2 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/10(金) 21:38:33
大清乾隆年製 ?
3 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/10(金) 21:58:37
ほかのスレはいつになったら復活するんでしょうか・・・
4 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/10(金) 21:59:59
しないらしいですよ
>>3 ログが復活するかもしれないから数日様子見するか、
復活したときの重複を気にせず今立てるかどうかってところ。
なるほどね。。 Janeが壊れたかと思った。
7 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/11(土) 07:36:29
少し変な質問かもですが真面目な質問です。宜しくお願いします。 あの今私洋服店でバイトしています。 そこで気付いたのですが私は「色に興味あること」です。 だから色についての勉強を始めました。 色についての資格は、色彩検定やカラーコーディネーターがあると知りました。 どちらも1〜3級まであって、1級が最上級資格ですが、近い将来この資格を取る ことができれば私は胸を張って「私は色彩学を学んでましたからね」と言えるようになりますか? 「私は色彩学を学んでいましたものでしてね〜」といえますか? 色彩学という概念は全くまた別ですか?詳しい人教えてください宜しくお願いします。 言いたいです!だから資格で証明できるかって質問です・・・
8 :
名無しさん@十一周年 :2010/09/11(土) 08:21:53
>>7 まずは日本語の勉強からだな、接客に言葉は大事だぞ。
9 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/11(土) 09:00:04
10 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/11(土) 09:16:39
11 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/12(日) 18:23:03
ほっほっほほ ただいまの釣果 3匹なりぃ〜♪ もういいよ バカてやはりいるってわかったから。
12 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/12(日) 21:24:08
日本語もしゃべれない奴が釣りw
接客の無い洋服店のバイトとかあるわけ無いし、 釣られるわけが無い。 引きこもってないで実社会を経験した方がまともな釣りが出来るんじゃないかw
小魚数匹つれたぐらいで得意になって カミングアウトしてる能天気さんがいると聞いて
モウイイネ ニホンジン ヤパリバカネ
怖いのはイヤですね(:_;)
元気わすごいですけど、学校でわ悩みが大きいです
おなかが痛い時わです
女性だからといっていじめとかわやめてくださいね
素敵にはじめましょう
荒らさないでください(>_<)
楽しくねお願いしますね
むずかしいかったらごめんなさい
女の子なんだから大切に
ってのを見つけた。
どうだ
>>7 よりインパクトあるだろ
>>10 がレスを返してるんだし、
教えてもらっても分からん奴にもう構うな。
18 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/14(火) 05:08:11
千野香織というババアは、どうして皆から嫌われていたの?
>>15 お前は長男か。
ちょっと自分本位すぎる。
20 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/17(金) 20:39:22
美術に関するまともな質問ここまで無し
21 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/17(金) 22:21:30
男の人って、どうしておしっこしたあと、手を洗わない人が多いんですか?
女は尻拭かないんでしょ
まじで?
24 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/18(土) 13:59:01
どうせ拭いても、あとで少しお湿りが出るから・・・(ry
25 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/18(土) 14:16:22
>>24 おまえ、くだらん人生送ってそうだな
楽しいか? そんなこと書いて わびしくないか?
26 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/18(土) 14:46:13
イケメンさんのおちんちんが好きです!(*^-^*)
大体のイメージは頭の中に残っているんだけど具体的な絵の名前や作家名が思い出せない こちらで大体のイメージだけで何の絵か質問して大丈夫でしょうか
前スレからそんな質問ばっかりだったから大丈夫。
>>27 質問の際には、絵の感じ以外にいつ頃、どこで・何で見たのかとかも書いておくと良いと思います。
茶道ではなく生活で使う茶器について質問したいのですが こちらでもいいのでしょうか
09029817513
32 :
27 :2010/09/23(木) 19:26:07
ありがとう、質問させて頂きます ・深い、吸い込まれるような濃い青が印象に残っている その青い部分が絵の中心だと思う ・絵自体かその青の部分かのどちらかが丸かった覚えがある ・確か4.5年前に見た ・美術館自体は覚えていないけど、確かその付近にはその美術館以外にも美術館か博物館があったはず 上野だったかな… 相当に漠然とした情報で申し訳ありません。この情報で何かご存知の方、宜しければ教えてください どうぞよろしくお願いします
33 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/24(金) 01:02:04
>>32 日本画か洋画(油彩)か。
日本人か外国人か。
とかは?
骨董の質問スレみたいなのはなくなってしまったのでしょうか?
35 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/25(土) 14:32:05
最近ヤフオクで織田廣喜氏の作品を購入したのだが 同氏が死去したら作品の価値は上がるのだろうか、下がるのだろうか もうそろそろだと思うのだが
36 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/09/25(土) 16:10:20
その織田廣喜は贋作だったので問題外だが、 偶然にもじつは昨日、本物の織田廣喜を某画廊に売りに行ったとこだった。 でも今は織田廣喜は全く売れないらしく初めは引取りを拒否されたが 長年の付き合いでどうにか引き取ってもらったよ。 最初は安くてもいらん、と言われた。 ただし別に別作家のを2枚プラスしてだたったけどね。 手放すなら今すぐ早い方がいい、か、ずーーと長く持って孫のためとかだね。
>>35 美術品を投機(買ってすぐに転売する)の為に買うのは止めた方が良いですよ。
投資(買って十年所有する)としてなら、値が下がりにくい条件を備えた品物は有るけど、
マンション等の不動産だって値下がりしているので、美術品が値上がりする筈はないです。
美術品は一点物なので、固体差があって、出て来た時に買っておかないと入手できない品物なら
買いますけど、何時でも出て来る物なら今買っておく必要も無いです。(どうせ下がるから)
織田廣喜(滋賀県の美術館)
http://www46.tok2.com/home/arc/shiga/shiga_05.htm 平成17年11月27日をもって閉館
>>30 >>34 先ず、訊いてみたらどうでしょう?(返答があれば儲けもの、くらいの感覚で)
万古の急須の年代を確認する方法ってあるのでしょうか? もし参考になるサイトなどありましたら教えて頂けないでしょうか。
39 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/10/10(日) 18:37:08
ニセ研究者の千野香織にでも訊いてみろ
Johann Zahndというスイス人が書いた油絵が二枚家にあるのですが、どのくらいの価値がありますか? 両方とも額縁に入ってるのでよくわかりませんが、縦50cm横80cmくらいで1907年と1908年に書かれたものです。 飾ってあるので状態は綺麗です。
http://www.artis-jgg.co.nz/stockroom_artists_sel.asp?art=146 Johann Zahnd
私も120年以上前のイギリスの自然主義絵画を持っていますけど、そんなに値が付く物では
無いんですね。東京美術倶楽部の業者会経由しているので、おそらく本物ですけど、
鑑定書があるわけでもない。(10万円以下で買っています)
オークションに出せばオークション会社が自動的に鑑定してくれますけど、ピカソみたいに
数億とか数千万という価格は、この時代の絵は付かないです。
フランス(バルビゾン派)から波及して、ヨーロッパの各国で自然主義がブームになった頃の
作品ですけど、ある意味絵画として完成していて、飽きも来ないと思います。
市場価値を気にするよりは、大事になさった方が良いと思います。
>>41 そうなんですかー。当時の流行りの絵で希少性はないといことですか。少し残念ですw
祖母の父がドイツに留学した際に貰ったか買ったかしたみたいなんですけど、祖母がえらくこの絵は価値があるみたいに言っていてw
私が小さい頃から家に飾ってあって、今では自分の部屋に飾ってますけど確かに飽きないですね!
これからも大事に飾っておこうと思います!ありがとうございました。
「路地を挟んで両側に無機質な灰色の建物が建っていて、 左側の建物の壁にバナナが立てかけてある絵」 の作者と作品タイトルお分かりになる方いませんか? 全体的にのっぺりした感じの絵です。 よろしくお願いします。
44 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/10/13(水) 19:57:46
90年代くらいに良く見かけた絵なんだけど 見かけたのは歯医者の待合室、喫茶店。などによく飾ってあって。 どの絵も大きめの街並みとウォーリを探せ並の沢山の人々。 でもどの人にも個性があって、動きがあって見てるだけで楽しくなる感じ。 街並みは大体アメリカチックで海辺の街っぽいイメージ。 建物は白と水色を基調としてた気がする。 絶対有名だと思うが誰なのかさっぱりんこ・・・
46 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/10/14(木) 06:05:59
47 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/10/15(金) 09:49:00
骨董市などで器を買うとあまりに汚い時があるのですが 実用レベルに持って行くにはどういう手順で洗浄すればいいのでしょうか? 今はモノに合わせて煮沸したり漂白したりしています。 正しい手順やお勧めの方法があったら教えてください。
マグリットの画集を買おうと思っているのですがお勧めはありますか 一応タッシェンの25th スペシャルエディション ジャック・ムーリ/著(1900円)か マルセル パケ(1500円)がいいかなーと思っているのですが 買おうと思った目的は「光の帝国」という絵をみて好きだなーと思ったからです
49 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/10/16(土) 00:32:16
>>48 プロ目指すとかじゃなければタッシェンで十分。
安い画集は色に難があることが多いけど
タッシェンはマシだしマグリットの絵柄も
あんまり微妙な色使いじゃないんで。
51 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/10/18(月) 10:45:10
20年ぐらい心の中から消えない絵を探しています。
幼いころ、ホームセンターの雑貨売り場に500円で売っていた風景画で
印刷された絵が簡素なフレームに入っているものです。
元はちゃんとした油絵のようで、サインも入っていましたが読めませんでした。
ひとめぼれして母にねだって買ってもらい、何年も部屋に飾っていたのですが、
成長して引っ越し等を繰り返しているうちになくしてしまいました。
最近になって、その風景がイングリッシュガーデンにそっくりなことに気付き
イギリスの画家さんをグーグルや通販サイトなどでいろいろ検索してみたところ、
それ自体ではないと思うのですが、構図やタッチなどが似た絵を見つけました。
http://www.rehs.com/view_image.html?image_no=445& 小さいころの記憶なので詳細が曖昧で申し訳ないのですが、
自分のイメージではもっと遠レンジで、色ももう少し明るめだったような気がします。
(色については飾っていて日焼けしたせい、という可能性もあります)
母にも意見を求めたところ、「家はなくて大きな木があった気がする」ということ。
それから参考になるか分かりませんが、購入した3年位あとに別な雑貨店で
同じ画家さん作と思われるタッチの青いイメージの絵(港町の風景?)を見つけました。
漠然としていて申し訳ないのですが、もし分かる方がいらしたらお力をお貸しください。
>>49 ありがとうございます。心から、感謝します。
>>50 ありがとうございます。
心置きなくタッシェンのを買おうと思います。
右はクールベ。Courbet 左は知らんわ。時代も違うだろう
57 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/10/24(日) 14:27:16
公募展に出品しても審査決果は選外&入選かの回答しかないが素人に分かるように点数で知らせてほしい。 例えば入選以上が5点とか 6点は佳作 7点は秀作 8、9 10点は特別賞のように。
58 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/10/25(月) 14:10:14
以下の特徴を持った絵の作者、タイトルを教えてくれろ。 ・背景が青い ・真ん中が大きく白で塗られている ・左に4つ右に5つたてに黄色とオレンジで◯が描いてある お願いします。
59 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/10/25(月) 15:44:16
三嶋
質問です。頭をくりぬかれて、その上に糞を乗っけた俗物風の人物達が、ビールジョッキを持って談笑してる絵って誰の何という作品ですか。 ご存知でしたら教えてください。
61 :
立売堀羊次郎 :2010/10/27(水) 21:46:02
>>61 まさしくそうです! どうも有難うございました。
63 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/10/31(日) 00:01:44
質問なのであげさせていただきます。 あいまいな話で申し訳ないのですが、 「誰にも知らせることなく、洞窟の壁に絵を描き続けていた画家」をご存知ないでしょうか? 「洞窟」といっても有史以前の洞窟壁画のようなものではないと思います。 そういう画家がいたという逸話をどこかで聞いた気がするのですが、画家の名前も何も覚えていなくて…。 もしかしたらその逸話自体小説か何かの中の創作なのかも知れないのですが、もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
64 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/10/31(日) 13:20:49
中国系のお店(大衆向け食堂)で使われてるお皿の絵なんですが 中心に魚が3匹いて、その周りを花びら5枚の花の植物が飾っています。 魚はフナのようにも見えますが詳しくは分かりません どういう絵なのか分かりますか? 何かの故事などを元にした絵とか
65 :
ロザリー ◆Me.zqvYJss :2010/11/02(火) 02:44:14
暴力的で前衛的な絵でオススメありませんか? 画像が見たいのです☆
66 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/11/02(火) 14:21:33
ピカソの絵は生前は欠陥品扱いだった(キリッ って言ってる人がいるんですが本当ですか?
日本の美術界における日展の存在感はどの程度のものなんでしょうか? たとえば洋画の場合、賞を贈られた人や審査員は「あこがれの存在」ですか。
>>66 ネトゲ実況から来たなw
あいつは「俺ピカソだけどモデルにならない?」て言って、ナンパしまくりヤリまくりだった。
つまり売れてた。
69 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/11/08(月) 17:35:52
素人の下らない質問なのですが、アボリジニの点描画の色々な動植物等を表す記号みたいなやつの意味を調べてます。 詳しく載っている本やサイトなどがあれば教えて下さい。
オマエの立てた糞スレの削除依頼してからにしろ
71 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/11/09(火) 10:03:16
あげぷ
72 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/11/13(土) 21:02:09
展示手法に関して詳しくなりたいんですが 適切な高さだとか距離だとかがわかるような書物ってあるんでしょうか 此処で聞くのが適切かはわからないのですが質問させてください。
あなた自身が沢山展示を見て廻るのが一番だと思いますよ。 あなたが見やすいと感じる高さはどれくらいだったか、 見にくいのはどれくらいの高さか、それはどのくらいの大きさだったのか。 他の身長の人から見たらどう見えているのか。 そういう事を考えながら見ていけばだいたいの答えは得られるんじゃないですか。 それから見やすさは作品の大きさ、形態、光の条件、展示空間もよっても 異なるので、なかなかこれが正解というまとめ方は出来ない物ではないでしょうか。 人間工学的な適切さくらいしかなさそうな気がします。 人間工学の本を探して見たらどうですか。
竹久夢二 婦人グラフのオリジナルを 8万円で知り合いの骨董屋が話を持ってきました。 あり得ますか? 白紙に版画なのかな90年近く経っても凄く鮮明な色。 裏には版元印、エディトアルナンバーなし。 雑誌の切り抜きではない。原本はありえない?
ジクレーじゃなく?
ジグレーだとしたらナンバーないとなおさら出所不明ですよね? ネットで調べると実際の切り抜きで5-9万。 それが紙や色がとても鮮やかなこれが8万は怪しすぎ?
突然失礼いたします。 質問なのですが、 下手な線しか引けない弟子たちに一ヶ月間紙に縦?の直線(円だったかもしれません)を描かせ続け、その後もう一度下手な物を描いてみろと言った…云々というエピソードの持ち主は誰かわかりますでしょうか? どうしても思い出せなくて困っております。
陶器の共箱 経年劣化で変色するのを防ぐために、包装紙で包むのはありかな・・・?
79 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/12/02(木) 18:51:19
骨董市で買った食器(茶器)がカビてたようで、水につけたら茶色くシミのようになりました。 その後ハイターにつけて煮沸しましたが、シミが広がってしまい… このまま気長に煮沸と漂白を繰り返せば臭いやシミは取れるでしょうか? 臭いは化粧品のような臭いがします。 シミは茶色いホツのように見えるのと、高台から染みてるように見えるものです。
80 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/12/04(土) 14:26:20
すみません、作家名をおしえて欲しいのですが 現代美術だと思うのですが、蝋かなにかでリアルな人間像を作ってる海外の作家です テレビなどでも見たのでわりと有名だと思うのですが へんにデフォルメなどせずしわなど細かく再現した写実そのままな感じで、ただ実際より巨 大な像などを作ってたように思います 大人の数倍の大きさのある写実的な赤ちゃんなどです 像は裸のものが多かったような気もします 記憶のみなので少し違うところがあるかもしれませんが、これじゃないかなとわかる方はお しえていただきたいです よろしくお願いいたします
>>81 それでした!ありがとうございました!
前に雑誌で見て作家名メモったけどなくしてしまって
これでいろいろ調べられます
ありがとうございました!
83 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/12/09(木) 19:41:23
駄目もとで質問です。 アンティークのティーポットを買ったのですが金属がわかりません 磁石はつかないのと、色からステンレスか真鍮だと思うのですが 確かめる方法はありますか? 買った時は腐食?して全体にくすんでました。 研磨面のあるスポンジでこすったらステンレスのような光になりました。 アルミよりは黒っぽくみえて若干重く、堅い気がします。 腐食が酷そうな部分は黒い状態になってました。 素材や商品名についての明記など何も無いです。 どなたかエスパーお願いします。
84 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/12/09(木) 23:00:05
>>83 錫=ピューター イギリスでは別名プアマンズシルバー
特徴は軟らかいのですぐ凹む、普通のナイフで削る事ができる。
いまさらですが、
経年で全体が落ち着いたねずみ色になっている方が好ましいです。
>>84 レスありがとうございます!
なるほど、と思い検証?してみたのですが教えて頂いた特徴が当てはまらないようです。
かなり力を入れても変形しないのと、ナイフでは削れそうはありません。
なぜ真鍮と悩んでいるかというと、譲っていただいた人は「真鍮のポット」って言ってたんです。
でも私が見るとどうもよく知ってる真鍮と違うので「??」となってしまい…
(真鍮ってもう少し黄色っぽいイメージだったので)
本当は磨かない方がよかったのかもしれませんが、
ちょっと酷い汚れだったので洗ってしまいました。。
一応写真を撮ってみました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1292002.jpg
アルミじゃないの?・・
>>86 レスありがとございます。
アルミでしょうか…アルミかステンレスかなら火にかけても大丈夫ですよね。
何の素材でもいいのですが、火にかけれるのがいいなと思ってるので質問してみました。
レスを下さった方ありがとう。
88 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/12/10(金) 01:18:11
>>83 写真見ました、材色と蝶番をスポット溶接で止めている所から判断して
ステンレス製です。
89 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/12/10(金) 02:57:29
>>77 チマブーエはジョットにフリーハンドで円を描かせ、絵を見ずにその円を見て、
「これほどの円が描けるものは偉大な画家になるに違いない」と言ったという
エピソードは知ってるけど。。。
90 :
85 :2010/12/12(日) 21:03:33
>>88 レスありがとうございます。
家をあけてたので、質問のお礼が遅くなり申し訳ないです・・
なるほど、ステンレスなんですね!
そうかな?と思っても知識が無く、調べても専門的すぎてわからなかったりで困ってました。
思い切って質問して本当によかったです。
>>87 様、他、質問に答えて頂いた方皆様、ありがとうございました。
91 :
わたしはダリ?名無しさん? :2010/12/13(月) 22:03:26
65過ぎて新しい家を建てて半隠居状態への準備が進行中の田舎の両親から先ほど電話がありました 新しい家の玄関に飾るような絵が欲しいとのことです 絵の当てもないのに80センチの額縁みたいなものを取り付けちゃっているようです あまりにも唐突でビックリしましたが、自分には金はないし絵心もないので無理、と断りました とはいえお願いされたので何とかしてやりたいかもという気持ちもあり ここで相談することにしました 両親はなんでも鑑定団のファンなのですが 素人さんが騙されたようなコピーみたいなやつで十分だと思っています そういった絵を買える様な良いショップや通販サイトがあれば教えて欲しいです
近くの画廊で気に入った作品を探す方がいいのでは
ここの名前欄に出ているダリの特別展は 日本で開かれることはあるんですかね?
↑こういう変な人は何がしたいんですかね?
欧米コンプレックスの昔の人です
やっぱりイラストレーターって言葉に反応したの? ムカついた?w 古!
ムカついた? ってそれこそ古いだろw バブル臭いからどっかいけよ
へーなんて言うんですか?今
欧米で聞いてきたら。
欧米に反応するってのもなんともw
欧米かっ!
県立美術館クラスだと1枚あたりの購入予算はどれぐらいなんでしょうか。
某地方は購入予算0円。寄付のみ受付 まるでゴミ捨て場
西洋の古い美術品で 翼の生えた少年が天から舞い降りるような形で 少女の胸に手を回してる像を本で見かけたのですが 作者、作品名、モチーフが分かりません 今手元に資料となる本がないので確かめられないのですが 有名な作品だと思います お心当たりなどございましたら お聞かせ願えれば幸いです
110 :
107 :2011/01/02(日) 00:10:22
>>108-109 間違いありません。このモチーフと作品です。
どうもありがとうございました。
良いお年を。
もういろんな人が議論しつくしたかもしれないけど、、 美術館に行って、初心者が描いたような絵が入ってたらわかるの? カンディンスキー展を見てきて、確かに「これはいいなー」って 思うものはあるんですが、いまいちその絵が美術的な価値があるのか わからない。まあ自分さえよければって考えもあるけど…。
113 :
111 :2011/01/09(日) 23:17:56
>112 ありがd さすがにモンドリアンは知ってたけど、正解率75%だった。 ここのスレを見ているレベルの人はどんなもんなの? 以前、同じ質問をどこかの美術館の館長にしてみたけど、 「たくさん見ればそのうちわかる」と言われた。 その館長は>112のようなテストでほぼすべて正解できるんだろうか…。
他人の正解率はわからないw 抽象画で、騙す気満々のと混ぜられると さすがに百発百中とまでは行かないでしょ、たぶん 価値があるかないかは置いといて、画家と素人の作を見分けられるかだけで言うと ふだん絵に興味のない人でも、何か賭けて当てる気満々でやれば かなり正解するんじゃないかな それで絵に価値があるということになるとは言わないけど
115 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/01/12(水) 11:16:25
すみません、質問です。 骨董品を海外で買って(皿)帰国後、良く見たら贋物だった。 突っ返してやる!って言っている人のブログを見ました。 このような場合、返品が出来るのですか? 私は骨董初心者ですが、出来ない(するべきではない)と思いました。 理由は自分の見る眼がなく、自分の意志で買ったのだから 返品は恥ずかしいことと思ったのですが、皆さんの意見を聞かせて下さい。
>>115 叩き割る所を華麗にビデオで取りそれを店屋に送付します。
>111じゃないけど、確かに美術館で、みんな真剣な面持ちで絵を見てて メモとったり批評したりしてるけど、裸の王様になってないかとも思う。 日本人は肩書きがあれば、いいものだと思い込んでしまうし。 あだ、そう言ってる時点で美術を見る目がないのかもしれんorz
あだ→まあ ですた。
茶がけの掛け軸についてお尋ねしたいことがあります 古い茶掛けなのですが絵がなぜかそろばんなんです どうしてお茶にそろばんなのか気になっています いっしょに文字が書いてありますが一文字だけどうしても読めない字があって 意味不明です こういう軸について詳しい方に教えていただけると幸いです
121 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/01/25(火) 00:25:29
>>120 質問はageないと、ただでさえ人の少ない板だから、
目につかないよ。
122 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/01/26(水) 21:57:46
.
>>120 です
ご親切にありがとうございます
あれから作者は判明しました
大綱宗彦でした
なぜそろばんなのか
読める字は
「志やによって常々大事や大三十日」
八十二翁大綱
なのですがなぜそろばんの絵に添えられてるのか???
>>122 イコロジー(日本絵画)に関する書籍(八木書店版など)を参考にするとか、
図像学を飯のネタにしているヤシ(講師)に訊くなどなさいまし
イコノロジーだろ
脱字スマン
大綱宗彦が住職を務めた大徳寺は利休ゆかりの寺で茶に縁が深く、「大徳寺の茶面」と呼ばれます。 一方、同じ臨済宗の総本山である妙心寺は、宗派を支えた経済基盤を確立したことから「妙心寺の算盤面」と呼ばれます。 このへんのことが関係しそうだけど、賛の歌の意味はわかんないなあ。
そろばんの事を聞いたものですがレスしていただいた方皆さんありがとうございます あれから日本画家の人にお見せして調べていただいたら 結局「普段からきちんとした生活をしてあわてることにないように」 ということを表したもののようです
129 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/02(水) 07:14:29
a
130 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/05(土) 00:34:56
Lee Teter の "Vietnam Reflections″
132 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/05(土) 16:53:30
なんかこの板見てたら この前ヤフオクで落札した 織田広喜が怪しく思えてきた ちなみに8マソと12マソで買いますた 片方はちゃんと自称”保証書”が付いているんですが ネットオークションの保証書って何の意味あるんでしょうね?
133 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/05(土) 21:01:53
油性キャンバスにサンドペーパーをかけないでジェッソを塗ってしまったのですが大丈夫でしょうか?
134 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/06(日) 11:43:59
質問させて下さい というかご存知の方がいるか伺いたいのですが 今、掃除をしていたら一枚の絵が出てきました 去年の6月頃、自分が電車内で席を譲った老人がお礼にと言って画用紙にかかれたよく分からない絵を一枚下さったのですが何の知識もない自分には意味のない絵に見えます ただの老人の趣味ならばそれで良いのですが本人が「日展が…、文部省からフランスに…、個展を…」など凄そうな事を言っていたので捨てるに捨てられません そこで皆さんの中で何か知っている方がいらっしゃらないかとお聞きしたいです 自分が知る情報は ・男性 80才前後 ・娘がいる ・抽象画? ・個展を開いている(た?) ・千葉在住(田舎の方) ・文部省の何とかでフランスに行ってきた です 思い当たりのある方いらっしゃいませんでしょうか?お願いします
135 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/06(日) 18:25:22
136 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/07(月) 20:43:27
すいません、質問お願いいたします。 昔(約15年前くらい)に家にあった画集に乗っていた絵について質問いたします。 画集のタイトルが分からないんですが特徴が ・表紙がモスグリーン、布張りのような生地(卒業アルバムのような感じ) ・B5からA4サイズ ・表紙上半分に英語、筆記体でタイトル ・下半分が男性の肖像画? ・内容は絵のみ ・絵は「グランド・ジャット島の日曜日の午後」のパロディ画?のようなものがたしかありました。 ・最後のページには気球に乗っている男性が四角い箱のようなものを覗いている、覗いている箱から丸いリングが正面に向かって広がっている絵。 ・シュルレアリスムに近いような画集。 特徴が以上です。 子供のときに見た画集なんですが引越しの際に紛失していしまいました。 どなたか心当たりあるかた画集のタイトル、絵のタイトルどちらでも構いませんので回答、どうかよろしくお願いします。
日展入選作家でも大半はゴミだよ
139 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/11(金) 22:23:28
画中画って『がちゅうが』って読むんですか?
そうす
142 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/13(日) 00:19:36
白日会の公募に応募しようと思うのですが、やっぱり写実的な絵じゃないと駄目なんでしょうか? 自分の絵は具象ですがどう見ても写実じゃない気がするので
亡父の買い集めた絵画が何枚かあるんだけど、 全然価値がわからないんで放置してあったんです ところが、引越しの時に業者(日通)が運送時の保険料の算定基準として鑑定したら、 数百万円くらいの価値があったとか… で、処分を考えてるんだけど、もちろんそのままの金額がつくとは思ってませんが、 妥当というか相場の価格を知るには、どうすればいいでしょう? 飛び込みで画廊に持っていくのも足元を見られそうで不安だし、 それでも鑑定料とかもかかるらしいのでちょっと悩んでいます 絵画取引に詳しい方、基本を指南してもらえませんか?
144 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/15(火) 20:28:55
Jon Rattenbury/ジョン・ラッテンベリー シルクスクリーン版画「冬の静けさ」 ジクレ 30.2×40.6cm 2010年制作 サインと限定番号 ?/35 誰か情報を頼む 結構レアなものらしいんだが・・・
145 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/15(火) 21:12:50
>>144 ジクレという段階で、美術品的価値はないのと同然かと・・・
極大雑把に言ってしまうと、絵の具を使った印刷みたいなもの。
146 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/16(水) 15:16:52
>>50 で50さんがおっしゃているのですが
そんなに出版社によって色の違いはあるのでしょうか?
プロを目指そうと思い絵画の模写をしようとしたらどこの出版社を選べばよいでしょう?
>>146 出版社で違うんじゃなくて、タッシェンの廉価版だから。
タッシェンでも一万前後するのもあるし、
5000円くらいでも、廉価版とは違うよ。
洋画なら洋書で探した方が種類が多いので良いと思います。
こういう質問もここで良いのか? 少し前に見た 「部屋の中で空中(空間)に人の絵を描いている人」 の絵の作品名が知りたいんだが、わかる人いるかな 描かれている方は上半身を描かれていて下半身がなかった気がするんだが… どうも気になって仕方ない
150 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/17(木) 13:37:48
額縁店で、油絵の高級額縁(4号)の一点ものを価格7万で薦められたのですが、 店の仕入れ値って売値の何割ぐらいなのでしょうか? ぼられているのか、それとも一点ものだと適正価格なのか、悩むところです。
151 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/17(木) 13:52:24
>>148 有元利夫かな?名前をネットで調べると写真が見れると思います。
152 :
149 :2011/02/17(木) 14:15:45
誘導前のスレで答えが見つかりました。 モーリス・ユトリロのパリの街並みを描いた作品だと考えられます 「モンマルトルのノルヴァン通り」と類似点が見られ、色使いから判断して若いときの作品だと思います
>>151 少し検索してみたがどうも該当作品は見当たらなかった
有元氏の画風よりややリアルな雰囲気があった気がする
ありがとう
154 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/18(金) 00:49:15
>>153 違いましたか、残念!、それだと福岡通男かもしれませんね。
こちらも、ネットで名前検索すると写真が見れます。
もしも違っていたら申し訳ない。他は記憶になくてお役に立てそうもないです。
155 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/18(金) 11:37:36
>>147 ありがとうございます、やっぱり横着せずに本屋で実物見て買うのが一番ですね。
>>150 それって額縁だけの値段?
だとしたら、高いね。
ネットショップの大きいところを見て、
似たようなのがないかさがしてみたら、
おおよその値段等の見当は付くと思うよ。
157 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/18(金) 13:04:57
>>156 ありがとうございます。額縁だけの値段です。一様ネットでは
調査したのですが、一点ものなので、似たものは見つから
なかったです。店が何点か一緒に出してきた額の中に、牛島の
作品を入れている額とかもあったから高級なのは推察できたけど、
値段が適正かは?で、一般的な店の仕入れ値の割合とかも分かると
値引き交渉しやすいと思って聞いてみました。
ドレスの女性が川か浴槽で水に浸かってる絵画を見た記憶があるのですが 誰の何っていうのか分からずモヤモヤしてます。ご存知でしょうか?
ミレーのオフィーリア
これです、どうもでした。
162 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/21(月) 22:25:18.62
『ワーテルローの戦いで負けた後のナポレオン』を描いた絵の作品名か作者名が分かる人いますか? TVで見て凄くリアルな絵だと感じたので調べようと思ったところ作者名を忘れてしまい困ってます 特徴ですが、ナポレオンはカーテンを踏んづけたままのイスに座ってました
163 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/21(月) 22:59:24.97
164 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/21(月) 23:11:53.76
“待合室”と作品名に付いていたような気がするのですが、いくら調べてもわかりません 絵全体が赤と言うよりはカーマインで、絵の中心より右側には深緑のソファーと小さくて茶色の丸いテーブル、そのテーブルには果物か何かがあって、テーブルの脚物には犬が書かれていました ソファーの後ろには、カーテンが開いていて窓も書かれていたような気がします。 この絵の作品名がわかるかたいませんか?
165 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/22(火) 12:12:05.64
>>163 これです!ありがとうございます
誰が描いたのか分かりますか?
166 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/22(火) 19:36:12.83
>>165 162を見て、すぐ調べて163を書いたのに、レスがないからまったく違うものだろうと思ってたYO…
でも、ゴメン、画家はアングル(Ingres)だけど、タイトルは知らない…
誰かHelp!
アングルとは思えないんだが・・・と思って調べたらやっぱり違った。 ドラロッシュ。 napoleon bonaparte abdicated in fontainebleauがタイトル フォンテーヌブローで捕まったナポレオンて感じか アングルだったらもっと気品とか威厳がある。いくら疲れきったナポレオンを描いても。ドラロッシュだって才能はあるんだけど段違い
166だけど、説明を読んで「これだ!」と思い出せた自分は偉い!と思った。w でも、アングルとドラロッシュを間違えたことは、しばらく起き上がれないほどショック・・・ 上の絵、グーグルの画像検索で、「Ingres」「Napoleon」「"apres la guerre"」で見つけたんだけど、 あまりにも引っかからなくて、おかしいなあ・・・って思ってた。。。
168さんとは喧嘩したくないけど、個人的にはアングルよりドラロッシュの方がずっと好き。 うちにアングルの画集はないけど、ドラロッシュの画集なら2冊ある。 だから、なおさら落ち込みが・・・
自分語りのスレじゃないから
消えろってことですね・・・
ドラロッシュはあくまで正常な感覚 アングルはかなり狂っているw 一見そっくりだけどまるで違うと思います。
新古典とロマン派、違うでしょ。 ドラロッシュは折衷派?
175 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/22(火) 23:38:12.73
>>166 >>167 >>168 みなさんありがとうございます
『フォンテーヌブローのナポレオン』で間違いないです
幕末明治には日本人画家にも模写されたそうです
そもそも気品や威厳を表現しようとした絵じゃないんじゃ・・・
乞食を描いても出る人は出る。 上品なものを描いても下品さが出てしまう人もいるし。
178 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/02/26(土) 20:27:00.37
一生懸命走っても、ビリになる人がいる。 適当に手を抜いて走っても、1等になる人もいる。 不細工な両親から稀に見る美型が生まれてくることがある。 両親が美男美女でも、思いっきり不細工な子供が生まれてくることもある。 みんな違って、みんないい。
最近復刊されたベクシンスキTにのってました。
>>180 『ベクシンスキ作品集成T』で合っているでしょうか?
大きなサイズで見たかったので購入が楽しみです。
ありがとうございます。
ダルシリオ・リマという画家について情報が欲しいです 日本語だとIFAAの情報程度しか見当たりませんでした アウトサイダー、シュール系の作家です 画集等あるようでしたら、是非教えてください
184 :
182 :2011/03/02(水) 21:36:04.42
>>183 情報ありがとうございます!
やはりあまり情報がない芸術家なんですね…
画集や個展が開かれるくらいに出てくることを願います
数年前どっかのTVで有名な海外の美術館だかのでっかい絵と壁の 間だかにもう1枚絵が隠されてるかもしれないみたいな番組 があったんだけど、誰の作品だったかわかるかたいます? っていうか発見されたんだろうか?
おおこれこれ。 なんか続報もないし発見されてないのかな。
美術館での写真撮影について。 海外の美術館にいくつか行ったけど 基本的にフラッシュさえ焚かなければ写真撮影は自由でした。 (ものすごく貴重な絵や教会内とかは駄目だけど) なぜ日本の美術館は撮影が禁止なの? 写真撮影どころかメモすら禁止されてびっくりしたよ。 一体メモ程度で作者の何を侵害できるというのか・・・。 日本画のようなデリケートな作品ならともかく 石彫や金属のような、フラッシュ焚いたってびくともしない作品でも禁止だし。 厳重に守っていると思えば、制作者側からしたら安心かもしれないけど 後進のためにはメモやスケッチくらいは許すべきじゃないの 美術館側としてどういう意図なの?やっぱトラブルが面倒だから全規制してるだけ?
グスタフ・クリムトの作品について質問です。 どこかの美術館か何かの入り口に描かれた、エジプト風の女性と向い合って対になったギリシャ風の女性が描かれた絵かレリーフのような作品を探しています。 以前NHKの番組でクリムトの番組があったのですが、そのなかでちらっと写ったのを見ただけで作品名も失念してしまい、思いつくキーワードで検索しても出てきません。 ちらっと見ただけなのにも関わらず、ひと目で好きになってしまってそれから色々探してるのですが見つかりません。 わかる方いらっしゃったら是非お願いします。
>>188 美術館も省庁の管轄だから。
省庁の官僚は少しでも責任が生じそうなことを排除しますから、
なんだかんだ理由と難癖をつけて、規制します。
利用者の立場ではなく、自分たちの出世のためですよ。
公立に倣って市立美術館も右ならえ。
日本ってそういう国だったけど、毀れろw
推敲してるうちに書くの忘れてたけど、国内のは国公立の美術館の所蔵品展の話ね。 国内の民営のところは確かに撮影禁止がほとんどのような気がする。 あと、メモはペン禁止、鉛筆のみ可というのが普通だと思う。 メモ禁止のところは思いつかないけどちなみにどこ?
メモが取れないぐらいで日本潰れろとかね どこの国に行っても駄目じゃね? 188=190だな。私怨貯めるのは勝手だけど、質問スレで幼稚な演説すんな。
どこの国に行っても駄目、ってのはあんたがどこ行っても駄目って意味だかんねw
>>188 まさか、ボールペンやシャーペンでメモ取ってたんじゃなかろうな
>>196 これです!!
ありがとうございました!
>>197 アメリカとヨーロッパ8か国の合計で40ほどの美術館に行きましたが、
シャープペンシルで駄目だと言われたところはありませんでした。
>>199 へーそうなの。
でも日本じゃ、金属部で作品に傷つける可能性あるから駄目って言われるところが一般的。
鉛筆は許可してるんだから、素直に従いなよ。
>>199 それは係の人に尋ねてみたの? それとも注意されなかったってだけ?
どちらかによって話が違ってくるけど。
失礼します。 以前見た絵についてどうしても思い出せず、是非分かる方お教え下さい。 1.イスラムかインドのような絵 2.王と妃が馬に乗っている、樹の下だったような… 3.古い絵だと思います。人物が抽象的に描かれていました。 平山郁夫さんの仏教伝来と似ている感じです。壁画かも知れません。 情報が少なくて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
いつ頃どこの美術館で見たぐらい無いと、全然分からない あっても分からないかもしれないけど
>>203 美術館ではなく、歴史か美術の教科書・参考書で見たものだと思います。
205 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/03/22(火) 03:57:52.10
206 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/03/23(水) 00:39:14.05
207 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/03/23(水) 20:08:09.57
東京で野菜を食べたり、水を飲んだりしても大丈夫でしょうか? 大丈夫じゃないですよねぇ・・・ 放射性物質が通常の100倍だが、"直ちに"問題になるレベルではない って言いますけど、100年摂取して発病したものが、今だと、 1年で発病するんですよね? 怖いですよね・・・ どうしましょう・・・
なんでここで聞いてるのか不明だけど そんなに不安で判断力に自信がない人は行かない方が良いよ 何を摂取するかとかは最終的には全部自己責任なんだし
209 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/03/23(水) 21:30:37.92
セシウム1,600倍はすごいな 4年半分が1日で摂取される罠 一生分が20日で摂取される罠 セシウムじゃなくてカルシウムでも 1日に通常の1600倍を取ったらヤバくない?
210 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/03/23(水) 21:38:02.05
、 l _, ヽ/⌒ヘ~ ., 't,_,ノ丶 , - ─- △ 、 東京の水道水は / ! '` 巛(リノ))ヽ\ヽ▽ ヽ おいしい〜〜 ,/ ● L_/ 'i, i ちょ〜〜〜おいしい〜〜〜 / ″ l ,/ ● i川 ノ从 し ii ″ 丿从 〜 △v |`:、\ ii __,/__ノi 刄w 'i、 ̄~)) ij((____,ノ ^- i' ' ヽ| `i ∧∧∧ i_____ 'l_|、 ( ) ノ ,ゝ ~ T ~ ~^''!, ̄ T T ̄ ,!_ <ヽ | // \ l, ~''‐--::,,⊃ ) ) \| ノ
211 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/03/25(金) 22:29:16.35
事業仕分けで 蓮舫:「数百年に一度の災害に備える必要があるんですか」 「400年に一回来るか来ないかの災害の為にスーパー堤防は要らないでしょう」 → 震災対策費用は廃止に
213 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/04/10(日) 13:47:22.57
ただの構ってちゃんじゃないの
216 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/04/11(月) 23:26:25.20
大原の図録に載ってた パウル・クレー「燭台」 1937年
礼も言えない奴が多いな
山下清の作品を岡山で探しています。 15年ほど前、修学旅行で見ました。倉敷だったと記憶しているのですが、 先日倉敷に行ったときには、観光案内所の人も知りませんでした。 記憶違いかもしれませんが、建物に入ってすぐの壁に大きな絵があったのです。 ご存知の方、教えてください。
ブロンズ作品の値段を書いた本を教えてください
このスレで答える気持ちはなくなった。以上
222 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/05/06(金) 21:37:54.73
誰も頼んでないのに…
カタログレゾネ 本屋探せば見つかる. 運よければ
Bird in lake side. で画像検索してみろよ
220です。ありがとうございます。気長に探してみます
227 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/05/08(日) 01:43:20.18
229 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/05/08(日) 09:14:00.13
>>229 Not Found
こんな過疎気味の板で
すぐ流れるところにうpしてもな……
231 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/05/09(月) 21:35:05.31
232 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/05/13(金) 00:38:03.46
>>232 GW中に文句書いてた者だけど、それは迷惑だからやめた方がいいのでは。
あの時も言ったけど、別スレ立てちゃ駄目かなあ。
国際博物館の日というのは広く知られているのですか? 東博の常設展だけ見に行こうかと思うのですが、混み具合が知りたいと思います。 よろしくお願いします。
>>234 大して混まない。
イベント的には、例年、西美のほうが充実してるよ
>>235 ありがとう。時間があれば西洋美術館も回ってみます。
237 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/05/21(土) 23:53:30.70
ネットで画廊登録して絵を売っている人は同じ絵を何枚も描いて売っている場合もあるのですか?自分はそうしたいのですが。
238 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/05/29(日) 03:37:43.60
国立新美術館で10月中旬にどんな展覧会をやってるか知りたいんだけど、 年間予定表みたいなサイトはないでしょうか? 新美だけで構わないのでよろしくお願いします。
この絵に限らず、レーニの作品ってどこかこの世ならぬものの感じがするなあ。
243 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/05/31(火) 20:38:31.71
山下裕二さんの砕けた口調はわざとですか?
244 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/01(水) 17:01:16.98
「ピンクのアトリエ」というタイトルの絵についてご存知の方いらっしゃいますか? 96年4月くらいだと思います。カレンダーの挿し絵でした。 全体的に柔らかい感じのピンク色(デュフィの薔薇色の人生のような)で、石膏像や道具が描かれていました。多分、油絵だと思います。 当時、小学校低学年でしたが、枕元に貼ってあって毎日見ていたこともあり、とても印象に残っています。 できればもう一度見てみたいのですが、誰が描いたものなのかもわからず、困っています。心当たりのある方、よろしくお願いします。
♪「ピンクのモーツァルト」♪なら知ってるんだけどなあ。♪
すみません、画像検索して自己解決しました。 アンリ・マティスの「桃色のアトリエ」です。 マティスという名前は知っていましたが、こちらはあまり有名な作品ではないのかもしれませんね。 絵はがきにはなっていなさそうなので、画集を探してみたいと思います。 ピンクのモーツァルトは松田聖子さんですね。
247 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/03(金) 23:34:06.36
ポスターを自費で製作してオークションで売って儲けている人はいますか?やめたほうが良いですか?アドバイスをお願いします。
248 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/07(火) 00:38:04.14
写真撮影がOKな美術館でも、 携帯電話のカメラではお断りというのは、 この2者にどういう違いがあるのでしょうか?
249 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/07(火) 14:20:23.87
青○繁記念大賞西日本美術展に応募出品したのですが 審査結果発表は応募者全員に郵送でお知らせするとのことです 搬入から発表までだいぶ日にちがあります また、審査はだいぶ前に済んでいると思われます 入賞・入選者には電話連絡があり、選外の者が郵送なのでしょうか? 結果が気になってしょうがありません どなたか教えてください
250 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/07(火) 19:14:25.98
252 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/08(水) 19:28:47.31
上から目線とか・・・
名前はなんて言うか分からないけど、 西洋では遠近法が確立されて以降に描かれた王宮の絵とか版画で 同じ構図のが多いですよ。 鳥瞰図は飛行機か少なくとも飛行船でないと見れる角度じゃないわけで ヒンデンブルグ号などの飛行船が発明された19世紀末以前はその構図が精一杯だったんでしょう。 日本も文明開化でそれを取り入れたってことです。
>>254 >日本も文明開化でそれを取り入れたってことです。
逆だよ
洛中洛外図的なのか そういやそうね
>>256 直接、あちらさんに影響を与えたのは浮世絵。
259 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/13(月) 18:52:35.24
質問失礼します。 黒い背景で大きな門(?)があり、そこに多数の人間がすがっている大きな絵画の作品名と作者名お分かりになりますか…? 絶望的な雰囲気で、「地獄の門」…?的な題名だった気がするのですが、どうにも思い出せません。 昔学校の教科書に載っていて、素人目にはミケランジェロに近い画風だったように見えました。 もしお分かりになる方いましたら、是非教えてください。
>>260 レスありがとうございます。
彫刻じゃあないんです。でもテーマはとても似た感じだと思います。
考え得る方法で出来る限りは調べたのですが、どうしても見つかりません…
教科書に載っていた以上そこまでマイナーな作者とも思えないのですが、なんとも…
地獄の門自体はロダンの着想ではなく 聖書の最後の審判から生まれたテーマでしょ だから絵画でも当然ありミケランジェロとか でもロダン的な構図で 有名なのは思いつかないなあごめん
ダンテの『神曲』だよな
264 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/14(火) 18:46:49.11
キリスト(赤ちゃん)の胸らへんに穴があいてて(?)、そこにパンがある絵画知りませんか? キリストは中央に居ました。 マリアも居たし、全体的に水色だった気がする。
266 :
260 :2011/06/14(火) 23:48:37.94
>>262 >>263 >>266 遅くなってすいません、レスありがとうございます。
少なくうろ覚えの情報なのに真摯に考えていただき、誠に痛み入ります。
流石に不確定要素が多すぎますよね、申し訳ないです汗
今度実家に帰った際なんとか教科書を見つけ出してお伝えしようと思います、「なんだこれのことかよ」と怒られそうですがw
この度はご回答いただき本当にありがとうございましたm(__)m
268 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/17(金) 02:01:29.47
民芸や陶器の質問ができるようなスレってありますか?
ほぼ茶色で描かれた絵なんですが、作者をしりたいです。 空と大地の間に生き物(犬)?がいる気がします。
>>270 ありがとうございます!
こんなに早く答えを頂き感謝します。
(自分でも数時間検索してたんですが、なぜ見つからなかったんだろう…?)
272 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/18(土) 20:56:20.18
砂漠を紳士が歩いている。 遠景に電球型の何か建造物があって、紳士はそれを見てる。 見たいな絵を見たことがあって、ずっと探してます。わかる方おられますか?
>274 ありがとうございます。こんな絵もあるんですね。 素敵です。 ですが私が探しているのは、空が青かった気がします。 紳士は後姿でこちらにいて、電球は右手上のほうにあったような。
276 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/26(日) 22:59:13.85
木原和敏さんの絵が好きになり、是非作品を購入したいと思っています。 (いわゆる投機目的ではありません) F6号やP10号、またはそれ以下のサイズでかまわないのですが、 画廊などで購入した場合、予算としてはいくらほど必要でしょうか? 地方に住んでおり、扱っている画廊が身近にない為、 まず予算としていくら必要なのか知りたくて、質問させて頂きました。 おおよそでもご存知の方いらっしゃりましたら、どうぞ宜しくお願い致します。
277 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/06/27(月) 00:01:43.49
どなたか「異邦人」の昔の新潮文庫版の表紙の絵の作者を知っている方はいませんか。 白壁の建物の間に青い空が見えている絵なんですが。
281 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/07/08(金) 10:21:55.19
小学生か中学生の道徳の授業で使用した 教科書に載っていたと思うんですが 『窓の外に向日葵畑があってそこに 同じ服装をした群衆が立っている』 みたいな絵知りませんか?
283 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/07/12(火) 17:31:59.28
カイ・ニールセンの色づかい(特にドレスを表現する時の色)が好きで 他にもこんな絵を見てみたいのですが どういう用語で調べればこの系統の作者を見つけられるでしょうか
284 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/07/18(月) 20:39:07.56
先日、ある作家さんの個展を見に行き、作品がとても素敵で 欲しいと思ったのですが、正直言って高いな、と思いました。 (作品の価値が…ということではなく、私の財力では高い、という意味です) そこでふと思ったのですが、 「作品「○○」のようなイメージのものを、半分の大きさで半額で」 というようなオーダーって可能なんでしょうか? 可能だったとしても、こんな注文の仕方って失礼ですか?
中3です ヤりたいです。 誰とどこでヤればいいですか ちなみにビアンです
>>284 素直に予算これだけなんだけど見合う作品が欲しいと言って見れば?失礼では無いと思うよ。
287 :
284 :2011/07/20(水) 20:44:28.76
>>286 そうですか〜
「予算はこれで」って、普通の買い物だと言えるけど、
アート作品となると、なんか下世話…って思ってしまってw
回答ありがとうございます
288 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/07/21(木) 18:18:33.15
パウル クレーのマネキンという絵の原題(つづり)はなんですか?いま展覧会を開催中のチラシの絵です。
美術館で訊けばいいのでは。プライベートコレクションの題名に異議申し立てても 仕方ない
異議申し立て?
291 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/07/29(金) 20:35:16.03
享保小判か慶長小判を買いたいのですが、 売却時は何割くらいになりますか?(組合の鑑定書付で)
293 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/08/04(木) 20:11:16.25
>>292 「ファイルが存在しません」って出るけど。
294 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/08/04(木) 23:10:57.52
院展の宮廻正明の絲遊変奏のモチーフは、もしかしたらTears for Fearsの Everybody Wants to Rule the Worldのプロモーションヴィデオの冒頭の シーンではないですか。誰か教えてください。
>>296 「書」じゃなくて「畫」だよ。「画」の旧字体。
エルンスト・メイヤー(マイヤー)。
下記の方のお名前や現在どうしていらっしゃるかご存知の方がおいででしたらご教授下さい。 ・絵を描く人 ・日本人女性 ・アルコール依存症 ・「百合水」「飲んでも死ぬ訳じゃない」(後者かなりうろ覚えです)といったタイトルの絵を描かれていた ・15年以上前に関西のローカルニュースで個展の様子が取り上げられた 何もかも曖昧ですが、ずっと心に残っています。 あれこれ検索しましたが分からず仕舞いです。
302 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/08/22(月) 18:24:09.39
奈良美智とか草間弥生とかこの前行った美術館で好きになった 興味はあるのだがアート系の知識がさっぱりで、何から見ていけばいいのか・・・ まずこいつのこれだけは見とけ、知っとけってのあったら教えてください ロッカクアヤコとかもすごい好き
>>303 早速amazonで購入しました
thxです
グリーンバーグ読んでモダニズム絵画に興味持ったんだけど 都内でアメリカ抽象画とか見られるとこある?
306 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/08/29(月) 10:15:26.48
絵の左側に建物の壁、右側に女の子とその子の影が手前に伸びていて、 その女の子は手に棒を持っていて、車輪?みたいなのを転がしてる絵、 何だか分かりますか?
307 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/08/29(月) 13:47:49.82
>>306 ジョルジョ・デ・キリコ。タイトルは忘れた。
>>306 ジョルジョ・デ・キリコ
『通りの神秘と憂愁』
310 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/08/30(火) 11:24:30.68
アニー・ウイリアムスという人の作品を探しています。 20年ほど前、紀伊国屋書店の文具コーナーに飾ってあった絵(売り物)で、子供心に 「いつか買ってやる」 と通いつめて眺めていました。 窓からの光溢れる室内を描いたものが多く ぱっと見、よくある英国の庭を淡い水彩で描くようなイラストに似た印象です 本物か画集か、無理なら画像だけでも欲しいのですが 検索してもロビン・ウイリアムスの映画ばかり出てきます どなたかご存知の方はいませんか?
311 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/08/30(火) 13:35:38.23
312 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/08/30(火) 18:07:34.59
>>311 ありがとう!
でも水彩画しか知らないので、同じ人かどうか…
つか王立水彩画協会(?)に所属で何故パッチワーク…
協会の名前とイギリス人であることから
この人なのかもという気がしてきました。
宗旨変えしていたら、絵の入手は難しいかもしれないですね
調べていただいてありがとうございました
313 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/08/31(水) 12:36:02.42
質問があります。知識豊富な方、是非教えて下さい。 先日イタリア旅行でフィレンツェのヴェッキオ宮殿を見学した際、 あちこちの壁に非常に気持ちの悪い模様が描かれているのに驚きま した。 帰ってから調べてみると、グロテスク模様という装飾で、古代ロー マ時代のネロの宮殿遺跡の装飾に由来しているということまでは わかりましたが、ではなぜ、古代ローマ人はあんな気持ちの悪いもの を宮殿の壁に描くことにしたのか?またルネッサンス時代のイタリア 人もなぜそれを真似したのか、そのあたりの心持ちがよく理解できま せん。 その「なぜ?」の部分を教えて頂きたいのですが、ご存じのかたが いらっしゃいましたら教えて下さい。
理由など無い お前がいまここに生きているのと同じだ 今日見た雲がなぜオッパイの形をしていたのかと同じだ
>>313 古代ローマに流行った理由はしらんけど、
近代にグロテスクが流行ったマニエリスム期は、
その前の時代にのダヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロが完成させた美の基準がゆるぎないものとなってしまって
独自性を発揮するにはイロモノ・キワモノに走らざるを得なかった時代だったのです。
・・・というと、印象悪いですが、
3巨頭の完成させた均整美だけが美ではないんだ! こういう美のあり方もあるんだ!という
新しい価値観が生まれた時代であった、とも言えます。
316 :
313 :2011/09/01(木) 11:55:26.30
>>315 お返事ありがとうございました。
私の個人的な感覚として、あんな気持ち悪いのを、公共施設や宮殿に描く
感覚が理解できなかったのですが、昔の人の美的基準は違ったのかもしれ
ませんね?
317 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/01(木) 12:52:59.83
>>316 ヨーロッパ人の美の感覚は日本人にはやりすぎと思えるもの、けっこう多いですよ。
パリュッシーという芸術家がいたんですけど、爬虫類や植物で全体を飾ったお皿が代表作で、
その気持ち悪さと来たら、卒倒レベルです。16世紀頃ですかね。
長くて暗い中世が終わって、ルネッサンスは人間性を解き放ったわけで、
人間性とは美しく明るいだけじゃありませんから、当然なんですけども。
なにしろ、欧州人の徹底ぶりと言うのは凄いなと思います、逃げない。
人間性を善と悪に分けないで、まるごと引き受けるような懐の深さがありますね。
日本人みたいに、きれいなものは好きだけど、そうじゃないものはイヤって
拒絶しませんね。
318 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/01(木) 16:14:01.37
イヤよ、イヤよも、スキのうち♥
|'ω') アンチコテもほんとは便が大好きでしゅ
レプリカって彫刻のレプリカってどこでかえるんですか?
321 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/14(水) 12:31:05.67
ここに書き込むより、「彫刻 レプリカ」で検索するほうがよっぽど手間が かからんと思うんだが。
322 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/15(木) 14:33:29.94
東京から、 正倉院展と京都御所秋の特別公開に 行きたいと思うのですが、 土地鑑がないと1泊2日では無謀でしょうか? パック旅行ではじっくり見られないような気がするのですが、 行列に並ぶのもやだなぁ・・・。
大阪からたまに展覧会で行くぐらいだけど、 市バス100系統?ひっきりなしに走ってる感じだったよ。
ありがとうございます。 京都駅を拠点にすれば、よさそうですね。 ネックは入館までの待ち時間かなぁ。 京都だけでも見所がいっぱいあるなぁ。 奈良だけでは新幹線代がもったいない・・。
奈良―京都って、最短でも1時間10分くらいかかるから 関東で言えば大宮―横浜を移動するのと変わらない。 それで、さらに正倉院展の行列に並ぶのはしんどいと思うなあ。
326 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/16(金) 08:46:12.10
奈良・京都間は、JRなら44分、近鉄特急奈良34分
328 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/16(金) 12:59:48.13
近鉄特急は別料金が要るお。
日本画の円山派と四条派の違いを教えて下さい。 それぞれの派の成り立ちはわかるのですけど、 絵を見て「これは円山派」「これは四条派」と見分ける、 技法や内容などの明確な違いってあるのでしょうか。
330 :
324 :2011/09/16(金) 18:28:29.92
奈良・京都間情報、ありがとうございます。 うーん、二泊三日がいいかなぁ。 でもそうすると御所だけだともったいなくて・・。
331 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/16(金) 19:40:47.98
青木繁の「わだつみのいろこの宮」の作品は ギュスターブ モローのロマン主義や アールヌーヴォーの構図とか 影響うけてるのかな 時代的にその頃だよね
333 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/21(水) 01:31:33.85
その通りです。
>わだつみのいろこの宮 あの絵って、縦横が珍しい比率だよね。 両脇切ってないのかな。 非常に堅苦しい構図だと思ってしまう。
335 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/21(水) 05:39:45.84
評価が低かったのは どんな要因だったんですか? ほかの作品と比べてタッチや雰囲気が違いますよね
>>335 とん!
神話が題材だから、祭壇画なのですかね〜?
338 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/21(水) 22:16:07.03
>>337 ですよ。だって西洋文明=キリスト教文明でしょ。
日本人は宗教にいい加減で、宗教ってもんがあんまり重要じゃないけど
(それは韓国や中国=東アジア全体そう)、世界の大部分はそうではないということです。
つまり東アジア人の感覚の方が少数派。
特に、キリスト教とイスラム教文明は、テロが絶えないことで分かるように、
生死に関わる最重要問題なのは今も昔も変わらない。
上に貼った祭壇画を「トリプティック(3連画)」と言います。
祭壇画は、3連で作られることが多かった。
そのフォーマットを、現代美術の作家でも取り入れてる(フランシス・ベーコンなど)。
西洋人なら、説明がなくてもそのフォーマットを見ただけで、作品に込められた宗教的な意図が分かる。
かように、西洋絵画には東洋文明にはない意図が隠されているので、「図像学(イコノグラフィ)」は、ちょっと齧るだけでいいので、
知っておくと何倍も鑑賞を楽しめるようになるでしょう。
東洋美術にもイコノグラフィ的なものはあるよ。
340 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/22(木) 00:32:52.79
>>338 >「トリプティック(3連画)」
「トリエンナーレ」の「トリ」ね!
じゃあ、(2連画)は「ビプティック」っていうのかしら?
341 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/22(木) 00:35:55.47
>>340 ディプティックです。
語源はギリシア語のδίπτυχο [ ði'pti.xo ] で、di-(2)+ptychē(折り重なる)
byうぃき
342 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/22(木) 00:42:38.61
>>341 ありがとうございます。
「デュアル」「デュオ」とか言うときの「di-」とか「du-」ですね。
343 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/22(木) 00:56:38.83
>>339 ありますね。
だからやっぱ美術は学問。
深く探れば、他分野の知識、哲学や歴史や神学と繋がってくる。
>>343 美術は学問ではない! 爆発だ!
岡本次郎より
345 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/22(木) 09:03:29.02
押しつけはよくないよね 好きに解釈すればいいんだよ何だって
押し付けっつーか、
>>343 の論法で「美術は学問」とか言い出したら
「音楽は学問」「演劇は学問」「スポーツは学問」でしょ。
・・・そりゃ、どんな対象だって学問的切り口はあるだろうよ。
347 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/23(金) 13:06:57.17
あるところ(仮にA社)から、「あなたの作品に興味があるので一度お話しをしたい。電話番号を教えて」 とメールが来ました。 A社は画廊も経営しています。 こういう場合、どういうところに注意して電話をすればよいでしょうか?
貸画廊の営業活動だろうと思うけど。 電話する前に、画廊に偵察に行けば。
349 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/23(金) 18:14:38.01
画廊の電話番号書いてないの? ふつうはメールに書いてあって 興味をお持ちならご連絡くださいとか 書いてあるけどね なんかおかしい気がする
350 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/23(金) 20:00:26.34
メールには会社名が書いてあり、それを調べることで画廊の場所もわかりました。 しかし、遠方に住んでいるため、東京に視察ということもできないのです。 この掲示板の読者の方に、このようなお誘いを受けた方はいらっしゃいますか?
351 :
349 :2011/09/23(金) 20:10:11.49
>>350 >遠方に住んでいるため、東京に視察ということもできないのです。
それをそのまま伝えれば?
もし本当に良心的なところなら、相談に乗ってくれ何か方法を考えてくれるはず。だって作品ならファイルにして送ることだって出来るでしょ?
ちなみに昔似たような経験あります。
近所だったので大きい絵も持って行ったけど、新手の商法のとこだった。
>>350 怪しい、
住所や電話番号、担当者の記載がないのはおかしい
詐欺の可能性あり
326みたいな画って、描いてて食っていけるのかな?
>>354 >>326 の人は広告写真で有名な人みたい。
二つともPS2の広告で使われた写真だそうです。
うん、デザイン系の雑誌で以前見たのは覚えてた。 画じゃなくて写真のコラージュなんだね。 それなら時間もずっと短縮出来るだろうし、業界で成功してる人ならモデルを使うのも、オペレーターを使うのも出来るんだろうな。
357 :
sage :2011/09/26(月) 23:54:26.05
358 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/09/30(金) 14:39:45.18
359 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/01(土) 17:06:29.60
ドイツの美術館?にあるそうですが 有名な絵画です。 大きな鎌?を持った髑髏の死神? が空中を馬にまたがり 戦場の惨状の上を駆けている?絵です。 ペストとは違うような気がします。
360 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/01(土) 17:45:14.39
金沢21世紀美術館男子トイレに常設してあったピピロッティ・リストの作品を 盗んだのは誰ですか?
361 :
私はダリ。妻はガラ。 ◆eg4NIyekAY :2011/10/01(土) 21:48:28.90
ピピロッティ・リストの作品はトイレに設置するために制作されたのに、 ニュース速報板で、「芸術作品をトイレに設置するほうが悪い」って批判している パンピーってどんだけ頭が弱いんですか?
ある展覧会で綺麗に感じるかそう感じないかで話したら知人に笑われました 芸術とは感動体験であり、作品の時代背景や作家の心情を 知った上で何を感じるのかを問うもので醜美はその表面に触れただけに過ぎないそうです その場でいろいろ解説してもらって感心しましたが、家に帰ってから何でメッセージを直接描かないで 分かりにくい隠喩にするんだよって怒りがムクムクとこみ上げてきました こんなことするのは何故ですか?
363 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/01(土) 22:59:22.98
>>361 トイレに隠しカメラを設置して、学芸員室でチェックすればいいのにね〜
364 :
349 :2011/10/02(日) 00:09:15.64
>>362 考え込んでもらうためわざとです。
思考停止してる人があまりに多いことに、芸術家は異議を唱えているんです。
それに、一見して分かるようなのはファインアートではなく大衆芸術だということもあるw
まあファインアート(自称)も数打ちゃ当たる的なところもあるからねえ 変なもんでも「良い」という人が一定の割合でいるわけよ
手分けしてバカやってる、みたいな
思考停止は良くないが、押し付けがましいという怒りはごもっとも。
沖縄の県立美術館で展示されているらしい エリー=フィリップ=ガブリエル・パロ の「哀歌」に興味があるんだが 詳細とまではいかなくてもパロの英語名だけでもわからないかなどなたか教えてください。
>>369 素早くて詳しい返事に感謝する。なかなか見つからなくて苦労していたんだ。
371 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/08(土) 12:02:13.10
シルクスクリーンを購入しようと思うのですが、額縁の選び方がいまいちわかりません。 油彩用の額縁が高いので、 安いポスターフレームにしようかと思うのですが大丈夫ですか? 絵のサイズが縦71横56、シートサイズが縦92横77です。
372 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/08(土) 13:02:13.84
>>371 このショップを隅々まで見て、まず勉強することをお勧めします。
私も素人だったのですが、サイトが非常に親切なのと、
選べるもろもろの種類が非常に豊富なので、うちのポスターや
シートで買った版画が見違えるように豪華になりました。
一度、画廊の人が作品を届けにうちに来たことがあるのですが、
飾ってある版画を指さして「これらは全部自分で額装したんです」
って言ったら、「信じられません…」と軽く絶句していました。
http://www.art-maruni.com/ 仕事は早くて確実だし、店長は若いときイケメンだったし、
何の文句もありません。w
ポイントは、アルミフレームにしないことです。木枠をお勧めします。
マットもぜひ使うべきだと思います。
額はシートより一回り大きめ、マットは額と同サイズにし、
くりぬく窓は絵のサイズより縦横ともに2cmずつ大きくします。
額はオーダーメイドでも十分に安いので、上記のサイトで
2〜3時間「ああでもない、こうでもない」と悩んでください。
額の枠の幅、色、マットの色、艶など、無数に選べます。
373 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/08(土) 13:05:16.93
374 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/10/17(月) 20:15:03.55
瓦皿の大皿で直径60aで作者名の土八ってハンコが木箱にあるんですが有名な方ですか?またどれくらいの価値がありますか?全くわからないので教えてください
リヒターのウォールオーナメント(1950年代)を修復依頼をしたら断られました。 予算一万で希望した自分も悪いのですが、だいたいいくらぐらいになるかわかる人いますか? また、彫刻系の修復を取り扱ってる店を大阪で知りませんか? エロい人よろしくおねがいします。
そういうのって見積もり出してもらえないの? 自分から「1万円でどうぞ」って言ってたら どこ言っても断られるんじゃないかなあ 答えになってなくてすまんけど
やっぱり一万っていうのは舐めてました… 再度聞いてみます。
アンテアに興味を持ちました。これは色々と謎な部分があるらしく高級娼婦や貴族と言う説があるらしいのですが、他に詳しい情報はないのでしょうか? 最近、絵画に嵌まったもので数年前にこの絵画が日本に来ていたそうで後悔しています
前に見た写真をもう一度見たくて探しています ひと通り検索してみたのですが見つかりませんでした シュールレアリズムの作品で たしか頭部が蝶の半裸の男性が足を組んでゴルフクラブを持って立っている写真で タイトルに「スポーツ」か「健康」という言葉が入っていたと思います 分かる方がいましたら情報を頂けるとありがたいです よろしくお願いします
380 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/02(水) 12:31:04.91
ド素人ですが、教えて下さい。 引越することになり、他界した親父が飾ってた絵画(30年前くらいから海外出張等で買ってきた)を処分しようと思ってるんですけど、ただ捨てることも出来ないでいます。 こういうのは骨董品屋に持って行けば引き取ってくれますかね?
381 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/02(水) 12:41:48.74
鑑定団にでなさい あごいないから不愉快なこともないし しかしかっちゃんいい値つけるね バブル価格 あんたその値で買ってみろと言いたい ひげめがねのは自分が売った値
良い画なら小学校とかもらってくれそう。 あと、画廊に相談するとか?
市役所とか県とかに寄贈すれば鑑定からなにからしてくれるんじゃね?
このごろ、書籍でも図書館に寄贈しようとしたら、金を取られるからね。 明らかに価値があると証明できないものは市や県は受け取ってくれないんじゃない? 順序としては、「鑑定」→「本物と証明」→「寄贈(受付)」って感じ。
ベルナール・ビュフェの絵で 上半分ぐらいが、白の背景(と黒の線) 下半分ぐらいが、黒の線と緑 の絵って何てタイトルかわかりますか? つい先日、渋谷辺の展示で見たんですけど
大半の絵は無価値だから額縁を置いといて中身を捨てなさい 有名な先生の絵だからと言っても地元では有名だったにしても地域から外れたらまったくの無名=無価値がほとんど 骨董市でも額縁だけの相場での取引となっている
387 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/13(日) 00:24:49.58
>>387 それだと探すのが難しいですね
ありがとうございます
展示してたとこに問い合わせたら?
390 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/14(月) 21:14:00.96
392 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/16(水) 01:23:32.33
394 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/16(水) 15:47:52.53
395 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/16(水) 17:04:49.97
396 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/22(火) 13:34:27.18
絵画の展覧会、祝日って、やっぱり混みますか?
そりゃまあ平日よりは
398 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/22(火) 17:21:39.45
武田双雲はどうしてあんなに叩かれるのですか?
399 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/22(火) 22:00:23.47
400 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/22(火) 22:43:18.15
この先生きのこって 行くために400GET しておこう・・・
エティエンヌ=アドルフ・ピオットという画家の情報を探しています 理由 昔に読み方のお稽古という絵を見て感動したからです ネットで調べてもたあまり情報がないので、情報が欲しいです お願いします
402 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/27(日) 22:03:46.86
>>402 返信遅くすいません
その絵とは違います
画像がUP出来ないですが、
女性が本を読み聞かせしていて、
その膝の上にいる女の子がこちらを見ている絵です
404 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/28(月) 20:01:01.45
>>403 まず、おそらく画家の名前の読み方が違います。
「エティエンヌ=アドルフ・ピオー」だと思います。
フランス人で、今評価と人気が再び高まっている
ブーグローの師匠だった人です。
「読み方の稽古」をフランス語で考えると、
「la lecon de la lecture」となり、
画家の名前と絵のタイトルの両方で検索して
唯一見つかったのが402なんですが。
Etienne=Adolphe Piotで画像検索して、
画風が間違いないか見てみてください。
405 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/11/28(月) 20:19:14.17
>>404 なるほど
名前が微妙に違ったのですね
画風は同じですので、
画家名はそれであっているようです
名前の綴りが分かっただけでも有難いです
>>405 おぉー!
それです!
先ほど画家名で画像検索して見つけられました!
今まで名前が微妙に違った為に見つけられませんでした
406訂正 >画風は同じですので、 →画家名で検索した所、画風は同じですので、
404=405ですが、よかったですね。 以下、独り言。 タイトルが英語ならたくさん引っかかるのが納得いかない、フランス人なのに。w
409 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/01(木) 14:40:17.57
港で記念撮影している後ろで蒸気船と空には気球が浮かんでいる絵が すごい気に入ってるんだけど、誰の絵か分かりません。 このキーワードだけで誰が描いたか分かる人居ますでしょうか?
411 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/03(土) 00:13:20.23
↑ 別バージョンで水色の空い気球が浮かんでいる 水色が基調な絵です。
412 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/03(土) 00:50:28.15
413 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/03(土) 11:32:10.66
先日蔵の整理をしていたら厳重に梱包された横に長い日本画 (40×100位)見つけたのですが作者も分からないので地元の有名な美術商に 鑑定してもらったのですが作品を観るなり誰々の真作に間違いないですよ 有名な画家です色使いも良いし保存状態もとても良いですねとの事 買って頂くとどの位か尋ねたら15万円、その時は売りませんでしたが 後日図書館で美術年鑑を調べたら評価額千数百万円、文化勲章も貰った 画家でした、今のご時世買取だとそんなものですか?少しでも高く売る にはどうしたら良いでか? 教えてください
414 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/03(土) 12:49:46.17
>>413 ヤフオクでものすごく高い最低落札価格に設定して出品し、
どのぐらいの価格でどのぐらいの入札があるか様子を見てみたら?
そのときに「違法出品の申告」の欄があるから、
そこに誰からも偽物等の指摘が付かないかどうかも参考になる。
>>413 駄目元だけど、その図書館で見た書籍の出版社に問い合わせてみるとかどうかな。
416 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/05(月) 02:02:13.74
今年31歳になったおっさんですが、芸術の歴史を学んでみたいなと思っております。 10年ぐらい前にはWebデザイナーをしており、趣味が高じての事です。 現在は会社を経営しており、時間的余裕も十分あります。 どなたか都内でお勧めの学校等ありましたら教えて頂けませんか? よろしくお願いします。
ここは出会い系のプロフィール掲示板ではありませんよ
うん、まあ それ以下の何かだよな
美術検定でも受けたら?
421 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/06(火) 12:23:45.39
>>414 415
ご親切に有難うございます、参考にさせて頂きいろいろやってみます
御礼が遅くなって申し訳ありませんでした
抽象画の鑑賞法を教えて下さい。 絵のタイトルを見ても意味不明で困っています。 まず作品解説を読むなどして、 作者の制作意図やバックグラウンドを知ってから鑑賞すれば良いのでしょうか。 好きなように観ればいいのかなとも思いますが、 それだと観た時の精神状態で全く変わってしまうのですが、それでいいのでしょうか? 観る人によって変わってしまうようなあやふやな物なら、 美術館に収蔵されている作品の評価や価値の有無は何を基準にされているのですか?
空間恐怖について、できればアラベスクと関連付けて知りたいのだけど 概説か、論文文献辺りを紹介してくれると有難いです
>>422 時間と金に余裕があるなら、まず、数をこなすことを勧めます。
実際に美術館に足を運んで、作品と向かい合い、
また画集をじっくりと眺めるのでもいいと思います。
気分次第で、解説を先にん読んでも、また、作品を先に見るのでもいいと思います。
個人的には具象画よりは慣れるのに時間がかかると思います。
(他の人の意見も聞きたいです。)
>>422 興味がなければないで構わないと思います。
ジャズ、フュージョン、ハウス、ロック、ヘビメタ、ブルース、レゲエ、演歌、民謡、純邦楽、ケルト、バロック、古典、現代音楽・・・
全部楽しめる奴は楽しめばいいけど、無理に網羅的に聴かなくてもいいでしょ。
一方で、自分は 現代美術はそんなに好きじゃないけど、「美術史」 は面白いから事前知識仕入れて見に行ったりする。
そういうのもあり。
422です。 抽象画は淡色でも原色っぽい派手な色でも平面的で模様っぽい作品が多くて 具象画のようにポイントというか要になる部分がなく、 巨大な作品などはどこに視点を定めればよいのかもわからないです。 それで全体をボーッと観てると眠くなってしまうというパターンの繰り返しです。
427 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/07(水) 20:17:07.21
>>426 川村美術館のバーネット・ニューマンは?
同じとこにあるマーク・ロスコは瞑想的な気分になるのが普通なので
眠くなってもいいと思うけど。
眠くなる=退屈でもないとおもうけど。。
428 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/08(木) 11:47:33.35
アニーウイリアムス の 水彩画 かなり以前(10年以上前)に 京都の丸善の特設画廊で個展を見て気に入り 購入し持っています。 作品はcottege sofa で 陽光を受けた明るいコテッジのソファーを爽やかな 明るい水彩で描かれていて、絵の右下にAW 88とサインがあり、下にはペン書きで Annie Williams と書かれています。 条件が合えばお譲り出来ます。
429 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/08(木) 12:04:07.90
>>428 条件って、w ネットで1万円で出ていますよ ww
430 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/08(木) 13:17:46.19
>422 そうですね。抽象画はその作品の美術的時代背景や作家の解説をみてからでも楽しめると思います。 絵画の画風の変容には長い歴史があって、抽象画もその歴史の流れから生まれたものの一つです。 流れを知った上での鑑賞も、楽しみかたの一つですよ。
431 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/11(日) 13:17:04.96
半年くらい前にネットである画家を見かけたんですが、 名前が思いだせないので教えてください。 ・おしゃれな現代絵画という感じ。たぶん油絵だったと思う。 ・ややくすんだパステルカラーみたいな色使いで、ふっくらした女の子の絵が多い。 そこはかとなくレズビアンぽい雰囲気が漂ってる。 ・画家本人は、現代の外国の女性。 いまのカトリーヌ・ドヌーブみたいな、貫禄のある美人のおばさん。 正確にはどういう畑でやっている人かはわからない。ネット作家ではない。 ・ググッた印象では、日本では好きと言ってる人もいたけど すごく有名というほどではなかった気がする。 分かる人いたらお願いしますm(_ _)m
433 :
431 :2011/12/12(月) 00:52:28.25
>>432 レスありがとうございます。でもその人ではないみたいです。
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
435 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/13(火) 18:11:22.35
>>431 パステル・カラー、レズっぽいって、
マリー・ロランサンじゃないの?
436 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/13(火) 19:27:59.83
まさか
>>435 >>436 意外にそうかも。
美術に詳しくない人から見たら有名な画家ではないと思うし、
ふわっとした色遣いがレズビアンっぽい感じを漂わせているとも思う。
438 :
431 :2011/12/13(火) 22:09:31.29
>>435 ありがとうございます。でもその人も違いますね…。
絵の雰囲気は似たところがありますが…。
モイズ・キスリングでもないか・・・
ドロテア・タニングとか?
441 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/15(木) 15:55:34.75
質問です。ツルツルの肌にしたく、キャンバスにホワイトジェッソを塗り、耐水サンドペーパーと水でこすり、出た粉を手の平でこすりつける作業をした所で強烈な頭痛がおきています。(∋_∈) ジェッソって毒性ないですよね?この頭痛は作業とは関係ない頭痛かしら?こういう作業で気分が悪くなられる方はいらっしゃいますか?
442 :
431 :2011/12/15(木) 19:55:39.16
画家の名前を尋ねた者ですが、延々とググった結果、 Lisa Yuskavageという人だとわかりました。 私が覚えていたのは一部の絵の印象だったところもありました。ごめんなさい。 考えてくれた方々、ありがとう!
>>441 シンナーを吸って、気分が高揚したことはある。
445 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/15(木) 21:31:11.02
446 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/15(木) 21:32:55.55
なんだよー
☓写真集 ◯画集
強烈だよねリサ・ユスカヴェッジ
>>443 マスクしてないnじゃないの
微粒子を扱うときは必須
447 :
わたしはダリ?名無しさん? :2011/12/17(土) 22:56:51.47
>>412 亀レスごめんなさい。
けど違いました。
上部に気球
左右に蒸気船
港に居る白い服を着た人達(風船を持つ人、記念撮影している家族、絵を描く人)
左下に馬車 右下に乳母車
時代考証敵には19世紀?
こんな感じのです。
著名な画家じゃ無いのかな。
およそ7〜10年ほど前にテレビで一度だけ見た絵画が 未だに時々気になるので、心当たりがあったら教えていただきたいです。 かなり前なので記憶が間違っているところもあるかもしれませんが、 女性が涙を流している絵画で、その涙がとにかくリアルで驚いたことを 覚えています。まるで絵に本物の水滴がついているようで、 一緒に見ていた母も驚いていました。 ここから曖昧ですが、記憶が正しければバストアップの絵で、 女性は正面ではなく斜めを向いていて、 頬に涙が流れているというかんじだったと思います。 全体的に明るいというよりは、深緑から黒っぽいような 暗い色調だったと思います。 自分で調べてみたところティツィアーノのマグダラのマリアという絵画が 出てきましたが、これは違うみたいです。 心当たりがあったら教えて頂けるとありがたいです。
間違って別のスレに書き込んでしまったので、結果的にマルチになりすみません ある絵画の詳細の質問します おそらくルーブル美術館に所蔵されている、たしか羊?を抱いた少女の絵の詳細を知りたいです 羊かどうか確かじゃないです、もしかしたら別の動物かも 少女は10代くらいのまだ若く、病弱な感じでした 何年も前にテレビに出てきたのを思い起こしているから詳細があやしいかもしれないです
450 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/05(木) 21:58:26.43
ムリーリョ?
画家の名前とできたら画像をおねがいします。 顔が正面を向いていて鏡を見ている設定。 人物は驚いたような、目を見開いた表情をしている。 たしか身支度するようなしぐさをしていたはず。 画家本人の自画像だった・・・と思う。
454 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/10(火) 22:15:15.33
どなたかこの絵をご存知でしょうか。 さっきテレビで見たんだけど、 マグリットみたいというか、昔のフレスコ画みたいなタッチの絵で、 絵の左半分に3人位が立ってて 右半分にはワインを作る樽か桶みたいなのがあって 桶の中で裸で目隠しされた女性が一人立ってて 右端には犬が一匹 樽の前に寝そべってるんだかしゃがんでる人が一人 なかなか変態くさい絵で非常に気に入ってしまった!
455 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/10(火) 22:27:33.95
456 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/10(火) 23:51:32.13
>>455 これの一部ではなかったけど、この絵もすごいな…
さっきテレビで見たのは、裸なのは目隠しの女性だけで
背景は特に描かれてなくて、薄いグレーで塗られてた
美術館とかの映像じゃなかったから
それほど有名じゃない画家の作かもしれない…
お手数かけました。ありがとう
457 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/11(水) 18:20:55.82
藤田嗣治の版画を探していて、某画廊のサイトに気に入った絵があったので問い合わせたら サイン・エディションが入っていませんでした 画集ではその絵はエディション100部(+特装版10部)と書いてあります 画廊の方の説明では、この版画にはサインやエディションのないバージョンもあって 本物に間違いないとのことでしたが、藤田の版画には贋作が多いという話を 聞いたことがあり、地方在住なので直接絵を見に行くことも難しく迷っています ちなみに、その画廊は銀座に20年以上前から店舗を構えているお店です そういうお店にも贋作が流通することがあるのでしょうか?
質問です。 今年の4月からリニューアルオープンする都美術館の、4月から始まる最初の企画展は何でしょう? 都美術館の公式を見てもみつからず…。
460 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/19(木) 18:17:58.96
>>457 はい、銀座に20年以上なんて、五歳児みたいになにもわかっとりません。
そもそも、藤田は死んでるんですから。
20年だったら、バブル崩壊でスクラップになったクズを集めて開業したところもありますし。
すでに多くは、店をたたみましたが。まあ、50年ぐらいやってるところでないと・・。
きちんとしたところが一つありますが、ここには曝しません。
2、3あたると、画廊の名前は教えてくれるでしょう。
頑張ってください。
いわれてみると 「20年以上店舗を構えている」だとそれなりに頑張っている感じはするが 「1980年代後半に画廊経営を始めた」だと途端に胡散臭くなるな
462 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/19(木) 20:19:37.92
それでもホントにダメなとこはすでに潰れてる。
ポール・デルヴォーって愛知県で見れるところありますか?
>>464 どうもありがとう!
以前読んだ本に作品が名古屋の美術館に収蔵されてるってあったから気になってたんだ。
展示してるか美術館に聞いてみます。
466 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/20(金) 21:01:23.21
展示替えされたかなあ、 年末にはデルボーの『こだま』があったよ。 だまし絵的な遠近法に吸い込まれそうになる。
467 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/20(金) 21:05:35.56
>>465 466だけど、調べた。
22日まで展示されてる!!!
チャンスはあと2日だ!
468 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/20(金) 21:10:46.40
469 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/21(土) 16:23:14.94
>>466 ありがとうございました
納得できる作品をがんばって探してみます
470 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/21(土) 16:25:41.55
すみません、間違えました
>>460 さん、ありがとうございました
471 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/22(日) 22:37:24.48
田中一村が千葉時代に描いた絵で真っ赤な夕日空を背景に樹木を描いた絵があったと思うのですが、タイトルわかるでしょうか?
>>471 前の千葉市美の展覧会の図録で該当しそうな作品
・千葉寺 麦秋
・麦播
・千葉寺の秋
・暮色
でも空が真っ赤ではないんだよなあ。他に特徴ないですか?
473 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/23(月) 01:08:35.70
>>472 どうもでした。記憶が曖昧です。もしかしたら他の作家なのかもしれない。
474 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/26(木) 12:27:28.80
MANUEL NUNEZ の作品を購入したく探してますが、見つけられません。 どなたかご存じの方いらっしゃいますか?
475 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/30(月) 21:54:29.52
歌竹?ごめん分からんわ。
ほぼ同じく、「哥竹」かと思ったけど、 それだと、上の字は赤い部分、下は白い部分(抜きの部分)を 見ていることになるよね…
478 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/31(火) 11:11:43.33
はぁーなるほど。 言われて見たらもうそう書いてあるようにしか見えないですが、たしかに赤白の辻褄が合いませんね…。
ん? 陰刻と陽刻の落款を並べたらいかんの?
>>479 並べてあるの?
完全に位置がずれていいから1つの印かと思った。
>>479 並べてあるの?
完全に位置がずれていないから1つの印かと思った。
一つの印のなかでは混ぜないでしょ 朱文・白文一文字ずつの印を 二つ並べた落款はよくあるよ
483 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/01/31(火) 14:08:59.06
おお、では先で述べられた「哥」「竹」という可能性が大ですね。 作者の名とみていいんでしょうか。
どうかなあ 号が「哥竹」だったら2文字合わせて1つの落款の方が普通だろうから 名前と号からそれぞれ1文字ずつとかいう可能性もあるんじゃないの
485 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/07(火) 07:37:34.38
質問です。 純粋に石(素材)を彫って磨いた彫刻作品で、有名なものを教えてください。 彫刻の作り方を調べたら、型を作って材料流し込んで〜という方法でした。 自分は彫刻は文字通り、石などの素材を彫って作ったものだと思っていました。 そーいう眼で観賞していたので、彫った作品と、型をとってうんぬんというやり方を、別々の見方をしたいのです。
>>485 有名な所では、ミロのビーナス、ラオコーン、ミケランジェロのピエタとダビデ。
ベルリーニの聖テレサの法悦。
大理石彫刻の場合、直接石を彫っていきます。
通常はまず、粘土で作品を作り、石膏で型取りして石膏像を作ります。
その後、ポイントとなる場所を測り、大理石の塊にそのポイントまで穴を掘り進めて、
そこを基準点として彫り進めていきます。
計測したポイントを2倍にすると、倍の大きさのものが出来ます。
487 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/09(木) 18:55:34.45
死者が次第に朽ちていく様子を描き、骨になった後 そこから巻き戻し再生のように今度は復活していく様子を描いた日本画なのですが、 その絵画のタイトルわかる人いますか?
488 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/09(木) 19:15:32.24
西洋画にありそうなテーマなのに、日本画にそんなのがあるのか〜。 見てみたい。太宰の小説みたいだな。そのくらいの時代の作品かな〜。
九相図かな? 松井冬子とかは勘弁してねw
490 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/09(木) 20:23:39.59
>>487 有名なものは『小野小町九相図』とか
朽ちて行くだけで復活はしないけど
491 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/11(土) 02:35:11.04
数年間ずっと探していた絵画について質問させて頂きます。 ・タイトル、画家の名前も忘れてしまいました ・老夫婦が隣りあい、一人ずつ椅子に座っている ・二人とも真っ正面を向いている ・15年前中学校の、美術の教科書に載っていた あやふやな情報しかなくてすみませんが どなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
>>480 ,490
もしかしたら探してたのはこれだったのかもしれません
いつ何で見たのかも覚えてないので、ほかのものと混ざったりしてるのかも
何にしても、レスありがとうございます
491の、これだっていう絵は頭に出て来てるんだけど、 画家の名前も作品のタイトルも思いだせない・・・ アメリカ人だ・・・
494 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/11(土) 22:13:30.26
誰の作品かわかる方いますか 特徴としてはイラストの何処かに<●>このような目みたいなのが描かれてました 蝶々の真ん中に大きい目が描かれてたり。他にも色んな作品で目のマークが描かれてました。
495 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/11(土) 23:16:06.36
500 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/20(月) 23:44:02.45
501 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/21(火) 16:07:00.98
takeo kikuchiなら着ている
503 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/02/25(土) 03:43:20.28
額装された絵を買ったのですが、額を小さなサイズに変える事ってできるんでしょうか? ジークレー版画です 絵自体は120ミリ四方位の大きさなのですが、周りの余白(でいいのでしょうか?)がかなり大きくとられていて300ミリ四方位の額に収まっています 人に贈りたいのですがあまり物が大きいと重く受け止められてしまいそうなので、トイレにちょこんと飾る位のかわいい大きさにしたいのです 余白の部分を裁断する事になると思うのですが、こういった事は可能でしょうか?
レーピンの「ナロードニキの逮捕」という絵の原題を教えてもらえませんか? 赤い服をきた赤毛の青年が貧しい農民?の家で警官に拘束されている絵です。 世界史の教科書に載っていてとても気になっています。
>>505 Арест пропагандиста
507 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/01(木) 17:38:12.62
安藤広重の遠くにでっかい山が見えていて、その手前に木があり、 街中の茶屋で脚肘曲げながら飯食っている若い男の人が描かれている絵はなんて言う名前の絵ですか? んで、道の右側には女の人が赤子を抱いている。
508 :
507 :2012/03/01(木) 18:46:01.43
誰か・・・
510 :
507 :2012/03/01(木) 19:41:43.56
>>509 名前は鞠子(まりこ)であってますが別の違う作品です。
ピエ・ブックス(本:旅する江戸絵画)という会社に問い合わせたところ、
安藤広重には鞠子という作品が複数あるとのことでした。
でも、ネットで販売しているところや画像が見付かりません・・・。
誰か、助けてください(><)
>>504 そんなこと、しょちゅうやってるよ。
でも、意外に金がかかる。
マットが必要だし、額もオーダーメイドになるからね。
>>506 系統の異なる言語なのに、英語と変わらないんだね。
514 :
507 :2012/03/01(木) 20:19:47.74
>>513 おああああああ…これです、これを探していました。
そうです。縦長でとろろ汁屋です。
これを売ってるところを探しています。出来るだけ安く、そして多くのリンクを
教えていただけると嬉しいです。
515 :
507 :2012/03/01(木) 21:36:23.28
あとついでに質問です。 歌川国芳の「昌平坂の遠景」を販売しているところあったら教えてください。 当方、見つかりませーん;;
516 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/01(木) 22:54:47.56
この古着屋?が売ってるアンティークは本物でしょうか?
至極、文句なし、素敵、信じられないほど美しい・・・言葉も胡散臭いのですが、
品物は実際どうなんでしょう?
年代など本当なんでしょうか?
イーベイあたりで仕入れたものを年代など売主の説明そのままに紹介して
若い客層相手に胡散臭い言葉で売りつけてる気がしてならないのですが。。
http://antenna010.exblog.jp/
517 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/03(土) 01:51:53.39
今から15年程度前に、読売新聞日曜版の名画紹介といった感じのコーナーで見かけた絵を探しています。 小学生の自分に見た絵なのではっきりとは覚えていませんが、 基本的に画面のほとんどが白黒、抽象画だったと思います。 アンパンマンのホラーマンのような顔をした囚人・捕虜?が 暗い牢屋で上の方にある窓・出口?から差す光を見ている・手を伸ばしている? といった感じの絵でした。 薄気味悪い絵でしたが、幼心に強烈な印象を残しており、最近探していますが 手掛かりがなく困っています。 読売新聞で取り上げられる程度なので、そこそこ有名な絵なのではと思うのですが あれ以来みかけたことがありません。 どなたか、回答を宜しくお願いします。
518 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/03(土) 02:23:08.02
オディロン・ルドン??
521 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/06(火) 02:05:23.93
520に2票。
522 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/08(木) 00:24:40.06
>517です。 規制のため、書き込めませんでした。回答有難うございました。 まさに>520さんの、浜田知明・初年兵哀歌でした。 物凄くすっきりしました。 今度見に行こうと思います。ありがとうございました。
数年前に発売された画集なんですが、タイトルも著者名も覚えていないので 教えてください。 ・B5横型ぐらいの小さな判型 ・モノクロ ・女性の裸体をデフォルメしたようなイラスト。ただし首(顔)がかかれていない ・線描?のような画風 ・性器を誇張した画像が多い
524 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/10(土) 21:39:33.32
父の代筆です。
うちの父は絵画が好きで、ネットでもいろいろ見ているのだそうですが、
以下のリンクのサイトを良く使っているのだそうです。
サルヴァスタイル美術館
http://www.salvastyle.com/ 以前は「拡大表示」をクリックし画像を拡大させることができたのに(昨年末まではできたそうです)、
最近できなくなった(クリックするとTOPページにとんでしまう)そうです。
サイトの「よくあるご質問」に、
「現在、悪意あるアクセス元や利用規約に反するアクセス元からの接続を遮断しているため、
一部のネット回線からは拡大画像をクリックするとTOPページへジャンプするように設定しております。
ご不便をおかけいたしますがご了承ください。」
という記述があります。
父の家(私の隣の市在住)ではso-netを使っているのですが、
これはso-netがアク禁になったと解釈するしかないのでしょうか。
(ちなみに私の家はso-netではありませんが、同様に拡大表示できない状況です)
このスレで質問していい内容かどうかわかりませんが、
ググっても同様の事例が見つからなかったので…。よろしくお願いします。
526 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/03/19(月) 06:53:59.47
初心者です。掛軸に関する質問です 掛軸を額装してしまうと、やはり作品の価値というのは下がってしまうものなんでしょうか… ウチに江戸期の著名な文人画家の作品の掛軸が一点あるんですが、 先日急に父がそれを額装してしまおうと言い出したのです その掛軸は以前に表具師からかなり貴重な作品だと言われており、 私としては掛軸を額に入れてしまうとその貴重な作品を損なうような気がするので、 出来れば掛軸のままにしておきたいのですが、 掛軸のままだと保管も飾るのも手間だと父は額装する気満々です… 価値が下がると言うくらいしか説得の手段が無いので、その事実を知りたいのです 回答お願いします
>>526 表具自体にも価値があったりするので、信頼できる表具師の意見を聞くのが一番よいと思います。
>>526 軸装を額装に変えるのって、結構金がかかるよ。
スレチでしたらすみません。 スーパーリアリズム画家上田薫氏の画集または作品集というのは販売されていませんか? 収蔵されている美術館の作品集のみにになるのでしょうか。 どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
530 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/19(木) 22:40:15.19
今日新美術館で観たセザンヌの絵に、「壁画からの移し替え」って あったんだけどあれはどういうことですか? もとは壁にじかに描いたと説明があり、展示されていたのはキャンバスです。
531 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/20(金) 03:09:08.79
>>526 絶対に変えては駄目。
表具屋はあてになりません。
思文閣に相談したら。
絵の題名や作者について質問です。 昔、テレビで見た絵がとても印象的で、もう一度見たいと思うのですが、 作者も題名もわからないので探しようがなく途方に暮れています。 不確かな記憶で申し訳ありませんが、作者は日本人で油彩、 題材は大化の改新か、そのくらいの時代のクーデター的なできごとで、 実行犯の某が天皇(?)にひれ伏しながら献上品の剣を捧げつつ機会を虎視眈々と狙う場面、 という感じでした。 その人物の顔は影が落ちていてよく見えないのですが、目だけがギラリとしていて 「こんな表現もあるんだ!」と感動したのを覚えています。 「日本人」「油彩」「洋画家」「大化の改新」「蘇我入鹿」「暗殺」などで検索してみましたが それらしい絵や情報は見つけられませんでした。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
>>532 佐久間文吾《和気清麿奏神教図》明治23年作。
宮内庁三の丸尚蔵館所蔵。
>>533 ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。
ほとんど間違いだらけの記憶とキーワードでお恥ずかしい限りです。
でも、ようやくもう一度見るための手がかりが見つかってとてもうれしいです。
本当にありがとうございました!
535 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/27(金) 13:06:04.59
ここで質問していいのかわかりませんが、 怖くなって調べてるうちにここにたどり着きました。 さっき食事を済ませて、使用してた皿を普通に置いておいたのですが、 今見たら落としたわけでもないのに まっぷたつに割れてました。 さすがに初めての経験で、縁起が悪いのではないかと心配してますが こういう事はありえることでしょうか?
初めて書き込ませて頂きます。 質問なのですが、ベクシンスキーという画家の、ありえないところに海があって魚がいる絵をご存知のかたはいらっしゃいますでしょうか? もしご存知なら、教えていただければ幸いです。
538 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/28(土) 03:09:36.09
539 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/04/28(土) 03:18:09.27
>>530 ストラッポかスタッコで検索してください。
540 :
530 :2012/05/02(水) 12:16:34.61
>>539 ありがとうございます。了解できました。
541 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/04(金) 21:21:33.23
こんな絵の題名を探しています 場面は森の中、真ん中に男女が立っていて上には何人かの妖精がアーチを作っています 女のすぐ右に眠る巨人男、画面の一番左にも眠る巨人がいてこっちは女です あと楽器を弾いてる小さな女達や、ドワーフというのかな?人間っぽい生き物がたくさんいます 画像がなくて申し訳ありませんが、どなたかわかる方お願いします
544 :
レイレイホー :2012/05/17(木) 21:44:57.81
545 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/21(月) 10:04:26.44
全くの初心者なので基本的なことすらわかりません。 変なことを聞くかもしれませんが、よろしくお願いします。 ひょんなことから絵を数点と壷を1点、 アンティーク風の家具を何点かいただくことになりました。 まず絵なのですが、実際に書かれたものではなく印刷されたもので (例)123/300 のように書いてあります。 こういったものは何というのでしょうか? それと、金銭的価値はあるのでしょうか? 家に絵があるっていうのは華やかで良いことなので 価値がなくても一向に構わないのですが、庶民の普通の住宅なので 日焼けや色あせしたら絵が可哀想だなと思っております。
>>545 印刷とおっしゃってるのはたぶん版画で、数字は300枚摺った内の123番ということで
エディションナンバーといいます。
価値があるかどうかは物によります。
そもそも本当に版画かどうかも質問ではわかりませんし。
547 :
545 :2012/05/21(月) 12:32:57.83
>>546 なるほど、エディションナンバーと言うのですか。
意味はなんとなくわかっていたのですが、名前を知れてよかったです。
版画というと図工の時間に作ったのを思い出しますが
あのような白黒or数色ではなく、非常にカラフルなものでした。
もしかしたら単なるポスターなのかなぁとも思っております。
今日は無理ですが、日を改めて写真と共にまた質問させていただきますね。
548 :
545 :2012/05/21(月) 12:38:44.29
調べたら版画って色々種類があるんですね。 リトグラフとか、絵売り女で有名なシルクスクリーンも版画だったとは。 お恥ずかしい・・
549 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/22(火) 09:38:59.83
550 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/22(火) 16:52:15.06
永豊造
551 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/05/23(水) 01:51:30.86
「わん」が読めないとか? 平茶碗だな。
>>550 なるほど!永と造はわかったのですが、真ん中は豊ですか!
>>551 わんって書いてありますか?碗?
>>551 なるほど、茶碗のわんの字は3つあるんですね。
また一つ賢くなれました。
ありがつお!
>>491 亀レスですが『アメリカン・ゴシック』かな?(画家名は忘れた)
油絵の特徴ってどのような物なのでしょうか? あと版画や印刷を油絵に似せる技法というのはあるのでしょうか
ない
>>556 印刷の上から透明なニスで凸凹に筆の跡をつけてる物はある
560 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/06/11(月) 10:18:45.10
本当に低レベルな質問です。 本屋さんにたくさん画集が売ってますよね? ああいうのは、一般的に、「絵を見たいなあ」と思ったときに本を開いて 次から次へと鑑賞するためのものなんでしょうか? それとも、切り取って壁に飾ったりするためのものなんでしょうか? 見開きで一枚の絵の場合も多いみたいだし、簡単に切り離せないので、たぶん前者だと思うんですが、 私のイメージでは、絵の好きな人は部屋に絵を飾ってるはずというのもあって。。 どうなんでしょうか?
>>560 切りません。
飾るためのものはそれはそれで売られてます。
ブックオフとか古本屋で切り取り前提で買う時あるな 保存用で一冊状態キープ、飾りたい絵の為に数百円出す でも画集は切れない
モネの「日傘をさす女」が描かれた季節はいつ頃なんでしょうか。
アメリカの具象画家の作品で、 風にたなびく魚網(殆どそれのみが描かれている)を描いたものがあったと思うのですが、 描いたのは誰かというのと、タイトルと 出来ましたら画像リンクなども教えてください。 ワイエスかホッパーか、なんかそういった米国画家だった気がするのですが 私がググってみても、出てきません。 よろしくお願いします。
はじめまして。 何年か前にTVをザッピングしていたら特集をやっていてもう一度観たいと思った絵画がありまして… ちょうどチラッと紹介して次にいってしまいよくわからずでしたが、『TVで紹介してるんだから有名な絵画なんだろう、すぐみつかるさ』とその時はタイトルや作者名をメモに取らなかった私が馬鹿でした。 本屋さんに行く度にどこかに載ってないかなぁと探すのですがなかなか見つかりません。わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。 何年も前でうろ覚えなのが申し訳ないのですが…。 おじいさんと孫が暗い中で明かりで照らされて『何か』を見ている。←ろうそく? 2人共上半身のみ。 配置的には左におじいさん、右に孫。照らしている何かは2人の間にあります。 そのおじいさんは大工で孫に教えを説いているという説明で自分の祖父も大工ということでその説明は覚えています。 おじいさん、孫、作者の方も外国のお方でした。 こんな記憶ですがわかるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします!
567 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/07/09(月) 03:51:51.48
靉光の名前の発音つうかアクセントって アイリスみたいな感じ?あんみつみたいな感じ?
>>567 さん
566です。
上半身じゃない…Д!?とURL見てみました。
さらにこの絵画の解説文を読んでみたらまさにこれでした!
おそらく二人の顔と蝋燭を持つところでアップになって…それで覚えていたんだと思います。すみません!
しかもおじいさんと孫でもなかったとは…orz
こんなあやふやな情報でわかっていただいて本当に本当に感謝しています。ずっと探してたんです。
初心者どころか何もわからない私の質問に答えを出して頂き、どうもありがとうございました!
570 :
kl :2012/07/18(水) 20:51:32.74
表具師さんってどのくらい年収あるんですか?? 急に失礼な質問すみません、宿題なんです、汗 お願いします・・汗
571 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/07/24(火) 01:32:00.50
>>570 軸1本、100万円弱。
月1本で、年収1000万円。
オークションでツタンカーメン展の入場チケットを見てみたら 当日券より高い価格で出品・入札されているのですが何故でしょうか? グッズ付きではない様なので気になります・・・
「マティス・マリス」という画家をご存知の方いらっしゃるでしょうか? 1873年に蝶(もしくは横になった子供)という作品を作った、という情報しかありません 他に何か彼(彼女?)についてご存知の方居りましたら、情報を下さい
>>575 こんなに早く対応して頂けるとは思いませんでした、有難うございます
577 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/09/16(日) 09:12:02.28
質問お願いします。 この業界は最初に話をした方に売らなければ悪者にされても仕方ないのでしょうか?
>>577 最初に購入の意思を示した、または検討する時間をくれと言った人に優先権がありますよ。
何らかの事情で他の人にしたい場合には、先に話をくれた人に事情を話してお詫びするべきです。
先に話をくれた人は、時間を作って会期早めに行って、さらにお金を払う覚悟をきめたのですから。
避けられない事情なら仕方ないけど、繰り返すと信頼されなくなりますよ。
ハンス・ホルバイン(子)の絵画(版画ではない)は日本で見られるところはありますか? 企画展に1枚入ってるのを期待するしかないのでしょうか。
580 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/05(金) 10:53:17.68
ここで質問するべきかわかりませんが、よろしくお願いします。 論巴里を東京大阪尖閣くらいに治したいんですけど、良いとこ知りませんか?
581 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/06(土) 22:52:25.67
質問です。 90年代に、確か渋谷のどこか(Bunkamura?)で展示をやっていた画家の名前をどなたかご存知でしょうか。 比較的新しい時代の画家だったような…。 記憶にある絵は、スケッチブックサイズの紙に 多分鉛筆で女性器丸出しの構図とか 結構性的なスケッチかデッサンが多かった気がします。 (小学生の頃に見た衝撃のせいで多かった、と思ってるだけかも) よろしくお願いします
582 :
581 :2012/10/06(土) 23:00:36.71
思い出せました。シーレでした。 失礼しました。
583 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/14(日) 16:35:37.65
「それを超えて、上へ高く」という絵が以下のページで紹介されていました。 www7a.biglobe.ne.jp/^arabella/profile/html ここでは、クレーの絵だと書いてありました。 パウル・クレーのことだと思うのですが、このページ以外に情報がなく、本当にクレーの絵なのか裏を取りたいと思っています。 他にはbauhausの雑誌にこの絵がのっているのを見つけましたが、作者やタイトルはわかりませんでした。 もしこの絵について、何か知っているかたいましたら、情報いただけたらうれしく思います。 よろしくお願いします。
まとめサイトでみた絵の作者がわからないので質問させてください 会田誠さんの様な絵なのですが 血などはかかれていません。 少女の四肢が無く包帯を巻いていて首輪をつけお散歩している、暗い感じは無く儚げ(?)な絵でした 作者は日本人だと思います、よろしくお願いします。
会田誠 犬シリーズのどれかじゃないのかな?
村上龍は? そういう絵多いよね
588 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/23(火) 17:51:37.74
589 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/10/27(土) 00:49:07.23
萩焼で陶芸家本人の作か、窯の職人の作かどうやって見分けたらいいんですかね。 具体的には、10世と11世の坂高麗左衛門、13代坂田泥華なんですけど。
質問です 80年代の作品なんですが すべてがマットな青で塗られている部屋に子供(子供だけ塗られていない)とベッド 空中には魚(紙粘土のような)という写真作品なのですが その作者と作品名を知りたいのです 最近80年代の調べものをしていて 当時の雑誌(anan)で見て神宮前のオンサンデーズという店に雑誌の切れ端を持って買いにいったのですが売り切れていて というのを思いだし やはり欲しい気持ちが沸沸とわいてきてしまったので スレチだったらすいません
591 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/11/15(木) 12:02:02.70
>>592 すみません遅くなりましたがありがとうございます!
おお、いいですねこの人。けっこうイメージに近いです。ありがとうございます。
594 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/12/01(土) 14:06:46.17
友人が、絵を売りたいと言ってきたのですが、私はどうしたら良いのか全く 分からないので、質問させて下さい。 ニューオーリンズのミカロ・ポリスという画家の絵です。 価値がある人なのか、どこに買取を依頼すればよいのか、御存知の方が いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
595 :
594 :2012/12/01(土) 14:09:36.21
すみません。ジェームス・ミカロポロス James Michalopoulosです。
596 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/12/16(日) 21:45:32.17
セガンティーニの「アルプス三部作: 自然」が載っている書籍を教えてください。 洋書でも構いません。 日本書籍で一冊出てるみたいなんですが、大きすぎるんじゃないかと思ってるんです、ポスターみたいに。 あと、寸法わかれば何センチかも教えていただけるとありがたいです。
597 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/12/24(月) 20:18:17.17
すみません。ルネサンスやバロックの絵について語りたいんですが スレないんですか?
598 :
わたしはダリ?名無しさん? :2012/12/26(水) 19:16:44.17
自分で字部ンのうちくらいは建てなさいっておっつぁんが言ってたよ
599 :
597 :2012/12/26(水) 21:10:19.44
展覧会のチケットをプレゼントしたいんだけど、ちゃんと印刷してあるチケットってどこで買えますか?
金券ショップ?
602 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/02(水) 21:19:33.06
>>601 それだと、普通は招待券になっちゃうでしょ。
せっかく金を払って買うプレゼントが招待券じゃ、
下手したら相手にタダのプレゼントか、って思われそう。
面倒をいとわないんだったら、その展覧会を行う美術館か、
近辺の美術館の窓口かグッズ売り場で買えば、間違いない。
603 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/02(水) 22:10:45.13
質問お願い致します。 加藤美代三の「高原図」と言う題の横物の掛け軸が某骨董店にありまして、ご主人さんは誰が描 いたか知りません。 サイズは額装にすると8号くらいかと思います。 紙本か絹本に描かれており牙軸、共箱・二重箱、焼け・シミ・折れ無しです。 お値段は¥25000となっていますが、相場的には妥当あるいは、高い? プロの方、ご回答をお願い致します。
>>603 「美術年鑑」によると、傑作「1号」につき「13.5万円」となっています。
8号とすると、完全品(無傷・色褪せなし)で108万円になりますね。
判断の参考に。
605 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/02(水) 23:53:00.54
>>604 早速のご回答誠にありがとうございます。
良く描いていると思いますのいで購入の方向で考えようと思います。
606 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/03(木) 02:19:25.40
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。 それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。 新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。 日本語による吹き替えも毎日アップしています。 日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。 新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。 さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。 これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。 新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
607 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/03(木) 16:05:21.17
ネットで出回っている画像を色調節して、プリントアウトしたものを自宅に飾ることは 著作権法に触れることになるのでしょうか?
>>607 個人使用は問題ないんじゃないの?
それを売ったり、あるいは、商売している店に飾ったりすると、違反だけど。
609 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/08(火) 22:59:32.99
質問です。よろしくお願いします。 昨年末の会社の忘年会で「今年は何を観た?」「ベンブージョル(うろ覚え)展」 「あー!あれ、俺も行った。よかったよね」「あっ、それ私も彼と行った。すっごいよかったあ」 という会話を真横で数人にされて、驚愕しました。楽しそうだなあとうらやましかった。 そこで、私は今年は一ヶ月に2回の割合=年に24回は美術展に行こうと決めました。 私は落書きはたまにしますし、漫画もたまに読む程度で、美術とは縁がない人間です。 私は都内在住在勤なんですが、どこで何を催されているのか、情報を得たいのですが、 何か月刊ペースくらいの情報雑誌ってないでしょうか? ネットで探せばいいのかもしれませんが、ガイド誌みたいなのを眺めながら予定をたてたり したいなあと思っています。
普通に芸術新潮とかあのての雑誌見ればいいやん
611 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/08(火) 23:07:45.62
>>610 まったく美術業界に不案内なのでわかりません。
「あのて」もこのても無知なんです。
ド素人がそんな漢字オンリーの題名の雑誌でいいのでしょうか?
「美術館ぴあ」とか、そういうのないのでしょうか?
自分も多少興味があるだけの素人だけど、 近所の本屋行けば「芸術新潮」「日経アート」とか(この二冊は部屋の本棚に有った) とか並んでるコーナーに他にも芸術系月刊誌とかあるんじゃないかな・・・ その手の雑誌にはギャラリー情報、展覧会予定とか載ってるし。
>>609 最後の2行、気持ちよくわかるわ。
まず紙媒体でぱらぱらと見たい。
それで気になる展覧会があったら
詳細をネットで調べる。イイネ!
>>609 「ベンブージョル展」て似てるのも思いつかないんだけど
もしかして「ベンジョーブル展」かw
そんなら「便所でぶる!」じゃないや、
「美術にぶるっ!」展のことか?
>>614 同じく正しくは何の展覧会だったんだろうと、気にはなってたけど、まさかwww
芸術新潮の巻末に展覧会情報がまとめてある。 でも、最初はタイトル見ても分からないんじゃないかと思うがあのての雑誌は今観れる展覧会のアーティストとかを特集してる場合が多いよ。 あと、NHKの新日曜美術館のラスト15分は展覧会情報。本編も同じように今観れる展覧会関連だったりする。 実物の絵を直接観るのは本やTVで観るのとは全然違うよ。
あーそれか、バーン・ジョーンズかなあ・・・?
620 :
609 :2013/01/09(水) 23:51:15.05
みなさん、ありがとうございました。
美術系の雑誌って、高価なんですね。
やはり画がたくさんあって印刷水準も高くしてあるからなんでしょうかね。
おすすめしていただいた雑誌を書店に行って購入してみます。ありがとうございました。
なお、お騒がせしてしまいましたが、今日、
>>614-615 さんのレスを昼休みに見て、
勇気を出して(それとなくですが)話していた人に聞いてみました。
なんと!
>>614 さんが正解でした。
お堅い雰囲気の美術展なのにそんなくだけたネーミングであること(まさか「ぶるっ」なんて思えませんよ)と、
話してた人たちが気どったイントネーションで(フランス人画家の名前を発音してるとしか聞こえなかった)
発音しあっていたせいで、聞き間違えてました。
笑われましたが、せっかく聞いたことですから、この際ここで明らかにしておきます。
ありがとうございました。
>>620 図書館で雑誌も読めるしバックナンバーもあるよ。大型の画集とかも好きなだけ読めるし借りられるし。
「ベンジョデブル展」だったのかwww
スレ違いだったらすみません。 購入した骨董品を晒せるスレはないでしょうか。 この板で「骨董品」で検索しても見つからなかったのですが、 他の板で似たような内容のスレがあったら教えて下さい。
>>620 ベンジョーブル展、もうすぐ終わるよ。
せっかくだから記念に行って来たら?
625 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/16(水) 03:21:05.65
質問させてください。 自分は、和柄?(白虎図とか龍虎図とか般若)などの、一見すると極妻とか仁義なき戦いとかのヤ〇ザの部屋に飾ってそうな絵が好きなんです。 こういう絵は、専門的な総称などがあったりするのでしょうか? 友人に説明するときも、なんだか説明しにくくて。総称などはあるのでしょうか?
626 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/16(水) 14:14:15.43
質問です。 私の部屋は白塗りの普通一般的な壁で、退屈に感じます。 それをアート画によって再生させたいんです。 白についてのアート作品をいっぱい教えてください。
白といえば……南準だな
>>625 別に名前はついてないと思うけど、
おそらく起源は 中国 明清時代の吉祥画や禅宗の仏教絵画だろうと思う。
629 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/16(水) 23:56:50.12
>>627 名前「白南準」にかけたんですね、関係ないですね
次の人〜、おねがーい゛
テレビももう安いからな いっぱい買っていっぱい並べときゃいい
>>628 >>625 さん
そうなんですね。
とくに『日本画』のような総称などで呼ばれているわけではなく、白虎図は白虎図って言うしかないんですね。
ありがとうございました。
632 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/17(木) 22:05:56.46
質問お願いします。先日ウブ出ししました錦絵大鉢の高台に 「碧王玲玩」と書かれていました。 太明成化年製とか成化年製などと同様なのでしょうか? それとも違った意味があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
油絵の複製を部屋に飾りたいのですが、色々検索するとジーグレープリントと手描きによる複製があることがわかりました 値段は前者の方が安いです 後者の方は欧米にたくさんの業者のサイトがあり、値段も2万円ほどで送料も無料です 購入した人のレビューが載っていて概ね満足しているようですが、いまいち信用できません 手描きで2万円というのも安すぎますし 観賞用としてはジーグレーと手描きどちらの方がお勧めですか? ちなみにクリムトです 完璧な再現度か手描きのタッチどちらを優先するかにもよりますが、初めてのためなんとも言えません ジーグレーはキャンバスに印刷するとはいえ、インクジェットなのでやはり平板な印象でしょうか?
どっちも業者によるとしか言えない。
サン・シスト(システィーナ)の聖母 ラファエロ
637 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/01/30(水) 19:06:47.28
3月に東京行きます エルグレコとルーベンス、1つしか見れないなら、どちらがオススメですか? 因みにラファエロには行きます
>>637 エルグレコが特別に好きでなければ、ルーベンスでしょうね。
639 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/02/18(月) 11:02:33.06
数年前に授業でみた絵を探しています
・娼婦の絵(コルティジャーナの一例として見せられた記憶があります)
・使われている色は白と青がメイン
・ベッドに横たわっている娼婦
・窓?バルコニー?から光が差していて、全体的に白く光輝いている
記憶が曖昧なので、全て当てはまるのか不明なのですが
友人とすごく綺麗な絵だ、描かれている人が綺麗だ、と話した記憶があります
http://pix2ch.net/news4vip.1361116197.html このなかだと、20の絵が一番近いです
よろしくお願いいたします
641 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/02/24(日) 01:46:08.32
スレチでしたらごめんなさい、スレや検索方法を誘導してくれると助かります 文系大学の美術部に所属してます。クオリティはやはり趣味程度なのですが、毎年数回展示会催しています 今回、私の代の部員の一部は、中・高校辺りから描くこと好きな子が集まっています。 なので、例年はシンプルに展示しているのですが、今年は少し空間創り(壁等に装飾・間なども活かす)したいと考えています。 …展示会のレイアウトにあたって、ちょっとしたコツなど教えてほしいです…! 色々検索してみたのですが上手く引っかからなくて、ここに書き込んでみました よろしくお願いします
美術館とかで聞いた方が良いんじゃ?
幼い頃に見た絵画で描いた画家の名前も絵画の題名も分らないのですが 水車?のようなものにはり付けられた感じの人(男女どっちか思い出せない)が 描かれていていました。 子供心に怖いと感じましたが恐らく普通の絵画展で見たものなので 必要以上にグロいということはありません。 水車?の側面ではなく水を汲む面の方に人がはりつけられていたと思います もしかしたら腕(手首?)をくいのようなもので打たれていたかもしれない。 心当たりのある方いらっしゃったら教えて下さい。
644 :
立売堀羊次郎 :2013/02/28(木) 00:49:00.46
去年、日本で行われた「バーン・ジョーンズ展」に来てたね。
>>644 有難うございます。
お力を貸して頂き嬉しいのですがこれではないようです。
もう少し残酷な感じだった印象なので。
意外に単純にキリストの磔刑のどれかじゃない? 画像検索で「キリストの磔刑」で見てみて。
>>647 違うようです
幼い頃に見たので記憶が曖昧で申し訳ないですorz
必要以上にグロいということはないと書いていましたが
幼心には何が書かれているのか具体的にわからず
グロいものもグロく見えなかった可能性もあるかもしれません。
具体的なイメージは無いけど、ブリューゲルが描いてそうって思った
>>650 ルノワール「イレーヌ・カーン・ダンヴェルス嬢」
つーか、なんぞコレw
質問です どうしても思い出せないのですが ピカソがオレンジ色?の絵の具を使って ガラスに雄牛の絵を書いてる映像があったと思うんですが 何をヒントに探せば良いか分かりません 角と頭部をメインに、結構太い線で一筆書きをしていたような記憶があります 知ってる方いらっしゃったらお教え願いますでしょうか
>>653 ピカソの「ライトペインティング」ではないでしょうか?
>>654 記憶では絵の具を使いガラス板に筆を使って描いていました
カラーで映ってたと思うのですが
・・・復元カラー?と言われると少し曖昧です
>>656 実はそれも調べて、というか同じ質問を探し当てました
それの場合は、キャンバスを後ろから撮ってる様子はあるのですがガラスではなく
ピカソがガラスに白い染料で牛とか花瓶を描いてるのも見つけたのですが
(つべでPablo Picasso検索で出てくる)
その映像が白黒で、記憶だとカラーなもので
知ってる方が居ないかなと
カラーと白黒間違えて覚えてるのかもしれませんが
あれー? 美術鑑賞板のスレ、一斉にdat落ちしてるけど何で??
さっきまで鯖に負荷かかりまくってたから 鯖オチで飛んだとかかな
あー、復帰しましたね
>>639 今更だけど、まさかマネのオランピアじゃあないよねえ・・・
>>661 探してみましたが、違いました
もっと青くて白くて輝いている感じなのですが…これだけ探しても見つからないということは、素人の絵だったのでしょうか
>>639 アレクサンドル・カバネルの「ヴィーナスの誕生」かなあとも思ったけど
ベッドでもないし、娼婦でもないしなあ・・・
>>662 白く輝く娼婦の絵・・・ゴヤの裸のマハでもないよね。
最初ブーシェかとも思ったけどあの絵の中にブーシェあったしね。
ゴメン、俺の知識ではこれ以上思いつかないや。
639のリンクが変なうぷろだに変わってた。
>>657 AppleのThink differentって昔のキャンペーンのCMでガラスに画を描いてるピカソが出て来たと思う。
ここでいいのかわからないのですが… 池田満寿夫がデザイン?で女性の顔が描かれているグラスについてご存じ、 もしくは画像どこかわかる方いらっしゃいますでしょうか? 何かの景品だったと記憶しているのですが、裸婦とかではなく(それは検索にひっかかります) ただの円筒形のガラスのコップにイラストされたものです
数年前の鑑定団でみた画家の名前を知りたいです。 日本人で貧乏なので飲み屋で絵を渡して代金代わりにしていたという様な内容でした。
670 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/04/17(水) 10:29:27.14
それは長谷川利行のときによく出る逸話ですね。 ただ他にもそんな画家いそうですから、鑑定団は見ていないので断言できません。
> 貧乏なので飲み屋で絵を渡して代金代わりにしていたという様な内容でした。 そんな話星の数ほど有るじゃない。
飲み屋が、無名な画家の絵を代金として受け取るなんてことは有り得ないよね? 飲み屋が代金として受け取ってくれるような有名な画家なら、他で売れば良いんだし・・・
造り酒屋が画家を逗留させて代金の代わりに絵をもらった、 という逸話は多く残っているので、飲み屋でもあったでしょう。
でも、それは有名な(=貧乏じゃない)画家の場合でしょ?
675 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/04/18(木) 08:38:10.40
677 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/04/30(火) 22:32:13.55
質問お願いします。 大正時代に祖父が中国大連で購入しました三文字の書の横額の作家名に 呉石静とあります。この方の来歴と市場相場はいかほどでしょうか? 宜しくお願い致します。
スレ違いだったらすみません 実家に祖父が遺した、井上萬二の青白磁彫文鉢があります。 第34回 日本伝統工芸展にて文部大臣賞を受賞した物と同じ柄の物です。 販売会社の説明文も添付してあり、出展に際して数点製作したものの1点だとの事 また、木箱の中には、井上萬二直筆の色紙も入っていました。 祖父は大事にしろといっていたのですが、どの程度価値のある物なのでしょうか? どなたかご教授ください。
679 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/18(土) 23:49:26.01
徳島県鳴門市出身の明治45年生まれの、高田瑞雪の油絵10号 いくら位するものかな?とある方から頂いたんですが。
>>679 『美術年鑑』『美術名典』『美術界データブック』の
いずれにも名前が載っていません。
681 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/05/19(日) 00:24:22.09
ググったら、鳴門市の画家で個展も出てきたのですが。
一部の絵画(フェルメールとか)には年記というのが入ってますが これの読み方や詳細・背景が知りたいです 「こういう見たら良いよ」というのがあれば教えてください
大原美術館から盗まれたコローの「ナポリの風景」の 写真か映像をネットで見られますか?
684 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/13(木) 19:19:58.51
各人が感動した絵画を挙げたり貼っていくスレが過去にあったと思うんですが、キーワードがありふれているためか、ググっても他板のものばかり出てきて見つかりません。 過去スレのリンク分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
>>685 即レスありがとう。残念ながらそれではないんです。この板は一通りチェックしたんですが。2010年のサイバーテロでダウンしたときに無くなったのかも…。
後出しになり申し訳ないですが、「感動」というワードが入っていて書き込みもかなりあった記憶があります(何スレか続いてた)。
>>688 これっぽい、どうもありがとう!
>>687 氏もありがとう。ここは別の過去ログ探す目的で使わせて頂きます。
690 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/18(火) 23:53:43.52
100年200年それ以上前の絵画の著作権というのはどうなってるんでしょうか? 個人やCM会社がコピーして商用に使ったりするとどこかにお金を払わなければならないんでしょうか?
著作権自体は日本では50年でパブリック・ドメインになるが海外では大体70年。 だから100年200年では問題ないはずだが、それ以後のものになると 遺族やらが著作権を、とかいろいろあってややこしいみたい。 んで、撮影した写真そのものにも写真家の著作権があった、とかでなかったかな。 自分で撮影したんならOKのはずだが、実際に使用するなら個別に調べた方が無難かと。 なんかうろ覚えで申し訳ないが私は専門家でもないのでこのくらいでご容赦を。
さいですか ありがとうございます
694 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/06/21(金) 22:52:45.51
695 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
グーグルのページにレンブラントが表示されるけど、何の日?
696 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
あ、「生誕407年」って書いてあったわ。
グーグルのページに個人的なんちゃらって出る時は大概誕生日
698 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
絵画の表現形式について詳しく解説されている本ってありませんか?
699 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
美術出版とかの本で、概略を見てから、各々の形式に付いての専門書を見れば良い。 全部のスタイルを細かく解説してる本なんてあり得ない。
絵画について質問お願いします 確か日本人の作品だと思うのですが、全体的に灰色で水たまりの前に男の子が立っている絵を探しています。 何度か雑誌などで見かけたことがあるので、何かの賞をもらったとか、有名な画家さんの作品だったりするとおもうのですが、どなたか心当たりありませんでしょうか?
絵画の作者についての質問です。 サインが xx 臭 のような画家をご存知の方はいらっしゃいませんか? 切り絵のような絵画を描かれています。以前にどこかで見たのですが思い出せず、作者の名前を知る術がありません。よろしくお願い致します。
702 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/07(土) 02:01:27.48
連投すみません。 私が見たのは、花瓶に花が差してある絵画や、青い空・雲・街・海・大きな船などが描かれた絵画だったかと記憶しております。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお答え頂けると幸いです。
703 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/07(土) 05:49:52.16
704 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/10(火) 01:03:16.21
既出だったらすいません(´・ω・`) モダンアートってどんな風に鑑賞すればいいんですか?
心の感じるままに それが、出来なければ、 美術史を中世からじっくり勉強したうえで
前に美術館に言ったら「あなたの服派手すぎで目障り」的なこと言われたんだけど、わたしが悪いんですか? あのババァ、ブランドものだから単純に嫉妬したんじゃないかな
二足歩行の欠けてる卵みたいな怪物が書かれた絵って名前なんでしたっけ。 シュールレアリズムっぽいやつ
709 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/09/14(土) 22:55:44.40
ヒエロニムス・ボスかな
すみません。下記の絵画の作品名と作者がわかれば教えてください。 いわゆる幻想絵画的なもので、イメージ的には、キリコの「街の神秘と憂鬱」に似ています。世界の終わり的な感じです。 ビルの屋上に、逃げ惑う男女二人がおり、長い影が伸びている。背景には巨大な月が禍々しく出ている。 記憶に残っているのは、これだけで、30年以上前に、学研の世界の怪談アンソロジーの中に収められていたものでした。他には、ムンクの「叫び」やキリコ、ダリなんかが、紹介されていたような。 小学生の時の自分にとって強烈に印象づけられた絵画です。もう一度見たいなと思います。
ある程度自分で画像検索とかして、 似たようなスタイルだったり、 なにか連関のあるような画のリンクなんかを書いてくれると探しようがあるかも
713 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/10/01(火) 02:30:13.26
714 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/10/06(日) 17:28:51.26
ちょっと質問ですが、 日本画で、梅(桜?)の下で笠をかぶり蓑を羽織った鎧姿の武者が立っている絵のモチーフになった人物ってご存知ですか? 児島高徳?太田道潅(これは考えにくいか?)
趙無極の作品って最低いくらで買えるんですか?
716 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/10/15(火) 15:27:26.89
すみません、アルフォンス・ミュシャの作品で黄色いドレスを着た女の子とギター、タンバリンが描かれたポスターの題名を教えていただけませんか?
717 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/10/23(水) 13:24:27.22
休館日が月曜以外のところって 新美、サントリー、横浜、汐留、野間以外にありますか? 文化村のように無休のは除いて。
718 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/11/06(水) 14:32:34.30
質問です 作者の鉛筆サインのみ、エディション記載なしの版画を ネット上で見たのですが、エディションが入っていない作品 というのは普通に存在するものなんでしょうか。 画像でしか見てないので判断つきませんが、 版画ではなく原画ということはありえ るのでしょうか?
殆ど絵画鑑賞の経験のない素人です。初めてこの板に来ました。 絵画鑑賞というのは、ネットの画面越でもある程度楽しめたりするものでしょうか? 勿論ちゃんと美術館等で本物をまじかで見るのが一番いいのでしょうが、そこそこでもいいのでネット鑑賞にも向く作家や作品ってないでしょうか。 それともやっぱり画面越では駄目駄目?
ここ過疎ってるなぁ…
>>719 何故絵画鑑賞したいのかによると思います
実物を見るメリットは、
本当の大きさ、色、描き方、風合い、質感、写真では気がつかなかった細部など、物質的な面が大きいです。
絵は人それの見方があって、
・何が描かれているか(題材)
・どのように描かれているか(技法や素材)
・何故そのような絵が描かれたか(その時代や作家の背景)
など、興味関心が様々です。
作家の波乱万丈な人生が好きで、それを作品から偲ぶというファンもいます。
大好きだった郷里の風景に似ているからこの絵が好きだ、という人もいます。
何か好きな作品を見つけて、描かれた背景等の説明を読んでみるのもよいと思いますよ。
さて。ネット鑑賞ですが、先ずは何でもネットで見るでいいと思います。
ただ、紙や絵の具の質感(ザラザラ、ツルツル)等は実物を見ないとわかりません。
ただ、そういうのに興味がなければ気にしなくていいんです。
大きな絵は、小さいモニターで見るのと違って実物は圧倒される体感が出来るので一度は実物を見てみると良いかも知れません。
また、ネットや印刷物になっているものは色が違う事があります。
実物を見たらがっかりだったとか、実物のほうが良かったとか、見比べられるとそういう楽しみもあります。
721 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/12/23(月) 20:06:27.11
722 :
わたしはダリ?名無しさん? :2013/12/23(月) 21:41:55.12
>>718 鉛筆画を作品としてる人もいるからね
例えば木下晋とか
723 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/12(日) 01:55:39.54
ヴェネチアのアカデミア美術館の最後の方のコーナーで薄暗いとこにおいてある絵の名前を教えて下さい。 薄暗い中で椅子に座った若い女性が絶望した表情で上を見てる絵です。 公式見ても見つけられなかった(現状の展覧品調整中?)
724 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/01/21(火) 22:10:15.22
かなり古い掛け軸の左下に晁雲?って書かれてるけど有名な人?
725 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/02(日) 02:49:36.44
726 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/02/02(日) 23:25:15.03
「この絵を描いたのは誰ですか」 ならわかるが、 「有名ですか」 って何なの、この設問 有名じゃないと嫌なの?
>>726 >>727 ありがとうございます。
ベクシンスキーは知っていたのですが、
この作品は知りませんでした。
また、見て、ベクシンスキーかなとも思いませんでした。
元はもっと色が濃かったんですね。
729 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/03/10(月) 22:20:15.59
すみません、詳しい方、教えてください。 ネットで見た絵ないし版画なのですが、波を描いたもので、 緑色っぽい色から三色ほどで描かれた抽象画風のものなのですが、 どなたの作品なのかお分かりになる方がいらっしゃいましたご教示ください。 斎藤清の波(A)に似ているのですが違うものなのです。 よろしくお願いいたします。 あげさせていただきます。
美術手帖のバックナンバー置いてる古本屋ってある? 地元は名古屋だけど、東京にもよくいくので神保町でおいてる店あったら教えて。 アマゾンでも結構あるけど高いし結構登録抜けがある(1980年代後半から1990年代前半がスポッと抜けてる)。 アマゾンの抜けてるのはリクエストすると登録してくれるの?
731 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/04/21(月) 21:39:34.02
質問失礼します。 最近水彩を始めたので美術館で参考になる水彩画をみたくなりました。 常設展・企画展・国内画家・海外画家問いません。 都内でいい水彩画がある美術館を教えてください。
西洋美術館とか 国立近代美術館とか
733 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/02(金) 01:07:25.39
質問です。 何年か前に展覧会に行って気に入ったのでフィギュアを購入したのですが作者名を全く思い出せず困っております。 全て白黒で細かく人やモンスター?が沢山書かれています。 購入したフィギュアはペンギンに羽根がはえたような感じです。 情報が少なく難しいとは思いますが分かる方いらっしゃいますか?
735 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/21(水) 02:37:37.98
〉734 Jean CARZOU とリトグラフの右下にサインがあるよ。
736 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/21(水) 20:42:45.95
737 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/05/22(木) 23:52:48.84
>>736 左側 白雲山人 印の右側は石
右側 庚十年 ?亥月・・自信なし
かなりの癖字なので
いつ頃の作で、題材は何で、作風は、等手掛りがあればいま少し
調べようが有るが
738 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/06/03(火) 13:59:30.89
739 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/07/15(火) 09:31:16.15
1980年代頃、外国の女性アーティストが女性器の造形物を複数作って お皿に盛り、晩餐会のテーブルのように展示していたのを雑誌で見たことがあるのですが そのアーティストの名前をご存知の方はいらっしゃいませんか? 色々なワードで検索してはいるのですが中々見つかりません よろしくお願いします
>>739 ジュディ・シカゴJudy Chicago
The Dinner Partyシリーズ
1974-79
俺は上野千鶴子「女遊び」(1988)で知った
>>740 わあー!
これですこれです
ありがとうございました
上野千鶴子…なるほどw
助かりました!
国立新美術館って以前は何があった場所なんですか?
>>742 東京大学生産技術研究所があった
ミッドタウンは防衛庁敷地だった
ありがとう。 ググってもなかなか分からなくて。 オルセー展良かったです。
745 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/07/24(木) 08:30:02.49
これが藤田な訳ないだろwww 親父が自分でサイン書き入れたんだろw
wwwwwwwwwwwwwwww
748 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/07/25(金) 00:14:56.78
これは別の T.Fujitaさんだろうな。 我々が知る藤田とはひどくかけ離れているので、贋作を作ろうとしたとも思えない。 まあ学生時代の藤田の絵だとか、そういうのは知らんけど。
絵を描くのが好きな藤田さんが 世の中にどれだけいると思う? そもそも藤田嗣治のサインは基本的にはFoujitaだろ
パリに渡る前の藤田なら 縦書きで「嗣治」と記す。
751 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/08/25(月) 13:27:54.65
絵じゃなくて刺繍だろ
福岡市博物館に黒田官兵衛展を見に行きたいのですが、 地下鉄とバスはどっちが楽ですか? 体調がイマイチなので、博多駅からあまり歩かないで済むコースを教えていただけるとありがたいです
すみませんアクセススレがありました 質問は取り下げます すみません
755 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/09(火) 20:34:15.27
質問。ルネマグリッドにはまったのですが。 ルネのスレはないみたいですが。なにかルネが語ってあるスレとかないですかね? シュールレアリズム総合スレみたいなの、 後、ルネの画集とかってあるのでしょうか?今まで描いた絵が全部載ってるような。 ネットで画像検索で出てこないのまで載ってるような。 後。東京近くでルネの生絵画が沢山あるような美術館ってありますか? ルネマグリッド展みたいのってやってないのでしょうか?
>>755 どの画家でも「すべての作品が載っている」画集なんかないわよ。
あったとしたら、何万ページにもなって、価格も1冊100万円でも無理でしょうね。
高すぎるし、実際に不可能だし、非現実的ね。
ルネってそんなに描いてるの? 似たようなモチーフが多いから数は少なそうなんだけど。
そりゃ、1万点はあるでしょ。 中には駄作もあるはずだし、 作品をすべて収録した画集はない。 1万点として、1冊に400点載せても25巻。 1冊1万円で、全25万円。出版社がつぶれる。 実際はこの数倍はあるはず。 カタログレゾネはどうか知らない。 参考までに、ダリの代表作を収めた「ダリ全集」は 全3巻で1冊2万円(税抜き)。
759 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/12(金) 17:00:58.27
1ヶ月に1枚描いたとして 10年で120枚100年で1200枚。 売れっ子なのに結構せわしなく描いてるんだなあ。画家って。
名作と思われるものでも生涯において1枚しか描かなければ画家とは認められないし、 誰も作品を買おうとはしない。認められるためにはある程度の数は必要。 ちなみに、ピカソの生涯作品数は14万7800点。 それでいて、10秒で描いた作品が10万円はする。
762 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/19(金) 14:20:56.50
皆さんの感想をお聞かせください ある国のある美術館で来館者が女性監視員に不審人物扱いされる騒動があったそうです 男性は入館料を払い展示物を見て歩いたのだがある展示室で そこを担当していた女性監視員に必要以上にじろじろ見られたり 近づいてこられるように感じて、気が散って作品の鑑賞ができないと感じ 不快な顔をして女性監視員を避けるような行動をとった。 「あなたが邪魔で落ち着いて鑑賞できないので配慮してもらえませんか」と 顔と態度でそれとなく示したわけです。 この時点では女性監視員にも悪意がなかったのかもしれない。
763 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/19(金) 14:28:43.76
男性はいろいろな展示室の鑑賞を続けたわけですが どうも係員たちの様子がおかしいことに気が付いた。 通路で男性警備員に引きつったような顔で凝視されたり あるギャラリーで入室受付担当の女性にひどくつっけんどんに対応されたり 展示室に入ると女性監視員たちが集まって何やらひそひそ話し出し 異様にざわついている雰囲気が。 そしてそろそろ展示室めぐりも終わりに近づいたころ あることがきっかで自分がずっと不審人物として警戒されていたことが発覚した。 前出の女性監視員が不審な男性がいると他の展示室の警備員や監視員に 連絡して歩いていたのだ。 当然ながら、不審者呼ばわりされるほどのことをしてないのにと 男性は憤慨し美術館の責任者に抗議した。
764 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/19(金) 14:33:36.98
この騒動、皆さんはどう思いますか
765 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/19(金) 14:56:05.83
なんとも思わんね
766 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/19(金) 14:59:24.76
来館者を軽々しく不審者呼ばわりするなんて絶対に慎むべきですし この程度のことで不審者扱いされるならきりがないと思いませんか
767 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/19(金) 19:43:25.27
展覧会のカタログって皆買うの?
すみません、うんこがしたいんですが、トイレはどこですか?♪
ありません
いやぁはぁ〜ん・・・(ハアト
771 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/20(土) 17:25:55.51
男の来館者と女性監視員の間の揉め事となると どうしてもバイアスが働いて その男がよほど怪しかったんだろうとか その監視員は仕事熱心だっただけだとか 監視員寄りの意見が多くなるんだろうけど ところが、くだんの女警備員、なかなかどうして したたかな曲者だったようで ちなみに、美術館にいる監視員は殆どが 民間の警備会社が派遣している警備員です きれいな制服を着ていても中身は警備員
772 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/20(土) 17:39:19.89
仕事熱心かどうかなんてこととは無縁な 女警備員の思惑が騒動の裏にあったのです
興味ないので 引っ張らなくていいよ
774 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/23(火) 00:00:16.24
ここはてめーのスレじゃねーだろ 興味なきゃ読むな○カ
すみません。質問です。 江戸期の狩野派画家(特に探幽)の絵画製作法について。 狩野探幽を主人公にした小説書いてるんですが、 いろいろ調べてみて、どうしてもわからないことがあります。 それは、障壁画(特に、二条城のそれ)を描いたとき、 あれは、床の上で巨大な紙または絹に、描いたあと、それを 襖や壁にあつらえたのでしょうか? 狩野派が粉本主義を持っていたこともわかった。 鍛冶橋にお屋敷を拝領したのもわかった。 弟子はひたすら模写をして画力を上げていく教育法なのもわかった。 でも、これだけはわかりません。 ぐぐっても、図書館で文献を読み漁っても、わかりません。 江戸の屋敷で描いた絵を、都に運んで、襖にはめたのか、 二条城の現場(二の丸御殿)で描いて、はめたのか。 わかるかた、お願いします。
その場で襖に直接描いたんでしょ 後で仕立てたのなら、 浮世絵での彫師・摺師みたいに、 表具師が脚光を浴びるはず 手元の資料を見ると、 辻(2005)「日本美術の歴史」pp.284-5. 「狩野探幽は・・・徳川幕府の御用絵師として・・・ よく組織された一門を率いて上方、江戸の間を往復し ・・・二条城のほか大阪城、名古屋城、大徳寺、京都御所など 数多くの障壁画制作に従事した」 河合正朝(1978)「狩野派の展開」『日本美術全集17』(学研)p.163. 「探幽の『墓志幷銘』は、二条城における探幽の障壁画制作のありさまを 記しているが、かれはこれを描くのに竿の先に木炭をつけ、自在に 下絵を描き、日ならずして完成したと伝えられる」
777 :
775 :2014/09/25(木) 00:17:52.95
>>776 ありがとうございました。
資料の出典まで書いていただき、助かります。
778 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/29(月) 23:06:30.12
779 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/30(火) 03:33:22.69
それは洛中洛外屏風のレプリカです。 本物は国宝ですが、レプリカ制作を認めているので、だいたい数十万程度で誰でも買えますよ。
781 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/30(火) 03:51:52.74
782 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/30(火) 04:20:47.92
>>778 恐らくこれは韓国王宮の物じゃないでしょうか?
洛中洛外屏風のそれとはかなり違うようです
783 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/30(火) 04:31:33.34
違うのでは?
どう見ても、宮中で正装し陛下に拝謁している図なんですがねぇ まぅ、朝鮮は何でも我が国の真似をしますので室町時代のものを真似しているのかもしれませんね。 ただ、この図は洛中図屏風の右側のものですよ(知っているとは思いますが、立て屏風は二幅一対)
785 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/09/30(火) 16:00:42.03
典型的日本の屏風絵の技法じゃねえか チョンはこんな典型的日本の絵画すらパクルのか? 雲の書き方、金箔を使った装飾的技法・・・書かれた屋敷 どれ取っても日本の屏風絵じゃねえか! 糞チョンが!
786 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/10/02(木) 02:32:26.85
ニュースでやってたけど御嶽山噴火で「もうだめだ、死ぬ」と思いながら 山荘に逃げ込む事ができ、助かった鎌田隆雄(60)オッサンはなんちゅう奴だ! 助かった事をいい事にいけしゃあしゃあと屋内の様子を撮影してやがった。 そんな状況下で功利に走ろうしたのか、映像が売れるとか、とんでもないオッサンだ 死に損ないめ、死んでりゃよかったのに。
大塚美術館でトマス・ゲインズバラのレプリカを見ていいと思った 国内で彼の作品を見れる美術館があったら教えろ下さい
788 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/10/05(日) 14:54:04.01
>787 大塚なんかに行くなよ。 美術館とは言えないだろ。 ゲインズバラは、1770年代のが八王子の富士美術館にあるそーか。 逆光に木々の葉が広がる空(天)と 貧農の姿(地)とを対照化させた作品・・一級品ではないけどね。
789 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/10/06(月) 18:07:03.32
>>788 ここに行って興味持つかもしれないじゃない
即否定するもんじゃないよ
790 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/10/08(水) 22:20:11.89
>>789 興味は持つと思うけど、
美術品ではないし・・。
それでも美術館というのかな・・?
791 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/11/21(金) 07:24:30.75
アドルフ・ヒトラーの描いた絵がジョン・レノンの描いた絵より高価であるのは当然の事ですよね?
792 :
わたしはダリ?名無しさん? :2014/11/23(日) 23:02:03.28
[現代写実画家]のスレを作った輩に腹が立つ。 嫉妬と劣等感の塊で、何度も同じことを書き込む。
居住地によって違うだろうけど、友の会やパスポートってどれくらい持っていますか
794 :
わたしはダリ?名無しさん? :2015/02/08(日) 02:21:48.81
メツーの手紙を読む女性の絵画の中の 壁にかけてある絵画の詳細を教えてください
796 :
わたしはダリ?名無しさん? :2015/03/03(火) 01:37:37.88
上げさせて頂きます。 ここに質問していいのかわからないんですが、刺青も美術のひとつとして捉えてる方がいたら、教えてほしいんですが……。 刺青の写真集・図鑑や、歴史的観点から解説した書など、知ってる方がいたら教えてください。 刺青でなくても、浮世絵や和柄系(龍虎図等)の基礎的な知識が得られるような書物(文庫本など)をご存じの方お願いします。
文庫本の写真集ならちくま文庫から出てた様な・・・
798 :
わたしはダリ?名無しさん? :
2015/03/03(火) 12:49:52.67 凄い! ビブリア古美術店みたい!