画家だけで食っていけてる人いる??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しがない画家
私はインテリアアート系の作家でデビューして4年目になります。
何とか4年間ご飯食べれるぐらいの収入を維持してこれましたが、
次々と取引業者が倒産し厳しい時代が来ています。
職変も考えていますが、未練もあるのも事実。

今、画家だけで生活されてる作家さんのお話しを聞かせて下さい。
22ゲット:02/03/12 05:10
彫刻だけで、かれこれ5年ほど食っていますが、
スレ違いのようなので、退散します。
3わたしはダリ?名無しさん?:02/03/12 06:37
毎日 徹夜だ
4しがない画家:02/03/12 16:11
>>2さん
スレ違いにも関わらず、レスしていただき感謝します。
彫刻だけで5年も生活されてるんですね。素晴らしいと思います。
才能と努力で頑張って来られたのだと思いますが、取引業者さん
にも恵まれてるんですね。ますますのご活躍応援させてもらい
ます。

>>3さん
毎日徹夜ご苦労様です。どのようなお仕事されてるんですか?
体にはくれぐれも気をつけて下さいね。


やはりスレ違いなのかな。なかなか絵だけで生活されてる人
は少ないか。。。
5わたしはダリ?名無しさん?:02/03/12 20:16
インテリアートってどんな職種ですか?
知らなくてすいませんが、興味があります。
6藤原新太郎:02/03/12 20:29
インテリアートというのは、学問的知識が豊富な人が作るアートです。
具体的には博士号、修士を持っている人に限られています。
7わたしはダリ?名無しさん?:02/03/12 20:55
画家だけで食べるなんてイミないと思うんだが?
ポリシーなのか?
8わたしはダリ?名無しさん?:02/03/12 22:51
画家だけで食べる事に意味ない??????????

言ってる事が全然わかんない。
そうやって頑張っていくのが普通でしょう?

美術鑑賞板は結局「鑑賞板」でしかないのかね・・。
ファインの板が欲しいよ・・。
9わたしはダリ?名無しさん?:02/03/13 00:29
 展覧会に行って、これで食えないのはおかしいだろう、
と思うことは時々あるな。
 頑張ろうね。
10わたしはダリ?名無しさん?:02/03/13 00:34
>8
ていうかさ、なんで絵で食べることにこだわる?
趣味で描こうが仕事で描こうが絵を描くことに変わりない。
俺は趣味で描いてるけど別にそれで楽しいけどね。
多くの人に見てもらいたいのならネットで公開すればいい。

画家で食ってきたいなんて不純なプライドとナルシシズムしか
漂ってないよ。

第一絵なんかで何十マンもとろうとするその根性もおかしい。
んな価値ないって。素人騙すのもいい加減にして欲しい。
11わたしはダリ?名無しさん?:02/03/13 00:49
絵が金になるかはどうでもいいとしても、
仕事の合間にやるのと、一日中描くのは、
全然違う。
私はもっと時間をかけたい。

画家で食っていきたいというのは結局そういうことでしょ?

元々お金持ちの方は問題ないんだろうけど。
12しがない:02/03/13 04:14
1です。
何やら画家だけで食っていくことに対して討論されてるみたいで
申し訳ございません。

10さんと11さんの意見どちらもわかります。

私の場合、画家というより商業アーティストに近いのです。
(イラストレーターと画家の中間)
原画から版画にしてデパートのアートショップで販売したり。
低価格のインテリア向けポスターや企業のノベルティグッズとして
使用してもらったり。

10さんの言う仕事の合間に描く絵は、本当に絵が好きで楽しんで描いて
いることと思います。作品をネットで見てもらったり、貸画廊を借り
て個展をするのも大変いいことでしょう。

しかし絵を商品として売買されるのも悪いことではないと思います。
価値があるか無いかは市場が判断するでしょうし、何十万出しても
買う人は買います。別に素人を騙してるのではないと思いますよ。
確かに販社系の売り方や価格には問題がありますが。。。
でも適正な価格で売ってるとこもあります(ここが難しいが)
絵を売るにしてもそれなりのコストがかかっています。作家に支払う
制作費、版画にする費用、宣伝費、人件費。。。

絵は美術であり、商品ではないと叱られそうですが、画家で認められて
収入を得る時点で単なるアーティストではなく仕事なのでは。

音楽も似てる部分があると思います。単に自分の歌を聴いてもらって
満足する非商業主義のミュージシャン。
レコード会社と契約を結びそれを仕事にする商業主義のミュージシャン。

生活するにはお金が要ります。絵を仕事にしている人は様々な苦悩や
努力を乗り越えて来てると思うんです。
そんな方の意見が聞きたかったのですが、
鑑賞板にはなかなかおられないみたいですね。

私みたいな若造が偉そうなこと言って申し訳ございません。













13わたしはダリ?名無しさん?:02/03/13 04:19
つーか好きなことを職業にして食っていきたいっつーのはいたって普通でしょう
>>10の意図がわからん
14わたしはダリ?名無しさん?:02/03/13 05:08
まぁまぁ
好きなことをして飯が食えたら大変結構なことですね。
世の中飯が食えるだけのことをするのはつらく厳しいことなんですね。
画家だけが厳しいわけではありません。
絵だけで食っていけるという表現のだけでってとこにナルシズムを感じるのは確かです。
15わたしはダリ?名無しさん?:02/03/13 08:14
妥協なしの作品で食べていけたら嬉しいだろうな。
嬉しいというのは変だな、理想かな。

ただ、作風固まった人はつまらないな。
そこが難しいんだろうね。

作家がナルシストであったり人非人?であることがあっても構わないと思う。
法で裁かれることは前提だけど。
16わたしはダリ?名無しさん?:02/03/13 08:45
>妥協なしの作品で食べていけたら嬉しいだろうな。

でも妥協なしで食べてる人間なんてほとんどいないでしょ?
画業は労力と特殊技能の割りにはその対価は低い。金にならない。

有名ってだけでバンバン売れるクソ作家なんかを目の当たりにして
よく画家をやってられるなあと尊敬するよ。
絵の芸術性より作家の知名度が金になるんだからさ。
どんなにうまくても無名なら売れない。クソ絵でも有名なら
売れる。大部分の画家より工藤静香の絵のほうが高く売れるのが
現実だろう。
17わたしはダリ?名無しさん?:02/03/13 14:18
絵で「お金を稼ぐ」って意味じゃないよ
絵とか作品だけ作っていたいってことだよ。
余計なバイトとかはしたくないの。
お金の為に働くことはしたくないの、それが理想。
だから、「これで食べていきたい」って思うのが普通だと思うんだけど。
私はお金持ちになんてならなくていい。
好きな事やって、生活できれば、ギリギリでも。
それはあくまでも理想なんだけど、現実的な目標でもあるよ。
18わたしはダリ?名無しさん?:02/03/13 16:57
オレはイラストだけで食ってるけど、
これは逝きつく先は まったく個々人の問題じゃないかな。
オレは仕事と自分の作品をまったく分けてるよ。

仕事はまったくの請け負いだから作家性なんかどうでもいいけど、
たまに、自分でストックしてたものが評価されて売れると嬉しいけどね。

でもさ自分の作品は自分の中でまだまだ納得できないから、
人に見てもらわなくてもどうでもいいんだよ。

自分の世界だけで生活したい気もするけどさ、
知らない人に会ったり知らない世界に接するのも刺激にはなってるよ。
19わたしはダリ?名無しさん?:02/03/13 20:30
>でもさ自分の作品は自分の中でまだまだ納得できないから、
人に見てもらわなくてもどうでもいいんだよ。

これちょっと違うと思う。
私もイラストレーターだから全体に気持ちは分かるが、
やはり作品も広義のコミュニケーションの一手段なんです。
だから、人の目に触れさせて人の仮借ない評価に晒させなければ、
>自分の世界だけで生活したい気もするけどさ、
こういう状態に近付ける事は難しいような気がするね。
20わたしはダリ?名無しさん?:02/03/14 16:30
うん人知れず描き続ける力こそ芸術なのだということをこれを見て悟った
http://henrydarger.tripod.com/
21わたしはダリ?名無しさん?:02/03/18 01:32
近所の地味な人の家が改築されてアトリエ付の建築家設計邸宅になった
間違い無く絵描きで食っているのだろう。もしかして有名な人なのか
22。。。。。:02/03/18 19:22
すんごいヘボでも金持ちなら建てています。

私は、余りにも収入が減ってしまったし、今時間のかかる絵を描きたいから、先月初めて株買っちゃいました。
今やっと8万ほど利益が乗っているので、もうすぐ売ります。
相場は好きみたいです。細かく稼げるかもしれない。
まあ、絵を描いていくだけで食っていきたいって気持ちはわかるよ。

でもまあ・・・・現実にはかなり厳しいというか・・・・大変でしょうねえ。

だってさ、この不況はまだまだ続きそうだよ。絵なんて要らない物だからねえ、言ってしまえば。
まあ、宝石とか高級呉服もそうだけど。
僕もそういう物を販売する仕事を16年やってたけど、今はコンビニの店長やってます。
24わたしはダリ?名無しさん?:02/03/18 23:53
 変な論議だなぁ。美術で食べて行く、という事は、他人の認知、と
いうフィルターを経過して初めて成立するわけで、只売れもしない絵
を描いているヤツこそナルシシズムの権化、不要なプライドにしがみ
ついているとしか思えない。
 20が紹介しているHenry Dargerは、ひとつのヒッキーの典型で、
その精神の歪み具合で評価されているのだが、こうしてネットに参入
する常識を持ってしまっている人間には、もう無縁の世界と悟られた
し。
25>24:02/03/19 03:55
>ひとつのヒッキーの典型で、
>その精神の歪み具合で評価されているのだが

精神のゆがみの表現を否定するならほとんどの芸術は
それに当てはまるだろ。なぜ否定的に捕らえるのかわからない。

>美術で食べて行く、という事は、他人の認知、と
>いうフィルターを経過して初めて成立するわけで、只売れもしない絵
>を描いているヤツこそナルシシズムの権化、不要なプライドにしがみ
>ついているとしか思えない。

これもわからん。
なぜ「他人の認知というフィルターを経過」しないといけないのか?
別に自分で描いた絵をネットで公開するのと
個展開いて見てもらうのとでは違いはないだろ。
後者は金が発生するがそれは絵の表現とは全く別物だよ。
26プ。。。:02/03/19 04:09
>>25
24じゃないけど
>なぜ「他人の認知というフィルターを経過」しないといけないのか?
別に自分で描いた絵をネットで公開するのと
個展開いて見てもらうのとでは違いはないだろ。
(゚Д゚)ハァ? アナタ、見てもらうだけで良いんだ?
私はリアクションがなきゃヤだけどなあ〜売れる事もそれのひとつ
つうか、最終目的。きれいごとじゃないんだよ。
見てもらうだけで良いんだ。それなら、幾らでもやれば??
>後者は金が発生するがそれは絵の表現とは全く別物だよ。
金が発生するって、売れる事を想定してるの?
まあ、未だ個展の一回も開いた事無いんだろうなあ。消防クン。。。
27わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 08:16
父の知り合いに売れない画家いるけど、父が言うにはあの人は「売るための
絵は描かない」そうです。
そんなのでプロっていうのかな〜って感じです。
しかも自分はあんま上手いようには見えないし・・。
28わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 08:25
ちょっと気になるんだけど
イラストレーターで「画家」と名乗るのは
やめてほしい。全然違うでしょ。
29わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 09:04
俺は「画家」って名前よりも「絵師」って名前が好きだな。
30わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 10:46
絵師かあ、、。どうしても「無限の住人」を思い出してしまう。
31わたしはダリ?名無しさん? :02/03/19 11:45
大きな勘違いをしてますね


才能は 絵ではありません 人です。

32わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 13:38
「絵で喰いたい」なんて言うやつって薄ら寒いもんがあるな。
「絵で喰いたい」って思ってる俺ってかっこいいよな。な?
って心の声が聞こえてきそうだよ。

全然かっこよくないって。幼稚でバカっぽいよ。
33>25:02/03/19 15:53
精神の歪みとして評価されているアーティストって、例えば誰か教えてちょ。

ちなみに、Henry Dargerは生涯独身で母と共に暮らし、もちろん生涯童貞だ
った。で、女の子にもペニスがあると思い込んでああいう絵を描いた。これ
は一種のアウトサイダー・アート。彼を目標にするかぁ?

それから、他人の評価がいらないのだったら、全くのヘボ絵描きでも、一生
「オレは芸術家だ」と思い続け、言い続ける事ができるね。これはどうなの?
自分一人思い込んでいればそれでいいのかな?
34わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 17:01
>それから、他人の評価がいらないのだったら、全くのヘボ絵描きでも、一生
>「オレは芸術家だ」と思い続け、言い続ける事ができるね。これはどうなの?

売れてるからいい絵ってわけでもないし売れてないからヘボ絵
ってわけでもない。売れてる売れてないがその絵の価値ではない。
つまり絵の良し悪しを図るな客観的な基準がない。
結局は自分自身で決めるもの。自己満足なんだよ。

そもそも33は売れてる画家=すばらしい絵を描く画家だと思っている
のか??
前にも書いたけどどんなに芸術性のある無名の作家の絵よりも
キムタクの落書きや工藤静香の絵のほうが高く売れるのが絵の世界
なんだよ。絵の芸術性なんかより他の要素が重要。
そんなくだらない世界にしがみつく作家の気持ちがわからない。

>精神の歪みとして評価されているアーティストって、
>例えば誰か教えてちょ。

正確には「精神のゆがみの表現」ね。
具体的にあげろってことだけど精神の歪んでない画家を探す方が
困難だよ。


35わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 17:05
>絵の芸術性なんかより他の要素が重要。
そんなくだらない世界にしがみつく作家の気持ちがわからない。


あんたバカだね。
しがみつくとかじゃなく世間が縛るんだよ。仙人じゃないんだから画家も世間の中で
生きざるを得ないの。
36わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 17:46
自分の好きな絵だけ描いて、自然に絵が売れるっていうのは理想だけど
今の世の中だと厳しいよね。
でも、売ろうとか意識すると卑しい絵しか描けなくなるからな〜。
難しっス。
37わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 18:45
>でも、売ろうとか意識すると卑しい絵しか描けなくなるからな〜。
難しっス。

ほんとみんな
七転八倒して苦しんでると思う。
真面目に絵に取り組んでる人ならみんなね。。
38わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 19:03
風景画とか動物画なんかはよく売れるよ。
39わたしはダリ?名無しさん?:02/03/19 19:50
「職人」と「芸術家」との間にも一線ある。
昔、個展などで少し絵が売れた頃、知り合いに「一歩間違えると『職人』になる」って言われた事がある。
その時は、後ろめたい事をしているわけじゃないんだが悔しくて、
酒に溺れた。
その時俺が知りたかったのは、何をすれば俺の絵が芸術になるかって事。
知り合いによると、俺の巧い絵より、へたくその方が「まだ芸術に近い」
といった、これが芸術と職人芸の差とでも言うかのように、、。
じゃあ、それをもたらすものはなんだ?

自分が混乱しているのに気ずき、ドイツに行った。そこでシーレやココシュカを見た。
俺が探していた「芸術とは何か」という問いへの答えがここにはあった。
これが、「芸術」。このオーラ、パワーが、芸術とそうで無いものを区切る境だと言う事が分かった。
心臓を止めるほど衝撃が自分の体の中を廻り、全身に鳥肌が立つ。
ああ、、畜生、言葉にできない、、、この、とにかくこれが芸術!!

あの時俺は確かに「芸術」を体験した。そして1年経った今、本当の意味で絵を描き始めている。
40↑↑↑:02/03/19 22:48
あんた、カッコいいよ。自己満足じゃないよ。

「きれいなエネルギーを吐き出す」のが出来たら、見せてるうちに誰かが引っ張り上げる。それを他人にさせるエネルギーが、確かに有る。
41画家じゃないんですが:02/03/20 00:43
モノ造ってます。食えるまではナカナカいかないね。
個展の話しもらったり、作品取り扱いの話しもらったりするけど、
自分の制作能力が追いついていかなかったり。
材料費ばっかかかっちゃって赤字だったり。

でも、売りに走るものをずっと造ってると、内職とかわらなくなってくるから、
数ヶ月に一度は、いくら金をかけても、うれなくても、
自分がどうしても創りたいものを造ることにシテマス。

今年一年、勝負してみる。希望が見えそうだったら一本に絞る。
ダメだったらバイトしながらにするw
42私も絵を描いているわけではないが:02/03/20 01:12
うん、この2〜3年はキビしいよね。私も他に仕事しながら作品造ってる。

まぁ、「平面」、「絵画」というのは現時点ではほとんど勘違いの世界だ
しね。そんな山師の住む世界で売れようが売れまいが、私の知った事では
ない。美術という世界も、それだけで独立したものではないしね。絶対的
な「芸術」など存在した事もなければ、今後もそんなものは現われない。
 自分自身が社会的存在だと認知しなければ、売れる売れない以前に作品
が無意味。
 しかし、見知らぬ観客を得る事、見知らぬ他者と自分の作品を通じてコ
ミュニケーションをとれる喜びにまさるものはない。
 ちゃんとまともに作品造ってまともに発表していれば、観客は増えるし、
画廊も付いて来て作品も売れるようになる。この事実にイチャモンつける
やつは、基本的な才能に欠けたやつとしか思えない。つまり嫉妬か?
43わたしはダリ?名無しさん?:02/03/20 01:28
>42
>絶対的な「芸術」など存在した事もなければ、今後もそんなものは現れない。
まあね〜。確かにね。
「絶対的な芸術」というと確かに無理があると思うけど、
ないって言い切ってしまうのは、なんか悲しい。
44わたしはダリ?名無しさん?:02/03/20 03:06
>しかし、見知らぬ観客を得る事、見知らぬ他者と自分の作品を通じてコ
ミュニケーションをとれる喜びにまさるものはない。

同意。結局全てはコミュニケーションなんだな〜と思うこの頃。
で、なんでそんなにコミュニケーションコミュニケーション言うのかっていうと、
人間は所詮他者とのかかわりの中でしか生きていけない存在だからなんですね。
己を知るにも、他者を知らずには単なるひとりよがりです。
自分の世界を人に伝えるのは実は物凄く厳しいこと。
分からない相手がバカ、、と言ってるのは単なるアマチャン。たまたま生まれて来たわけだが、この人生を生きるしかないもんネ。
45わたしはダリ?名無しさん?:02/03/20 08:40
>しかし、見知らぬ観客を得る事、見知らぬ他者と自分の作品を通じてコ
ミュニケーションをとれる喜びにまさるものはない。

そんなもん別に画家になて作品売らなくても
ネットでいくらでもできるよ。
それに売っちゃったら作品も手元からなくなるじゃん。

「絵で喰いたい」って思ってる奴は芸術家っていうより職人だよ。
46画家じゃないんですが:02/03/20 11:26
>>45

他の人はどうか知りませんが、私は造りおわるとそいつに興味がなくなるの。
だから、手元に置いておきたくないので売ります。
いつまでも貯めこんでいても、過去は過去だし、それが手元にあって、
我ながらいいなあ、なんて思っちゃうと先に進めないし。

職人とは言いたくないな。
職人にシツレイだもの。
47私も絵を描いているわけではないが:02/03/20 12:23
 自分の家に作品置いておくより、人の出入りする店とかに買ってもらって
より多くの人に観てもらった方が私は嬉しい。確かに過去は過去だから、あ
とで見て恥ずかしい感じもするけど。
 私も、職人と言われるほど、伝統に支えられたスキルはないからな。絵画
だと、日本画の人とかは尊敬するな。
 ネットでのコミュニケーションで友人を得た事はないな。ネットだけで何
十人もと交流出来るのかなぁ? やはりリアルな現場がいいな、私は。
 「芸術」と呼ばれるものは、どの時代もその社会背景との関係でしか成立
しないのだから、作家はもっと社会との関係を考えなくっちゃ。
48わたしはダリ?名無しさん?:02/03/20 15:06
HPも持ってるけど、ネットの関係は所詮バーチャルだと思うな。。今のところは。
やっぱり生身の相手と会ってこそコミュニケーションだよね。
>>45はもう少し社会に出て揉まれた方がイイと思うよ。
49わたしはダリ?名無しさん?:02/03/20 18:23
>45
>「絵で喰いたい」って思ってる奴は芸術家っていうより職人だよ。


日本での感覚から言うとそうなるのかな。でもね、日本以外の感覚、多分ほとんどの国
では「売ってこそ画家」なんです。
芸術家がすばらしいものを創ってそれを感じた人が買う。物を創ってる人が
迷わずそれを職業としてできるようなあたりまえのことが日本では
できないだけなんです。
もちろん外国でも「職人」っぽくなってる人も売れっ子の中にはいるようですが。
自分を職人か芸術家かに位置付けるのは本人の役目であって
周りが決め付けることじゃないと思いますよ。
別に外国のほとんどの国がそうだからマイノリティな意見として違うとも言いきれないけど
ただ、作品を創る人がどんなにいいものを創ってもそれを職業にできないというのも
歪んでる気がします。


50わたしはダリ?名無しさん?:02/03/20 19:32
最近思う事。
 日本ではかつて一度タリとも画廊がリスクをしょって自分のこれだと見込んだ
画家を売り込んだ所はない。それはもう、黒田清輝、岸田劉生の昔から。。
殆ど断言出来るんじゃない(泣?
この事の意味をみんなどう思うよ??
結局プロと言われる人にすら、良い物を見抜く目がないという事じゃないか。
結局カネだと、こういうことではないか。
芸術の世界においても、即戦力を求めてるんでしょうかね。
それじゃ、近視眼的にもなりますワナ。
海外で評価さrたとかそういう「御墨付き」があると急に寄って来たりするんだろうか。
51わたしはダリ?名無しさん?:02/03/20 20:01
ネットのコミニケーションって賞味期限があるじゃん。
でも作品のコミニケーションってある意味、永遠じゃない?
52私も絵を描いているわけではないが:02/03/21 00:44
>>49さんの言う通りだよね。パブリックに自分の作品を公開出来ない人
が自分の事を「芸術家」と名乗っても、笑われるだけだと思うが。
‥‥あ、ネットのHPとかでの作品提示は、まだパブリックとは言えな
いと思うな。やっぱ、作品の売買に結びつかないと。
 ここでは普通に流通している「自己満足」の定義が逆転していて、興
味深いです。
>>50さん、やっている画廊はありますよ。これは非難轟々来るだろうけ
ど、ミヅマと会田誠の関係とか、そうですよね。
 いくつかの画廊は、手持ちの有名所の作品を売買して転がしながら、
その収益で企画展を開いています。私はそれらの人の努力に感服し、感
謝もしています。
53私も絵を描いているわけではないが:02/03/21 01:07
 あ、自慢するわけではないけれど、私、海外でも展覧会やってます。
(売れなかったけど、友達は出来たよ。)それは私の個展に来てくれた
人の仲介のおかげ。向こうの人との交渉でも、今までの自分のキャリア
が大きなファクターでした。
 海外の観客とか作家とかって、辛らつというか、物凄く厳しい意見を
言ってくれます。それは私にとって大きな助けでしたね。ちょうど路線
的に悩んでいた時だけに、なおさら‥‥。
 ‥‥私は作品の売買で食えなかったら、それはそれで仕方ないとは思
うけど、資産家ではないから、他の労働をしなくっちゃならない。その
時間を作品制作にまわせればベストだとは思う。今造ってる作品はなか
なか売れにくい「設定」だしね。とりあえず、観客を増やしたいな。
 うん、おかげで、いろいろな分野の人との交流は拡がりました。
54わたしはダリ?名無しさん?:02/03/21 02:23
>>53さんは、良いペースでやっている感じですね。
うん、イイと思うな。
人との交流がいずれ花開くと思う。
海外での個展、実にうらやましいです。
しかし、それもそれ迄の地道な積み重ねがモノを言ったと、こういう訳ですよね。
きちんとやっている人の、貴重な意見だと思いました。

何かインスタレーションのような事をされているのですか?
差しつかえのない範囲で教えてもらえたら。
また、やはり何か賞なども受賞されていますか?
55わたしはダリ?名無しさん?:02/03/21 03:01
絵葉書ってのはどう?
観光地とか文房具店で見かけるけど、絵葉書作ってる会社って
どこからどうやって素材を探してるんだろう?
56わたしはダリ?名無しさん?:02/03/21 08:02
いくらで売ってるかしらんが何十万とかうたってるやつって
恥しくないんだろうか?どうみてもそんな価値が潜んでるとは
思えない絵なのに。厚顔無理もはなはだしいと思うよ。
絵なんてせいぜい時給1000円程度のもんだろ。
10時間かかったんなら1万円。20時間なら2万円。
それが適正価格だと思う。
57画廊経営者:02/03/21 12:34
>56
分かってないね。
残念ながら、時間かケリャいいもんができるっていう分けじゃないんだよ。
時間と作品のよさは必ずしも比例しない。
だから価格もそうとはいいきれないんだよ。
58わたしはダリ?名無しさん?:02/03/21 12:55
絵で飯食ってる奴って結構いるような気もするな、
日動なんかで個展開いてもらってる奴とか、
7年くらい前に、絵で食ってるような事いってたけど、
その後どうなったかわわからない。
あるいは、白日会とかに出してる奴とかでも、絵で食えてる奴いたと思ったけど。
どっちも、あまりややっこしい事は考えない奴だった。
59わたしはダリ?名無しさん?:02/03/21 12:58
昔、自分で描いた絵を売りながら海外逃亡している犯人
がいたが、そんなに買いたくなるような絵だったんだろうか?

60わたしはダリ?名無しさん?:02/03/21 13:23
>59
かっこいいな、憧れてしまう。
61わたしはダリ?名無しさん?:02/03/21 13:27
っていうか、

親兄弟、自分以外は全て医者とか、
おじいちゃんが代議士とか、
そんな奴って、絵が売れてたりして展覧会では必ず完売とかして、
××賞をもらったりとかしてるけど、

顧客を持ってる奴って強いな。
62わたしはダリ?名無しさん?:02/03/21 14:16
>>56
 市場原理と言う事だよね。うん、すべての絵は描くのに費やされた時間
で値段が決まるとしよう。当然、圧倒的に人気のある作家と、全く売れな
い作家が出て来る。そうすると、人気の高い作家の作品の値段は釣り上げ
られる。ここでプロとアマの決定的差異が出来る。資本主義の世界だから
ね。当然だろう。これがいやなら北朝鮮とかに亡命するといいだろう。
63私も絵を描いているわけではないが:02/03/22 00:39
>>54
なんか、まばゆいっす。ありがと。

以前はオブジェっぽいの創ってて、今は殆どインスタレーションです。
オブジェの方が売れそう‥‥と思ってて、インスタレーション的な展
開とどっちにしようか迷っていた時に、海外の人に、「お前のオブジェ
はヨーロッパとかで同じ傾向は山ほどあるから止めろ」と言われて、
気持ちの整理がつきました。
おかげで売れなくなったけど。
あ、受賞歴とか、ありません。
64わたしはダリ?名無しさん?:02/03/22 02:26
絵で飯食っている人ってすごいし、うらやましい。

私は大学4年次に、そういう仕事に憧れていましたが、
一生涯の保障もほしいので教員採用試験うけました。

今、美術教師やってます。

授業以外に学年会計、校務分掌、委員会等の仕事のほうが多いな。
65わたしはダリ?名無しさん?:02/03/22 20:16
教員はどう?
制作する時間ありますか?
黒田清輝は学生に「貧乏人は絵描きになるな」と言ったんですよね。
つまりそのぐらい喰えない職業ですよ。って言う事だったんですよね。
67わたしはダリ?名無しさん?:02/03/22 21:19
食える人がいても食えない人がいてもいいじゃないですか。
そんなところまでどうあるべきだなんて決め付ける必要ないですよ。
68わたしはダリ?名無しさん?:02/03/23 00:38
よきパトロンがいる時代も終わったからな、、、。
寂しいね。
69わたしはダリ?名無しさん?:02/03/23 00:42
画家で食ってるなんてそんにかっこいいか?
はっきり言って売れてるやつなんてロクなやつがいないと思うけどな。
70わたしはダリ?名無しさん?:02/03/23 01:05
まあピンきりでしょうね。
71わたしはダリ?名無しさん?:02/03/23 05:29
パトロンって、いつ頃までたくさんいたんですか?

前に某個人美術館の主から
「ひとりだけど面倒見てた若者が居たんだけど、お金渡すと遊んじゃうんだよね。」
とお嘆きだった。やっぱそういう風になっちまう人も多いのかな。

で、こういうプチパトロンみたいな人なら、
いまでも少しいるのかなあ?とか思うんだけど、そこらへんどうなんでしょ。
プチパトロン=画廊店主だから今でもいる事はいるでしょ

ただこの場合画廊の社員みたいになっちゃうけどね。売れる絵が描けないとクビだぁね。

東郷青児の安田みたいなでかいパトロンは絶滅したね。まあ今は大旦那さんとかそういう人がいる時代じゃあないからな。
73藤原新太郎:02/03/23 09:33
小林君のパトロンやってます
>>1
職を変えても、絵をやめないことが大事なのだと思います。
75?3?|?A¨:02/08/31 19:25
>>33
そういう人がいるんですねー。
友人で32でおそらく処女だろうという絵描きさんがいるんですが、
公募展に落ちるのと、将来に対する不安のため
最近壊れてきた感じがします。
客観的に観て今は普通の絵しか描いていないと思うのですが、
いっそのこともっと壊れてしまった方が良い絵がかけるのかなー?
危うい仕事ですよねー。
76わたしはダリ?名無しさん?:02/09/25 06:59
パトロンて良い言葉だよね〜
77喰えない彫刻家:02/09/25 10:04
patoronn hosi-.ある意味、壊れてます。
78わたしはダリ?名無しさん?:02/09/25 14:18
公募展に出しながら絵画教室やってます。
「絵だけで食える」そんなこともっと若い頃に同じ立場の子と
話してたけど今は自分にとってそのことはなにも重要ではなくなりました。

サラリーマンの人だってこの不況の中朝から晩まで働いてるし
人間だったら働いて当たり前ですから。
そんな中自分の時間もある程度自由に使えて旦那の世話もできて
自分の為の画材も十分に購入できる収入があるので今の状態に
満足です。 
どんなに貧乏暮らしして絵に没頭しても制作する画材も
購入できない状態は意味がないから。

よほど繊細な感覚を自分の絵の材料として持っておきたいというのでなければ
大人としてある程度身の周りを固めることは必要だと思います。
私の絵の方向性は若い頃とは変ってきたので貧乏暮らしも追い詰めることも
必要では有りません。

「絵だけで食べる」というのは昔の偉大な画家の生き方に影響されてる
ような気がします。


79わたしはダリ?名無しさん?:02/09/26 12:20
>78                      
同意です。ところで、絵画教室ってそんなに利益の出るものなのですか?どんな生徒さんでどんな場所でどんな活動をされているのですか? 
よろしかったら教えてください。
当方、むかし美術教師(公立中)をしていた経験のある主婦です。わたしも、自分のための画材を十分に購入できる収入が欲しいと思っています。
今のご時世では、どんな仕事もきびしいとおもうのですが、78さんはきっとすばらしい先生なのでしょう・・・。といいますか、78さんは、
私にとって理想の生活をなさっていらっしゃいます。体調をくずして少々引きこもりぎみのわたしからみると、その力強い言葉は、まぶしくかんじます。              
80わたしはダリ?名無しさん?:02/09/26 21:26
>79
私は外国に住んでるんです。
ご存知と思いますが都会のほうの駐在員の多い地域では習い事が盛んなんです。
だから私の教室も生徒さんは駐在員の奥様達やその子供達、外国暮らしの長い老人の
方達です。収入はコースによって違うけど生徒さん一人あたり1ヶ月で1万2千円〜1万5千円
の授業料をもらってます。

教室を始めたきっかけは都会のほうに越してきた為旦那の給料では生活できないという
本当に収入の意味で始めました。 私も79さんと似てて体が弱いので外に出る仕事だと
長期的な責任が持てないからなんです。
 部屋の一室を改造して教室にし、丸椅子とイーゼルだけの設備でその後は広告を出して生徒が来るのを待つだけです。
私は大学時代に教職のコースも資格も取らなかったのですが、教室をするのに特別な免許も
いらないので無視して始めました。
だから79さんのほうが教師としての経歴もあるので私よりももっといい教室が作れるんじゃ
ないかと思います。
私も始めた時は不安でしたが、生徒さんと一緒に展示即売会をしたり収入以外にも楽しいことが
あって本当に始めて良かったと思っています。
日本では絵画の先生となるとネームバリューが必要だったり外国より大変とは思うけど
「趣味の為の教室」として生徒さんを呼ぶなら何も問題ないと思います。
真剣に画家を目指す人でなければ何も有名な先生に習う必要はありませんから。
収入があれば制作ができ、出展しつづけて会に属することだって可能になるはずです。
外に仕事に出るよりずっと自由に時間も使えるので教室はとてもいい仕事ですよ。
イーゼルも海外の大型画材専門店(internatioal order有り)を利用すれば安く手に入ります。 

8179:02/09/27 00:46
>80
さっそくに、丁重なレスをいただき、ありがとうございます。
80さんは、国際結婚されているのでしょうか・・・。 
わたしも、かつて駐在員夫人のはしくれだったことがあるので、その習い事の盛んな
様子、肌でわかるような気がします。
それにしても、一人1万2千円から1万5千円とはすごいですね。
なかなか現在の不況下の日本では、そこまでだして習おうという方は多くはないので 
はないかと思います。先生になるひとが、カリスマだとか、受験指導がらみなら別でしょうが・・・
こちらの住宅事情では、自宅の一室を改造してというわけにもいかないので、場所は別に考えなければならないように思います。     
今、うちは夫の仕事の関係もあって、春まで仮住まいなので、今すぐこの地で教室をひらくことはできないのですが、春以降、 
なにかしなければとおもっています。
わたしと同じ、身体の弱い方がとてもしっかりと、力強く活躍されていることを感じ何か励まされました。
また、いろいろ教えていただき、大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
82山崎渉:03/01/08 23:19
(^^)
83あかさたな。:03/01/10 22:41
皆さん、どんな絵を描きたくて絵画の道へ?
84:03/01/10 23:05
初めまして。かれこれ20年近く絵を職業としてます。本当は半具象的な絵画が好きなのですが、売れる絵となるとそうはいきません。
まぁ一般的な分かり易い絵を職業としては描いてます。仲間には、この不景気もなんのそのという人もいます、私はそうではありませんが。
自分の描きたい絵は商売に関係なくグループ展などで発表してます。画家として有名になるならないはモウ別にどうでもいいです。
可愛い子供が居て、好きな仕事をやれれば、いや、やり続けられれば幸せです。
85サラリーマンしてます:03/01/11 02:17
若い時「絵では喰わない」って決意してサラリーマンして
やってます。時々我慢できなる時ありますが
闘ってる気持ちがあります。仕事中絵の事考えてぼーっとする時も
あるし前日遅くまで絵を描いて仕事中眠たくて仕方ない時も
今もあります。それでも仕事でも目標もでてきました。
絵は恋人仕事は古女房 幸せかな?多分幸せだろうな
86わたしはダリ?名無しさん?:03/01/11 06:00
むさたま芸大レベルのデッサン力に到達してない奴が教室開くなんて詐欺だな。
87わたしはダリ?名無しさん?:03/01/11 06:47
>>85
そうしてあるし画壇に立ったら
褒めてつかわす。
それまでわ〜〜〜〜
 
 
この!なまぐさ坊主めぐァッ!!

>>86
要するにお前は大学受かった以外に誇れる事ねーんだべ?
89わたしはダリ?名無しさん?:03/01/14 21:50
>88
やっめ〜い!86みたいのに反応しなさんなて。無視無視。罵り合ってちゃじゃだめだって「逆襲のシャア」でハサウェイ言ってだろう!?え…知らない?

続、皆さん何が描きたくてこの道を?
9085:03/01/15 00:57
10代は森本草介20代は多すぎて描ききれんわ30代は自分の絵
あとは自分だけの絵をめざしたいね。
画壇には立ちたく無いなぁ
今は自分のフォルムをつかみたいな
まぁ喰うに困らない生活はしたいけど
そうしたら絵が描けなくなりそうだな。
91わたしはダリ?名無しさん?:03/01/15 01:44
>そうしたら絵が描けなくなりそうだな。

WHY??そういう思い込みっていうか言い訳がダメなんじゃん。

9285:03/01/15 02:21
「なりそうだな。」って言い訳か?思い込みか?
人の文章は良く読んで煽れよな。
大体89に答えたのに、おめぇ89か?89じゃなかったら
書込むなチンカス!(怒
93わたしはダリ?名無しさん?:03/01/15 03:00
下品だなーW
締め切りに追われる毎日です。なんとかやってます。
一枚の絵が半ば崩壊しちゃったようにいわゆる「売り絵」って結局
ホントは売れないんだよね。ウン十万の絵買うのに、適当に買う人
いないしね。売れる事を必要以上に悪く考える人って結局やってけない
と思う。月に3〜4枚小品が売れればなんとかなるもんです。
9491:03/01/15 04:47
>>92

「喰うに困らなくなったら良い絵が描けなくなる」って意味じゃないの?
それが言い訳だしやろうとしない自分の正当化だって言ったんですがなにか?
その通りだろ?
9585:03/01/15 11:04
だから!「喰うに困らない生活」なんて、すでにそうなってる奴か
自殺志願者以外みんな望んでる事だろ!
ただそういった事になったら精神的に充足しきって
張り詰めたものなくなるかも?っていっただけ
毎日その努力はしてるよ大人はな(W)若造君
餓鬼の青くさいへ理屈で大人にからむなよな
9691:03/01/15 16:17
>>85
ガキはお前だろ、その態度(藁。
こちとら絵の道17年、曲がりなりにも喰ってるぜ。
9785:03/01/15 18:33
一枚の絵かなんかか?
絵の道17年だったら40前か
くそ餓鬼じゃねぇか。(W
絵で喰ってるって(W
そんなもん偉いかよ
精々画商にしっぽふって
売り絵かきな
9891:03/01/15 18:38
すまんが四十いくらか超えてるぜ。
誰も偉いだろなんて書いてないだろうが!
シッポも振ってねーし(墓穴掘んなよw
あーあこういう野師ってそのネジまがった根性ゆえ浮かばれないんだよな。
99わたしはダリ?名無しさん?:03/01/15 18:50
★あなたの力で森有生をデビューさせて下さい★

シンガーソングライター“U-say”こと森有生がこの度、
自身のHP上にて「10000人ぽちっと押したらデビューします」プロジェクト
を始動させました。
あなたのお力でU-sayのデビューを後押ししてあげてください。
ご協力お願いします。

森有生HP http://www.u-say.net/
10085:03/01/15 19:39
だから突然煽ってきたのは手前だろうが
40いくらか超えた(W
年の割りにはあんまり賢そうな事かいてないな
俺は最初から「喰うに困らない生活」はしたいが
絵を売りたいなんて書いてないぜ。
それで自慢げに96で書き込んでるし(w
絵が良いのとそれで喰うのは必ずしも一致しねぇ事くらい
40ズラしてわかんねぇのかよ。
ネジまがってるのは手前の脳みそだよ(W
101わたしはダリ?名無しさん?:03/01/15 23:10
アマチュアつけあがるな!
プロはそんなぬるい所でやってないんだよ。
頑張れ!91
絵が良かったら、金持ちにはなれないまでも、食えるだろ?>>100
良い絵描いてるのに一枚も売れない画家はいないと思うが。
10391:03/01/16 00:13
良い絵描くよう死ぬ気でがんばってるやつでなきゃ相手にするのも時間の無駄だわ。
少なくともオレは、そうだ。お前は?>>101 レス不要だけど一応書いてみた。では。
10485:03/01/16 01:03
だ・か・ら俺は絵で喰わない人生を選んだんだ
良い絵は生活の手段でなくとも描けるぜ
もちろんそういう人生選んだ人も別に同じだしな
アマチュア・プロ?>101は馬鹿?手前ぇ絵で喰ってない
絵描き知り合いにいないの?
>102そうだろうけど俺はそういう人生を選んでるの
後悔していないし「絵だけで喰っていかしてあげるよ」
ってだれかにいわれても辞退するよ。
ただで何億もくれるのだったらもらうけどね
>103絵を売って生活するのが死ぬ気だがんばる事だったら
馬鹿馬鹿しくてしないよ。
手前人の人生に文句いえる人生送ってるのかよ!
俺は言いたく無かったけど障害者かかえて寝る時間に絵描いてるよ
でもそれを言い訳にしたくないし目標は「自分のフォルム」を完成
させることだけ。
10585:03/01/16 01:17
言い忘れた>101さん102さんよ
40超えてさ人の人生とやかく
言う資格は職業絵描きさんとやらは
あるのかい?
俺は行き掛り上「売絵」の事けなしたが
その事は謝るけどさ。
あんたも色々あるだろ?絵の中身をけなされるなら
まだ我慢のしようもあるけどさ。
生活手段に関して「それじゃお前だめだ」っていわれりゃ
俺もカッとなるぜ。
あんたが職業として絵描きなのは俺は別にどうでもいいよ
そうじゃない人間もいるんだよ。それがすべて職業にしたいって
思ってないんだよ。あんたがどんな偉い人かしんないけどさ
あんたのそういう感性俺は受け入れられないね。
106102:03/01/16 01:28
>>105
気持ちはわかるけど、おれも、絵で食えなくて、まだ食えるほど自分の絵は良くないんだ、レベルが低いんだ、と、思ってるから、
君が「良い絵と食える絵は違う」と言って、自分の絵が本当に良いのかどうかという問題から目をそらしてるような感じがしたんだ。
もっと言えば、無条件に「良い」になってるのでは?と。
しかし、画家にならずに、こつこつ描くというやり方は否定しないよ。
なんか初期レスよりレベルが下がったな。
とりあえず95は下がって。もっと有意義な議論がみたい。
95≠85
違った。。
95×
85○
だ。。
110ごめんまた85:03/01/16 01:52
>102さん、ちょっと違うんだ。「良い絵と喰える絵ちがう」って
いいたいんじゃない。
絵描きの中で「絵で喰ってる人」「絵で喰ってない人」がいて
そのどちらにも「良い絵」「良いとはいえない絵」を描く人がいる
と俺は思ってる。ついでにいうとね、ある公募団体の会員なのよ俺
別にだから俺ぁ絵描きだなんていわないし、思ってないさ。
でもまぁその中で結構世間的には「絵描きだ!」思われてる大家がさ
古本屋の親父で生計立ててたりするわけさ。
別にだからどうってことないけどね。そりゃイメージ的に一日中絵描いた方が
なんかいいように思うけどさ。生活や人生ひっくるめてデッサンと思うぜ俺は
良い絵かどうかなんかの基準はさ「自分にとってリアルかどうか」だと俺は
おもってるからさ。あなたの指摘は俺にはピンとこなかったわるいな
そろそろこのスレの野次馬が俺の話しあきたみたいだしさ俺宛のレスなかったら
読むだけにするわ。あ、それと40何歳かの102さんよ悪かったな口わるいのよ俺
育ちも悪いしさ、ただ絵でくってないけど俺ぁ絵描きだぜ画家じゃねぇけどな
じゃ、な
111わたしはダリ?名無しさん?:03/01/16 02:04
101
少なくともプロになるには、何かしらプライベートで犠牲にしてる事って
あるよ。生活なんて当たり前に苦しいしね。でも、気にならない。
好きな事じゃなくて慣れたから(笑)良い絵なんてそんな簡単に
できやしない。ベストを尽くす。がんばります。こればっかだわ―。

>85
時間だけは人間平等にある。僕は、16歳から本格的にデッサンを始め
高校や研究所の学費、画材費もほとんどバイトで賄った。弟は当時、
重い病気(ネフローゼ)で家が貧乏だった。美大卒業後も就職先は
忙しく、残業200時間くらい(ホント)で、平均3〜4時間の睡眠時間。
その間、毎日絵を描いてた。色々あってプライベートはぐちゃぐちゃ。
体ガタガタ。それでも何とか絵で暮らせるようになった。

貴方が、思い描いてる売り絵くらいでは生活する事はできません。
プロと思ってる人達のレベルが低すぎるんですね。今時、ある作家は
個展作品を抽選でコレクターに販売してるし。本物の作家と知り合う
努力しないと、人生無駄になりますよ。
112わたしはダリ?名無しさん?:03/01/16 02:49
>>111

最後の4行がちょっと意味不明です。
「ある作家」は、「レベルが低すぎる」人に入るんですか?それとも「本物の作家」の方に入るの?
11385:03/01/16 03:07
>101わかったわかった!あんたの偉いのはね。
ただずっといってるだろ!自分の想像で勝手に人の事推し量るなって
40何歳だろ?失礼って言葉しらない?
「売り絵」っていったのは謝るよ「ごめん」でもさ
「本物の作家と知り合う
努力しないと、人生無駄になりますよ。」これは失礼だろ
俺がだれか(85だろっていうなよ)知らないし俺の知り合いの
作家が誰かも知らなくてこれは!
俺がずっと怒ってたのは貴方のその尊大な態度!
あなたの半生は素晴らしいよ立派だと思うしさ
ただ貴方が正解であと不正解のような言い方は
辞めてほしい。それは単に喧嘩売ってくれてるとしか
とれないよ。貴方の絵がどんなだか俺は知らない
ただあなたの111での書込みみたら押し付けがましい
技術が前にでた絵のように想像されるね。もちろん想像だけどね
いっておくが俺の知ってる絵描きは何人かは美術史にもう入ってる人だぜ
まぁ知ってるから俺が偉いとは思わないがね。
ちなみにさ俺は家が貧乏だから絵で喰えないとか言ってないの!
何回言ったら判るのかな?別に絵で生活したいという欲求がないので
絵で喰ってないしそれは言い訳でもないのそんな考えの奴がいたら
あんたらは困るのか?ただ喰うに困らない(いわゆる一生遊んで暮らす)
生活はしていない他の職業を生き甲斐をもってして生涯の仕事追求していく
ものが「絵描き」だとしたら何かあんた困る事あるのかそして
そんな人生はあんたより下なのか?職業画家?結構だけどさそうじゃない生き方
良い絵?そんなに簡単にできない?そんな事あんたに言われなくても
わかってるよプロ?勝手にそう思ってくれ(W 俺ぁしんでも「ぷろ」なんかにゃ
ならないさ。ま、最後はどうとらえてくれてもいいが「俺ぁ「ぷろ」あんたより
いい絵描くぜ、「ぷろ」なんてのに逆立ちしても描けないな!あーもう終わりだ
ごくろうさん
11491:03/01/16 03:10
>>85
良い悪いは、食える食えないとは別次元だよな。
折れはたまたま好きなことを職業にできてるが、そうはいっても
不満だらけさ。絵を職業にすると言っても色々だからな。
イラストレーター、「一枚の絵」的職業画家、、
こういう仕事で満足な人は御自由に、しかしそこに収まりきれない奴もいる。
だから、喰ってる=良い絵(納得できる絵)を描いてるでは、ないんだ。
だから85は、人のレスの「喰ってる」という部分に過剰に反応するのは間違ってる態度だぞ。
そういう反応をするから話が低レベルになるじゃないか。
喰ってる野師にも色々いるって話。現状に満足してる奴もいればもっともっと
自分の絵そのものを良くしたいと努力するやつ。いろいろだな。
日本でファインの画家だけで喰ってるやつなんてほとんどいないという認識はあるんだよな?
折れも仕事はイラストレーターさ。何でも屋じゃあないが。
だれそれさん風ニ、なんて仕事はする必要がない程度のレベルにはいる。
でもいやなんだ今のレベルじゃ絶対いやだ。
残りの人生をこうして過ごすのはいやだ。
だから努力している。結果を出すために。
最後にもう一度念を押す。
>>85、喰ってる喰ってないは絵が良いか良くないかとは無関係!
その次元に話を持ってくのはやめろ。
11591:03/01/16 03:29


アマチュアだから純粋で、だから良い絵が描けるなんてこともないしな。
>>85が今はアマチュアでも、本当に良い絵を描き続けてたらまわりが放っとかないよ。
プロとかそういう言葉を使うから混乱するんで(一枚の絵的画家を想像するから)、
個展で絵を売ることのできる、玄人からも一定の評価を得ている画家と考えればいい。
そうでないなら、それはオナニーに過ぎないよな。


11685:03/01/16 03:31
>91手前は字読めないんか!俺はずっとそう言ってるさ!
(喰える喰えないといい絵悪い絵は別だと)
そして俺は別にそんな事とは別に自分の絵を高めたいって
ずっと言ってきてるじゃないか。絵で喰ってるとかいいだしたのは
手前だろ!頭おかしいのか他の奴が91になりすましてるかどっちかだろな
最後にもう一度念を押す。
>>91お前が先に「言い訳がダメなんじゃん」「こちとら絵の道17年、曲がりなりにも喰ってるぜ。」
なんていってそういう話題にもってきたんじゃないか。
ま、今よみかえしたら101と91とごっちゃには俺もなっていたがね。
とにかく>>91よ110の俺の書込みみてみ。まぁ101への反論してるから
ややこしいけどね。90での俺の書込みはさ「取りあえず宝くじにでも当たって
働かずに絵をずっと描いていたいな。でもそんな生活したらだれきって絵もだれるんじゃ
ないかな」っていう軽口なの!そんなもので憶測で人の事とやかくいってきたから
元来短気なおれも応戦してたの!絵もいいけど文章も読む訓練しろよ40何歳!
11791:03/01/16 03:39
おまえ口が悪すぎるぞ(w
短気なのもな。
無用な混乱を起こすからこれからはもっとじっくり読むように!(オレモナー)
しかし>>115で書いたことは肝心だぞ。
>>91の絵が自分で言うように本当に良いなら、いずれ115のようになる。
そうなったらどうするんだ?
11885:03/01/16 03:40
>>91だ・か・ら人の書込んでない事勝手に想像して書くなよ!
「アマチュアだから純粋で、だから良い絵が描ける」なんて俺書き込んだか?
「それに個展で絵を売ることのできる、玄人からも一定の評価を得ている画家と考えればいい。
そうでないなら、それはオナニーに過ぎないよな。」だったら手前の以前
書込んだ「良い悪いは、食える食えないとは別次元だよな。」と矛盾しないか?
だから俺の考えはもうずっと変わらないし勝手にいっとけ!
お前は小学校に行きなおして国語と他人に対する礼儀教わり直してこい!
>>85が今はアマチュアでも」今も昔も未来もアマチュアで絵描きなんだ
俺ぁ!(怒

11991:03/01/16 03:45
あのね
個展やっても売れない、玄人の評価もないでは、それはオナニー。
でも個展で売れてもそれで喰うほどにまで行くのは至難の技なの!!
だから全然矛盾してない。
お前こそ読解力基本から付け直せ!
12085:03/01/16 03:55
個展やっても売れない、玄人の評価もないでは、それはオナニー。
って玄人ってお前の中では誰を指してるの?
俺は前もかきこんだけど一応団体展では会員なのよ
ま、いいけど俺ねるわホントのオナニーでもして
おっさんもええかげん寝なさいね
12191:03/01/16 03:59
団体展て上野とかでやるやつ?あんなとこはもう全部死んでる。

>個展やっても売れない、玄人の評価もないでは、それはオナニー。

で、あきらめるわけでもなく、ずっと継続するわけだから
「オナニー」なんて表現でいえた次元んのものではないな。
 
ほんとに誰の評価で100パーなわけえ??
ほんとに面白いものだって
評価くだす側のセンスで生きたり殺されたりしてるんだもんねー。
 
ネームバリューがなくたっていっぱい稼いでなくたって
ずっとそれで食って生きてやってる人はその道の人でしょう。
 
>>122


レスする時は過去レス良く読もうね!
124わたしはダリ?名無しさん?:03/01/16 06:42
121=123
125わたしはダリ?名無しさん?:03/01/16 07:16
>>123
おまえもな(藁
12685:03/01/17 02:34
40ずらさげて人が寝てから書込むだものな(W
>91団体展はたしかに機能不全をおこしている部分あるよ
でもまともに見てないあんたが言う問題じゃないね。
(これは俺の問題抜きにしてもだよ)
大体あんたが言ってる玄人って何なの、まさかヒョーロンカじゃない
だろうね?
とにかくその玄人って誰か?と団体展って何をみたのか?と
手前の絵の説明しろよ(誰の影響うけたとかでもいいよ)
俺は今はヘンリームアのドローイングと琳派や水墨見たいし多分影響受けてるな。
127わたしはダリ?名無しさん?:03/01/17 03:28
あのさ、ここはプロ作家の集う板なの。そういう話は(アマの美術談義)は他で
やって。場違いにそろそろ気がつこうね。
128わたしはダリ?名無しさん?:03/01/17 03:31
気をとりなおして
皆さん画料ってどのくらい?
ちなみに僕は発表価格の25%
>>127
>ここはプロ作家の集う板なの。

おそらくこれは、「板」と「スレ」を取り違えているものと思われる。

ま、いいや。お話お続けあそばせ。
130わたしはダリ?名無しさん?:03/01/17 06:25
すげえ目クソ鼻クソだな。近来稀に見るよ。

なにで食えてようが、どうでもいい問題じゃん。
アマチュアで食ってても、すげえもん造るやつはゴマンといるよ。
プロの仕事だと実感させられるやつも、それ相応にいるだろな。
なんで、立場の違いだっていうだけのことが判り合えないんだろうな。

プロがアマチュアを嫌う理由は、プロならしたくても出来ない
仕事を、手間暇かけて追い込めるという怖さ。

アマチュアがプロを嫌う理由は、専業で食えてるという憧れと、
そこに踏み込めない自分に対するもどかしさの裏返し。

どっちだろうと、結果は同じじゃないとマズイわけよ。たとえば
環境に左右された結果でモチベーションや作風が変わるようなことが
あるのなら、みんな勝手にハングリー精神でボクサーでもすれば、
良い物が造れちゃうじゃん。要は、そこまで追い込んで良い物を造れる
やつもいれば、普通に良い物を造っちゃうやつもいるわけよ。それは
才能とかじゃなくて、環境を自分なりに整える「機転」という要領なの。

おれは生活をかけてるから云々。それじゃ生活できないけど苦労してる云々。
立場の違いを貶し合うなんて、それこそオナニーなんだよ。
131わたしはダリ?名無しさん?:03/01/17 06:29
     ∧_∧
    ( ´∀`)<http://www.boreas.dti.ne.jp/~keitarou/ten.html
    /,   つ
  ( ((_(_, )) )
     しし'
132わたしはダリ?名無しさん?:03/01/17 07:03
できれば、第三者にも読みやすい文であるとうれしい。これまでのやりとりの文
だと、やっぱり不愉快でじっくり読む気になれない。2ちゃんねるとはいえ、不特定
多数の人がみる可能性のある公の場なんだから、それをふまえて書いてほしいなあって
思ってるのは自分だけか?もしかしてこーゆー「公」をあまり意識しないで書きこみを
続けるというところにこのスレッドの根本的な問題が出てる?
 ずいぶん前の>>81の79さんが、1ヶ月の12000円から15000円という表現にびっくり
されてるが、趣味でなにか習い事するのにその位は払うぞ。若干高い設定かもしれない
けどね。「ケイコとまなぶ」ではそんな情報いっぱい。少なくとも東京ではね。
 かくいう、私も月1万ほどで絵習ってます。飲みに行くタイプの人間ではないし、たばこ
もやらないので大した出費(比較論で言うと)ではないと思ってます。>>81の79さんでは
ないけど、そんなに驚くような話しじゃあないよね?
 
133おい!やらしとけよ:03/01/17 07:19
>>127
おまえ やな香具師だな。
こんなトコで排他的なことすな!

話の流れで
いろんなところに流れるわな。
 
ではオフタカタ(+間男さま)
お気になさらず
有意義にどんぞ〜。
134わたしはダリ?名無しさん?:03/01/17 07:34
おいおい、その手の人たちをプロだって思ってるわけね。
本人たちもおそらく、自分達のことプロだとおもってないよ。

ほんとに絵で食えるのはごく少数なんだよ。

そんな連中が、食うために手を抜くと思ってんの?
それこそ死活問題じゃん。

プロの認識が違いすぎるから話がかみ合わないんだよ。

君の思ってる連中とアマは入れ替われるさ。君がつっかかってるのは
そのレベルじゃないよ。
135わたしはダリ?名無しさん?:03/01/17 07:55
134さんはどれへのレスれす?
13685:03/01/17 09:29
>127さん プロって何だと思いますか?何なの絵のプロって?あのジミー
も絵で喰ってるけどね
>130さん俺は煽られたからやり返しただけですよ専業で喰っていくなんて
ハナからしたくないものを羨ましくないし、そんな立場の人も「がんばれよ!」
って思ってるよ 
だって知り合いにホントに絵で喰ってる人いるもの
画集も大手出版社から出してる人。あっそれと高校などの
美術の教科書にのってる人もね
だから反対にそんな人は>127や40男みたいな馬鹿な事いいませんよ
絵描きは絵描き!プロアマ談義や団体無用論なんて20年前の美大生みたいで
面白かったけどね。
それと、書込んでない事を勝手に想像で書込まれて訂正したかっただけ
>127さんすっげえ詰まらないプライドを刺激したみたいだな(W
   申し訳ない
137わたしはダリ?名無しさん?:03/01/17 10:37
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆高純度科学物質→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
138sonia:03/01/17 10:58
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
139わたしはダリ?名無しさん?:03/01/17 14:53
デザインとデジタルアニメやってる私ぁ
ここにカキコできませんか?
140わたしはダリ?名無しさん?:03/01/17 23:28
127
>85
プロの定義?社会的に画家で申告してる人。
社会的にそれ以外ないじゃん。普通それ以外を自称なんとかっていうんじゃない?
個人の解釈なんていくらでもできるしね。

具体的に作家名を挙げれば、森本草介先生とか。尊敬してます。
基本的にプロとして尊敬する作家の自分はタメ口きかないし、
所作や会話や文章から少しでも何か学ぶ事ができれば、というスタンス。

どのような道であれプロには、尊敬すべき所がると信じてます。
自分の好き嫌いを超えた所でモノの良し悪を考え勉強していきたいと
考えます。

幾万言、費やそうとも所詮、君の人生ですので、どこかの公募展の会員という
事でしたが言葉通りでしたら、雑誌等でも拝見する機会があるでしょう。
141わたしはダリ?名無しさん?:03/01/18 00:12
>>128

25%って、ex10万で売ったら懐に入るのは2万5千円ってこと??
画商通した時の話ですか?
14291dakedo:03/01/18 00:18
85は団体店にも属してるいっぱしの画家だそうだし、ここでくだくだ
何が言いたいんだろうな。折れもクダランと思いつつついレスしちゃうので良くないんだが。
結局は歪んだ優越感の発露(劣等感の裏返し)のような。まず最初からムダに攻撃的だし。
確定申告で職業欄に「画家」と書く人がプロの画家。
資本主義国家に住んでる限りそれ以外は自称画家。
144わたしはダリ?名無しさん?:03/01/18 02:07
>>142
おれは>>85じゃないけど、無駄に攻撃的なのはお前も同じ。
同じ程度に、発言が安っぽすぎ。造ってる物も想像がつく。

>>140
>>143
確定申告で「画家」って申告してようが、納税こそ自主申告
なんだから、自称以外の何物でも無いじゃん。支離滅裂(藁
>>144
理屈はお前のであってるが実際の犯罪報道ではそうだから。
とりあえず画家で申告してない奴が犯罪起こして画家だと
言い張っても「自称画家」って報道されるよ。
146わたしはダリ?名無しさん?:03/01/18 02:28
結局,画家で食ってる人はものすごく少なくて、
画家で食えてない人も、それでも自分は画家だと名乗りたい、と。
しかし、プロ画家はそれを許したくない。
そんな図式ですね。
147わたしはダリ?名無しさん?:03/01/18 02:35
>>145
じゃあさあ、お前、暇にまかせてガキ共を集めて絵画教室とか
やってる主婦が「画家」で申告してたらどうよ?税務署なんか
そんなに突っ込まないで通しちゃうよ。そいつは、お前にとって
プロの画家なわけね?そいつが犯罪起こしたら「画家」なわけね。

おれはべつに、屁理屈を言いたい訳じゃないんだよ。要するに
お前の信じている「画家」の定義が、そんなレベルのものだって
いうことを説明したいだけ。
納税うんぬんは置いとこうぜ、とりあえず。
法律的に、職業画家と自称画家の区別がありうることはわかったからよ。

「プロ」ってーのはさ、本人のヤル気やら体調やら慶弔やらの個人的事情に関わらず
キチッと一定の結果を出す人のことを言うのだろ?
だからそこに信頼・信用が生まれ、お金のやりとりが発生するんだろ?

そういう概念を、美術家のありようにあてはめていいもんなのか?
根本的に無理があんじゃねーの?
「プロの画家」とか言われても今いちピンと来ないのはそこだ。
14991:03/01/18 03:30
>>148
それじゃ全ての芸術があてはまるな、その論理だと。
小説家も詩人も音楽家も、プロがピンときませんか?(w
>>147
悲しいかな、それはそれで画家と報道される。
俺がどう思ってるとかは関係無い。日本はそうなってるって話。
てか145と147は話かみ合ってないね。
客観的事実と個人的意気込みがすれ違ってる。
152わたしはダリ?名無しさん?:03/01/18 09:18
漏れの彼女は今年から画家で申告だ。
漏れ自身はずーっとイラストレーター,デザイナーで申告してる。
純粋な画家の人でも
必要経費での趣味と実益の兼ね合いで
「デザイナー」とかで申告した方がイイ場合あるね。
153山崎渉:03/01/18 10:38
(^^)
154わたしはダリ?名無しさん?:03/01/18 10:59
127
確定申告は気合だよ。自分の職業を堂々と宣言できるんだから
そのためにメンドウな事が増えるのはしかたない。

一千万以下は申告しなくても大丈夫って先輩作家から聞いたことがあるが、
それは大嘘。税理士に聞いたら、運がいいだけだって。
155わたしはダリ?名無しさん?:03/01/18 11:26
>>154
そりゃそうだ。
なんにせよ
源泉戻せるもの丸々。
春には毎年ン10万のボーナスが入るよーなもんだな。
>>149 ( >>91 )
「描きたくなくても描かなきゃならない」という現実があって、
さらにそこにコンスタントな結果の産出と、それに対する信頼・信用が生じておるというなら、
「プロの画家」と呼ばわることにやぶさかではないよ。

ここで問題にしたいのは、「信頼・信用」の部分でね。
画家はプロたらんとするために、その信頼・信用をどういう風に得ようとするのかってこと。
15785:03/01/18 14:10
>127そうか、ま、それはそれでいいんじゃない?
俺はアマチュアでいいよ。ただほんとうの良い
「絵描き」になろうと思ってるんだったらアマチュアだからプロだとか
ってこだわってるのはねぇ。俺の事はおいといて高校の教師しながらとか
良い絵描いてる人いっぱいしってるよ。
君はそんな人らも「あいつはアマチュアだから」って考え
学ばないし尊重もしないのかね。まぁいいけど、それも人の考えだからね
>91とにかく必要以上攻撃的なのは、そっちがそうしたきたから
優越感も劣等感もありません俺は「アマチュア」で人生が「絵描き」で
いいの犯罪なんて犯さないけど犯したら「会社員」で捕まるよ
君らは「プロ」たらんとしてくれ「画家」たらんとしてくれ
別に人に対抗して競争するために絵を描いてるんじゃないしな
15891:03/01/18 17:45
。。。。。。

アマ/プロに必要以上にこだわってるのは>>85だと思うが。
こんなところで何千文字費やしても、百聞は一見に如かず
それと絵や音楽などの芸術は、善し悪しではなく、好き嫌いに収斂されるト思う
大雑把に言い切ってしまえばそういうことだろう。

私事だが自分はプロであることを誇りにしている。
85が絵を仕事にしないことを誇りにしている模様なのと同じですよ。
15991:03/01/18 17:49
>>156

画家でも仕事にした以上、守るべきことは普通の社会人と同じ。
締切りを守るなど。画家だろうがなんだろうが社会の一員なんだから
当たり前です。
16085:03/01/18 18:01
>91こだわってない!127とお前さんがねちねち必要以上に書込んでくるから
返事かきこんでただけじゃん。100くらいから120くらいの書込みもう一度
良く読め!勝手に決めつけるなって何回いったらわかる?
「私事だが自分はプロであることを誇りにしている。
85が絵を仕事にしないことを誇りにしている模様なのと同じですよ。」
だからそれはいいって俺は別に他人が何を誇りにしてたっていいと
思ってるって何回いったらわかってくれる?
>159の発言は俺も同意だな 時間守るなんて社会人でも学生でも
当たり前(W 子供の時遅刻しちゃいかんって怒られなかった?
16191:03/01/18 18:07
あっそ。。
まあもういいんだけどね。まっ、もう少し押さえた口調で書き込めや。
そうすりゃ要らん騒ぎにならんだろ。
162あかさたな。:03/01/18 19:20
スレ荒れて〜会話数鰻上り〜
なんだか「どんな絵書きたくて?」って言う俺の質問が切っ掛けにったような〜?
「風景画」「人物画」とかそんな意味で聞いたんだが。
16385:03/01/18 21:12
>91反省ない人だね。丁寧な口調で失礼な事書込む貴方みたいな人を
慇懃無礼っていうのだろうね。
>162ごめんね。ということだから俺はもうこのスレはそういう人が
書込んでこないかぎり書込みませんでは失礼します。
164あかさたな。:03/01/18 21:50
いえ、どんどん書き込んでほしいです〜。 ののしりあうぐらい、色々な認識があるって事ですよ。芸術論が一つしかないって、恐いでしょ?認識が多彩だからこそ、芸術があるんでし。
ののしりあうくらいで良いんです。
ちょっと極論かな?
16585:03/01/18 22:05
>あかさたなさんありがとう。俺もそうおもうよ。
答えがないからやってるんだし面白いんだよね。
166あかさたな。:03/01/18 22:29
どっかの板で同じ事言ったら討論がパッタリ消えてしまってまいったなあ。
いづれ新しいレスに埋もれてくるとそうでもないんだけど。 私も参加するんで(もう無記名でしてましたが)皆さん頑張れ〜
167わたしはダリ?名無しさん?:03/01/18 22:39
プロの中にはだめなのもあるだろうし、アマでも、いいものはあると思う。
しかし、上野の団体展の世界は死んでる。
16885:03/01/18 22:47
>167具体的にいってください。
ガイシュツの意見だけれど
その時も具体性に欠けていました。
どっかの格闘技の漫画じゃあるまいし
「お前はもう死んでる」っていわれてもね
上野の団体展の世界は死んでる
というのは機構としてなのか出品者全員なのか
各団体の運営しているひとたちなのか?
断言するからには春・秋あわせてもれなく一回くらいは
各団体の展示見にいったんだろうネ
169あかさたな。:03/01/18 23:25
>168 その聞き方は少々クドイし、ネチッコイかもしれませんな。167は、死んでると感じてしまったようですが、何にそう感じてしまったんすかな?雰囲気?
170わたしはダリ?名無しさん?:03/01/18 23:49
あくまで個人的意見ですが
団体展は、良い絵がないし、それが生まれてくるような環境ではないと思った。

171いちおう芸術家♪:03/01/19 00:14
漏れは85のほうが好きだな。
172わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 00:32
ってか、>>91が粘着でウザすぎ。
どうせたいした画家じゃないってことは見当がつくけど、
プロ?でやっててそのことに誇りを持ってるんだったら、
わざわざ>>85みたいなアマチュア捕まえてウダウダすんなよ。
173わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 00:39
団体展って一つにくくられても困っちゃうよねぇ。
団体によってぶいぶんと性格が違うし、
俺だって聞いたことないような会だってあるしなぁ〜。

具体的にどの団体のどんな感じのことをダメって言ってるんでしょうかね。
なんとなくダメって言うならちょっと横暴な意見なんじゃないかな…と。

あと団体に属さない利点とかもあるなら聞きたいな。
174+-+:03/01/19 00:41
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆高純度科学物質→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
175(^^)♪:03/01/19 00:41
「アマチュアがなにを小生意気なッ!!」(アフレコ
17685:03/01/19 00:42
>170そう思うのは勝手だけど君のおもう良い絵って何?
「それが生まれてくるような環境」ってどんなもの?
177わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 01:27
>>176
実際これって人出てきてないんじゃない?
こっちもそんなに見てないから不勉強かもしれないけど、
いたら教えて。
やっぱり老害がね〜〜
それに追従するだけの若手とか、、、
間違いなくオワッテルよ。
179わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 02:19
127
仕事してる間にこんなに進んでる!
>178
具体的な事例でしめせよ、○○展の××さんがとか、伏字でいいから。
一つの団体終わらせるくらいの具体例ほんとに持ってる?
瑣末な事例や、だれだれに聞いたとか、そのくらいじゃないの?

現状は、若手不足なんだから、優秀な若手をつぶすような団体そんな
ないんじゃない?今時。

団体名くらい教えて?
180わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 02:29
現在上野の団体展で、いい絵は、一枚もない。
画家にとっての環境は無所属がいいのでは?
と、そう思わせる何かがある。
詳しいことは知らないが。
18185:03/01/19 02:43
>177人って「いい絵描き」ってこと
ん〜いるけどね。人によって意見ちがうしなぁ
ただ団体にもよるし、それこそうちの団体のように
名前がでるようになってやめていく人も多いところも
あるしね。
個人名は差し控るわ。でも一度秋にでも上野見に行ってください。
ちなみに俺は2のつくところと新のつくところと独のつくところじゃ
ないよ 日本で唯一普通の会員でも審査できるところ。
>178個人的には俺は俺の所属する団体しか知らないが
ベテラン会員の老害はないね師弟関係のある会員もいるけど
師匠に絵がにてきたらボロクソいわれるしね。ほかの会員に
俺も一時にてていわれたしね。俺は大学時代の恩師も会員だけど
何か強制されたりはないな。基本的にうちは(誤解を受けやすい表現だけど)
絵の互助組合的なところと研究会的な場だな ただ会員の中では
まだ青年時代に黄金期だったうちの会に思い入れが多い人が
多いし、発足当時のメンバーがいわゆる反体制的な絵描きの代表だった
のでその空気はいまだある。
ベテランの70代60代の人と話してて、老人なのになんて画学生ぽい人だな
って思った。地元の美術館に所蔵されてるような人々なのにな。
あれじゃない他の会でも「内閣総理大臣賞」みたいな賞つくってる
連中が悪いじゃない。うちの団体は会の名前と非業の死をとげた創立
メンバーの名前とうちらしい戦争反対みたいな名前しかないよ
委員とか参与とかないしね いばってる人はいないな。
俺と同じで口悪い人はいっぱいいるけどね
182k:03/01/19 02:51
あかんがな〜!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207
18385:03/01/19 02:51
>180ん〜じゃどこいったら「いい絵」会えるんだい。
いっとくが無所属でもいい絵描きは知ってるし
団体展にもいるの知ってる。ついでに、この板でいうところの
「現代美術」ってところに位置づけされている人も先月も一緒に
飲んでいたがいい絵描き(レリーフにちかい仕事だけどね)だよ
179さんのいうように伏せ字で「いい絵」にあえる場や「いい絵描き」
って誰なんか教えてよ
184わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 03:13
そんじゃ〜、その無所属の良い絵描きと、
先月飲んだという絵描きの名前はあげられるか?

俺は団体にも好きな作家いるけど、
その人に悪くて名前なんていえないよ。
185わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 03:21
いい絵に出合うのはめったにないことだから、どこでってわけにはいかないけど、
美術館で現代作家の企画展をやってたら、無所属の作家ばっかりじゃないですか。
そういうものを見てると、団体展の世界とはぜんぜん違う。
新しいものが出てくるためには、それが評価される環境が必要なのではないか。
18685:03/01/19 03:25
>184俺もその人に悪いしあげられんけどね。
悪いなでも極力あけすけに自分の事いってるぜ。
一緒に飲んだのはある大手コンクールの第一回受賞者だよ
それで勘弁だな
ただ180みたいに具体性のない言い方で誹謗するのは
俺はカッとくるんだよ
18785:03/01/19 03:44
>185んー、そうかその程度の発言だったんだ(W
その程度の具体性のない認識で誹謗中傷してたんか?
上野の団体展でいい絵が一枚もない?そこまでいうからには
すっごい見てきたのかなって思ったけど
たしかに団体展のありようが作家にとって魅力が薄くなってるのも
事実だけど君みたいに簡単に誹謗中傷したらだめじゃない
この100年ばかりの間日本の美術に団体展が果たしてきた功績は
そんな簡単な感想で一刀両断できるものじゃないんだよ。
新しいものが出てくるための環境を団体に所属している者も
試行錯誤していかなければいけないね
188185:03/01/19 03:57
つきあいで年に二回くらい、十年ほど、いろんな団体を見てきたんですけど、
はっきりいって、レベルが低いように思いました。
昔のことは良く知らないのですが、
全部古臭く感じました。
もちろん見逃してるかもしれませんが。
でも、全体としては、そう感じます。
団体ごとの個性といってもピンとこない。同じように見える。
189あかさたな。:03/01/19 04:20
時に皆様がた。お客様の評価はいかがでしょう。美術史として、過去、現在の様々な種の作品を残してゆく事は重要な事で、後世で価値が生まれるという事もあります。しかし、現在のお客様の反応というのはいかがでしょうか?
19085:03/01/19 04:27
>仕方ないね(W 
君がそう感じたんだから。
ただ古臭いってのはよくわからないな
新しいってのは手法なのか切り口なのか
みせかたなのか
古臭いってのも同様
ただまぁ君が素直な感想をいってるのは
よくわかった ちょっと言い過ぎた勘弁してください。
ただ>184に言う事忘れてた181での俺の書込みみて
俺の所属している所ってすぐわかると思うんだけどね
それで勘弁してよ わからなかったらやっぱ本当に団体展って
みんな知らないんだね。
191127:03/01/19 04:43
古臭いのは悪い事ですか?

公募展のアベレージをとれば、レベル低くて当たり前。
それこそ何百人もだしてるんだもん。クオリティーの高い作品て
レアだから。

団体の個性というかそういうものは薄くなってるかも。でも、これは
全体を強力にコントロールしないと出せないしね。裏をかえせば、
個人の考えが尊重されてきてるってことで、そこで団体ごとの
淘汰が起こるんだよね。(希望)
192127:03/01/19 04:55
>189
ちょっと質問していいかな?
インテリアアートの画家ってイメージわかないんだけど?
どんな絵?
教えてください。
193わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 05:49
画集を出せるようになるにはどうすればいいの?
194わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 06:01
団体は入り口でポストカード見てから入るかどうか決めれるようにしろ。
作品に自信がないから入場しないとみせてくれないんだろ。
古臭いとかそんなのはどうでも良いから、それぞれの方向を最高に高めろよ。
19585:03/01/19 13:35
>194ポストカードなんて作ってる団体は見ないほうがいいよ
はしたない。
受付で「見て損するかもしれないんで、どんな団体か教えてくれ」って
いってみ。
>193自費ならすぐだせるよ。
そんな事考えるより絵の枚数増やした方がいいね
>あかさたなさん
現在やっぱり見せ方のうまい(演出方法って意味)
人にくらべると我々はちょっと人気はないね。
地味って感じの評価うけてるねぇ。
やっぱ厚塗りのぬりたくり絵が人気だし
意味ありげなものが人気だな
ある意味の分りやすさかな
でもほんとそんな絵、描きたくないねぇ
196あかさたな。:03/01/19 14:24
えーと…184は私ですが、1とは別人物です…

1さーん?
197127:03/01/19 14:39
ポストカードは団体が作ってるわけじゃないよ。勝手に写真屋が作って
いるの。後は個人が作ってる。団体が商売してるわけじゃない。

>194
みんな努力してるよ。どんなひどく見える作品でもその人なりに最高
の努力してます。それに入場しないと見れないだろう?普通。
もっと違う切り口で攻めてきなよ。ちょっとツマラナイんだよね。
198山崎渉:03/01/19 14:51
(^^)
199わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 15:07
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
200蜻蛉切:03/01/19 16:49
200
201わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 16:50
意味なさげな絵を描くなとは言わんが、それではおえかき教室の発表会とかわらん。
ところでカルチャーセンターの講師はどれくらいの給料なの?
202yumi:03/01/19 18:39
203わたしはダリ?名無しさん?:03/01/19 19:09
●竹●郎とか●上●とか内●礼とか、ビエンナーレに出したり
国内海外問わずいい活動してるな、いい作品作ってるな(●上●の作品自体は嫌いだが)、という人たちに
1人もそういう団体に属している/属していたというヒトがいないのは、なぜなんだろうねー
もう二十年前には既に、団体展は終わってるという評価しか、知る限り無かった。
彫刻だけど●越桂は?お父さんあんなヒトなのに、多分どこも属してないよね。
団体員だって聞いたらその時点で「あ、ダメ」ってくらい。
そうか…、〆切があるのか、絵描きさんにも。
「発注」→「納品」みたいな流れはあったりするのかな。
音楽や出版をひきあいに出してきたわけだから、
もうひとつ突っ込んで聞いてみたいのはさ、
信頼・信用(コンスタントな結果の算出)の面で、
いわゆる「売れる絵」ってのを描き続けることを要求されたり、
とかはあるのかしら?

いわゆる「作風の固定」という現象を説明するときの、
ひとつの手掛かりになるかな、と思ってさ…。
20585:03/01/19 23:22
>203せっまいね君のいういい作家(W
「●竹●郎とか●上●とか内●礼とか、ビエンナーレに出したり」
この板いわくの「美術系大学の同人誌」の常連じゃない
別にかまわないし、それがいいっておもうのは君の感覚だし
文句はないけど・・・。どうだろうちょっとそんなもんじゃないって
おもうのは俺だけだろうか。もうちょっといろんな物みたほうがいいよ
それにその辺絵なんてほっとんど描いてないよね?
20685:03/01/19 23:57
大体そういう人は流行とか君みたいなミーちゃんハーちゃん用に
そういう略歴は伏せるのよね(その三人っていってないけど)
>ひゃくよんじゅうはちさんはさ自分でも描くほうなの
描くほうだったら勉強不足だな「美術系大学の同人誌」だけじゃなくて
いろんな物みたほうがいいな 見るだけの人なら俺ふくみた全部の
「プロ」の作家も「アマチュア」の作家も絵描き全体自分たちの
見せ方(演出方法)も考える時期じゃないかな(●竹●郎ってW)
20785:03/01/20 00:00
わるい!ひゃくよんじゅはちさんと203さんまちがってた
205・206は203さんに対してです。申し訳ない!
208わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 00:09
>>205

●上●は弟子に描かせて内●礼は絵画じゃないってことで?
●竹●郎は描いてますよ?最近も新作展があったみたい
それに創作の大元の発想を視野に入れないの?その方が余程狭いと思うんですが。
●藤さんはドローイングとかも多いしね。
この人たちが特に大好きな訳でもなく、もちろん気にしてるけど、
現代の平面の作家で名前が出てて凄く好きなヒトって思い付けないんだよね。
好きな画家はいっぱいいるけど。
>「美術系大学の同人誌」の常連じゃない
別にかまわないし、それがいいっておもうのは君の感覚だし
文句はないけど・・・

この部分はハッキリ言って85の「愚痴」だなw。
上に書いたように特に大好きなわけではないが、好き嫌いを超越した
文句の付けようのない実績があるから。少なくとも未来への扉に手をかけている人たちだと思うので、
時間とお金を使って見に行こう、と思えるわけです。
上野などの団体展には全然ないんだけど。
わるい、>>85さん
さんつけるの忘れた
21085:03/01/20 00:20
ん〜俺が「文句はないけど・・・。」っていったのは
言うとその人たちにたいする単に悪口 なると思っただけさ。
「文句の付けようのない実績」ってヒョーロンカに誉められたってことか?
まぁ多分208さんと俺とは根本的にわかりあえないです。
そうそう最近俺が一番感激した絵って何か教えましょうか
韓国の民画と鉄斎の富士山の絵なんだよね
ま、いいけどね
21185:03/01/20 00:25
あ、それと言い忘れてたけどその程度の認識で
団体展批判なんて2ちゃんねる以外でしないほうが
いいよ。(笑われるからさ)
212127:03/01/20 00:29
某県立美術館の主任学芸員と話した事あるけど、前は現代美術の企画展やってた
けど人来ないんだって。いまは写実の企画しているとの事。その半数以上は、公募
展作家。美術館が現代美術の展覧会多くしてたのは、安くできるからで去年話題に
なった>203の嫌いな日本を代表する現代美術作家のお祭りの企画料500万
だって。

雑誌ってさ、掲載広告で、実際の読者想像できる、○○手帳って予備校の広告
ばっかじゃん。
21385:03/01/20 00:45
それともうひとつ>もう二十年前には既に、団体展は終わってるという評価しか、知る限り無かった。
20年前既にそういう評価してたのって誰?また○○手帳?20年前は第何次絵画ブームで
みんな沸き上がってるころじゃない。誰がいってたのかね?
それと「彫刻だけど●越桂は?お父さんあんなヒトなのに」ってどう言う意味かな
失礼な言い方だし●越保武さんの事どれだけしってるの?
ミーハー美術マスコミにとりあげられてる事が
「文句の付けようのない実績」って信じてる君の感性こそ疑うね俺は
(言い過ぎだけどね。)
214zzz:03/01/20 00:51
http://click.dtiserv2.com/Click/127-45-4493
      ★お話しませんか?★
215127:03/01/20 01:15
なんか、現代美術の話からいつもイメージされるのは、裸の王様って話。
それとビジュアル系バンドってあるじゃん。それのファンの心理。
九段の駅でたまに異様なファッションの若者の集団見かけるんだけど、
その手のバンドのコンサートがある日で、おいおいそのカッコで
地下鉄乗ってきたの?って突っ込みたくなる。周りが見えなく
なってるんだよね。

現代美術で結局トップ取ってる連中、森○○子とか○上○とか奈良○とか
なぜか千住○は仲間に入れないみたいだけど、実際に売れてる連中は
やはりこき下ろして、食えない連中は共感できるよねー、なんて空気
あるじゃん。

絵画の役目は終わった。とか大学で最初に刷り込まれるけど、アヒルの
子どもじゃないんだから、自分でも少し幅を広げた勉強しないとね。
21685:03/01/20 02:44
>127さん同意しますよ。
やっぱ現代美術村の人も古今東西いろんなもの見て
(琳派からアフリカの彫刻・マンダラ・アルタミラ
文人画)本も良く読んで(開高健や今東光なんか面白い事かいてるよ)
遊んで・汗かいて仕事してね。せっまいのは君らだよ
団体展なんて先人の残してくれた制度発展させてゆくのは
それこそ現代の絵描きなんだしさ。今この時代に簡単に廃れさせ
死なせてゆくのは、がんばってきた先人に対して申し訳ないよ
もしかしてその先人に君らのお祖父さんお父さんが入っているかも
しれないじゃないか?いい絵描きがいないって思うんだったら
一度うちの団体だしてみたらもしかしてすぐ会員かもよ(W
217わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 02:47
絵画は新しいものを絶えず探し求めるから、完成度が低くても許されるわけだ。
美しくもなく、新たな視覚効果を探す気もなく、完成度も低いじゃほんとにただでかいだけの絵を描くだけになっちゃうよ
218わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 03:13
>217
同じ意見の繰り返しだなぁ〜。
ホントはまともな意見も言えないヤツにまともにコメントなんてしたくないけど、
現代美術ってアニメ描けば良いと思ってるんじゃないの?って言われてみなよ。
お前現代美術見たことあんのかよ!?って思うでしょ?

俺もすべての団体展見てる訳じゃないから何とも言えないけど、
たしかにダメな部分もあるよ。純粋に絵だけで評価してないと思うし。
でも良い画家って、少なからずいるでしょ。
219127:03/01/20 03:49
>217
新しいものを探すのが、絵画の目的じゃないよ。
そんなの19世紀末のヨーロッパ人のトラウマなんだよ。

例えるなら、絵画は美味しいものを探求するようなもの。
既存の料理でも、作り手によって上手い不味いはある。
新作料理?は不味くっても許される?やっぱ不味いのはやだよね。

たまには作品買ってみたら?全然世界かわるから。
僕も、何点か作品持ってるよ。貴方の好きな現代美術作品もね。
安いじゃん数万円くらいで買えるし。去年は友人の作品を個展で買った。
3号で12万ちょー痛かった。美術関係の書籍は図書館行かなくても
間に合うくらいあるし、漫画(関係ないか)も2万冊くらい読んでるし
国文学も論文含め結構読んでるとおもう。芸能も好き。

そんななかで、美術の役割は決して新しさの追求じゃないよ。
そしたら、他のジャンルにかてないじゃん。ビジュアルでいっても
紅白歌合戦の方が異常だしね。

ちなみに、ぼくは裕福ではありません。
220わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 04:35
僕は別に現代美術を好きとは言ってないし、美味しいものを追及するという事にも同意できるが、僕が言う新しさというのは美味しさのことなんだよ。
僕はクリムトとか抽象構成の優れた絵が好きだ。
ああいった土台のしっかりした絵を描けてる人はほとんど見たことがないよ。
土台の魅力も探さずコントラストでごまかした絵ばかりなのがイヤなんだ。
221わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 04:35
僕は別に現代美術を好きとは言ってないし、美味しいものを追及するという事にも同意できるが、僕が言う新しさというのは美味しさのことなんだよ。
僕はクリムトとか抽象構成の優れた絵が好きだ。
ああいった土台のしっかりした絵を描けてる人はほとんど見たことがないよ。
僕は土台の魅力も探さずコントラストでごまかした絵ばかりなのがイヤなんだ。
222127:03/01/20 05:13
クリムトは実は矩形の風景が絶品だよね。琳派の影響を強く受けた
人物画がよく取り上げられるけど。
クリムトは当時の売れっ子作家の頂点なんだし、公募展の殆どの
出品者はアマチュアだって繰り返し言ってるのわかんないかな?

数人、これは!って思える作品に出会えればいいじゃん。
それだけで、公募展て充分機能してる。
美術大学と比較して、美大の絵画?は年間400人弱(5美大)
卒業するわけだけど、20年後、どのくらい作家として残ってる?

圧倒的に公募展に出してる人間の数の方が多く残っているでしょ。
223わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 07:56
なんで簡単に出品できるの?
描いてるうちにたいした絵にならないことが分かってイヤになっちゃうんでしょ?
突き詰めていける絵かどうか、なんでもっと探らないの?
過去の画家たちが一生をかけて旨味を教えてくれてるんだから、その短縮されたぶんさらに上にいこうとなぜおもわないの?
22485:03/01/20 09:26
>223前にどこかのスレッドにいたクリムト好きの
絵を描くの辞めた人だよね。
そんなにいうなら、また描いて個展でもしたらいいじゃん。
他人の誹謗中傷する前にさ
君はヒョーロンカ以下だよ
○上○以下でもあるし
「抽象構成の優れた絵が好きだ。 」
ま、それ以外でもたくさんいい絵がたくさんあるよ
世界も広いし人生は短いようで長いよ
勉強しなおしてきな(W
225わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 09:57
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
226わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 10:15
団体展の中だけでしか通用しないタイプの絵ってあるじゃん。
ああいうのを思い浮かべて、みんな批判してるんだよね。
だから団体展に出してたって、
団体展以外の場所でも通用する絵だったら問題ないわけだ。
227わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 10:49
美術鑑賞より芸術家の生態を観察するほうが面白そうだわ
228わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 16:00
絵の実力で団体のトップにいる人もいるけど、
絵よりも団体の運営の方を頑張って、
上の方にいる人ってのもいるわけだ。
だから、なんでこんなのが良い場所にあんの!?ってのも確かにあるよ。
そ〜ゆ〜のが嫌なのはちょっと分からんでもない。
でも団体=悪ではないよね。
実力がある人は団体という枠だけじゃなくて、
他で色んなところで賞を取ってるもんよ。
よく見てみ。


発売前の楽曲、日本未公開の映画、懐かしのアニメ各話が観たい!聴きたい!

http://purety.jp/kantan/

230わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 16:03
>>226

同意。でもそういう絵を描くひとなら、いずれ自然に推されて外に出てくのでは?
新しいものにしか興味がない?ばか言ってる
去年の大規模な国宝展良かったですね。
ピカソ展も良かったし、建築家ルイスバラガンの展覧会も凄く良かった。
街のギャラリーで素晴らしいものに出会うこともあるし、
絵だけじゃない音楽の演奏会でいいものをたっぷりもらったと思えることもある。
映画でもいいし、演劇でもいい。もちろん小説ってのもあるよね。
いいものはジャンルを問わずあるわけで、それが刺激になって自分の絵がうまれることも多い。
折れもイスラムのミニアチュ−ルとかかなり好きだな。
どんなものにも敷き居を立てない姿勢があるだけだよ。
なぜあの人たちを出したかって言うと一度も名前が出てこなかったから。
それだけですが、何か琴線に触れてしまったかな。
23185:03/01/20 16:13
>230は223さん?前後がわからないな
>226さんに同意してるのか
同意しながら反論らしきことを
してるのかわからない。
232230:03/01/20 17:01
>>85

230の書き方じゃ分かりにくかったな、、御免。
>>226さん宛は最初の2行だけで、あとはいろいろ。あなた宛のもあるよ
23385:03/01/20 17:09
>230じゃはっきり俺宛だと書きな
どうとでもとれる書き方は反応しようもないよ。
234230:03/01/20 17:39
評論家を貶す人が多いけど、違うと思うんだ。
評論家にも優れたのとそうでないのとがいて、日本には
あんまり優れた美術評論家ってのがいなかったというだけでは?
活気のある分野には優れた人材が集まる。
これはあまり普通には意識しにくいことなんだけど、優れた評論もかならずそこには
生まれるはずなんだ。評論家は内向きになりがちな画家と社会との掛け橋だ。
だからあまり評論家を無視するのはいけない。
それと何故現代の日本でまだしも評論の対象になっているのが●上とかそういう
のしかいなくて、団体展を真面目にマトモに評論使用とする人が1人もいないのは何故か。
提灯記事じゃなくてね
235わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 20:23
音楽と一緒で画家になれなかった奴が評論してる。
自分ができないことに口だしするもんじゃない。
236127:03/01/20 22:10
公募展のパーティーに結構くるよ。評論家、雑誌社、美術系新聞社、
学芸員、ライター。確か、日展には美術評論家による作品説明会もあったよ。
東京新聞や地方新聞にはかなりボリュームある紹介もある。

でも、評論って、日本だとはじめは文学の人がやってたけど、公募展が少数の時代
は公募展単位で評論する意味はあったかも知れないけど、これだけ乱立してしまえば
作家別に評論した方がかえってわかり易い。現状もそういう事じゃない?

○上に関しては踊らされてるんだよ。ワイドショーにいっぱいいるじゃん
コメンテーター。エロフィギュアやドラえもん、叩けない評論家って優秀?
23785:03/01/20 22:22
え?そんな話しになったのか!ん〜ヒョーロンカの事は
別にどうとも思わないしな?
>230さん俺宛の事って何?きになるなぁ
238127:03/01/20 23:29
要は、白旗揚げましたって事じゃないの。公募展作家イコール
ベレーボーかぶっって帯ピンして何も考えてない連中、現代美術
イコール活気あふれる知的なアート集団。みたいな記事本気にして
ちょっかい出してみました。旗色悪くなって、立場変えて見ました。

ディベートって立場変えたら終わるんだよね。
でも、何で公募展たたきになちゃうんだろうなー?
今時、叩かれるのもオイシイけどね(W
23985:03/01/20 23:45
>え〜そおなんか、俺自分所以外でいい作家の名前(もちろん伏せ字)
羅列するつもりだったのにね。
>127さんはどう?
240わたしはダリ?名無しさん?:03/01/20 23:56
85さんは、絵で食っていこうという考えは無いそうですが、
絵で食っていこうとしている場合も、公募展は良い所ですか?
それとも、85さんのような考えの人が多い?
24185:03/01/21 00:08
多分半半じゃないかな。何回かいってるとおり喰ってる人多いしね。
何より横のつながりでいろんな情報あるから
俺も失業したらいってこいよなんて言われた事あるけど
おかげさまでそんな事にはなってないわな。
ま、何かきっかけは、できるんじゃないかな?
俺はあまり積極的にそういう話しには首つっこまないし
知らないが?
242240:03/01/21 00:18
なるほどそうですか。
きっかけが見つからないので、どこか出してみようかな
24385:03/01/21 00:26
>240いいんじゃない!別に出したってとって喰われないしさ(W
一度いろいろみて自分にあったところに出してみたら?
できたら会場に詰めている人なんかもいるので
「一度出してみたいが」って話しきいてみるのもいいさ。
一度だして?だったらちがう所出すなり個展主義になるなり
コンクール中心にいくなりすりゃいい。ただ団体で色々(仲間内じゃない)
先輩と話ししたりする機会もぜったい有効だぜ!俺はそう思う!
244127:03/01/21 01:35
んー
あんまり言うと正体ばれるしなー

ただ、今の公募展の有り様は、美術運動じゃないし、自分の尊敬できる
作家のいるとこが結局いいんじゃない?
僕は、自分のとこ結構好き。面白いのは、しょっぱい絵描くやつほど
理屈っぽい。
24585:03/01/21 02:01
>127さん俺だけにそっとおしえてくださいよ。
俺かなり自分の事あけすけにいってますよ。(W
2ちゃんじゃばれませんって!こんなにいってるのに
「おめぇ○○だろ」っていってくるやついないし、
あるでしょヒント創立メンバーがこんな人だったとか
一時日本画部があったとか、彫刻もあるとか
何故かデザイン部もあるとか法人だとか
ま、詮索はさておいて「今の公募展の有り様は、美術運動じゃないし、自分の尊敬できる
作家のいるとこが結局いいんじゃない?」これは同意しますよ
246127:03/01/21 02:07
だめだめ
他のスレで書かれた事あったし
>85さん
ちょっとバレスギ。
ひょっとしてムサビ出身?
24785:03/01/21 02:39
>127ちがうよ。地方だからね。
でもさすが127さんはわかったみたいだね。
普通わかるよな(W ま、現代美術村しかしらない人は
わからないしピンとこないかもね
24885:03/01/21 02:49
>127さん推理だけどね。プロって言葉結構使うから
昔、日本画部もあった国民的人気作家とNYいっちゃた人と
パリで結局亡くなった人の作った団体じゃない?
結構あそこの人「我々はプロだから」っていうからね。
あそこなら結構知り合い多いよ
249230:03/01/21 02:58
遅レスだけど、別に白旗なんぞ上げとりませんが?
でも大したことじゃないよ
83さんが勧告の民画が好きって書いてたので漏れはイスラムとかインドのミニアチュールが好き、だとか
琴線に触れましたか?ってとことかだったんだけど、もう話が進んじゃってるし
敢えて蒸し返すつもりはなかった。
しかし良い評論が作家を育てるという側面は確実にあると思うんで、
評論不在の日本のアートってちょっと淋しいとは思うよ。
団体に属するメリットって、美大とか出てない人には大きいのかな?
折れ個人的に思うのはもし20才若かったら絶対日本の外に一度は出てみたいな。。
勿論私費なんかじゃなくて国に金を出させるのよ(w
25085:03/01/21 03:44
>230今からでも遅くないよ。俺の先輩なんて
日本で半年はたらいて半年海外で生活してるもんな
(もちろん自力で)向こうでは豪邸に住めるらしいよ
したいことはしたほうがいい!真実だぜ
どうぞ海外に雄飛してくださいませ。
251わたしはダリ?名無しさん?:03/01/21 04:22
てか、「>>1」て書いてくれると、そのレスに飛べんだが。
252127:03/01/21 04:25
まあ、どこの団体でもいいじゃん。
253127:03/01/21 05:14
>230
いろいろ言ってるけど、考えてみれば全部自分自身で
解決できるでしょ。公募展がダサけりゃそんなとこに出せば
おいしいじゃん。評論家不在なら、評論家になればいいだけでしょ。
作家育てたけりゃ稼いでパトロンになりゃいいし、簡単でしょ。
結局、自分自身に白旗あげてるって事。だから、茶化されるつーの
254mmm:03/01/21 05:35
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
255fdsafsa:03/01/21 13:38
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
256230:03/01/21 16:24
>公募展がダサけりゃそんなとこに出せば
おいしいじゃん

意味が分からない。。。。
トップにいけるって事ならなんと低い志かと嘆きます。
折れは上に行けるならどこでもいいとは思ってませんよ(w
公募展出の画家で外でも活躍してる人の名前を伏せ字でいいので上げてみてください。
ぐぐって見るから、おながいします。
25785:03/01/21 20:31
>230外ってどこよ?その言い方気に喰わないな海外って事?
絵描くのやめた人が真面目な230みたい人に言う事じゃないな
230早くどうぞ海外に雄飛してくださいませ。 っていってるだろうが
俺は絵で喰ってうんぬんでは230と方向性ちがうけど
絵を描かない奴が茶化すのはやめてもらおうか
海外逝って上だろうとなんだろうとなりゃいいじゃん。
それともデュシャンのようにチェスでもやるかぁ(オセロか将棋倒しなら
相手になってやらあ)
25885:03/01/21 20:44
「真面目な230みたい人に」間違った「真面目な127みたい人に」
259わたしはダリ?名無しさん?:03/01/21 21:35
海外出ればどうにかなると思ってるヤシは、
薬使えばすごいモノが造れると思ってるヤシと同レベル。

しかも、そういうヤシに限って、日本語すら不自由。
260わたしはダリ?名無しさん?:03/01/21 21:46
261わたしはダリ?名無しさん?:03/01/21 22:00
>>259
やいてるの?
262わたしはダリ?名無しさん?:03/01/21 22:56
団体展の外でって意味だと思うが?
26385:03/01/21 23:08
>262そうか、それじゃ書込んでやるけど
名前を確かめてからね(W
じゃ30分後書き込んでやるぞ
264127:03/01/21 23:28
もういいじゃん
230かわいそうになってきた。
26585:03/01/21 23:44
敬称略、順不同)○尾○三・野○山○治・谷○晃○・宮○進
具○全員・パンリアル全員(以前団体展にだしていたが
脱退した絵描き)田○安○(230の好きな海外で
評価されてるぞ)安井賞作家全員。ん今思ったけど
230が知らんかも(w ま、いい絵描きはもっといるけど
用はミーハー美術マスコミ+海外(w)で知られているってことじゃね?
俺のところでも美術マスコミにゃあまり騒がれてないけど
ある海外の美術館が所蔵させてくれっていってきて
所蔵されてる人いるしな。ん〜そんなのも入れる?佐○○さんっていう人
だけどね。
26685:03/01/21 23:46
>127さんごめん、大人げなかった(反省
もういいか。さ、仕事・仕事!
267127:03/01/22 00:06
昨日も?今日かな、明け方まで仕事して作品搬入してきた。
帰りの電車でもう眼あけてらんない。眠くて眠くて。やっとさっき
起きた。1年中そんなこと繰り返してる気がする。
268わたしはダリ?名無しさん?:03/01/22 00:07

全員ではないと思うよ。

基本的に海外で活躍する=レベルが高いって訳じゃないとも思うしな。
文化も価値観も違うし。
269127:03/01/22 01:01
江戸時代に黒船がきた時、日本人はショックうけたよね。第2次大戦後も
ショックうけたよね。
そん時やっぱ海外っていうのはあったけど、
彼らが知らないうちに自国の美術にまで影響受けちゃって
ホントに評価したものって何?

今だって、アニメ風や漫画風?宗教風な作品が話題だけど、
現実には、アニメ、コミック、ゲームそのものは評価が高いけど
それ風の作品っておまけくらいのものじゃない。

確かに海外の美術は日本にこれだけの影響を与えてるんだから
日本は評価してるよね、海外の美術を。

だけど、海外で活躍してるとされてる作家がその活躍先で
どのくらいの影響与えてるんだろうね?
まともな文章書けるやつ少ないな、このスレ。
271127:03/01/22 01:17
もっと易しくしないとわかんないかなー?
272>>271:03/01/22 01:27
( ´,_ゝ`)プッ
273230:03/01/22 02:08
いないうちに85さんが切れてたの?
あのー、折れ絵やめたことなんてないんですが。
他の人とごっちゃになってるんでしょう。
そうか、、たしかに二三人しか知らないな。>>265
安井賞作家の●藤●子さんは結構好きだな。
そう言えば有本利夫さんは凄く色んな人に影響与えたよね。
折れも好きな方。
でもまあいいや、もう。
85さん調べてくれてありがとうね。
不毛だよね、こんな話してても。
274わたしはダリ?名無しさん?:03/01/22 02:44
俺も●藤●子さんの絵は好きだよ。

ファンだったら知ってるかもしれませんが最近出来たHP面白いから見てみそ。
275わたしはダリ?名無しさん?:03/01/22 03:33
映画の看板描きってどう思う? 弟子入りって感じ?それとも就職?
276わたしはダリ?名無しさん?:03/01/22 21:07
団体展の会員にもゲイっているんですか?
277わたしはダリ?名無しさん?:03/01/23 00:45
○尾○三って「フォーカス」のイラストレーター?
絵はうまいと思うんだけど、何も琴線に引っかからないなあ。
トロンプ・ルイユとか、日本に住んでるくせに西洋人のヌードを描いたりとか、
ものすごく感覚がおっさんくさくて、自分の世界からは極力はるかかなたへ
切り離したい。
まあ、日本で暮らすたいていの人の世界からは切れてると思いますが。

とにかく、あちこちにあふれる幻想画も、裸婦像も、海外の珍しい風景も苦手。
団体展はおうおうにしてそういうのが多く、たまに誘われていくと激しく後悔。
同じ古臭い世界なら、私は琳派や水墨画に逃げますね。日本人なもので。
27885:03/01/23 01:19
>277わかる部分あるけどね〜。
でも「○尾○三って「フォーカス」のイラストレーター?
絵はうまいと思うんだけど、何も琴線に引っかからないなあ。」
くらいの認識で何も琴線に引っかからないなあ。ってなこと
いわれてもね(W
ただ俺は貴方レベルの人にでも認識されているって事だけ
230に伝えたかっただけでね。でも127さん2ちゃんなんて
たしかに不毛ですね知識もないんですもん。
まともに相手できるのはいませんね。ま、裏をかえせば
そのほうが気晴らしにはなります。
279わたしはダリ?名無しさん?:03/01/23 01:28
>>85

おいおい。
いくら何でも団体展の画家を知らないからってその決めつけは逆に
狭いぞ(w。まあ聞き流すけどさ。人の関心はいろいろって事です。
280わたしはダリ?名無しさん?:03/01/23 01:47
あまり伏せ字にしてる意味ってないよね。
評価されてる大御所ばっかだし、
2ちゃんでたたかれたところで屁でもないと思うんだけど。
282わたしはダリ?名無しさん?:03/01/23 02:11
>>1
4年間も維持できるのは実力がある証拠ですよ。
尊敬します。

自分の場合は結局生活のために別の仕事をして、
いつしか絵が片手間になった人間ですから。
落伍者の自分が今さらですが、もう少し肝が据わった
なおかつ実力の備わった人間だったら・・・と思います。
28385:03/01/23 02:13
は?277かね?278の俺の発言についてか?
決めつけ?ぜんぜん判ってないな(W
○尾さんのことだよ。あの絵を単に写実だったり
描写だと思ってしている君の発言についての
無知を俺は278で言ってるの(W
あの絵はね(フォーカスは付合い!)
描写を媒介にして表現しているのを協調するためワザと
陳腐なモチーフを使ってた氏の表現意図を
知るためんは氏のタブローを見ないと判らないだろうけど
あれほどの有名人なんだから貴方にでも判る「かいせちゅ」付きの
画集くらい何冊も出ているよ!
そこに氏が若年のころ日本画を学び日展系の団体に油絵を出し
アンフォルメル風のコンクリートを使ったアブストラクトから
ああいった作風に至る経緯は書いてあるよ。
そんな事いったらすぐ「解説がなければ判らないなんて(W」
てな事2ちゃんでは言うだろうけど氏の代表作も知らないで
277や279の発言を恥ずかしげもなく(ほんとに恥ずかしげもないな)
いうヤシには必要じゃないかな。(ちなみだからといって俺が
氏の作品が好きかきらいかは関係ないし(W)あえていえば
277のように琳派や水墨画に自分の絵は影響されているけれどね
それと277の無知ゆえの失礼さは別!だな
28485:03/01/23 02:23
>280おいおい前後の書込みみてるのかぁ?
230の挑発で一応名前あげただけじゃねーか。
ほかにもベテラン・中堅・新人・世間的にはあまり
取り上げられないが○野○衛さんのような人もいるけど
わからないないだろうってことで書込むのやめたんだよ
よく読めよな
285わたしはダリ?名無しさん?:03/01/23 02:26
とはいうものの、団体はもはや美術の中心ではないし、
どんどん廃れていくと思いますよ
85さんはまた団体展を盛り上げることができると思っていますか?

それから、○尾公三についてですが、画集が何冊も出る作家も、
年月が経てば、忘れられたり、重要でなくなっていく。若い人は、古臭いと感じるかも知れない。
そういうことってよくありますよ。
私はちょっと古くさいと思う。
絵ってそうやって切り捨ててしまっていいものでしょ?
286230:03/01/23 02:46
>>85さんよ、どうもあなたは人違いが禿しいね。
あれはオレの書き込みとちゃうっちゅうねん!
287230:03/01/23 02:49

●尾●三についての書き込みの事ね。
28885:03/01/23 02:51
古臭いとか新しいとかWこまっしゃくれた餓鬼だな!
どうでもいいの美術の中心なんて
(特に手前ぇの考えている中心なんて!)
そんな事のために俺ぁ絵なんて描いているじゃねぇんだ!
「絵ってそうやって切り捨ててしまっていいものでしょ?」だ?
お前さんごときが切り捨てられる絵なんてねぇんだよ。
とにかく訳もわかってねぇし俺の言ってる事も半分くらい読んでねぇくせに
呼びかけんじゃねぇよ (怒
28985:03/01/23 02:57
>230ややこしいな。俺は君への解答を書込んだのに
280が訳わからんと書込んできたので
それに答えてるってゆうか怒ってるんだ
その際君の事を文中に出しているだけで280と
君を混同してはいないよ!
もう寝なさい>>85
29185:03/01/23 02:59
>290もう寝るけどさ。
(というかホント眠いいんだけど)
ホント寝るよじゃ
292230:03/01/23 03:06
もう寝たのかおやすみ
まあ一応オレもこれで寝るけど、>>283で85さんは
>は?277かね?278の俺の発言についてか?
決めつけ?ぜんぜん判ってないな(W
○尾さんのことだよ。あの絵を単に写実だったり
描写だと思ってしている君の発言についての
無知を俺は278で言ってるの(W
と書いたでしょ
その「決めつけ」はオレが書いたの。

おちけつ
293280:03/01/23 03:53
>284 
すまんね。ちょっとした一言でこんなになってるなんて…。
それにても85は怒りすぎだって(笑)。
294読者:03/01/23 10:44
面白い事も書いてるんだから、もっと落ちつきゃいいのに>85
また〜りいこうぜ?
29585:03/01/23 14:12
いや、ごめん短気な上に寝不足だったもので
でもまぁ、俺が言いたいのは、今も
いろんな所でいい絵描きがいてるって事
ミーハーマスコミに振り回されずに
判断してねって事
それと、>280○上○なんて君の論法なら
単なるアニメ風イラストだわな○良○なんて
ヘタウマイラストレーターか漫画家にしか見えない
あとの現代美術流行美術家だって○村(下の名前わすれたW)
だって南○坊の顔似だっけのパクリだしね。
みんな陳腐だよなぁ なんか電○のアートディレクターWの
ほうがもっとオシャレなものつくるよな大○さんとか
(ハングリー!の人)いやまだ手仕事してるだけ
○藤○のほうがマシってなレベルだぜ
(こんな事悪口&茶化しあいしたくなかったなぁ)
296280:03/01/23 16:49
85さん。「、」と「。」をちゃんと打ってくださいよ。ちょっと読みづらいっす。
あと伏せ字も村○隆とか、
ある程度分かるぐらいにしていただけるとありがたいっす。
○上○も○藤○もた〜くさんいるから、他の作家と間違えそうなんで。

俺、基本的に現代美術ってあまり好きじゃないんだけど、
村○隆さんは初期の日本画の要素がまだ残ってたころは、
面白いことを考えてる人がいるんだな〜と思ってたよ。
最近は正直何だかよくわからない。つーか興味がなくなった。
でもただのアニメ風イラストだとは思っていないよ。

すべてがそうじゃないんだけど、個人的な意見としては、
現代美術って、はじめはそうきたか!?って驚きがあるんだけど、
その感動が持続しないんだよね。
新しい作品を見ても初めて見た時以上の感動がないというか。

297わたしはダリ?名無しさん?:03/01/23 18:02
>>295
85よ・・・実はさびしいんじゃないか?
今のままだと自分や自分の仕事がどんどん忘れられてゆくってな。
(おれだって100年後に誰が覚えてるか分からないんだけど。)
今85があげた数名の美術家、たぶん100年経っても(よかれ、あしかれ)
名前くらいは残ってると思うよ。
29885:03/01/23 21:29
>297実は今日まで本業の仕事が休みだったからです。
絵のほうの休憩に書込んでましたW
また明日から会社です
本業と絵と家族の世話なので当分書き込めないので
あ、ただ今日はまだちょくちょく見るので
ただあまり怒らせるような事書込まないでね
血圧高いからさ俺。
>280読みにくかった勘弁してくれ片手間にやってるのと
仕事以外でキーボード打つの嫌いなんだ(ほら俺、気短いだろ)
伏せ字は最初誰かがそういう感じで書込んでたからさ
2ちゃん初心者なんだよねW俺
299 :03/01/23 21:47





 |
 |⌒彡   
 |冫、)  
 |` /
 | /
 |/





300127:03/01/23 22:10
あれ?まだ続いてたんだ。
>285
団体展は廃れていく?あまいなー

現代美術の方が廃れていってるでしょ?
親のスネは細くなり、企業も金を出さなくなり、美術館は減り、
美術家間の貧富の差は激しくなる。若者のカルチャーじゃなく
若い時代しかやれないんだよね。暴走族のノリに近くない?

別に美術のカテゴリにしがみ付いてなくてもいいと思うんだけどね。
301127:03/01/23 22:28
まあ、何にしても今の時代叩かれるくらいじゃなきゃね!
30285:03/01/24 00:43
それで91はもうでてこないんかな
もうちょっとちがう話しもしたかったぜ。
127さんは元気だな
303127:03/01/24 02:01
結局、体力なんだよね。
手動かしたもん勝ちよね。
努力は人を裏切らないって言葉好きなんだよね。

一生懸命、仕事していれば、誰か黙って見てて応援してくれるって
先生いってたし、絵でたべるってそういう事だよね。
304230:03/01/24 04:05
>>85
>>91=折れなんだよ。。分かってくれ。
つか名乗らなかった折れも悪いな。
305127:03/01/24 20:47
230って写実系?
306230:03/01/24 21:17
写実系ともちょっと違うけど、漫画系とどっちに近いといわれれば
写実系にずっと近いよ。
307わたしはダリ?名無しさん?:03/01/24 21:21
美術館に買い取られるには、どういった道をたどらないといけないの?
308antonio ◆KNs1o0VDv6 :03/01/24 23:00
↑こね
309127:03/01/24 23:41
どこらへんで発表してるんですか?
>230
デパートor画廊?
発表価格はどのくらいですか?
さしつかえのない範囲でおしえて
31085:03/01/25 00:28
>307道はない!みんないろんな道から話しがあったのです。
まぁその地方(関東とか関西とか)で無視できなくなるか。
地方展に真面目にかつ一生懸命だしてたらおのずと話しがあるみたいね。
でもそんな事は考えずやっていのがいいのでは?
>230 91さNだったのか!あいかわらず話しお互い会わないねW
まぁそれが宿命じゃない2人は(爆W
309の質問俺も教えてほしいな。写実系か!やっぱり合わないW
127さんも写実系?シュール風写実?真っ当写実?
俺は半具象(あえていえばね。若い時は写実〜かなり純粋抽象までいって
最近ほんと写実というより写生にをよくやってるなぁ)
 
311127:03/01/25 01:36
写実?・・・
写実ではないです。
今、写実の定義狭いもん。スペイン系か超絶技巧かヨーロッパ系か
大きく3つの流れかな?

ロペスは制作のスタンスや考え方は好きで、友人に彼の生徒
もいるけど、はじめに写実ありきじゃないんだよね。

ただ、生や死のテーマはぼくらの社会とはかけ離れてるし、
宗教観もちがうから、逆に描写に特化した作品はかえって
???結局何がいいたいのって思ったりもする。

やっぱり自分はテーマの設定が作品に対する興味を左右する。
ある人が、キリスト教的なモチーフを多様するので、何教?
って聞いたら仏教っていってて笑った。
31285:03/01/25 01:46
>じゃ何?まぁ不躾な質問だし失礼を承知でね。
もちろんあえて言えばの世界ですけどね
313230:03/01/25 02:46
どうも。

>>91のときに書いたけど、折れイラストレーターで仕事してるんだよね。
個展は10回以上やってるけど場所がイラスト系のとこばかりだったんで
正直知人以外にはほとんど売ってないよ
ふと気付けば人生半ばに差し掛かる。これから数年間は原画が売れる画家として
認知してもらうべく必死でやる決心。
価格、零号で7くらいかな。でも画商にこの値段付けさせてもらえるか。
価格ってどうやって決めるのか逆に>>127さん達に聞きたいくらいです。
314127:03/01/25 03:50
僕は、数件の画商に相談して決めてもらいました。
基本的に10号を基準にして、3号以下は割高で20号以上は
割安です。
発表は、自分でも決められるけど、市場価値はなくなるよ。価格に
業者が責任負わないので。
315127:03/01/25 04:11
85
普通の絵が理想。
普通のものを普通に描いてなおかつ美しい、絵を描こうとするのではなく、
描いたものが絵になればなあ。絵描きは絵を売るのではなく眼をうるのだー。
そんなもの目指してます。

モノが存在する事ってそれ自体、実はスゲ―感動的な美しい事じゃない。
ウマイ白米をガツガツ食らう感じ?
316生身:03/01/25 04:36
日展に入れば?
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318わたしはダリ?名無しさん?:03/01/25 22:53
>127同意!学生時代、教授から教わった。「奇をてらった事をなんてもので人は感動しない
普段の生活でみんなが見逃している事を取り出し新鮮な視点で提示することで
見る人が膝をたたくようなものことこそ感動するのじゃないか?」
>生身さんよ。あなたは奇をてらった新しい表現をするのでしょうね。
まぁ少なくても俺ぁ見たかぁないねW
319230:03/01/26 01:47
>>127さん
価格の話すごい参考になった。さんきゅ。
でももうチョットだけ踏み込んだ質問していい?
画商に相談に乗ってもらえるようになるには、
どんな実績が必要なの?


あと奇を衒った、、の話、激同意ぽ。
320230:03/01/26 01:50
それと折れは質問に応えて具体的な価格を書いたので、>>127も大体でイイから
書いてほしい。
321わたしはダリ?名無しさん?:03/01/26 03:29
会田誠のげろっぱは、奇をてらってたけど、勢いあってよかったけどね
322127:03/01/26 23:21
>230
画商には大きくいうと3つくらいのランクがある
1 東京美術倶楽部
2 洋画商協同組合
3 古物商の鑑札持って画廊を開いてる画商
4 古物商の鑑札持って店を持ってない画商(風呂敷画商)

この中で、貴方のチャンスがあるのは3ですが、飛び込みでいっても
基本的に相手にされないでしょう。画家の実績は、作品なので
公の場で展示されれば、画商はそこらへんに出入りしますので
例えば、昭和会とかに応募してみるのも良いでしょう。
公募展などに出してみるのもいいでしょう。
323127:03/01/26 23:30
>321
そういう事かいてもつまんないんだよ。人の名前使わないで
自分はどう考えるかって事ストレートに自分の言葉でいわなきゃ。
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
32585:03/01/27 00:14
>127さん昔、はじめて油絵の具をさわった時の感動
セザンヌの自画像をみた時の感動
この2つを覚えているかぎりなんとかやっていけます
俺は。
そういや、いい展覧会みたあと外の風景や物事が
その絵のように見えて困った事ないですか?
326127:03/01/27 01:13
そういう事はないですね。わかるまで時間かかるみたい。本とかでも
非常に読むのは早いんですが、同じ本を最低3回くらい読むかな?
その後、寝る前にパラパラ読む。繰り返し、繰り返し。そして、もう
見たくないくらいになって他に移るって感じ。
どうしちゃったのこの人?って感じの作品が好きで、
ボッティチェルリのプリマベーラとモネの巨大な睡蓮好きですね。
あっ、ゴッホのひまわりとかも好きかな。
花であんな世界作れるのって凄くないですか?
327わたしはダリ?名無しさん?:03/01/27 01:39
時代がどうとか売上がどうとか言う奴って要するに
自分が作りたいモノのイメージが無いんだよ。
制作の動機が外因的な人は美術よりもっと純粋に
商売をやった方が才覚活かせると思う。
32885:03/01/27 01:45
モネ!あまりに偉大な目!って後付けの知識ながら
モネもいつっも感動させられる。
ゴッホは風景が好きかなぁ。(127さんのいう意味での
凄さもわかるけど)空があんなに印象的な人って
やっぱり遠くを見てたのかなぁって思うな。
昔スペインに行った時プラドにボッシュ見に行ったのに
ゴヤの黒い絵みて座り込んだなぁ。あれから俺の絵は
そこから抜けだせないようなきがするな!
あれは、でも、すごいよね。なんか書き方とか様式とか
完成度とか全部こえてますね。いいとか悪いとかもね
凄いとしかいいようがない。まぁあれを上手い事言えたら
絵描きじゃなくモノ書きに宗旨変えできるなぁW
32985:03/01/27 01:49
>327さん で、貴方はどんな内的な要因で
制作なされているの?ちょっと教えてよ?
(ごめん少し失礼な聞き方かな?)
330127:03/01/27 02:44
あはは、
むだむだ。323のレスだと思うんだけど。人の批判ばっかしないで
自分のビジョン語れ!っていったんだけど。言葉変えてやっぱ
人の批判してるよ、オイオイ。匿名なんだからさ、勇気と知恵しぼれっつーの。
331127:03/01/27 03:02
>85さんへ
やっぱ先輩たちへのレスペクトだよね。そういう部分があるかないか
重要だよね。単純な差別化程度の個性礼賛の時代は終わったよね。
すごい作家にあこがれて、自分もそうなりたくて、ない知恵しぼって
考えたり、自分の才能のなさに、絶望しつつ、ゾンビのように
筆をとる僕(字あまり)
あのさぁ、127と85はもうそろそろ捨てアドでも交換して
個人メールでやりとりしてくんないかな。
33385:03/01/27 03:32
>ん〜やっぱり絵描きの前に絵が好きで鳥肌立つほど好きだったんだよね。
15の時はじめて油絵の具持った時うれしかったなぁ。
今でも好きな絵があったらいったりきたりする。
それがモチーフだったりしてきたら自分の絵が始まる。
最近回数は減ってきたが(イカンなぁ)一瞬聞いた事のない音楽が
頭の中で鳴りはじめたらしめたもの、鳥肌の立つ絵を俺は描いている。
(オナニーなんて言われるのだろうなぁ)でもそれが原点!
33485:03/01/27 03:36
>332捨てアドって何?
335280:03/01/27 12:19
>332
俺は読者としてこの2人の会話を楽しませてただいてるよ。
ええやんか。
336わたしはダリ?名無しさん?:03/01/27 13:18
ブラクラ踏んで泣くタイプだな>>85

337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338127:03/01/27 13:48
ホント言うとさー別に叩かれるの、嫌じゃないんだよねー。
でも、大ぶりすぎてパンチが当たらないんだよね。

自分の事語るのって作家の特権じゃん。
本音で書いてれば、みんなわかるよ。
そこから先が面白いと思うんだけど、どう?
33985:03/01/27 16:26
ブラクラって何?それを踏んだらどーなるの?
俺、初心者なんで・・・・。
340わたしはダリ?名無しさん?:03/01/27 16:54
捨てアド→使い捨てのメールアドレス。

ブラクラ→ブラウザクラッシャーの略。ウィルスに感染したりフリーズしたりと
     散々な目にあう。
そんなことも知らずに2chに来てると危ないぞ
     
341321:03/01/27 20:09
127 会田誠のげろっぱ見て、奇をてらった表現でも面白かった。
  って奇をてらった表現でも、そういう見方する人(おれ)がいる
っていうことを伝えたいんですけど。

>>「そういうことかいてもつまんないだよ」って言い方はなんかコミュニティーとしては
最低だよ
342わたしはダリ?名無しさん?:03/01/27 20:43
127 :03/01/26 23:30
>321
そういう事かいてもつまんないんだよ。人の名前使わないで
自分はどう考えるかって事ストレートに自分の言葉でいわなきゃ。


34385:03/01/27 20:56
>340危ないって?なにか怪我でもするのかね?
344読者:03/01/27 22:55
あんた、いいキャラ>85
345127:03/01/27 23:28
>321
だって、あれだけじゃからめないじゃん!会田まことのげろっぱ好きなのは
1度読めば、わかるからさ。奇を衒った表現についての君の考えをみんな
聞きたいんだと思うんたけど?
346230:03/01/28 15:23
>>127

じゃ銀座のギャラリー●●+葉は「3」にはいるわけ?
昔やったけど。まさか。
借りですけどね。あなたの>>322の書き方だと、借りでも
1や2の画廊では出来ないみたいだよ。
一応かいとくけど、イラストの画廊でも最近数年は借りでやってないし。
それと号の値段>>85さんに遠慮して書けないみたいだけど、
こんなとこでカッコ付けてもしょうがないでし(w。
折れはあなたが幾らだろうと関係ないし。
あと団体展はどうしても食指が動かん。
いい風吹いてないじゃん。
347127:03/01/28 17:51
残念ですけど、3ですよね。
貸し画廊と画商は別なんですね。ちゃんとした画商は、そもそも
貸しっていう事はしてないんですね。展覧会の条件等は、色々
作家によってあるけれど、貸し画廊にしか企画か貸しかっていう
概念はないんです。相手にされないっていうのは、基本的に
画廊が、DM、額、切手代、その他諸々出す以上、画廊主が
作家を選定しようとする強い意志があること。扱った以上
1、2の画廊は作家のケア(個展以外での)をしていこうと
する事。その他、画商としての立場で作家を育てようとするのです。
ですから、だだ、飛び込みで行っても実質相手にされません。
話はきいてくれますけれど・・・。僕がいいたいのは、
ちゃんとした画商でやりたいのであれば、彼らが多く集う場で
作品の発表をしたらどうですか?っていうことです。
貸し画廊でもピンキリでいい貸し画廊もあり、そこで企画展を
してもらいたいのであれば、そういう場でやればいいでしょう。
銀座でどこか仲いい画廊で話を聞いても同じ話が聞けると思いますよ。
348127:03/01/28 17:55
別のスレで、銀座良い画廊悪い画廊ってあるから
そこで聞いてみれば詳しい事が解るよ。
349わたしはダリ?名無しさん?:03/01/28 18:08
>彼らが多く集う場
ってのがいい画廊(貸し)ってこと?
たとえばどこ? 聞きたい奴はけっこう居ると思うけど
あなたが思うお薦めとか
350127:03/01/28 23:35
既に書いたけど、それが公募展なんだよね。画商も効率よくチェック
できるでしょ。

無所属の人たちは画商が取り扱う場合美大の先生の推薦が多いし。

大雑把だけど、貸し画廊は貸し画廊の世界で完結しちゃってる感じで
348で書いた通りです。
351antonio ◆KNs1o0VDv6 :03/01/29 09:08
画廊は手数料、5対5、6対4、7対3と命削った作品をなんと思ってるんだ。
352わたしはダリ?名無しさん?:03/01/30 01:39
だって絵ってそんな売れるもんじゃないし。
薄利多売出来ないじゃん。
353わたしはダリ?名無しさん?:03/01/30 01:44
無所属の現代美術系の人は、貸し画廊でコンスタントに発表しつつ、
大学のときの先生か、さもなくばどこかの学芸員さんと仲良くなって、
VOCA展とかに各地方の「若手作家展」みたいなところに推薦される
のがいいですね。
VOCA展出品がきっかけで画廊にスカウトされた人が実際けっこう居る。
35485:03/01/30 02:09
ん〜そんなに急いで売れたいのかな?
(また物議をかもしだすけど)
門外漢から言うと自然と売れる事を
待ったらいいんじゃないかな。
もちろん絵を売って暮らしていく事を
批判している訳じゃないけどね。なんか
どこで宝くじ買ったら有利なのって
聞いている俺と同じように見えるけど。
そのVOCA展に出品して、そこに出している連中の
横に絵を飾りたいっていうんだったらいいと思うけど。
関係ないけど俺は今「人人展」に興味しんしんです。
職業にしようなどとは考えず、働きながら、期待せずに描いたほうがいいのかもしれないけど、
職業にしようと思っている人はいるわけで、そりゃ、早く売れたいだろ。
余計なことは考えず、汚れずにやるのもあるけど、ガツガツするのもありだろうって思うよ。
356いちおうゲイジュツ家:03/01/30 08:14
ん〜〜
苦しいけど
一番売れる時期に売れたいな。
 
期が熟す時っつうのがあるよね。
 
なんにせよガンガン製作し、ドンドン発表せなあかんな。
35785:03/01/31 00:54
>355・356さん、いやぁそれは賛成ガンガンやっていい仕事してくださいご健筆祈ってますよ。
俺の言いたいのは、「大学のときの先生か、さもなくばどこかの学芸員さんと仲良くなって、
VOCA展とかに各地方の「若手作家展」みたいなところに推薦されるのがいいですね。」
35885:03/01/31 01:10
ごめん消えた。つづき
上のような発言みたいにガクゲイインとかヒョーロンカの事を
考えなくて普通にガンガン制作してドンドン発表したほうが
いいなって思っただけです。
359いちおうゲイジュツ家 :03/01/31 01:31
OKなにより発表が一番大切だ!
360わたしはダリ?名無しさん?:03/01/31 02:11
あ〜、全然発表してねーな。作品一個に2年くらいかけちゃってさ。
もし売れても元は取れんだろうし、なんか趣味的になりつつある。
技術的に凝ってるぶん昔見せた時のウケはよかったのだけどね。
懲りすぎて商業ベースには乗らん。でも一応発表はしたほうがいいのかなぁ。
36185:03/01/31 02:18
>360凄そうだな。とりあえず俺は見たい。
どっか発表したらヒントくれよ。見に行くから。
入場料くらいはらうからさ。もしよかったらウチの団体に発表
してよ。
362127:03/01/31 09:16
ちわース
ところで美術にはオリコンみたいのないよね
ネットで公募展やコンクールの人気投票みたいの作ったらどうかな?
以下こんな感じで
1)公募展(団体展)人気投票
2)コンクール人気投票
3)公募展別作家人気投票
4)無所属作家人気投票
5)3,4の上位者による決戦投票
6)地区別人気画廊ベスト30
CGIですぐできるので皆さんのご意見お聞かせください。
363280:03/01/31 13:07
↑作家のHPのランキングも欲しい。
やってる人少ないけど、ランキング見て、
そこに飛べたら良いなって思う。
36485:03/02/01 00:25
>127・280のお二人はランキングどうです?一度おしえてください
365127:03/02/01 01:28
?ごめん、意味わかんないので、もう一度質問の仕方かえてみてくだい。
>280
KENT WEBでランキング付きのサーチエンジンあったので楽勝です。
36685:03/02/01 02:17
>127さん、お二人の
1)公募展(団体展)ランキング
2)コンクールベスト10(別に2つ3つでも)
3)公募展別作家で良いと思う人
4)無所属作家で良いと思う人
を教えてもらえませんか?
俺も考えときます。
367わたしはダリ?名無しさん?:03/02/02 01:32
>>361
いわゆる公募展はおろか、現代美術の公募にも該当ジャンルが無いっす。
キリンにでも出してみっかなぁ。あそこならビデオにとって送れるし。
あ〜、こんなじゃ結局食うために別の事し続けなきゃならなそうだ。鬱。
36885=361:03/02/02 01:48
何のジャンル?ビデオ?パフォーマンスかい?
教えて?面白そう
369127:03/02/02 02:24
2)小磯良平大賞 賞金が魅力
4)小杉小次郎 大藪雅考 礒江毅 小川康隆?

1)と3)は広すぎてちょっと
37085=361:03/02/02 02:58
1)自分の所 パンリアル 具体
2)風の美術展?やったっけ第一回目の受賞者森氏がいい
 IBNのコンクール同上で岡田氏いい仕事してる。
3)森一浩気になるなぁ、いいエカキじゃないかな地方にいるから
実物みてないけどw谷川晃一(絵は?だけど考え方が好き!)
浅野弥衛 中西夏之 若林奮(エカキちがうけど)
 4)自分の師匠(あたりまえ) 吉武研司 カジギャスティン
 (たしか二紀に?)寺田和幸 ほかいっぱいいるけど名前が思い出さないW
俺って結構ミーハーな部分あるなぁWあ、あと田島征三さんの絵もきになりますねぇ。
死んだ人ならもっといっぱいでてくるなぁ
371わたしはダリ?名無しさん?:03/02/07 02:12
公募展について語り合いたいならこういうスレもあるでよ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1025855950/
372わたしはダリ?名無しさん?:03/02/10 16:10
デパートで何度も個展をやっておられた方が、デパートではなく貸し画廊で個展をやっていた。
一点も売れてなかった。
客層の違いなのだろうか値段設定の違いなのだろうかそれともなにか別の理由なだろうか
373わたしはダリ?名無しさん?:03/02/10 16:45
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)
●ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044752296/
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
374わたしはダリ?名無しさん?:03/02/10 21:28
372 付加価値がつかなかっただけっぽいね。
375わたしはダリ?名無しさん?:03/02/11 22:10
こんにちは私は音楽家なんですが、画家同様これだけで食っていくには
きついものがありますね。自分も色々悩んでいた時期がありますが、
やっぱり売れるっていうのは媚びていても凄いと認めざるを得ません。
逆に売れる要素を考えるとどこかでコマーシャルな要素を持っていないと成立しないと思う。書いてる本人は意識しないでも周りがそう騒ぎ立てるとかね。
といいつつ自分は昔は俺だけの音楽というのを意識してましたがやたら
コマーシャルな音も作っています。万人に受け射られて自分のオリジナリティーを
出すというのはなかなか難しいもんですよ。
376わたしはダリ?名無しさん?:03/02/12 12:44
>374
だろうね。
付加価値…
フィギュアにチョコが付いてるのかチョコにフィギュアが付いてるのかわからんが
くっついてると嬉しいアレだな
377わたしはダリ?名無しさん?:03/02/12 13:36
友達で父陶芸家母画家って子いますが、
子供2人、埼玉のボロ一軒家、車(ボロ)娘一応私立の学校。
ぐらいなら何とか生きられるそうな。
378わたしはダリ?名無しさん?:03/02/12 13:49
あの〜質問なんですけど、知り合いの画家が個展をするんですが
これって申請したら地方自治体から 援助金とか出るんでしょうか?
ちなみにカレは余裕で食べていけてるくらいの作家です。
スレちがいですみません。
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380372:03/02/12 21:29
ごめん、性急だった。
気になったので最終日に見に行ったら、二番目に高いうん十万円の絵が売れてた。中間の値段のも。計2点
訂正しときます
1点でモトは取れてるかも
もしかしたら一点も売れないとカコワルイからはったりかましたのかもしれないけどさ
でもほんとに売れたのだとしたら、最後までわからんものなのだなー
ちょっといい話でした
381わたしはダリ?名無しさん?:03/02/21 04:37
個展を開けば意外と売れるものです。
作家の友人は多いが作品をあまり作らない、売るための努力を
しない連中は一生食えっこない。職業画家にならないと逝けない。

僕は小遣い稼ぎで絵を描いてますが十分食えてます。
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385わたしはダリ?名無しさん?:03/03/09 14:31
福岡県在住の中島淳一氏は、1970年代前半に画家としてデビューしてますが、
1986年より独り芝居を画家と平行して活動を始めてからは、かなり認知度も
高くなり本来の画家としても相当稼いでらっしゃるのでは
http://www.j-nakashima.jp
386わたしはダリ?名無しさん?:03/03/09 14:36
>>382−384

あぼーんされてるw
387名無しさん:03/03/09 14:37
http://www.pink7.net/sig/
↑わりきり出会い。安心の18才未満使用禁止表示済み。年齢も19才から表示となっております♪(携帯からもOK。アドレスクリックしてもHPへ飛べないようですので、コピー&ペーストでお願いします)
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=5213
↑大人の出会い(熟年多し?)
388わたしはダリ?名無しさん?:03/03/10 04:49
age
389わたしはダリ?名無しさん?:03/03/11 13:59
ちょっと前のMOTのグループ企画展に出してた日本の某若手作家は
ギャラが12万ぐらいだったと解説で公表していたよ。
390q:03/03/11 14:26
391わたしはダリ?名無しさん?:03/03/13 01:44
>>385
よし!先ずは芸能人を目指すぞ!!!!
392山崎渉:03/03/13 13:27
(^^)
393わたしはダリ?名無しさん?:03/03/19 22:36
前、渋谷で1枚50円で水彩画の絵葉書売ってた。
394わたしはダリ?名無しさん?:03/03/21 16:42
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
395ぴかぁ〜:03/03/21 18:32
どうしようもないよこのHP超つまらん。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/2468/index.html
くれぐれも見るなよ!
396半田:03/03/29 23:10
立島夕子って知ってる?
異色の美人画家って言われてるけどどうなんでしょ?
http://www.tk3.speed.co.jp/gewa/mi-ke/
>>389
それって島袋?w
398 :03/03/29 23:36
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/aomori/
399出会いNO1:03/03/29 23:41
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
 


400わたしはダリ?名無しさん?:03/03/30 01:18
400
401わたしはダリ?名無しさん?:03/04/10 10:13
画家だけではきついかも。
堅実な生活なら出来ても、ゆとりの生活となると?
さらに、贅沢したいとなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
なぁ。
402山崎渉:03/04/17 09:02
(^^)
403山崎渉:03/04/20 04:10
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
404わたしはダリ?名無しさん?:03/04/24 12:50
食ってけない。
405?U^?[:03/04/24 17:12
学生時代によく教授が現代美術だけで生計を立てられるアーティストは
全体の約3%だといっていた。実際3%以下だと思う。(アメリカで)
ギャラリーの数とかコレクターの数を考えると
たぶん日本だと1%以下かも。
406わたしはダリ?名無しさん?:03/04/24 19:41
吉津信一さんの絵がいいらしい。
407わたしはダリ?名無しさん?:03/04/24 19:49

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★歯が大きい、または出っ歯★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
408わたしはダリ?名無しさん?:03/04/25 09:55
>>381
作品をあまり作らない作家の友人は多いって
作品作らなかったら作家じゃないと思う。
409わたしはダリ?名無しさん?:03/04/25 22:02
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www16.vis.ne.jp/~yahoo/imp
410わたしはダリ?名無しさん?:03/05/12 10:08
『だけで』ってのがな。
うん十万の絵が売れるって凄いね。
名前で売れるのかな。作品?
いまどき、大名買いするひとっているのかな
412わたしはダリ?名無しさん?:03/05/14 21:00
一応、自己紹介

趣味;Webデザイン、グラフィックデザイン、音楽鑑賞
将来の夢;電通の広告クリエイター

デザイン関係の機材で今欲しいもの。

・Power Mac G4 20万
・Photo-shop&イラストレーター最新版 15万
・ページメーカー最新版 9万
・Light Wave 3D最新版 25万
・大判イメージセッター 120万

合計金額 189万
4131:03/05/14 21:02
414山崎渉:03/05/21 21:47
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
415山崎渉:03/05/21 23:26
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
416山崎渉:03/05/28 14:19
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
417わたしはダリ?名無しさん?:03/06/28 10:44
AGE
418山崎 渉:03/07/12 12:24

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
419山崎 渉:03/07/15 12:55

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
422わたしはダリ?名無しさん?:03/07/31 02:00
420,421は、禿げデブ
昨日、たまたま足を運んだギャラリーで絵を見てきた。
個展してたんだけど、なかなか素晴らしい油絵の心象風景画。

代表者の人がいて、この作家は絵だけで食べているらしい。
絵の値段は1枚100数十万とかだったよ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
425わたしはダリ?名無しさん?:03/10/07 16:45
私は、85と同じ団体に所属している画家に、絵だけで食わせてもらってる人です。
美術板に来たのは初めてですが、身近な世界が2ちゃん内で話されているなんて不思議な気分です。(笑)
確かに絵だけで食べてる人って回り見ても数えるくらいしかいないですね。
今の現存作家の評価なんて、数百年後の美術マニアが決めることでしょうし、食べている=良い絵、売れない=良くない絵だとは思いませんが、やはり、絵を売ったり、その関連から派生したお金だけで食べていける人間=プロだと思います。
売るための努力をする、というか、売れなくなれば比喩ではなく食べていけなくなるので、必死さが違うように感じます。

あと、高価な絵は、個人ではなくて、法人で買われる場合が結構あるみたいです。




426秋 ◆kB.Rp6wEqA :03/10/07 17:06
>>425
法人で買われる場合が結構あるみたいです。
本当ですか?
427425:03/10/07 19:46
>426
大学から帰ったらこんなに早くレスがついていてびっくりです。
意外に美術人口って多いんですね(^^)

法人の話は本当です。
さっき母にメールで聞いてみたのですが、法人や公共施設や個人などに絵を入れているそうです。
でも、考えてみたら、高い絵はその値段に見合うだけの大きさになりますから、自然と、施設向けになって行くのかもしれません。
小さくても高い絵を描かれる方の場合は、うちとは無関係なので、よくわかりませんf^_^;
428わたしはダリ?名無しさん?:03/10/24 06:50
絵を売っている人は、作品が売れてなくなる前に印刷用のきちんとした
写真を撮ってるのかな。後で作品集をつくるために。
どうしていますか。
429わたしはダリ?名無しさん?:03/10/25 10:23
プロに頼んで撮ってもらってるよ。
430わたしはダリ?名無しさん?:03/10/25 16:54
画家だけで食ってるどころか、俺の叔父は某超有名画家(故人)の息子なんだが、
親父の絵の鑑定だけで食ってるよ。
大金持ち、優雅な生活だ。
あんまりやり甲斐は無いみたいだが。
431わたしはダリ?名無しさん?:03/10/25 21:27
それってつまらない人生だとおもうなあ、おれなら。
432わたしはダリ?名無しさん?:03/10/26 01:04
お金があるということはいいことだと思う。
羨ましい限りです。
433わたしはダリ?名無しさん?:03/10/29 16:27
銀座あたりで個展やっている人の何割くらいが
赤字にならずに済むんでしょう。

会場費、PRハガキの撮影代、印刷代、切手代など。
貸し画廊でやってる時点で問題外だと思うけど。
435わたしはダリ?名無しさん?:03/11/06 15:07
上野の似顔絵屋さんは食べていけるね。
436わたしはダリ?名無しさん?:03/11/06 21:19
売れる売れないということしか判断の基準にならないの?

437わたしはダリ?名無しさん?:03/11/06 23:05
>>436
スレタイをもう一度読みましょう
438わたしはダリ?名無しさん?:03/11/07 02:52
そうだ
体育会系のノリには虫唾が走る^^;
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1067086656/405-407

「美術部員」様が,体育会系の人間に当たり散らしたい!
という理由で立てたスレです。

私は芸術的知識が乏しいので,美術部員様の展開する美術論が
正しいかどうか分かりません。
芸術系の方から見て,美術部員様の発言はどう映りますか。
スレ違いでご迷惑かと思いますが,ご意見をお願いします。
440わたしはダリ?名無しさん?:03/11/12 04:08
小学六年生の頃からだろうか、何か変だと思っていた。
この世界はどこか矛盾してると、子供なりに感じていた。
でも自分はただ絵が好きなだけな普通の少年だと言い聞かせていた。
ドッジボールやサッカーをしている友達になんて話せない。
美術の成績は5段階評価の4.。いつもクラスでは万人受けする絵を
描くやつがいた。他人の評価なんて、って思っていたがやっぱり悔しかった。
そうしているうちに、多数の人が見た目やプライド、学歴を気にするようになった。
何と無しに進学校に進んだ。やる気が出なかった。
ノートの端に落書きする毎日。
ある時思った。何で生きてるんだろう?
答えを探した、毎日毎日。答えは未だに出ない。
でも、飢餓や国の事情で不幸な運命を背おって生まれた子供たちがいる。
でもただがむしゃらに生きている。
自分がむしゃらに生きて絵を描いてみようと思った。
たくさんの迷惑をかけている。
でも全部中途半端で終わらせてきたんだ。
一個ぐらいがんばってやってみようと思った。

人間食べていかないといけない。でもお金持ちになりたいわけじゃない。
生きていければいい。
世の中いろんな人がいるけれど、こんな人が世の中にいて僕の絵を買ってくれたら
僕はそれでいいと思う。僕が死んだ時、葬式でこんな仲間たちに囲まれたい。
441わたしはダリ?名無しさん?:03/11/12 04:57
↑そんな人生、死んでもイヤです
442わたしはダリ?名無しさん?:03/11/12 13:59
>でも全部中途半端で終わらせてきたんだ。
>一個ぐらいがんばってやってみようと思った。
虫唾が走る

釣りにしても鳥肌立つキモさだね>>440
ところでシェル美術賞に出品した人いますか。
444うん太郎:03/11/13 19:41
僕応募はしました
じゃ、授賞式でお会いしましょう。
446うん太郎:03/11/13 23:20
ぶひひ、通れば出席します。目印に赤いバラを左胸ポケットに
さしておきます
1月12日に会おう。
わたしは選外だったのでお会いできなようです。あっ
449わたしはダリ?名無しさん?:04/01/03 04:20
ちっ。
あっちっち
451わたしはダリ?名無しさん?:04/01/09 01:02
今回のシェル美術賞は、レベルが低くて
グランプリを出せなかったって。
452わたしはダリ?名無しさん?:04/01/15 18:52
絵は紙に描いたものでなければだめなのだろうか?
453わたしはダリ?名無しさん?:04/01/15 19:33
シェル賞、腐ってる。もう応募しない。審査員の見る目なし。
表現としておもしろくないよ。選んでるもんの内容が。
454わたしはダリ?名無しさん?:04/01/15 19:38
未来への芸術は、現在審査してる連中にはわからないみたいだよ。
455わたしはダリ?名無しさん?:04/01/17 00:39
客の欲しがるものを売るのだ
その程度の審査員が泣いて喜ぶ程度のものを出すのだ
456わたしはダリ?名無しさん?:04/01/20 17:48
こういう仕事って?
ttp://www2.ucatv.ne.jp/~artakira.sea/
500年後自分の絵を誰かが飾っていたなら、それ以上何も望まない。
458わたしはダリ?名無しさん?:04/07/04 11:50
>>456
そいつはたんなる「職人」だな。芸術家ではない。

芸術家、画家としてそれだけで食っていけるかどうかって、「運」もかなりの割合で
要素としてあると思うんだが。才能ある人皆が皆、絵だけでやってけるもんじゃないし。
459わたしはダリ?名無しさん?:04/07/04 16:12
>>456 純粋に「食う」ための美術だと思います。
460わたしはダリ?名無しさん?:04/07/04 23:39
現在、美大受験に向けて浪人中の身ですが、皆さんはどうやって芸術でデビューなさったのですか?
とりあえず美大行きゃあいいってものでもないんですよね??
461わたしはダリ?名無しさん?:04/07/05 18:53
age
462わたしはダリ?名無しさん?:04/07/06 23:44
それ漏れも気になる。
実際どうなの?
463わたしはダリ?名無しさん?:04/07/07 01:32
個展を開けばそれがデビュー。
要は社会に対して己の作品を正式に発表すればデビューになる。
売れようが売れまいが、「自称画家」と名乗っても良い。
464わたしはダリ?名無しさん?:04/07/07 01:38
でも最近思うけど
個展やるだけじゃ自己満足。
売れてなんぼかなと。
個展の時人が来て色々褒めてくれて
その期間はスポットライト当たるけど、それだけ。
誰でも結婚式の日は主役というのと変わらないです。
465わたしはダリ?名無しさん?:04/07/07 23:00
日本は「良いものは売れない」って思想があるのかもだけど、
海外では「良いものは売れる」なんだよね。
この違いは大きいよね。
「良いものは売れない」、、、ナワキャネーだろ!
そうじゃなくて、日本には基準というものがないので、
何が良いのか判断できる人がプロにも少ないってことだと思う。はい。
467わたしはダリ?名無しさん?:04/07/08 22:55
たしかに。
468わたしはダリ?名無しさん?:04/07/10 20:54
age
469わたしはダリ?名無しさん?:04/07/10 21:12
465海外の何を知っているの?日本の芸術環境はひどいって良くいわれるけど
俗的過ぎる、どの時代だろうが、どの国だろうが、芸術家の生きていく道は険しい
それでも、継続するひとが、歴史に残る。でも画家の場合、続けたとしても
みとめられない人が多いね、彫刻家は、継続していれば、認められる。

470わたしはダリ?名無しさん?:04/07/13 00:27
絵だけで食っていくにはどうしたらいいか、皆で考えましょう。
471わたしはダリ?名無しさん?:04/07/13 01:53
まず絵画以外の事で人に好感を持たれることをして有名になる。
その後、それを裏切る残虐な絵画表現をする。
「奴は基地外だ!」ってことで騒がれる。

こんなんどう?
>>471

乙涸れ。
473わたしはダリ?名無しさん?:04/07/16 05:08
あqwせdrftgyふじこlp;
474りく:04/07/17 09:51
ところで、都知事の息子さんはどんな絵をかくの?いくらするの?
食えてるの?
475わたしはダリ?名無しさん?:04/07/17 21:58
政治家の息子でそれなりの絵を描いていれば売れるでしょう。
友人でもいましたよ。
画家だけでご飯三杯食っていけてます。
477男爵芋:04/07/23 01:24
絵で食っていこうとしたら自分でマーケットを作るか、探さないとだめでしょう。
ピカソだってスペインではなく、パリに出てるでしょう。大きな市場に出て行かないと
絶対にチャンスはないと思うよ。日本は市場が小さいので外国のほうが食って
行きやすいみたいです。特に日本の美大にいくお金があったら、留学の費用にしたほうが
成功する確率は高いよ!絵描きって夢を売る商売だから、日本でぐずぐずしていたら
時間がもったいないよ!
外国の画廊に行くとわかります。
普通の爺さんや婆さんでさえ気軽に画廊に入って
名も無い画家の絵を買っている。
あれが普通の姿。

日本の画廊は人が少なすぎ。
絵は鑑賞するものじゃくて所有したくなるものだってことに
気付いている人が何人いるのか。

とにかく気軽に画廊を覗ける画廊であって欲しい。
479わたしはダリ?名無しさん?:04/07/23 18:12
> 絵は鑑賞するものじゃくて所有したくなるものだってことに

本当にそういうもんなのか?
480わたしはダリ?名無しさん?:04/07/23 19:59
>>479
そこで?マークが付いちゃうのが日本人のアートに対する特性。
481わたしはダリ?名無しさん?:04/07/27 00:42
日本で美大とか行って頑張った方が世界的に有名になれる希ガス。
482わたしはダリ?名無しさん?:04/08/01 22:22
age
483わたしはダリ?名無しさん?:04/08/01 23:39
世界的とまでいけば、もはやそれは個人の力よりも、
キュレーターの力が重要になってくるのでは?
484わたしはダリ?名無しさん?:04/08/02 15:32
バスキアって映画見てみな、わりと似ているようなことが今でも世界のどこかで
起こっているよ。世界的なキュレーターが無名時代に意気投合して友達になった
作家が、キュレーターと共に有名になるのが、よくあるパターンだよね。
安斉カメラマンなんかは、外国アーティストが来たとき接待なんかして
昔はひとずてで仕事もらったりしてたぜ。船越さんだってベニビで評価されたから
有名になったよね。
485わたしはダリ?名無しさん?:04/08/06 01:50
この世界は、実力が勿論一番大事ですが、人脈と運と資本は不可欠みたいですね。
486わたしはダリ?名無しさん?:04/08/06 02:30
自分に投資することも大切だと思う。
487わたしはダリ?名無しさん?:04/08/07 02:18
ホント自分への投資は大事だね。
若い子は、車とかファッションも興味あるだろうけど我慢ですね。
絵画バカにならないと駄目ね。

10万円札を自分で描いたら生活出来るよ。
489わたしはダリ?名無しさん?:04/08/16 17:23
画家になったらどういう生活になるんですか?教えてください。
絵で喰っていけてない奴、発見↓
ttp://www2.big.or.jp/~v/illumusu/index05.shtml
ヘタだね いろんな意味で。
>>490
へたなアニオタだろ?ツメが甘い。
甘い次元で個性として展開させてる。よくいるパターン。
くせだけは人一倍で変な顔になっちゃってるバカ。
>>490
マヂレスしてみる。
ツメが甘いというのには激しく同意。
似顔絵も特に似ているというわけでもなく、
かといって個性があるわけでもなく中途半端。
で、リアルのほうも特に凄いというわけでもなく、
オリジナルというわりに
端々に他からの影響が出すぎで消化不良に感じます。
と いうのが俺の意見だが、
俺も>>492に禿同。リアル絵、描写不足でしょ明らかに。
495889:04/08/17 19:32
このひとディレクションだけしてればいいよ
多分。特に素晴らしいわけじゃないけど、、
考えてるときが一番楽しくて描くのは適当に流してるぽ
>>495

誤爆ですか?
497わたしはダリ?名無しさん?:04/08/17 21:04
2chにはそんな人いない
498わたしはダリ?名無しさん?:04/08/18 22:50
8万で作品が売れました
499わたしはダリ?名無しさん?:04/08/19 23:23
8万って安いの?
500わたしはダリ?名無しさん?:04/08/21 02:23
ヨーロッパのコンクールに出品したらグランプリ受賞して作品を?百万円で個人コレクターが買ってくれた。
501わたしはダリ?名無しさん?:04/08/21 09:32
騙されちゃったって事、可愛そうに
502わたしはダリ?名無しさん?:04/08/21 16:43
500
いまどきそんな人外国にもいませんよ。もっとうまい嘘つきましょう。
503わたしはダリ?名無しさん?:04/08/21 17:42
500は、8万円がうらやましいみたいですね。可愛そう
504わたしはダリ?名無しさん?:04/08/21 17:49
ヨーロッパ ? それどこ ?
少なくともヨーロッパでは中途半端な物に(新進とか無名とか一発モノ)
100万円という単位はまず出さないね。
ほとんど全部がそういう気質なの。
1万円か1000万円なら出すという。
わかったぁ ?  ライアー君。
ネタにマジレス(・∀・)カコワルイ!!
506わたしはダリ?名無しさん?:04/08/22 00:20
日本もそんな感じかなぁ?
趣味で一万、投資で百万、みたいな。

その間を買ってくれないと、生活できまへんがな。
507500:04/08/22 01:09
ネタじゃないよ。本当だよ。
そのコレクターのD氏とは、今でも連絡とりあってるよ。
ヨーロッパに作品を出品した時は必ず会場に来てくれる。
小切手で払って作品は会場からアウディーのワゴンに載せて帰りました。
508わたしはダリ?名無しさん?:04/08/22 01:11
505、君は死んでいいよ。
509505:04/08/23 00:01
わかったし脳_| ̄|○
>>490
へたなアニオタだろ?ツメが甘い。
甘い次元で個性として展開させてる。よくいるパターン。
くせだけは人一倍で変な顔になっちゃってるバカ。
511わたしはダリ?名無しさん?:04/08/24 13:09
490
がそんなにうらやましい?それとも自分に自信がないから他人を批判してるの
うらやましかったらもっと違う書き方になるのでわ
513わたしはダリ?名無しさん?:04/08/24 18:17
多分自信がないんじゃないの
514わたしはダリ?名無しさん?:04/08/24 18:27
名誉毀損
515わたしはダリ?名無しさん?:04/08/24 18:37
自信がないのなら仕方がない
516わたしはダリ?名無しさん?:04/08/24 19:00
ここにいる人たちは、作品作ったことないからしょうがないね
もし作った事ある人なら、人の作品を批判できなくなる
作ったことない人には分らないけど
517わたしはダリ?名無しさん?:04/08/24 19:10
名誉毀損
名誉毀損
518わたしはダリ?名無しさん?:04/08/24 20:04
513 515 516 は馬鹿ですか


他人を批判するのは、うらやましいからに決まってますよ

519わたしはダリ?名無しさん?:04/08/24 20:55
518は心理学の基本
520わたしはダリ?名無しさん?:04/08/24 23:22
どっかのスレで日本で本当の意味で画家だけで食ってるのは一人もいないと
いうのを読んだし、画家だけで食うのはとりあえず諦めました。

で、日曜画家やろうと思うんですけど、本職は何が適しているでしょうか?
ただし資格も高度なスキルもいらない未経験可の仕事で。
画材屋の店員とか探してるんですが、あまり求人ありませんね。
業界は不景気のようだし。
かといって他業種の職について、勤務時間後もその仕事のスキルアップのために
勉強しなくちゃならないような仕事だったら意味無いんですよね・・・。
スレ違いならすみません。
521520:04/08/24 23:32
場所が欲しいので、郊外の会社に勤めようかとも思います。
低家賃で広めなアパートに住めるだろうから。
郊外または田舎で作家活動って、どうなんですかね。
いろいろ不便があるんではと思いますが。
やっぱり本格的に活動してる方は都会在住でしょうか?
522わたしはダリ?名無しさん?:04/08/24 23:44
都会だろうが何だろうがやれる人は、やってます。
できるできないは自分の問題です
523首都圏から1時間在住:04/08/24 23:48
有名になれば何処に住んでも良いのだろうが、若い内は大都市の近くで美術館とか
個展で人の仕事を見るのも大事だと思う。
524わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 08:40
画家だけで食って行きたいって人は他に能が無い為。

好きなことだけやりたいって子供じゃないんだから・・。┐(´ー`)┌

だいたい画家志望な奴ってのはプライドばっか高くて他人とのコミュニケーションもヘタ。
自分勝手で頑固。そのくせ権威には弱い。内弁慶。

こんな奴が社会に出てなんらかの組織に入ってやっていけるわけがない。
心が貧しいから結果として良い絵など描けない。

もっと社会に出てがんばれば人間も磨かれるしいい絵も描ける。
絵で独立するのはそれからでも遅くは無いってこった。
525わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 15:00
>>524
>もっと社会に出てがんばれば人間も磨かれるしいい絵も描ける。

 「自分勝手で頑固。そのくせ権威には弱い。内弁慶」のセザンヌは
 人間嫌いのひきこもり男だったが、幾多もの傑作を描いた。

526わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 16:40
作品作ったことある人の意見ではないですね
みんな他人を気にしすぎ
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 19:54
けっ今の飽食の時代にネットして引きこもってる奴にいい絵が描けるわけ無いんだよ。

絵にはその人間の生き様が反映されるんだよ。
技術だけ上手くたってだめなんだよ。
わかってんのか?
529わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 20:26
私は作品を制作していく中で、最も重要なのは
何を表現したいかと偶発的に生まれるものが重
要だと感じるようになりました。

528のように「絵にはその人間の行き様が反映される」
とかゆうのは、使い古された教科書的意見だけど
結局こういう表現は、作品を作らない美術好きの人が
主張する芸術に対しての誤解でしかないです。
 
530わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 20:31
>>524
>だいたい画家志望な奴ってのはプライドばっか高くて他人とのコミュニケーションもヘタ。
>自分勝手で頑固。そのくせ権威には弱い。内弁慶。

 これって、つまり、君自身のことだろ?
 2chやってる内弁慶さん(笑)
531わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 20:40
大学行かないで作家活動始めたほうが良いよ
公募展とか出してはくつけて
532わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 20:42
プライドが高いのは、自信のなさの現われですよ
533わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 20:52
>>529
2chやっててひきこもってて偶発的に何が生まれるんだ?
何か生まれるかもしれないがどうせ中身はスカスカだろ。
>>530
はやばやとあなたのプライドを傷つけてしまったようですねw
図星でしたかw
533の文章もスカスカだな(w
535わたしはダリ?名無しさん?:04/08/25 22:10
引きこもってるのはあなただけでは?
自分を基準に判断するのは止めましょう
536520:04/08/25 23:10
>>523
>若い内は大都市の近くで美術館とか 個展で人の仕事を見るのも大事だと思う。
そうですよね、同感。

>>522
>都会だろうが何だろうがやれる人は、やってます。
無名で、伸びつつある人でも、田舎でやってるケースありますか?
537わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 00:25
いくらでもあります。個展情報、賞受賞者、公募団体、等所在地を見れば分りますよ
逆に美術館とか他人の個展をみて何を得る事ができるのか教えてください。
多分誤解してるのが有名な人が都市圏在住なのは、名が売れてから都市に行くケースが多いです
537は作る側の人間ではないなー
539わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 07:33
>>537
他人の絵を見て得るものが無いですか?参考程度にもなりませんか?

>>538
実の無いレスですね。
実のあるレスを求めてる漏れってすごい?
541わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 09:56
>>539

参考程度にしかならない。
542わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 10:46
>>524
>心が貧しいから結果として良い絵など描けない。

苦笑
543わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 11:10
絵描きなんぞに人間性を求めるほうがバカ
>>542
しかしまるっきり否定する気にもならんわな、正直なところ。
545わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 17:15
一度製作本気ですれば、画家だの何だの問題なくなるけど
546わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 17:16
個展や美術館めぐりしてるのは、単なる芸術家
ぶった美術好きだけ
547わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 19:19
>>529
詳しくおねがい。
集中してるとひらめくとか?
548わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 19:44
集中していてもひらめきません。とくに学校のような
常に他人を意識しなければならないような環境では
少なくとも私は無理でした。

私が重要だと考えるのは、殴り書きというかリラックスした状態で
適当に手を動かすことにより、生まれてくるスケッチ(落書きに近い)です。
それ専用のノートを用意し、暇があるとき(授業中とか)適当に書くことが重要です。意識しては意味がないので
暇つぶしという感じでやってください。ある程度たまってくると、自分の精神状態によって
似たようなパターンがあることが分って来て面白いです。
 とにかくそのスケッチ(落書き)の中で、使えそうな物からスタートし構成や組み合わせをしていくと
面白い世界が生まれます。私は立体と平面、両方やりますが、この方法はどちらでも使えます。
549わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 19:53
他には、ホントニ瞑想に近い状態で生まれてくる残像や、音楽を聞きながら
目をつぶり連想していきながら、自分の世界観に到達しそこで試行錯誤する
方法があります。ある程度やっていてマスターしてくると、面白くて暇があったら
やるようになります。
アイディアはこのような無意識下から、私は得るようにしています。

550わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 19:59
自動書記ですか・・・?
551わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 20:10
それに近いです。
552わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 20:27
そういうのが最近流行ってるんですか?
553わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 20:34
マイブームです。とにかく私の作品は、意識下の産物です
554わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 20:43
うpして〜〜〜〜
555わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 20:46
どういう意味ですか
556わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 20:53
その絵をデジカメで撮ってここに晒すという意味です。
557わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:11
公募展などで発表したりしてるので、特定されます
558わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:22
わかりました
559わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:25
ttp://www-6.ibm.com/jp/sponsor/ueno/collection/index.html

ここに載ってるので近いようなのありますか?
560わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:34
別に、「ファインアートだけで食う」ことにこだわらなくてもいいと思うぞ。
企業のデザイン部門や宣伝部門に就職しても全然OKですよ。
サラリーマンになったからといって人間としての「格」が下がるとは思えない。
週末に作品を作って、画商に売ってもらえばいいんじゃない?
561わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:36
つづき

組織に属することによって、人脈も広がるし、世界が広がると思うよ。
若いうちに就職を経験しておくのは良いことですよ。
(年取ったら就職したくてもできない。)
562わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:38
ないです
563わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:39
559 ないです
564わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:43
>>561
そうすると良い絵が描けるようになるんでしょうか?
565わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:44
>>525
社交性があって、弟子の使い方も上手だったレンブラントは、生前から大金持ちだったぜ。
しかも、ヨーロッパじゃセザンヌよりレンブラントの方が値段が高いんだろ。
566わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:46
>>564
良い絵がかけても、人脈が無ければ宣伝してもらえないし、売れないでしょ。
567わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:47
>>563
そうですか。あなたの絵はどんな評価を受けてますか?
568わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 21:58
芸術の世界は、いろんな評価する人がいるので
しかも、1年経てば作風も変化していくし、一概にはいえないのですが
新しい感覚と言われることが多いです

569わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 22:08
41才、こども三人
昨年の収入は190万円でした
妻が公立小学校の教員をしているので養ってもらっています
570566:04/08/26 22:08
追加
画商に中間搾取されるより、個人的なツテで買ってもらった方が「ワリ」もいいしね。

あと、会社の仕事で、無理やりテーマを与えられて作ってみたところ、
意外と自分でも気に入って、新しいモチーフになることもあるかも知れません。
社用で(自発的には行くことも無いであろう場所へ)海外出張をして、
景色・町並みが新しい創作意欲の源になるかも知れませんよ。。。。
571わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 22:17
569は何番のことですか
572わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 22:36
570は日曜画家さんと言うことですね

私も569に意味が分らないので補足してください
日曜画家は芸術家とは言わない
574わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 23:11
569の意味が分りません
575わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 23:22
569は誤爆
576わたしはダリ?名無しさん?:04/08/26 23:47
           , -−- 、r−、
          /:::::::::/:::,l、::::::ヽ
         ,'.:.::/::::::/:::::/:ll::::::::::::ヽ
        i:::::/.:.:.:/:::::/:::l ll:::l:::::::::l
         !::::!::::::::l_l」;ル'ノ キLl::::::::|   
         !:::i:!:::l::jlェュ   ェュ l!::::::l  
        ',::トl|!|l! ,ィ7k‐、  |:l:::::!
         ヾニl  ///{'i l { ノィ::;ノ  
          _,ソ'川 l^l、ヾ!'´ノ'´  
         /ヽ|   ト、` l、
     _, -''"   l    ! { .| `y‐、_
   r'´ヽ \\   !   ト、  l l| l ´Tヽ
.   八 、 \ ヽ ヽ j  / l  l l! ! /ノj
  (  ヽ\ ヽ '、.V  l  l.  lノ' ノ /__,イ|
   }   \\ヽ /  l   l.  l  /__j」!
   | ̄ ̄ ̄´´''v'   l |  |l   l/´   : l

0場 死之子

「芸大の院で、修復ずっと勉強してるけど、
要は就職しないだけで、ダラダラと
退職した親のすね、かじってるかんじかな。
(たまに、あそこもかじって、ごめんね☆)
らくちんだよ。いつも人に頼ってればいいから。」
577わたしはダリ?名無しさん?:04/08/27 00:18
学芸員になろうにも、上がつかえていて
どこもかしこも順番待ち
税金使って美術館ぼんぼん建ててもらっても
結局10年後
売れる売れないで考えてる奴は
デザインの世界に行った方がいいよね。
絵は自分の求めるものの追求でしかないですよ。
全ては自分の中だけにある。
579わたしはダリ?名無しさん?:04/08/27 19:14
だって画家で生活していこうって話だから
スレタイ読めないんだよきっと
581わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 02:36
売るつもりで描くと良い絵が描けないとなると
画家で食っていくぞ!って考えた時点でダメなわけか?

ということは趣味でやったほうが良い絵が描けるということか?

どうしたらええねん
582わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 04:14
やフオクって、作品出したら、買ってもらえるのかなぁ。
金ほしー
好きなもの描いて売れる人も極々少数いるわけで…サイズで妥協する事はあるかもしれんが。
絵は趣味で描くのが一番いいよ。
585わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 13:39
趣味で描いてたら趣味で終わる。
586わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 13:58
じゃあどうすりゃいんだよ
フランス逝け
588わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 15:29
金のために努力するのはいいと思う
589わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 15:47
金のために絵を描くのは職人であって芸術家ではない
なら、職人でいいや。
つーか、職人になるほうが、難しくないか?
金ちゃんと稼げて何ぼだし。

芸術家なら、自称だから、気楽なもんだ。
591わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 16:00
じゃ芸術家って何?売り絵画家は嫌だけど。絵で食べてる人は凄いと思う。
最終的に商品価値のないものは駄目だね。
売れないって文句言ってる人の作品見ると大体が売れなくて当たり前のレベル。
592わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 16:51
何をゴチャガチャいってんのさ、バカどもが。

593わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 16:53
>>592
自分の意見も言えず他人をバカ呼ばわりですか?
594わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 17:56
おまえらまだ自分らがバカにされて当然だと気付かないの ?

気付かないなら本当に犬以下同然。
595わたしはダリ?名無しさん?:04/08/28 18:50
>>594
こういう奴に限ってろくな考えを持っていない。
しかも犬以下だって罵倒するしか能が無い。

あんたの高尚な考えでも聞かせてくれよw
>>594>>595は荒らしだから相手しないでね
597わたしはダリ?名無しさん?:04/09/03 10:05
たまに絵を描きたい気持ちになることがあるけど、
高校2年で辞めたきり、もう十年近く絵を描いてません。
この作業をしても何にもお金にならないと思えば、筆を持つことができません。
画廊をやってる知人は、絵はお金儲けを目的とせずに、単に好きで描いて、
それがもし売れたら良かったね、というモノなんだとか。
別な仕事で生計立てているなら、それでさらに休日で絵を描きたいとまでは
思わないです。休日は体を休める事と、読書とか好きなことを少しして終わる
と思う。描くならコンクールか公募展に出せるように年に1作品くらいは
作りたいけど、想像するにしんどそう。
他で生計立てて、単に好きで描くなんて、したいと思わない。
ならば、画家志望なんてやめたほうがいい、となるだろうから、
辞めてるんですけど、
もし、生活のために働くということをしないで済むほどお金持ちだったら、
趣味レベルを超えた、作家活動をまじめにしてるかもと思います。

夫が働けなくなって、今就職活動中だけど、すぐに絵を描いて生計たて
るようになれたらいいのに、という思いがふとよぎります。でも画家目指すなら、
他の仕事で生計立てつつ絵を描くことになり、それはしんどいから
画家目指さないので、なんだ結局描かないのか、と思う自分がいます。
598わたしはダリ?名無しさん?:04/09/03 10:12
長文すみません。
で、何が言いたいのって感じですが、
お金持ちが羨ましい、って言いたいのかも。
昔の有名な画家とか、家が金持ちだった人が多かったらしいじゃないですか。
愚痴ってすみませんでした。
599わたしはダリ?名無しさん?:04/09/03 10:18
金がないなら良い画材も買えまい、
絵を描く前に金を稼げ。
体を張ってでもスポンサーを見つけろ。

それもわからないなら犬以下同然とバカにされて当然だ。
600わたしはダリ?名無しさん?:04/09/03 14:55
とりあえず、スーパーのレジ撃ちでもやったら?
601わたしはダリ?名無しさん?:04/09/03 16:45
>金がないなら良い画材も買えまい、
まあ現実問題として多少のカネは必要だわな。
>絵を描く前に金を稼げ。
どっちが先もないと思うけど。
>体を張ってでもスポンサーを見つけろ。
スポンサーってなにさ? 絵なんてプロモーションしたからってどうなのさ?
企画画廊以外にナニがある? パトロンなんていつの時代の話だろう?

さぞかしホモのパトロンにぶち込まれながら...
とりあえず>>599は、低脳かつ「犬以下」の廃棄物だな(笑)

仕事やめて洋画家になりますた。


リアルで。
604わたしはダリ?名無しさん?:04/09/04 01:39
画家って目指すものじゃないよね。
描きたい衝動の強い人だけのもの。
何十年も続ける訳だから好きじゃないとね。
所詮言い訳考えて描いてない人は絵が好きじゃないんだよ。

好きなことやってる=楽しい毎日♪

みたいな錯覚を持ってんだろうなと・・
時には泣きそうになりながらやることだって、稀じゃないということも知らずに・・・
606604:04/09/04 04:35
>>605
本当にそうだね。
誰かが言ってた、本当に好きなものは趣味にしときなさいって。
仕事にしちゃうと辛い事がほとんど。 
607わたしはダリ?名無しさん?:04/09/04 06:14
せっかく美大出ても、その後描かなくなる人も随分多いだろうな。
608わたしはダリ?名無しさん?:04/09/04 11:05
>>603
>仕事やめて洋画家になりますた。
ぜひ詳しく聞きたいな。教えてチャンですみませんが、
脱サラですか?仕事やめるまえに、もう画家一本で大丈夫な収入になってから
辞めたんですか? それともまだ絵だけじゃ不安だけど十分な蓄えを作ってから
辞めたとか?

お仕事はどんな仕事でしたか? あまり残業の多くない仕事でした?
仕事内容は美術に関係あるものでしたか? 仕事しながら、
どのくらいの時間を絵に使えてましたか?

画家になった、というのは、絵を描く仕事のみなんですか?絵画教室などをせずに。
画廊などで絵を売るのみですか? 受注生産型で本の挿絵を描いたりはしなくて。
>>608
美術には全く関係ない仕事をしてました。
精神不安定になって辞めました。
十分な蓄えは無いです。
今は実家暮らしなんで贅沢を言わなければ
特にお金は使いません。
今は展覧会用にF50の絵を描いてます。
610わたしはダリ?名無しさん?:04/09/07 10:38
>>609
家族の協力があるっていいですね。うらやましい・・・
レス有り難う御座いました。
611わたしはダリ?名無しさん?:04/09/07 12:01
金が欲しい
>>609
女性?
 男で、無職で、実家に世話になって、展覧会用の絵を描いている、
 (=絵では食えてない)としたら、状況的にはキツイ。

画家になった直後に食えている人なんて居ないんじゃないの?
>>612はどうだった?
【社会】絵が売れずわいせつ動画売った画家逮捕ー茨城
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094546298/
615わたしはダリ?名無しさん?:04/09/09 20:15
>>614
32才位でコンスタントに売れてたら誰も苦労しないよ。
616わたしはダリ?名無しさん?:04/09/11 01:24:11
職業として成り立たないのに(学問としては認めても)
 それでも芸大、美大はあり
  三浪四浪五浪目指す人がいる。
 やっぱし、世間よりは、金持ちかな
617わたしはダリ?名無しさん?:04/09/12 18:10:28
少年ヌードなら100万以上で売れるのか?!
http://members.ams.chello.nl/meredith/oils.htm
618わたしはダリ?名無しさん?:04/09/15 11:18:27
>>606 >>607
このスレにはまったく関係ないんですが、
漏れは外大を修士まで出ますた。
でも、在学中に他のことに興味を持って
そっちの仕事に就きますた。
 
> 誰かが言ってた、本当に好きなものは趣味にしときなさいって。
> 仕事にしちゃうと辛い事がほとんど。 
 
うちでは、学生のときにまさに父親にそう言われますた。
そときは「そんなことはない!」と思って
そっちへ進んだんですが・・・。
楽しかったのは最初の数年・・・。
そのときは、好きなことをして金がもらえて
楽しくて楽しくてしかたなかったんです。
でも、今は・・・。
 
一時期、学芸員になりたかったな、と
思ったこともあったんですが、
なっていたら、絵を見る趣味も
なくなっていたかも、なんて思います。
619わたしはダリ?名無しさん?:04/09/15 18:18:14
まだ若いけど、けっこう画家としてやれてるほう、年収もそこそこいろんな場合に
備えて準備をしてる。でも神経おかしくなりそうなこともあるよ。絵って売り方
dayo.
620わたしはダリ?名無しさん?:04/09/15 19:43:01
>>619
>絵って売り方
dayo.
一面では真実ですが、それがすべてとは思ってないよね??
それじゃあまりに志が低いってもんですからね。
621わたしはダリ?名無しさん?:04/09/20 16:26:26
人に「商売上手」と最近言われました。大変ショックです。あざとい感じに見えたのだろうか?と毎日、陰欝です…。
622わたしはダリ?名無しさん?:04/09/27 00:05:52
>620
名前が売れれば何とかなるかもしれないけど、年に何枚納得した作品を
描けるかを考えると、志だけでは喰っていけないと思うよ。

実際は納得してない作品の方が売れるけどな
624620:04/09/27 02:21:18
>>623

しかり、しかり。
だから悩みが深いんですよね・・>>621はそういう葛藤がないのかねえ
>>621
芸術家が商売上手であっちゃいけないなんて
誰もいってないから安心していい。
何処で金稼ぐ事が悪い事だと教えこんでるんだ..

画家だって人間だし時にはあざとくてもずるくてもいいんだよ。
人間なんて完璧だと思っても次の朝には覚めてるもんなんだから


他の仕事はお客さんの期待に応えようとするほど
(もちろん利益を確保しつつ)いい仕事が出来るのに
絵はなぜか逆に駄目になる。他の人は知らないけど自分はね。
欲とか浅ましさとか鏡のように絵に表れて・・
売り絵で商売になるかもしれないけど、厳しすぎ。
お金稼ぐなら他の仕事の方が楽だとの結論に至った。
ちゃんと絵で生計を立てている人はたとえ売り絵でも凄い精神力だと思う。
自分はどうしたいのかよくよく考えたら、ただ「自分が満足できる絵が描きたい」だったので
今は他の仕事しながら描きたい絵だけ描いている。
たまに売れることもあるけど、意識しないようにしている。
627わたしはダリ?名無しさん?:04/09/30 03:02:42
売り絵は描かないとか言う奴ムカツク
628わたしはダリ?名無しさん?:04/09/30 04:27:41
無職の俺を養うために嫁さんがケンタッキーでレジを始めた。
そっと覗きにいくと、ケンタッキーの制服のスカートけっこう短いのな。
若い女の子向けのデザインなんだろうな。
30代後半の嫁さんが、短いスカートはきながら一生懸命接客している姿はなんだか
痛々しくて、
心の底から申し訳ない、就職活動がんばろうと思った。
でも家に帰ると、久しぶりに1人なわけですよ。今まで嫁さんがいると、
昼間家にいるのを責めらてるような気がしてリラックスできなかった。
で、俺は久しぶりにオナニーしようと思った。しかも濃いやつ。
サラダオイルをチンコに垂らしてニュルニュルもんで、イキそうになったら手を止めて、
お尻の穴にもオイルぬってニンジンつっこんで、さすがにニンジンは痛かったけど、
レイプされてるような感じで興奮しますた。
すっかり女の気分になって「はああん、はあん」とあえぎながら、
1時間くらいチンコこすりつつニンジンをズコズコしてた。
んで「イクーっ」といって大量に射精した。そのとき俺は口内射精で飲んでみようと思って、
できるだけ上半身を前屈させ、口を激しく前に突き出した。
精液は勢いよく顔まで飛んできたわけですが、口の中には入らなかったので、顔に塗りたくって、
指をペロペロなめて、「ふー、良い仕事したなああ」と叫び、シャワー浴びようと後を振り返ったら、
嫁さんがケンタッキーの制服のまま台所に座って泣いていた。
629621:04/10/04 00:50:18
色々レスありがとうございます…。
ただ何も考えずに、適当に、半分ヤケクソで絵を展示しただけなのに、知人に商売上手といきなり言われて大変ショックだったんです…。なぜ自分がこんなにショックを受けているのか、実際よくわかりません…。
630わたしはダリ?名無しさん?:04/10/06 16:02:44
あたしは絵(風景画)を描くことが好きです。
今は普通の大学に通ってるんですが、絵を書く機会がなく、
就職も全く絵に関係ない所になると思います。
が、それでもあたしの大きな夢は
「画家になって、いつかは個展を開きたい!」
です。
けどやっぱ、美大とか専門学校でも出てない限り
無理なことなんでしょうか・・・?
普通の大学を出て画家になった人はいるのでしょうか??
631わたしはダリ?名無しさん?:04/10/06 16:08:59
実力勝負の世界、商売上手の生き残る場所 ははは大笑い
632わたしはダリ?名無しさん?:04/10/06 16:36:13
やる気があれば、芸術家なんて美大や専門でなくてもなれる
2chなんかで質問してないで、もう行動に移してるはずだけど本気なら
美術なんて習うものじゃないからなんとでもなる
633わたしはダリ?名無しさん?:04/10/06 16:53:19
630みたいなひ弱な精神じゃ駄目だね。食っちゃうよ
学校なんて、関係ないよ
芸術とは、そういうものです
とはいえ
芸術の判定は難しいからこそ、
美大を出ていることが重要になるとも言えるなぁ
よほど天才的なものが描ければいいんだけど
637わたしはダリ?名無しさん?:04/10/06 17:10:38
美大も行かず10代から公募展入選してるやつもいるわけだしな
美大でても大半が作家になんかなれねー
638わたしはダリ?名無しさん?:04/10/06 17:15:43
>637誰?聞きたい
639わたしはダリ?名無しさん?:04/10/06 17:25:46
言えるわけないでしょ
640わたしはダリ?名無しさん?:04/10/06 17:29:41
美術なんか大学出わざわざ習うようなもんじゃないだろ
642わたしはダリ?名無しさん?:04/11/29 13:31:43
すれ違い気味ですみませんが質問。

高校まで美術の成績だけはいつも5で他の教科は並だったけど、
進路は美術以外の分野に興味をもってそっちに進みました。結果、
その分野はあんまり適正がなかったと今思うんですが、
美術のほうが適正あったかな?
でも高校までの成績って当てにならないかな。普通科だったから周りが
下手すぎたからなぁ。別に後悔しなくてもいいと思う?
643わたしはダリ?名無しさん?:04/11/29 13:57:41
関係なし
このスレなんかしみったれてるよな
一般大卒業してから「アート」だなんだと言い始める香具師はうさんくさい
646わたしはダリ?名無しさん?:04/11/29 22:35:31
利口そうな奴にどんなに馬鹿にされようが、小さな具象画、人物、花、風景 を描いていれば、結構売れることもあるらしい。
あんまし、アートとか芸術とか、難しいことを考えないで続けるのがいいのではないかと思う。
>あんまし、アートとか芸術とか、難しいことを考えないで続けるのがいいのではないかと思う。
それってつまんなくない?
648わたしはダリ?名無しさん?:05/01/28 12:25:29
>>646
日本画によくいるタイプ
649わたしはダリ?名無しさん?:05/01/28 12:35:15
仕事にするってそういうことですよ。
つまらないと思ったら他に趣味を持てばよいのです。
釣りとか登山とか、
博打をしたいのであれば先物取引とか競馬とか株とか、
650わたしはダリ?名無しさん?:2005/03/23(水) 21:59:07
ほす
651わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/11(水) 12:54:56
画家だけで食う食わないの話は興味ある。画家で食うは憧れだから。
もう諦めてすっかり絵のこと忘れてたけど。
ちょっと思い出したことがあるので、ここで聞いても良いかな。

NHKの朝ドラ「あぐり」にでてた、先輩美容師で、のちに
あぐりの美容人で働くことになる役の女優さん、名前わからなくてスマソですが、
その人はある番組で自分の両親は画家だといってました。
てことは画家で家計を支えていたんだろうか。
どういう画家かわからないけど、画家で生計立てる人もいるには
いるっていう例かな。彼らの名前知りませんか?すごく気になる〜
652わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/12(木) 15:07:02
画家で成功する人って、パトロン見つけるの上手いよなぁ、ジゴロって言うか
超高級ホストって感じで取り入って、名目上、会社に籍置かせてもらって、お給料も
社会保険も面倒みてもらって、個展にも、パトロンの顔で有名人が沢山来て、お義理で
とんでもない値段で、作品お買い上げ、はたで見てて、殺してやろうかと思うよ。
653わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/12(木) 15:27:32
>>652
だれのこと?
654わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/12(木) 15:28:34
>>652
だれのこと?
655わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/16(月) 08:33:09
不愉快なスレだな。
お前らにとって所詮は絵なんて商材でしかないんだよ。

次元低すぎもイイとこだぞ。
恥を知れよ。

お前ら全員、いっぺん氏んで来い。
656わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/18(水) 12:33:07
>>655
絵が商材「でしかない」と考えている人を非難するのはいいけど。
このスレにそういう人いそうだった?

もし、絵が商材であること自体も悪いと思ってるなら、その考えのほうが
ずっと変だと思う。
657わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/18(水) 13:02:35
亀レスすぎるけど、上手くいえんけど、
>>625
>芸術家が商売上手であっちゃいけないなんて
>誰もいってないから安心していい。
当然だし、それどころか商売下手を美化する人のほうが醜いと思う。
商売下手を美化(儲けを無視すべきと考える)しても醜くないのは、
充分な稼ぎを別の収入源で得ている上で、空いた時間に絵を書く人。
又は本当に絵が売れる人、又は桁違いのお金持ち、くらいかな。

なんかね、何かの理由で稼ぎが少なくて済む人は、
商売下手のほうが美しいと思わないでほしい。
そういう恵まれた環境にいる事自体は良いことだと思うけどね
(清貧のほうが良いとは思わない)。
658わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/18(水) 13:03:35
だからもう遅すぎかもだけど、
>>621はそんな風に悩まないで、ふっきれて、
良い絵を書いて、沢山儲けることに積極的になって欲しいと思ったけど、
何か当事者にしか分からない問題があるのだろうかね。
659わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/21(土) 02:35:50
描いた絵をどこで披露すればいいのか分からんわ
660わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/21(土) 03:09:43
食わないと絵も描けないけどね。
まづいもんばかり食ってたら、絵もまづくなるし。
661わたしはダリ?名無しさん?:2005/05/21(土) 18:19:01
>>659
貸し画廊とか市民ギャラリー
662わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 00:34:25
限られた規模の美術市場で、現存作家が世間を見据えながら
どんな作品を発表し、売れているかをリサーチしてみる。
もちろん真似を勧める訳ではない。その作家が確立した
ものの二番煎じは誰からも求められないから。
己の作品との差を客観的に捉えてみることが大切。
とりあえずここまで。
663わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 00:39:07
>>662 そんな単純なものではありませんよ
    もう少し経験してから物を言いましょう
664わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 00:41:21
伝家の宝刀>「そんな単純なものではありませんよ 」
665わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 00:42:31
「とりあえずここまで」と言っているのに。
私も単純に成った訳ではないですし。
666わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 07:17:23
俺のおやじは絵描きなんだ。数十年つきあってきた雑感なのだけど。
この手合に、食えるべく努力しろよって説教しても無駄だね。例えば
やっちまった絵にいくらつぎ込んだかなんて知ろうともしない。そし
て、なにかにつけ哲学系美学系の繰り言を言い訳にする。あらゆる感
覚が彼方に入っちまってるから、文句を言われても動じない。結局俺
は関わりを放棄したよ。
巧みな日曜画家にはなりたか無エからさ。





667わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 08:34:39
絵だけでやってる人はそれなりの苦労もあるだろうし、自負心もあるのは解る
けど、他に職を持ちながら絵を描いてる人に、会社勤めは楽でいいねとか言うなよ
会社勤めはそれはそれでいろいろあるんだし、どんなくだらねえ仕事でも
その仕事に対して誇りを持ってる場合もある、自分が苦労してるなら
苦労自慢などせず、他人の立場も思いやれよ
668わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 09:05:22
然し、「苦労している」などと宣うと呼応して私こそ苦労しているんですよ。
となり、結局苦労自慢話合戦になってしまう。
色々と大変なんですよ。と言うと自分こそ世界一忙しい人間だと思うのか、そういった考えを押しつけて来るようになるのだ。
そしてあんたは人の気持ちがわからないとか、悪口を言って歩く魅力のない人間になってしまう。
芸術家ならそうはなりたくないだろう。

669わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 13:57:40
芸術家に限らずそんな感じの人間は幅広く生息しています
670わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 19:18:35
このスレッドにカキコしている画家さん、作品アップしてもらえないかな。
観てみたいんだけど。
671わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 19:56:45
ほとんど作品なんて作ってないやつばっかだから
それ以前に芸術家はインターネットを恨んでるのにそんな事するわけないだろ
672わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 21:38:28
殿堂入りしたぴょーーーーん
事実だったようだぴょーん
673わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 23:08:31
会社勤めを馬鹿にするな
674わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/09(木) 23:24:30
>>673 笑える 
675わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/10(金) 13:55:11
>>667
>絵だけでやってる人はそれなりの苦労もあるだろうし、
業界のことあんまししらないですが、絵だけでやってる人はいないと
聞きいて、そうかー、そうだろうね。って思ってました。
でも、いるんですか?実質絵だけの人。または他に収入源あっても絵だけで
生活できるくらい稼ぐひと。
ファインぽくても文庫や雑誌の表紙やポスターになる絵は除外、肖像画も除外。
家が金持ちで稼がなくてもいい人も除外。とりあえず。
作品作って、それを売って、生活の糧としてる人、はおるんですか?
それとも「絵だけ」の定義が自分とずれてますでしょうか。
676わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/10(金) 18:10:22
まあ代表的な例がラッセンなどだね 必ず一家に1つはあるといわれる
すごい絵です。うちには無いだろうと思っていたら、妹がパズルもってたよ
677わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/10(金) 19:48:53
創造は人生の糧だから、身売りになっちゃうよ。
僕ア〜面の皮が薄いから、難しいな。
必然、除外項目および塾の先生や無関係の生産行為がないと
生活の糧がえられない。
いま一番欲していることは、煩わしい事にとらわれずに
人生を楽しみたいって事なんだが。
678わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/10(金) 23:17:10
公募団体でも同人クラスだと画商がついて結構売れるらしいですよ
美大の講師とか教授職で稼ぐ人もいるし
679わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 00:50:28
デパートの外商部の商売としての目利きが絡むようになって
美術関連の他の仕事を辞めて絵一本で食えるようになった人
を何人か知っています。そうなると客層が違うようです。
もちろん本人の能力と作品がそもそも需要に沿ったものだっ
たから拾われたわけで、あれを自分を変えてまで需要に合わ
せて描くようだったら精神的にきついと思いますよ。


680わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 01:01:50
日本画や洋画などの売り絵を描いてる作家は、
美術館に収蔵されることを望まないのだろうか?
681わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 01:06:53
プロだからな。プロの誇りを持って描き続ける。
美術館に収蔵されることなんて、たいしたことじゃない
収蔵されていなくても偉大だとされている芸術家なんてざらにいるだろ
682わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 01:07:28
美術館といってもいろいろあるからね。
私設だったら既に行ってるでしょう。
683わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 01:19:42
美術館に収蔵されないのにプロと言える?
その辺が売り絵画家や業者の素人感覚なんだよ。
死後評価されることもあるかもしれないけど。

美術館といっても相手にしてくれるのは
田舎の私設美術館だけだろうが。
684わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 01:26:07
そもそもお宅のプロの定義、解釈が間違い。
素人丸出しですぞ。美術業界全体を見渡してから
ものを言え。
685わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 01:30:15
美術館に常に納めて食っているなんて人いないよ。w
ここでのプロっていうのはスレを見なはれ。
686わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 01:36:41
美術館に有るのなんて糞。絵を売って生活している人間が真の芸術家
687わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 01:44:47
美術館に作品を置いてもらうために描く奴は似非。時代に媚びて、流されてるだけ
評論家命、

作品描いて、売り歩く奴はプロ(例、ピカソ)自ら時代を作りだし
評論家や美術館などの権威に対抗し時代を変える
 
688わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 01:54:16

なんか絵描きのハートにぐっとくること言ってるじゃねーか。
689わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 18:04:43
 相撲取りや、歌舞伎役者が、谷町にすがって生きているのと同様、画家が
出世しようとすれば、財政的に支えてくれて、なおかつ画壇の大物や、画商
の間を引き回してくれる有力者の庇護が必要だ、だから、芸術家は美形で
知的なよいしょが上手い奴しか生き残れない、貧乏でよければ、女子短大
あたりの教職から始めてみるのもいいけどね、それだって女学生にもてるくらいの
容姿と会話は絶対必要だ。
690わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/11(土) 18:40:53
↑典型的な勘違いです。殿堂入りしました
 自分が成功しない事に対する逃げ道ですね。
 才能は奴らよりあるのに・・・とか言っているタイプです
  
691わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 00:53:32
殿堂入り殿堂入りってウザイ奴だ何様なのですか
うんこ
692わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 04:55:54
頭が悪くて性格も悪い画商と付き合うのは大変だよ!
ほんとに画商業界のレベルは低いからね。
大手企業に勤められない、落ちこぼれみたいなのばっかじゃん。
693わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 04:59:00
高島野十朗みたいな生活も、あこがれてしまう。
694わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 06:04:41
>>689
美形で芸術家、出世した人は人間的にもしっかりしてると思うよ。。。。
容姿よりもハクですね。


695わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 08:05:45
美術館が定期的に買ってくれる作家もいるらしいな。

696わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 12:33:48
俺のことね
697わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 13:42:31
へエ〜〜〜〜〜
698696:2005/06/12(日) 14:22:30
買ってくれると言っても、お小遣い程度にしかならないのが実情
やっぱり、自分で売っていかなけらゃ無理無理です
699わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 14:26:17
↑ほんと下手糞だったな。
クレヨンしんちゃんでも読んでたほうが有意義だったぜ。
700わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 14:52:18
>>698って工芸作家かな?
あと画廊を通さず、自分で売ってる作品は多い?
701わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 17:35:18
>>699 確かに下手だね。

>>700立体だよ。画廊は年に1回くらい、後は自分で売る。
702わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 17:54:25
かつて年収2000マソと嘯いていたあなたですか?
703わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 17:55:34
そんなに有りませんよ
704わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 20:31:12
>>698
それは嘘ですよね?w
705わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 22:21:28
1200マソの勘違いだったっけ???
706わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 22:24:41
年収晒しなんてしたことない
707わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 23:45:02
そうか、がんばって300万ぐらいかな?
もう少し辛抱すれば、700位はいけるよ。
708わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/12(日) 23:49:25
>706
糞粘着閑人野師はスルーでよいでしょう。 
709わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 01:13:32
>>698
若手の作品の青田買いは知ってるけど安く叩かれてる。
定期的があるとすれば作家にぞっこんのコレクターがやってる
私設美術館でしょう。
>>700
直売は入りがいいというその場のメリットはあるけど、画商を絡めた商売と違い
新たな購買層への展開が難しい。またもしも画廊の抱える客に対して直売すれば
バレた場合の画商や業界との信頼関係が壊れるので最も怖い。実際にそういう人
を知っている。若手の画商を通した入りは大変少ないが、能力があれば条件は少
しずつ良くなるから始めは我慢でしょう。
710わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 01:15:31
↑修正・「若手作家の、画商を通した画料」  のことね。
711わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 01:28:22
自分の名前が付く美術館がある作家っているみたいだけど、
ありゃなんだろうね。
712わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 02:18:10
地方の作家だと自分で作品を売ってる人のほうが多いのでは?
東京で活動してる作家より、売れてる作家も多くいるようだけど。
そんな人ほど画商との付き合いはクールに考えていたりする。
713わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 02:43:39
東京で活動している作家っていっても制作は地方だったりするしねえ・・。
地方中心で活動してると言いたいのかな?
「多くいるようだけど」って半疑問形で曖昧。
714わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 02:45:08
一つの画廊の顧客数なんて知れてるようなもので、
画廊が他の画廊へ作品を売って手数料を取る、
そのために作家へ入る金額が少なくなるんだろうけど、
作家もそんなことに付き合ってたら、生き残れないよ。
715わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 03:07:46
分かってないなあ。
大ざっぱに言うと画廊の宣伝活動費の負担率だよ。
それに一つの画廊に固執するからこそ顧客の展開ができないんだろ。



716わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 03:18:16
宣伝活動費は画廊で持ってください、
作家は制作費を持ちますので。

業界といっても、日本画洋画と現美の画廊とでは違いすぎるけどね。
717わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 03:28:36
オイラが固執してるんじゃなくて、
画廊のほうが固執してくるの。
えっ、もしかしてオイラは売れっ子??
ちなみにオイラは店売りしかやってないけど。
718わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 03:38:39
健康的。
でも画廊によってはホント作家を縛りたがるよね。
企画力も客も持ってないところに限って画廊間の
紳士協定を守れないっていうか。羽ばたいてまた
時々帰ってきた方が画廊のためにもなるのに。

719わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 06:50:37
宣伝のできない画廊は糞だ。www

ちゃんとした顧客が付けばそれほど大変でもないのが事実だと思いますよ。
作家側としてわね。

>>711
スポンサー社長とかの愛人とか、ヒモみたいな感じだったりしてな。w
720わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 12:27:21
>>717 使い捨てと聞いたことも有る。
721わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 14:59:47
使い捨て使い捨て言うのも立ちの悪いもんさ。
722わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 18:24:38
自分で宣伝する力も必要なんじゃない?
723わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 19:41:30
minnna、gannbaroune。
724わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 20:01:24
↑言語崩壊主義のアーティスト
725わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 20:28:51
結局、画廊で2、3年売っていたからと言ってその人間の名前が上がるとは思えない

726723:2005/06/13(月) 21:11:53
724は鋭いな〜。話、聞こうか。

また顔出せや。
727わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/13(月) 23:52:17
じゃ、失礼して顔にだしときます。Pyu pyu .!
728わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/14(火) 00:31:05
俺の友達食えてるよ。
イタリアに移住して絵売り歩いてる子もいます
729わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/14(火) 01:05:02
えーーーっ! エウリアン・ウォーカーに!

イタリアだって、クスクスw
730わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/14(火) 01:08:51
>>728 ホントだとしても、なんにも残らないんだろうね
    公募展に出してたほうが100倍実り有るワナ
731わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/15(水) 12:53:10
>>730
権威が欲しけりゃ公募に出せば?
商売になって食っていけるかは別の話。
732わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/15(水) 17:03:57
三嶋哲也なんて若手洋画家の中では売れてるんじゃん?
ご立派な美大卒じゃないけど、
ルックスが良いせいか注目度高い。
733わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/15(水) 17:54:54
でも、あの絵は壁に掛けたくないけどね。
あのような絵かけてると友人から僕の芸術性を疑われるからね。
734わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 01:14:30
他人がどう思おうと趣味嗜好は個人の勝手じゃないかな。
友達の芸術性に同調しなくてもいいんだよ。自信を持て。w
確信を持って活動する氏がまだ偉い。
735わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 01:46:13
へー
736わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 21:52:13
絵描きはもはや絵を描くだけにとどまらず、
ある程度のルックスや人間性も大事。
普通に絵が上手い人なんていくらでもいるからな。
737わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 22:49:00
じゃあ、版画家の山本○子がそれにあたるね。
版画は今一で駄作が多いのだが、値段は高くても売れる。
有名人で一応美人と言われているからね。
738わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 23:21:25
昔は綺麗だったんだろう。。。
女性はピアノ演奏家でも有名なら版画が売れちゃうからな。
739わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/16(木) 23:56:35
八代亜紀もそうかな?
でもファン層が、ダンプの運転手じゃ芸術に縁が無いかも。
740わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/18(土) 00:58:24
>>736 画家を職業にするなら、創作以外に画商をはじめとする様々な
人々との付き合いが生じてくる。仕事以外に人間的に魅力があると周
囲もなおさら付き合いが濃いものになるというもの。
ルックスの方だけど、いい仕事をして充実しているとついてくるもの
でしょう。晩年のピカソとか想い出してみ。

ある
741わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 04:51:18
あるある大事典
742わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 07:13:57
沢山のブサな作家が成功している件について....
743わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/19(日) 09:21:33
綜合評価でブサ率が低かったんだろうよw
744わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/24(金) 12:27:58
ブサの描いた絵なんて買う気ないね。
745わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/24(金) 16:12:58
ブサな香具師は成功してんだろ。成功して無い絵をどこでどーやって買うんだ?
おちょうしこいてんじゃねーよw

746わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/24(金) 17:48:33
沢山のブサな作家の作品群が総合的に見た目の良いとされる中途半端な作家の作品群より
数字の桁が格段に高い件について...

ブサなコレクターが必死にルックスの良いとされる作家の作品の購入意欲が高い件について...

どうぞ
747わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/25(土) 07:06:13
別スレ立ててやってろ
748わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/25(土) 07:10:13
>>746
そうですか?
美人だろうが、ブサだろうが良い物はいい悪いものは悪い。
偏見ですよ。そりゃあルックスよければもうけもんという感じなのだ。
魅力を発していなければ何の意味もないしな。
ブサというのは魅力の1つでもある。w

749わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/25(土) 11:00:22
作家が美人だと、メディアが話題にしやすいよね。
宣伝になれば作品も売れる機会が増える。
750わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/25(土) 14:21:29
基本的に作品を重視します。
美人作家で送り出すというのはタレント思考なんですかね?
それで売れるよりも良い作品タクサン作って売れるほうがやはりいいですよね?
美人であることとと良い作品であることが繋がる作家なんて中々いないと思うなあ。
良いと言われる作品でも大したことないよなあ、という作品おおすぎなのに。
別にこういう手段で表現しなくてもいいのに、自分資源の浪費と思うんですよね。

751わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/25(土) 21:36:48
作品のレベルが同じなら、
ブスより美人の方が売り易いし、売れる確率が高い。
当たり前のこと。
752わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/25(土) 23:43:42
まあ確かに最近では作家が絵とお客を前にしてギャラリートーク
なんてイベントも以前より多くなりましたよね。顔というよりキ
ャラじゃない?
753わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/26(日) 08:58:44
  ______
 //...  .. ...//
 ||:::  ∧_∧|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\( ´∀`)< はずれ。キャラモナ〜
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:| \__________
 |   |: 森  :|
 |   |:  長 :|
754わたしはダリ?名無しさん?:2005/06/30(木) 23:16:05
>>752
しゃべれない作家って見ていてホント痛いらしい。百貨店曰く。
755わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/01(金) 03:30:39
「百貨店曰く」だってよ...頭悪
「ホント痛いらしい」って...聞いただけかよっ ばーかたれっ
お前が100倍イタイわ
756わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/01(金) 03:36:21
売れる時代じゃないからいろいろ付加価値つけてやっていこうとする
経営努力の一環だな。しかし大勢の前でトークするのは相当慣れない
と大変だろうな。
757わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/02(土) 10:43:49
>754そうだよな自分が人と喋れないから良くわかる

755は何が気に触ったんかなあ
758ヒゲ:2005/07/02(土) 22:20:50
売れる売れないと言うのは結局
エンターテイメントになっているか否か
と言う事なんでしょうねぇ・・・
でも前衛的でぶっとんでる絵が売れてたりと
不思議な世界ですね
759わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/03(日) 02:44:49
> でも前衛的でぶっとんでる絵が売れてたりと

具体的にお願いします。
760わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/04(月) 14:10:04

むらかみたかし
なら
761わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/04(月) 14:35:43
          ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (,,゚Д゚) < 結局何でもアリ!
         /  |    \_________
        (___ノ
        ι

           ∧ ∧
         (゚Д゚,,) ン?
          /  |
         (___ノ
         ι

 。・^ )〜 ≡≡
   ̄
762わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/05(火) 01:49:44
763わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/05(火) 02:50:58
>>762逝ってよし
764わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/05(火) 10:14:03
>むらかみたかし
>なら

今更、ケチをつける気はないけど、
前衛ってエンタメになりやすいよな、
なんでだ?


765わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/17(日) 18:18:10
画家=働く必要のない人、っていう偏見持ってしまいそう。

欧or米に行ったとき、芸術で食べていってる人そこらに沢山いて驚いた、
っていう話をたまに聞くが、自活しているように見えて
実は親の遺産で暮らしてるんじゃ?と思ってしまうな。実際どうなんだろ。
あー、とことん夢のない思考に陥ってしまうよ・・・。
766わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/17(日) 18:25:17
>芸術で食べていってる人
あ、絵に関しては聞いてなかったかも。
音楽で聞いた。
767わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/18(月) 01:29:16
>>765関連して、
以前ニューヨークに行ったとき、ギャラリー街でいかにも日本じゃ自分の能力は発揮出来
ない、とばかりに若い美大崩れの日本人をたくさん見かけたなあ。なんかそっちでもあん
まり幸福な生活はしていないのは顔つきや格好で感じたけど、自分で選んだ道だから内心
は幸せだったりするのかなあ・・。向こうのギャラリーでは日本以上にコネクションが大
切だと聞いているから、あそこにいた人は大丈夫なのかなあ・・。制作は独りだけど、食
っていくにはいろんなコミュニケーションが必要なのはどこでも一緒なんだよなあ・・。
768わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/18(月) 03:24:49
欧米の芸術家保護政策は手厚いのさ。
769わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/18(月) 04:40:55
>>767
美大の教育が合わないとか、教授が嫌いだとかそういった理由で欧米を追っかけるのなら
何の益も得られないと思いますが、自分で選んだ道だろうし最初は楽しくやれたりするかもしれないが
ダンダンとズレが出てきて苦しくなってくるのでは?
そんなに幸福ってわけでもなかろう。
それに実際にはそんなに環境なりネイテイブ達の考えにはついてゆけない部分があるだろう。
搾取される部分も以前より増えていることには気づかないのかもしれない。
どこ行っても結局は同じだし、まあよく考えないと駄目でしょうね。
770わたしはダリ?名無しさん?:2005/07/23(土) 05:38:46
絵だけ、ってのは聞いたことないな・・。絵だけで食っていけそうな
人でも必ず絵画教室の講師とかやってるし。でもあれって、人気作家
はその技法を学びたいって思うから自然にそうなっちゃうんだろうな。
大半は食ってけないから自分から進んでそんなバイトやってるんだろ
うけど。
771わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/04(木) 18:19:03
やっぱり画家の人も大変なんだ。
私は鑑賞するのが好きで自分では描けないから、
ここのみんな羨ましいなって思いますよ・・いい
画家さんで埋もれてる人もいるんだろうな。
見るのは好きだけどなかなか自分の感覚にぴったりな
作品・画家に出会えてなくて、買うまでに至らない人も
多いんだよね。私も全然わからんことだらけ。
もっと気軽に色んな絵が見られる場があるといいのに。
772わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/05(金) 03:12:47
確かに画廊って見るだけならタダなのに敷居が高くて入りにくいイメージ
ってあるよな。でも慣れちゃえば何ともないよ。ひとつの画廊でいろんな
ジャンルを見るのは無理だと思うから、銀座で画廊巡りでもすれば?
773わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/05(金) 03:40:25
世間の需要に合わないことで絵で食っていけなくても、
人より絵の能力があることが羨ましいって言ってくれるのか・・。
言ってるだけじゃなくてどんどん画廊回って無名画家でも好きな絵
に巡り合えたら買っちゃってくださいな。
774わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/05(金) 03:41:24
マーケットが日本に無い。
絵画なんて無くても生きていけるし、
日本の住宅事情を考えても絵を飾るスペースがそもそも無い。
権威至上主義で名のある作家の作品を財産的価値のある物と
して所有するべきで、無名の画家の絵など飾ってる方が恥ずかしい
という風潮が非常に強い。(実際は財産となり得るような絵画は
そこいらの金持ち程度では入手出来ないが・・)
775わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/05(金) 04:12:01
実情を体験しての発言とは思えませんね。
どれほどの規模で言っているのか知りませんが、
確実にマーケットは存在しますよ。
ましてやレスの流れでは永続的に絵で食っていこうと
する観点での話ではなさそうですから、個々の作品を
抜きにしての話ですがそう難しいことではないでしょう。
776わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/05(金) 04:42:54
そりゃマーケットは存在するだろうけど。
都内にはちょこちょこ画廊もあるし。
でもそれは、山田花子とHしたい野郎も
ガッツ石松に抱かれたがってる女も
日本には確実に存在しているというのと
同意だと思う。
777わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/05(金) 04:48:54
まるっきり分かってないわこの人。
778わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/05(金) 05:40:52


詐欺師  →  植村博光(ウエムラ・ヒロミツ)

779わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/05(金) 06:31:09
アイロニーに同意www
780        :2005/08/05(金) 11:36:14
西欧の画廊だと、画廊主の目がオーディションというかそれによって
逆にその画廊主の目が利くかどうかというところで画廊の格が決まる。
美術界を健全に動かす土台がそもそもある。日本の場合は絵を商品として
画廊同士でミソもクソも回しあうのでブランド優先、画廊の格や新しい美術の動きができずらい。
日本人は友人の絵はただでもらうものだと思っているが、西欧では金をちゃんと
払って受け取るのが礼儀。売れてる作家の絵でも秀作か駄作かで値段のひらきがあるが、
日本の場合は名前で値段がほぼ一律。国民の絵に対する意識がぜんぜん違う。
781         :2005/08/05(金) 11:47:00
ちなみに日本人は名前で全部買ってしまうので、デパートの有名画家の
展示会でも贋作がいくつも出てくる。日本に油絵が入ってきたのは印象画以降
の簡単な技法だけなので絵の技法を鑑識する識別者がいない。そのため海外から
鑑定者を雇うのだが、いいようにだまされて金をとられている。日本の美大でも
そもそも厳密な絵画技法のノウハウは皆無。個人的に海外留学していた人間を大学側が
招き入れて技法をそっくり伝授してもらうような状態だった。やたら絵の具を厚塗りし、
パレットが汚れているほど芸術家と思われてしまうのが日本。西欧の美術関係者に見せれば
一笑にふされる。油絵に限っては上野の美術館で絶望して帰る外国人かなり多いよ。
782わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/06(土) 00:05:24
確かにその通りだよなあ・・。
ただ現実、この国で食っていきたいと思うなら、そのシステムにどうすり
寄せるか・・。もちろん創り手の将来の展開を予想できる目利きのコレク
ターはいるけど、その他の多くに対してのハートを殺さないで生き抜く要
領が大切だったりする。痛い業界だよ。


783わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/06(土) 02:30:05
しかし、不思議な絵が売れてるよな、、、
キッチュとしかいいようがないものに限って凄い値段がついていたりとか、
フォトレアリスムを珍重したりとか、
なんなんだろうな、



784わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/15(月) 17:47:47
もし経済的時間的余裕があればだけど、
絵を描いて売ってみたいと時々妄想してる。
日本の市場はあんましだと良く聞くんで、ネットで外国にも向けて
通販っていうのはどうかと思うんだけど、やっぱり直接画廊で観れないとだめかな。
785わたしはダリ?名無しさん?:2005/08/15(月) 21:04:49
>>784
ebayが良いと思う
786わたしはダリ?名無しさん?:2005/09/14(水) 17:30:25
>>12
>私の場合、画家というより商業アーティストに近いのです。
>(イラストレーターと画家の中間)
>原画から版画にしてデパートのアートショップで販売したり。
>低価格のインテリア向けポスターや企業のノベルティグッズとして
>使用してもらったり。

こういう職業の人って、結構いるの?
この人が珍しいやり方のアーティストって訳でなく、
こういう絵画市場が既にあるんですかね。

自分は芸術云々はどうでもよく、無名の職人としてでも全然かまわない。
絵を描く事がもし仕事になるならば、やってみたい気になるが、
殆ど収入にならないのを覚悟しなきゃならんのなら、
趣味としても、絵描きをやる気になれなかった。

しかし、>>12のような商業アーティストって手があるなら、考え直してみようかな。
仕事ゲットするには、描いた絵を持って企業に売り込みにいったりするん?
企業のノベルティグッズって例えばどんなの?
787786:2005/09/14(水) 20:10:03
といっても、甘くみるつもりはないし、
副業的にか、年金暮らしになってからやるか、って所だけど。
788わたしはダリ?名無しさん?:2005/11/21(月) 03:35:09
先日、ガラス工芸家と知り合って販売を請け負う話まで進んでいたが、
プライド高くて他の作家、業者の悪口は酷いし最悪。
アポに遅れた(千葉県の山の奥地、地図に出てない、携帯圏外、ナビ無効の為、必死に探したが辿り着けず)のを
必要に攻め続けて以上だ。 はっきり言って普通の人では辿り付けない所で自分も諦めかけた位の超絶僻地。
自分でも過剰かなと思う位に4回もその都度、念のために誤ってるのに。
因みに俺は2種免あり、誰が乗っても感心する腕前、方向感覚も良し。 海外もどこでも走りこなす位。
個展も画廊企画しかやらないだと。
作品は個性的でいいのに傲慢そのもの。
今までどうやって生きてきたなんて言いやがる。
全く、業者が付いていないしおかしいとは思った。
あらゆる事にこだわり過ぎで近寄らないんだろう。
霞じゃ食ってけないなんて言ってるくせにな。
若い頃から好き勝手にやってきて好き放題言うのが当り前になっているようだ。
今更、どこの組織にも馴染めないだろうな。
教鞭執るのも嫌だとさ。 そんなんじゃ作家じゃないとさ。
自分(本物)中心に話をして他はアマチュア的な話ばっかり。
サディストでエゴイストもいいとこだ。
一生、霞でも食ってろ!
年齢的に赤ら顔で高血圧の典型顔だから、長いことないだろ。
預かり物に反撃文(トラウマ必死)を同梱して送り返してやるよ。
15年鍛えてる俺の体なら、方腕で捻り潰せるけどな。

稼いでいる人は一流でなくても良識があって商売人とも上手く渡り合える人達だね。
好き勝手なことを言ってるようじゃ作品が良くてもダメ。

789わたしはダリ?名無しさん?:2006/01/29(日) 21:21:25

新入社員ですか?
この程度で商売ができない非力な画商が多いんですかね。
と、暇な板なのでアゲときます。
790わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/02(木) 00:16:51
まあなんだ…

才能があれば売れるってもんでもないしなー
特に日本じゃなんだかワケわかんねーもんが売れたりするし
791わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/02(木) 00:28:09
そのアクの強いタレント要素は現代稀だな。
リーマン的な作家が多い中、新規顧客の開拓にはなかなかいいキャラ
だと思うが。庶民にとってはクセがあって一見して芸術家っぽく映る。

792わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/02(木) 23:54:52
2006年02月01日
日本の若手画家の年収。。
夜、関西の画廊関係者の方が。。

若手の日本のアーティストの年収が話題。
若手画家の年収は、、
地域格差もあるけどと前置きした後、
20代後半〜30代前半の新人画家で
1000万円前後が平均的な年収だろうと。

逆にこの年代で4〜500万円くらいしかないと先は
ちょっと絶望的かなぁって。。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ある(※無名の)美術関係者ブログのコピぺなんですが、
これ、どー思います?『平均1000万』ですよ。
ド素人ばかり見てるからって関西人の眉唾話をマに受けてんじゃねーぉ。


ぃぃなぁ、若手平均年収1000万のマーケット。。。どこにあんだよ。


793わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/03(金) 01:57:23
1000万は確かに多いと思うけど、30代まででそのくらい活躍してる画家とは
一生かけていい取引相手になるってことだと思います。しかし僅かな数だと
思いますよ。 マーケットはありますよ。
794わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/03(金) 10:53:56
画廊のマージン引かなくてそれなら訳わかんね
795わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/07(火) 00:42:34
1000万、フォトレアリズム系かな、
796わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/07(火) 01:02:27
本当の話、なまじ世界のアートシーンをめざすよりは、白日会あたりで写実したり、院展で日本画描いてるほうが高収入で安定もあるということはないか?
797わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/07(火) 03:28:41
それぞれの会の中でも売れる絵売れない絵はあるだろうが、
若手の中にはそのくらいの額の人もいるんじゃないだろうか。
798わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/07(火) 10:11:38
確実にいるけど
平均 ってこたぁないな。
799わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/07(火) 10:51:34
>>792
思わず検索しちゃった。
いや〜、楽しみが増えました。ありがとう。

---
アーティストで飯を食うのが最もラクチン。
アーティストは隙間産業なんで
 高校生以上なら誰でも年収1千万円程度は簡単?
---
作品を売って生計を立てたいって問い合わせが
多いんだが、
    無理ですから!
作品制作能力とそれを売る能力は別!
日本の美術教育は、、
プレゼンテーションや企画書、そういった売るための
スキルを全く教えていないわけで、
あなたが美大を卒業してるなら、
 売ることは諦めなさい! 無理!!
---
写実的な絵を描いてくれと頼まれれば、
 上手いやつを探してきて描かせればよろしい。
テクニックは職人に任せて
 コンセプトワークや仕組み作りだけに専念すればいい。
特に、アートを目指す若いヒトは
 デッサンなんかを学ぶのは
  時間の無駄だし、自己満足に過ぎないから
800わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/07(火) 18:48:36
あーあ、馬鹿がおるね。
そういうマーケットだとか戦略だとか売るスキルだとか....


801わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/13(月) 08:50:43
やっぱり難しそうだな・・・
802わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/20(月) 01:53:41
絵で収入得ようと思わず、趣味と割り切ってやるにしても、
そこそこ高い生活水準で暮らしてなきゃ、手を出せない趣味だよな。
まず絵を書く場所が必要だし。一度家で20号でやってみたけど、20号でも
狭すぎて挫折するぐらい狭い所に住んでいるさ。
できれば100号前後描きたい。
803わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/20(月) 03:49:18
広島県警は最低最悪の県警。
広島県は朝鮮人に支配されている県だから、警察の朝鮮腐敗度もすさまじい。
女教師一家心中事件も、警察と解放同盟と朝鮮人による自作自演。
集団ストーカー他の公安警察の犯罪行為の命令はおそらくここから出ている。
ここの県警本部長が東京都副知事になったのは、「犯罪者を捕まえるには犯罪者の知恵を借りろ」ということ。
犯罪者を取り締まるには、犯罪者と繋がってる親玉と仲良くなるのが一番手っ取り早い。
警察と部落解放同盟、朝鮮人が一体になって犯罪を行ってるろくでもない県、それが広島県。

804名無しさん?:2006/02/20(月) 09:47:59
マーケットはあります。コレクターの皆さんはつるんだりみんなに告知する必要がないから
表面的にはわからないだけです。

場所は狭くても良いはずです、小さな作品でも充分勝負出来ます。
805名無しさん?:2006/02/20(月) 10:10:24
誰の何のための作品か、ということが重要です。
それが「〜風」や「見たことがある」ではない作品になっているかを
作家自身が判断できるために「マーケティング」が必要になります。

以前教えることに関する書き込みがありましたが、それも悪くないです。
長期に渡り生徒さんが継続してくれるのは、他の人に出来ないサービスを
提供出来ている結果です。他の人に出来ないことで社会に貢献する、それに
より収益を得る、ということが社会の原理原則ですから作品を作りながら
そうしたことに触れることは得るものも大きいです。

美術系の学校を卒業した方が沢山いると思いますが、出ただけだと、悪く言えば
搾取される側のままということです。
自分達にしか出来ないサービスを様々な方向へと社会に提示することでマーケット
は多層化し、拡大をしていくと思いますよ。
806わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/26(日) 03:17:39
絵を買う人って、やはりお金持ちが多いから、そういう社会のことを知っている人でないとむずかしいこともありますよね。
お医者さん家系の人とか、代議士家系の人とか、絵でくってるのをみるとつくづく思います。
やはり特殊な階級の特殊な文化なのではないでしょうか?
あと、学校の成績は全く関係ないのだなということも思います。
学校の先生って売れてない作家が多いからかな。

807わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/26(日) 13:49:04
馬鹿か?
808わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/26(日) 14:02:37
山下清でしょ
809わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/26(日) 14:16:14
>自分達にしか出来ないサービスを様々な方向へと社会に提示することでマーケット
>は多層化し、拡大をしていくと思いますよ。

簡単にいうけど、これが難しい。
当然かな。
810わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/26(日) 14:19:22
その一方で、
骨董工芸品をめでるかのように絵を扱う旧態の市場はそのままのこっているし、

811名無しさん?:2006/02/26(日) 19:14:15
>806
簡単に言うと作家=個人事業主と考えれば判りやすいです。
お医者さん、代議士さんと取引するメーカーもあれば、ホームセンターと
商売するところもある。絵を買う=お医者さんという考え方は二極化しすぎです。

個人事業主がお客さんを知らなければ問屋を使う。問屋=ギャラリーですね、
ギャラリーは沢山あります。その数に見合う消費者が存在してます。それは
ギャラリーの様々な質にマッチする様々なクラスの人々ですね。「旧態の市場」
に反感があるようですが、それも市場の一部分です。いやであればそんなに
問題にしなければよいと思います。

売れてる作家は先生をする必要が当然ありません。大学は有名な作家を
講師や教授としてギャラを払い受け入れます。学生を集め、学校の
社会性を高めるために必要なことです。当たり前ですがそれが利益に
つながります。
812わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/26(日) 22:39:08
>>811
カイ○ーさん?
813わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/26(日) 23:51:23
でも大学の先生の名のもとにどうにか画家としての商売が
成り立つのもいるね。食いぶちがあるから売れないという
かわざわざ売ることを考えていない先生もいるし。

814名無しさん?:2006/02/27(月) 15:49:05
>813
その通りですね、個人事業主ですからビジネスの展開の仕方もそれぞれです。
当たり前のことですが、学校側も先生もお互いにとってメリットのある着地点が
現在の形になっています。

またそれぞれの先生にはそれぞれのやり方(経営手法)がありますので、
先生によって言うことがまちまちなのは当たり前ですし、前に言った事と
違うことを言うのも経営方針の転換はしょっちゅうされるものなので当たり前です。

どういう形であれ先生は個人事業主としてのスタイルを持ってますし、その経験から
生徒に授業をしますね。なので同じコトをしてもそれ以上になるのは難しいので
良いところ、得るところを上手く吸収し、自分が個人事業主になるための踏み台に
しましょう。
815わたしはダリ?名無しさん?:2006/02/28(火) 00:47:27
>自分達にしか出来ないサービスを様々な方向へと社会に提示することでマーケット
>は多層化し、拡大をしていくと思いますよ。

前衛美術から現代美術へ、なかなかマーケットを拡大することができない歴史がありました。
いずれも、来たるべき未来社会のために自己投資を行ったようにも思われるのですが、
残念ながら、彼らの思うような社会は来なかった。

営業をしない画廊、あるいは美術館にしか営業をしない画廊、そんな画廊でしか扱われない作品を創っているような作家が何故か大学の先生になってしまっていたりする、
学生が疲れてしまう、あるいは希望を失ってしまうのも仕方がないとも思うこともあります。
816名無しさん?:2006/02/28(火) 12:09:56
批判・誤解を受けると思いますが、簡潔に言うと、現代美術とは
西洋文化を受け入れた社会における西洋美術の歴史構築に貢献する美術のことです。
かつての日本現代美術を振り返ると、そうした意味で貢献してる作家は意外と
評価を受けているし、あまり評価を受けなかった作家は歴史構築に寄与していない、
簡単に言うと「見たことのある」鮮度の無い作品の場合が多いです。
当然受けている評価が作品の内容以下であったり、必要以上に評価される場合もあるでしょう。

村上隆は西洋美術史において評価されました。また西洋美術における貢献度の程度により
今後の市場価格が時間の経過と共に変化していきます。

「日本の現代美術」という1ジャンルにおけるモノ派等の評価も私は妥当なのかな、と
思います。社会文化・産業に対する貢献度合いが、需要を生み出し、需要と供給のバランスが
取れたところの着地点です。

村上隆はヒエラルキーの頂点のひとつと言えます。スポーツや産業など同じことが
言えますが、拡大するためにはヒエラルキーの裾野が大きくならなければなりません。
現代美術においてヒエラルキーの頂点を日本人が獲得できることを証明した村上はスガイです。
また頂点になるのは非常に難しいことですが、頂点に成れないから失望するというのは
短絡的過ぎると思います。メダルが取れないからスポーツはしない、と言っているのと
同じです。

また現代美術がヒエラルキーのすべてと考えるのも短絡的だと思います。
作家には「新しいマーケットジャンルを作ってやるんだ」位の気概があると良いですね。
ベンチャーに限らず有能な経営者はみんなそう考えているものです。
817名無しさん?:2006/03/04(土) 15:29:18
以前「欧米の芸術保護政策は手厚い」という書き込みがありました。

確かにその通りです。
ご存知の方も多いと思いますが、それが手厚くしている国にとって国策足りうるからです。
フランスは意外と知られていませんが大農業国です。都市文化は
パリに集中してるわけですが、パリにおける観光収入は莫大です。観光の重要な要素の
ひとつが印象派やルーブルやポンピドゥやオルセーですから芸術文化に投資し文化国家と
いう要素を高めるのは収益において利にかなっています。
食料自給率の高さも歴史に学んでることが多いのでしょうね・・?

ご存知でしょうが韓国もそうした路線に舵を切り始めてます。
芸術が産業化することは作家にとって、また国家の文化政策=資源を持たない
日本が今後世界になにを持って先進国と表明するのか、という点において重要です。




818わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/04(土) 16:15:42
韓国は歴史が浅いからフランスのように過去の遺産では観光客は
みこめないよね。。現代美術に力を入れているけど、どうなるかな。
819名無しさん?:2006/03/04(土) 20:12:33
どのような着地点なのか、また具体策がどのようなものかは知りませんが、
重要なのはそうした文化戦略が与える韓国内作家への影響だと思います。
作家自身が到達するべきマーケット、例えば欧米現代美術なのか、
国内美術界なのか、はたまた第3の新しいマーケットを開拓できるのか・・・を
より強く意識して制作し切磋琢磨することでさらなる新しい美術を生み出す可能性が
高まるということです。
820名無しさん?:2006/03/04(土) 20:38:29
詳しいところは判りませんが、韓国においてはある一定以上の大きさを持つ建築物は
モニュメントのようなパブリックアートの設置が義務づけられてますし、アメリカでは
大きな企業は利益の数パーセントをアートに投資することが義務になっています。

そうした施策がない日本を嘆くのではなく、そうした施策を喚起するための
日本作家の更なる活躍が望まれます。
難しいのは承知ですが、やはり「自分達にしか出来ないサービスを様々な方向へ
社会に提示すること」が今出来ることになります。

いつだってやはり新しい良い作品を見たいと多くの人が願ってます。

今あるそれぞれの立場で搾取される側のまま終わらないための、ささやかこと
でも良いから美術産業に加担すること。それがヒエラルキーを広げ、結果的に自分の
活躍する機会を増やすことになります。
821わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/04(土) 23:20:53
韓国ネタはもうウンザリ‥
822わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 00:02:41
>>820
「英語は絶対勉強するな!」も韓国オリジナルだし、
韓国の現代美術作家に優れた人がいるし、、、、
日本はマジに戦後の繁栄に胡座かいてる気がするな。
今後日本が昔のようにイケイケに繁栄することもないし、、、。
823わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 00:06:47
韓国はどの分野においても世界一なんです!
824わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 00:07:36
それより文化財返してくれ
825わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 00:30:22
フランスの作家というのは国家資格のようなものがあるらしいけど、
そういうのもね、、、、

また、日展みたいのを創るということになってもしょうがないし、

なくなるのならなくなってしまえっていう態度のほうが潔いのかもしれないとも思う。
826わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 00:32:39
、、、

が気持ち悪い。
827わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 00:46:14
既に、映画やらポピュラーミュージックやらTVソフトのほうが、
正統的な文化になってしまっているのではないかという状態ではないのかと、
828わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 00:47:30
いまさら、美術にそれらを追随させることが文化的であるとは思えない。
829わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 00:48:16
∠( ゚д゚)/「え」
830わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/05(日) 03:01:41
(;´・ω・`) 連レス チョトウザス

大衆文化に追随する美術を私は尻ません。
でもしみゅれぃしぉん(盗用)なら聞いたことあるぉ。

つかスレ違い。
831名無しさん?:2006/03/06(月) 11:00:12
>827
どんなジャンルにおいても言える事ですが、「優劣」はそれを語る人の置かれてる
立場や状況、所属してる場所などで当然変化します。
美術でブイブイいわせてる作家からすれば「ビバ!美術!!」になります。

以前横浜美術館で開催された東山カイイは40万人を動員しました。ポンピドゥの
年間動員が500万人であることを考えればスゴイことです。

正当な文化でないなら、それをアンチと捉えればチャンスでもあります。
既存のメディアやクリエイティブに一泡吹かせてやろう、という考え方が、個人事業主が大手企業を
向こうに回して戦うための基本的なスタンスです。

832わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/07(火) 00:31:35
40万人というのは凄いな、
絵がすきな奴は一杯いるということだな。

俺も日展にだそうかな、
金もコネもないのならルールの多そうなのシステムに入ったほうがチャンスも多そうだ。
833名無しさん?:2006/03/07(火) 10:17:50
>832さん
記憶違いでした、正しくは24万8千人です。スミマセン。
834名無しさん?:2006/03/07(火) 10:39:38
お詫びといってはなんですが、こんな情報は如何でしょう?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E6%96%B0%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8

前回日展の応募作品数がトータルで12000点、洋画1950点
詳しくないのですが、出品料が¥5000だとすると、単純に計算すると6千万です。

ライバルにジュディオングもいますね、結構難しいです。
835わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/07(火) 12:01:47
絵のほうは分からないけれど、彫刻のほうで
多分(?)冗談の日展話

相手「貴方も日展だせば良いのに」
俺  「でもさ、聞いた話、何百万だか包まなきゃなんでしょ?」
相手「そうよ」

本気で言ってたのかな、これって…。
836わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/10(金) 10:09:23
会友さんの主催する絵画教室とかに顔をだしたりすればいいんじゃないかな。
シキモウでも日本一の展覧会である日展に通ったって会友さんが自分の弟子の自慢をしてるのを聞いたことがある。
837わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/11(土) 13:07:16
入場料で6千万集まったとしても、それが一部の会友の取り分に消えているわけではないのではないかな。
実情をよく知らないので断言できないけど、
838わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/11(土) 13:12:12
あれだけ、大きな団体になると経費もただごとではないだろうと憶測。
839わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/11(土) 16:34:18
ジュディ・オングってお金持ちだろう。
機会があれば、お近づきになりたいってもんじゃねーか、
その機会を提供していくれるのが日展なら大いに結構って普通考えるものだろう。

それとも、どこかに落とし穴がるのか?
840わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/11(土) 19:29:47
>>837
知らないのにそうやって噂に尾ひれつけないでくれ。
そんな団体があるのか知らないけど、
普通は経費がすごくかかるし、働く会員はボランティアなんだから。
841わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/12(日) 02:43:09
なるほど、清潔なんだな。
変な宗教団体にはいるよりは健全かもしれないな。
842名無しさん?:2006/03/12(日) 18:07:14
公募展という仕組みも需要と供給のバランスから確立されたものですから、
思惑は個々様々であれ、我々のニーズの延長上の一端です。
6千万云々というのは、出展料だけでもそれだけ経済を動かすチカラがあることを
言いたかったのです。
公募展に所属して活躍するのも、またそうしないのも作家の自由意志で決定できる
自由な業界ですから、マーケティングの上で、自分の活動の場を決める=どこの
市場で活躍するかを決めるのです。
ただ明らかなのは絵描きとして活動できる場所が存在してるということです。
843わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/12(日) 18:11:49
↓もしかしてがいしゅつですか?
私の取り扱っているのは画家だけですが、
ぜんぜん食っていけてますよ。
844わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/12(日) 18:17:44
具体的にどんな画家を扱っているのですか教えてください。
845名無しさん?:2006/03/12(日) 18:20:21
食べていく、というところから考えると、
15号額込みの作品が上代15万円で、作家下代が50%、額が15000円
だと粗利が6万です。送料、材料、その他経費を考えれば月に6〜7枚売らなくては
なりません。
15号の作品を15万で売るのは大変なことです。
ここが個人事業主の腕の見せ所です。コンセプトで売るか、組織のブランドか、
営業力で売るか、海外活動で付加価値を高めるか・・・結局自分の作品を
客観的に見、販路を開拓するという考え方が重要です。
846わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/12(日) 18:32:24
>その他経費を考えれば月に6〜7枚売らなくてはなりません。

これは結構厳しい数字ですね。
買い手としても、その都度、新たな買い手が現れるとは想定しがたいものがあるのですよね。
大体、画廊なんかへ出かける人の総数というのはそれほど多くない訳で、
少し前には日本全国で3000人なんてことをまことしやかに語る人もいたわけですし、

というか、海外で売れてる奴は結局日本に帰ってきませんね。
847名無しさん?:2006/03/12(日) 18:52:57
>海外で売れてる奴は結局日本に帰ってきませんね。

当然そうですね。どこにいるかが問題ではなく成功するかしないかです。

日本の美術館のチラシには海外経験があると決まって「国際的に活躍している」
とか「海外でも高い評価を受ける」というあまり根拠の無いコメントが書かれて
います。日本においてそれがブランド化の手段の一つです。

海外対日本という図式や、国内での見えにくい美術ビジネススタイルなども
美術商材の付加価値高揚に貢献してます。
848わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/12(日) 19:07:32
                                  ,./
          _          !          _,._ィ/
        '´¬‐、`ヽ       |l        ,. '',~‐ァ゙´`
   i       _┌───┐  l::l  r┐  ./::/:/_         i
    l'、   ,.:':´:::::::::`ヽ 「`ヽ│   l:::l l | /;゙::,'´::::::::::::::`ヽ    ,.'!
   ';::':、 /:::::;‐'"´ ̄`| | _ l_| _ノ::::乂 |_:_::|::::r'"´ ̄`ヽ;:::`, ,、'::/
    ヽ;:::`:::::/  ,. -.. 、| |丿|. / r、 ヽ`┐┌〃´_`ヽ,.. ‐ 、 ゙;::::'´::; '゙
      `ヽ:::{ /'´ ̄ヽ| _  !_{  }:| |;;;゙| |.イ f;;;;i i'´ ̄ヽ }:::/´
       ヽ;'、     | |`; |'゙冫'´, |;;;゙| |`| ┌─┘     /,:'
          `'ー   | |:::l」イ / l |/ | | _i !   _   ‐''´
                __j 〔_:{  じ 「八 `人 `ー'/
            └ァ‐n‐┘フー'^ー{ _cケ´ r iー'n_
            fr、}f トr<ャvァ::rニ、「lr‐ャ| |‐< r′
           /ト''_」!_7c゙{ ヽ∧j_l:l_|j_|},くj_|゙l_{_ソ
          /:/      ̄(_ソ  ';:::;'
         //             V
      ノ/
     /´         フェイト/ステイナイト
                (Fate/stay night)

849わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/12(日) 21:20:37
今はどうだか分かりませんけど、90年ごろだったか、
日本でも現代的な作品の市場が出来たかのように思われた時期、
アメリカから日本に活動の舞台を移そうとして果たせなかった作家さんもいたりしましたね。
当時は微妙にズレがあったようですけど、このちょっとしたズレで飯が食えたりくえなかったりが決まったりしてくる事もあります。

また、最近銀座の画廊でも海外のアートフェアに参加する画廊というのがちらほらありますけど、
日本の顧客に勧める作品と、海外に持っていく作品をわけていたりします。
国内向けには、小さな工芸品のような作品で、海外向けにはイラストといった感じですね。
850わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/14(火) 00:11:24
ジエン キモイネ(´・ω・)(・ω・`)ネー
851名無し?:2006/03/15(水) 23:33:07
>850
846・849はワタシではありませんよ(笑)
>海外向けにはイラスト・・
私個人の印象ですが、現状では日本人が海外で美術の中心を担うのは困難だと
思います。そもそも「西洋美術」を東洋人が習得して欧米に進出している、というスタンスだけで
すでにオリジナリティが欠如してると思われています。
なのでそれに対抗するべくサブカルチャーを提示する、の結果がそうした印象を与えるのでしょう。
それでも良いと私は思います。

852名無し?:2006/03/15(水) 23:49:30
834で貼った国立新美術館の団体展の課題と、少し前ですが千住博がベネチアビエンナーレで
特別賞を取ったことに、画壇を中心とした市場が今後向かうかもしれない方向のひとつを
見出せると思います。千住を受賞させる為のロビー活動が相当なされたことや、今の大御所
作家達が死んだ後の日本美術の打開点を探ること・・・

私は国内でも今後新たなる可能性があると思いますよ。
時間と可処分所得の多くを保有する団塊の世代達もいますしね。
853わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/16(木) 21:42:31
しかし、奴が特別賞を取った事をおぼえている人っているの?

NYではうれてるのかな。
でっかいフォトリアリズムかいてたけど、
854わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/16(木) 21:47:01
っていうか、
アメリカの人達って、へんなところで真面目だからね。

草間だ90年代に入って再評価されたりすることから考えてみてのことだけど、



855わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/16(木) 22:51:49
千住氏をビジネスモデルとして挙げるのはどうかと思う。
NYを拠点に活動‥と言っても海外での売上は全体の何割ですか。
特別賞等、実を伴わない付加価値と
生まれ持つ豊かな人脈がもたらした国内評価の構図に
希望は見い出せますか。
根本的には何も変わってないのでは。

>>851はちょっとおかしいかな〜
サブカルは「西洋への対抗」ではなく、それ自体は欧米美術の文脈です。
又、世界情勢が変化するように西洋←→東洋というベクトルには
既に限界があるようです。
856名無し?:2006/03/16(木) 23:35:32
千住が海外で成功したとは一言も言っていません。
ビジネスモデルでなく、日本画壇の打開策の例を挙げただけです。
現状は変わっていませんが、大御所後の変化の可能性がささやかながら伺えます。

>サブカルは「西洋への対抗」ではなく、それ自体は欧米美術の文脈です。
イラスト的という言葉をサブカルチャーに置き換えてもすべてが違うとは言えないと
思います。対抗するという姿勢で臨んでいるのも事実ではありませんか?
すでに限界なのは具体的にどういう事例ですか?
現実はその壁をいまだ越えられずにいると思います。

857わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/16(木) 23:39:26
自演やるんだったら文体くらい変えたら?
あからさま杉
858わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/17(金) 00:59:48
>>856
日本画壇?852では日本美術って書いてたぢゃん。。。
大御所後の日本画壇というのは団体主体の狭義な流通形態?
イデオロギーを含めたもっと広義なものならば、
千住以外にもっと興味深い表現が沢山出てきてると思いますよ。

対抗するにも敵(欧米)の文脈に則って認めさせる必要があるのだから、
欧米進出に於いて、西洋美術を東洋人が習得するのは
オリジナリティ以前の大前提に過ぎない。

流通主体のアートフェアと、先端美術発信のビエンナーレの二極化がまずあると思います。
又、非西洋的なスタンスであるイスタンブールビエンナーレの活気は
興味深いと思います。

つーか、スレ違いも甚だしいんでやめにしませんか(;´・ω・`)
859名無し?:2006/03/17(金) 02:46:10
千住について言葉が足りなかったようです。
誤解があるといけませんので簡単に補足します。

380億予算の国立新美術館を、海外へアピール出来る作家を近年輩出
していない団体のためになぜ建造しなければならないのかと言う議論があった。
団体ではナショナルギャラリーと呼称するには遠く及ばない。
ということと、
本来出品作家となるべくもない千住がベネチアで特別賞を取ることは選考の時点で
当然読み込み済みであり、おそらく相当の営業活動が関係者のよってなされた
ことが容易に推測される、という2項の共通点に団体の今後の展望が一部垣間見れる。
860名無し?:2006/03/17(金) 03:13:13
なので、今後団体が変容する過程において、もしかしたらですが今までに無い
新たな市場の可能性もあるかもしれません〜ということです。

日本の可処分所得の70%以上を50歳台から上の世代が保有しています。
団塊の世代達が今後形成する消費文化に期待するのは当然です。
ここにも美術市場の新たなる広がりがあるかもしれません。

こうした動きのなかにも作家として食べていけるさらなる可能性がみえるかも、
です。
861わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/19(日) 08:01:47
タブローって版画じゃなく、紙一枚の水彩画でもなく、号の付く洋画
(○号の板に水張りした水彩画含む)や日本画の事?

タブローならば、基本的に、断りもなく同一の絵を量産するのは違反行為という、
暗黙の了解があったりしますか?
862わたしはダリ?名無しさん?:2006/03/19(日) 08:02:51
>>861は誤爆です。
スルーしてくださいスミマセン
863わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/06(木) 07:46:49
食うの大変だ
864ピカソチック:2006/04/06(木) 15:53:58
画家っていうか、マルチ表現者だね。講演やるわ、絵を描くわ、デザインやるわ、お笑い芸人やるわ、DJやるは、教師やるわ・・・矢原繁長っておっさんが放浪しつつも兵庫県西宮のさくらエフエムに出てますよ。
865わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/06(木) 16:40:07
>>864
矢原繁長
有名人?
866わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/17(月) 23:36:22
雪村いづみの娘。ってうまいの?
867わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/22(土) 12:22:56
喰った事ないから知らん
868わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/22(土) 16:33:32
>867に同じく
869わたしはダリ?名無しさん?:2006/04/25(火) 00:23:00
地味に生きていけば
870わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/08(月) 00:46:53
作品を買ってくれた人に、なにかお礼をしていますか?
自分はずっと、売りっぱなしというか、せいぜい年賀状くらいしか
してないんだけど、最近これじゃいけないんじゃないかと不安になった。
マジレス希望したいなあ。。
871わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/08(月) 04:03:04
大手美術商だと芳名帳にはどこも神経質になってるね。
また、作家本人に購入者の連絡先を教えるのは個人情報保護法に絡んでくる
可能性はあるのかな。
購入者は後の機会にまた購入してくれる可能性もある訳だし、連絡先が分か
るならもう少しフォローしてもいいんじゃない?
872わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/08(月) 09:16:14
>>870
常識ない人間だな
873わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/09(火) 16:56:33
870ですが、レスありがとうございます>>871>>872

そうです・・認めますが、常識に欠けるところがありまして・・。
最近激しく反省しています。
お2人は、どんなフォローをしていますか?買ってくれたその年の盆暮の贈り物などで良いのでしょうか。。
差し支えない範囲で教えていただけたら幸いです。
874わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/09(火) 21:48:25
いや、展示の礼状、年賀状とか暑中見舞いとか、日本人が普通にする礼儀の範疇で充分だよ。
付き合いが個人的に深くなれば贈り物とかそういうのもあるんだろうけどケースバイケース
875わたしはダリ?名無しさん?:2006/05/10(水) 16:40:34
>>874

書き込みありがとうございます。
そうですか・・!ちょっと安心しました。
激しくバランス悪い人間なんで、すごくそういう一般常識に不安になってしまうので。
876karasu// ◆eJlUd9keO2 :2006/05/13(土) 07:11:07
(・ω・)路上で絵を売ってるひといる
タンマリ稼いでるみたいだお
877わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/22(土) 20:56:01
普通絵だけで十分な収入は得られない。

十分な収入のない画家って元々金持ちか、配偶者が高所得か
でなければ、周囲の負担になりながら画家やってるわけで・・・。
あるいは、生活面でだれにも頼らず画家やってる人がいたとしたら、
リーマン日曜画家か。そうじゃなく、低収入バイト+画業で、少しは
絵を描く時間が多いケースだったら、その日暮らしできる体力と健康がいる。
独り身で小梨なのに老後の貯金もしないで。

そんな風に考えていると、私は、画家になりたいんではなく、
周囲の負担にならず、また、副業との両立で体壊すようなことなく、
絵を描く人に、つまり金持ちになりたいんだなあと、思いました。
878わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/23(日) 15:03:26
金にしようと思ったら、大金がいるな〜
処世術、コネ、学歴、パトロン、運、実力、も揃わないと駄目だろなぁ・・

好きなことやるんだから寿命は平均の半分以下でいいや〜って人じゃないと無理でしょね・・・



879わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/23(日) 21:00:46
寿命は平均以下っていうと、40以下?ちょっとそれは
若すぎて無理だな。
60くらいでまあまあかなと思うけど、現実問題、死のうと思っても、
死ねないでしょ。老後資金も年金もなく、生活のすべがなくなり、
死のうと思っても、自殺って、なかなか難しそうだよ。
確実に安楽死させてくれるサービスがあったらいいけど。

880わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/23(日) 22:09:05
シナイ半島へ逝けば死にたく無くても殺してもらえるだろ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
881わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/24(月) 04:41:53
>>877
何気なく発した「普通」という言葉を色々詮索してみると、
何か微妙でどこか虚しくなる。
882わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/25(火) 23:53:32
え、作家さんって作品買った人に個人的に年賀状とかくれるんですか?
883わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/27(木) 07:45:38
誰かこいつと遊んでやって。
884わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/27(木) 11:03:33
1 売れなくとも食っていける資産家の息子ら
2 売れなくとも貧乏を何とも思わない画家、純粋に芸術に生きた人

2 佐伯、松本ら
3 長谷川利行、田中一村ら
885わたしはダリ?名無しさん?:2006/07/27(木) 11:04:34
つまり1、には
長谷川利行を目指して欲しい
886わたしはダリ?名無しさん?:2006/08/31(木) 23:02:27
ある演歌歌手のゴーストライターといわれている奴の話。
中学から高校に行かず肖像画の会社に入った。
絵を買ってくれた客に下半身サービスをし女性客を固定化するのがウマイ。
その酷いデッサン力はある程度絵を勉強している人には見抜かれてしまうが
“買ってくれるのは素人さん”なので人気(絵の人気ではない)が持続されれば食ってゆける。
そこには芸術もクソも無いが、口先三寸でヘタな技術もカバー
できるイイお手本だ。その演歌歌手も見抜けなかったってことになる。
887わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/20(水) 23:06:57 BE:382745546-2BP(0)
絵だけで食べてますよ。僕は本当に。
生まれて住んでる場所が先ずよかった。
京都です。
後は強運に恵まれてます。
そしてずるがしこいかも。
以上。
888わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 12:22:19
>>887
京都で売れているのなら、
十分すごいですよ。
889わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 21:05:07
nyのギャラリー街って、大小含め かなりの数の画廊があるけど、
絵のレベルは、「なんだかな〜」と思うようなものが結構あるよね。
でも、絵画の質は別として、あれだけの数のギャラリーがあるってことは、
絵が商業として成り立ちやすい環境はあるのかなぁ〜と感じた。
絵に造詣は深くなくても、インテリアアクセサリー的な感覚で買うおばちゃん
とかもいるだろうし。
でも、歴史に名を残す様な絵を書く人って、生きている間に認められることって
少ないよね。

890わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 21:09:56
>>887
凄いですね。日本画ですか?洋画ですか?
もし、差し支えなければ、受賞歴とかもやはり一杯持っていらっしゃるんでしょうか?
又、どういう事から そういうルートに入りこめましたか?


891わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 21:29:32
>>887 ケツの穴が痛いだろうにかわいそう
892わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 21:39:36
>>891
自分が関係無いからってレベルの低い、汚い叩きはやめなさい。
品が無い。全く。だいたい誰か判るけど。不正アク関係者でしょ?


893わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/21(木) 22:05:08
>>887 ケツの穴も痛いだろうにかわいそう
894わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 01:32:30
nyの場合、わざと「質が悪い」ように表現してる可能性がある。
895わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 07:17:25
>>894
意味がわかりにくいです。説明して頂けませんか?
896わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 11:20:44
NY ニューヨークのヒップホッパーはその表現の姿勢のために金歯を入れると書いてある。
お前虫歯で歯がやられたんじゃないだろという行為。
897わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 21:01:27
889です。
私は、単なる美術愛好家ですが、短期間のNY滞在中にNYのギャラリィ廻りをして
実感したことです。
NYで結構な数の日本人若手アーティストに出会いました。
やはり、本業(作家活動)以外にアルバイトしながら生活していて
NYに来て、小さなギャラリーで個展やって、その合間に自分で営業活動していました。
彼らを見ていると、NYの方が、画家が作品を、より自由に発表しやすい環境
があるのかな〜と感じたんですよ。日本よりも。
それって=食って行き易い環境に結びつくのかな?
とも思ったんですが。
898わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/22(金) 21:44:21
>>897
向こうの、住宅事情は日本より広い家に誰でも住めるとか そういう事情も重なり
絵を買い換えてインテリアとしたくなるでしょうね。実際、ガラーンとした広い家
や部屋には、大きな絵や小さい絵も含めて何枚も欲しくなるもの。NYはそんなに個展が
開き易いのでしょうか?大都会でも安く貸して頂けるのでしょうか?
とにかく、ヨーロッパにしても、芸術や芸術家を国が高く評価し、保護してくれているし。
国民自体も、芸術への愛好が歴史的に深いから生活してゆきやすいのかもと思います。
899わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 03:53:16
私も旅行の最中にマンハッタンで数多くのギャラリーを見て回りました。
確かに日本人らしき若いアーティストの卵のような人もけっこう見かけました
が、私の見た限りではとりあえず日本を飛び出したけれど厳しい、という感じ
がしました。有名なギャラリーで日本で有名な画家が個展を開いていると、入
り口近くのノートにはそんな彼らのやっかみにとれるようなコメントが多数記
してあってちょっと嫌な思いをしたり・・。
画廊の形態にもよると思いますが、日本の美術業界同様に良いギャラリーで展
覧会を開くにはまず誰の紹介かと問われ、それ相当のコネクションが必要とも
聞きます。私の情報は偏っているかも知れませんが・・。
900わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 03:54:18



【新日曜美術館】NHK【世界美術館紀行】のスレにさ、

からかわれて馬鹿にされて狂ってしまったバカがいるよ、面白いぞ !
519、523、524、のヴァカなんだけどネ。


901わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 23:18:31
絵は、何でも売り出せばやったもの勝ちとか、そんなものでもないと思います。運もあるし。
公募展でも反対派の意見もよく聞くし、耳年増になり少々イヤ気がさしてきていますが
又、見方も難しいものもありますし、好みに左右されるものですが、ある一定の水準に達していない物
は、どこに行ってもダメだと思います。だから、日本である程度の実力を持っている方や実力を溜めた
方が海外に出ていって・・・・・・という事になるのでしょうか? 
2チャンネルで知った事や人に聞いた事での公募展への批判とそれには裏がある事実
とかを知識として知れば知る程・・・海外になどと思うのでしょうか?だから若い人なら、
尚更そんな情報を知れば知るほど海外に飛び出したくなるのでしょうね。


902わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 23:33:35
確かに、899さんのおっしゃっている様な現実もあると感じました。
でも、NYって間口が広い様な印象があったんですよね。
アートが、一般庶民の生活の手の届きやすい位置にあるから、商業として成り立ち
やすいのかな(日本よりは)と思った。
絵の内容的なレベルは別として。
ギャラリーのオープニングパーティーとか行くと、「ホントに絵を観に来たんかいな?
飲み食いが目的なんじゃないの?」と思われる様な人が紛れ込んでいる光景を
見ると、それが良い 悪いは別にして、庶民の手の届く位置にアートがあるのかな?
と感じたんです。

903わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/23(土) 23:57:13
>「ホントに絵を観に来たんかいな? 飲み食いが目的なんじゃないの?」
>と思われる様な人が紛れ込んでいる光景を 見ると、

こういう人は日本にも大勢いるよ。オープニングレセプションに来て、ただ飲んで食ってく。
904わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 01:07:40
おそらく、後半は日本の光景ではないですか?
905わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 21:04:44 BE:191372843-2BP(0)
887のもんですが、ほんとうに20数年絵だけで食べてますよ。
もちろん家族もあります。
賞は頂いてますがあんまり影響はないです。
弟子もいましたよ。今はいろんな業者から仕事がきてます。
油絵以外なら何でも描けます。以上ここまでにしておきます。
906わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 21:14:24
>>905
この板を読んでいると売るために描く絵と、本当に描きたい絵とは
一致していない方もおられる様子で、そのジレンマが大変そうですが
そういったものは、プロの絵描きさんとして感じていらっしゃらないの
でしょうか?(大変、失礼な言い方ですけれど)

907わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/24(日) 23:26:19 BE:95686823-2BP(0)
本当に描きたい絵を描いた後の話になりますね。手元に残しておきたい作品もあれば、食べて行くために売る場合もありますし、また、その作品に惚れられて惚れられて気持ちに負けて上げる場合もありますよね。
絵描き、画家、芸術家、アーティスト、イラストレーター、染色工芸家、陶器、写真、・・・
色々な肩書きの方が回りにいますが、とにかく先ず安定した収入をいかに得るかですよね。
僕はその安定さすのにも絵を描く仕事で収入得ています。ヒントになりましたか?
908わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 12:09:22
902です。
NYのチェルシーの画廊のオープニングパーティーでした。
美術大学の教授をやっていて、モニュメントとか頼まれると製作代でまとまった
お金もはいるし・・・という方がいましたが、そういう例はラッキーな部類に
入るのかな?
909わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/25(月) 21:53:34
>>907
ありがとうございます。私は、まだ描きたい絵を描ききる所までいっていません。
悩みつつウロウロとしている段階です。だけど、いいお話を聞かせて頂きました。
自分には、随分と先の事で、そうはなれないかもしれないかな?(笑)という様な気もします。
だけど、そういう方の状態に同じ絵を描くものとして憧れて、がんばります。 >>908 どんな世界に
でもラッキーな方はいらっしゃいますね。勿論、実力もおありになると思います。友人のお父様も芸大
の教授をなさっていらっしゃいますが、やはり、外からはいってくる、お仕事の量とレべルが違うし
本当に世の中には恵まれた方もいらっしゃるんだなと思いました。
910わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/26(火) 15:28:33
部屋に何か絵を飾りたいなと思ってずっと探しているけど、
画廊は敷居が高いし、そのへんのお店や、ネットや通販
では、コピーもみたいな絵か、どこも同じポスターとかしか、
売っていない。最近はインテリアがブームだから、パンチが
きいた絵を部屋に飾りたい人はたくさんいると思うのに、
供給がない。きらきらのイルカの絵のコピーなんか、部屋に飾るより、
名前が知られてるかどうかなんてどうでもいいから、自分が
毎日目にして、心を洗われたり励まされたりするような絵に巡り会いたい。
印刷でもいいけど、誰かが一生懸命描いた絵のほうがいい。
わたしのような人は沢山いるんじゃないかなあ?画商とか画廊とかそんな、
一般人にはどうでもいいものはすっとばして、自分の部屋の壁に飾りたく
なるような絵を、普通に手が届く価格で供給してほしい。若いアーティストさん
たちの作品を集めて、ネットとかで展示してくれないかなあ?と思う。
世の中の人は、個性的な作品を求めてると思うよ。何十万もする作品か、
千円単位のポスターしか目につかなくて、間が抜けてるんだよ。
911わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/26(火) 15:34:08
>910
貸し画廊のはしごしてみたら?
気に入った絵があるかもしれないし、安く買うこともできると思う。

それに、絵は現物を見るべきだと思う。
912わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/26(火) 15:53:37
>>910
この人なんかどう?
好きなんだけど
ttp://www.nuances.cc/gallery.html
913わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/26(火) 16:40:33
ヤフオクで自分で書いた絵を出品してる画家。【2】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1144293289/
ここに何十人も画家がピックアップされているよ〜
914わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 19:30:56
楽天市場とかでやって欲しいです。芸大の人で集まって、
副業として店を持つような感覚で、信頼感を持たせて欲しいですね。

個人的に、ヤフオクは使ったことが無いです。(910の方とは別人です)
画廊も、良質なところなら、50万くらいまでで美術館級の作品が
置いてあります。そうゆう物はがんばって買いました。

若い作家の作品を5万とか10万とか予算を決めて(ここまでなら絵に
お金を出せると自分で判断して)油彩や版画など、買って行く人が増えて
くれたら、私もうれしいです。
915わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/27(水) 21:59:10
>>914
同感です。又、絵を描いてがんばっている人達の気持ちも明るく
なるし。具体的な希望も、持てますね。若い作家さんだけって
いわないでね。(笑)
916わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/28(木) 19:42:28
もちろん、気に入れば買わせて頂きます。

もう一つ、言わせて頂くと、4号くらいまでで本当に面白い作品を描いて
欲しいです。部屋の入り口、壁時計の横、玄関、小さな絵ならいくらでも
飾る場所があります。絵を買いだした人なら、多分、小さな絵を飾りたく
なると思います。しかも、画家の実力がなければ面白くならない。

画廊でも、4号までで1級品をやれる所はレベル高いと思いますよ。
917わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/29(金) 10:02:49
描きたいなーという気持ちがたまに現れるんだけど現実が阻むので実行してない。
今後も10年くらいは実行しない。脳内で描いてるだけの、素人の考えですが、

小品って絵じゃない。
なにか別のカテゴリのものって気がする。
よく描きたい絵と需要のある絵は違うって言われるじゃないですか。
絵の内容や色味に関して、両者間にズレがある話をよく聞く。
でも自分のケースでは、絵の内容よりも、絵のサイズにそのへんの問題を感じる。
小品欲しいって声をよく聞くけど、小品ってだけで創りたい物から外れてしまうんだよね。
まあ脳内の事ですがね。
918わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/29(金) 10:43:10
えらそうに買いてスマソ

小品は価格の問題もあるけど、
好みの問題で描きたくない人もいるかも、、って思った。
でも全然そういう作家が多いって言う訳じゃないよ、そのへん全然知らない。

以前どっかのスレで場所がないってグチをこぼし、
サムホールでやってみたらってレスもらったんだけど、
やっぱりお金や時間の事とか条件とっぱらって何がやりたいか考えたら、
そこそこ大きい画面に描きたいと思った。だから自分のやりたい事を
重視するかぎり、小品は解決策になりえない。
それでそこそこ大きい画面に絵を描く環境って、けっこう贅沢なもの
なんだよね。そんな大きな投資を自分にする余裕、未来にもナッシング。
でも、絵画教室に月に数回通って描く、ならどうにかできる未来があるかもしんない。
919わたしはダリ?名無しさん?:2006/09/29(金) 13:19:25
>>918
まずサムホールでもいいから描いてみたほうがいいよ。
案外やってみたら面白かったりするかもしれないしね。
僕も昔はずっと大きい絵ばかり描いてきたけど、
一度小さいのを描いてみたら意外と面白かったし。
とにかく実際に描いてみようよ。
920わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/02(月) 00:29:17
自分は巨大な作品を描く時には必ず小さい画面に全体を描いて
みるようにしてる。画面感覚は大きくもって。
もちろん大きくしたときに変わっていくけど、変わった結果、写真
撮って小さい奴と見比べると小さい奴の方がいい場合が多い。
でまた小さい画面に合わせていく。
小さい作品を作るときもある程度大きな作品を想定して
描いていく。
将来大きくする事を想定してやっていくのもいいかと
921わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/03(火) 13:04:13
4号か デパート用の売り絵だな。素人受けするような作品になっちゃうね
922わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/03(火) 14:00:29
大きい号を描く時も小さい号を描く時も、号の大きさに関係なく細心の
注意を払わないといけないし、どちらにも異なった難しさはあると思う。
小さいから こちらの方が簡単なんて事はない。かえって、小さい号の方が
気を使う時もある。
923わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/03(火) 14:31:19
>>917 >>918
お気持ちは分かりますが、世間の需要のことを考えるなど絵で食うことを前提で
捉えると、精神的にも創造の中から描ける幅が萎縮してしまうと思うんですよ。
まずご自分のポテンシャルを最も引き上げやすいところで描きたいように描いて
みて、充実の体感を復活させることからしてみた方がいいと思いますよ。
924わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/03(火) 20:42:29
サムホールをやらず100号とかを好んで描くように
彫刻家もただで貰っても置き場所に困るような
でかくて重い作品ばかり作ってるよ。
ほんとは玄関や窓辺に置けるような
「置物」サイズが1番需要あるのにね。

売ることを前提とした制作って
意識としては製品デザインのような
商業美術となんら変わらない。そうなると
絵で生活するということにたいする
考えかたによるものが大きいね。
925わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 15:12:02
4号むずかしい。
8号以上が楽。
926わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 19:40:10
趣味でイラストサイトやってた時の話。
一週間に2000件ぐらいアクセスがあったから、調子に乗って「未発表イラスト10枚の画像データをダウンロードして閲覧できる権利」を500円で販売した。
一月で一万円ぐらいしか儲からなかったです。
927わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 20:01:03
>>926
閲覧じゃだめだな
著作権放棄しなきゃ
928わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 21:09:09
金払ってダウソしてやろうて奴らがいるだけいいじゃん
929わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/04(水) 21:11:58
>>927
鬼w
930 ◆RAIDEN/jf2 :2006/10/05(木) 02:37:38
4号以下で傑作が描けるようになったら、世間に認められた画家、
名前の残る画家ではないかと思います。

心理テストでは、〔小品 = それぞれの画家さんから見た、一般の人のイメージ〕
みたいに見て取れます。僭越ですが、市井の人々を好きになって上げて下さい。
これも本質だと思います。
931わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 22:21:28
なんで私は人から嫌われるんだよ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1155837129/
932わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/13(金) 22:48:27
ちょこちょこ作品が売れてたらしい私の先輩にあたる人が
今年のシェルで大賞とったみたいだ。
びっくりだ。
食うには困らないくらいになるんだろうか。
いいなー
933わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 00:06:59
シェルで大賞ぐらいでは食えない
934わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/14(土) 21:26:52
シェルの作品は今ひとつピンと来ないのが多い。
でも>>932の人はちょっとは売れてたんでしょ?
発表が楽しみだ。
935わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 06:48:58
次スレ
みんなどうやって食いつないでいるんだ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1025442899/

美術系学校板だが。趣旨はほぼ同じ。
936わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/15(日) 11:12:35
いいんでないか?
937わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/16(月) 16:20:05
シェルは確かにピンとこないな。

というかあの手の公募っていちいち過去の受賞作とか、気にしないで、出すものではないかな。
クールに、それが自分に何をもたらすかということだけを考えた上で、
938わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/26(木) 02:52:54
【トキワ荘】作家志望が集まるオフ【ぼんびー】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1161728915/
939わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/27(金) 17:46:58
天明屋クラスの画家に
依頼するのっていくらくらいかかるんでしょうか?
940わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/27(金) 19:00:54
>>930
売り絵専門の画家の場合ですね。それくらいが一番売れるから。
そんな言葉に惑わされて4号で練習したりしてはダメですな。
自分の得意な大きさをみつけることです。
941わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/27(金) 20:13:47
そのへんは葛藤がないです。
もともとミニアチュール好き、イラストレーション好き、なんで。
買う人の気持ちになれないと難しいと思う。
942 ◆RAIDEN/jf2 :2006/10/27(金) 21:12:12
小品を修練の中心にして欲しい訳ではないのですが、個人的に、
一番欲しいサイズは10号くらいだから、それも小品ですね。
考えてみれば。
943わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/27(金) 21:46:42
10号は多くの作家にしてみれば小品になるかな。
でも額にいれるとおおきいですね。
広い部屋でないとつりあわない。
考えてみれば大きさについて作家と買う側の要求とはズレがあるね
小品が得意な作家は得だよ
944わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/28(土) 01:38:26
>>930
この人の場合に限っては金だけでは動かないんじゃないのかな!?

945わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 01:27:15
美術に興味を持ったり、芸術を志したりするのは、普通はどんな人でしょう。

経済学の定義で『広義』のものは、人間の営み全てを対象にしている。
でも、人間の営み全てを対象として学問を修めることなど、到底不可能、
宗教や芸術とも対象が似てきてしまう。

金を単位にして、狭義の経済学で世の中は回っている。生産・流通・分配を
貨幣単位で捉える。すると、どうしても、ニッチの所が生まれる。
たくさんの人々が隙間に嵌っている。医療の隙間に嵌って死ぬ人もいれば、
>>910こんな商品が欲しいのに、手に入らないという人もいる。

美術市場は、中央の画廊から売り出したりしない裾野の方で、ニッチ市場が
広がっているのだろうけど、、、、、、、、、、、
この10年の不況の間に何を考えていたのやらと、素人目に映る業者が多い。
946わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/29(日) 14:43:13
>>939

本人に聞け!
947わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 17:26:36
金は後からついてくるもの。
よい作品を描いて描いて描きまくればなんとかなるだろ!
誰かが必ずみてるって!
948わたしはダリ?名無しさん?:2006/10/30(月) 18:36:42 BE:148263825-2BP(36)
949わたしはダリ?名無しさん?:2006/12/26(火) 10:21:36
良いスレだね
950わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/03(水) 13:40:57
あー
951わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/04(木) 10:41:35
食べていけないので、風俗バイトしています。
前から、裸モデルはやっていたし。

http://fox4.web.fc2.com
952わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/09(火) 16:53:17
彫刻だけで、かれこれ5年ほど食っていますが、スレ違いのようなので、退散します
953わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/09(火) 20:25:20
彫刻だけとは凄いですね。
954わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/11(木) 23:48:41
消しゴム彫刻と随筆で食っていたひとがいたね。合掌
955わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/13(土) 12:36:12
消しゴム版画の間違いではないの?
956わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/13(土) 15:43:43
版画で食ってたというか随筆で食ってたんじゃない?
957わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/16(火) 20:40:57
版画ーストライキ
958大貫隆司:2007/01/16(火) 22:48:35
おれの絵、サイコーだろ?
http://dogaz.at.infoseek.co.jp/
959わたしはダリ?名無しさん?:2007/01/16(火) 22:50:17
www.gokurakudo.net
960わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/01(木) 17:46:01
ageage
961わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/05(月) 23:48:52
消しゴム彫刻って面白そうだな。誰かデザインしないか?
962わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/06(火) 22:50:05
>>958

学生か?

結構、まともだな。
好感をもったよ

963わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/06(火) 23:11:34
そうね。割といい線いってるよ。将来楽しみね。
964わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/07(水) 10:09:42
買うならいくら出す?
965わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/07(水) 13:29:50
まだ買うにはちょっと・・・・
966わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/07(水) 16:39:53
やっぱり苦労するだろうな。
決定的な独創性というか
個性に欠ける。
967わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/08(木) 07:05:53
第一弾どうだった?

イケてるだろ?

鉄道員。
968わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/08(木) 07:14:37
自分の作品を最高と言える人が一番羨ましい。
969わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/08(木) 07:32:28
お前の暴力性を抑えるためだよ

身に覚えがあるだろ?
970わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/08(木) 07:39:14
無い
971わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/08(木) 08:17:41
>>970
あるじゃん
972わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/08(木) 08:22:54
どこの誤爆だ
973わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/08(木) 14:56:01
>>968
自分のが最高だとおもえるくらいの勢い・・いい意味での驕り
がないと 人に訴えることができないよ。伝わっていかない。
974わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/08(木) 15:18:57
画家=貴族=聖職者=医者
975わたしはダリ?名無しさん?:2007/02/09(金) 05:57:44
高く売れる絵が描きたい。金儲けって批判されたっていいから
976わたしはダリ?名無しさん?
高く売るにはまず画材。
最高級品を使うこと。
経年劣化する安物は高い金出して購入検討したりしない。