セア導入以前のオートを懐かしむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
13900万円の名無しさん
あの頃のオートには数多のドラマがあったよね
23900万円の名無しさん:04/07/24 06:56 ID:VQKGqy4k
2げっと
 昔の2級車(目黒512)は良かった…新人さんは物凄い外角走法でぶん回して
一級車に抵抗していたものです。
 今の2級車(セア500)なら優勝するのは珍しくないけど、昔の2級車で優勝
できる新人さんは凄いと感心したものです。
3 ◆ooOooooopo :04/07/24 08:16 ID:XZBpb6iO
フェンスに近づくと石が飛んでくるから行くなって爺ちゃんによく怒られたっけな
その爺ちゃん今は白い壷に入ったまんまだけどな
43900万円の名無しさん:04/07/24 09:00 ID:WRKZqFRz
夏といえば、腕自慢の単気筒乗りが滑りに苦しむパワフル2気筒乗りをカモってたのは痛快だった
池葉、重富、菊地幸、加茂、鈴木章、石川祐・・

あと、熱走路に苦しみ期間限定で単気筒に乗り換え、てのも夏の風物詩だった
53900万円の名無しさん:04/07/24 17:14 ID:1HHG38xn
車券を考える上での3級車の取捨は難しかったね
63900万円の名無しさん:04/07/24 17:46 ID:yLlOlMjy
私は元川口市民でしたので川口の8Rにたまにある「単気筒選抜」が大好きでした。
山陽の藤井英稔選手や別府末彦選手の走りは凄かったと記憶してます。
73900万円の名無しさん:04/07/24 18:44 ID:uSTtgdSF
懐かしい想い出話で盛りあがりたい
8ヒロミスト:04/07/24 19:12 ID:g0SmCHvw
>>6
藤井秀稔ねぇ。。。フジ時代のストーリーズの時も凄かったねぇ・・・
93900万円の名無しさん:04/07/24 20:32 ID:ZaavORJa
フジにみんな乗るようになってから呼名の「KT・・・」とか「TY・・・」って見なくなったね。
103900万円の名無しさん:04/07/24 21:53 ID:8UYV8Mnh
そういえば古川は以前「KTバラード」って呼名だったね。
113900万円の名無しさん:04/07/24 22:21 ID:MSFFggby
エンジン音でいえばトライアンフ2気筒で決まりですね。爆音の中になんか柔らかい
音が混ざってる感じ。
 …トライアンフを最後まで乗っていたのは誰?
123900万円の名無しさん:04/07/24 22:26 ID:qJK74w80
>>6
オレも単気筒選抜が大好きだったなぁ…
みんなフジ乗ってんのに、原口は、若いヤツに混ざって、飄々とレースしてたっけ。
あと、池田とか、直江とか。お馴染みメンバーの8R。また、音もヨカッタね。
13(・∀・)シキーチNO.663:04/07/24 23:49 ID:m1MH8tX/
1さん乙でつ(・∀・)シキーチ

11さん、最後までトラに乗っていたのはわれらが(・∀・)シキーチと、、、
セア導入直前最後の1節だけ吉田幸司選手が乗ってまつた(・∀・)シキーチ
アテクシはトラのエンジン音は「英国の気品ある上品なエンジン音」だと思ってまつ(・∀・)シキーチ
川口以外は、結構オールフジになるのは早かったような(・∀・;;シキーチ

こんなスレ待ってまつた(・∀・)vシキーチ
143900万円の名無しさん:04/07/25 00:20 ID:QD3+puea
国産車選抜戦といえば即ち単気筒選抜戦という時代があったよね
153900万円の名無しさん:04/07/25 06:24 ID:y6PGKvbO
>>8
フジ時代の藤井はレースに凄味があったね
2級、単気筒時代は畑の影に隠れてたが、フジ乗り換わり後に頭角を現し、Sの破壊力に荒削りな攻め、最後まで諦めないスタイルが強く印象に残ってるよ
確か川口の記念(?)レース決勝で1着失格やらかしたのって藤井やなかったかな?
163900万円の名無しさん:04/07/25 08:23 ID:gtFf1Uc0
>セア導入直前最後の1節だけ吉田幸司選手が乗ってまつた

スゲーな、よくそんなことまで知ってるもんだ(・∀・)シキーチ

単気筒といえばオラァ、フジ一色の伊勢崎AS準決で
1級乗り替り直後の貢が、極東の単気筒でスゲー走りした
のが1番印象に残ってるな
173900万円の名無しさん:04/07/25 21:55 ID:StxB5hAT
そうですね、昔は新人さんが1級車単気筒に乗り替わるのを楽しみに待っていたも
んです。
 新人さんは目黒512で充分に修行した後更に単気筒1級車に乗り、ようやく2
気筒1級車に乗れるもんでした。
 もう一回目黒512のちょっと間の抜けたエンジン音が聞きたいです。
183900万円の名無しさん:04/07/26 00:03 ID:Wq+/UcwK
俺がオート始めたのが92年。既にフジの保母独占状態だったが。
たまに、メグロとかキョクト−とかトラとか出走表に書いてあることに
ちょい萌えたな。
193900万円の名無しさん:04/07/26 00:36 ID:NkG4rLOX
フジのチェンジ後の伸びは反則だったな
203900万円の名無しさん:04/07/26 01:59 ID:QGP8B/YN
今となっては手旗スタートも懐かしい
213900万円の名無しさん:04/07/26 05:28 ID:NkG4rLOX
オールドファンには嬉しいニュースだな、桝崎Jrの優勝は
223900万円の名無しさん:04/07/26 07:01 ID:jElMBKgT
>>12
原口は後頭部から落車してついにレースに出てこなくなっちまったな

>>17
それ以前は3級車ってのもあったけど、2級車からいきなり最高クラスの車に乗る現行制度って、未だに違和感ありますね。
だから、スピードばっかりで捌きのない若い衆が量産されちまう
しかし、雨天とはいえ、1級単気筒で田島敏徳がオールスターの決勝に乗ったときは感動物でしたな

>>19
確かにそうだが
平成元年の日本選手権は、片平、岩田がトラで残り6人がフジ
S先手だったのはトラ2車(片平、岩田の順)、それを3番手追走した飯塚が優勝したんだったな
あと、単気筒のときは速攻派でならした香具師がフジ乗ってスタートだめになったりとか…

田島敏徳が単気筒時代速攻派だったことや、吉田幸司がフジ時代はいつもS出遅れていたことを知っている人はどれくらいいるのだろう!?
233900万円の名無しさん:04/07/26 07:45 ID:NkG4rLOX
>>22
そーそー、確か試走後に雨が降ってきたんしゃなかったっけ?
あと、田島とは逆に>>15で名前のでた同じ20期の藤井は2級、単気筒時代はS遅かったがフジで速攻派に変わったのもトリビアかな?
漏れ的に20期は個性的で一番好きな選手が多いんだよな
243900万円の名無しさん:04/07/26 13:03 ID:WR+VxQe0
吉田幸司かぁ…当時、オレは相当期待していたんだが。
正月に、初めてフジ2気筒1級車・ジーザス号に乗り替わっての初レース、
3.37秒をいきなり叩き出し、福田茂を唸らせていたのが、懐かしい。
253900万円の名無しさん:04/07/26 18:56 ID:csJdR3Pw
そう、吉田幸司選手。新人時代の活躍からすれば現状は物足りない。これは同期の
塚本選手にも言えることだが。
 
263900万円の名無しさん:04/07/26 19:56 ID:TVAViizX
新人時代の活躍からすれば現状は物足りないと言えば、吉田富重だね。
273900万円の名無しさん:04/07/27 00:50 ID:lYKVxCqr
浜松は奥川もでしょ
283900万円の名無しさん:04/07/27 06:55 ID:EL6XYKjb
>>27
奥川は怪我さえしなけりゃのクチかと
あと、船橋の芝崎、川口の中田あたりも将来を嘱望されていたのにね・・・

怪我といえば、山崎潤も不幸のクチだな
1級単気筒スプラッシュに乗って、スタートガブって落車、そこを関口に轢かれて右足複雑骨折とか・・・
怪我ではないが、デビュー戦で「試走後落車」(ピットインするときにハンドルを切りすぎて落車:記録上は「試走中落車」だが・・・)とか・・・
293900万円の名無しさん:04/07/27 11:40 ID:lJ0HpgAR
そこまでいくと、もう、オートレーサーに向いていないとしか思えないんだが…。

関口に轢かれるなんてのは、神のお告げだろう。
303900万円の名無しさん:04/07/27 19:29 ID:KqqT6Uiy
>>16
レース後の篠崎のコメントを思い出したよ
「最後は大きく走ったよ。単気筒にチョイ差し喰らったらカッコ悪いからね」
たしかに凄かった
313900万円の名無しさん:04/07/27 20:44 ID:LJXTKP5W
昔の出走表には競争車の年式が書いてあった。
稲垣国光がかなり古い年式のトライアンフ(第三イナビカリ)に乗っていて、選手ともども渋いと思ったよ。
323900万円の名無しさん:04/07/27 22:29 ID:EL6XYKjb
川口で22期生がデビューするとき走路上に4人が出てきてインタビューを受けていた…
掛川、影山が終わり、広木の番になり、インタビュアーのお姉ちゃんが
「目標とする選手は!?」
と質問。
すると間髪いれず客席から
「廻谷晃一!」
「金子満さぁ〜ん!」
と回答が…。
周囲の客一同大爆笑、広木は答えに窮していた(w
333900万円の名無しさん:04/07/27 23:09 ID:NIFw/Pz0
遠藤文男(遠洞じゃないよ)との声は出なかったのかな?
もっとも、遠藤はこの時は引退していたか。

しかし、「ガバナー」や「ベニスズラン」に乗っている時の廻谷晃一は強かったよ。
343900万円の名無しさん:04/07/27 23:26 ID:xmSvYT9D
ハーバー遠藤文男はちょっとした名物だったような・・・
353900万円の名無しさん:04/07/27 23:39 ID:NIFw/Pz0
「ハーバーキング」とか「ハーバーヤング」とかだったねえ。
あまり車は変えなかったよね。「ハーバーキング」はキョクトー(2バルブ)の581CCだったよね。
雨も特にうまいと思わなかったけれど、バカにしているとハンデ分逃げ切られたりしてね。
363900万円の名無しさん:04/07/28 01:40 ID:R6jzmTqD
おまいら、大庭俊二の事も語ってやれ
373900万円の名無しさん:04/07/28 01:42 ID:sALCyyfa
高倉と同期のデルン大庭か?
383900万円の名無しさん:04/07/28 04:06 ID:Yr0HwX5W
おまいら、坊田一真の事も語ってやれ
393900万円の名無しさん:04/07/28 06:34 ID:R6jzmTqD
>>37
漏れはオート歴20年なのだが、オート歴代No1スタート巧者だねヤツは!
ハツキリ言って全盛期の阿久津以上と自信を持って言えるよ
とにかく常人の能力を遥かに凌駕してたのは間違いないよ
403900万円の名無しさん:04/07/28 06:38 ID:vbFkruoc
>>37 >>39
兄貴は川口の選手だったな
413900万円の名無しさん:04/07/28 06:41 ID:R6jzmTqD
>>28
奥川は単気筒時で選手としての能力は頭打ちだった
似たタイプに同期の竹中一成
共に早熟選手の典型といえる
423900万円の名無しさん:04/07/28 07:04 ID:NDJSPpIH
>>33
ガバナーで飯塚平場遠征に来た廻谷晃一、優勝戦では
吉田光のアウトだったよ。
433900万円の名無しさん:04/07/28 23:45 ID:sFhiQxFO
古橋隆志も伸びなかったなぁ
443900万円の名無しさん:04/07/29 00:14 ID:/YkEAQy0
伊藤力示は?
全盛期の鈴木辰巳をまくった浜松の選手はコイツと八百長小松だけだったような
453900万円の名無しさん:04/07/29 02:13 ID:k+Jp+GXz
辰巳の全盛期て今じゃね?
463900万円の名無しさん:04/07/29 03:47 ID:orpbe6E8
辰己の全盛期ってマキシムの頃じゃないか?

473900万円の名無しさん:04/07/29 10:18 ID:PSGC1Pvo
TRウィナーかマキシムの頃でしょ。
483900万円の名無しさん:04/07/30 03:38 ID:HGm4v0fH
辰巳は飛び抜けて良かった時期て無いのでは?
常に安定してたのは、信夫が頭角を現すまで、脅かす存在が居なかったからかな
スピードや捌きは30代の頃と比べても、そー衰えては見えないし、Sは今が一番安定して切れてる気がする
493900万円の名無しさん:04/07/30 09:42 ID:NdQAUgol
>>48
その通りですね。昔から高め安定。それどころか良い若手が出てきてかえって
やる気満々という感じ。
503900万円の名無しさん:04/07/30 14:45 ID:GwmfWro/
22期は2級車(極東512cc)が終わってセアに乗り変わる間
トーヨーの単気筒618ccのってなかった??
513900万円の名無しさん:04/07/30 17:18 ID:+Bgl1K1L
東洋に限らず、1級単気筒(目黒、極東)に9月まで乗っていた。
漏れは川口ホームなので他はわからんが、呼名は
掛川…ワイルドチッチ
影山…ゴウワン
広木…セクシャル
山崎…スプラッシュ
だったはず

ただ、全場通じてフジの単気筒に乗った22期生はいないはずだ
523900万円の名無しさん:04/07/30 19:30 ID:BLhO/Vul
>>50
極東じゃなくて目黒だろ!?
2級車は
533900万円の名無しさん:04/07/31 20:56 ID:Z7t5iEBY
 昭和53年の第10回の飯塚まーちゃんが勝った船橋開催の選手権。
川口の風間(故人)がトーヨーの2気筒(リサーチ号)でそれ以外は全部トラ。直前発行
の「はやて」(広報誌)だったと思うが(?)、選手の対談が掲載されていて、その中
で川口の吉田(泰)(引退)が、「風間だけ10m前で走れよ」と冗談を言っていたのには笑ってしまった。しかし、トラに対応するために開発されたトーヨーの2気筒だったけど、成功しなかったね。
543900万円の名無しさん:04/07/31 21:21 ID:6GQcB08j
詳しいねぇ。いいスレだなぁ。
553900万円の名無しさん:04/07/31 21:21 ID:h7c9OkiD
>>16
「パラドックス」だな。一度トラに乗ってみたかったと言ってた。
着は良くなかったな、確か。

印象に残るレースといえばフジ2気筒の辰巳にトラの田代が差し込んで、
飯塚と一騎打ちになるレースが印象に残ってるな。

こんなレースあったんでうpしてみますた。
http://age.tubo.80.kg/age02/img001/2430.ram
563900万円の名無しさん:04/07/31 21:54 ID:d+YywPla
>>53
東洋の2気筒はエンブレが甘かったらしいな。
パワーはトラ並に出たらしいけど。。。

>>55
あのころは「ニューフジ」って言われてたな。。。
海のものとも山のものともわからない中で、辰己は試したわけだね。。。
573900万円の名無しさん:04/07/31 23:23 ID:A+LCPkdQ
引退した嶋田守孝(川口所属)って、試走後何号車であろうと順番を守らず真っ先にピットに戻ってくるのはなぜだったのだろう?
583900万円の名無しさん:04/07/31 23:32 ID:J/e7eJgg
中嶋って名前で落車事故で無くなった選手っていたっけ?
593900万円の名無しさん:04/08/01 07:00 ID:qfkG2EfK
>>57
嶋田守孝における他の不思議な点

1 試走タイムが上がらないほどヤル気になる
2 1のような状況で嶋田が1着になっても、客は諦めがつく
3 フライングを切ると、外枠であっても再発走で必ずスタート先行する
4 試走のため敢闘門から出てきた後、1節に1回はHSで蛇行運転する
5 斡旋規制を受け、そのまま引退

しかしある種不思議というか、面白い選手だったな
603900万円の名無しさん:04/08/01 08:01 ID:m++KAg0h
>>56
改良前のフジツインも同じくトラ並のパワー、しかし止まらない曲がらない重たいの三拍子で短命に終わった
雨の鬼・加納好和が当時主戦車にしてた
613900万円の名無しさん:04/08/01 08:45 ID:Mu9nvdUP
>>59
嶋田守孝
他にもいろいろと癖があったのだね。
すぐにレースを投げちゃうイメージもありました。ちなみに私がオートをやり始めた時は呼名「キンセイ」(トラ)でした。

>>60
改良前のフジツイン
船橋の三浦も乗っていなかった?
抜けそうで抜けない変則操法でしたよね。
623900万円の名無しさん:04/08/01 09:35 ID:ono+0qAD
>>53
このころの選手権はおもしろかったねぇ。特別レース(今のSG)が
これ一つだったから選手も気合が違ったし、スタンドまで緊張した
雰囲気だった。

出場するための予選は、6月末ごろを最終とする地元良走路20走
の平均タイムだけで決まっていたので、その期間主力級はアタマ
に立ってもタイム稼ぐためにドンドン開けていったりしてたね。

出場選手数は40とか48人ぐらいだったので中身が濃かった。
前半レースは地元一般戦(一応優勝戦やってたかな)。

昭和53年の第10回決勝の日は、用意した入場券・出走表が
昼過ぎには品切れになって無料開放、何人入場したか分から
ないという盛り上がりだった。
予選4連勝の秋田敬吾、3連勝の吉田光が若きチャンプ飯塚に
挑んだが、板橋の先行を飯塚があっさり捌いて史上初の連覇達成。
633900万円の名無しさん:04/08/01 09:57 ID:ono+0qAD
次の11回山陽(55年春)は、V3を狙って乗り込んだ飯塚が
入れ込みすぎたか初日試走3コーナーで落車(欠車)。
(めったに見れない飯塚の走りを楽しみに飯塚市から
 電車で見に行ったオレがっくり。一瞬何が起きたか
 わからなかった)

当時は欠車は失権にならず減点だけだったので、二日目
アタマとって、三日目アタマなら準決勝進出までこぎつけた
飯塚だったが雨で3着に敗れ、V3の夢断たれる。

決勝は先年亡くなった地元宮地良がトップS、エース秋田
に10周つけまわされたが振り切って優勝。
秋田は悔しかったろうが「地元山陽の選手が優勝して良かった」
って言ってたなぁ。
643900万円の名無しさん:04/08/01 10:01 ID:Mu9nvdUP
>>53
>>62

選手権決勝の日の船橋にいました。あの船橋レース場に4万5千人入ったとも。
何せ、車券発売開始直後にすぐ車券買って、金網にへばりついていないとレース見れなかったもの。
 久しぶりの関東での選手権ということもあったらしい。
 中央競馬のG1開催も混むけれど(ダービー、有馬なんかは規制があるけれど)、その比じゃなかったね。
 予想屋さんなんかも、余り混むので台の上から「押さないように。オート観に来て怪我したんじゃ洒落にならないよ」といって注意を促していた。
 最近はレース場もすいているようね。CS中継や電話、ネット投票だけの影響じゃなさそうだね。
653900万円の名無しさん:04/08/01 10:20 ID:YfDS1Nbp
トラの影に隠れてあまり話題にならないメグロ2気筒。
全盛期は結構タイトル取ってるんだよね。
当時は国産もここまで来たみたいなこと言われてた。
当時からトラは部品調達が困難(海外買付けが普通)だった。
663900万円の名無しさん:04/08/01 10:51 ID:qa6rF2LM
メグロ2気筒、そして夏場といえば和久田だよね。
673900万円の名無しさん:04/08/01 11:13 ID:Mu9nvdUP
>>66
 「ハイエスト」の時だったでしたっけ。
あの時の和久田はなんだったのだろう。

683900万円の名無しさん:04/08/01 11:40 ID:gFMAZX0K
そうです。あと、「シシオー」という車もありましたね。
今みたいにSGが多く開催されていたら、何かしらは取っていたでしょう。
今のファンは信じてくれるかな?
693900万円の名無しさん:04/08/01 12:42 ID:tXBk6G15
 船橋の藤本和夫(トラ「タイトル」)も飯塚の陰に隠れて大成しなかったね。
703900万円の名無しさん:04/08/01 12:51 ID:gFMAZX0K
船橋といえば、池葉が辞めてしまったのはもったいなかった。
713900万円の名無しさん:04/08/01 13:07 ID:tXBk6G15
>>70
そうだね。レースは荒かったよね。試走で気合入れすぎて古川を転ばせたのは笑った。3級車(「レブル」「ワイルドボア」キョクトーだったと思う)の時から金色のホイールで格好良かった。
723900万円の名無しさん:04/08/01 14:18 ID:TVXGy7yJ
>>70 池葉といえば単気筒。独特のフォームだったね。単機筒サウンドまた聞きたいなあ。
733900万円の名無しさん:04/08/01 14:57 ID:j99wrIDI
いろいろなバイクが走っていると新しいファンにはわかりにくいかもしれないけど、
ぜひ以前のようなバラエティあふれるバイクでレースをしてほしいですね。
それにしても、このスレは良いスレですね。
743900万円の名無しさん:04/08/01 15:26 ID:tXBk6G15
>>17
もっと前は新人は3級車からだったよね。(保永や酒井達の期まではそうでした)3年くらい乗せられていたのではないでしょうか?
2級車に乗ると、今のツインの2級車とは比べ物にならないが、どうにかレースになるといった感じでした。
川口の宍戸繁の「ジェームス」(メグロ)や清水右の「エフ」(メグロだったかな?)が2級車で活躍していたのを思い出します。
 昔のファンに聞くとダートの時はさらに4級車なんと言うのも有ったらしい。トラの2級車も有ったそうです。(今の2級車ってツインだしそんな感じだよね)
 
753900万円の名無しさん:04/08/01 17:22 ID:ICQcKQEi
今回で全場定員確保したんだから、次の新人はゆっくり育てる為に3級車導入を考えてくれればいいのに。
763900万円の名無しさん:04/08/01 18:52 ID:Kx+JotuO
>>75
辞め辞め予備軍が居ます
77裕美スト:04/08/01 20:30 ID:2AY/vepB
>>15
93年のキューポラ杯ですね。吉田幸司と中田義明との死闘。。。
3人ともセア導入後・・・ですね。
783900万円の名無しさん:04/08/01 20:33 ID:gUClFklA
>>72
単気筒の池葉選手はよく知りませんが、フジの「ベネトンF1」の頃の彼も凄かった
と思います。足を真っ直ぐ投げ出し後続の邪魔をしつつ手前はスタコラ行ってしまう
という印象です。せっかくA1にもなったのにあまりにもあっさり引退してしまった
のが残念です。
793900万円の名無しさん:04/08/01 22:12 ID:GsKdLSbi
>>72
船橋の主戦級で単気筒(4バルブ)に乗っていたのは池場以外にいたかなあ?
島田信、岩田行は記憶に無いが。
803900万円の名無しさん:04/08/01 22:17 ID:m++KAg0h
どの辺りまでが主戦級と呼べるのか?
813900万円の名無しさん:04/08/01 22:30 ID:GsKdLSbi
>>80
そうですね。最重ハンクラスかな?結構定義が難しいね。
823900万円の名無しさん:04/08/01 22:39 ID:iNptjZZP
簡単に思い出してみましたが、
重富真介、田中耕三(バイカウント時)
といったところでしょうか。
833900万円の名無しさん:04/08/01 22:42 ID:XH/9fdc/
船橋の単気筒三羽烏、懐かしいな。
843900万円の名無しさん:04/08/01 22:51 ID:GsKdLSbi
>>82
なるほどね。ありがとう。

>>83
そういえばそうだったね。ほんとに懐かしいね。

853900万円の名無しさん:04/08/01 23:16 ID:m++KAg0h
最高H格ではないが藤川順、内越、仲原、永瀬、仲、小野瀬、皆渋い存在
863900万円の名無しさん:04/08/01 23:33 ID:GsKdLSbi
4バルブ単気筒の話ありがとう。

さて、話が変わって申し訳ないが、浜松の河野利の試走でのコーナー突っ込みの時の逆ハンって凄くなかった?
関東在住だったので、河野が遠征にくる時はあの逆ハンが見られるから楽しみだった。
今はあまりレース場に行かなくなり、CSなどで見ていても逆ハン切っているのが良くわからないのだが、前ほど派手な逆ハンをしなくなったような気がする。
やはり、「ガッツバギー」(トラ)の時が一番派手に逆ハン切ってたのかな?
873900万円の名無しさん:04/08/01 23:55 ID:VTytpT9U
今日の東小野のコーナーを見ると、
(三角コーナーで凄かった)飯塚の吉田を思い出した。
東小野はタイヤが滑ってただけだが
883900万円の名無しさん:04/08/02 00:18 ID:OohZWcR7
船橋三羽烏は地元だけやん
遠征やSGはてんでダメダメ
章夫、加茂、須賀の浜松単気筒トリオのが上だった
893900万円の名無しさん:04/08/02 14:43 ID:47d9xrRz
川口オート、夏の風物詩(過去)
割り箸に刺さった、パイナップル、1日で3〜4本は食ってました。
なぜ姿を消したのか、教えてください。
903900万円の名無しさん:04/08/02 19:14 ID:bA7ineRf
川口でキュウリの塩もみはまだ売っているの?
昔初めて川口オートに行った時、他所のオヤジが丸ごとキュウリを食っているのにビクリツしたよ。
913900万円の名無しさん:04/08/02 19:30 ID:VGEDc3Ft
>>86
河野は逆ハン王者でしたね。
でもセアになってからはそれほどカウンターあててませんよ。
それでも本走では肉眼で分かるくらいにあててますが。
923900万円の名無しさん:04/08/02 21:17 ID:wVso/maK
初めて川口で飯塚から遠征で来た柴田日出喜の極端なインベタ走法を見た時にはにびっくりしたよ。(もう20年以上前)
この走法でメグロ単気筒ながら後続のトラを抑え、「トラ殺し」と言われていたとか。
何かの雑誌で見たけれど、「日本のオートは日本のオートバイで」と言った方針だったらしい。
今でもそうだけど、貴重な個性派だよね。
しかし、この頃は、情報が少なく、遠征車の特徴がわからなかったが、それだけに面白かった。
933900万円の名無しさん:04/08/02 21:25 ID:cS+V0nqa
「逆ハンの河野」が最後にみせた勇姿は平成3年春スピ王のパーフェクトVかな
943900万円の名無しさん:04/08/02 21:35 ID:B0MXA+IE
フジの10週レコードって島田信の3.319だと思ったけど、
トラのレコードってやっぱ飯塚が持ってるんだろうか?
95裕美スト:04/08/02 22:11 ID:wOFk+16P
>>93
ランバードでね!当時、売り出し中の宮城秀樹も凄かったが
それをよせつけなかった!
963900万円の名無しさん:04/08/03 00:30 ID:GM8LACGK
 河野の逆ハンはスゴイね。コケそうで見てる方が怖い。
最近は笠木も滑らすね。伊藤幸人や沢辺も。
 嶋田守孝だけど「プリゼンター」に乗ってた時は、スタートラインに着く時
必ず吹かしまくっていたよね。これも「不思議」に加えてもらいたい。
池葉も内原もセアに合わなくて辞めたのかな?
でも「タコマル」も「シンゲン、キヨモリ」も結構イケていた気がするが・・・。
973900万円の名無しさん:04/08/03 00:39 ID:Y+BX5Ltr
池葉の辞めた理由は、昆虫ショップ「アナコンダ」の仕事に専念するため
という噂がありました。昆虫の輸入で忙しかったとか。
噂なので、本当か嘘かはわかりません。
983900万円の名無しさん:04/08/03 05:53 ID:zZYszjqK
>>94
よくわからんが、トラのレコードは岩田か片平辺りやないの?
俺がオートやりだした頃は桝崎が3.382の超ド級レコードを樹立し、不滅の記録なんて呼ばれてたものだが・・
しかし島田のレコード辺りの時期まで船橋の超高速バンクぶりは突出してたなぁ
船橋が「最強軍団」として長らく君臨してたのも、あの高速走路が大きな一役をかっていた
993900万円の名無しさん:04/08/03 06:15 ID:zZYszjqK
>>92
「トラ殺し」の他にも、「荒法師」、「豪腕」、「コーナリングの魔術師」、等、異名を持つ選手が飯塚には居たな
全国的にも「ミスターオート」、「オートの神様」、「長距離砲」、「天才児」・・etc個性的だった
ただ「弾丸」、「雨の鬼」、この二つの異名の選手は複数いて誰が元祖なのかわからないんだよな
100カザイト:04/08/03 14:00 ID:bnrNQTsR
池葉は、なつかしいなあー
辞めた理由は、お店の事もあるけど、万年、ヘルニア
だったみたいですよ。 なにしろ、顔が爬虫類だったからねー
1013900万円の名無しさん:04/08/03 20:44 ID:PYc2hI6w
船橋の大松啓二(呼名「アカツキ」(トラ))は、捌きはイマイチだったがオールトラ戦で0ハンの時はよく頭をとっていた気がする。
川口の福田昭も晩年(「カルロス」「コカイヨシノ」)は0ハンの時しかまじめに走らなかった。トラ(「ブラボー2」)に乗っていたときの印象は無いのだがどういうレース振りだったのだろう。
1023900万円の名無しさん:04/08/03 21:08 ID:xUep/fQg
>>101
福田昭は平成3年のオールスター(優勝は鈴木辰己)に予備で出て…
最重ハンとの40mハンデ差を活かし逃げ切りの経歴がありますな♪

ちなみに、ヤツのフジは「スーパーノラ」という名前だったですね
1033900万円の名無しさん:04/08/03 21:49 ID:PYc2hI6w
>>102
川口開催だったね。オールスターだからファン投票で出場選手を選ぶのだが、なぜか福田昭の得票も実力か以上に多かったように記憶している。きっと、福田茂と間違って投票した人が多かったと思っていた。面白がって投票した人が多かったのかも。
1043900万円の名無しさん:04/08/03 23:40 ID:7nUab06z
全国地区対抗戦で愛甲が優勝して男泣きしていたのを思い出す。
愛甲にとって初めての優勝だったはず。
福田昭っていつのまに引退してたんだ?ぜんぜん気付かなかった。
1053900万円の名無しさん:04/08/04 20:42 ID:xuQ0Me59
伊勢崎のオール3級車戦は面白かったねえ。突っ込んではふくらむと言ったメチャメチャなレース展開。
開場後しばらく3級車がやたら多かったからね。

>>62  昭和53年の選手権

というわけでこの頃の選手権、伊勢崎は出場数が少なかったんだよね。
山元、土田は当然だが、深須なんかも出ていたような気がするが?
1063900万円の名無しさん:04/08/04 20:57 ID:5oWm0Qn5
出来たばかりの伊勢崎オートは愉快だったと聞きますが、どんな感じでしたか?大井の
面影はありましたか?
1073900万円の名無しさん:04/08/04 21:08 ID:79rdP9oF
セアの3級車(350cc)キボンヌ
1083900万円の名無しさん:04/08/04 21:13 ID:BzTWEBry
>>107
何故わざわざ350cc?
400(単亀頭)でも面白いでしょ
1093900万円の名無しさん:04/08/04 21:43 ID:x1YizOB3
オートの歴史はここが結構詳しいよ。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1549/sub6.html
1103900万円の名無しさん:04/08/04 22:01 ID:97SVFkLw
>>109

なかなか、おもしろかった。それにしても、近藤英行氏が、船橋の選手宿舎の職員をやっているとは、
知らなかった。世の中には、いろんな職業があるんだね。
1113900万円の名無しさん:04/08/04 22:08 ID:97SVFkLw
それと、高津和歌子さんは、今どうしているか、教えてください。
1123900万円の名無しさん:04/08/04 22:16 ID:79rdP9oF
>>108
なんか4がつくと嫌な感じだったので・・・
1133900万円の名無しさん:04/08/04 22:20 ID:5PeY9DnT
>>111
川口ジャスコのネイルだかアロマだかの
店で働いていると聞いたよ。
見に行ったこと無いけど。
1143900万円の名無しさん:04/08/04 22:51 ID:2oIXuRg3
>>105
各地の主力が50ハンデに7車、3級車の上野が0単騎という
ドリーム戦があった。

選手権は55年ごろ?まで伊勢崎だけ3人出場だった。
ヤマゲン土田のほかは深須とか桃園が出てたね。

>>108
3級車は360ccまで。
1153900万円の名無しさん:04/08/04 22:57 ID:79rdP9oF
昔、レース後にゲンとバークレーが喧嘩して処分うけたって話を
聞いたような気がするのだが知ってる人詳細キボンヌ
116114:04/08/04 22:58 ID:2oIXuRg3
訂正
3級車は359ccまで。
1173900万円の名無しさん:04/08/04 23:08 ID:xuQ0Me59
>>114
上野の3級は「GOヒデ」だったかな?
 上野といえば、2級のとき最終コーナーで大きくコースをとり、トラの城戸忠範を切り返し、ゴール前インからチョイ差ししたのを見たときにはびっくりしたよ。
2バルブの1級車単気筒でもトラに最終コーナーでつかれていたらゴール前差されていたのにね。
1183900万円の名無しさん:04/08/04 23:25 ID:n/P73sPo
俺の中では2級ですごかったのといえば、の古橋、の吉田富重、片平、田島だね。
荒尾とか久門みたいなレースではなかったけど、2級が
1級に勝てる時代じゃなかったからよけいに印象に残ってる。特に富重が川口に
来て2級で優勝した時、将来どんな大物に。。。って思ってたよ。
1193900万円の名無しさん:04/08/04 23:42 ID:6mS/dFrZ
俺も富重にはかなりのインパクトを受けた。
飯塚の後は富重の時代だと思ってた。
1級車になってからこれといった活躍はないけど、落車か何かあったの?
1203900万円の名無しさん:04/08/04 23:48 ID:xuQ0Me59
>>118
田谷野が2級で船橋に来た時も凄かったよ。確か、田谷野が20mHで0Hの沢辺(この頃調子がわるかったのだろうな)を1周で叩いて余裕の逃げ切り。
独得の前傾ポーズ(直線でからだを丸め、コーナー入り口で戻す)が印象的でした。このポーズ、いまも変わらないね。
この頃、売り出し中の2級の遠征車が来るのが楽しみだったね。
1213900万円の名無しさん:04/08/04 23:51 ID:xuQ0Me59
>>120
書き忘れましたが沢辺は単気筒1級でした。飯塚の再来といわれた彼もくすぶっていた時のようだね。
1223900万円の名無しさん:04/08/05 00:10 ID:GVAvcQ0F
さすがミスターというだけあって野球のミスター同様、二世がたくさんいたんだね。
1233900万円の名無しさん:04/08/05 00:22 ID:zmEaHyJp
辞めちゃった川口の菊地幸一も昔は強かったね。
単気筒で最重ハン走ってたからなあ。トラにインからの差しなんかゾクゾクしたよ。
1243900万円の名無しさん:04/08/05 00:41 ID:n7BRpDHF
飯塚でも個性派単気筒がいましたよ。
「コーナーの魔術師」吉田・「トラ殺し」柴田を筆頭に鶴橋・坂梨・山下・森健・谷口・谷川・坂根・宮田・市来
平田など若手からベテランまでいい味を出してました。
たしか鶴橋はA2まで行ったと思います。
125:04/08/05 07:38 ID:SCLB9dCc
忘れちゃいけない、花元 信介、元A級1位、飯塚のトップに立った人物ですぞ。

1263900万円の名無しさん:04/08/05 09:21 ID:ISlN9uN4
花元信介はメグロ2気筒やなかったか?
1273900万円の名無しさん:04/08/05 19:40 ID:/xUvJYiD
あと渡辺喜与志と大谷博志ね。二人とも最後は最軽ハンまで
落ちちゃったけど、いい時はトーヨー単気筒で主力トラの10前
だったよ。
1283900万円の名無しさん:04/08/05 20:05 ID:SQohmY3j
伊勢崎の城戸利成選手はセアになってから全然精彩がありませんね。フジ2気筒の
GOポストマンのころは浜松の記念取ったり結構な活躍だったんだけど…
 初めて伊勢崎に行った時にあのガッツ走法をみて一目でファンになってしまいました。
若ーい頃の城戸選手はどんなだったんでしょう?
 いまでも城戸選手のレースは頭から総流しですよ。うん。
1293900万円の名無しさん:04/08/05 20:17 ID:zmEaHyJp
>>128
ガッツ走法といえば、加茂なんかもいい味だしてるよ。
フジ単気筒のころはよく特別に優出してた。
1303900万円の名無しさん:04/08/05 20:18 ID:Q/WlUXP1
>>128
GOポストマンの浜松GR優勝は辰巳の落車があったからでしょ
しかし未だにあの落車は何が起こったんだろうと思うよ
1313900万円の名無しさん:04/08/05 20:32 ID:j1gG+2+1
加茂と城戸って、走りそっくりですよね
1323900万円の名無しさん:04/08/05 20:45 ID:GHafQtSJ
>>128
若ーい頃からちっちゃかったよ
1333900万円の名無しさん:04/08/05 20:54 ID:+3w1Qg0x
>>132
池田のちーちゃんもね
1343900万円の名無しさん:04/08/06 00:02 ID:P/ScS80p
鶴橋といえば、呼名にパチスロ機の名前ですな。
負傷からの復帰後はパッとしなかったね。
まあ、青柳利明に比べれば落差は小さかったけど。
1353900万円の名無しさん:04/08/06 00:04 ID:Ma4iStE5
そういえばセイシュン宮地一美の落ち方もかなりのものでしたな。
1363900万円の名無しさん:04/08/06 00:10 ID:P/ScS80p
確かに。オトコギ時代は土田栄治状態になっちゃたし。
廻谷といい勝負だったか。
1373900万円の名無しさん:04/08/06 01:45 ID:M5AOTCTQ
そーいえば俺の行ってた高校に廻谷の息子がいた、引退直前の頃なんで、オートやってる奴らに笑われててちょっと可哀想だったよ。スレ違いですまん
1383900万円の名無しさん:04/08/06 07:09 ID:HMq9L7PG
菊地、廻谷、宮地、青柳そして大庭。みんな実績があった選手だよね。それが最軽ハンデになってしまうのだから厳しい世界なんだね。
1393900万円の名無しさん:04/08/06 07:57 ID:sOM/l+c/
厳しいつーか、怪我等で能力発揮できなくなった選手もいれば、落ちるべくして落ちていった選手も居る罠
1403900万円の名無しさん:04/08/06 08:01 ID:sOM/l+c/
>>118
2級車時代の片平は印象薄いなぁ
2級時代の19期なら奥川、須賀、竹中、小関、水崎、湯浅、米里が目立ってたと思う
1413900万円の名無しさん:04/08/07 08:44 ID:/4HhkJXV
19期は初の2級車養成だったね。1級単気筒の後、トライアンフに一斉乗換だった。
1423900万円の名無しさん:04/08/07 10:06 ID:gU5M1RbB
山陽の勝負師・進藤みたいな選手はもう現れないかな?
安定感はなかったが、ここ一番の勝負強さはエース小林以上だった
1433900万円の名無しさん:04/08/07 16:49 ID:oF+W3xoD
川口の池田はセア導入まで2気筒は乗ったことがなかったよね。キョクトーが多かったような気がする。
体が小さいから2気筒に向かないからと思っていたが、小柄な城戸は乗りこなしていた。
なお、予想屋の話だと、キョクトーに乗っていた理由は親分の熊丸忠の嫁さんがキョクトーの社長の娘で子分達にもキョクトーを使わせていたとか(まさかね)
熊丸はトラ(呼名「タイコウ」等)にも乗っていたのにね。
1443900万円の名無しさん:04/08/07 21:08 ID:yzTjJA78
>>142
地元で選手権獲った時の飯塚とのバトルはすごかった。
2度1コーナーで入られたんだけど、2度とも2コーナーで
切り返して勝った。
1453900万円の名無しさん:04/08/07 23:05 ID:hX6YWTl2
>>143
その熊丸、雨の鬼的な存在だったんだけどね…
掛川のデビュー戦で20m後ろからSで叩いて行ったんだけど…
青旗1コーナーで掛川にイン突進されて3着(1着は小宮)になってしまった。。。
翌日の専門誌には
「新人に抜かれてガックリきた」
というコメントがあった記憶がある。

このレース、0Hの山崎潤は試走してピットに入るときに左にハンドルきり過ぎたみたいで落車して欠車というオチがレース前にあったな(w
1463900万円の名無しさん:04/08/07 23:21 ID:oF+W3xoD
>>145
掛川のデビュー戦でそんなことがあったんだね。しかし、熊丸も新人にインから抜かれりゃガックリする罠。

3級車でデビューの時は皆しばらくレースにならなかったものね。
 川口の酒井だったか近藤秀(故人)も3級のデビュー戦のときコースがめろめろになり妨害寸前のレース内容。レース中他の選手に頭下げながら走っていた。
1473900万円の名無しさん:04/08/07 23:52 ID:aB7yLev8
>>146
http://www.autorace.or.jp/autolive/iizuka/asx/20040729/iizuka_20040729_03.asx
この瀬戸クンのデビュー戦もなかなか凄いぞ
1483900万円の名無しさん:04/08/08 18:24 ID:WTQ6oSNq
トーヨー2気筒って川口の風間以外に乗ってる選手いた?
記憶があいまいなんだが。
1493900万円の名無しさん:04/08/08 19:00 ID:Fw1C4rhQ
>>148
山崎弘が少し乗ってたような
1503900万円の名無しさん:04/08/09 07:22 ID:8CGwVANJ
大井で開催の1968年の選手権。(古すぎてすまん)
確か勝った戸田茂司は2級車だったはず。それもハンデ位置が最重Hでトラの広瀬の外だったそうな。
戸田が地元でかつ大井の舗装が早くて経験豊富だったからとはいえ、凄いと思いませんか?
どんなレース展開だったのだろう。


1513900万円の名無しさん:04/08/09 10:39 ID:DyM8fWcr
昔のオートはトップクラスでも遠征でまったく走らない選手や戦力大幅ダウンする選手沢山いたな
板橋、宍戸、阿部、野中、入江、河野、など正直、遠征で活躍したトコ見た事がない
1523900万円の名無しさん:04/08/09 12:37 ID:4bTLEl2Q
↑斎藤利幸もそうだったね
1533900万円の名無しさん:04/08/09 15:38 ID:yQcVlniv
今の勝負服はかっこ悪い!
なんか全R優勝戦か記念の準決に見える...
No.1勝負服だって道化師だ,ありゃ...
メットカバーも復活キボン!!
1543900万円の名無しさん:04/08/09 20:06 ID:9NII9nUe
昔の勝負服って言えばプロテクターむき出しだったもんな〜
フルフェイスのヘルメットも少数派で
ジェット型ヘルにSCOTTのゴーグルとマスク&革ツナギは黒って言うのが
一般的なオートレーサーのスタイルだった。今みたいにカラフルになったのはいつ頃からだったかな・・・

1553900万円の名無しさん:04/08/09 20:39 ID:jCNJHZB5
今ジェット型ヘル使ってるのは常田くらいかな?
他にいたっけ?
1563900万円の名無しさん:04/08/09 21:00 ID:lj8WxmcA
沖村
1573900万円の名無しさん:04/08/09 21:08 ID:jCNJHZB5
>>156
レスありがと。すっかり忘れてた。
1583900万円の名無しさん:04/08/09 23:40 ID:OelvjyIv
>>151
河野なんか他場の特別(SG)に出れば88888だもん・・・
浜松としては恥ずかしいよ・・って言うか浜松の選手が出場すること自体が恥でした

当時「どうせ浜松の連中なんか出ても車券の対象にならないんだからC級を出場させても一緒じゃん」って連れが言ってた。

今でも浜松はオート界のお荷物という立場は変わってないように思うが
1593900万円の名無しさん:04/08/10 01:04 ID:WVhAzWhq
>>158
でもフジ時代辺りからかな?今まで遠征サッパリだった選手達がそれなりに走りだしたのは
各場、遠征勢が記念や一般戦でさえ優勝する光景がチョクチョク見られだした
タイヤの進歩が大きかったのかな?
1603900万円の名無しさん:04/08/10 22:58 ID:1rY1O5tQ
>>159
フジの頃はマフラーやバルブ、スプリングなんかも選手共同出資で自作してたらしいよ。
金を掛けると速くなるけど、それだけ敏感なエンジンになっていった。
お化けエンジンって言われてたよね。バランスなんだろうけど、直線でガブられたり
立ち上がりでよく滑って横向いてたな。
1613900万円の名無しさん:04/08/11 04:27 ID:qRvY2agY
>>150
スマソ、余りに古すぎてピンとこないや
でもこの当時前後の特別レースの優勝戦に名前が出てる選手がつい最近まで走ってたり、今だに現役だったりなのは驚きだなー
確か山陽の安永とかまだ現役でしょ?
1623900万円の名無しさん:04/08/11 05:28 ID:4H2Dchkf
>>161
現役。記録調べてみたら安永も選手権は一度(73年)しか優出してないけどな。
ちなみに川口の富永は65年の第一回選手権に優出している。

安永同様、73年が唯一の選手権優出だった浜松の伊藤寧歳が昨年、
引退するときにこのレースのビデオをCSのスタジオに持参して見せてくれた。
このレースで勝った伊藤力示はガンで早死にしたな…
1633900万円の名無しさん:04/08/11 18:45 ID:gbfIvzSm
昨日、親父と飲んで、聞いてみたら、昔は車券ごとに売り場が違ったとか
本当なんでしか?
1643900万円の名無しさん :04/08/11 19:23 ID:mQ/mPJLg
>>163
どの公営競技でも同じでし。
「1−2」とかの窓口があって、それがレースごとに変わる。
例えば「1…若井80 2…片平80 3…浦田80 4…岡部80
5…木村80 6…池田80 7…敷地20 8…唐鎌0」なんて番組があれば
6−6(当時は6枠制)なんて買う奴いないから窓口は1つ。5−4とかは窓口20個ってな感じだった。
1653900万円の名無しさん:04/08/11 22:03 ID:ODwGRiyZ
>>163-164
昔の車券見たことあるよ。紙に数字の形に穴が開いてて連番が打ってある。
今のスタイルになったのつい最近だもんね。
つい何年か前まで、買い目ごとに1枚の車券だった。(10点買いだと10枚)
1663900万円の名無しさん:04/08/11 22:34 ID:+v9hJjP/
>>162
力示の兄貴はまだやってんの?
1673900万円の名無しさん:04/08/11 22:34 ID:30BoewPk
その昔は100円(豆券)または1000円(特券)ごとに1枚の車券だったよ。
一点買いでも500円なら豆券5枚、1万円突っ込めば特券10枚。
1683900万円の名無しさん:04/08/11 23:23 ID:Gf86cf6y
>>124
「コーナーの魔術師」吉田って確か三角コーナーっていう技を持ってた人だよね?
下の名前なんていうんでしたっけ?
1693900万円の名無しさん:04/08/11 23:38 ID:XmK5UWp5
>>168 光(みつる)
1703900万円の名無しさん:04/08/12 10:40 ID:OBlSKSJM
光ちゃぁ〜ん!  なんて、川口では声援多かったっけ。
1713900万円の名無しさん:04/08/14 00:26 ID:2/Y2Ywjb
>>162
力示も2級車で選手権勝ったんだよね。
1723900万円の名無しさん:04/08/14 07:27 ID:CK5YsMfG
>>161
安永は山陽では今だに中堅クラスの力があり、しかも相変わらず雨巧者です
御大秋田はG1勝つ程まだまだ元気だし、逆に福永、西島員、藤永、加納などはまだまだやれる力があったが後進に道を譲り勇退しました
山陽は昔から若手とベテランのバランスのよい地区で私も個人的に山陽のベテランは大好きです
1733900万円の名無しさん:04/08/14 13:02 ID:NLUtxBzm
>>167
豆券って言うんですか…特券で流し!とか聞いた事ありますが、豆券で流しでは
ちと恥ずかしいですね。
1743900万円の名無しさん:04/08/15 09:40 ID:KcTzBr+M
>>172
早逝した宮地、入江、中村治
中野光、進藤の不運な事故
山陽には一時代を築き、惜しまれつつ去っていった名レーサーが沢山いるね
開場以来、主力の層の厚さ、タレント性の豊富さでは六場の中でも山陽が図抜けてるね
1753900万円の名無しさん:04/08/20 04:19 ID:+s92Aas8
うん。山陽は層の厚さもあるし、特徴のある(クセモノでもある)選手が多く
見ていて面白い。残念ながらHGが川口だから遠くて行けないけど、
選手を入れ替えて欲しいと思うくらい。特にインがキツく、展開を左右する選手が
多いところがイイね。
1763900万円の名無しさん:04/08/20 07:47 ID:hTgfJIcr
山陽といえば何といっても小林啓二だろ
昭和63年?の夏、川口GC準優勝、船橋黒潮杯優勝で関東に小林旋風が吹き荒れたのが印象深い
両レース優勝戦は共に豪華メンバー最高H最アウト。しかも当時の他地区エース級をタイマンで差し込む(且元には切り返されたが)とゆー超ド級の活躍
得意技の1〜2コーナーからBSにかけての強ツケマイ、晴雨共に自在な捌き、この人の全盛期のレースはSからゴールまでが一つの芸術作品みたいだった(言いすぎか?)
50をとうに過ぎた今でも地元主力は凄すぎ
SG戴冠が雨で一度だけなのは寂しいが、俺的にはオート歴代No1レーサーだなー
1773900万円の名無しさん:04/08/22 10:00 ID:WfDraHe1
素朴な疑問
メグロ2気筒ってトラのコピー?
1783900万円の名無しさん:04/08/22 10:38 ID:cESK3h5O
>>177
種車はカワサキメグロの名車W1がモデル
1793900万円の名無しさん:04/08/22 20:25 ID:/Koa5XOY
メグロK型?
まぁ元々はトライアンフか
1803900万円の名無しさん:04/08/23 18:43 ID:I2Tabk0M
メグロ2気筒がデビューしたのは昭和55年ころ(1980)。
当時から1級2気筒車はトラ独占状態で、国産エンジンの登場が待ち望まれていた。
加えてトライアンフは60年代の市販車パーツを一部使用していた為、国内では部品が賄えず、選手自身がイギリスまで部品の買付けに行く程であった。
数年後にフジ単気筒が登場。極東や東洋の単気筒も高性能化されて夏場はトラを脅かす
存在になった。
フジ単気筒で実績が出来たHKSはニューフジ(2気筒)を送り込む。
当初は少数派だったが改良型が出ると瞬く間に企画車状態に浸透していった。
しかし、高価なパーツ代やロット毎に特性が変わるエンジン。
安定供給やエンジン振動による腰部負担等を考え競争入札によりスズキの新エンジンに
一本化される事になる。

こんな感じかな(´・ω・`)
181177です:04/08/23 22:09 ID:lR7+CSp8
みなさん、ありがとう。
しかし、ニューフジが出てきたときは凄かったよね。乗った者勝ちの状態だったよね。
1823900万円の名無しさん :04/08/23 22:48 ID:Xqpex4Kt
篠崎キングスロードは雨強かった
1833900万円の名無しさん:04/08/24 21:10 ID:9YuEgLWc
飯塚将光は若くて最強の頃、オーストラリアに遠征して
ダートトラックレースに出場した。落車して帰ってきたがな。
1843900万円の名無しさん:04/08/24 21:48 ID:0O0uWhTM
>>180
伊勢崎ホームだが、フジの乗り変わりは浜松勢が早かったな。

とにかく直線の伸びが凄く、杉山とかが交流して来て高配当
続出した覚えがある。
伊勢崎では先日引退発表があった土田が乗り変わり早かった。
1853900万円の名無しさん:04/08/24 22:40 ID:sVJIOCJz
>>184
 ニューフジが品薄だった頃。
 伊勢崎の茂木がニューフジを手に入れ乗っていたのだが、しばらくしてメグロに乗り戻り。
どうしたのかなと思っていたら、今は引退したヤマゲンが茂木のフジに乗っていた。(呼名「カシラ」だったかな)
友人とはヤマゲンが脅し取ったのだと話していた。
1863900万円の名無しさん:04/08/24 22:49 ID:0O0uWhTM
>>185
懐かしいなぁ。
山元がぶん取ったのか、茂木が献上したのかは判らんが。

しかし、あの頃は重ハンの軸がしっかりしていたから
車券もメイチで勝負出来たが、今のオートは新タイヤと
相俟って軸が決められないんだよ。
本当に若手の危なっかしさには辟易する。

伊勢崎で言えば山元には本当に安心して張れたもんな。
1873900万円の名無しさん:04/08/24 23:19 ID:sVJIOCJz
>>186
そうだねえ。特に伊勢崎の番組は軸がはっきりしてたものね。(船橋もそう。川口は逆に難しかったよね。
同ハンが並んで)
 伊勢崎は田代はもちろんのこと、ヤマゲン、土田、清市、ギャルなんかも安定感あったよね。
ニューフジ導入の頃のナイター。青山がニューフジ、マムシがまだメグロで青山の10後、食えばマムシ、残
せば青山という番組が何回もあったように記憶している。(今の力関係とは逆。この当時、青山はスタートあ
まり速くなかったと思う)
 伊藤正もまだ一級単気筒「リーアプローズ」で今とは違って外角走法だった。
 ポルシェ内原も安定性あったよね。しかし、試走出さないのでよくだまされた。
 売り出し中の貢が内原の同ハン外で一発で捌いた時、こいつは本物と思ったよ。
1883900万円の名無しさん:04/08/25 21:54 ID:qMZLSXT2
山元はもともと浜松所属だったと親戚のオッちゃんから聞いたことがあるけど真相はどうなの?
1893900万円の名無しさん:04/08/25 22:47 ID:OyrZS1Lx
本当だぬ
伊勢崎はまだ無かったしな
1903900万円の名無しさん:04/08/25 22:56 ID:yLfROBXB
>>188
土田も大井出身だしね。


1913900万円の名無しさん:04/08/25 23:11 ID:8bFnbWuf
そう言えば最近は選手の移籍ってある?
192184:04/08/25 23:26 ID:EeEeHUYX

>>187
リーアプローズは2級じゃなかったけか?
1級はジャップだったような・・・記憶違いならゴメン。
とにかく正司の鬼気迫る走りは師匠の意思を良くも悪くも
しっかりと継いでると思うよ。(これでSが切れたらなぁ)


まあ懐かしがってばかりもいられないので、ちょっと車券
戦術について皆の意見を聞かせてチョ。
(あまりスレタイから脱線しない程度にね)

自分は基本的に試走偏差で車券を買うんだけど、新タイヤに
なってから(熱走路のせいもあると思うけど)試走→本走の
ズレが大きいんだよね。
少々の幅なら誤差の範囲である程度上がりは読めるんだけど、
幅が大き過ぎて正直むずかしい。
新タイヤに合わすべく各選手の走法までも変わってるよね。

試走→本走差が大きかった選手が小さく、またその逆の
選手も居て、しばらくデータ取って偏差が落ちつくまでは
勝負がしずらい状態にハマってる。
更に新人も登場してタイム比較が難しい現状だけど、皆は
どの様に予想してる?展開重視かい?

1933900万円の名無しさん:04/08/25 23:40 ID:9rSxuwrM
>>192
落ち着くまで車券なんか買わない
1943900万円の名無しさん:04/08/26 00:27 ID:bXMq5lOe
>>192
スレ違い。今のオートの話は別のスレでよろ。
1953900万円の名無しさん:04/08/26 02:02 ID:faIfYB8v
伊藤正司「ジャップ」だっけ?
「リアルディール」てのもあったね、あれは2気筒だっけか?
1963900万円の名無しさん:04/08/27 00:36 ID:67V68syW
足立区尾竹橋通りのカラオケボックスにメグロ2気筒の「ピンクライダー」が
飾ってあるよね。通るたびに見るんだがゴジラが跨ってる。
1973900万円の名無しさん:04/08/27 07:16 ID:epKIzmM2
<<197
えっ、レーサー(競争車)のメグロ?そうだったら見に行かなくちゃ。
昔、川口の帰り、川口本町の交差点でトライアンフ(T140?)に乗ったおじさんと交差点で並んだことあったよ。
1983900万円の名無しさん:04/08/29 01:10 ID:/UcRADyU
>>197
確かこの辺にあるはず。画像うpしてくれ!
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.47.22.0N35.47.2.2&ZM=11
1993900万円の名無しさん:04/08/29 12:29 ID:/UcRADyU
ダート時代の動画が見れるよ!カウンター迫力あるなあ〜。
ttp://www3.digi-c.com/~auto/
2003900万円の名無しさん:04/08/29 15:07 ID:8TMnjn7J
こんな良スレあったなんてうれしいね。
僕がオート始めたのは片平と岩田がトライアンフで2・3着した選手権だよ。
その次の年の山陽選手権で片平が小林啓二を10周抑えきって勝ったのは感動
ものだったことを覚えてるよ。あれで一気に片平ファンになったね。
2013900万円の名無しさん:04/08/30 04:32 ID:XXQlVyYA
片平は2気筒乗りの年のAS準優での七人抜き&外突失格てのが、初の強烈なインパクトだったな
正直、単気筒時までは実力はあるが何か地味な印象の選手だった
2023900万円の名無しさん:04/08/30 06:59 ID:60l6nZLb
>>201
片平、伊勢崎開催の何かのSG(尤も当時はグレードがなかったが)で単気筒で出場、
準優で2回内突失格っていうのもなかったっけ?
2033900万円の名無しさん:04/08/30 07:08 ID:PUm5+sda
セアの方がイイ
2043900万円の名無しさん:04/08/31 23:39 ID:Ppj7do9/
>>202
おそらく、そのレースは>>201の第7回AS(?)の準優だと思う
単気筒での出場は前年の山陽ASで、準優2着も当時の制度で残念ながら優出ならず
にもクサらず最終日も1着で締め「船橋に片平あり」を強く印象づけた全国区デビューでした
2053900万円の名無しさん :04/09/01 02:20 ID:xyZ9eTvW
>>199
GJ!
2063900万円の名無しさん:04/09/04 08:18 ID:IV61FiqB
 ニューフジに皆が一斉乗り変わろうとしていた時、川口の敷地が最後までトラだったが
このときやたら車が出ていたような気がする。
 トラの部分が余って選び放題なので超抜エンジンが出来たのだろうと友達と話していた。
2073900万円の名無しさん:04/09/04 11:23 ID:YmvzMMw6
>>206
シキーチ(・∀・)はトラの元締め?と言うお話をどっかのスレで言ってましたね。
平成2年か3年だったか長期欠場して復帰した時に、出走表に「トライアンフ 663」の
の文字をみて英国車ファンの自分はシキーチ(・∀・)が神に見えました。
 結局フジには乗ってないんですよね?
2083900万円の名無しさん:04/09/04 11:33 ID:YoZVul95
競艇ファンですが、マッタリして良いスレですね・・・
いい人ばかりだ・・・
2093900万円の名無しさん:04/09/04 18:05 ID:8mbkbJxi
>>207
トライアンフ663。トラには663のほか654や649ccがあったよね?
永瀬敏のトラ「ミナモト」が649ccで、その走法とともに軽快だった印象があります。
(多少の排気量の差は関係ないでしょうが)
 単気筒のメグロもボアアップ?すると625ccになりました。呼名「ポルシェ」とい
えば内原ですが(つなぎにもPORSCHEの文字が)、単気筒メグロの「ポルシェ625」は福
田茂だったと思います。
2103900万円の名無しさん:04/09/04 18:23 ID:LYugH7/P
>>209
ポルシェ625は福田が同期の内原と交換した車で、
排気量のせいで単気筒ながら扱いは2気筒車と同じだったと記憶してます。
>>207
シキーチ(・∀・)は当然のごとくフジには乗ってないですね。
晩年のトラは663ccが主流だったんじゃないかな!?
シキーチ(・∀・)しかり、TRバウマンの岡松、パラドックス吉田幸司もそうだったですね。
ちなみに川口は最後まで単気筒に乗ってた選手も多くて、フジが規格車同然だった中でも異彩を放っていましたね
2113900万円の名無しさん:04/09/04 18:32 ID:wW41hbEs

内原孝志。

これ程クセがあって車券買いずらい選手も居なかったなぁ。
でも古き良き時代、フジが出てくる遥か前でまだ上がりが
それ程早く無かった頃、捌きは一級品だった。
スタートも凄くて、20H7車並びの大外からカマしてトップS
なんてのもチョクチョクあったしね。

ある予想屋が良く言ってたよ。
「このヤローは予想屋泣かせ。紙に書きゃあ来ねぇ、書かな
きゃ来やがる。でも腕は日本一だ。」

2123900万円の名無しさん:04/09/04 18:44 ID:zEbWx3yr
>210
川口は単気筒多かったね。8レースに単気筒選抜があったくらいだから。
セア直前まで乗ってたのは、池田、直江、金子利、佐藤武、早野くらい?
単気筒だと、菊池が印象に残ってるな。単気筒ながら最重ハンだった。
スタート速攻で逃げ切るレースが多かった。選手名鑑のデータ見ると優勝10回!
晩年は見る影もなかったが、速かった頃の菊池はオレの目に焼きついてる(・∀・)
2133900万円の名無しさん:04/09/04 22:41 ID:NNI8N/se
>>210
「ポルシェ625」はそういうことだったのですか。ありがとう。
>>211
内原 同感。試走で気配がわからず苦労しました。
>>212
単気筒のりの関口はどうでしたっけ。長期休養中だったのかな?
飯塚の柴田日はニューフジ乗ったのだろうか?

 


2143900万円の名無しさん:04/09/05 05:23 ID:FNpPgkSb
セアエンジンの点火装置って何だっけ?フジ以前のエンジン故障といえばマグネト−
だけど…
 「○号車はマグネト−故障のため欠車になります」のアナウンスが懐かしい。
 オートレーサーは構造がシンプルなだけに故障の原因はエンジン廻りになってしまいますね。
2153900万円の名無しさん:04/09/05 06:44 ID:ikpSbhKf
>>213
関口はフジ乗ってますよ。
アカギタイヨーって単気筒の後にアカギイーグルってやつに
俺は関口と相性悪かったので「アカジイーグル」って読んでたけどねorz
飯塚の柴田も乗ってましたよ「HKキグナス」ってのに
2163900万円の名無しさん:04/09/05 06:56 ID:x/L8kM60
てか、フジ時代も一度も乗り換えずに単気筒乗り続けた選手て数える程しかいないっしょ
裏を返せば単気筒では勝負にならんかったて事なんだけどね・・
217213です:04/09/05 07:10 ID:XV/bxXn9
>>215
 そうだったのですか。ありがとう。関口、柴田日は単気筒のイメージが強かったので
どうだたのかなと思っていました。今の規格車はともかく、柴田は乗り方からして2気
筒あうような気がしますけれど、関口の2気筒いかにもあいませんよね。
 ニューフジ、猫も杓子もの時代でしたね。

 話は変わるけど、川口の田中光守が引退前にトラ(呼名「アーニー」)て言うのに乗っ
てたけれど、全然 乗れてなかった。オートの選手になったらトラには乗りたい時代だ
ったのでしょうね。
2183900万円の名無しさん:04/09/05 08:45 ID:tEqb8WsA
「おまえみたいなヘボが何でトラ乗ってんだ?」てのが
各場数人はいましたね。
飯塚で言うと辰巳とか赤星とか小林幸とか。
2193900万円の名無しさん:04/09/05 09:47 ID:etM3ZsRW
>214
セアはCDI点火だよ。ダートの頃はキャブに泥が入って故障が多かったらしい。
最近だと川口の前開催でパンクとキャブ故障の欠車がありました。
2203900万円の名無しさん:04/09/05 09:54 ID:xOYVwPUl
セアがいいと思うんだけどな〜
2213900万円の名無しさん:04/09/05 12:26 ID:fM0gH/a2
>>215
揚げ足取りするわけじゃないけど(ごめんね)
柴田日出喜が乗ってたのはHRキグナスだよ
HRシバケイって言うのもあったような・・・
2223900万円の名無しさん:04/09/05 13:53 ID:ikpSbhKf
>>221
そうでしたね(汗
そういや、辻生亘はフジに「MGフクオカン」ってつけてなかった!?
(もしかしたらセアかも)
2233900万円の名無しさん:04/09/05 15:24 ID:uuteugeW
>>218
伊勢崎の城戸忠範って、ニューフジが出る前も頑固なまでに単気筒のらず、ヘボ
ながらもずっとニ気筒じゃなかったっけ?
2243900万円の名無しさん:04/09/05 23:38 ID:tEqb8WsA
>>223
城戸忠範や宮内与宗右衛門はヘタトラだったね。
城戸なんて3級車の上野・田代あたりの前から走ってた
ような記憶があるな。
2253900万円の名無しさん:04/09/06 07:17 ID:idF1tNxI
>>224
 強い3級というか弱い1級車(トラじゃないが)
確か船橋だったと思うが、川口の遠藤文(1級単)、山陽(飯塚?)の是恒(1級単)、船
橋の田中正義(3級)が0ハンにならんで、田中が大外。
 当時良く知らなかったので、なんだ、このハンデと思ったが(田中のハンデがきつ
いと思った)、田中はスタート時、機力で離されたが、直後の1,2コーナーで1級2車
をひとまくり。
 しかし、田中がうまいのではなく、遠藤、是恒が下手だったということがわかった。
田中正も養成所のときは良かったらしいけれどね。
2263900万円の名無しさん:04/09/06 12:30 ID:Snp1cGRM
正義ではよく取らせてもらったが、セアダイジンのときはさびしかったね・・・
2273900万円の名無しさん:04/09/06 21:19 ID:jG37/Cul
内原には美味しい思いをさせてもらった事が多い。
年間V10くらいした時は、『田代殺し』だったね。内だろうが外だろうがS先行してあとは抜かせない。
1・2コーナーの捲りSは凄かった。
2283900万円の名無しさん:04/09/07 20:39 ID:26RdWffW
内原さんはなんか唐突にやめてしまいましたな。伊勢崎の選手はいさぎ良いと言うか
良くわからない辞め方しますな。
 犬丸選手とか成績急降下してあっという間に引退しちゃいましたからね。
2293900万円の名無しさん:04/09/07 23:05 ID:1sGRKZfV
>>195 伊藤正司の1級乗り代わり(というかフジ時代)の
車名はソングリバー。由来は実家の「歌川寿司」から。

>>211 私も内原サンはお気に入りですた!電投なかった時代は
遠征先の安メンバー相手の一般戦で内原アタマで2000〜4000両ついてる
スポーツ誌の結果見て地団駄踏んだモンでちた( ̄□ ̄;)!! 
遠征先のお客は内原の試走をマトモに受け取りますからねぇ。

突然辞めた理由はセア導入で体重ある選手が不利になった、とか
整備・走法技術よりもエンジン任せのレースが幅を利かせるオートが
主流になりヤル気をなくした、とか言ってる人も居ましたね。
まぁ元々、才能と持ってるウデだけで走ってるような選手でしたから・・

2303900万円の名無しさん:04/09/08 00:02 ID:mN/UAxzW
違うよ! 犯罪やってたからだろ。 コピー商品の輸入とか…。
231211:04/09/08 00:16 ID:dOGbHVqq

内原については結構皆さん思いでがあるようで・・・

自分はかれこれオート歴25年になるけど、やはり最近の
オートは魅力が無くなった、この一言に尽きる。
もちろんオートは大好きだし、貶すつもりは毛頭無い。
これからもずっと続いて欲しいと思ってるしね。

しかし、推理する楽しみが半減しちゃったんだな。
以前はそれこそ六場の全選手のSやコース取り、その他
諸々の特徴を必至に覚えて車券を買い、それで取れたら
金額の大小は別にしてそれは嬉しいもんだった。
内原を始め、腕のある曲者もほとんど引退したしね。

イン差しの鋭い選手、抑えの上手い選手、ここ一番は
S切る選手、出走する8車をあーでもない、こーでもないと
推理するのが楽しかった。
それが、誰が悪いとは言わないが今や若手の外ブン回しが
主流になり、少しも引っ掛かりの無いスピードレースで
予想どころじゃ無い。
かと言って車券取れればいいけど、試走出ても腕が無くて
捌きムラで沈む・・・信頼出来ないから勝負も出来ない。
実際、勝負は地元開催の篠崎とかになっちゃうんだよね。

自分を含め、オールドファンの思いはそんなところだよ。
単気筒、二気筒混合レースの復活等、魅力あるレースを
しないとファン離れはどんどん進む気がするなぁ。
長々と書いちゃったけど、皆さんはどうですか?
2323900万円の名無しさん:04/09/08 00:48 ID:ywW6pwWD
>231
禿同。
セアになってからオートに行かなくなった口です。
最近、6年振りにレース場へ通い始めたんですが選手の顔ぶれがだいぶ変わりましたね。
ベテラン選手も若手のスピードには歯が立たない。
あのイン鉄壁の穴見さんだって外ブン回しでひと捲くり。
新タイヤや新型ミッション、いろいろ改良をしている様ですが、基本的に「セアのレース」。
エンジンのメンテフリー化、高性能化の弊害でしょうね。
トラとか単気筒は絶対スピードが低かった(回転が上がらない)から捌きを楽しめたと思うし。
日動振は新タイヤの切り換えも、セアへの切り換えもファンに耳を傾けなかった。
はたして、オートファンは今のレースに満足しているんだろうか?
トラと単気筒の混合レース。あの頃は良かった。
2333900万円の名無しさん:04/09/08 01:40 ID:5SwuATu4
>>232
六年振りの割に近年の諸事情に詳しすぎますね w
2343900万円の名無しさん:04/09/08 07:17 ID:SSlB2EvB
>>231
そうそう。ギャンブルレースだから不確定要素が無くてはなら
ないのですが、今はあまりにもありすぎ。
 あの当時が、程よい不確定要素の度合で、予想が楽しかったの
ですが。
 だから、はまっちゃったんです。

>以前はそれこそ六場の全選手のSやコース取り、その他
諸々の特徴を必至に覚えて車券を買い、それで取れたら
金額の大小は別にしてそれは嬉しいもんだった。

 禿同です。まったく。

 
2353900万円の名無しさん:04/09/08 20:39 ID:ywW6pwWD
>233
半年前から川口に通い始めました。オート歴18年です。
ちなみに買ってなかっただけでCS観戦はしてましたのであしからず。
川口某選手と親交があります。
2363900万円の名無しさん:04/09/08 22:12 ID:oLJZSfWn
今日の優勝戦、
岩田が勝って、1950年生まれの茂チャンが別府を捌く。
抜け出た別府と濱野がやられるんだからね。
19期より前の人が若手をツブすと、気持ちいいなぁ。

まぁ、車券はダメなんだが…
2373900万円の名無しさん:04/09/10 12:46 ID:vzzHTZrM
メディアガイド更新されたみたいだよ。第10回の板橋と飯塚いいバトルだねえ。
ジェットヘル、皮マスクにゴーグル懐かしすぎる・・・。
http://www3.digi-c.com/~auto/
2383900万円の名無しさん:04/09/10 16:02:42 ID:L1yzPR0E
>>237
確かこの時は観客が多すぎて入場規制があったんじゃなかったかな?
この頃のレース場は、今より遥かに活気があったよ。

当時は飯塚も板橋もバリバリ一線級だったが、今は一発屋に成り下がっちゃたね。
なんか寂しいな。
2393900万円の名無しさん:04/09/10 21:42:45 ID:RptdslIL
237のページの選手権動画ファイルを
ダウンロードすることは出来ないんでしょうか?
2403900万円の名無しさん:04/09/10 23:45:01 ID:vzzHTZrM
>238
そうだね〜この頃は入場規制あったよね。
特別が選手権しかなかった時代だから、選手の気合も半端じゃなかったし。
今のレース場よりも全然活気があったね。

>239
これを使えばDLできますよ。
ttp://homepage2.nifty.com/scallop/soft6.html

2413900万円の名無しさん:04/09/11 00:19:03 ID:tPAVj8TS
 昔はCS中継なんか無かったから、地元の今のG1クラスの開催なんかでもワクワク
したものだが。
 いまは、各場のグレードレースがみられるので、あまりありがたみがなくなったね。
良いことなんだろうけれど。
2423900万円の名無しさん:04/09/11 00:29:38 ID:sQqgdp4H
確かに当時は現場にいけないと翌日のスポーツ紙や次開催の専門紙でしか
結果とか内容とか知れなかったからね。オーマガでカラー写真観ながら
わくわくしてたもんだよね。
2433900万円の名無しさん:04/09/11 00:39:39 ID:tPAVj8TS
>>242
そうだよね。
また、専門紙の次開催の他場からの斡旋選手の紹介も貴重だったよね。
好きな選手や特徴のわかっている選手がくるのが判るとうれしかったもの。
2443900万円の名無しさん:04/09/11 00:54:45 ID:ujQBS+NI
特別開催前にオールスターとか選手権特集のオートレースマガジンの増刊号
配ってたよね。あの手の小冊子も見なくなって久しいね。
2453900万円の名無しさん:04/09/11 01:43:05 ID:UvkxO5Ct
>>241
オートに限らないけど、記念級以上の多場発売乱発で、大レースの価値が下がったのは
間違いないのでは。かつての甲記念と乙記念は、外来メンバー的にそう差があったわけじゃ
なかった(ただし、全場参加でない場合もままあった)が、今のG2は場合によっちゃヒラと大
差ない時もあるし。それでもって、シワ寄せはヒラ開催の売り上げ減少に如実に表れる。
浜松なんかが開催日数をケチるのもむべなるかな。
ま、オートの場合は通常開催でもトップ級が出ることは出るから、前のA2(大昔ならA3)以下
だけで10Rやってる競輪のF2の悲惨さよりはまだマシだが。

2463900万円の名無しさん:04/09/11 08:19:36 ID:Cq9GRGI9
ダービーやオールスターは面白いが、川口のいつものメンバーの大ハンデ戦も好きだよ。
当たる当たらないはともかくとして、よくわかるしね。
 半端なグレードレースの同ハンデ数人並びの競艇状態よりはまし。
 
2473900万円の名無しさん:04/09/11 18:18:34 ID:gPQuBx9i
オレも川口の平開催しか行かない。グレードレースは、見ているだけ。
2483900万円の名無しさん:04/09/11 20:21:53 ID:WJhnMcMW
フジのマシンの音の方が今でも好きだね
2493900万円の名無しさん:04/09/11 21:14:10 ID:N7H80ZIJ
セア導入直後のダービーだったと思うんですけど
スパードリーム出場選手が全員優勝戦に残ったことなかったでしたっけ?
250239:04/09/11 21:28:02 ID:1PfFXUpS
>>240
できました。thanx!

>>249
平成7年の飯塚選手権かな。
251211:04/09/11 21:33:24 ID:iJTUjZ/5

皆もう知ってると思うけど・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040911-00000017-san-soci

船橋オートの廃止が現実的になってしまったね。
今更言ってもしょうがないけど、ファンが思う面白みのあるレースと
主催者側とのギャップが生んだ結果だと思う。

声を大にして言うが、選手に罪は無い。
ちょっとこれ以上書く気力が失せたよ・・・
2523900万円の名無しさん:04/09/11 23:13:26 ID:xvJEbwsT
懐かしい名前がイロイロ出てきていいスレだね
自分はセアで辞めちゃったクチだけど

やはりフジくらいからおかしくなってきんじゃないかな
個人的には人工衛星茂ちゃんがイン使えるだけじゃなく
特別獲っちゃうなんて信じられなかったもんな

船橋をキッカケにオート界が沈没しないことを祈るよ
2533900万円の名無しさん:04/09/12 00:05:20 ID:UKBom9aV
あの島田でさえフジ以前はビッグレースには縁がなかったらしいですよね
2543900万円の名無しさん:04/09/12 00:20:27 ID:wIQX81Aw
>253
トラの頃の島田は良くて優出止まりの選手だった。オールズとかウォーズの頃。
フジ全盛の頃のインタビューで「あの頃は、まともな整備をしてなかった」って言ってたよ。
まだ飯塚の全盛期だったな。あの頃は。。。
2553900万円の名無しさん:04/09/12 00:34:11 ID:YrfiCx0+
A1は島田なんだけど特別じゃ飯塚なんだよな

あんなことなったけどな
たまたま飲み屋であって島田と取った写真
とサイン今でも大事に保管してある
ファンには紳士ないい人だったけどな
2563900万円の名無しさん:04/09/12 08:57:03 ID:AIiDrDeD
>>254
「まともな整備」=金をかける、て事だから・・ね
船橋は高速バンクの先駆けで、オートを急激に高速化へと道引いた罪は大きい
金さえかければ速いマシンを手に入れられ全国的に人工衛星選手を多数出現させオートをつまらないモノにし、自ら破滅したって訳だ
オート界にとって新タイヤ導入が遅すぎたのが痛恨だったな
2573900万円の名無しさん:04/09/12 09:08:13 ID:R9lat4Vq
>>254
トラの整備。桝崎や清水右は苦労して手の内入れたのに、フジやセアになってどうなのだろうか?
2583900万円の名無しさん:04/09/12 12:51:54 ID:b8c6II0W
廃止の話も出てるけどあのころは客が入ってたよね。懐かしい。
2593900万円の名無しさん:04/09/12 13:49:37 ID:R9lat4Vq
>>258
今は場内すいているの?そういえば伊勢崎なんかも特観席(?)割引してるようだし。
最近CSで見ているだけで、本場行ってないしな。
2603900万円の名無しさん:04/09/12 22:14:18 ID:8i5JlpU8
川口以外はガラガラ。特観なんぞ入りたきゃ8Rからでも入れる
2613900万円の名無しさん:04/09/12 23:33:37 ID:mmpyrYDG
>>237
 力示さんの2級車での逃げ、早かったね。軽快そのもの。今の2級車ほど
大外ぶん回しという感じでもないね。今より非力だったはずなのに。
 力示さん、人当たりがよく記者受けがよかったという話を聞いたことがあります。
2623900万円の名無しさん:04/09/12 23:40:58 ID:4koUpnpw
いい人ほど早く死ぬんだな。
船橋の引退したSや手抜き大将I は長生きするんだろうな。
2633900万円の名無しさん:04/09/13 00:43:25 ID:etPYr2NI
>261
力示さんはホントにやさしい顔をした選手でしたね。
もう何年前になりますか、確かご病気で亡くなられたんですよね。
ムーンライトの岩田選手といい、こういう形に残る記録って憧れます。
2643900万円の名無しさん:04/09/13 23:24:27 ID:pq+OozSD
トラの時は中途半端で甘かった中堅選手が、4バルブの単気筒がでてきて乗り代わり、かえって
鋭くなった例もあるよね。
 川口の石垣や船橋の太田あたり。

2653900万円の名無しさん:04/09/14 22:58:22 ID:pSSgAB3R
伝説の2級車、鈴木伸ってなによ?
2663900万円の名無しさん:04/09/17 21:12:38 ID:y0r3gSIG
トライアンフの爆音age
2673900万円の名無しさん:04/09/18 09:00:46 ID:fB1W3Hg5
 広瀬登がニ気筒(トラだったかメグロだったか)を一旦降りて単気筒「ハローミスター」に
乗った初戦だったと思うが、コーナー立ち上がりで車を押していた(「しごく」という
らしい)。
 次の日の新聞にやはり「ニ気筒と違って出ないので車をしごいてしまったよ」という広瀬の
コメントが載っていた。
 しかし、その後、篠崎のKクールともども鋭かったよね。


2683900万円の名無しさん:04/09/18 09:37:30 ID:wanMqzih
>267
一級単気筒に乗り替わるのが、一昔前のオートの夏の風物詩だったね。
フジになっても故宮地良が単気筒スーパークロスに乗り替った時期があった。
正直フジの時代は力の差があって、トラやメグロの頃と比べて単気筒は勝ちにくくなったね。
一級単気筒の大迫力サウンドをまた聞きたいな。。。
2693900万円の名無しさん:04/09/18 10:05:23 ID:lBB6YWmB
トラ時代は「夏場は単気筒」だったからね
単気筒はH位置が有利だったからS先行してしまえば SG覇者の巧腕でスイスイ〜が夏の風物詩だった
山陽では進藤も単気筒「Y・ターダ」で活躍してたし、当時の山陽は単気筒陣はクセ者揃いだった
石川、藤永、小笠原、伊東、赤坂、高橋喜、別府、福田、江上修
2703900万円の名無しさん:04/09/18 13:21:14 ID:MAakvqQO
伊勢崎ではニューフジに乗り換えが進む中、中堅あたりでは大塚賢がしばらく単気筒
で気を吐いていたね。(ニューフジが手に入らなかったのだろうか)
 甘いニューフジはその単気筒で捌いていたけど。 
 福沢清あたりもずっと単気筒だった。
2713900万円の名無しさん:04/09/19 06:58:34 ID:XcdcUih1
かつて、上級車への乗り替わりはどういう基準(資格?)だったのだろう?
今のように2級から1級への一斉乗り替わりという感じでもなかったようだし。
1級車でもさらにトラ乗りの権利(資格)もあったようだし。
実質的に、3級、2級,1級単気筒,1級ニ気筒という感じなのかな?もちろん最近話題に
なってるように1級単気筒⇔1級ニ気筒の相互乗り替わりはよくあって、これは少し意味合いが
違うような気もするが。

 このように1級ニ気筒から1級単気筒への乗り換えはあるが、2級車への乗り戻りっていうのは無かったのだろうね。(圧倒的不利で現実的じゃ無いかもしれない)
 もっともキョクトー574ccなんてのもあったことだし、これにのれば良いってことか。

 力示さんがトラ「マックル」で全盛だった浜松に、確か加藤晶(?)とかいうそれなりにベテランの選手が、ずっと2級車(呼名「ホオガワ○○(○○は77とかの数字)」)だっだのが不思議だった。
(ホームは川口、船橋だったのでこの事情は不明)
2723900万円の名無しさん:04/09/19 09:44:41 ID:uuISmTbK
>>271
極端に言えば小須田が来節2級車に乗るのもルール上は可能
とだけ言っておこう
2733900万円の名無しさん:04/09/19 10:44:26 ID:TC54ih1d

3級車2年(目黒359t)、2級車2年(目黒512t)、1級単気筒(目黒・極東・東洋)1年で
はれて1級2気筒に乗る権利がもらえる。権利だから、選択は選手の自由だったね。
19期(初の2級車養成)だけは例外で、1級単気筒(4バルブは規制あり)の後、
トラに一斉乗替えだった。
今みたいに、部品も使い捨てじゃなかったから、ボーリングして排気量上がってたりいろいろだった。
1級単気筒でも、2バルブと4バルブがあるから、極東574は2バルブエンジンだね。
ハンデを生かして、2級車や1級単気筒を乗り続ける選手も結構いたよ。
274271です:04/09/19 16:32:16 ID:cyh8AZlx
>>272
>>273
わかりました。ありがとうございました。
排気量。いろいろあったものね。
2753900万円の名無しさん:04/09/19 17:20:41 ID:MygbgQia
最近のこのスレ、なんだか、「昔のオートを懐かしむ」という雰囲気がまるで無くなったな。
2763900万円の名無しさん:04/09/20 20:35:02 ID:aTLaxYoK
今さっきマムシ(大川徹志)の引退を知った゚(つД`)゚°
また、個性的なベテランが消えていく・・寂しい限りだなぁ
2773900万円の名無しさん:04/09/20 20:52:05 ID:8mL788AE
競艇の加藤俊二の弟がオートの選手だったって本当ですか
2783900万円の名無しさん:04/09/20 21:15:07 ID:cjtVuqUn
>>273
嘘を書くな、嘘を!
19期は単気筒乗り続けたりメグロ2気筒乗ってた選手居たわいな
2793900万円の名無しさん:04/09/20 21:32:28 ID:2n8Tgr9R
小須田選手のご冥福をお祈りします。
2803900万円の名無しさん:04/09/20 21:36:31 ID:2GzqFj22
>>277
加藤義則が兄かな?
2813900万円の名無しさん:04/09/20 22:39:42 ID:Oqc7AY7a
>273
時代によって改正があったりするから、年代を絞らないと混乱するかもね。
ダート時代後期から舗装初期の頃は、3級車に3年、2級車に2年乗った後、国産1級車に
1年乗って、トライアンフに乗る事が出来たはず。
19期は1級単気筒からニューフジへ乗れなかったんじゃなかったっけ?
選手権での「レンファーラー」片平と「ウインザー」飯塚のバトルが目に浮かぶよ。

>277 川口の加藤義則選手です。今年7月に引退されました。

>278 まあ、お茶でも飲んでw>273さんは勘違いしてたのかも知れませんし・・・。

>280 正解です。他にも、船橋オートの仲口武志選手の実兄は、競艇の仲口博崇選手
    だったりします。
2823900万円の名無しさん:04/09/20 23:41:30 ID:cjtVuqUn
>>281
19期の2気筒車解禁時はニューフジ登場するかしないかの時期だぞ
片平の最初の2気筒はメグロの「レネン」、19期で単気筒からいきなりトラに乗り換えたのは岡部位しか記憶にない
実質的にニューフジ時代に突入したのはその翌年だぞ
だから19期の2気筒解禁後即、ニューフジ乗り換わりてのは確かにありえない罠
2833900万円の名無しさん:04/09/21 00:04:43 ID:LtfWDE6G
>282
補足d。この時期、オート圏外の場所にいたからブランクがあるもんで・・・。
今まで曖昧だったよ。メグロ2気筒乗り換え組と単気筒乗り続け組が多数だった訳だね。
平成2年、埼玉に戻ってきた頃には、ほとんどの選手がニューフジ乗替えてたからね。
この次期は手旗スタートが自動発走になったり、オートも近代化が進んだ時期だったね。
フジの導入が後のオート界をこんなに変えてしまうなんて・・・。この頃は全然考えもしなかったな。

2843900万円の名無しさん:04/09/21 00:50:10 ID:MJgauURW
if話だが、ニューフジが登場せずにトラ時代が続いていたらオート界はしばらく王者・片平に田代、岩田の3強時代だったのかな?
2853900万円の名無しさん:04/09/21 01:16:10 ID:bEjxewdB
>>284
唐鎌を加えた4強。
2863900万円の名無しさん:04/09/21 20:26:57 ID:vbeD065V
>>284
俺はフジ末期からしかしらないんですけど、岩田ってトラ時代も強かったんですか?
ダービー獲って勢いづいて島田岩田の2強時代の到来と思ってた
2873900万円の名無しさん:04/09/22 01:52:45 ID:ietuIagW
>>286
トラ時代の岩田は高いレベルで安定した強さでイメージ的には今と大差ない
島田も強豪選手ではあったがトラでは正直頭打ちだった
フジが登場しなければ島田、福田茂、阿久津、池葉、辺りのブレイクは無かったでしょう
2883900万円の名無しさん:04/09/22 08:45:15 ID:pFHCWUzm
>>285
唐鎌って昔は強かったの?!
今、メチャ弱い船橋の唐鎌でしょ?!
2893900万円の名無しさん:04/09/22 23:42:45 ID:pf4pud16
4強は大袈裟だけど、決勝で梅内の10前から走って2着に来たことがあったはず
今とは比べものにならないくらい早かった時期はあった
2903900万円の名無しさん:04/09/23 08:05:42 ID:5JvDjIVr
>289
船橋最重ハンの20前くらいじゃなかったっけ?
フジの頃は強かった記憶がある。
2913900万円の名無しさん:04/09/24 07:37:28 ID:fuC6CXB1
>>288
船橋21期では一番良かったんじゃないか?フジのときは。
2923900万円の名無しさん:04/09/27 23:41:28 ID:Eq731l5w
私がオートをはじめた頃、まだまだ飯田隆啓(トラ「セントポーリア」)も一線級だったよ。
青木謙明もトラに乗っていたし。稲さんもトラだったなあ。
 阿久津、田中耕、中島孝が2級車で活躍してた。木村光、松永幸もそれに次いでた。
岩田、池葉、深沢なんかは3級車だった。
2933900万円の名無しさん:04/09/27 23:47:31 ID:EJKL/hQ6
>292
当時、岩田の3級車って、タイムマシンじゃなかった?
2943900万円の名無しさん:04/09/28 00:03:55 ID:Ls3GvOUZ
>>293
そうそう。岩田タイムマシン、池葉ワイルドボア(サンタナだったかな)、深沢ファム
でした。
 ちなみに、阿久津カルメン77、田中トライアングル、中島テレサ、木村ナポレオン
松永レッドゾーンだったかな?
 (乗り変わりもあるけど)
2953900万円の名無しさん:04/09/28 01:27:01 ID:nbEJ+nQw
そういえば、福田正志も2級車時代にタイムマシンってバイクに乗ってたな。
2963900万円の名無しさん:04/09/28 06:47:44 ID:aUyj4Hte
私は平成2年からオートを始めたので2級車と言えば目黒512単気筒しか知らないの
です。
 昔の2級車、3級車はどんなメーカーのエンジンがあったのですか?
2973900万円の名無しさん:04/09/28 07:17:39 ID:2iOCbAdw
>>296
メグロは各々あったよね。トーヨーの2級車(仲原竜が乗っていた)、キョクトー
の3級車(池葉が乗っていた)はあった。

 
2983900万円の名無しさん:04/09/28 11:43:12 ID:8AlIb5gq
すっげジエンくさ
2993900万円の名無しさん:04/09/28 12:09:09 ID:MWX25mbZ
フジの頃までは、ストップウォッチがズラッと並んだ特製のケースで
試走計ってる予想屋がいたけど、最近は見かけなくなったなあ。
もっとも、試走タイムは予想屋から買ってた訳だが・・・。
あと、川口の北門入ったところのレース結果の黒板。
字がすごく達筆だった。あのオサーンは何処へ・・・。
3003900万円の名無しさん:04/09/28 14:57:32 ID:d3M3QjzY
両替商もいたね。
「お早いですっ!」
3013900万円の名無しさん:04/09/28 18:53:33 ID:RUH9ecbl
>>291
ダイタンが良かったのは 1級単気筒乗り代わり数節だったような・・・
3023900万円の名無しさん:04/09/28 19:46:14 ID:t0ClLIPr
>>299
メガネの実直そうなおじさん。
 チョークに力を入れて一文字一文字丁寧に書いていましたね。字の「ハネ」に特徴が
あったような。
3033900万円の名無しさん:04/09/28 19:57:47 ID:y2qvkCwG
ちょい前まで川口は準決3レース3着タイム順だったから
おじさんのタイム記入にドキドキした
3043900万円の名無しさん:04/09/28 20:36:31 ID:rXvDmBNk
>>302
そうそうメガネのおじさん。おじさんの文字はもはや活字のよう。御立派であります。
3053900万円の名無しさん:04/09/28 21:01:39 ID:SroiF0Fk
しっつもーん
みなさんおいくつなんですか?
私は10代でオート始めましたが、
そんときはフジが出てました。
40代50代が2チャンやってるという
イメージがどうもわかないのですが。。。
3063900万円の名無しさん:04/09/28 22:11:14 ID:y2qvkCwG
川口の子供らは親父の手に引かれ
小学校上がる前からオートや競艇逝ってるだろ

おれもいかげそやフランクに釣られて逝ったくちだが
ドラえもんに憧れてたな
3073900万円の名無しさん:04/09/28 22:32:11 ID:Z1/WoOWg
消防のころ親父に連れて行かれたのを思い出す。
単気筒の音がすごくうるさくて、たたそれだけが印象に残ってる。
入り口のもぎりのおばちゃん。予想屋の威勢のいい声が耳に残る。
その親父も2年前に死んでしまった。最後までオートと酒が好きだった。
今、オレは息子を連れて10M線で観戦する。
あの日、オレを連れてってくれた親父と同じように・・・。
3083900万円の名無しさん:04/09/29 01:06:15 ID:3QHKSKlk
3093900万円の名無しさん:04/09/29 06:26:20 ID:HZU5UW9l
3103900万円の名無しさん:04/09/29 19:29:21 ID:8MJtJyW7
>>306
>>307
そういえばそうでした。
自分も小さい頃親に連れていってもらった。
そのころ車券は数字の形に穴を開けてたんだよね!
それだけは覚えているよ。
1出目1枚の車券だったのですごい枚数の
車券が下に落ちてて、この中にあたり券落ちてる
ことないの?って質問したの覚えてる(ぷ
小さい時からせこかったのか漏れって。
3113900万円の名無しさん:04/09/29 23:57:57 ID:vm9PLje1
>310
そうだね。100円は豆券っていってたっけ。

3123900万円の名無しさん:04/09/30 19:56:07 ID:5QscxMkG
唐鎌は平開催の優勝戦で島田信広と同ハン(インだけど)になったことも
ありましたよ。1度だけですけどね。
3133900万円の名無しさん:04/09/30 20:20:25 ID:HhG4ZZmi
フジがこの世に出てなかったら、DOHCのメグロ2気筒が走ったのかもなぁ
3143900万円の名無しさん:04/10/01 07:18:13 ID:rjHQYlKw
昔、大井でホンダのナナハンのエンジンを使った競争車があったそうです。
4気筒で重くて使えたのかな?
 
3153900万円の名無しさん :04/10/01 07:21:59 ID:JeqAx5zs
やっぱりセアだね
3163900万円の名無しさん:04/10/01 07:56:27 ID:Ynt6JvqT
>>313
確かにそうかもしれないが…
660ccのDOHCだといずれにしろHKSに近い状況になったのではないかと…
セアなんて人工衛星養成マシン導入するくらいなら、むしろ2気筒はOHVのみ、あるいは1級は単気筒のみの方がよかったかもしれんな
3173900万円の名無しさん:04/10/05 07:14:04 ID:5d8+wEvT
川口の西方義治の晩年はスタートが極端に遅く、10m後にはもちろん20m後ろにも食
われていたがそこからの巻き返しが凄かった。強引なイン突っ込み。
名物レーサーだったね。
 

3183900万円の名無しさん:04/10/05 08:52:12 ID:fRWxmhDL
息子は大成しなかったね。そして短命だった。
3193900万円の名無しさん:04/10/05 09:43:18 ID:lUmdDhyU
終わり方も、あまり褒められたモンじゃなかったね。
3203900万円の名無しさん:04/10/05 10:28:11 ID:0aVirVIK
4バルブ単気筒とトラ・メグロ2気筒のレースバランスが一番面白かった。
フジ相手だと単気筒は勝負にならなかったし。
全国区の単気筒乗りだと、加茂正孝、立石勝彦、別府末彦、池葉弘、
田中耕三、重富真介を思い出すよ。
4バルブ全盛の頃は、特別の優出も多かったね。
3213900万円の名無しさん:04/10/05 18:11:18 ID:fRWxmhDL
やっぱりフジが台頭したぐらいからレースが単調になってロマンが無くなった気がするなぁ。
3223900万円の名無しさん:04/10/05 18:17:24 ID:vi/cFZZd
スピード戦になっちゃったからなあ、フジは。
島田、岩田、福田の三強時代が続いたんだよな。
3233900万円の名無しさん:04/10/06 07:25:06 ID:VPF1hcl/
>>321
ニューフジが実質的に規格車状態になったものね。
ニューフジに皆が乗り変わる途中、船橋開催オールスター(だったかな?)で、メグロの清市が
最終コーナー先頭でミスなく立ち上がったのにニューフジに直線だけで差されたもの。
こりゃダメだと思ったね。絶対的なエンジンの性能の差を見せ付けられました。


3243900万円の名無しさん:04/10/06 08:25:51 ID:NvKjwOlF
>>322
福田って誰だ?まさか茂か?それは前の2人に失礼だろう。
3253900万円の名無しさん:04/10/06 09:33:20 ID:M6EuzbrR
>>324
前の二人?
そりゃ一番前の人に失礼だろう
3263900万円の名無しさん:04/10/06 09:39:58 ID:M6EuzbrR
>>320
立石、別府は全国区じゃないと思う
3273900万円の名無しさん:04/10/06 10:02:02 ID:zAhzAdJM
ttp://www3.digi-c.com/~auto/meta/konjyaku_10_1000k.asx
この選手権印象に残ってるなあ。
船橋大混雑で、車券が締め切りまでに買えるかハラハラしたよ。
古き良き時代、オートのピークだったと思う。
3283900万円の名無しさん:04/10/08 23:23:31 ID:ShuMv7iV
>>327
関東で久しぶりの選手権だったので凄い混雑だった。
あんなにレース場に来るファンいたんだねえ。
マーちゃんの時代を印象つけた選手権だったと思います。
3293900万円の名無しさん:04/10/09 14:22:30 ID:vg5X/Bw+
>>328
オレは忍ちゃんのほうが印象的だった。
3303900万円の名無しさん:04/10/11 16:33:14 ID:1cPbBfL7
6枠制の頃の8車立て5番車の勝負服てミツバチみたい
3313900万円の名無しさん:04/10/12 03:05:30 ID:/vN5B/aI
6番車やないの?
332330:04/10/12 07:02:35 ID:S02xLppv
そうでした。5枠6番車です。失礼しました。
3333900万円の名無しさん:04/10/12 23:55:18 ID:V/ILTBZm
片平がスーとインに入っていくのは安定感があったが
岩田がガツンと入るのはド迫力だった
雨走路で島田と福田が内外ひろがって火花を散らしたレースが一番印象が深いな

3343900万円の名無しさん:04/10/13 07:00:44 ID:0m3NU92p
>>333
インの入り方全くそのとおりだね。

船橋で慶太が雨抜群に乗れている2級の頃、遠征の穴見とのマッチレース。
内外に広がり全く別のコース。別々にレースしているみたいなときがあった。
結果は穴見が少しずつつめて穴見が勝った。
3353900万円の名無しさん:04/10/13 07:52:20 ID:c7qPhv2H
フジ時代の西村義正の突っ込みは凄かった
あと島田の突っ込みは汚かった
3363900万円の名無しさん:04/10/13 10:29:49 ID:bWhWIEiM
パッセージの頃ですな
3373900万円の名無しさん:04/10/13 19:41:22 ID:/64tNXTY
 トライアンフのエンジンのギアケース(?)のハート型のカバーがなんとなく格好
良く好きだった。確か、且元のプリンスはユニオンジャックの模様に塗ってあった。
通常は小さなトライアンフの三角形の銘板が貼ってあった。メグロのツインも同じハ
ート型のカバーだったが「メグロ」のロゴが渋かった。
338Onion:04/10/13 19:44:43 ID:Lml4iA+0
元手3千円で月80万以上かせぐ方法
詳細はhttp://myhp.cafesta.com/@rbqjn195
送金した後はにテキストを右クリックをしてコピーを押して任意のテキストに右クリックして貼り付けをしてそれを編集して掲示板に投稿したり独占広告をだしたりして宣伝してください
3393900万円の名無しさん:04/10/13 20:06:18 ID:79YOVxMO
ミスターオートの乗るトライアンフのギアケースは異様に大きかった
3403900万円の名無しさん:04/10/13 20:19:01 ID:79YOVxMO
PS
>314
国産市販車は傾斜させるとエンジンが走路面にあたり実践むきではありませんでした
3413900万円の名無しさん:04/10/13 20:31:22 ID:8OQadbhY
>337
且ちゃんが勝った選手権、ユニオンジャックがカッコイイね!
全盛期の捲りは強烈だなぁ。
ttp://www3.digi-c.com/~auto/meta/konjyaku_13_1000k.asx
他の選手権もここで見れるよ。
http://www3.digi-c.com/~auto/

3423900万円の名無しさん:04/10/14 07:46:40 ID:6mpCLUqo
トラは2本のエキゾーストパイプが描く曲線が
美しかったなあ。
3433900万円の名無しさん:04/10/17 22:31:45 ID:3ftZqUjH
東洋2気筒 「ベックスエンジン」age
3443900万円の名無しさん:04/10/19 07:03:53 ID:POGLuRk5
>>343
東洋2気筒、ベックスって言うの?
山崎弘が昔、呼名「ベックス」とつけてたが。
3453900万円の名無しさん:04/10/19 09:55:10 ID:Dq1RRyXI
>344

メグロ2気筒=MRエンジン
東洋2気筒=ベックスエンジン

この頃はメーカーがエンジンに愛称つけるのが流行ったんだよ。
山崎弘峰がフジで呼名につけてた「ベックス」はこのエンジンの
名前をつけていた。
セアになった今も、谷山次郎が「MRスタジアム」なんて懐かしい
呼名をつけていたりする。
3463900万円の名無しさん:04/10/20 18:09:15 ID:Wr1KBouh
>>346
MR=ミスターかと思ってたよ。
3473900万円の名無しさん:04/10/20 18:17:15 ID:DoFuZuO/
KT=極東
TR=トライアンフ もあったね。

3483900万円の名無しさん:04/10/20 19:29:00 ID:OrO/Qd1P
TY=トーヨー
3493900万円の名無しさん:04/10/20 22:24:43 ID:lSI8iiXg
HRシバケイってあったよね‥
3503900万円の名無しさん:04/10/22 06:59:13 ID:B28QdgFi
TYタキノボリって田斉(どっちの)が乗ってなかった?
3513900万円の名無しさん:04/10/22 18:20:53 ID:Ec7RWA2R
MGフクオカンというフジに乗っていた辻生亘って一体…
3523900万円の名無しさん:04/10/22 18:32:39 ID:YZ/A+nKr
ああMRヒーロー










スケベイス
3533900万円の名無しさん:04/10/24 18:49:23 ID:Gn+H/fxe
リエアンドチエって目黒二気筒に乗っていた田斎義数
カミさんや娘たちの名前かな?
3543900万円の名無しさん:04/10/24 22:40:38 ID:mWuMnhg1
>>353
ミッキーのエリーケイもそうだったらしい。
3553900万円の名無しさん:04/10/25 07:00:28 ID:JKgKmsHw
>>353
赤坂勝彦のサマンサもそうらしい
3563900万円の名無しさん:04/10/25 07:21:44 ID:iP8zcCqb
>>352
○ケ○イスはともかく。

ヒーロー井沢芳雄とか滝口とかの名バイプレーヤー、彼らはセアは乗っていないよね。
3573900万円の名無しさん:04/10/25 08:26:31 ID:B9PiYd/B
>>356
二人とも乗ってるぜよ
ちなみに井澤がヒーロー、滝口がメギドだった気がする
3583900万円の名無しさん:04/10/28 18:10:11 ID:XQ5F4Nfq
井沢芳雄(山形・昭和48年11期・師匠 佐藤竹男)の最後はゴールドアロー
あの山陽遠征さえなければ・・
滝口正人(山形・昭和47年10期・旧広瀬グループ・弟子 金子和裕)
事情により(家業の和菓子家を継承)
3593900万円の名無しさん:04/10/28 18:11:15 ID:XQ5F4Nfq
↑訂正
滝口は千葉出身
3603900万円の名無しさん:04/11/06 08:45:33 ID:kMXyUSlk
そういえば
「2車重なって走って抜かせない」
っていうのが死語になったような気がするのは漏れだけか?
3613900万円の名無しさん:04/11/06 10:01:42 ID:WOxNAJMW
山降ろし、かまし、投げハンドル、カンパイ、先立ち、仕事。選手もあまり使わなくなったね。
3623900万円の名無しさん:04/11/06 13:07:30 ID:0VOOhUCY
イナビカリ
3633900万円の名無しさん:04/11/07 19:41:40 ID:s6QGQbpR
手旗でスタートしてた時って、フライングなんていうのはなかったのですか?
3643900万円の名無しさん:04/11/07 20:03:53 ID:jf+iJIHv
>>363
手旗スタートの頃は、選手の背後に一人スタート監視員がいたね。
レース場によって旗の下げ方に特徴があって。
フライング数は今と変わらないと思うよ。
3653900万円の名無しさん:04/11/07 21:39:25 ID:PkhgmZx7
地元のエース級には、めったに赤旗(F)は振られなかった。
3663900万円の名無しさん:04/11/17 20:17:13 ID:XGnjPOZI
保守
3673900万円の名無しさん:04/11/22 21:11:20 ID:psLrsdnS
手旗スタートのころは、オッズなんて表示はされず、窓口の混み具合で人気を判断してたって本当ですか?
3683900万円の名無しさん:04/11/22 21:59:08 ID:IkXe41NK
>>367
それ、穴あき車券の頃の話だよ。川口で言うところの27、8年前まで。
試走タイム発表もなかったからな。予想屋の計測タイムを買ってた訳で。
3693900万円の名無しさん:04/11/23 07:58:38 ID:rFs+NZPf
時期

(昭和40年代)全場舗装→川・船の四輪廃止→
(50年代)車券機械化→ピット前での押しがけスタート→
(60年代)試走公表→発走機械化→
(平成)伊勢崎ナイター→1級セア統一→8車8枠
3703900万円の名無しさん:04/11/23 09:51:50 ID:Kwf+gjxB
>>369
発走機械化は平成元年だが。
3713900万円の名無しさん:04/12/05 18:02:54 ID:3el5Swj4
ハイマツ板橋選手引退ですか。お疲れ様でした。
3723900万円の名無しさん:04/12/05 19:35:12 ID:M+lHk16l
このスレおじいちゃんばっかだろ。
話についていけん。
3733900万円の名無しさん:04/12/07 08:04:48 ID:7Nxr5GG1
車種はオールトラで、それぞれ全盛期の能力と仮定して、広瀬、秋田、阿部、且元、桝崎、飯塚、田代、片平のメンツでオープン勝負したら誰が勝つと思う?
枠にもよるが、漏れの予想は晴れなら◎飯塚○且元で、雨なら◎田代○桝崎
3743900万円の名無しさん:04/12/07 16:51:06 ID:N9iaChnF
誰でもいいです。
3753900万円の名無しさん:04/12/07 17:16:32 ID:WtYs3AxE
飯塚―田代。
3763900万円の名無しさん:04/12/07 20:41:26 ID:QQL7+zpd
おまえらそんな頃から、オートやってたのか(笑)ちなみに金いくらつかったんだ(`□´)
3773900万円の名無しさん:04/12/11 23:28:38 ID:KRjmJaet
保守
3783900万円の名無しさん:04/12/30 01:59:51 ID:ivyq/Xxz
10年ぐらい前のSGで、どしゃぶりの雨の中で島田・田代・福田が
5・6周回まで抜きつ抜かれつの競争をしたのは何のレースだったか
覚えている人いませんか?
場所は川口で、福田がインにこだわり島田・田代がアウトでブン回って
結局は島田が競り勝ったんだけどね。
最近は晴れ雨共に行ったもん勝ちが多くてつまらんから、もう一度
あんなふうに強者が競り続けるレースを見てみたいなー。
3793900万円の名無しさん:04/12/30 11:27:51 ID:eNHApNsi
>>378
あれすごかったな。
コースみんなバラバラで順位も何回も入れ替わって4C立ち上がりまで誰が勝つか分からなかったな
3803900万円の名無しさん:04/12/30 12:29:43 ID:L73+k4Q+
>378
平成6年3月9日 第8回スーパースター(オープン戦)だね

1.岩田 ギア
2.小林 マーベリック
3田中 S・ドーム.
4.島田 ウォリアーズ
5.田代 ナンバーワン
6.片平 レネン
7.鈴木 タイガー
8.福田 ユートピアS

全着順は4-8-2-5-6-2-7-1
3813900万円の名無しさん:04/12/30 12:34:01 ID:L73+k4Q+
着順間違った。3着は田中守。
正しい着順は 4-8-3-5-6-2-7-1
4-6 390円
382378:04/12/30 16:16:53 ID:ivyq/Xxz
>>379 >>380 >>381
レスサンクス。

10年前のSSでしたかー。

あのレースが今までで一番、現場で見てて楽しいレースだったなー。
俺は福田を中心に買ってたからマイナスだったけど、見ることができた
だけでも満足でしたねー。
選手の側からするといいレースではないかもしれないけど、見てる方は
10周回全てドキドキできて楽しかったのではと思います。

無理なツッコミでレースをぶち壊す選手がよく非難されてますが、
ツッコミの無い無難なSオンリーのレースを見てても楽しくないんですよね。
3833900万円の名無しさん:05/01/01 22:28:05 ID:UhVDFScw
とりあえず、おめ。
384片平:05/01/01 23:51:24 ID:vyAtq4d3
こんなスレいらん
3853900万円の名無しさん:05/01/02 01:00:32 ID:ukm5XkTE
藤川 順二 V・キリシマ
橋本 司 ヨネケン
3863900万円の名無しさん:05/01/02 01:37:50 ID:v7wEgG+k
>>385
橋本がヨネケンて名前を使っていたのは覚えてるんですが、
なぜ米本じゃなくて橋本がヨネケンだったのか、事情をお知りならば
聞かせていただきたく思います。
3873900万円の名無しさん:05/01/02 06:59:49 ID:Xlek69Tr
吉田幸司のリサチコウジなら分かるが。
3883900万円の名無しさん:05/01/02 19:22:26 ID:ukm5XkTE
米本はライスブック
3893900万円の名無しさん:05/01/03 01:44:33 ID:VKwY9iUY
>387 >388
レスありがとうございます。
大掃除で昭和59年のオーマガが出てきたので、その一部を
蓮沼 節夫 バンリール メグロ 単気筒
平岡  博 ツクバ     フジ  単気筒
保永はまだ3級車でワタリという車名で走っていたころです。
まだ稲垣 国光も現役でした。田代の親父もいました。 
3903900万円の名無しさん:05/01/08 22:53:57 ID:Jsh76V/q
>>386-388
そういえば、飯塚の花元信介が(旧制度の)A1だった頃。浜松の橋本陽介が
「SH・エーワン」
なんていう名前で走っていたな。
3913900万円の名無しさん:05/01/09 03:36:05 ID:t4Xtjjct
しかし花元信介がA1て、、、
飯塚の暗黒期だったんだなぁ…
桝崎や守の調子が悪かったんかな?
3923900万円の名無しさん:05/01/10 17:53:25 ID:56qC+Mw5
出走数が少なかった。
3933900万円の名無しさん:05/01/12 11:30:21 ID:xA657hhp
3943900万円の名無しさん:05/01/12 11:31:22 ID:xA657hhp
3953900万円の名無しさん:05/01/12 20:21:01 ID:zS0lzHtY
飯塚は
ttp://www3.digi-c.com/~auto/meta/konjyaku_12_1000k.asx
の時の準優で7車抜きやったんだよね。
この頃は一流選手同士が抜きあうことは今よりずっと
少なかったので、驚異的だった。
3963900万円の名無しさん:05/01/13 07:13:09 ID:QwJerYVn
もう少し新しい飯塚とヤマゲンの選手権の画像はないのかな。
船橋で実際に1、2コーナーのスタンドから見ていたんだけど、
飯塚の優勝が決まったときのバックスタンドは壮観だった。
黒っぽかったスタンドが、予想紙を持ったまま万歳をする観客で
一瞬で真っ白に変わった。
あれほどのスターはもう出ないだろうな。
3973900万円の名無しさん:05/01/13 12:53:44 ID:atDkGE6d
最近でもSSの走りっぷりを見る限りは、
辞める理由はまったく無いと思いますけど。
逆説的に船橋オートがそれだけ…
3983900万円の名無しさん:05/01/13 13:19:39 ID:7fxf3+mt
SSフェスタの活躍は飯塚にとって最後のSGになったかららしいよ。
インタビューで飯塚が「こんな走り十数年ぶりだ」と言ってたのか泣けたよ。
一オート時代を築いた選手だけにこういう形での引退は無念だね・・・。
3993900万円の名無しさん:05/01/13 18:49:55 ID:atDkGE6d
だから初日に岩田は遠慮したのか…。
くそ、こっちは車券買ってるのに…。
氏ね、岩田
4003900万円の名無しさん:05/01/13 19:03:47 ID:zHQkNzA7
多分二十年ぐらい前だったと記憶しているけど、
船橋の爺さん選手が四人ほど引退した。
最終日、全員が一着だったけど客は誰も文句言ってなかった。

飯塚の引退レースがどうなるかはわからないが、野暮なことを
言わずに見送りたい。その日には船橋に行くことにしよう。
4013900万円の名無しさん:05/01/13 19:13:58 ID:isvDeFqx
それは儀式みたいなもんでしょ
浜松でも20代若手三人(坊田、鈴木とあと誰か)があしきりで
引退するとき同じことがあったよ
4023900万円の名無しさん:05/01/13 19:17:39 ID:bA0kDSf9
島田が引退した時は浦田がぶっちぎりの圧勝だったけどな
4033900万円の名無しさん:05/01/13 20:53:02 ID:ZN79Ac6a
土田栄治の最後も、8車立て7着にしてもらってたな。
4043900万円の名無しさん:05/01/13 21:51:50 ID:nwtFYszK
>>399
そんなことも分からんのか。裏の裏まで読んで車券を当てろ。広瀬登喜夫の時も
そうだったじゃないか。競輪だって良くあること。選手の引退や誕生日、師弟関係
には充分注意を払っておくことだ。
4053900万円の名無しさん:05/01/13 22:43:00 ID:EiH9xGKa
>>404
師弟や引退は分かるが誕生日は気にしない方がいい。
誕生日よりも結婚したとか子供生まれたとか家建てた時の方があからさまにやるよ。
4063900万円の名無しさん:05/01/13 22:46:05 ID:ZdFdN05s
林檎が落ちたときにがんばった選手もいたな
407江戸川太郎:05/01/29 00:11:02 ID:wBz3FidN
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|   へー、ふな虫ばかオート廃止すんのかざまーみろだな
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄
  |∵ |   __|__  | <   オートなんかくだらねーもんな誰も興味無いわぼけ
   \|   \_/ /  \_ 勝手に潰れろや
408三連単7−4−3:05/01/29 07:23:39 ID:5WbaBda0
上のドラさん!!
顔のわりに言葉遣い悪いですよ
409三連単7−4−3:05/01/29 23:03:19 ID:kxM4zbRC
フジ単気筒の新古エンジンが31500円で落札。あるところにはあるもんだね。
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r7591663

フジ2気筒の競争車が122,000円。エンジン始動したとあるけど、どこでかけたんだろう。。。
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9515618

エンジンがチューニングに使えるからさすがトラはめったにに出てこないね。
410三連単7−4−3:05/02/05 15:08:22 ID:w5hJiNYU
411三連単7−4−3:05/02/07 17:55:31 ID:UfGUHael
r
412三連単7−4−3:05/02/12 01:20:50 ID:jOWniJ7v
飯塚のプレミアムカップ、トラのデモ走行やってたね。
田島選手が乗ってたけど、松田さんの一言「もうちょっと開けてほしいですね」にワロタ
413三連単7−4−3:05/02/12 16:15:03 ID:sfU/l0Ha
だれか六反一夫さんの画像持ってないすか?

是非一度視てみたいんですよ。
414三連単7−4−3:05/02/12 18:39:16 ID:W7fpurtR
415三連単7−4−3:05/02/12 19:10:02 ID:nweTwm5g
み、視れない・・・・orz
416三連単7−4−3:05/02/13 18:48:12 ID:gfUaDWBT
>>412 なんでいまさらトラのデモなの?
417三連単7−4−3:05/02/13 19:54:12 ID:1t2VRhg+
デモランに関連して、中継でジェットの松田に視聴者から
「エンジン及び整備のオープン化をすればどうなる?」といった質問が
寄せられ、ずいぶんはっきりと現状に否定的な意見を言っていた。

番組をおろされないか不安。
418三連単7−4−3:05/02/13 23:21:50 ID:v3do96jT
賞金が下がってるのに、整備費用(部品代)は上がってるからね。
トラはシリンダーの再利用が可能だったし、(ボーリングしてスリーブ打ち直し)
選手の懐にもやさしいエンジンだった。
セアは部品の加工が制限されてるからそれが出来ない。。。
419三連単7−4−3:05/02/14 00:30:51 ID:gSWSQknV
フジのエンジンってHKSが作ってたって本当?
420三連単7−4−3:05/02/14 00:46:56 ID:bZ1gDW+q
>>419
HKSフジは単気筒と2気筒があった。>>409のリンクを見れば分かると思うよ。
421三連単7−4−3:05/02/27 21:36:44 ID:a8Ufd7Wv
ついでに、age
422三連単7−4−3:05/02/28 09:25:34 ID:OMWSj1eh
エンジン統一になってハンデが70mしか見れなくなった。
メーカー増やしてハンデも増やしてほしい。
423三連単7−4−3:05/03/02 18:41:38 ID:UFaZbwyH
ぱぱぱっぱっぱ〜 age
424三連単7−4−3:05/03/03 06:34:58 ID:4ck5qakH
日刊スポーツによると、

*エンジン  80万円
*クランク  16万円
*フレーム  11万円
*タイヤ    7000円
425三連単7−4−3:05/03/04 01:56:18 ID:uKQy8bWj
>>424
スズキ1色でこの値段だけど
他メーカーを入れた方が安くなる予感
タイヤはコスト落としたのに値段が変わらんところを見ると
競争会がピン撥ね増やして堪えようとしたのが見えるね
でもダメダメで解散
剥げ藁
426三連単7−4−3:05/03/04 07:51:33 ID:sIg7AN/P
タイヤはもう少し安くなった。
それとロングライフ化されたから実質支出は減るのかと。
クランクやシリンダーはトラみたいに加工して再使用出来ないから選手も大変だ罠。
427三連単7−4−3:05/03/04 14:31:01 ID:i/UYumvC
セアのデビュー前に試運転を見たけどあまりのヘッポイ音にがっかりした記憶がある。
正直統一エンジンを作るならトライアンフのコピーエンジンを作れば良かったのに…
と今も思う。それが駄目なら目黒2気筒でも良かったのに…勿論マグネトー点火など
をCDI点火にするなどの近代化は必要だったろうけど…
428三連単7−4−3:05/03/04 18:26:41 ID:sIg7AN/P
当時の日動振はエンジンのメンテフリーに躍起になってたからね。
元選手の松田さんがCSで言ってる、セアのままでいいから360度クランク案に賛成したい。
音はフジみたいに太くなるし、何よりセアはエンブレの効きが甘くてコーナーは怖いらしい。
選手も何年も前から要望てるけど、当面は無理だろうね。。。
429三連単7−4−3:05/03/04 18:27:17 ID:XH751SkA
>>426
上位選手はタイヤ沢山買って選ぶらしいからコストが増えてるらしいよ
430三連単7−4−3:05/03/04 18:38:02 ID:R3gRpzpT
360度クランクだとかなり腰に負担こないかな。600ccの単気筒と振動は同じだろうから選手にオムツつけたほうがいいな。
431三連単7−4−3:05/03/04 18:50:12 ID:0y6GB5ib
>>427
まったくです
模擬レースがちょくちょくあったよね
フジの後にSEARのかん高い音聴くと幻滅だったよ
上がりも3.45くらいだったと思う。そっちは解消したけどさ
432三連単7−4−3:05/03/04 19:01:46 ID:sIg7AN/P
選手もセア開発当初は腰への負担とかスピードが出すぎるとか言ってた気がするけど、
今のセアと比較するとトラの頃が一番良かったという結論なんだと思うよ。
直線のトップスピードがトラだと180キロくらい出るから、コーナーで楽出来たって言ってた。
模擬レースの頃3.50切るか切らないかだった時計もフジを上回ってる訳だし。
433三連単7−4−3:05/03/09 21:05:27 ID:j7m0jii0
稲垣は振動でやられてて普段おむつをしていたらしい。競走車にまたがるとシャキッとするとか
434三連単7−4−3:05/03/09 21:21:23 ID:lfxvw/e2
川口の西方は20M後ろにスタートで食われてたな。
予想紙の年齢が何年経っても70歳のままだったw
435三連単7−4−3:05/03/10 02:04:58 ID:B7KUIlUz
>>434
しかし、食われた20m後ろを抜き返すことがままあった。
70歳の話は予想屋のHPで見たことあるが、俺の記憶では
70まで行かず、毎年年は増えて68か9で引退したと思うのだが…

ちなみに引退数年前の広瀬は、「(西方の)あの状態を見て、ああなる前には
辞めようと決心した」と話していた。(派閥的に仲悪かったし)
436三連単7−4−3:05/03/10 07:50:18 ID:NGQcf6JC
旧広瀬グループ 柴山
旧六反グループ 且元
旧小須田グループ 篠崎
旧佐藤竹グループ 阿部光
旧石間戸グループ 長谷川
旧福田昭グループ 清水右
旧藤田昭グループ 福田茂
一匹狼 井上博
437三連単7−4−3:05/03/10 16:39:14 ID:ymCeEgVu
 平成3年10月10日の日刊スポーツ見つけたよ。出走表みてると面白いですね。
川口で言うと、掛川や広木が2級車だった頃ですね。今は引退した選手が沢山…
面白そうな所をピックアップして後でまた書き込みますね。
438三連単7−4−3:05/03/11 22:26:29 ID:BwEX6tPf
まだぁ〜?
439三連単7−4−3:05/03/12 05:26:40 ID:XdmWg294
んじゃ、おいちゃんが代わりに。平岡引退記念も兼ねて。

船橋 某年四月二十九日 五日間開催の初日(平開催)

11R 1 田中耕三 フルカウント ト     40
    2 仲 忠司  シャガール  メ単   20
    3 島田信弘 マッハワン  ト    40
    4 神谷寿春 ファイン    メ単   20
    5 藤崎偉志 ラブミー    ト    20
    6 相田勇美 ダンサー   メ単    0
    7 藤川靖生 ジャッキー  ト    20
    8 平岡 博  ツクバ    フ単    0

いかにも六枠連単制の頃の枠順構成だね。 
440三連単7−4−3:05/03/12 06:21:00 ID:WrZlAFT5
「神谷寿春(テイロス)」、懐かしいですね。
カミソリスタートを覚えています。
亡くなったという記事をスポーツ紙で見たのは、もう何年前のことなんでしょうか。
441三連単7−4−3:05/03/12 22:45:10 ID:cs1N6dx+
セアにしたことが…orz
442三連単7−4−3:05/03/13 01:50:50 ID:HQeIFLvT
全ての始まり・・・orz
443三連単7−4−3:05/03/13 06:06:15 ID:LFT/qeZx
終わりの始まり・・・。
いや、それ以前にフジの二気筒の登場が良くなかった。
もちろん当時はそう思わなかったんだけど。
444三連単7−4−3:05/03/13 22:03:13 ID:3WYFaeFc
その通り
フジになって機力の差がありすぎ
3・45くらいのタイムでガリガリやってたほうが
捌き合いを楽しめた
445三連単7−4−3:05/03/13 22:44:44 ID:J/EXTTHL
この際、トラはパーツの問題もあって現実的じゃないから、
国産2気筒、単気筒エンジン復活キボン。
あの爆音をもう一度・・・。
446三連単7−4−3:05/03/14 23:19:30 ID:FJZ/DxzV
いっそのことオール単気筒にしたら?
447三連単7−4−3:05/03/15 06:06:37 ID:uzOM+thg
>>446
おお!それはナイスアイディア!いい爆音するだろうな…
448三連単7−4−3:05/03/20 00:24:33 ID:haBpaOLz
あ!げ〜。
449三連単7−4−3:05/03/20 14:48:00 ID:WVDCN2kF
その爆音が原因で(ry
450三連単7−4−3:2005/03/21(月) 22:35:31 ID:CtkkXm1Q
昔優勝戦は10Rだった時期があったよな〜
最終Rが特選だったかな?
451三連単7−4−3:2005/03/21(月) 22:45:27 ID:8K74bK/P
川口は単気筒選抜が8Rだったなあ。
452三連単7−4−3:2005/03/22(火) 21:59:24 ID:P3tmckPA
>>450
関東だけだよね。山陽・飯塚は常に11Rだった。
客が多かったから、帰りの混雑緩和のため
帰る客を分散させようとやってたんだろうね。
453三連単7−4−3:2005/03/25(金) 01:37:06 ID:ABtuKw+9
うがー!age
454三連単7−4−3:2005/03/28(月) 17:51:35 ID:6fncqD8G
理不尽な準優3R制
455三連単7−4−3:2005/03/28(月) 17:56:48 ID:/KbfvGx+
3着はタイム順で優出が決まるからある意味熱かったw
456三連単7−4−3:2005/03/28(月) 18:12:13 ID:AMtHsemv
川口は最後まで固執したんだけどね…
457三連単7−4−3:艇暦53年,2005/04/02(土) 21:01:25 ID:0kSuoeF8
単気筒の雄といえば、山陽の石川祐治
458三連単7−4−3:艇暦53年,2005/04/02(土) 21:21:04 ID:5FvXxKj+
単気筒の雄といえば、池葉弘と菊池幸一
459三連単7−4−3:艇暦53年,2005/04/05(火) 03:24:41 ID:bPStHu+w
単気筒の雄といえば、加茂正孝、鈴木章夫、須賀学だろ
460三連単7−4−3:2005/04/05(火) 11:28:36 ID:bSnfXumk
オレ的には坂梨高、柴田日、渡辺喜、大谷博だな。
461三連単7−4−3:2005/04/05(火) 18:58:51 ID:bPStHu+w
大谷は結構、二気筒にも乗ってたろ
462三連単7−4−3:2005/04/05(火) 19:09:18 ID:7yExs1gX
飄々と乗る原口なんてどうだ?
463三連単7−4−3:2005/04/09(土) 20:05:26 ID:mtEqC+Ax
>>462
原口竹虎か?
464三連単7−4−3:2005/04/09(土) 20:21:46 ID:+24lhvuf
ばいかんふー
465三連単7−4−3:2005/04/10(日) 08:15:56 ID:XTW46btj
ハーバー遠藤文男
チェック中村憲博
オーセイシュン宮地一美
466三連単7−4−3:2005/04/10(日) 11:38:25 ID:4nHd7Oeg
>>400 >>401
浜松の渥美潔(14期)の引退レースの時は兼子広が遠慮なく抜いたよ。

兼子っていいイメージが無いな。
467三連単7−4−3:2005/04/12(火) 00:05:58 ID:s5V9lcSG
ラ・ネージュ谷口隆彦
ノーフォーク小野雄二
ダーツ坊田一真
ヒロ・トヨヒコ渡辺数馬
468三連単7−4−3:2005/04/20(水) 17:32:23 ID:dNIGssm5
伊勢崎オールスターでトラ、メグロ2気筒、キョクトーのデモ走行があるってさ。
たまにはぶらっと行って来るかな。
469三連単7−4−3:2005/04/20(水) 17:32:52 ID:dNIGssm5
フジ2気筒も追加
470三連単7−4−3:2005/04/20(水) 17:50:32 ID:ymABDLoR
鈴木五次と今井信男のデモ走行希望!!
471三連単7−4−3:2005/04/22(金) 17:53:01 ID:1TJT/4fc
飯塚が乗ってたホージョウがヤフオクに出てきた。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h24754930
472三連単7−4−3:2005/04/22(金) 19:52:41 ID:uW2nv5Jb
ウォリアーズって書いて出せば高値で売れるかね?
473三連単7−4−3:2005/04/22(金) 21:05:34 ID:2ZL5zGCC
高すぎだな。
誰も買わねーよ。
474三連単7−4−3:2005/04/23(土) 11:15:13 ID:6lKnGVW0
本物か?やたらに塗装が厚いな。ホージョウは何台もあるんだろうけど。
冷却フィンにドリルで小穴を多数開けたバージョンがあったと思ったけど
記憶違いだったかな。

同じ出品者のフジの二気筒はエンジンのデザインは・・・・。
整備はしやすいのかもしれないが・・・。
475三連単7−4−3:2005/04/24(日) 00:08:40 ID:zw7WIfrt
偽者だろ?
476三連単7−4−3:2005/04/24(日) 01:16:39 ID:Dcbf/2+C
塗装が・・・・
メッキ部分も関係なしに全部塗装・・・・
477三連単7−4−3:2005/04/24(日) 17:03:32 ID:jUHjP2wu
伊勢崎オールスター

4月27日(水)〜5月1日(日)
★ 高橋貢選手 初勝利車 ワカトラ号(キョクトー618cc)
★ オートレース競走車 トライアンフ・フジ2気筒・メグロ2気筒
1レース〜4レースまで旧車で選手が誘導致します。
478三連単7−4−3
>>477
貢は2級車未勝利だったんだな(w