ヤフーオークション2CH鑑定団 パートU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わたしはダリ?名無しさん?
新年も明けたことですし、新しくパートUをたてます。
ヤフオクに入札しようと思っていらっしゃる方は、是非入札前に御相談を・・・。
また、真贋について物申したい方も、どんどん書き込んで下さい。
2わたしはダリ?名無しさん?:02/01/11 13:07
2GET?!ヽ(´ー`)ノ

こういうのも贋作ってあり?
箱書きは似せて書く人いるんでしょうけど・・・

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13504881
3わたしはダリ?名無しさん?:02/01/11 13:07
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1002701469/l50

ちなみに、パートTのスレです。
4わたしはダリ?名無しさん?:02/01/11 13:44
5わたしはダリ?名無しさん?:02/01/11 14:00
即中の自作茶杓って普通に買えば100万円前後、安い店でも50から60万円くらいしたよね?
6:02/01/11 14:04
はっきり覚えてないんで、間違いかもしれません。
7わたしはダリ?名無しさん?:02/01/11 20:12
これってどうですか?
清水七兵衛の井戸茶碗。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5356802
8わたしはダリ?名無しさん?:02/01/11 20:32
>>1
ださいタイトル
貴様のセンスのなさがよくわかるスレだ。
9わたしはダリ?名無しさん?:02/01/11 21:01
>7
七兵衛?六兵衛とちゃうの?ネタ?
10わたしはダリ?名無しさん?:02/01/11 21:03
>8
出品者が腹が立つのは分かるけど
それなら自分の品を弁護すれば良いじゃん
どうせ他人をだまそうとしてるくせに
意地汚い
11わたしはダリ?名無しさん?:02/01/11 21:16
>>10
激シク同意!
12わたしはダリ?名無しさん?:02/01/11 23:20
ここを見てしか買えない哀れな奴
ここはきっと部落民の集まりなんだろう・・・
13わたしはダリ?名無しさん?:02/01/11 23:50
>>7
余り出てこない珍しい茶碗ですね。本物です。
もう、終了していますが、2万円ちょっとは、とても安く落札されていますね。
清水七兵衛は二代目清水六兵衛の長男で酒にはまり勘当された人物です。
七兵衛が三代目を継ぐ予定でしたが勘当された為、弟が後を継ぎ三代六兵衛となりました。
七兵衛は勘当された後、自ら窯を作り刷毛目や伊羅保、井戸写し、仁清、乾山写し
などを作っています。腕は良く評価もされていたようです。
六兵衛は「六角に清」ですが七兵衛は「七角に清」の印です。
なぜあまり値段が上がらなかったのか不思議ですが、多分、清水七兵衛のことを
知らず、単なる古い茶碗として入札したのでしょうか?
このような品をヤフオクで見つけ出し安く落札できれば、大変お得でしょうね。
14わたしはダリ?名無しさん?:02/01/12 09:38
>8>12 差別用語を平気で使える人、−−それは。
馬脚を顕わす、という言葉を「地」で言っちゃったね。
15わたしはダリ?名無しさん?:02/01/12 18:15
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17458176

桃山時代の瀬戸黒茶碗だがえらく高いがどんなものか。
これだけ高いと本物と思ってしまうが。
16わたしはダリ?名無しさん?:02/01/12 18:32
>15
ご冗談でしょう。瀬戸黒であんな土ありますか?
17わたしはダリ?名無しさん?:02/01/13 00:58
>>15
ほんとう、土が全く違いますね。
桃山時代の瀬戸黒の土はもっときめが細かくて緻密で固く焼き締まっています。
あんな楽のような柔らかそうな土味ではないです。
高台の作りも畳付が広すぎますし、動きのない平坦な下手な高台です。
高台脇の釉切れも、もっと大胆に釉薬が切れており、こんなに丁寧ではないです。
下の方に朱色の窯変が出ていますが、あのような窯変も本物には出ません。
この窯変といい黒い釉薬の質感といい、よく見る四代楽一入の贋作茶碗の釉調に
大変よく似ています。土の質も同じく良く似ています。
おそらく、一入の贋作茶碗などを作成する同一人物が、同じ引出黒ということで
瀬戸黒茶碗の贋作を作ったのでしょう。
仕上げに、土見の部分を汚し、釉薬の表面は薬品処理をしてカセを出しています。
後はニュウを入れて金継ぎをすれば茶碗は完成です。
それにしても開始価格500万円、希望落札価格800万円とは大きく出たものですね。
出品者本人も本物と思い込んでいるのかもしれませんね。
18わたしはダリ?名無しさん?:02/01/13 01:13
19わたしはダリ?名無しさん?:02/01/13 02:32
>18
過去の出品を見ると鑑定するまでもないと思われ・・・・・・・。
20わたしはダリ?名無しさん?:02/01/13 12:49
>17
この茶碗は兎も角、人為的にニュウを入れることは容易いのですか?
21j:02/01/13 13:05
メール一通受信で1250円
信じなければそれで結構です。
でもこのサイトは何とか他とは違うメリットがあるのでこのように広報しているんです。
★ 保証 ★ 一ヶ月に1通のメール(登録したメールアドレス )が届きます。このメールを確認するだけで1250円をもらう事ができます。
銀行などの口座番号は不要。(家に直接配達してくれます) http://www.MintMail.com/?m=1942294 このアドレスをコピーしてサイトを開いて加入すればOKです。
それではこのサイトの紹介です。
ミントメールでは月10$のメールが届きます。読んでくれれば10 $が積立できます。
そして会員を集めてその会員がメールを確認してくれればその会員を抽選したあなたには6$が積立できます。
そしてその会員がまた会員を集めたとしたらあなたには上位の上位の会員として 4$をもらいます。(その関係は2段階まで)
もしあなたが会員を20人を集めてまたその会員が20人ずつ集めたとしたら
10$ → 1250円(あなたの積立金) 120$ → 15000円(1段階下位会員よりの積立金:20人 × 6$)
1600$ → 200000円(2段階下位会員よりの積立金:20人 × 20 人 × 4$)総 1,730$ → 216,250円 このお金は下位の会員がいる限り固定的に入ってくるんです。
★ 会員加入方法 ★ http://www.MintMail.com/?m=1942294上記のアドレスをコピーしてアドレスを書くところに貼り付けします。後の数字まで全部コピーします。
(抽選の人の登録のため。そうでなければ加入が出来ません。) ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA (自分の名前を大文字で書く)
- Last Name*: 名 → MASAHIRO (自分の名前を大文字で書く)
- Company Name: 書かなくていいです
-Street Address*: 市区郡より → MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON406  (自分の住所をすべて大文字で書く)
● City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
●State*: そのまま
●Zip*: 郵便番号 →454-0828 (自分の郵便番号を書く)
●Country*: 国 → JAPANを選択
●Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号 03-1111-1111 → 81-3-1111-1111 090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
●Fax:書かなくてもいいです。
●E-mail*: メールアドレス (全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
●Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
●Year of birth*: 出生年 → 1970
●Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
●Password*: 暗証番号 (6文字以上)
●Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
●how do you want to receive commissions that you earn? プレゼント選択 *gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍)
*cash 現金 上でプレゼント券を選択すれば2倍になるが製品の種類が英語の本・CD等になっているから日本人なら現金のほうがいいと思います。 cashを選択します。
●do you want to be notified when your referrals sing up? *あなたの会員が登録された場合お知らせしますか? yes を選 択
●興味ある分野10個まで選択します。(エラーになるから10個ま で)
●Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と暗証番号が出ます。よーく覚えてください。それでは加入完了です。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
★ 自分が抽選した会員数確認
★ ミントメールに接続して(http://www.mintmail.com/?m= +自分のID)左側のMember Log In をクリックすればログイン画面が出ます。そこで自分のIDとパスワードを入力すると自分の下位会員の人数と配達されるお金が出ます。
やって見ても損はないと思います。
ぜひあなたもやってみてください。とにかくすごいです。
エンドレスです!
銀行口座番号を記入するわけではありません!
リスクはメールが来るだけです。
22わたしはダリ?名無しさん?:02/01/13 20:15
23わたしはダリ?名無しさん?:02/01/13 23:41
>>18
弘入独特の穏やかな胴の丸みもないし、弘入にしては大ぶりですね。
楽印をアップで見せないなど大変怪しいですね。
写真の写りも暗いし偽物と思える点は数箇所見受けられても、
本物と思える点が見あたりません。
しかし、この写真では不鮮明すぎてはっきりとは判断が付きません。
24>名古屋高島屋の美術画廊・催事はどう:02/01/14 00:14
名古屋・JR高島屋の催事(万古展)逝ってきました。
食堂街の片隅でやっていました。天井は配管剥きだし、狭いしきり、なんか、仕方無しに倉庫を急造しただけの会場。
その上、12/27日に始まっただけなのに、もう、1/2日には目録は無し。3000円模する物、がら空きだから、売れるわけがないのに、もう無し。部数をほとんど造っていない。
いくら、ステ−ションデパ−トで地方客目当てのデパ−トでもこれはひどい催し物。また、美術画廊も狭く、催し物も3流、近くの名鉄百貨店の美術画廊が業者委託の5流催事と同じ。タ−ミナルデパ−トの美術関係手どこでも婚なもの。
25わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 00:21
>>20
人為的なニュウは楽のような土質なら割合と入れやすいです。
茶碗を完全に乾かして、ある程度冷えたら、熱湯をかけたり、入れたりすると、
直ぐにニュウが入ることが多いです。この場合はやりすぎると茶碗が真っ二つに割れたり
することもあるようです。
形は筒型よりも碗なりの形の方か入りやすいですが、矢張り土質が一番問題でしょう。
通常の使用により少しづつ出来るいわゆる「時代ニュウ」は口辺部から、
見込方向にかけて出来てきますが、強い力を加えたり、衝撃を与えたものは
多くの場合、強く衝撃等を与えた部分からニュウが走ります。
この瀬戸黒茶碗は胴の中心部に何らかの力が加えられたもののようで、
胴の中心部から三方へニュウが拡大しているものと思われます。
落としたものか、人為的に衝撃を与えたものかは断言できませんが、
通常の使用により段々と出来たものではないようですね。
26わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 00:30
【注意】ヤフーオークション初心者の皆様へ
ヤフーオークションに出品されている骨董品はすべて本物です。
出品するためには審査が必要ですべて鑑定済みの本物です。
ここにいる人たちはダウン症で頭のおかしい人たちなので
ここにいる人たちを信じてはいけません。
27わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 00:42
>26

どちらを信じるかは入札者の自由だよ。大損するのも得をするのも、最後は自己責任ということだからな。俺もたまに、不要コレクションをヤフオクで処分しているが、出品するための審査なんて有る訳ないだろう。全くのノー審査だ。
28ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/01/14 00:42
偽物の中から、いかにして本物を探し出すというのがこのスレの主旨であります。
29わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 00:53
>>28
その通りですね。贋作をつかまされて古美術・骨董を嫌いになって欲しくないですから。
迷ったときには、少しでも多くの人の意見を聞くことが大事だと思います。
その為にも、100%の回答は無理でも、多少なりともこのスレが参考になればと思います。
30わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 08:22
31わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 09:51
>26、困ったものよのう、ダウン症が頭がおかしいと。
キミのほうがよほどレベル低すぎ!
32わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 14:56
>26
贋物出品者の苦しまぎれの抵抗でしょう、
33わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 15:10
>22

この手の唐九郎贋作は見飽きるほど見たんでいい加減にしてくれと言いたい。
それでもまだ、高額で落札されるのが、全く理解できんな。
買う人間は何を思って買っているのやら。本物が、うん百万円するから、
数十万円なら安いと思って、喜んで入札しているのか?
34わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 15:50
>33
入札してるのは骨董初心者みたいです。
気のどくです。
35わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 16:09
>>30
形や轆轤目なんかをみると素山ぽいがこの手の備前以外の作品は難しいな。
36わたしはダリ?名無しさん?:02/01/14 16:14
よく写しているなあ。
37わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 01:05
ちんこばーか。
38わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 01:37
39わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 09:09
>38
窮拙の茶碗ですね。
40わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 10:26
41わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 12:03
>>38
38さん、入札するつもりなら、絶対に止めた方がいいです。
お分かりだとは思いますが・・・。
休雪にも、このようなものが出回っているんですね。
素晴らしい「迷品」ですね。さて、いくらまで上がるでしょうか?(笑)
42わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 12:34
>38
ひどい茶碗だな。
43わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 12:58
>41
茶碗は別と致しまして、共箱、共布、栞も贋物とご覧になりますか。
44わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 14:40
>43

全て贋作だよ。
休雪の箱は大変質の良い桐を使っているから、箱行を見れば直ぐに判る。
よく見ると字体が違うところがまた面白い。
共布、栞も本物が1つあれば似たものは、いくらでも簡単に作れるからね。
45わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 15:09
本当、写真の濃淡明暗を調整して細かくみると箱の木は何ヶ所か継いでいますな。
46わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 16:02
しかし、こんな物を休雪として出すとは、余ほどの度胸の持ち主ですね。
また、それを買うやつが居るからスゴイ。
47わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 16:49
休雪の出品者は中里無庵も出品していますね。
しかも休雪と争うほどの出来ですよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19520647
48わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 16:58
あまりに似ていなので詐欺にならないと思われ。出品者は、それをねらっています(藁)
49わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 17:01
>47
彼は、唐くろうの唐津も出品しているじゃねえか。唐くろうの唐津と釉調がぜんぜんちがうのがわらえる。
50わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 17:10
51わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 21:58
本物保証とありますが?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15467404
52わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 23:07
>50
この店は、店名も出てるしHPもあるんで、落札したあと、別に鑑定に出して、
駄目なら返品すればいいんじゃないの。
品物は大変怪しいと思うけどね。
53わたしはダリ?名無しさん?:02/01/15 23:57
この休雪茶碗を作った人物は素質があるのになぜ、自分の名前で
売り出さないのだろうか?これを作った人物は恐らくプロだろう。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13647894
54ここに来ている馬鹿のプロフィール:02/01/16 00:05
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ
   
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り)。
55わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 00:08
>53
ご冗談でしょう!
作行き、釉調、高台どれをとってもダメ物でしょ。
日曜陶芸家で出来るレベルの代物です。
56わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 00:15
>53
おいおい、素質なんて全く無いよ。
ただの半筒型にして、側をカンナで削っただけだよ。
そうすれば、簡単に釉薬の縮れは出来る。
形にも動きが無くて躍動感を感じないし、
割高台も硬直的で死んでいるよ。力強さの微塵も感じない。
見込の広さも出ていないよ。全く駄目。
プロはプロでも贋作を作って売るという意味ではプロですよ。
自分の名前で売り出しても駄目でしょう。
駄目だからこそ、贋作を作って収入を得てるんじゃないの。
57わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 00:19
>>55
休雪茶碗は本物だ。
日曜陶芸家でもできる?!休雪先生に失礼だぞ(w
>>56
プププ
休雪茶碗は本物なのにそんな事を言う君は馬鹿だね。
58わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 00:23
【注意】
休雪茶碗は本物です!ここの住人は安く落札したいために
贋作と言っています!ここの住人に騙されないように
しましょう!ほんとにここの住人は陰気で悪質な落札者
で困りますね。
59わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 00:28
誰も本物とは思っていないでしょう。
贋物出品者の無駄なあがきだ。
必死になっておられるが、ホント痛々しいな。
54なんて、打つだけで相当時間がかかっているよな。
ご苦労様と言いたい。
60わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 00:31

もう一度、はっきり言っときましょう。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13647894
この休雪の茶碗は偽物です。ご注意を。
61わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 00:46
このスレは正義の味方ですね。ヤフオク利用者としては凄く参考になります。
ちょっとずつですが、鑑定のコツも何となくつかめてきました。
これからも宜しくお願いします。
62わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 00:58
>>59-61
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせーばーか!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
63わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 08:16
55-57>
贋作出品者をあまりいじめると、後が怖いぞ。どうやら粘着っぽいからな。
お〜い、贋作出品者よ。どうせ出すならもっとましなのを出してくれよ。あんなのは日曜陶芸家の俺が作ったのより下手だよ。
まあどうせ贋作出品者は休雪の本物なんか手に取ったことがないんだろうけどさ(藁〕。
64わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 09:30
65わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 09:42
>64
これまた、出来の悪い品ですな。
66わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 10:28
ヤフオクって初期伊万里の贋作も結構多いよね。
67わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 10:31
1000円からというのは、全部ではないけど、大体駄目なものが多くて、スタート価格がある程度高い物は、良いものが比較的多い感じがする。
68わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 13:25
下記の了入は如何ですか。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15655552
69わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 15:18
>>68
この茶碗はなかなか良いですね。
了入の隠居判が押されていますが、印影も間違いないようです。
隠居後の了入は自在で大胆な箆削りが特徴ですが、その特徴がよく出ていますね。
赤の色も了入には何種類か見られて、代表的なものをあげると、よく見るノンコウを意識した色、
それから、朱が強く白っぽい色、そして、この茶碗のようなはっきりしたオレンジ系の色です。
贋作の可能性ですが、この色は難しくまず作る贋作作成者はいないと思われます。
また、一般的でなく人気の無い、この形をわざわざ作らないでしょう。
以前のこの形の了入の本物を手に取って見たことがありますが、
この出品されている茶碗と出来も色も手癖も同じで、多分間違いない物と思います。
あとは、この独特の形を気に入るかどうかの問題でしよう。
それにしても値段が安いですね。人気の無い形だからでしようか?
ヤフオクで本物といえるような楽茶碗を見たのは初めてです。
写真なので断定までは出来ませんが、かなりの確率で、大丈夫な物と思いますよ。
70わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 15:21
>68
茶碗としてはどうかな。サイズが書いてないけど
本当に茶碗なのかな、好きではないですね。
71わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 15:27
>>70
本物でも、茶碗としてはちょっと遠慮したい形・デザインですよね。
個人的には、使いたくないです。
72わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 15:51
>68
箱も、書付もいいようですな。
73わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 16:44
>71
大ぶりなら菓子器として使っても良いかな。
74わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 16:51
何でもいいから楽家の楽茶碗が欲しい人にはこれだろう。
75わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 17:04
長年この世界にいるが、68は俺も本物だと思うよ。
同じ了入?でも、こんなの買うより全然ましだな。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15825434
これを2万で買うより、いくら形が嫌いでも68の赤茶碗を
18万で買うほうが遥かに賢い買い物だよ。
76わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 17:28
>75
そらそうだ。ヤフオクで買わずに直接買えば良いんじゃない。
通信販売もしているようだし。このままビッドされなければ、
値切ってみる手もありだね。

でも、昨日の鑑定団で十何万で買った赤楽に130万だったかな
値をつけてたけど、68の茶碗は値上がりが見込めないと思うよ。
77わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 18:35
茶碗に印はあるの?
78わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 18:55
>76
でも、18万円ってことはないでしょ。了入は人気あるしね。
普通の古美術店で買ったら、安くても30万は確実にするものだよ。
高級茶道具店だったらもっとするでしょうね。
業者へ転売するつもりなら、利益は期待できないけどね。
79わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 20:05
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5560886
しかし、この「深山路」という銘はいたる所で出てくるな。
贋作茶碗の代名詞みたいな銘だ。
80わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 20:31
>79

初心者にもわかる、贋作茶碗の見分け方
(適用茶碗=楽茶碗、加藤唐九郎、荒川豊蔵らが中心)

@塗りの悪い黒塗りの二重箱に収まり、貼紙あり。
A紫色の柱の詰物がある。
B紫色の御物袋(仕覆)が付いている。
B家元あるいは清水公照の書付がされている。

ヤフオクにおいて、これらに該当した場合は、99%贋作である(これまでの傾向より)。
81わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 21:25
>>80

なかなか的をえている。
82わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 21:36
>80
80の方法で見ると、22で出ていたこの茶碗も贋ちゃんと言う事ですね。
判断が容易に出来ます。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15635850
83わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 21:41
ここの部落民たちは安く落札したいためにここに狙っている商品を晒し
贋物だと大騒ぎするアホ。
お前らみたいな哀れな奴は氏ね。地獄へ落ちろ。貧乏人。
まあ、こっちは痛くも痒くもないが堂々と質問欄から贋物だと指摘してね。
匿名掲示板にしか書きこめない陰気な君たち。
84わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 22:19
皆様のおかげで、贋物の処分、はかどって参りました。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12102353
85わたしはダリ?名無しさん?:02/01/16 23:46
>>83

どこまで哀れな人達でしょうか。
皆さんのお陰で、贋物をつかまされずにすみます。
ヤフオクを利用している友人にもこのスレのことを紹介しておきます。
この人達、あがけばあがくほど、自分の首を締めることになるのに
まだ気付いていないようですね。
86わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 00:21
>84
しかし、この出品者は凄いとしか言いようが無い。
ヤフオクで仕入れた贋作をヤフオクでどんどん処分している。
87わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 02:06
>>84
本物だ。
全くここの部落民どもは・・・
88わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 02:12
どうせここに来ている奴は老いぼれ野郎だろ。
早く氏んでくれ。社会のゴミなんだよ。クズ。
89わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 07:57
また始まったな。贋作出品者達の悪あがき。
ゴルア〜。俺は贋作を出品していると堂々と名乗れや。そしたら見なおしたるぞ。
90わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 09:53
>78
それはそうかもしれない。100万なんて値上がり期待はできないってことで。
しかし、出品者の一応業者だし、その上、淡交会の副支部長を名乗っている
んだから、身近に幾らでも買いそうな顧客を持ってるはず、高く売れるなら
ヤフオクに出す?
91わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 10:59
>90
お茶をやっている人は、あの形の茶碗は買い手がつかないんじゃないの?
使う時期も限られそうだしね。
92わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 11:19
>>91

そうかもね。お茶を習っている人には確かに不評でしょうね。でも普通の骨董屋で売ってたら、コレクターなら飛びつく品かも・・・・。
93わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 11:25
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13449370
藤原啓の花入、何でこんなに安く落札されたのでしょう?不思議。
本物だし、出来も悪くない。
94わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 12:33
>93 自画自賛!! みえみえ。そのうち「そうこばん」や「ふうりん」から
出品されるよ。おっと、これを読むとお蔵入りかな?
95わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 12:44
>92
茶碗集めてる人で、お茶をかじってない人っているの?
出品者って普通の骨董屋じゃないの?
96わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 13:12
97わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 13:24
>95
お茶を習って無くても、茶碗を収集している人って沢山いますよ。
家でお茶を立てて、ただ飲む人とか・・・・陶器コレクターから茶道具収集に入った人に多いですよ。
あの店は、扱い商品から判断して普通の骨董屋とは違って、厳密に言えば茶道具屋でしょう。
茶道具屋と骨董屋では客層が少し異なってきます。
9893:02/01/17 13:39
>>94
93ですけど、それは考え過ぎです。私は、正直に感じだことを書き込んだだけ。
何がみえみえで、どうして、そう言う解釈になるのか分からないけど、
文章をそのまま素直に解釈してくださいね。
私は、落札者でもなんでもないです。もっと人の言葉を信じましょう。

99わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 13:42
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41041430

これは?
ガイシュツならスマソ
100わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 14:17
>>97
そうすか
>家でお茶を立てて、ただ飲む人とか・・・・
ってのをお茶をかじってるっていわない。習ってるとか習ってないと
かじゃなく。

茶道具屋ですか。骨董屋とは客層が違うってのは解るね。でも、茶碗
集めてるなら、茶道具屋さんに行かないかな?良い物は茶道具屋さん
に行かないと手に入らないでしょう。
101わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 14:28
>>99
悪く良いと思うよ。でも、淡々斎の花押がねぇ〜。
102わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 14:30
>>100

97ではないですが・・・
お茶を家で頂くだけなら、お茶をかじってるとは言わんでしょう。
やはり、多少の心得のあるかたのことじゃないの?
茶道具屋さんは高いというイメージがあるよな。
(実際は違うところもあるだろうけど)
なかなか、入りづらいものだよ。
103わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 15:56
>93.そうなら、ごめんなさい。でもね、そのへんの出品者や落札者は札付きの
常習犯なんですよ。IDを覚えておかれるといいと思います。
104わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 16:15
>>102
利休居士曰く
「茶の湯とはただ湯を沸かし茶を点てて飲むばかりなるものとしるべし」
105わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 16:38
>>101
悪くないでした。書き間違い。でも、その値段ならってことだからね。
106わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 17:06
>104

屁理屈。常識で判断しろ。
107わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 17:08
>>99
これって良く見えないですけど、弘入印が押してあるんですか?
108わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 17:43
>>106
怒られちゃった。
でも、常識で判断するなら、多少の心得のない人が自分で
茶を点てるかなぁ。
109わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 18:01
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/40557403
これはいかがでしょう?この出品者はまともそうですが。
110わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 18:42
>109
この出品者の品物はすべて真面目な品と思います。
111親切な人:02/01/17 18:44

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5719486

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

112わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 18:53
>>109
良いですね。
信用のできる出品者から買うのが一番無難でしょう。
この出品者は良いと思いますよ。
ヤフオクにしては高いですが、陶兵衛もまともに買えば、もっと高いですからね。
間違いない物だと思えば、逆に安い買い物だと思います。
113わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 18:59
>>108
私は、全く心得がありませんが、自分で点ててます。
習わないと出来ないような、特殊技術は無いと勝手に思ってますが...。
114わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 19:02
>108
口を挟むようで申し訳ないですが、私は、お茶なんて習ったことないし、
茶会にも行ったことないし、作法も全くしりませんが、
毎日、好きな茶碗を出してきて、自分で御茶を点てて頂いています。
お客さんにも抹茶をお出ししてますよ。
難しいことは何もありませんし、美味しいし、茶カスも出ないので、大好きです。
115114:02/01/17 19:04
>113
あっ、同じような方がいらした。
116113:02/01/17 21:15
>>114
同じ様だなんて、とてもとても...。
この間まで、どんぶりに点てていました。
いい加減重たいので、萩焼の茶碗を1つ買った程度です。
しかも、この茶碗も、ご飯茶碗に使えそう、などと思っています。
117わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 23:27
ヤフオクで騙されて贋物を買わされた人はわら人形に
売った人の名前を書いて呪いをかけながら五寸くぎを
打ちましょう。
このぐらいしかできないでしょう。
118わたしはダリ?名無しさん?:02/01/17 23:45
>>117
「悪い」の評価を勇気をもってつけましょう。
評価の修正は一度評価した後でもできますよ。
119わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 09:40
>>103
>>114
でも、みようみまねって事ですよね。学ぶって言葉があるでしょ。
あれは「まねぶ」真似をするって意味で、日本の伝統芸能とか、
技術とか、お茶の点て方もしかり、見とって真似をすることで
技術を習得するもので、お二方とも立派に茶を心得ていると思いま
すよ。

茶事とか、茶会だけが茶の湯ではないからね。
120わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 10:15
ところで、この間、宗偏流の写真集見てたら、正義の孫君が着物着て
茶会に出てたけど、のめりこんだらヤフオクで茶道具集めるのかね。

茶道具だけはしっかり鑑定しろ!!なんてね。
121わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 10:59
>119
俺からも一言言わせてくれ。
あんたは粘着の屁理屈ばかりだな。
だれも「学ぶ」の語源なんか聞いちゃいないよ。
上でも誰か言ってたが、心得があるとかかじるというのは、
一般常識から考えて、多少なりとも茶道を習ったことの
ある人のことを言うんだよ。
家で単に茶を飲むだけなら、心得ているとか、かじったことがある
なんて常識的に言わないだろし、俺もそう思う。
俺も茶は点てて飲むが少なくとも俺は、心得ているとは言えないな。
122わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 11:16
>>121

私も家で、どこの家庭でもするように花を生けたりしますが、華道を心得ているなんて思ってもいないです。笑
123わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 12:11
>119
茶道は茶を点てるだけでなく、茶を点てることを通じて、礼儀、作法、しつらえ、
おもてなし、道徳、文化などを体系的に学ぶものです。抹茶を点てることが出来るだけなら、
それは「心得ている」なんて言わなくて、「点てることが出来る」といいます。
もう少し勉強しましょう。
124わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 12:15
>>119

大辞林「心得る」

(1)ある物事について、こうであると理解する。わかる。
「この場を何と―・えるか」「呼ばれたものと―・えて/歌行灯(鏡花)」
(2)事情を十分知った上で引き受ける。承知する。
「万事―・えました」
(3)すっかり身についている。心得がある。
「茶道については一通りのことは―・えている」
(4)気をつける。用心する。
「ころび落ちぬやう―・えて炭を積むべきなり/徒然 213」

言葉は正確に使いましょう。
125わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 14:53
>>119
どうしようもないな。全く飽きれるよ。
そんなことはどうでもいいじゃないか。

>>120
何が言いたいのか意味が分からん。
126わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 15:35
>>125
オーナーの孫君が頑張って偽物っていうか詐欺かもね、なくして
くれたら、出品物自体の鑑定ができるかなって思うんだよね。

単に偽物!だけじゃなく。この品物だったら幾らだなって、ね。
鑑定団なんだからただ、ダメ、偽物、だけじゃなくってね。
127わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 15:57
さて
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15922846

鑑定団の皆さん。上の茶碗、何処の焼き物?幾らの値段をつけま
すか?時代は?
128わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 17:31
129わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 17:55
127 は、写し物価格3000円 128は、江戸後期と見ました。
130わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 17:57
>130
あまい。
実物見なければ本物とはわからない。
132わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 19:28
>127
当然写しだが、どこの産地かは土や手取りを見ないとわからないな。
5000円といったところ。
>128
これも江戸後期だな。
>130
妙に色が白いな。これだけ白くかせているなら自然釉もかせるはずだが
それが無い。3000円。
133わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 20:52
お前ら金がないからってここに商品を晒して安くしようとするな!
お前らの晒してる奴はみんな本物だ。
これだから貧乏人は困るんだよ・・・まったく・・・
134わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 20:56
>133
真贋の微妙なやつについて言うのはいいけどさぁ、、、ここで晒されてる
のはほんと、贋物の極北とでも呼びたいようなものばっかだからな、、、。
135わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 21:07
>>134
まあ、ヤフオクに出ている贋作はほとんどが、明らかに贋物と判るものだからね。
133は贋物出品者だから、何とか阻止しようと必死なのよ。
136わたしはダリ?名無しさん?:02/01/18 21:41
>129 >132 正しい判定!
137わたしはダリ?名無しさん?:02/01/19 00:53
【注意】
ここの板の住人(穢多、非人、引きこもり)は初心者の皆さんを騙して
安く商品を落札しようとしています!ここに晒されてる商品はすべて
本物ですので安心して入札してください!本物保証!
138わたしはダリ?名無しさん?:02/01/19 00:54
>>137
贋物出品者のあがき。哀れよの〜。
139わたしはダリ?名無しさん?:02/01/19 01:07
>>138
苦しみながら氏ね。
140わたしはダリ?名無しさん?:02/01/19 10:07
>130 、その落札者、>137、仲間内で遊んでろ!へたなIDつけやがって、履歴みれば
バレバレ。
141わたしはダリ?名無しさん?:02/01/19 22:46
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5532983
発掘品とのことだが、どうしても宋時代のものには見えん自分は厨房かねぇ。
142わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 00:35
>141
どこに宋時代と書いて有りますか?
143わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 01:10
びどい茶碗です。唐九郎???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19608659

初心者にもわかる、贋作茶碗の見分け方
(適用茶碗=楽茶碗、加藤唐九郎、荒川豊蔵らが中心)

@塗りの悪い黒塗りの二重箱に収まり、貼紙あり。
A紫色の柱の詰物がある。
B紫色の御物袋(仕覆)が付いている。
C家元あるいは清水公照の書付がされている。

ヤフオクにおいて、これらに該当した場合は、99%贋作である(これまでの傾向より)。
144わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 01:17
>>140
残念でしたー、メクラさん。
盲学校逝ってね。
145わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 01:19
>>143
ひどくねーよ。本物だ。
あの世で唐九郎先生が怒ってるぞ。
そんなこと言ってたら地獄にしか逝けないぞ。
146わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 01:31
147わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 02:33
>>146
全部本物!全部本物!全部本物!
初心者を騙して安く落札しようなんて卑怯だぞ!
初心者の皆さん全部本物ですので安心して入札してください!
148わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 07:25
>>142
説明文には無いけど、ジャンルが
 骨董品 > 陶磁器 > 中国、朝鮮半島 > 宋

149わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 10:51
>146 ほんと、すごい銘椀ぞろいですね。筆のほうも銘腕であってほしいですね。
150わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 11:22
>>141
酒を入れる南蛮ものです。釉掛け(泥粧)がしてあるので近代の品。古くても50年から60年前のもの。
>>147
○○の1つ覚え。ほかにボキャブラリー無いの?
151わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 11:36
>>146
製造元は全て同じところのようですな。
143の出品者って名前にsagiが2つも入ってるね (藁
153わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 11:47
>152
sagi=詐欺(サギ)
なるほど、自覚はしているんでしょうね。
最近出品者のカキコ増えてきましたね
それにしても骨董関係のヤフオクみていると2CHが良心的に思えてきますね
100点以上も出品しておいて、
「私は焼き物は詳しくないので責任もてません」なんて書いてるし
それでも買う人いるからねえ・・・・・
贋物売って評価が悪くない人は贋物とわかった人は
返品を受け付けてるんでしょう。
3分の一返品されても残りでずいぶん儲かってる。
156質問・原価はいくら?:02/01/20 20:30
>>146さん
これらは陶器、箱、しふく、箱書き代等の原価は一体いくらなのでしょうか。
これらは、筆は全て一緒ですから同じとこから出ていると思われますから、大量生産だから安いとは思いますが。
157わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 23:32
おい!お前ら何が詐欺なんだよ!いい加減にしろよ!
もう頭にきたぞ!安値で入札してくる冷やかし野郎を
全員BLに入れてやる!全部本物!全部本物!全部本物!
158わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 23:35
詐欺はお前らの方だ!
贋作、贋作とこのスレに書きこみ初心者を騙して
安値で落札しようとするな!
オークションは全ての商品を主催者が鑑定しているので
贋物はありません!安心して入札してください!
159わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 23:35
>156
二万円から三万円で一式(箱、仕服、茶碗)が手に入るという話しを聞いたことあります。
160わたしはダリ?名無しさん?:02/01/20 23:58
>>156
>>159
本物に対して無失礼なコメントするな!
161わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 00:47
ヤフオクの豊蔵は本物?だと思うけど(笑)、念のため比較してみてね・・・・。

ヤフオクに出品されている荒川豊蔵の志野茶碗
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16090209
荒川豊蔵の志野茶碗
http://www.culture-dome.or.jp/SEIMEI/art/dento/page2.html

>161
やっぱり本物はいいね。
163わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 01:01
>>161
両方とも本物なんだろうけど、二番目の茶碗が全然良いですね。
天と地ほどの差がありますね。
まるで「別人が作った」茶碗のようですね。(ワラワラワラ・・・・・・)
164わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 01:51
>161
リア工の私にもわかる素敵な本物ですね。
良い勉強になりました。
やっぱり良い物を沢山見ていかないと
良い物も悪い物もわかりませんよね(笑
165わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 02:05
>>161
全く比べ物にならないほどヤフオクの茶碗がいい。
二番目のは贋物だ。ヤフオクの茶碗こそ本物で素晴らしい。
この素晴らしさがわからない奴は豊蔵先生に叱られるぞ。
166わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 02:29
>>161
本物は本当にいい茶碗ですね。初心者の私にも明らかに違いがわかるほど素晴らしいですね。
目からウロコと言った感じです。何だか嬉しい!
これからは良い茶碗を沢山見るようにします。有難う御座いました。
167わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 08:40
>161 本物は、誰が見ても本物 その他の覧にコンなのありました。陶印に10世と???????????????笑>161

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5791844
168わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 08:55
「ふきや」の毒針に気をつけよう>165。
サクラのIDも少し手がこんできた、それにしても数字が多いし、
jpが目だつな!
169わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 10:20
>>167
それは、もちろん十代坂高麗左衛門の偽物ですが、
本物の十代坂さんの書き付けの字体をご参考に・・・・。
十代は独特の癖字ですから、字体を比較して見て下さいね。

ヤフオク出品の十代坂高麗左衛門
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5791844
十代坂高麗左衛門の書付け(初代坂の鑑定極め書をしたものです)
http://www.yamaguchi-bijutukurabu.com/sakasyodai.htm
170わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 10:53
>169
それは大変いいサンブルですね。違いがよくわかる。
最近この手の10代坂の贋物が増えてます。

十世坂高麗左衛門 萩焼花入
徳川美術館参事 菊田清年の鑑定が付いているが、鑑定の文章内容が
全く鑑定になっていない(笑)。こんな鑑定の書付けあるか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5769986
十世坂高麗左衛門作 萩焼水指
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13920915
171親切な人:02/01/21 11:13

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5843828

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
172わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 12:07
>169 本物の書付の字のうまさはすごいです。
173わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 12:11
>>169
うんうん、なるほどね〜字が全く違いますね。関心した。
174わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 15:01
>>161
本物には本物たる理由がありますね。良い茶碗です。
それ以前に比べる対象が悪かったと言うべきですね。
>>169
字が全く違うのが一目瞭然ですね。
知らない人には良い参考になるかと思います。
175 :02/01/21 16:32
★必見★
パチマガで池上蓮から「旧友の自殺狂言騒動に抑えきれない嫌悪感」
で晒された本人(謎の人物)が池上に対して怒りまくってるぞ!!

謎の人物ホームページ↓
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/4715/

関連スレッド
謎の人物公式スレッド↓
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1009686980/l50
176わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 17:31
177わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 20:38
>>176
すごい、すごい、どんどん出てくるものなんですね。
よく頭に入れときます。
それにしても161と169は参考になります。
178わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 20:46
これってどうなんですか?鑑定宜しくお願いします。

瀬戸六作 新兵衛造 瀬戸黒茶碗 銘「栄松」鵬雲斎極め・花押あり
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41239295
179わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 21:43
全部本物だ!貴様らいい加減にしろ!必ず報復してやるからな!
覚えてろ!こちらに攻撃を仕掛けるとどうなるかわかってるのか?
思い知らしてやる。
180わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 21:53
>179猛々しいーってか。
181わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 22:03
>>178
いいと思ったら買う、悪いと思ったら買わない。
真贋なんて関係ない。作品が良いか悪いかだ。
182わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 23:35
>179
本物なんなら、そんなに怒る必要ないでしょう。
たかが、2CHの1つのちっぽけなスレ内でワヤワヤやっているだけで、
ヤフオク利用者全員が見てるわけでもないしね。大して影響もないでしょう。
なによりも、本物だったら、目の利くヤフオク利用者は、
仮にこのスレを見ていたとしても、こんなスレ無視してどんどん入札しますよ。
自信あるなら何でそんなに騒ぎ立てるのか不思議でしょうがない。
183わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 23:49
>181
あんたの正解!
184わたしはダリ?名無しさん?:02/01/21 23:52
>>181
やっぱり作者じゃなくて作品が良いか悪いか見極めるべきですよね。
185わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 00:14
>181>183>184
それを言ってしまうと、このスレ自体の意味が無くなってしまう。
「真贋はどうでもいいから、自分が見て良いと思う物を買え!」で終わってしまいますよ。
気持ちは分かるが、いくら良い物でも贋作を高い値段出して買えますか?
まあ、例外はあるだろうけど、大体は”贋作=悪い品”ということが殆どだけどね。
心情としては、本物で尚且つ出来の良い物が欲しいですよね・・・・やっぱり。
186わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 01:10
骨董の世界は株式投資などと同じく自己責任。
他人の意見を聞いて買おうなんて寝ぼけた事考える奴は
買わない方がいい。偽物を掴まされるのも勉強。
こうしてみんな見極めが上手くなる。
187わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 01:23
この西岡小十は安いのにずっと売れ残っていますがなぜなのですか?
小十の茶碗を買いたいのですが迷っています。良きアドバイスを。
西岡小十絵唐津茶碗
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/40969860
西岡小十唐津井戸茶碗
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5265870
188わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 01:45
>187
買いたいなら買えば?
売れ残っているのなんかは関係ない。
189わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 02:18
贋作出品者のあがきがまた再発か?
まともな回答できんなら逝ってよし。
190わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 02:48
>>189
ケケケケケ・・・貴様は盲学校の生徒か?ゲラゲラ
当方は善良な業者であり鑑定もできるし贋作も出品してない。
まともな回答ができない馬鹿と一緒にしないでほしい。
業者同士が交代でいろんな板を監視している。
全て本物!真贋保証!ここには盲学校の生徒がたくさんいるみたいだな。
メクラは作品を見れないんだから真贋なんてわからないだろうな。
191わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 11:20
>190
廃品回収の業者って最近あまりみないな。がんばって生き残ってや(藁)。
あんなに見事なガラクタをよくあつめられるな。感心するわ。ほんま。
まあ、きばってガラクタ本物保証(贋作にもならないガラクタの保証付き)のものをヤフオクに出しつづけてや。
影ながら笑わせてもらうわ。ありがとな。
192わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 11:45
>>178
阿保くさい桃山の瀬戸黒のニセモノですね。しかも最低の出来です。
作った人はもっと古陶磁のことを勉強しないといけませんね。
瀬戸六作の新兵衛と書付けがありますけど、お笑いです。
まあ、瀬戸七作や十作などというのもありますが、高台内の「一」の陶印は、
新兵衛(有来新兵衛)ではなくて、元蔵の陶印です。
新兵衛は、何種類も陶印はありますが「丁」「乙」「L」「へ」などが一般的です。
まあ、鵬雲斎の書付けも贋作の王道をいくような下手なもので、それ以前に
瀬戸黒の茶碗自体が最低の出来ですね。天正黒(引出黒)とは言えないような不細工なものです。
桃山の瀬戸黒には程遠く足元にも及びません。
>>187
これも下手な作品ですね。小十がこんな茶碗を作っていたとは考えられません。
ロクロ目も左利きのように見えるのですが気のせいでしょうか?・・・小十は右利きです。
193わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 18:27
194わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 20:10
>193
何でしょうね。どこの焼物かな?
朝鮮系には違いないのでしょうが・・・。
私も教えて頂きたいです。
誰か〜!教えて!
195わたしはダリ?名無しさん?:02/01/22 22:13
>193 見たよ 朝鮮か白薩摩 どちらにしても他の出品から見て入札は???
あと、花押は誰??? でも姿よし
196わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 11:49
197T:02/01/23 12:02
★お小遣い稼ぎ★
簡単・安全
在宅ワーク可能!!
興味のある方は下記へGO!!
http://members.aol.com/hnworld/
198わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 12:04
>196
これって、泥華本人の作品じゃなくて、泥華窯の作品でしょう。
職人さんの作品ってこと・・・。裏の陶印が「泥華窯」になっているよ。
スタート1万は高いね。落札価格5000円ってとこじゃないの?
199わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 13:33
200わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 13:52
201わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 19:21
>199
千円。
202わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 19:24
203わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 19:54
>202
一万八千円。
204わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 22:26
>>200
2ちゃんのルールでURLを張り付けるときは
httpのhを抜くんだよ
205わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 23:35
>>204
えっ、そななルールあったの?
どこに書いてます?
206わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 23:45
>>199
本物!あの加藤唐九郎や北大路魯山人、中里無庵が共同て作った
素晴らしい作品!これに入札しないあなたは絶対、この先後悔する!
100万円でも安いよ!普通なら1000万円する!
台湾でも今人気あるよ!みんな欲しがってる!
それを買えるチャンスがここにあるんだから入札しなさい!
207わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 23:46
>204
>205
「使い方&注意」の説明欄に次のような事項あります。

>重くなるのでタグ使用可や画像張付可にする予定はありません。。
>タグは使えませんが、投稿の中にURLを書くと自動でリンクをはるようになってます。
>ちなみに、2ちゃんねるはリンクフリーです。

「URLを書き込めば、自動でリンクをはるようになっている・・・2ちゃんねるはリンクフリーです。」
という説明があるよ。
要するに、直リン(”h”を抜かない)はOKって言う事。
と言うか、便利なんで直リンを活用してよって書いてあるんですよ。
アダルト板は直リンはリンク先の相手が嫌がるから、避けているようだけど・・・。
208わたしはダリ?名無しさん?:02/01/23 23:53
>199
唐九郎の間違いの無い贋作。5000円ってところですな。
>202
李朝初期か?なんともコメントしづらいですな。
209わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 00:04
210わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 00:19
>>208
本物!台湾ではすごく人気がある!
物凄い高値がつく!台湾の人はみんな欲しがる!
加藤唐九郎、北大路魯山人、中里無庵が共同て作った 素晴らしい作品!
これを買わない貴方は絶対損する!買いなさい!
絶対安いから!
211わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 00:40
>210
だから、誰も信じないって。
台湾で人気があるなら、台湾で売ってきたら?
偽物をさばくには丁度いいかもね。
212わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 01:07
>>210
そんなに言うのなら売っぱらった方が損するんじゃない?
213わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 01:15
>>212
面白すぎ!
イタイところを突きますね。

>>206
>>210
そんなに良い物なら、ヤフオクなんて、せこいネットオークション
利用せずに、シンワとかの関東の大きなオークションに出せば?
最低でも200万から300万は値が付きますよ。
ヤフオクだとせいぜい、いっても20万から30万程度でしょう?
214わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 01:42
>>199
書き込んだのを見た奴か、殺到して
あっという間に値が上がったよ。
唐九郎にあんな落款あったかなぁ〜
一ムのサインもムに棒一個足りない。
削りは唐九郎っぽい感じだけど味がない。
姿はらしくないけどなぁ。
215わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 01:50
>214
全く物になっていないでしょ。
まあ、いつものことで20万円くらいまでは、すくに上がります。
買った人は後で贋作だって気付いたらどうするのかな?
216わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 02:12
>215
なるほど。そんなものに二重箱作って
大層なことですねぇー。
217中嶋清之介:02/01/24 03:23
>>199
本物です 加糖とうくろうわ本物です とても値段わ高くなりそうです
僕わ入札したいぐらいにすごい作品です 掘り出した物です
台湾では1000慢で売ってるよ それぐらいにすごいものなんだよ
152000は安いね 100慢でも安いだのに すごくに安いよ
よい死後とわしてますね
唐九郎を馬鹿にするのもいい加減にして欲しい、と思う。
あまりにも酷すぎるよ、あれは。
正直限り無く本物ってヤフオクで出た事あるの?

著名入りの本は別にして。
219わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 09:27
>>218

私の知る限り本物あるいは本物に限り無く近いニセモノは
見たことないですね。豊蔵も一緒です。
しかも、ここで出ているいるような、一見して直ぐ分かるような、
程度の低いニセモノです。
唐九郎と豊蔵に関しては、今のところ100%ニセモノと言ってもいいと思います。
220わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 09:34
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16186732
参考写真も搭載
もしかして
とうとう本物
221わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 10:14
>220
ダメ!
222わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 10:25
>221
なぜ駄目ですか?理由は?
223わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 12:51
>222
発掘品であればこれだけ土がキレイなはずが無いし、
その上、高台にサインがあります。
現代作家の窯ハジキ物でしょう。
224わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 13:17
>220
だめでしょうね。
3000円ってとこかな。
骨董買いの人は美術館いかんのかな?

>>220なんて本物の桃山志野と比べてみてよ。
226わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 16:07
>220
追加写真も出てるけど…
どこかで見たような陶印だなぁ…?
227わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 16:12
228わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 16:29
「ム」の窯印は正宗悟、岡本碧山ぐらいかな?
でも、両者とも写真の窯印とは若干筆さばきが違うし・・・。
229間男の宅急便:02/01/24 18:02
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/awesdrgt?

鷺 鷺 鷺 鷺 鷺 鷺 
230わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 18:32
偽物工房があるの?
231わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 18:50
>229
いやはや、凄いですね。
ヤフオクの真髄ここにありですか!?
232わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 19:05
>220
辻村史朗のB品でしょ。モノハラからパクってきたか
ただで貰ったものじゃないかなぁ。
釉がめくれてる。なんで白熱灯の下で写すかな。
下手な写真。
233226:02/01/24 19:10
>232
ああ、辻村さんの「ツ」でしたか。
納得しました。
焼きそこないの辻村志野ですね。
234間男の宅急便:02/01/24 19:32
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fukiya12?

鷺 鷺 鷺 鷺 鷺 鷺 
235わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 19:56
>229
>234
同じような品揃えなんで、同じ業者からの仕入れですな。
しかし、素晴らしいとしか言いようの無い贋作芸術!
拍手喝采!!!ブラボー!!!
これには呆れちった。もう言葉もないよ、唐九郎です...。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5933148

なんで、入札するかな?
237わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 20:13
>236
ヒドイ織部だな。
なんで12万も値がいくのかな?
唐九郎と箱に書いてたら、茶碗の質なんてどうでもいいんだろうか?
238わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 20:14
初心者にもわかる、贋作茶碗の見分け方
(適用茶碗=楽茶碗、加藤唐九郎、荒川豊蔵らが中心)

@塗りの悪い黒塗りの二重箱に収まり、貼紙あり。
A紫色の柱の詰物がある。
B紫色の御物袋(仕覆)が付いている。
C家元あるいは清水公照の書付がされている。

ヤフオクにおいて、これらに該当した場合は、99%贋作である(これまでの傾向より)。
239間男の宅急便:02/01/24 20:32
> 237
たぶん 数人が組むか 一人で複数の登録をして 上げていって誰か捕まるのを待っているのでしょうね
240わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 20:39
注意 >236  の評価見てください。みんな 悪業者 骨董屋連合 某、中国地方のサクラです。
241わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 20:40
>>229
>>234
>>236
これは凄いですね。
これほど物が公然と出品されているとはね〜。
相当な被害額だな。
236の唐九郎なんて、1000円の価値もない駄作だけどね。
242わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 21:01
>229
229(出品者awesdrgt)の出品物で入札しているestowesuto、H42247、tsuozは、
グル(サクラ)か同一人物(別IDを取得)だな。
awesdrgtの出品の入札にチョコチョコ現れている。
完全に、意図的に値を吊り上げているな。
243わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 21:03
気分が悪い 書いてしまいます。この出品者は、広島県に住む方 広島の出品者は注意です。みんな贋作を安く探していますよ
 
244わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 21:07
>>243

広島県でも広島市じゃなくて福山市だ。
福山周辺の出品者には要注意!
245わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 21:12
みんな知っててよかった。福山注意報
246わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 23:47
>>229
>>234
本物だよ。これだから中卒、高卒、盲学校の馬鹿は困るんだよねぇー。
調査したところによるとここにいる馬鹿どもは小さい頃から虐められ
中学校の時には部屋に引きこもって一日中パソコンをして中3で失明。
盲学校に進学するも3日で退学。引きこもる。
まともに働かず親の世話になり現在に至る。
体形はチビでデブで体臭が強烈。髪はボサボサでシラミが沸いている。
股間は汗疹や湿疹で包茎で女は逃げて行く。
唯一の友達はパソコンのみ。
247わたしはダリ?名無しさん?:02/01/24 23:52
ここの糞人たちに童貞でかわいそうなので女をプレゼント
してやろう。使い古した女をやろうか。いや、女が嫌がっているから
やめておこう。こいつらには哺乳類でもいいみたいだ。
メス犬をここにいる奴等にプレゼントしてやろう。
オスでもいいのか?じゃあ、オス犬をプレゼントしてやるか。
248わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 00:05
        /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\_>>1_)  ヽ
>>1のステータス   
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り)
職業  :自衛隊2士
249わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 00:28
あがけばあがく程、ここを見ているヤフオク利用者は贋作出品者の品性を疑い、
やっぱり贋作なのかと確信するでしょう。自分で自分の首を締めているのが分からんのかな?
やることなすこと、全てが下品で汚いですわ。
骨董品の売買というのは信頼が一番だが、これじゃ、この人達の主張なんて誰も信じないよね。
250わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 01:23
ウチのお宝のついて質問して良いですか?
母が30年前に買った3代目山田常山の朱泥茶器がワンセットあるのですけど・・・
ちなみに購入価格は\5000です。山田常山に親しい人から直接買ったのでたぶん本物です。
251わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 01:51
>>250
価値なし。1000円。
252わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 01:58
あなたたちわ陰気だよ 文句あるなら質問してくる 買いたいなら
入札する 246から248判のゆうとおり ヤフの出品は
みんな台湾で人気ある お金持ちみんな持ってる
高級なもの 金持ちの印よ 絶対徳よ
>>251
そんなもんですかね。いちおう、98年に人間国宝に指定された方の作品だそうですけど。
254わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 04:40
>>250
急須か宝瓶か又小判印か彫り銘か、スタイル、箱いきにもよるが、
ヤフオクに出せば6〜10万〜と思われます。ほしくて骨董屋にゆくと
その倍くらい言われます。愛知ではもっと高いかも?。
255わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 09:19
備前焼人間国宝 次の候補は? 伊○崎Mさん 山本○1 さん どちらかみたいですよ。今のうち買ってください。
256わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 09:39
>255
何で?作品は全く良くない。
伊○崎Mよりも、まだ伊○崎Jの方が良いと思うけどな。
山本○1も話しにならんよ。
正直なところ今の備前にはふさわしい人はいないと思う。
257わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 09:54
今の備前で魅力を感じる作家は、安倍安人、森陶岳(の茶器以外の作品)、森青史、
金重晃介(の前衛備前以外の作品)、中村六郎(の酒器)、原田拾六、金重マコト(の酒器)、
多久守(の穴窯の作品)くらいかな?後はどれも同じって感じだ。
258>220 232:02/01/25 09:57
でも辻村さんの志野は最近の試みではないのかな?そうだとすると陶印は
掻き銘の X ではないのかな??
259わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 10:02
備前も人間国宝の質かどんどん下がってきているな。
雄さんがとどめかと思ったが、まだまだ下がりそうですな。
誰でも良いのかって言いたい。
選定委員も該当者なしと公言するくらいの勇気が欲しい。
260わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 10:05
>239 tiho さんは確か4国のおばさんでしょ? 真面目な物出してないかな??
261わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 10:07
>258
220は辻村さんじゃ無いの?
でも、高台の削りといい造形といい見込みの広さといい、
なかなか上手い作り手ですよね。
そうすると誰なんだろう?
本当に桃山志野の生焼けなのかな?
桃山志野にも極稀に陶印の見られるものもあるしね。
262261:02/01/25 12:51
220の高台は確かに史郎さんの作風に似ているようようですが、確か志野の
作品は最近の試みで一般的には販売していないはず。掻き銘はそれにxですよね。
263226:02/01/25 13:37
220
一体誰のなんよ!
まさか辻清明でもあるまい。
264わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 15:47
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5858677
最近、この手の古備前贋作を見かけないと思っていたらやっと出てきた。
いかにも多量に付けた灰が溶けて流れたって感じの下品な胡麻。
以前、中島誠之助が出張鑑定で同手の偽古備前壷を本物の古備前と評価して
何百万という値を付けて、岡山の伊部の業者の間で大変な話題になった
ことがあるが、それと同じ人物が造った偽物だ。
265わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 15:51
備前の話になっていますが、国宝不在の現在、時期人間国宝になるには、審査委員やその他有力者に献金が必要らしい。しめて100000000円一億
その他県文化財になるには、30000000三千万いるらしい
266わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 15:55
264 誰が見ても贋物 中島さんはフシアナか
265 ほんとに次期備前焼人間国宝は誰でしょう。 該当者なし 
267わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 15:59
>264
この文章の下の方に中島さんの贋物古備前の話しが少し載ってましたよ。

http://www.lt.jpn.org/~nobo/html2/ma002.html
268わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 16:00
しかし欲しいと思うような作品が全く出なくなった。。。。
269わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 16:15
>>268
良いなと思う物はたまにあるけど、やはりそれなりのスタート価格です。
それでも骨董屋で買うより割り安だけど、写真なんで今一、勇気が出んよ。
270わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 17:36
267
とても参考になりました。ありがとう
271>220:02/01/25 18:39
辻村史朗の志野、個展なんかでいっぱい売ってるよ。
長石釉というタイトルでかなり以前から発表されてる。
聞くところによると孝造さんに教わったそうだ。
手持ちの図録数冊を見ると削りの特徴、掻き銘とも
出品物のとかなり似てはいますが。
先生が実物見ないと判断できないんじゃないかな。
272わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 19:55
警察と税務署が調査に入り出したようです。
273わたしはダリ?名無しさん?:02/01/25 21:40
ヤフ全部が本物よ。100%本物。
274わたしはダリ?名無しさん?:02/01/26 00:19
>272
えっ、やっぱりそうだったんですね。
私もその情報を入手しましたが、単なる噂だとばかり思っていました。
聞いた話しですが、贋作出品者同士のつながりを、
アドレスを頼りに、このスレからも調べているようです。
275わたしはダリ?名無しさん?:02/01/26 00:52
そうなんですか、どんどん調べてくれと言いたい。
ここに書き込んだ贋作出品者を調べあげてもらいたい。
まあ、ヤフーにしっかり登録しているから、そこから一発で分かるでしょうね。
証拠なんて落札者に連絡とればすぐですしね。
このスレへの嫌がらせの書き込みは補強証拠になるし。
276間男の宅急便:02/01/26 13:53
277わたしはダリ?名無しさん?:02/01/26 16:29
>>276
どうもこうもありません、全然ダメ。
278わたしはダリ?名無しさん?:02/01/26 16:31
>>276
特にあの魯山人、箱横も蓋裏も同じ奴の字だ。殆ど工夫さえしていない。
279わたしはダリ?名無しさん?:02/01/26 16:36
>276

笑ってしまうほど、ひど過ぎる。
全部見ましたがすべて駄目ですね。
280間男の宅急便:02/01/26 17:50
281わたしはダリ?名無しさん?:02/01/26 20:05
こんなのは分かる人いるかな?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11422799

結論から言うと、九分九厘贋物なんだが、それにしても出品説明が笑える。
282わたしはダリ?名無しさん?:02/01/26 20:54
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41406035
こんな鈴木五郎ってあり?
いくらなんでも現存している作家さんのはマズイだろう……
283わたしはダリ?名無しさん?:02/01/26 21:55
>280
この出品者は贋物で有名なお方ですよ。
284わたしはダリ?名無しさん?:02/01/26 22:07
>>281
台湾なんかで見る下手の贋作にそっくり(と言うかそのもの)。
本物に比べて高台の削りが深すぎ。
>>283
開いたけど、1秒で見るのを止めました。
ひどすぎです。笑いを取りたかったのでしょうね。
削除されてるIDが多いんですけど、、
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=awesdrgt
286わたしはダリ?名無しさん?:02/01/27 00:05
>282
鈴木五郎さんのものでしょ
287わたしはダリ?名無しさん?:02/01/27 00:32
>285
削除されているのはサクラの悪徳業者だと思われる。
悪徳業者は長い間、同じIDで商売しないから、数ヶ月ですくに別のIDに
変えますよ。例えば、ここで言えばHIKARUKO_1955とSan_OBa_Sanは
広島の福山市の同一人物だったと思うけど(間違ってたらゴメン)。
288わたしはダリ?名無しさん?:02/01/27 07:27
>285 福山市に住む 業者 その他サクラ多数あり。捕まえてください。
289わたしはダリ?名無しさん?:02/01/27 09:56
有名人ですね
290わたしはダリ?名無しさん?:02/01/27 10:24
291間男の宅急便:02/01/27 15:10
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kiraciki?

名品 多数      笑


292間男の宅急便:02/01/27 15:36
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mak928jp?

ひれは どう?????

293わたしはダリ?名無しさん?:02/01/27 19:52
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19792002
とうとう出ました、ノカコウの赤茶碗。どうです?
294293:02/01/27 19:54
>293
ノカコウ→ノンコウに訂正ね
295わたしはダリ?名無しさん?:02/01/27 20:08
>293
今1100円なんで1500円までだったらいいのではない?
296わたしはダリ?名無しさん?:02/01/27 20:44
>293
釉薬の色も釉薬の掛け方も違うし、全体の形も駄目だけど、
高台は良く写しているね。この点は関心した。
高台の造りだけ見ると本物かと思うくらいの出来なんで
本当にビックリしたけど、高台の釉薬とそれ以外の部分の
釉薬の色が違うのには笑った。
でも、この出来なら3万くらいなら良いなと思う。
よく最近の楽焼作家が真面目なノンコウ写しを作っているけど、
それらより出来は良いと思うよ。
297わたしはダリ?名無しさん?:02/01/27 21:11
>>292
>>293
この出品者は、全部1000円スタートだけど、
何だか良いものも悪いものも混ざっていますね。
業者じゃなくて、本当に価値を知らない素人なのかな?
注意して見てたら、掘り出し物があるかもね????
298わたしはダリ?名無しさん?:02/01/27 21:45
>293
確かに、このノンコウは、よく見るにても似つかない下手な贋作とちがって上手く作っていますね。
時代も少し古いものなんでしょうかね。面白いんで普段使いに一つ持っていてもいいかもしれません。
299わたしはダリ?名無しさん?:02/01/28 00:01
>292
本当だね、贋作と真作が混在しているな。
入札が多いけど、もしかしたらサクラかもよ。
何か、何度も同じようなIDが出てくるんで、
入札者の他品の出現数を調べたら以下の通りだった。
もしかして、全員サクラか同一人物かも?
全13出品中・・・
tamtam4573は5品入札、m_suekoは5品入札、
takai0415は3品入札、huyohuyohuyoは6品入札
vys10724は3品入札、takai0415は4品入札、
master0926は3品入札。 
300間男の宅急便:02/01/28 13:28
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/suzucyan4154?

どいつも こいつも ・・・・・・・・・・・


301わたしはダリ?名無しさん?:02/01/28 14:02
>300
今は、ヤフオク史上最高の贋作出品数ですな。
本当にヤバイんじゃないの?
これだけヒドイと警察も動くでしょうね。
贋作出品者が捕まるのも時間の問題だな。
302間男の宅急便:02/01/28 15:03
303わたしはダリ?名無しさん?:02/01/28 19:49
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41474462
上記 fukiya12の出品物ですが、この棗なども最初から贋物として
製作されたものなのでしょうか。或いは既存の品に手を加えるの
でしょうか。底には「哲」と彫名が有る様に観えます。
お詳しい方、教えて下さい。
304わたしはダリ?名無しさん?:02/01/28 19:55
既存の品に手を加えるのだと思います。
布が一度も使用されていないでしょう できあがったばかりの ほやほやです・・・

陶芸/漆芸 作家も売れなくて 手を貸しているのでしょう。。。。。

「数寄者の知人が収集されていた品を・・・・」というのなら

知人は 箱になっめを入れずにしょじしていたのですね。。。。笑



305わたしはダリ?名無しさん?:02/01/28 19:58
306わたしはダリ?名無しさん?:02/01/28 20:02
布が一度も使用されていないでしょう できあがったばかりの ほやほやです・・・

こんな 書き込みを見たら 今度はしわくちゃの布を写真に載せるのでしょうね。。。

悪知恵の働く人 ばかりですから。。。。。。。。



307わたしはダリ?名無しさん?:02/01/28 20:35
>303
既存のものを加工する場合と贋物を最初から作るものと二通りあります。
焼物の場合は殆どが、贋物を作る専門の職人が作っていますが、
塗り物の後加工の場合は彫り名を入れて、その上から漆塗りをしたりと、
結構大変なんで、焼物と同じように贋物専門の職人がいる可能性もあります。
(この品はどちらかは分かりませんが・・・)
最近は簡単に作れるプリント式の蒔絵もあるようですから。
しかし、箱書はもう少し神経を使って欲しいですね。
箱表の宗哲書付と蓋裏の即チュウ斎書付の字が殆ど同じというのが笑える。
この即チュウの書き付けをした人は鵬ウン斎の書き付けも沢山している人ですね。
以前、何度もこの即チュウと全く同じ字体の鵬ウンの書き付けを見たことあります。(笑)
308わたしはダリ?名無しさん?:02/01/28 20:38
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kiraciki?

こんな 名品見つけました。。。。



309わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 09:54
よく知らないど素人がこんなカキコするのはおかしいかも知れないけど、
出品は悪くはみえません、がしかし入札者が札付きのサクラばかり。窮余の
一策かもしれないが底まで落ちますな。
310わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 10:35
>>308
>>309
まずは茶杓、書付が贋作。物は実物を見ないと分からないが書付が駄目なら物も100%贋作です。
しかし、本物の象牙ならまだいいが練り物の象牙なら1000円てところ。
八世坂高麗左衛門の茶碗は十世坂の極め書が贋物。字も違うし極めの書き方も全然違う。
茶碗も八世の作行とは異なる。普段使いに3000円。
絵志野茶入はこれも書付が贋物。茶入自体は昭和に入ってからの物。3000円。
信楽蹲はまず物が最近のもの。本物の蹲はこんなに良く焼けて下品な艶が無い。
書付も明らかな贋作。現代の古信楽の写し物として5000円。
全て書き込むのが面倒だけど、全部、贋作です。
それを分かって買うならよし。
311T:02/01/29 10:39
☆★楽してお小遣い★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
312わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 10:42
>>298
>>293 の箱は良いけど、書付が良くない。茶碗は近頃入れ替えたのでしょう。
余計な書付しなければ、それなりに評価できるのにね。
313>302 >303:02/01/29 12:04
出品者さんの”吹き矢”当たったらほんまに死にまっせ。あーーこわ!
唐苦労って誰?


314わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 12:33
またまた奇妙な物が出ました。片づけをしていたら魯山人が出てきたそうです。
私も手伝いたーーーい。
315わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 12:52
大体整理していたら出てくる類やじい様・父様が持っていたお宝の整理は頂けないですよね。分からなければ先ず近所の自称”骨董屋”に持ち込んで、叩かれて手放すのが良い所でしょ???
316わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 15:17
317>316 さんへ:02/01/29 16:12
全部 と表記の有るアドレスに行って読めば<源>さんの事は全て分かります。少し勉強してから聞く方が良いのでは。。。
318わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 16:22
>>316
この出品者の物は全部駄目ですよ。
今迄見た中ではまともな物は全くありませんでした。
少なくともそこにあげられている4出品物については
間違い無く贋作です。一つずつの説明は面倒なのでしませんが、
贋作でも質の悪い物です。よく出来た贋作はありませんよ。
過去のレスを見てみると、この人のことは結構出てきますので参考にね。
319わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 17:44
表千家 裏千家 の方々はご存じなのでしょうか。。。。。。

完全に 訴訟の対象になると思いますし

書き付け物をほしがる人は 門人でしょうし

家元として 毅然たる態度が必要なのでは

門人がだまされるのを黙ってみている 家元もどうかな 〜


320わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 18:26
落札した?山人、?入、??斎極め等を、大手オークションに持ち込んで断られる愚か者がいるようです。考えたらわかるでしょう。
321わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 19:17
>320
ええ〜っ!!そんなアホちゃんいるの???
信じられん・・・ヤフオクで安く落札して儲けようとでも思ったか?
儲かるものなら、出品者は最初から大手オークションに出してるっちゅーの。
322わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 20:10
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sho3579sho?


ご意見 拝聴いたしたく。


323わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 20:14
はるひこ(     )
ともきち(     )
ふきや (     )
どうぐや(     )
しょうすけ(    )
なまはげ(     )
おかおかおか(   )
なまはげ(     )
おおまさ(     )
でぶめろん(    )
はなもめん(    )
ぐろりあ(     )
そうこばん(    )
わらいえんま(   )
れんこ(      )
こうちゃんでしょう()
ごたいとうち(   )
ふきや(      )
めだかのいえ(   )
だいくのげん(   )
からじしはりまお( )
くまもと(     )
けん(       )
きてぃ(      )
ばかぼん(     )
さいしゅうれっしゃ()
きんくま(     )
かすがえ(     )
くろねこ(     )
あしそがしっくす( )
きくまつ(     )


これって 全員 よ〜い人なの?????


324わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 20:49
325わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 21:45
>322 この楽印の茶碗は10数個持っています。箱も無くころがしてあります。いくらで落ちるか楽しみです。
     私には出品の勇気は有りませんが。
326わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 22:00
>>322
これらの楽は全部贋作です。
この出品者は、多分、神戸のおばさんじゃないかな?違うかもしれませんが・・・。
>>324
全く駄目ですね。土が陶陽の使っていた土じゃない。
胡麻も自然の灰じゃなくて、スプレーで噴いた付け胡麻です。
327わたしはダリ?名無しさん?:02/01/29 23:05
以前、このスレで贋作古萩茶碗(贋作鵬雲斎書きつけ)として散々言い放った茶碗を
20万円を超える高額で落札した愚か者が、とうとう贋作と気付きヤフオクに
逆出品しています。
その出品者は贋作買いで超有名な節穴ド素人”kagoyasan”です。
この人の出品物は全て、以前ヤフオクで落札した贋作です。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16535680
328わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 00:30
>327 私も一月程前に見た竹花入れが、落札値の3倍ちかくで再度登場したのには驚きました。
   ほとんど正気の沙汰では・・・・次に何が出るかウォッチ開始。
329わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 00:53
>327
この出品者にはいつも笑わせてもらっている。
贋作を落札しては、また出品するの繰り返しで、
財産を食い尽くすまでやりますよ・・・この人は。
330わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 00:59
厨房な質問ですみませんが、スプレーの付け胡麻と自然の胡麻はどう見分けるのですか?
画像とかリンクしていただけると助かります。
ずうずうしくてごめんなさい、、、。
331わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 01:58
>330
付け胡麻には力が無く量の多い少ないに関係無くベタっとしています。
現在の登り窯での、自然のものでベタっとしている場合は焚き口から
近いところで焼かれたもので胡麻の量も多く力強いです。
古備前の場合や現代の登り窯で焚き口から遠い場合は、
自然の胡麻は勢い良く粒がハッキリとして付着しています。
言葉での説明は難しく、その他にも、火前、火裏での違いや、
色々な特徴があります。
ヤフオクの中から大変分かりやすい部類の付け胡麻の例をあげます。

付け胡麻の壷
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c3920221
付け胡麻の茶碗
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5525077
付け胡麻の花入
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12561495
付け胡麻の徳利
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41466339
332わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 02:16
>330
自然の胡麻の分かりやすい例

自然胡麻の蕪徳利
http://www.urban.ne.jp/home/tutui/gazo/dai/kabura.JPG
333富樫:02/01/30 02:59
>>327-329
お前らが落札してる商品には笑った
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won
334わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 06:48
>333
同感だね。しかしあんたまだこんな幼稚なことするの。厨房は逝け!
335わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 08:43
>333
あれ?この絵唐津茶碗、小十の作品集に載ってたやつじゃない?
336わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 10:01
>333
いいもの落札しているな。
337わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 10:41
>>336  龍子をのぞいてな。
338わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 11:16
>337
龍子ってなに?
339わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 11:23
清水卯一茶碗、かなり旧作。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19869273
340わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 11:26
>333
十代旦入、小茶碗といえども本楽じゃないの?
25,000円?
341わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 11:42
>339
いつ頃の作品ですか?
342わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 12:06
343わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 12:12
>340
ダメ!
344わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 12:14
>龍子

を教えてください。。。

初歩的なことですか・・・
345わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 12:39
>>339
え〜っ、これ本物?
卯一に詳しい人、教えて?
>>340
これは全く駄目です。贋作。
346わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 13:23
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41561990


これは 入札してもよいでしょうか。。

諸先生 教えてください。
347>346:02/01/30 13:33
時間の無駄。。。
348わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 13:45
>>346
書付はなかなか良い字で書いてあるね。茶碗も面白いし普段使いに
持ってても良いと思うよ。3000円くらいで落ちれば良いね。それ以上は
ちょっとね。
349わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 15:29
>346
分かってると思うけど、勿論、楽五代の宗入じゃないですよ。
茶碗自体も下品で買う価値ないと思うけどな。
同じ贋作ならもっと出来のいい茶碗にしたら?
>>349
いや、鉢カバーとか、使い道あるよ。
351わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 15:46
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6015028

これは自然な胡麻なのでしょうか。
352わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 15:47
>350
確かにそうですね。
失礼しました。
353わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 16:12
>>344   http://www.g-tsubasa.com/gazou-up/up-kakejiku/u-kawabata-kata.ht
m   不満足でしょうけど。
354わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 16:20
>351
自然釉ですよ。
しかし、この紫蘇肌と緑釉は室町期じゃなくて、鎌倉期の備前でしょう。
鎌倉期の窯特有の緑釉色と紫蘇肌ですし、独特の玉ぶちの口造りは鎌倉期のものです。
紫蘇肌と緑釉といえば丹波とも考えられるけど、土が丹波のものではなくて
備前の山土に見えます。丹波だったらもっとキメが細かくてツルツルした
焼き上がりになることが多いですから。
355わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 16:23
>>353
見れませんが・・・。
356わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 16:48
>>354
全く同感どえす。
357わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 17:44
http://www.asahi-net.or.jp/~XR3F-MRY/ryushi.html

これなら!大きすぎない?
358わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 19:37
>>345 陶印、箱書きとも間違いないです。本物。
30歳くらいの頃で登り窯で焼かれたものかな。
ただ氏らしさは全くない。でも安いね。
359わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 19:53
>358
出た、出品者仲間のフォロー!
360わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 21:40
>>359
下品ですよ。
361わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 21:53
>359
バカか?ものがわかってる出品者だったら1000円で出さないって。
>361
だめってわかってるから出すんだよ。
363わたしはダリ?名無しさん?:02/01/30 22:16
ちょっと紛らわしくなってきましたね。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41554005
ところで、これ、50万です。
364ひろゆき:02/01/30 23:19
2ちゃんねる真贋鑑定システム
ども、ここの管理人ひろゆきです、、、
いろいろここの板の住人が悩んでいるということで新しいシステムを
導入しました。そこで今回は紹介したいと思います。
2ちゃんねる真贋鑑定システムの使い方
1.名前の欄に「shingan@fusianasan」と入れます。
2.E-mailの欄に自分のメアドを入れてください。
3.本文の欄に真贋を教えてほしい出品物のアドレスを入れます。
4.そして「書き込む」ボタンをクリック!
これで数分後真贋の判定が書かれたメールが送ってきます。
このスレッドに情報は書きこまれないため匿名でできます。
是非、使って見てくださいです。
365わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 00:32
>>364
364の書き込みは贋作出品者の可能性があるから止めとくようにね。
そんな鑑定システムなんて、管理人がわざわざ作るって思う?
罠の可能性大です。
366わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 01:06
>>364
真贋の鑑定がタダでできるなんてびっくりしたよ。
みんなも試してみろよ。(w
367わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 01:21
>366
メールアドレスが相手に分かってしまうのが怖いよね。
なにされるか判らない。ウイルス送ってくるぞ。
368わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 02:11
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10871521

入札したいのですが みなさまご指導下さい
369わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 04:27
>>367
ここの管理者のひろゆきはそんなことしないよ。
2ちゃんねる真贋鑑定システムというのやらはすごい助かるな。
>>368
2ちゃんねる真贋鑑定システム使って見ろ
370わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 10:04
364 は2ちゃんねるでは有名なトラップだよ。
このような悪質な投稿がされた場合、ログをとっているようだね。
371わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 11:16
>>369
贋作出品者がなにを言ってるの?
真贋鑑定システムなんて贋作出品者が仕掛けた罠に決まってるだろ!
例え鑑定したとしても、「全部本物」って帰ってくるのは目に見えている。
372わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 12:22
この出展者さん小十担当ではなかった? なんで中里無庵なの?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19818136
373わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 13:08

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41618218

魯山人、150日真贋保証だって。 どうよ。
374わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 14:36
>373 本歌として何が面白くてこの作品買うの?只、魯山人だから。。。
375わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 14:59
>>372
しかも、贋作無庵。
>>374
魯山人というだけで、全く魅力を感じない作品。
ただなら貰うが、金を出して買うような品じゃない。
376わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 15:05
>>374
私は、ビッドしませんが、本物の魯山人が名前だけでどれほど
上がるのか興味あり。

で、本物? 黒田さんて悪い評判なかった?
377>372:02/01/31 15:42
最近小十見てないですネ....
378わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 17:10
379わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 17:23
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41415491
鳥取の業者の出品 サクラしています。
380やって来たゾ源さんだ。。。:02/01/31 18:18
又あの〔源〕さんが出してますよ 露山塵を例の箱書きで。。。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14231467
381わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 18:21
公照さんておらより字下手だっぺ
382わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 18:39
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6206781

信じられないが、紀尾井町の料亭福田屋にあるものと雰囲気が非常によく似てる。
箱はダメだけど中は・・・まさかね。
出品者が本当の素人ならおもしろいな。
383>377:02/01/31 18:42
この方、小十さんのものたくさん出品していますが、諸先生方のご意見を伺いたく。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=karatudo&at=true&alocale=0jp
384わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 18:47
こじゅう って誰? 粉獣さんですか? まさかでしょ
385わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 18:54
>382

確かに雰囲気は似てないこともないが福田屋の徳利はもう少し鼠色していて小振りだったと思う
出品者の他の品みると買えない
386わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 19:09
>>382

福田屋が移転したときに流れたものならおもしろい、当然箱など無いはずだから後から箱は造ったんだろう

がらくたの中のたった一粒のダイヤだったりして
387わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 19:27
>382
この人は贋作専門のおばさんです。
388わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 20:21
389わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 20:23
>>388
ちょっと飽きてきたね
390わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 20:48
>388
またこの類の品か・・・。

こんな明らかに贋作と分かるものじゃなくて、
それよりも、本物に限りなく近い微妙なもの・・・あるいは本物と思われるものって無いのかな?
391わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 20:52
>>399
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6227466
これは?微妙だと思うんだけど
392372のむ庵:02/01/31 21:24
とうとう行ってしまった!13万代。。。
393わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 22:17
>399
微妙な作ありますよ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16147675
古九谷かどうか微妙です。(W
394わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 22:56
393 絶対贋物保証致します
395わたしはダリ?名無しさん?:02/01/31 23:59
>>393
商品説明にも本人が自ら「微妙」と書いてある。(笑)
笑った・・・。
396わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 00:54
源さん、なかなかやってくれます。素晴らしい!

【源】現在出品中の10代坂高麗左衛門の茶碗
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14276378

【源】既に落札されている10代坂高麗左衛門の茶碗
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13204261

同じ物が何碗もあるのでしょうね。
397わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 01:13
>>396
好日と平等心
398わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 09:17
見識ある皆様へのご質問です。
インプロ系(即興系)の鯉江氏、鈴木五郎氏、隠埼氏の真贋の見分け方は?また売買のエピソードがあればお聞かせください。
399>396:02/02/01 09:34

高麗小枝門も中国での大量生産ラインにのって順調に生産が伸びているって感じですねそろそろ源さんも平さんかなにかに名前変えるのでは。。。 黒猫も最近見ないし。。。
400わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 09:35
401わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 10:11
>>400
これなに?
駄品だけど商品説明読んでたら欲しくなりそうな感じ(笑)。
402わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 10:14
>399
阪高麗小枝門は中国で作られているんですか?
403わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 10:34
>398
とにかく本物を見る。
>400
ヤフオクでなくても解体業者がどうとかお寺がどうとか
ふだん言って売ってるんだろうなあとわかっておもしろい。
405わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 18:32
406わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 18:40
先生方この方の小十はどうです?箱書きがかなりあやしいし、落札者からいきなり出品者になって結構マニアックなもの売りにだしていますが?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6243987
407神の力:02/02/01 18:51
408わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 19:12
>406
箱書きの字が違うな、昔はこんな字だったのかな?怪しいね。
>405
論外。
409わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 20:39
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6036970
こんなに価値あるのすごいよ さくらじゃないの 他出してるものは駄目
410わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 22:07
>>409
サクラ臭いね。
411わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 23:00
これはどうでしょう。茶杓です。自作鵬雲。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41682517

自作 茶杓 即中斉
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14259670
412わたしはダリ?名無しさん?:02/02/01 23:27
>>409落札者の履歴を見ると、ビデオとか金貨とか落としてる。
サクラじゃないね。
413わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 00:45
>411
両方とも書きつけは間違い無く贋作。
茶杓そのものの真贋は分からないが、
書きつけが贋作だから、中身も99%贋作でしょう。
414わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 01:25
>>412
落札者ははめられたんじゃないの?
落札者以外の入札者の中にサクラがいて、値を吊り上げたってことでしょ。
415わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 01:49
君たち・・・サクラ、サクラって言ってるけど何を見て言ってるの
かね?まあ、盲学校卒だから仕方ないね。
安くスタートすれば入札者が入札者を呼ぶ。
サクラなんて必要ない。入札者がサクラの役割を果たし
値段を吊り上げる。サクラなんて必要ないんだよ。
416わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 05:50
>>415
なるほどね。贋作売るのにはそうやってやるのね。
贋作でもよさそうなものならばいいけれど、粗悪な奴を売りつけるんだから..。
417わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 06:53
>>416
おはよう、早起きだね。
415さんとは別の業者だけど415さんの出品も含めて全て本物。
偽物は一切出品しない。
418わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 09:42
サクラの名前、書き出してやろうか。おまえらにはヘドが出る。
419わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 10:19
サクラは参考になります。発表をお願い致します。
420わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 11:14
サクラもそうだけど、悪質な贋作出品者のIDも
リスト作って公開した方がいいよね。
421わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 11:19
そうそう、誰か公開して下さい!
422.:02/02/02 11:45
お小遣い稼ぎしたい方に〜ミントメール〜
一ヶ月で1通のメールが届きます(登録したメールアドレスに)
このメールを確認するだけで1250円をもらえます。
通帳の口座番号は要りません。(家に直接配達してくれる。)
このサイトはアメリカのサイトです。
会員を集めてその会員がメールを確認してくれればその 会員を抽選したあなたには6$が積立できます。
そしてその会員がまた会員を集めたとしたらあなたには上位の上位の会員として4$をもらいます。(その関係は2段階まで)
〜会員加入方法〜↓ミントメールのHPです
http://www.MintMail.com/?m=2108351
ここから(sign-up)をクリックします〜!! そしたら加入画面が出ます。
- First Name*: 姓 → 例:YAMADA
- Last Name*: 名 → 例:TARO
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より → 例:Yokohama-shi Naka-ku 1234
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → 例:Kanagawa, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
 例:03-1111-1111 → 81-3-1111-1111
 例:090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス (全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 例:1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?
プレゼント選択 (受け取るもの
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash 現金
- do you want to be notified when your referrals sing up?
*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか? yes を選択(10個まで
そしてSubmitをクリック
〜会員募集方法〜
http://www.MintMail.com/?m=2108351
後のID(番号)部分をミントメールより付与された自分のIDに
変えて広報すれば本人が自動的に抽選されます。
423わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 13:48
雪印のようにして下さい。贋物出品とさくらの摘発宜しくお願い致します
424わたしはダリ?名無しさん?:02/02/02 16:19
425z:02/02/02 16:37
☆★楽して金儲け★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
426わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 00:59
427わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 10:36
>>426 はい。
428わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 11:27
daliiii
429わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 11:55
本物はどれ?{誰か教えて・・・}
430わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 15:12
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/geturyou88?

この方は お仲間ではないのですか

431わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 15:35
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eisuke119y?

魯山人 やすいよ〜 やすいよ〜


432Sandy:02/02/03 15:43
♪私と一緒にお小遣い貰いませんか♪
私はここで毎月、大好きな温泉代を稼いでいます。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1642/

ここでお待ちしてま〜す。

Sandy
433わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 15:54
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6148409

信楽蹲(室町)とありますが、皆様のご鑑定の程お願い
申し上げます。
434わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 17:10
 今まで観察したことをここに書きますがパーフェクトではありませんし、
最近IDが巧妙に変わってきています。サクラも、騙し一方から値段をある程度まで
上げざるを得ないスタート設定の金額というのも有ります。また出品者がサクラに
成ったりと、サクラ同士が判別しやすいようにIDにjpや2001などの数字が入りだしました。
明らかな出品者:吹き矢12、はるひこ5343、きてぃ4593、買う買う680、はち222001、
源痔庵うさぎうさぎ,MSWK72,かごやさん、sho3579sho,ぐろりあ3000、
サクラ+アルファ:五体倒置208、成り千2002、ライツ64、皐0425、アート3、
アート2623、タムタム4573、壮太君、ゴロンチョ55、オム310049、ミサ1020、
ひろやす9259、しょーいく82001、イノシシ2239、よしなJP,胡弓5913、
売らない21、ほたる1212、たちや0001、売ろお1947、じゅんさい99、まるかぽね、
おかおかおか399、男前3013、月竜88、笑い閻魔、象の足だぞう、禿げピング、
保釈拾おお。
この中で間違ってかかれた人はここにID書いてください、皆がみてくれます。
435わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 17:20
436わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 17:23
おかおかおか399には実際に何点も買取ってもらった。
何でも欲しがる、何ものか不明。
437わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 17:27
ネット上で、三代宗哲の署名及び印が掲載されておりませんでしょうか。
何方かご存じでしたら、お教え下さい。
438わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 17:39
435 たしか警察に捕まって新聞に出た鳥取の古美術商 436 まじめなお人
439わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 21:21
>437
探したけど無いですね〜。
440わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 21:24
>>434
いい仕事してますね。Good Job!
441わたしはダリ?名無しさん?:02/02/03 21:28
>>438
なんで警察に捕まったんですか?
442わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 07:47
たしか、掛け軸の贋物を売って告訴されたんじゃー 信用なし。古物商も没収されたんじゃないの 親戚でも古物とらせて再開 
443わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 09:24
>>434
ローマ字だけの2件以外は綴りが分からず検索できず
444わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 10:02
>>434
2種類の出品者がいる
@贋作を仕立てて本物として売る
A偽物を分からないとして売る

@
贋作専門で二重箱や書き付けなどを付け間違いなく詐欺師で犯罪
友人知人から頼まれたとか数寄者とか言っているのもその類
きちっとした本物は一切出品していない
中が本物でも箱は偽物・箱が本物でも中は偽物・箱中共に本物でも書付が偽物
 fukiya12、suzucyan4154、genjianusagiusagi99、norichai2001、
 hati222001、tousuiann、little_ta
A
よくいるそこらのちっぽけな骨董屋
偽物だけ出す根性は無く本物や偽物を混ぜて出品
贋作屋に騙された素人で家にあったものとか集めたと言って偽物だけ処分している
m0426356636、geturyou88、boukura、komt4、kkniimi、sho3579sho、
 kagoyasan、Yamano_Uma、yumikofu1117、ohshima1

ってなところですかね・・・それにしても@は許せない!
445わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 10:30
>444
Aの骨董屋や
どこの骨董屋でも分からん物はあるじゃろ!
ちゃんと「分からない」と言ってんだ!
本物だとか良い物だとかそんなようなこと言っていないぞ!
@と一緒にするな!!
@は儂らもゆるせんだ!
446わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 11:55
>444 源 さん忘れてはいけない?
447わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 12:06
>446
肝心なの忘れてました
@に「genjianusagiusagi99」追加
この出品者は餌をまいて大物を堂々と釣ってますのでAでなく@です
448わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 13:38
これらのリストは永久保存にしとこっと。
良スレ!バンザイ!2chバンザイ!
449わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 13:55
>>443検索しなくってだいじょうぶです。入札してるひとの
IDを声を出して読んでください。ほーら。
450わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 14:16
>>444
>中が本物でも箱は偽物・箱が本物でも中は偽物・箱中共に本物でも書付が偽物

@の場合は、中身も箱(箱書き)も全て偽物がほとんどですよ。
451わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 14:38
>>445
はいはい、確かにAの人達は良心があるのでしょう
中には本当に素人はいるかも知れません
スレで批判されたくないのならもう少し追加説明で分からない・本物保証はできない旨、きちっと記入すればよいでしょう
そうすれば、もっと気持ちよくヤフオクできるでしょう
それが出来ないならいくら批判されてもしょうがないですよ!
452わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 15:04
>451
んだからちゃんと分からないって言っているって
本物だと思うけど自信が無く出すときもあるんや
儂らのようにAに載った以外の奴らだってみんなあぶないもの出してるって
確かに儂はちっぽけな骨董屋や、でも自分の首閉めるようなことせん!
逃げ場所はないんや! これで飯食ってるんや!
もっと説明文を良く読んで儂らのような骨董屋は虐めんでくれ!
分かってくれんかな・・・
453びっくりしてます:02/02/04 15:36
444の人へ
友人に私のIDが444の人のAに出てると聞いてびっくりして見ました
私は業者ではありません
本当に友人に聞きながら出品しているのです
父親の収集品を単純に出品しているだけなのです
近くの骨董屋さんに持っていったらよく分からないから50数点まとめて5万でどうと言われて友人に相談したらヤフーのオークションに出品してみればということになったのです
私が出品したものが全部偽物だったのでしょうか?
何故こんなことになってしまったのでしょうか?
仕事の休憩終わるのでまた後ほど見ます
454わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 15:43
>>452
>>453

分かりました
455わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 15:55
>444〜453

皆さん@のIDの方も本物だけです
本物以外出していません
456わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 16:03
>>455

違います、@は間違いなく贋作者か100%偽物と分かっての出品です
良心のかけらは全く見あたりません
mak928jp も@に追加です

IDズバッと出すと反響が大きくて大変です
457わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 16:11
>>456
@の儂らもちっぽけな骨董屋なんですうう
虐めないで下さいね・・お願いですううう
458わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 16:15
>456 今日の反響を見る限り、いんちき贋作業者の犯罪人もこのスレをじっと見ているのですね。。。
459わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 16:16
>455 >457

お前らみたいなのがいるから儂らが巻き添えくうんや!
人の真似ばかりしやがって!
恥を知れ! 
460わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 16:27
>453
余程の悪趣味で全く眼識が無いから蚊藻になってそんなのばっかし集めるんだよ! 自分のせいだよ!
>458
こんなスレぐらいじゃヘソとシリが痒いぜ!
>459
根性無いからいつまでもちっぽけな骨董屋のおやじやってるんだよ!
情けないやっちゃ!

461わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 16:39
>>459
巻き添えっていうか、そういうものを扱ってる時点でもう贋作業界に荷担してることになんの。
あんま被害者づらして開き直んなよな。目を磨くか足を洗え。
462わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 16:42
>460
うるさい!
骨董屋としての少しの誇りもないのか!
クズめ!
463わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 16:46
>>462
いや、だから、あんたも一緒でしょ・・・
生活の為なんです、とか、零細業者なので見逃して下さい、などと言いながら
贋物売ってんじゃん。善人ぶったってダメだよ。
464わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 16:47
スノーブランドの雪ちやんみたいな輩が多いんだ。少しは犯罪意識あるのかな? 食品業界もこれで少しは変わるでしょう。骨董屋も少しは変わる努力をしたら??
465わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 16:48
>461
そう思っているが、ついつい昔のままでの、骨董屋止めたら食っていけないのや
儂はこれから、もちっと気いつけるから勘弁してくれな
466雪ちゃん印:02/02/04 16:50
大体多くの心無い骨董屋が当たり前として行っているからと言ってそれが正しい事では無い事を認識しないとあんたらはサッチーと同じ羽目になる。。。
467わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 17:04
まあまあま、みなさん余り熱くならないで下さい。
現在どうやら、税務署と警察が動いているようなので
本当の意図的な悪徳業者はそのうち捕まるでしょう。
こんな小さなスレでワヤワヤやっても仕方ありませんよ。
聞いた話しではヤフオクを直に調べているようですからね。
いくらID変えても落札者に聞けば相手の所在は直ぐに
解りますから逃げられません。
真面目にまっとうな商売をすればいつかはむくわれますが
詐欺的な商売は人生そのものを狂わせて家族も巻き込んで
大変なことになるでしょう。
数ヶ月先(内定捜査がいつまで続くか分かりませんが)には
結果が出るでしょう。
468わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 17:20
そう言えば、一週間くらい前の毎日新聞の朝刊で、ネットオークションの詐欺が
摘発されたとか何とかいう小さい記事載ってたと思うんだけど、あれってヤフオク?
誰か、読んで覚えてるひといませんか?
469お役に立てれば:02/02/04 17:35
この頃の贋作出品の酷さに見るに見かねてレスします

骨董品・美術品の購入の仕方

(1)見出し・本文・説明文などに「分からない」「○○とあります」等となっている物を買うとき

 全て偽物と思い、金をドブに捨てる積もりで買ってやはり偽物なら諦める
 今の日本で「分からない物」で明治・大正・昭和初期の作家物の真作や江戸期以前の本物が手に入る確率は500点買って1点程度

(2)「誰々作」のみとなっている物を買うとき
 
 @必ず内容全てを印刷しておき後で贋作と分かったら返品をせまる
 Aクーリングオフが過ぎていること等を理由に返品を断られたら、その印刷した物を持って詐欺として警察の防犯課に被害届を出す
 B偽物出品者の送付先の住所から所管の警察署を調べ、古物商の資格を与えている防犯課に相談する(印刷物も忘れずに持っていく)

 *但し、見出し・本文・説明文に一言でも「分からない」「○○とあります」等が入っていたときは警察に行っても弁護士に相談しても非常に厳しい(まず立件できない)ので注意して下さい
  また、評価などで「良い物をありがとうございました」とか「良いお取引ありがとうございました」などとしてしまうと好ましくないので、評価は真贋がはっきりしてから送ること

不明な点がありましたら、レスして下さい
470わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 18:06
一言いわせて下さい。特定のIDを名指しで贋作業者と指摘するのは
意味のあることだけど、本当に悪意でない可能性もゼロとは言えないので、
できるだけIDによる指摘はしない方がいいと思う。
それよりも、具体的な商品について贋作か真作かを指摘する方が
賢明であり公平であると思います。
よく言われるように「○○に頼まれて」とか「○○の収集したものの処分です」
というのは、全部嘘とも言い切れないですからね。
実際に、私の知人(全くの素人)で本当に親戚に頼まれてヤフオクで処分していた人もいますから。
その知人は説明文の中で「素人なので分からない」と書いていました(笑)。
こう言う人も中には、本当にいるというのを忘れないで欲しいです。
悪いのは、この文言を悪用して、知らん振りして贋作を売る悪徳業者なのです。
471わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 18:43
>479 でも明らかにインチキ業者のゲンちゃんとかは限りなく黒に近い黒で
騙す事を目的に参加してるでしょ?
472わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 19:06
>>470
よくない出品者であることは確かです。心がよくないのか、目がよくないのか
までは分かりませんけどね。とにかく、贋物が多いって事です。

まー、ハチとかゲンジは完璧わかってやってますけどね、あれは。
473わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 19:51
saori20_00、この人、たまに骨董にも出品してくるんだけど、評価欄が面白すぎです。
一番うけたやつをコピペしときます。

>お茶入れ  黒 (7月 7日 20時 47分)
>落札者は「 悪い 」と出品者を評価しました。
>コメント:ゴミでした。 (7月 15日 23時 14分) (最新)
>返答:ゴミは捨ててください。 (7月 16日 8時 45分)
474わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 20:04
詐欺紛いの業者を吊るし上げるのは、確かに面白い。

そんな業者が多数紛れ込んだ事によって、ヤフオクの面白さが半減
した事も事実。

しかし、そんな事を幾らやっていても意味が無い。悪徳業者の摘発
は世の流れに任せばよい。率先して、労を惜しまず摘発に貢献なさ
りたい方はこのスレで騒いでいても無理。ヤフー、マスコミ、警察
へ働きかけるべし。

我々は、お互いに物を観る眼を養おうではありませんか。各々見識
の差、得手不得手が有ります。明らかな雁物を取り上げて騒ぎ立て
るのでは無く、疑問に思う物を提示し、お判りになる方にスレを付
けて戴き、お互いに見識を深めて行きましょう。

私の様な浅識な者が下らぬ問いを申し上げるかもしれませんが、ご
教示戴けますと幸いです。
なんかあまりにもダラダラ長くて遠回りしてて全部読んでませんが、
要するに私が言いたいのは、貧乏人は手を出すな!!!(特にこちらの板で主たる
古物骨董品類は)素人が半端な知識と経験では得られるものではない!!!!!
だいたい、新橋にある00クラブと称する玄人(?>40,50才が洟垂れ小僧と
呼ばれるのに会でろくにモノを買ったためしのないXXX,XXX,XOXetc・・者が鑑定
??師である不思議)すらこの不景気で、何でもかんでも(?)鑑定書の乱発!!
している現状下において火傷するだけやめなはれ!だいたいこういうところへ
素人さんにちゅ―と半端な知識の垂れ流しするのは、ちゅ―と半端な小僧さんでっせ!
どこのハタさんか知りとうもおへんけど恥ずかしおまへんのか?!
476:02/02/04 21:04
477わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 21:25
>>475
何言ってんの?
全部呼んでから何か言えば!
何新橋がどうのこうの小さな世界の知識振りまいてんだ?
みな骨董好きの人達のためにいろいろ知恵出して考えんだよ!
またしても訳のわからない通りすがりにカッとしてしまった・・・
478わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 21:27
>474
ごもっとも!!
でも出品の殆どの品が疑問に思う品ではないでしょうか?
479わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 21:36
>>475
庶民は買うなってか?
いいぐい呑みで、人間国宝のぐい呑みで酒呑みたいのわからんか?
小金貯めてやっと買うんだ、安い方がいいにきまってるだろ!
どうせ金持ち過ぎて頭が凝り固まって人の意見聞かずにカスばかり騙されたんだろ!
480わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 21:37
>475
金のある奴ぁ目が甘い。ない金でしぼって買うのが楽しいんじゃんか。
481わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 21:38
>>476 よし!3.7000
>467 詐欺的な商売

ではなく詐欺です、これは商売ではないです。
483わたしはダリ?名無しさん?:02/02/04 23:09
>>479
>>480
そうそう、無い金貯めて、いかに安く買うか・・・。
それで必死になって吟味している。
金のあるヤツは、いくら贋作つかまされても痛くも痒くも無い。
こういうスレでより多くの人の意見を聞いて参考にして
色々調べて勉強し、間違いのないモノを買う。
だから眼も肥えるし、そして贋作が目につくんだ。
贋作出品者は許せん。
484わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 01:40
善良出品者を吊るし上げて面白がるなんて冷血な方たちなこと・・・
あの宅間守やビンラディンより冷血な奴らだな。
こいつらは不況で苦しんでる食肉処理業者に依頼して解体してもらい、
肉をアフリカや中東の飢えに苦しんでる貧しい人々に送るといい。
狂牛病の業績悪化が解消され、飢えに苦しむ人々の命も救える。
しかし、いくら腹を空かしていてもこんな冷血で汚い生き物の肉なんか
食べないか。
485信用出来そうな出展者さん?:02/02/05 10:30
結構まっとうな作品だされてるシャインツリーさんてどちらかの骨董屋さんですか?
486わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 10:41
>485
あの品そろえからして間違いなく業者さんですよね。
少々高いけど、物も良いものだし、多分間違いの無いものなので安心。
自己紹介欄にも書かれていますよ(以下、自己紹介欄)。

Yahoo! JAPAN ID: shinetree
私どもは出品商品に関しまして全て、真作、真筆保証の品物しか扱いませんので
どうぞご安心下さいませ。また、1週間のクーリングオフも実施いたしておりますので
重ねてご安心下さいませ。お買上げ頂きましたお客様には当店のHPも
ご案内申し上げております。お客様に喜んで頂けることを目標に日々努力して参ります
のでどうぞ宜しくお願い致します。
487わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 12:22
いんちき骨董屋を挙げるより、間違いのない出品者のIDを書くほうが
気持ちがいいかも。
115 :参加するカモさん :01/12/21 19:46
http://gotonext.cool.ne.jp/gazou/hiroyuki02.jpg
ひろゆき、歯まっ黄色!!
歯糞だらけ!!びっくり!!(・∀・)キタナイ!!ビークリ!!

ひろゆきへ

歯みがきしましょうね・・・・

156 :参加するカモさん :02/01/08 14:08
>>115
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死

157 :参加するカモさん :02/01/08 14:11
>>115
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
489わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 13:12
shinetreeさんは六本木の古美術商です。
490シャインツリー:02/02/05 14:01
輝く森、茂った森、光る森、輝く木。。。

お店にもお邪魔して作品を見てみたいやんか。
491わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 15:04
492古山子(???)エー!:02/02/05 15:06
これならまだ息子のほうが上手いよーーー
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14344276
493わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 15:10
>491

プンプンと臭いやんか!
494わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 15:13
495わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 15:13
第一、冨士夫の富が違うやろ。そうや、これはわざと違うんやな。やるな。。。
496わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 15:16
福山軍団が名前変えたんやね。最近見ないやろ。黒猫やおばはん達は。。。皆グルやろホンマに。
497お宝の山 は何処?:02/02/05 15:19
何処へ行ったやら?
498わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 15:27
mak928jp

この人も よい人ですか。。。。
499わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 15:45
>498
知ってか知らずか解らないけど、扱っている品は殆ど駄目物。
(全部見ていないけど、7割見て全部駄目だった)
500>495 富士夫造:02/02/05 15:46
これもそうだが、古山子の種子島を持っとる輩が富士夫と書くか?
150日保証やて。。。種子島の色や無いと思うんやけどな。。
どうか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6290410
501わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 15:48
>494

まさか 積善 と書くのではないでしようね




502わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 16:01
積善。。。 積悪の間違えでは? 明らかに悪い人々のネットワークが出来てますね。名前と良い、出展商品と良い皆な同じ人が元締めなのではないのですか?前々から出てくる福山さんかな?
503わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 16:10
ちなみに源氏庵兎兎は四国だよ。
504わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 17:50
ニセモノと思ったら買わない。欲しいと思うなら買う。だからわざわざID上げる事はない。
安く買おうと思うならその点リスクも覚悟。小生そうやってヤフオク楽しんでおるが。
欲しいと思う物で怪しい物は真贋保証か聞いてみたら?陰で悪口言うならヤフオクで
買わなきゃいいんじゃない。
505わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 18:31
裏千家ホームページ

http://www.urasenke.or.jp/

贋作屋さん 裏千家は皇室につながってまっせ

警察動いたら ひどいことになりまつせ〜


506わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 18:41
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41855276

この楽の箱はいいんとちゃいますか。
507わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 18:49
>>504
君は好きなだけリスクをとればよろしい、我々もまた好きにやるさ。

>>506
え、えぇ、、、?この箱いいの?ダメでしょ、明らかに、、、。
508507:02/02/05 18:55
ちなみにこの箱、外箱、作者書き付け、宗匠書き付け、全て同じ手で書いた字だと思うよ。
しかもこの板で再三話題になってる一群の贋物と同じ手だ。
素人目には巧く見えるけど全然巧くないしね。それでも、これくらいの字の書ける奴が
制作チームには一人しかいないんだろうね。(W
509わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 19:47
>>506
書付の字(楽、鵬雲斎とも)も明らかに違うが、
箱も楽家が使っているものとは明らかに違う。
デジカメの写真で分かるくらいだから相当駄目モノです。
もう少し勉強して下さい。
510わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 20:13
506さんでは有りませんが、これが楽家の箱だ、というのがネット上
に有りましょうか。ご存じの方、教えて下さい。
511わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 20:30
>510
俺もこのスレで公開しようとネットで探したがないだよね。
本物を何度か扱えば、よく分かるんだが、見たこと無い一般の素人さんにとっては難しいよな。
512わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 20:49
ちょっと面白いページを見つけました。

http://www.hasui.com/page1.html
東洋古陶磁鑑定講座

私のような初心者には目の覚めるような話しばっかり。
513わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 20:51
http://www.media-0.com/www/smile/jpm.html
上記サイトのご感想をお聞かせください。
514わたしはダリ?名無しさん?:02/02/05 20:56
>>512
天野さん、前はヤフオクにも出品してたよ。最近見ないけど。
515わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 01:13
贋作製作者も、最近は銘を考えるのが面倒くさくなってきたらしいです。

豊蔵 銘 好日
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6430866
大樋 銘 好日
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41852348
10代坂 銘 好日(落札済み)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14276378

この「深山路」という銘も以前3回くらい見たことある。
大樋 銘 深山路
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6305054
516わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 01:16
もっともらしい、くどい説明が笑える。贋作の確信犯。
瀬戸黒茶碗
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20012858
伝世品だよな。
518:02/02/06 05:40
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19972994

こういった現代ものにも贋作があるのですか。
519銘 好日:02/02/06 08:06
しかし世も末やな〜。
520中々上手い記述!:02/02/06 08:40
限りなく黒に近い鼠色だね。
でも嘘はついていない。。。 敵もさるもの!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41839446
521わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 10:35
>>518
現代物でも贋作はあるよ。
しかし、この作品は写真が写真だけに良くわからない。
>>520
こう言う知能犯もいる。
魯山人や清水公照という言葉をいっさい使っていない。
素人を装ったプロ。プロだと言うことは他の出品をみれば直ぐに分かる。
522わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 11:17
>520

ロ マークに ○ ○ 公照 とは 凄い書き方。。。 頭脳犯!天晴れ!
523わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 12:32
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14322442

ノンコウ黒茶碗ですが、どないですか?
524わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 12:46
>>523
ダメ。あなた前も同じ質問したでしょ、箱がいいとかなんとか。
これも前と同じものです。茶碗、箱、字、全部同じです、大量生産。
525わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 12:56
>523
茶碗を見て思わず笑ってしまった。
凄い茶碗だね。ノンコウのかけらも無い。
最近、ノンコウの贋作が出始めましたね。
これから、どんどん出そうな気配です。
526わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 13:51
以前の提示板貼りつけ作業


 今まで観察したことをここに書きますがパーフェクトではありませんし、
最近IDが巧妙に変わってきています。サクラも、騙し一方から値段をある程度まで
上げざるを得ないスタート設定の金額というのも有ります。また出品者がサクラに
成ったりと、サクラ同士が判別しやすいようにIDにjpや2001などの数字が入りだしました。
明らかな出品者:吹き矢12、はるひこ5343、きてぃ4593、買う買う680、はち222001、
源痔庵うさぎうさぎ,MSWK72,かごやさん、sho3579sho,ぐろりあ3000、
サクラ+アルファ:五体倒置208、成り千2002、ライツ64、皐0425、アート3、
アート2623、タムタム4573、壮太君、ゴロンチョ55、オム310049、ミサ1020、
ひろやす9259、しょーいく82001、イノシシ2239、よしなJP,胡弓5913、
売らない21、ほたる1212、たちや0001、売ろお1947、じゅんさい99、まるかぽね、
おかおかおか399、男前3013、月竜88、笑い閻魔、象の足だぞう、禿げピング、
保釈拾おお。
この中で間違ってかかれた人はここにID書いてください、皆がみてくれます
527わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 13:52
2種類の出品者がいる
@贋作を仕立てて本物として売る
A偽物を分からないとして売る

@
贋作専門で二重箱や書き付けなどを付け間違いなく詐欺師で犯罪
友人知人から頼まれたとか数寄者とか言っているのもその類
きちっとした本物は一切出品していない
中が本物でも箱は偽物・箱が本物でも中は偽物・箱中共に本物でも書付が偽物
 fukiya12、suzucyan4154、genjianusagiusagi99、norichai2001、
 hati222001、tousuiann、little_ta
A
よくいるそこらのちっぽけな骨董屋
偽物だけ出す根性は無く本物や偽物を混ぜて出品
贋作屋に騙された素人で家にあったものとか集めたと言って偽物だけ処分している
m0426356636、geturyou88、boukura、komt4、kkniimi、sho3579sho、
 kagoyasan、Yamano_Uma、yumikofu1117、ohshima1

528わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 13:57
善良出品者を晒して面白がる糞野郎はくたばれ!
この冷血動物たちは肉骨粉と一緒に焼却処分しなくては
いけないようだな。
厚生労働省に処分を依頼するか。
529わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 14:10
>>326
1円からスタートしたら自然に入札者が集まり、入札者が
入札者を呼ぶ。サクラなど必要ない。
お前は盲学校卒なんだから大人しくしてろ。
>>327
目が全然見えないようだな。全部本物!
全員善良出品者!盲目は静かに仕手魯!
530わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 14:28
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/KoshiF?

今度は 外交問題になるのかな〜

例の 外務省がらみで 鈴木宗男に金包んだら解決かな〜

531わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 14:55
買いたくても買えないマニア君とヤフオクでも儲からない骨董屋は黙ってろ。
532わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 15:41
>529
「してろ。」の「ろ」が魯に変換されるところを観ると、
やってますな。
533わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 15:43
>>532
面白い!ワラタ!
タイトルが面白かったよ。自分から言っちゃってるよ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6484176
535贋もの師:02/02/06 17:02
贋作について書き込まれているので一言。

陶磁器に関しては私が知る限り、有力な骨董屋は
下請け工房を持っていて贋作を量産しています。
型物の人形などは中国で作らせているものもあります。
柿右衛門にいたっては当代である14代の共箱付きも
当然のように存在しています。
唐津焼では西岡小十さんの贋作も多数出回っています。
専門的になりますがカセ、フリモノ、釉調、染付の色
などは自由自在です。
先日もある窯元に蛸唐草の徳利を大量発注しようとし
て偽物作りの片棒は担げないとすげなく断られた話を
聞いたところです。
柿右衛門様式の贋作は土物と違い転写で大量生産がき
くので一番多く見受けられます。
ただしロットが50〜100単位になりますので、数件
の業者で共同で作るようです。
贋作の見分け方の本も多数出版されていますが、あの
ような素人でも見分けがつくような稚拙な贋作はあま
りありません。(そのような物は贋作とは言えない)

頭を冷やしてよく考えてください。
オークションに江戸期のものがどんどん出てきますが
上手のものがそんなにたくさんあるわけ無いじゃない
ですか。
536わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 18:00
知ってて贋作を売るのはとても悪いヤツだ。!だからといって
IDを吊し上げるようなヤツも人として贋作だ。
537わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 18:07
たくさん出品されているkougetsunaraさんについては如何でしょうか?
538わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 19:22
>532 >533 一人芝居 面白い!ワラタ!
539わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 19:23
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b11644321
題目に4号とあるが説明文のサイズと一致しない。質問したところ説明文
の方が正しいという返事。ところがその後何回か再出品されているのに
一向に訂正されない。これって不当表示!
540わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 20:39
この世に贋作など存在しません。
これは骨董品を買えない貧乏人たちの僻みです。
お金持ちの皆様はここに書いてあるコメントを気にせずに
どんどん落札お願いします。
すごいです!世紀の大発見!名品です!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16768835
542わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 20:45
【江月】さんに、欲しいの有るけど、安くしてくんないかなあ。
543わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 21:21
ここは一部の馬鹿を除いてまじめにカキコしてるな。
漏れもヤフオクでは骨董屋にだまされたクチだから(鬱
544わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 21:24
>>543
本物に対して真面目に偽物と言い張る馬鹿が多いよな。
545わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 22:52
part1から見直しましたが憶測でずいぶん勝手なことを
書いている人がいるようです。
柿右衛門は高台内に染付で銘があるものは工房の作です。
本人作は濁し手なので乳白色の上薬がかかっているため
釉裏の染付銘では綺麗に発色しません。
したがって染付で銘は入れません。
工房作の場合は器体が青みがかった白色ですので見ればす
ぐ判別できます。
染付の渦福銘は12代以前か柿右衛門合資会社のものです
から濁し手はありえません。
それから小十先生は自身作であってもよほどのことがない
限り箱書きはしないそうです。
ですから共箱ものはかなりの希少品といえます。
546わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 22:54
>>544の言うことにも一理アリ。
547ご用心!!福山グル−プが姿を変えました:02/02/06 23:11
福山グル−プが隣に引っ越しました。
hati222001です。
女の名前になりました。
尾道市の住所になりました。
電話番号は絶対に書きません。必ず、メ−ルでと書いてあります。
せれでいて、発送は福山かしてきます(笑い)
ここでの悪徳福山グル−プの摘発で姿を変えています。欲張らずに、騙されないように
ヤフ−オ−クションを楽しもう。

548わたしはダリ?名無しさん?:02/02/06 23:11
>548
恥ずかしい題だ。
550わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 00:36
いやなら買うな。買わないなら黙って魯。
551わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 00:47
文句があるなら質問欄から堂々と文句言え!
貴様のような陰でこそこそと文句を言う馬鹿に
真贋を言われる筋合いはない。
552わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 00:48
>>545
小十は箱書のある共箱のものの方が、箱なしのものより遥かに多く流通しているぞ。
「小十先生は自身作であってもよほどのことがない限り箱書きはしないそうです。
ですから共箱ものはかなりの希少品といえます」と言うことは、世に出ている小十作品は
希少品ばかりか?希少品ってそんなに多いの?それとも全部偽物か?

ヤフオクの特徴=手にとって見れない。

↑真贋を見る必要の有る品にとっては、致命的。
それをなお、出品しようとするヤツは、DQN.
デジカメ写真だけ見て入札するヤツは、さらにDQN。
モノは「手にとって見る」が、最低必要条件。
554わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 08:09
志野の水野 古麦先生 作

なんだか古麦さんの作風ではないと思うんやが。。。 陶印も普通はヘラ書き
やないか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6561533
555わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 08:58
>>552
失礼。
表現がまちがっていました。
いったん世に出ものはということです。
556わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 09:03
>>553
ヤフオクの特徴=手にとって見れない。
禿同!
100%返品可能の人からだけ買うのも一つの手。
ノークレームノータリーンでの出品は怪しい。
557エエな〜!:02/02/07 10:02
558わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 10:53
>555
いったん流通した箱なし作品は、余ほど良い物でない限り
後から箱書きはしない・・・と言う意味ですか?

そうであるなら、箱なし作品は小十公認で売られていると言うことですか?
箱なし作品と箱あり作品との違いはなにです?出来の違いですか?
箱なし作品は小十さんの窯まで行けば売っているのですか?
小十の窯だし作品のうち、何割が箱ありで何割が箱なしですか?

是非ともレス頼みます。
559わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 12:12
>>550>>551 それを云うなら自分のアドレスをここに貼り付けたら?
560わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 12:41
523に出ていたノンコウの贋作黒茶碗、終わったらしいが凄い額になってますよ。
何でこんな低レベルな贋作にここまで値が付くかな?
ノンコウの茶碗を写真ででも見たこと無いのかって言いたい。
本当に情けねーなー。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14322442
561わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 12:55
>560 吹き矢さんは恐くないのかね?これヤバイよ。絶対。。。
第一50万で本歌が買える訳ないよね。。。
562わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 13:28
>559
お前が貼り付けてから家。ボケ!
563わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 13:34
>560
落札者の過去の落札品を観ると、モー娘ものが数点。
出品物もその手の物。茶道具はおろか、陶磁器は無し。
親に頼まれての落札という事も考えてみたが、いきなりこの
ノンコウに50万は如何にも不可思議。
ネコが誤って落札してしまったか?
564わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 13:38
>562
贋物をせっせと売り捌いて、蔵建てた奴は聞いた事
ないからな〜〜。
精々励んで、泡銭使い果たして、路頭に迷え。
565わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 13:40
>560

落札者の 今まで購入した品物の評価欄を見れば 梅かサクラでしょう




566わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 14:03
>>559
何を理由とするのか、公認なのかどうか、割合はどれ
くらいなのかはわかりません。
窯に直接お尋ねになってはいかがですか。
この話が与太話かどうなのかがわかると思います。
直接聞いたある人間国宝の話では、贋作は迷惑して
いるというよりあきれているという感じでした。
訴訟を起こしたという話も聞きませんし。
567わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 14:07
566の>>559>>558の間違いでした。
568わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 14:17
食うや食わずで美術品集めてるやつなんかいね〜んじゃね〜の。
だまされても生活に困るわけでもないし。
ブランドに惑わされて血眼になってるヤツラはシャネルやルイビトン
のバッグを買い漁ってるネ〜チャンといっしょ蛇(藁
569わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 14:36
>564
お前見たいに耳が聞こえなきゃそうだろう。
あっゴメン!ニセモノばかり買ってるから目も見えなかったな。(爆
氏ね。
570わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 14:50
にせものだったら
マイナス評価され
てもいいから
どんどん返品すれば
いいんじゃないの。
(これ縦読みじゃないよ)
571わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 14:55
>>560
落札者がサクラじゃないとしたら、ノンコウが50万で落札できたって
大喜びしているでしょうな。おめでたいことです。
本物のノンコウ黒茶碗だったら4〜5000万円以上するからな。
自慢する為にどこかの古美術店へ持っていって自慢げに見せたところ
「これ全然ダメだよ」って言われたときの泣きそうな顔が目に浮かぶよ。
可愛そうだな。この茶碗は価値としては5000円ってとこかな?
まあ、煮物入れにでも使えるか?
572わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 15:11
573わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 15:13
>>571
ノンコウってそんなにするの?
574わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 15:16
ここにもあったYO!
http://asian.elitecities.com/books/photo.html
575わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 15:22
↑574↑
絶対にクリックしないように。ダマシです。
ノンコウなんてまず動かないのに、矢不奥に出るわけがない。
普通の家にはまずないよ。井戸や萩みたいに。美術館いって
すこしでも物見ればいいのに。なんで見ないのに買っちゃうん
だろ?名前なんかある意味どうでもよいのに。
577わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 15:53
結局みんな名前がほしいだけなんだな。
578わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 15:58
自分で箱屋で箱作って、箱書きしたほうが安く上がるよ。何回か練習すれば
上手くなるのでは??
579わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 15:59
>>576
ノンコウってそんな動かない???
結構、動いてるような気がするけど・・・?
そうか、私が知らないだけなのね。
ごめんね。
581わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 16:07
>>578
ほんと。桐箱はそれほど高くないから簡単に
造れるぜ。
582わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 16:09
>578
自分で箱書きしたら偽物じゃない。
落札者は本物だと思って落札しているんだから。
>579
ノンコウなんて納まるところに納まり、殆ど動く事は無いですよ。
結構動いているって仰ってますが、そんなことは有りません。
何度も骨董屋や市で見たことあるなら、それは贋物でしょう。
583わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 16:15
現存数ってどのくらいなんだろ?
ヤフオクでの骨董屋のやり口って業者の交換会のやり方を
そのまま持ち込んでいるよ。
基本的にだまされたやつは目が利かないから悪いんだって
いう理論。
業者市ではそういうやつはだんだん相手にされなくなるか
値が上がらないかですまされるけど、このルールは一般社
会では通用しないよね。
585わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 16:27
>583
そういう統計って見たことないですよね。
有名な茶碗ならまだしも、地方や個人コレクターが持っているものを合わせたら
結構あるかもしれない。
ヤフオクに出ているような明らかな贋作は直ぐに判別できるけど、
よく分からないものも有るだろうしね。楽家でも鑑定してくれないから、
家元の本物の書付がされていればある程度参考になるだろうけどね。
586わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 16:46
のんこうにせよ何にせよ本当に良い作品がヤフー奥に出る訳が無い! 出るなんて考える方が間違えてるよ。 豊蔵しかり、半泥子しかり、魯山人だってヤフーで売る意味無いよ。
587わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 16:48
>>582
そうかなあ・・・?

ちなみに、最近shinetreeの店でノンコウの水指売ってたよ、ヤフオクじゃなくて店の方ね。
箱行きはいいみたいだった、贋物と言われればそれまでだけど・・・
よさそうなもの、ちらほら見るような気がするんだけどな・・・
修行が足りない?
588わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 16:53
>586
はげしく読み間違えてない?
589わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 16:56
本歌物欲しければ取りあえず日本橋あたりの大御所様の古美術商さんへ行って1,00万くらいの茶碗を2−3個買えば、本当に出た時に静か〜に知らせてくれるよ。 ヤフー奥の道具屋さんではそんな商品は見る事もないから仕方なく贋作扱ってるのでしょ?
590わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 17:52
のんこうの現存はやっぱりどう考えても少ないよね。ただ、今は景気悪いから
どこかで動くには動いているんじゃないかなぁ。
何でか素人の甘さ浅はかさ哀れさ、そして自己欺瞞!!
君らは無理だよそしてあんまり奥を求めると、「社会的存在が自分自身を規定する
」んだからそのいわれ無きそしてこの日本社会において自己矛盾の自己撞着にがんじがらめにされてしまうだけ繰り返して言うやうに自分の
ステイタスから乖離したちゅーと半端な知識を身に付けたつもりになって自滅するのは
眼にみえているからやめろ!だいたいにおいて00オークション鳴る物により業界の年商100億が
その10分の1以下にされてしまっている現状の哀れ、そしてオークションなるものの
西洋からの現状をみすえれないエコノミックアニマルに堕した日本の文化継承者(?)
ダマスだまされる!そんなレベルで言ってるのではない!繰り返して言うちゅーと
半端な知識に振り回されずに自分自身の地平から自分の身の丈にあったもの「これ好きだから買う」そういう発想というか
価値観を持ちなさいと謂いたいのだ!そして、揺るがせない自分の社会的地平からここで
ちゅーと半端な知識を皆さんにおくだしなさる方々に「そんなことやめなはれ!」
と言いたいのです。商売とは人と人との駆け引きのはず、そしてモノそのものを見る
よりもそれをススメルその相手を見て判断するはずのことは、常識でしょう?!
だから、私はこの2ちゃんねるでこの議題がのぼることじたいに不快する!やめろと。
592わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 18:09
ちょっと思い出すことがあって質問するんですけど、会社の経費で購入した
古美術品って、どの程度税務署に把握されてます?つまり、こっそり売ったり、
会社倒産時に隠したりできますか?

知り合いの会社経営者で、会社が危ないにも関わらず、経費で買った道具を
自宅に相当数保有して、余裕しゃくしゃくなひとがいるんですけど、あの余裕は
どっから来るんだろう?と思ったので。

その辺りの話題あったら、誰か教えて下さい。
593わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 18:14
>>591
少し変わった方がいらっしゃいましたな。
”言うやうに”とか”謂いたい”というあたりが典雅ですな。(W
594わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 18:19
>591「これ好きだから買う」そういう発想というか価値観を持ちなさい・・
漏れもまったくその通りだと思う。
いろいろヤリ玉に上げるのは特に良くないね。

>592
茶湾とかだったら割れた事にスレれば銅なんだろ?
595わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 18:26
>>592
そうそう、割れましたとか、贋物でしたとか。
古美術の把握って特に難しいと思うんですよね、実際のところどうなんでしょう?
596わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 18:27
ヤフオク痔鯛が遊びなんだからムキになるなよ。
ここで真贋論争して楽しくやってればいいじゃないか。
茶碗だって生活苦なのに買ってる馬鹿はいないだろ。
みんな趣味のせかいなんだから。
597わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 18:32
>596 だよね。。。 でも余りにも悪徳業者が一杯すぎませんか? これじゃ皆の為にも良くないのでは。。。とくに骨董屋業界さんには。。。
598わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 18:41
>>591
50字程度で、まとめて言ってくれないかな?
だらだらして、意味が分からん。
説教垂れる前に国語の勉強をしてくれ。
599元番〜:02/02/07 18:49
あり>596君ねえ何遍くりかえさらすんじゃい!身の丈に有ったものって謂うとる
やないか?!君らの議論は遊びの次元を君らのレベルで越えとるから注意してるんやないけ!
趣味がそうでなくなりそしてその受け皿が無いのが現代日本やから気を付けや!
っていうとるんや!それがマスメディアの功罪でありそれに絡め取られとる君ら
の哀れなんやとここまでいわすな!あほんんだらあ!!言い過ぎたなすまん
要するに、兄ちゃんらもうちょっと、落ち着いて物事を見てみいっちゅうこと。
600わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 18:54
>>597そのとおり
漏れは骨董業界に関わりあるから言うけど、ヤフオクでの贋物流通量と現実世界での
贋物流通量はほぼおなじだと思う。
だって贋物がないと骨董業界なんて成り立たないんだよ。7割の業者が失業しちゃうよ。
贋物じゃないけど時代を偽っているとかもたくさんあるね。
601わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 19:04
>>599さんは骨董屋さんか初出し屋さんもしくはハタシと
お見受けしたが。
実際のところ2ちゃんねるのこのスレってそれほど深刻な
影響があるんですか?
602わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 19:05
>600 なるほどね。
値段があって無い様な物はとても難しいね。
つまるところ欲しいか欲しくないかで値段決まるからなお複雑。
603わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 19:06
>601
599は贋作出品者の仲間だよ。
相手にするな。
604わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 19:06
>600 でも首相曰く”聖域なき改革”でしょ?7割失業してもエエやんか?業界の発展の為には悪徳業者は生活保護でも受ければ食っていけるんしね。
605わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 19:10
贋物売って儲かっても恨みや呪いで早死にするよ。
606わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 19:18
>600
>ヤフオクでの贋物流通量と現実世界での
>贋物流通量はほぼおなじだと思う。

いい加減なこと言わないで欲しい。そんなことは無いですよ。
一般の骨董屋は結構真面目に品を揃えているところが殆どですよ。
ヤフオクの贋作の多さは異常ですよ。店頭であんな贋作を堂々と売ったら
一気にに客は離れてして商売が出来なくなりますよ。
あんな贋作を売る骨董屋は骨董市に出店してるような所在のわからない業者や
店頭で質の悪いがらくたばかり集めて売っているような骨董屋ですよ。
ヤフオクは店頭販売じゃないから信用の失墜もあまり怖くないし
素人のふりして売れば責任は無いと思っているから、贋作の吹き溜りになってるんですよ。
607一言徳子:02/02/07 19:32
>606 賛成・賛成
何度か出てきた全うな古美術商さんは胸を張ってお店の宣伝をするべきです。やはり買う方も店を持って全うな商売されておられる方とは割高でも取引します。 でも出展銘がシャイン釣ーさんだったりでは源さんや黒猫さんと何ら変わりが無いので解らないとが事実です。
608わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 19:34
ゴミ拾いや贋作仕立ての詐欺軍団と区別が中々付かないよな
609わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 19:37
>>606さんは真面目な業者さんなんでしょうけど
けど業者の交換会で出るあの贋物の量は何なんで
すか?
あれだけ大量の贋物はどこかで消費されているは
ずでしょう。
ここで言う贋物とは時代を偽ってるものも含んで
の話だけど。
610わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 19:38
>>607
>>608
出品一覧を見りゃ分かるでしょ。全然違うよ。
611わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 19:44
ヤフオクで出品している真面目な業者や商品に自信のある業者は、
IDを店の名前と同じにして、店の住所、電話番号、店名を明示しておくとか、
HPがあれば商品説明欄にアドレスを貼り付けるなどして堂々と商売すべきです。
それがある意味、信用となるでしょうし入札者にしてみれば安心です。
素人の振りして売ったら後は知らないでは詐欺だよ。
612わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 21:08
業者市での贋物の量を考えればヤフオクでの贋物の割合は
特に多いという感じはしない。
そういう贋物がどういうふうに売られているのかがヤフオクで
わかっておもしろい。
613わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 21:16
狩野 幽深とはどういう人物かご存知の方お教え願いませんか。
カノウタンニュウと読みます。
タンユウという読み方はしません。
リエゾンしてお読みください。
615わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 21:25
>>614
それは狩野探幽だろ
613はカノウユウタン。
616わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 21:26
漏れは業者じゃないけど、何度か業者のセリに連れて行って貰った事があるけど
実にひどいもんだった。まともな贋作さえも見あたらない位のインチキ商品の山。
ヤフオクはまだマシと言う意見はすごく和歌るよ。いっぺん行ってみるといいよ。
(漏れがハズしただけか??
617わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 21:27
613はカノーユーシン
618わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 21:39
>>616
「案内状なき方お断り」とか参加費が高額なとこ以外は一般人でも入れるよ。
一般人黙認のところもあるしね。
619わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 21:46
>609
贋物が贋物になるかならないかは業者の良心一つすよ。
例え贋物であっても、「これは贋物なのでそのつもりで買って下さい」とか
「写し物ですよ」とか「古く見えますが時代は新しい物です」と言って、
それなりの値段で正直に売ればいい話しです。
贋物を本物として売るから問題がある。贋物を贋物として相応の値で売れば問題は無いはず。
620わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 21:51
狩野幽深(1743〜1839)
江戸後期、狩野派の絵師、狩野探幽の末孫であるとも言われる。狩野派の多くが
主に関東に拠点をおいて活動したのに対し、幽深は京都大阪の豪商の支援を背景に
西国で活躍した。画題においては花鳥、人物を得意とし、狩野派の流れを汲みながらも
繊細で緻密な描写が特徴的であり、特に関東の狩野と区別して京狩野などと呼ばれる事も
ある。ただし、関東の狩野派に比べて知名度は低く、残存する画幅も少ない。現在、
東京国立博物館が所蔵する猪木凡場家図は、西国の小川某が水戸徳川家に献上したもので
あるが、名称の類似から献上当時から狩野探幽の作として伝えられてきたのらしい。
近年の研究により、幽深の作である事が判明したこの猪木凡場家図は、繊細さと
雄壮さを併せ持つ傑作であり、長らく探幽作とされたのも頷けない話ではない。
621わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 21:57
>>619
そうだね、いくら業者のセリに贋物が多く出てても、
それを仕入れた業者の売り方が問題ですよね。
贋物は贋物として売ればいい。
622わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 22:02
>>621
裕福な骨董屋ばかりじゃないから生活のためにやっちゃうんだよ。
1回上手くいくとチョコチョコやるようになる。
623わたしはダリ?名無しさん?:02/02/07 23:11
>>614>>615>>617>>620
早速にお教え頂き有り難うございました。

624わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 00:21
515の九代大樋長左衛門の偽黒茶碗が終了しました。
またまた高額落札。出品者はあの著名な「吹き矢」です。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6305054
625化膿姉妹:02/02/08 00:57
質問スミマセン。どこでニセだと判るの??
626わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 00:57
吉賀大眉 萩茶碗
真贋の判断宜しくお願い致します。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16723136
627わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 01:48
515に引き続き・・・・!?
爆笑!!同じ銘シリーズ

中里無庵 絵唐津茶碗 銘 瑞雲 即中斎書付
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20197217
唐九郎 志野茶碗 銘 瑞雲 即中斎書付
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14467351
628わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 01:52
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20115684

ノンコウ黒茶碗
予想通りノンコウの贋作が出回りはじめました。まだまだ出るか?
それにしても、もう少しノンコウを研究して特徴を写せばいいものを何じゃこりゃ?
629わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 02:55
これは初期伊万里ですか?
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takemata_fumiaki?
あとshinetreeさんのHPの道入の水差は本物?
http://www.sakaiart.co.jp/tokka.html
630目が利きません。:02/02/08 03:25
茶の湯の場合真贋ということよりも、むしろ伝来に重きをおくから
この場合、了入と即中斎極め箱が付いているという事の方が大事だ
と思われます。

しかし、私は水指し事体はのんこうじゃないと思います。だから贋
作というわけではなく極め(写真がないのが惜しい。)が本物なら物
事体はのんこうでなくとも本物とみていいと思います。茶の湯を識
らないとこの辺のもののとらえ方は難しいと思います。

他の方はどうですか?
各家元が極めたのだから「のんこう」といってもいいのも
茶の湯独特ですけど。ま、極めにありでしょう。

過ぎた事をレスしてしまいました。
写真クリックすると箱見る事出来ましたね。
いいんじゃないの?これで。
633わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 10:23
627 まだ捕まっていないのですか? 福山市です。
629 初期伊万里の写し 中国の最近の写し 大量にあり注意
634一言徳子:02/02/08 10:23
>619
そうそう写しでも良いの有りますよね!写しとして売れば良いのですね。しかし今朝の新聞には贋作の事は触れてなかったですが、視野に入れて規制するのでしょうね
635わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 10:56
>629 頭脳プレーやね! シャインさんのHPが出れば何処の店かわかるやんか。。。
636わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 10:57
下記の魯山人、如何ですか。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14348712
637わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 11:10
先日六本木の電柱に”在宅で出来るインターネット関連の仕事”という求人広告が有ったけど福山鷺集団もこの手で色々な名前やら住所を使ってるのかな??
638わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 11:14
福山鷺は色々な名前やら振り込み口座が有ってかなりの組織力だよね。嘘は嫌いです!なんて詠ってたけどね。。。
639わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 11:39
>>636 JP も気をつけてと、書いたつもりだが!
640わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 11:42
>629
ノンコウの水指はなかなか良いですね。
ノンコウは、この手の筒水指を確かに作ってはいます。
釉薬も飴釉と説明されてますが、これはノンコウ独自の砂釉ですね。
それに一入の時代に使い果たしたとされるジュ楽土によってこう言う色になります。
灰色の窯変もノンコウらしく出ています。
ノンコウの赤茶碗「柴ノ庵」や赤茶碗「小町」に見られるような大胆な箆削りで、
ノンコウ若年期の特徴を持っています。書付も良いですね。
ノンコウは左利きなので、箆削りの跡が左利きかどうかを確認したいところですが、
これは実物を見ないと分かりません。
値段が安いのはノンコウということに自信が持てないためでしょう。
しかし、断定はできませんが、まず大丈夫だと思います。
了入の書き付け・中印の印影も大丈夫ですし、楽歴代の中でも特にノンコウを研究し
写しを多く作った了入の極めなので、ある程度信頼の持てる物だと思います。
641わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 12:59
家元の書付も即中斎だけでなくもっと古い家元のものがあれば
書付の流れが出来て良いのだけどな。
642贋作出展者 監視委員殿:02/02/08 13:52


四国の”たくさんあるもの譲ります。。。”さんは最近見ませんがあちらは
確りした叔母様ですよ。 ね?
643一言徳子:02/02/08 13:54
ちほ
644わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 14:30
ID上げてもつまんねぇーから辞めなって。
645わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 14:44
>644
by 贋作出品者
646わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 14:49
吉賀大眉 萩茶碗
真贋の判断宜しくお願い致します。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16723136
647わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 15:07
>645 それより贋作と解ってて何度も何度もこれ如何ですか?の方が
積まんね〜ョ! 〇〇とある。。。 0〇と書いて有る。。。は皆駄目!
ノー返品は全部と言って良い位駄目。
648わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 15:08
>>639
一理アルが
JP付きだからそうだとは限らないぞ。
最近はID取得のときに既出IDの場合
2002かjp等を付けろと要求してくるからな。
649わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 15:11
でも00と有る、書いてあるは駄目!だって〇〇造、作なら詐欺ですが〇〇と有るだけでは騙していない。。。騙された方が悪い事になる。
650わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 15:22
>649
「○○と書いてある」のはダメなのが殆どだか、そう言う一義的な見方は危ないな。
あくまでも物を見て判断しないとね。先入観を持ったら見える物も見えなくなるのがこの世界。
651わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 15:22
しかし、ココで骨董屋についてこんなに色々取上げられていると
そのうちマスコミでも面白おかしく記事にされて、骨董業界は
壊滅状態になるんじゃないかな。今でも苦しいのに(鬱
652わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 15:25
>>651
それもまたよし
653わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 15:27
>>651
まっとうな商売をしていれば大丈夫。
目の利く良いお客が必ずついてくれる。
悪い事をしていい思いをすればいつかはツケが回ってくるってこと。
654わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 15:36
>>645
駄目です。
大眉と轆轤目の向きが違います。
陶印も違います。茶碗の場合、本物は「眉」の書き銘です。
箱の字体も違うし、箱に押されている印は、本物は本名から取った
「寿」の字の印が押されています。
655一言徳子:02/02/08 15:37
でもおロと印のある〇とか公照と箱書がある亡くなった父が集めていた織部は駄目ざますね。恐くて見勇気もなくなるわ。
656654:02/02/08 15:37
645→646に訂正。
657わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 15:43
>655
「ロ」や「公照」「斗」「一ム」などは、亡くなった父や母や祖母、○○とある・・・
となっていなくても、全てと言ってよいほど駄目ですよね。
中には本物保証となっていても駄目なものも多くあります。
658機動戦士贋作:02/02/08 15:47
漏れも贋作つかんだクチだけど、真贋保証と逝ってない物を”ひょっとしたら”で
安く買おうと思ってしまいついつい手が出てしまう。それで何だか余計に騙された気がする。
あ〜。スケベ根性の悲しさ。・・(TT)
しかし、滴もさながら・・最近は良くできている物もあるよね。
659わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 15:47

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/awesdrgt?


いいな〜  いい物たくさん持っていて

私なら 売らないな〜

660わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 16:32
先日のスレにもあったけど例の150日保証も怪しいわよね。だって鑑定人の鑑定を持って直訴する訳でしょ。その代金はどうするのよ。誰が指定鑑定人かと迷う間に150日過ぎるわよね。
661わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 16:35
>>640
あの箱の真田紐は大丈夫ですか? 表の紐?
662わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 16:38
それに福山鷺軍団の例にあるように発送の場所がどんどん変わる場合はどうするの?一体誰に保証してもらう?源ちゃんだって何時まで源ちゃんやるかわからんしね。
663わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 17:14
>>661
外箱は了入書付の箱なのであの紐で良いです。
内箱は時代箱で書付無しなのであの紐で良し。
塗り蓋用の小さな内箱(写真の一番右)がありますが、この桐箱が即中斎の書付の箱で、
表さんの黄色い紐が使われておりますので問題ないと思います。
664いよいよラストスパ−トID: hati222001:02/02/08 17:43
福山軍団、尾道市出張所:hati222001。いよいよラストスパ−トです。らしい物がなくなり、陶苦労、公称、
総称書きと、店じまいに架かりました。どれだけの欲張りが引っかかるか見物です。
665わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 17:57
この方、新顔みたいなのですが、先生方の評価は?小山さん小十さん位は贋作出回るのわかりますが、隠崎さんまで実際に贋作とかあるんですか?作風が作風だけに写真ではさっぱりわからん!
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/onevision00?
666>>636 箱書きはいいな。でも・・・・:02/02/08 18:05
>>636
竹越長生の箱書きはいいと思うよ。しかし、長生は陶陶庵と同じでその鑑定癌は怪しい。
書き付け料のためには、たとえ、・・・・でも。書いているそうですよ。
陶々庵は30000円。馬鹿にならない。
余談になりましたが。中身はダメですね。墓場の陰で魯山人ちゃん怒っていますよ。
667わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 18:17
668わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 18:20
こんなニュースが入ったよ。

米ニューヨーク連邦地検は7日、インターネット競売大手イーベイを舞台に、
自分の所有する商品に偽の入札価格を付けて価格をつり上げていたとして
美術商ら3人を詐欺などの容疑で逮捕したと発表した。

美術商は日本でも人気の高いフランスのガラス工芸家ルネ・ラリックの専門家。
仲間の主催するラリック作品の競売サイトに所有作品を出品し、3人で他人のユーザーIDを使い入札。
1999年から今年1月までに429点の競売価格をつり上げ、競売参加者に不当な損害を与えていたという。

地検によると、上乗せされた価格は総額で130万ドル(約1億7400万円)に上ったとされる。

3人は他人のユーザーIDを使っていたが、
インターネット上の個々のコンピューターを識別するIPアドレスが同じだったため犯行が判明した。

同社は昨年初めに3人の不正行為に気付いて中止を求めたが、否定されたため競売参加を許していたという。
http://www.sankei.co.jp/html/0208side095.html

669わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 18:49
>>667
豊蔵の瀬戸黒、、、不細工だな。
ヤフオクよりマシだか、桃山の瀬戸黒の足元にも及ばない。
同じ250万だすんなら、俺はのんこうの水指を買うな。
670わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 19:14
671今日の朝日新聞朝刊:02/02/08 19:33
■ネット競売、業者を登録  盗品売買防止へ法改正方針
 インターネットオークションで多数の盗品が売買されているとして、警察庁は7日、オークション業者を都道府県公安委員会への
 届け出制とすることなどを盛り込んだ古物営業法の改正案をまとめた。急成長しているネットオークションに対する初の規制。
 悪質業者を排除する一方、盗品売買防止システムを備えた優良業者を公安委が認定する制度を導入する。今国会への提出を目指す。
 警察庁によると、警察が00〜01年に摘発したり相談を受けたりしただけで、ネットオークションで自動車部品やパソコンなど
 382点の盗品が計約1600万円で売買された。推計では2年間で約5千点の盗品が、計約2億3千万円で取引されたとみている。
 改正案では、ネット上に競売の場を提供して第三者の中古品(新古品を含む)売買を取り持つ業者をネットオークション業者と規定し、
 公安委への営業届け出を義務づける。盗品市場の形成を防ぐため、窃盗罪などの前科がある者の経営は認めない。無届けは20万円以下
 の罰金を検討する。
 同時に、出品者の身元確認や評価システムをつくるなど一定基準以上の盗品売買防止策を採用する優良業者を、公安委が安全な業者と認定する。
 認定業者はホームページ(HP)に、認定の事実を表示できる。
 被害者からの連絡などにより品物に盗品の恐れが出た場合は、業者に警察への通報や掲載中止など売買防止措置を求める。捜査や盗品回収のため、
 出品者の身元の確認や取引記録の保存を努力規定として盛り込んだ。盗品と知りながら見逃した場合などは、公安委が営業停止を命じる。
 一方、都道府県公安委の営業許可が必要な古物商業界でも、無許可でネット上で中古パソコンなどを売買する違法業者が登場してきたとして、
 古物商がネット営業する場合は、許可証番号などの表示を義務づける。
 同庁は「認定制度の導入で、入札者は安心できるサイトを選び、悪質業者は淘汰(とうた)されることを期待する」としている。

 http://www.asahi.com/paper/front.html
672わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 19:40
>671
ネットオークションでの盗品売買取り締まりの次は、
詐欺的な贋物古美術品取り締まり、偽ブランド取り締まりに乗り出すらしい。
現在、警察内で内定捜査を実施中との情報あり。
また、サクラ入札による価格の不当吊り上げ摘発も視野に入れているとのこと。
業者の大量摘発の時も近い。
673わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 19:50
本当のことを書きます。ここでいろいろ非難している方々のほとんどは小さな骨董商です。
ネットオークションが日常的になったことで、自分の店の売り上げが落ちてしまい
それを防ぐためにネットオークションで買わせなくする事、及び腹いせが目的でしょう。
その他には適当なもっともらしい贋作理由をいくつも並べて値段が上がらないようにして
それを最後に自分が安く落札するという目的もあるようです。
みなさん気を付けましょう。
674>>667さん:02/02/08 19:57
>>667さん
豊蔵はいいと思います。しかし、価格です。これなら本歌が買えます。
せいぜい、7,80万〜から100万円です。ぼりすぎ。
675わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 20:02
>>673
あがくねぇ、、、感心するよ、まったく。
676わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 20:04
>672
実際、不当つり上げと贋作製作はヤバイと思うけど販売者が判らなかったと言ったら
販売者をパクるのは難しいんじゃないか?
677わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 20:05
>>674
250万で本歌は厳しいでしょ?豊蔵ってこんなもんだよ、ちと高いとは思うけどね。
678わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 20:09
>>676
贋作産地から継続的に贋物を購入してる事実と、ヤフオクの説明文を照らし合わせれば
パクれるでしょ。ヤフーに銀行口座の資料があって、銀行に個人の資料があるしね、
税務署と警察が連携すれば、多分いけると思うよ。裁判所ってわりと柔軟だしね。
あとは官憲がやる気になってくれるかどうかだ。
679わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 20:19
誰かぽんと50万ほど買った上で被害届け出してよ、相手に報せずにさ。
きっと税務署も警察も興味もってくれると思うよ。
680わたしはダリ?名無しさん?:02/02/08 20:34
>>679
一人で50万はきついから有志を募ったら?
681>>677さん、豊蔵高すぎ:02/02/08 21:03
>>677さん
一般に豊蔵志野100万、陶九郎志野200万(但し、最晩年の紫匂は700万円。また、紫匂のぐい飲みは150万円)
しかし、今はもっと下がっていると思います。
瀬戸黒本歌は伝来が有れば天井知らずですが、出来にもよりますが、250万円で十分買えますよ。
682677:02/02/08 21:24
相場観の違いだとは思うけど、シンワのオークションとかだったら、豊蔵って大体
200万前後は行くでしょ?あと、瀬戸黒本歌って、それ堀りの手の値段?
ちょっと安すぎない?俺の感覚がずれてる?
683オ−クションの違い:02/02/09 00:04
>>682さん
オ−クションの違いでは
プロのオ−クションと素人の参加オ−クションの違いでは。
素人のオ−クションはプロが儲けなくてはいけないので高くなるのでは。
やはり基準はプロの会でなくては。中島誠之助のように買った値段の5倍では何の基準にも
なりません。
684わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 00:50
>681、682、683
シャインツリーのHPの豊蔵を見て、250万は高いか安いかと言う話しをしているんだからね。
当然、店頭売の一般素人の手にする値段、素人の参加できるオークションでの価格ですよ。
そう考えると豊蔵の瀬戸黒250万はそんなものでしょう。
シンワオークションでも豊蔵の瀬戸黒が、2001年9月は230万(これは出来が良くなかった)、
同年6月は360万、同年3月は370万で落札されてますしね。
桃山の本歌が素人の方が250万で買えるというのは、かなり難しい価格ですよ。
逆に、250万の本歌は贋作だと疑ってかかる必要があります。
685わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 00:59
休雪も一緒だよね。
あんな白いどんぶりのようなゴツゴツした茶碗を400万も500万も出して買うなら
初代坂の古萩茶碗が充分買えるし、俺ならそうする。
686わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 02:09
薪を使って焼成する環境破壊野郎は氏ね。
687わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 09:19
みなさん、業者だけの集まる”交換会”では著名な現代作家の
作品がどれだけ安く競られているかご存知ですか?
きっとここで議論されている方たちがその現場を見たら
あまりの安さにびっくりしますよ。
688わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 09:36
687 たしか3000円 箱代とか言っていました。それが数十万 笑い笑顔でしょう
689687:02/02/09 09:53
>>688さんは業者の交換会に出入りしてますね。
よく実態をご存知ですよ。
著名作家のでも箱代って感じですもんね。
690わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 10:05
>>686
ガスでも何の問題も無いと言い切る作家もいるよ。
でも薪じゃないと一般人や評論家が納得しないそうだ。
691わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 10:14
692わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 10:30
>>690
686は木を大切にって言いたいんじゃないの?
693690:02/02/09 10:34
>686は木を大切にって言いたいんじゃないの?
なんだ。そうだったのか。他のスレに逝くてきまーす。
694わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 11:11
686は陶芸家?
赤松の薪が手に入らなくて悔しいんだろう?
695わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 12:54
業者の交換会が話題になってるけど、よっぽどひどい会に出てるんじゃないの、それ?
3000円が数十万なんて普通はないよ?クラブでそういう事はまずないし、
現金会だって、そんな事があったらかなり話題になるレベルでしょ。
なんか、最初にシャインツリーの値付けに文句付けてきた方の人、ちょっと怪しい事言ってない?
店頭価格の話題がいつの間にか交換会の価格にすりかわってるしさ。
交換会が店頭より安いのは当たり前じゃん・・・。
それから、交換会の値段だって千差万別だよ。店頭より基準がはっきりしてる
なんて事はない。地方またいで出てみな、うまくやれば利ざや十分とれるよ。
696わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 13:02
お教え願います。巳の羊茶碗と箱書きが有るのですが、茶碗自体は無地で巳の羊の意味がわかりません。
何か意味が有るのでしょうか。
697わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 13:36
>>695
3000円が数十万はいくらなんでも無いけど3万円が数十万はありうる話。
だから真贋は別として現代作家物がヤフオクで格安で出てても不思議は無いと
いうことを言いたかったのです。
例に出した交換会は某田舎の現金会のことです。
田舎では著名作家ものでも売れないことが多いのでヤフオクを利用することが
あるんですよ。
>最初にシャインツリーの値付けに文句付けてきた方の人、ちょっと怪しい事言ってない?
そのとおりだと思います。
欲しいと思う人がその価格に見合うと思えばそれで良いことですから。

698わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 14:15
>665
one vision 近寄りたくない方ですね。。。。
699わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 15:51
>697
>欲しいと思う人がその価格に見合うと思えばそれで良いことですから。

この意見に酸性!
700わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 16:11
700ゲット!
真面目な話をしてるところなのにスマソ。
701わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 18:36
贋作師も大徳寺の坊主どもも、同じ銘を何回も何回も使うよな。
いや、よく似てるよ、根性が。(藁
702わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 21:10
このスレは、結構、業者だらけですよ。
3000円が数十万?有りえないよ。
そんなこと言ってる人は業者じゃないでしょ?
業者だとしたら贋物で誰も手を出さないものを
3000円で落として数十万で売る悪徳業者でしょう。
703わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 21:15
加藤嶺男って人気ありますか?
亡くなった爺ちゃんの遺品の中に
そんな名前の青瓷と書かれた茶碗があるのですが・・・
704わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 21:22
あ、それはものさえ良ければ、なかなかすごいよ。岡部嶺男で調べてごらん。
705わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 21:26
>>703
って言うか、この辺りの奴らをからかいにきた?いやぁ、参った参った、
おじさんひっかかってつい真面目に答えちゃったよ。爺ちゃんの遺品か、はっはっは。
706わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 21:41
ガス窯でもいいと言う人いるみたいだけどマジ?
物によっては赤松の割木じゃないと良い窯変が出ないものもあるし、
釉薬の変化にも乏しく面白くない。
歩留まり良く同じものを沢山作りたかったらガスがいいかもしれんがな。
まあ、ガスや電気の方が本窯より金が随分安くつくし経験もさほど必要ないから
貧乏陶芸家や駆け出し陶芸家にはいいかもね。
しかし、施釉ものならまだしも、備前や信楽等の焼締にかんしては
ガスや電気なんぞ話しにならん。
707わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 21:52
708わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 22:16
もう一回本当のことを書きます。ここでいろいろ非難している方々のほとんどは小さな骨董商です。
ネットオークションが日常的になったことで、自分の店の商品が値崩れして売り上げが落ちてしまい
それを防ぐためにネットオークションで買わせなくする事、及び出品者への腹いせなども目的でしょう。
その証拠にやたらと業者の話が詳しく、これは贋作だと言いながらもどの点かの一切の具体的説明が全くありません。
特に”自称目利き”が多い点も特徴的です。
また一方では新規の落札者を装って入札を妨害し、再出品にする件がどの出品者にも増えていることに
あります。その他には適当な、いかにももっともらしい贋作理由をいくつも並べ上げて値段が上がらないようにし、
それを最後に自分が安く落札するという人の目的もあるようです。
すべては自分の目だけが頼りです。
みなさんこういうセコイ貧乏おじさんたちにはくれぐれも十分気を付けましょう。
709わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 22:24
>>708
そうかな。
こんなとこで書き込みなんかやってる暇なんか無いんじゃないの。
そんなことより、出品業者のことをあげつらったりせずにヤフオクも
鑑定もみんなで楽しんでやればいいじゃない。

710わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 23:18
>708
また現れましたか、贋物出品者のお仲間さん。
そんなこと書き込んでも信じる人いないですよ(笑)。
だって商品見れば一発で贋作だってわかるじゃない。
警察もこのスレを見ているらしいですよ、
あんまり書き込むと足が付きますよ。
せいぜい気を付けて下さいね。
まあ摘発までそんなにかからないでしょうからね。
711わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 23:57
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6500468
ププーッ・・・級節茶碗
712わたしはダリ?名無しさん?:02/02/09 23:58
>711
級節茶碗→→級話茶碗ね
713わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 00:38
月形那比古っていいの?
美濃に行くと大きな看板掛かってるけど。
714わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 01:28
>713
鬼志野ですか。
志野とは別物と考えた方がいいです。
志野の柔かさは微塵もないです。
焼締陶のようで釉薬もドロドロに溶けて何とも・・・・・絶句。
715:02/02/10 07:03
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11294880

これはいかが。百貨店の美術売り場ではもっと高いのですが。
716わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 12:08
漏れは709だけど
業者の実名あげたり、ホームページにリンク貼ったりするのもいいけど
あんまりひどい誹謗中傷になると訴訟沙汰になるぞ。
原告側の地裁で裁判起こされたら、そこがどんなに遠くても仕事休んで
その裁判に出廷しなきゃならないし、出廷しなかったら即敗訴というこ
とになり損害賠償する羽目になるんだぜ。
その覚悟があってやってるんならいいけどさ。
民事裁判はみんなが思っているより簡単におこせるんだぞ。
このスレは良識を持ってもっと遊び心で楽しんでやろうぜ。
鑑定にとどめといて誹謗中傷はやめようよ。
ちなみに漏れは業者じゃないよ。
717わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 13:24
 じゃあ騙されて損害を受けたものは笑って済ませろって云うこと?
718わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 13:33
>716
和紙もこの意見に三世!!

>717
自分の目を養ってダメな物を掴まないようにした方がいいよ。
人に聞くのもいいけど、正しいとは限らないし、自分で足繁く勉強した方がいいべ。。
719わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 13:59
>じゃあ騙されて損害を受けたものは笑って済ませろって云うこと?
訴訟を起こせば良い。
だまされた顧客が訴訟を起こしたという話はあるよ。
ヤフオクでも真贋保証をうたっていて、購入後それが
贋物であることが判明し、返品返金に応じない場合は
しかるべき手段に訴えることができる。
ただし、購入金額が数万円程度の物だと訴訟費用を
含めた投下金額に見合うものがあるかどうかは疑問だが。
被告の業者側が遠隔地で、訴えを起こした原告側の管轄裁
判所まで出向くのが困難な場合は、それだけでも十分訴訟
の目的を達成したことになるんじゃないかな。
720わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 15:39
私も勉強の為に2〜3万円で贋物を落としたいのですが、高くなりすぎて困っています。
ヤフオクは数千円で面白いものを探すのが目的で三拍子揃った作品などヤフオクで売る
者などいるわけが無いじゃないですか。顔の見えない取引にうん十万も出すことじたい
考えられない。贋作一つ掴まされても少し高い授業料・・・ 二つ掴まされたら恥じ・・・
それ以上だと???・・・ こういう方何人かおられますね。 
721わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 15:42
>>717>>719
悪質な場合は刑事告訴だってできるでしょう。
でも、裁判は恐ろしく長い時間がかかるから双方痛み分けみたくなる可能性があるんじゃないですか?
あと、有能な弁護士に依頼するのも高くつくし。
722わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 15:50
ここでゴチャゴチャ言ってるのも面白いと思うんだけど
漏れみたいに騙されても良いからいっぺん買ってみれば。
どうせココの皆さんはある程度金持ってる人たちなんでしょう?
贋物つかまされたら自分への戒めに一番目立つところに飾っとくとかさ。
(漏れ自身は恥ずかしくてかざってないけど・・・・・)
723わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 15:57
722の続き
贋物も買ったけど本物もあったよ。
真面目な出品者の場合は質問してもちゃんとに答えてくれるし
返品も受け付けてくれるよ。
そういう人は出品物に自信を持ってる場合が多いんじゃないかな。
724福山・尾道支店、夜逃げの体制に入っています:02/02/10 18:43
>>hati222001
福山グル−プ・尾道支店、今月いっぱいで閉店予告がでています。
いよいよ逃げの体制です。さあ、あと何人鴨がでるかな
725わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 19:19
>>724: それは寂しくなりますね。また腕を上げて再登場されるでしょう。
    次からは、もう少し薄い墨を使った方が良いと思いますが。
726わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 19:33
酒器についてお聞きします。よく徳利とぐいのみやぐいのみ数個といった組み物共箱がありますが、作家はどんな事情で組み物にするんでしょうか?比較的できがよくないものなんでしょうか?素人考えだと煎茶器ならともかく単品にした方が高く売れると思うんだけど・・・
727わたしはダリ?名無しさん?:02/02/10 22:19
>725
あと作家の書付と家元の書付は書体や墨色、筆を変えて書きましょう。
共布はしわをつけてしまってあったようにしましょう。
728わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 00:12
>>724
警察の動きを掴んだかな?逃亡の準備でもするのでしょうね。
しかし、贋作を売った事実は消えないから逃げても無駄ですよ。
729わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 00:45
漏れは709だけど
業者の実名あげたり、ホームページにリンク貼ったりするのは
悪いことで調子に乗ると訴訟沙汰になるぞ。
原告側の地裁で裁判起こされたら、そこがどんなに遠くても仕事休んで
その裁判に出廷しなきゃならないし、出廷しても即敗訴というこ
とになり損害賠償する羽目になるんだぜ。
その覚悟があってもやってはいけないけどな。
民事裁判はみんなが思っているより簡単におこせるんだぞ。
このスレはもう終了しようよ。
鑑定も誹謗中傷もやめようよ。
ちなみに漏れは業者じゃないよ。
730わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 01:28
>>729
誰が訴訟起こすの?シャインツリー?源氏庵?ハチ?

誰が起こしたとしても訴訟の理由が理解できんぞ・・・
我々はシャインツリーが優良である事は十分認めてるし、また、源氏庵やハチが不良で
ある事は万人の目に明らかなんだからな。むしろ、奴らが訴訟でも起こして
くれた方が話は早いじゃん・・・”これが唐苦労の現物です”とか言って、
裁判官も驚愕だよあれは。
731わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 01:45
>729
コピペは止めれ、贋作仲間さん。詐欺罪に加担したということで幇助罪になるよ。
実名をあげたりポームページへリンクした業者は大変優良な業者ですよ。
いつも素晴らしい物を出品している真面目な業者であり、だれも誹謗中傷なんて
していないですよ。逆に良い物を扱っているんで褒めているでしょう。
非難しているのは贋作出品者に対してのみであり、しかも、実名なんて一度も上がっていない。
あがっているのはIDだけですよ。
だいたい贋作出品者が訴訟なんて起こすわけないでしょう。
それは結局、自分で自分の首を締めることになる。訴訟なんて起こすと、証拠開示の段階で、
具体的にどの出品物がいくらの損害を被ったかを明らかにすることになるが、
そうすると、第三者機関による鑑定が行われ、当然、贋作出品物の評価額が明らかになる。
そうなると損害どころか儲けが出ていることになり、贋作出品による詐欺の手口なんかも
明らかになるでしょう。それがきっかけになり、当然、刑事訴追に進むでしょう。
贋作出品者は民事での損害賠償金は取れないし、刑事訴訟では刑事罰で懲役喰らうし踏んだり蹴ったりですよ。
732どう思いますか???:02/02/11 02:19
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41655713

これって真面目なところ、どう思いますか?
豊蔵の志野?ですが1000円スタートで始まり、70万で落札されています。

Q&Aの質問欄に、こんなやり取りがあります・・・真作保証はしないと言う意味に取れます。
質問 1
tanba4141 (31): 真贋の保障は有るのでしょうか?。よろしくお願いします。
答え
norichai2001 (36): 当方は箱書きと茶碗振り、高台の斗の刻から本物と確信しておりますが、
          荒川家や豊蔵関係の鑑定機関に鑑定依頼したわけではありませんので宜しくお願い致します。

シャインツリーの豊蔵の瀬戸黒は本物だろうけど、その箱書きの字体と比べても違うし・・・・どうでしょうか?
http://www.sakaiart.co.jp/toyose.html
733わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 02:34
>>729

裁判??ほっほう...面白いですねぇ。ぜひ悪徳といわれる業者さんが裁判起こして頂ければ
いかに偽物が多いか分かるもんですよね。
偽物売りつけて返品来たってそのまま返金しているわけではないでしょ?
なんだかんだ難癖付けて「半金ならば」とかいうんですから。

最終的には自分の鑑定如何なんですが、とても真贋鑑定は参考になります。
むしろ問題なのは、値を吊り上げて値段を高くしようとしている方にある。
734わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 03:07
>>733
>偽物売りつけて返品来たってそのまま返金しているわけではないでしょ?

憶測で物を言ってもらっちゃ困る。

735わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 07:55
【真作保証】作品が偽物の場合は落札代金と送料を全額返金致します。尚、保証期間は落札日から150日間とさせて頂き、所定鑑定人がいるときは鑑定書が必要になります。真作保証】作品が偽物の場合は落札代金と送料を全額返金致します。
所定鑑定人の鑑定代金はどうなるの?

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6290410


--------------------------------------------------------------------------------


736わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 11:00
>>729
は709ではないぞ、人の文章を勝手に改竄するな!
>>716が本歌だぞ!
文章まで贋作をしたてるなんて。品格の低いヤツラだ。

737わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 13:54
>736
気になさるな。
誰一人、この文章を気にしても居らぬから。
738736:02/02/11 14:24
>>737
どうもありがとう。
739:02/02/11 15:26
740わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 15:43
>739
同じ窯のものですね。同じ野郎が作ったのでしよう。
いずれにしても、陶陽とはニテモニツカヌ品ですわ。
741わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 15:48
>732
こりゃ、凄いですな。マズイですよ。
出品者は相当あせっているんじゃないの。
いくらなんてでも70万円はないだろう。
落札した人もどう思っているのか。
742わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 16:27

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/m_yuki26?

狸 狐   化けたかな

743わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 18:11
>742
IDを変えての再登場です。m_yuki26、新規の登場です。
タイトルは箱書きにあったことをそのまま書いているだけだそうなので
贋作でも自分に責任は無いそうです。やることが巧みになってきましたね。

以下、自己紹介欄です。
Yahoo! JAPAN ID: m_yuki26
あったものをランダムに出品しています。本やネットで調べて説明いたしますので参考までに。
すべて1000円より出品いたしますので無理をなさらずに楽しめる範囲でご入札して下さい。
他のオークションと比べてとても安いと思っても必ずお渡しいたしますのでご返品なきように
ご納得されてよろしくお願いします。また、タイトルは箱書などからUPしているだけです。
744わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 18:44
>>742: 出来立てほやほやの魯○○が出てきました。まだ熱くて触ると火傷しますよ。
    次々出来上がってくるのが楽しみです。
745わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 18:52
>>744 やはり魯○人はまだ生きていて、作陶に励んでいるという噂はやっぱり本当だったのか?。
   だから皆さんそれを信じて落札されるのでしょうか。恐ろしき生命力・・・
746わたしはダリ?名無しさん?:02/02/11 23:22
>744、745
最近は魯○人や豊○、唐○○は完全オートメーション化されて、
工場の製造ラインでパートのおばちゃん達の手により作られているそうです。
茶碗は型物で寸分の狂いもなく出来上がり、箱書きも印刷でバンバンできるそうですよ。
747わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 01:48
自称目利き、癌作作者ともども氏ね
748一言徳子:02/02/12 07:42
yukiチャンやるわね!変身したくせに全然変心していないわね。
749臭い。。。:02/02/12 08:17
これ仕立てはエエけど、土見せが小十らしくないやん。孤獣造 ちゃうか?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20150354
750わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 11:22
>749
箱、書付、共布は小十のものですね。
高台の削りも小十の手によるものですね。
高台脇の釉切れが変ですな。こういうのも作ってるのかな?
751>749 >750:02/02/12 12:13
小十の茶碗でこのような釉薬の切れは始めて見ます。 どちらかというと唐津の他の作家さんみたいな気がします。 例えば浜本洋好さんとかかな。でも箱、布、箱書 は確かに本物ですよね。
752わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 14:08
>>749
ロクロ目が妙に細かいのが気になるね。
ロクロ目はもっと太いものが多いけどな。
753わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 14:40
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42129607

この商品は、12年程前に私の知人が高知県の有名百貨店で購入した物です。
大変、高価な物ですが出品依頼を受けましたので出品します。・・・だとさ。へぇ〜っ。
754わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 14:58
籠屋や源ちゃんに。。。。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19540974
755わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 15:05
なんか作家物の真贋ばっかりだね。判りやすいからなんだろうけどさ。
756わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 15:24
すでに贋物で数千万円儲けてるのもいるかな
757一言徳子:02/02/12 15:33
でも信条としては分かるは。。。 特にお茶を始めて直ぐは何か良い道具欲しい物よね。でも許せないは悪徳商人。なんでも骨董屋=悪の根元って感じよね。
758わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 15:49
>754
217000円で落札した贋作宗哲を240000円で売ってやがる。
kagoyasan(籠や)もろくなもんじゃないな。恐るべし・・・。
また、それを落札する奴も落札する奴だ。

籠や ヤフオクで落札 217000円
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14046510
籠や ヤフオクにて転売 240000円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19540974
759わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 16:30
これ皆お仲間ざまあす。気配値を高くしているだけざまあすわよ。
760わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 16:33
>759

完全に鴨葱ね!
761わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 16:37
kaukau_680は本当に古美術店を営んでいる業者か?
八代坂高麗左衛門の萩茶碗を堂々と古萩だとして出品している。古萩の時代区分も知らんのか?
しかも、この茶碗の説明が笑える。弘化年間(1840年代後半)に毛利公が戦場に赴いたらしい。

<商品説明>
茶道具の抹茶茶碗で馬上杯形の大振りの萩焼で古萩の作品です。
坂高麗左衛門11世の極メで江戸時代の弘化時代8代の作品と直筆で極めています。
口径6寸5分〜6分高さ2寸7分です。
おそらく戦場に出掛ける毛利公に馬上より1服、献上される時に出された作品だと思われます。
とにかくこの馬上茶碗の力強さと雰囲気を御覧下さい。宜しくお願いします。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42243527
762わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 18:19
>761 鳥取の業者 だから 警察につかまるのや

763わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 19:46
昼間投稿の方多いですね。
古美術商さんに質問、
ヤフオク盛況のおかげでお商売に影響ありますか。
それとも出品して全国相手に売れるから
売り上げが上がってるとか?
いかがでしょ
764宗鉄:02/02/12 22:04
754>
あの宗哲の贋物露天で売っているよ
もっと安くで売っているよコピー商品として
あんな箱に即中斎が箱書きするわけ無いじゃん
それに少し似てるけど即中斎の字じゃないよ
あれ24万っで買った人可哀想
宗哲あんな安っぽい蒔絵しないよ
765黙って買え:02/02/12 22:14
もう一回本当のことを書きます。ここでいろいろ非難している方々のほとんどは小さな骨董商です。
ネットオークションが日常的になったことで、自分の店の商品が値崩れして売り上げが落ちてしまい
それを防ぐためにネットオークションで買わせなくする事、及び出品者への腹いせなども目的でしょう。
その証拠にやたらと業者の話が詳しく、これは贋作だと言いながらもどの点かの一切の具体的説明が全くありません。
特に”自称目利き”が多い点も特徴的です。
また一方では新規の落札者を装って入札を妨害し、再出品にする件がどの出品者にも増えていることに
あります。その他には適当な、いかにももっともらしい贋作理由をいくつも並べ上げて値段が上がらないようにし、
それを最後に自分が安く落札するという人の目的もあるようです。
すべては自分の目だけが頼りです。
みなさんこういうセコイ貧乏おじさんたちにはくれぐれも十分気を付けましょう。
766宗鉄:02/02/12 22:28
765>
貴方は業者であてば宗哲の棗の相場がいくらか解かっているでしょう。
本歌なら市場へ流した方が高く売れるでしょう。
返品の無いし。違いますか。私もこれ以上言いませんが・・・
767わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 22:37
>766 漏れは765だ!! この際はっきり言ってやる。
そのとおりだ。!こんなのも確かにアル。1500円だな。
768わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 22:45
>>766
お金がない人のためにヤフオクで安く出品してるんだよ!
良心でやってる商品に文句ばかりつけるな!
769宗鉄:02/02/12 23:07
本歌はそれなりの金額がします。
安いと言うことは何か有るから安いのです。
偽物でもいいから欲しい人の為に開始価格が
安いケースも有ります。それを本物と偽るのはどうか
と思います。
金が無いなら偽物でも買ったらどう
良く出来た偽物も沢山有りますよ。
業者でも見抜けないのが
あからさまに偽物と解かる物はやめなさい
770わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 23:49
>763
うちは、ヤフオク出品はしていないが、ヤフオクが盛況だからって全く商売に影響はない。
と言うのもヤフオクとは全く客の質が違う。うちに来てくれる客は殆どが目の肥えた
ベテラン収集家や茶道関係者であり、よくヤフオクの贋作の質の悪さが話題になっている。
店のパソコンで、ヤフオクの贋作と店の本物を見比べてもらい、いかに質が違うかを
見て、お客にも良い勉強をしてもらっている。
矢張り、本物と見比べることが大変重要だと、いつもお客に言われて感謝されている。
771わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 23:50
772わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 23:51
>>770
悪徳業者氏ね!
ヤフオクの本物を偽物と客に言って自分の店の偽物を高く
買わせるな!
773わたしはダリ?名無しさん?:02/02/12 23:55
>772
アンタはどうしょうも無い悪人だな。
人間として恥ずかしいと思いなさい。
774わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 00:03
しかし、はっきりさせておきたいのは、ヤフオク出品が全て悪い物ではなく、
一部の業者やコレクターは本当に良い物を市価よりも安く出品しているのも事実です。
ただ、ここに書き込み贋作鑑定を邪魔するような悪徳贋作出品業者が
余りにも汚い商売を堂々としており、それがヤフオク全体のイメージを悪くしている。
そう言うことだ。
775わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 00:19
世の中の骨董品が全て本物だったら骨董品を買うのが楽しくなりますか?
骨董品の世界は贋作があるからこそ商品を見極めて購入するのが楽しいと思いますけど・・・
776わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 00:20
>>774の言うとおりですな。

>>772はたぶん業者でも出品者でもなんでもないぜ
ただの荒らし厨房じゃないか。文章が幼稚だし。
いちいち相手にしてたら時間の無駄だぜ。
777わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 00:50
>>776
貴様、何が文章が幼稚だ!氏ね!
アメリカ出身でちょっと日本語上手く喋れないけど文章は書ける!
人を馬鹿にするな!
778わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 01:00
アメリカ人だったのか。スマソ!
779わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 02:13
この出品者は素晴らしい!
モノは殆ど贋作だが、商品説明に「全て偽物と思ってご入札ください。」と記載してある。
他の贋作出品者もこの精神を見習うべきだ。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kimi021jp?
780わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 03:34
>>779
贋作出品者がこのスレを見て手を変えてるだけだよ。
全て偽物と思ってご入札くださいって書いていてもそんなに
変わらないよ。
781一言徳子:02/02/13 07:46
>780

あら! 良心の有る贋作屋さんもいるのね?でもブランド物なんかは何ちゃってグッズ売るのも犯罪よね?没収可だったのではな〜い?
782わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 08:02
商標登録とか著作権、肖像権がないと無理じゃないか?
783わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 08:56
>779 きっと最終処分セールじゃなーい?
784わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 09:27
入札側も(w)sakuraとコトワッテル、うりてもしっかり[jp]付いてる。
 ボケとツッコミのお笑いコンビ。
785わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 09:29
>>775
そんな事いって業界が偽物を放置しているから、骨董業界はビジネスとしては
アマチュアの世界でしかない。良いものを探し出して、適正価格で売る。これは、
良いものを作って適正価格で売るというのと同じ事だと考えなくてはいけない。

そうすればもっと、骨董業界のビジネスも拡大するし、良いものの価値も上がる、
って思うよ。

まあ、ここに参加している業者さんが、プロのビジネスに徹することを祈るよ。
786わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 09:37
kenshou_yって、以前もここで自作自演を指摘されていましたね。相変わらず派手にやっていますなあ。

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kenshou_y&filter=-1
787<・。・>:02/02/13 10:33
これって本歌ですか?みなさん鑑定お願いします。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13473987
788<・。・>:02/02/13 10:35
追加これって本歌ですか?みなさん鑑定お願いします。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42259118
789わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 10:38
>>786 自己入札で落札値を吊上げるのは、立派な犯罪です。アメリカで最近摘発
    されてましたね。落札者の皆さん損害賠償の請求をしましょう。
79089454:02/02/13 10:47
http://www.puchiwara.com/hacking/
           __,,,-‐――‐-、__   ヽ、
        __=ニ-―''''"""゙゙`‐-、_`ヽ、  ヽ.
      __,/ ,.--ヾ/''''''"'''"''ー、、ヽ、ヽ、  ヽ.
    / / /            ミ `ヽヽ  i
   / / i /              ヾ__ヽヽ  |
  / / ,| |             __L i |  |
  / /| |ヽ |        ,,,,-∠''''""  ミ  i|  |
  { | { |-+ヽ,,,,,,,    ,,illニ-==三`゙`‐---+  |  |
  ||  i |┼'"三三ヽ    ;/(ソ::ノ T´  ヽ-、.| |
   ヽ ヽー'"(ソ:)` !     ‐‐-‐'´    ∧`}| .|
       .| ``''"´ /            ヽ. { !| .|
       .i    <             '´/ | ||
       !    ヽ `          ○  | ||
       ハ.    _,=---         /   | |.|
       .| ヽ.   `'''''''´      / | |  | | |
       | | ヽ         ,. ' /  .| .| || || |
      .| |  / ヽ      ,/ /   |  | || || |
      | | /   `_t‐‐‐'"´,.----―''''''7 | || || |
      .| | / / <"ヽj  /    __. /┐| || || |
     ./ // /,.-‐ゝ->‐/-‐ヽ__/‐‐‐/ ヽ|_ || |.| |
     ./ // //,.-〈 〈‐、  \--/    ``ー、!_|
791わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 12:00
>>786
「楽天家だよ」って入札者も、こいつ自身だろ?
こういう出品者を放置しているから、ヤフオクひいては
業界のレベルが向上しないんだよ。
出しているモノはそう悪くはないと思うが、やってることが
みみっちっくてエゲツナイ。

>>789
そうそう、あっちの事件はもっと大物扱いだったよね。
しかしケンショウの評価は良いよなー。
本当に今まで誰も気付かなかったのか?
取引した人には、相手を正しく評価する義務があると思うな。
792わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 12:08
>787
本歌も何もない、ただの時代棗じゃないの?
でも箱書きはいいですな。
家元書付の時代棗としては安いと思うが。
>788
写しだろ。伊ラボ釉に深みが無いし書付も駄目。
鵬雲斎の字はもっと活き活きと字が躍っているからな。
793困りますね:02/02/13 12:40
↓現代物の茶碗じゃないのこいつ江戸中といっているが・・・
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6849801
↓こいつは贋物ばかり出している、訴えられないのかね?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20280811
↓こいつの同上
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6788346
ヤフオクほとんど贋物ですね
まじめに本物を出品している者が可哀想
何とか成らないですかね
794わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 13:14
>793
徳川美術館参事 菊田清年鑑の贋ちゃんは良く見ます。
以前はこの手の黒織部がよく桃山としてヤフオクに出てたけどね。
795わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 23:38
卑劣撲滅裁判所

【被告人】不特定多数のこのスレの住人
【罪状】風説の流布
【コメント】事実で無い事をこのスレに書きこみ、優良出品者の
出品物の値段を下げ安く落札した。
よって被告人を絶食1年と火あぶりの刑に処する。
796わたしはダリ?名無しさん?:02/02/13 23:49
>795
警察もこのスレを参考にして捜査しているのに・・・知らないのかな?
詐欺に加担したということで詐欺の幇助罪でつかまるよ。
797わたしはダリ?名無しさん?:02/02/14 00:18
>795
あんた、自称優良出品者か?
値段は、そのモノの価値相応に納まるものだ。
安くしか売れないのは、それだけの価値しかないということ。
安く売りたくなければ、最初に売りたい値段を付ければいいだろ。
そのうちあんたみたいなモノの価値もわからん自称目利きが、
欲に騙されて網にひっかかるかもな。
798わたしはダリ?名無しさん?:02/02/14 00:29

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11151627

私は よくないと思いますが

諸先生のご意見を 拝聴いたしたく

799詳しい方教えて下さい:02/02/15 19:38
黒織部茶碗の鑑定箱書きをして頂きたいのですが、
どこへ持って行けば、一番いいでしょうか。
適切な作家さんとかどこかの機関とか
信頼のある良いところがあればお教えください。
800わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 00:49
ニセモノを鑑定しちゃっても一応鑑定としてちゃんと金を取られるよ。
801わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 01:40
偽物の場合に鑑定料取られてもいいですから、どこかないでしょうか?
802わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 02:33
>>801
あなたはどこに住んでいますか?
またあなたのお宝の自己評価額教えてください。
803わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 08:51
地方だと鑑定してくれるとこが
近くにない場合が多いですね。
804わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 10:55
>802
中国地方とだけ言っておきます。黒織部は桃山のものを購入しました。
目の利く古美術店(3店)の方に事前に見て頂き、間違いがないとのことだったので、
思い切って購入しました(高級車が2台買える程度でした)。
私も20年以上の収集歴があり、購入前に相当調べましたので間違いの無い物と思いますが
値段が値段だけに、一度、然るべきところで鑑定して頂きたいと思った次第です。
地方に限らず、信頼のあるところでしたら、どこへでも行くつもりです。
805親切な人:02/02/16 11:05

合法品の「コピーガードキャンセラー」を
手に入れました♪♪♪

下記のホームページから買いました↓
http://www.guruguru.net/auction/selleritem.php3?list=10&userid=17721
806わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 12:13
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14655002
死んだおばあさんのコメントをやたらたくさん覚えてて激しくワラタ。

>799 ここでどうダ。
2千年以上の収集歴があって購入前に相当調べたのならそんなの要らないんじゃないのか?
やはり自分の芽じゃダメか?(藁
これくらい自分で調べろよ。
http://homepage2.nifty.com/artcorp/
807わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 12:20
>804 806の続きじゃー
中国でも福山、尾道の鷺連盟の店だったらみんなグルだからダメだべ。
桃山でも桃山学院の学生作の意味かも知れんな。
しかし、黒オリベとかならたまに本物があるからありがちだが、
でもそんな値段はしないハズだぞ。
808わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 13:13
贋作の話題ばっか続いてますが、これなんかマトモっぽくないですか?
荒川豊蔵作 黄瀬戸花入
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10621132
809わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 15:43
>808
シャインさんの社員じゃろうおぬし。。。 いつも現れてはシャインの宣伝やんか?
810わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 15:45
シャインの店はそんなに信用できるんか?
811わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 17:22
>806、807
やっと出てきたらこの程度の話か・・・799も可愛そうだな。
と言うか799は相談する場所を間違えたようだな。
まあ、こんなところで、まともな答えが返ってくる訳もないか。(笑)
日本美術鑑定協会なんて信用できるのか?何だか怪しいな。
どうせどこかの骨董屋のおっさんが鑑定する程度だろう。
美濃の美術館へ持っていって見せたほうがいいんじゃないの?
あと、見てくれるかどうかは別として、東京国立博物館とか・・・・・。
812わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 17:34
>>808
まともな作品ですな、本物ですよ。
高台をみれば解る作品だよ。
好きか嫌いかは別として。
>>810
信用できるかどうか出品物を見てみろ。一目瞭然じゃないか。
あっ、ゴメン、真贋の判断が出来んかったか。
813わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 17:41
ここ、レベル落ちたね。前にいたひととかみんなどっか行っちゃったのかな。

鑑定の件だけど、まず、公立の博物館は多分殆どダメ、公式には見てくれない。
つてがないんだったら、とりあえず東京、京都、大阪あたりの大店に持ち込んで
相談にのってもらった後、そこ経由で千家の書き付け もらっとけば一番格が高いでしょ。
市場性もぐっと上がるしね。

古美術店には予約の電話を入れてから、菓子折の一つも持っていけばそうそう
うるさがられも しないと思うよ。でも、二十年も骨董集めて、桃山の黒織部に手を
出そうかって 人間が、なんでこんなとこに相談にくるんだ、、、。

と言うより、”目の利く”道具屋とやらに聞けばいいんじゃないの?どう処理すれば
いいか教えてくれるよ。もし、知らないとすれば、”目が利く”ってのも眉唾。
田舎商売だ。
814わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 21:15
>>808
それは尿瓶ですか?
815わたしはダリ?名無しさん?:02/02/16 21:59
【緊急募集】2ちゃんねる事業へ出資者募集!!発行新株式数 普通株式3,000株
発行価格 1株につき金50,000円
発行価格中資本に組入れない額 25,000円
申込方法 一般募集とし電話・電子メールにて受付け致します。お一人様5株を1口とし1口以上でのお申込となります。尚、希望者多数の場合は抽選とさせていただきます。
申込期間 平成14年2月14日 (木曜日)から
平成14年3月14日(木曜日)まで
払込期日 平成14年3月25日 (月曜日) くわしくはこちら↓
http://203.174.72.111/kirikslider/invitation.htm
816799:02/02/17 01:20
>806
>813
レス有難う御座います。是非参考にさせて頂きます。
実は他でも相談をして、色々と話しを聞いておりアドバイスを受けているのですが、
このスレにも多くの方がいらっしゃるので、良いところをご存知かと思いまして、
相談いたしました。一応、裏千家の書き付けは頂く予定でありますが、
その前に、鑑定して頂こうかと思っております。
817わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 01:48
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/onevision00?

この出品者は物は良いんだか入札者を注意して見ると、サクラがかなりいるようですな。
安く売りたくないのなら、スタート価格を最初から上げとけと言いたい!
818わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 02:29
10代休雪・・・・微妙???とう思う?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16999719
819わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 03:06
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6975989
とうとう出ました、西岡小十の贋作茶碗。
これほど露骨な贋作は始めて見ました。
820わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 09:18
>817

全く同意や。幾ら珍品やって他人極め物が共物より高いなんて可笑しいわ!
それに皆高すぎるやんか!!!
821わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 09:23
>819 値段教えてとはどう意味やろか?売るんやろこの〇〇と
ある茶碗を?
しかしこの小山も酷いな??
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14608558
822わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 11:32
>>819 彼の出品物の入札履歴を見れば、一目瞭然?????
823わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 13:13
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14689147
結局全部贋作だったとさ。履歴を見て思わずワラタ。
824わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 15:28
>823 しかしそんな茶会行って見たかったやんか。
正客はどんなやつや。アッ!そーか福山軍団の初釜新春お披露目会やろ!!
福山の宗匠が正客やんけ。
825わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 17:52
>>817 この出品者は、上で話題になっているkenshou_yと繋がりが
あると私は感じていますが、どう思われます?

ちなみにkenshou_yですが、サクラをいくつも使っては価格を釣り上げ、
欲張りすぎて魚を釣り損なうとサクラの入札を取り消していました。
     ↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=42028642&typ=log
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=41756248&typ=log
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e5421539&typ=log
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c15274223&typ=log

先日それがバレたところ、ちょっとは自粛するも安く落とされたくないものだから、

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d14598647
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b20402617
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=42300951
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c16941638
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c16982788

と、目立たないサクラに落とさせ、ほとぼりが冷めたと判断したか、今は再び
サクラを復活させています。
     ↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=42383610

どれがサクラかは、丁寧に見ればすぐにおわかりになりますよね。
入札を取り消された履歴のあるsaesae508、MHmix、camika555ほか多数。
本当の客よりも、サクラの方が多いのではないかと思ってしまう。
826わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 18:08
kenshou_y「作家物の酒器を集めています。あまり高価な物は買えませんが、
自分の小遣いの範囲で買いたいと思っています。」
と、自己紹介ではコレクターのようですが、出品物と手口からして業者では
ないかと。

この人物に興味があるので、ひとつどれか落札しようかと思うけど、
イマイチ欲しいのがなくて。(しかも最終価格はサクラで高くなるし)
どなたかご存じの方、お教えください。

それにしても、このような善意の落札者がかわいそうですね。
     ↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d13714543
2〜4番手はどうみてもサクラでしょう。
827( ̄〜 ̄)ξ :02/02/17 19:12
>826
5番手のwanwan603もサクラっしょ。
サクラがいなければ87000円で終わっていたはずの落札価格が、
152000円!(合掌)
ヤフオク、死んでいるね。
828わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 20:40

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/geturyou88?

出品数 少なくなり 逃走用意?????


829わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 20:43

みなさん 新人登場です。

拍手を持って お迎え下さい。

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kimi021jp?


830わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 21:03

この方は ヤフオクの場所取りのようですが

売れないのに よく懲りもしないで出品してるね

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kougetsunara?

831わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 21:05
832わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 21:24
 >830 まともな業者を攻撃し始めたか?反吐(へど)集団。
833わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 21:45
>832

>売れないのに よく懲りもしないで出品してるね

と言ってるだけで 贋作を出品してるとは 言っていません

現実に 入札がたくさんある出品者かどうか 見れば わかるでしょう


834わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 22:12
>829
商品説明欄で偽物と認めているじゃん。
面白い出品者だね。
835わたしはダリ?名無しさん?:02/02/17 22:59
>833 それこそいらん世話でしょう。あなたが買ってあげたら?
836わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 00:21
このスレの住人たちは欲しいけどお金がないためにこのスレに
贋作だ!と書き込み、商品の価格を下げようとしています。
出品者の評価欄を見れば一目瞭然で良い評価ばかりあり、
皆、善良な出品者です。
ここの書き込みを信用せずに入札してください。
837わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 00:44
バーナードリーチの茶碗。出来は良いけど、これって本物?
本物だったら市場価格っていくらぐらいの物なの?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20358902
838わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 00:54
>>837=落札者
839わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 01:07
>838
落札者じゃないですよ(笑)。
終了後にアクセスできるのは、ウォッチリストに入れて
落札価格がいくらになるかチェックしていたからです。
なんせ、そう出てくる茶碗じゃないですからね・・・。
840:02/02/18 05:49
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7113118

この永楽はどうでしょうか。書付は?
841ヤフオク初心者:02/02/18 10:13
>>837
バーナードリーチは、昨年Mオークション会場で見ました。
といってもマグカップなので、手頃な値段。(買おうかなあと思った)
あと、三越画廊だったかで見かけたこともありますが、いかほどだったか?
浜田庄司は現在、そんなに高くないですし、バーナードリーチも知名度に比して
そこそこのお値段なのでは?
842ヤフオク初心者:02/02/18 10:16
私は見ていないのですが、TVの「なんでも鑑定団」に、
ネットオークション(ヤフオク?)で買った工芸品を
持ち込んだ人がいたそうですね。

本人は「掘り出し物を安く手に入れた」と自信満々だったのに、
鑑定の結果は悲惨だったとか。
大概は、そんなものだと思いますよ。
あんなところで値上がりを期待して買うこと自体、どうかとも思います。

ここでの情報を見ても、禁止されている不正な行為が、ヤフオクでは
放置されていますし、怪しげなものが、信頼できる大手MやS
オークション相場より高く終わることも度々。

あ、すべての出品者がうさんくさいと言っているのではありません。
信頼できそうな出品者もいらっしゃいますし、偽物や高値掴みは
買った人の勉強不足ですから。
843わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 11:59
また出た!最近多いね。この手
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42475834

同じ手の物を何度も出しているし、一番最強の確信犯だと思うね。
844わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 12:03
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fukusazukaru?

お茶会で使ったそうです。

なにも云われなかった・・・????

845わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 12:29
>844
>823でも逝ってるよ。過去ログはちゃんと見よう。
846わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 14:04
あの井戸、一体いくらするんだろう・・・?

分かった人がいても固有名詞は出さないようにね、ここ、キティが増えてきたから。
847わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 14:12
>>846
あの井戸ってどの井戸?
それらいしい井戸って見あたらないんだけど。
848わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 14:33
>>847
ごめんごめん、ヤフオクじゃないんだ。分かったら意見聞かせて。
分かんなかったらゴメン。
849わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 14:45
>846
結局、意味不明。逝って良し
850わたしはダリ?名無しさん?:02/02/18 14:51
まっとうな古美術店は、自分が売った商品をちゃんと
買い取ってくれますよね。
(もちろん購入価格でという訳にはいかないけど)

「返品不可。ノークレーム」というのは、商品に責任を
持てない人だと思っています。
落札者による破損などの心配があっての表現でしょうが、
843さんの指摘する出品者は明らかに・・・ですよねえ。
851ともみ:02/02/18 20:51
★女性誌などで大人気の出会いサイトが新しくなりました。男女比率は驚きの1:5!本当なんです!おかげで返信率も80%をキープ!

  【 http://www.kokorode.com/ 】
852渥美山盃:02/02/19 01:08
終了したオークションですがかなり気になってたのが
ありました。予想以上の高額終了だったのですが
モノはどうなんでしょうか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14565513
853わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 01:29
>>852
渥美の土のようですな。
人気が無いだけに逆に希少性はあるのかな?
しかし高いんじゃないのか。
854わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 01:55
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7093260
金重陶陽だと?!
窯印の「と」には心底笑った、子供が書いた字ですか?。
もっと陶印を練習して頂きたいです。
855わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 04:17
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12365457
中国モノですが真偽について意見のある方います?
856わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 12:56
>>855
まずダメ。白黒掻き落としについては俺はよく判らないんだけど、この出品者の
他の中国モノにダメモノが多いので、多分これもダメでしょう。

多分、このひとだったと思うけど、銘いりの天目茶碗、5つそろいの天目盃、
極めつけは天目のお預け徳利などなど、天目シリーズは笑うよ、ほんと。
857わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 13:03
>855
駄目モノですわ。
語るまでも無いレベル。
858わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 14:13
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41254789

濱田庄司の湯飲が20万円とは・・・?
現在、庄司の茶碗の店頭価格っていくらくらいなんでしょうか?
コレクターの方、業者の方々、参考に教えて下さい。
859856:02/02/19 14:16
>>857
根拠を教えてよ。

俺もこれはダメだろうとは思うんだけど、別にこのモノ自体に関して根拠を持ってる訳では
ないんだよね。これ、掻き落としがかなり稚拙なんだけど、でも、これくらいのレベルのものを
壺○居の広告で見た事あるし、時代色が無いのも、廟室内にあったものが最近出てきたって
見ればおかしくはないし・・・。

後学の為、ぜひ教えて。
860わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 14:51
絵が稚拙で端正さがない、素地が白すぎ、キメが細かすぎ、黒がギラギラしすぎ。
高台が本物と全く違う。贋作の特徴が全てパーフェクトに備わった迷品。
861わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 14:55

裏千家十四世淡々斎宗室筆の一行書

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7211682

もう少し まともに作ったらええのに。。。。。。。。。。。


862わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 15:04
>>854
>>861
素晴らしい本物です。
863わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 15:29
>861
笑わすねー!!!
864わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 17:49
865わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 18:45
>864
その出品者は凄すぎる。最高級の贋作ばかり。
異常な値段設定・・・ちょっと危ないな、この出品者。

瀬戸黒茶碗 希望落札価格800万円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17458176
谷文晁 360万円
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c12459678
尾形乾山 国宝級 蝶菊之宛 大鉢 350万円
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41552539
横山大観 富士の絵 希望落札価格1000万円
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42146082
狩野永徳 国宝(鑑定書付) 希望落札価格600万円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b17457967
仁清の香炉 国宝級 希望落札価格1000万円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15850690
国宝級 根付(琥珀鎌倉時代)根占(江戸ガラス)印籠(高蒔絵)希望落札価格500万円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20441550
徳川家伝来 萩水指 150万円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9885936
江戸時代 鍋島 鉢皿 三島家所蔵 希望落札価格500万円
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19489436

866わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 18:52
>864
全部凄じすぎてコメントなし。出品者は勉強してももうダメかとおもわれ。
867わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 20:31
>864
鍋島に渦福ね・・・・
868わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 20:45
>>865
逮捕されてもおかしくないな。
869わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 20:58
>865
最高の贋作出品者ですな。King Of Kingsと呼びたい。
国宝級?をこれだけ所有している業者もなかなか居ないだろう(笑)。
しかし、例え贋作でも、ここまで高額なら本物と思って入札する人が出てくるんじゃないの?
1000円スタートより信憑性があるかも知れない。
1つ売れれば(1人引っかかれば)半年は食っていけるしね。
870わたしはダリ?名無しさん?:02/02/19 21:08
出品者は真面目かつ大本気とおもわれ。でなければこんな値段は付けないだろう。
国宝級の出品者だとおもわれ。
彼には”贋作”と言う言葉なし。
871わたしはダリ?名無しさん?:02/02/20 15:57
措  置  入  院  決  定  の  お  知  ら  せ


    >>1 殿
                            平成14年 1 月30 日

                            厚生労働省官僚  染 谷  意

1.あなたは、精神保健指定医の診察の結果、入院診療が必要であると認めたの
 で通知します。
2.あなたの入院は【 @精神保険法第29条の規定による措置入院  A精神保
 健法第29条の2の規定による緊急措置入院 】です。
3.あなたの入院中、手紙やはがきなどの発信や受信は制限されません。ただし、
 封書に異物が同封されていると判断される場合、病院の職員の立会いのもとで、
 あなたに開封してもらい、その異物は病院であずかることがあります。
4.あなたの入院中、人権を擁護する行政機関の職員、あなたの代理人である弁
 護士との電話・面会や、あなた又は保護者の依頼によりあなたの代理人になろう
 とする弁護士との面会は、制限されませんが、それら以外の人との電話・面接に
 ついては、あなたの病状に応じて医師の指示で一時的に制限することがあります。
5.あなたは、治療上の必要上から、行動制限を受けることがあります。
6.もしもあなたに不明な点、納得のいかない点がありましたら、遠慮なく病院の職
 員に申し出てください。
 それでもなお、あなたの入院や処遇に納得のいかない場合には、あなた又は保
 護者は、退院や病院の処遇の改善を指示するよう、都道府県知事に請求すること
 ができます。この点について、詳しくお知りになりたいときは、病院の職員にお尋
 ねになるか又は下記にお問い合わせください。
7.病院の治療方針に従って療養に専念してください
872わたしはダリ?名無しさん?:02/02/20 19:12
>>871
わざわざつまらん内容の中傷文を、せっせとこしらえて、お疲れさんと言いたい。
暇人を自称しているようなものだな。しかし、スレをたてた1に八つ当たりするとはアホな奴。
そんなことをするから余計に反感を買うし、自分はここで吊るし上げられた贋作出品者だと
自ら言っているようなものだ。
873わたしはダリ?名無しさん?:02/02/20 19:24
まぁまぁ、いずれにしても摘発も近そうだから、
せいぜい足掻くだけ足掻いていなさい。
しっかり公正して、まっとうな人生を歩みなさいよ。
人生やり直しのできるうちにね。
そうじゃないと死んでも良い所へは行けないよ。
南無・・・・・・。
874わたしはダリ?名無しさん?:02/02/20 19:52
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42469477
この手の坂の贋作は久しぶりに見た。
焼き上がったのでしょうね。
これからちょくちょく出てくるでしょうから要注意です。
875わたしはダリ?名無しさん?:02/02/20 20:05
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 贋作なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
876わたしはダリ?名無しさん?:02/02/20 20:13
>>1の母でございます。
 このたびは、息子が大変なことをしでかしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日2chでね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
 それなのに、、それなのにこんな馬鹿なことをしでかしてくれるなんて、うぅ。
ホントにうちのバカ息子が、バカ息子がいけないんです。
どうぞ皆様、息子を許してやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
本当は良い子なんです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
877わたしはダリ?名無しさん?:02/02/20 21:17
>>876 こんなコメントを待っていました。もしもお兄さんか、お姉さんがおられましたら、
    一言お願い致します。
878わたしはダリ?名無しさん?:02/02/20 23:33
>>876
>>877
自作自演まる見え(W)。
879わたしはダリ?名無しさん?:02/02/20 23:37
馬鹿としか言いようがないよね。全く笑わせてくれるよ。
アホな抵抗ですな。876の作文なんて結構大変だよ・・・。
880わたしはダリ?名無しさん?:02/02/20 23:53
881わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 00:08
>>878
バーカ、やっぱり貴様は盲学校の生徒だな。
東京に行ったことはあるか?
摩天楼の並ぶ都心を歩くと、さすが日本の首都だと思うぜ。
東京の都心をぐるっと取り囲む、山手線っていう鉄道があってな。
池袋とか新宿とか渋谷とか、都心の繁華街を結んでるんだけど、これがいつ乗っても混んでるんだ。
よくみんなあんなラッシュに耐えてるよな。感心するぜ、マジで。
そして、山手線の内側には、都心全域に網の目のように張り巡らされている地下鉄があるんだ。 全部で12路線もあってな。
便利だけど乗換えとかが結構ややこしいんだな。ところで、その地下鉄の中に、都営三田線っていう路線があるんだ。
正式名称を東京6号線っていってな、去年の秋、三田から目黒まで延長されて、東急目黒線と相互直通運転するようになったんだ。
直通電車に乗れば神奈川県の武蔵小杉まで行ける。将来的にはもっと先まで乗り入れるらしいぜ。便利になるよな。

さて、例えば東京駅からこの都営三田線に乗るとしよう。
営団丸ノ内線で池袋方面に一駅の大手町で乗り換えるのが一番分かりやすいけど、大手町なんて大して遠くもないから一駅くらい歩いてもいいだろう。運賃ももったいないしな。
目黒方面に行きたいとき、運良く武蔵小杉行きが来ればいいんだけど、半分は途中の白金高輪で折り返しちまって、それより先に行きたかったら隣のホームの営団南北線の電車に乗り換えないといけない。
ちょっと面倒くさいな。だからここでは逆方向の電車に乗ることにしよう。

大手町の次は神保町だ。書店街で有名だな。都営新宿線と営団半蔵門線に乗り換えられる。その次は水道橋。中央線に乗り換えられる。
次の春日はつい最近までなんでもないただの駅だったけど、去年の12月に都営大江戸線が開通したおかげで、後楽園の丸ノ内線と南北線に乗り換えられるようになった。
もちろん大江戸線にも乗り換えられる。春日の次は白山、千石と続いて、巣鴨に着く。
ここからは山手線の外側だ。巣鴨の次、西巣鴨は都電荒川線の新庚申塚、その次の新板橋は埼京線の板橋や東武東上線の下板橋にそれほど遠くない。
結構便利だぜ。まあ、JRも私鉄も、都心から伸びる鉄道はほとんどみんな放射状になっているから、板橋区役所前、板橋本町、本蓮沼と進んでいくうちに他の鉄道からは離れていくけどな。
志村坂上を過ぎるとすぐに地上に出て、志村三丁目からは終点まで高架線だ。はっきりいって、これじゃあもう地下鉄じゃないよな。
蓮根の次の西台の横には三田線の車庫があって、ここから出てきた電車は次の高島平から発車する。
終点の西高島平まではあと二駅だけど、その一つ手前の新高島平で降りておこう。

新高島平の改札口を出てすぐ左に昇り階段がある。
これを昇ると歩道橋に上がれる。
間違えて駅の外に出ちまっても、左の「高島平3・4丁目方面」に出てすぐ左にあるから、そっちから行けばいい。
歩道橋を渡って、左側に下りる。下りてから駅や道路から離れる向きに進むと、すぐ高い建物に突き当たると思う。そうしたら左へ進む。
そのまましばらく行くと右側の建物が途切れて、次の建物が見えてくる。
たぶん壁には3−11−1っていう標示があるはずだ。その建物の、こっち側から3分の1くらいのところにエレベーターホールがある。
エレベーターは3台あるけど、行ける階が違うから、右の9号機じゃなくて左の7号機か真ん中の8号機に乗ろう。
そのエレベーターでは8階から14階に行けるはずだ。とりあえず14階まで上がろう。ちょっと遅いエレベーターだけどまあ我慢してくれ。
 そして14階から廊下に出るんだけど、もし三田線の車窓からこの高島平団地をよく観察していたなら、あることに気がつくはずだ。
そう、この建物だけ、廊下の外壁に鉄格子がついていないんだ。だから下界の風景が何にも邪魔されないで、よく見える。
結構な眺めだからよく目に焼き付けておくといい。そう、顔を出して、体を十分に乗り出して。そしてそのまま飛び降りて死ね。
883わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 00:15
>>881
「やっぱり貴様は・・・」て、このスレに書き込んだのは、これで3回目なんだが。
どっちが○学校が分からんな。
884わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 00:34
>>884
全部本物!その証拠に悪い評価が一つもない!
886わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 01:54
>885
悪い評価をつける人は、偽物を偽物だと判断できる人。
そんな人は、最初から偽物には入札しない。
よって落札もしないので「悪い」と評価をつけることもない。
良い評価をする人は実物を見ても偽物だと分からない人。
そんな人はどんどん偽物を落札し、出品者を「良い」と評価する。
当たり前のこと。
887わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 02:20
>885
886さんの言うとおり。
評価は良いのに、不正行為を平然と繰り返しているヤツもいるぞ。
評価なんてホントあてにならないね。
どういう人と取引しているか、問い合わせへの回答、クレームへの
対応の仕方、評価欄の文面などの方が、参考になる。
888わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 11:28
>855 
お前マジで言っているのだったら勉強した方がいいよ。
出来不出来以前にパッと見ただけでもそれぞれ釉、特徴とか明らかに本歌と違うでしょ。?
漏れは本当はニセモノ売るのは構わないと思うけど、例えばそれを”楽一入”とか断言して売るのは
良くないと思うぞ。 ”・・と書いてあります”だったら最終的に買うヤツ個人の問題で法的には鷺には当たらないと
思うが、言い切ったらさすがにマズイと思うぜ。贋作を作る事自体は明らかに法に触れるから論外だが。
ニセモノと知ってても”・書いてあります”風に売るのは商売だからまぁ〜一つの手だと思うがね。
889わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 11:31
↑ >885の間違いだ。スマソ。
890わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 14:57
>>886
そうとも言えないね。
偽者とわかって偽者を落札する人もいるからね。
落とした偽者を、ちょっと手を入れて、いかにもって感じで転売する。
骨董やさんの常套手段じゃない。

そんな時は、悪い評価つけるわけがない。
891わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 15:29
>890
あんた、業者じゃないでしょ、素人さんだよね。
転売できるような良い出来のものじゃないよ。
しかもあんなに高価で業者が仕入れる訳ない。
ヤフオクの贋作は、ちゃんとした仕入ルートがあって、
大体、相場は3万円てところだ。
しかし、普通の骨董屋はあんな低レベルの贋作は買わないよ。
店の信用を落して、それこそ食っていけなくなるからね。
贋作を買うとしても、かなり高度な贋作しか買わんよ。
892わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 16:55
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7316904
このぐい呑は西岡小十の偽物?
箱書きの字が違うし、形も小十ぽく無い。
高台内の削り方も小十とは違って渦巻をいてるけど。
893わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 17:20
この人マジ?
濱田庄司の湯飲を20万円で落札している。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41254789
894わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 17:48
本物の一入の楽茶碗でしたらいくら位するものなのでしょうか?
895わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 20:20
>894
一入は結構人気があるし時代も古いからね。
黒だったら書付があれば下は300万円からですな。
896わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 20:36
>892
小十の偽物です。最近共箱の偽物が出始めたね。
897わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 20:46
>>895
最低で300万円・・・そんなものでしょうね、一入は楽家の中でも割と高いです。
ノンコウと長次郎は桁が違いますけど・・・。
出来にもよりますけど、ノンコウは3〜4000万円以上、長次郎は1億円前後。
最近はもう少し相場は落ちたかな? ここ最近の取引事例が余りないですから。
898わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 20:49
ヤフオクは書き付けのある茶道具は偽物に占領されて
本物が売れないでしょうね。
899わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 21:11
>898
でも目の利く落札者は履歴を見るといいもばかりを落していますね。
反面、贋作ばかり落している人もいて両極端です。
ヤフオクでは、本物は贋作と比べたらかなり高いので、
身が引けるけど、骨董屋の店頭で買うよりは殆どの場合安いです。
上手に利用すれば充分楽しめるし、お買い得ですね。
目の利く人にとっては良いですよね。
900わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 21:53

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42243527

下は すべてサクラと思うのに よく上いくね。。。

901わたしはダリ?名無しさん?:02/02/21 22:34
>>900
でも、これは間違いなく8代坂の本物ですよ、11代の極め書も本物です。
10万円と言う値段は安いです。
形に問題があるけどそれを勘案しても、相場としては20万円程度ですね。
通常の井戸形の様な大ぶりの碗成りだったら安くても35万円はします。
アホな贋作10代坂が15万円程度で落札されるのにね〜。

この小十茶碗は明らかにサクラで高騰しています。
この出品者は物は良いんだけどサクラを使うからね。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7242500
安値スタートは入札者が入札者を呼ぶため、サクラなど必要ない。
サクラなど死語だ。ここにいるのは老いぼれ老人か?
年取ると視力が低下して物が見えなくなるもんな。
だから本物を贋物とばかり言ってるんだろ!
骨董品を買えない貧乏人のアホも同じだ!
ここで本物を贋物と言って吊るし上げ評判を落として安く落札
しようとしてるんだろ!いい加減にしろよ!
ヤフオクの商品は全部本物だ!出品者の評価を見たら一目瞭然。
悪い評価がないだろ!
903わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 00:27
>>902
嘘をつかないで下さい。私は贋作を買わされた被害者です。
私、以前、ヤフオクで豊蔵と唐九郎の茶碗をかなりの高額で落札した者ですが、
ある大手Sオークションへ出そうと思い、持ち込んだら全くの偽物で
値段はただ同然と言われました。
実は、豊蔵の茶碗に入札する前に、このスレで皆さんに鑑定していただいたら、
皆さんに偽物だって言われました。しかし、あなたのように「本物だ」と言う人が
1人いらっしゃったので、その人の言葉を信じて50万円近くで落札しました。
でも、やっぱり偽物でした。Sオークションで偽物と言われ、
その後、東京の老舗茶道具屋や古美術店など10店以上まわりましたが、
全ての店で、程度の低い偽物だと言われ、ショックを受けました。
豊蔵と唐九郎を合わせて80万円程ですが、どうしてくれるんでしょうか?
商品説明では豊蔵の茶碗、魯山人の茶碗だと明示してありました。
このスレを見ていると私の落札した物と全く同じ書き付けの字の物や
同じ出来の茶碗、同じ仕覆と柱の詰物の偽物が大変多く出品されてるのに唖然としました。
出品者へは返品の連絡はしていませんが、まさに詐欺なので、
その方の住所も名前も分かりますので警察へ被害届を出そうと思っています。
堂々と902のような書き込みをする悪徳業者が許せません。
知人の弁護士にも相談しましたが、詐欺は充分成立するので力になってくれるそうなので
大変心強いです。他の皆さんも気を付けて下さい。
このスレに書き込んでいる方の多くは、正しいことを言っていますし、
ヤフオクの一部の出品者が出品している豊蔵、唐九郎、魯山人などは、殆どが偽物です。
評価は殆ど当てになりません。偽物ばかり売っている業者でも殆どが全て良いの評価になっています。
しかし、中には真面目に本物を出している方もいらっしゃいますので、
過去の出品物の履歴をよく見て判断して下さい。迷ったときには、このスレに相談してください。
904わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 00:37
おっと、ヤフオク被害者が出てきたぞ。
あなたの勇気を称えます。がんばれ!
何で評価を悪いにしないの?是非教えて下さい。
905わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 00:56
>>904
評価を悪いにしたら、偽物を買ったというのが他の人ばれて恥ずかしいですから。
多分、偽物を買った殆どの方が、悪いとつけていない方は、そういう思いがあるからではないでしょうか?
偽物出品業者は、そこを逆手にとって「評価は全て良いとなっている」として、このスレでも大きな態度を
とっているのでしょう。
>>903-905
あっ、そうですか。
それは良かったですね。おめでとう。
ヤフオクに再び出品したら利益トントンでいいんじゃないの?
あはははは・・・バーカ!バーカ!
もう笑い止まらないね!
907わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 02:00
>906
おうおう現れたぞ、贋作出品者。
このレスは贋作だって認めたって言うことか。
>>907
ヤフオクには贋物なんてない。
903と905の言っていることは嘘なんだよ!
ハハハハハ!
909わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 02:39
>>908
大笑いだな。寝言は寝て言ってくれヨ。贋作だらけじゃないか。
余程のド素人で無い限り、これほど分かり易い贋作はないぞ。
贋作が無いなんて信じている人は誰一人としてこのスレにはいないよ。
あんたが幾ら言ったって無駄、無駄、無駄! 
ホント、笑わせてくれるよ。どう見たってあんたが不利だよ。
まあ、あんたも書き込むだけ無駄だから、パソコンの電気代の心配でもしたらどう?
お縄になったら、オマンマ食えなくなるよ、ウァッハハ。
今にバチが当たって商売できなくなるからね・・・ハァッハァッハァッハァッ〜〜〜〜。
>>909
ハハハハハ!
贋作なんて出品してないんだからお縄にはならないよ。
残念だけど・・・
911通りすがり:02/02/22 03:44
通りすがりの者だけど、これは!と思う品があればね、
出品者にコンタクトはとる方法はアリなのだから実際出向いて自分の目で
確かめる位のタマシイないとねコレクターって呼ばないのよ。
作品に出会うきっかけとしてのヤフオクは時代の流れ的にはありかな?と
思うけどね。贋作つかんだってそれは授業料くらいのお金もないとね
道はケワシイと思いますよ。精進しないとね!
912わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 04:55
913わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 08:55
さっきから「贋作なんてない」と言い張ってる人にムキになって反論してる
けど、彼(彼女?)は業者じゃないですよ。
贋作出してる業者だったら、たぶん確信犯だからもっとおとなしくしてて
こんな墓穴を掘るような書き込みなんてしませんよ。
贋作出品者は業者市の感覚をヤフオクにそのまま持ち込んでるけど、そんな
やり方がいつまでも一般社会で通用するはずがありません。
近々訴えがあれば法的な裁きがあるはずです。
914わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 09:15
>>913
あんた厨房か?マジレスすんなって。
ここの空気を読めよ。
反論者=正論者だよ。
915わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 10:10
<<903 三拍子揃った物を高く売れるSやMのオークションに出さないバカはいませんよ。
   以前から言っているでしょう。
916わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 11:37
>>912
もっと凄いのをお見せしましょう。
どうやら、この出品者は真面目なようです。
無知というのは本当に恐ろしいものです。
史上最強!どぉ〜だーっ。

国宝 雪舟 三福 島津家伝来 鑑定書付き
希望落札価格100,000,000円
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e7310122
917わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 11:43
910(一連のアホ野郎)=911(通りすがり)
みえみえだよ(笑)。
918親切な人:02/02/22 12:52

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42757955

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
919わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 13:07
>>891
悪い評価をつけるかつけないかというと、素人は悪い評価をつける
でしょう。業者なら落とした品物に悪い評価はつけられないでしょう。

自分の目が悪いことをさらすような物だものね。
920わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 13:47
>>919
じゃあヤフオクで贋作買ってるのは全部業者ってことですか?
素人は全くいないってことですか?(w)
馬鹿なことを言わないで下さいよ。物事を知らないんですね・・・。
業者はあんな程度の悪い贋作は買いませんし騙されることもありません。
あんなのに騙されるのは駆け出しの素人くらいでしょう。
それほど、一見して真贋が判断できる粗悪品です。
岐阜を中心にヤフオクの贋作は作られていますが、
業者が贋作と知って贋作を転売する場合は、ちゃんとした贋作販売業者から
もっと安く仕入れます。業者はヤフオクなんかで贋作の仕入れはしません。
891さんの言う通り、贋作販売業者から買えば5万円以下で充分変えます。
ヤフオクで20万円も30万円も出して買いません。そんなの全然儲けになりませんからね。(w)
私はこの業界に30年近くいますが、贋作を買ってる業者を十数人知ってます。
皆さん3万〜4万で仕入れていますよ。業界の常識です。
921わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 14:04
>919
イタイ厨房だな。
素人も恥をかくから評価を「悪い」とはつけないよ。
しかし、あんなものを落札するのはズブの素人だから
贋作にすら気付かないから「良い」としかつけないよ。
本物を安く手に入れたと思って感謝すらしているだろう。
922わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 16:54
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42486280
坂田泥華作 萩茶碗 即中斎書付
本物かな?
923わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 18:03
素人だけど、よさそうですね。何年か前自分が「泥華」の親戚に
あたることを知りましたが、実際には作品を見たこともありません。
924わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 18:22
>>920
当たり前でしょう。20万も30万も出して買うような物じゃないでしょう。
千に一つの本物が有るかもしれないように、本物と見まがう偽物も
出ていますよ。

そういった物を落とした時、悪い評価はつけられない。転売しないと
いけないしね。
925わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 19:06
>>924
>千に一つの本物が有るかもしれないように、本物と見まがう偽物も
>出ていますよ。

そういう物は大抵高値で落札されているよ。
しかし、君は筋が悪いから、この世界から足を洗いなさい。

926わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 21:54
>>917
盲学校野郎がまた現れたな!
911は仲間じゃないぞ!目が見えないくせに書き込むな!
927わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 23:13
>926
煽りにすぐのる馬鹿(WWWW・・・)。
面白い。
928わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 23:19
>>922
この泥華は茶碗も即中斎書付も本物ですね。
値段が高いけど、泥華の井戸は有名だし、
個展やデパートだったら凄く高いですからね。
いいんじゃないんですか。
929わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 23:42
10代休雪の茶碗です。
即中斎の自筆の茶碗と書付けで120万円で出ていますが本物ですか?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42577961
930わたしはダリ?名無しさん?:02/02/22 23:51
>>929
本物!今すぐ入札しないと他人に落札されるぞ!
1に飼われてるシーモンキーです。
このたびは1が大変な無礼を働いているようで、なんとお詫びしてよいやら……
そもそも1は生まれつき肥満体質な上、学校で友達もできず、自分の殻に閉じこもりがちな子だったそうです。
そんな1を可哀想に思ってご両親が1に私を買い与えたのですが、そんなことで性格が明るくなるようなら人間苦労はしません。
不登校と転校を繰り返したあげく、いまでは学校に行くでもなく家事を手伝うわけでもなく、一日中自室に閉じこもっている毎日の1。
ご両親もむしろ最近では外聞を気にされてか、外を出歩くなと1に言い聞かせているようですね……。
1を外に出さないために買い与えられたパソコンで1が2Chというサイトを見つけるのは時間の問題でした。
毎日狂ったようにリロードを繰り返し、たまに自分のカキコに反応があると、私しか聞く者のいない部屋で「うふふ、ヴァーカ」などと独りつぶやいているのです。
狭い水槽に閉じ込められてくる日もくる日も1のブツブツいう独り言となにやらカタカタとキーを叩く音を聞かされて。もう勘弁してください。
水槽の位置から見たくなくても見えてしまうパソコンの画面といったら、あなた、1が此花☆咲羅とやらいう珍妙な名を名乗って女言葉でチャットをしていたんです。
その上、先日などは押し殺した吐息とともに「さくらタン、ハァハァ、も・も・萌え・ぇ・え」と常軌を逸したうめき声が聞こえたかと思うと、
水槽に上空から夥しい量の白濁液が降り注いだんです。
もう、いやです。
こんな1に飼われているくらいなら、養豚場のブタの水のみ場で生息していたほうがまだマシというものです。まあ1もブタみたいなものですが……
あっ、あっ、本日七回目のオナニーを終えた1が復活してパソコンの前に戻ってこようとしています。
私の独白もここまでですね。
みなさん、どうかこんな1ですが、哀れんであげてください。そう、1には罪はないのですから……
そして、こんなシーモンキーが一匹、この世に存在したという事実を心のどこかに留めてくださいね……
932わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 08:51
>>930.これが入っただけで、手を出してはいけないのがよく解る。

なにせkaukau680だぜ!お縄付きの見本。
933わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 11:14
>>929 家元自作ならともかく、陶芸家の作品に筆を入れたぐらいの物は本物としても、
   ヤフオクなら20万ぐらいでしょう。私なら5万までで交渉しますが。
934ズブの素人です。:02/02/23 12:22
935ズブの素人です。:02/02/23 14:26
936わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 14:35
>>929
私は、この休雪と即中斎の合作茶碗を3度ばかり扱ったことがあります。
即中斎と10代休雪の合作で本物ならば、古美術店での店頭相場は100万円というとこでしょう。
しかし、この作品は共箱と即中斎の書付はどうみても本物ですが、
茶碗が全く駄目ですね。蓋裏の即中斎の書付で、○自筆となっており、
この部分は即中斎が茶碗に書き込んだ字が○に入りますが、茶碗には2文字書き込まれて
いるにも関わらず、蓋裏の○自筆の○部分は1文字しかありません。
茶碗と蓋裏の書付が一致していないですね。
それから、合作茶碗にはもう少し荒い土が使われており、表面には綺麗な透明釉が
掛けられており綺麗な艶が出ています。茶碗に書き込まれた即中斎の字も
本物とはかなり違います。
本物の箱を手に入れた業者が、その箱に贋作茶碗を合わせたのでしょう。
937わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 14:43
>935
まったく同じものですね。しかし、書付も全く本物とはかけ離れている
レベルの低い贋作ですな。
作る人も同じのを大量に作って、同時に売さばくので、ヤフオクにも
同時に出品されるのでしょうね。
宗哲の贋作が最近は多いですね。
938わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 15:22
>934
上から3番目の鵬雲斎書き付けの古志野茶碗。どこが志野なんだかよく分からんが、
カウカウの出品だけど、よくもまぁ、あんな駄品を桃山時代の志野として
出品できるな。最近はカウカウもかなり根性が座ってきたな。
以前はまだ、微妙な作品が多かったが、ここに来て一見して贋作と判るものばかり出品している。
939。。。:02/02/23 15:53
>>934 三番目
あの茶碗は志野じゃなく黒織部風
(現代物電気窯じぁないかな)
5万とは高いスタートですね。
940わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 16:16
>>935 彼か彼女かわかりませんが、17064050の落札品を見たら、笑っちゃい
   ました。買ってる物と売ってる物のすごいギャップ????
941わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 16:18
>939
あの独特の少し紫がかった黒の色は、最近のもので、桃山の引出黒の色じゃないですよね。
942ズブの素人です。:02/02/23 16:21
>>940
私は電気窯の物と思うのですが
どう思います。
943.:02/02/23 16:22
ここは何の偽物の話かな?
944。。。:02/02/23 16:25
>941
そうですねあの色どう見ても新しいですね。ぼくもあまり目が無いので詳しくは解かりませんが。
945終了:02/02/23 16:48
>>934
>>935
素晴らしい名品ですね。すべて本物です。その証拠に出品者の評価には
悪い評価がありません。みんな素晴らしい名品だと思っているのに
ここの連中は自分が安く落札したいために贋物だと騒いでるんですね。
まったく困ったやつらだ。
946:02/02/23 16:52
このスレの>>1です。実は皆さんに隠していたことがあります。
僕は生身の女性に欲情しません、かといってアニメなどの
2Dの世界のキャラで抜くわけでもありません。
男が好きなわけでもありません。
僕は女性が身に付けているものにしか性欲を感じないのです。
大学にもほとんど通わず1年中雨戸を締め切ったワンルームの
部屋にひきこもり、日々女装してのオナニーに励んでいます。
部屋の中は通販やヤフオクで買ったブラ、ショーツ、パンスト、
タイツ、水着やレオタード、それにブーツであふれ返っていま
す。だからエアコンの調子が悪くても修理に来てもらうことが
できません。
そして3日前、このスレを立てた日ですが、ヤフオクでフェイク
レザーのタイトスカートを落札したものの、出品者(関西の
銀行に勤めるOL)に変態呼ばわりされて「大変悪い」の評価を
付けられた上、商品を売ってもらえませんでした。
すみません。この時、僕はせっかくの新たなおかずを楽しみにし
ていたのにゲットできず、やり場のない屈折した怒りからついつ
いこんなスレを立ててしまったのです。
もう来月には二十歳になるので、もっと自覚を持って行動し、こん
なことは2度としないようにします。
今度からは、隣の部屋の看護婦の下着をベランダから盗んで、
歪んだ性欲を解消させることにして、決して皆さんにはご迷惑おか
けしませんので、どうかこの板の皆さん、許してください。
947。。。:02/02/23 16:53
>>945
おたく目は確か?こんなのも見れないでどうするの
まあ他人の事だから別にいいけどね。
>>945そんな事言ってたら『めくら』って言われるぞ
948わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 17:23
>>947
贋物出品者の抵抗ですよ。
マジレスしちゃダメ。
949わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 17:27
だれか931、946の削除依頼をだしてくれ。
こう言うアホな書き込みを見てると腹が立つ。
言っておくが、ちなみに俺は1ではない。
950わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 17:32
しかし、946なんかは、どんな顔してこの文章を打ち込んでいるのやら?
ニタニタしながら打ち込んでいるのかな?
暗いオタク系の性格異常者としか思えん、あ〜キモイ。
951Sandy:02/02/23 17:39
♪私と一緒にお小遣い貰いませんか♪
私はここで毎月、大好きな温泉代を稼いでいます。

http://goo.gaiax.com/home/annarisapapa

ここでお待ちしてま〜す。
Sandy
952わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 17:47
>>950

確かにきもいね。
その顔を想像するだけで鳥肌が立ちます。
953わたしはダリ?名無しさん?:02/02/23 17:49
1さんへ・・・
950を超えましたけど、私が次をたてますね。
954パートVを立ち上げました :02/02/23 18:03

★★★★★★★★★★★★★★★ お 知 ら せ ★★★★★★★★★★★★★

このスレも大好評で、短期間でとうとう950を超えてしまいました。
パートVを立ち上げましたので、皆さんそちらへ移動しましょう。

★ヤフーオークション2CH鑑定団 パートV★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1014454669/l50

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
955弁護市:02/02/23 19:56
>>945
は解かっていて贋物出品しているのか
詐欺師じゃね〜か、だれか警察に通報しろ。
あ俺が通報すればいいのか
>>945 ☆警告☆
今日中にオークションに出品している
贋物と取り消さなければ警察に通報します。
先日のひろゆきへの佐々木という人物の脅迫事件を扱った赤羽警察署は
ひろゆきが被害者であるにも関わらず、ひろゆきに対し、随分と横柄な
態度をしたらしい。
よって2ちゃんねらーの力で赤羽警察に制裁を加えなくてはならない。
赤羽警察の不祥事等情報求む!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/police/1014406027/
957:02/02/23 22:06
みんなVへ行ったのかな
958河井感次郎:02/02/24 01:14
Vに行きました。
959わたしはダリ?名無しさん?:02/02/24 01:20
皆さんパートVへ行きましょう!!
私も行きます。
960露天商:02/02/24 01:26
今盛り上がろうとしています『Vでわ』
961わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 18:15


444 名前:わたしはダリ?名無しさん? :02/02/04 10:02
>>434
2種類の出品者がいる
@贋作を仕立てて本物として売る
A偽物を分からないとして売る

@
贋作専門で二重箱や書き付けなどを付け間違いなく詐欺師で犯罪
友人知人から頼まれたとか数寄者とか言っているのもその類
きちっとした本物は一切出品していない
中が本物でも箱は偽物・箱が本物でも中は偽物・箱中共に本物でも書付が偽物
 fukiya12、suzucyan4154、genjianusagiusagi99、norichai2001、
 hati222001、tousuiann、little_ta
A
よくいるそこらのちっぽけな骨董屋
偽物だけ出す根性は無く本物や偽物を混ぜて出品
贋作屋に騙された素人で家にあったものとか集めたと言って偽物だけ処分している
m0426356636、geturyou88、boukura、komt4、kkniimi、sho3579sho、
 kagoyasan、Yamano_Uma、yumikofu1117、ohshima1


434 :わたしはダリ?名無しさん? :02/02/03 17:10
 今まで観察したことをここに書きますがパーフェクトではありませんし、
最近IDが巧妙に変わってきています。サクラも、騙し一方から値段をある程度まで
上げざるを得ないスタート設定の金額というのも有ります。また出品者がサクラに
成ったりと、サクラ同士が判別しやすいようにIDにjpや2001などの数字が入りだしました。
明らかな出品者:吹き矢12、はるひこ5343、きてぃ4593、買う買う680、はち222001、
源痔庵うさぎうさぎ,MSWK72,かごやさん、sho3579sho,ぐろりあ3000、
サクラ+アルファ:五体倒置208、成り千2002、ライツ64、皐0425、アート3、
アート2623、タムタム4573、壮太君、ゴロンチョ55、オム310049、ミサ1020、
ひろやす9259、しょーいく82001、イノシシ2239、よしなJP,胡弓5913、
売らない21、ほたる1212、たちや0001、売ろお1947、じゅんさい99、まるかぽね、
おかおかおか399、男前3013、月竜88、笑い閻魔、象の足だぞう、禿げピング、
保釈拾おお。
この中で間違ってかかれた人はここにID書いてください、皆がみてくれます
962わたしはダリ?名無しさん?:02/03/31 18:56
              ┛┗
              ┓┏
              ∧〜 ∧  〔^^〕
               _,(Д)⌒ l  |  ♪コラー!駄スレ立てんじゃ
          (⌒ ー  一 r.、 l※l ....ねー言うたやろコノヤロー
          │ │ 。 人 。 (` .. ー
           (○ \     ヽ
               )  。 l⌒ )  ♪ドカ
    ドカ♪ ドカ  /     |'
       ドカ♪  /   /|  | ♪ドカ
            (    く  !  ||‖ll  ♪ドカ
          ドカ ♪ \  i   | ‖ll‖|
              > ヽヽ llll l∧-∧
             . ..l ー l ll/l ◎) ゚д゚)←>>♪お前だ、!
                      ヒィー♪
963わたしはダリ?名無しさん?:02/05/23 18:41

保存アゲ
964わたしはダリ?名無しさん?:02/06/04 00:25
詐欺出品者ハルヒコについては
出品中心
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/haruhiko5343?
落札中心(出品も多少あり)
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/miti226?
会社ホームページ
http://www.11111.co.jp
会社紹介ページ(社長の顔写真あり)
http://www.11111.co.jp/da%20annai.htm

でご確認ください(w

保存用です
    
1000わたしはダリ?名無しさん?:02/09/27 17:56
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。