体育会系のノリには虫唾が走る^^;

このエントリーをはてなブックマークに追加
405ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~
美術部員様のQ&A

Q:美術、文学にも普通評価するのに優劣つけますよ。
A:じゃあ、どうやって評価するのかな?w
  幼稚園児の描く絵は、大人の描く絵よりも劣っているって言えますか?
  言いたい事わかる?
  ようするに”そもそも優劣をつける事が難しい”のだよ。
  時には幼児の絵も評価されるのが美術なんですよ^^;
  そして、評価される事は、モチベーションの1つになりうるけど、
  それは決して『他者との優劣をつける』事には直結しないって事を言いたい。

Q:私なんかはいい線が引けた時といい技が入る時の感覚が同じなんだけど
  そういう体験とかありません?
A:絵描いてる人で、わざわざ『良い線がひけた』なんて言う人は珍しいよ^^;
406ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/11/07 13:33 ID:C2vs4Qps
美術部員様の薫陶を受ける為,名言集を纏めてみました。

 絵を始める人間に対して、必ず言うセリフがある!!!
『作品は最後まで仕上げろ』『誤魔化した絵を描くな』

あ〜、だからさぁw
おまえらの練習は試合で勝つ事に直結してるんだろうけど、
絵を描く事は、必ずしもコンクールで評価される事に直結しないんだよ。

向上心は『誰かよりも優れたい』って気持ちだけからくるものではありませんよ。
美術でいえば、『あの空をキャンバスに残したい』と思えば、
それが向上心になります。そこには他者との比較なんて存在しません。
ただ、純粋に、『あの空』と『キャンバス』に向き合うのみでございます^^;
407ミ,, ゚Д゚ ,彡y――┛~~~~:03/11/07 13:34 ID:C2vs4Qps
美術部員様名言集2

 つーか、”漫画描いてます。”というのと、
”油絵描いてます”というのでは、根本的に違うと思いますからw
うわ、漫研の人はイタイなw
 おいおいおいおいおいおいおいwwwwwww
なんですか、この素人はwwwwww

描き飛ばすってのは、”絵の訓練”という面から見ても下の下!
これ、断言できます。
ああ、でもまぁ、到達地点が”漫研”っていうのなら無難かもねww
いや〜、笑いすぎて腹イタイ。

 まぁ、武道板の皆さん的には、あまり好ましくないかもしれないけど、
こと美術の事に関しては圧倒的にこちらの言う事が正しいよ。