【絵画全般】2ちゃんねる鑑定団 part3【ヤフオク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>933
ヤフ-の常連絵画出品者の仕入先だってオークションが多いだろ?
938わたしはダリ?名無しさん?:04/11/02 23:49:19
麻生は60万で良い買い物したと思う。
4号なら画廊じゃ90〜110万するだろう。
939わたしはダリ?名無しさん?:04/11/02 23:52:24
>>937 本当だね、なかなか仕入先ないものね。
940わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 01:15:00
麻生、画廊ならヘタすりゃ150だよ。
941わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 01:17:06
彼末も画廊なら300行ってもおかしくないだろな
942わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 05:53:41
日本の画商はこそこそ会で絵を売買するけど、常連出品者は堂々と公の場で仕入をして、
販売しているんだから素晴らしいと思うよ。よっぽど普通の画商の方が不透明で不可思議であると思う。
会は相場までくれば値段の上がりはなんとなく止まるけど、一般のオークションでは一般人がはいるから、
値段の限界を考えるのは並の画商では出来ないこと。
943わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 06:00:37
ギャラリエ・ブラーヴ(galerie brave)ってご存知ですか?
東京都千代田区外神田1-15- 8、いわゆる秋葉原にあるのですが・・・
拷問のような状態で営業を掛けられた知人がいるのですが・・・。
信頼できるギャラリーなのでしょうか・・・。
たまたま、その営業の質が悪かっただけなのでしょうか。
944わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 10:19:04
>> 942 は ある程度正しい。業者と思い込んでる画商は、作家の生活の為
と言いながら、高い値段をつけてその中からピンはねした金を懐に入れる。
高いから売れない 売れないから高く金額をつける。悪循環に気がついてない。
オープンなオークションで画商は儲けを考えるから落札できない。
画商の言葉「素人の値段にはついていけない」。3倍の値段をつけるバカどもです。
945わたしはダリ?名無しさん?:04/11/03 17:00:33
>>943

たまたま拷問のような事をする業者は信頼できるのか?
946わたしはダリ?名無しさん?:04/11/04 07:11:58
出品されているアダムスキ作ってUFOの油絵なのですが
空飛ぶ円盤で有名なアダムスキの作品なのでしょうか?
アダムスキって絵でも有名だったのですか?
詳しい人教えて下さい。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b52461851
>>946
この出品者の他の絵必見でつね。。。
948わたしはダリ?名無しさん?:04/11/04 19:36:55
>>947
全部自分で描いてんじゃないのか?
949わたしはダリ?名無しさん?:04/11/05 09:48:43
>>948

あははは!
950わたしはダリ?名無しさん?:04/11/06 18:43:57
額縁が見るからに安物。贋作っていうかこれ単に藤島武二と関係ない5流画家のもんでしょ

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10282930
951わたしはダリ?名無しさん?:04/11/06 22:04:31
>>946
「油彩・人物画」に出品されてるのはなぜ?
952わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 16:42:33
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6281354
これはどうでしょうか?
953わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 17:33:49
>>952
良いんじゃないの。
しかし、この出品者、何者?
評価とか自己紹介見たけど良く分からん。
954わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 18:00:31
>>953
この価格はどうでしょう?
955わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 20:43:30
>953
高級車の売買とかパーツの売買と一緒に、
絵画は荻須・ビッフェ・カシニョール・カトランのオイルとかフジタ等の大御所を出品してる。
たしか国吉とか佐伯なんかも出品してたかな?
ただ前回のローランサンのオイルは鑑定士がいないと言うことで安値落札だったけど、
もしかしたら、その後のジェイキャップに出品され高額落札してたのと同じ作品と思われます。

>954
この価格でスタートしてるのは、良いんじゃないですか。
956わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 20:59:00
ありがとうございます。 この作品の評価価格はどのくらいでしょうか?
957わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 21:04:20
>>956転売して儲けたいのか?シンワでいくら、て書いてあるだろ。
絵が欲しいなら買えばいい。金が欲しいならやめろ。
958わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 21:21:16
シンワの価格と評価価格は違うと思いますが。
959わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 21:31:09
大雑把に言えばシンワの価格=評価価格だよ
960わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 21:35:21
オークションというより、画商の集まりの会のつける値段が評価価格ですか?
961わたしはダリ?名無しさん?:04/11/07 22:01:02
業者の買い叩き価格のことだろう。
お金があるからって見境なく購入してるのかなぁ.....。
1年あまりで転売かー。時期作品って何が欲しいんだろ。

この出品がヤフオクに今まで出品された物の中で、確かな物で且つ、市場での評価額と
いった点で鑑みても最高のものなんじゃないかなー?他、今までで何かあったっけ?
963わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 07:04:14
総合的にみて、ホンモノならこの価格は「買い」ですか?
964わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 14:49:14
飛び切り安いって訳じゃないけど、買いだろうね。
絵画市場も、その内徐々に持ち直すだろうから、
この値ではもう買えないかもね。
ただし、長期的に見れば荻須の評価は下がると思うよ。
佐伯の二番煎じ。
なんの独創性も無いからね。
思い切って、この10倍くらい出して佐伯のパリっとしたの買ったらどうよ。
965わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 15:16:14
頭スカスカの低たらくは少しおとなしくしてろ。
966わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 16:05:16
>>965
誰の事言ってんだ?
オマエが一番ドタマスカスカに見えるんだがw
967わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 16:10:53
此の表現の仕方むかつきました? スカスカだと思ってるんですが。

此処まで他人を思うのは珍しいことですわ。
968わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 16:52:15
「低たらく」ってなんなんだよ?
字も間違ってるし、使い方も間違ってるよ。
オマエ、さぞ小学校の国語の点数悪かったんだろうなあ。
同情してやるよw。
969わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 16:55:15
それに、今の時代、普通、「此の」なんて使わんだろ。

モシモシ、モシモシ、ドタマお留守でつかw


970わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 17:02:17
>>986 私の造語ですが?私の使いたいように使ってるのですが
    
    ふつうの会話をする気などないですが?
 
    まともにレスも入れてないし、読んでもいませんから。

    ごめんなさいね。  
    
971わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 17:05:22
自分自身の解釈の中で生きててごめんなさいね。

よく突っ込まれますわ。
972わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 17:09:46
私は現代社会では存在してないのですが……知らないの?
973わたしはダリ?名無しさん?:04/11/08 17:12:33
どこだかのスレのセザンヌとか、とっくのむかしに死んだ人も集まって来てるんですから。
>>972
THE MAN WHO SOLD THE WORLD
>>974
懐かしいな
976わたしはダリ?名無しさん?:04/11/09 17:42:55
彼末、180万だったね。
かなり前描きなのに、やっぱり強いね。
977わたしはダリ?名無しさん?:04/11/09 17:49:34
原精一の水彩
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9028187
3.5万円で不落札。
つまらんインテリア版画買うなら、
こっちの方が余程いいと思うけどなあ。
978わたしはダリ?名無しさん?:04/11/09 19:00:35
>>977
更新済み: 11月 7日 13時 58分
オークション表記の希望価格で購入の方がいらっしゃいましたので、ここで終了します。

100万は高すぎないか?
979わたしはダリ?名無しさん?:04/11/09 20:57:40
>978
ここの出品者は数多く親引きしているので、
表記希望額で売ったかどうかは全くあてにならない。
だけど、この作品を何処かで落札した価格より高く売ったと思われる。
980977:04/11/09 21:33:43
>>978
ゲゲ!
そうだったのか。
でもいくらなんでも100万は笑ってしまうよ。
良い作品だけど、まあ10万までだね。
981わたしはダリ?名無しさん?:04/11/10 04:02:16
982わたしはダリ?名無しさん?:04/11/10 22:37:00
シャガールの直筆サイン入りの作品がよくヤフオクに出てますが、
本物でしょうか?
983わたしはダリ?名無しさん?:04/11/10 22:58:08
>>982贋物です。
とくに「シャガール直筆サイン!」とか「証明書」を
売り物にしているものに限って贋物です。
984わたしはダリ?名無しさん?:04/11/11 06:59:24
なるほど。しかしその手のものの筆跡はほとんど同じですね。
サインの書体は時代ごとに違うが、素人がサインだけ見て判断するのは危険。
986わたしはダリ?名無しさん?
オギス不落札だったな。
>>952は買わなかったのか。