(アーティスト限定) これは芸術か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
アーティスト限定。単なる煽り厨房、評論家おことわり。なにか
絵画、彫刻、音楽など自分をアーティストとして、なにか表現を
している人のみレス希望。
2(・∀・):2001/07/11(水) 20:29
2げっちゅぅ!
3:2001/07/11(水) 20:36
ある人の話。

ある人が印象派のある展覧会にいって漬物石大くらいの
石を、とある作品の横に何気に置きました。何分か経つと
とある妙齢の御婦人がその石に気付きました。

その御婦人の頭の中・・・

「あら?石が置いてある。何でこんなところにあるんだろう?。
なにか意味があるのかしら?。でもなにも題名が書いていないから
作品ではないみたい。この前の作品に何か関係があるのかしら?。
どうもそうではないみたい・・・。なんでこんなところに置いて
あるんだろう?。これはきっと誰かが梱包か何かした時に忘れて
いったのかしら?。おそらくそうに違いないわ。きっとそうね。

スタスタと御婦人は去っていきました。

続く
4:2001/07/11(水) 20:48
警備員がやってくる。

「あれ?。なんでこんなところに石が置いてあるんだろう?。
なんか爆弾か何かか?!(いきなり緊張する)。・・・
そうでもないみたい単なる石だ。さっきみた時は無かったのに
へんだなあ?。誰か忘れていったのかなあ?。それとも作品?。
んなわけねえか。題名も無いしな。いったいなんだろ?。
イタズラか?。うーんきっとそうに違いない!!。なんて
ことするんだ!!。まったくこんな意味のないことをして。
・・・んでも待てよ。仮にイタズラだとしてこんな意味の無いこと
するか?普通。・・・もしかしたら誰かの忘れ物かもしれないから
守衛室にとっておくか。・・・なんだかなあ。」

その石は2、3日守衛室にとって置かれた後イタズラということ
になり廃棄処分になりました。

続く
5:2001/07/11(水) 20:59
石を置いた当事者と僕との会話

僕「この前の展覧会の話で石を置いたみたいだけど
 何か意味があるの?。」

彼「いやまったくないよ。ただ置きたかったから
 置いただけ。」

僕「じゃあイタズラ?。」

彼「知らない人が見たらそう思うだろうね。でも
 そんなつもりではなくてただ面白いだろうと
 思って置いたんだ。」

僕「それっておもしろいの?。」

彼「んーそのときはそう思ったんだけど、冷静になって
 考えてみるとそうでもないかな?。寧ろつまんないかもね。」

僕「何かを表現しているの?。」

彼「そんなつもりは毛頭ないなあ。だって単なる川原から
 拾ってきた石だもの。」

僕「???・・・。じゃあ単なる無意味な行動だっていうの?。」

彼「うーん。そういうことになるかな?。」

僕「・・・。」

さてこれは芸術といえますか?。
6わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/11(水) 21:19
>>5
意味の無いはずのもの意味を感じさせる。
それは芸術ではなくて、
術だ。
7:2001/07/11(水) 21:48
>6

なるほど。もっと深く訳を知りたい。
詳細きぼーん。
8ピカソが:2001/07/11(水) 22:28
拾ってサインした石が高い値段で売れた話を聞いたことある。
9わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/11(水) 22:45
>8

ふうん。なるほど。で?。
108:2001/07/11(水) 22:57
後の事なんか知らないんですが・・・
11わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/11(水) 23:05
アーティスト限定。単なる煽り厨房、評論家おことわり。なにか
絵画、彫刻、音楽など自分をアーティストとして、「なにか表現を
している人のみ」レス希望。

2chでのカキコは表現ではないのか。
12わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/11(水) 23:06
■■■■■■■■■ おしまい ■■■■■■■■■
13わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/11(水) 23:09
「2ちゃん駄スレアワーの時間がやってまいりました。本日は駄スレ研究の第一人者、
 恩田擦次郎さんにスタジオにお越しいただきました」
「よろしくお願いします」
「さっそくですが恩田さん。このスレッドは駄スレとしてはどの程度のレベルでしょう?」
「そうですね。まあ、並み程度といったところでしょうか」
「ははあ、並みですか。その判定の基準は、一体どのようにおつけになるんですか?」
「ええ、私ども駄スレ愛好家の間では、三段階の基準があるんですよ。
 まず、私怨による誹謗中傷や個人情報の公開を行ったスレ…これを厨房スレといいます。
 削除対象になる最悪なスレですね。
 次に、このスレのようにつまらないネタで立ってしまったスレ。これを駄スレといいます。
 最後に、まったくレスがつかないままDAT落ちしたスレ。
 これは瞬殺スレッドと呼ばれ、愛好家の間で最も優秀な駄スレと言われています」
「レスがまったくつかないスレッドが優秀なんですか?」
「そうです。どんな駄スレでも大抵の場合は『終了』『1の母です』等のレスがつきますからね。
 まったくレスがつかないままDAT落ちするのは、まさに至難の業なんですよ。
 目立たないタイトルに、当り障りのないテーマ、煽りやマジレスがつかない内容…
 微妙なバランスを保って、誰の目にもとまらずひっそりと下がっていく…まさに芸術です」
「なるほど…駄スレひとつ取っても奥深い世界があるんですね。
 では、このスレッドの1は、瞬殺スレッドを作れる才能というのはありそうですか?」
「残念ながら難しそうですね…。見るからに自己中心的な内容で、名声欲が強そうですから、
 すぐに煽りレスがつくでしょうし、レスがつかなければ自作自演してしまうタイプですね」
「では最後に、ここの1にアドバイスをお願いします」
「人には向き不向きというのがあります。残念ながらあなたはネット活動には不向きです。
 周囲の反応をダイレクトに受けて喜びたいというあなたには…そうですね、
 発展途上国でのボランティア活動などが向いているんじゃないでしょうか?」
「ありがとうございました」
14(・∀・):2001/07/11(水) 23:20
竹中直人の「無能の人」を見ろ
石も芸術だってことがよくわかるぞ
15わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/11(水) 23:38
なんかどうってことなさ加減が凄い。
16:2001/07/11(水) 23:44
>14

ということはこれは芸術と考えていいの?。

>15

なるほど。詳細キボーン。
17わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/11(水) 23:58
あなたはこのスレッドを立てた時、
どれだけのレスがつくと思っていましたか?
500?それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り
レス100も突破することなく、数々の駄スレと同じ運命をたどって
奥深く埋もれていくことは確実でしょう。

「俺が立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」
きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。ですが、
客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。
あなたが立てた「一味違うスレッド」というものは、
普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。

ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。

だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、
そして私のこのレスによるageが、スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、
こんなにうれしいことはありません。

2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった
不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・
18@:2001/07/12(木) 09:25
             ∩
                 | |
                 | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧   | | < 先生!1の意図がわかりません!
       ( ´Д`)//   \
      /       /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / /|    /
     | | .|    |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
19:2001/07/12(木) 11:00
>18

この石を置いた行為は芸術であるかどうかと問うております。
20わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/12(木) 11:03
2chでのカキコは表現ではないのか。
21わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/12(木) 11:04
■■■■■■■■■ おしまい ■■■■■■■■■
22わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/12(木) 11:10
>20

2chでカキコしているのが芸術だとも?。

アーティスト以外書きこみ禁止。
23@:2001/07/12(木) 11:38
             ∩
                 | |
                 | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧   | | < 先生!早退します!
       ( ´Д`)//   \
      /       /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / /|    /
     | | .|    |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
24わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/12(木) 11:51
>23

はーい。気をつけて帰ってね!。
25わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/12(木) 11:57
             ∩
                 | |
                 | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧   | | < 先生!馬鹿が自作自演しています!
       ( ´Д`)//   \
      /       /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / /|    /
     | | .|    |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
26わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/12(木) 12:52
はーい。さっさと帰りなさーい。
27わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/12(木) 13:11
  ┌─────────┐
  │               .|
  │  勝手に仕切るな   |
  │  不当独占反対    |
  │               .|
  └―――──――――┘
       ヽ(´ー`)ノ
          (   )へ
           く ω
28 :2001/07/12(木) 13:23
        .....      ...  ┌─────────┐       ....  ....    ....     ....
     ....     ....      |                  |   ....     .....    ....  ....    ....
      ┌─――───―─――┐了解!      |
      |                    |            |
      |                    |――――――┘
      |                    |ヽ(´ー`)ノ
      └―――──―――――┘  (   )へ ミ
          ヽ(   )ノ         <
              (   )へ
               >
29わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/12(木) 14:16
>28

これってアートか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 18:44
違うんじゃない
31わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/12(木) 23:17
いったいアートってなに?。
321:2001/07/12(木) 23:21
いったい2chには煽り厨房ばかりでアーティストはいないのか?。
我こそ本物のアーティストだという人と語りたい。
33白玉小豆:2001/07/12(木) 23:38

このまえパフォーマンスを見に行ったのだけど、パフォーマンスの後にアフタートークというのがあった。そこで観客に質問を求める場面があったのだけど、あんまり質問がなかった。5つくらいか。なんとなく本質的でない感じの。

で、私も自称アーティストという立場なんだけれども、そこで会った知り合いと話すうちに、その知り合いにあれこれ私自身のしている活動をどう思うか尋ね始めたのだ。

なぜそんなことになったのか。自分の作品に自信がないせいなのか。作品自体でメッセージを伝えるのではなく、それが言語のようなものになっているのか。

また、この事実から、アーティストから観客へ質問というのはタブーなのか。

そういえば、パフォーマーの一人に観客参加型というのがあった。それはこれと関係があるのか。あるなならなんなのか。
34白玉小豆:2001/07/12(木) 23:39
1へ。また明日。
35わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/12(木) 23:43
1の母でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                         1の母より
36石置くって:2001/07/12(木) 23:57
何か、フルーイ。全身に石そっくりの模様描いて黙って座ったほうが芸術っぽくない?
37わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/13(金) 00:01
>36

マンハッタン島に逝って、
一生そこから出てくるな。
381:2001/07/13(金) 00:05
>35

カアチャンいいから死ねよ!!。

>白玉小豆様

おお、やっぱりこんな最果ての地でも(プ)アーティスト
はいたのね!!。嬉しいです。なかよくやりましょう。

僕が思うに芸術って事物のなかに硬い殻に囲まれてひっそりと
あるものだと思うのね。んでアーティストってのはそれを
事物の中から見つけ出して来るものだと思う。だからなんだか
気付かない人もいるし、なんかのきっかけで「あれ?これって
・・・。」になる人もいると思うの。

僕が出した質問は果たして芸術かどうかはまったくわからない。
でも僕にはこの事物(この場合は石)のなかにうっすらと芸術かも
しれない青白い光が光っているように思うのだけど。どう思いますか?
>白玉小豆?
391:2001/07/13(金) 00:09
>36

そうかな?。僕にはそういう思わせ振りなほうが
よほど古い感じがするけど。

>37

ちょっとワラタ。なにもそこまでいわなくてもw。
401:2001/07/13(金) 00:11
自称でもいいからアーティストよ。一緒に語ろう。
41わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/13(金) 02:34
1よ。俺だ。坂本だ。高校の時の同級生の坂本だ。
おまえの母親から聞いて、ここ2chに初めて来てみたんだが・・・おまえ、一体どうした?
このスレッドはおまえが立てたんだろ?
母親は「スレを立てたとか何とか・・・いつもそう呟いているんです」としか教えてはくれなかった。
おまえをこの2chで探し出すには少々頼りない情報だったが、このスレの1の書き込みの口調から、
一発で俺は1がおまえだってことが分かったよ。
ネットの住人は騙せても、無二の親友だった俺の目までは騙せないんだよ。
しかし・・・どうした?おまえ。
高校の時のおまえはこんなにもクソくだらないことを話す奴じゃなかっただろ?
大体なんだよ?おまえ今大学に通ってるんだろ?大学はどうした?
高校の卒業式の時、おまえは俺に
「東京大学理科1類を蹴るのはもったいないが、浪人してでも俺は東京大学理科3類に行きたい」
って言ってたじゃないか!
風の噂じゃ、今年の春、おまえは念願の理科3類に晴れて合格したって聞いたんだが・・・。
母親の話じゃ、おまえは現在受験も諦め、かといって働こうともしていないっていうじゃないか?
なあ。おまえ、一体何をやってるんだよ?
この前おまえの家に行ったけど、おまえは部屋にこもりっぱなしで、俺に会おうともしなかったじゃないか?
最近ずっとそうなんだろ?ひきこもっているんだろ?なあ?
おまえがそんなんでどうするんだよ?
高校の時のあの志の高いおまえはもう死んじまったのかよ?情けねぇ。
この俺のレスを見て、おまえ自身、何かを変えたくなったら、とりあえず俺の携帯に電話してくれよ。
番号は高校の時と変わってないからさ。
ひきこもってても、受験に失敗しても、俺はいつでもおまえの友達だからよ。じゃあな。
42ネタ評論:2001/07/13(金) 03:51
せめて、理系を文系にするぐらいの加工はあっても良かったのではないの?
まあいいや。
43ププ:2001/07/13(金) 08:30
13=17=35=41

アーティスト限定ということで傷付いちゃったみたいだな(ワラワラ
44 :2001/07/13(金) 09:51
石をおいた人間に芸術活動を行っている意思がないので
この行為は芸術ではない。ただし現代美術ではこれを
芸術とみなす視点をひねり出すことも可能。

しかしたとえ話とはいえあまりに古臭く陳腐な例だ。
45:2001/07/13(金) 16:02
>44

なるほど。でも石を置いた人間が最初「おもしろい」と
思ったのはどう説明されるだろう。

>しかしたとえ話とはいえあまりに古臭く陳腐な例だ。

なるほど。では>44はあまりに古臭く陳腐だと思うのは
いったいどういうところでそうおもうのか?。
46 :2001/07/13(金) 16:38
おもしろいことを芸術とみなすと、収拾がつかなくなる。
36も言ってるが石(を置く)というのは使い古されたアンチテーゼである。
47:2001/07/13(金) 16:49
アンチテーゼ (プ
48真性1:2001/07/13(金) 20:36
>おもしろいことを芸術とみなすと、収拾がつかなくなる。

別に収拾つかなくても構わないんじゃない?。それまではまったく
芸術としてこころみることが出来なかったものが芸術になるということ
はよくあることだし。なにもあなたが心配しなくても大丈夫だよw。

>36も言ってるが石(を置く)というのは使い古されたアンチテーゼである。

これは>5を参照していただきたいんだけど、当事者はアンチテーゼなんて
一言もいってないよ。寧ろ何も表現していないといっている。それはどう思う?。
49はい、どうぞ。:2001/07/13(金) 20:39
デュシャンが、後にレディメイドと呼ばれる技法を発見した際も、その根底にはオブジェの
美あるいは面白さへの純粋な感動があったのでしょう。そこにはダダ的な、あるいはデュ
シャン特有の諧謔精神が多少は作用していたのかもしれませんが、それはさておき、
デュシャンの手法のみを換骨奪胎し、作品に取り入れようとする現代作家の姿は哀れで
あるとしか言いようがありません。

ブルトンの「シュルレアリスム第一宣言」の中に「驚異は常に美しい。どのような驚異も
美しい。それどころか驚異のほかに美しいものはない」という一節がありますよね。
今日、この一節だけを読み、ブルトンの真意を無視してシュール的な作品を機械的に作ろう
とする行為がまったくばかげているのと同じです。
50わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/13(金) 21:50
1よ。
俺はお前に真面目な話をする。聞いてくれ。

俺は小学校の時から、「人をいじめてはいけない」という信念をもっていた。
クラスでいじめられている奴がいると、先頭に立ってそいつを庇ってやった。
そいつがシカトされていると、すすんで話しかけてやったり、
持ち物を隠されたりすると、こっそり隠し場所を教えてあげたりした。
おかげで俺はほかの奴から冷たくされたこともあった。
俺はそいつらに「なぜあいつをいじめるのさ?」って訊くと、
きまって「ウザいから」「キモいから」という答えが返ってきた。
俺はそんなふうに、他人を感覚の違いだけで攻撃する奴が許せなかった。
確かにいじめられる奴らは、暗かったり、変に気取ってたりして、
他人とのコミュニケーションに少し問題がある奴がおおかった。
でも俺は「じっくりつきあっていれば良いところもあるさ」と思って、
根気強くつきあってきた。彼等はいじめられているからかも知れないが、
結構寂しがりやで、二人きりになるといろいろ話してくれた。

1よ。俺はだからいじめられっ子の気持ちが少しはわかるつもりだ。
ネットワークの向こうでは自分が見えないから、大胆になるのもわかる。
仕返しが怖くないから、煽り放題なのも、お前には気持ちがいいんだろう。

1よ。でもお前はそれではいけないんだ。
お前の問題は、その絶望的なまでのコミュニケーション能力の欠如にあるんだ。
お前のスレッドには、俺からみても「キモい」と思わせるオーラが出ているんだ。
お前にたいするレスが敵対的なものばかりなのも、まともなレスが返ってこないのも、そういう事なんだ。
お前は、現実社会でも、ネット上でも、独りぼっちなんだ。

繰り返す。1よ。俺は真剣に話をしている。
お前に対して愛情を込めて、心の底からこの言葉を贈りたい。


「氏んだほうがいいんじゃない。」
51わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/13(金) 22:18
鉄道の線路に石おくのは芸術かもな。
52 :2001/07/13(金) 22:38
言語による収拾がつかなければいかなる議論も成り立たない。

何も表現していないという主張は表現に対する
アンチテーゼである。
53>50:2001/07/13(金) 22:43
「2ちゃん駄レスアワーの時間がやってまいりました。本日も駄レス研究の第一人者、恩田擦次郎さんにスタジオにお越しいただきました」
「よろしくお願いします」
「さっそくですが恩田さん。このネタは駄レスとしてはどの程度のレベルでしょうか?なにか違和感を感じるんですが。」
「そうですね。ここの伝説的コテハンの表現形式を一見踏襲していますが、キレがないですね。」
「やっぱり偽者ということですか?」
「ズバリいえばそうです。キレがないばかりか、話を一気に畳みかけるような爽快さもないですね。」
「たしかに、冗長気味ですね。むりやり行数を稼いでいる作っている印象が・・・・。」
「そうです。裏にオチを回すあの形式は、相当の文作能力が必要なのです。しかも、ノリというか、勢いがなければいけません。」
「ああ、そういえばチンコマンコの勢いで、フェミニズムのスレまで立たせたあのカキコは、なかなか忘れがたいものがありました。」
「その通り。それが本物とニセモノとの違いなんですよ。」
「なるほど、本日もありがとうございました。また、駄スレ、駄レスが吹き出てきたときには解説をお願い致します。」
「もちろん。」
「ありがとうございました。」
54わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/13(金) 22:46
おもしろいねあなた
55氷小豆:2001/07/13(金) 22:48
>>38

>あるものだと思うのね。んでアーティストってのはそれを
>事物の中から見つけ出して来るものだと思う。だからなんだか

もうあなたは相当な部分まで理解が及んでいるように見えます。何かやったら?芸術なんてどうでもいいんです。何か面白くもなければつまらなくもないことをやれば。テレビより面白いの。法律とか2ちゃんとか、適度な縛りは知恵の泉。ネタスレでも、なんかやれ。2ちゃんでぐだぐだ言っても何も始まらん。

あ、ワつぃは去年の夏ごろ、路上パフォーやって結構楽しめたよ。あともう少しで、頭に石ぶつけそうになったり人に飲みかけのジュースを引っ掛けるところだったけど。まあそういう危険には注意しつつ。

口下手な人はあらかじめ簡単なもっともらしいチラシを作成しとき。そうすりゃ声掛けられたとき、説明に不自由しない。迷惑掛けたら謝れ。2ちゃんねらーが近づいてきたら、全速力逃亡か攻撃。
56真性1:2001/07/13(金) 23:40
>49

>デュシャンの手法のみを換骨奪胎し、作品に取り入れようとする
>現代作家の姿は哀れであるとしか言いようがありません。

あなたは表現者でないな。単なる評論家、いや単になんかの
情報をどっかで聞きかじったということなんだろう。こういう
ことをするとすぐに誰某の真似というところに表現者の切実な
思いであるとかギリギリの精神性というものを理解しない人
なんだろう。なぜちょっと現象面が似ているからということで
物まねになってしまうのか。

>ブルトンの「シュルレアリスム第一宣言」の中に「驚異は常に美しい。
>どのような驚異も美しい。それどころか驚異のほかに美しいものは
>ない」という一節がありますよね。今日、この一節だけを読み、ブル
>トンの真意を無視してシュール的な作品を機械的に作ろうとする行為
>がまったくばかげているのと同じです。

いっておくけど僕にとってはブルトンであろうがデュシャンで
あろうがそんなジジイの話なんてどうでもいいわけ。ましてや影響
なんて受けてない。あなたはこういう事をやろうとすると必ず上記の
人達から影響受けたって考えるのかもしれないが、そんなものは2ch
でしか通用しないなまっちろい評論家精神だ。君は何か表現している
のか?。アーティストとして生きているのか?。その上でこの言葉を
吐いたのか?。それを問いたい。
57真性1:2001/07/13(金) 23:41
>50

あーはいはい。心配してくれてありがとう。
死んでね?。
58真性1:2001/07/13(金) 23:43
>51

でも芸術かどうかの前に事故っちゃったらどうするんですか?w。
59真性1:2001/07/13(金) 23:51
>55

おお、同士よ。

>もうあなたは相当な部分まで理解が及んでいるように見えます。
>何かやったら?

一度やりました。それから近日中に都内某所でまたやるつもりです。

>芸術なんてどうでもいいんです。何か面白くもなければつまらなく
>もないことをやれば。

う?!。これぞ真性表現者の声?!。私は最近面白い、つまらない
でいったらつまらないことをやろうと思ってる。
60真性1:2001/07/13(金) 23:57
>言語による収拾がつかなければいかなる議論も成り立たない。

あなたなんか勘違いしていない?。ぼくはあなたと議論が
したくてスレ立てたわけじゃないよ。芸術かどうかを聞いただけ。
別にこれからの芸術のあり方を議論しようとは思っていない。
そういうことだったら他に行ってくれ。

>何も表現していないという主張は表現に対する
>アンチテーゼである。

ではなぜそれが古いの理由を聞かせてくれ。当然何かを表現
しているだろう表現者としての意見を。
61わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/14(土) 00:09
catt爆走中。
62真性1:2001/07/14(土) 00:13
>61

あたしがcatt?。

ふーん。風呂に入ってくらあw。
63 :2001/07/14(土) 14:22
すでに44において1の提示した例は芸術ではない。と言っている。

どう読んだらこれからの芸術のあり方を議論していることになるのか不明。

おもしろいことが芸術なら、例えば漫才やコントも芸術の範疇に
入ることになる。それではきりがない、と言っている。
ある行為が芸術であるか否か、の判断はその行為を行った人間の意図に
拠るしかない。という論旨なのだが、行間を読めない人間に文章で答える
のは不粋だし不本意だが、わかりやすいようにいえば、

私は、例えば1がどんなにつまらないことをやっても、これは芸術です、というならそれを芸術として認める。
逆に面白いと思ってやっただけならそれを芸術
としては捉えない、という立場に立っているということである。

例が古いと言われたのがお気に召さないのなら謝っておく。
この例を古いと感じないのならそれはそれでしょうがない。
瑣末な見解の相違である。そんなに気になさらぬよう。
64its:2001/07/14(土) 17:36
>>56
ちょい話ずれるけど、>>49の文章は、僕がデ(ュ)シャンスレに書き込んだ
もので、この文脈とはまったく無関係。
こぴぺやめれ>>49
65ハメ撮りアーティスト:2001/07/14(土) 22:48
本人以外に芸術だとみなす人がいれば芸術だと思っている。
この場合は「アーティスト」限定でちスレ立てるほど芸術と思いかけてしまっている1がいる。
すなわち石を置いた行為は芸術である。

もちろん価値はないと思っているけど、芸術かと問われれば、芸術。
66わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/14(土) 23:49
かくして「芸術」はデフレスパイラルに陥った。
67わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/15(日) 00:57
>64

あ、そうなの?。そりゃ申し訳無い。
68真性1:2001/07/15(日) 01:33
>63

>例が古いと言われたのがお気に召さないのなら謝っておく。
>この例を古いと感じないのならそれはそれでしょうがない。
>瑣末な見解の相違である。そんなに気になさらぬよう。

そんな瑣末なことで気にはしてないよ。そんなことより
あなたはアーティストとして発言をしているなら、どうして
古いかを聞いているわけだ。

最近思うことに大体これは皆が面白いなーと思うことは
もう芸術として終わっているんじゃないかなーと思うわけよ。
例えば「誰ピカ」みても俺がつまんねえなあと思うものほど点数
が妙によかったりして、これは俺がすっごいと思うものほど点数
が悪かったりしているんだよね。

もう誰も覚えてないだろうけど、若い女性のオブジェ作家が
出てきてなんかスロットマシンみたいのに、切れ切れの言葉
が並ぶ奴がでてきたんだけど(まあまあ、どういった、そんなこと
、みたいな感じで3つの言葉が並ぶ)俺はそれを見て衝撃を受けた。
どうしてかというと、あまりにもどうでもいいからだ。そして、
(ここからが重要)完膚なきまで、つまんないからだ。正直こんな
奴を出した奴は天才か、物凄いバカのどちらかだろうと思った。
案の定、酷評をされてその女のコは泣いてしまった。でも俺は
そこに、そのつまんなさ、どうでもよさに芸術を見てしまったんだ。

岡本太郎は「今日の芸術」のなかでこういっている。

「芸術におけるほんとうの意味の新しさといことは、へんな言い方
ですが、新しいということになる以前にこそあるのです。すこし
極端にいえば、(皆に)新しいといわれたら、それはもうすでに
新しいのではないと考えたってさしつかえないでしょう。本当の
新しいものは、そういうふうに(皆に)新しいものとさえ思われ
ないものであり、たやすく許されないような表現のなかにこそ、
ほんとうの新鮮さがあるのです。」

これは真実であろう。

自分が呈した疑問が本当に新しいかどうかは僕にもわからない。
ただそのどうでもよさ、つまらなさに俺はどうも殻に包まれた
芸術があるような気がしてならないのだな。
69真性1:2001/07/15(日) 01:35
じつは俺itsさんのファンなんだ。あなたはどう思う?。
70わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/15(日) 01:38
そういう告白はキモイからやめれ。
71真性1:2001/07/15(日) 01:42
>68

スマソ。なんか分かりづらいな。女性オブジェ作家の作品が
あまりにもどうでもいいものと捉えてくれ。新しいか、古いか
でいったら物凄く月並みで古いとでも思ってくれ。
72真性1:2001/07/15(日) 01:44
>70

別にお前のことが好きだっていってるんじゃないんだからいい
じゃねえかよ。大目にみろよw。
73わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/15(日) 01:52
おーい、なんかイカ臭いぞー。
74某画商下働き:2001/07/15(日) 05:34
こんな素直なアーティストをひさしぶりに見た気がする。
頑張れ、1。
75真性1:2001/07/15(日) 08:33
おーありがとー。
76真性1:2001/07/15(日) 12:01

 犯行予告

本日、7月15日都内某所数カ所にて出没予定。

私は「芸術は路傍の石である」という理念に基付き
芸術の @非表現性 A匿名性 B非作品性を標榜する。

なお非表現性、匿名性の観点からどういった行動をするか
どういった結果を求めているかはあえて触れないでおく。

結果を待たれよ。同志。
77わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/15(日) 12:26
オチ予言。

@非表現性 A匿名性 B非作品性
・素で歩き回るだけ。
・日常的行動の範疇は超えない。

既に読まれている時点で、キミ(1)は、レベル低すぎ。

どうでも良いことだが、
1は、MacではなくWindowsを愛用しているんだね。
美大系の友達がいないんだne。かわいそうに。
78白玉小豆:2001/07/15(日) 14:06
>>76
あちー。暑くて外に出られませ〜ん。
最近、アーティストって体育会系だなーと思う日々。
79真性1:2001/07/15(日) 22:57
2001年7月15日東京ミキサー計画報告

(趣旨)

我々は2001年7月15日東京ミキサー計画報告として予告どうり
計画を実行したことをここに報告する。

まず。我々は次の3点を標榜するものである。

@非表現性 A匿名性 B非作品性

である。なぜなら我々は常々「芸術は路傍の石である」ということ
を掲げているからである。そしてその考えが直接、今回の行動に結びついた。

まず都内某所になにか行動を起こすことで出た案が

「JR山手線内回り数カ所の駅、プラットホームにて「芸術とは何か。」とだけ
書いた名刺大のカードを掲示する」ということであった。

念のためいっておくがなぜ山手線だったかというとこれは「ネオ・ダダ」
に対するオマージュ、意思の引継ぎを意味するものである。本来、我々の
行動に表題や意味のようなものはない。しかし今回は「JR山手線」と
いった要素を使うにあたって、どうしてもいっておかなければならなく
なった言葉がある。

つまり「ダダはまだ生きている」と。

しかして「ハイレッドセンター」と我々が決定的に違うところがある。それは
表現をするか、しないかにある。彼らは多分に思わせ振りであってもギリギリの
表現をして、「ハイレッドセンター」という名前を前面に出したが、我々は
都会に生活の基盤を持つ匿名的な一個人の行動としているスタンスが「ハイ
レッドセンター」と決定的に違う。そして「ハイレッドセンター」が行って
きた衝撃的ともいえる表現を否定する。つまり、「圧倒的なつまらなさ」を
我々は前面に押し出していく。

我々はこの「圧倒的なつまらなさ」に美をみるものである。
かくしてその思いは行動にうつされた。
80真性1:2001/07/15(日) 23:00
(行動)

7月15日13:30、JR山手線某駅内回りプラットホーム到着。
今回カードを掲示していく駅は池袋、高田馬場、新宿、渋谷、五反田、
品川、新橋、東京、秋葉原、上野、日暮里、巣鴨という主要な比較的
人通りの多い駅をリストアップする。

7月15日13:35、カードの掲示開始。
カードは縦6cm、横9cmの名刺大のカード。カードのなかに一言
「芸術とは何か。」とだけ書いてある。そのカードは長さ5cm
程度の黒のビニールテープで貼っていく。

貼り付ける場所は様々。ポスターの上だったりジュースの自販機だった
り時刻表、階段横の壁面のステンレスだったり。

なにごともなく順調に行動していく。途中の駅で2回ほど若い男性に
不思議そうな顔をされたりしたが、特に問題も起きず。淡々と行動は
進む。

7月15日15:30頃JR山手線某駅内回りの主要な駅に全て
カードを貼り付け行動を全て終了する。
81真性1:2001/07/15(日) 23:03
(その後)

山手線の駅数カ所を観察したところ。あまりに普段とほとんどなにも
変わらない状況から、ほとんどの人々は名刺大の張り紙が張ってある
ことなど気がつかないようだった。寧ろ気がつくものかといった感じ
である。

このカードの行く末はおそらくあるカードは剥がされ、クチャクチャ
に丸められ、陵辱されきってゴミとして捨てられ、あるカードは風に
飛ばされ人々に踏みつけられ、文字も読めなくなっていつかその存在
をこの世から抹消していくのだろう。そこになんと儚い美しさがある
のかと思う。

確か新宿のプラットホームだったと思うが、カードを階段横のステン
レス製の壁面に貼り付けたのだが、だれもそれに気付く人はいな
かった。夥しい人、人、人。何かの目的にむかって突き進む人、人、人。

一瞬、ステンレスと紙製のカードという極めて無機質な関係だった
のが、ひっそりと谷間に咲く一輪の白百合に見えたような気がした。

かくも芸術はひっそりと悲しくも美しい。
誰にも気が付かれることなく存在する芸術。

2001年7月15日東京ミキサー計画報告 終了。
82真性1:2001/07/15(日) 23:06
>77

何も出来ない煽り厨房、書きこみお断り。
83わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/16(月) 01:03
ああ、あれって1だったのか。
今日新宿で見たよ。
84真性1:2001/07/16(月) 02:02
>83

ありがとう。
85わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/16(月) 05:08
 俺も1には、がんばってほしいなあ。
がんばってほしいけど、、、
自分の作品、「一輪の白百合」とかいうなよ。
                                                          こっちが、赤面しちゃうわ!
 
86真性1:2001/07/16(月) 08:00

いやースマソ、スマソ。
正直、>81はちょっと失敗したなと思っている。
書くべきじゃなかったな。なんかテストとテストの答えを
同時に乗っけちゃったような気がする。
厨房に罵倒されつづけられるべきだったと思う。


でもそう見えたのはほんとなのよ。俺は渓流釣りが
すきでよく行くんだけど、今の季節になると川岸にちょうど百合
の花が咲くのよ。そんな風に見えたんだな。でもちょっと
百合ってのはイメージ的にナンパになっちゃった。
87 :2001/07/16(月) 12:45
うーん、もっと面白いことをやるのかと思った。
1は榎 忠って作家を知ってる?
方向はちがってもくだらないことやるにしてもこれぐらいのスケールが欲しいよ。

↓ ハンガリ(半刈)でハンガリー国に行く、とか最高じゃん。

http://www.mediagiga.com/enoki/index2.html
88真性1:2001/07/16(月) 20:04
>>87

く、くだらねえ〜。

でもこの人と俺はベクトルが違うよ。いっとくけど面白いことは
一切やらないのw。くだらないことじゃなくてつまらないことなのw。
そういった意味ではものすごーくつまんないでしょ?。
89白玉小豆:2001/07/17(火) 22:36
>>79-82
暑いのに、ご苦労様です。
よっしゃ…、私も、今週の日曜は久々に表に出るか。@表参道

>>87
会社員しながら作家。生活費・制作費の工面工面。
90わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/18(水) 08:04
お互いがんばりましょうや。
僕もまた近日中にやる予定です。

>>87

でもやらずにはいられない。パフォーマンス作家ってけして
作品をつくるわけではないからこういうひとって多いよね。
91真性1:2001/07/18(水) 22:59
近日中にまた都内某所で行動予定。

「われわれは癌のように、痛みを与えずに社会に侵入し、
 それをひっくりかえす。無痛の革命だ。」

                    byジョルジュ・バタイユ
92真性1:2001/07/19(木) 23:45
(行動)

2001年7月19日(木)木場、東京都現代美術館にて行動する。
時間は12:10から13:30の間までで、計10枚の「芸術は
何か。」とだけ書かれたカードを貼付する。最初、常設展示のブース
にいって行動を起こそうとするが、思いのほか警備が厳しく思うように
貼れない。それでも隙を見て貼っていき計四枚のカードを貼付する。

その後ビデオ室と企画展示室でトーキョーワンダーフォールなるコン
ペティションがあって、こちらは入場無料でだれでも気安く入れるように
なっていたので入ってみると、なんと警備も関係者も誰もいない。
一つ一つ作品を見ていくと、なかなか力の入った作品がある。その何枚
かの作品のとなりに、気がねなくカードを貼付させていただいた。
2、3枚貼りつけた後、今度は表の看板に制覇した証として3枚
貼らさせていただき、13:30分に撤収。
93真性1:2001/07/19(木) 23:46
(雑感)

今回はこの前の山手線行動と違い人の監視のあるなかでやらなければ
ならなかったので、ちょっと厳しかった。今後はもっとうまくやれる
ようになるだろう。企画展示室のほうで行動をしてある作品の真中
に貼付したとき(これはキャンバスのど真ん中という意味ではなくて
横長のキャンバスが平行に2つ並んでいて真中に隙間があると思って
頂きたい)カードと作品の関係がちょっと面白かった。芸術作品の
真中にまた別の全く関係ない芸術がある。意図したわけではなくて
単に面白いだろうという観点からはっただけだったのだが、両者は
まったくの他人ともいえないような、といっても身内でないという
風にみえた。その時一つのことばが浮かんだ。

「まるでこれは寄生虫のような関係だ。『寄生する芸術』か。
 このカードは主たる芸術作品の芸術性を吸って生きてるように
 見える。」

芸術はかように形を変えていき続ける。

以上で7月19日行動計画報告を終了する。
94k:2001/07/20(金) 17:58
ほんとにそんなことやったのか?
絵の作者や美術館の職員に迷惑だろうが。
監視カメラに写ってたら捕まりかねん行為だぞ。
95わたしはダリ?名無しさん?:2001/07/20(金) 19:45
別に1に反論するわけではないけれども。

どうでもよさ、つまんなさ。そんなものを岡本太郎は追ってはいないぞ、と。
>>68の引用の部分の意図は、「新しい」と知られてしまったものは、
それは「新しい」という権威になっているため、既に新しくはないのだ、
というようなところにあって、そこから導かれていくのは、
「なんだこれは」と驚かされるようなものこそ、まさに新しいのであって、
そこに芸術があるのだ、というような主張なのだぞ、と、いうことを記しておく。
96真性1:2001/07/20(金) 21:31
>>94

芸術は常に犯罪と隣り合わせなのだw。
つかまるんだったらそれでもよい。

>>95

>どうでもよさ、つまんなさ。そんなものを岡本太郎は追ってはいないぞ

そんなことはわかっているさ。一応引用として出したけれども、もう
彼が書いていることも権威の側がいっている事に過ぎない。だから岡本
太郎に敬意を表しつつ自分が新しい、よいと思ったことをやっていくだけさ。
それこそ彼の精神そのものじゃないの?。表現は古いけどな。
97わたしはダリ?名無しさん? :2001/08/08(水) 01:41
いけいけー!真性1っ!
カード貼付かあ、そーきますか、いいなあ。
98真性1:2001/08/08(水) 02:14
おお久々に上がった。

また近々都内某所に出没するよ。
99わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/08(水) 03:03
97=98
100わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/08(水) 07:19
残念。
97は98にあらず。
101わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/08(水) 07:42
>表現は古いけどな。

自覚してんだね。
102真性1:2001/08/08(水) 09:15
>>101

わりい。そういう意味じゃない。岡本太郎自身が古い
ってことだ。でもこの言葉の意味と岡本太郎自身の
著作をきちんと読んでいる人ならけして岡本太郎を
くさしているんではないってのをわかってもらえるだろう。

ちなみに自分が行ったことは新しいかどうかといったら
わからない。でも古いと思ったことはわざわざやらないしな。
まあ古いと思われるならそれでもよい。

本当に新しいものなんて本質が事物の影に隠れていてなかなか
わからないものだ。

>>100

はずれ。本人だよ。
103わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/08(水) 09:48
ここにくるくるが来ることを望む…
104わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/08(水) 10:02
じゃあageだね
105わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/08(水) 10:14
頭悪そう・・・・
106わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/08(水) 11:00
今時、もの作ってたり、パフォーマンスしてるだけで、
「アーティスト」だと思ってる1の感覚がイタイ。。
スピードのヒトエ並か?
真性DQNだな。。
107(+〜+):2001/08/08(水) 11:05
芸術家も若いうち(決め付け)はそういうことする人多いざんす。
反体制というか。でも政治力には勝てんのよ〜。いづれ分かるよ。。。
108(+〜+):2001/08/08(水) 11:12
一回つかまったほうがいい。
地下鉄にペインティングしたへリングみたいに。
運がよけりゃ君もスターだ!!
109わたしはダリ?名無しさん? :2001/08/08(水) 11:21
いまどき自分の作品を白百合にたとえる
アーティストがこの1以外にいるか?
真性「白百合」1は現代日本美術界の希望の星だ!
110真性1:2001/08/08(水) 16:08
煽りに煽ってくれ。自分が生きていると言う感じがする。

>>107

別に反体制なんかではない。自分の本能に赴くままに
行動しているだけ。つかまっても別に構わないが
名前を公表されてなんか「自称前衛芸術家」なんて
かかれるのがイタイ。それがもとで仮にヘリングみたいに
なったら俺はそこで終わってしまう。

俺は芸術界の路傍の石でありたい。
111真性1:2001/08/08(水) 16:14
自分の行動理念を再確認する意味で再び書き出してみる。

私は「芸術は路傍の石である」という理念に基付き
芸術の @非表現性 A匿名性 B非作品性を標榜する。

なお非表現性、匿名性の観点からどういった行動をするか
どういった結果を求めているかはあえて触れないでおく。

さあ、煽ってくれ。そこにしか芸術はないのだから。
112わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/08(水) 16:28
どうやって食ってるの?
まさかパラサイトシングル?
113(+〜+):2001/08/08(水) 18:08
自分の本能に赴くままに行動するのはよいけど迷惑になるのはちょっと・・・。
自分の家にペインティングされるのは嫌でしょ。
それとも芸術と称せば犯罪もゆるされる???んなわけない。
114真性1:2001/08/08(水) 19:12
>>112

いや、いちサラリーマンだよ。もちろん親とは別居だ。

>>113

そんな事考えていたら何もできないでしょ。
赤瀬川原平は裁判沙汰にまでなっている。
キースヘリングだってほとんど犯罪でしょ?。
それに>108ではつかまればスターだって
いってるじゃないの?。

そんなこといってるから>107で自分でぶち上げた
政治力に負けちゃうのよ。俺へのいらん心配しないで
小市民として慎ましくくらせよ。

あ、それから自分の家にペインティングされるのは
嫌かとのことだけど俺が気に入るようなやつだったら
OKよ。悪戯書きだったら張り倒すけどw。
115名無しさん :2001/08/08(水) 20:25
逆に1さんに聞いてみたい。
何日か前、大きな交差点に折り紙が十数枚
散らばってる(たぶん子供がうっかりおとしてしまったもの)
のを見たんだけど、それが車に吹き散らされる様子がとても綺麗だった。詩的な情景ではあると思うけど、これは芸術だろうか?
116真性1:2001/08/08(水) 20:52
>>115

それはわからない。でも美しいとおもったのならもしかすると
そうかもしれない。

芸術ってのはそういう風に事物の物陰に隠れていて、何かのきっかけ
でぽっと表面に出てくるものだろうと思う。そしてまたもとの事物に
戻っていく。そういうものを事物から拾ってきてちょっと磨いて
やるってのが僕らの仕事なんじゃないかな。だからあなたにも
充分芸術家としての素養が備わっているって事だ。
117(+〜+):2001/08/09(木) 10:33
わびさびの世界やね。たしかに日本には数奇とか茶とかいう考え方もあった。
もちろんいまでもある。

美しい山を見てすばらしいと思うのはすばらしいことだ。
世の中には芸術に値するさまざまなものであふれちょる!

へリングはあきらかに他人の目を意識してやっとった。
たしかに犯罪者であったが、世の中に認められた時点でヒーローになったのよ。
やっぱ芸術は基本的に見てもらう(認めてもらう)もんなんじゃない?
自分一人、悦に入っててもしゃーないやん。。。

赤瀬川さんもお札作ったりしてたが、発表場所はちゃんとしたところ。
裁判になったのも計算ずみ。それでスターになったのも計算ずみ。
ハイレッドセンターの本見りゃわかるよそのくらい。
それともキミはモノホンで偽札作ってるやつに芸術を見るかい?

キミのが気に入られればOK。いたずらだとおもわれたら張り倒される。

キミの作品を周りが認めざるをえなくなるまでガンバってみれ。
118わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/12(日) 06:26
くだらない。
犯罪という言葉を出すのにはくだらなさすぎる
小さい。世界が。
小心者としか思えません。
もう
119わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/12(日) 07:22
てかあんたの理念でいけや。
岡本太郎の理念は岡本太郎の理念でしかない。
他人の言説では説得力は絶対出ない。
120119:2001/08/12(日) 07:35
それって「オマージュ」だよね。それってあんたの芸術ではないよ。自覚してる?
121真性1:2001/08/12(日) 09:42
>>118

だからそんなことは関係ないって。つかまるかどうかで言えば
別につかまっても構わないけど俺としてはそんな事どうでもいい
といってるわけ。前後の文脈をよく読んでくれ。

>>119

岡本太郎のことは尊敬しているが別に彼の理念を
借りて芸術行動したことはない。むしろ反対の
立場をとっている。前後の文脈をよく読むように。

じゃ聞くがあんたが考える芸術とはなんだ?。
122潔さ:2001/08/12(日) 13:59
尊敬してるのにアンチテーゼってあり得なくないか?
どっちかにしろよ。
嫌うなら嫌う、尊敬なら崇拝。
でもどっちにしても本人以上にはならない。
123駄洒落はへたくそ:2001/08/12(日) 14:38

             ∩
                 | |
                 | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧   | | <今 まんが喫茶から
       ( ´Д`)//   \
      /       /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / /|    /
     | | .|    |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
124真性1:2001/08/12(日) 16:23
>>122

「今日の芸術」読んでみろよ。

それよりあんたが考える芸術とはなんなんだよ?。
125わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/12(日) 16:53
>>124
じゃあその本の内容を引用して>>122を論破してください。
126真性1:2001/08/12(日) 18:17
>>125

ここはそういう事するとこじゃないの。
それに俺が問い掛けているんだからそれを先に
答えるべきじゃないか?。
127わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/13(月) 00:47
そうかなぁ?たとえつたない言葉でも問いをなげかけてるんだから
その理念を答えるべきでしょ。
コンセプチュアルぽいことをしてるんだし。
128真性1:2001/08/13(月) 02:16
だからそれはそっちが答えることが先決だって。
129127:2001/08/13(月) 02:18
なんで他人の定義を聞く必要があるの?
自分の主張に他人任せにしてるってこと?
130真性1:2001/08/13(月) 09:35
だからそれはそっちが答えることが先決だって。
131127:2001/08/13(月) 13:22
なんで他人の定義を聞く必要があるの?
自分の主張に他人任せにしてるってこと?
132真性1:2001/08/13(月) 13:22
だからそれはそっちが答えることが先決だって。
133127:2001/08/13(月) 15:11
聴衆観衆に与える(主張する)立場なのに他人の主張が先とはこれいかに。

こんなとこで様子見てないでやり続けたら。
リアクションがないなら、どうってことないってことだし、
それでもやるってならやればいい。
134わたしはダリ?名無しさん? :2001/08/20(月) 05:40
そだな、様子見てはカメラ目線って状態じゃん。
いちいち反応うかがわないで「予告」と「結果報告」だけサラセよ。
135:2001/08/21(火) 06:01
はじめまして。
真性1さん。
レスを全部読みました。
私は気が向いた時しか2ちゃん、そして美術鑑賞板には来ないような者なんですが、
表現者ということを意識しながら生きている者です。

1さんに大変興味をもちました。
いくつか質問があります。
(つまらない質問もあるかもしれませんが、差し支えなければお答え頂きたいです)

a.何歳ですか?
b.サラリーマンと言ってもいろいろありますが、どんな関係の。。。
 (昼間でも2ちゃんに来れるようなお仕事なんですね)
c.この中で興味のある作家(もしくは好きな作家)は?
 http://www.jpf.go.jp/yt2001/art/art01.html
d.逆にその中で嫌いな作家は?

それと個人的な感想です。

私も109さんに同意です!
これからもがんばって欲しいし、戦って欲しいです。

でも、人の作品に無許可で作品を貼付けるという行為はあまり感心できません。
芸術活動をするに当たって、
発表の場所だとかは場合によっては無許可でやったからこそ
面白い結果を生む場合もあると思います。
もちろん、公共の建物などにも作者(作業した従業員含め)がいる訳ですが、
でも、作品、として置かれているものに対してはやはり。。。

作者が作品ということを意識的に表に出して作品であることが成り立っている以上、
少なくともその作者とコミュニケーションをとった上の行動であること、
もしくは、その作品の上に貼らないといけない切実な理由がない限り、
1さんのしたその行動はただの迷惑であり、
本能の赴くまま、はある意味では賛成ですが、(わかりますよ)
ちょっと短絡的なのではなかったでしょうか?


それと、121〜の感想ですが、
127さん、133での意見は確かに理論的には納得いきますが、
1さんが問いかけているあなたの考える芸術について、
立場がどうこうではなく、一個人としての考えを素直に述べてみてはいかがでしょうか?
たとえあなたの考える芸術がどんな芸術でもいいじゃないですか?
反論が怖いんでしょうか?
もしそれならあなたは人間的に全然フェアーじゃないし、不誠実だし、男前じゃないですね。
その辺は1さんを見習いたいものです。
136わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/21(火) 06:35
ヘンリー・ダーガーに代表される意図せずアートとして祭られてしまった作品。。
いわゆるアウトサイダーアートというのがあるが
最終的にアートかどうかを判断するのは外部だ。
本人は命名しがたい衝動の発露として表現しているという意味で
純粋だといえる。
「芸術」というのは、「命名しがたいが確固として存在している価値」だと思う。
作る側が気にする言葉とは思わない。
まあ、個人的な定義だが。人の数だけ「芸術」の定義があるからね。
137@:2001/08/21(火) 11:36
>136
どこで読んだかしらんが引用すんなよ。
最後の一行だけだろ、あんたの意見。自分の言葉でよろしく!
138わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/21(火) 12:04
>>137
引用ではないよ。思ったことを書いただけ。
誰かが同じ事言ってたとしても知ったことか。
139138:2001/08/21(火) 12:22
実際に俺は銀座でヘンリー・ダーガーの絵を見た。
馬鹿でかい横長の模造紙に描かれた絵は稚拙ではあるが
おそろしい負のパワーにあふれていた。
彼は掃除夫として孤独な一生を送ったが、その独りの孤独を
癒すためだろうか、膨大な空想小説を書き、その挿し絵として
(かどうかは分からんが)たくさんの絵も残した。
芸術を生み出そうという意図のない純粋な創造だ。
死後たまたま発見されて祭りあげられただけだからね。

結局、「芸術」を生み出すのは芸術家だけの特権ではないし
技術論でもない。生のパワーをモノに定着させることだ。
そういう意味で「命名しがたいが確固として存在している価値」と
書いたんだがね。俺なりの定義としてね。
140137@:2001/08/21(火) 13:57
>138
そーっすか。それは失敬。。。
141:2001/08/21(火) 17:34
美大に居ましたが、作ったものが「芸術」でなくてはならないプレッシャーでモノ作りが嫌いになった・・・。
人の目を気にする性格が悪いのだが、「芸術」という定義になったとたんに特別視する文化がイヤだ。
142わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/21(火) 17:53
139のレスに同感。
>結局、「芸術」を生み出すのは芸術家だけの特権ではないし
俺的には「誰もが芸術家になりえる」と思ってる。
誰もが芸術的行為をする。
それを「これは芸術です。なぜなら私は芸術家だから。」と言うか、そんな事意識しないかの違いだけのような気がします。
143わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/21(火) 18:09
>>142
単なる創造的・生産的行為と芸術を勘違いしないように。
144わたしはダリ?名無しさん?:2001/08/21(火) 18:14
>>142
>俺的には「誰もが芸術家になりえる」と思ってる。

となると、芸術を見出す側が積極的に作品として位置づける
必要がありますね。それを芸術として広く知らせなければ、
誰も気付かずに終わってしまう。
145142:2001/08/21(火) 18:51
>>143いや、「誰もが芸術家」「誰もが芸術をする」とは書いてないけど。
ついでに煽られるの覚悟で書くけど芸術だって広い意味で
「単なる創造的・生産的行為」じゃないか?広い意味でね。
>>144
>芸術を見出す側が積極的に作品として位置づける必要がありますね。
そう思います。残念なのは「積極的に作品として位置づける」のが一般人ではなく
批評家だ、という事ですね。
グリーンバーグ以降、批評家がある意味芸術の定義を決めていると思います。
どの世界も一部の強者がその世界を動かしてるみたいだし、しょうがないのかな。
もう1つは芸術家側から「これ、俺の芸術」と主張するって事かな。
これがなきゃ今ごろどっかの公衆便所にデュシャンの作品が・・・(w
146よい板ですね〜:01/08/27 11:31 ID:tOzs6Kjs
読んどるだけでスマソ。
もう続かないのかな・・・?
147ボール:01/08/27 14:26 ID:lsJ48UV2
僕は芸術家だけど、あーだーこーだいわずに、表現したいことをしたら良いと思うよ。
僕も昔は難しい美術本を読みあさって芸術とはなんぞやと模索していたけど、結局
この世の中に有るものすべて芸術になりえると僕は思います。人間固定概念が、一番
恐いと思います。僕は常に創作者に廻るつもりです。
ここにいる人のほとんどが、頭が堅い!だいたい優れた芸術は子供でも理解するし、
感じられるよ。     
148わたしはダリ?名無しさん?:01/08/27 15:53 ID:tOzs6Kjs
>>147
ふむふむ。もっともだす。
149catt@ g033188.ppp.asahi-net.or.jp:01/08/27 21:25 ID:DWZj8NxQ
ギャラについてどうしてます?
お金のことに強い作家さんに聞いてみたいです・・
150catt@ g033188.ppp.asahi-net.or.jp:01/08/27 21:28 ID:DWZj8NxQ
お ここもID表示になったのね

いいことだ

  人 々
 ミ@Д@彡
151イタリアーナ:01/08/27 22:01 ID:0mRZprKI
はじめましてイタリアーナです。5月26日ミケランジェロの放送で、
天井画の時に流れていた挿入曲の名前をおしえてください。
クラシック調の音楽だったと思うのですが・・・テレビ局に問い合
わせたのですが、教えてもらえませんでした。よろしくおねがいします。
152:01/08/27 22:48 ID:penqzIas
>>135、(1だろ、こいつ自己弁護してるし)
はあ?聴衆や観衆と作品提供者がフェア?ハア?
そんな人の目伺ってるようじゃだめだね。
早く嫁さんもらって子供つくってそっちの幸せつくりな。
153てら:01/08/28 06:25 ID:kyiSjsJI
こんにちは。HPを完成しました。絵画のHPです。アドレスはhttp://www3.ocn.ne.jp/~terasaki/です。ご意見感想などお待ちしています。
154真性1:01/08/29 19:40 ID:SDRDaKDc
久々カキコする。今俺はネット喫茶から書いているけど本物だ。

>>134

全くその通りだ。これからはそうする。

>>135

ありがとう。でも切実な理由ってあるよ。なぜならそうでなくては自分の
なかで芸術にならないから。

言ってしまえば寄生虫なのよ。元の作家本人には大変迷惑だろうけど
だからといって寄生虫は取り付かないってことはないだろ?。
申し訳無いけど極めて背徳的な行為だろうけど、そう自分の中で思いついて
しまった時点でどうにもならない。表現せざるを得ないんだ。それは
まったく切羽詰った思いなんだ。

また無粋にも書いてしまった・・・。

さあ俺を煽ってくれ。
155寒い・・・:01/08/30 15:48 ID:d/HcxZjQ
こがらしぴゅ〜。
156わたしはダリ?名無しさん?:01/08/30 17:07 ID:se6fukvc
寒いというか、神経症患者さんみたいです。
157最近どうよ:01/09/10 15:45
1よ。その後どうなった?
158真性1:01/09/11 19:49
就職活動中。
159わたしはダリ?名無しさん?:01/09/13 12:02
http://www.yokohama-web.com/vow/douro/008.html
この石には芸術を見た!!
160わたしはダリ?名無しさん?:01/09/13 16:21

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・アゲルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
161ace:01/09/24 03:32
こんにちは。HPを完成しました。絵画のHPです。
アドレスはhttp://users.goo.ne.jp/acemori/です
時間あるひと見て下さい。
162わたしはダリ?名無しさん? :01/09/24 09:12
>前衛抽象画家さん
ピカソのパクりが目につきます。
HP重すぎます。
そもそもここは 真性1氏のスレです。
163真性1:01/09/24 22:57
就職決まった。そろそろ動こうと思う。

日本がテロでガタガタになる前に。
164気になる:01/09/25 12:48
>163
おめでとう!で、どんな職種についたのですか〜?(気になる)
活動再開、期待します!!!(気になる)
165エロチカ:01/09/26 05:00
なんでアーティストのオープニングパーティーってあんなにダサいの?
かっこわるいし。少ない脳みそで頭でっかちな話ばっかし。
ノリ悪いし。少しは変態なところ見せてくれ!でなきゃ作品を見てドキドキさせて!たい!
166わたしはダリ?名無しさん?:01/09/26 10:13
>165
行かなきゃいいだけの話し・・・。
そもそもここで質問すんのは間違いと思われ・・・。
167真性1:01/09/27 20:08
>>164

事務職(プ)。
168まんこ:01/09/27 20:50
169エロチカ:01/09/28 02:46
>166
なぜ?あなたがアーティストなら排除しないはず。
いかなきゃいいじゃんって?
オープニングパーティーって狭い人々の中でやるもんなんだ。
職種について質問するのはいいのにねえ。
170わたしはダリ?名無しさん?:01/09/28 10:21
>169
>オープニングパーティーって狭い人々の中でやるもんなんだ。
はっきり言ってしまえばそう・・・。この業界めちゃ閉鎖的でしょ。
一部のひとだけで盛り上がれればいいみたいなとこがある。
そこがよくないんだけど・・・・。
171わたしはダリ?名無しさん?:01/09/28 10:22
「そもそもここで質問すんのは間違いと思われ・・・。 」
って言ったのは、ここのスレとは関係ないってことです。
172気になる :01/09/28 10:27
事務職いいじゃん!仕事しながらいろいろ考えられそうだね!
本職がんばってね!(どっちが本職?)
173真性1:01/09/28 21:27
>>172

私の本職は人間です by岡本太郎。
174わたしはダリ?名無しさん?:01/10/01 02:20
>165
アートごっこにつきあう必要なんてないぜ。
175ななぴさん:01/10/01 09:23
>>165
オープニングパーティ結構面白いけどな…
アーティストからコアな話を直々に聞けたりして…
まあ一般展示とは違うからね…
176わたしはダリ?名無しさん?:01/10/02 13:09
無自覚な アート難民。・悲惨。
177わたしはダリ?名無しさん?:01/10/09 14:21
「eastside story」のジャケ、ださい・・・・。
178ベンゼン中尉:01/10/09 16:43
男「チュッチュ、チュラチュラ〜モウ!!」
女「チュッチュ、チュラチュラ〜ホウ!!」
男「気分が良いね?鶯谷のあたり」
女「そうね、本当に台風一家・・・」
男「伝えたいことがあるんだ、ほんの少しの君に」
女「・・・聞きたくもあり、聞きたくもなく・・・けど、かなりアナルらしいかも」
男「ははは!昔の人は良いこと言ったよ、病は気からって」
女「直腸は大丈夫かしら?発射時間はすぎたみたい」
男「問題無いさ!握り拳ぐらいだぜ?」
女「けど、少し心配・・・昨日は1000ミリパスカルだったから・・・」
男「そうは言ったものの、君のそういうところを前向きに考えたい」
179わたしはダリ?名無しさん?:01/10/11 10:19
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     a g e     │
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
180わたしはダリ?名無しさん? :01/10/11 11:05
1の設定も良く分かりません。

私の意見も良く分かりません。

石を見て良いなと感じた人には芸術ではないの。
181わたしはダリ?名無しさん?:01/10/18 09:57
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     a g e     │
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
182わたしはダリ?名無しさん?:01/10/18 13:57
1よ。就職して、丸くなったか?
183真性1:01/10/20 09:31
犯行予告

本日、近日中に都内某所にて出没予定。

私は「芸術は路傍の石である」という理念に基付き
芸術の @非表現性 A匿名性 B非作品性を標榜する。

なお非表現性、匿名性の観点からどういった行動をするか
どういった結果を求めているかはあえて触れないでおく。

結果を待たれよ。同志。
184 :01/10/20 09:41
テロリストと間違われないようにしろよ
185185:01/10/20 12:18
185
186暦林:01/10/22 07:02
小林正人の個展に行った、、、、、、、、、
下手な絵に理由付けしてるのがさむかった、、、
最初から彫刻やれよ、、、
1871のファン:01/10/22 11:25
>183
期待しちょります〜。
188羊羹:01/10/22 22:12
>>183
このスレまだあったんだ。頑張ってください。
私は浜トリに行ってきました。〜中略〜、遊園地だね。
189わたしはダリ?名無しさん?:01/10/23 15:19
>183
って、結局何やったの?
190たけし怪獣記の怪獣:01/10/23 15:25
私もアーティストってことで語ってイイっすか?
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1002595381/
191わたしはダリ?名無しさん?:01/10/23 17:05
>190
なんか怖くて踏めません・・・。
192わたしはダリ?名無しさん?:01/10/25 16:40
>183
って、結果は?
193ERROR:2重カキコですか??:01/10/29 13:46
ERROR:2重カキコですか??
194わたしはダリ?名無しさん?:01/10/29 14:06
↑棒犯装置に引っ掛かりましたね。
そのうち、事情聴取のお電話が来ますよ(ワラ
195わたしはダリ?名無しさん?:01/10/29 14:47
数少ないフライのスレでは最低だなここは。
196わたしはダリ?名無しさん?:01/10/29 14:52
フライのスレ

なに?
197ERROR:2重カキコですか??:01/10/30 17:41
えびフライ?
198通りすがり:01/11/01 02:25
真性1>活動はどうなりましたか・・・?
199 :01/11/12 12:52
終わった・・・。
200真性1:01/11/12 19:29
スマヌ。まだ終わってない。

世の中の不況は芸術家にも厳しいってことだ。
201芸術家のフリ:01/11/19 16:58
うううううーーーーーーーーーーーーーーん
202goastsongっち:01/11/20 16:37
うだうだ言っても売れなければ意味ないのよ!!
くやしかったら下手な絵に適当に理由つけて
田舎のじじばばに100万で売り付けてみなさいよ!!!!!!!
203芸術家のフリ:01/11/21 17:21
>202
100円でも売れなくても別にくやしくない。
いくらで売れたかが、その作品の芸術性を決めるとは思わない。
ゴッホだって生前は全然売れなかったらしいじゃん。
204わたしはダリ?名無しさん?:01/11/22 17:17
そうだそうだ
205アーティスト:01/12/02 11:13
いきなりですが、原宿辺りでやってくかもしれないので、
午後よろしくお願いしますね。歩き回るで。
206真性1:01/12/02 22:27
がんばってくれ。

おれは25日まで5000円で生活しなくては逝けない。
芸術を志すのも大変なのねん。
207あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/12/03 01:19
エアブラシ専門の作家、27歳女です。
公募に出すときに、性別不明の雅号をときどき使ってます。
すると、なぜか成績がよくなる気がする。。。
気のせいですか?
208わたしはダリ?名無しさん?:01/12/04 00:12
>>206
おまえひとから金借りまくるタイプだろ。
209わたしはダリ?名無しさん?:01/12/04 02:50
12/11からデッサンだけのグループ展だすんだけど
調子のって色つけてたらデッサンぽくない
作品になっちゃた!これってあり?
210わたしはダリ?名無しさん?:01/12/27 14:00
久しぶりにあげ
211わたしはダリ?名無しさん?:02/01/10 17:35
おまえらかっこわりぃ!キンパツ外人が盆踊りってかんじだな。
212わたしはダリ?名無しさん?:02/03/14 03:07
>>207雅号から源氏名に変わってないといいのだけれど・・
213わたしはダリ?名無しさん? :02/03/14 21:27


100円ショップの商品は芸術か

214わたしはダリ?名無しさん?:02/03/14 21:33
手にする人によってそうなるかもしれないし、そうでないかもしれない。
215わたしはダリ?名無しさん?:02/03/23 02:45
>>1 おまえがアーティストでないのに
216わたしはダリ?名無しさん?:02/05/09 16:15
>>213
作者の「魂」が入ったモノが100円ショップにあったなら、それは芸術だろう。
(実際あるかどうかは知らない)
217これって芸術?:02/05/23 17:31
218わたしはダリ?名無しさん?:02/05/23 21:07
1のやってるのは明らかに芸術だろ。
でも俺はそういう芸術が一般の人から芸術を遠ざけてるように思えてならないけどな。

面白くない、つまらないとか言ってるけど、俺には面白く思えてるから意図は失敗だろ。(他にもいるっぽいし)
だから芸術家はオナニストだって言われるんだ。
219わたしはダリ?名無しさん? :02/05/25 23:30
>217 なんです??
作者が死んで50年くらい経っても素晴らしいと言われつづけられるのなら芸術。
それ以外はただの商売とオナニー。
221n:02/06/05 05:57
作家の死によって世にみとめられたら、それは立派とかいう考えかたってあたしは嫌。
222わたしはダリ?名無しさん?:02/06/06 00:23
まだあったんだ。ここ。

>220

自分が理解できないから市場の評価で逃げようとする。大体50年たっても
いいなんてものはろくなもんじゃないんだよ。ダビンチだってルノワールだって
ピカソだってクズなのさ。芸術はこの瞬間に生きているから最高なんじゃないか。

印象派だってピカソだって出た当時が一番時代の息吹を感じることが出来るから
すばらしいんだ。それが後に評価されるようになったらろくなもんじゃなくなる
んだよ。「なんだか分からないけどいやったらしい物」ってのが最高の評価なん
だよ。ピカソだってこの時代では最早クソなんだよ。それぐらいの覇気がなくて
芸術なんてやってられないだろうが。
223n:02/06/06 11:09
時代の波にながされて、汚れを身にまとってしまうと、なかなか自分が何者なのか見えないものです
224黒の騎士:02/06/06 16:06
>221

結局自分で評価できないから人の言うことをあてにしているってことだろ?。
225n:02/06/07 05:47
>224
うん、そうみたい。
226黒の騎士:02/06/07 15:22
結局そんなやつばっかりなんだな。

俺は1の切実な気持ちわかるよ。何の代償も見返りも求めない。
ただ表現をせずにはいられないという気持ち。
スレたてといて「何の代償も見返りも求めない」って、アホか。
228わたしはダリ?名無しさん?:02/06/07 21:05
文句は誰にでも言えるじゃろ。
何であれ表現できる能力ってのはイイモンなんじゃねぇの。
229わたしはダリ?名無しさん?:02/06/07 23:57
そう。何も出来ないくせに文句だけしかいえないやつが
一番痛い
230ぱるぱでお:02/06/08 12:53
ああ、もうすぐ開館十周年。どんな企画展にしようか。。。。ていうか、おかねがないのよ!!どうにかしてーーーーー。
231R?E?A?L?:02/06/08 15:09
昔、本田美奈子が「自分はアーチスト」発言をして
随分叩かれたものだ、
今ではミュージシャンのアーチスト発言なんて当たり前。
本田美奈子はミュージカルで真価を発揮できたね。
あの声は、芸術的だと思う。
232わたしはダリ?名無しさん?:02/06/08 22:47
>>231
カッコからはいってる所はあったけど
志は高かったってことだよね。
若い頃は毒吐いてるぐらいでいいのかもしれない。
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
2341:02/06/29 02:02
1はいいとおもう
がんばってください
235わたしはダリ?名無しさん?:02/06/29 02:09
1が一番共感できる。ずっとそのスタンスでがんばろうね。
236他スレの1で:02/06/29 02:11
2回書いてしまった、しかも1
237わたしはダリ?名無しさん?:02/06/30 01:33
芸術って人に見せなきゃいけないの?
>>237
人に見せないのはオナニーと言います。
>>238
人に見せるオナニーが芸術
いい女のオナニーなら見たいよね。
240真性1:02/06/30 11:50
久々に投稿するよ。

例のパフォーマンスは細々とやっているがちょっと興味があったんで
今年の夏ある東京都で募集する公募展に作品らしきものをだすことに
したよ。ヒントは「つまんないもの」だ。
241わたしはダリ?名無しさん?:02/06/30 12:05
>238 >239
芸術がどうだとかいう話になると必ず
「オナニー」って言葉を使いたがる奴っているよね。
実生活では言った事も無いくせに(w
242n:02/06/30 20:28
243わたしはダリ?名無しさん?:02/07/01 18:50
>>240
もったいつけずにどの公募展に出すか教えれ。
応援してるのに。
244真性1:02/07/01 22:07
東京都で現代美術系でそこそこ大きいものといったら言わなくてもわかるでしょ?。
245わたしはダリ?名無しさん?:02/08/07 02:46
sa
246わたしはダリ?名無しさん?:02/08/07 02:46
むずかいい
おもしろいことしてますね。
こんなことしてるの初めてみました。
個人的には芸術とは思わないですけど。
だって俺は結構計画したパフォーマンスを主として表現してますから。
こんな形が芸術だとしたら嫌です。
でもつまらないものという視点で追求していくのは
おもしろいなあ と思います。
なんか支離滅裂だけど。
がんばって下せい。
248わたしはダリ?名無しさん?:02/09/04 21:30
便器は美術館に置くと芸術になるのか?それとも思想?
249わたしはダリ?名無しさん?:02/09/21 19:05
250わたしはダリ?名無しさん?:02/09/21 21:38
>249
すげー。カコイイ
だけど、そこに芸術的意図がなければ、芸術にはならんわな。
例えば、コレにタイトルつけて誰かがインスタレーションでもギャラリーでやれば、
アートになるかもね。
しかし、あんだけ並んでたら壮観。特に1枚目、いいね。
251わたしはダリ?名無しさん?:02/09/22 06:57
俺は4枚目も悪くないと思う。でもこれってほとんど
トマソンだよな。
ホントは作り手に何も無いのに、何かあるネとたまたま無責任に
言われたら、あ、そ、そうなんですって話をすり替える。
それを見てシッタカして何かいい!とか言う。そしてあれいいよねー
とか同意求めると、また、そ、そーだよねーっていいかげんに言う。
アーティストの仲間入り錯覚症候群です。
こんなのばっかし・・・・・
253わたしはダリ?名無しさん?:02/10/16 13:41
誰も認めてくれない私の絵。
これって芸術じゃないからかな・・・。
木曽だけはしっかりヤタのにな・・・。
254わたしはダリ?名無しさん?:02/10/16 16:38
>>253
芸術と美術は違うよ。アラーキーと篠山キシンぐらい違う。
基礎は基礎ですよ。
255254:02/10/16 16:49
>>253
補足、見せ方(売り込み方)を変えてみてはどうですか?
256黒の騎士 ◆q6n9agln22 :02/10/28 21:39
>253

>誰も認めてくれない私の絵。
>これって芸術じゃないからかな・・・。
>木曽だけはしっかりヤタのにな・・・。

そんなこといってるからだめなんだよ。基礎とか理論とかそういうものは
そこから脱却するためにあるものなんだよ。そこから脱却できないという
のはまだ勉強も不十分なんだよ。皆から認められない。最高でしょう。
認められるようでは駄目なんだよ。むしろ「あんたの絵を見ていると
イラついてくる。」とか「あんたの絵大嫌い。」とかいわれたほうが
よほど素晴らしいんだよ。もし何も言われないのならあなたはまだ芸術に
至ってないんだよ。まだ画学生のお勉強の範囲を超えてないんだよ。

人は不思議なもんで好かれたいと思えば離れていくし。逆にどうでもいい
とおもえばちかづいてくるもんだよ。

あなたがなぜ絵を描かねばならなかったのか。なぜ表現をせずにはいら
れないのかをもっとよく考えてみるがヨロシ。
257わたしはダリ?名無しさん?:02/10/28 23:03
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 黒の騎士キター!!!
258わたしはダリ?名無しさん?:02/10/29 01:50
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 黒の騎士キター!!!

お説教です
259わたしはダリ?名無しさん?:02/10/29 02:24
次のお言葉を!黒の騎士様!我ら蒙昧なる美術鑑賞板の住民をお導き下さい!
260わたしはダリ?名無しさん?:02/10/29 03:43
ぼっちとな。
261253:02/10/29 13:16
>>254-256 ありがとうございました。やりますよ。意欲が湧いてきました。
前にオナニー云々というのがあったけど、ウィーンの画家・パフォーマー、
ギュンター・ブルスは、60年代に、「芸術はオナニーである」
と宣言し、マスターベーション芸術を実践。これがアクショニスム運動に繋がった。
別に芸術の正体が公開オナニーだったとしても、俺は平気。
大体、オナニーって、そんなに無意味で悪い事なのか?
263わたしはダリ?名無しさん?:02/11/16 17:21
「芸術」は芸術品と価値づけされる「もの」そのものじゃないっス。
ちなみに「概念」そのものでもないっス。



264みつ:02/11/17 10:17
長い文になってしまったので、分けて書き込もうと思います。

芸術っていうジャンルを探したり、つくろうと思うと、おかしくなっちゃうんじゃないかなー。
すでに、マーケット、需要と供給などが確立しているジャンルは、活気があふれてるでしょ。
で、そういうジャンルの世界(業界?)は、文字どおりお金が動いてる。それを底辺で支えて
いるのは、ファンであり愛好者であり、つまりは、そのジャンルの消費者だよね。消費者が増えると
もっと活気が、出てくる。「俺も!俺も!」って、つくる側(提供する側)と鑑賞する側(消費者)が
増えてくる。で、大抵そういうジャンルには必ず、そのジャンルの評論家なり解説屋なるものが
あーでもないこーでもないと、寄り集まってくる。その中心に入ろうとする。それがまず、アートなり
芸術が発生する、根本のメカニズムではないでしょうか?
265みつ2:02/11/17 10:19
で、その中では、期せずしてカリスマ的な
作り手が、生まれるもんだと思う。(それは認められるにしろ、でっちあげられるにしろ、自らでっちあげる
にしろ。)で、そのカリスマは、人気や、消費に支えられているわけだけど、そのジャンルの中で影響力
もでてくる。そういうひとが、「よし!少し実験的なことをしよう!」って言ってそのジャンルのセオリーと
ずれた事をする。それが、いいにつけ悪いにつけ、話題にはなるよね。そうなると待ってました!と言わんばかりに
評論家や、解説者がよってたかって、言いはじめる。時には、他人のふんどしで本出しちゃったりもする。カリスマの
行った行動、表現が、本物が、薄っぺらか以前に、評価は真っ二つ。「その表現シ、シブイ!〜」て、ファンが
また増えたり、逆にげんなりして、離れていったり、でも、もともと話題をさらったわけだから、興行成績に無関係に
名前が余計知れ渡ったり、名前が残ったりする。たまには、すべって総スカンくらっちゃったり、、。
そういうすったもんだが、そのジャンルを狭いジャンルに終らせず、より広いふところを持ったジャンルに成長してい
くんじゃないかな。
266みつ3:02/11/17 10:20
それが、その国の文化になるし、外国とスタートは似ていても、「海外は海外、内はうち!」って独自
の楽しみ方、成長の仕方をすると思う。欧米には、れっきとしたそういうジャンルが連綿と受け継がれてる。
日本は、それと同じジャンルを無理矢理つくろうとしてる。アートというジャンルを探し求めるまえに、アートに成長出来る
環境のととのったジャンルに参入し、そのジャンルのカリスマになる、、!っていう気概がまずないといけないと思う。
芸術とは何か?っていう問いは、どうやったら、その道のトップに立てるかなー?って思う事と同じくらい、
空虚なもんだと思うよ。だってよく、「〜成功術」とか「ビックになるための〜」とか、「売れる秘けつ!」なんて本を
出している人がいるでしょ。無名のひとより、そこそこ名を成した著者の方が売れてるし、それ以前に説得力あるでしょ。
でもそれ読んだ人が、必ずその人みたいになれるわけじゃない、、。なれた人だけがうんちくや、普遍論(何ぞや論)を言えると
思うよ。
ちなみに「カリスマ」て言葉はとりあえず例としてあげたんで、その限りじゃないけど。
267偉大なる似非芸術家でじこだにょ様:02/11/17 17:28
ヲマエラのはクソソソソーにょ。でじこが芸術にょ。
http://www.eziman.com/bbs/main/ez_dat/img/1025339628_1.jpg
268山崎渉:03/01/18 11:35
(^^)
269わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 00:39
保守age
270山崎渉:03/03/13 14:08
(^^)
271わたしはダリ?名無しさん?:03/04/07 11:25
限定といわれても。。。。。。。。。。。
272わたしはダリ?名無しさん?:03/04/15 09:18
これってどれ?
273山崎渉:03/04/17 08:49
(^^)
274山崎渉:03/04/20 04:15
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
        ∫
   ∧∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゚~( Д )~゚ノ,っ━~ < 
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
        ∫
   ∧∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゚~( ∀ )~゚ノ,っ━~ <           
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
  ∧∧
 ゚~(= ω)~゚
〜(  x)
  U U    
278わたしはダリ?名無しさん?:03/05/10 17:44
保守上げ
279よよ:03/05/11 02:23
死ぬまで責任とって遊べたら芸術家。絵心があるだけの人なら掃いて捨てる程いる。
280おっ!!こんなの発見!!:03/05/12 00:53
281山崎渉:03/05/28 14:37
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
282わたしはダリ?名無しさん?:03/06/10 10:59
違うね。だめだこりゃ。あらららららら。
283山崎 渉:03/07/12 12:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
284山崎 渉:03/07/15 12:52

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
287わたしはダリ?名無しさん?:03/10/24 07:49
あげ
288わたしはダリ?名無しさん?:04/06/12 02:15
日常的にありふれた物を コンセプトを変えて見せて
なんじゃあコリャ?
と思わせるのが芸術的行為だと思うね

たとえばウォーホルのキャンベルスープ缶とかね
石でも便器でも意外な見せ方をさせたらアートになるだろ

絵画だって 絵の具を塗りつけた ただの布か紙なんだからさ
要は 物の見せ方を変えるってことだよな 芸術は
289わたしはダリ?名無しさん?:04/06/14 03:11
誰かおいらと議論して遊んでください。

<<おいらの主張>>

1.「芸術とは自己表現である」
2.「人間の行動もしくは行動の結果で自己表現でないものはない」
3.「芸術とは人間の行動と行動の結果全てである」
4.「3の前提の上で、芸術のうち、人に見せる価値があるもの(優れた芸術)とないものがある」
5.「要は優れた芸術かどうかと芸術かどうかは別の話」
6.「このスレの人のなかに優れた芸術でなければ芸術でないとしたい人がいる」
7.「優れた芸術かどうかは多分に主観が混じるところだから議論のしようがない」

1〜7までどのへんまで賛成できる?
賛成できないところと理由をおしえてくだちい。

例:
「1は賛成できるが、
 2は賛成できない。人間の行動のうち、何かの模倣をする行動は、自己表現ではないから」など。
290わたしはダリ?名無しさん?:04/06/14 11:20
つーか俺ずーと見てた。ただ失敗のタイミングとマギーの出番のタイミングが
微妙で、マリックはマギーの出番が遅いからとごまかしていた。
何のマジックをやりたかったのかな?それがわからなかった。
多分マギーの出番のタイミングとネタの内容がなにか関係あった気もしたが・・・
見ていて宙に浮いたような不思議な空気のまま番組が進行したのが
笑えたよ。
>>86 :真性1:2001/07/16(月) 08:00
>俺は渓流釣りがすきでよく行くんだけど、
こんな趣味持ってるのは、まるで黒の騎士(謎狆)みたいだね(笑)

>>226 :黒の騎士:02/06/07 15:22
>俺は1の切実な気持ちわかるよ。何の代償も見返りも求めない。
>ただ表現をせずにはいられないという気持ち。
昔から、こんな自演やってたんだ(爆)
292わたしはダリ?名無しさん?:05/02/27 22:23:13
>>289
>1.「芸術とは自己表現である」
西洋近代から20世紀前半頃までは、「芸術は自己表現」という考え方が
支配的だったというだけのことで、現代美術においては「自己表現」という
概念自体が問い直されていかねばならないと思う。それは西洋思想における
近代的「自己」、「自我」、「主体性」といった概念自体が批判されている以上、
当然のこと。
293わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 21:23:49
.
294わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/28(木) 04:44:15
あまりにも美しい女性がウンコをしている姿は芸術的ですか?
295わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/30(土) 06:57:14
グーグルのイメージ検索で画像を集め、
毎日コラージュ作ってるニートの僕はアーティストですか?
296わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/05(土) 00:47:17
登り切った時にちゃんとしたことやって欲しい。
固まっては駄目ね。
チョチョイとかい遊んでるのも良いけど。
297わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 19:48:44
最後の手段、刑務所暮らし
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1131324005/
298わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 20:05:40
  ウィリアム・フォークナー「サンクチュアリ」の売春館の女主人ミス・リーバ は、
 老女
 肩から落ちそうなガウンを着ている
 酒をしょっちゅう飲んでいる
 長いコップで飲む
 ぜいぜいあえぎながら苦しげに階段をのぼってくる
 部屋に染み込んだ女の濃厚な薫りと時間の堆積 化粧台や瓶
 人生で出会った男への遠い記憶
 犬たちが階段をのぼり女使用人を追い掛けてついてくる

  村上春樹「午後の最後の芝生」の家の女 も、
 50過ぎの眠そうなとろんとした眼の女
 しょっちゅう酒を飲んでいる
 細長いグラスで飲む
 死んだ亭主の記憶
 娘の部屋 ドレッサー、化粧品、ヘアブラシ、口紅

「羊をめぐる冒険」は、ハードボイルド探偵小説のチャンドラーの「長いお別れ」の構成のパクリである
主人公と友人の関係が、マーロウとテリー・レノックスの関係と同じ
聞けば春樹氏はチャンドラーがお気に入りのようで納得
まあ気の利いたセリフなんかマーロウそっくりだなとは以前から感じていたけど
やれやれである
「やれやれ」もクリスティーの推理小説の探偵エルキュール・ポワロのよく使うセリフのパクリである

ネタモトを詳細に暴露した告発サイトが人気だなw
出版は圧力で止められも
個人ブログは防ぎようがないな…w
あれ読んだら、春樹の薄っぺらさがわかっちゃって
多くの読者は幻滅するだろうなぁ…
つーか、こいつ自分がないんじゃねーの?
単なるきったりハッタリに見えてきた。
299わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 20:07:25
創元推理文庫「日時計」丸谷才一訳
古本しかないが、 これ読んでからファンを続けるか考えてみることをすすめる
衝撃受けると思う

ラブクラフト、フォークナーの「サンクチュアリ」も読め
笑っちゃうことになる
そこにヴォネガットも追加だろなぁ。実際デビュー作が、かなり類似点が多かったので。。。
これらを全部読むと、
果たして村上の本をまともに文学扱いすべきなのか分からなくなるよな。
そしてそれは氷山の一角だし
こんなレベルの低い類似を示した作家はエンタメには多いが
さすがに純文学にはほとんどいないよ
「創元推理文庫読みながらの永遠の習作者」 だね

才能のキレの無さを 日々の規則正しいトレーニングでカバーしてる
って感じ
本当の文学者なら『カフカ』だの『善悪の彼岸』なんていう他人の既存の有名な言葉を
用いるわけがない。
300わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 20:10:41
【世界は知っていた】村上春樹ノーベル圏外・総合 5【知らないのは本人だけ】
【各国で文学ではないと】村上春樹・総合 5【太鼓判を押された男】
出版社としては受賞までは不要
候補になるだけで十分商売に有効と見ている

本当に欧米で受けてるのか? そこはよく報道してほしいね
プリンストンで講義  シラケられた
中国で売れた  あか抜けたいと思う田舎者たちにカタログ的に読まれた
ロシアで売れた  現代日本文化への幻想で売れた
カフカ賞  ゆかりや関連があればけっこう受賞できる
とかだったら www
まぁ、あまり先端的ではない場所でウケてるのかもしれない.....
そこらへんが蓮実・浅田に合わないのかも

ノーベルの「候補になった」ってスウェーデンのアカデミーが
発表するわけではない
賭けでオッズがついたってことでしかない
平和賞の候補は191人もいるし
301わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/12(木) 20:12:24

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
候補は別にスウェーデンの委員会が発表するわけではなく
まわりが勝手に思ってるだけ
受賞者が出ている海外の文学賞をひとつ買収すれば
噂の候補にならあがることになり
社会的には話題にできるわけか・・・

ふーん、なんか見えるね w
出版利権関係者や広告代理店、俗世臭い東大教授イラネ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

カフカ賞  2001年につくられた賞
オコナー賞  2005年につくられた賞

なんだかなぁ・・・・・
広告代理店とか出版社のにおいがします w
そうやって「とるぞとるぞ」と脅しをかけて
「さぁ村上を褒めとけ」って誘導するのって
とても醜い。
ホント出版社編集者イラネ

東大も民営化 → 海外への翻訳や提灯批評に文学部の将来を求めてる w
→ 出版社に協力 www
302わたしはダリ?名無しさん?
>>1
理解不能でもこれが芸術なんだと少しでも誰かが思っていたなら芸術だった
登場人物の誰もそう思っていないので芸術ではない
以上!