【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張61【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
世界を救うのはヒーローじゃない―――オタクだ。

◇製品情報
タイトル      :ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)
ジャンル     :拡張科学アドベンチャー
発売日        :2012年6月28日発売予定
価格          :限定版 9,240円(税込)
              :通常版 7,140円(税込)
開発/発売.     :5pb.
協力          :JAXA宇宙航空研究開発機構
              :Nitroplus
ハード        :Xbox 360
              :PlayStation 3
CERO       :C 15才以上対象
音声          :フルボイス

◇関連サイト
ゲーム公式    :http://roboticsnotes.jp/
シリーズ公式  :http://www.kagaku-adv.com/
攻略・考察Wiki  :http://wikiwiki.jp/r-notes/

◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・荒らしに反応する人も荒らしと同類

◇前スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張60【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1350489326/
2名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:09:09.94 ID:fLWfF9rz
◇関連スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notesネタバレ雑談考察5(6)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1344969068/
【ロボティクス・ノーツ】八汐海翔はキルバラで全一
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1342666064/
【ロボティクス・ノーツ】瀬乃宮あき穂はジャキーンかわいい 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1350037933/
【ロボティクス・ノーツ】神代フラウはデュフフかわいい★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1345108230/
【ロボティクス・ノーツ】日高昴はプレアデスかっこいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1341572296/
【ロボティクス・ノーツ】大徳淳和は空手かわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1342522247/
【ロボティクス・ノーツ】愛理はAIかわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1342584443/
【ロボティクス・ノーツ】澤田敏行はエグスケかわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1341340889/
3名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:27:57.11 ID:8CUaSVyM
BSフジはようやく二話か・・・
4名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:27:57.35 ID:mRlxqh26
前スレあの流れで空気読めないのは凄いな
5名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:36:23.78 ID:AgKD1eHX
カオヘアニメ一挙

ロボノ四話(今日)
っていくと感慨深いな

一見では話が繋がってるとは思えぬ
6名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:40:59.53 ID:4riNoHHY
>>5
実際世界が続いてるってだけで話は全く関連性ないでしょw
7名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:45:07.05 ID:AgKD1eHX
N4ェ
8名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:45:13.32 ID:/xjgKYzm
カオヘアニメ一挙の後にロボノの一話流してくれればアイリちゃんのアレで
初見の人は色々妄想するような希ガス
9名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:49:28.73 ID:MP2WYHJL
カオヘで初めてタイムシフト使ったけど
こんな便利なシステムがあったのね・・・
10名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 01:00:12.33 ID:a+Q2nXvo
>>8
そして何の意味も無かったと終盤悟って微妙な気分になるんですね、わかります
11名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 01:02:29.58 ID:MP2WYHJL
その目、誰の目(とくに意味は無い)
12名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 01:13:01.14 ID:fv+xY6cU
>>10
深読みしがいはあるんじゃないか
それこそメガロマニアックスな妄想力で
13名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 01:14:08.77 ID:4riNoHHY
>>12
ギガロじゃないんかいw
14名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 01:14:54.57 ID:WvxmqKy8
その目、誰の目プレアデス星人の目
15名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:04:01.70 ID:0PEIla1N
カオヘ見て思ったんだがタクって憎めないし愛されるキャラだよなあ。オカリンも
カイに足りないのはそれだと思った
やっぱ見た目も性格も普通だったのがダメだったのかも
タク、オカリンはキモイ、痛いを限界まで表現した感じだしそういう強烈な癖あった方がいい
16名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:14:44.45 ID:7ZTsqBSw
カイは限界までひねくれてると思うぞ
でもそこがいい!ビクンビクン
17名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:14:56.48 ID:uYFvM9is
カイばかりがディスられてるように見えるけど
今回は主人公どころか周りのキャラ全員ダメダメだった気がする
お前らの好きなこなちゃんもよく見えるのはロボノの範囲だけで
他作品と比べたらまだ押しが弱い
18名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:16:47.54 ID:AgKD1eHX
四話のらめぇは吹いたわ
19名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:17:06.02 ID:MP2WYHJL
いや俺はカイ好きだけどなw
ぶっちゃけ3作の主人公のなかでは一番好きかもしれん
なぜかって言われるとむずかしいけど
やっぱツンデレかなぁ・・・
20名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:17:53.05 ID:0PEIla1N
>>17
こなちゃんとプレアデスはいいと思うよ
21名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:19:35.56 ID:WvxmqKy8
ツンデレかなぁとか言うけど本編のカイのあれはツンデレじゃないとあれほど
22名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:22:28.61 ID:7ZTsqBSw
厳密にはツンデレとは違う気がするけど…
なんて表現したらいいか分からないな〜
でも一番近いのはツンデレだと思うよ
23名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:26:21.64 ID:MP2WYHJL
>>21
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな(キリッ
24名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:27:00.05 ID:AgKD1eHX
ツンデレ
近年のその定義は曖昧になっている
君が信じたツンデレが、本当の意味でのツンデレなんだよ

つまり、カイは見ようによってはツンデレ。
25名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:28:35.06 ID:7ZTsqBSw
無関心デレ?
違うか
26名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:34:25.62 ID:MP2WYHJL
突き放しデレ?
クーデレ?
ヤレデレ?

ていうかアキちゃんだけじゃなく結果的にはみんなのために行動してるしな
結果的にはw
27名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:36:28.43 ID:Wn7MiwW7
定義自体は曖昧になってないだろ
変なのも纏めてツンデレにしてるだけで

つーかまたその議論するつもりかよいい加減にしろ
28名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:43:24.27 ID:7ZTsqBSw
たまにはカイLOVEな流れも良いと思うが
これ以上はキャラスレ行った方がいいなww
29名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 02:59:43.73 ID:8CUaSVyM
BSで二話見た
所々端折られてるのはなんとなく分かるけどほど良くストーリー忘れてるんであまり気にならなかったな
30名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 03:02:07.97 ID:MP2WYHJL
アニメのカイはアキちゃんのために
裏で動いてるってのがよくわかる作りになってるからな
んで3話の飴アーンでイチャラブ度も見せ付ける、と

「俺とアキちゃんはそういう関係じゃないよ、ははん」
31名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 03:04:57.22 ID:7ZTsqBSw
好きな原作がアニメ化するに際して好きなシーンが削られるのは宿命だお…
32名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 03:22:27.57 ID:NZxKkZ6l
BSフジ第2話観終わった。カイが食ったのゲボまんに見える。

アイリ(ゲジ姉)は何話辺りに登場だろう?
33名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 07:59:09.77 ID:VZJYZxNf
前々スレ埋まるのに10日
前スレ埋まるのに24日

流石人気コンテンツだな
34名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 08:38:14.78 ID:mfvhsN7p
ツンデレって言えばなんでも許されると思うなよ!
35名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 08:47:13.10 ID:a+Q2nXvo
>>33
そもそもシリーズじゃ評価微妙な作品ですしおすし
36名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 09:38:57.50 ID:fv+xY6cU
微妙という風潮もプロパガンダによるものだ!(錯乱)
アニメである程度化けてくれると信じてるぞ俺はw
37名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 09:42:36.09 ID:CxGJUMqy
相変わらず曲はいい
純情なんとかはポチってしまった
DL販売も早くしてくれればなぁ・・・
38名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 09:46:38.41 ID:MP2WYHJL
アニメはもっとステマっていうかプロパしろとは思う
39名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 09:47:26.13 ID:fv+xY6cU
自分はEDの海風のブレイブがすごく気に入ってるわ
最近の千代丸曲じゃ一番好き
40名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:20:58.39 ID:a+Q2nXvo
EDの曲確かに良いけど映像が謎過ぎる
何故アイリ推しなのかw
それなりにヒロインしてるあきちゃんやこなちゃんを
ピンで使うならまだわからんでもないが
41名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:25:37.10 ID:0PEIla1N
アイリルートで泣かせるつもりでしょ
あのキスはアニメでやったらシュールだが
ロボノはギャルゲーぽくないから無理やり入れてきたテンプレギャルゲキャラなんで押す必要がある
42名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:29:28.67 ID:a+Q2nXvo
>>41
あそこ泣けるかなぁw
演出頑張ってもかなり厳しい気が
あ、でもオリジナルエピソードもちょっと混ぜるんだっけか
それ次第かな
43名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:33:51.81 ID:7ZTsqBSw
ゲームで泣き余裕でした
2クール目OPED変えてくるかな
44名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:34:46.27 ID:0PEIla1N
釘宮をヒロインと思わせて視聴を切らせないという見方もできるがw
その目だれの目もカオヘとつながると思わせるハッタリみたいなもんだし
俺はオカリンちらっと出して2話の引き辺りで「機関が動き出した」みたいのも入れてもよかったと思う
どうせハッタリ使うなら思いっきりやった方がいい
ちょっと視聴者少ない気がするんだよなー
そこそこ面白いのに
45名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:35:34.74 ID:65SD2JRo
原作のゲームが微妙だから仕方ない
46名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:39:49.57 ID:7ZTsqBSw
シュタゲですら序盤で切られまくってたっぽいしこういう作品はアニメ化難しい
分かる人だけ分かってくれればいいよ
47名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:40:14.84 ID:MP2WYHJL
アニメは泣きシーン多いと思うけどなぁ
48名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:40:56.98 ID:CxGJUMqy
変えなかったら澤田くんもがんつく2もロリコンもOPで出てこなくなるな
いかがなものかと
49名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:41:46.01 ID:0PEIla1N
>>46
シュタゲは評判聞いて後から見た人多いっぽいな
それと原作が評価高いから我慢してみてた層
そう考えるとロボノはきつかー
50名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:43:16.91 ID:0PEIla1N
>>48
千代○が2クール目で曲変えるとは思えないから絵だけ変更かな
51名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:44:28.59 ID:fv+xY6cU
>>44
たしかにハッタリでいうと思いっきりOPで宇宙から人工衛星落としてたシュタゲを見習うべきかもw

今作はとりあえず○○のせいにすれば大抵のものは出しても大丈夫になるし
52名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:45:06.52 ID:7ZTsqBSw
ロボノこそ無駄に叩かれ過ぎてるから再評価あると思うな
53名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:50:02.65 ID:a+Q2nXvo
序盤の展開は全然アニメ向きじゃないのに
万博以降の読み物としては突っ込みどころ満載な超展開は
アニメ向きっていう変な作品だからなぁ
キャラで引っ張る事ができればそこそこ評価されるかもしれんが・・・
54名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:51:30.49 ID:fFXuS3C5
再評価ってのは元々良かったのにあまり評価されてないものに使う言葉だから
原作自体色々おかしいロボノじゃ無理
55名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:55:06.69 ID:CxGJUMqy
シュタゲもカオヘも元々アニメ向きじゃない気がするけどねぇ
アニメが原作を超えられれば、今後まだ息が続きそうだな原作以外で

>>50
ただ、最近は2クールで絵だけ変えるって方が珍しいよね
新曲を出せるっていう稼ぎ時を逃す気がするし
でも曲書いてるのがあれだしな・・・
56名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:55:48.78 ID:65SD2JRo
アニメでのロボノは良かったてのはあるかもしれんけど
そっからゲームやったらカイにキレそうw
アニメのカイはかなりマイルドになってるでしょ
57名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 13:58:31.96 ID:7ZTsqBSw
海風のブレイブは確かに良い
映像もうちょい気合い入ってれば最高なんだが…

ただのロリ島写真館じゃないですかー
58名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 14:03:25.01 ID:fv+xY6cU
ED明らかに外注だよなw
最低でも1クール流れる映像なんだしもうちょっとどうにかならんかったかな
どこぞのパンアニメみたいに修正するわけじゃないだろうし
59名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 14:09:13.31 ID:pzBQv4z/
アニメでカオヘやシュタゲのキャラ出番やネタ増やすのは反対だなあ
過去作でしか客釣れませんとスタッフからいわれているようでなんか嫌だ
60名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 14:10:54.67 ID:0PEIla1N
ノイタミナが金かけて本気でやると思ってたから海外に投げてるのが気になる
原作評判悪いから途中で予算縮小入ったのかね
61名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 14:13:32.30 ID:QA5Ad0dM
海外に投げてるのはプロダクションIGかその下請けじゃないの
それもスケジュール上の問題でしょ
62名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 14:21:04.88 ID:lsqtDUBX
最終回のEDを相関図にしたら色々放りっぱなしの状態でも何となくいい感じで終わる
63名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 14:21:40.77 ID:a+Q2nXvo
IGは本当はシュタゲやりたかったみたいだから
少しモチベ下がったのかもな
64名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 14:42:09.35 ID:4CuieiYl
シュタゲ級を期待してたのに、微妙な作品をアニメ化せにゃならんくなったからな
でもかなり前から作業してただけあって作画は安定しとるの
65名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 14:45:57.36 ID:0PEIla1N
動きが少ないのが気になる
モブとか全然動かないし。静止画1枚絵も多い
シュタゲの9話だったかな、すげーモブが動いてて気合入ってるなあと思ったもんだ
66名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 14:50:28.82 ID:5tHcjuSD
シャイニングハーツEDのゴキッであれだったし
いまさらや
67名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 15:27:34.44 ID:yGYrTbGA
種子島宇宙センターゲストハウスの再現度がハンパない!!
しかしあそこを巡礼する猛者はいないだろうなぁ…
68名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 15:40:10.75 ID:n8aYUt+v
>>62
うわぁこれで終わりか…としょんぼりしてるところを慰めてくれるいい歌だね!
69名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 15:42:48.60 ID:Ex146fxJ
>>64
シュタゲ級どころか尼ランは今期アニメの中でも下の方だしな
IGのモチベもダダ下がりだろう
今後はどんどんクオリティ下がりそうな予感
70名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 15:49:36.46 ID:7ZTsqBSw
時々臭い流れになると思ったら
売り豚潜伏してんのか
71名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 15:52:37.47 ID:4CuieiYl
売り豚はどこにでも湧いてくる
Gみたいなもんだと思うべし
72名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 16:13:28.19 ID:4XfYRcxo
ゲームでも盛り上がり始めるのって、モノポール出てからくらいだもんな
ロボは日常パートがあまり面白く無いのが欠点だと思う
結局集まってロボ作らない訳だし、みんなバラバラなのが勿体ない
73名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 16:17:11.19 ID:7ZTsqBSw
むしろ俺は日常の方が好きなんだが絡みは最低限しか無いっていうね…
だから雑誌付録のドラマCDみたいなのは貴重
74名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 16:18:04.80 ID:0PEIla1N
モノポールはむしろ・・・
俺は普通に体験版ラストのOPの入りで大盛り上がりだったな
そのあとは日高オヤジの殴り込みや巨大ロボで初めて動いたシーンとか

75名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 16:22:31.36 ID:a+Q2nXvo
>>73
ドラマCDみたいなやりとりもっと欲しかったよな
正直物語的に盛り上がるところって質的には微妙だから
個人的には日常の方をしっかり描写して欲しかった
話動かない期間長い割に人間関係薄いのがねぇ
76名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 16:34:23.23 ID:8CUaSVyM
>>63
IG全体を一つの人格としてとらえたような言いかただな
どんだけの人間が関わってると思ってんだ?
77名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 16:44:48.78 ID:L6F8B40N
シュタゲとロボノであればどんだけの人間があえてロボノを選ぶと思うのか
78名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 16:46:10.28 ID:a+Q2nXvo
>>76
会社としてのモチベ、優先順位ってあるよ
人的リソースどれだけ割くか、予算どのくらい使うか
今期IGはサイコパスは相当力入れてるしロボノは二の次だろう
79名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 16:47:52.65 ID:0PEIla1N
単純に自分をIGスタッフに置き換えた場合相当モチベは変わるな
サイコパスも内容あれだからモチベ下がってそう
どっちも評判悪いのネット時代だからすぐわかるし
80名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 16:48:32.46 ID:L6F8B40N
評判悪いクソゲなんてアニメ化おいしくねえもんしかたないよ
81名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 16:52:35.47 ID:8CUaSVyM
>>78
いやもちろん会社としての優先順位はあると思うよ
でもスタッフの一人一人が手を抜いてるわけでもないだろ?て言いたかった
82名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 16:55:42.46 ID:7ZTsqBSw
自分がスタッフだとしたら評判よりも自分がその作品を好きになれるかが重要だな
仮に評判が悪かったなら
良さをたくさんの人に分かってもらうために頑張ると思う
83名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:02:34.16 ID:kkAjwF35
好き嫌いで仕事選ぶようなスタッフは首切られてそれまでだろうけどね
84名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:06:47.31 ID:0PEIla1N
仕事だから、給料もらってるから、プロだから
こういう理由でどんな作品でもやるだろうけどやっぱ人間
その作品が好きかどうかでモチベは違うな
原作の出来が良ければ好きになる人は多い
それと売れるという期待感があると無いのとでは違う
この辺はシビアに予算の調整にもかかってくる
85名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:12:49.19 ID:kkAjwF35
と、働いたこともない奴が言ってるんだろ?
滑稽だよ
86名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:15:17.86 ID:JrwrGfWm
原作の内容は現場の士気に影響を与えるし、現場の士気は作品の出来に影響を与えるな
そういうのが存在しない、と、思うなら、そっちのほうが集団作業したことないんじゃないかという気が
87名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:15:54.85 ID:L6F8B40N
まぁ言うまでも無く会社としては美味しいほうに乗っかりたいのが当然ですし
88名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:17:23.69 ID:0PEIla1N
>>85
働いてるからこそ分かるはずだが
89名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:19:05.87 ID:kkAjwF35
存在しないとは言わないけど、ここで騒いでる奴らの主張はもっと子供じみてると思うよ
それこそ「僕が嫌いだからやりたくない」みたいなね
あと「、」の使い方が気持ち悪い
90名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:20:32.49 ID:0PEIla1N
>>89
「、」の使い方が気持ち悪い

別に関係ないだろw不利になったらすぐそれか
91名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:21:36.26 ID:kkAjwF35
不利って何が?
何と戦ってるんだか
92名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:22:01.57 ID:uYFvM9is
ステ丸ー!はやくきてくれー!間に合わなくなっても知らんぞー!
93名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:22:36.68 ID:0PEIla1N
>>91
君の意見が否定されてるって事
94名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:23:26.37 ID:L6F8B40N
ロボノ大失敗と言う現実と戦う儲と千代丸
95名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:24:51.65 ID:kkAjwF35
必死に噛み付いてきてるのはID:0PEIla1Nだけだけどね
自分の意見を通さないと気が済まない人なんだろうか
昨日暴れてた人と同じ人かな?
96名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:26:33.14 ID:0PEIla1N
>>95
いや君の意見が通ってないから君が吠えてるんじゃないのか・・・
スレも読まずに一体何がしたいんだか
ID張ったり、決めつけしたり痛すぎるぞ君
97名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:27:33.29 ID:pzBQv4z/
シュタゲは23話ラストの案がスタッフからでてきてとか
請け負った仕事をしている以上の熱意を感じたけど
そんな熱意をIGが持ってくれるかだな
98名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:27:43.70 ID:7ZTsqBSw
なんでこのスレはこんなのばっか集まってくるんだ…
そら人も居なくなるわ
99名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:29:38.55 ID:kkAjwF35
無職扱いされた途端にこのファビョりっぷり
やはり真実だったか・・・
100名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:30:07.08 ID:0PEIla1N
>>97
全26話だからノイタミナ放送日程おかしくなる気がする
もしかしたら未放送回あるのかもよ
101名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:31:27.14 ID:uYFvM9is
>>97
熱意ってのは原作もとい素材によるからなぁ
やっぱ作ってる方々も好きにならないとどうしようもない
「こんな作品受けるのか?」って思われたら最後
102名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:31:27.98 ID:L6F8B40N
IGスタッフ「ようし!俺たちがこのクソゲをなんとか神アニメに昇華してやんよ!」
ステ丸「失敗したらアニメスタッフが悪いが成功したら原作がいいから当然と」
103名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:34:34.68 ID:a+Q2nXvo
まぁ実際クリエイティブ系の仕事はモチベで結果に違いは出るよ
乗り気じゃないものは手を抜いて適当なもの作るってワケじゃなく
単純にやりがいある仕事には+αで予算以上の労力費やしより良いものを作ろうとする
104名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:35:46.63 ID:0PEIla1N
>>102
IGスタッフ「ようし!俺たちがこのクソゲをなんとか神アニメに昇華してやんよ!」

これは俺も放送前に期待してたしもしそうなってれば原作はダメでもアニメはおもしれーってなってた気がする
でも実際は3話で原作ファンをガッカリさせてしまった
作画も思ってたほど良くない
作画に関しては期待値が高かったからだけど
105名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:40:11.87 ID:L6F8B40N
んでシュタゲよりロボノのが好きなスタッフがIGには多いに違いないと確信してるわけだな信者さんは
106名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:47:58.75 ID:kkAjwF35
むしろ僕が嫌いだからスタッフも嫌いでいてほしいっていう願望を込めて騒いでる奴が多いような
107名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:49:51.84 ID:XYvDC24u
おいおい、昨日からNGばかりさせるなよ
ID張って攻撃してる奴昨日と同じ奴かよ
日付変わったら静まれというのに…

スタッフが愛理推しなら5話は期待できるぞ
108名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 17:55:51.45 ID:Jd/jfbw4
そもそも原作のロボワン自体面白くなかったんだからカットして良かったよ。
まともにやってたらダレてた。
109名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 18:06:06.45 ID:gLZ1kNjG
そろそろアニメ組が戦闘いつだよとしびれ切らしてそうだな
110名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 18:09:55.40 ID:gLZ1kNjG
>>106
むしろお前がその願望に取り付かれてるんじゃね
111名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 18:24:38.08 ID:L6F8B40N
>>109
しょっぱなから戦闘やったじゃないか一応
112名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:05:38.10 ID:pT/LgKYt
間をとって、銭湯シーンでお茶を濁してはどうだろうか

みんな幸せになると思うんだが
113名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:06:32.10 ID:curlTERD
アニメ化されたから原作買ってやってるけど、主人公が痛すぎるなこれ…
114名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:09:17.96 ID:fcZqdoQ1
アニメには水着回と温泉回入れてくれたら満足だよ
俺は
115名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:12:22.63 ID:eEVxh/BX
アニメはカイの心理描写少ないからちょっとひねくれてるけどアキちゃん想いな奴にとどまれてるな一応
展開省きまくってテンポ早いのはいいんだが大徳さん出番なさすぎw
116名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:20:40.77 ID:7ZTsqBSw
>>114
このペースで26話なら入れる余地ありそうだけど
温泉は露骨過ぎるからみんなで海でww

アキちゃんは砂浜でガンつく3号作り(´・ω・`)
117名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:21:03.02 ID:curlTERD
>>115
そうそう
アニメではそんなに気にならない程度だけど、原作では…噂では最後まであのまま変わらないみたいだし
118名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:27:30.10 ID:CxGJUMqy
主人公が痛くない科学ADVシリーズなんて嫌だ
119名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:28:40.53 ID:L6F8B40N
科学ADVシリーズで痛々しいのは主人公だけじゃない
120名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:29:23.24 ID:fv+xY6cU
>>117
そんな奴がいろんなことに巻き込まれてうろたえているところにhshsするのがこの作品の楽しみ方ですデュフフ
121名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:32:06.73 ID:0PEIla1N
>>118
カイは普通じゃないか
だからダメだったんだろうけど
カイの正体がプレアデスのが良かったかな
122名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:34:04.69 ID:eEVxh/BX
普通にうろたえてくれるならいいんだけどカイの場合は変に達観しててなんかむかつく
散々比べられて可哀そうではあるけどオカリンみたく根がヘタレ気味で良い奴なら好きになれた
スバルにキルバラで負かされたシーンが一番スカッとするってどうなのよ
123名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:34:39.71 ID:n8aYUt+v
妄想狂、厨二病並に痛々しい物って何さ
124名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:36:56.29 ID:CxGJUMqy
声豚とjヲタって30スレ目ぐらいから言ってるだろう
125名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:37:12.48 ID:4riNoHHY
妙に達観してるのも嫌いじゃないから別に気にならんかったな
昴にキルバラで負けたとこは笑ったけど、スカッとしたのはこなちゃん編でチーターを狩ったときだな
珍しくカイが肉体的にも精神的にも本気を出してたところだし、思わず「おお」って口走ったよ
126名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:38:58.82 ID:KtqDrth0
いっその事キーボードクラッシャー並にゲームに対してリアクションしてくれればよかった
作中だとほとんどキルバラだけでゲーマーって感じでもないし
127名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:39:29.69 ID:a+Q2nXvo
流石に声豚の主人公は嫌だなw
128名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:39:56.07 ID:curlTERD
オカリンは厨二病でも、基本的に仲間思いないい奴だったのに、この子と来たら…
何かにつけて偉そうにキルバラで勝てたらね、とか言うのがムカつく
全国レベルのプレーヤーが一般庶民相手にそんな態度ってどうなのよ
129名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:41:38.96 ID:7ZTsqBSw
賢者ぶってるけど実際はめっちゃ青いからな
たまに化けの皮が剥がれるのがイイね
130名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:42:10.61 ID:a+Q2nXvo
>>125
確かにこなちゃん編のカイはかなりイケメン
格ゲーマーの意地が良い方向に作用してたね
個人的にあのあたりが一番面白かった
131名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:42:12.15 ID:n8aYUt+v
>>124
それってタクを逆転させたような物か

カイはキルバラとアキちゃん以外に興味ないんだからその態度でいい
132名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:44:02.74 ID:L6F8B40N
ピーターパン症候群
シンデレラ症候群
自己愛性人格障害
反社会性人格障害

痛々しいのは色々ある
133名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:44:05.04 ID:0PEIla1N
>>127
いやアリだな

いままで以上にキモイ主人公を考えた場合声豚はアリだと思う
鉄ヲタとかでもいいけど
134名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:46:03.64 ID:eEVxh/BX
格ゲーマーって十分痛々しい要素あるけど舞台が都会じゃないしゲーセンもないから上手く活かせてなかった感じだな
135名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:46:09.54 ID:n8aYUt+v
気持ち悪いだけな希ガス
136名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:47:52.69 ID:CxGJUMqy
タクも最初は気持ち悪いだけだっただろ
当時は途中で積んだ宣言の多かったことw
137名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:48:51.97 ID:L6F8B40N
30過ぎて、独身、定職なし、貧乏、不細工、処女、でも脳みそお花畑
次の主役はこれで
138名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:50:17.40 ID:7ZTsqBSw
キルバラ負けた時のリアクションは凄まじい痛さだったぞww
完全にゲームでキレてる俺
139名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:51:12.31 ID:MP2WYHJL
せめて20後半がギリだろ
それでも現実はきついぞ
30超えたら羊水腐るし
140名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:51:54.12 ID:a+Q2nXvo
女主人公はあっていいと思う
でもこのシリーズ基本ギャルゲだから無理だろうな
女の子攻略させたいなら百合でもいいのよ
141名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:52:11.25 ID:BIhgDcCQ
今では結構な科学ADV信者の俺ですら
初プレイ時のタクはマジ引きして一人だけ音声オフにして最初のEDだけ見たあとしばらく積んでたからな
今ではLCC実績1000余裕れす^^
142名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:52:49.99 ID:n8aYUt+v
二次元好きなら色々できるけど声豚ってどう扱えばいいの…?

女主人公やりそうだけどなぁ
143名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:54:59.94 ID:LQivPeJE
シナリオがっつり作られてるノベル系乙女ゲーってすごく少ないから狙い目だと思うよ
ネームバリューあるし出せばそこそこ売れるだろう
144名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:55:25.98 ID:MP2WYHJL
女主人公とかライターがそれ処理できんのかって話だよ
ぜってーつまんなくなるから男でいいよ
145名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:55:48.48 ID:CxGJUMqy
女主人公は別にいいけど
こなちゃんや助手みたいな腐れねらー引っ張る感じなのは食傷気味だな
でもそれ以外だと悲惨なキャラ像しか浮かんでこない不思議
146名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 19:56:12.08 ID:4riNoHHY
今回みたいに伏線の回収が半分もできてないってのはやめてほしいけどな
147名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 20:13:38.94 ID:7ZTsqBSw
ロボちゅっちゅまだー?
148名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 20:16:50.19 ID:mfvhsN7p
オカリンはうぜぇwwwって感じだけどカイはうざ…って感じがする
149名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 20:23:24.85 ID:n8aYUt+v
厨二補正酷過ぎ
150名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 20:34:38.02 ID:MP2WYHJL
だってカイって歴代主人公で一番達観してるというか
賢者状態というか
あんまり性欲にあふれてないよね
151名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 20:41:18.81 ID:4riNoHHY
幼少期はミサ姉に、中高は瑞夏さんに弄られ、
思春期の始まる前からアキちゃんとほぼ一緒ならそりゃ達観もするでしょう
152名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 20:41:58.53 ID:fv+xY6cU
一番男の子してたのは綯さんのときだしなw
153名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 20:46:54.50 ID:MyDvSQ1P
でもオカリンだってノーガードの幼馴染がずっといたんだぜ?
タクは・・・まぁタクだし
154名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 20:52:08.97 ID:4riNoHHY
>>153
オカリンの場合はずーっと
守る側(オカリン)→守られる側(まゆり)
だったのに対し、

カイは
カイ?アキ(互いに助け合う関係)
だったからなのかもしれん

いい意味でも悪い意味でも、長年自分より下の存在に恋心を抱くのは難しいと思う
155154:2012/11/04(日) 20:53:10.87 ID:4riNoHHY
あら文字化けしとる

途中のは カイ⇔アキ ね
156名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 21:12:53.19 ID:MP2WYHJL
そんでちょっと他の女のとこにいたら
やっぱアキちゃんが良いやってなったわけで
157名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 21:15:13.34 ID:CxGJUMqy
土下座→親族がヤバい
こなちゃん→臭い
なえさん→怖い
他→BBA

カイに同情する
158名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 21:16:27.54 ID:BIhgDcCQ
>>157
愛理→親族いない、合法ロリ
最強じゃね?
159名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 21:17:42.19 ID:CxGJUMqy
やべー最強ユニットを忘れてたわ
そうだな、愛理ちゃんならいけるな
160名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 21:23:34.89 ID:7ZTsqBSw
>>157
むしろ御褒美過ぎるだろJK
161名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 21:33:57.79 ID:MP2WYHJL
萎えさんはいろいろおしかったな
FDあったら面白いっちゃおもしろいけど
162名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 21:43:41.66 ID:uYFvM9is
言っておくけどこなちゃんの臭いは運動とかした後の汗臭さじゃないからな
油粘土みたいなシャレにならない吐きそうな臭いだぞ
興奮するとかそういうレベルじゃないぞ
163名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 21:46:05.59 ID:n8aYUt+v
髪洗わなければ分かるが本当に臭い
164名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 21:51:05.21 ID:DpFZgYwK
>>159
急に腐女子モードになったり
ディスプレイへのキスを思い出す危険性があるけどなw
165名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 21:51:40.85 ID:yqpFp6pS
君ってホモなの?(期待の眼差し
166名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 21:51:47.09 ID:4riNoHHY
種子島×屋久島の談義はアニメでもするのだろうか・・・
167名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 22:01:30.10 ID:7ZTsqBSw
画面にキスしちゃうシーン早く見てぇww
168名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 22:30:48.84 ID:MP2WYHJL
先輩のことははっきり言って嫌いです
でも・・・//////
169名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 22:38:47.10 ID:fv+xY6cU
アルシオーネ…エレクトラ…とか言いながら一枚ずつ服を脱ぎつつこちらに歩みを進めるプレアデス君
170名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 22:56:22.97 ID:/xjgKYzm
>>169
しかし仮面は絶対にはずさない
171名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 22:58:21.96 ID:5Gi8IpKt
そしていきりたつプレアデスのシンボルを見て
「君、昴君だよね?」と言い当てるウミショー氏
そ、そんな薄い本はま、まだかー!
172名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 23:14:37.56 ID:curlTERD
>>169
よく覚えてるなその呪文w
173名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 23:43:49.49 ID:eEVxh/BX
こなちゃんがミッチー×カイのものまねするとこどこだっけか
爆笑したわ
174名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 23:57:16.07 ID:/xjgKYzm
ドラマCDで昴くんが「僕を誰だと〜」からこなちゃんが「七人の女神の祝福〜」
って言い出す流れはクソワロタ
175名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 00:17:03.16 ID:F5RWjMbw
>>141
俺は逆にタクの声にハマって最後までやったな
音声オフでクリアしたらそれこそウザそう

>>150
達観を性欲と言うのならオカリンも性欲無さすぎる
鈴ループに入ってやっとムラムラしてるしな
176名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 00:49:29.71 ID:theRQwcd
そんなオカリンも、だーりんではまゆりくんかくんかしてミルクのような匂いだとか言っちゃってるからな
つまりロボティクスノーツもFDはよ
177名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 06:20:53.62 ID:uBOnurvQ
>>174
そのドラマCDってどれだ…
てか今まで何枚ドラマCD出てるんだっけ?
178名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 06:33:50.82 ID:DRmxEl6M
>>176
こなちゃんをくんかくんかして
新たな性癖に目覚めるんですね、わかります
179名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 06:56:04.70 ID:B/0UyN7p
冬空ロケットだな、お勧め
予約特典の淳ちゃんのドラマCDって存在が疑われるレベルで話聞かんな
180名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 07:16:35.19 ID:3ZYXsmXX
予約特典のCDはカイとアキと淳ちゃんしか出てこないし、ロボに興味を持ってもらおうと
淳ちゃんにいろいろロボについてアキがひたすらレクチャーする内容なんだけど、微妙だったかな
181名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 08:22:28.01 ID:isZnp8n7
最近スコール売ってる自販見つけてびっくりした
最初スプライトかと思って気付かなかったよ
カルピスソーダをまろやかにしたような味
ド○ペと違って普通にうまくて安心した
182名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 08:29:07.25 ID:hXeLl10Z
>>181
カルピスと比べて乳多めな印象だわ、自分もたまに飲んでしまう
ブルーソーダとかいう最近出たスコールの新フレーバーもオススメだ!(ステマ)
183名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 08:34:53.02 ID:ZFVr9qKN
スコールのフレーバー
ブルーソーダ
ライチ
フルーツミックス
マンゴー
V(ビタミン?)
と色々あるよね。
184名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 08:57:53.72 ID:DRmxEl6M
ドクペ美味いと思うけどなぁ
なんで人気無いんだ
185名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 11:45:44.10 ID:S+0WL06b
>>177
4枚。
大徳淳和改造計画(フルイチオンライン予約特典)
冬空のロケット(ドラマCD単品で発売)←これがそれ
神代フラウのとある一日(コンプティーク 2012年8月号付録)
ロボ部の日常(ジャイアニズム vol.3付録)

あと今後はアニメの円盤の特典でついていく予定みたいね。
186名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 12:11:31.23 ID:rLQ9JmW/
>>184
たまに無性に飲みたくなるが、一度飲むと暫くいいやってなる
187名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 12:42:01.96 ID:uhp3hTEI
知的飲料の良さは、撰ばれし者にしか理解できんのだ。
フゥ〜ハッハッハ!
188名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 14:13:47.63 ID:S+0WL06b
アニメでちょっと違和感なのがスコール魔神のあきちゃんがスコール以外の飲み物を持っていること。
そしてあきちゃん以外の娘がスコールを手にすること。
189名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 15:45:10.27 ID:hXeLl10Z
そういやまだ飲んだ後の「スコ〜ルッ!!」を聞けてないんだよなアニメじゃ

動きが楽しみだ
190名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 23:14:17.05 ID:i6QCNwDJ
最近、ゲームをやりはじめたけど、萎えさんが怖くて仕方ない…
裏切るの?ねえ裏切るの??
本気で後ろから刺されそうで怖い
萎えさんが出る度に身体が固まってしまう…
191名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 23:18:53.90 ID:8PQo8nC+
萎えさん良い女すぎるぞw
カイと一番チャンスあったの萎えさんだと思う
192名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 23:19:11.34 ID:GjEatP8O
ゲームのプレイスタイルは人それぞれだけど
プレイ中のゲームの本スレを見て、先の展開を質問するっていうのが個人的に理解できない
仮にここで嘘にしろ本当にしろ、○○だよって答えてもらってどんなメリットがあるというのか
193名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 23:27:56.61 ID:B/0UyN7p
プレイ中に淳和の親父達やべぇwwってスレ読まずに書き逃げしたのは覚えてる
194名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/05(月) 23:58:47.60 ID:B/0UyN7p
久しぶりにやり直してるんだけど
ロボ部のみんなまっすぐで良い子過ぎて泣けてくるわ
195名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 00:10:27.16 ID:XzVCKQ/Y
生前の君島コウのロリコンエピソードが見たいでござる

たぶん世論を動かして児ポ解禁ぐらいは余裕でやってのけると思う
196名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 00:22:41.31 ID:36Hvjz1Q
>>195
つROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みさ希の未発表手記
ttp://c0014554.r32.cf1.rackcdn.com/x2_f60fa61
197名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 00:24:17.85 ID:XzVCKQ/Y
>>196
な、なななんぞこれ!?
いやググるけれども!ミサ姉かわいい!
198名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 00:28:03.08 ID:6bSB2ZU9
これ小説?
正直小説はもういいわ
199名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 00:29:59.12 ID:Oz1C4tDU
淳和ちゃんの親父さんたちたしかに外見やべぇけどアニメでは活躍してくれるのかなあ
武術的な意味で
200名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 00:31:26.25 ID:36Hvjz1Q
多分ゲーム本編や資料集よりも深く突っ込んだ内容になると思う
むしろこれ読まないとロボノの謎が解決しない気がする
11月10日発売なんで今からwktkしながら待ってる
201名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 00:34:42.57 ID:XzVCKQ/Y
>>199
リアルにスーパーリンペイやってた人間としては形が楽しみや
202名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 05:20:09.57 ID:HajOftMi
アニメに感化されてようやく今クリア
カイがウザいって聞いてたけど確かにウザいねwまぁ新鮮で良かったけど
最後は一ひねりあるかと思ってけどストレートでちょっと残念
ストーリーは結構好きだけどあんまりゲームやってるって気分じゃなかったな
203名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 08:20:18.69 ID:gga+LcAf
淳ちゃんの親父は最終決戦で活躍してほしい
綯無双はやめろ
204名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 10:12:28.46 ID:dnVsek63
綯とかダルとかシュタゲ知ってるからこそゴリ押しだと感じるけど、
もし知らなかったとしたらまぁこんなもんじゃねとも思う?
205名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 10:16:25.64 ID:XzVCKQ/Y
>>204
何の話だ
物語の展開?
206名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 10:19:10.92 ID:wzi6GnoS
>>204
綯はともかくダルは誰だよってなるんじゃないかな
シュタゲから入った人は疾風迅雷のナイトハルトって言われてもわかんないだろうし
さらにシュタゲだけやってカオヘやってない人は澤田きゅんにあの疾風迅雷のナイトハルトって言われても結局わかんないだろう
207名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 10:27:37.21 ID:MUoQ31Nr
カイがなんでひねくれた物言いしか出来ないのか、しないのかを想像すると萌える
208名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 10:59:50.17 ID:IYKnDDII
>>206
それを直接言われたカイ自身もたぶんよくわかってないという罠
209名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 11:24:53.58 ID:A8Nl+tbG
>>202
俺はまだ途中だが
ロボット作ろうって話なのに、主人公が頑なにロボット制作との係わり合いを拒むってのが斬新だな
斬新=良いではないけど

性格もむかつくし何のために居るのかよく分からん人だね、カイ
まだ中盤だがロボ部の活動を無関係の第三者視点から見てる感じがする
210名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 11:55:11.82 ID:IYKnDDII
カオスヘッドも主人公が自分の趣味の世界に埋没して頑なに事件とのかかわり合いを拒むお話だったね。
殺人事件とかかかわりたくないのが普通だけど。
211名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 11:57:33.04 ID:R40j/yy1
>>206
シュタゲでもナイトハルトちょっとでるぜ
・本編の会話の中
・初代ラジオでクリスに馬鹿にされてる
・8bit
特徴的な名前だから覚えてる人多いんでない?

いや、しかしラジオでクリスに馬鹿にされてたシーンが、カオヘ本編であんなに格好いいとは思ってなかったが
212名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 13:09:35.31 ID:wzi6GnoS
>>211
ごめん、言葉が足らなかった
> シュタゲから入った人は疾風迅雷のナイトハルトって言われてもわかんないだろうし
カオヘなしでシュタゲやった人は(シュタゲで名前出た時に)疾風迅雷のナイトハルトって言われてもわかんない
> さらにシュタゲだけやってカオヘやってない人は澤田きゅんにあの疾風迅雷のナイトハルトって言われても結局わかんない
さらにシュタゲだけやってカオヘやってない人は(ロボノやっても)澤田キュンに・・・

あと名前だけわかってもゲーム本編だけじゃ何者かわかんないし
カオヘなしでシュタゲとロボノだけやった人は「疾風迅雷のナイトハルトって二度も出てきたってことは何か重要な伏線なのかも」って
思うかもしれないじゃないか!ふひひ、モテ期キターーーーーー
まぁ、栗御飯とナイトハルトさんはオマケ程度ちょい役だったからいいけど、ダル・ザ・スーパーハカーはさすがにやりすぎたと思う
213名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 13:31:17.19 ID:aeGZN1c3
ナイトハルト出すための質問で好きなロボットがマルチさんだったのには笑った
セリオの方が好きです
214名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 13:37:40.21 ID:XzVCKQ/Y
ツイぽはまだアニメじゃ紹介すらないんだな

大きく関わるような(乗っ取り騒動)イベントぐらいでしかクローズアップしないっぽい?
215名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 13:48:39.39 ID:VKd64t0M
科学ADV新作は春から最速で夏に延期か・・・
216名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 14:38:44.61 ID:6kC9lMd8
>>214
そらそうだろ
面白いやり取りがあるのは確かだが
ゲームでも分岐に関わるくせに
本編ではツイぽの出来事無かったように振舞うし
扱いに困るわ
217名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 14:53:04.75 ID:aGzzIP+j
ぶった切るが

愛理たんの病気はエレファントマウス症候群を推してみるテスト
命に別状がなくて周りに迷惑をかけて治療法がないっていうのでな
だとしたら先輩や部長先輩がエレマウ症候群になったのは君島コウがロリコンだったのも関係してくるかも試練
生の時点では愛理たんに対する優しさも感じられたらしいしな

っていうかモノポールモーターが極秘だた時期にモノポールモーターって叫べば先輩の指ぺろぺろできて勝ち組だったんじゃね?
・・・ぐぬぬ
218名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 15:58:14.23 ID:aGzzIP+j
あと既出かも知らんが今気づいたから書くけど
コンフィグのVOICEでR2、L2で服装が変わるっぽ
冬服すら用意されてない先輩ェ・・・
219名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 18:16:51.39 ID:RoopeMQP
ん?
アイリちゃんて結構やばい状態じゃなかったっけ?
だからコールドスリープったのかと思ってたわ
220名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 18:22:20.47 ID:GNYKOTc0
>>204
シュタゲやってなかったらダルは誰この人?澤田の仲間か部下?だろうな
綯もJAXAの普通のお姉さんだと思ったら最後の無双で一体正体なんだったの?
謎のままぶん投げ?と思われそうだ
221名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 18:39:34.99 ID:W+17ffxx
シュタゲやった人間からしてもダル無理に登場させてやらせるくらいだったら
物語的に刺客差し向けたこなちゃんにやらせろって話だし(あれ何の為だよw)
萎えのポジションも萎えである必要が全く無いからなぁ
222名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 18:49:36.42 ID:m1fDhoi9
君島を消すプログラムを作ったのってダルだったっけ?

アカンもう覚えてないわ
223名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 18:49:43.98 ID:rtzddrQb
動き過ぎかもしれんが世界のピンチに一発決められないのもダルらしくないからなぁ
難しいね
224名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:11:07.30 ID:6kC9lMd8
万博以降は細かいこと考え出したら負け
アホの子にしか見えない君島さんと謎のお祭り感をノリで楽しむんだ
225名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:14:50.28 ID:I90UHbSy
考えるんじゃない、感じるんだ!
226名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:20:30.65 ID:m1fDhoi9
ぶっちゃけゲームをやってた時は深読みせぶにやってたから、後半の何がおかしいのかよくわからんかった

クリアしてスレ見てから色々と気づいた
227名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:21:26.33 ID:XzVCKQ/Y
とりあえずMVPはインコだ!
228名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:27:29.24 ID:GNYKOTc0
最初から綯の代わりにダルを出しておいた方がまだ誰これ度は少なかったと思う
まあこなちゃんの存在意義をどうするかという問題が出てくるが
あれなら全くシュタゲキャラを出さないかシュタゲ2作るかした方がよかったんじゃないだろうか

>>222
ダルが一晩でやってくれました
229名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:28:57.98 ID:m1fDhoi9
インコのシーンの時も「おおおおインコグッジョブすぐる!」みたいな感じでプレイしてたわ、・・

あほす
230名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:31:12.57 ID:6kC9lMd8
インコは別に問題無い
君島さんの方が遥かに滑稽
231名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:35:28.47 ID:5NWJuoKa
まあARは暴走してたんだろうし
つうか言動がオリジナルとどうも違うし
その辺の説明というかどういうことなのか
さっさと関連商品で説明して欲しいもんだ
232名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:44:55.39 ID:R40j/yy1
AR君島の本体であるスパコンぶっ壊せばいくね、と思ったのはいい思い出。
233名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:50:48.69 ID:XzVCKQ/Y
>>232
えっ、それって出来んのか
234名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:54:03.95 ID:MUoQ31Nr
一回目は勢いでクリアしちゃったから
最近やり直してみてるんだけど色々見えてきて面白い
235名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:56:12.20 ID:Oz1C4tDU
ネウロの電人HALみたいにプログラム自体を破壊しないと逃げ出されるんじゃね?
236名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 19:57:23.45 ID:W+17ffxx
謎技術でARネットに拡散してるだろうから無理だろ
それがウイルスひとつで完全消去出来るってのも微妙なところだが
ダルが一晩でやってくれました
237名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 20:03:39.54 ID:m1fDhoi9
ダルが作りましたって澤田きゅんが言ったんだっけ?
238名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 20:07:58.43 ID:6kC9lMd8
ネーミングがモロダルガジェット
239名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 21:27:12.61 ID:Oz1C4tDU
その目ダルの目
240名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/06(火) 21:43:19.89 ID:37To/4re
まぁロボノ知ってる奴よりシュタゲのダル知ってる奴のほうが多いっちゃ多いしなw
241名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 00:28:45.49 ID:QPZ0taLy
結局ダルか〜いって感じではあったな
そこはロボ部の誰かが何とかする展開であって欲しかった
242名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 00:34:50.13 ID:U1MzF1Ko
ダルはシュタゲの時点でチートだった…
243名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 00:41:59.91 ID:PT8R+Y/f
あそこはダルじゃなくフラウがやるべきだった
そうすれば君島がフラウにだけテロリスト送った理由にもなったのに
244名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 00:42:18.09 ID:LDg2hsZR
>>241
ダルと協力体制でいいから、こなちゃんがアップデートと並行してやってくれましたデュフフがよかったな
245名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 00:51:55.42 ID:zeHULxnV
こなちゃんの役割もすごく重要だったと思うんだ…
ダルが適任だし協力仰げる位置に居たんだから使わない手はないぜ
246名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 06:43:32.85 ID:wG9yGCXY
こなちゃんのおかげでカイが痔にならずに済んだ
247名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 09:14:25.35 ID:duxxSweb
そういえば、やりながら真っ先に思い出した事なんだけど

ライトスタッフと言えばパトレイバーの一話と最終話のサブタイトルで
一話は「軽い人たち」みたいな意味で、最終話は「正しき資質」になってたな


あと、先輩に痔になられたら困るんで。主に薄い本的な意味で
248名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 09:16:27.93 ID:B/Q+qLsQ
テキトーにやって初クリアしたのが苗ルートだったけど、異様に短いなこれ
水着見て終わりみたいな感じじゃないか
249名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 09:18:46.03 ID:5o7yyoSi
>>248
ある種、ギャルゲにおける俺たち友だちだよな!(誰ともフラグたてられませんでした)√だしなq
250名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 10:06:05.88 ID:B/Q+qLsQ
何にも考えずにプレイすると多分苗ルートなのは分かってたけど…あんなにあっさりしたものだったとは
最初から各ルートのフラグ立て直すのめんどくさい…
251名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 10:13:13.10 ID:Rgt2+pjb
>>250
このゲーム一本道だから萎えが最初で正解
萎え→空手→こな→アイリ→あき(トゥルー)
って時系列の流れで物語上1ルートしか無いのに
それぞれのルートはそれぞれの部分だけ抜き出しただけだから
例えばアイリを先にやると他三人との出来事がぶっ飛んでキングクリムゾン状態になる
攻略見た方がいいぞ
252名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 10:49:57.06 ID:B/Q+qLsQ
>>251
ルート分岐って訳じゃないのか
だからあんな中途半端に終わる、と
なら何で別々にプレイしなきゃならんのかな?
253名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 11:13:59.11 ID:Xqncd7BD
ゲーム性を持たせたかった制作側の意図と、アニメ化と同時進行で一本道になった可能性がある
インタビューでは「今までのシリーズでは個別やトゥルーで主人公は孤独だった」
「群像劇である今作では、一つの大きな流れとして結束させていく流れを描きたかった」かららしい
個別での関係がトゥルーで無かった事になるのが嫌でぶつ切りにしたとか

プレイする側としては、面倒な分岐で歪な形の一本道をやる事になり
結果不満だらけの評価になったので、後にツイぽアラートをパッチで追加したって感じ
254名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 11:29:56.53 ID:EaGOY+wd
すぐわかる分岐なら回避もできるからまだマシだったろうになぁ
全部正解じゃなきゃいけないんだっけか
255名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 11:58:02.41 ID:B/Q+qLsQ
>>253
なるほど
やはり最初からWiki見て全ルート対応のセーブデータ作るのが正解だったっぽいね
PS3ネットに繋いでないしパッチも回収できん

>>254
一つたりとも間違えちゃいけないの?
シュタゲのトゥルーも確かそんな感じだったけど、まさか全ルートそれとは…
256名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 14:36:43.06 ID:Jl4oQmEv
つーか結局個別での関係も次のルート行くとほぼリセットされてるよな
257名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 14:57:33.08 ID:LDg2hsZR
その関係も主にカイとルートヒロインとの関係であって
ロボ部員同士ではあまり仲良くなっていく過程が感じられなかったな
卒業したらカイとアキちゃん間以外は連絡取り合ったりしなさそう
258名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 15:45:20.68 ID:5o7yyoSi
>>257
フラウと愛理ちゃんはアッチ方面の趣味で続いていきそう。
259名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 16:14:17.61 ID:VZaTY80t
こなちゃんが校門まできてはしゃいでたのはなんだったのか
260名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 16:16:10.76 ID:duxxSweb
ご褒美です
261名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 16:18:40.32 ID:lIXdeXtP
フラグ立ちまくりだったのにな。
あれで何事もないのはありえんな。
せめて、らぶちゅみたいに振ってほしい
262名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 17:09:24.28 ID:wG9yGCXY
アキちゃんが召集かけてみたいな感じは変わらないだろうな
FDで卒業イベントとかあったら泣けそうやわぁ
あれ、あの二人なんとか卒業はできそうなんだよね?
263名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 17:17:13.24 ID:zeHULxnV
ファンディスクはUMISHO氏が「別にあなたの為にやってるんじゃないんだからねっ」って言いながら
こなちゃんの引きこもりと、淳ちゃんのオドオドした性格を本格的に治す話
メガネとは再開したロボワン世界大会にコンビで出場し、熱い友情で結ばれる
愛理は八汐家で養子として引き取って、リアルお兄ちゃんになって大勝利
264名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 17:18:10.21 ID:q2UOdsx+
卒業はできるだろうな
予備校から大学行きそうなカイはいいとして
アキちゃんのその後の進路はかなり暗い
空手先輩のスペースアメ社内定はトゥルーではどうなってたっけ?
バットでは辞退してたよね
265名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:04:39.68 ID:znsyrepf
ゲーム性完全に捨ててもいいと思うんだよね
ただ読むだけで他はやる事一切なし
要するに声とBGM付きの小説
シナリオがしっかりしてればベーム性なんていらない
音声&絵付きの小説でいいいじゃん
攻略サイト見ながらやる時点で覚めるわ
266名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:05:17.63 ID:6NNomgn5
リアルお兄ちゃんになって大勝利はよ!

>>264
横槍がなければカイと結婚が進路にry
267名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:12:38.08 ID:TW1JEN04
>>265
ロボノは論外だけど、ある程度のゲーム性は有っても良いと思うんだよな
自力でシュタゲのTRUE出した時は達成感を感じられて良かった
268名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:14:02.35 ID:znsyrepf
まあタイムリープ物に関してだけはゲームに向いてるからアリかな
269名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:16:40.14 ID:Xqncd7BD
第4弾は原点回帰で科学ノベルに戻るとか?
270名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:17:25.55 ID:duxxSweb
>>265
ベーム性デュフフwww
271名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:22:49.72 ID:ffy4FHfz
>>265
鬼哭街みたいな感じか

それやるのはぶっちゃけ博打だからなあ
シナリオ自体が受け入れられなかったらヤバい、他に語るべき物がなくなっちゃう
272名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:28:32.03 ID:wG9yGCXY
シンプルなゆとりでも攻略に頼らないで出来る程度の難易度にして欲しい
シュタゲの個別分岐とかちょうど良いなトゥットゥルーは無理ぽぽぽぽーん
273名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:31:41.34 ID:ashQ1n5j
>>272
千代丸は今回の分岐を
「レトロPCアドベンチャーっぽい理不尽な感じにしたかった」とか
「ネットの評価は予想通りで、今後もこういう理不尽な仕掛けにしたい」
と言っているから望み薄だな
274名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:35:29.06 ID:wG9yGCXY
>>273
なるほど、攻略に頼るぜ
8bitもずっと攻略と睨めっこすることになりそうだからスルーしたw
漫画出るらしいし結果オーライ
275名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:44:49.38 ID:Ubp8LWRk
千代丸の言い訳が腹立つ
276名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:55:05.09 ID:Xqncd7BD
次回作でもっと理不尽仕様にして攻略出来なくて投げるプレイヤー続出して
ツイぽパッチみたいな救済処置を後出しするなら流石に呆れるわ
アンケにも分岐システム糞なんで、もうちょい考えて実装してほしいって書いたし流石に改善するだろ
というかしてくださいお願いします
シリーズ完結するまで追っかけたいから、しょうもないことでシリーズ終わって欲しくない
277名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 18:58:54.45 ID:xGMXgUui
シュタゲで調子乗ってアニメ化を前提に作ったのが間違いなんだよな
口コミですでに大量のファンがいてアニメ成功が約束されたシュタゲと同じ売れ方をするとでも思ったのだろうか

ロボノは素材がいいだけに本当にもったいない
次回作はきちんと作りこんでほしいな
278名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 19:03:52.56 ID:znsyrepf
一番大切なのは本質(シナリオ)って事を忘れないでほしい
ゲーム性0でも不満は出ないよ
そこで誤魔化さないでほしい
ゲーム性0でも絵、音声付きの小説というのはAVGだけのものだから十分特別でゲームで出す意味あるんだから
279名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 19:05:20.34 ID:PT8R+Y/f
>>277
まぁ明らかにアニメ企画と同時進行した弊害が見えるからな
280名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 19:22:33.83 ID:ffy4FHfz
なんかやたら誤植多かったりカイの台詞と思われる部分をこなちゃんが声あててたりとチェック甘い感じが否めない

お話もなんか全体的に惜しい部分多くてもやもやする
281名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 21:49:43.71 ID:vgEgePFM
カイが能力発動しすぎ、肉まん食いすぎ
ここが気になったなぁ……
282名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 22:04:05.11 ID:35Gkvoj6
そんな能力発動してたか?
283名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 22:30:05.01 ID:Ubp8LWRk
終盤でがっつり発動してましたやん

故意にだけど
284名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 22:33:32.94 ID:Rgt2+pjb
こなちゃん編の自分を追い詰めて
低周波マッサージ機で発動させようとする展開は悪くなかったけど
ノアで発動し放題設定はちょっと酷いよな
なんかいい加減な扱い過ぎてカオヘまでレイプしてるようなw
285名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 22:39:46.35 ID:vgEgePFM
故意に発動できるのはいいけどお前この半年で体どんだけ丈夫になってんだよ、と
286名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 22:45:25.52 ID:0inyG/6U
ギガロマニアックスやリーディングシュタイナーはそれを核にして話進むけどスローモーは勝たせるためにあとから考えたように思える
287名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 22:48:47.67 ID:xGMXgUui
>>285
連発に耐えられたのは、んー・・・
普段は疲れてる時にしか出ないけど、最終決戦は体力満タンだったから、で一応は通るかな?

それでも10連発はちょっとやり過ぎと思ったけど
288名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 22:49:44.77 ID:88ERwt/z
アニメじゃ外見やばいことになってるから大丈夫よ
289名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 22:51:35.79 ID:Ubp8LWRk
吐血しちゃうレベルやろ
290名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 22:54:11.77 ID:h+t49iPg
10連発はちょっとやり過ぎとか、けけけけしからん
291名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:05:09.32 ID:6NNomgn5
最終決戦でカイ確実に寿命削ってるよなあ
心臓か血管あたりがヤバソウ
292名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:09:02.31 ID:H9IGYs0K
>>273
ゲーム性なんてチュンソフトの往年の名作とか
逆転裁判レベルの物を作れるようになってから
主張してください
293名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:13:26.49 ID:FW+x0ACr
>>273
レトロPCADVみたいな理不尽さを目指す方向性は嫌いじゃないけど、
やっててそんな感覚が全く呼び起こされないのが問題だな。
294名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:14:35.68 ID:0inyG/6U
もう原点に戻って推理トリガーでいいよ
295名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:17:36.62 ID:wpYqC1tc
Twitterで拡散されてたのでここにも貼っておこう
ソースが売りスレだから信憑性は無い
でも合ってるかもしれないからアニメ板には貼らないように

2543 名前:売りスレ民@オリコン転載一切禁止[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 02:32:32 ID:Mki4mYHE0
6話 君たちのロボ素晴らしいね(11/15)
脚本:花田十輝 演出・絵コンテ:亀井幹太 作画監督:片桐貴悠
海翔達はロボを完成させたものの、披露する場が無い事に辟易していた
そこに種子島宇宙センターの職員を名乗る男性が現れるのだが…

7話 ロボット研究部は只今をもってロボット捜索部に改名します!!(11/22)
脚本:花田十輝 演出:佐藤育郎 絵コンテ:野村和也 作画監督:堀川耕一
種子島宇宙センターの職員を名乗る男は、職員ではなくロボ泥棒だった
今種子島中を巻き込んだロボ奪還作戦が始まる。

8話 台風型ロボ、その名もタイフーン21号(11/29)
脚本:花田十輝 演出:浜名孝行 絵コンテ:米たにヨシトモ 作画監督:城前龍治
無事ロボットを奪還し種子島に平和が戻ったのもつかの間、台風が島を襲おうとしていた
そんな中昴とフラウは台風に負けないロボを作ると言いだし、周囲を困惑させる

9話 鉄砲伝来ならぬ不幸の伝来だ?・(12/06)
脚本:花田十輝 演出・絵コンテ:羽多野浩平 作画監督:須賀重行
休日を利用して海へと遊びに行ったロボット研究部一行。ところが海へ向かえば向かうほど
一行の海水浴を阻止しようとするが如くさまざまな災難が降りかかり、ついには…
296名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:20:37.57 ID:wpYqC1tc
>>295
自分で貼っといていうのもなんだけど、オリジナル回が入るのか?
ソースがアレだからなんともいえないけど、脚本が花田だからやりかねんな・・・
297名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:22:41.91 ID:kXzlIPmr
レトロゲームって理不尽なりのルールあった気がするけど
ロボノってあった?ツイポだけじゃね?

一本道なら一本道ならではの演出をやるべきだったと思う
あれならシュタゲみたいにそれぞれ別の道行くカイでも十分やれた
SG世界線って言うけどごくごく少量の変動なら大して変わらんわけだし
298名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:29:43.07 ID:Rgt2+pjb
オリジナルエピソードも入れるとは言っていたが流石に嘘くさい気が
まだスペースアメ社長にスポンサーになってもらってもいないし
速攻ガンつく完成ってのは無理があるだろ
発表の場って万博だろ?萎えもいつ出すつもりだ

全部ぶっ飛ばして完全オリジナルにするってならそれはそれでアリだと思うけど
そこまでやるかなぁ?
299名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:30:20.83 ID:QxKdA5qn
そうそう、収束する結果だけ同じであれば過程は構わない。それがシュタインズ・ゲートだった気がする
別の選択肢を選んで遠回りしてでも同じ結果に導ければ問題なかった
300名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:31:00.87 ID:6NNomgn5
>>295
タイトルからして違うんだが
ttp://uploda.cc/img/img509a708e15427.jpg

301名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:31:40.00 ID:FW+x0ACr
シュタゲでYU-NOみたいなかっちりとしたゲーム性つけても絶対評価されなかったと思うから、
このシリーズでゲーム性に拘るのが間違いな気もする。
302名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:38:32.76 ID:c5/sVWi7
>>299
結果が同じだけでいいってのはαとかβの大きく分けた場合の世界線じゃなかったっけ
変動率は違ってくるわけで
そのどちらでもない僅かな隙間があの数値なんだから
それが変動したらシュタインズゲートではなくなるんでない

・・・自分で言っててわけわからんくなってきた
303名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/07(水) 23:48:14.71 ID:4wM0+3rS
ダルはこのシリーズのなんでも屋になっちゃって、たしかにげんなり
304名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 00:27:24.72 ID:qXctv1q/
ダルは凄いよな将来科学者になるのきまってる上ハッカーの腕も十分
君島レポートもあっさりハッキングするし

ただ、ソフトウェア系ならこなちゃんが開発した方が良かった気もする
あれは流石にチートだろって感じ
昴は設計上手そうだし、カイは操縦士が向いている。
アキちゃんはなんだかんだでムードメーカーかね・・・
ジュンちゃんは雑用って感じで結構良いチームだよね
チュウタネロボ部
305名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 01:15:13.65 ID:160+qoaW
ロボノのはレトロゲームの理不尽性じゃなくて
乱丁で中途の章が章ごと入れ替わってた小説のようなもんだな
306名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 01:18:03.88 ID:wOScI+PT
乱雑に並ぶ〜出鱈目のシ〜ナリオ〜
307名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 02:03:04.45 ID:JV1L13iv
発売直後が不評の嵐だったのって、やっぱりツイぽの糞っぷりが大きいと思うんだよな
あんな糞作業を自力でやったらイライラ感が募るばかりだし、
そんな精神状態でプレイしてもシナリオに対してネガティブになりがちになるんじゃねーの
で、アンロックされるのも単なる個別とは名ばかりの分割シナリオだし
こんな仕様じゃなければもっと評価されてたかも知れないね
308名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 02:15:59.06 ID:EG+8Jg//
いやついポめんどいとか思ったことないわ
309名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 02:18:34.97 ID:JfeDjjbJ
>>308
分岐方法は完全に失敗じゃね?
何回萎えさん√に持っていかれたか
310名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 02:20:26.04 ID:T3Gaxwux
よく言われるシナリオの駄目な部分はイライラから来る揚げ足取りっていう感じじゃないから、
ツイぽの理不尽さが無くても、そこまで評価が向上することはないだろう。
発売直後の不評なんかどう考えても、過剰に非常識なカイとアキちゃんの描写が原因だし。
311名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 02:23:13.41 ID:H8BOTl0j
分岐条件の分かりにくさと、実質個別シナリオ無しは擁護できないな
チェック自体はロード入れば見ればいいや程度で、それほど苦痛ではなかったが
312名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 02:23:57.54 ID:EG+8Jg//
確かに個別エンドは完全分岐のBAD欲しかったな
313名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 02:24:06.68 ID:tDHKVsvj
ツイぽ見るのとルート選択を違う意味で受け取ったんだろ
314名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 02:27:37.17 ID:dKjfxGXG
冬空ロケットやばいな
カイの宇宙飛行士への未練が想像以上だった
考えてみるとめっちゃ理不尽な理由で夢奪われてるんだもんな
あんな風になっちゃうのも当然かも

君島氏ね
315名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 03:13:34.38 ID:ccZLcBo/
カイの夢については本編でも深く突っ込んで欲しかったな
人格形成に深く関わってくる部分だし
シュタゲで言うオカリンのまゆり回想みたいなもん
316名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 06:39:49.26 ID:E6jDBFhi
冬空ロケットってこなちゃんと昴の出番多い?
ちょっと買おうか迷ってるんだ…
317名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 07:46:25.69 ID:owtzCVpI
ゲームのみで冬空ロケットは聞いてないんだけど、宇宙飛行士になることが夢だったのか?
ゲームだけだとJAXAとのコラボのために付け足しでロケットを出した程度の
印象しかないよ
過去回想はロケットよりミサ姉の方が重要度高く見えるし
時間がなかったのかマルチメディア展開の一環なのかわからないけど
取捨選択を間違ってるな
318名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 08:49:15.50 ID:8WSPMyBC
ぐおおお〜
7章入れねーWii見てやったが何処かでついぽ返信忘れたらしい
やり直しだかったりぃ
319名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 08:55:17.98 ID:8WSPMyBC
×Wii
〇Wiki
320名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 09:04:19.84 ID:dKjfxGXG
>>316
少ないけど良い味出してる
仲よさそうで微笑ましい
>>319
淳ちゃん乙
321名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 09:12:48.30 ID:EG+8Jg//
>>316
なんならレンタルでいいんじゃない?
322名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 09:21:48.57 ID:dKjfxGXG
>>317
アイリにサラっと語っただけだけど覚えてないってのはちょっと…
宇宙飛行士の夢も「ミサ姉に勝ちたい、笑顔にしたい」ってのが起因
カイ君マジ健気
323名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 09:25:08.91 ID:VCNIEF7D
種子島の男だったら誰しもが一度はなりたいと思うみたいなのはあったような気がする
324名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 11:55:21.07 ID:huG+QCfq
てすと
325名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 13:09:39.89 ID:Dp211r7X
ツイぽアラートってパッチ当ててから一度クリアしないと使えないのな
今更気がついたわ
今更使わないけどw
326名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 14:15:07.12 ID:owtzCVpI
>>322
>>323くらいで本気でなりたいとまで思ってるようには見えなかったからなあ
327名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 15:14:49.48 ID:ccZLcBo/
発作が無ければ、回りくどい親切しか出来なくて
人前だと嫌味な発言ばっかしてしまう不器用で面倒な性格にはならなかったんだろうな…
だがそれがいい!
328名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 15:29:44.29 ID:MhJQUuEG
しかし、どうして転売するような奴に抽選プレゼントが当たるのか・・・
しかも高いし!!!!
http://auction.item.rakuten.co.jp/11779546/a/10000002
329名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 15:36:06.26 ID:ccZLcBo/
転バイヤーはそれで食ってかなきゃだから執念が違うのかもしれん
330名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 17:36:01.75 ID:wFh4mpyR
転売ヤーは毎日欠かさずお祈りをしてるらしいよ
331名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 20:45:50.94 ID:ll1dXqJ8
TRUE以外は全部BADで最後はWW3オチでもいいからキャラごとの個別エンドが欲しかったな。
332名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 20:52:04.42 ID:26LSaFeW
ホットドッグゴー
333名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 21:09:39.47 ID:XY6gI/II
>>328
雑誌多買してんじゃね?
334名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 21:15:12.11 ID:SjI1HJGz
8,000円だったら俺も売るかな
シュタゲなら売らないけど
335名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 21:15:48.79 ID:XY6gI/II
ミサ姉、君島に惚れてたのかよ(白目
http://news.dengeki.com/elem/000/000/558/558081/
336名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 21:22:34.57 ID:EG+8Jg//
>>335
惹かれていくが…だろ
惚れたとはどこにも書いてない
337名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 21:26:09.65 ID:q0VZWMU8
ふっ、これだから童貞は
338名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 21:27:50.80 ID:JV1L13iv
>10年前のみさ希にスポットを当てた『ROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みさ希の未発表手記』が発売! 2009年の少女の恋が2019年の世界を壊す!?
あん?
339名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 21:34:53.41 ID:qXctv1q/
まあ実際みさ姉は君島好きになったんだろうけど
カイやアキちゃんの命と比べたら・・・って感じだったんだろうよ

ということはみさ姉視点のロボノか
340名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 21:39:45.01 ID:wFh4mpyR
君島のマッドサイエンティストとしての本性を知らなかったんだしょ
341名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 21:40:51.84 ID:4CQLPyRq
マジそういうのは本編に入れろよ・・・
342名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 21:45:27.20 ID:26LSaFeW
本編で描写は欲しかったかな…頭かち割るくらいしかないし…
343名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 22:06:32.03 ID:qXctv1q/
あそこら辺結構カギになりそうな描写入れられそうなのにな
君島の遺体は伊禮が回収したのか100人委員会が回収したのかとか
344名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 22:07:37.23 ID:hbmh0BcH
重要な伏線を本編以外で回収するのやめろよな・・・
逆に買う気起きんわ
345名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 22:26:57.82 ID:q0VZWMU8
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51lD33pfoeL.jpg
これはアニメのあの場面でパンチラくるで
346名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 22:32:09.17 ID:H8BOTl0j
むしろ本編であるゲーム発売後に考えてるまである
後付けとしか思えんからフーンとしか
347名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 22:40:19.07 ID:dKjfxGXG
>>343
資料集でミズ姉否定されてた希ガス
ロリ島の真相楽しみ
348名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 22:43:49.71 ID:qXctv1q/
ああ、もう否定されてたのか
つーか過去は過去で結構謎多いのにちっとも回収してくれないしな
349名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 22:44:23.79 ID:ccZLcBo/
やっとまともな補完モノ来たな
こういうの待ってた
350名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 22:48:50.65 ID:GNVogEUe
>>345
ドロワーズチラで我慢するんだ
351名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 22:50:02.70 ID:dKjfxGXG
表紙の君島やけにイケメンになってるww
352名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 23:19:09.88 ID:qXctv1q/
この君島はマッド隠した綺麗な君島だな
てか性格の豹変っぷりは素なのかただ実験思考だから人の望みをかなえるで終わらせるのかAIだからなのか
イマイチよくわからん人間だ君島は
353名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 23:29:44.07 ID:XY6gI/II
>>352
DIDの可能性が(メガネくいっ
354名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 23:30:23.90 ID:dKjfxGXG
みさ希なら本質見抜きそうだけどなー
途中で頭狂ったんじゃね
355名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 23:34:10.21 ID:GNVogEUe
みさ姉で見抜きそう?
356名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 23:35:36.73 ID:XY6gI/II
若い頃のみさ姉ばら余裕
今は・・・
357名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 23:37:56.68 ID:dKjfxGXG
おっぱい垂れてるけど今も悪くないだろ!
358名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/08(木) 23:44:30.89 ID:26LSaFeW
3話のミサ姉は劣化してた
359名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 01:31:38.86 ID:bXAO3qaD
アニメの空手ちゃんはイライラしなくて良いね
原作ででもこのテンポで話してくれれば
360名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 01:51:25.74 ID:JO0CFTYa
レポートアニメどうすんのかと思ったけど短くまとめてたな
それでも長かったけどw
361名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 01:53:42.45 ID:m4gk/pJg
>>360
一昨日別のアニメで倍以上長い説明台詞聞いたからもう終わり?って感じだったわ
362名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 02:00:09.85 ID:qfvPt8Xn
淳ちゃん可愛かった
363名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 02:24:26.40 ID:CX0pa9jb
オリジナル部分が結構あったね
364名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 02:26:06.70 ID:J6xhoryh
プレアデスさん空回っててワロタ
365名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 06:46:53.31 ID:e0S+KwTP
>>361
ヨルムンかな?w

いかん、昨日普通に寝ちゃったぞ…
愛理ちゃん、録画したやつ再生して
366名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 08:56:41.66 ID:gOht5v/o
けっこうよかった
367名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 11:03:07.81 ID:/FS5KUTY
???「なぁ伊禮…これつけて一発やらせてくれねぇかなぁ…それつけてからいる夫で見たらまるで瀬乃宮とやってるように見えるんだよぉ…」
368名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 11:14:34.48 ID:ghip1k9U
げ、ゲジ姉はジト目だろjk
369名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 12:14:22.47 ID:hm1+s5Zy
???「なぁボルトヴァリアン…これつけて一発やらせてくれねぇかなぁ…それつけてからいる夫で見たらまるでガンヴァレルとやってるように見えるんだよぉ…」

こうだな
370名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 12:30:41.02 ID:DNu7UEl8
アニメ版とTwitterの反応を見る限り、昨日の放送は好評だったみたいだな
ニトロプラスっぽくなってきて良かったって意見がちらほらあったけど、
そう思っておいてもらった方が見続けてくれるから良いかもなw
371名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 12:50:34.64 ID:ghip1k9U
???「な、なぁ昴くん…これつけて一発やらせてくれねぇかなぁ…それつけてからいる夫で見たらまるでプレデアスとやってるように見えるんだよぉ…」

ですねわかります、デュフフ…
372名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 13:16:00.31 ID:0nd3Rn6k
結局みさ姉の手記って今日発売なの?
明日発売なの?
373名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 13:27:45.05 ID:YD5LoIXr
電撃によると発売日は明日だが、明日は土曜で入荷しないんで、今日入ってる店も多いね
374名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 13:30:27.00 ID:0nd3Rn6k
>>373
ありがとう
375名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 13:33:23.33 ID:eoM3V7ve
いろいろスピンオフ出すために本編薄っぺらいんだろうな
まずはちゃんとゲームに詰め込んでほしいわ
376名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 13:51:37.52 ID:0nd3Rn6k
アニメは原作未プレイ組に受けてるようで嬉しい
冬空の〜もシナリオに組み込んでくれないかなぁ(チラッチラッ
まぁ尺的に難しいか
377名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 13:56:27.34 ID:uH+9U41X
>>375
別にスピンオフ出す為に薄っぺらくしたワケじゃないと思うぞ
スピンオフの補完で完成度高くなるとは思えない
本編がアレなのは単にアニメ等スケジュール動かせない企画を早々に受けて
同時進行だったから詰められなかっただけだろ
378名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 13:59:02.34 ID:jD2pnj2i
終盤のがっかり展開で手の平返しが目に見えるようだ
379名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 14:14:41.29 ID:CO5NUM7J
FDより前にカオへノアみたいな完全版出してほしい
380名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 14:24:09.84 ID:F+j5bAfU
そういやジャイアニズムのガンヴァレルはどうなったんだ
381名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 14:25:08.34 ID:9JTrPtDg
こなちゃんルートでもう少し掘り下げていけば
そこそこ面白くなった気がするんだけどなぁ
テーマのロボとかけ離れる一方だがw

やっぱAR中のAIだの巨大ロボだのプロパガンダだの
磁気嵐だの色んな要素に手を出し過ぎたな
終いにゃノアまで出してるしw
もう少し焦点絞って一本に説得力持たせた方がよかった
ロボならロボ一本でね
382名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 15:33:38.45 ID:qfvPt8Xn
分かりやすいなぁ
383名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 15:47:16.33 ID:GYcmVr/q
アニメの空手ちゃん生足が妙にエロいな
384名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 16:21:46.10 ID:JO0CFTYa
385名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 16:28:17.96 ID:9JTrPtDg
>>384
もうちょっと頑張れよと言いたいんだが
386名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 16:36:39.48 ID:cEroLK/g
別にジャケはこんなもんだろ
387名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 16:39:50.58 ID:JO0CFTYa
俺はこのジャケすごい好きだけどwww
やっぱ最初にこの二人は外せんな
388名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 16:42:11.07 ID:a0GoySsk
背景何か書けよ
389名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 16:42:26.00 ID:ce32HZ4N
>>385
乳首解禁しないと禁断症状出る人ですか?
390名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 16:44:51.16 ID:JO0CFTYa
カイのチンコカイ禁キボンヌ
391名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 16:48:13.86 ID:ahHR13K8
>381
ロボットに絞るにしても巨大ロボットは止めといた方がよかったかもな
子供にすごいロボットが作れるはずないだろというからにはさ
ロボワン程度のロボットにするかがんばれロボコンくらいの話にするかくらいがよかったんじゃないかな
300人委員会と絡ませるのが難しくなりそうだがw
392名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 16:50:42.08 ID:7sylZ+TB
巨大ロボットはいるだろ
いらないのはむしろ300人委員会とかの陰謀論
393名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 16:51:31.66 ID:9JTrPtDg
>>391
エグスケと共同開発ならいける!
澤田きゅんをもっと序盤で出してだな
394名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 16:55:37.28 ID:JO0CFTYa
巨大ロボットも陰謀論もいる

以上。
395名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 17:00:34.15 ID:N4xTv+Uc
高校生が巨大ロボ作ろうとしてもたかが知れてるしなぁ
どうせならモノポ組み込んだ世界最高のホビーロボの方が
折角世界大会なんてものもあったんだし
396名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 17:19:23.97 ID:t3Y6r12s
みさ姉の手記読んだけどアニメと矛盾してるね
結局左の娘は誰なんだ
ミズ姉じゃないよな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3601180.jpg
397名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 17:30:19.98 ID:uYWJyJG9
>>397
原作と矛盾してなきゃ問題なし
矛盾してなきゃ…
398名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 17:31:10.55 ID:uYWJyJG9
アンカみすった
399名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 17:44:15.19 ID:t3Y6r12s
原作とは矛盾して……ないんじゃね?
細かく比較していけば見つかるかもしれないけど少なくとも今の俺には思いつかない

にしても君島さんの洗脳能力は万能過ぎるな
どこぞの鏡花水月じゃねぇんだから
400名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 18:29:07.30 ID:y4uAvaaB
>>396
本編みてないからよく分からないけど
ミズカさんってロボ部じゃなくてサーフィング部じゃなかったっけ
401名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 18:43:08.80 ID:6nUDhynf
逆に考えるんだ、ロボ部員ではないと考えるんだ

俺も未発表手記読み終わったけどミズ姐は可愛いしミッチーはカッコいいし君島は怖いしでクオリティ高い
絵も純粋に可愛いしこりゃあ買いですぜ
402名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 19:35:25.76 ID:t3Y6r12s
>>400
ロボ部と掛け持ちしてたみたい
というかどこまでネタバレしていいのかな?
403名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 19:55:53.97 ID:LcblXhnh
ミサ姉の小説買ってきたが
挿絵の高校生時代のミサ姉とミズカが既に巨乳なんだが…


アキちゃんをはじめとするロボ部の女子は未発達なんじゃなく
あれ以上成長の余地はないということなんですか(震え声)
404名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 19:59:28.93 ID:t3Y6r12s
挿絵のミズ姉がいい感じにお水っぽくて抜ける
405名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 20:01:23.37 ID:AUInlRw1
>>403
あいつらやり取りは幼いけど高2、高3だぞ
助手やセナがあれ以上大きくなると思うか?
406名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 20:46:38.84 ID:DNu7UEl8
>>396
一番左が瑞榎さん
タネガシマシン3を掲げてるのはミッチー
トロフィー持ってるのがミサ姉
一番右は伊藤かな恵が演じるはずだったキャラ(お蔵入り)
407名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 20:59:19.27 ID:t3Y6r12s
>>406
一番右は男じゃね?
マジで?
408名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 21:05:13.90 ID:R+eVLCZx
ミサ姉小説だけじゃなくてブレイド版のコミック2巻も出てたんだな
このスレって派生作品のまとめ無いから
何がいつ出るのか分からない・・
409名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 21:06:15.43 ID:ce32HZ4N
下旬に大徳サイドの漫画出るぞ
410名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 21:15:15.58 ID:aNjYcyiC
アニメ5話見たけどジュンちゃんがハキハキしゃべっててわろた
411名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 21:16:39.01 ID:G+KKwyjl
まゆりやルカ子と同じだな
キャラデザと相まって可愛さ5割増し
412名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 21:18:59.24 ID:PZnEAsg4
他媒体での台詞早回しの技術に関してはタクが最強だと思う
413名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 21:20:43.78 ID:aNjYcyiC
やべぇ

アニメのカイトがすげーいい奴に見える。心理描写がないだけで結構変わるな
414名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 21:31:52.66 ID:J6xhoryh
アキちゃんの「あの人も言っている」ってあれも、前置きが無いだけで
ずいぶんウザさが軽減されてるよな
415名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 22:06:19.68 ID:9B56+6JQ
初っ端の他人の話に聞き耳立てるカイとか原作じゃありえねーけど超良改変だわ
アキちゃんへのフラグもわかりやすく立ててるしこの調子でウザさ改善してけばアニメ化した意味あるかもな
あとは昴とドクあたりの元々魅力あるやつらをちゃんと活かせれば
416名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 22:08:59.73 ID:y4SEP/vA
トゥルークリアしたけど…
突貫工事のおんぼろロボがチート紛いな勝ちかたするんじゃ…世界を救うとかは要らない感じがした

万博で巨大ロボを花咲かせるとかいう話でも良かった
アキちゃんをもうちょっと現実見る子にして、主人公の格ゲーマニア設定も消してもうちょいロボ部に協力的な奴にだな…

ただこなちゃんだけはいい味出してた
417名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 22:12:04.85 ID:G+KKwyjl
材料はいいんだがねぇ・・・
料理の仕方が半端というか理解しがたいというか
418名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 22:16:33.91 ID:wfwbxq9d
料理は最後以外問題ない気がするけど、中盤までは楽しかったし
俺は素材がダメに見える、ストレートにいうとかわいくねぇ!
419名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 22:20:22.99 ID:aNjYcyiC
ロボは飛んでこそでしょ
420名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 22:24:02.31 ID:e0S+KwTP
ニトロ絡んでるから「こりゃガンつく宇宙へ…ぐらいはありえるな」と覚悟してたが、別にそんなことはなかったぜ
421名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 22:33:39.13 ID:aNjYcyiC
巨大化したモノポールが隕石となり種子島に接近中!種子島を守るためにカイトは宇宙に飛び立つ!・・・と思ってた時期が私にもありました
422名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 22:34:39.42 ID:bKYWPM/k
「最後はロボバトルにしよう!」と先に決めたのか知らんけど、そのお陰で脚本ガタガタだよね
いきなりスローモー連発装置が出てくるわ、スーパーハッカーが大活躍するわ、
君島さんがロボ改良の邪魔をせず(カイは殺そうとしたけど)何故か優しく見守るわと、色々と不満だった
個別のフラウルートみたいな感じで最後まで話し進めれば良かったのに
423名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 22:36:05.54 ID:MikDdBIG
最後は文字通り気合だけで何とかなってしまった感が何とも言えない。
424名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 22:56:26.23 ID:iLNuKxje
俺は太陽嵐を止めるために意思をもったガンつくが太陽に向かって特攻するロボと少女の友情物語だと思ってたよ
425名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:03:42.17 ID:/KUcZ09L
>>424
(夕陽をバックにガンつくの手のひらに乗って見つめ合うアキポ)

「行かないでよガンヴァレル!死んじゃヤダ!」
「アキポ イママデ タイセツニ シテクレテ アリガトウ モウイカナキャ」
426名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:08:56.36 ID:+1+Ig3Vr
スローモー連発はマジに擁護できん。
切り札的にここぞって場所で使うからおもしろいのに…格ゲー全一が聞いて呆れる。
手札すべてジョーカーで大富豪やってるようなもんだ

しかも世界を守るため的な理由ならともかく、カイはただホントに全一かもわからんミサ姉超えたいだけっていうね
427名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:12:42.06 ID:PwIq7T8a
しかもあれで勝ったからって全一でも何でもないしな・・・
428名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:22:07.43 ID:VhB9FQLc
ミサ姉が勝手に落ちるから全一になんじゃね
429名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:26:36.13 ID:NQA7MM0s
それなんていうテニヌ理論
430名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:30:11.57 ID:9JTrPtDg
こなちゃんルートではスローモーが切り札っぽく機能してたのにね
便利なスローモー発動装置にされたノアが可哀想です
431名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:32:52.35 ID:M5QUYhhf
>しかもあれで勝ったからって全一でも何でもないしな・・・
いや、ミサ姉を殺れば全一なのであれで正しい
432名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:33:21.81 ID:/kw9Ckrs
サイコパスにもほどがあるw
433名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:37:43.85 ID:9JTrPtDg
最後はあの展開にするにしても全一とか言わず
普通に世界を守りミサ姉を救いたいって言った方が良かったと思う
434名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:43:48.83 ID:bKYWPM/k
>>433
でもそれだとカイっぽくないよな
ウザくても最後までキルバラ連呼してくれてた方がしっくりくる
435名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:47:32.11 ID:F+j5bAfU
ノア使った実験の結果(後遺症)がスローモーだからそれを使えば任意に発動するのは普通なんじゃ?
436名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:49:19.64 ID:f+S+xsab
しっくりくるって結局それが評判悪いんじゃん、アニメでも直されてるし
唐突にED入る直前にも笑顔を守れたよ的なこと言い出してるのもあれだし
437名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:53:26.36 ID:bKYWPM/k
>>436
比較の話ね。「俺が世界を守る」とか「ミサ姉を救いたい」なんてカイがいきなり言い出したら異常だろ。
まぁ普通の主人公ならそう言う場面なんだろうけどさ。
438名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/09(金) 23:55:03.94 ID:VhB9FQLc
アニメじゃうまく変えてくるだろ
スタッフマジ優秀だから
439名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 00:02:22.05 ID:/h7hICFg
異常って普通そういうのを成長って呼ぶんじゃないのか
440名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 00:07:36.49 ID:7iH9O7gs
そんな成長、俺たちのカイさんにはいらんのですよ
441名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 00:09:31.62 ID:xK/eVPU5
ミズカさんって結局レズなのか?
442名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 00:12:44.14 ID:BvrhiMB8
BBAの百合とか勘弁
443名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 00:15:22.74 ID:Q1RwNRjx
「俺が世界を守る」とか「ミサ姉を救いたい」とかいいだして最後に
「アキちゃんに感化されたのかもね」とか言い出したら
赤面で床ぐるぐるしますわ

ノアがからんでるだったら妄想でガンつくをガンヴァレルにできないのかな
444名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 01:00:48.65 ID:PUshIIil
オタクが世界を救う話なんだから
基本的にはオタクであり続けようよ
445名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 01:04:55.79 ID:BvrhiMB8
まぁオタクといえばオタクだろう
タクのように内に向いてるか、オカリンやカイのように外に向いてるかの違い
446名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 01:06:36.01 ID:NGVfSKIl
>>433
らしいといえばらしいんだけど、散々負けてるのにいいところで
1回勝っただけで勝利宣言(しかもゲーム関係無い)っぽくて小者っぽいんだよなw
447名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 01:11:09.56 ID:Q1RwNRjx
ドラマCDの冬空のロケットでもあったけど
カイって結局キルバラでもペットボトルロケットでも
なんでもいいからミサ姉に勝ちたいだけなんだよね。
448名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 01:26:00.40 ID:N4l7QPeP
>>447
流石にそれはちゃんとゲームやってCD聞いたのか疑いたくなるレベル
449名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 01:45:20.21 ID:Q1RwNRjx
>>448
そか、ならもう一回プレイしなおしてくるわ
450名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 01:54:55.23 ID:+eaXrDe5
ゲームやった限りではミサ姉に勝ちたいだけに見えたが・・・
451名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 01:55:30.22 ID:N4l7QPeP
やだこの子素直…!
452名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 01:59:02.31 ID:UtiIC6qc
キルバラッドアノテーション読み終わったけどおもろかった
こなちゃんとカイトのアンマッチな感じがマッチしてて良いね
今から手記読む
453名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 03:39:14.55 ID:Fdzga3Mi
最後はガンヴァレルの最終話通りロボット全てが暴走してガンつく1で止めに行くと思ってたな
結局あれも内容よりグランドオベリスクが重要だったのが残念
454名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 04:05:14.67 ID:sT+vt/j4
>>437
つかオカリンもタクも精神的に成長して最後はオタクの地が剥がれるほど
必死(マジ)になるのがこのシリーズの良いところだと思うんだが…
なんつーかカイは最後まで飄々とし過ぎていてどうも共感できないんだよなぁ
全一なんてどうでもいい!ってくらい形振り構わず必死になってくれないと
ツンデレじゃなく本気で他人はどうでもいい人みたいじゃん
455名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 04:10:19.47 ID:+TlZHAAH
必死(マジ)w
456名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 04:19:02.50 ID:+IzCkTyz
こなルートで暴走ロボ止めたやん
457名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 06:14:03.64 ID:UtiIC6qc
手記面白すぎ最後怖すぎワロタ

本当に全一になる為に戦ってたのならカイはスローモー使わなかったと思うの
458名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 06:27:45.15 ID:aNLLLexo
定期的に起こる災害みたいなものだから気にするな
459名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 07:30:50.42 ID:T6KuwcAT
>>454
アキちゃんにわざと負ける辺りがそれなんだろう
格ゲーバカのカイがキルバラより好きな女の子を優先したてのは
素の部分だろうし
460名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 07:41:39.07 ID:A1JgxbTA
スローモー使わなきゃみさ姉と同じ土俵にすら立てなかったけどな
一撃で終了だ
461名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 08:07:36.63 ID:7iH9O7gs
機体の性能の差があるからそんくらい許せよ
462名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 08:12:22.12 ID:8nPrydLS
スローモー以前に機体性能差で同じ土俵に立っていないからな
463名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 08:15:31.63 ID:2WTtIh18
そもそもあれで戦おうというのが間違い
464名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 08:29:22.47 ID:mSnLyAGw
最後まで変に達観したクソガキって感じだったのがな…
スローモーも忌むべき能力みたいに言ってたのに結局切り札みたく使ってるし
カイに関してはアニメで良改変してるっぽいから期待
465名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 09:55:53.21 ID:osaOKIjG
例えるなら、ボクシングの試合で軽量級の自分ではヘビー級の相手には勝てないから、足を使って勝ちました

みたいな勝ちかただからなあ…カイの勝ちかた
それで全一名乗るって、格ゲーマーのプライドないね

あと、よくアキちゃんに空気読めてないみたいなこと言うけど、50億人の命がかかってるのにミサ姉との勝負にこだわってるというのも、十分空気読めてない
466名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 10:05:12.53 ID:7iH9O7gs
(あ・・・こいつ馬鹿だ・・・)
467名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 10:06:30.53 ID:n6/VCOEY
どうせなら
黒いの一号発射から、スロモのストライカーで一号打ち落とすにしてほしかった

まあ、全体的によく考えずに見れば、出来そこない扱いされたロボで最新機を落としたと言う部分だけをみてたぎれば良いのかなと思った
468名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 10:07:15.56 ID:TOj7QQLn
世界的な危機を救うはずなのに主人公はそんなことそっちのけで
個人的なことに拘るのはこのシリーズ共通なんだがな
469名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 10:08:15.25 ID:oU9ewoLw
機体性能差はスローモーだけでなく他のキャラの才能で埋めてもよかったよな
最後にカイに全てまかしたってことなんだろうけど、それなら機体性能差は
みんなの力で戦闘までにもっと詰めた方がよかったし、絶望的な差があるままなら
戦闘中もみんなの才能を生かして一緒に戦って補助とでもしておけばスローモー連発なんて
ことにもならなかった気がするが
470名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 10:11:48.95 ID:kruiRj5E
普通にエグスケの力でそれなりに動けるパーツ用意すれば良かったと思う
ガンつく1って構造的に前進後退が精一杯で旋回にはその場で足踏みして時間かけるような機体だろ
そんなのにモノポール組み込んでどうなる問題でもないし
いくらなんでもイメージ湧かなかったわ
471名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 10:28:24.33 ID:7iH9O7gs
などと意味不明な供述をしており
472名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 10:35:53.18 ID:y2QwVy9R
小説やマンガにはあまり興味がないから、DLCやドラマCDをもっと出して欲しい
やっぱ声やBGMを聞きたいよ
473名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 10:36:27.22 ID:Fdzga3Mi
>>467
そんなことしたら種子島も屋久島も木端微塵デュフフになるよ
474名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 10:43:21.03 ID:osaOKIjG
>>468
カオヘはよく知らないけど、オカリンの場合こだわってたのはまゆりの命だからなあ
人命と個人的趣味・願望じゃ同じに語れない訳で
475名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 10:51:40.08 ID:oU9ewoLw
>>468
これまでのシリーズは主人公の周囲の極一部しか世界の危機を知らないってことだったけど
今回は種子島住民達の期待を背負って世界中からも応援の声がある状態だから
ちょっと状況が違ってると思う
476名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 11:09:44.03 ID:sodzV3+L
当初の目的は陽動役だったわけで、ミサ姉倒さなきゃいけないってわかったのも後からだしな
カイ自身はミサ姉のやってること止めることで全一になるって姿勢で、のぞんでも別にいいじゃん
そうじゃなきゃメンタルもたねぇよ
477名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 11:20:33.68 ID:7iH9O7gs
死の恐怖をかき消そうと頑張ってるのにな
そこらへんアンチさんにはわからんのだろう
478名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 11:33:38.75 ID:hzMmngDC
>>477
それは深読みし過ぎというか全くの誤解じゃないか
陽動役で良いって言われてたのに、最初から真っ向勝負挑んで勝つ気満々だったじゃん
後者みたいな事したほうが危険性は遥かに高いのに
実際のところ死の恐怖とかは大して感じてないだろ
479名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 11:36:57.43 ID:DoU+RhQz
話しぶった切るけどマネキン画像持ってるやついないか
巡礼者が実際に撮ってきたやつ
480名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 11:37:57.64 ID:sT+vt/j4
死の恐怖というより純粋に全一バトルを意地になってやってる感じだったよなw
死の恐怖に耐えみんなの為に〜ってのは脳内補正でも無理あると思う
481名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 11:40:00.26 ID:mSZPBk3y
みんなガンヴァレル好きに洗脳されてるから、そこから洗脳をテーマに進めてよかった
482名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 11:44:47.86 ID:8nPrydLS
死の恐怖はガンつく1のオペレーター選出の時にさんざん出てきてたから無いわけはないと思うけど
あの場面ではミサ姉と勝負したいって意識の方が大きかったかな
483名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 12:04:59.81 ID:UtiIC6qc
格ゲー馬鹿だけどカイは頭が良くて現実主義だよ
全一がすべてって主張してる人はやっぱフラウルートも完全に自分のためとか思ってるのかな
484名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 12:24:09.69 ID:sT+vt/j4
>>483
フラウルートもチーターに負けたくないって格ゲーマーの意地がメインだったと思うけど?
ただ過去作みたいに閉じたエピソードだったのが良い方向に機能してたと思う
理由はどうあれ心折れかけたフラウのガンヴァレルを守ったのはカイのゲーマーの意地だからな
カイがどうこうよりフラウにとってはヒーローという描かれ方をしていた

何度も言われてるけどぶっちゃけ終盤は無理矢理な展開含め脚本が悪い
だからこそアニメでもっと素直にカタルシスを感じられるような調整に期待する声が多いんだろう
485名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 12:46:19.44 ID:o4QvA5i7
今週は先行上映班はいないか流石に
486名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 12:46:50.34 ID:xH3pdGLZ
友人が今日行ったよ

レポ楽しみだわ
487名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 12:49:00.70 ID:RvxGMARG
今週から先行上映行くと、あき穂の全裸ポスターだか何か貰えるんだっけ?
488名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 12:53:32.21 ID:sT+vt/j4
>>487
kwsk
489名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 12:54:52.69 ID:UtiIC6qc
>>484
意地だけでやってたと思ってるの?
最終戦、いや、カイの親切行動全てに言えるけど
建前を作って、ひねくれた自分をごまかさないと動けないんだよ

っていうのが俺の解釈
カイきゅん可愛すぎて禿げる
490名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 12:55:18.54 ID:CfCdvnKc
>>475
そんな瑣末な状況の差異で変わるわけないじゃん
タクさんなんて周りからの応援に怒鳴り散らしてたしな
491名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 12:59:16.78 ID:Ygi7aKku
いつも思うが過剰にカイ擁護してあらゆるレスに喰い付いてる奴
感情的な脳内補正ばかりで腐女子くせぇ
>477とか>489とか
492名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:02:19.38 ID:TOj7QQLn
>>474
最終的にはその執着する対象に対して共感できるか否かだが、
個人が積み上げ築きあげてきた物への執着と言う意味では同一でしょ
493名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:09:47.05 ID:RvxGMARG
>>488
全裸とは書いてなかった(´・ω・`)
https://twitter.com/robotics_notes/status/267069610338160641
494名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:10:26.04 ID:aNLLLexo
いつも思うけど
このスレ自演大杉
495名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:11:52.83 ID:PUshIIil
>>491
内容はともかく個人叩きに走った方が負けじゃねーかな
496名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:13:59.09 ID:Q1RwNRjx
逆に考えるんだ自演が多いのでのではなく住人が少ないと…orz
497名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:22:09.42 ID:sT+vt/j4
アニメ効果で住人は増える・・・ハズ
498名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:22:25.71 ID:xK/eVPU5
取りあえずキャラスレいけよ
あっちなら誰にも邪魔されずに批判もラブコールもやりたいほうだいだぜ
499名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:24:39.31 ID:Ygi7aKku
>>495
負けというか流石に毎度繰り返すこの流れにウンザリ
たまに変にクズクズ言いまくる荒らしっぽい奴がいるのも事実だけど
あらゆるレスに絡み過ぎ
500名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:24:46.24 ID:Imh722F5
アニメから入ったらアニメスレにいると思うが
501名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:27:53.79 ID:sT+vt/j4
>>500
アニメで興味持って原作やる人もいると思うんだ
中古価格ちょっと上がったし
502名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:28:10.19 ID:CfCdvnKc
アニメ組で頭おかしいのは原作スレにも突撃してくるぞ
503名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:36:09.47 ID:UtiIC6qc
それよりミサ希レポートマジお勧めですわ
ロリ島はやっぱりロリ島だった
504名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:45:17.69 ID:xH3pdGLZ
みさきレポートってなんぞ
505名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:48:38.05 ID:xK/eVPU5
ミサねぇの手記読んだ人に聞きたいんだが
結局、ミズカさんはレズだったの?
原作だとそんなオーラを感じたんだが…
506名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:53:26.99 ID:aNLLLexo
上映会先週に比べてめっちゃ混んでるらしい
507名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 13:56:02.84 ID:RvxGMARG
>>506
限定ポストカードのおかげか、5話が好評だったおかげか
サイコパスの方も何か配布してんのかな
508名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 14:06:16.14 ID:UtiIC6qc
>>504
昨日発売した瀬乃宮みさ希の未発表手記のことだお
>>505
マジレスするとレズじゃないと思うがレズと見ることも可能
509名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 14:08:33.18 ID:xK/eVPU5
>>508
サンクス
夢が…膨らんだよ
510名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 15:25:21.45 ID:rDoq38NB
コミックの2巻出てたんだ
なんか色々出すぎて混乱してる
511名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 15:29:36.71 ID:Imh722F5
昨日発売だな
512名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 15:36:27.12 ID:Q1RwNRjx
ミサ姉の手記売ってなかった。
地域KAXAェ…

昴君が主人公の漫画のやつ読んだけどいいね。
無理して高いおもちゃを買ってあげる昴父にジーンときた。
513名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:03:25.96 ID:y2QwVy9R
ギガロマガールズ、ラボメンガールズってのは語呂いいけど
ロボ部ガールズってのはイマイチだな
514名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:04:49.95 ID:7iH9O7gs
アンチカスさんは頼むからアニメのほうまでネガキャンしに来ないで
アニメは原作とは全然違うんですから

後半ガー コウハンガー

馬鹿の一つ覚えじゃあるまいしw
515名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:11:46.86 ID:Q1RwNRjx
>>513
が、ガンヴァレガールズ…
516名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:15:03.13 ID:MwXcycTc
ガンガールズ
517名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:23:30.94 ID:eQljKW15
タネガシガールズ、チュウタネガールズ

なんかいやらしいな
〇出し大好きガールズみたいだ
518名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:26:17.46 ID:Q1RwNRjx
>>517
お、そのネーミングセンスは嫌いじゃないぜ
519名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:34:54.76 ID:xK/eVPU5
チュウタネガールズは語感いいな
520名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:44:18.67 ID:hzMmngDC
>>514
お前みたいにムキになって反応する馬鹿が居るから、面白がられて余計に荒れるんだろ
いい加減に学習したら?お前ってアニメスレでもアンチがどうこうって騒いでるよね。
521名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:45:25.52 ID:BvrhiMB8
アンチアンチ騒いでる人が一番煩い件w
522名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:50:13.36 ID:+eaXrDe5
昨日NGした人が今日書き込んでる
新しくNGにしたら明日も書き込んでる
ここはそんなスレです
523名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:55:24.07 ID:DoU+RhQz
こなちゃんペロペロ
524名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:57:45.17 ID:+eaXrDe5
チュウタネガールズOBはみんなBBAか
525名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 16:59:12.01 ID:flkhvP44
このゲームの良いとこ
・OP,ED曲共に良い
・題材はおもしろい
・レポート集めが結構おもしろい
・スバルなどのサブキャラのストーリーもおもしろい(個人的にアイリは微妙)
・サブキャラの性格もなかなか
・なえさんかわいい
ダメなとこ
・主役2人の魅力のなさ
・タクはなんだかんだで妹や仲間思いだったり、オカリンはほぼ初期から仲間大事だったのに、カイはほぼあきちゃんonly。ごくたまに仲間おもいかな?程度
・あきちゃんのメガネかけて名言を話すシーンの寒さ。
・ついポとかいうフォーントリガーがかわいくみえる分岐方法。しかも選択わかりにくい
・ダルの最終的ないいとこどり。そこは新キャラ達にまかせようよ。
・最終章ほぼすべて。あのインコがそもそもなんなの?なんの伏線もなく体当たりて。母音ちゃんかんけーねーし
・自分たちの身がやばくなって手のひらを返す学校の連中。
・最終決戦の盛り上がらなさ。ポンコツでチートマシンを倒すのは萌えるけど無理が・・・
・スローモー連発。2回で満身創痍だったのはなんだったの?
・後日談がない。そのへんはロボチュチュなのか?
・ルート分岐ありという名の一本道。カオヘだって潔く投げっぱなしにしたルートもあるんだからそこは分けようよ

て感じだった。長々とすまん。けどなんだかんだアニメはどうなるか楽しみだお
526名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 17:06:08.82 ID:D9eFAQlY
オカリンガー
527名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 17:07:39.96 ID:xK/eVPU5
>>524
ガールズなのにOB
どゆこと
528名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 17:19:41.69 ID:aNLLLexo
アンチさん化けの皮が剥がれてますよ
アニメスレも荒らしてるんですね分かります
529名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 17:53:57.19 ID:abLLq5VY
先行上映レポまだかな?
次回はある意味一番面白い回かもしれないから気になる
こなちゃんの見せ場あり日高父の殴り込みアリ
とくに後者はかなり感情移入したんで初見アニメ組でも同じような気持ちになれる演出にしてほしい
530名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 17:55:52.38 ID:WAj9qjgP
マンセー以外認めない方がよっぽどうっとうしいんだけどな
531名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 17:58:15.49 ID:UtiIC6qc
ここの粘着具合からみてアニメスレにも被害がいくのは必然だったけど予想以上だったな
好きでもない作品のスレに貴重な時間を延々と使って人に迷惑かける神経は理解できない
532名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 18:02:39.68 ID:7iH9O7gs
たぶん馬鹿なんだろう
533名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 18:02:40.19 ID:aNLLLexo
2ちゃんなんて一人熱心なアンチ居れば簡単に流れ作れちゃう欠陥品だしな
普通に考えてまともなファンはツイッターとかに逃げる
534名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 18:05:57.69 ID:eQljKW15
チュウタネガールズに是非あいりもいれてあげてほしいな!
535名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 18:12:21.88 ID:+IzCkTyz
殴りこみ後の発作に期待
536名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 18:15:10.74 ID:RvxGMARG
先行上映ってノイタミナカフェで食事とかしながら観る感じなのかな?
サイコパスとかグロいシーンあるから、食ってる時に吐き気催しそうだな
537名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 18:19:30.21 ID:Q1RwNRjx
>>536
ガンつく丼美味しいですq
自分が行った時はそんな感じだったね
今日は立ち見が出るくらい盛況みたいだけど
538名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 18:24:51.58 ID:5T78uqmD
どのくらい混むもんなの?
フラッと気軽に入れるものならお台場近いから行きたいが
早朝待機とかいてアホみたいに混むなら嫌だなぁ
539名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 18:33:08.90 ID:UtiIC6qc
>>538
ギリギリじゃなきゃ行って見れない・・・ってことは無いと思う
サイコパス上映会はこなちゃんがいっぱい見に来てるらしいぜ!
540名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 18:36:42.72 ID:5T78uqmD
>>539
それなら次回行ってみるかな・・・デュフフ
べ、べつに(ry
541名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 18:45:52.02 ID:to5yjy8w
そのこなちゃんはかわいいんですかね?(震え声)

今日行った人いたら感想聞きたい
542名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 19:04:33.89 ID:rWEa9TSu
アニメだとカイがタダの爽やかイケメンだな
あとジュンちゃんかわいい
543名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 19:13:09.30 ID:xH3pdGLZ
>>542
5話のカイトの爽やかさは異常
544名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 19:16:49.84 ID:y2QwVy9R
これは非童貞の顔ですわ
545名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 19:21:00.21 ID:5T78uqmD
アニメは意識的にカイとあきちゃんを良く見せようとしてるように感じる
あきちゃんも顔赤らめたり昴とコントしたり可愛かった
546名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 19:53:04.92 ID:xH3pdGLZ
昴がわざわざ着替えてたのはワロタ
547名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 20:09:26.17 ID:DoU+RhQz
あの衣装は家に保管してあるのか
548名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 20:10:32.98 ID:y2QwVy9R
そういえば昴父がロボットが嫌いな理由ってなんだっけ?
549名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 20:14:29.78 ID:xH3pdGLZ
>>548
瑞香さんの推測だけど

ロケットを発射すると残骸で海が汚れる

ロボットとロケットって同じようなもんだろ

うわーロボット嫌いだわー

こんな感じ
550名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 20:19:20.11 ID:xH3pdGLZ
千代丸のツイッター見てて腹立つな
551名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 20:20:42.84 ID:AOAnB3Ln
見なきゃいいんじゃねぇの?
552名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 21:34:42.27 ID:Imh722F5
今ラジオやってたから多少ふざけてるだけだろ
普段もだけど
553名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 21:41:21.02 ID:u0+ftRLY
>>494
すいません、うちのビシィがご迷惑をおかけしてます
554名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 22:09:22.42 ID:bpqfwVQs
アニメを見て面白かったから原作買ってクリアしてきた。
これ皆が言うほどカイひどくないと思うんだけど、9章のあきちゃんとのキルバラ勝負で
わざと負けてから『キルバラで勝負に勝てたら…』なんて事は言わなくなってあきらか成長しているわけだし、
その成長を描く為にそれ以前の章でうざいほどキルバラ連呼してたんじゃないの?

>>548
ロボットが嫌いじゃなくて漁師を継いでホビロボもやめると言ったのに隠れて続けてた半端な昴が許せなかっただけでしょ。

ロボ部全員が成長していく過程が丁寧に作られてたと思うけどな。
555名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 22:19:55.57 ID:5T78uqmD
>>554
あんま言うと荒れるから議論するつもりは無いけど
一番言われてるのは
昴がガンつく1の仕様だとオペレーターが危険だから
遠隔操縦に変えるよう一緒に説得してくれというのを無視して
あきちゃん以外どうでもいいと言って他の人にやらせようとしたところだと思うよ
556名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 22:21:01.94 ID:mSnLyAGw
昴が親父に殴られたシーンでカイがガチ無関心だったとこで完全に見限ったな
後半の教頭や学校の連中が応援にくるとこもそれまでの描写なさすぎて唐突いまいち
演出もうちょい頑張れよ絶対カオヘとかシュタゲ超えようとしてねーだろって作品
557名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 22:22:01.35 ID:/up0VUeN
なんか凄いうそ臭いな
まぁ9章のあれが成長かどうかはおいといて
言わなくなったんじゃなくて単にキルバラの描写自体がそれ以降全く無いだけ
558名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 22:31:08.00 ID:7iH9O7gs
アニメスレでカスみたいにネタバレネガキャンしなきゃなんでもいいですよ^^
559名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 22:37:56.83 ID:sodzV3+L
どっちかっていうとテスト中は10メートル以内に近づくなって注意無視して下敷きになった昴を見て
こいつが今まで搭乗型は危険がどうとか遠隔操縦がどうとか講釈垂れてた思うとちょっと情けなくなったな
560名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 22:39:19.50 ID:abLLq5VY
先行見た人いないのかのお
レポ聞きたいよー
561名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 22:55:56.37 ID:sv551tSJ
なんかジュンちゃんが可愛い
562名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 22:59:18.93 ID:DoU+RhQz
昴が親父に殴られるの次回だっけ…
カイのクズさが改変されるのか気になるな
563名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:07:05.91 ID:bpqfwVQs
おまいらどんだけカイ嫌いなのw
>>>555
ラストバトルでそのガンつく1に俺じゃなきゃダメだと言って乗り込んだけど
それをそれを差し引いてもクズ認定なのかな…。

>>557
ゴミ捨てを代わってくれと言われてキルバラ勝負でという描写を入れたぐらいなのに
それ以降描写を入れれるタイミングはあったのに描写をしなくなったのはキルバラに固執して
言うてたのに固執しなくなったから描写でみせる必要がなくなっただけだからでは?
564名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:10:34.66 ID:IHw+VIgm
もういいよ変な擁護は
自分の都合のいいように解釈し過ぎ
565名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:15:24.58 ID:7iH9O7gs
もういいよアンチの相手は
何言っても無駄だから
アンチさんはアニメ組に迷惑かけんなよw
566名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:15:25.62 ID:abLLq5VY
カイはあまりに酷く言われてるから擁護する人の気持ち分かる
そこまで酷いか?といいたくなる
逆にアキちゃんは言われなすぎ
俺がプレイしててマジでプレイするのがいやになったのは死人や怪我人出た直後のアキちゃんのはしゃぎっぷり辺り
567名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:16:43.64 ID:xhTzAjst
アキちゃんは前に言われてたよ
その度に今のカイみたいな擁護が湧いてたけど
568名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:20:19.79 ID:Q1RwNRjx
カイもアキちゃんも好きだけどね。
しかし君島てめーはダメだ。
569名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:20:48.99 ID:GNhwEyvJ
アニメは現時点で随分印象違うのに
アンチは後半だめだーなどと意味不明な供述をし続け
その結果アニメ自体の出来はいいのにアマラン低迷でこのザマ

そういう意味じゃネガキャンは成功だな
ただこのままロボノが終わるとも思えないけど
570名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:21:32.08 ID:8nPrydLS
君島は一周して嫌いじゃなくなってきた
むしろミサ姉の方がもうちょっとフォロー入れて欲しかったんだが
571名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:21:42.34 ID:5ZJJv4K1
アニメだといい感じにしてあると思うけど
572名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:24:33.78 ID:7NYI9KJF
アニメと原作後半がーって全く関係ないじゃん
つーかアニメの話ならともかくアニメスレ内の話とかどうでもいいわそっちでやってろ
573名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:27:12.02 ID:5qp4YPX8
関係ないことは無くないか
原作通りならこれから再現されるんだし
574名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:28:20.10 ID:7iH9O7gs
だがそれがいい
575名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:29:39.83 ID:bpqfwVQs
こなちゃんの部屋に脱ぎ捨ててあったブラも再現されるわけですね、わかります。
576名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:32:37.47 ID:tn4e8OAL
ロボノ・アニメ6話先行。
昴のフラウの家の訪問でスタート→OP
ハンガーに淳和が見学に来る→コンビニで昴と淳和の入部祝い→
回想シーン(伊禮と君島について)→帰宅した昴、自宅で父親に疑われる→
夜、レーダー塔の施設で、色々発見、かごめかごめ、君島殺害等々の説明→
次の日、フラウの家に再び訪ねてきた昴に対し、フラウはbotたちと腐会話→
世界大会について説明する昴→交換条件で入部したフラウの入部祝い(フラウはポケコンで参加)→
フラウの全裸撮影の会話で、淳和が妄想→チート退治が条件→フラウ腐会話さらに暴走→
すごい人ばかり…たぎってきたーあき穂、みんなでスペースアメ社へ→あき穂と淳和だけ参加→
72時間後、フラウのプログラム完成→別にあんたのために…→ハンガーでスポンサーOKの報告→
M45(カイ)と名誉部長(あき穂)のロボコン戦闘→あき穂ボロ負け→昴の父親登場→
メガネ男子の顔を殴りつける→約束したろーでM45を叩きつけて壊す→踏み砕こうとする父親をあき穂が止める→
僕の夢は終わったんでと帰っていく昴→発作で倒れるあき穂で終わり。

フラウがよく喋る回でした。
577名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:36:28.05 ID:abLLq5VY
>>576
おー
鎖骨ペロペロとか布団に入るエロシーンはあった?制服じゃないフラウかわいいんだよな
そしてオヤジ登場からの演出良かった?
原作のあのシーンは凄く良かった
578名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:37:01.34 ID:hzMmngDC
>>569
ぶっちゃけロボノは肯定的な意見が少ないだけだと思うけど
579名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:37:31.04 ID:Q1RwNRjx
>>576
フラウの全裸撮影会の条件がチート退治でたぎってきたーまで読んだ
580名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:40:32.28 ID:abLLq5VY
つかチート退治でカイがフラウ宅に来るのはまだか
581名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:42:53.31 ID:tn4e8OAL
>>577
まだカイはチーター狩りに行ってないので、鎖骨ペロペロは出てきてないが
ゲームや、フラウ視点のスニーカー小説と似たような内容だったと思う。
582名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/10(土) 23:55:00.31 ID:DoU+RhQz
淳和ちゃんの妄想が激しく気になります
583名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 00:02:10.92 ID:A+VgC1RH
かごめかごめと親父登場シーンどんな感じだったか気になる
584名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 00:17:19.09 ID:cnoIdWG6
5話は海外の皆さんにも大好評だったようで
ttp://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-651.html

6話はどうかなぁ
フラウのネットスラングが海外の人に通じるのかどうかがカギだなw
585名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 00:30:49.79 ID:J22Zq1Qc
定期的に海外の反応貼る奴居るね
586名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 00:31:17.26 ID:by2QI7XN
>>582
全裸のカイとスバルを撮影するようなイメージと、チーター狩りという言葉を聴いて
チーターっぽいコスプレな半裸?なイメージでプシューっと


>>583
かごめかごめは、原作と同じくカセットデッキを動かしたら流れだす感じで

タネガシアクセルインパクトで走り続ける名誉部長を淳和が追いかけて(M45は技をかわす)
淳和が名誉部長を捕まえた横を通り過ぎる感じで登場… 
587名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 00:33:41.41 ID:uwskPGb0
3話のアキちゃん泣いてるのカットで見せ場改悪されたからそれ以来の見せ場である親父のシーンの演出が気になる
いい感じだった?
588名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 00:37:02.08 ID:cnoIdWG6
>>585
じゃぁ今度からTwitterの反応を貼るよ
589名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 00:37:28.39 ID:9xQ2JTmm
ロボワンは2話かけてじっくりやってほしかったな…

>>586
淳和ちゃんかわいい
590名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 00:40:35.16 ID:by2QI7XN
>>587
少し…昴役の細谷氏が棒読みになってしまっているように思えたけど、
全体としては、あき穂が夢を大切にしているのを表現できていたと思う。
591名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 01:02:11.44 ID:/U7L15v3
恐らくその為に愛理を利用したという設定なんだろうが、
2010年に自らとアイリという優秀なAIを作成してアプリ化に成功した君島の能力は異常だな。

なんせ同じ時期に助手・先輩・教授が研究しているAmadeusの性能と同等かそれ以上だからな。
君島個人のチートぶりが半端無い。

磁気圏サブストームを起こして人類10億化とかもなあ…
そんな事したただの全滅で地球生態系全崩壊&自然環境全破壊で終わるんじゃねえかって気がしたしな。
592名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 01:57:52.84 ID:M5/ZRvrD
>>566
あきちゃんも散々言われてるだろw
まぁあきちゃんは馬鹿故に盲目ってところがあるのに対して
カイはあきちゃんの馬鹿さをわかった上でそれを押し通す為に意識的に他人に迷惑かけてるから
カイの方が叩かれやすいポジションではあると思うけど
593名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 02:20:29.83 ID:ouX6bb/l
カイはあえてネガティブ要素を突きつけてアキちゃんの覚悟を確かめたわけだけど
君たちはポジティブ要素については考えないわけ?
万博に行くことはロボ部に対する誠意にもなると思うんだが

昴はガンつく2を制作するのが決定したときにM45に「今度こそ夢を叶えるよ」と語ってるし熱意は相当なものだ
淳和は昴へはもちろんだが自分のせいでロボ部が廃部になってしまった、万博行きが無しになったと自分を責めてる
無理を押してでも万博に行ったほうが結果的に彼らにとって救いになると思う

もちろんカイが語った要素もあるし、アキちゃんは自分の為に万博行きを望んだんだろうけどね
褒められる要素も無いけど責められる要素も大してない
大人の目線でしか見れてないんじゃない?
594名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 02:25:51.35 ID:Ge35Yymi
>>592
その変な文字の羅列なに?
昨日も居たよね君
595名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 02:27:08.44 ID:sd7VTtNj
余所のスレでも見たけど何が文字化けしてるんだろ?
596名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 02:34:50.05 ID:M5/ZRvrD
あぁ悪い
2chの仕様変わって今アイフォンの専ブラで安価打つと文字化けするようだ
597名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 02:37:17.42 ID:vyog1+sD
チンクルだけだしなぁ
598名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 02:48:42.87 ID:d2Px2wZG
>>593
万博出展の流れに関しては圧倒的に描写が少ないのが問題
このゲーム部員同士の繋がりの描写が弱過ぎる
あのあと少しでも昴、こなちゃん、空手先輩とのエピソード入れていれば違ったのに
一切触れず二人だけで盛り上がってるから印象悪いし終盤の展開も違和感出る
部員同士の触れ合いがあるドラマCDが新鮮に感じるとかどう考えてもおかしい
599名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 03:10:23.69 ID:oiEzC3PM
>>598
その時点で部としてはもう存続してないし心が折れてる二人の描写入れて部への絆みせろというほが違和感ないか
万博出展はアキちゃんのワガママなだけだし、それで元部員に自分のワガママで万博にでたいから
手伝えとか言い出したらマジキチすぎるだろ。
600名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 03:20:28.11 ID:d2Px2wZG
>>599
手伝えとかじゃなく部の仲間だったんだから続ける意志は伝えとくべきだろ
それこそ>593の言うようにガンつく2はあきちゃんだけのものじゃないんだからな
それで拒否するも手伝うも罵るもそれぞれの選択次第
601名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 03:32:26.86 ID:ouX6bb/l
時間が傷を癒す、そっとしておくのが一番ってのもあるかもしれないが
メールでも一通入れてる描写でもあれば感動的だったかもな

>>598
ロボ部交流描写少なすぎは同意だああ
俺はキャラみんな好きだったからマジ残念
多少は脳内補完でなんとかなるけど限界が・・・
アニメもそこらへんあんま期待できそうにないかなぁ
602名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 03:42:43.36 ID:J22Zq1Qc
>>601
こういう時こそツイぽ使えば良いのにね
本編では直接描写されないけどツイぽのTL見てみるとアキちゃんがロボ部メンバーにメッセージ送ってる、みたいな感じで
603名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 04:06:44.68 ID:d2Px2wZG
それどころかツイぽのやりとりは全然本編に反映しないからな・・・
少しくらい本編でツイぽのやり取りを引っ張るとかあってもよかった
ツイぽで必死にレスして仲良くしても本編じゃ完全に切り離されてるんだもん
604名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 06:53:29.08 ID:fAn/Cdqu
ストーリーの作りがダメだもん
群像劇とか言っときながら終盤カイとあきぽだけだし何だかなぁって感じだわな
なんかとんでもない事が起きるけど部員みんなで乗り越えてさらに最後に世界を救うとかなら良かったのに

それにしてもあきぽはカワイイ
声が良すぎる
605名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 07:50:56.84 ID:9xQ2JTmm
ギャルゲーの主人公なんだからもう少し女の子にがっついても良かったんじゃないだろうか
606名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 09:10:16.55 ID:HHyvsJ00
童貞じゃないんだろ
607名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 09:27:27.82 ID:uSQy+91V
>>606
ゴー!ホットドッグ、ゴー!とかミサ姉に言われながら以下略
608名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 09:59:53.36 ID:uwskPGb0
>>593
死人や事故が出たわけだし真面目になれば別に良かったんだがな。夢だしさ
でもシャアネタやって大はしゃぎなのがおいおいアキちゃんそりゃないよと思った
期間が空いてればまだ分かるんだが
609名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 10:27:22.13 ID:HHyvsJ00
事故はともかく
死人はアキちゃんには関係ないだろw
人間関係とかの話じゃねぇぞw
610名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 11:38:04.54 ID:6/OZUeO7
>>605
???「ふひひ、やっぱり3次女はダメだ!星来たん最高!」
???「そんな事よりタイムマッスィィンだ!」
611名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 11:40:14.22 ID:a4DYE2sY
女の子にがっつり行くのは比翼恋理のロボチュッチュをお楽しみに
612名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 11:48:37.05 ID:CEFcEXFx
ミサ姉の手記読んでようやくみさ希を助けてあげたいって気持ちになるな
万博出展や部員との交流の描写を増やしてほしいって意見もあるし
アニメの尺的にも今でもパンパンだったんだろうけど、
個人的には綯ルートは削って、君島レポートも3つくらいにして他の部分入れたほうがよかったかな
613名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 11:52:38.59 ID:OlLx35Lw
アニメの出来もかなりお気に入りだわ
原作の方をPC版で一から作りなおして欲しいレベル
614名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 12:10:16.48 ID:HHyvsJ00
>>612
萎えさんルート削るとかありえんだろ
カイがミサ姉を重ねてるって指摘されるシーンとかアニメで見たいわ
615名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 12:38:15.06 ID:3gL3Ur7U
きみじまさんってデータ化しても性欲あったのかな?
616名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 13:05:20.59 ID:jsiO9Qwb
ゲジ姉顔負けの行動力で薄い本漁りしてたに決まってんだろ!
617名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 13:06:15.05 ID:aRjar98f
まああの補完で
君島は計画が上手く行こうが行くまいがどうでも良かったの確定したな
マッドサイエンティストライフさえ送れれば良いとか
そりゃARの動きも不可解になるわ
618名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 13:09:01.13 ID:11NH7/2X
マッドサイエンティスト度ではのろしいに勝るとも劣らんしな
あの2人がぶっちぎりの二強
619名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 13:14:38.46 ID:ouX6bb/l
AI化による小物化が著しすぎるw
ただのアトゥム厨になってしまった
620名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 13:31:42.81 ID:g9Heo/Jh
綯とデートしたらいきなりエンディングなってワロタw
このゲームシュタゲ同様に何がフラグなのかわかり辛いな
621名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 13:43:11.35 ID:uwskPGb0
綯はシュタゲファンへのサービスでもあるしエロ担当でもあるから削らない方がいいんじゃないの
シュタゲ要素はむしろ強化して媚びるべき
面白いのに見てる人少ない感じするからもっと媚びていいよ
622名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 14:10:28.94 ID:ouX6bb/l
萎えさんの笑ってない目に期待
623名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 14:34:17.06 ID:g9Heo/Jh
ツイぽのせいでスキップが出来ない
マジ糞ゲー
624名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 14:59:14.44 ID:cnoIdWG6
>>621
綯さんは中の人もかわいいからな
戸松以上に作画が不安定だけどw
625名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 17:20:51.35 ID:2j89CAgg
みさ姉の手記読んでると君島視点の小説も読みたくなってくるなぁ
また海法さん書いてくれないかな
626名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 17:32:11.05 ID:ouX6bb/l
愛理の素晴らしさについて延々と語ってくれそうだw
627名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 17:39:20.19 ID:2j89CAgg
君島さん超ド級のド外道だけど余りの変態紳士っぷりに憎めなくなっちゃったよ
後付けだけど本編でカイ達に負けたのもそういうことだったんだって思ったり
628名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 17:45:29.01 ID:ouX6bb/l
あんな形でミッチーが役に立つとは思わなかった
世界を救うのはヒーローじゃない、ミッチーだ
629名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 17:54:14.01 ID:CEFcEXFx
淳ちゃんと昴が想像以上に君島のせいで人生狂わされてて泣いた
630名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 17:57:33.27 ID:9955RSzn
ん?みさ姉レポートでなんかそういう描写あったん?
立ち読みしただけでまだ買ってないんだよな・・・

それとも本編?

シュタゲ要素入れても良いけどシュタゲみたいにそういう凄いのがいるぜ程度で良かったんじゃ
ダルが最終的に良いところ持っていくチートに変身しちゃったし
631名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 18:01:48.37 ID:ouX6bb/l
みさ希はガチ天才だけど君島は化け物
632名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 18:06:34.59 ID:aRjar98f
>>630
小説
ネタバレはしないが
あの島の連中の人生を君島はかなり狂わせている
633名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 18:10:52.69 ID:cnoIdWG6
>>632
種子島観光協会の人はアニメを見てどう思うんだろうな?
種子島で高校生がロボットを作る青春ストーリーだと思ってみているだろうから
634名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 18:11:36.27 ID:9955RSzn
>>632
ほうそう聞くと気になってきたな
小説1冊分ならたいした値段じゃないし明日買いに行くかなぁ
635名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 18:13:54.41 ID:Ge35Yymi
手記はかなり読み応えあったよ
構成とか上手い
636名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 18:16:09.82 ID:g9Heo/Jh
じゅんじゅんウザいな
いちいちおどけてばかりで話のテンポが悪くて仕方ない
637名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 18:19:01.85 ID:vyog1+sD
恐怖心煽ってトラウマが残るよう仕向けてたな
軽い洗脳
638名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 18:19:47.90 ID:2j89CAgg
>>630
君島さん勝利にこだわってない人だから
ぶっちゃけ本気出せば全人類抹殺も余裕なんだけどね
そうしなかったのは全部愛理のため

>>636
おどけてばかりなのはアキちゃんや昴だって同じだろうよ
アンタ元からジュンちゃん嫌いなんじゃねーの?
639名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 18:22:51.30 ID:ouX6bb/l
AR君島さんはオリジナルのアイデンティティをこれっぽっちも残してない産業廃棄物
640名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 18:25:15.35 ID:Ge35Yymi
淳ちゃんおどけてねーだろ
641名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 18:47:32.66 ID:SMnIYHj7
六話楽しみだなぁ
642名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 20:27:46.59 ID:9xQ2JTmm
こなちゃんと昴くんの出番多いとか楽しみすぎる
643名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 20:28:19.52 ID:m7jrlEoT
ミサ姉の手記の小説を本屋で見かけて
原作でもかなりボカされた部分だから凄い気になったんだが
それだけに汚ねー商売だなwwと思って手が止まっちまったぜ…(^_^;)
644名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 20:57:27.19 ID:dRf9nGoE
最近海外のお菓子自分で作ってるんだけどパッションフルーツまんレベルのものしか出来ない・・・
現地の企業が作った冷食で売ってるやつは美味しいのに・・・
645名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 21:05:13.82 ID:9955RSzn
そりゃ企業で作ったのと手作りじゃな・・・
腕上がるまで待つしかないんじゃね?
材料に違いがあるのかもしれんけど

5話の昴は目立ちたがり屋な一面を見れてよかった
ああいう描き方は良いな
646名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 21:57:30.11 ID:ouX6bb/l
昴がパパン叱られるシーンはリアルだったなぁ
昔を思い出したよ
647名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 22:24:00.41 ID:3LI8GS7x
リアルといえばフラウがツイぽで叩かれる→自殺未遂の
心理描写がやけに生々しかったな
誰かの体験談を元にしたんだろうか
648名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 23:28:03.19 ID:6/OZUeO7
ガンヴァレルのステマ騒動とかこなちゃんの件とか、あらぬ嫌疑をかけられがちな千代丸や5pbの体験からきてそうな
649名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/11(日) 23:47:13.08 ID:LX6/VqVA
親父に殴られた後の昴って涙声だったよな。なんかリアル
650名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 01:06:52.69 ID:JJ/GGC/O
ニトロと手組んでるんだったらバイオと林組ませて作品作ってほしいな
林さん一人にかかる負担大きすぎるからもう一人優秀な人がほしい
ニトロにはたくさんいるのに5pbは林しかいないしこの先心配
651名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 01:10:15.37 ID:2WmQqtqc
シナリオも好きだけどテキストの感じがマジで好みだからメモオフとか気になってる
652名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 01:17:17.13 ID:5xYytsGy
>>651
制作スタッフ別だぞ
653名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 01:26:13.97 ID:SZYvI7ph
林が書いたメモオフは4作目の「それから」と#5かな
4は内容がシリーズでも飛び抜けて重い
654名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 01:31:12.43 ID:2WmQqtqc
>>653
4からでも平気なん?
655名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 01:43:32.49 ID:rtM5mXI9
>>650
人材もだけど製作時間もあげてほしい
いくら優秀でも時間なかったらきつい
656名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 01:47:33.35 ID:SZYvI7ph
>>654
一部サブとしてシリーズ旧ヒロインが出たり、シリーズ皆勤賞の男サブキャラが出るくらいで特に問題無い
知ってるとより楽しめるくらいで科学ADVシリーズの綯さん的な感じ
657名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 01:58:45.94 ID:2WmQqtqc
>>656
d
そのうち漁ってみますわ
658名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 02:11:47.74 ID:5xYytsGy
こういうのってそれぞれ別キャラでしょ
659名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 02:12:48.51 ID:5xYytsGy
てかロボノのニトロ成分ってロボデザインほ他なに?
ニトロは自社新作制作に力入れてたのかな
660名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 07:43:18.86 ID:jMSeVHwu
5pbが今回はできるだけ自社でやろうとしたんじゃね?
661名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 08:44:21.07 ID:tiVVMT6d
ニトロのバイオ氏抜きで製作とか言ってなかったっけ
662名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 14:31:26.58 ID:ew0ommgm
ロボとガンヴァレルにしか興味がないアキちゃん&アキとキルバラにしか興味がない主人公カイ
主人公とヒロインが嫌われるのは分かる気がする
おまけにカイは性格も最低だし

カイはアキちゃんに対しても意固地なまでに後見人ポジにこだわってたくらいキルバラ関係以外はやる気無しだったのに、
得体の知れない君島レポートとやらにだけは熱心になるのかイマイチよく理解ができない
663名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 15:21:44.58 ID:nV04T6QE
>>662
アキのロボ好きもカイの格ゲー好きも全部ミサ姉からきてるから
その大好きなミサ姉に「見んなよ。絶対見んなよ!」とばかりに
手を引けって言われて逆にレポートに興味出たんだろうなって思ってやってた
カイの行動原理って元をたどれば全部ミサ姉絡んでた気がする

まあ本当にキルバラしか興味ない設定ならお話進まないからw
仕方なしでも結果周りの人達を助けてるし性格最低ってことはないかな
664名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 15:34:17.37 ID:CTU+/LKX
まぁ本来ならメイン二人をもっとロボ部メンバーと交流させて
最後にみんなの為に戦えるまで成長しましたってのを明確に見せて
ロボ部が協力する姿に説得力のあるカタルシスを得られる展開にすべきところを
ロボ部の絆描写一切無いままトンデモ展開の連続で最終決戦にいっちゃうからな
昴の事故以来ロボ部の人間関係を全部完全放置して二人の世界とかシナリオ的にありえない
せめてアニメではその辺だけでもなんとかして欲しい
665名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 16:25:22.08 ID:2WmQqtqc
カイはアイリの話聞いて「聞かなきゃ良かったな・・・」とか言って台風の中レーダー塔登っちゃう辺りで見方変わった
それ以降はもっと素直になれよってずっと思いながらプレイしてたな

俺は終盤普通に感動しちゃったしすげー楽しめてたから何ともいえない
まぁもう少し補足描写入れるといいかもね
666名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 16:32:58.95 ID:XTXVDhPJ
カイは余計なモノローグが多すぎなんだよ、アイリに対しても所詮AIだのなんだのずっと言ってた気がするし
それほぼ全部省いてるアニメは今のところカイが普通に良い奴で良かったわ
バレバレの聞き耳立ててたりジュンちゃんを驚かしたのに自分も驚いたり微笑ましい

後ジュンちゃんへのロボ部への誘い方も自分が楽する為じゃなくて純粋にジュンちゃんの為に言ってるようで良かった
667名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 16:41:32.19 ID:ew0ommgm
>>663
あそこまで積極的になる理由としては少し弱い気もするけど、前半は概ね納得
しかし性格と結果はあまり関係ない気がする
まあ、性格最低でも人間としては最低ではない、くらいだと

ちょっと前に誰か言ってたけど、アキちゃん以外はどうなってもいいとか平然と言い放つ奴だから
668名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 16:41:43.59 ID:djZQa8SD
所詮AI(笑)の為に命張っちゃったりキスしたゃうカイさんちーっす
669名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 16:44:31.01 ID:djZQa8SD
したゃう×→しちゃう○
670名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 16:50:36.74 ID:2WmQqtqc
資料集より
一見周囲に関して無関心のように見えるが、実際かなり気にかけている。
しかしあまり直接的なやり方はせず、さりげない手助けや後押しにとどめる事が多い。
幼馴染のあき穂に大しては影ながらの助力は惜しまない。
ただし、彼女の考えや判断を尊重し、自称「アキちゃんの保護者」として「見守る」というスタンスを貫いている。

>>669
淳ちゃん乙
671名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 16:55:12.14 ID:CTU+/LKX
>>666
アニメはその辺上手いよな
原作と違ってカイと空手先輩とのやりとりは見ててニヤニヤ出来た
空手先輩にちゃんと気を遣ってる感じに描写されてたよね
あきちゃんと昴の微笑ましい寸劇もあきちゃんのウザさが軽減されて好印象
単純にモノローグが無いだけじゃなく人間関係の見せ方が上手い
672名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 17:07:53.30 ID:djZQa8SD
>>670
あんま伝わってないみたいだけどな…

正直アニメはさっくりし過ぎて物足りない
あのグダグダまったり感があってこそロボノだろう
673名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 17:13:22.69 ID:nV04T6QE
>>667
ごもっとも
自分はゲームを楽しむ方向に持って行くためにわりと都合のいい解釈するタイプだからw
アキちゃん以外はどうなってもいい発言やモノローグ部分ですらも
とかなんとか言いつつも本当のところではそう思ってないんだろ?って感じでプレイしてたな
割とそういう解釈でも案外無理矢理感は感じなかったよ
674名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 17:21:07.45 ID:CTU+/LKX
>一見周囲に関して無関心のように見えるが、実際かなり気にかけている。
>しかしあまり直接的なやり方はせず、さりげない手助けや後押しにとどめる事が多い。

あきちゃん対象以外で少なくともこのエピソードがほぼ無いと言ってもいいからなぁ
どちらかというとあきちゃん以外を都合の良い道具として扱ってる場面の方が目立っちゃってる
それぞれの問題解決するのも君島レポート絡みだったのも良くなかった
レポートへの好奇心と切り離してにカイがあきちゃん以外の為に
影で奮闘したりさり気なく気を遣ったりするエピソードが沢山あれば大分印象違っただろうね
アニメではそこに期待したい
675名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 17:26:10.92 ID:5xYytsGy
漫画版酷すぎww
顔がリアクション芸人見てるみたいですが話しご入ってこないた
676名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 17:29:09.19 ID:Gq/URTCZ
萎えさん以外の個別は?
677名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 17:30:07.19 ID:gA45acru
どの漫画や
678名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 17:51:59.73 ID:2WmQqtqc
>>673
同じくそういうタイプだわ
あの発言はクズって言われて意地になってた部分も大きいと思う
ぶっちゃけ青いからね彼
>>674
建前ってやつじゃないの?
俺とは真逆の感想だなぁ
679名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 17:53:32.34 ID:nV04T6QE
>>674
各ルートのフラグ立ててる時の返信ツイぽにだけ注目すれば結構いけるぜ
680名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:04:51.73 ID:djZQa8SD
ほんと何も伝わって無いんだなww
まだ早すぎたか
681名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:06:43.88 ID:UoWBEeUG
単に描写が下手なだけ
682名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:15:35.99 ID:9zo3ieJa
シュタゲアニメの時もキャラ同士のやりとり増えててよかったな

同じ人が脚本だし、うまくやってくれるんじゃないかな
683名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:21:24.62 ID:jMSeVHwu
カイのツンデレ描写はリアルでのツンデレと同じところがあるな
いくらやさしいとかいい奴とか主張したところで普通はそんな親切な解釈なんか
してくれないし、本人以外がそう主張したってそんな態度とってるのが悪いで終わりだ
だから描写が下手に賛成だな
アニメはそのあたりは工夫してるね
684名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:21:25.45 ID:2WmQqtqc
>>682
ゲームの好きなやり取りもかなり削られてたけどね・・・ロボノもだけど
でもオリジナル入れてくれるのは嬉しいな、まんま一緒でもあれだし
685名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:21:30.15 ID:rzcDCGAN
よく言われるてるあき穂の説得放棄して淳ちゃんやればーもそうだが
空手先輩編であきちゃんがドクの為にって一生懸命やってる中
カイは君島レポートをどうするかって事ばかり気にしていたり
周囲を気にかけてるという設定には無理があるだろw
686名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:35:09.49 ID:nV04T6QE
>>685
なんか俺フォローしてばっかりで気持ち悪い感じになってるが
ちょっとでも気に掛けてなきゃわざわざ淳ちゃんの家まで行かないと思う
687名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:35:56.00 ID:CTU+/LKX
>>683
つか普通は原作みたくモノローグある方が
ツンデレが分かりやすくなるはずなんだけどねぇ・・・
なんにせよアニメは良い感じだから先の展開が楽しみ
オリジナル回もやるみたいだから人間関係の補完しっかりしてくれるかも
688名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:37:29.75 ID:djZQa8SD
色々踏まえてやり直すといいよ
マジで印象変わるから
689名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:41:09.12 ID:ew0ommgm
意外とカイを良心的に解釈する人も多いんだな

アニメの影響?
主人公だからと都合の良い補正入れないととてもじゃないがまともな奴には思えない
自分の興味ないことは本当にどうでもいい人なんだな、と思ってプレイしてた。
全体的にはそれなりに面白い作品だと思うんだが、主人公だけはちょっと…
何でわざわざあんな人格にしたのか理解できない
690名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:46:03.76 ID:djZQa8SD
というか悪意的に解釈してる人が多すぎる
691名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:46:15.13 ID:5xYytsGy
>>677
本編
692名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:46:44.00 ID:GPGytSJJ
行間を読めるタイプの人じゃないとわからないんだよなカイの長所は
テキストゲーのキャラにそれが是か非かはともかくとして
693名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:47:24.55 ID:5xYytsGy
>>689
いやいやほんとにゲームにやったのかって感想だな
主人公苛つくから飛ばしたとかしてないよな?
694名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:49:09.16 ID:rzcDCGAN
色々踏まえてって
実は周囲を気にかけているという設定を前提に妄想補完するだけだろ?w
行間読もうにも前後の行すら無いのが原作のカイじゃないか
695名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:50:21.23 ID:2WmQqtqc
身も蓋もない意見だけど
普通に考えて本当に周りがどうでもいいと思ってる奴を主人公に据えるか?って話
696名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:51:01.53 ID:UoWBEeUG
西条拓巳「せやな」
697名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:55:03.62 ID:jMSeVHwu
>>687
モノローグまでツン描写だからかもな
アニメはモノローグがない分行動で描写したからいいんだと思う


こいつはいい奴だと思ってみないといい奴に見えないってのは物語としてはやっぱり問題があると思う
698名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 18:56:22.52 ID:Uzj5VQqx
カイを好意的に解釈するのは原作やってないか脳内設定かだな
699名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 19:00:27.04 ID:uuaersEV
>>698
俺原作やったけどカイは普通にいいやつだと思ってるよ
性格がいいとは言いがたいけど、最終的には周りのこと助けてるし
700名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 19:05:37.69 ID:rzcDCGAN
明らかに前後の行すら希薄で擁護不能な言動も多数あり劇中フォローされてないのに
設定ありきで妄想補完して分からない奴は行間読めてないとか言っちゃう人って
Keyとか好きそう

と、荒れそうな事を言ってみる
701名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 19:08:11.64 ID:K8ilcDx0
もういい加減にしなよこの流れ・・・
702名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 19:13:51.56 ID:Gq/URTCZ
アニメが盛り上がってきてこっちに戻ってきたのか
703名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 19:15:56.13 ID:9zo3ieJa
そもそもカイが嫌いなのにこんなスレまで来るんだな
主人公が嫌いなゲームをやリきるだけでも不思議なのに
そのゲームについて望んで議論するなんでとんだマゾ野郎だ
704名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 19:20:21.58 ID:djZQa8SD
んじゃとりあえず関連品お勧めは
資料集、冬空ロケット、こなちゃん小説、プレアデス小説、みさ希小説
漫画はノーチェック
705名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 19:21:04.52 ID:Uzj5VQqx
主人公がゴミで叩かれてるゲームなんて珍しくないよ
ガンヴァレルでもメインヒロイン嫌われてるだろ
706名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 19:26:10.04 ID:UoWBEeUG
>>701
毎日IDは変わってるけど争ってる中の人は大体同じなんでねw
707名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 19:55:48.00 ID:IM1bM3EM
>>704
漫画は昴くんが主人公のやつは良かったよん
まだ2話だけど…
ウルジャンのこなちゃんのは1話からして性格が違ったんだけどq
708名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 20:00:07.02 ID:MJOUGPu3
>>703
「カイが嫌い≠ロボノ自体が嫌い」だからに決まってるだろ。
こっちからしたら、カイに否定的な意見を言う奴を全員ロボノアンチと認定する一部の人の思考回路の方が不思議だわ
709名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 20:00:56.80 ID:rzcDCGAN
>>703
いつからカイ嫌いがゲーム自体も嫌いだと錯覚していた?

というか俺なんかはぶっちゃけカイ嫌いではないけどな
変に良い奴だと主張するレス見ると突っ込みたくなるが
無気力なくせに目的の為には他人に迷惑かけるのも厭わないのがカイだろ
良い悪いもなくそういうキャラってだけ
710名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 20:28:42.52 ID:tCUsJh6K
あのヒロイン勢じゃカイがグレたくなるのも分かるわ
一番可愛いのは一番臭くて腐った女だし
711名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 20:29:55.21 ID:s2xwIWoI
アニメ見てゲームやりたくなってきた
念のために聞いておくけど、愛理は実体化とかしないだろうな?
712名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 20:31:51.78 ID:uuaersEV
>>711
ゲーム未プレイか?
ならここに来ないほうがいいぞ、いらんネタバレ食らう危険があるからな

ちなみに実体化はしないよ、「実体化」は
713名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 20:36:04.36 ID:2WmQqtqc
どうせ水と油で譲歩し合うなんて無理だから
お互いスルーしあうのがベストか

>>711
プレイするなら攻略サイト使用、スレ退避推奨
714名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 20:37:54.48 ID:gA45acru
時々本当にゲームやったのか疑いたくなるようなレスがある
715名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 20:41:55.03 ID:tCUsJh6K
>>711
ババァになって実体化するよ
716名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 20:43:08.52 ID:IM1bM3EM
ガンつくのAIになって実体化するよ
717名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 20:49:27.47 ID:UFnMiPEm
実はアイリだけが実体で後は全員AIだよ
718名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 21:11:31.88 ID:gdX+JqMv
むしろすべての話が
愛理の望んだ妄想だよ
719名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 21:31:00.75 ID:JJ/GGC/O
つかアイリは人間だよ
720名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 22:03:27.52 ID:y88hECbZ
アイリは電子情報に過ぎない
721名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 22:20:53.04 ID:tr+IPrQE
アイリは妄想の存在
722名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 22:36:23.79 ID:aX/OrWez
愛理はガンつくのAIにでも組み込まれるのかと思ってた
そうすればロボ部の役割分担がスッキリするのに

カイ→オペレーター
昴→技術
こな→プログラム
空手先輩→型、モーション
あきぽ→空気ヒロイン
723名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 22:42:04.78 ID:tiVVMT6d
アイリは俺の嫁
724名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 22:49:38.19 ID:xepGGW0x
そ、それだ!<アイリをガンつくに組み込み
725名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 22:51:52.86 ID:tCUsJh6K
無断で天気予報おっぱじめたら即アンインストールやな
726名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 22:53:40.56 ID:Gq/URTCZ
天気予報言わせとけばいいよ
727名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 22:54:13.33 ID:UFnMiPEm
アイリデバイス・・・
728名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 22:59:51.13 ID:uuaersEV
アイリに天気予報読ませるアプリはよ
729名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 23:02:21.41 ID:tCUsJh6K
※ポケコンのディスプレイに唇を2秒以上接触させないとガンつくは起動しません
730名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 23:09:10.49 ID:rSICqg1l
だがポケコンに映っていたのは君島だった
そしてそのトラウマに付け込まれ(ry
731名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 23:16:48.66 ID:IM1bM3EM
アイリちゃんにキスしたら君島だったて凄い嫌だなw
732名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 23:17:49.31 ID:tiVVMT6d
君島「やんっ♪」
733名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 23:18:06.53 ID:FjiStose
アイリちゃんかと思った?
残念ry
734名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 23:21:50.17 ID:HevBGH9t
澤田君でした!
735名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 23:30:33.36 ID:UFnMiPEm
まあアイリ組み込むとして組むのはこなちゃんだからな・・・
キスする瞬間に昴くんに変わるくらいのプログラムは組んでくるかもしれん
736名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 23:35:48.67 ID:IM1bM3EM
>>735
やるとしたら雪のプログラムか…!w
737名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 23:41:59.59 ID:2WmQqtqc
>>735
ひでえwwワロタ
738名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/12(月) 23:47:10.67 ID:1Qc2R5yI
昴くんの真っ白なアレがひっきりなしに降り続けるアプリとな?
739名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 00:09:48.41 ID:sss5zdmt
こなちゃん・愛理(ガタッ!
740名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 00:11:17.87 ID:uGqjv9TG
昴父(ガタッ!
741名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 00:13:26.17 ID:6xGswyXd
君島のパソコンのパスワードAIRIワロタ
742名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 00:15:02.32 ID:xedLLj1X
昴「せっ先輩!もうだめでしゅ!」
??「ん?なにがどうなるの」
昴「僕のM45が…もうゴーフラッシャーしそうでっ」
??「昴くんさぁ…リアルロボット派なのにゴーフラッシャーしちゃうんだ?」
昴「もうだめっ!Mr.プレアデスなのにぃ!リアル系なのにぃ!ゴーフラッシャーしましゅうぅ!」
743名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 00:23:57.66 ID:sss5zdmt
こなちゃん・愛理「合身GO!合身GO!」
744名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 00:33:26.21 ID:rVaRe6Ec
タネチュウ・カラアゲ・ナンバーワーン
745名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 00:35:48.81 ID:KDxFlowg
ゲジ姉>自重しろ
746名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 01:09:39.58 ID:OB0fpnEb
昴のM45って黒くてゴツいパイルバンカーのあれか
747名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 01:15:57.76 ID:6xGswyXd
すごい失礼で勝手な偏見だけど昴君ってアレちっちゃそうだよね
748名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 01:18:27.14 ID:gpnNEx3T
未発表手記読んだけど君島が最早ギガロマクラスの凄さなのに驚きを隠せん
749名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 01:20:49.81 ID:gpnNEx3T
>>707
世界線が違うからな。そういうこともある。
750名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 01:26:10.32 ID:6xGswyXd
タイミング悪くアネモネ実験してなきゃ本当に委員会潰せたかもね
751名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 01:27:29.21 ID:wnZLDs8j
こんなん見つけた
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26850485
印刷じゃないらしい
752名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 01:33:39.01 ID:sss5zdmt
絵の具なのか
趣味楽しんでんなー
753名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 02:23:22.91 ID:eL5W74KK
>>742
(ポケコンの画面を食い入るように見つめながら)
こな・愛理「合身GO!合身GO!」
あき穂「2人でゴーショーグンみてるのー?!うちも見るー!」
あき穂「・・・フ、フラウ坊・・・これは・・・」
こな「ぶ、部長先輩、これは・・・ち、違うでござる!断じてキルバラシステムにバックドアなど仕込んでいないでござる!」
ゲジ姉「続きは薄い本で」
754名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 10:40:57.22 ID:Ws35CnVD
>>748
洗脳技術の最高傑作らしいから
凄いことは分かっていたが
マッドサイエンティストのレベルが桁違いすぎたな
そして洗脳技術の最高傑作を洗脳出来ると思っていた300人委員会の迂闊さに驚く
755名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 10:57:55.03 ID:kI/K+ZJB
カオスヘッドの教祖、議員も迂闊だったよなあ
756名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 11:29:32.05 ID:7h2Oe4A5
ええい。いいからフラウたんを映せ!
757名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 11:40:58.40 ID:6dgZCcns
フラウちゃんはなぁー……迂闊に手を出そうがださまいが
お前らが逆に餌食になりそうだが大丈夫か……?
野郎同士で右側左側の薄い本にされてネットに晒されそう……
758名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 11:56:36.93 ID:YzsseWXF
>>754
洗脳技術のスペシャリストを作ったみたけどスペシャリストゆえに
アッサリ脱洗脳されてやりたい放題されるって…
どんどんバイキンマン化しててこれから出てきても恐怖感は望めそうにない
759名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 12:54:59.63 ID:PjOHTYyM
真300人委員会がいる(かもしれない)ので問題ない
760名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 12:58:02.18 ID:cN19H9qO
>>759
カオヘ見るかぎり普通にありそうなんだよな
761名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 13:05:32.27 ID:80LicWWL
三百人委員会(偽)
三百人委員会(真)
三百人委員会(裏)
三百人委員会(改)
三百人委員会(笑)
762名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 13:30:04.61 ID:G2YTJkif
そしてみんながみんな中二病の延長で
自分を300人委員会だと思い込み好き勝手やってただけで
実は300人委員会なんて組織はなかったというオチ
763名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 13:36:26.29 ID:P5nYkiSQ
300人委員会(概念)みたいな気がする
MGSの愛国者達並みに人じゃない感をカオヘノアで出してたし
764名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 15:15:14.42 ID:6xGswyXd
人口冬眠させることは、愛理との別れを意味するが治療法が見つかる可能性がある。
って君島さんは言ってるけど10年後の愛理についてはそういう事でいいのかな
765名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 15:38:47.68 ID:kI/K+ZJB
中核は人類の妄想でできた概念で
存在(設定)があやふやだから直接はなんにもできなくて
末端だけ精力的に活動しているという感じなのかな
それなんて統和機構かクダベ
766名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 15:44:46.21 ID:cN19H9qO
クダベとか超なつかしいものを
ただクダベは「みんな自分が末端だと思ってる&上層部に関心がない」だけで
組織の目標や実際に活動するための実行能力はちゃんとあったけどな
767名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 15:50:45.69 ID:1/gfeVeg
ドラゴンブック版読んだけどゲームよりちょっとだけ海翔が熱くて良かった
キルバラキルバラ言わないし
768名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 15:55:44.03 ID:oK1wz3bB
ミサ姉の小説読んだが、三百人委員会にもいろんな計画を進めてる人がいて、それぞれの繋がりは深くない
君島を作った連中はみんな殺されて、残ってるのは関わってなかった人たちって感じじゃなかったかな


てかミサ姉→君島→愛理の関係が良かった
澤田きゅんとミサ姉の話も小説出してくれないかなぁ
769名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 16:19:54.19 ID:LkJfzG8B
>>758
ミュウツーかよ
770名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 16:20:50.94 ID:3NkcxBcZ
フラウ>淳和>萎え>>アイリ>>>ミズカ>>あき穂>みさ希
771名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 16:29:03.36 ID:YzsseWXF
>>768
君島とミサ姉の関係良かったか?
初対面から最後まで完全に洗脳対象だったけど
会話のやりとりはまあよかった
772名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 16:31:11.38 ID:tT2yu3HQ
今クリアした、全体的に今までのシリーズで作ってきた下地を整理してまとめるみたいな内容だったね
その内、過去作主人公総出演で決戦編とかやるんだろうか
773名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 16:32:34.94 ID:UmxnpoWS
ここで教頭のスピンオフを提案してみるテスト
774名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 16:44:44.27 ID:6xGswyXd
あとミッチーの扱い美味しいけどワロタ
ミサ姉も普通に洗脳マスターてるっぽいから怖い
775名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 17:05:33.01 ID:vOmCYm6V
>>772
4作目がそれなんじゃない
渋谷が舞台とかどっかで見た
776名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 17:11:49.97 ID:35hdbAHG
綯さんのコードネームってシスターブラウンからとってるんだよね?
オカリン達との付き合いは普通に続いてるのだろうか
777名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 17:14:37.61 ID:QyMQ+Lpw
個人的にはあんまり過去作と絡めないで欲しいなぁ
ロボノも集大成のまとめというよりは無理矢理出してみました感あったし
小ネタで出てきて知ってるとニヤニヤできる程度がいい
今回で言うとツイぽのやりとりは悪くなかった
778名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 17:53:12.48 ID:OB0fpnEb
作品は単体で出して、クロスオーバーはファンディスクの位置づけで出してくれればいいな
779名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 18:24:25.17 ID:cN19H9qO
シュタゲの設定が美味しすぎた、アトラクタフィールド○と称してパラレルいくらでも出せたしな
780名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 19:35:56.26 ID:xedLLj1X
君島と澤田が女子高生のコスプレしてプリクラ撮ってる画像はまだかね?
のろしぃは片足でシスコーンでも食べてなさい
781名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 19:53:00.53 ID:vYfQYkxk
昴君さぁ…
782名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 22:25:03.84 ID:/CclHghc
カイって昴のこと名前呼びってしてたっけ?
783名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 22:31:23.48 ID:6xGswyXd
途中から昴君になってたような
784名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 22:32:12.04 ID:/CclHghc
ホモォ・・・
785名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 22:33:36.92 ID:qK0R3WSk
こなちゃんそろそろ風呂入りなよくさいよ
786名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 22:37:16.94 ID:6xGswyXd
すごく・・・頭がかゆいです。
787名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/13(火) 22:52:05.52 ID:QyMQ+Lpw
こな当番は俺に任せろ
788名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 03:13:05.60 ID:Bt+PfT4w
アニメでどんな感じで動くのかなーと思ってたら元から動いてたでござる
789名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 06:45:22.37 ID:igp1rI0k
>>775
だから林が
「科学アドベンチャーシリーズは300人委員会の下部組織を何とかする話で、
300人委員会本体を何とかする話じゃない」
と発言していると何度いえば
790名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 08:54:49.04 ID:4tWlnX+X
みさ姉の小説読んだわー!姉妹可愛いよ可愛いよ
本屋で手に取ったら著者海法さんで驚いたが、逆に立ち読みしないで買えたわ
一気に読めたし、読み返すと君島の不気味っぷりがまた……
しかし原作未プレイ組にはネタバレみっちりだな
791名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 09:21:15.83 ID:jKtRPlDT
げ、原作未プレイ組はまず読まないから大丈夫だ問題ない。
792名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 09:40:20.93 ID:4tWlnX+X
>>791
原作未プレイ組だが海法さんの名前でホイホイされて読んじまったーよww
まあネタバレ気にせんし、逆にアニメじゃどうなるかが楽しみだ
とゆか、みさ姉手記も11月発売の電マオウで漫画化かー
793名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 10:12:33.63 ID:GR/TxM2D
>>791
ネタバレミッチーとかw
794名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 11:20:38.22 ID:jKtRPlDT
作者買い!そういうのもあるのか
しかしこれも漫画化とはメディアミックスのためのメディアミックスみたいなことになってるな
795名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 11:23:24.54 ID:8dNXKpBa
シュタゲの方は押さえ切れてない俺ガイル

まあ、あの頃はこのシリーズに熱心じゃなかっただけだけど
796名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 11:39:30.61 ID:4tWlnX+X
>>794
まあ海法さんのゲームノベライズ何冊か読んでて自分の好みにあってたからなー
本人もゲーマーなだけあって、萌えも燃えも盛り込んでくれる文章な感じと勝手に思ってる
797名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 11:52:06.79 ID:3z6QXrbU
メディアミックスしまくるとなんか萎えてくるわ俺は
798名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 12:12:44.18 ID:V0KEEyAT
計画的なメディアミックスならまだいいんだが
ロボノは本編練り込まず
後付けで色々出してるようにしか見えないからなぁ
799名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 13:01:37.08 ID:jKtRPlDT
面白いのとひどい展開がなければいいと思うけどね
800名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 13:26:54.04 ID:OgxTB93S
メディアミックスもあくまで主筋以外の補完という位置づけや日常エピみたいなものだと
いいんだけどな
冬空ロケットとかミサ姉の手記とかはゲーム内でやらないと駄目なんじゃないだろうか…
801名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 13:43:52.08 ID:4tWlnX+X
いや…みさ姉のを本編にいれるとしたら、全ルート踏破後の隠しシナリオになってしまう…
しかも本編の主人公が小学生の時の話だから、操作主人公不要のテキストゲーにするしか…
802名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 14:09:46.33 ID:V0KEEyAT
というか本編のカイ視点でもミサ姉についてほとんど描かれて無いのが問題
更にあれだけのことして(やらされて)エピローグ無しの尻切れとかあり得ないだろう
803名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 14:11:10.22 ID:OgxTB93S
ゲームでもアキちゃんとか昴とかカイ以外の視点でもやってたし
最後の隠しシナリオでも問題はなくないか
804名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 14:13:50.26 ID:xxrxf00m
冬空ロケットは本編にいれて欲しいなぁ
ミサ姉の手記はファンディスクのおまけかな
車輪の国みたいな感じで
805名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 14:25:01.13 ID:4tWlnX+X
うーん、給料日&公共料金の引き落とし前なのに冬空ロケット欲しくなってきた……
806名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 16:10:41.43 ID:vAVvxDtm
冬空ロケットお勧めよ
ロボ部みんなかわいい
807名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 16:29:53.89 ID:jKtRPlDT
アニメで冬空のロケットエピソードしたらいいのにね
尺的にも絵的にもかなりアニメ向きな感じなのだけれどもね
808名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 18:24:46.94 ID:vAVvxDtm
コーラでお腹タプタプになっちゃうこなちゃんかわいい
809名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 18:27:58.83 ID:SBPSOqPH
パンパンという擬音を妙に連呼するアイリに吹き
昴くんの「八汐先輩……絵、ヘタですね」に吹き
瀬乃宮パパとカイの関係にちょっとほっこりする
そんなドラマCD
810名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 18:39:17.07 ID:V0KEEyAT
ドラマCDはこなちゃんのと冬空しか持ってないけど
ぶっちゃけ本編より面白いから困る
811名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 18:41:19.89 ID:UEC5MPjD
あきちゃんが夜来たカイに泊まってく?と気軽に言ってることから
瀬乃宮家にお泊りすることはナチュナルなことなのかと戦慄する
そんなドラマCD
812名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 18:42:19.76 ID:QG3HUluI
ジャイアニズムのだけ持ってないんだけどもう手に入らない?
813名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 18:44:53.34 ID:UEC5MPjD
>>812
オークションに出てるし
Amazonにも普通に在庫ある。
814名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 18:47:44.29 ID:QG3HUluI
>>813
サンクス!
815名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 19:19:15.86 ID:IMm1YePf
コンプのドラマCDが個人的にお気に入り

ジュンちゃんとフラウの絡みが聞けるし
816名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 20:08:45.47 ID:yvQvBFOF
ようやくアニメみたけどジュンちゃんが早口というか普通に喋ってて笑った
817名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 20:25:21.50 ID:Vxr/bDZb
アニメじゅんちゃんかわいいわぁ
いじめたい
818名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 20:34:08.93 ID:j3Q+HwO9
スコール初めて飲んだ
想像と違った
819名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 20:35:53.14 ID:IMm1YePf
カルピスソーダみたいな味じゃなかったっけ
820名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 20:36:58.12 ID:G9WKNcIy
ソーダのやつうますぎるよ
夏凍らせてシャーベットにすると最高
つかスコールって20種類ぐらいあるだろ
821名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 20:45:42.14 ID:Vxr/bDZb
冷やすと凍る

スコールだけに
822名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 20:56:55.46 ID:hrzJjA2b
このスレを凍らせるな
823名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 21:05:35.96 ID:UEC5MPjD
>>820
スコールのアイス売ってあるよin九州
知ってるので2種類
824名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 21:13:08.35 ID:G9WKNcIy
>>823
うまいの?
825名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 21:26:10.73 ID:yvQvBFOF
スコールってまんまカルピスだよね。
コーラの瓶販売機で昔良く買ってた。
826名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 21:27:45.35 ID:WdZCjkQ1
あきちゃんに冬季限定まろやかカルピスソーダ飲ませたらどうなるだろう
827名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 21:36:10.71 ID:UEC5MPjD
>>824
おいしいよ。だがどう足掻いてもスコール。
828名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 21:53:46.11 ID:VCMfrBF/
ミッチーがいなきゃ世界滅んでたのね…
829名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 22:23:52.95 ID:QG3HUluI
ライチ味のスコール飲んでみたけどかなりおいしかった
アイス売ってるなんてはじめて聞いたぞ
830名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 22:27:55.19 ID:kiEQXAJE
ロボノスレかと思ったらスコールスレだった
部活後のスコールの美味さは異常
ミッチーの絞りたてトロトロスコール味はよ
831名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 22:31:43.59 ID:U40gULNI
ライス味のスコールと誤読して、なんというキワモノと思った
832名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 22:49:45.62 ID:UEC5MPjD
833名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 22:52:38.37 ID:7Shx2FFZ
カルピスアイスバーみたいなもんだな
834名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 22:53:16.12 ID:G9WKNcIy
ドクペやコーラと違って日本の飲み物なのがいい。凍らせてアイスにもできるし
835名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 23:13:25.09 ID:G9WKNcIy
ぐぐったらマンゴー味がやたら絶賛されてるから30本入りポチってしまった
836名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/14(水) 23:59:39.14 ID:Gj+ZVVk2
>>829
巨峰、ライチ、ラムネ、ブルーハワイ?
とか色々あるぜ
837名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 00:04:26.08 ID:Cv7cv4N6
俺んちの近くはライチとメロンが自販機にあるな@りんご県
838名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 00:07:48.20 ID:UEC5MPjD
スコールフルーツミックスはネクターとサイダーを足して2で割ったような味ぜ。
839名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 00:19:56.80 ID:U3rhObco
気になったので今近所の自販機見に行ったら
スコールラムネ風味とスコールブルーソーダが売ってたわ
840名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 00:33:48.30 ID:N8Epkn7i
いまオレンジ味売ってるよな
前はスコールウォーター(非炭酸)とかいろいろあったが
841名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 01:38:07.80 ID:N63HD1Tx
スコールは美味いっちゃ美味いが中毒性ないしオタ飲料って感じしないのがなー
ライフガードとかマウンテンデュー、ガラナあたりがくると思ったんだがな
842名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 01:45:42.78 ID:tBZpG3rt
スコールはドクペと同じで有名なんだかマイナーなんだか分からない感じでかなりいい線いってると思う
どこでも売ってるとも取れるしなかなか売ってないともとれる
うまいんだかまずいんだかわからないし
ドクペ、スコールは本当に完ぺきだよ
843名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 01:52:50.79 ID:Cv7cv4N6
おにぃ、ミルクティーないの?えー、コーラ?まぁいっか。もらうね
844名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 01:55:08.16 ID:qBIfbBck
>>842
カルピスの類似商品だし普通に旨いし、個性的とは言えない気が
ドクペはイメージに沿ってて完璧だったんだけど
845名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 02:00:13.57 ID:XhfnFkGQ
スコールとかこのゲームで初めて知ったわ
846名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 02:04:22.37 ID:tBZpG3rt
>>845
そういう人多いみたいね
そこが素晴らしい
有名なんだかマイナーなんだか分からん
他にそういうの何だろうか
847名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 02:04:39.63 ID:U3rhObco
>>841
マウンテンデューはオカリンがドラマCDで飲んでたな

ライフガードは中高生御用達なイメージだし
微妙なマイナー感がピッタリだしアリな気がするねー
848名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 02:07:53.94 ID:N63HD1Tx
やっぱ前二作みたくピザやポテチに合う飲み物の方がしっくりくる
まぁあきちゃんはオタって感じしないからキャラ的にスコールのイメージは合ってたけど
849名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 02:27:24.88 ID:UlD51j2l
東京だけどスコール近所まったく売って無い
通販で注文したら負けだと思ってる
850名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 02:50:14.22 ID:t598e5qU
一時期JRの駅の自販機で売ってたけどな
851名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 04:26:03.36 ID:aamiafCM
コンビニに普通に売ってるわ
その代わりドクペはどこに行っても無い
852名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 06:14:07.08 ID:UlD51j2l
ドクペはそこらじゅうにあるんだがなぁ・・・
853名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 06:59:03.90 ID:hR9II65e
むしろ昔から近所の自動販売機にもあったし
珍しくも何もない
だからレア扱いされるとえーて感じになる
854名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 07:45:57.41 ID:kftVqc7E
え、じゃあお前らってブラックモンブランとか知らないの?
855名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 07:52:33.62 ID:hR9II65e
>>854
ブラックモンブランやミルクックは基本九州しかないんじゃないか?
856名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 07:58:25.30 ID:Cv7cv4N6
かといって「街」の刑事みたいに全国区の雪印コーヒーじゃ全く印象に残らないんだよな
というわけでいつか福島の酪農カフェオレおなしゃす
857名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 08:35:10.13 ID:5SBQCafa
北海道がメインになったらキリンガラナか
でも本当に北海道でしか手に入らないっていう
858名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 08:48:03.74 ID:8GmoqUBs
そろそろロボノFD確定や科学ADV第4弾の新情報が欲しいな
それかカオヘやシュタゲみたいに演出追加パッチとか出ないかな
859名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 08:55:10.23 ID:8VIK8una
今回はあんまりカジュアルにしすぎて失敗したから自作はもう少し陰謀成分を多めにしてほしいね

妄想をリアルに投影する能力を持った引きこもりの主人公とかそれをサポートするピンク髪のチョーかわいい女の子とか出すとより売れるかもしれん
むしろピンク髪のチョーかわいい女の子を主人公にすべき
860名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 09:22:21.60 ID:oDxuYkBC
チェリオ飲料はマイナーで良いよね

ぼくはチェリー男な昴くんの真っ白スコールが飲みたいでしゅ
861名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 10:15:29.03 ID:g9jQ8jqq
スコールウォーターなんてあるんだな
862名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 10:22:19.25 ID:hzBchZCe
>>859
おはビシィさん
>>860
おはこなちゃんくさいよ
863名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 11:09:07.43 ID:bSpKtIY+
次回作ではライフガーちゃんとゲロかえるんがまさかのコラボ
864名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 13:04:24.75 ID:hyutyM3Z
        ,-‐ttーt‐ttーt‐、                ,-、
     .、/バ゙、::.   .::`゙バ\,             ノ 'ー'ヽ
   .、/ヾ、゙ ::     .`:.、゙ゞヾ,             / /7 r'
   .、/ゞ゙゙`:.     .::   ゙゙バヾ|、,         'ー' / /′
  、/゙゙、:..           .::、゙゙ゞ〉、,           ノ /
  、|゙゙、` .::      .:..    ヾバv-、        </-'ヽ
  、|゙..:::.. __  ‐ - , ' ;::  バ;/,ヾヽ.         <二´ r‐'
  .〈゙    ‐- ‐ ー'  ::.`  ヾヾ‐'ヾ}}      r‐一' '⌒)
    ヽ :.   i :..  ,,,,,,__ ;' .::..゙ヾ、〉',ノ.        ヽ一フ r' ̄
     〉;;;,,,,,、_l ‐t=='''`__;゙ソ ::.  ト‐'          / ノ
     ゞ、___,ソー'ヾ`ー一'´、 .;::'  .〉  ノヽ (^`ヽ  _〈/ ,--、
      ゙(´"`;'l :.. 、i``、 ‐ ';;::.. ,'.|゙.〈,ィ〈ノ^)、ノ 〈   ̄,  〉
       ヾ.: :. 〉 :;r'ヾ、 :: :: ノ;;;::' /  .ノ <_   .ゝー</ /
        `ーイ、__,-;ノ ヽ /;;;::'´ / <,-'´ゞ、 _フ   ヽ.  く
          ヾ、ハヾ、:._ッ r;;'ノ   ゝ - l .r ノ   .,-、ヽ__ノ
           〉ー'一'´レ、 ,'/.   .| ニ | ト,ヽ.   ヽ `ヽ. ,‐、
         /`゚`ii´゚`、-'´    r'^ , | ト' |    ヽ-'/ /
         ( _⊂⊃, ).     ヽイ | |ヽノ  .r一'′./
          〉   〈.       `ー|ノ ゙   ヽ、__,/
865名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 16:11:18.26 ID:36yTUnWO
今クリアした
めっちゃたぎったわ
でも終わってしまった…哀しい…
866名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 16:20:15.31 ID:LUzW7nGf
>>865
ドラマCDおすすめ
あとスピンオフの小説
漫画はおまけ程度で
867名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 16:34:25.01 ID:ECglnuaV
デーリィ南日本酪農xロボノのポスターいいね。
絵柄はゲーム予約特典の使いまわしだけど。
スコールのキャンペーンとかで配布するんだろか。
868名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 16:42:17.85 ID:KlzPYeeF
>>865
ドラマCDは冬空のロケット
小説はみさ姉の未発表手記とキルバラッドアノテーションがおすすめよ

他にもリバイバルレガシーとかプロジェクトプレアデスとか色々あるけど
お好みで拡張していけばいいよ
869名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 16:57:22.14 ID:36yTUnWO
おお…まだまだたぎれるのか…?

ニトロプラスの科学シリーズは初プレイだったんだけどシュタゲやカオスヘッドには比翼連理のだーりん?とかちゅちゅとかギャルゲー化した後日談ゲームが出てるみたいだけどロボノも出る可能性はある?
個人的には期待したいところだけど
870名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 16:58:02.86 ID:kftVqc7E
まぁ出るでしょうなあ
871名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 17:13:25.27 ID:hzBchZCe
本編のギャルゲー度が抑えめで、FDではっちゃけるのがこのシリーズのデフォになりつつあるからな

もし今作もあるなら3Dモデルのモーション関連をもうちょいなんとかして欲しい
「この台詞でこのモーション!?」みたいなの結構あったように思う
872名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 17:21:04.42 ID:zrhL/Hy9
ボイス設定で見れる3Dモデル自体も、ミサ姉のとか使われてないの多いよな
あき穂の親父の私服とかいつ使う予定だったんだろ…
てかあき穂の寝る時の服くらいは作ってやれと思ったw
873名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 17:35:35.40 ID:UlD51j2l
せめて帽子とベストくらい脱がしてあげればいいのになw
FD詳細はよ!
874名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 18:01:39.80 ID:WySjh7nb
明らかに未完成だろ
いたるところにアニメに合わせてギリギリ間に合わせた感がある
875名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 18:07:55.10 ID:UlD51j2l
みさ希の小説やべぇなこれ
876名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 18:12:02.58 ID:U/g0YaAC
小説どれも出来良いよな
また本編やりたくなってくる
877名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 21:40:30.46 ID:36yTUnWO
よし!ドラマCDと小説買う!!
ドラマCD買うなんて何年振りだろうか
878名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 23:09:40.66 ID:Z/caHpkU
結局、その目だれの目ってどういう意味があったの?
879名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 23:11:08.74 ID:zBVPX2YH
特に、意味は無い
そうだろう?
880名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 23:12:12.52 ID:hV51fjN+
ちょっと流行ったんだよ!!
881名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 23:17:05.55 ID:UlD51j2l
小説の最後でもあったな
かごめかごめみたいな合図的なもんじゃないですかね
その目だれの目ってどういう意味か忘れかけてるし
らぶちゅっちゅやってないからダブルパック買おうか迷ってる
882名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 23:17:41.68 ID:U3rhObco
>>879
エル・プサイ・コングルゥ・・・
883名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 23:25:05.73 ID:5SBQCafa
アイ!マイ!まいん・・・
884名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 23:38:49.99 ID:IJdAvYGk
>>878
君島様が見てる
885名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 23:53:32.91 ID:Ss2xxbUT
昴君さぁ…
886名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/15(木) 23:59:17.57 ID:4GOfEwUB
>>883
君島さん何観てはるんですか
887名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 01:56:19.96 ID:azW/3Mzl
淳ちゃんの妄想いいね!
888名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 02:38:22.50 ID:FYik+TXq
チーターに勝った時のテンションが好きだからぜひとも勝ってもらいたい
889名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 03:41:01.67 ID:PHn6mYFA
淳和ちゃんかわいすぎて生きるのがつらくなったわ・・・・
890名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 03:42:33.67 ID:j1DZW1Mz
さっきゲームクリアした。シュタゲとは違った熱さがあったね。こっちのがアニメ向きだわ。
891名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 05:07:59.29 ID:o4YI2bBx
小説の原作ノベライズのやつって世界線違ってるんだな
冒頭から登場する彼女がいない代わりに、彼に混ぜられてる
後半のアレはどうするんだろう
892名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 05:16:09.98 ID:fT/5cliX
まぁ、全く同じの出しても意味ないからね
893名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 10:54:51.60 ID:jdZ7U2Ws
勝手に引け目感じて説得通じないと決めつけてた昴も悪いっちゃ悪い気もするんだが、
みさ姉手記だと最初のロボ買ったり昴がそっちの道に進むなら〜って昴父も理解あったのに、
もしや君島によって理解してた部分を消された可能性もあるのだろうかとチラ裏
894名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 11:08:44.50 ID:aCliC7cZ
>>893
まぁどう考えても後付け改変だけどなw
ゲームが色々詰め甘いのはわかってるんだろう
895名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 12:44:26.44 ID:z5g2X+1i
ゲーム上で出てこないところまで全部君島のせいですってのも萎えるけどな
どんだけ都合いいキャラなのかと
896名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 12:57:43.40 ID:cB8oKtyF
ミッチーが結婚できないのも
昴きゅんが事故にあったのも
こなちゃんが風呂に入らないのも
全部君島というやつの仕業なんだ
897名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 13:05:49.75 ID:QRLQ5oa0
あきちゃんとおまんこしたい
898名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 13:14:53.97 ID:azW/3Mzl
みさ希手記で幕間とか最初なんだこれって感じで
後で意味わかってゾクっときたわ
899名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 13:19:48.09 ID:/V1xzgHN
淳ちゃんを事故に仕向けトラウマ植えつけて内向的な性格になっていくの観察してた
って下りを読んでこいつ暇人だなって思った。
凄い能力持ってるのに種子島の幼女や子供の人生狂わせるのが趣味って・・・
900名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 13:23:03.31 ID:15v/s/tb
>>899
趣味じゃなくて研究だろ
どっちにしろ暇人だけど
901名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 13:24:57.97 ID:DBd4K3zn
ただでさえ小物だったのがより小物になったよな・・・
AI君島自体イっちゃってるのがゲームで行動がメチャクチャだった理由ですって
言い訳されてるようでなんだかなぁ
902名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 13:43:07.98 ID:azW/3Mzl
底知れない奴だと俺は思ったけどね
ミサ姉と決起して欲しかったなぁ
903名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 13:45:09.07 ID:NmL7L+Ca
むしろ大物化したわ
904名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 13:47:24.77 ID:1brIT7ax
変態紳士としてか
905名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 13:49:27.17 ID:7EiHGbUs
俺が彼女いないのは君島のせい
906名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 13:58:00.33 ID:azW/3Mzl
小説で君島は少し好きになれたけどその分AIは嫌悪が増したな
愛理殺そうとした時点でオリジナル絞り粕ですらないゴミ
907名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 14:05:37.88 ID:L5VD2IG3
原作が一番つまんねーって珍しいな・・・
908名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 14:07:43.08 ID:cB8oKtyF
ゲームのこなちゃんが最高だろJK
909名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 14:13:11.32 ID:7EiHGbUs
ウルジャンのが良い
910名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 14:16:29.28 ID:DBd4K3zn
今週のアニメのこなちゃん可愛かったじゃん
やっぱ興奮したとき表情豊かだと無表情時との対比になって良い
911名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 15:14:19.48 ID:G5fg64Rx
ボインチャンボインチャンボンキュッボンッ
912名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 15:18:01.47 ID:jdZ7U2Ws
小説のみさ姉の妹溺愛っぷりに和んだわ…
そりゃあんだけ愛情注がれりゃアキちゃんもすくすく懐くわ……
913名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 15:49:53.88 ID:uVzk5PE/
>>901
むしろ大物化したろ
催眠能力万能過ぎ最強過ぎる
914名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 16:00:48.07 ID:DBd4K3zn
大物って万能とかそういう事じゃないだろ・・・
むしろ馬鹿みたいなチート能力の所為でより小物に感じる
915名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 16:31:28.60 ID:AKI045qg
ただのチーターなのに
将軍は大物臭がヤバかったな
916名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 16:33:34.97 ID:XCVfMdZn
君島さんって女子供にネチネチ悪口言うのが能力?
917名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 16:46:18.81 ID:cB8oKtyF
>>915
ビジュアルとインパクトの勝利
将軍がショタだったらry
918名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 16:46:28.32 ID:1brIT7ax
違う
“計画そっちのけで”女子供にネチネチ言ってニヤニヤ観察する能力だ
919名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 16:54:16.05 ID:Tq82FI5j
ロボティクスノーツたねちゅっちゅはまだ出ないの?
ミッチーのミチチしたい
920名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 16:57:54.68 ID:y6/eUJCh
俺やべーわー能力凄すぎだわー300人委員会相手でも楽勝に潰せるけど面倒だから種子島で遊んで暮らすわー
でも実際真300人委員会に挑んだらあっさりやられる的な
921名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 17:05:10.48 ID:zjFAtJ4p
中二病乙
922名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 17:06:51.46 ID:XCVfMdZn
Tさんさえいてくれればみさ姉もあんなことにはならんかった
923名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 17:48:18.55 ID:SaWIE5zC
>>896
なんだって!それは本当かい
924名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 18:39:20.95 ID:iVVVt7Rd
スコールって東北のほうにもあるの?明日福島行くんだけど
関東南部じゃ見たことない…
925名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 19:07:51.67 ID:z5g2X+1i
関東南部だけどたまに見かけるぞ>スコール
926名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 20:00:23.68 ID:PHn6mYFA
秋田にあったぞ
927名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 21:06:48.71 ID:d75baI1z
次回作のヒロインはクールに見えるけど実はシャイってのを希望
928名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 21:28:57.35 ID:AKI045qg
セナ?
929名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 21:52:20.36 ID:DBd4K3zn
こずぴぃとビシィさん足したようなマジキチヒロイン希望
930名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 22:41:54.92 ID:PHn6mYFA
たははなのら・・・
931名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 22:44:23.02 ID:d75baI1z
けいおんの澪想像してた
932名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 23:08:45.72 ID:F1sCfQNQ
>>928
それヘタレや
933名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/16(金) 23:50:41.80 ID:SaWIE5zC
ドクペ・スコールとガルガリくん、どうして(本物とフィクションの)差がついたのか…慢心、環境の違い
934名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 00:18:56.93 ID:zON+JWp/
iPhoneのアプリってもうこれ以上アップデートはされないんだろうな
多分
935名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 01:06:51.31 ID:ln9Y26Ox
週末にこなちゃん追加されるの知らないのかよ
936名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 01:25:30.41 ID:53ArgjBW
こなちゃんが追加されたら異臭で世紀末
937名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 01:41:02.15 ID:fkiMoAAT
こなちゃんってどんな感じに臭いの?
938名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 01:43:16.42 ID:X8edBPLN
マジレスすると油粘土
たまにプリン頭のスウェットがコンビニでその匂い発散させてる
939名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 03:31:39.09 ID:62l+cJs2
その匂いを嗅ぐためにはどこのコンビニに行けばいい?
940名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 03:38:18.49 ID:xcaGUhBm
こなちゃんのパンツは何色ですかな
941名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 04:56:02.71 ID:CQ/6DBHv
こなちゃんはあの生活スタイルで頭がプリンにならないのが不思議だ
942名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 06:22:52.16 ID:6J5KHf9k
一周目オワタ
適当にプレイしてたら綯様エンドだった
ほんで二周目突入したけどツイぽメンドクセー
新着入ったらスキップの自動キャンセルしてくれよ…
943名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 07:22:06.80 ID:ZLPKONHu
パッチあてた?
944名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 07:29:21.99 ID:6J5KHf9k
パッチ…だと…?
まったくの未チェックでした
調べてみる
945名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 08:13:02.55 ID:iO+qCC+A
つか攻略サイト見とけ
たまに自分で攻略した方が達成感で感情移入云々言う奴いるけど
ぶっちゃけ自分で攻略しても面白くもなんともないから
普通に一本道の読み物だと思って攻略見た方がいいよ
俺はギャルゲは全部そうしてる
946名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 08:15:15.98 ID:BHOy8oQe
チラ裏
947名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 09:07:20.28 ID:+yEfx1QB
>>944
調べるも何もインターネッツに繋いでりゃいいだけだろ
普段繋いでないのか
948名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 09:24:33.02 ID:7UWi/4e6
死人や怪我人を救う手段がない時点でマジ糞
シュタゲには到底及ばない
949名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 09:29:58.40 ID:f/8+/PYd
シュタゲとかプラマイゼロにしただけなのに救ったとか
ちょっとどうかと思いますね
950名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 09:33:40.73 ID:7UWi/4e6
クリア前に醒めたわ
売りに行ってくる
951名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 09:35:44.20 ID:BHOy8oQe
つーか、シュタゲの話は焼け野原になった本スレでやってやれ
952名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 09:41:35.91 ID:hQx3wLs2
比べられるとまずいことがあるんですかねえ
953名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 09:43:19.29 ID:blkeykU3
救いようのないくらい死人が出て救う手段が無かったカオヘのことも
たまにでいいから思い出してください
954名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 09:55:43.69 ID:C1geidEx
>>953
渋谷崩壊しっぱなのままでENDだからな
955名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 11:08:26.08 ID:6J5KHf9k
>>947
ロボノ購入してプレイし始めたのつい先日だもんよ
パッチで新機能とか知らんかったんよ
ちなみに新機能については開始前のアプデですでに解決してたっぽい
新着アラートじゃなくてスキップ解除機能が欲しかったぜ…
956名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 11:39:39.31 ID:pqzDdaHM
>>943
自動で当たらない?
957名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 11:58:59.38 ID:ZLPKONHu
まぁロボノはシステムが糞だからな
シナリオはわりと好きだけどね俺は
958名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 12:18:17.36 ID:ISvpKAX4
僕はこなちゃんが好きです!
959名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 12:33:53.34 ID:xcaGUhBm
こなちゃん一筋だったけどアニメ見てたらアキちゃんも気になってきた・・・
960名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 12:46:34.27 ID:ln9Y26Ox
アニメのあきちゃん補正はすげい
961名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 12:49:39.44 ID:S1F1CmDU
アプリのARすごいなぱんつみえる
962名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 12:59:01.54 ID:a62lcveV
>>961
アレ最初に見えちゃった時はなんというか申し訳なかったけど、いつのまにか俺のアルバムはアキパンでいっぱいだよ…

来週からはこなちゃんか、ふひ、デュひひ…
963名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 13:04:25.89 ID:OihHlWTZ
ラインハルト自重しろ
964名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 13:05:07.49 ID:OihHlWTZ
ラインハルトて何だよ俺
965名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 13:11:44.57 ID:ln9Y26Ox
>>964
グリム乙
966名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 13:33:35.94 ID:O1Z0A1QP
銀英伝
967名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 13:51:16.24 ID:Yh6uKoec
>>955
新着アラートが来たらスキップ解除されるんじゃなかったのか……
968名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 14:50:56.06 ID:MwP88/YB
こご〜りみなみアイドル化計画
澤田P+フェイリスプロデュース
振り付け師ダル
後にこなちゃんもデビューさせて親子丼
969名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 15:27:33.77 ID:urzNrkUJ
先行上映言ったやついたらまたバレしてくれー

さすがにエヴァの方行ってるのか?
970名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 17:37:57.27 ID:qVmim6Rv
先行のネタバレするなら最初の行にネタバレ書いとけ
最初の行見た瞬間に判断するから
俺は見たくないんでね
971名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 17:39:04.67 ID:qVmim6Rv
最初にネタバレ注意って言葉書いとけってこと
972名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 18:13:03.99 ID:ln9Y26Ox
>>970
スレ立てよろ
973名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 18:17:45.47 ID:UU50KO1H
http://d.hatena.ne.jp/Kow/

今後、脱構築された三国志としての、ひとつの有り方を
<三国インフィニティ>なるゲームをテーマとして考えてみたい。
三国志という絢爛なるドラマツルギーのシミュラクルは、現代においては
様々な誤配の末、少女アニメとして、またはキネマとして
生産的誤読、あるいは非生産的誤読を生み出してきた。
三国インフィニティなるゲームはそのシミュラクルのシミュラクルとして
もはや三国志を受け止めるべきドラマツルギーではなく、体験し、遭遇する
エクスペリエンスへと止揚された姿を、自分の思い通りにならないものとしての
他者との絆を通じて我々に指し示す。
その体験は我々の日常がむしろ三国志のシミュラクルであるという
めくるめく多重化された新しいスキームの眩暈。
あたらなるテクネーとドラマツルギーの融合によってあぶりだされた
新しい我々の可能性が、
<三国インフィニティ>という鏡のなかに投射されるのを君はみないだろうか?
974名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 18:40:48.43 ID:qVmim6Rv
すまねえスレ立てられなかったわ・・・ だれかこれ使って立ててくれ
世界を救うのはヒーローじゃない―――オタクだ。

◇製品情報
タイトル      :ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)
ジャンル     :拡張科学アドベンチャー
発売日        :2012年6月28日発売予定
価格          :限定版 9,240円(税込)
              :通常版 7,140円(税込)
開発/発売.     :5pb.
協力          :JAXA宇宙航空研究開発機構
              :Nitroplus
ハード        :Xbox 360
              :PlayStation 3
CERO       :C 15才以上対象
音声          :フルボイス

◇関連サイト
ゲーム公式    :http://roboticsnotes.jp/
シリーズ公式  :http://www.kagaku-adv.com/
攻略・考察Wiki :http://wikiwiki.jp/r-notes/

◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・荒らしに反応する人も荒らしと同類

◇前スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張61【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1351955271/
975名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 18:46:34.80 ID:oTe+6hPJ
試してみる
976名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 18:49:11.68 ID:oTe+6hPJ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張62【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1353145670/
977名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 18:51:30.21 ID:iO+qCC+A
>>976
トン・・・乙
978名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 19:12:16.80 ID:qVmim6Rv
>>976
979名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 19:35:02.80 ID:fkiMoAAT
>>976
トンクス
トン

ありがとう
980名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 19:42:46.06 ID:fkiMoAAT
ロボノ本編の小説読んでるけどミッチーの性能ブーストし過ぎだろw
981名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 19:49:44.22 ID:a62lcveV
>>976
トンクス…トン…乙
982名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 19:54:00.44 ID:4YRiw8EZ
アニメの方がおもしろいな
983名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 19:55:58.18 ID:MI90znDD
ネタバレ注意。


ロボノ・先行アニメ7話


父親の一件以来、学校に登校しなくなった昴を心配するあき穂は
昴の家に乗り込もうとするがカイに止められる。
OP
学校の部室で、淳和からポケコンの一斉フリーズや、かごめかごめの文面の
メールが一斉送信される事例が起きていると説明されるカイ。
フラウからのメールを受信し、チーター狩りの催促を受ける。

フラウの家を訪ねたカイは
「さむっ、エアコン弱めたら?」〜チーター狩りの説明まで…
マッチングしないのでその日は帰ろうとホテル跡地を出るカイはハンガーに人影を見つける。

ハンガーの中で物色していた昴は、カイに見つかり
自分で処分すると告げてM45を持ち帰っていく。

愛理との会話(ロケットの打ち上げを見ていた場所)や
みさ希との回想が続く(ロボットなんてガラクタ)

ロボクリニック(液晶テレビに、パワードスーツの暴走事故の会見、みさ希)
会見のみさ希と、設計図を片手にやってきた元気だったころのみさ希を重ねるドクの回想
スポンサー料でツケを払いにあき穂が入ってくる。(元気だったころのみさ希と重なる)
淳和は店の路地に入る近くまでしか無理だと、あき穂に謝る。
984名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 19:56:58.70 ID:MI90znDD
ネタバレ注意。


ロボノ・先行アニメ7話続き


次の日、カイからM45を昴が持ち帰ったことを聞かされ、ハンガーのガンヴァレルに
語りかけるあき穂はパイルバンカーの片腕を見つける。
引きこもったまま出てこない昴に、玄関先で声をかけるあき穂、郵便受けにパイルバンカーを届ける。

フラウの家。
キルバラの開発秘話を話してよ→ガンヴァレルの最終回が中止になった理由→
私のママ→聞かなかったことに→ランキング3位とマッチング。

戦闘シーンなく、あき穂の部屋に→フラウと2人きり…カイって女たらしだったっけ?→
学校・明日から夏休み、今日も昴は登校しなかった→ハンガーへ

ハンガーにはパラソルのイスに座ってくつろいでいる昴。
→父親と和解はできないが、M45を自ら父親の前で解体して勉強が目的として来ています→
→辛かったでしょと昴の手を握るあき穂→昴はドギマギ→ガンヴァレルの建造を手伝います

夕方、ロボクリニック
→ ドクにプレアデスがばれてる → パーツを買いに来ました!
→ 回想、みさ希、ロボワン優勝宣言 → ハンガーに機材が届く → 
→ スペースアメ社のステッカーと島出身の空手少女が操縦者でヨロ →

次の日、ハンガー
→ 太陽嵐の話、米国西海岸 → かごめかごめ(電話着信) →
→ 通話ボタン ピーブー → 綯 あのー 中央種子島高校のロボット研究部の皆さんですか? →
→ 話があるんで顔かして → 黒塗りワゴン車多数に、MIBな黒服サングラスの男がゾロゾロで終わり。
985名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:06:55.70 ID:LAtGEaN5
何故に原作スレでアニメバレ
986名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:19:58.46 ID:7Prasiz4
>>984
綯かわいかった?

つか毎回このぐらい詳しいレポ欲しいね
987名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:22:09.43 ID:T6Ae1o2n
むしろなぜレポが必要なのか?
988名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:22:50.42 ID:yw+N/c+5
>>984
あきちゃんと昴のやりとり良さそうだな
アニメはホントかゆいところに手が届いてるな
989名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:28:27.66 ID:sv/91xmx
>>987
尺のばし
990名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:28:53.79 ID:7Prasiz4
アニメも面白いけど正直今のところ原作のがいい
今後に期待
991名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:31:53.45 ID:yw+N/c+5
俺はアニメの方が好きだわ
細かい演出に気使いが見える
カイとあきちゃんの不快成分も薄くなってるし
ロボ部が仲良さそうなのも良い
992名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:33:44.15 ID:7Prasiz4
あきちゃん現時点では不快要素は原作でもないと思うぞ
不快要素は昴が怪我した後からだし
993名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:35:12.34 ID:fkiMoAAT
どっちも面白い
アニメ2話まで観てから原作買ってクリアしたし、アニメも30分消費して観る価値はあるものだと思う

ゲームの方はナエさんと海行って唐突に終わった時は戸惑ったけどな
994名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:36:56.37 ID:fkiMoAAT
>>992
不快要素あった?怪我させたのに万博行ったこと?
995名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:37:12.25 ID:yw+N/c+5
>>992
序盤でもところどころウザイぞ
アニメは表情豊かで昴とじゃれたりカイを意識したり
色んな面を描写してるから可愛い
996名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:37:34.16 ID:T6Ae1o2n
>>989
そういう意味ではない
なぜアニメの先行上映の詳細なレポートが必要なのかと聞いてる
わざわざ長文投下する必要性を感じない
997名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:43:19.56 ID:fkiMoAAT
>>995
意識してる場面はゲームでもあったけどね
ウザいけどかわいかったけどなあ
あんなもんでも不快に感じる人もいるもんだね
998名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:45:39.87 ID:Eo9pJk5g
ウザかわいいってやつだな
999名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:46:41.18 ID:yw+N/c+5
>>997
可愛い成分が強くなってるって事
この先も見越すとロボ部の結束も強めに描かれそうで良い感じ

埋め埋め
1000名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/17(土) 20:47:01.57 ID:fkiMoAAT
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。