 ID:rfMcAWfp
>>339 それって日本の店で買ったの?
どこの店で売ってたのか情報キボン
先ほどもUACで遊んでもらってまして、皆さんTHXです。
そこで、連合側の上陸用舟艇で復活しまして・・・
先頭で、戦友を押し込めてスナイプに禿げんでたビギナーさん、ご免なさい。
鉛玉、思い切り打ち込んじゃって、ホンとにご免なさい。
>>354 さん
それは、厨房では無いと思われ。SRSで、夕方に居ましたが。戦友を殺して無いと思われ。
基本的に、FF=ON鯖では連射はご法度ですから。ズダダ・・スパヅバ・・を、基本にしてます。
今、仕事から帰ったら届いてたよ〜〜〜〜〜〜〜〜 シングルもいいがまずはマルチ逝ってきます
358 :
名無しさんの野望 :01/11/22 20:57 ID:aL/YCxky
俺は一昨日イギリスに頼んじゃったよ #安かったんだよ!でも鬱 早くて週明けだなぁ・・・・ 羨ましいなぁ、シングルやりたいよ・・・・
359 :
名無しさんの野望 :01/11/22 21:33 ID:5MqhIJc+
製品版のマルチのマップ、いりくんでて迷う・・・。
360 :
名無しさんの野望 :01/11/22 21:41 ID:l8FspNwT
すいませんGeneratorのプレイ方法ってとこ見てやりたかったのですが どうやら警告があったようでクラックが無いようですがやっぱりもう配布してないんですか? できればGeneratorがしたいです
やっと輸出チェックまで逝ったよ。しかし米だと炭疽菌のせいで着く場所着く場所で 必ず厳しいチェックがあるな(´_`;)
362 :
358 :01/11/22 22:05 ID:aL/YCxky
米ものって、言語チェック怖くない? Amazonしかり、Spyとか他大手はJapanに出荷してくないんだよね・・・ 俺、それが怖くてヨーロッパに逝っちゃったよ #EU圏は”比較的甘い”
DVDでも、EUと日本はリージョン同じだしね。 関係ないか。(w
そこら辺どうなんだろうね 俺も分けわかんないから、感想で決めちゃったよ うちの環境、W2KにしてからOSがうるさいし・・・・ なんだかむかつくけど、仕方ないんだろうなぁ 米国、あんま頭よくないからさ・・・・ #ヨーロッパ至上主義の意見だから、鵜呑みにしないでクレイ
365 :
名無しさんの野望 :01/11/22 22:41 ID:iH3e+v5z
>>362 言語チェックが怖いのはActivision物ですな
RtCWはまさしくソレなんで人柱募集
366 :
名無しさんの野望 :01/11/22 23:05 ID:zNgO2KWT
ヨーロッパ通販大手っていうとどこ?
ていうかもう届いてたって人は在米ですか? 日本でもう届くってあるのかな?
貢献度の話題がでてたのでちょっと。 Axis側の場合。 WarRoomに待機している人たちが居るから、 Radio&Back両Stairwayに哨戒に出れたり、 Forward Bunker奪取をできたりできるわけで、貢献度に差はないと思うよ。 何時来るともしれない敵に備えてWarRoomに待機するのって結構大変。 待ってるよりも、前に出て撃ってる方が万倍楽しいから。 スコアから実力・貢献度を判断するのはおかしいってのは同意。 味方全滅で自分が抜かれたら終わりっていう時に、 ロケットランチャーで敵を道連れにして守ったのは凄かったよ。 一瞬迷ったのが照準でわかったのが生々しかったが。
UpperBunkerに人がいればWarRoomに人がいなくてもBackStairwayを見に行ける。 TeamOverlay見てれば引き篭もらずに済むんじゃないかな。
371 :
名無しさんの野望 :01/11/22 23:49 ID:CXJAfu5x
ふざけんな!!そーだ俺はよってる。確かに酒飲んで酔ってる。 だけどな、やりたい。やりたんんだよ。新しいMAP。 なんでできないんだよー しかとしてね。sage
じぇねれた?
いや、製品版・・
374 :
名無しさんの野望 :01/11/23 01:45 ID:216UowA5
明日、RtCW探しに秋葉原へ逝ってくるよ。
375 :
名無しさんの野望 :01/11/23 01:58 ID:yF0EI6io
376 :
名無しさんの野望 :01/11/23 02:18 ID:QuRwDsBx
やっぱ楽しいわこのゲーム 小魚のごとく群れをなして突き進むときが好きだ 玉砕覚悟で単身warroomに潜入して一人でも多く道ずれにするのも好きだ
TestはMapひとつしかなかったから いろんな戦術が考え出されて練られて 良かったのかもしれんと思うな 君ら製品版やってガックシくるなよ どうやら、Mapが分からんと ほとんどのヤツは勝手に行動しだすらしい もうObjectなんかそっちのけって感じでよ むしろ、アフォなヤツとかObjectが何なのか分かってねぇでやんの プレイヤーがMapを憶えていかないと、かなり不毛なゲームに終わるだろう
開幕直後の1コマ@allies 兵士A 「Let's go!」 兵士B 「Where to?」(即答) 何気にうけてしまった…
>377 まぁ最初から目的解って動ける奴なんざそんなに居ないんだし、 最初はそんなモンでしょ? アカの他人との協力プレイの難しさはTribes2で経験済みだから、 マルチにはそんなに期待してないな。日本のサーバで少しやる程度だろう。 それよりシングルの出来が気になる。377はもうやってるのか?
>376 「諸君 私は戦争が好きだ」のRTCW版が書けそうな文章だな。
381 :
339 :01/11/23 04:03 ID:hGzi3GH/
スマンな、俺の地元=北米。 日本語OS(2k)上での英語版動作は大丈夫だったぜよ つーかえらいシングルムズカタ、オレショボイ…
382 :
名無しさんの野望 :01/11/23 04:12 ID:doR64aCK
BLUE通販の発送が25日! 3日後には遊べるage
383 :
名無しさんの野望 :01/11/23 09:33 ID:JHcTSEG3
>>381 言語チェックはないってことか。
安心したぜよ。
エゲレス国、発売ずれやがった! 22日発売が、30日だってぇ?! 激しく鬱だ・・・・、とっととシングルやりてぇ
385 :
名無しさんの野望 :01/11/23 16:14 ID:SzBN9/O7
言語チェックは大丈夫な様だ
386 :
名無しさんの野望 :01/11/23 18:11 ID:V5TwwZPx
俺はDVDケースのエゲレス版を格安でエンソフで買うYO! OT、US版で8400円ってなんだよ!!! 日マ付きなんて一万超えるんじゃないの?
確かに\8,400は高いな。 エンソフは安いって決まったの?入荷はいつ頃よ。
388 :
名無しさんの野望 :01/11/23 18:36 ID:V5TwwZPx
Danke! OTは今月中だが約五割増し(´Д`) 迷い所だ。
もうみんなFF=OFFでやってないのかなー 人がぜんぜんいなかった
UACは満員だぁ
392 :
名無しさんの野望 :01/11/23 19:37 ID:W1QWWsxW
OverTop、久々にぼったくり価格つけてきたね TimCanでも俺買わないよ・・・ 確かに調達が大変そうなのは、米国Shop見てるとなんとなく 想像できるけどさぁ・・・ #売り切れ続出で、BackOrder状態ばっかし 俺の買ったエゲレス国物は、£32.49だったよ GRとSetで買って、送料込みで約£85だったから、\15,000 位だね やっぱエンソフって、そう考えるとめちゃくちゃ良心価格だよ なぁ・・・
393 :
名無しさんの野望 :01/11/23 19:42 ID:E3ZtYZfl
俺もovertop見て萎えた。 GRとOFPの未公認キャンペーンと一緒に予約しようと思ってたんだけど、 ENSOFにするよ。 久々に、OVERTOP逝ってよし!と言う。
394 :
名無しさんの野望 :01/11/23 19:50 ID:WZ/SR7/f
>>392 GRとRtCWの海外通販で1万五千円かぁ
国内の通販で買うより同じか若干安いじゃん。しかもDVDケースだし
>久々にぼったくり価格つけてきたね
T2も初回〜分は高かった気がするなぁ
でも、待ちきれなくてウズウズしてる人は買っても不満はないでしょ
2週間速く遊べることに意義があるのだから
>やっぱエンソフって、そう考えるとめちゃくちゃ良心価格だよ >なぁ・・・ 小売りだけで食ってるわけではないみたいだからね。 卸しをやってると聞いたことがある。 赤ちゃん本舗(って関西ローカルかな)みたいな感じでさ 小売りもやってる問屋が安いのと同じ理屈なんじゃない?
396 :
ここまで読んだ :01/11/23 22:40 ID:/bJWJK8a
UAC満員過ぎ・・ なんでこんなに入れないんだ?
397 :
名無しさんの野望 :01/11/23 22:47 ID:dPEyc6xa
UACオチタ
製品版で中々豪快な人数のマップが稼動してますね
399 :
名無しさんの野望 :01/11/23 23:50 ID:3S65445R
>>398 36人でも鯖がもたついてるのに、50人も人が入ってスムーズに
ゲームが出来るんだろうか?
それなりの環境じゃないとスムーズじゃないでしょ
401 :
名無しさんの野望 :01/11/24 01:02 ID:MPp4otxx
UAC復活。 papepoさんさんきゅ〜!
windows XP だとWin98に比べてどれくらいゲーム重くなるかな。
買おうか迷ってます…。 ゲームやり終わった後に時間無駄にしてるって鬱になりませんか?
404 :
_ :01/11/24 07:07 ID:2wVw81xB
仕事してようが時間の無駄と言っちゃあ無駄。 遊びをしてようが時間の無駄と言っちゃあ無駄。 人間は「浪費する生き物」なのでそんな考えを持たないのが吉。 人生トッテモ長いんだから気楽に生きようぜよ。
ensofには何時入荷よ?OTは明らかにボリすぎ
406 :
名無しさんの野望 :01/11/24 08:38 ID:8xsX9Pnw
製品版 マルチのマップつまんねー シングルから持ってきただけかよ 正直デモ版のマップの方が遥かに出来が良いぞ ff-offの所で 味方が通路(細い)塞ぐと身動き取れないし・・・今の所期待はずれ ちなみにシングルはそこそこ面白い!
407 :
名無しさんの野望 :01/11/24 09:06 ID:FVyGPWDp
イカスBGMとともに親衛隊がパラシュート降下から速やかに突入、 上の階にいる俺を追ってきた時はサイコーにシビレタYO! Half-Lifeの海兵隊を思い出すぜ マルチにシングルに出た化け物軍団を第3勢力botとして乱入さしてほすいよ
408 :
名無しさんの野望 :01/11/24 11:34 ID:hEtHJ0BL
パラシュートは撃てなかったのかYO!
もう、国内でも製品版でヤッテル人いるのね。うらやまC-。 ensofのページ見ても、更進が11/12で価格も発売日も分りませんが・・・? こちら(シンアイ商会)のは、↓安いのか高いのか教えて下さい。 *11/20(火)現地情報、GHOST RECON当社11月22日出荷確定、 Wolfstein(US版)11/24(土)出荷予定、Harry Poter出荷中(11/21) RETURN TO CASTLE WOLFENTEIN LIMITEDCOLLECTOERS' EDITION TIN 当社出荷日:12月3日予定 *COLLECTORERS' EDITION TIN缶も扱います。US版は11月24日出荷予定 店頭販売価格:¥7,000.-前後(TIN缶)¥8,500.-前後(US版)
410 :
名無しさんの野望 :01/11/24 11:58 ID:OiB2jCwe
>410 まあまあ、妥当なところじゃない? 俺は、海外通販で申し込んで、7100円(送料込み)ほど。
406を見るとQ3を思い出してしまう・・・チョト蔚 カスタムマップやMODやシングルに期待したい
駄目だこりゃ・・・・
次ぎ逝ってみよう〜♪じゃあれだから、おじさんが
発売日の確認の仕方を伝授しよう
基本的に電話すんだよ、エンソフは。
おかさぁん出てきてくれて、ちゃんと教えてくれんぞ
長距離じゃ電話できない人もいるだろうから、ここに
書いてくれてんじゃないの?
webにはそんなこと書いてないじゃん!ってか?
http://www.ensof.com/j-order.html よく読め
いじょ!
シングルとマルチ開発してるとこが違うと言っておきながら 何でこんな事になるのかねぇ… あと厨房だから分からないってのは 初心者なので分かりませんといってるのと同じで何の免罪符にもならない
>>414 こりゃまた、すつれ〜!
そこまで、読んでなかったー!
鬱だ逝こう
逞しい戦死になって帰って来い おじさんは、半角でツボを見つけてお祭りになってっから逝ってくるわ
418 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/24 13:41 ID:HzJobb0r
Q3と同じパターンか・・さすがIDソフトウエア 笑 体験板のtest2にもなれてきて おもしろいんだけどなぁ・・
419 :
名無しさんの野望 :01/11/24 15:07 ID:t3jHvIXH
やったーぞ!!着いたぞ!!!\(^O^)/ 早速プレイしてこよ!!
420 :
名無しさんの野望 :01/11/24 15:20 ID:t3jHvIXH
GameSpyだと上手くいくけど、ASEだとinvalid_CDkeyと出てプレイ出来ん・・・・ 海外のフォーラムでも同じ事書かれていたから、皆そうなのかな SRSのフルヴァージョンの鯖があるんだけど、ASEで見れてGameSpyで見れんけどなんで? だから入れん
421 :
名無しさんの野望 :01/11/24 15:56 ID:QntBvZH4
SRSが製品版鯖立ててる!
なんでFF-OFFで味方の火炎放射器食らうんだ? TKいてまともにゲームできねーよ
423 :
名無しさんの野望 :01/11/24 16:33 ID:2BrGxeMD
今日も今日とて、国内サーバーでテスト版のプレイ中、Panzer使って 敵のスナイパーを倒してたら、何度か倒した相手のひとりから "Cheater!" に始まる罵倒の嵐を受けた。 Test1の頃からよく見かける "Major〜なんとか" って名前のプレイヤー。 "キサマの頭は俺のケツの臭いがするゼ"(英語版) 等等・・・ "俺様のライフルじゃ殺れんのにキサマのパンツァーだけ何故だ" 、 "なんで俺が何処にいても狙って来やがるんだ" 、って ことだと思ったが、ほっといたら "このゲームもq3といっしょだな" とか勝手に語りだしたんで "黙って見ろ!" っつってスペクトさせた。 モニター越しに彼が何を見たか尋ね続けたが、そのうち相手は無言で落ちた。 ところでこのゲームでは未だはっきりしたCheatは見てないけれど やってるヤツっていますか?上の彼が疑うほど蔓延してますか先生? 長文失礼
424 :
名無し :01/11/24 17:00 ID:3cGG61T4
日本鯖入れないので海外でやってるが 18対10くらいでALLIESでがんばっていたが外人ならまだしも 日本人だと思われる[JPN]つけてるやつはALLIES入ってくれよ いっしょにいじめるなや
Cheatしてるっぽいヤツはいる ここで名前は出さんが、ちょい前まではあんなに強くなかった 最近じゃ得点はいつもトップ ピストルは全弾正確に当ててくる MP40で3〜4人抜きは当たり前 上記に当てはまるプレイヤー見かけたらチェックしてみ
426 :
名無しさんの野望 :01/11/24 17:03 ID:Mn3NZwkz
自分で書いておいてなんだけど Cheatの話はやめにしよう キリがない CS、TFの二の舞になりかねん
UAC復帰した模様
430 :
名無しさんの野望 :01/11/24 17:15 ID:2DPqFpO0
SRSの製品版鯖入れたが誰も居なかった・・・ 仕方が無く一人MAP一周してみたけど、どのMAPも広い!!兎も角広い!! すげぇー迷子になる。しかしこの広さだとスナイパー天国だな。 一個だけDoD並みのCheckpoint modeのMAPがあったけど、 それ以外のMAPは皆Objective modeだった。 しかも、オブジェクトはほとんどエンジニア爆破で壊さないといけない エンジニアの働きいかにで勝負が決まりそうだな
Axisが攻めなきゃいけないマップもあんの?
432 :
名無しさんの野望 :01/11/24 17:18 ID:QntBvZH4
>>425 同じPCを使ってゲームしてる別人って可能性もあるぞ。
うちは、嫁さんもRtCWやってるんだけど、腕はまあ初心者
に毛が生えた程度。
おいらも時々、嫁さんのPCでRtCWやってるけど、
Nameは面倒だから変えてない。
傍から見たら、「いつのまに強くなった?」って
思われるかも。
ま、おれは425の例ほどの技術はないけどナー(w
433 :
名無しさんの野望 :01/11/24 17:24 ID:QntBvZH4
>>424 なんか敵が弱いなー
とか思いながらプレイしつつ、タイムアップ後にスコアボード
みたら、チームの人口比率が1:2だった・・・
ってことがしばしばあったよ。(反省)
時々Tab押すようにしますわ。
ISDNの自分からすると、Ping一桁の人は皆チートに見えます(泣き笑い
う〜ん、厨房の実体験では、内・外鯖でもCheatは見たこと無いですが。 それ、ホンとの話なんですか? 自動小銃での数人抜きは、PING良ければ可能です。 ただ、拳銃での100%命中は神業だと思われ。 アサルト状態では、突進しながらの連射が基本で、PING良ければ割と簡単です。 同様の状況で、拳銃使用の場合は被弾ダメージを避ける為にジャンプしながらの 射撃になるので、100%命中弾を発射するのは、Q3の某ギターレさん位では?
436 :
名無しさんの野望 :01/11/24 17:52 ID:f2DEnes0
>432 嫁さんいくつ?
437 :
名無しさんの野望 :01/11/24 18:01 ID:6cJ8VoEx
>>432 嫁さんの理解があるっていいなあ・・・
こっちはこそこそやってるよ。
438 :
名無しさんの野望 :01/11/24 18:08 ID:jEp+WrIK
おいおい!そんなことより製品版を手に入れた人よ! ショットガンはあるのかい?
夫婦でRtCWって他にもいたとは。うちの場合もお互いPC使って仕事してるんで 大抵同じサーバで遊んでます。嫁MEDIC呼ぶとき口で場所言えるんである意味助かる。
442 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/24 19:28 ID:xFEPTwkK
うらやましい 理想(?)の夫婦だ・・(w
UAC変なの増えたな。 正直あの発言聞いてるだけで萎える。
444 :
名無しさんの野望 :01/11/24 19:50 ID:G7xuWKpA
最近ISDNからADSLに変えたよヽ(´ー`)ノ 今まで(UACで)ping250〜500だったのが50〜80位になったから まるでチートしているかのような気分(藁
>>425 おれはtest1の時はよくトップ取っていた人が
最近(test2)になって弱くなっているのを見た!!
446 :
Ψ(゚Д゚Ψ) :01/11/24 20:08 ID:kG/fG/Qc
俺のことかよ!
447 :
縞栗鼠(シマリス)の親方 :01/11/24 20:17 ID:WK0lgfEK
おいおい、スレ汚すなタコー>447
>>448 氏
これ、面白そうだね・・。
鹿氏これが笑えた>火炎放射器は反則です!爆
今日初めてドキュメントにタッチできたよ
スターリングラード見たらむしょうにスナイパーやりたくなった
452 :
名無しさんの野望 :01/11/24 23:59 ID:4Cw2zKbs
>>448 見た目でゲームを判断しちゃいけないと分かってはいるが、
俺の直感が「コレは糞だ」と言っている。(w
453 :
名無しさんの野望 :01/11/25 00:04 ID:P3qFxjVM
454 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/25 00:27 ID:DzAPJeko
>>446 こらこら 真似するな(w
オレは確かにtest2だと「ポイントだけみると」弱くなったかもね
チームの貢献度はあがってると信じてる。 階段下にはったりすることが増えたよ
455 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/25 00:30 ID:DzAPJeko
>>453 おれ おもしろそー・・とかおもっちゃってたよ・・・逝ってきます
456 :
名無しさんの野望 :01/11/25 06:51 ID:V5LpdVh5
UAC製品版マルチの鯖立ったよ!!
>>448 なんてたってValuSoftブランドだからな。
金がないとはいえ、今初代LithTechってのが泣かせるじゃないか。
スレ違いっぽいのでsage
あとRTCWシングルオワターヨ。ラスボス弱くて拍子抜けしちった
ネタバレは禁止の方向でよろしくお願いします。
459 :
名無しさんの野望 :01/11/25 07:32 ID:3n991fP7
(´-`).。oO(製品版マルチにどんな武器があるか知りたいなあ)
460 :
名無しさんの野望 :01/11/25 08:06 ID:CIFd54ga
P&A TEST2鯖、なんで今30人も入ってんだろ。重いのに…。
462 :
名無しさんの野望 :01/11/25 08:20 ID:i1+zYgKJ
結局皆は輸入版か P&Aの日本語マニュアル付きのか どっち買うの?
463 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/25 12:03 ID:c1NPCqt6
UAC逝ってきたよ。以外にもポイントトップ取れた・・ でもチーム貢献度はいまいちだゎ・・ where to? とか聴かれたらなんてこたえたらいいんだろう Im medic!とかでいいのだろうか・・
464 :
名無しさんの野望 :01/11/25 12:17 ID:rOG1S8EU
製品版をもう手に入れた人に質問 Botはサポートされてる?UTみたいに優秀?
465 :
:) :01/11/25 12:53 ID:hJeHNYNy
:) > :(
466 :
名無しさんの野望 :01/11/25 13:03 ID:WFr9CVpo
今更の質問スマソです、怒ったり罵倒しないでネ! 上レスの日本語マニュアルの件で、迷ってまして・・・ マルチは、必要無いと思うけど、シングルは無いと難しいんでせうか? 出来れば、ここの先輩諸氏に見習ってエンソフで来月中旬まで待ってようと思うのですが。 既に入手されて、シングルプレーされてる方々、お教え下さい。
467 :
:01/11/25 13:16 ID:8l7jCYGD
これだけは教えて。 マルチするのにCDKEYいんの?
http://wolfenstein.qlabo.com/index.shtml より
私達がインターネットで配布されているCD KEYを発見すると同時に、
それらのCD KEYは私達の使用禁止(BAN)リストに加えられます。
そのため、あなた自身のCD KEYを他の誰とも共有しない事は
非常に重要になります。
回線のトラブルでプレイ中にサーバーから切断してしまった場合は、
切断する直前のサーバーにのみ再接続する事ができます。
なぜかと言うと、回線の再接続によってIPアドレスが変更してしまったからです。
別のサーバーに接続するには、認証サーバー上に残っている
CD KEYの情報が開放される必要があり、開放にかかる時間は5分になります。
つーことらしいです。実際は、どうなんでしょうか?
469 :
名無し :01/11/25 14:23 ID:X7/u2PBd
海外通販のほうが安いよ 5000円代で買えるし(送料込み)
>>466 マルチ出来るなら日本語マニュアルは要らん
書いてあるのはどうせ操作方法だろうし
>>468 なるほどね。これで再接続して別鯖いった時invalid_CDkeyって出る
理由が分かった。5分間待つ必要があったのね。
472 :
名無しさんの野望 :01/11/25 15:02 ID:APExhkQe
今ヤフオク見てたら出品されとった 8660円ってたけーな・・・
473 :
名無しさんの野望 :01/11/25 15:07 ID:roS20bQv
>>469 どのサイトですか?
俺が発注したところは
ソフトそのものは高くないんだけど、
送料がバカ高くて…。
今更の、質問お許しを。 時々ゲーム中に、恐らく間違って何かのキー押してしまって 突然、すご〜く動作が遅くなってしまう事が有ります。 殺されて、復活するともとに戻るのですが・・・。 これ、どうやったら直せるのでせうか? 諸先生方のお手を煩わせて、誠に恐縮ですが教せ〜て下さりませ。
optionのコントロールのとこみなおせ。 あと歩くスピードのままになってしまうバグっぽいのがある気がするが、 そうなったら歩くボタンを一回おせば直る。
>>476 中尉殿。敬礼!
感謝で有ります。
早速、戦場で実戦して来ます。
478 :
名無しさんの野望 :01/11/25 15:57 ID:ggAirHaQ
俺もそれで悩んだことあるよ。 たぶんCaps Lockを押しちゃったんだと思います。 Shift+Caps Lockでもとに戻りますが、あまり使わない機能だと思うので、 間違って押さないようにほかの適当なキーに割り当てるとよいと思います。 キーコンフィグで、Run/Walkの所を適当なキーに変えればよいです。
早速、調査の結果をご報告申し上げます。 間違って、スプリントのShift押すつもりが、CaosLock押すと成るのが解りました。 で、Shift+CaosLockで「歩く」→「走る」に戻りました。 改めて>476中尉殿、感謝で有ります。 デフォルト設定のはずだったんですが、何か設定狂ってるみたいです。 当面、このままで逝ってみます。
>>478 中尉殿、敬礼!
かさねて、どうもです。
かぶって再爆してしまいました。
責任とって、逝ってきます。
歩行時にスプリントキーを押すと、離してもスタミナが減り続けます。
482 :
名無しさんの野望 :01/11/25 17:42 ID:DH0Zg8Zc
秋葉原でUS版ハッケソ 値段は税込みで約\8,500 高!(゚Д゚)
483 :
名無しさんの野望 :01/11/25 17:48 ID:zB4yEWBv
えっ、どこどこ?まだある?
24日、シンアイ商会より出荷された様子なので秋葉にはまだあるんじゃないですか?
http://www.shin-ai.com/ しかし、US版は高過ぎだと思ってしまふ。
シンアイの店頭販売価格:¥7,000.-前後(TIN缶)
>>388 情報のENSOFでは、来月の中頃で\5,800 これもTIN缶だと思いますが。
485 :
名無しさんの野望 :01/11/25 18:11 ID:8l1i/0nQ
>>483 Laoxゲーム館の5F。
3時の時点で、店頭の残りは3個だった。
486 :
名無しさんの野望 :01/11/25 18:23 ID:zB4yEWBv
>>485 情報ありがとう。
うむ明日の夜まであるかな・・・
昨日、Ghost Reconを買いに行ったのに。今日行けばよかった。
487 :
, :01/11/25 18:45 ID:j6+hKUa6
さっきまでUACで遊んでたんだけどAlliesスゲー強かった。 Axisでやってたけど5,6回やって1回も勝てんかったよ。 なんか泣きたくなってきたからやめたけど、後どうなったかな。
489 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/25 19:49 ID:c1NPCqt6
今からUACいってみますわ・・ 誰かきてー・・・
490 :
名無しさんの野望 :01/11/25 19:50 ID:9Yeh809x
厨房でも、逝って良いんですか??
492 :
名無しさんの野望 :01/11/25 20:29 ID:L8mGdN+t
>>491 よいでしょう。逝ってらっしゃい〜
ただ、いつも人があふれてる。
でも、製品版が流布したら、だんだん減っていくんだろうな〜
493 :
ななし君 :01/11/25 21:03 ID:TJzg7PZG
>>488 あのあとSWに変わって9時にUACおっこったよ。
一応俺今日ずっとUACに入り浸り。
ついでにそんときALLIESで攻めまくりました。
今休憩中 また戻る予定
494 :
名無しさんの野望 :01/11/25 21:12 ID:WAf6zY/Z
UACでは製品版のmp_assaultが動いているようだが、 サーバが別なのかなあ。
495 :
DITA :01/11/25 21:20 ID:STxyp0WT
しばらく猿のようにやってたがuninstallした やらなきゃならんことが何にもできてねぇ RtCW逝って良し! おもしれーんだよくそぉぉ
496 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/25 21:33 ID:c1NPCqt6
RTCW japanの管理人様へ。 RtCWはQuake III Arenaと同じCD KEY生成テクノロジーを使用します。このシステムは只の一度もハックされていません。」 >> Q3のCDkeyは既にクラックされましたよ。発売2ヶ月くらいだったとおもいます・・
497 :
名無しさんの野望 :01/11/25 21:34 ID:EDrc0u7v
>495 激しく共感。自宅で仕事してるんだけど、仕事中は絶対に起動できないよう 仕事用とwolfenstein(その他ゲーム用)のHDDをそれぞれリムーバブルにして 切り替えてる。こうしないと廃人一直線。
498 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/25 21:43 ID:c1NPCqt6
UACで今でも現役で活躍できるのがうれしい・・ が、test1より明らかに弱くなってる・・なぜだ・・
499 :
ななし君 :01/11/25 21:57 ID:TJzg7PZG
UAC開通。
>>497 同じ境遇ですが、仕事中でもついついやってしまう俺は既に廃人ですか?
こないだも仕事1本落としかけました。
そんなことを考えると製品版にも手が出しづらい・・・
501 :
名無しさんの野望 :01/11/25 23:25 ID:r7zsW+Qr
>>496 rtcw用のキージェネレータ出回ってるよ。
502 :
名無しさんの野望 :01/11/26 00:14 ID:AyAMiuqp
ところでシングルはどーですか。 頭とかもげますか?
今日UACでゲームしてたんだけど、ゲーム終了後に 「よゆうこいてたら負けそうになった。」 とかいってる人がいてダルくなった。 そんなこといっても敵はもちろん味方もいい気分しないとおもうんだけど・・・ 俺気にしすぎなのかな。
頭の悪い子だから。
>>501 Keyジェネレータ使えないよ
ほとんどのサーバーでCDチェックされてはじかれる
だから、CDチェックしないサーバー建てるCrackが出た
デカイとこはそんなの使って建ててくれないだろうな
要するにマルチやりたかったら買えって事だな
仕切りたがりの子も多いよね 必要以上の命令口調 常に勝つチームにつく、スネ夫ライクな子もいる
UACでもSRSでもあくまでパブ鯖、決して2chの延長線上 にあるわけではない。 そこらへん気にとめておいて欲しい。 それから語尾に必ず「w」 これ見苦しい。
>>425 >ピストルは全弾正確に当ててくる
>MP40で3〜4人抜きは当たり前
相手が飛び跳ねて、クルクル回らなかったらピストルで当てることは可能と思われ。
海岸からピストルでスナイパーを殺せます。
3〜4人抜けないとDOC取ってから無線室までいけないじゃん(w
spectateしてる時に、ヘッドショット狙ってない人が意外と多いと思った。
突然上手くなったというのが有り得るなら、設定を色々変更して画面を見易くしたのかも。
voteが通るまで繰り返しcallvoteするのもうっとーしいです。 そこまでしてStopWatchモードにしなくても・・・。 StopWatch嫌いじゃないけど、 速攻決まるとどっちに居ても次のゲームがつまらないんで好きじゃないです。
Objectiveを持ったAlliesがどこへ向かったかわかった時などは "BACKSTAIR"のように発言するけれど、周りから見れば不快かも
気づかない人も居るぐらいだからよいでしょ
>>511
513 :
名無しさんの野望 :01/11/26 08:56 ID:uQZr0fa3
>>511 それ不快なの?
つとめてやってるんですけど。。
Affirmativeって答えて動いてくれる人は沢山いるし。
そういうゲームではないの?
基地外はほっとけ
製品版とどいたー
煽りにマジレス禁止
517 :
名無しさんの野望 :01/11/26 12:26 ID:QkXm/lK1
エンソフ更新age 6200円age
>>517 さん
情報THXです。
6200円に成りましたか。それでも、ダントツの安さですね。
発売時期は、来月中旬で変わらないのですか?早まらないかな。
12/03日発売予定のTIN缶を秋葉で7000円で買うべきかどうか、ますます悩む。
519 :
名無しさんの野望 :01/11/26 13:33 ID:uQZr0fa3
さっき秋葉にイテーキタYO! LAOXに入るTIN缶はEURO版でなくASIA版らしいね。とりあえず予約したー。 OTには明日か明後日にUS版が入るらしい。価格は不明。 多分高いんだろう。。
520 :
名無しさんの野望 :01/11/26 13:52 ID:OzEyaq1y
っつーことでエンソフに電話で確認したっす。 ・とりあえず水曜日入荷予定にはなっているけど、正確な日付は不明。ただ 相手国からは出荷されているとのこと。 ・ノーマルかTin缶かは不明。 ・数はそんなに多くはない だそうです。とりあえずオレは予約しましたが、「今PCに入力している最中」 とのことなので、28日に入手できるかどーかは不明。
521 :
名無しさんの野望 :01/11/26 15:00 ID:uQZr0fa3
そうそう。書き忘れたけど、昼の時点でLAOXとOTに在庫はなかったので念のため。
522 :
明日の昼過ぎに :01/11/26 15:10 ID:MIALSvn3
OT行きます。 あったらヨロシク
523 :
469 :01/11/26 16:58 ID:XU8uo+Zx
>>473 返事遅くなってごめん
ここだよ
ただし発送方法によって値段は違うよ
www.softwarefirst.com/
524 :
名無しさんの野望 :01/11/26 17:01 ID:UdNrHv8p
さっきENSOFにGRと一緒に注文メールを出したよ。 入荷する数は多くない、か。今週末にそろってくればラッキーかな? なにはともあれ、楽しみだよ。
525 :
名無しさんの野望 :01/11/26 18:56 ID:vQFI5jZ/
ロケランで発射キャンセル?みたいな事をやってる人がいたんですが そんなんできるんですか?(ピョィ〜って音がなっても出ない)
526 :
名無しさんの野望 :01/11/26 18:59 ID:adBUZdCj
俺も見た。発射前に武器切り替えてキャンセルしてるように 見えたよ。
527 :
名無しさんの野望 :01/11/26 19:11 ID:QkXm/lK1
朝にえんそふに注文メール送ったのに返事が来ない・・・・ 鬱だ
>>525 武器切り替えるか落とすかでキャンセルできるよ
529 :
名無しさんの野望 :01/11/26 20:03 ID:t482RquD
UAC落ちたまま? MDA2人いないなぁ、自分のとこからはpingいいんだけどなここ
うう・・・生活に支障をきたすからRtCWをアンインストールしたけど禁断症状がでてきた・・
MDA、今まで誰も居なかったので待機で、現在9名様。 遊んで戴いた諸先輩方、有難うございました。 TIMEで、落ちてソマソでした。 FF=ONで、皆さん上手なんでお勧め鯖なんですが。
もういいや8500円で買おー
エンソフでの入荷在庫切れでダメな場合はここで手に入れよう。 都内及び近郊の人なら、12/03(予定)。 秋葉のLAOXゲーム館5階にてGETスベシ。 予価7000円前後。 因みに、オーストラリア版のTIN缶でUS版と内容は同じとの事。 全国販売店舗の詳細は直メールで確認スベシ。 以上、シンアイ商会調べ。
セコテクその1 AlliesでWarroom突入 一人殺す 誰もいない がしかしヘルスは5 自軍は今だトレンチ近辺にしかいない DOCとらずに入り口で待機(顔だけ出すところ) 無防備なAxisがつれるつれる Backstairに援護がきた所でDOCゲット! その2 終盤WarroomにAxis固まり出す なかなか攻められない状態,Basementには自軍が 火炎放射器でDuctから突撃 短銃+スプリントダッシュでDOCのあるお立ち台に 火炎放射ダンス(萌えるから自分は決して動いてはだめ) みんな体力激減でウマー
535 :
名無しさんの野望 :01/11/26 21:56 ID:aQ9REC4m
明日届くらしい。 でも、ちと高い。1万超えるし
536 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/26 21:56 ID:W7OceWAJ
UAC満員状態で、3分30秒ほどで特攻きめられた・・うれしい・・ひさしぶりにうれしい・・
個人的な意見 俺、酔っ払いだし聞いてくれ 日本国内のぼったくりで買うより、まじで海外通販のほうが2本買えよ #俺はGRとRtCWで、エゲレス国から送料込みで約12000円だぜ? #確かに来週以降になっちゃうけど、ぼったくりを俺は寛容できん 到着も、5BusinessDaysくらいだし、そっちの方がいいと思うがなぁ ぼってる連中は、今すぐ掴みたいという、人の気持ちを手玉に取って るわけで、それを”俺は”気に入らん \8300で買っちゃう人をなんとか、なだめたいよ・・・ 魚心水心っつーのも分かるが、短期間限定の高価格が気に障るゼ!
538 :
名無しさんの野望 :01/11/26 22:34 ID:UdNrHv8p
ensof確認メールきたよ。
俺が注文した分は、残念ながら来週に持ち越しになったよ。
丁寧な文面で好感もてるねぇ。ensofのIさん萌え〜。
>>537 ちなみに、ensofでGRとRtCWで12,390円だったよ。
でも、チミの言ってる事、激しく同意だよ。
旬をすぎたソフトなんかは、EBとかで9$なんてウレシイ値段設定してくれるし。
日本、しかも名古屋じゃ、こういうことは、めったに無いから、全く持ってうらやましいよ。
厨房発言スマソです。>537先生 元々、訳解らん商品設定でUSだのなんたらだのチン奸だの発売しる方が、問題では。 それらにより、国内輸入業者の価格も様々で、国別でもレス読むとマタマタ色々有り出し。 ユーロ版、エイジア版、オージ版、なんなのYO! 又、US版事態は、50ドルですから国内に少数輸入しても、高く付くのでは? 一概に、国内業者を非難するは、如何なものか?>ぼったくりを俺は寛容できん 魚心あれば水ごころとは、ちと違うと思うのですが、ご免ね先生!by厨房
ん〜 今日はNameがはなやか
ごめん、オレ馬鹿だから良く理解できなかった。
重ねて、厨房の発言お許しを。 何か、入り乱れての輸入業者のプレゼン広告状態も異常。 何なんだ、このスレの状態は・・・。ゴルァ〜!!
>>540 オレも彩り加えてた、スコア表示が目に痛い
あぁ、ヤヴァイ・・。オレ前立腺肥大かも・・。
しょんべんの出が悪いのか?
歩いてると、金玉が痛くなる。お腹のほうまで。 性欲が沸かない。精液の出が悪い等・・。
548 :
473 :01/11/27 01:27 ID:YQQ5qo+5
>>469 どうもありがとうございました。
早速サイトを見てみます。
因みに、自分のところにも昨日ブツが届いたんで、
現在シングルモードをプレイ中。
隠密行動ステージで詰まってます…。
549 :
名無しさんの野望 :01/11/27 01:34 ID:pH4wM1yh
なんかVEでのレビューでシングルがつまんないっぽい事が書いてあったんですが 今やってる人どんな感じ?
550 :
名無しさんの野望 :01/11/27 01:47 ID:7MhDDkf3
>>549 以下は、まだ化物に出会ってない厨房の感想です。
シングルも、BOTが人間っぽい動きをするのがいい感じだけど、
普通のFPSって感じ。
まあ、可もなく不可もなくというか。
マルチは面白いよ。
広くてマップ覚えるの大変だけど。
551 :
名無しさんの野望 :01/11/27 06:13 ID:QOwa0w9U
けっこうはまれます。
ただ、やはり重いですね。
当方DUnro700MhzにRadeon 64M DDR、SDR 256Mですけど、
640 x 480の32bitでまあ、許せる範囲でプレイしてます。
シングル、俺にとっては良い感じ。
ただ、
>>550 の通りで、結構普通かも。
ああ化け物会いました。
銃が効かなくて大変です。
効かない、というか盾で跳ね返してるみたい・・。
552 :
551 :01/11/27 06:15 ID:QOwa0w9U
げ、へんなふうになっちゃった。 DUnro → Duron
クリア後の感想が一番大事ですからね と言っても、世界で最初のFPSのリメイク(続編?)なわけだし、普通で良いのかもしれませんが
重い人はメモリに余裕があればコンソールで /com_hunkmegs # の設定をわすれずに。(#は数字。) 詳細はRead Meに書いてあります。
gefoce系なら楽勝ですよ
そーかな gefoce3ti200で 1600x1200+32bitでもかなり軽いけど
558 :
名無しさんの野望 :01/11/27 08:02 ID:ZnIhWLPI
>>557 いくらGeforce系でも、CPUが時代遅れだと意味なし。
P3-500Mhz+Geforce256だと、グラフィックオプション下げないと、
1024*768でもシングルは少々カクつく。
ん、もしかして557はネタか?
いや555はネタじゃなく
CPU700Mhzあれば
gefoce系に乗り換えれば楽勝ですよ
と言う意味の
>>551 へのレスのつもりなのですが何か?
gefoce⇒geforce だった・・。 ハゲ
けっこうみんな画質にこだわってるんだ。 俺、P3-600,Geforce256,メモリ640だけど 640*480の16bitでプレー当たり前だけど快適
562 :
名無しさんの野望 :01/11/27 15:40 ID:5dttma4h
スペース混じりの名前(通常のvote kickではキックできない)を使って 荒らしにくる厨房をvoteキックする方法がいまさらわかったんで、 書いときます。 (スペース混じりの名前は、通常のvote kickではキックできないので) 1. コンソールから「/serverstatus」と入力。 コンソールにサーバーの情報とクライアントの一覧が表示されます。 ここに出てくる「NUM」がクライアントのID。 2. コンソールから「/callvote clientkick N(NはキックしたいクライアントのID番号)」と入力。 3. 念のためコンソールまたはチャットで「Client N is "XXXXXXX"(名前)and he's a TKer」みたいなメッセージを送る。 4. (他の参加者がF1なりF2を押すか「/vote yes」「/vote no」と入力するのを待つ)
563 :
名無しさんの野望 :01/11/27 16:02 ID:LFFRTqGu
そんなことしなくても名前を””で囲めばちゃんとvoteできるよ。 コンソールから \callvote kick "xxx(player name)" って入力。 メニューのvoteからだと上手くいかないみたいだ。
ASEから製品版のサーバー覗くと、中にいる人のPingが999ばっかりなんだけど。 これって表示の問題なのか、それともまさか中は地獄絵図になってるのか?
565 :
名無しさんの野望 :01/11/27 16:07 ID:r7m+3rYa
>>562 /callvote kick "xx xxx"
でいいんでないの?
566 :
名無しさんの野望 :01/11/27 16:09 ID:r7m+3rYa
かぶった。欝
567 :
名無しさんの野望 :01/11/27 16:12 ID:5dttma4h
>563, 565 えええ?! おれできなかったと思うけど……できるの? それはよかった。が、俺は恥ずい(鬱
画質に伴う解像度のことでふと思うんですが、 遠距離射撃の場合(スナイパーライフル以外)、 より細かい解像度のほうが照準が合わせやすいですよね。 このゲームを始めた時は800x600でやってましたが、 最近Panzerやピストルでの遠距離射撃をやるようになって ひとまわり細かい1024x768にしています。 upperbaseからsniperhillやその逆も狙いやすくなりました。 そのかわり若干フレームレートは落ちていますが・・・ 動作のスムースさと照準の精細さ、どちらもとれればいいんですけどね。
スレと関係ないんだけど Geforce2 GTS 5000円って安い? 相場はいくらくらい? sageで・・
570 :
568 :01/11/27 18:59 ID:PW5MinVY
連続投稿ゴメン だけどたった今ちょっと遊んできたら、妙なことが起こったんで思わず。 サーバーはSQF。自分はAxisのPanzer持ち。 海岸へ奇襲をかけ、弾切れになったPanzerを投棄。 "Allies have taken doc" のアナウンスを聞いて慌てて帰還。 帰途で誰かの落としたmp40と、少尉のくれたAmmopackを拾って warroomにつくと・・・ 「なぜか俺もAmmoを配れるようになってる!」 numkeyの6を押すとAmmopackが選べたがスモークや双眼鏡は持っていない。 配ったAmmoは自分や仲間も問題なく拾えてる。 1からほとんど毎日やってるけど、こんなん初めてです。 これに似た現象などご存知の方いますか?
それは…Test1の時にSoldrで弾配れるバグがあったって聞いてたけど、 まさかTest2にもあるとは。再現性無い事を願う。
572 :
名無しさんの野望 :01/11/27 19:38 ID:Ub0xmQHw
LAOXゲーム館行ったら TIN缶の入荷が8〜9日に延期してた 当初3日に入る予定だったのにちと残念
573 :
名無しさんの野望 :01/11/27 19:56 ID:C2aIyOj8
製品版ってライフル系出てきますか? ガーランドとかスプリングフィールドとか あとMP44もイイ! 出てきたら萌えるんだけどな
しまった ガーランドもスプリングフィールドだった、、 スプリングフィールド03の奴ですスマソ
575 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/27 20:48 ID:2mJLx7B3
海外鯖いくとUACがいかにつよいかわかるね
>>564 なんかの理由でプレイヤーが残ってしまうようだ
中に入るとping -1で名前の前にドクロマークがついていて、本人は当然とっくに
落ちてる。したがってただプレイヤースペースを生めてる邪魔者
なんかIDのオフィシャル鯖がずーっとそうなってる
577 :
名無しさんの野望 :01/11/27 21:39 ID:hnLoYthv
www.geocities.com/finlay_mcwalter/ シングルのシークレットのありかの英語サイト 自力でシークレット完遂したい人は見ないが吉 ネタ元はAchtung
>570 soruja-gabukiwosutetajoutaidesyouikaradanyakuwotorutookorubaguda-yo.
気になったらバグ報告BBS等を自分で調べるよろし
異常に硬い少尉がいた
バイアグラ飲んでたんだよ あんま気にすんなよ、ドーピングだからさ
582 :
:01/11/28 00:10 ID:CV9mQwvF
シングルプレイで遊んでるけど、Mission 7 Part 3 のでかいボスが倒せん。 視界を奪う幽霊みたいな奴(通称:お先真っ暗くん)を飛ばしてくるやつ。 ロケット弾が1発しか残ってないのが敗因か・・
ネタバレは禁止の方向で。 攻略情報交換したい人は別スレたててくれ。
584 :
名無しさんの野望 :01/11/28 01:18 ID:l50XT8ja
そうか、シークレットとかもあるんだ。なんか新鮮だ(笑
スクリーンショットとりたいんだけどゲームの機能としては用意されてないのかな。 キーの説明もないし。 ツールがいるのかな。
586 :
名無しさんの野望 :01/11/28 03:22 ID:RSdQdr/v
>585 デフォルトならF11キーの筈
>>586 あれ撮れたっけ。製品版の話だけど。
やってみる。ありがとう。
588 :
名無しさんの野望 :01/11/28 03:48 ID:oKSjAOdW
>>585 バインドすれば?
bind x "screenshot"
だとxキーを押したときにTGA形式で保存。
デフォルトだとコッチ。
bind x "screenshotJPEG"
だとxキーを押したときにJPEG形式で保存。
コッチがオススメ。
すんませんcfgみてなかた。
>>588 JPGは便利だね。
590 :
名無しさんの野望 :01/11/28 10:40 ID:YMOdfUKg
OTのRtCWが予約ページから発売中のページに引越しされてるけど、 入荷したのか?
591 :
名無しさんの野望 :01/11/28 11:07 ID:nOFRLdPf
4gamerに本日入荷と書いてあったよ。
592 :
名無しさんの野望 :01/11/28 11:46 ID:msN7FqZe
>>570 遅レスだが
その現象、俺もかなり体験。(test2)
調べたところ、条件は
>>570 と同じで、
ソルジャーでパンツァー持ち。
ソルジャーでパンツァー捨てて、少尉の遺品であるmp40を
拾うと再現性高いみたい。今のところ5回に1回くらいの割合。
条件が限定的だが、弾が配れるようになったら、
どの武器に持ち替えても配給はできるから、
かなりエグイソルジャーになる。
593 :
名無しさんの野望 :01/11/28 13:08 ID:nh8WKW1w
昼休みにひとっ走りしてOT行こうかと思ったけど、思いとどまったよ。
594 :
(゚Д゚;) :01/11/28 13:23 ID:hfZJSK8w
製品版でマルチプレイヤーの時、画面が灰色っぽくなって正常に映らないのですが、どうしたら正常にPLAYできるようになるのでしょうか? 御存知の方おられましたら教えてください。(SINGLE PLAY&TEST1.2では何の問題もなくPLAYできました。)
595 :
594 :01/11/28 13:52 ID:DDePTlMj
製品版でもビーチのマップは正常に表示されます。他のマップはすべてダメでした。
さっきOT段ボールから出してたよ。俺店頭売り一号(藁
597 :
(゚Д゚;) :01/11/28 15:37 ID:tD6KTV+8
グラフィックカードを買わないとダメみたい
598 :
三村 :01/11/28 15:47 ID:nh8WKW1w
>>597 内蔵かよ!!
てか、冗談抜きで相性の悪いVGAがあるなら教えてください。
600 :
:01/11/28 17:10 ID:mOeLwLgs
で、で、いくらだったの?OTでは? 買いに逝こうかな〜
601 :
うげっ! :01/11/28 17:21 ID:U0OZwt0g
602 :
:01/11/28 17:23 ID:jur9ImdK
ネタバレ詩ね
603 :
名無しさんの野望 :01/11/28 17:24 ID:DiruNHMJ
NOLFとRTCW、どっちを買おうか思案中なのよね。私。
604 :
名無しさんの野望 :01/11/28 18:24 ID:OtTBpzmy
>>603 NOLFはシングル最高に面白いよ。RtCWのシングルは良くも悪くも
昔ながらのQuake(I/II)系。マルチで選ぶならRtCWだね
605 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/28 19:27 ID:zm+udIUv
UACでメディックマンつぇぇ・・ 昔よきパートナーとして戦ってたときは 五分五分だったような気がするけど いまとてもじゃないけどかなわない・・ つぅぅぇぇぇ・・
606 :
名無しさんの野望 :01/11/28 19:29 ID:hWiAyX/0
さっきOTで買ってきたよ。 \8400(+消費税)・・・。 まあ、欲しいと思ったゲームなら幾らでも出すけど 光栄のゲームみたいな価格設定。
607 :
名無しさんの野望 :01/11/28 19:30 ID:pSbnEzO9
あまりにも前人気が高いのも考え物だな
608 :
名無しさんの野望 :01/11/28 19:40 ID:hWiAyX/0
あのう、このゲームって二枚組みですか? なんか無造作に一枚用のケースに二枚突っ込んで 入っているんですけど・・・・。 あと箱が汚れてるのは演出だと思ってたら 本当に潰れておった・・・。
609 :
名無しさんの野望 :01/11/28 19:41 ID:6OGTcj4g
610 :
名無しさんの野望 :01/11/28 19:44 ID:hWiAyX/0
秋葉原のオーバートップです。 結構売れてたのか棚には一本しか置いてませんでした。
611 :
名無しさんの野望 :01/11/28 20:06 ID:OtTBpzmy
>>608 おめでとうございます。それは「あたり」です。
612 :
名無しさんの野望 :01/11/28 20:07 ID:2JeMvz/b
つーか、そりゃUS版だろ、現在国内流通しとるのは。 米国内で約50ドルだから商品単体で6500円程度。(実為替換算=124円で計算すんなよ) それに、配送料+保険料+輸入経費+小売マージンでそんなもんじゃないの? エンソフの6400円がUS版なら、根底から覆されて再考の必要有りだが。 P&Aの正規輸入版が、US版で例の日本語マニュアル付きで7800円なら評価に値すると思うが。 しかし、エイジア向けやオーストラリア向けTIN缶なら逝ってよしだな。
613 :
:01/11/28 20:09 ID:Y+9i7U9q
ENSOFのって限定版かな
あれ?ストーリー全然ちがうじゃん せっかく捕まえた主人公にピストル渡して放すような 悪カコイイけどお馬鹿なナチスはどこ?
615 :
名無しさんの野望 :01/11/28 20:36 ID:faq0B+II
coopとかできないんでしょうか?
616 :
名無しさんの野望 :01/11/28 21:49 ID:hWiAyX/0
なんだよこのゲーム、マジ怖ぇ・・・。 バイオハザードは三人称の視点だから良かったんだね。 一人称、やばすぎ。 これからは健全にマルチだけプレイすることにする。
617 :
名無しさんの野望 :01/11/28 21:51 ID:jrjdlOlV
>>615 ない。
シングルとマルチを違うデベロッパが作ってるから、
coopの開発は難しいのかも。
今後パッチで対応される可能性も0ではないと思うけど、
そういう予定は聞いたことがない。
でも、Coopには向いてるとは思えないなぁ、このゲーム
パッチでcoop対応って可能性は0だと思うw
Coopやりたければ敵がわらわら出てくるSamでもやってろ
621 :
名無しさんの野望 :01/11/29 00:40 ID:b+wmD2L3
なんかUAC繁盛してるな、と思って入ったら、 アクティブなプレイヤは2人(オレ含む)であとはみんな プレイヤの抜け殻(髑髏マーク)だった。 サミシカターヨ
622 :
名無しさんの野望 :01/11/29 00:46 ID:wjn9A8Ct
エンソフのってDVDケースなのかな、そうだったら嬉しい。
623 :
名無しさんの野望 :01/11/29 00:59 ID:aYZjTuBG
近況報告 エゲレス国から、今日発送したとの連絡あり #30日じゃなかったのか? Airmailだから、来週の週末に着くかな? エゲレス国は、はっきしいって配達物は遅いからねぇ それを考えても、送料の安さは魅力だよ #DVDケースだからかな?
624 :
名無しさんの野望 :01/11/29 01:01 ID:/pZ+VrLt
>>621 オレ、さっきいたよ。
なんかみんなPing500以上。
それ以外のやつは髑髏・・・。
まいった・・・。
627 :
名無しさんの野望 :01/11/29 11:52 ID:raKk0qCy
なんかマルチやろうとしたんだけど鯖LISTがおりてこないよ GET LIST 押せばいいんだよね
628 :
名無しさんの野望 :01/11/29 12:07 ID:6pDVoiiL
>>627 センター鯖がおかしいんでないかい。
これを機にAll-Seeing Eyeを使い賜え。
シングルで最高画質設定にすると、変なひっかかりが出てくる。 FPSの計り方教えてちょ
630 :
名無しさんの野望 :01/11/29 12:50 ID:bnCmZD4F
これまでUreal Tournamentのシングルをやったことしかない、 FPS初心者でもこのゲームのマルチって遊べるかな? このスレ読んでて激しくプレイしたくなったんだが、FPS初心者だから不安で。
632 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/29 13:13 ID:yJ5Ok4Dy
UAC ロムの人ふえまくりだね・・
633 :
:01/11/29 13:25 ID:0jxibttA
>>627 ローカルモードとインターネットモードを
切り替えてないっていう落ち?
634 :
名無しさんの野望 :01/11/29 13:48 ID:6pDVoiiL
大丈夫。まだnewbieは沢山いる(増えている)。 昨日はいった台湾の鯖では、薬パックの出し方教えてくれ〜と懇願している ヒトがいたyo!
635 :
名無しさんの野望 :01/11/29 13:57 ID:WsFGGR50
名前の変え方教えてくれ〜と懇願している人もみた
>名前の変え方教えてくれ〜と懇願している人もみた 10回ぐらい連呼してみんなにシカトされてさびしくDisconnectしてった人がいた
637 :
630 :01/11/29 15:59 ID:FE8LKBxH
勇気をだしてやってみようと思う。皆さんありがとう。 今日、さっそく秋葉原に買いに行ってくるよん。
638 :
名無しさんの野望 :01/11/29 16:06 ID:JIrpSSi9
いきなり製品版を買いに!? とりあえずデモやってみれば良いのに(w
639 :
636 :01/11/29 16:12 ID:WsFGGR50
ID同じだと思ったら嫁さんのカキコにレスしてもうた・・・鬱だ
640 :
名無しさんの野望 :01/11/29 16:19 ID:6pDVoiiL
(・∀・)ケコーン!
>630 みんな最初はヘタだよ(きっと) 偽善者ではないけど、ヘタでも楽しくやって欲しいよ! 失敗するといろいろ言う人いるけどさ、しかもその人が上手かったりして落ち込むけど・・・ でも気にしないでちょっとずつ上手くなればOKでしょ かなり最初の頃からやってるけど、またーりペースでやってるよ だから相変わらず今でもいろいろ言われたりするけど・・・( ´Д`) わざと迷惑かけるような人もいるくらいなんだから、 ヘタでも頑張って動いてれば見る人はちゃんとわかると思うよ
>>641 うちもよく夫婦で書き込んでますが何か?
644 :
名無しさんの野望 :01/11/29 17:00 ID:urspxHW6
今日はほんとにアキバに大量入荷してるみたいだな。 会社の同僚が買ってきた。でも8000円強だけど…。
>>643 夫婦みずいらずで2chってのも割とオツだな。
646 :
名無しさんの野望 :01/11/29 17:35 ID:6pDVoiiL
初心者には、ドキュメント持ったまま海岸線あたりを走りまくってほしいね。 きっと、みんな。。漏れなら間違いなく「LOL」ってタイプするよ!!(w でも時間が迫ってたら、まず間違いなく仲間にTKされると思われ。 さっきOTに確認してみたけど、「大作なのでそれなりの数入荷してます」 とのこと。今週中に秋葉にいけば、手に入るんでない。
>>630 さん
いきなり製品版とは、凄い意気込み。どこぞの戦場で、楽しくご一緒しましょう。
基本ルール・マナーさえ抑えとけば、それほど気にしなくて良いと思います。
※勝利条件も知らないで、いきなりゲームに参加する。
※何度も同じラジオチャットを、送信しない。>メディック!!メディック!!メディック!!←嫌われます
※初デビューで、FF=ON鯖でRL・火炎放射連発>TKと間違われます。慣れるまでOFF鯖で。←キックされるかも。
ここの諸先輩方々は上手いんで、それぞれのクラス・使用武器・作戦戦法がウンチクの固まり状態ですが、
上達の基本は、ラジオチャットを戦闘中にしっかり聞き分け・理解して行動する事に尽きるかと。
また、実際にUACやSRSに出ればここの方々が居ると思いますので、後ろに付いてその人の行動を観察すると
勉強になると思います。(自分も結構、後付いて回りの観察の仕方や気配りなど勉強しました)
スペクするより、実戦で体験学習する方が上達が早いと思いますが。
しかし、自分は相変わらず上達しませんけど・・・。(爆)
シングル雰囲気があってよい。
649 :
630 :01/11/29 19:24 ID:o54zWFL1
買ってきました、製品版(w まずはシングルで操作に慣れようと思う。がんばるぞー。
650 :
KAMUI(japan :01/11/29 19:54 ID:ToUlXxpo
>>646 やってみたけどTKもされず、時間が終わるまで海岸線はしってた。
終わった後
focking sanmaといわれたけど。
↑
あいてがタイプミス
アンリアルのBot相手よりは楽しめるぞ
キーボードからのタイプメッセージは、字が小さく表示時間も短いので 普通は、ここの猛者連中は使わないかと。 LOLもlolも、ゲーム中は確認するのは困難だと思いますけど。 コンソルで、いちいち確認しなければいけないので殆ど使う人無しと思う。 ま、超暇な数人程度のサーバなら別ですが。lol
653 :
(゚Д゚;) :01/11/29 21:02 ID:AlGbLDzN
製品版のマップって慣れるのにかなり時間かかるね
654 :
名無しさんの野望 :01/11/29 21:28 ID:6pDVoiiL
ふーん、俺は定型文以外(音なしで出てくるメッセージ)はさっと読むようにしてるけどね。 定型以外のことが言いたいやつがいるわけだからさ。 自分が交戦中以外だったら見る余裕はあるでしょ。 ま、自分がタイプしてなんか言うときは、全員が読めてるとは期待しないけどな。
製品版ってGeForceでは重いかな? どうですか?
656 :
名無しさんの野望 :01/11/29 21:47 ID:lau9kd2f
製品版のマルチプレイで面白そうなミッションとかあります?
657 :
名無しさんの野望 :01/11/29 21:53 ID:SjbvEqDf
今日エンソフから届いたんですが IO errorとかいうのが出てきてインストールできない・・ これってCD-ROMが壊れてるのですか? エンソフに言ったら変えてもらえるんでしょうか
>>654 ふーん、大したもんだね。
>はさっと読むようにしてるけどね。
これは、凄い、凄すぎ。よく、その余裕が在るね。
>自分が交戦中以外だったら見る余裕はあるでしょ。
あんたは、エライ!!!
ゲームHN教えてよ、今度あったら、一番に狙うから。w
659 :
名無しさんの野望 :01/11/29 22:11 ID:aNACWHnc
>>657 僕もエンソフに頼んだんですが(予約完売で来週まで待ってくれと言われたけど)、
エンソフから届いたののパッケージってって缶ですか?それとも紙?DVD?
660 :
:01/11/29 22:20 ID:o5s/+/uI
デモが一番面白かった、ていう落ちはなしですか?
661 :
名無しさんの野望 :01/11/29 22:23 ID:0bKCRhVP
すみません、CDKEYってどこで入力するんですか? 何故かゲームが起動できなくて。movieフォルダはリネームしました
662 :
名無しさんの野望 :01/11/29 22:24 ID:SjbvEqDf
>>659 残念ながら紙でした、しかもボロボロで
中身は結構凝った作りのマニュアルとCDが1枚入ってるだけでした。
663 :
名無しさんの野望 :01/11/29 22:34 ID:aNACWHnc
>>662 thx、実は普段ゲームの箱は速攻ゴミ箱行きなもんで、
缶だと勿体なくてパッケージ捨てらんない、
DVDか紙じゃないと困るなと思っていたので、反対に嬉しかったりしますw。
で、CD-ROMですが、もしかしたらガチガチのコピープロテクトがかかっていたりするのかも。
そうでなく、品物の不良だったら代えてもらえると思いますよ。
664 :
名無しさんの野望 :01/11/29 22:50 ID:tEDJovaU
>>658 俺654じゃないけど、メッセージ普通に読めるでしょ。
表示時間変えれるし
665 :
名無しさんの野望 :01/11/29 23:11 ID:YQgbWmgD
アスロン800 Geforce2 Ti メモリ256 でこのゲームはどのくらい動きますか?
666 :
名無しさんの野望 :01/11/29 23:32 ID:qXlpszoS
667 :
名無しさんの野望 :01/11/29 23:33 ID:Qj1/YVMf
>>662 箱ボロボロってああいうデザインだろ...
よく見ろよ
紙の箱だからへこんでたりしてボロボロってことだと思われ 思われ
>>658 は何でそんなにいきり立ってんだ?
>>654 の書き込みは至極もっともだと思うがな。
\cg_teamChatTime xxxxx
を、大きめの数に設定すればメッセージも見やすくなるよ。
読みたいという人は変えるといいかと。
670 :
名無しさんの野望 :01/11/30 00:28 ID:KCa+lQnE
>>657 今日オーバートップで買ってきたのですが、
同じエラーが出てインストールできないっす。
17%〜30%ぐらいの範囲で、リトライする度に毎回
違うところで止まってる。CDにキズは見当たらないから、
古いCD-ROMドライブがいけないのかな。
ちょっとCD-ROMドライブを入れ替えてためしてみます。
671 :
670 :01/11/30 00:43 ID:KCa+lQnE
CD-ROMドライブを入れ替えてためしたところ正常に インストールできました。プロテクトか何かでドライブによっては 読めなかったりしているのかな。
672 :
名無しさんの野望 :01/11/30 01:59 ID:ojxQnidU
>>658 は、いつもあっぷあっぷしながらプレイしてる奴なんだなー、きっと。
673 :
名無しさんの野望 :01/11/30 02:26 ID:nr9RGe0R
UACで"Could not find weapon 15"とかでてきて 落とされるのですが・・・ なんなんだよ
誰かが製品版で一定の操作をするとバグるとか… もう三回もなって萎えたよ
675 :
名無しさんの野望 :01/11/30 03:24 ID:aediJ5Ap
製品版で鯖リストが表示されないよう All-Seeing Eyeでは見えるのに...
676 :
名無しさんの野望 :01/11/30 03:25 ID:pRuJSCSa
なんとかインストールできた、OPムービカコイイ
677 :
636 :01/11/30 04:41 ID:8p/HfZra
もうすぐ追加のマップが出ますな>製品版やってる人
えーもう追加マップがでるのかよ。 シングルを満喫し終えるまでマルチに手だせないよ。
今買ってきました。TIN缶が売れ残ってたので、$5差だったけど購入。 税抜きTIN$59.99、普通$54.99. TIN缶は底に通し番号が入ってるのがワラタ。 最低必要環境は3D16メガ、メモリ128、PII400、HD800メガ+300メガのスワップファイル分、その他面倒。
680 :
:01/11/30 11:46 ID:iwSj7enb
>>673 TEST1で使えた武器をTEST2で使おうとすると、みんな揃って落ちるらしい。
コンソールでmp_weapon 7と入力して兵士になってみたら駄目。
681 :
(゚Д゚;) :01/11/30 13:09 ID:2T7YlVq9
隠密行動難!
682 :
名無しさんの野望 :01/11/30 13:20 ID:FeXDPmly
買ってきた〜。 早く仕事終わらないかな〜。 マニュアルの情報量は結構ありますが、日本語マニュアルである必要は 特にないっすよ。むしろ英文タイプ文字の雰囲気が損なわれそう。
マニュアルってそんなに読む内容なかったような・・・。 シングルはもちろんハードモードでやってるです!
684 :
名無しさんの野望 :01/11/30 14:28 ID:BVWRq/ko
>683 ハードとは凄いっすね 隠密行動のところ越せました?
685 :
:01/11/30 14:48 ID:+FkzM0nP
仙台アニメートセル画いっぱい発売中〜〜♪
686 :
名無しさんの野望 :01/11/30 15:44 ID:FeXDPmly
>>683 うむ、プレイのために必見!という部分は少ないが、Wolfenstin Lore(知識)とか、
Tips&Tacticalsとか、コラムがなかなか読ませる。
少なくともAVP2のマニュアルよりは凝ってるよ。
シングルやってて化け物が出てきた。 怖い思いしたくて買ったんじゃないんだよ(涙 というわけでシングルは放置プレー。 マルチにいくです。 Tips&Tacticalsは結構やくにたつかも。 薬キットと飯が同じ所にある場合は、考えて取ろう。 薬キットは25回復する。そしてダメージが1だけでも使いきってしまう。 でも飯は必要な分だけ回復するので、先に飯を食えってっこった。 覗き込みを上手く使えよ。 ゾンビには火炎放射器がきくんだじょ。 固定砲台は壊せるけど、自分が使えることも忘れるな。 敵は手榴弾の避け方を知ってんだ。時々蹴り返してくるぜ。 蹴り返す時間が無い様にしっかり4秒ぐらい握っておけよってっこった。 次の面に移る時は、ヘルス、アーマー、弾薬、を満タンにしておけ。 武装してないゾンビは、殺しても復活するから背中を見せるなよ。 奴らのボディーを完全にアボーンすれば復活しねーぜ。 武装したゾンビに撃った弾丸ははねかえってくるからな。 それが嫌だったらキックとナイフでも使え。 ゲームのセーブはこまめにな。 戦いが終わったら常に弾のリロードしておけよ。 歩きモードのままだとドアを静かに開けられるとか、いろいろ書いてある。
WOLFMP のページ違反です。 モジュール : CGAME_MP_X86.DLL、アドレス : 016f:3002c26f Registers: EAX=00000000 CS=016f EIP=3002c26f EFLGS=00010206 EBX=3218dc08 SS=0177 ESP=01b2ec00 EBP=00000000 ECX=00000000 DS=0177 ESI=3218de6c FS=2d0f EDX=00000000 ES=0177 EDI=00000000 GS=0000 Bytes at CS:EIP: 8b 45 54 85 c0 0f 84 11 01 00 00 8b 46 44 85 c0 Stack dump: 3218de6c 00000000 3077d9a0 3218dc08 00000000 00000000 3002d463 3077d9a0 00000000 00000000 3218dc08 00000000 01b2ef14 3077f598 3218dc08 3218e6ec
689 :
名無しさんの野望 :01/11/30 19:01 ID:MIJfAv/j
>688 画面のビット数変えてみたら? 俺はGHOST_RECONの時なったけどビット数変えたら行けたよ
>>689 次の問題が発生しました(w
画面が非常にちらついてしまいます。
ちらついている瞬間は建物や地形の基本的構造以外のオブジェが全て透けてしまっているようです。
色々いじってみます(涙。
691 :
名無しさんの野望 :01/11/30 19:17 ID:yM2vF8Ok
>690 がんばってください
692 :
名無しさんの野望 :01/11/30 19:19 ID:FeXDPmly
>シングルやってて化け物が出てきた。 >怖い思いしたくて買ったんじゃないんだよ(涙 俺はもともとシングルがやりたくて期待してたんだよ。 怖い思いしたいんだ。AVP2より怖がらせてくれるかな?ハアハア これでマルチも面白いのは保証付きなんだから、RtCWマンセーだな。
693 :
名無しさんの野望 :01/11/30 19:21 ID:a5wn+d2M
>>687 Wolfensteinなんだから化け物でるのは分かってるはず
前作しらなくともスクリーンショット公開されてたんだし
今さら何言ってるんですか?
でもTipsは役にたちました。ありがとう
694 :
ping-1 :01/11/30 19:38 ID:1okQ4l7d
ping-1(どくろマーク付き)ってなんだろ 残像が残ってて満員でも5v9とかになってたりする 鯖に関係あるのかな?
696 :
ping-1 :01/11/30 19:45 ID:1okQ4l7d
あ、ごめん(汗 どこだろ・・・
>>690 自己レス
セーフモードで試したけど駄目でした。
不思議なのは、ビーチだけは大丈夫って所ですね。
>>692 色々な遊び方があるってことで許してください(w
初FPSなもので。
セーブデータもありました。
http://www.xcheater.com/ Start the game with the command-line parameter '+set sv_cheats 1'.
Then during gameplay, press ~ to bring down the console. Now type any of the following "Codes":
Code Effect
/god God Mode
/notarget Enemies Don't Attack
/noclip No Clipping Mode
/give all All Weapons and Ammo
/mapname Get the Current Map Name
/spdevmap mapname Jump to mapname
/give armor Give Armor
/give health Give Health
/give stamina Give Stamina
/nofatigue Unlimited Stamina
/kill Suicide
698 :
щ(゚Д゚щ) :01/11/30 21:27 ID:i1MdKQIk
製品版ほすぃー・・・
699 :
名無しさんの野望 :01/11/30 22:17 ID:iXA044tF
700 :
KAMUI(japan :01/11/30 23:02 ID:dFUY04q8
いまだにデモであそんどりまっす。 正直製品版買うくらいなら服かいまっす。
701 :
691 :01/11/30 23:09 ID:yM2vF8Ok
>690 だぶん オプション→システム→グラフィックス→GL_ExtensionsをNOにする→APPLY でいけるんじゃない? 違ってたらスマソ
702 :
名無しさんの野望 :01/11/30 23:29 ID:WRckf5dR
>700 俺は服もwolfenも買っちゃったよ、財布カラッポだアハハハハ! ボウナス出るまで家でシングルやって引き篭もるぜ!
703 :
名無し :01/11/30 23:31 ID:AzzjMgEF
704 :
名無しさんの野望 :01/11/30 23:37 ID:iXA044tF
705 :
KAMUI(japan :01/12/01 00:04 ID:i7h8eesD
dakarakawanaitte ittajanaika tyuubousan
706 :
名無しさんの野望 :01/12/01 00:12 ID:lCRah9ao
>700 どんな服買うの?
707 :
名無しさんの野望 :01/12/01 00:16 ID:1F8acySq
>>705 なんでローマ字?
ビビってるのか?(ワラ
ハハハ
こいつびびっとるぜー
708 :
名無しさんの野望 :01/12/01 00:17 ID:qulw/w63
クリアしました。 なんか 最後面のボスの周りをクルクル移動しながら撃ってたら 終わっちゃったよ・・・とっても簡単でこれが最後面のボスなのかと でもまぁ結構楽しめたので良かったかな。 確かミッション7まで マルチはQ3その物であんまりたいした事はないかな。 ちなみに、ノーマルでプレイしました。
709 :
KAMUI(japan :01/12/01 00:24 ID:i7h8eesD
UACってとこはもうでも鯖中止したの?
710 :
щ(゚Д゚щ) :01/12/01 00:27 ID:B6xb+Ydp
中止!?
711 :
名無しさんの野望 :01/12/01 00:30 ID:x7r7SMZr
さっきまでやってたよ。
713 :
:01/12/01 02:32 ID:0LQTlfVY
>>708 お願いです、ネタバレ勘弁してください!
読んでしまって後悔。
714 :
名無しさんの野望 :01/12/01 02:40 ID:eCQFZIis
715 :
名無しさんの野望 :01/12/01 02:45 ID:+RNFGGGe
マルチ用botはいない?
717 :
not 708 :01/12/01 03:08 ID:JsJRf0ld
>>711 別にQ3にそっくりだとは思わないけどなぁ・・・
どちらかというとTeam FortressとかDays of Defeatとか、
Half-LifeのModに似てるかな。
>>701 ダイナミックライトという項目をOFFにしたら解決しました。
お手数かけてすんまそん。
この手のゲームで自分の場合、チートを使った方がゲームを楽しめるということがわかりました(笑)。
ダイナマイト2、3個並べて屋根の上にいってみたり、
ナイフだけで進んでみたり、二丁拳銃だけで進んでみたり、パンツァーだけで進んでみたり、
馬鹿プレーと爽快感だけ味わってます。でも満足。
719 :
名無しさんの野望 :01/12/01 04:14 ID:1F8acySq
マルチ、チーターだらけで萎えた ステンって壁とか天井とか貫通するの? なんか透明の奴とかいるし・・
720 :
名無しさんの野望 :01/12/01 04:15 ID:1F8acySq
あとMG42が誰もいないのに勝手に動いてるのは多分透明チート野郎がやってるんだろうと思う。
どこのサーバー? ちょっと見てみたい…
Ping -1の髑髏マークの奴何とかならんのか・・・それのせいで入れないし、 even teamだと髑髏マークが多いほうが不利じゃん
ダイナミックライトって何の設定かな?
自弾の光の表示か・・・
ダイナマイトの黄or赤の光が見えなくなります。
726 :
名無しさんの野望 :01/12/01 08:52 ID:KeCorau9
ダクトとかが、かなり暗いんですけど明るくするにはどう設定すればいいのでしょうか? 御教え下さい。
727 :
_ :01/12/01 10:24 ID:Qkb6A67A
>726 C:\Program Files\RTCW MP Test 2\demomain\wolfconfig_mp.cfgの seta r_gammaの値を上げてみるべし。
728 :
名無しさんの野望 :01/12/01 15:55 ID:+oXdvckX
製品版のマルチのマップは変に凝りすぎていて、移動しにくいし、複雑で 狭い通路が多く、開放感が無いので嫌い。 ベータ版と同じBeach Invasionが、ベストなのではと思ったりしてます。
729 :
名無しさんの野望 :01/12/01 16:10 ID:DERWVvAv
730 :
(゚Д゚;) :01/12/01 17:07 ID:1O/id2gj
>729 うん、慣れたら面白いね
731 :
名無しさんの野望 :01/12/01 17:30 ID:idpNTXWn
すんません、FPSマルチ初心者なんですが これって対戦の目的はなんですか?スコアが高いほうが勝ち?
732 :
KAMUI(japan :01/12/01 18:38 ID:7kXj50lJ
>>731 任務達成した方の勝ち。
まぁ得点の高い人はtest2からは技量が重視されてきてるから結構評価して貰えるとおもう。
Defenderは守り切ったら勝ち。(制限時間内
Attackerはその時々の任務を達成したら勝ち。
陣地制圧もあるらしいです。
なんか字間違ってそう。
734 :
名無しさんの野望 :01/12/01 18:44 ID:TLsKSCS0
シングルで変な中ボスみたいな奴が倒せません 攻撃しても効いてる感じしないし、誰か倒し方おせーて
735 :
名無しさんの野望 :01/12/01 18:51 ID:qulw/w63
>>734 攻撃が効いてないように感じるけど実際はダメージ受けてます。
ただ撃ってるだけで倒せますよ。
736 :
KAMUI(japan :01/12/01 18:59 ID:RMJ1AjoS
DEMOの日本鯖ってどれくらいあるんでしょうか?
Laoxゲー館¥8160(紙箱)高すぎ! TIN缶版は来週入荷予定\7000前後と告知(要予約?) 待ちきれなくて買っちまったが(w
739 :
名無しさんの野望 :01/12/01 20:45 ID:iw2yZ04M
>>731 >>732 製品版v1.0のマルチ用マップは8つ
それぞれのマップの大まかな目的は以下の通り
(間違ってたら指摘plz)
1.Assault
Axis:攻め Allies:受け
唯一のAxisが攻めのマップ
制限時間内にダイナマイトでレーダー(?)を爆破できればAxisの勝ち
2.Beach Invasion
Axis:受け Allies:攻め
testでおなじみのマップ
制限時間内にAlliesが地下にある機密文書を持って、通信室に駆込めば勝ち
3.Castle
Axis:受け Allies:攻め
変形CTF
制限時間内に棺の中の像を持って城外に脱出できればAlliesの勝ち
4.Communique
Axis:受け Allies:攻め
制限時間内に2つの通信施設を爆破できればAlliesの勝ち
5.Dasboot
Axis:受け Allies:攻め
制限時間内に潜水艦を爆破できればAlliesの勝ち
6.Depot
Axis:受け/攻め Allies:受け/攻め
両軍とも守るべきものがあるマップ
制限時間内にAlliesの司令部を爆破できればAxisの勝ち
制限時間内にAxisの対空砲を爆破できればAlliesの勝ち
(ところで、時間切れになった場合はどっちが勝ち?)
7.Destruction
Axis:受け/攻め Allies:受け/攻め
早い話がDoDのTerritorial Control
マップ中に6つある旗を全て自軍の旗にすれば勝ち
8.Village
Axis:受け Allies:攻め
変形CTF
制限時間内に墓地の中にある金塊を持ってトラックに乗り込めばAlliesの勝ち
また、これら全てのマップでTerritorial Controlモードが出来るっぽい
740 :
名無しさんの野望 :01/12/01 21:27 ID:NUNz1f1i
>>739 >(ところで、時間切れになった場合はどっちが勝ち?)
時間切れになっても戦闘は継続されてた。
両者守りが堅いと30分以上続く事も。
かなりダル
>>738 俺も今日買っちゃったですよ。
デモに慣れちゃって、シングルだと周りに味方がいないのが
不思議な気がするです。
1ミッション短いのでサクサク遊べそうな。
742 :
名無しさんの野望 :01/12/01 21:52 ID:TLsKSCS0
シークレット探すのが楽しいage
743 :
名無しさんの野望 :01/12/01 22:11 ID:ud7EFdZN
製品版UACもSRSも誰もおらんよー。 仕方ないんで外人さんたちと遊んでます。
まぁ コノスレの今までを総括するとピンキーと日の丸とカムイは 同キャラだってことだな。 製品版買うくらいなら服買うよという奴がコテハンででばってんじゃねーよボケ
745 :
名無しさんの野望 :01/12/01 23:24 ID:+oXdvckX
外人さんのサーバーでは髑髏の人がほとんどで、自分を含め4人しかゲーム に参加していませんでした。髑髏の意味はなんでしょうか? 外人さんも製品版のマルチのマップは広すぎて、退屈だと言ってました。 「これらのマップの見所ってなに?つまらん」と言われました。
746 :
щ(゚Д゚щ) :01/12/01 23:42 ID:B6xb+Ydp
ケケケあふぉが
提案があります。 「RTCWのトッププレイヤー」というスレを建てて、 そこに優秀なコテハン三名を誘導するというのは?
それでどうしようってワケ?
750 :
名無しさんの野望 :01/12/02 01:13 ID:rB3F7QP6
製品版UACは今いっぱいいますね。。 今はMAPに慣れるのが精一杯。 OBJECTIVE持って右往左往していたあなた、誘導出来なくてごめんよ。。 ALLIESは特にOBJECTIVEがわかってないとつらい。 たった独りでレーダー守っても負けちゃうYO!
751 :
名無しさんの野望 :01/12/02 01:15 ID:AxXdd16Q
>>750 あ、OBJ持ってウロウロしてたの私かも
あの金塊はトラックの荷台に持ってくものなんですかね?
どこ行っていいのか全然分かりませんでした...
753 :
名無しさんの野望 :01/12/02 01:43 ID:PgaS5gaP
☆ 。 + 。☆ 。 * ★ +☆ ☆ ・ _____________ ∧_∧ / ( ´∀`)つ < キチガイ星に帰ります。みんな元気でね! / ̄ ̄ ̄ ̄.\ \ |) ○ ○ ○ (|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / KAMUI(japan \ /________ \ ((  ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
遺跡みたいな面が暗くてよくみえないよう
ゾンビとか飛び道具使ってくるしウザイ
756 :
名無しさんの野望 :01/12/02 01:58 ID:nVSzO5Ao
>>739 助かりました。
製品版始めたばかりで、何をやってよいやら悩みながら
プレイしてました。
韓国鯖で製品晩やってたけど、人数多いと結構楽しいよ〜♪ みんなでやろう!
758 :
名無しさんの野望 :01/12/02 03:13 ID:/9v8S4C1
KAMUIは確かに見かけたらいつもトップにいる。
KAMUIマンセー!
どうでもいい
761 :
名無しさんの野望 :01/12/02 03:56 ID:V3KTPY+A
>>750 そういう時は"Follow Me"って言え
762 :
:01/12/02 06:50 ID:3DNPjvfZ
タモリのアフォもう来んな!
マップ覚えられん、人について行ったらいっしょに迷った ローカルで1人散策してくるよ
シングルは後半になるにつれて内容が適当になってくのが良かった。 中ボスみたいのは当たり判定が2箇所、ラストは1箇所しかも判定が広い。
64Mのビデオメモリがある場合はcompress textures OFFにしたほうが綺麗になる
みたいね。
>>765 ネタばれはやめてください。
767 :
名無しさんの野望 :01/12/02 09:59 ID:P7tLsZJy
つーかシングルプレイは糞 もうクリアした。 買った意味無いぞこれでは。。。 クエーク買った時の絶望感がよみがえってくる
えーシングルおもしろいよう。
おねいちゃんの亡骸をスコープでズームインして眺めるだけでも 買った価値はあるかも(w
>>769 途中もっと抜けるとこあるよ。
最初は怖がっているんだけどやがて・・・謎
771 :
щ(゚Д゚щ) :01/12/02 10:58 ID:jfjPhG/J
ホスィ・・
ネーチャンの衣装がたまらん。 シングルの方は、映画で見たことあるようなシーンが多くて 思わずニヤリとさせられるな。
MAPが狭いからフレドリファイアOFFの鯖でドアの間に止まって味方を妨害するプレイヤが居るな 特にSPAWNポイント近く防がれるとまったく動けなくなる キックすれば良いが、voteがOFFになってるとキック出来ないから困るよ(´ヘ`;
774 :
名無しさんの野望 :01/12/02 12:28 ID:cLUu8uDy
製品版の隠密の面って誰も殺したらイカンのか・・・・なんか最後にトラックの荷台 に駆け込んでも4つ目の目標が完了になってないからクリアできん・・・・。
俺はまだ途中だが隠密の面ていくつかあるぞ。 殺したらいかんてのはいまのとこなかった気がするが。 もちろん一般人は殺したらいかんけど。
隠密の面は基本的に○○○○が○ったら×。 ちゃんとnote読んでる?
777 :
774 :01/12/02 12:53 ID:cLUu8uDy
OSA MIS SNOOPER rifle を回収って目標 トラックを追いかけて森を駆け抜けて基地に忍び込む面 ヤケをおこして基地の敵を全員殺したらゲームオーバーだし
778 :
名無しさんの野望 :01/12/02 13:09 ID:L7s/adCD
キサマたちの書き込みを見ていたら我慢できなくなった、 今から買ってくる。ピューン
779 :
名無しさんの野望 :01/12/02 13:12 ID:Ia+koG0M
>>772 シングルで最初のねーちゃん見たときはドキドキしたな
思わず殺してスカートの中覗き込んでしまったよ…
780 :
名無しさんの野望 :01/12/02 13:17 ID:mHICBIwn
14日にMoHのMP_DEMOが出るので比較が楽しみage
目標は全部クリアしないといかんよ。 4つ目のはたしか途中で〇〇〇んだよ。 >製品版の隠密の面って誰も殺したらイカンのか・・・・ >ヤケをおこして基地の敵を全員殺したらゲームオーバーだし Noteの最後の部分を良く読もう。
782 :
名無しさんの野望 :01/12/02 13:28 ID:2MzOVQSE
ナチスのねーちゃんHLやMoHみたいに顔がキショくないから萌え
画面チラチラ現象はグラフィックカードのドライバ更新したら完全に直りました。 でもPINGが良好でもFPS10前後という状態が多いのでゲームにならんです(w わっけわかっらん!
784 :
not 708 :01/12/02 14:36 ID:qIZ0mfhR
>>783 PCの環境を書いてくれなきゃアドバイスのしようがないぞ。
アドバイスできることといえば解像度や色数下げるとか、
テクスチャやモデルのレベルを下げるってことぐらいしかないヨ。
785 :
774 :01/12/02 14:41 ID:cLUu8uDy
786 :
名無しさんの野望 :01/12/02 17:03 ID:tIUuYe/V
シングルこわすぎる 心臓に悪いなー
787 :
_ :01/12/02 17:21 ID:7y25HZFZ
日本版の正式発売日はいつですか? またその時になったらUACとかが製品版になるんでしょうか?
788 :
馬鹿晒し :01/12/02 17:36 ID:x5i9T3u9
>>705 なんでローマ字?
ビビってるのか?(ワラ
ハハハ
こいつびびっとるぜー
以下放置の方向で
790 :
名無しさんの野望 :01/12/02 18:35 ID:Za+gYhgE
Affirmative
791 :
(゚Д゚;) :01/12/02 19:12 ID:aheik1cZ
>780 MoHもビーチのマルチだよね? 俺ビーチ好きなんだプライベートライアンみたいで
792 :
щ(゚Д゚щ) :01/12/02 21:02 ID:jfjPhG/J
793 :
名無しさんの野望 :01/12/02 21:24 ID:7wRzHa7S
kisyo
kimo
時差苦児宴太郎?
このゲームはDX8対応なの?
DX8対応だよ。
DX8対応ゲームではRadeon8500のほうがGeForce3より軽いと記事で読んだが。 Radeon8500でオプションのTrueForm ONにするとどんな感じなのか みてみたいな。ポリゴンの角が丸くなるんだよね?
めちゃくちゃOpenGLゲームだろ。Quake3エンジンだし。
別にDirect3Dゲームとはいってませんが。 描画はOpenGLだけどDirectX8は必要だよ。
音周りとかだけじゃないの?使ってるのは。描画は一切関係ないと思うよ。 1.29以降のQ3はNT4.0では音が出ないけど描画はちゃんと出来てた。 おそらくWolfenも同様かと思っていたんだけど。違ったらソーリー。
803 :
名無しさんの野望 :01/12/02 23:54 ID:7wRzHa7S
Fuckin japan ってやつを見かけたら徹底的に叩け。
804 :
名無しさんの野望 :01/12/02 23:56 ID:kZUWLvzE
805 :
(゚Д゚;) :01/12/03 00:00 ID:IHuo13ZW
>804 サンクス やっぱマルチやるならビーチがいいよね
806 :
名無しさんの野望 :01/12/03 00:23 ID:3UG8+8oG
つーかモーホースレでやれ 馬鹿名無しとクズ
807 :
名無しさんの野望 :01/12/03 00:23 ID:5ghoQs6p
808 :
щ(゚Д゚щ) :01/12/03 00:25 ID:ct0nj5HD
シングルくらいのテクスチャレベルでマルチやってみたいが・・ この辺はMODに期待ですかね・・
809 :
(゚Д゚;) :01/12/03 00:38 ID:IHuo13ZW
>806 おまえ誰だよ
810 :
名無しさんの野望 :01/12/03 01:22 ID:4oHQCZXa
なんかさー、マルチがシングルほどおもしろくないっつうか・・・ 俺だけ?
811 :
:01/12/03 01:42 ID:WxgSmm5O
マルチからプレイし始めると…… 住めば都。 UAC鯖テストサーバーやめた? favoriteから見るとFFAになってる。
>810 たしかに気の利くプレイヤーが居なくて (人数とか偏らないようにJoinしてくれる人) さっきUACでボコボコにされた
813 :
名無しさんの野望 :01/12/03 02:00 ID:4qvLw+4Q
maxlive設定してあるDemo鯖ありませんかね やってみたいっす
やっぱこの手のゲームは勝ったり負けたりが楽しいので
>>784 アドバイスどうもです。
解像度やレベル関係は、全て最低にしてあります。
やっぱりマシンの限界かなぁ。。。
そういえばTESTの時からなんですが、スタミナバー、パワーバー、コンパス等が真っ黒になるときがあります。
システムのアプライをすれば直るのですが、OSがいっちゃってるのかなぁ。。。。
OS: WIN98
CPU:PIII450
ビデオカード:ATI RAGE128 16MB
メモリ:256MB
ハードディスク:4ギガ、残り1ギガ以上あり。
フロッピーディスクドライブ:壊れてる
816 :
名無しさんの野望 :01/12/03 02:19 ID:jPTALKcC
MoHのDEMOはマルチできるのか? あのビーチで?最高じゃないか、最高12人までとかだと萎えるけど。
シングルの時、右クリックに”歩く”を割り当てるといい感じだよ。 お試しあれ。
818 :
名無しさんの野望 :01/12/03 02:28 ID:C6zHGNaO
>>817 シングルマルチでもAltに
/bind x toggle cl_run
という設定もお勧めです。
この辺からは歩いていきたいという時に1回押すだけなので楽ですが、
とっさに対応できないのが難点。
820 :
名無しさんの野望 :01/12/03 04:53 ID:SUc7dYzz
>>815 やっと動くかどうかと言うレベルのマシンスペックだね
fps10で辛いならマシンのパワーアップをお勧めするよ
セレ466 メモリ192 オンボード8M 残り容量830M でも軽快。
いや、軽快は言い過ぎだろう
823 :
щ(゚Д゚щ) :01/12/03 10:46 ID:9bFWzy9P
32bitテクスチャを16bitにするだけでも効果でかいよ。 うちは500mhz 512MB 40GB Geforce2MX400 の環境でほぼ軽快。 爆撃の瞬間にカックカクになるのは、しょうがないでしょう
Pen4 1.8G & GeForce3 でも空爆はカクッとなるよ。
825 :
名無しさんの野望 :01/12/03 12:52 ID:4T3MpDDD
なんねぇよハゲ!
826 :
メディック! :01/12/03 12:55 ID:tEPXoq49
メディック! メディック! メディック! メディック!
827 :
名無しさんの野望 :01/12/03 13:03 ID:qsihbizG
爆撃の瞬間てグラっとなるよん
828 :
名無しさんの野望 :01/12/03 13:13 ID:4T3MpDDD
あれは鯖の問題だよ馬鹿。 過去スレよめカス
829 :
名無しさんの野望 :01/12/03 13:20 ID:tlOMtIT9
今更デモ版なんてどうでもいいが。
831 :
名無しさんの野望 :01/12/03 15:41 ID:mCWSNEOV
本日、輸入版が届いたので、早速やってみた。 quake3の時は、設定を最高にしても軽かったのに、同じエンジンでありながら、 wolfenではかなり重い。 wolfenでこれだから、MoHはもっと重いんだろうな…。ビデオカード変えよ。
Particle切れば空爆も軽くなりますよ。 かなり味気なくなりますが。
833 :
щ(゚Д゚щ) :01/12/03 16:23 ID:9bFWzy9P
どうやら厨房が紛れ込んだらしい。 UACで32人満員状態で速攻決めることができた。 サポーターのみなさんバタバタ死んだときは心臓がドキドキいったよ。 この辺、相手を殺すだけのクエークじゃ味わえない恐怖感かもね
RtCWよりMoHのほうが画面ショボそうだが・・・HLエンジンでしょ?
835 :
名無しさんの野望 :01/12/03 16:56 ID:nZvAhpoP
HLはquake2エンジンだよ。たしか…。
836 :
名無しさんの野望 :01/12/03 16:56 ID:QBzrzlZY
MP40とThonpson(だっけ?)ってどっちが強いの?
838 :
名無しさんの野望 :01/12/03 17:41 ID:vbwrfMmN
834はネタだろ、ツマンネーけど(ワラ
840 :
名無しさんの野望 :01/12/03 17:56 ID:w0uh9+lN
842 :
名無しさんの野望 :01/12/03 18:04 ID:w0uh9+lN
>>841 同じだよ馬鹿
悔しかったら調べてミロカス
調べたらQ3エンジンだったね。じゃあ作り手がショボイのか・・・納得。 w0uh9+lN ↑なんなのコイツ?
悔しかったので調べてみました。参考までにどうぞ
>>837 武器名 ダメージ(頭部) 発射間隔 精度
MP40 14(50) 約113ミリ秒 中の上
Tomy 18(50) 約130ミリ秒 中の下
Sten 14(50) 約112ミリ秒 高
あ、装弾数忘れてました。 MP40は32発、Thompsonは30発、Stenは32発ですが、 Stenはオーバーヒートのせいで最大10発までしか連続で撃てません。
3連続書き込みスマン。 精度は上から、B, B-, Aぐらいに考えてくれ。 Stenがズバ抜けていいだけで、MP40もThompsonも大差無い。
847 :
名無しさんの野望 :01/12/03 18:40 ID:gs9SdY+r
㋮㋟㊀㋷㋑㋙㋒㋵
848 :
名無しさんの野望 :01/12/03 18:45 ID:w0uh9+lN
マジでしらべてんの(プ
なんかとてつもなく寒いかたがおられますね
学生かフリーターでしょ(プ
851 :
名無しさんの野望 :01/12/03 19:09 ID:w0uh9+lN
>学生かフリーターでしょ(プ gj
え、このゲームって頭判定あるの?マルチプレイでも?
853 :
名無しさんの野望 :01/12/03 19:42 ID:r6jLj/Nu
曲がってんなあ。
854 :
名無しさんの野望 :01/12/03 19:44 ID:r6jLj/Nu
855 :
名無しさんの野望 :01/12/03 19:45 ID:w0uh9+lN
856 :
щ(゚Д゚щ) :01/12/03 19:58 ID:9bFWzy9P
w0uh9+lN ←チュウガクセー。
857 :
名無しさんの野望 :01/12/03 20:08 ID:w0uh9+lN
857 :名無しさんの野望 :01/12/03 20:08 ID:w0uh9+lN
>>856 お前馬鹿だろ。
高校だカスが
頭の中身は小学生 もしかしてそれで煽ってるつもりか? 小学生並の知能を持つ高校生というヴァカを発見した喜びに満ちたこのスレの住人に からかわれてるという自覚も無いんだろ?なあ、消防君よ
860 :
щ(゚Д゚щ) :01/12/03 20:39 ID:9bFWzy9P
858 :名無しさんの野望 :01/12/03 20:13 ID:ep1+QB7L
857 :名無しさんの野望 :01/12/03 20:08 ID:w0uh9+lN
>>856 お前馬鹿だろ。
高校だカスが
MP40つええよ
861=w0uh9+lN
>>862 MP30とトンプソンが同じだと主張しているのがw0uh9+lNであります!
なんだMP30ってw
865 :
名無しさんの野望 :01/12/03 22:56 ID:ek0gT8oZ
TKにはまいったね kickしようとしたら AXISのやつらnoに入れてた最低だな
先生、Noに投じたのが誰だかわかるんですか?
TKうざいと思ってる側は、 NOに入れる人ほとんど居ないだろ。
理由わかんないとNO押すよ
869 :
神威 :01/12/04 00:06 ID:7nHnlqYZ
そうだね
あぅゲームタイプがCPだと気づかなかったSRS
871 :
神威 :01/12/04 01:46 ID:zQuXTnss
soudane
>>820 OpenGLのベンチを測ってみました。
100.0 points = Athlon850MHz, Mem256M, Geforce2MX:32M
に対して私の環境では11.4pointsでした(w
スイッチ押そうとしても上手く押せないわけですね。
でも金がないよー(涙
873 :
820 :01/12/04 06:02 ID:ESIH9hW6
>>872 ビデオカードだけでも2MXに変えられないかな?
RAGE128からだとかなり変わる気がする。
バルクで1万円くらいだろうか?
874 :
名無しさんの野望 :01/12/04 09:53 ID:YsbZfXFV
製品マルチは、なんか今は微妙につまらない。。 慣れてない人々がメジャーな交戦ポイントで各個やりあっているなか、慣れてる人がコソーリ OBJECTIVEを破壊。おしまい。 まあ、みんなの習熟度が揃ってくるまでの過渡期のものなんだろうけど。 チームワークで事にあたらないとクリア出来ない環境じゃないと面白くないYO!
同意
>>874 あとマップ切り替わりで時間食ってゲームに参加しないまま
次のマップになったときはとことん萎えた。
そろそろ次のスレ準備?
877 :
:01/12/04 11:30 ID:RmHMOh3l
>>815 自己レスすんまそん。
>そういえばTESTの時からなんですが、スタミナバー、パワーバー、コンパス等が真っ黒になるときがあります。
>ビデオカード:ATI RAGE128 16MB
ATIテクノロジーズ
激怒128-これらのカードを備えたシステムは、周期的にマルチプレーヤーのゲームでの不適当なビデオ影響を
経験するかもしれません。武器およびHUDインターフェースからの粒子結果はずんぐりしたように見えるかもしれません。
くそぅ、既知の問題なのに買ってからじゃないと判らないとは…返品はしないでやるから新しいビデオカード下さい。
GeForce3ってのでもデスクトップが32ビットでnVidia Detonator drivers (version 21.81)を使ってるとクラッシュする
ことがあるらしい。
>>873 バルクでも探してみます。色々THXです。
878 :
名無しさんの野望 :01/12/04 11:47 ID:YsbZfXFV
開始時、自分が一番に活動を開始出来たときって、 まわりに累々とまだ動けないTEAMMATEが横たわ っているのが見えて、チョト怖い。死体置き場みたい。 SPAWN場所が固定の、Destructionだと特に人数 多いし。
879 :
:01/12/04 12:19 ID:RmHMOh3l
Beach = mp_beach Depot = mp_depot Village = mp_village Das Boot = mp_sub Communique = mp_base Assault = mp_assault Castle = mp_castle Destruction = mp_destruction next map voteがpassしてもmapが変わらないのは、adminがmap cycleを実行していないからです。 デモのレコードはコンソールコマンドとして残ってるけど、シングル、マルチ両方、実際に使うことはできません。 com_soundMegs "x" com_hunkMegs "y" ゲームに割り当てるメモリ領域は xは全体の25%を超えないように、yは全体の75%を超えないように x+yが全体の75%を超えないように注意。
日本人プレイヤちょろっとしか見掛けんけど、皆P&Aを待ってるのか? それとも皆シングルに熱中してるのか?
881 :
名無しさんの野望 :01/12/04 13:04 ID:YsbZfXFV
All-Seeing eyeで見ると、日本のdemo鯖は相変わらず いつも人いっぱい。 製品版鯖はは夜遅くにならないと人が集まらないよ。。 ヽ(`Д´)ノ ミンナハヤクカッテヨー!! ( ) ウワァァン!! / ヽ
882 :
881 :01/12/04 13:40 ID:YsbZfXFV
自己中な発言でした。 (`Д´)ノ スミマセン
883 :
名無しさんの野望 :01/12/04 13:46 ID:8sR1nSX9
ほんと製品版早く欲しいよ。 世の中うまくいかないもんだ。
買ったけど時間なくてシングルも終わってねーわ。 製品のマルチやっても、マップがどんどん切り替わっちゃうんで、 一つのマップ覚える前に次に行っちゃって、中々おぼえられないんだわ。 時間ホスイ
今日到着したよ〜 29日発送の今日着だから、エゲレス国よ、良くぞガムバった 早く家に帰ってシングルやりてぇ・・・・
>製品版鯖はは夜遅くにならないと人が集まらないよ そうかオレみたいに会社で2ch覗いて帰って風呂入って飯食ってシングルやって きりのいいとこで嫁さん適当にあしらってからマルチやってるんだな
887 :
名無しさんの野望 :01/12/04 16:25 ID:2JNmOTqP
今予約したよ! 次回6日発送だって、7日が楽しみだ。 にしても、エンソフ安すぎ!!! 最高な会社だね、接客のおばちゃん?もイイ!! PCゲーム故霧は糞
888 :
名無しさんの野望 :01/12/04 17:01 ID:Yo5ZkVxb
どっかの鯖は1マップあたり3ゲーム位の設定になってた。age
889 :
名無しさんの野望 :01/12/04 17:58 ID:VvrJf6Kr
そういやMedal of Honorの発売日が来年の1月22日に決定したようだ
MoHスレに書き込めばよかったんだろうがすでに過去ログの腐海に沈んでる模様
ソース厨房さんへ↓
http://mohaa.ea.com/
>>886 >嫁さん適当にあしらって
ここのところをもうちょっと具体的に聞きたい
891 :
名無しさんの野望 :01/12/04 18:56 ID:kTgOm3t9
スナイパーモードにして照準をのぞいている時は、 何秒間か揺れの激しい時間が設けられていて、ゲージが消えると揺れも収まり、 そこで初めて正確に狙撃をすることができるというシステムになっている。 これ始めて知った・・・。横のゲージの意味がやっと分かったよ
893 :
神威 :01/12/04 19:27 ID:qqmNTMAT
oso
894 :
神威 :01/12/04 19:27 ID:qqmNTMAT
だから雑魚のままなんだよお前等は。
895 :
名無しさんの野望 :01/12/04 19:49 ID:bJZec6uD
ずっとマルチやってます。 いつもスコア4点くらい。ヘボすぎ。
ところで、頭だけ判定が別なのって本当なんですか?
ごめんなさい
898 :
名無しさんの野望 :01/12/04 19:52 ID:bJZec6uD
899 :
(゚Д゚;) :01/12/04 20:08 ID:U8sWPIVX
それにしてもシングルおもしれぇ〜な
900 :
名無しさんの野望 :01/12/04 20:50 ID:NMFkL4hb
国内の製品版鯖が安定するまで、シングルで遊んで待ってるよ!
901 :
MGS2サイコー :01/12/04 21:01 ID:QVzNwLrV
負け犬スレ
そろそろ新スレ建てようか?
904 :
:01/12/04 21:17 ID:0cMlG8pl
905 :
902 :01/12/04 21:20 ID:P4fV5QkQ
誰も考えることぁ同じだね
>>904 カフェのねーちゃんが見てぇ
907 :
名無しさんの野望 :01/12/04 22:10 ID:iuQPmlKz
おもろい、おおおおおおお、 ひっく、きょうは何んだ、おもしろすぎです。 みんな!!!!
今日ロンドンから届いた コンパクトサイズなんですね 結構速かったな安かったし よーし遊ぶぞ
909 :
名無しさんの野望 :01/12/05 15:00 ID:XXm82dFR
>908 新スレでどうぞ
910 :
名無しさんの野望 :
01/12/14 01:14 ID:YxJozZ4s てす?