金(かね)に魂を売った現存絵書き、ランキング。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
俗受け狙えば右に出るもの無し、ただ金(かね)にさえなればばイイ。
やり方が有る、充分な金持ちになったがまだまだ不満足、トップだ!!
人気ナンバー・ワンだ!!(人気=収入) 金さえ握れば自分は勝利者
、人生の勝利者、ほかに何がある。 評価は後でどうにでもなる。
どうこう言う奴は貧乏人。

コマーシャル・アート、インテリア・版画という世界に生きる、金に魂
を売った「 欲ボケ絵書き 」ベスト・ランキング。

どうか、皆様の清き一票をお願いするしだいであります。
2ANONYMOUS-A:2001/07/20(金) 22:43
村上、サワラギ、岡崎・・・おっと、サワラギは絵描きじゃないか。
3わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/21(土) 01:02
とりあえず平山郁夫あたりですか。
4:2001/07/21(土) 01:15
何で?いいんじゃない?俺も美術に携わってるんだけど、どうしてだめなの?
5わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/21(土) 01:23
>4
だめだなんで、誰もいってない・・・・・・・。
キミ以外は。
6:2001/07/21(土) 01:40
モノ造るヤツじゃねえな?
7わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/21(土) 02:19
「モノ造る教」の信者発見!
お前ら、草加の連中より頭悪いよな。

だって、いつまで経っても売れないものを作ってる、
モラトリアム&パラサイトで、自分でメシ食っていくことすら
全然考えてないんだろ?
8:2001/07/21(土) 02:31
ホント、立派だよな、おめーは。
9わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/21(土) 02:43
たしかに「モノ造る教」ってあるよね。>7
その始祖って誰なんだろうなあ。
その源流探しには興味があるなあ。
10わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/21(土) 03:28
阿呆はこの板から去ってね。
傷付かずに済むよ。
11水をサス:2001/07/21(土) 14:32
うっむ。

やっぱ、平山先生が、ダントツかな?
あまりに月並みの応えだが、
12くるくる:2001/07/22(日) 00:31
生きてる間に売れて、今、大学の先生をやってるほとんどの芸術家。
13ベンゼン中尉:2001/07/22(日) 00:50
ビュッフェ。
14わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/22(日) 09:59

>>1 はコマーシャル・アート、インテリア版画の現存作家に限定してるからやっぱ
ヤマガタ・ヒロミチがだんとつ。
15わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/22(日) 12:37
インテリア版画に対する嫌悪感や批判はアートのコマーシャリズム
の問題として、なんとなくわかるが、コマーシャル・アートでない、
アートは、ありえないが。
コマーシャル・アートでないアートって何?
16ベンゼン中尉:2001/07/22(日) 14:33
池田満寿夫もそうだね。死後の作品価格の落ち方のはげしいこと。
17容貌魁偉:2001/07/22(日) 14:44
東山海尉もそうだろ。
18わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/22(日) 14:57
誰でも、貨幣を使った瞬間から、カネには魂を売っているんだよ。
それに気がつかないのは、イノセントな証拠。
19わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/22(日) 19:39
>>15
>>16 のベンゼン君も言っているように、大量生産で一般の需要を満たす様
に工夫された俗受け絵画のことじゃない。 始めから素人に売りやすく工夫
されていてターゲットは素人だから値段が数十万しても価格を信じてしまう。

要するに、素人受けを狙えば高く売って大きな利益を出すことが出来て数も
沢山売ることが出来る。 故に発行部数が多いのも特徴で、幾らでも供給可
能な版画といえるんじゃない。

コマーシャル・アートを定義すれば、
「効率良く金を儲ける事だけをを目的として巧妙作られた版画」かな。

製造側(画家)と販売側(販社)の2人三脚で莫大な利益を出すことが可能に
なる、この板にもそうした販社の社員が何とかして論点を逸らそうとして集ま
ってるでしょ。

ついでに皆も連中の屁理屈を楽しむ位の気持ちで観察すると面白いよ、日本の
美術市場の一端を、ある意味でを生々しく表しているんだから。
まあ、弱小販社の連中らしいけどね。

アール・ビバンはそうした段階を踏んだ上で5年前に上場して、一挙の資本金を
100憶以上に増やしたという。

ちなみに“ヤマガタ”は原画を描いて刷り師に制作させた後、自分でサインを入
れた版画を何万枚も市場に出したんだから、僕はヤマガタに一票だね。

裁判官にも、警察官にも、医者にも、政治家にも“カネに魂を売った”ヤツがいる
じゃない、そのレベルの話だよ。
20わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/22(日) 20:17
>>19
裁判官〜〜 の例で良くわかりました。 腹黒いということでヒロ・ヤマガタ
と子分の販社経営者及び販売社員全員の親子ドンブリの1Setに一票入れます。

ところでコマーシャルアートは芸術じゃないんだから
アートと呼ぶのはふさわしくないと思います。 疑問???
2118:2001/07/22(日) 20:35
>裁判官にも、警察官にも、医者にも、政治家にも“カネに魂を売った”ヤツがいる
>じゃない、そのレベルの話だよ。

ということは、陳腐なテレビドラマレベルの話と言うことだね。
くだらないなあ。

ついでにアドバイスしておくと、19-20の文章はわかりづらい。
これからは、よく推敲してからUPしてね。
22わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/22(日) 20:36
>>20
高いもん売るんだから、とりあえず「アート」「あーと」「美術」「芸術」って
呼ばなきゃビジュツヒンっぽく聞こえないジャン。  御ツゴウで勝手に付けてるの。
23わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/22(日) 20:50
>>21

>>そのレベル・・ ううん。
“魂を売る”= “良心を売る” と言う事。 “良心”・・・わからないだろうね。
キミには分りにくかったかナ?  メンゴ・メンゴ  and コマッタ・コマッタ。
24ちょっとお尋ね:2001/07/22(日) 21:31
池田満寿夫さんの値段の下落って、日本に帰ってきてからの作品なら解るけど、アメリカ時代のはすごく良いし、あれも値段さがったんですか?
絵の分かる人なら、良い作品とだめな作品買うときから分かってるはず・・・
25わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/22(日) 22:12
>>24
日本の値段に比べりゃ、タマリンドはまともっつーか始めはそれなり、
欧米でも評価は今でもそれなり。 「日本とはベツ」なんで知らないの?

絵の分る人なら・・・あったりまえ。 ここはね低次元市場のスレッドなの。

{ついでに}
分り難くてメンゴ。 >>16のベンゼン君も言っているように・・・=
ベンゼンは「ナチスドイツ統一スレッド!!」に No.154 でコマーシ
ャル・アートを(それはもちろん、大量生産なんだけど所有欲が満足
できるよう工夫してあるアートのことだ)と漏らしている。

{余談}
他スレ「ヒトラー総統こそ有史最大の芸術化」No.45で(ベンゼンは販社
のコマーシャルもかねている。)と公言してるんだから販社社員でしょ。
26わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/22(日) 22:32
どうやら、対話が不自由なかたが、一人いらっしゃるようだ。
これでは、自分の文章を推敲してから書き込めというアドバイスも
無駄のようだね。ノウミソガタラナインジャショウガナイヨ。
27翻訳屋:2001/07/23(月) 08:19
ヤマガタはロス五輪のポスターがSports Illustratedの写真をもろにトレース
したやつだった。まあ許可は取ってるんだろうけどねえ。
長野五輪の絹谷のも評判悪かったけど数等ましだね。
28わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/23(月) 22:34
おらカトランがすきやで、
ヤマガタや平山より、
よっぽどきれいやから、
dobやウォーホルは唯の漫画にしかみえん。
29わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/27(金) 20:53
19>
ヤマガタはね、魂を売ったのではなく身体ごと販社に売ったんですよ。
販社と数年契約をして原画も何も全て販社の為に描きました。
だから自分の絵が売れようが売れまいが、いくらで売ろうが関係なかったのです。
つまり、契約を満たして契約金をもらうだけだったので、
果たしてサインだって誰が入れてるやら。。。
でも、全てを売り渡したのであって山形には絵描きの魂なんか最初からないです。

>11
平山こそ金に魂を売った奴です。
油彩をエスタンプ版画と承知で、画商にせがまれたので、
高価格売りに成るのをわかっていながら印とサインをして金を儲けたはずなのに、
版画が売り切れてしまって、から再び画商に頼まれてエスタンプの複製を承知して、
商売の儲けに加担した一番悪い奴です。
もちろん加担したみがえりは・・・金と地位と名誉でした。
30アート博士:2001/08/02(木) 00:13
平山郁夫に1票! アイツ弟子に絵描かして自分のサイン入れて平気で市場に流してる。しかも超高額!!アイツ今、号幾らだっけ?確か100はしたような...100としても10号で1000万か、そりゃ長者付け上位に顔出すはずだな...恐ろしや,恐ろしや。
31↑↑↑:2001/08/02(木) 14:17
買う奴がバカ。
でも偉い人って大金持ちのハイソな人々と付き合うから、感覚がおかしくなるのもわからねーでもない。
32わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/02(木) 19:13
アートで金儲けしちゃいけないわけじゃないのでは?
それが不純だなんて思ってしまうような意識が古くさいともいえるかも。
33ザ−ラ:2001/08/02(木) 21:24
>コマーシャル・アートを定義すれば、
>「効率良く金を儲ける事だけをを目的として巧妙作られた版画」かな。

>アイツ弟子に絵描かして自分のサイン入れて平気で市場に流してる

こういうのを逆手に取ったスーパーフラットやジェフクーンに乾杯!(w
私は32の意見に賛成!イライラしながらアート活動したくないもんね
34わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/02(木) 22:14
>>32
そうだね。そのことはアンディーウォーホルが既に完璧にコンセプトのひとつと
して消化してる感じだね。
スーパーフラットは賛否あるだろうけど、世界市場へ出せるオリジナリティ
とコンセプト(の捏造)に関してとりあえず応援したい感じ.
35わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/02(木) 22:36
>>34

貴方は、スーパーフラットとか言っている人たちの作品を、自腹を切って購入したことがありますか?
応援したいのであれば、まず、そこからでしょう。
作品も買ってくれない人から、
「ぼかあ、君のこと、応援しているよ! 世界をめざしてがんヴぁるんだ!!」
って言われても、唯の冷やかしでしょう?
36わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/02(木) 23:05
>>35
買ったyo!
3735:2001/08/02(木) 23:08
>>36

あっと驚く、為五郎。
38わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/03(金) 05:37
そうそう、スーパーフラットとかだったら、ティーシャツとかもあるわけジャン。
それも作品といっちゃえるわけでしょ。
絵画というものの行き場所が本当の所ない世の中だから、
大量生産されてどんどん消費されるのも面白い。

金儲け主義とかいって、考えてみたらダリだってピカソだってそうじゃん。
それこそ、ルネッサンスの巨匠達だって似たようなもんじゃないでしょうか。
39わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/03(金) 05:57
美術家は儲けよう!
40ザ−ラ:2001/08/03(金) 06:10
>38
同意!
ダリ、ピカソ、ウォーホールは三大ビジネスマン(w
スーパーフラットは「俺等の主張は“オブジェクトとしての絵”ではなく“イメージ”だぜ」って感じが好きです。
イメージならティーシャツにも刷り込めるしね。
最近ギャラリーの壁に直接絵を描く人も多いけどあれなんて正に“キャンバスに描かれた絵”ではなく“イメージ”を主張していると思います。
41わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/03(金) 06:19
野に咲く花の様に・・・
42わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/03(金) 07:08
こんなスレが存在しているってことで思ったんだけど、
芸術家=どっか浮世離れした聖人
見たいなイメージはいったいどうして、何時でてきたんだろう?
43わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/03(金) 22:09
ザーラさんに聞くけど、
イメージってなんですか?

>スーパーフラットは「俺等の主張は“オブジェクトとしての絵”ではなく“イメージ”だぜ」って感じが好きです。
>イメージならティーシャツにも刷り込めるしね。

イメージを刷り込まれたTシャツは、唯のティーシャツに過ぎないという気がします。
ゴッホや、へリングの、絵の刷り込まれたティーシャツは、唯のティーシャツですよね。
44名無ぁ〜し:2001/08/03(金) 23:10
>42 ホントだ! 私は映画のせいだと思うけど。ルノワールの悲劇なんか貧乏な大衆にウケちゃったんですよね。

>Tシャツじたいも、きっちり芸術的にデザインしつくしたらどう? アーチストシャツとして、高値で売れそう。
全身滝とか、全身天使とか???
45わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/03(金) 23:18
>ダリ、ピカソ、ウォーホールは三大ビジネスマン(w
もっと遡ればティントレット、ホルバインもそうだねきっと。
彼等は権力者に上手く取り入った。しかも絵そのものが良いんだから
成功するのが自然。
逆に言えば>ダリ、ピカソ、ウォーホールだって作品そのものに価値があったればこそ、だろう。
>>43
ザ−ラじゃないけど絵なんてそんなもん。キャンバスはただのキャンバスだろ?違いますか?
ザ−ラ氏の言う「ただのオブジェクト」がどう言う事か分からない。。
オブジェクトの条件として「キャンバスに描かれてる事」と決めてるみたい(藁
不自由ね
46わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/03(金) 23:26
>>44うーん、なんかちがうような・・・。作品としてのTシャツなのか
ファッションとしてのTシャツなのか。
作品としてつくるならもうそれはTシャツでは
なくなってしまうんじゃないかな???
47名無ぁ〜し:2001/08/04(土) 01:19
>46 シャツの機能が有れば、Tである必要ないし。
胸に四角くプリントしてあるのってつまらないです。
48ザ−ラ:2001/08/04(土) 05:28
ここでも私の説明不足が露出している、、、すみません。
>>43
>イメージってなんですか?
Objectの定義は“実体のある物”とですよね。(これから誤解の無いように“オブジェクト”ではなく“Object”と書かせてください)
Imageというのは実体は無いですよね。
例えばデジカメでリンゴを撮ってそれをモニターで見る。モニターごしに見えるのはリンゴのImageですよね。
でもそのImageを「紙」にプリントアウトすると“リンゴのイメージの載った紙”というObjectが出来ますよね。

>イメージを刷り込まれたTシャツは、唯のティーシャツに過ぎないという気がします。
そうとも言えますね。でもそう言ったら「モナリザのイメージと刷り込まれた(描かれた)キャンバスも唯のキャンバス」になりません?

ゴッホのオリジナルの絵(キャンバス)とゴッホの絵のイメージが刷り込まれたティーシャツがあったとします。
キャンバスのImageとティーシャツのImageは全然違うImageですよね。
キャンバスのImageのほうが色もはっきりしてるし(オリジナルだから)、厚みもある。
なぜならゴッホはそのImageをティーシャツ用に作らなかったからですよね。
スーパーフラットは“Objectの左右されない“Image”を作ろうとしたようにおもえます。
スーパーフラットはゴッホの絵をティーシャツに印刷してるわけではない、と言う事でどうでしょうか?
上手く説明できてませんね。(泣)ごめんなさい、まだはっきりしない所が合ったら言ってください。

>オブジェクトの条件として「キャンバスに描かれてる事」と決めてるみたい(藁
Objectの条件として、ってゆうかObjectという言葉の意味は「実体のある物」ですよね。
ImageとObjectの違いをはっきりさせてからレスするべきでした。すみません。
49わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/05(日) 14:36
デジタルなもの、一度デジタルなフィルターに通してしまったものって、なんだか
画一化されてしまっているように思うんだが。
勿論それを上手く利用している人もいるんだろうけど。
印刷っ一度自分以外のフィルターに通してしまうって事だから絵画と比べてしまうのは
ちと違うのでは???
50ザ−ラ:2001/08/06(月) 07:55
49
>印刷っ一度自分以外のフィルターに通してしまうって事だから絵画と比べてしまうのは
ちと違うのでは???

例えば同じゴッホのひまわりでも印刷と絵画では(メディアは)違うと思います。48でも書いているけど「キャンバスのImageとティーシャツのImageは全然違うImageですよね。」というのが一応私の意見です。
ただ、ブロンズキャスティングが発明された頃、「キャスティング(49さんの言う「自分以外のフィルターに通してしまう」ですよね)で出来た作品はアートじゃない」と言われてましたよね。
今のデジタルなものって その時と同じような状況じゃないのかな、と思ったりします。
ブロンズ像も絵画もアート、ならばデジタルも同じアートとして他のメディアと比べてもいいのではないでしょうか?(ブロンズと絵画を同じ“アート”として比べていい、という前提で)
・・・という事で、どうですか?だめ?(泣
51わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/07(火) 22:07
>49ですが・・・
例えばデジタル化だったり印刷だったり行為というか手段そのものを否定している
訳ではないのですよ。要は表現する為にどう利用するか。
今時絵画以外は認めん!!などといっていたら時代に取り残されてしまいます。
でもスーパーフラットのTシャツは宣伝用というか販売促進用に歌手とかが作るグッズ
みたいに思えてしまうのです。
5243:2001/08/08(水) 23:08
>例えばデジカメでリンゴを撮ってそれをモニターで見る。モニターごしに見えるのはリンゴのImageですよね。
>でもそのImageを「紙」にプリントアウトすると“リンゴのイメージの載った紙”というObjectが出来ますよね。

モニターって、良く分からないけど、発光体なり素子の連なりなりからなっているのかな?
でそれ自体は、objectですよね。
林檎はその発光状態のなかに赤いドット?の連なりに、僕たちという主体が、勝手に見出す”事前了解事項”ですよね。。
、僕たちはが実際にみているのは、objectのみですよね。

>スーパーフラットは“Objectの左右されない“Image”を作ろうとしたようにおもえます。

”事前了解事項”で済まそうという、オタクの内輪話の世界になってしまいませんか?
あるいは、了解されているものというのは、imageとも呼ばずに記号とよばれるものかもしれませんね。
えー、私的には、obujectもひっくるめた上でimageと言った方が、釈然とするような気がします。
53わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/09(木) 21:33
気になる人間だけ集まったって感じ、よー出てるわ。 肝心のヒロ・ヤマガタどう思う。
54わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/09(木) 21:52
山形ねえ、
なんか、墨絵描いてるらしいジャン、
電車の中にぶら下がり広告出てたよ。
海外在住のインチキ日本人作家のパターンかな。

ところで、彼の描いたレーガンの肖像画ってどうなったのかな?
(ほんとに、ホワイトハウスに飾られてるの?)
55わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/09(木) 22:25
>>54
そんな事言ってたの。 ホラ吹くも、モロ俗受け精神。 これヤマガタなり。
56kopipe:2001/08/09(木) 22:26
47 名前:わたしはダリ?名無しさん? 投稿日:2001/07/13(金) 21:10
>>46
ズバリ!・・・ズバリ!・・・ズバリ!・・・ズバリ!・・・ズバリ!・・・ズバリ。

本人の戦略だと思いますよ。 “絵書き”とその取り巻きを見れば内容も知れるでしょう。
接近する“評論家”や“扱い業者”は本人が望んだ“お友達”だったことは、“事実”が
証明してるじゃない。

日本時間の明け方から、扱い業者の自宅に電話が入って、「あの作品は売れないか! 何時
までなら約束の価格で渡せる! 売りきれるゾ!」 と“代理人”から連絡が入るんだって。

「人間として三流」よりも「Cクラスの人間」が正しいと思います。

去年の暮れにN.H.K.ラジオであのデブとジュディ・オングのかけあいマンザイを聞いたけど
ムシズが走ったことを思い出しました。
57kopipe:2001/08/09(木) 22:33
42 名前:わたしはダリ?名無しさん? 投稿日:2001/07/12(木) 07:14
昨日ひさしぶりに渋谷のヤマハに行ってきたけど、近くにあった“何とかアート”って
所でこのヤマガタの汚い看板出していた。 “入場無料”なんて書いてあったのが悲し
い雰囲気を醸し出していて、蹴飛ばした跡があったなあ。 入り口にネーチャンが立っ
てて手に無料鑑賞券らしいものをタバ持ってたけど、人の目を気にしている様子が痛々
しかった。 太陽の強い日に照らされて、賭場の見張りみたいにね。 そう言えば大分
前美術雑誌に叩かれたとき、この手の娘がチケット持って立っている様が表紙に大きく
出ちゃってたけど、あの店は一時テレビのワイド・ショウでも叩かれていた所じゃない。
如何わしい店の立ちんぼみたいに、ああいう方法で従業員の羞恥心を取るのが経営者の
やり方なんだろうね、経営側の男達はいっさい出てこない、卑怯だよ。 帰りに通った
時そのネーチャンは物陰に隠れる様にして相変わらずつっ立っていたけど、就職難の今、
経営者は生活しなきゃならない若い娘の顔を札束チラつかせながら消耗品扱いで働かせ
てるんだね、悪いのは経営者だと思うよ。 たしか町田の東急ハンズが入っているビル
の一階にも同じ名前の店があったなあ。
58kopipe:2001/08/09(木) 22:36
20 名前:わたしはダリ?名無しさん? 投稿日:2001/08/02(木) 12:54
アールビバン、アールブリアン、ペルショワールなんかもそう。
奴等の手口はここに詳しく書いてある。
http://www.bekkoame.ne.jp/i/onoyu/aku/taiken/taiken4.html
59一応業者:2001/08/12(日) 00:27
アルフォンス・ミュシャみたいに、広告画ばかり描いていた画家は
どうなるの?
わたし、ミュシャの絵、大好きなんだけど・・・
60わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/12(日) 01:47
>>59
なんでミュシャはイラストレーターと言われてないんだろうな?
ちょっと不思議。
それはさておき広告画家=カネに魂を売ったと決めつけてるように読めますが如何なものでしょうね。
あまりに皮相的じゃないですかね。
61わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/12(日) 17:54
>59それを言ってしまうとアールヌーボー自体がアートじゃないってな
事になりかねませんな。「アールヌーボー」って直訳すると新しい芸術
って意味ですよね。それでは芸術運動ではなくデザイン運動という
事になってしまいますな。これって突き詰めていくとデザインはアートに
なりうるか、見たいな問題にまで達しませんかね。
62わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/13(月) 00:46
クリスチャン・ラッセンに一票
63わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/14(火) 12:23
>>62
同感。偽善の匂いもプンプンするし。
64癒しのアート:2001/08/14(火) 19:02
癒された話あーる?
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/22(水) 15:18
芸術は金じゃないと本気で言う人って、芸術って自己表現
のことだって言うんでしょうね。そういう言い方は、わか
らなくもないんだけど、結局美術史をよく知らないんだね。
67わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/22(水) 15:20
バンドも昔は売れると魂を売ったとかって批判されたもんだ。
今はなに。成功(金儲け)のためにバンドとかするんでしょ。
68わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/22(水) 18:01
>>66
>結局美術史をよく知らない
禿同。
69わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/22(水) 21:43
封建社会においては、宗教と貴族が保証が、画家という職業を保証していましたが、
その二つがなくなってからは、結構苦しいらしいですね。
オランダなどは17cの段階で、画家では生活は建てられなくなっていたらしいです。
それゆえ、そこでは、画家は他にも職業を持っていたとか、、
因みに、フェルメールは画商をしていたとのこと。
70わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/22(水) 21:58
7169:2001/08/22(水) 22:41
おやおや、
ご親切にありがとう。
この言葉自体、色々な使われ方があるので、以下もご参考に。

>http://www.puluru.com/35782.htm
>http://village.infoweb.ne.jp/~kousui/newpage2.htm
>http://www2.big.or.jp/~yabuki/asakawa/aspect-j.htm
72わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/22(水) 22:59
>>66
芸術って、過去の歴史を知らないと、自己の方針を決められないのですか?
裁判官みたいですね。
73わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/23(木) 03:10
無知は罪
無知は恥
74わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/23(木) 03:14
売れてないヤツの負け惜しみにしかきこえねぇ。>1
そんなにカネと無縁に芸術したけりゃ、チベットで宗教画描くとか
共産圏に行ってかけば?

美術史の表層すら勉強してないバカですって宣伝してるみたいで
ちょっと恥ずかしいですよ。
75わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/23(木) 16:06
>>77
自分のことは自分で決めたらよろし。
「芸術」というものを語るには、芸術を知ることから
はじめなければいけません。
76わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/23(木) 16:07
>>72
でした。スマメ。
77わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/23(木) 16:22
>>75
>「芸術」というものを語るには、芸術を知ることから
> はじめなければいけません。

了解です。
創作活動に、美術史は不要という事ですね。
78わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/23(木) 19:25
芸術史は知っといて損はないと思うけどなあ。
過去の芸術家がどうやって何をどんなスタイルで生み出したかってのが
分かってると自分の創作活動の引き出しが増えると思いません?
「ああ、こんなやり方があったんだ。」とか
「こんな風に考える事もできるんだ」とかね。
別に詳しい年号なんて覚える必要はないと思うけど。
「20世紀の初めにピッカリだかピカカみたいな名前の作家が
娼婦数人をフラットに描いた。この作家がどうゆう経緯でこういう
絵を描いたかっていうと・・・、で、これの良い所は・・・」
みたいにね。
79わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/23(木) 19:46
>>78
これは、>>66からの流れなんですよ。
美術史を知っていれば、芸術は金のために行われている事が分かる、というね。
80わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/23(木) 22:51
ラインハートってどうなんですかね。

わたしは芸術の為の芸術ってあってもいいと思います。純粋なひとつの学問
としての芸術ってやつが。
もちろん美術史において切っても切れない金儲けですがそれはそれとして。
81わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/23(木) 22:59
>79
どうかな、
長い目で見ての話かしら?
作家本人を抜きにしたらそういえるかもしれないけど。。。(力の無い笑)
8279:2001/08/24(金) 00:10
>>81
>>79で書いた事は、流れの説明をしただけで、その内容を支持している
訳ではありません。

もし、ビジネスとして芸術を考えているので有れば、現在の芸術家は、
あまりにも、マーケットリサーチや販売経路等への努力が足りないと
思います。

また、死んでから売れるような作品なら、十分、生前に金銭を手に
入れる事が出来たはずです。
過去の作家は、何故、その努力を怠ったのか?
83わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/24(金) 21:11
>>82
最近の作家なら、金持ちになった人も居るようですが、でも、本人が
儲けていると言うより、販売会社のおこぼれをもらっている感じがする。
84わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/26(日) 05:13
>82

キチガイ系以外で過去の作家が金銭を得るための努力をしなかった者は居ません。
彼らが大金を手に出来なかったのは、時代を見据える能力、
営業力が無かっただけに過ぎず、現役中に大金(もしくはそれに相当する富)を
手に入れていた者も存在します。

また、美術品を自ら売りさばく能力がなく、貧困な生活を強いられた作家は
シタタカな美術商を相手に渡り合うことが出来ず、僅かな言い値で作品を
美術商に売り渡したようです。

どんな大義名分を掲げようと、文化のためのみに美術品を創作・製作していたのは
古代人のみでしょう。

たとえば、戦時下の共産圏において画家は従軍画家として生きるために描くのですし
チベット僧が描く絵も活きるための活動です。

社会主義において生きる術として金銭を得るために活動するのは普通の事です。
学生さんなどは、この事実が受け入れられない方が多いのですが・・・・。

美術の国、イタリアやフランスの学校では、いかにお金に結び付けるかの
教育がされていますね。
85おなってよし:2001/08/26(5) 54:00
86わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/26 06:14

名前: bvんdbv
E-mail:
内容:
2:530】  GeForce総合スレッド Part2
1 名前:Power of 3D 2001/08/03(金) 23:27
nForce IGP/MCP
Quadro2 (Pro/MXR/EX/DCC)
Quadro
GeForce3
GeForce2 (Ultra/GTS/Pro/MX/Go)
GeForce 256

ハイエンド級に迫る、ローエンド市場最強のGPU。
一歩先行く描写技術と最高のパフォーマンスで突き進む。
その性能は、まさに市場を大きく制覇する結果となった・・・。


521 名前:  :2001/08/25(土) 22:04 ID:???
64mb版がある

522 名前:518 :2001/08/25(土) 22:34 ID:???
>>520
んじゃとりあえず性能的には、
MX400>MX>MX200の順でいいんでしょうか?

523 名前:GeForce3 :2001/08/25(土) 22:34 ID:???


                           &&&     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           (´∀`)  <  GeForce3! HAHAHA!
                           /    \  \
                      _ / ヽ"''''''''ー---、. \_________
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                 ,-ー'""::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::::::::::::;;;ヽ
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;::::::::::;;;;;;;\
               /⌒ヽ::::::::::::::::::::::nVIDIA:::::::::::::::::::::::;;;;;ヽ;;;;;;/⌒"'ヽ
              /    ヽ::;;;::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;人/  ゝ /;Yー-,,,,,,,,,,,,_ノフ
      ,,,_
8758改めこぱ:01/08/26 13:02
スミマセン。勉強中なもので、カッコよく論争に参加する事は
できませんが・・・

 <1
 広告画家って金に魂うってるようなものなのですか?
 ウチ、アドバタイジングデザイナーになろうと
 今勉強してるんスけど・・・この職業がそんなことを思われてる
 なんてショック。人の心に伝えたい事を文字でなく
 絵で伝える仕事だと思ってたから・・・。
 自分の書きたい絵じゃなくて、クライアントの望む絵を
 書くから、金の亡者と思われてしまうのでしょうか?
 でも、絵を書いて、それが売れるからこそ次作の
 創作活動ができるという考えはあながち
 間違ってないと思うのですが。
 それってド素人の考えだとか言われちゃうんでしょうか。
 
8882:01/08/26 20:25 ID:eWRoMk8g
>>84
>キチガイ系以外で過去の作家が金銭を得るための努力をしなかった者は居ません。

程度の問題であれば、そうかもしれません。
しかし、(全ての画家を知っている訳ではありませんが)作風の変化が少な過ぎ
ませんか?もっと、その時に売れている作風の作品を、沢山の画家が供給する
現象が起きていない事が不思議です。

>彼らが大金を手に出来なかったのは、時代を見据える能力、
>営業力が無かっただけに過ぎず、現役中に大金(もしくはそれに相当する富)を
>手に入れていた者も存在します。

今売れている作品がどんなものか位は、気づきそうなものですけど。
現役中に大金を手に入れた作家は、どういったところに注目して売れる作品を
作ったのか、そのプロセスには興味があります。
出来れば、作家名を教えてください。

>また、美術品を自ら売りさばく能力がなく、貧困な生活を強いられた作家は
>シタタカな美術商を相手に渡り合うことが出来ず、僅かな言い値で作品を
>美術商に売り渡したようです。

自分の作品が、どの位の価格で取り引きされているのかさえも、調べなかったの
でしょうか。それは、能力の欠如というよりは、単なる怠慢の様に思えますが。

つづく
8982:01/08/26 20:25 ID:eWRoMk8g
つづき
>>84
>どんな大義名分を掲げようと、文化のためのみに美術品を創作・製作していたのは
>古代人のみでしょう。

文化の為の創作というのは、初耳です。
自己の欲求を満たすために、創作活動をしているのかと思っていました。

>たとえば、戦時下の共産圏において画家は従軍画家として生きるために描くのですし
>チベット僧が描く絵も活きるための活動です。
>社会主義において生きる術として金銭を得るために活動するのは普通の事です。
>学生さんなどは、この事実が受け入れられない方が多いのですが・・・・。

上記二つの例は、あまりにも特殊すぎませんか?
現在、上記の例に当てはまる作家、学生がそれ程居るとは思えません。
もう少し、一般的な例を挙げないと、特殊な環境でしか、芸術家の創作活動が
金銭と結びつかない、という例になってしまうと思います。

>美術の国、イタリアやフランスの学校では、いかにお金に結び付けるかの
>教育がされていますね。

これは、美術の国では、芸術が金銭に結びついていないという証拠になって
しまいそうですね。もっとも、教育というのが、美術を教える学校ででは無く、
売れる作品を作るためのマーケットリサーチなどを専門に教える学校であるのなら
別ですが。
90わたしはダリ?名無しさん?:01/08/26 21:45 ID:YNRX2CL6
>>87
芸術家が、金銭目的に絵を描いた場合に”魂を売った”と言われる
のであって、芸術家でないのなら何の心配もありません。
安心して、売れっ子と呼ばれる様になって、思う存分稼いで下さい。
91わたしはダリ?名無しさん?:01/08/27 01:46 ID:KsJ8PsA2
>>87
アドバタイジングデザイナは何も恥じることはないのでは?

ミルトン・グレイザーがかようなことを言っていましたよ。
昔とは役割が違って芸術は金に関すること、デザインは社
会的影響力に関することになった。本来の芸術の役割を今
はデザインが担っている、と。
92わたしはダリ?名無しさん?:01/08/27 02:08 ID:KsJ8PsA2
>>84
> 文化のためのみに美術品を創作・製作していたのは
> 古代人のみでしょう。

文化の定義にもよると思いますが、古代人は生きるた
めに美術品を作っていたのでは?

「キャストアウェイ」のWillsonは、なるほどと思っ
て面白かったのですが。
93こぱ:01/08/29 11:30 ID:oib83ENY
>>90・91

そうなんですか・・・!!
なんか気分が晴れました。
何か言われてすぐ折れそうになるなんて・・・。
まだまだ精進せねば。
94わたしはダリ?名無しさん?:01/08/29 21:56 ID:rCj.L1vA
>>93
ただね、売れても芸術家気取りはしない方が良いと思うよ。 誰かさんみたいで醜悪だから。
販社がネ、君をまるで“芸術家”みたいに売り込もうとしても“金に魂を売らない”でチョ。

「芸術化」 = 無恥そのものだから!!
95こぱ:01/08/30 15:58 ID:8XfcGkbw
うぃす!!!
肝に銘じておきます!!!
96わたしはダリ?名無しさん?:01/08/30 16:34 ID:Lf7.QtX.
>>94
売れない、または誰からも相手にされないのに芸術家気取りする奴も
痛いですな。
「特異な才能のために社会からはじき出されて苦悩する芸術家」を
演じてる自称芸術家が多くて気が滅入る。
97 :01/08/30 18:17 ID:uf7ts/7c
つーか他人が何を演じようが、君が滅入る必要無いじゃん・・・
人のことばっかり気にしてても良いことないよ
98田舎市場でなに言うか。:01/08/30 20:19 ID:0c1pecYo

海外市場のマトモなディーラー、美術館、収集家と渡り合えば解決でーす。
99どんなやつかしらんが:01/08/30 21:43 ID:xsO2FFTU
>98さん すぐガイコクを持ち出して、「アンタらだめねぇ」という奴がこの版に時々出る。
100 :01/08/31 00:59 ID:ud.I/tss
生活のために絵を書くのだから、カネのことを考えること自体は問題ない。
但し、カネのためだけに書いた絵なんて、いずれ世間から抹殺される。
たとえ生活のためであっても芸術心を忘れないならば、時間を超えて残っ
ていく絵もあるのでは?
101わたしはダリ?名無しさん?:01/08/31 16:33 ID:VX9KUFUU
美術板に来て金の話してるあんたらもあんたらだけどナー
102なにぃ:01/08/31 17:04 ID:E3uv8w66
101さんは、創作した事無いみたい。お金も、部屋も、物質が最低限無いと、創作活動できないのにぃ。
103わたしはダリ?名無しさん?:01/08/31 17:28 ID:p7qE0At.
オークション画面、マジです。 http://www.bidders.co.jp/item/3423025

今までがんばってくださった削除人さんや復帰屋さんなどボランティアの方々、、、
手立てをしてくださったUNIX板、WEB制作板の方々、、、
そして、ずっと2chを使っている参加者の方々、、、
今まで、ありがとうございました。

おいらの力が足りず、このような結果になってしまいました。
申し訳ありません。

夜勤さんは悪くない。
夜勤さんは悪くない。
夜勤さんは悪くない。
104田舎市場でなに言うか。:01/09/01 10:33 ID:9URp6XV2
>>99
この、イナカモノ!! おまえらガイコクじゃほとんど乞食だよ。 ヴア〜〜カ。
105わたしはダリ?名無しさん?:01/09/10 10:48
sono kangae ga inaka no yatu
106わたしはダリ?名無しさん?:01/09/10 15:58
>>105
omawmona---.
107:01/09/11 02:28
金に魂を売った現存絵描き。

Nこれは俺に対する挑戦なのか?それとも・・・。
只、君に言える言葉は現在を見つめ感じる事。
それ以上はない。

俺もそれを教えられたから。
108 :01/11/21 09:27
>>89

本当に遅レスでスマソ

>>どんな大義名分を掲げようと、文化のためのみに美術品を創作・製作していたのは
>>古代人のみでしょう。

>文化の為の創作というのは、初耳です。
>自己の欲求を満たすために、創作活動をしているのかと思っていました。

あまりにもいい加減なんで..
文化というかなんというか
レジェアーなんかはナチの台頭に危機感を抱いて画のなかにヒトラー/ファシズムに
対する批判的な作品を沢山残していますね  つまり、文化的、文明的ドミナンシーに対する
カウンターアクション的な役割を担っています  それは事故の欲求とかとは無縁無きがするのですが
109わたしはダリ?名無しさん?:01/11/21 22:07
カネに魂を売ったという考え方自体旧い
それなら何に魂を売れば良いのか?
(゚Д゚)ハァ? 魂に魂を売るなどと禅問答のごとき言説弄する事勿れ。
110 :01/12/29 16:56
驚いた事に、祭りで入手したチケットを堂々とショップ実名出して
売ってる21世紀最強のヴァカをハッケソ!!!
↓このスレでメタメタ叩かれてたら、ついに本人降臨!!で
「おれの物をどうしようと勝手だろヴォケ!」と逆ギレ・・・。
しかもあまりの厨房振りに住民は驚愕の展開へ!!!!!
究極にワラタョ! ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doll/1008771798/l50
111わたしはダリ?名無しさん?:01/12/30 21:54
ラッセンれーす。
112わたしはダリ?名無しさん?:01/12/30 21:58

才能もない画家が魂もないもんだよ。 
113わたしはダリ?名無しさん?:01/12/30 22:29
a
114わたしはダリ?名無しさん?:01/12/31 01:13
程度の差はあれど、殆ど全ての有名画家だ。
絵が評価され売れて、地位も名誉も得たら、そこから没落したくないだろうよ。
115わたしはダリ?名無しさん?:02/01/06 04:49
そんな事論じても、結論でるわけねーだろよ。
すぐさま売れようと思って
売れた画家なんているか?
金(かね)に魂を売ったら、
売れる画家に成れるのか?
どういう意味だ?
絵が売れて金持ちになると
絵の質が悪くなるということか?
誰の評価だ?
命題そのものに矛盾がありすぎて
答えるのは、こりゃ無理だわな(笑)
116わたしはダリ?名無しさん?:02/01/06 21:02
>>108
>レジェアーなんかはナチの台頭に危機感を抱いて画のなかにヒトラー/ファシズムに
>対する批判的な作品を沢山残していますね  つまり、文化的、文明的ドミナンシーに対する
>カウンターアクション的な役割を担っています  それは事故の欲求とかとは無縁無きがするのですが

それ、金貰って仕事でやったわけ?
仕事じゃなきゃ、モロ欲求じゃないの?
117グローバリー:02/01/07 13:24
巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて

掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm

この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。

2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。

それだけではなく、殺人事件なども実際に発生し、新聞ザタになっています。

みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745

この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。
118わたしはダリ?名無しさん?:02/01/07 18:59
>レジェアー
だれ?レジェの事かな
119わたしはダリ?名無しさん?:02/01/07 20:12
現存最低、魂に、金で買いているのは、お、く、い、ま、や、ら、ひ
それが、1番でしょう!
120わたしはダリ?名無しさん?:02/01/07 20:16
平山郁夫って一発で変換できるのか。
横山大観はどうかな。
富士山ばかり描いていたけど。
121わたしはダリ?名無しさん?:02/01/07 20:25
だけど政治家と、1番癒着していたから。
しつもんありますか?
122ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/01/07 21:22
ダリ、ビュッフェ、池田満寿夫もそうですね。
金の為に後期多作、市場はガタガタ・・・・!
後期のガタガタの作品を買わなければいいじゃん。鶴田一郎なんかその
レベルまでいってないと思われるが・・・
124わたしはダリ?名無しさん?:02/01/07 23:09
ただ、池田満寿夫はある宗教団体が支えていたんだよ。
ベルナールビュッフェの迫力のある絵に感動しました。どのような作家なのでしょうか?
126わたしはダリ?名無しさん?:02/01/27 10:39
amano
127わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 22:59
看板屋さんに失礼だろうが
128わたしはダリ?名無しさん?:02/04/01 23:41
>120
横山大観ねぇ、
富士山ばっかしじゃないよ、とんでもない。
でもあがめたてる人向きの画風を強く感じて気持ちが
ついていかない。
でも師匠の岡倉天心より凄みがあると思う。
西洋絵画の影響を否定しきって、独自のものをもってるところが
いいかな。墨絵の時代は魅力なーし。
池田満寿夫、この人後半は焼き物の大量生産のそろばんはじくのに
必死だったんじゃない?
129わたしはダリ?名無しさん?:02/04/02 01:14
一枚でも作品を売った瞬間から金に魂を売っている事
になると私は思う。
つまり大半の作家がすでに魂を売っているんだよ。
「金に魂を売った」なんて言葉じたいもう古い。
130  :02/04/02 06:58
というわけで、平山先生の死後の価格が楽しみですね
しばらくは画商が支えて アホが買って あぼーん?
131ななしー:02/04/02 10:54
池田満寿夫はサイテーだよ。
まだまだ駆け出しの頃、長野時代。
生活を支えることが出来なくて、支援してくれた先生がいたんだけれど
その先生に恩を仇で返しているからね。

有名になってから、「県の美術会に絵を一枚描いて欲しい」
とその先生が、直にお願いに行ったら
「長野なんて田舎臭いところに、自分の芸術を理解する人がいるとは
思えない。絵を送るつもりはない、二度と来ないでくれ」 
って門前払いだったって。

その死後、長野市の松代町に「池田満寿夫美術館」があるんだからオワライ
ちなみにその先生は、私の学校の美術非常勤講師でした。

池田満寿夫の駆け出し時に、励まし合って画壇を
目指していた人は、長野の駅近くで絵画教室をやっていたけれど
区画整理で行方知れず。
その人もあまり良い顔しなかったな。
132わたしはダリ?名無しさん?:02/04/06 05:09
やっぱ、銭に魂を売っちゃいけねえよ。
133ななしー:02/04/10 12:29
でも生活して行くには収入が必用かと・・・>132
>>133
そういう意味じゃないんでしょ、>>132のは。

池田満寿夫って長野高校出身なんだってね、頭いいじゃん。
135わたしはダリ?名無しさん?:02/04/16 22:45
age
136わたしはダリ?名無しさん?:02/04/17 01:21
え?岡倉天心って絵描いてましたっけ?この人は政治家と言うか思想家と言うか。
少なくとも画家ではないでしょう??
◆毎年約1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続き、そのうち日本が
日本国籍の韓国人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
138わたしはダリ?名無しさん?:02/09/25 17:32
芸術は金だ!
覚えとけ。金にならない絵なんて、事故満足の世界の象徴だ!!
139横尾忠糊:02/09/29 12:40
お金がなくちゃダメだよ。
知名度のある画家は売れてることだから。
お金が入ってきてるのよ。
売れたらいけないのですか?
僕は必死ですよ。
140わたしはダリ?名無しさん?:02/09/29 12:58
ラッセン・ヤマガタ・笹倉・石の森・松本・カシニョール
141祭り開催(´∀`〉ワショーイ ◆eeX9Gj7w :02/09/29 13:04
スレ住人の皆様、失礼します。お祭りの告知の為にカキコさせて頂きます。ご容赦下さい。
詳しくは↓までお願いします。皆様の参加をお待ちしております!ワショーイ!

!2ちゃんねら〜でつなぐ全国吉野家の旅ボリューム2
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1032941361/

1 :1 ◆V2iQbFcg :02/09/25 17:09
 前回、テレビサロン板で大反響だった全国吉野家の旅を今度こそ、
 
 24  時  間  で  制  覇  し  ま  せ  ん  か  ?

 別に今回は24時間テレビに対抗するわけじゃありませんが、
 もう一回やってみましょう。 
 28日(土)18:00スタート〜29日(日)18:00終了
 今回はきっちり24時間で全国制覇できるのか・・・
 合言葉は「逝けるとこまで逝く!!」です。お邪魔致しました。
142わたしはダリ?名無しさん?:02/09/30 05:11
どうかな
143わたしはダリ?名無しさん?:02/09/30 07:23
機濡汰煮狐迂痔
144わたしはダリ?名無しさん?:02/09/30 20:27
I
cant understand
145↑ :02/09/30 20:37
ヤマガタ打ち止め。 ラッセンに決り! 
146わたしはダリ?名無しさん?:02/10/11 06:41
カマドウマ
147わたしはダリ?名無しさん?:02/10/11 21:07
あまの
148わたしはダリ?名無しさん?:02/10/11 21:20
出口王仁三郎はどう? 金じゃ無い。神に魂売った。
149わたしはダリ?名無しさん?:02/10/12 02:19
ヒロ・ヤマガタ
150 :02/10/17 18:13
池田満寿夫
>>1
152名無しさん:03/01/05 01:41
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
153わたしはダリ?名無しさん?:03/01/07 18:25
「金に魂を売った」のではなく「客が欲しがってるのを作る」
と言いかえろ。売れるのを作ってなにが悪い。

「なんでこれを受け入れないんだ」というやつと
「なんで受け入れられなかったんだろう?」というやつのうち
普通はどっちに仕事を回す?
15459:03/01/08 02:41
藤原新也のさ「藤原悪魔」って本よんでみな。
池田さんは最後に何でそういう事言ったか?
若き日の池田満寿夫はほんとにすげぇとっぽい絵描いていた。
彼は魂を売ったか?才能?俺は見えていたモノが
見えなくなったんだと思うよ。
金だけじゃ見えなくならない。
139も153も一度良く考えてほしい。
見えなくなったらおしまいだよ。
それはお金じゃ買えない。
155山崎渉:03/01/08 22:27
(^^)
156山崎渉:03/01/18 11:29
(^^)
金にもならない程度の絵しか描けないやつらがいうことじゃあない罠
158わたしはダリ?名無しさん?:03/03/06 13:56
葉詳明
159わたしはダリ?名無しさん?:03/03/14 17:21
二科展入賞者 現在TOMOという名で売り出しているが、
裏原ファッション関係者に魂を売りました。
160わたしはダリ?名無しさん?:03/03/14 17:33
千住
161わたしはダリ?名無しさん?:03/03/15 18:29
そもそも皆が知ってるような画家で、
魂売ってないヤシなんていないんじゃないの。
162わたしはダリ?名無しさん?:03/03/16 10:30
どうせ、合理化的なものや、変な幻想を抱いている、親のすねかじっている坊やか
全然認められないゆえの嫉妬だな。
163わたしはダリ?名無しさん?:03/03/16 12:01
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
手っ取り早くお金儲けしましょうよ
http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/
日給2万円も無理じゃない!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

164山崎渉:03/04/17 09:23
(^^)
165山崎渉:03/04/20 04:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
166わたしはダリ?名無しさん?:03/04/21 02:20
ピカソでしょう。
167_:03/04/21 02:45
168わたしはダリ?名無しさん?:03/04/21 04:03
うーん、この資本主義の世の中で、
全然お金にならないような作品が、
この世界をきちんと感じつつ生きる者の表現として、
価値があるとは思えないですねえ。
169わたしはダリ?名無しさん?:03/04/21 04:07
芯まで犯されたね。
悪徳勧誘業者に大人数で押し掛けるオフ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044439342/l50
171わたしはダリ?名無しさん?:03/04/21 11:18
○ 描くために稼ぐ
× 稼ぐために描く
>>131
それって久保貞次郎?
173わたしはダリ?名無しさん?:03/04/21 23:24
皆そうなんじゃない?
プロは、スポーツだって芸術だって求める者がいるから成り立つんで。
見せてなんぼ、求められてなんぼ。
アマなら何しててもいいけどね。認められないことを前提にしているから。
174わたしはダリ?名無しさん?:03/04/22 00:10
プロ?アマ?
アートにそれなんじゃ?
175わたしはダリ?名無しさん?:03/04/22 23:23
アートってなに?
176わたしはダリ?名無しさん?:03/05/07 12:50
絶対はない!<アート
177山崎渉:03/05/28 14:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
178山崎 渉:03/07/15 13:03

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
バイアグラ、低容量ピル「マーベロン」や緊急避妊用モーニングアフターピル、
人工中絶薬RU486、1日1カプセルダイエットの「曲美」等ネット最安価格でご提供中です。
mamiko
http://www.kanpouya.com/
(携帯でのアクセスもOK!)
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
184山崎 渉:03/08/15 18:16
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
185わたしはダリ?名無しさん?:03/10/13 22:13
>>1
>俗受け狙えば右に出るもの無し、ただ金(かね)にさえなればばイイ。 やり方が有る、
>充分な金持ちになったがまだまだ不満足、トップだ!! 人気ナンバー・ワンだ!!(人気=収入) 
>金さえ握れば自分は勝利者人生の勝利者、ほかに何がある。 評価は後でどうにでもなる。 
>コマーシャル・アート、インテリア・版画という世界に生きる、金に魂を売った「欲ボケ絵書き」

これね。 ヤマガタ・ナントカが横浜で大金ばらまいてやってたアレともろ一致じゃない!!
あとこれも
「落ちぶれ美術評論かもカネしだい」だったりして。(ごめーん
186わたしはダリ?名無しさん?:03/10/13 23:34
資本主義って芸術家を迷わせるな。

↓マークコスタビの画集のあとがき(セルフインタビュー)から抜粋
(前略)
M.K.
あなたは顧客リストをしっかりと握って、しかも画商や蒐集家に通じた、類稀なるビジネス・アーティス
トとよばれていますね商売のほうは画商の仕事ではないのですか?

m.k.
一般的にはそう信じられているけどね。しかしそうした非生産的神話が多くの志あるアーティストを、
ゴッホ・コンプレックスに陥れたんだ。奴らは浮世を捨て自分のスタジオに一人こもって、制作に没頭
したいなどと非現実的な夢を抱くんだ。冗談じゃない。ピカソだって電話ぐらい持っていたんだぜ。

M.K.
「飢えたる芸術家(スタービング・アーティスト)」は今日の美術界において、ある役目を担っているのではない
でしょうか。

m.k.
美しき負け犬のイメージをね。ゴッホ・コンプレックスは、プロのアーティストがクレジット・カード
を持つことさえ困難にしたよ。

(後略)



187わたしはダリ?名無しさん?:03/10/14 22:00
 
落ちぶれライターも相手にしない欲深のセルフ・インタビューってただの臭い屁みたい。 

ところで嫌われ者の代名詞だったあいつ。 爺じいになってもまだ画家のつもりなのかね?

自称アーティストを主張する屑 = 【アート・クッズ】なんてどう?


http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1054999078/
                ↓
>12 :わたしはダリ?名無しさん? :03/06/14 02:22
>先日掲載された朝日新聞のインタヴューによると、今までのシルクスクリーン制作はこのプロジェクト
>の資金稼ぎの為のものだった、あれはただのマンガだ、もう絵はやらない、とのこと。

ヤマガタの張本人が自分の版画をただのマンガと認めたなら、当然そのマンガに何百万円も払った人達への

補償は考えているんだろうねえ。

ヤマガタの絵は初めからマンガにしか見えなかったけど

マンガ家本人が言い切るくらいだから間違いなかったんだ。 

>>187
すばらしい! 
ずぼしい!  

 ずぼずぼしい ! 

ずぼずぼしすぎる!

ずぼすばらしい! 

            ずぼすばずぼすばずぼすばずぼすば(省略)!! 
189わたしはダリ?名無しさん?:03/10/14 23:06
>>187
おまえの発言が品がなくて臭い屁みたいで落ちぶれライターも相手にしねーYO-
もしくはおまえが落ちぶれライター。
アーティストは欲がなくて清らかなもんだって幻想がハミチンしててきもいよ
>>187
ていうかむしろこうした商業的な作家でさえゴッホコンプレックスにさいなまれてるんだってことを逆説的に言ってんじゃないの?
だからこそ冗談じみたセルフインタビューなんて形式で語ってるんだろうよ。
そのくらい根深いんだよ。ゴホコンは
191わたしはダリ?名無しさん?:03/10/15 21:35
>>186 >>189
なんじゅうねんも似たよな“屁絵”(へえ)描いてよ。 刷ったシルクいちまい何百マン円で売らせてな。
サイン会まで何度も何〜度もノコノコ出ておいて。 知らなかったじゃ済まんだろうが。 山ちゃんよお。

売れなくなったら水墨画。 そんでも売れなきゃ、

“〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 あれはマンガだあぁ! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜” ってかッ!?

恥ずかしくないのかなぁ? ジミー大西も弟子入りした、、現代美術のヤ〜〜〜マちゃん。
それときみたち! この目だたないひまスレにだね。 速攻レスはいかん。 速攻レスは。 
まるでな。 

ヤマガタ工作員! 
販社のアフォー!! 
ヤマガタ工作員!!! 
販社のアフォー!!!! 

としか見えんぞ。 ネェ〜〜〜〜、や〜〜〜〜まちゃん。 
192わたしはダリ?名無しさん?:03/10/15 23:38
>>191
あんなやつにだまされてたのか?かわいそうなやつだな。
193わたしはダリ?名無しさん?:03/10/16 00:50
>>191
勝手にヤマガタの話題振って何一人で爆裂してんだ。俺にはどこにも工作員なぞ見えないよ。
あんな絵素通り。粘着すんなよ。
194わたしはダリ?名無しさん?:03/10/19 01:25
>>192
>>193
辛いな・・ここで描く君の気持ち。 わかるようなわからないような。 
>>やといぬし
だれもしんようしません。 くさいだけです。 つぎのしゅだんきたいこう。(もうやめてよ
195わむて ◆wamuteW7DE :03/10/19 01:32
       __ 
     <_葱看>
    / i レノノ)) ヽ
     (~ 人il.゚ - ゚ノ  < みるまらー!
   (// ((つつ 

  ピョン!
196わたしはダリ?名無しさん?:03/10/19 02:05
>>190
コスタビがゴッホになにか言いたいことあるの? コスタビが何したの? 

>こうした商業的な作家 
なにか悪いことでもしてるですか?
>逆説的に言ってんじゃないの?
何の為に。
>冗談じみたセルフインタビューなんて形式で語ってるんだろうよ。
冗談じみた? じみた? 本心は? 
ヒロヤマガタうんぬん言ってるやつらがまざってるから芸デ板はおわってるんだな。
198わたしはダリ?名無しさん?:03/12/13 22:24
昔の名だたる浮世絵師も、版元と契約して、売れる絵をバンバン作ったよね。
あの頃の版画は今で言えば印刷物だ。
今、印刷物としかいえない物を版画と称して大量に売っている会社は、
つまらない画家ばかり扱わないで、もっと多くの画家の作品の複製を
もっと安く売るべきです。
好きな画家の小さな画集ではなく、原寸大の質の良い複製が欲しい。
オリジナルばかりの流通では、普通の人は買えないもんな。
この板の皆さん聞いて下さい、「アールブリアン」ではないのですが同じ大阪日本橋界隈にある(恵美須町でんでんタウン)
「THRIVE」という画廊の連中がビラを配っていたのですまず、アーケードから1本奥に入ったニノミヤPC館の前あたりで
3人組がビラを配っており、私はそれを無視して通り抜けると、女が「ちょっとなんで受け取ってくれへんの〜」
と捨てセリフを吐き、男は「逃げんといてくださいよ〜」と言い、そのあとアーケードの中に入ると、以前中川ムセンが
あったところに男2人組が同じそのビラを持っており、そのうちの1人が無理やり渡しに来たので、そのビラを「いいですよ」と下に捨て、
私はさっきのことを彼らに言うとそのうちの1人(27歳のホスト崩れ野郎)が因縁を付け胸倉をつかみ殴りかからんとする勢いできたのです。
その時はもう1人の男が止めに入ってきたのですが、その男もしつこく恫喝気味にかかってくるので私は適当にそこはあしらいましたが、
100mほど歩いて即座に浪速警察署へ電話を入れました(ビラ配りが歩いている人間に胸倉つかむ事など信じられない)
そして、おまわりさんが来て、私が事の顛末を話し、また連絡するのでケータイの番号を教えて、後を任せる事にしました。
ところがです、私はデジカメを買いに来ていたので、アーケードを歩いていると、さっきの男がまた信号を挟んだ反対側にいるのに
早歩きで私を見つけると「なんで逃げるんですか」「デジカメ買いに来ている”だけ”なんでね」と言うと
冷たい表情で(お互いに)それぞれ別の方向へ歩きましたが、さすがに嫌になったので、でんでんタウンを諦め、
梅田のヨドバシカメラで買う事にし、恵美須町を後にしました。
おそらく、これからもその連中は恵美須町でビラ配りをしていると思うので、皆さん気を付けて下さい。
なお、夕方警察から電話が入り、警察側から注意をしたそうです。
聞くところによると、この画廊の悪さはかなり評判になっており警察にも何度か苦情が来ているそうです。

島田香織
http://kaorin.pussycat.jp/
http://pksp.jp/kaorinzb/
http://kaorin.pussycat.jp/top05.jpg
http://pksp.jp/kaorinzb/img/016/00/94/src/00000001.JPG
http://www.em-net.com/KAO/ACT/OSK/actress_o.html