【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張60【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
世界を救うのはヒーローじゃない―――オタクだ。

◇製品情報
タイトル      :ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)
ジャンル     :拡張科学アドベンチャー
発売日        :2012年6月28日発売予定
価格          :限定版 9,240円(税込)
              :通常版 7,140円(税込)
開発/発売.     :5pb.
協力          :JAXA宇宙航空研究開発機構
              :Nitroplus
ハード        :Xbox 360
              :PlayStation 3
CERO       :C 15才以上対象
音声          :フルボイス

◇関連サイト
ゲーム公式    :http://roboticsnotes.jp/
シリーズ公式  :http://www.kagaku-adv.com/
攻略・考察Wiki  :http://wikiwiki.jp/r-notes/

◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・荒らしに反応する人も荒らしと同類

◇前スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張59【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1349649307/
2名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 00:56:04.83 ID:yxkmOd2H
◇関連スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notesネタバレ雑談考察5(6)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1344969068/
【ロボティクス・ノーツ】八汐海翔はキルバラで全一
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1342666064/
【ロボティクス・ノーツ】瀬乃宮あき穂はジャキーンかわいい 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1350037933/
【ロボティクス・ノーツ】神代フラウはデュフフかわいい★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1345108230/
【ロボティクス・ノーツ】日高昴はプレアデスかっこいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1341572296/
【ロボティクス・ノーツ】大徳淳和は空手かわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1342522247/
【ロボティクス・ノーツ】愛理はAIかわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1342584443/
【ロボティクス・ノーツ】澤田敏行はエグスケかわいい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1341340889/
3名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 11:04:18.75 ID:iSHubwow
>>1
乙ジャキーン!
4名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 12:48:26.89 ID:AgILefhA
10章からラストまでどのくらい時間かかる?
五、六時間以内で行けるなら今日中に一気にやりたいんだが
5名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 13:48:55.37 ID:iSHubwow
>>4
たぎりながら時間の感覚なくやってたのでよく覚えてないけど
そんなには時間かからなかった気がする。
6名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 15:48:44.16 ID:CZH1nS+s
俺は五時間くらいかかったかな
7名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 18:46:53.46 ID:0S3weX+H
>>1乙ジャーキー!
8名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 19:36:49.67 ID:Cz+60YjE
ロボティクス終わったー!
っておい最後は300人委員会のロボと月面で戦うんじゃなかったんかよ。
ここからどうやって月に行くんだろうと楽しみにしてたのに。
まあ敵は正々堂々戦ってるのにこっちは卑怯なチートまがいな能力ばかり連打して勝って
それで全一だー!って喜んでるのがいまいちちょっとどうかと思うけど
それ以外は良かったかな、うん。
9名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 19:37:17.09 ID:Rct6Ha1Q
ガンヴァレル!>>1乙ストライカー!
10名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 19:39:03.74 ID:Ipo/F5K2
>>8
自分は最初になぜか宇宙空間で戦うもんだとおもってたよww
まあ相手は機体・装備もチートだしイーブンじゃね?
11名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 19:51:33.47 ID:boTFaTc9
KAMINAGI逃げまわってたやん
スローモー使ってパイルパンカー撃っても避けられるし
12名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 20:00:56.97 ID:6WaqVF74
まぁ格ゲーで言うなら使える技を使ってるだけだしな
「スローモー使いすぎィ!」というのはゲーセンのローカルルールみたいなもんかね
13名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 20:14:16.85 ID:X8Eoxkpi
「はいはいどうせスローモーでしょ」って感じだからな
シュタゲのオペレーション・スクルドみたいなハラハラワクワクな気持ちにはならなかった
14名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 21:07:05.71 ID:iFskcuHR
カイの外見が出なかったからな
本来ならFateのシロウがぶっ壊れる時ばりにカイの顔が崩壊してく姿を描くべきだった
そこらへんはアニメに期待

血管ビキビキで穴という穴から血出てゲロ吐けばさすがにやばさは伝わるだろ
というかそんくらいやんなきゃダメだろ
15名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 21:09:17.36 ID:cd4gfzkz
アキちゃんには是非あの装置を1秒間に16連打してもらいたい
16名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 21:12:37.01 ID:6JLB8LnH
アニメ化前提の為にゲームをあんな糞ゲー糞構成にしたって話なのに
肝心のアニメも糞臭が漂ってるってどういうことだよ千代丸
17名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 21:14:46.74 ID:AgILefhA
折角のADVなのに、分岐が二つのバッドだけってのも…
18名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 21:20:21.28 ID:iFskcuHR
>>16
はぁ?
目ん玉腐ってんじゃないの?
1ヵ月後には覇権確定すんだから黙ってみてろよカス
19名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 21:26:10.62 ID:a+wCRTsP
今日第二話だっけ?
夜遅いから一旦寝ようかな?
20名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 21:26:11.30 ID:6WaqVF74
だから無視しろと、覇権とか言うなと

アニメでスローモーで死にそうになってる演出期待だな
21名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 21:37:18.14 ID:Ipo/F5K2
冬空のロケットで教室と廊下の気温差ぐらいでスローモー発現しかかってるし
この一連の事件でカイの体かなりヤバくなってるよなあ
22名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 21:51:23.96 ID:NIKcWiD1
さて今週こそ録画しなくては…
23名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 21:59:09.56 ID:+AL0tYoI
>>18
既に話題にすらなってないのに覇権とかw
24名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:00:34.01 ID:CZH1nS+s
最後の方で全一全一言ってるのは
そう思い込まないと彼自身がやっていけなかったって理由が大きいと思う
25名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:03:34.96 ID:mSEpdj2E
それはないと思うなぁ
ロボバトル確定前の澤田の話聞いた辺りからずっと言ってるし
26名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:06:31.89 ID:k+zuOr5h
使われてる格ゲー用語見る人が見たら失笑モノな気がするな
27名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:06:32.30 ID:iFskcuHR
>>23
わざわざ1ヵ月後って書いてやってんのに馬鹿なの?
死ぬの?
大体今期のアニメ他も泣かず飛ばずなんだよカス
ロボノに期待するしかねぇだろダボが
28名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:09:56.09 ID:G64aKiLh
あんだけ分の悪い戦いだしな
カイはあれで頭が良いから格ゲーで頭をバカにしなくちゃ戦えなかったのかもな
29名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:15:28.86 ID:boTFaTc9
こなちゃんルートのチーター狩りと同じ感じだろう
ちょっとした照れ隠し
30名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:17:43.89 ID:G64aKiLh
>>29
「ぜ、全一になるためなんだから!世界とかみんななんてどうでもいいんだからね!」
31名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:20:33.28 ID:+AL0tYoI
>>27
その泣かず飛ばずの代表例がロボノじゃん
だいたい放送開始直後で盛り上がらないアニメが1ヶ月後に盛り上がる訳ねーだろw
中身が良かったら話は別かもしれないが、
原作からして、糞過ぎて2週目以降は売り上げ激減したオワコンゲーなんだよ?
無理に決まってんだろバカwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:22:41.16 ID:CZH1nS+s
もちろんミサ姉と戦えることにも少なからずたぎってると思うけどね
33名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:27:34.62 ID:6WaqVF74
>>21
気温差で死んだらスペランカー越えるな
34名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:33:30.34 ID:Ipo/F5K2
あきちゃんのねんどろいどキター!
figmaも出るかなあ…
35名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:39:40.43 ID:Tx2CNp5H
ただの格ゲーオタの高校生がリアルでポンコツロボに乗って軍事用のロボと生死をかけてガチバトルするんだぞw
カイの格ゲーオタとしてのぶっ飛び方はハンパない
36名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:44:03.51 ID:Ipo/F5K2
格ゲーオタであることもひとつの要因だけど
カイのモチベーションってなんでもいいから全力でミサ姉と戦いたい!だからなあ
37名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:51:18.52 ID:cQMsNIr0
信者に偽装したアンチprpr
38名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 22:53:34.21 ID:Ipo/F5K2
アンチに偽装した信者という可能性もprpr
すべてはタビストック研究所の成果なのじゃよ
39名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:21:43.04 ID:RkRR3588
>信者に偽装したアンチ
>アンチに偽装した信者という可能性も

いや、両方いるな・・・
ようするに褒めてるレスがアンチで、けなしているレスが信者
40名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:22:50.83 ID:NIKcWiD1
どっちでも楽しめれば問題ない
41名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:28:16.95 ID:bjKhGsy6
プレアデスに偽装した昴の仕業だと思う
42名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:31:22.10 ID:qVSLmUuH
アルシオーネ
43名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:32:01.92 ID:Ipo/F5K2
エレクトラ
44名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:33:19.65 ID:Fza1GaKd
マイア
45名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:34:38.13 ID:pPD1ADp3
タイゲタ
46名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:36:11.66 ID:CZH1nS+s
ケラエノ
47名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:36:59.14 ID:bYaXp3n7
アステローペ
48名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:37:23.57 ID:HsvUOssV
メロペー
49名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:43:27.81 ID:gRXuFY95
7人の女神の祝福により、我、400光年の彼方よりここに降臨!
50名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:44:13.68 ID:ymZFRZif
アイアム
51名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:44:42.16 ID:X8Eoxkpi
ミスター
52名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:47:43.03 ID:82O7GmNE
ヒルデス
53名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:49:00.72 ID:gRXuFY95
>>52
せめてヒアデスかシリウスエックスにしろや
54名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:50:46.79 ID:CZH1nS+s
案外ROM多いのかな
55名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:51:58.52 ID:Ipo/F5K2
こんなに人多いとはおもわなかったのだぜ、デュフフ
56名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:52:14.14 ID:qVSLmUuH
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

自分で始めといてなんだけど、わりとびっくりした
57名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/18(木) 23:59:51.64 ID:bjKhGsy6
こんな長く続いたの初めてな気がしますな
58名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 00:02:02.37 ID:CZH1nS+s
プレアデス&昼です編はよ
59名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 00:02:28.60 ID:Ipo/F5K2
も、もうすぐ2話がはじまるからその効果もあるんじゃね?
60名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 00:05:46.40 ID:lxqsm9XR
そうか。みんなたぎってんだな!

俺は関西組だけどな!
61名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 00:08:48.67 ID:EL2YXYWE
ミスタープレアデス…一体何者なんだ…
62名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 00:10:58.75 ID:wtbO6TFa
>>8
初期のこのスレで漫画0話の所為でそう言われてたな。懐かしい。

>>57
月1ぐらいで始まるぞwww
63名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 00:18:05.95 ID:vkK6grsX
300人委員会が委託した人類牧場化計画が実はかなりたくさんあって
表立った計画は悉く反300人委員会に潰されてギリギリまで残ったのが君島コウの計画だとしたら
ひらすらまわりくどい計画なのも納得できるような気がしました
それでも最後の詰めがとんでもなく甘かったのは謎だけど
64名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 00:30:15.04 ID:YnXwIKTd
後日談というか、ファンディスク買わせる気満々な終わり方だよな
65名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 00:42:11.32 ID:wtbO6TFa
>>63
300人委員会の人類牧場化計画は時空間転移実験(Z-program)と電磁波研究(沈黙の兵器系)が最重要案件。
内、電磁波研究は2008年末段階で多くて112件。

プロジェクト・ノアで完成する筈だったのにノアU破壊及び野呂瀬、波多野の死亡で計画が大幅に
狂ったんじゃないか?
66名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 00:42:38.03 ID:+2XewxxR
こなちゃんと思いっきりらぶちゅっちゅさせてくれ
67名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 00:58:07.52 ID:wtbO6TFa
1973年:Z Program開始
1990年:ユリシーズ計画開始
2001年:LHCを稼動開始
2002年:第四次Z Program実験開始
2004年:プロジェクト・ノア開始
2005年:第四次Z Program実験終了
2008年:プロジェクト・アトゥム開始
2009年:プロジェクト・ノア頓挫
2010年:プロジェクト・アトゥム”あねもね号集団失神事件”実行するも失敗
2019年:プロジェクト・アトゥム”火祭り”実行するも失敗
2020年:プロジェクト・アトゥム頓挫
68名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:07:39.32 ID:xGbtQ/Xe
Zとか第四次とか聞くとスパロボが思い浮かぶね、とかアキちゃんが言ってたから「アキちゃんにはカットイン必要ないね」って言ったらこんにゃろーされました
69名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:26:10.97 ID:SBHEuTPX
>>68
あきちゃんの後ろ髪が揺れるよ!
70名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:26:48.39 ID:ILFbhh9/
ヒル ヒル ヒルナンデス
ヒルは私の戦場です
ヒル ヒル ヒルんだら負け
アイアム ミスター ヒルナンデス
泣きたくないヒルナンデス

誰もが熱くなるヒルナンデス
71名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:45:45.48 ID:/B+pAV+g
ちょ、林さんなに絵コンテなんてやってるの
72名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:46:52.59 ID:Mj1cvlDX
第二話、なかなか良かった。
73名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:47:47.97 ID:PZRDEY/T
ドクに優勝宣言するのってキルバラシステム実装前だったっけ
何か色々まとめて消化してる感じがした
74名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:49:36.92 ID:EL2YXYWE
アメちゃん見れんかった…
75名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:53:30.20 ID:glb5hz2u
アキちゃんの病気が物語にどう関わるのか、みたいな推測してる奴が結構いてワロタ
76名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:54:28.46 ID:czTZAXCy
確かにキルバラシステム実装前だと無謀な発言にしか聞こえない
しかしこのテンポだと、来週は既に返信を貰ったあたりから開始してROBO-ONE開始まで行きそうだな
まあ、どんどん進まんと、いつまでたっても一番人気のヒロインが登場できない訳だが
77名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:55:02.40 ID:+2XewxxR
>>75
なりすましだろうけどね
78名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:55:25.97 ID:/B+pAV+g
> いつまでたっても一番人気のヒロイン

プレアデスなら来週に出るだろ
79名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:57:18.48 ID:SBHEuTPX
>>78
プレアデスきゅんが女の子だったらと妄想したやつは少なくないはずっ…!
だが男だ
80名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 01:59:53.32 ID:+2XewxxR
淳ちゃんの取り巻きが予想以上にかわいかった
81名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 02:09:45.33 ID:UPmKR6JV
アニメスレはオーロラとかに質問いかない時点でなんだかなぁ
82名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 02:13:15.43 ID:EL2YXYWE
上手くまとめられてるとは思うけど
カットされた所が好きだったから少し残念
83名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 02:15:27.11 ID:+2XewxxR
シュタゲの時もかなりあったな
仕方ないけどね…
84名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 02:20:34.45 ID:4D153EY+
今終わったけど後日談とかないのね。設定資料集とかに載ってる?
なんていうか目的が人類虐殺とか極端すぎてでイマイチ乗り切れなかった
まだ世界征服のほうが理解できたけど
85名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 02:20:36.20 ID:PZRDEY/T
>>80
どっちもギャル系かと思ってたら
片方はむしろお淑やかそうで驚いた
86名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 02:24:52.84 ID:+2XewxxR
>>84
多すぎて支配しきれないから数減らそうってお話じゃないの
87名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 02:43:01.53 ID:KSktc8OX
アニメが全く盛り上がってなくてワロタw
前の時間の番組のサイコパスも酷いがロボノといい勝負らしいw
88名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 03:06:39.65 ID:a+nP/Xvi
>>71
ネタで言ってるのかマジなのか分からんが、いちおー言っておく
別人だ
89名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 03:11:23.77 ID:DHcM+xl/
同姓同名か
なんとも数奇な
90名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 03:18:21.83 ID:/B+pAV+g
なんとまぎらわしい
91名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 03:21:16.55 ID:/B+pAV+g
次回予告からすると、次回でROBO-ONE最後までやるっぽいな
やはりプレアデスにwktkするしかない
92名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 03:24:00.30 ID:+2XewxxR
JAXAで切るように調整してくると思ったんだがな
まぁロボワンはがっつり時間かけて良いよ
93名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 03:26:30.72 ID:EL2YXYWE
ウミショー氏がプレアデスに精神攻撃しかけてくれればいいや
94名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 03:27:52.95 ID:+2XewxxR
こなちゃんお披露目も次々回か…
95名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 05:37:05.21 ID:OG23u26X
>>27
流石に一話放映時点でアニメ本スレがたったの2スレ目にしかなってないマイナーオワコン臭漂ってて
それに原作ゲームの出来も褒められたものじゃないのに、ここから爆上げする未来が見えない
96名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 06:06:54.27 ID:E/aNEB36
やっぱ原作知ってるとこれでもアニメ相当駆け足で展開してるな
1章をあまり改変・カットなしで3話で終わらすのは無理があったか。
昴くんとアキちゃんのやり取りほぼカットで残念
97名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 06:17:51.05 ID:UPmKR6JV
俺は特に遅い方だろうけど体験版だけで4、5時間かかったからな
最低限の事しか出来ないよね
98名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 07:26:33.42 ID:YBr6MXhS
ア二メのカイいいじゃん
アキちゃんに優しいし

てかこの二人の関係性やっぱ好きだわ
99名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 07:36:33.09 ID:izS4VMf1
前半部のヤマになるべきガンつく1のお披露目があれなんで
ロボワンで固定視聴者を掴んでほしいね
いまのとこ名誉部長の動きがいいんで期待してる

太陽嵐までついてこさせれば後はガチなんだけど
空手先輩のエピも脚本次第で化けるだろうし
100名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 07:43:33.38 ID:4D153EY+
しかし,ゲーム発売前からアニメ化決定ってろくなことにならんよな
ヒットすること前提にしてたんだろうか
101名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 08:13:01.33 ID:CwTHMINC
アニメじゃまだツイぽのツの字も出てこないようだけど、扱いどうすんのかね
あれがないとこの原作の良さの半分も引き出せないような気がするんだが
102名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 08:39:01.86 ID:p7m6TIVN
順ちゃんのしゃべりを忠実に再現すると尺が足りない。どもりが減るか、セリフが減るか
103名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 10:10:08.46 ID:PnSOxGQz
空手先輩はあれでいいよw
原作どうりだとうざすぎる
104名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 10:13:09.11 ID:6oTg3Nxu
VITAのリモートプレイではR2とL2はどうすれば使えるんだい??
操作方3タイプどれにしても効果ないんだけど
105名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 10:13:19.83 ID:+2XewxxR
淳ちゃんセリフ結構飛ばしちゃったけど別にウザくはなかったよ!
106名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 10:23:03.69 ID:oWVWva13
淳ちゃんの存在価値を値感じなかったけど別にウザくはなかったよ!
107名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 10:26:02.90 ID:E/aNEB36
アニメ2話の引き方だとミサ姉がフラウコウジロウだったって演出に見えなくもない
108名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 12:37:58.89 ID:EL2YXYWE
ウルジャンに5話までのあらすじあった
3話ROBO-ONE終わり
4話フラウ引越し手伝い
5話アイリ登場
109名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 13:07:38.06 ID:pr0Qij4E
>>108
本編は4話からか
110名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 13:10:24.23 ID:xGbtQ/Xe
>>109
軽トラが主役だからな、サンダーがどうとか
111名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 13:55:17.41 ID:KJjhEAEY
あちこちでロボノスレが立ってつまんねえと書かれててワロタw
112名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 14:02:26.93 ID:xIEONeLg
体験版出た頃もそんな感じの反応だったし
まぁ想定の範囲内ですよ(震え声
113名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 14:26:54.60 ID:HtGvA5nT
概ねその通りだから仕方ない
114名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 14:27:46.64 ID:pr0Qij4E
フラウを見れればそれでいい
115名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 14:51:53.88 ID:GSEVzjzr
ロボインズ・ヘッドかカオティクス・ゲートはよ
116名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 14:54:00.54 ID:TviAIqlG
3話のラストでフラウ登場かな?
117名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 15:32:47.79 ID:ILFbhh9/
改変して駆け足なのに退屈に感じるのが否定できない2話
俺が残念なのはジュンちゃんがトイレを我慢しないところだな
つまりアキちゃんが悪者にされてない良改変と言えるんだけど

26日:エレファントマウス症候群(笑)、フラウにメール送信
27日:ジェバンニが一晩でやってくれました
29日:ハンバーガーショップ、タジリンとキルバラ、デビルストロンガー戦
30日:アルシオーネ・・・エレクトラ・・・マイア・・・、澤田登場
 1日:フラウ空港到着、JAXA!種子島宇宙センター!(えぇぇぇぇぇ!)→拡張プレイス

27日以降を残り1話で収めることが出来るのかね
118名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 16:09:01.54 ID:DlHZiGOO
デビルストロンガー戦とハンバーガーショップ辺りは多分カットだろうな
119名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 16:35:24.06 ID:l325Q2pz
ハンバーガーはともかくデビルストロンガー戦カットしたらいきなり決勝かよw
せめてアッパー一発分くらいは
120名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 17:01:05.05 ID:NTYudbC3
そういえばロボワンプロジェクトの動画に一瞬デビルストロンガーのモデル映ってるな
121名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 17:34:48.68 ID:UefO4Wor
>>117
ジュンちゃんがトイレを我慢しない…ゴクリ
122名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 19:51:39.88 ID:rPnruMtr
アプデしたのにツイぽ設定でない
123名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 19:53:34.49 ID:bTuI583Q
>>122
一回エンディングを見ないとダメらしい
俺も試してないから本当かどうかわからんけど
124名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 19:54:09.39 ID:glb5hz2u
無許可でデザイン真似たお陰で色々と揉めたみたいだしデビルストロンガーはカットじゃねーの
125名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:07:53.08 ID:Y0XisPWV
一話よりちょっとだけ面白くなってきたかな。

作画もまとめ方もいいけど、でもいまいちたぎるシーンがないから70点。
フラウが出てくると、キタ━(゚∀゚)━!ってなるのかな?
いまいちアニメのフラウ、かわいくないような・・・
126名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:10:08.45 ID:cajp/wAh
何言ってんだコイツ
127名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:12:12.24 ID:rPnruMtr
>>123
EDみたら出たわ
ありがとう
128名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:14:41.97 ID:E/aNEB36
前川氏はなんらかの形で出してほしいな
いい笑いどころなのに丸々カットはもったいなさすぎ
129名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:29:39.54 ID:lxqsm9XR
しかしそんな尺あんのかな
130名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:41:55.06 ID:bTuI583Q
いきなり決勝に飛んでも驚かないぜ
131名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:43:33.37 ID:czTZAXCy
>次回予告からすると、次回でROBO-ONE最後までやるっぽいな

早っ
まあ、ROBO-ONE終わらせないと、1番人気のヒロインが顔すら出せないからな・・・
132名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:43:47.42 ID:E/aNEB36
てか緒戦の前川氏とのくだりなしにいきなり決勝やったら初見組に
なんだその超ご都合展開と叩かれまくると思うがw
133名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:43:57.38 ID:ML32jl4w
こなちゃんのお風呂シーンで一時間は必要だから危ないな
134名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:45:55.65 ID:Y0XisPWV
Robo-Oneの一回戦で、シュタゲで言うシドみたいな嫌味敵キャラいなかったっけ?
どんな風貌なのか気になるはー
135名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:47:06.72 ID:czTZAXCy
>>133
ああ、そうだな・・・前編と後編に分かれるだろうな
136名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 20:49:57.39 ID:Y0XisPWV
原作通りいかないなら、キルバラシステム提供時に、
後ろ姿でデュフる姿が映ってもいい気がした・・・。

最初男と勘違いするくだりがあるから、無理かも知れんが。
137名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 21:21:09.29 ID:leW5vktl
>>134
それは4℃さんと同じ扱いを受けるというフラグなのかw
138名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 21:43:12.37 ID:Th2n19lw
アニメスレが荒れてるな
139名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 21:57:02.13 ID:glb5hz2u
荒れてると言えるほど伸びてないんだよなぁ…
140名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 22:06:33.51 ID:S1K1O/jN
伸びてなさ過ぎわろた
141名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 22:25:57.66 ID:Th2n19lw
粉ちゃんでれば盛り上がるよ(震え声)
142名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 22:38:00.92 ID:HtGvA5nT
結局アニメも駄目そうか
ノベルとウルジャンの漫画は面白いのにどうしたこうなった
143名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 22:38:01.31 ID:ILFbhh9/
OPのこなちゃんが臭くないんだけど、どんなに画面に近づいても臭くないんだけど
144名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 22:42:03.55 ID:3Uovgcej
>>142
ヒントつそもそもノベルとウルジャンの漫画もつまらない
145名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 22:51:33.33 ID:CwTHMINC
わざわざつまんないと思ってるゲームのスレこなくていいよ
146名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 22:54:43.78 ID:PnfVC2KY
というかたかが1,2話程度で評価しない方が良いだろ
最終話でいきなり最高になるやつだってあんのに
147名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 22:57:50.71 ID:DaZgCs6D
いつになったらエロゲで発売するんだよ
148名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 23:03:20.36 ID:SBHEuTPX
>>143
自分の体臭で相殺されている可能性

ウルジャンのはこなちゃんの性格が凶悪みたいだったけど1話以降もまだそんな感じ?
149名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/19(金) 23:05:57.25 ID:czTZAXCy
なるほど、>>143がこなちゃんと同じ体臭の持ち主である可能性はあるな
150名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 00:17:11.11 ID:+VVCWZnP
>>143ちゃんくんかくんかペロペr・・・おええええええええええ
151名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 01:14:29.82 ID:BwoIxzFI
>>143ちゃんをAR上で美少女にしといた
152名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 01:25:15.36 ID:mjrrQ0+d
アニメ版すげー端折ってるのにテンポ悪い
原作やってないと完全に置いてけぼりだろこれ
153名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 01:26:15.53 ID:Iz69xrlQ
ロボノのバブルは昨日で完全にはじけた
154名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 01:39:15.25 ID:JkOzfIuI
土日にロボノやって無駄に過ぎた夏の代わりに楽しむんだ(´;ω;`)
155名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 01:39:36.10 ID:sw80vvSX
置いてきぼりとは思わないけどな
まあ、盛り上がりにはかけるけどね
156名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 01:40:59.39 ID:zbebxZIB
>>154
ギリギリクリアできずに押入れ行きだね!
157名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 01:43:27.40 ID:YvaUMWnK
今のところリトバスと同じで原作やってないと微妙過ぎる
化けるかもしれんけど
158名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 01:48:57.29 ID:A32/c4nK
もともと2クールで全部詰め込もうってのが無理が有るしな
リトバスともども
159名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 01:52:17.76 ID:zbebxZIB
1章を2話でやらないといけないのか…
160名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 01:52:41.01 ID:uvbKCo+s
いやロボノは2クールで丁度いいんじゃないか
まぁフラウの入浴に1時間必要な現状を考えると24クールは欲しかったが
161名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 02:01:50.74 ID:FMuHEVCS
>>152
原作買ってくるか… だが箱も3もないからどっちかイヤッッホォォォオオォオウ!だな…

>>157
原作組である俺としての見解は 個別微妙 リフレインが本番だからな… 初見組は個別のだるさで脱落が多数かも

>>158
かと言って某「アンパン!!」ってヒロインが叫ぶアニメみたく2クールを2期というのだとダラダラする気がするのだよ…
162名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 02:18:25.84 ID:pVsitLsE
いや、アニメ版はだいぶテンポ早いだろ

てかテンポ遅いのに置いてきぼりとか矛盾してる
163名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 02:25:15.18 ID:w3cvXN+f
はよチーター狩り
164名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 02:48:17.66 ID:s3NNV0pI
水着回でオリジナル展開をですね
165名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 03:34:19.35 ID:OMDQK/dU
腹のたるんだ水着あきちゃん
166名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 04:09:51.69 ID:5fee/2Lk
>>148
かなり凶暴な感じだね
最新話では、フラウの頼みを拒否ったカイにキルバラ垢BAN画面見せたり
アキちゃんの夢潰したろかって言ったり
「私の気分次第で八汐先輩の大切なものは全部壊せる」ってがっつり脅しかけてるw

こ、コミュ障ひきこもり女子が見せる狡猾で凶暴な一面…
こ、これは、八汐先輩を逆レイプする薄い本が流行る…!デュフフ!
167名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 05:55:52.42 ID:AqLmynlE
本当にアニメ化前提で作ったのかってくらいテンポ悪いな

早く探索シーンを見たい
168名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 07:09:26.70 ID:nfmRL43H
な、などと意味不明な供述をしており・・・
169名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 10:01:52.59 ID:6HyiX+nz
2クール(最終話放映直前に打ち切り)
170名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 10:26:00.33 ID:BwoIxzFI
そして後日「伝説の最終話」がネット流出
171名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 11:05:29.21 ID:TU0XHVcv
主人公が事あるごとにキルバラ要求するのがうざい

これがもしも、事あるごとにHな事を要求するのだったら文句は出なかった
172名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 11:17:29.32 ID:tEE3zZBl
発売日に買って積んでたけどアニメ見ておもしろそうだったから
封開けてやってみる!
糞だ糞だと言われてるけど頑張る!
173名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 11:19:33.12 ID:IORtL3Yf
そこまでクソだとは思わないなぁ

ただ気になる部分はちょこちょこあるけどさ
174名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 11:21:16.46 ID:uvbKCo+s
>>166
へぇ〜、こなちゃんそんな事言っちゃうんだ
でもこっちだって種子島にいられなくすることも出来るよ
175名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 11:53:39.45 ID:VL5yi5BM
>>172
ネタバレ : 300人委員会のボスはアメ社長
176名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 12:32:56.88 ID:pUT4EeO1
>>167
これでテンポ悪いはないだろ
177名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 12:34:58.13 ID:woM4YXWH
テンポ悪いって言われてるけどどこがテンポ悪いのか分からない
アレか?
1話でメインキャラ全員出して2話で全員部員にするぐらいの改変しろってことか?
178名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 12:38:32.31 ID:IORtL3Yf
ただ批判したいだけだろ。これ以上早くしてどーすんだよ、カオヘみたいになるぞ
179名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 12:38:51.31 ID:5fee/2Lk
>>174
そういや、カイがそういう嫌味を言わないなぁ
「全部壊せる」のシーンでも言葉を詰まらせるだけだった
パラレルとはいえプレアデスの正体見抜けてなかったし…

なんていうか、本編カイの毒気や飄々としたとこはこなちゃんが持ってった感じかも
180名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 12:44:53.17 ID:aFBWn4pV
理想はジョジョみたいに端折りつつ原作綺麗に再現してるようなの
テンポが悪いと言うより盛り上がらない端折り方してるからそう感じる
のが正しいんじゃないかな
181名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 12:46:02.85 ID:pUT4EeO1
>>180
ジョジョと比べたら原作知ってる作品は全部そう感じてしまうと思うぞw
182名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 13:02:36.55 ID:MSHXhNNl
>>172
そこまで言われてないだろww
ちょっと最後物足りないとか分岐がクソとか、だけで…
183名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 13:18:23.32 ID:mjrrQ0+d
>>180
まさにそれだ
原作も序盤全く盛り上がらないから余計にそう感じるんだと思う
184名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 13:26:53.68 ID:AqLmynlE
>>167だけどごめん別にただ批判したいだけじゃないんだ

けどホント全く盛り上がらないから全然話が進んだ気がしない

アニメ化は最初から決まってたんだから原作時点でもっと考えた作りにしてほしかったってこと
185名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 13:34:11.68 ID:hlsN+6hc
千代丸に言え
186名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 13:59:55.73 ID:AhOAR5os
ミスタープレアデス登場まで盛り上がるポイントないんじゃない?
187名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 14:45:17.21 ID:MpEgW/aA
初っ端日常回だからな
ジョジョと比べる方がおかしい
なんだかんだでプレアデス登場はテンション上がるよな
ロボノは盛り上がりどころがかなり遅いからな
188名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 14:45:42.90 ID:nsiu7Je/
アニメでは事故から万博までの製作過程を少しは補完してくれないかなあ
あそこで時間飛びすぎなんだよな
189名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 14:52:59.63 ID:A32/c4nK
ロボノで話が加速し出すのは、君島レポートが出てきてからだしなぁ
190名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 15:57:40.30 ID:uvbKCo+s
>>179
なるほど、そこまで狂ってるならこなちゃんを見るために単行本買う価値ありそうだ
そのままジュンちゃんを手籠めにしてしまいそうな性格だな、フヒヒ
191名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 16:00:38.68 ID:nfmRL43H
あのこなちゃん
萎えさんばりに世界線かわってるからなw
192名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 16:03:43.33 ID:mjrrQ0+d
あれは凄く良い感じでキチってる
あんな生き生きしたこなちゃん見たことねぇ
193名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 16:16:25.76 ID:w3cvXN+f
ウルジャンの世界線は1.048596じゃなくて1.048599なんだな
194名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 16:16:44.77 ID:repuyIeh
箱○買ったんだけど、これ体験版の位置おかしいだろ・・・
いや、言葉的には確かにアドベンチャーとはいえるが・・・
195名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 16:18:44.44 ID:ktNO6xrs
「ギャルゲー」なんて項目も無いから仕方ない
196名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 16:35:20.22 ID:fiPg2TFD
>>193
がっつりβ世界線なんだな
197名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 16:45:50.70 ID:fFwZHokM
>>196
オクテットも1.048728%とだいぶずれてるが助手は生きてるから、
「1.048596以外=β世界線」ってわけではないと思う

ダイバージェンス値あくまで“相対値”だから1%台で助手が生きてる世界線は多少の範囲があるんだろう
198名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 16:57:39.34 ID:fiPg2TFD
>>197
1.048596%以外の1%台は全てβ世界線。そもそもβ世界線での発生事項は
WW3という特定の事件では無く、何らかの世界的大事件らしい。ソースは林さん
のツイッター。

あと紅理栖の生存はβでもありえる。詳しくは、知恵袋でも良いならここ見てみな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1293240682
199名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 17:05:44.55 ID:nfmRL43H
3話でロボワン終わるのけ?
200名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 17:13:24.78 ID:fiPg2TFD
タイトルがタイトルだし、インパクトまではやるだろうが後は分からんな

ここまで漫画版0.5巻分以上=1話で進んできてるから、その法則が崩れなかったら普通に終わる。
201名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 17:22:44.51 ID:MSHXhNNl
アマゾンで限定版がほぼ半額なんだな…
202名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 17:44:05.29 ID:blTrkgUt
アニメ見てロボノ面白そうだから買おうか迷うなあ
でもシュタゲのようにアニメでネタバレ100%だと思うと買う意味ないような気がしてしまう
203名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 17:52:32.04 ID:Pjh4jZSk
ネタバレしないアニメとかゲームと別物じゃねぇか
204名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 18:09:12.61 ID:620WOae1
>>203
別物なら期待できるじゃないか
205名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 18:26:35.72 ID:hlsN+6hc
>>202
確定ではないがアニメに反映されないだろう要素としてツイポ(ツイッターのようなもの)システムがある
前作までのキャラクターの動向を知りたい人なら一見の価値がある
206名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 18:32:03.90 ID:E/s75DXa
ドラゴンブックス版、まさかの逆境ナイン始まり。
207名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 18:46:49.51 ID:fiPg2TFD
ドユコト?
208名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 18:51:03.85 ID:JkOzfIuI
ツイポとジオタグとろふぃいむりぽ(´・ω・`)
209名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 18:55:52.47 ID:uvbKCo+s
ツイポとジオタグのトロフィなんて物語中盤までにポコンなるじゃないか
「コンプしなくていいのかよ!今までの俺の努力はなんなんだよ!」
と逆に物足りなかったわ、なら日直のツイポとかわざわざ日替わりにするなと・・・
210名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 19:24:49.12 ID:sw80vvSX
ジオタグズームしないと出ないやつあるからめんどかったな
211名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 21:22:41.23 ID:vYLFnwoo
OPの曲って原作もアニメも個人的には超好きなんだけど
もともとからのZweiファンには微妙みたいね
212名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 21:41:22.28 ID:nfmRL43H
1話でロボワン終わりらしいぞw
213名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 21:52:19.47 ID:CYGJgYFD
オワコン
214名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 22:25:52.89 ID:xXV7d/Xq
ツイぽアラートって音は鳴らない?
215名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 22:51:05.68 ID:fiPg2TFD
科学ADVのOPは毎回ネタバレソングだったけど今回のアニメOPはミスリードソングだなwwww
216名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/20(土) 23:08:58.59 ID:65x5UKwk
そういえば、ロボノOPのフラウのシーンで
バックにプログラムのソースが流れてるけど
あれロボティクスノーツの実際のソースだったりするのかな?
217名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 00:05:20.70 ID:wdPCCLoX
フラウが開発会社にハッキングしてソースコード抜き出したらしい
218名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 02:22:53.34 ID:3MIkHUCc
今、2話見たが
普通におもしろいと思った俺はこのスレでは異端なんだろうか?

ただ、カイがいい奴になりすぎて魅力が減った気がする
219名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 02:28:21.50 ID:N/KMvVb+
異端ってほどじゃないよ
いくつかの面白いやり取りカットは仕方ないけど上手いこと組み替えて話進めてるね
220名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 02:40:45.79 ID:3W1B5D65
アキちゃん以外どうでもいい発言は是非ともしてほしいなw
最高にクールだったよあそこ
221名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 02:44:00.03 ID:3ipRyJ3d
ゲームだと発作後に神代と一戦交えてそこで気づくんだっけ
大分忘れてるなーアプデ来たらしいしアニメと同時進行でもう一回やろうかな
222名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 07:24:26.98 ID:YPh6/lpm
しかしこのゲームに使われてる曲って
拡張プレイとか空の下の青姦図とか純情スペルマとか海風レイプとか卑猥なタイトルばっかだな。
223名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 07:28:49.39 ID:DQ1h1TtD
るり姉にハアハアでござる
224名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 13:18:15.03 ID:ZsJefVhq
>>222
ゲームに限っていうと「1文字削ったら卑猥になる」法則がある気がするよな
拡張プレイ
空の下のソウカン
225名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 15:57:51.76 ID:3MIkHUCc
>>224
三百の大司祭は?
226名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 16:56:01.68 ID:QV2uPnKx
ロボット魂からガンヴァレルのアクションフィギュア発売決定
227名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 16:59:59.43 ID:znmP8p60
スペクトラはリッジレーサーの方思い出した
228名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 17:42:59.47 ID:5xhT8gYu
メインストーリーノベルも世界線違うな
229名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 18:29:12.62 ID:IT0RKpps
>>228
kwsk
230名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 18:55:42.70 ID:ZsJefVhq
>>225
そういや、そんなEDもあったな・・・
231名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 19:12:09.22 ID:43G1r6vB
カイがすごく優しくなってたその分アキちゃんがぶっ飛んでたけど
232名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 19:54:17.33 ID:ZsJefVhq
>>226
ロボノがスパロボに参戦すれば、ガンつく1が超合金魂でも出る可能性も出てくるのかな・・・

まあ、ガンつく1がスパロボに出たら、瞬殺確定なんだが
233名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 20:44:36.04 ID:J5ASpfQI
>>232
ハリボテの時のダイガードならいい勝負かも
234名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 20:57:28.40 ID:YUFdcFTl
ロボノがスパロバに参戦ってありえなくもない気がする
235名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 21:04:18.23 ID:dR+N8+T8
ガンつく1は無理だが
原作のガンヴァレルならいけるかもな
236名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 21:16:41.19 ID:nz7arC7e
>>235
セリフどうすんだ?
ゲンキ君のセリフはこなちゃんのbotボイスと技名叫ぶぐらいしかないぞw
237名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 21:18:34.55 ID:Ynq0rRdH
KAMINAGIなら戦えるんじゃね
238名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 21:22:40.61 ID:3ipRyJ3d
ガンヴァレルの内容を描いたスピンオフって発売まだだっけ?
地味に気になるんだが
239名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 21:28:03.81 ID:dR+N8+T8
>>236
たしかスピンオフでガンヴァレルやるんだよ
小説だった気がするけど
240名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 21:37:06.44 ID:nz7arC7e
>>239
既に予定されてたのか
そういえば関連作品のリストのレス見た気がするがテンプレになってないのか

設定資料集に他の機体のCGもちゃんと書いてあるから、映像作品も見てみたいな
241名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 21:40:00.98 ID:3ipRyJ3d
ボルトヴァリアンは間違いなく不人気機体
242名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 22:02:21.18 ID:yw4N2Pvd
がんつくが出したガンヴァルアンクストライカーってどんな感じだったっけ

無限パンチ?ロケットパンチ?
243名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 22:19:55.48 ID:iRW5E+Au
パイルバンカー射出
244名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 22:21:24.49 ID:CC1odt4p
僕のパイルバンカーも射出しちゃうよぉッ!!
245名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 22:24:21.95 ID:YPh6/lpm
そういえばプレイしてて、自力で6・8は見つけて7章を探してる時に
もしかして9章って、6〜8をプレイした上で1〜8章までのあきちゃんのツイート全てに
適切な返信をせんといかんのかもしれんなぁって想像して勝手にうんざりしてたな
実際は拍子抜けするほど楽勝だったけど
246名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 22:28:36.60 ID:7T40m6Sl
ガンヴァルアンクストライカー(コマンドミス

いい思い出です
247名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 23:02:11.23 ID:34XywdVO
(・`ω・)-○))〜〜〜〜〜〜〜Ю☆ ガンヴァルアンクストライカー!
248名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/21(日) 23:22:46.47 ID:wdPCCLoX
綯さんみたいな人と格ゲー出来たら最高だろうな
カイは綯さんに恋心があれば良かったのに、っていうか誘ってたじゃん綯えさん
249名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 00:39:42.06 ID:kE1Vyv86
>>247
これ見たとき吹いたわ
250名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 06:45:03.25 ID:g/dFGVP+
あきちゃんハァハァ
251名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 08:24:04.83 ID:uuB9tOGK
あきちゃんのおなかハァハァ
252名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 10:09:36.73 ID:y8x4VJoX
あきちゃんボテ腹ヒッヒッフー
253名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 10:30:54.08 ID:Syr9+Qqf
アニメの少年オカリンの時もそうだったけど髪下ろすとただのイケメンになるな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3543504.jpg
254名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 10:59:15.89 ID:M/nPOfoN
>>253
もともとイケメンな件
整えててもすぐあきちゃんがこんにゃろーするでしょw
255名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 11:01:07.00 ID:y8x4VJoX
原作に比べて眉が細いよね、色気づきやがったな
256名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 12:12:41.20 ID:g/dFGVP+
アニメ見て積んでたロボノやってるけど綯ちゃんよく育ったなぁ
なにかありそうな気はするけどw
それにしてもあきちゃんハァハァ
257名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 13:30:15.98 ID:oUcmRdei
はやくフラウが出て欲しい
何度も言うが真ヒロインフラグが出てからが始まりだ
あの普段着が早く見たい

>>253
オカリンは大人になってもイケメンだぞ

比翼でプロのスタイリストに色々してもらったら、ラボメンの女性陣が見とれてダルがきれるくらいのイケメン
子供の頃は近所の奥様や、小学校の女子達にも色々騒がれてたくらいに人気
でもまゆりの為に鳳凰院凶真になってたから、良さは失われ本人も気づかす・・・
258名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 14:09:37.88 ID:Syr9+Qqf
>>254
>>257
"ただ"のイケメンなw
普段はスパイスの効いたイケメン
259名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 14:30:02.28 ID:M/nPOfoN
>>258
どっちみちイケメンじゃないですかやだー!

作中ではカイより昴くんの方がイケメン的な扱いだよね。
キルバラ脳のせいで魅力値補正がかかってるのかもしれないけど。
260名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 15:18:10.64 ID:zyAJBFDT
タクも髪上げたらイケメンに…なるのか?
261名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 16:02:12.23 ID:6KFk+bPD
覚醒タクは超イケメンだろ。
262名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 17:16:37.37 ID:c5coniYw
普段の言動との差とディソード初披露時の絵のイケメンっぷりはやばい
263名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 18:02:57.06 ID:PxlcAorX
そのキリッとした顔で、童貞の妄想力は凄いんだと言いだすからカッコいい
264名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 20:25:00.88 ID:jHUdtwzS
265名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 20:34:50.73 ID:6KFk+bPD
もはや別人じゃ…
266名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 21:45:37.50 ID:xE1xODj7
こなちゃんマジビッチ
267名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 21:59:08.66 ID:FRimlRcv
ってか、何でこんなあちこちで漫画連載してるの?
268名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 22:48:10.04 ID:DT5U/Goh
>>253なんか頭文字Dにいそうな風貌してるわ
269名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 23:32:48.43 ID:7o+WqFRq
>>267
元からこう言う展開するつもりであのゲーム展開だったから何じゃないの
270名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 23:34:26.55 ID:q+Yb5hv5
補完しきれないしする気も無い
ふざけんな
271名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 23:35:50.79 ID:kqIrVT7S
シュタゲのときも思ったっていうか現在進行形で思ってるんだけど
スピンオフで、ノベライズやコミカライズ的な展開はいいんだけどもうちょっと数を抑えてほしいわ
何個も同じようなのをあちこちで並行してやられても正直わけわからん
272名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 23:48:58.51 ID:FRimlRcv
>>269
でも、序盤からやってるせいで中途半端な所で全部終わるんじゃない?
273名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 23:50:05.03 ID:kqIrVT7S
でもドラマCDは許す
どんどん出すがいい
274名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/22(月) 23:58:22.24 ID:YhSBy1XP
俺も今日メインストーリーの小説読んだんだけど、主人公の内面描写がされているせいか
アニメなんかよりも更にマイルドな感じに仕上がっていて嫌悪感が全然出ない
アキちゃんの方も確かにぶっ飛んではいるけど、空気読めてない感じが緩和されてる
こっちも非常にマイルド
全然イライラしない
275名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 00:00:34.06 ID:6B4cw8kM
>>274
gameはやってないのか?
276名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 00:04:04.43 ID:dLwcFX3I
うんやってない
やりたいんだけど暇がなくて・・・アニメしか見てないうえでの感想は
主人公がきついなって印象
ゲームは一応体験版だけはちょっと
でもその部分だけ抽出しても結構違った様に思えた
277名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 00:04:50.37 ID:PJe3xTph
ウルジャン読んだけど俺の知ってるこなちゃはこんな積極的じゃないし
ウミショー氏は胸の中に熱いものを持ってない
278名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 00:06:13.86 ID:8BDWo7+t
ゲームとは別物になっていいから主人公を改変してほしい
279名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 01:36:10.28 ID:qSaqG8At
そんな改変するくらいならアニメ化しないで欲しい
マジで
280名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 02:02:39.09 ID:vqV5gxca
カイがカイじゃなきゃロボノじゃない
281名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 02:03:41.90 ID:wiwd5fdk
>>268
そういえばダルと澤田きゅんはDのダブルエースだからな
282名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 02:04:34.41 ID:8BDWo7+t
もう叩かれるだけのロボノなんてたくさんだ
283名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 02:42:19.83 ID:N0Cn61kX
ロボノは知らんがフラウはprprされているだろう!
284名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 02:59:12.13 ID:rTTpLYfA
アニメのアキちゃんは序盤から可愛すぎるな。
ゲームだと空気読めないただの痛い子だったのに。
285名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 02:59:55.14 ID:qSaqG8At
変な奴ばっか目立つけど広い目で見れば面白かったって人も多い
最近はこのスレでも割と普通に雑談できるようになったしそれだけで十分だ
286名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 03:03:33.26 ID:KMpFb7LB
終盤のいくつかの展開が気に入らないけど、全体としては面白かったと言えるな
早くアニメでこなちゃんが見たいぜ
287名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 03:16:49.56 ID:vqV5gxca
こなちゃん3話で来るかな
288名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 06:52:20.18 ID:Wd0yzsXZ
ロボノ単体で見ると中の上って感じだけど科学ADVってみるとな・・・
前作はシュタゲなわけだし・・・
289名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 07:46:35.87 ID:vqV5gxca
俺はシュタゲ並に好きだし問題ない
アニメもいいけどFDも早めにお願いしますよ
290名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 08:05:19.85 ID:n2G3/Wac
不買
291名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 11:38:19.33 ID:uFo/tb8a
こなちゃんとロボチュッチュはしたいが、カイにはあきちゃん以外の女とラブラブして欲しくないな。

ということで
スバルートと澤田ルート早よ
292名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 11:38:40.19 ID:c5M9XMhT
>>288
シュタゲがむしろ突然変異ってだけだと思うんだけどなあ
293名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 11:44:03.11 ID:qSaqG8At
>>291
俺もそこら辺際どいな
本編の続きならアキちゃん以外選んじゃだめだ
294名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 11:51:46.06 ID:m6ubQ1JN
つまりこなちゃんをメインヒロインに据えた新ENDをですね
295名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 11:56:08.70 ID:qSaqG8At
まぁそういうことだな
296名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 16:50:50.96 ID:X6xNmHzc
科学ADVシリーズは3部作じゃないから単純に比較できないが、バットマン3部作と評価が似てる気がする。

2作目のシュタゲ(ダークナイト)が他と比べて異色作、かつ単体での評価が異常に高い。
3作目は前作のヒットで入った新規ファンからの期待も大きかった反面、実際は1作目の要素を反映した内容で、良作ではあるものの前作の様な作品を期待したファンからは酷評。

297名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 16:54:10.08 ID:LrM/Obl7
ロボノの場合明らかにOPからしてシュタゲとカオヘ要素混ぜてるから単体で見ろと言われても無理なんだな
298名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 17:25:46.94 ID:7QzNlMM8
>主人公たちは、じつはぜんぜんダメダメ部なんですよ。高校の教頭からも、廃部を言い渡されるくらいのお荷物研究部なんです。
>そんな彼らが「俺たちってどうやったらすごくなれるんだろう?」と悩み、
>仲間とともにさまざまな苦難を乗り越え、ひとつになり、涙を流し、裏切り、未来を信じながら少しずつ成長していく青春ジュブナイル物語です。
>また、『プロジェクトX』的な、“モノ作り”を通じたサクセスストーリーでもあります。
>彼らが、大きな夢を持ってぶつかっていって、それが日本の夢になり、世界の夢になっていく。
>ただ、その夢が成し遂げられなかったときに、世界はどうなってしまうのか? という話です

一年前のインタビューでこんな事言ってたな
この内容通りだったらもっと面白かっただろうに
299名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 18:34:00.23 ID:uFo/tb8a
カイはあんまり悩んでないなぁ
300名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 18:39:52.62 ID:uue8YThf
全一になるって答えが出てるからかな
301名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 18:40:19.41 ID:GU1Y0VhO
昴くんがさまざまな苦難を乗り越え、(7人の女神と)ひとつになり、涙を流し、(親を)裏切り、未来を信じながら少しずつ成長していく青春ジュブナイル物語です。
302名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 18:48:33.27 ID:tmThu2KM
作中でキルバラ全一になったとしてもで?って感じなんだけどな
ロボワンで全一とかなら普通に凄いけど
303名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 18:58:12.70 ID:qSaqG8At
アニメはツイポ要素入れてくるのかな
304名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 19:34:06.19 ID:h/trAnG+
>>298
そういう展開を期待して本編で満たされなかった思いが、冬空のロケットでようやく解消された感。
305名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 20:10:39.38 ID:Gwe2qeih
カイの行動もスローモーやモノポールみたいな科学シリーズらしい要素も
全部最終決戦に対するフリ(伏線に非ず)だったのよね
306名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 21:01:07.55 ID:nnHeFfMj
冬空のロケットは部活要素もありながらカイやアキちゃんの仲の良さを感じさせる良い作品だった
そりゃ本編に入れろって言われるわけだ

モノポールはもう少しトンでも系でも行けた気はするが企業と一高校生の部活で作ったロボットを普通に戦わせたと考えたら凄い方か
307名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 21:33:35.27 ID:rsVSYI6R
冬空のロケットを本編に入れたら、それこそロボットを削ってロケットに一本化しろと言われかねない
308名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 21:37:07.65 ID:nnHeFfMj
そうなったらロボティクスノーツじゃなくてアストロノーツになるな

でも実際ロケットメインにしてもどうにかできる作品な気はする
いやロボメインでも十分面白いけど
309名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 21:38:42.98 ID:lTSqHeVn
今でさえロボメインって訳でもねぇしなぁ
310名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 22:16:27.84 ID:rsVSYI6R
ロボありきで企画を立てたわりに作品構成上ロボットである必然性が弱いから、
ホビーロケットに情熱をかけるロケット部の話に置き換えても概ね成り立っちゃうんだよな

311名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 22:18:55.75 ID:qSaqG8At
いや色々無理だろ
312名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 22:30:59.61 ID:uFo/tb8a
きっとウミショーの実力ならミサイル搭載の軍事ロボットに進化したタネガシマシン3で勝利…
できる訳ないか
313名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 22:42:50.03 ID:gThuGfAu
とりあえずクリアした
前2作と毛色が随分違って最終章とかノリ的にサマーウォーズみたいだった

カイの評判が悪い理由は理解できた。いくらなんでも本気になるのが遅すぎ。
ミサ姉に対する憧れや恋心、最終決戦で挑発とかミサ姉関連での話は好感が持てたけど
ロボに対してあまりにも無関心な設定は作品的に失敗だったのではと思った

つーかラスボスをミサ姉にしてああいう展開にするなら1章丸ごとくらい
幼少時代のミサ姉と過ごした話にした方がもっと感情移入できたのにと思う
3人の絆みたいなのが描写不足な気がした

フラウ、昴、ミサ姉、澤田きゅん、ドク、AIアイリは良キャラだった

あとエピローグはちゃんとやって欲しかった。ミサ姉とか救われなさすぎ。
314名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 22:49:38.29 ID:Szv1OGzN
ミサ姉は次回作で特攻して死ぬ要員でいいだろ
罪重すぎだし普通に生かしてはおけんだろうし

ただ遺言だけはちゃんと聞かせるべきだった
アニメに期待
315名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 22:51:05.74 ID:qSaqG8At
>>313
俺としてはカイとアキで釣り合いが取れてたと思う
まぁ俺自身がロボ制作にあんま興味が無いってとこで同調してたって面もあるけど

過去編については同意
欲しいもの全部入れてたら100時間級になってまう…
316名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:03:32.38 ID:vqV5gxca
ミサ姉が重罪に処されるのは経緯を知ってる身としては理不尽に感じるけど
そういうシリアルな展開も悪くない…が
やっぱロボノの雰囲気には合わんな
317名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:07:20.59 ID:Szv1OGzN
まぁだから次回作にうまくつなげるしかないんじゃないのそこは
それまでは冷凍冬眠でもさせときゃいいじゃん
318名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:09:30.16 ID:bT+TOqVI
そういや作中じゃロボだのモノポールだのの話ばっかりだけどさ
地味にコールドスリープ成功しちゃってるのも実際かなりの大事だよな
319名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:20:07.65 ID:r9tLN3Sc
まあ冷凍保存なら今でもできるけどな
320名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:22:21.85 ID:U3hCy0Qq
解凍があっさりできてるのがなぁ
組織を壊さずに解凍するのってめちゃくちゃ難しいんだよ
321名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:22:55.81 ID:qSaqG8At
そういえばリアルで未来の医療技術に賭けて死体を冷凍保存してる人いるらしいな
322名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:23:16.50 ID:GU1Y0VhO
解凍ができないんだっけか。
コールドスリープとそれをリンクさせフィードバックさせるARアバター(AI?)とかマジチート。
323名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:23:56.75 ID:Szv1OGzN
ピクルみたいなもんだろ
324名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:25:35.90 ID:vqV5gxca
凍らせる一歩手前とかは?
325名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:36:43.12 ID:7c5j7KZM
ロボノのiPhoneアプリみたいなARの技術ってとんでもなくエロいことに使えるよな
326名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:56:07.85 ID:uue8YThf
カイはスローモー二回連続使用で意識飛んでドラマCDでも苦しんでたけど最後大丈夫なのかな
327名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/23(火) 23:59:10.34 ID:U3hCy0Qq
>>326
こなちゃんのときは二徹してた上に電気ショックで体を傷めつけてて、
スローモーがなくても体力的にほとんど限界だった状態

対して最終決戦は体力万全での強制スローモー使用
ちょっと前提が違うね
328名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 00:25:19.03 ID:vGgQGlyI
最後は完全に連発しすぎ
329名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 00:29:16.64 ID:WHStbRPG
ROBO-ONEでスローモーを発動したカイを見てたミサ姉が
「それはライトスタッフではないのよ」とかそんなことを言ってたので、
最後はスローモー以外の真のライトスタッフでミサ姉を倒すと思ってた。
330名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 00:33:21.54 ID:dfJYNjE2
ドラマCDは教室と廊下の気温差で発作が出かけ、
雨にちょっと濡れただけで発作が出てたしなあ。
心臓とか大丈夫なんだろうか。
331名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 01:07:19.65 ID:hoCZSPGY
ゲーム今オワタ
今後の二人の進路とかみさ姉の今後の扱いとかあいりの病気とかが気になった
332名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 01:21:30.51 ID:NHwgFORD
プレアデス&ヒルデスで芸能界デビュー
アキちゃんはヒルデスの嫁
333名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 01:29:54.21 ID:bgm3EDwN
同じくクリアしたーそれなりに面白かった
シュタインズゲートの世界線もずいぶんこな臭、いやキナ臭かったんだねぇ

ミッチーあんなに大っぴらに配信しちゃってこの後大丈夫なのかっていう
334名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 02:13:05.69 ID:oOzsIdi5
バッドエンドの進路がリアルで吹く
335名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 04:00:41.86 ID:nsChOi8I
5章クリアしてwikiにある分岐用データ作ったんだけど
こっからは√クリアしたらそのデータでまた違うついぽ返信してったらいいんだよね?
336名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 04:31:01.43 ID:fJElktZK
イグザクトリー
337名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 04:35:30.78 ID:EAZRbI8p
そういや10章で放置してたな…バッドって後は一回だけ?
338名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 07:02:57.85 ID:nsChOi8I
>>336
トンクス
339名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 11:34:01.36 ID:GQ3G/wdb
>>327
先生はな、決勝ですろーもーが発動するように、あえてハンバーガーショップで一夜を明かさせたんだぞー
340名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 12:12:50.95 ID:xtTaEtz9
>>339
みっちーって二人の健康的問題知っててハンバーガーショップで一夜を明かさせたんだよなあ…
341名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 12:37:41.45 ID:+sTn0m1/
そして大会の間は居なくなるんだぜ
これはミッチーが何らかの組織だと思っちまうよな
だから10章で種明かしキタ――(゚∀゚)――!!って思うわよ
342名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 12:57:42.38 ID:thg4xJSs
300人委員会はずっとお前らの側にいたんだよ
これ、豆知識な
343名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 13:30:51.09 ID:vGgQGlyI
ミッチーは最初から最後までクズ教師だった
カイは最初から最後まで格ゲー脳だった
アキちゃんは最初から最後までガンヴァレルガーだった
淳ちゃんは最初から最後まであわあわしてた
フラウは最初から最後まで変態だった

昴は途中から熱血になった
ドクは途中から完全に職人じゃなくなったけど、ストーリーを鑑みれば良かった
澤田きゅんは途中から完全に萌えキャラ

結論 三人がヒロイン
344名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 13:55:53.86 ID:qpbd/KXE
澤田きゅんは
一般人はあまり知らないであろう
ナイトハルトとダルが俺の仲間なんだぜ(ドヤァ
とかやるもんだから

いい年して可哀想な子なんだろうなと思ったw
345名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 14:04:19.51 ID:xtTaEtz9
>>344
もしかして:澤田きゅんは友だちが少ない
346名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 16:45:45.49 ID:Bua3o7or
友達がいたら巻き込んじゃうだろ
社会の暗部(笑)に
347名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 18:35:30.58 ID:vGgQGlyI
>>344
ナイトハルトとダルだけじゃなくて完全にオカリンと機関のことについて話し合ってるだろあれwww
348名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 21:19:00.89 ID:Iw6j9ALE
アニメ原作と細かい部分大分変えてるな、あき穂の自己中心的な押し切りと
海人のツカしたウザさが大分まぎれている気がするw
349名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 21:43:44.10 ID:EyJKjt42
海人と書かれると、うみんちゅって読んじゃう!
350名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 21:57:16.48 ID:JL035+iC
ジュンちゃんは人気ないみたいなんで僕が貰っていきますね
351名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 22:00:54.65 ID:lpzFYI7O
ジュンちゃんは良いお嫁さんになれるよな
あの家族が平気ならばだけど

ていうかカイって何気に大人に気に入られるよなぁ
352名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 22:31:42.00 ID:cOVqk9Rk
淳和の口を開けば「無理…」がイラついてしょうがなかった
353名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 22:33:30.24 ID:O5wGNWSe
優愛、フェイリスの血脈を継ぐいらない子枠だからな
354名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 22:37:47.43 ID:5RAEZTBO
無理だよぅ…って言ってる口に指六本ねじ込みたいよな
355名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 22:38:02.17 ID:5Kb35IVy
フェイリスいらないとかてめぇFF発症させて殴り続けるぞ
356名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 22:42:20.58 ID:RUIU5HNE
>>348
だな。
アキはともかく原作のままのカイやってたら皆見なくなっちゃうよ。
最初から最後までうざさしかなかった。
357名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 22:46:49.03 ID:7Mhi1fuz
まずカイのだるそうな声が無理だったからカイだけの音声なしでゲームプレイしてたらイライラが収まったわ
358名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 22:49:25.93 ID:GQ3G/wdb
>>355
優愛さんスルーとはいい度胸だ
お前とは美味いミルクティーが飲めそうだ
359名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 22:50:05.77 ID:j2P3tiAb
ゲームの淳ちゃんはしゃべりが遅くて正直イライラしたな・・。
アニメぐらいので丁度いい。まあノベルじゃ仕方ないんだけど。

この作品はモノポールと冷凍睡眠が何故必要だったのかさっぱりわからんかった。
あのネタを次回作につなげるにしても愛理の病気とかどうすんだよ・・・治せないと死んじゃうだろ。

あれ解凍した奴何者だよ、神じゃね。
360名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 23:06:57.36 ID:vliF+KFy
愛理ちゃんを解凍したやつ…おそらく医者であることは間違いない
つまりとある魔術の禁書目録のカエル医者だ!やつならどんな奇跡が起きてもわからんでもない
361名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 23:14:05.77 ID:7Uh1a9sS
あの装置に解凍ボタンとか付いてんじゃねえの
解凍の方法を投げっぱなしのコールドスリープ装置とか死ねって言ってるようなもんだろ
362名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 23:20:37.62 ID:Iw6j9ALE
>>356
俺はあきほの方がだめだったなー

教頭に結果出してから部費請求しなさいと正論を言われてるのに、
自分の夢だからという理由だけで突っかかったり
じゅんなが本気で嫌がってるのに何度もしつこく無理やりにでも加入
させようとしたり
ドク以外の店に協力するときに、金が必要になるって話しが出たと
たん、大人は結局金がすべてみたいなこと言って。無償で協力しない
ことに対する不満を言ったり、自分勝手にも程があると思った

>>359
じゅんなのしゃべりもいらいらしてたから、自分で読んだらすぐ飛ばしてたわ
アニメ版だとなんか、ずいぶんかわいくなってるなw
363名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 23:31:08.31 ID:eP/nbeyw
アニメだけなら粘着アンチは減りそうだな
364名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 23:58:11.67 ID:Yfozq2qQ
ロボオタクなのにキャバ嬢みたいな面倒な髪型毎日してるアキちゃん可愛い
365名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/24(水) 23:59:43.73 ID:QWK77vrv
でも冬は家でもニット帽をかぶってるっていうね
366名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 00:08:36.70 ID:rTc5ir5t
まゆりと淳はボイス聞いてなかったな
テンポが悪くなる
367名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 00:13:23.24 ID:GUJYnaq1
案外八潮先輩もちゃんと髪型気にしてるんだよな、ただの格ゲーバカかと思いきや
368名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 00:34:59.62 ID:+eKoy7Zv
淳ちゃんのあわあわしてる時のあの立ち絵がイライラした
フラウのニヤニヤ笑いのあの立ち絵がイライラした
カイとアキちゃんは言わずもがな

やっぱり昴だな!
369名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 00:43:14.57 ID:xeixtSXu
カイのやる気のなさは、きっと後半の成長を際立たせるものだと思っていたが、結局、最後まで全一目指す格ゲー脳で成長が見えなかった

あるとすればアキちゃんにわざと負けたところくらいかな
370名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 01:10:34.36 ID:/DBiqW0a
アキは個人的には徐々にきつく感じたキャラだな
カイは逆で一度理解したら気にならなかった
371名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 01:23:43.03 ID:C376LjSB
カイは8章まではロボ部部員との絆を深めていってる感じがしたけど
万博に行くことになって以降はアキ以外の部員ほとんど無視だったのがな
一旦バラバラになった仲間がまた一つに、ってのをやりたかったのかもしれないが
バラバラの期間が長過ぎたと思う
372名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 01:25:19.42 ID:yY2X+fbP
むしろバラバラになった奴らが戻ってくるだけの説得力が無い
373名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 01:26:55.99 ID:917GZ1Qr
アキちゃんの演説聞いて何が目覚めてしまったのか
374名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 01:32:00.09 ID:S9ZgARxT
深めたはずの絆もカイから三人へは章跨ぐとほぼリセットされてるしな
375名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 01:51:35.44 ID:Dci/j31M
カオヘは黒歴史のアニメ見たのとらぶちゅっちゅの概要読んだ程度の知識なんだが
澤田きゅんがドヤ顔でナイトハルトとDaSHは仲間だ!(キリッとか言ってたけど
拓巳ってそんな頼りになるようなことできるのか?たしか妄想具現化ってもうできないんだよな?
376名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 01:59:37.42 ID:wzAatjkO
タクは実は頭がいい
らぶちゅっちゅのセナルートラストが解りやすい例。普通に天才
377名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 02:00:46.68 ID:Dci/j31M
>>376
サンクス
カオヘもゲームやってみようかな
378名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 02:05:44.64 ID:d4AtyMBe
週3回以下の登校で東京の有名私立高校で上位キープしてるってのは異常

>>357みたいに知らない人も多いが拓巳はβ世界線、シュタインズ・ゲートでは
リアルブート出来るみたい。

だから澤田きゅん襲撃事件でヘリ作ったのが西條だってことも若しかしたらありえる
かもしれん。
379名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 02:19:26.20 ID:d4AtyMBe
そういえばファントムスノウ明日更新か…
380名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 02:41:14.68 ID:7TegTOiD
>>367
基本的にはTPOを弁えられる普通の高校生だからな
381名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 02:47:28.66 ID:+eKoy7Zv
>>380
格ゲー関連は除いてだな
382名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 03:28:17.87 ID:twu7N1us
ツイポのURLって飛べないの?
あと前の日にちのみれないの?
教えてくださいおねがいします
383名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 03:39:34.41 ID:+eKoy7Zv
無理

そう言えば過去ログから戻る機能はないよな
384名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 07:57:42.68 ID:z34EWKgy
あきちゃんペロペロ
385名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 09:22:12.55 ID:wzAatjkO
バキちゃんペロペロ
386名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 10:12:36.97 ID:3waAjJZL
>>368
昴がメガネをクイッてするモーション間を取りすぎててイラッとしました
387名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 11:26:38.00 ID:917GZ1Qr
ミズカさんHUG暴走時の動きは全力で修正するレベル
388名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 12:36:31.88 ID:666U4bF+
俺のこなちゃんは何時になったらアニメ出るの?
389名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 12:37:33.97 ID:7TegTOiD
アニメBD予約できるようになってるな
全何巻だこれ
390名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 12:53:15.41 ID:WA1tYwpi
12巻?
限定盤は毎回ドラマCDがつくのかな。
391名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 13:04:50.57 ID:54kAtJ13
23333332+1話で8巻とみた
てかお願いします
392名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 13:30:17.92 ID:z34EWKgy
アニメのあきちゃんもカワイイからペロペロするために買おうかなぁ
393名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 18:01:35.30 ID:53YLDSN+
かごめかごめってカオスヘッドでも流れたっけ?
394名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 18:10:38.73 ID:d+1hJ24Q
カオヘはとおりゃんせ
395名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 18:12:47.40 ID:NW4LOLzK
ジュンちゃんは可愛いのでなよなよしたウザさも軽減される
396名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 18:15:56.27 ID:BfBn0UZU
win7のタブレット画面に既視感
397名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 18:29:46.17 ID:ruxl/p3d
全9巻(1巻:2話収録、2〜9巻:3話収録)全26話
398名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 19:43:28.07 ID:VC+O1/qN
ノイタミナだから放送は24話なんじゃなかったっけ?
未放映が2話あるのかね
399名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 20:28:28.91 ID:jN+MahCC
9巻分と同じ金額は出すから1枚にまとめてほしい
マジで
400名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 20:30:06.51 ID:Dci/j31M
ディスク変えるのめんどいよな
401名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 20:38:20.09 ID:64Ro/pl5
つってもまとめたら画質が犠牲になるわけで
402名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 21:02:45.26 ID:HjsmYYLT
>>399
そもそもBD買うぐらいなら、録画したもの消さなけりゃいいだけじゃね?
BDが見れるならBDデッキがある訳で
BDデッキなら大容量HDは当たり前な訳で
403名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 21:10:08.81 ID:64Ro/pl5
つうかアマラン登録されたのかよ
さっさと買えよおめーら
今のままだと爆死アニメ並みの位置だぞコノヤロウ
404名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 21:13:49.52 ID:7TegTOiD
俺もたまたまアニメスレ覗いてたら予約できるって書かれてたの見つけただけだから普通の人は知らないと思う
公式でも書かれてないし
405名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 21:19:05.52 ID:64Ro/pl5
というか公式はステマしなすぎだろ
一応今日の放送でCMしたりすんのか?
もっと盛り上げていかんと!!
406名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 21:22:54.86 ID:HjsmYYLT
>>403
>さっさと買えよおめーら

BDでこなちゃんの乳首が出るなら全巻買う
出ないなら一巻も買わん
407名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 21:24:37.21 ID:7TegTOiD
八汐先輩のチンポロあったら買うわ
408名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 21:29:00.47 ID:64Ro/pl5
カイの裸体と乳首くらいならあるかもナ
409名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 21:32:37.46 ID:+eKoy7Zv
ホテルでカイがアキちゃんの裸体を見ちゃうドッキリイベントが追加されてたら買ってやるわ
410名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 21:36:40.51 ID:54kAtJ13
こなちゃんは自分で乳首イジメ過ぎて残念な事になってる可能性が
411名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 22:55:11.79 ID:7TegTOiD
アニメでプレアデスさん見れるとか胸圧
412名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/25(木) 23:07:31.41 ID:jN+MahCC
こなちゃんって金髪でツインテールで貧乳なんだぜ?
413名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 00:41:15.73 ID:0Kho5FYO
しかも臭い
414名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 00:45:01.32 ID:La0Fl73y
人気投票したらカイはロボ部の中で4〜5位くらいなんだろうな
415名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 00:47:34.54 ID:nYv04/CX
こなちゃんがアキちゃんカイスバルの淳に好きだな
416名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:42:17.42 ID:eDpgJFHu
3話、すげー勢いですっ飛ばしやがった
417名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:44:13.61 ID:2wM9p+30
>>416
ダイジェスト感がハンパなかったね
418名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:44:57.48 ID:sLf7sQuU
新規の人あれでわかってもらえたかな
決勝戦なんかアッサリだったね
419名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:44:58.38 ID:swm0ufK2
やっぱこのシナリオじゃ無理だったんじゃ・・・(白目)
420名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:45:28.20 ID:nYv04/CX
全26話ならここまで4話使っても良かったのでは

でも神回だった
421名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:46:13.16 ID:r+3rh6ot
逆に後の方の話が濃密になると考えるんだ
422名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:46:20.64 ID:eDpgJFHu
やっぱ2クールに納めるのは構成的にきびしいよな
423名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:47:58.50 ID:nYv04/CX
前半飛ばして掘り下げ少なかった終盤に回してくれるなら文句ないが
424名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:50:14.08 ID:1VnLZp0B
カット多用、超圧縮、セリフとか巻きだったけど
東京到着直後のアニメオリジナルシーンとロボワンは良かった
プロローグさっさと終えて本編やりたいっていう意図が感じられた
まあ、仕方ないね2章から本編だし
425名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:50:43.67 ID:eDpgJFHu
キルバラシステムを組み込んだのがドクなのはワロタ
426名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:51:03.59 ID:6DQJfAec
アニメEDのアイリってすげー気持ちよさそうな表情して、こいつ潮吹きまくって股間びちゃびちゃなんじゃね?って思えてくる
427名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:51:11.55 ID:La0Fl73y
想像以上にホビーロボが俊敏だったw
428名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:51:17.21 ID:u8L1uxcv
事故から万博までを掘り下げてくれるなら今多少飛ばしてもいいんだけどな
429名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:52:52.90 ID:6DQJfAec
>>412辻あゆみが担当しそうなデザインのキャラだな
430名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:53:53.42 ID:nYv04/CX
アニメで見ると普通にカイの動体視力がチート染みてるな
431名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:55:54.01 ID:3uBL3jV+
こなちゃんのセリフカットすんなよ…
432名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 01:58:36.18 ID:sLf7sQuU
>>424
東京の描写してくれたのは良かったよね
散々言われてたとこだったし
今後の展開の伏線にもなる
433名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 02:02:23.60 ID:ybNKN/gh
とりあえず澤田きゅんが見れたから満足w
434名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 02:02:36.21 ID:nYv04/CX
前川さんビジュアルがしょぼかった…
435名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 02:32:20.76 ID:1VnLZp0B
436名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 02:36:09.90 ID:VG68PiYm
>>431
ロボワンなんて昴の痛さが見れれば端折っておkだけど
そこだけ不満だったわw
437名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 02:58:19.66 ID:nYv04/CX
>>435
こなちゃんは原作のほうがかわいいな
438名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 03:02:10.27 ID:6smB0ihz
>>435
他のロボ部はアニメのすごい好みなんだけどこなちゃんだけどうしてこうなった
439名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 03:08:40.11 ID:1VnLZp0B
予告のフラウがカオヘのタクのフヒヒにそっくりでワロタw
ttp://www.famitsu.com/images/000/015/383/l_4fc48bcae82c3.jpg
440名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 03:28:27.73 ID:Sz7fLfNi
こなちゃんのセリフカットが目立つね今後いっぱい出てくるけど
あとスペースアメの「後で返すよ」の所も端折られてたね
441名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 03:31:37.07 ID:6smB0ihz
このかんじだと5章あたりはまるまるカットされそうだな
442名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 03:31:59.26 ID:nYv04/CX
つーかデビルストロンガーバラバラにされとる
443名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 03:54:43.20 ID:nYv04/CX
あ、タジリンと戦ってない
どっかで入れてくるのかな
444名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 04:15:12.99 ID:Pw1K8t6F
原作がクソだとどれだけカットされても賢者モードで見られるからそこはよいな
445名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 06:52:20.01 ID:80ICTPuv
どこがカットされてるとかよく覚えてるな
俺なんかこの前プラチナ取ったのにもうあんま覚えてないぞw
446名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 07:47:02.75 ID:Kp6D4Imn
で、前川はどうなったの?
447名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 08:37:43.53 ID:nYv04/CX
プレアデスさんの出番増やしてくれるってさ
448名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 08:40:44.63 ID:sy74uNNs
2話までも散々カットされてるんだからセリフカッとかト当たり前
449名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 09:07:36.23 ID:sy74uNNs
ズルしてコンテニューのくだり後半の大事な部分なのに、ここに移動させるのかよ・・・
繰り返すパターンか?
450名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 10:22:20.94 ID:JPF6sgUR
今のところ『だったらキルバラで勝負』の印象が弱いな まぁ原作がクドすぎただけかもしれんがw 
アレの印象が弱いと後半のわざと負けイベントが惹き立たなくなる気が・・・
つーか映像になると完全にリア充だなあの二人はw
451名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 10:31:36.99 ID:2HYQP/8i
リア充というか夫婦の風格
口をあーんして飴を食べさせてもらうとかマジカイ爆発しる
452名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 10:36:05.57 ID:VBzieHsp
今週話はできれば2週に分けて欲しかったわ. 駆け足感MAXでいまいち感動がなかったというか...
453名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 10:39:05.39 ID:nYv04/CX
全26話で確定なの?
454名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 10:39:10.76 ID:VG68PiYm
原作でも感動なんて無いだろ
昴のイタキモさとフラウのデュフフで即効忘れる程度のエピソード
455名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 10:42:43.98 ID:euguFak+
俺の場合感動とは違うが印象深い好きなシーンではある
456名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 10:49:58.85 ID:2HYQP/8i
たしかにロボワンのとこはじっくりやってほしかった感じではある
プレデアスの登場シーンはクソワロタ
457名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 10:52:51.65 ID:Pw1K8t6F
細かいとこはカットしまくってもいいよどうせ原作でもツッコミどころ満載なんだし
アニメだと原作で視覚的な情報が足りなかったとこがちゃんと描写されてる分だけで
十分に良いな
458名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 10:56:36.76 ID:nYv04/CX
>>456
7つの光が集まって登場する演出は痺れた
459名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 10:57:03.23 ID:VG68PiYm
>>457
プレアデスの登場演出とロボがまともに動いてるだけで2倍増しで面白く感じるな
460名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 11:00:35.56 ID:JPF6sgUR
キルバラなんてQTEの出来そこないだったのがきちんとしたFPS対戦アクションゲームになってたからなw
あれはちょっとやってみたい
461名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 11:04:11.54 ID:euguFak+
もうちょいじっくりやって欲しかったってのが本音だが
これからの展開を見据えての事なら構わん
462名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 11:09:39.16 ID:2HYQP/8i
ゲームになかったオリジナルストーリーも入れるみたいだしね。
463名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 12:21:19.49 ID:s2ordPVH
無料WEBコミック『ROBOTICS;NOTES Phantom Snow』第4話
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_robotics/
464名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 12:26:07.36 ID:Bh2VtP9t
>>463
カイがアキちゃんのコスプレしてるのかと思った
465名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 12:28:40.76 ID:80ICTPuv
シュタゲもそうだけどスピンオフがいっぱいありすぎて嫌になっちゃう
466名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 12:30:31.09 ID:nYv04/CX
>>463
腐Tシャツワロタが今のところダイジェストにしか見えんw
これから目新しい展開あるのか?
467名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 12:34:07.12 ID:lSkRJIkI
昨日はひだまりと被ってたけど、実況スレ番は先週と比べてどうだった?
468名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 12:47:54.49 ID:euguFak+
ミスタープレアデス!のとこだけは我慢出来ずにツイぽで呟いてしまったが
実況するような作品じゃないと思うな
469名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 16:29:45.70 ID:bQLjP4F6
>>467
3とかそんなもんだった筈
470名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 17:14:37.75 ID:Pq6HVtyq
あれ、アニメ予告での俺のこなちゃんがあんまり可愛くないんだけど…
471名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 17:35:13.03 ID:geGUfG4P
イケメン顔になってるね
こなちゃん厨はご愁傷様だな
472名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 17:47:15.64 ID:ZvT4EsBe
びっくりした時のとかの目開いた時の可愛さが再現され無さそうだけどしょうがないか
473名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 17:58:08.37 ID:nYv04/CX
外見は本質ではないが…
3Dモデルの出来が良すぎたんや!
474名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 18:06:16.93 ID:2UaUUfYl
土下座先輩と逆になってしまったか
475名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 18:19:52.84 ID:EnXaf/Dc
もっと昴の入部のところとかじっくりやってほしかったな…
こなちゃんprpr
476名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 18:20:34.01 ID:gBseTWZu
こなちゃんが可愛すぎるとアキちゃんの存在が薄くなるからじゃね?
477名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 20:28:03.41 ID:38Tq40A1
目指せROBOONEプロジェクトが予想外に面白くなってきたww
というか思ったより本格的にやるんだな
478名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 20:28:06.40 ID:AtDx3M5B
円盤発売CMのカイがちゃんと宣伝しててなんかわろたw

アニメのカイは別人だなぁ
479名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 20:28:57.27 ID:2z45keYe
今クリアしたんだけどゲーマーアイコン見当たらない
空白なところがあるからそこにあると思うんだけど
再ダウロードとか出来ましたっけ
480名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 20:36:05.70 ID:1VnLZp0B
リアルタネガシマシン3の改verは原作とは全くの別物になりそうwww
腕が長くて、足が長くて頑丈で頭を小さくするって一から作り直すフラグじゃん
481名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 20:39:51.55 ID:eDpgJFHu
原作のガンヴァレルとがんつく1が全くの別物である事を踏襲していてそれはそれでw
482名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 21:25:15.04 ID:38Tq40A1
そうかガンつくを造ればいいんや!
483名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/26(金) 23:26:33.30 ID:fNf2O0aa
カイとアキちゃんが凄い仲良いなアニメだと
いや原作でも結構仲良いけどさ
アイリ登場まであと少しか
484名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 00:17:49.73 ID:e7issDq+
まぁしかしあれだけ叩かれたアキちゃんが
動き回ったとたん手の平を返したように可愛く人気がでるキャラになってしまうとは
誰が予想しただろうか?
485名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 00:26:39.89 ID:SGHYImSQ
元々最初のほうはカイほど叩かれてない
486名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 00:28:40.51 ID:nM5G8Rgg
ゲームのアキちゃん好きだけど時々おいおいっていう部分はあるしなぁ
アニメは普通のオタ系女の子っぽい感じで可愛いからじゃね?
487名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 00:34:08.10 ID:uAVU8fV4
ここまでアニメ映えするとはな
まだまだ序盤だけど、ゲームより好感触
488名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 00:35:23.28 ID:oiOLFZn7
原作がアレだったから余計に良く見えるってのもあるw
489名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 00:43:39.04 ID:Bn5FDNQ4
カイのクズ発言はアニメでどうなることやら

そのままやったらアニメスレ荒れそう
490名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 00:44:54.24 ID:c5RZGiRS
クズ発言ってなんやったっけ
491名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 00:55:59.45 ID:nM5G8Rgg
アキちゃんが無事ならそれ以外はどうでも良いみたいな発言じゃね?
他にそこまで酷い発言はなかった気がする
492名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:01:00.17 ID:mIH/5nmO
クズ発言(笑)レベルだから
493名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:03:21.37 ID:oiOLFZn7
あの場面はさすがにどうかと思ったけどな
昴に最高に感情移入できた
俺があの場に居ても同じこと言うわ
494名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:03:31.96 ID:aOxKWQgA
島にいられなくしちゃうよ?
495名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:06:50.41 ID:c5RZGiRS
アニメ版のフラウがウルジャンの漫画みたいなノリだったら円盤全部買う
496名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:07:42.79 ID:mIH/5nmO
などと意味不明な供述をしており
497名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:16:10.01 ID:vT1g+Fvj
スバルの事故の原因はカイだと思っている
サボるために操縦に向いてない淳和に押しつけてた
498名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:19:10.89 ID:ePTTo9/1
カイはカイで修羅場だったんだから許してやれよ
サボったのは事実だが
499名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:21:41.32 ID:Bn5FDNQ4
科学アドベンチャーシリーズって主人公寿命絶対短いよね
体はりすぎwww
500名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:25:00.32 ID:UXfN3Pm2
マンガ連載しすぎてワロエナイ…
とりあえずウルジャンのこなちゃんのやつとアライブ?の昴サイドのキャラデザがいいと思うんだけど
お前ら的にはどうなの?
501名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:31:54.89 ID:R09OHJmF
ゲジ姉ってアイリと比べて落ち着いた雰囲気と表情だけど、ふとはしゃいじゃったらかなり萌えるかもしれない
502名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:34:07.55 ID:SWwt5bUS
所謂クーデレなのかなゲジ姉は
腐ってるけどw
503名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:34:31.01 ID:nM5G8Rgg
腐女子時のゲジ姉は結構テンション高い気が・・・
そういややってないけどカオヘでゲジ姉っぽいの居るらしいけどそっちではどうなんだろうな?
504名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:40:34.43 ID:uAVU8fV4
>>503
ナイトハルト自重しろ
505名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:43:30.67 ID:SWwt5bUS
>>503
ネトゲやチャットで妄想爆発させてはしゃいだり
レア武器ドロップして周りから色々妬みコメ貰って「うっせ負け犬www」とか言っちゃう主人公に対して
「ナイトハルト自重しろ」
みたいな感じで基本的にツイぽ上のまんまかな
506名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 01:47:13.44 ID:y2bYq6sj
腐女子モードのゲジ姉はなんか和む
507名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 02:05:02.24 ID:nM5G8Rgg
>>504、505
基本的にはあんまり変わらないんだね
ちょっと馴染みすぎじゃね?とは思うけど
508名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 02:13:45.12 ID:nM5G8Rgg
礼を言うの忘れてた
>>504、505
ありがとう

連投すまん
509名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 05:04:57.44 ID:wFFLfdvN
今更ながら、アニメ一話のプロローグの全員集合シーンから愛理たん削除されてるな。
あそこは結構重要なシーンだから、違ってるってことはストーリー改変あるのかな。
510名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 06:05:47.63 ID:rSDZnRmc
あの愛理は全身見せるとネタバレになるからじゃない?一人だけ顔しか映らないのも変だし
511名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 06:10:27.61 ID:y2bYq6sj
ゲームでも若干最初と展開変わってたよね?
てかいつも正面からしかキャラ見れないから高いところから俯瞰する視点だと新鮮だったな
512名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 08:07:55.73 ID:y2bYq6sj
暇だったからレビュー漁ってたんだけど思ったよりボロクソ言われてなかった…てかむしろ良かった
俺の印象だとやっぱカイの高感度がそのまま評価に表れてる感じかな
好きな人、理解しようとしてる人は大半かなり評価高くてシュタゲより好きって書いてる人もチラホラいた
逆は(ry

結構な数のレビューみたけどシュタゲ未プレイはほぼいなかったなw
513名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 09:25:26.97 ID:mIH/5nmO
アンチの声がでかすぎるからそう感じるだけで
10万も売ってるんだからそれなりにファンもいるよ
514名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 09:35:14.40 ID:rSDZnRmc
アンチのせいにしたらアカン
515名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 09:37:23.16 ID:mIH/5nmO
などと意味不明な供述をしており
516名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 09:40:06.58 ID:7sMUWN6H
カイの性格は後半になってきたら慣れてきて別にどうでも良くなったけど
ストーリーはなぁ・・・
システム的にも個別√の仕様もアレだし√分岐のやり方もアレだし・・・

最後のカイがみさ姉を煽りまくるとこは良かったけどシュタゲみたいに
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ってなるのは無かったなぁ
517名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 09:42:43.71 ID:kSncZntP
発売前からネガキャンやら別ゲーの宣伝とかでスレが悲惨な事になってたから嫌な予感はしてた
最近は平和でなにより
518名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 09:48:10.19 ID:y2bYq6sj
確かに最近マジで平和だな
アニメスレで手いっぱいなのかなw
519名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 10:15:06.06 ID:kSncZntP
資料集の澤田ポエム読み終わったけど
ただの厨二病じゃなくて結構苦労してんだな
520名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 10:23:27.49 ID:01WTT1P5
アンチとかネガキャンとか言ってる馬鹿は何と戦ってるんだよ
521名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 10:33:14.77 ID:RJl8zVBr
アンチとかネガキャンってそれなりに人気のあるものに付くものだから違うよな
522名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 10:34:20.45 ID:y2bYq6sj
ここで散々暴れまわってたのはアンチですらないな
ただの荒らし

とか言ってるとまた戻ってきちゃいそうだからここまでにしておこう
523名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 10:44:36.59 ID:kSncZntP
アニメでプレアデスさんの出番増やしてくれるらしいね
524名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 10:54:47.76 ID:mIH/5nmO
最終決戦にプレアデスさんやらなんやら出して
ニコ生配信もやって
それこそサマウォの最後みたくすんじゃね?

そうなったらめっちゃ燃えそうな予感
525名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 10:59:28.69 ID:e7issDq+
プレアデスさんの正体はなんとなくあいつじゃね?っていうのを臭わせるけど(主人公だけ正体解ってる)
最後まで正体は明かされない、くらいの方がよかった、マジで
526名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 11:00:22.60 ID:oiOLFZn7
ロボ部潰れて一章で終わりだな
527名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 11:47:36.21 ID:f28fmJ3M
カイの出番を減らしてプレアデスさんの出番を増やす良調整をキボンヌ
528名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 11:52:47.53 ID:RtpGezwk
ロボワン終わったからプレアデスはもう出ないな
ゲームならツイぽで出てきたが、アニメでツイぽをメインにする訳にはいかんだろうし
529名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 12:25:53.51 ID:2UgZycnw
2ch以外の感想を見てみたけど概ね好評だね
海外のフォーラムも覗いてみたけど好感触だった
このスレも最近平和になってきたし何より
唯一荒れてる&アンチがいるのがアニメスレw
530名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 13:06:51.89 ID:01WTT1P5
一々アンチがどうこう言う奴もウザいから自重しろよ
そういう反応するから荒れると自覚しろ
531名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 13:08:34.02 ID:y2bYq6sj
現時点でアニメの一番いいところはキルバラを面白そうと思わせてくれたことだわ
532名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 13:15:43.05 ID:kSncZntP
>>528
アニメで脚本書いてる人が
プレアデスさん良いキャラなのに出番が少ないから登場一回増やすってツイポで言ってた
533名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 13:35:13.16 ID:psiWQguw
つくづくゲームの方を最初にやってて良かった
アニメはゲームやってても楽しめるし
アニメで面白かったらゲームをやりだしたら、主人公クラスの糞さに
途中で投げ出してかもしれないw
534名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 13:56:10.99 ID:nmk6Ombt
ゲームのPVにあった最終決戦のとこのついぽは是非再現してほしいな
勿論BGMは拡張プレイスで

あれ見ると今でも燃える
535名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 14:02:52.73 ID:y2bYq6sj
>>534
良いよねアレ是非やって欲しい

ゲーム中に無かったのは俺的ロボノ三大残念の一つだわ
ちなみにあと二つはねこみみモード削除と淳ちゃんの3Dモデル
536名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 14:30:25.19 ID:4wPjfN+l
PVクリアしてから初めて見たけどあんなに良かったんだな・・・
確かにルート分岐とかアレだし細かいとこの不満はあるけど
空想科学アドベンチャーではロボノが一番俺は好きだな
537名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 16:28:06.20 ID:cHj165VK
ミサ姉の最終的な目的ってなんだったんだろうな
538名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 16:36:58.21 ID:3xyZBVXU
玉の輿
539名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 16:50:24.67 ID:ay9iCE0v
カイのお嫁さん
540名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 16:53:01.23 ID:w6f16vSJ
ロボット作って世界征服
541名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 19:46:54.64 ID:e7issDq+
そこまで考えてなかった
542名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 20:50:29.25 ID:zuylYOVn
自爆して死ぬ
543名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 21:42:31.91 ID:BheP0rbj
BSはやっと今日一話か
すでにフジオンデマンドで三回くらい見たっつーの
544名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 22:00:55.45 ID:k+M4nqhf
ガンつく1が動くより、つきロボの右腕が上がる方が興奮する不思議
545名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 22:19:04.48 ID:2UgZycnw
>>543
BSはTBSと被らないからいいな
BS11もあえてBSフジと被らないようにして(くれて)る

0時〜2時 TBS
2時〜3時 フジ
3時〜   BS11
546名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 22:41:32.32 ID:IlJn65/x
フラウとカイのやりとりで
トン・・・
え?
トンクス・・・
のあとどういうかけあいだったっけ?
547名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 22:49:05.92 ID:qYBuprNt
トンクス
トン

クソっ伝わらなさ杉だろ
ありがとう
548名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 22:52:35.88 ID:mIH/5nmO
最初からそういえばいいのに
549名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 22:54:16.81 ID:IlJn65/x
>>547
トンクス
やっぱアニメ台詞変えられてる
550名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 23:17:11.72 ID:c5RZGiRS
ロボノの薄い本ってないのかよぉーっ
551名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 23:18:12.92 ID:mZH3VFz8
552名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 23:22:30.21 ID:IlJn65/x
あまりの安さにポチりそうになったぞ!!!
553名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 23:31:16.63 ID:mIH/5nmO
しかも安くて吹くw
DL販売にしときゃいいのに
554名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 23:32:51.53 ID:c5RZGiRS
>>551
そういやそうだったwwwww

150円ワロタ
555名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 23:46:54.17 ID:zPILZC/K
>>551
これは酷いこなちゃん向け
556名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 23:48:23.00 ID:iWFup6Qm
デュフフ
557名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 23:54:48.55 ID:mZH3VFz8
カテゴリで検索したら、前スレでは2冊しかなかったのにもう1冊薄い本が増えてるのな
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/08/02/040030080289.html

ちょっと面白げ
558名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/27(土) 23:55:52.26 ID:qYBuprNt
こんな生き生きしてるのこなちゃんじゃないよう
559名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 00:00:40.03 ID:6x6BuGdQ
ヘタリア本の中で一つ輝くこなちゃん
こなちゃんは同族に受けるんだな
560名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 00:10:28.59 ID:fuUqWmqO
女子ウケするのかそれとも
その筋の方が何かシンパシーのようなものを感じ取ったのか・・・
561名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 02:07:52.67 ID:Z5/AmdQV
>>551
うわあああああああああああああ
562名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 02:18:25.83 ID:Tl71g0Um
突然だが、フラウルートの
魔法少女閣下様をみたくなったのは俺だけじゃないはずだよな!
563名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 03:03:57.38 ID:Kf8Z+Q4r
BSフジのときだけ関係者のツイッターが静か
ひでぇw
564名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 03:11:16.91 ID:ryPbQWeW
BSフジやっとアニメ始まったな。第1話は「その目…誰の目」までだったのか。

EDの愛理可愛いし良かった。
来週も期待っと…。
565名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 04:02:52.35 ID:ScyuTXuk
>>513
俺はロボノ大好きだけど物事を客観的に見る事出来るから糞言われてるのも納得
アンチというか本当に糞だと思ってんでしょ
アンチってのは心のどこかで認めてるわけだし本当に糞と思うならアンチではない
そしてロボノは本当の糞と思われてもしょうがない出来だと思う

俺はカイがうざいと1度たりとも思わなかったがうざいという意見も分かる
566名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 04:03:03.65 ID:iB+vDVPi
EDの愛梨は作画崩壊してたじゃん
567名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 04:08:37.14 ID:F0EV4KhI
糞と評価するところまでは理解できるが、粘着ってあちこちで暴れるのは理解できない
568名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 04:11:53.83 ID:ScyuTXuk
EDの曲最高だよね
アイリのみにしたのは凄い効果あり
あれ見たらアイリが気になって視聴続けるはず
569名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 04:18:08.46 ID:iB+vDVPi
学校の奴等が集まった所は良かった
カイとアキちゃんが空港でごたごた君島と言い合ってるところのCGの背景はビチ糞
異論は認めん
570名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 04:21:54.57 ID:Es1aQMNf
これはツイッターでだったが
ロボノのよさがわからない奴は〜というようなことを書いている人を数人見かけて
擁護したいのもわかるがこんなこと書くから反感かうんだよなあとは思った

うみねこの時にもそういうのを見かけたからありがちな反応だとは思うんだが
不毛といえば不毛だよな
571名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 04:27:59.92 ID:ScyuTXuk
俺もカイの良さ分からない奴はって言いたいけど客観的に見ると糞だからな
客観的に物事を見れない人は若者に多いんじゃないかな
572名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 04:52:36.14 ID:iB+vDVPi
で、でたーwwwとりあえず最近の若者ガー奴wwww
いつも思うんだが若いやつは〜って言う奴って若者は社会的に経験も浅いんだから客観的に見れるやつが少ないは当たり前なのにそれを指摘してどうするんだよ
そもそもカイはいい部分が霞むくらいうざかったから色々言われてるんだろうに
573名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 04:53:07.39 ID:K1+Kp5/H
???「俺とキルバラしないやつは邪魔なんだよ」
574名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 04:53:47.23 ID:ScyuTXuk
>>572
それを言いたかった
若いから世の中を知らない
しょうがない事
575名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 05:05:13.75 ID:WcBArb8F
まあシナリオ書いてた人途中で変わった?
みたいなちぐはぐさはあったな
惜しいっちゃ惜しいという意味で擁護したくなる気持ちも分かる

そこら辺は人次第でしょ。老いも若さも関係ないよ。
576名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 05:15:38.77 ID:CacPgyYw
急に流れが臭くなった
ほんとわかりやすいなぁ

やり口がいつも一緒でバレバレだよ
577名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 05:19:08.65 ID:/oSiMECf
>>575
確かに。個人的には9章の途中までは最高だったのに、直後のアキちゃんのアレでガクッてなった。
あそこはもっと悩むシーンを入れたり、島の連中から邪険にされる描写とかあっても良かったと思うんだよなー。
何かアキちゃんが単なる我儘な子にしか見えなかった。

あとカイがキルバラでわざと負けるシーンは、6〜8章の個別みたいにツイぽの返信フラグでロックしてた方が達成感有ったと思う。
条件満たしてないと制限時間が∞で勝たない限り進まないけど、満たしてれば制限時間有りになってワザと負けれるようになるみたいな感じで。
578名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 05:35:35.73 ID:Z5/AmdQV
久しぶりに来たな
579名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 06:30:46.36 ID:2W11L7jL
え?俺?
580名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 06:35:53.80 ID:Z5/AmdQV
フラウ坊すれから転載
4話概要

373 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 06:24:02.73 ID:/CENL0VI0 [2/2]
あったことだけとりあえず
・TNSCでアキ父口説く、失敗
・前日じゃなく当日にいきなりこなちゃんからお誘いが来て引っ越し手伝い、荷台でorz状態じゃなくて積んである段ボール箱の中から爆誕、思ったより元気に降りて来るけどやっぱりゲロ吐きそう
・昴きゅんから世界大会のお誘い→約束取り付けた後に昴きゅんこなちゃんち訪問「合言葉は?」で一蹴(インターホンに「aikotoba wa?」という文字もなぜか出る)
・あとスペースアメ社に部長先輩行ったあと夜の公園で歩いてる愛理たんの足見えて
「聞こえてますか?」言われて終了

あとトンクス→トン→乙的な流れも2回ほどやっていた、
残念ながらまだくさくはなさそうだった
581名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 08:41:06.39 ID:7B2HwToS
昴とこなちゃんの絡みは早く見たい
582名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 08:50:08.34 ID:Z5/AmdQV
ちょっとやり直してて気づいたけど文字化けメールもやってないんだな
583名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 10:30:16.69 ID:5nL0mbbR
原作でもカイがスバルに「キミ、ホモなの?」って言うシーンあったっけ?
584名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 10:34:00.44 ID:MCmdNY50
あった
そんで先輩は嫌いですとか言ってたキガス
585名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 10:35:43.42 ID:5nL0mbbR
トンクス
先行見に行く前にゲーム復習しようかな
いろいろ忘れてる
586名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 10:36:52.30 ID:5nL0mbbR
カイがスバルに負けるとこカットされてんのが残念
カイがびっくりしてるとこ見たかった
587名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 10:44:27.61 ID:MCmdNY50
え?
あそこカットされてんの?
だったらキルバラで・・・のくだりどうした?
588名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 10:45:51.29 ID:tHKKjD/y
そのシーンってかなり先じゃね?
忘れてるだけかな
589名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 10:48:36.96 ID:MCmdNY50
いやロボワン大会に出るくだりならそのシーンのはず
どういう流れになったんだ?
590名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 11:02:39.76 ID:cpAhceRo
これってあき穂達が1〜2年の時は他の部員っていたんだっけ?
591名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 11:07:03.28 ID:tHKKjD/y
先輩いたんじゃなかった?
592名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 11:19:08.08 ID:Z5/AmdQV
>>589
省略されてるだけ…と思いたい
ネタ的にもカイの性質の説明的にもしっかりやるべき所

アイリ引きは悪くないな
593名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 11:23:48.19 ID:MCmdNY50
というか実際見たひとに聞かないとわかんないんじゃね?
594名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 11:36:28.55 ID:CacPgyYw
結構展開の順番組み換えてきてるけど、致命的なミス出ないといいな
カイがキルバラシステム導入前に優勝宣言は違和感あった
595名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 11:38:44.95 ID:MCmdNY50
あれ本来どういうながれなんだっけ
596名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 12:05:08.47 ID:yPrA1hlv
どうせ中盤以降は細かい事は(ryが加速するんだし
キャラクターをしっかり描いてくればそれでいい
オリエピソードも入れるらしいから
ゲームじゃおざなりだったキャラの魅力を掘り下げて欲しい
597名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 12:06:51.87 ID:CacPgyYw
ドクにプログラムをマシン3に入れてもらう時にパーツがまた必要になってその時言う
598名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 12:15:21.59 ID:5nL0mbbR
スバルがカイに勝負挑むとこで場面変わって
あき穂が部室からタネガシマシンさん持って出てくるカイを発見
カイ「負けたよ試合回数を制限するべきだった」って言いながらスクーターに積んでた
599名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 12:18:10.14 ID:Z5/AmdQV
カイが勝てる見込みも無いのにそんな無責任な発言するとは思えんわな
でも確かにあそこのセリフは最高にロックだから無理やり入れたいのもわかるw
600名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 12:24:11.37 ID:N7V+1Flf
アニメだと尺の都合もあってかロボワン自体での腕も微妙に上がってたしな
前日にも練習描写あったし
601名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 12:36:00.14 ID:Z5/AmdQV
ゲームだと
「・・・」
「部活中なんだからゲームばっかやってないでよぅ・・・カイ?」
「まじかよ・・・」
「まさか負けたの・・・?」

キルバラ勝負は諸刃の剣だよな
カイの性質上挑まれたら受けなきゃプライドが許さんだろうし
萎えさんが良い人でよかったね
602名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 12:45:44.10 ID:HOA5+Pc6
最近になって体験版やって欲しくなったんだけど
箱板のAmazonの在庫が二つだけ…
再販されてないのかな?
603名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 12:52:01.19 ID:9p7aoM/s
ほしい時が買い時。迷わずポチれよ。ポチればわかるさ
604名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 13:27:12.32 ID:F0EV4KhI
特に箱版ソフトは再生産の可能性が少ないだろうしね
605名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 13:35:20.04 ID:tHKKjD/y
なぜか科学アドベンチャーシリーズは箱でやりたいって決めてる
シュタゲはWindows版やったけど
てかそれしか箱のゲーム持ってないわ
606名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 13:37:53.55 ID:ykonJ0IB
俺はロボノでPS3版買ったからカオヘとシュタゲもPS3版買い直そうか考え中だわ
箱○版のもまだ残してるからまだポチってないけどw
607名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 13:45:02.32 ID:MCmdNY50
まぁロボノがアニメで人気出れば安価版とか出るんじゃね
608名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 14:05:29.10 ID:tHKKjD/y
安価版は出るでしょ。それこそファンディスクとダブルパックで
609名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 14:09:30.18 ID:F0EV4KhI
カオヘPS3版はレーティングの関係でグロシーンが削られてるPSP版準拠じゃなかったっけ?
610名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 14:40:42.32 ID:ihnQTkvs
愛理たんOPで干され過ぎw
って思ったらなんやこのEDでの優遇っぷりは…

萎えさんが出てこないのはサプライズ狙ってるんかな?
見ても分からんと思うけど。
611名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 15:01:00.29 ID:ScyuTXuk
アニメで綯の扱い空気にしたのは失敗だった
あと委員会とか一言でも発してれば全然違うのにゼロだったな

ゲジ姉の名前はシュタゲ2話ででたっけか
612名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 15:02:20.24 ID:tHKKjD/y
綯さんとかまぁまだ先でしょ?
何のはなししてんの?
613名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 15:04:40.88 ID:ihnQTkvs
>>611
あれ、シュタゲアニメだと300人委員会って単語出てこなかったんか?
そりゃちょっと繋がり弱くなるな
614名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 15:06:05.97 ID:ZRMr4+Kc
>>611
萎えさんはサプライズ要員だからなぁ
委員会については3話でROBO-ONEの終りの所で言ってるじゃん

ミサ姉「どちらへ?」
澤田キュン「委員会の様子を見にな。後は任せる」
615名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 15:08:06.37 ID:ScyuTXuk
>>614
すまんシュタゲアニメの事
シュタゲでロボノにつながる部分がカットされてるからさ

委員会とか綯の活躍とか
616名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 15:09:55.99 ID:tHKKjD/y
>>615
ってもロボノの世界線じゃ綯さんただのお転婆娘だけどね
617名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 15:10:04.19 ID:jXL4ykN0
機関とかほのめかす程度でアニメでは委員会とははっきり言ってないな確か
はっ!まさかこれも機関の陰謀か!?
618名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 17:40:02.74 ID:MCmdNY50
つうか萎えさんは部員揃うまで出てこねぇだろw
619名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 18:41:23.57 ID:VehpK/Do
3話の最後の教室のやり取りは不自然すぎだろw
初見は突っ込みどころ多すぎという意味で楽しめたのかな
620名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 20:19:20.80 ID:MCmdNY50
>>619
職員室の話?
単純にセリフだけだと別におかしなことは言ってないんだよ
脅してるんだけどね
621名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 21:34:07.11 ID:cpAhceRo
劇中のついぽで一般人が逐一あーでもないこーでもないってつぶやいてるけど
あれって一応カイがフォローしてる人なんだよな?
622名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 21:59:15.05 ID:ZRMr4+Kc
今日のモヤさまで調布飛行場に行ってたな
あそこから種子島に直行したのかと不思議な気持ちになった
あと、オウムが銃を奪ってもおかしくない場所だなと思ったぜ!
623名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/28(日) 22:13:56.02 ID:bDsZhdKe
>>621
リアルのツイッターと一緒でしょ
一般人のはハッシュタグとかニュース見てるだけ
624名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 00:11:33.41 ID:k0pf/Bob
むしろ脅迫の流れはサラッとギャグっぽく流して正解だろう
それで納得するのかよwってツッコミが入るくらいで丁度いい
昴のぐぬぬ顔も良かった
625名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 00:20:26.67 ID:mAe72AZt
アキちゃん泣いちゃってカイが若干デレて少し感動的なところから
一気にギャグな流れになるのが好きだったな
まぁアニメも悪くない
626名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 00:30:51.54 ID:uQAbfroV
やっぱゲームよりカイの面倒見や付き合いが遥かによくなってるよな
わざわざ仮面工作したり事前に昴呼び出してたり
627名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 00:31:04.64 ID:+Tt9AVfg
カイトがキルバラで手を抜かない理由ってなんなのさ
628名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 00:38:00.83 ID:mAe72AZt
ミサによる洗脳
キルバラに限らず勝負全般で手は抜かないな
629名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 00:42:12.59 ID:nvysh5O0
ミサ姉の影響力はある種の呪いレベル
630名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 00:54:16.69 ID:4vGpX6pm
勝負に手を抜かない割にはそこまで勝ち負けにこだわってる風でもないんだよな
体調悪い状態でやって負けたり周りに邪魔されたりもするし
631名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 01:24:05.36 ID:JrMFS9MD
原作プレイしてみてカイとあきちゃんにはそれほどウぜえとは
思わなかったけど、インコとかモノポとかシナリオの浅さが
とにかく残念だった。これさえなければEDの何とも言えない
不満足感はなかったと思う

でもOPはZweiに任せて正解だったよ!
632名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 01:27:56.30 ID:M2+Scp//
全部に勝つなんてそれこそ無理だって分かってるからじゃね?
それでも知ってるのに負けると悔しいとか

プレアデスの仮面見て「何ですその素晴らしい仮面は?」って言っちゃう昴に吹いた
633名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 01:28:54.32 ID:7RGPveDi
でもいとうかなこ&FESの組み合わせはシリーズ続けて欲しかったな…
634名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 01:34:23.67 ID:mAe72AZt
>>632
ダンボール製でさらに吹いた
635名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 02:00:56.84 ID:M2+Scp//
段ボール製には気付かなかった
ますます吹くな
636名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 02:04:29.91 ID:waxKefvR
カイ製仮面の作画は芸が細かいんだよな
ダンボールの表面に色紙かなんかを貼った様な感じで、端っこがセロテープで止めてあって
さらに角が剥がれかけてるとか

つか、用意周到にカイがそんなもの作ってるのがワロタ
637名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 02:08:03.30 ID:mAe72AZt
>>636
そこまでは気づかなかった
ますます吹くな
638名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 02:16:54.25 ID:+Tt9AVfg
段ボール製ってなんのはなし?
639名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 02:19:10.31 ID:waxKefvR
アニメ
640名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 04:28:13.15 ID:mAe72AZt
641名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 10:45:24.94 ID:7Tm7bLmt
>>640
誰だよこのイケメン
642名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 11:29:54.63 ID:k0pf/Bob
>>640
アニメはこういうギャグテイスト強めなのが良い
カイとあきちゃんの原点であるミサ姉まわりの描写薄過ぎるから
変にシリアスにされても全く共感できないからな
今週のこなちゃん無双に期待したい
643名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 12:45:00.14 ID:lYthKEpf
媒体によってストーリーバラバラやな
644名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 13:22:08.01 ID:mAe72AZt
この前2章やり直してたんだが
またしてもあの人形でチビりそうになった
645名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 13:27:47.00 ID:oOzYtHOK
アニメのフラウのキャラデザひどいな
フラウ見てると5pb技術のポリゴンが凄いと思えてくるから不思議だ
一人だけ出来が良すぎる
646名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 13:34:30.08 ID:mAe72AZt
あき◎
こな☆
プレ○
ジュ△
ゲジ◎
ミズ×
647名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 13:39:30.72 ID:NJ8NPO+9
>>645
ポリゴンは外部発注でネプテューヌ、アトリエシリーズの所だった気がする
648名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 13:42:48.42 ID:s/rulpGS
>>645
あれ外注ですから
内製はEver17レベルだよ…
649名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 13:44:21.00 ID:NJ8NPO+9
ソースあったフライトユニットね
ttp://www.4gamer.net/games/150/G015067/20120730059/
650名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 13:52:15.31 ID:oOzYtHOK
>>647
その二つですげー差があるようなw
651名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 14:15:47.79 ID:NJ8NPO+9
>>650
ネプテューヌは違ったかもw
652名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 16:41:37.45 ID:U30oZ8y9
>>648
Ever17も外注なんだけどね・・・
653名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 17:15:01.15 ID:oOzYtHOK
あの花も?
654名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 17:19:55.15 ID:Cb2ODB6e
第三話はファーストフードからファミレスに変えたのは良いとおもうの。
655名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 17:26:46.25 ID:peV8dgtr
アニメ見たけど前川が想像通りでワロタ
656名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 18:20:32.28 ID:XU6mktL+
というかデビルストロンガーが…
ルール違反でカイたちの負けでも文句言えないよ…
657名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 20:09:44.12 ID:M2+Scp//
あれはデビルストロンガーの勢いもあったからカウンター気味になったんじゃね?
658名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 20:11:13.54 ID:oOzYtHOK
>>656
ルール違反なんかしたか?
659名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 20:11:57.20 ID:MdTmWAlw
>>658
相手のロボ壊した
660名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 20:13:29.62 ID:vpZqNgOQ
原作だと壊してなかったんだけどね
3ダウン目カットは単純に尺の都合だろう
661名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 20:16:15.97 ID:oOzYtHOK
>>659
ロボワン知らないけどボクシングで普通のアッパーして相手が死んでも反則にならなくね?
ロボワンだと壊したらダメなのか
662名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 20:26:27.92 ID:dqgEGRcb
>>661
破壊OKにすると
破壊力のある武装だけの競争になり
競技の趣旨と違ってくる

そもそもホビーロボットは金がかかるから
破壊を許すと競技人口が更に減ってしまう
663名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 20:38:34.75 ID:oOzYtHOK
>>662
へー偶然壊しても負けなんか。知らんかった
じゃああのパイルバンカーだっけか?あれはヤバイんじゃないの
664名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 20:42:41.65 ID:M2+Scp//
偶然壊れたならのはセーフじゃね?
パイルバンカーもそうだけどデビルストロンガーの必殺パンチだって当たり方次第じゃ壊れるだろ
だからアニメのあれもセーフだと思ってたよ
さっきも言ったけどカウンター気味で当たったから思いのほか威力上がっただけだろうし
665名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 20:47:37.01 ID:saZXGE3O
偶然壊れるのと最初から破壊目的で武装するのとじゃ大違いだろう

666名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:15:56.28 ID:7Tm7bLmt
どちらにしろあのパイルバンカーはry
667名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:18:44.67 ID:oOzYtHOK
つまり普通のアッパーで壊してもOK
パイルはNGて事か

これならルール知らなくても常識的に分かる範囲でいいね
668名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:19:14.00 ID:8DGRVQCi
ロボワン20回規則からコピペってみたが※正しいかは知らん
(p) 相手やリングを傷つける武器を搭載してはならない。刃物や高速で回転するものなど
(q) 上記以外でも、審査員が ROBO-ONE の精神に反すると判断した場合は規格外とす
る。

・・・あれは高速じゃないよ(震え声)
刃物も無かったよ(白目)

まあパンチがダメじゃ攻撃方法無くなるし、そもそも腕は武器じゃないからな
669名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:23:11.62 ID:lzPM/W8Y
でもあの腕の回転ってかなり早かったよな
昴とかどうやって勝ったんだか
670名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:23:12.90 ID:M2+Scp//
あれ?これカイ逆転優勝出来ね?
そもそもスローモーにならないと見ること出来ないパイルバンカーって実際やばいよな
先潰してる可能性もあるけど
デビルストロンガーちょっとアウト気味・・・?

まあルールなんて面白ければいいの世界かもしれんしな!
あの大会ではセーフだったんだろう
671名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:25:19.58 ID:oOzYtHOK
つかスローモーになったからってロボが反応するのおかしくね?
格ゲーなら入力後1フレ発動あるけど
672名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:26:52.32 ID:rWlN53zT
カイはスローモーって言い張ってるけど実際はザ・ワールドだからな
673名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:34:46.28 ID:M2+Scp//
先読みしたんだよきっとそれでパイルバンカーが発射されるより前にパイルバンカー発動に気づいたんだよ
2発目?きっと移動能力が残ってたから早く動けたのさ
それでも十分チートだけど
674名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:36:33.21 ID:MDF1Lg5V
あきちゃんだけが止まった時の世界に入門できる
675名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:43:05.36 ID:8DGRVQCi
今さらだが
昴はなんで3話の最後で「納得出来ない」って言ったんだろ
まさにナンセンス
676名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:44:32.50 ID:k0pf/Bob
>>675
いつの間にかロボ部って事にされて
脅迫で逃げれないからだろ
677名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 21:48:00.27 ID:8DGRVQCi
>>676
言いたいことが伝わらなかったか
昴の口癖といえばナンセンスだろ?なぜ言わなかったのか
原作あの場面じゃ確か言ってた気がする
678名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 22:02:02.18 ID:k0pf/Bob
>>677
原作のあの場面で言ってたかどうか忘れたけど
状況に合わなくね?
ナンセンスってのは大抵暴走するあきちゃんや無茶振りするカイに対して言うもので
独り言で言うような台詞じゃないと思うが
679名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 22:07:38.12 ID:+Gfyrx9n
ナンセンスとかねぇよwww
680名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 22:07:57.81 ID:8DGRVQCi
>>678
そうか?ナンセンスって無意味とかばかげたとかって意味だろ?
後者なら別に変じゃないと思うが
681名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 22:10:07.13 ID:MDF1Lg5V
ありえませんよ
682名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 22:15:02.12 ID:+Tt9AVfg
てか、スローモーの説明なんで省いたんだろな。

683名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 22:43:45.99 ID:M2+Scp//
自分から能力説明するよりアキちゃんが大変だよねって感じから説明するとか
昴がなんだったんですかあれは?って言うときに説明するのかもしれん
だとしたらあそこで説明しなくても良いんじゃっていう判断では?
684名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 22:44:47.70 ID:k0pf/Bob
まぁ先送りにしただけだろうな
説明するタイミングはいくらでもある
685名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 22:47:52.58 ID:oOzYtHOK
発作持ちだから2人で支え合ってる事とか先にやるべきだけどなあ
後でいくらでも入れれるとはいえそれじゃダメだよ
686名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/29(月) 23:13:17.55 ID:+Gfyrx9n
お前がそう思うんなら(ry
687名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 00:04:11.69 ID:V16aahOA
話変わるけど尼の在庫っていつ無くなったかわかる?PS3版は在庫999だったから安心してたのにいつのまにか消えていた…
688名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 00:15:18.19 ID:ijzEB5t9
なんだかんだ値段戻してるのな
さすがはアニメ化といったところか
689名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 00:35:38.73 ID:97PHEIuZ
アニメで、(多分)最終決戦にガンつく2が発進するっていうのは
原作プレイ時からの希望だから全然いいんだけどそこに至るまでの説明や展開とか
実際の最後の戦いがしょぼくならないかが心配
690名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 02:07:19.18 ID:yYH+K37Y
10日くらい前に5kでポチっといてよかったわー
691名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 02:13:42.42 ID:XAj3gCek
そんなに値上がりしてるの?
買取金額も上がってれば即売るんだけどな
692名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 02:16:11.56 ID:78QO+/Gd
>>689
原作よりショボくなる事はまず無いだろw
693名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 02:28:43.71 ID:XQx4fxkv
尼で普通に在庫あるじゃん?
それより限定版って未だに残ってるもんなんだな
694名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 03:31:03.48 ID:ticG3x79
1話の最初のSG世界線と最後のその目誰の目は完全に釣りだけど
過去作知ってるけどロボのはやってない視聴者は騙されちゃうのかなあ…
695名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 03:35:58.18 ID:ijzEB5t9
PS3通常なら尼にまだあるね
限定もマケプレで買えるけどほぼ定価
696名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 03:45:53.00 ID:ijzEB5t9
世界線は地続きの世界ってのを一番わかりやすく表現する方法だし
その目はカオヘの人物とかが関連してくるっていう前振りみたいなもんでしょ
697名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 09:24:03.76 ID:5OvAe6Kl
世界線が地続きって表現は適切じゃあないな
698名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 09:48:00.44 ID:C6c5wOYf
釣りとか騙されるとか何言ってんの?
699名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 10:12:23.19 ID:78QO+/Gd
世界線はメタなファンサービス的要素だから気にならないけど
「その目誰の目」に関しては釣りっつーか本当に無意味な描写だからなぁ
あの物語に於いてあそこであの台詞を言う意味と必然性がゼロ
ロボノはそういうやりたかったから入れちゃいました的な要素多くて
取捨選択出来てない感が強い印象
700名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 10:16:04.88 ID:4+ol2ujS
あれはその目誰の目と言うかゲジ姉って事を言いたいんでしょ、世界線と同じ
701名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 10:17:48.05 ID:5OvAe6Kl
>>699
だから逆じゃないのか
世界線こそファンサービスの他に意味はないし
702名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 10:24:48.17 ID:HigaqZYV
どっちもファンサービスというよりは過去作のキーワードで買わせようってだけじゃん

ディザームービーとかPVで必ず入れてくる「世界線変動率1.04859」、拡張プレイスの歌詞の「世界線」
体験版でプレイできる1章で愛理(ゲジ姉)がつぶやく「その目、誰の目」

おかげで期待ばかりが高まってた発売前は最高に楽しかったよ
703名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 10:24:54.55 ID:78QO+/Gd
>>701
世界線表示自体演出としてメタな位置にあるから気にならないって話
これが劇中にダイバージェンスメーターが出てきて・・・とかだったら
物語上の意味持たせないと何故出したしって話になる
その目誰の目はゲジ姉が劇中で言っちゃってるじゃん
704名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 10:38:20.71 ID:o3ErbIhO
>>689
あれガンつく2なの?
ガンつく1を居る夫で見てるんだと思ってた
原作でもミサ姉と戦ってる時にガンヴァレルが増える描写あったからさ
705名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 10:45:02.07 ID:sQdmYVv8
ファンサービスと言えば、終盤のダル無双はファンサービスのつもりで入れたのか?
何であんないきなり現れて活躍してるんだよ。アホか。
706名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 10:47:04.11 ID:ijzEB5t9
>>704
普通に考えれば後者だけど今のところ断言はできないな
707名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 10:55:18.81 ID:0Gz6K5ji
ガンつく1号だけど皆には勇壮に出撃する正義のロボット・ガンヴァレルと重なって見えたという心理描写じゃないの?
708名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 11:04:28.83 ID:78QO+/Gd
みんなの心にはガンヴァレルが見えてる的なイメージで
ARですらないと思う
709名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 11:16:04.32 ID:CcAMqb8u
ファンサービスと言うか
SG世界線だからそんな酷いことにはなりませんよ
て宣言のようにも取れる

千代丸がラジオで言ってたぞ
SG世界線だから世界大戦やディストピアが完成するような未来にはならないし
そういう世界線へ移動するような事も出来ないと
それをやるとSGが台無しになるから
710名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 12:32:32.17 ID:nC1/Yvse
冒頭のシーンにどう辿り着くか、あの状況がどう「世界を救う戦い」に結びつくのか
を考えるのがロボノの軸の1つだと個人的には思うので
そこにノイズを混ぜてしまったのは?だった
711名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 13:23:50.08 ID:yYH+K37Y
ガンつく2にコックピットないべ
712名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 14:30:34.31 ID:0Gz6K5ji
>>711
考えてみれば確かにw

ガンつく2号は色々と悲劇の機体なので活躍はしてほしんだけどねえ。
713名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 14:50:29.70 ID:02iB/ocI
>>709
でもそれだと何も起こらない未来へ収束していくからロボ部の活躍そのものが無意味になってしまう…
あきちゃんフルボッコにしてホットドッグゴー見ても不発で終わるってことだよな
714名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 14:52:32.34 ID:1X2uIG3C
タイムマシン関連以外のイザコザは平気で起こるよ
715名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 14:56:47.10 ID:p91g8hGy
なんか平和が約束されてるって事でなにかあっても失敗に終わるって感じでいまいち燃えれねえな
第4弾でもSG世界線使うのかねぇ
SG世界線使うのは諸刃の剣や!
716名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 15:04:34.27 ID:Ix53/XYe
未来に何が起こるか確定してないだけで、何も起こらないとか平和が続くとかではないぞ
717名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 15:14:38.89 ID:02iB/ocI
>>714,716
シュタゲは原作しかしてないんだけど、まゆしぃが死んじゃうのは冒頭で世界線超えちゃうからだよね
世界線戻ることでその死を回避、というかなかったことにするわけだけど、それって世界線ごとに決まってるのではないの?
@BHB阻止する世界線であきちゃんフルボッコにしたら世界線超えてしまった
ABHB成功する世界線だったけどロボ部の活躍で阻止の世界線に移動した
B元々BHBは始めから失敗する世界線にいた
の3つになると思うんだけど、資料集とかも読んでないので正直わかんない、詳しい人解説頼む
718名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 15:17:09.88 ID:HigaqZYV
>>717
SG世界線はBHBが失敗する世界線なんだろ
719名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 15:18:07.68 ID:02iB/ocI
>>718
だよね、世界線は一貫してるから@とAはないよなー、って書き込んでから気づいた
どうもありがとう
720名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 15:21:46.64 ID:p91g8hGy
千代丸のラジオでの発言ってのを見て書き込んだけど
余計なこと言わなきゃいいのにな
ただSG世界線はなんにも決まってない世界線ってのだけ言ってればいいのに
721名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 15:37:03.93 ID:02iB/ocI
でもまぁ「この物語では何も起きません」って話たまにあるじゃん
宇宙人来たり内乱やテロに巻き込まれるけど当事者たちが右往左往してる間に問題は解決
残ったのは当事者間の人間関係だけでした、みたいな
ロボノは群像劇って触れ込みだし、ジュンちゃんとドク、昴と親父さん、カイとアキちゃんとかだけ見てればいいのかも
綯「詳しい事は話せませんが…あのBHBは第三次世界大戦の引き金となります、ですが今ならまだ止められるんです」
とか言わせておけばぅぉぉぉぉぉぉ、ってなってたかもしれない、ならなかったかもしれない
722名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 17:39:23.96 ID:7K8dAD9Y
>>720
千代丸の発言がなくたってそんくらい察してるもんじゃないの?
723名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 17:41:15.45 ID:Ix53/XYe
俺が設定ちゃんと分かってないのは千代丸が悪いってことじゃねw
724名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 17:43:10.33 ID:CcAMqb8u
>>720
千代丸は不用意な発言多いから
ラジオ番組の中だと
モモーイとやってるWORKSはスタッフも気心を知れてるからか
不用意なことを結構言っている
あの番組で改めて「ロボノ発売前にシュタゲは越えられないと言ったけど」と話して
それから暫くして「シュタゲを越えられないなんて言ってない」と呟いた時は
もはや虚言癖かなんかなんじゃないかと思ったw
725名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 17:45:49.91 ID:UhccExGG
言ってる事ブレブレやなぁ
726名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 17:47:29.44 ID:7K8dAD9Y
>>723
いや設定の話じゃなくて結末な
727名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 17:48:43.04 ID:Ix53/XYe
そういう意味で書いたんだけど分かりにくかったならごめんね
728名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 17:57:51.41 ID:87FgWAJ2
>>705
綯無双もちょっとどうかと思った
なまじダルと同じ系統の能力のフラウ、綯と同じ武力での能力の空手先輩+一家がいるから
ロボノキャラが割をくってみえるんだよね
シュタゲと比較するなとかいう意見も見るけど最後の重要な所で旧作キャラが出番をとるような
演出をしたらそれは比較されても仕方ないと思う
729名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 18:06:39.11 ID:f7No+twQ
空手先輩は武人として覚醒して武装兵の一人くらい倒しても良かったと思うんだ。
730名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 18:08:28.33 ID:gVF/ea3O
やはりここは
昴、澤田、ミサ姉、ミズカルートを追加した
ロボティクスノーツ・アトゥム
(グロで18禁)
を出すしかないな
731名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 18:29:56.82 ID:jeQb7bVw
ちょっと質問なんだけどウルジャンの漫画どこまで進んだか教えてくれないか
1章はもう終わったのかどうか…
732名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 20:00:54.63 ID:/N4fSNOr
読んでないから分からん
空手先輩の空手は型にしか使えなかったな
鈴羽並みに強くてもよかったんじゃね?
733名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 20:03:14.23 ID:ijzEB5t9
キルバラッドアノテーション読んでるが確かに面白い
ウルジャン版は単行本化はよ
734名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 20:24:02.41 ID:S5rOYM/J
>>732
読んでないならわざわざ答えるなよ
735名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 20:24:58.78 ID:/N4fSNOr
それもそうだな
悪かった
736名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 20:28:39.47 ID:ZiVeWtkz
>>731
フラウが種子島に来てゲロ吐いたところまで

ゲームでは吐かなかったな
737名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 20:33:12.95 ID:C6c5wOYf
てかゲームとはパラレルでしょ
738名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 21:04:32.47 ID:jeQb7bVw
>>736
じゃあもうプレアデスのところはやってるんだな!サンクス
コミカライズ多いけどウルジャンのと昴視点のやつだけ読んでればいい?
739名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 22:39:12.58 ID:V+/HA83Y
4話先行した人いたら教えてくれ

君ってホモ?てカットせずにやった?
アイリはしゃべった?

以上2つです
740名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 22:42:44.25 ID:6hz/eouc
こなちゃん臭いを感じた
ttp://ameblo.jp/sashihara-rino/entry-11392275353.html
741名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/30(火) 23:21:02.61 ID:7K8dAD9Y
>>740
指原って援交してたんでしょ(´・ω・`)
742名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 00:43:42.50 ID:iEF+YLyE
>>740
は?
743名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 01:03:06.54 ID:Q2WcP1y/
君ホモはあるらしいよ
744名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 03:43:56.15 ID:0TORf26D
尼ラン見たけどアニメは爆死ラインじゃん
お前ら買い支えてやれよ
745名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 04:17:38.44 ID:bTWmqnri
でも科学シリーズは続編普通に出るし、買い支える気無いわ…
746名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 05:55:00.27 ID:pLVx4gIh
原作の時点で内容的に良作にはなれないからなぁ
こなちゃんとゲジ姉が面白ければその巻だけ買うかも
747名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 06:07:55.36 ID:Q2WcP1y/
原作の時点で良作だとは思ってるし
うまくやれば名作になりえる

コメンタリも無いみたいだし、アニメでよっぽど「おっ」って思わせてくれない限り様子見で終わるな
748名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 07:04:37.58 ID:Tx7LNWOv
>>745
ボロティクス・ポンコツのせいでもう見限った人多いしね
749名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 07:43:14.04 ID:BVuy6WbV
とりあえずアニメ版は、最終決戦のガンヴァレルをもう少し良改変しないとかなり地味になりそう。せめて飛べるくらいにしないと
750名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 08:29:33.69 ID:/MUaTKdN
俺はロボ部が謎のエネルギー体になって全てのメカから闘争心を奪ったあと宇宙に広がれば反響スゴイと思う
751名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 08:59:34.08 ID:WXvemkxW
>>749
作中でドクの作ってたバーニアの出番ですね、わかります。
752名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 13:12:13.02 ID:pLVx4gIh
どうせツッコミどころ満載なんだから
いっそのことスバルの事故で万博行けなくして
ガンつく1、2のパーツとモノポール、澤田きゅん(エグスケ)の力で
ガチでオーバーテクノロジーのガンヴァレル作って戦った方が方が滾るんじゃ
澤田きゅんはこなちゃんと委員会追ってたら知り合う感じで
753名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 13:25:01.53 ID:310SuIq7
あのスローモー連発パイルバンカーをまんま持ってくるのは勘弁してほしいな
754名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 13:27:43.84 ID:yf0O9RaB
万博行く意味がガンつく2壊す以外本当になかったからな
問題は澤田きゅんとの邂逅をどう果たすかだが
755名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 14:15:00.09 ID:mNJ2+7U7
アニメ絵こなちゃんが可愛くない…
グッズの2D絵では可愛いのにどうしてこうなった

http://muryoudeai.sumomo.ne.jp/up/src/up1742.jpg
756名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 15:10:04.92 ID:WXvemkxW
適当に各媒体のこなちゃん比較

http://muryoudeai.sumomo.ne.jp/up/src/up1753.jpg
757名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 15:21:47.94 ID:Q2WcP1y/
3D最強ですね
758名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 15:25:25.97 ID:GjGbYqew
>>756
元絵もなかなか可愛いが、これはこれで別人だな
3Dがはまり過ぎたか

アニメとマンガはキモい笑い方が本当に気持ち悪い感じ
759名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 18:21:09.70 ID:j6SS3qZZ
さすがアトリエチームと思えたのこなちゃんだけだわ
手抜きすぎだろあの会社
760名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 18:49:19.93 ID:DhvkigNX
ウルジャンの超キメ(…え?作者見てる?)
これからも頑張ってください。
761名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 18:50:24.03 ID:vc/DL+xg
>>760
成人誌からウルジャンへ栄転なんだから応援してやって
762名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 19:01:14.63 ID:pLVx4gIh
>>756
つかこれ雑誌のピンナップじゃないの?
この手の版権絵は結構デザイン崩れることもあるから何とも言えないなぁ
アニメOPや1話アバンのこなちゃんは悪くないと思う
予告は微妙なとこだけどもっと動いてるとこ見ないと判断つかないな
763名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 19:36:30.88 ID:BVuy6WbV
ロボノの3Dってアトリエチームがやってたのか?
764名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 19:49:32.86 ID:j6SS3qZZ
>>763
そうだよ
765名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 19:56:51.37 ID:Q8IjG9s1
というか4話は全体的に作画あんまりな感じがw
アキちゃんもやばかったじゃん

まぁ動いてあの外見(だいたい)であの声あの喋りならこなちゃんでしょもう
766名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 20:05:29.09 ID:BVuy6WbV
え、4話ってまだ放映されてなくね

明日じゃないの
767名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 20:07:08.17 ID:w3jo7QgV
>>766
先行放送
768名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 20:45:25.37 ID:Q8IjG9s1
>>766
次回予告もあるでよ
769名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 20:47:12.27 ID:j6SS3qZZ
>>766
毎週土曜に先行放送
770名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 21:18:36.70 ID:oEnFtTWY
2時間プレイしてまだ宿題やってんだけどいつになったら面白くなるんだ?
シュタゲとは違いテンポが悪すぎて中弛みどころか序盤から眠気が差してくるわ
ツイポで2ch以下の駄文に駄レス付けるのが話の進行に繋がってるのかこれ?
地雷言われて投げ売られてる理由がわかったわ
771名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 21:18:51.95 ID:BVuy6WbV
なんだと・・

ノイタミナカフェなのか?
772名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 21:23:53.90 ID:Q8IjG9s1
>>770
別にやらんでもいいから消えろよ
773名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 21:29:24.27 ID:oEnFtTWY
マジつまんねソフト安かったしもう無理せず止めるわ
続きはアニメで済ませよう
774名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 21:31:16.49 ID:cQ+srbNH
アニメ見るのもやめろよ
775名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 21:36:02.30 ID:iEF+YLyE
早く4話みたい
ついにアイリちゃんくるか?
776名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 21:41:25.93 ID:Q8IjG9s1
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=8YLCPgAx92Y
とりあえず神PV(ゲーム版)見たら?
PV後半で普通の世界観じゃないってのはわかるはず
微妙にネタバレはいってるけどな

だるいなら別にゲームはやらんでいいだろw
777名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 22:07:31.22 ID:FDuKQcut
>>770
ネタバレ → あき穂の正体は300人委員会のボス
778名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 22:08:17.31 ID:qNEENwYT
>>771
ttp://www.noitamina-shop.com/event/id/111

先行上映はこれな
毎週やってる
779名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 22:08:38.07 ID:eepPlXiP
やべぇ、PV初めて見たがヤバいな
ゲームの良かったとこ久々に思い出したわ

てか、カーボンナノチューブって本編にでたっけ?
780名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 22:14:57.70 ID:iEF+YLyE
>>778
関東に住んでたら毎週行くのに
781名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 22:15:07.45 ID:BVuy6WbV
ネタバレ→ドクは委員会の手先
782名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 22:19:05.36 ID:iEF+YLyE
ネタバレ→ じゅんじゅんは俺の嫁
783名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 22:20:55.91 ID:w3jo7QgV
>>779
萎えさんとどんなロボ作るか相談してたとこ
素材としては理想だけど高すぎるから無理って結論だったはず
784名無しくん、、、好きです。。。:2012/10/31(水) 22:51:34.36 ID:eepPlXiP
>>783
トンクス
785名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 13:43:27.77 ID:mqcpTdBN
原作の3D作ってる奴らって優秀だったんだな
アニメのフラウはどうしてこうなった
786名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 13:47:38.92 ID:UnzEg6s1
3Dであることを活かせてなかったけどな
787名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 13:48:34.83 ID:YYPXHKOP
フラウはあの表情が動かない感じが良かったのかもな
原作絵もそうだけど、2Dになると途端に表情豊かになって違和感がある
788名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 16:22:19.08 ID:7/R7MUYe
3D自体はそこまでだっただろ
せめてもう少しモーションを増やせなかったものか
789名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 16:23:45.99 ID:Slx3W6Aq
流れに乗じてフラウスレより転載
http://www.youtube.com/watch?v=3ByYL5QqaMs
なんだかゲームよりも自然にぬるぬる動きよる、第4弾も3D立ち絵ならこのくらいのクオリティがイイネ
790名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 16:51:57.36 ID:AspJJuHI
3Dは見た目だけは良かったと思うよ
動きが無かったり愛理の髪が荒ぶったりで質はよくなかったけど
791名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 16:57:01.50 ID:hCdeIMBS
>>789
ヌルヌルでグチョグチョすぎだろ! けしからん! エロゲでry
792名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 17:02:32.24 ID:ULPlJXYo
こなちゃんマジカワ
793名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 17:49:39.75 ID:7mAJh0Bd
この時のこなちゃんを待ち受けにしてるオレは勝ち組っ!

いや負け組か…社会的な意味で
794名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 17:53:53.00 ID:HAGUGBj/
こなちゃんのキャラデザどこのスタジオなら再現できたんだろうか
IGって萌えキャラデザイン苦手だよね
5組とかシャフト辺りがいいのかなあ
795名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 19:10:20.09 ID:/fAD6MB/
まだ・・・慌てる時間じゃない
きっと徐々に粉ちゃんのデザインが変わってくるよ(震え声)
796名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 19:13:34.27 ID:ULPlJXYo
俺ならどのこなちゃんも平等に愛せる
797名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 19:22:16.52 ID:HAGUGBj/
アニメでは強風の時のパンチラやるんだろうか
フラウはモロだったみたいだが
その後の展開考えるとそのエロとシリアスのギャップでいい感じになりそうだが
アップでシワまで魅せるぐらいのサービスがほしい
798名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 20:32:53.85 ID:w6SdTP4b
やってもやらなくても賛否両論になりそうだから
個人的にはいらないかな
799名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 22:00:05.77 ID:pDcS0ED9
おまえらシュタゲの助手の作画のバラつき忘れたのかw
たまたま作画良かったり悪かったりしただけだろ常考
一話で判断すんなし
800名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 22:07:39.57 ID:hstHd21U
中盤なんだがミッチークソすぎて困るんだけど
これいい大人ポジになるの?
801名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 22:08:35.71 ID:pDcS0ED9
どのあたりかしらんが割りと糞のままだぞ
役にたったのは後半くらい
802名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 22:15:35.32 ID:hstHd21U
マジかー
主人公kzミッチーkz秋穂バカできっついなw
モノローグで実はこういう理由があってこんなこと言ったてのかと思ったら
追い打ちかけてくるから困る
803名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 22:28:44.74 ID:/fAD6MB/
みっちー後半かっこよかったやん
804名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 22:29:48.26 ID:pDcS0ED9
カイさんの本質を理解できる人じゃないと(ロボノを楽しむのは)難しい

カイさんは自分でも気づかないうちにツンデレ行動してるという高度なツンデレなので
表面しか見れない方々には不評を買ってしまったのだ
内心ではひどいことを思いつつもツンデレってるのがカイさん
805名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 22:44:28.18 ID:HXB6H4Uk
出てくる男がことごとくツンデレだしな
806名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 23:00:09.17 ID:w6SdTP4b
ツンデレって言っておけばなんでも許されると思うなよ
807名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 23:04:37.36 ID:lTbSlen6
表面も何もカイは内面もクズじゃん
コックピットの安全性について昴に指摘された時のあの態度は擁護出来ない
808名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 23:14:43.43 ID:pDcS0ED9
まぁ結局自分でのったツンデレさん
809名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 23:24:49.91 ID:HlrVQLYb
俺は今日友人に死ねって言ったからクズだな
本当に死のうとしてたら間違いなく止めるけどな
810名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 23:47:11.66 ID:ZEj/z/iP
>>808
冬空のロケットで世話になったロボ部の奴らのためなら
いざというときになったらやってやるぜ!みたいなこと思ってたしね。
811名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 23:56:05.87 ID:JWDX1QeI
>>810
というか冬空のロケットのその辺は何故本編に入れてなかったのか不思議なレベル。

PC版に入ったりしないかな〜そしていつでるんだろう…
812名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/01(木) 23:57:49.83 ID:JEWbZ850
アニメ組はあの詐欺ジャケ被害にあわなくてよかったの

>>761
ウルジャンエロ漫画家ルートどうなってんだあれ
パイプ太過ぎぃ
813名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 00:12:38.02 ID:Y4C5tKNK
>>812
あれはアトラクタフィールドβの世界線変動率1.048599だからどうなるかわからんな
814名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 00:35:19.29 ID:Bm31Knyr
本編カイってぶっちゃけツンデレじゃないよね
口では嫌と言いつつもしょうがないなーじゃなくて本気で嫌がって乗らざるを得ない状態になって初めて乗ってるだけだし
やっぱ媒体毎に性格差がおかしい
815名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 00:43:34.29 ID:Y4C5tKNK
というか原作が余計な心情描写多すぎて群を抜いて性格が悪くなってる気がする

アニメ、コミカライズ版なんてちょっと何だコイツ?程度なもんだし
816名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 01:17:05.99 ID:tL1AgeSa
最悪なのはアキでしょう
なーんでカイばっか言われるんだろうか
納得できない
カイはそこまでクズじゃないよ
817名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 01:19:14.24 ID:ypANAlHd
フラウをメインヒロインにしたまま最終シナリオまで進めて欲しかった・・・アキちゃんじゃやだよ〜
818名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 01:24:05.93 ID:Hy1RBEV5
両方屑だと思う
カイもガンつくお披露目の時とか昴との会話とか酷かったろ
819名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 02:10:07.77 ID:QOSVNGN+
もしジュンちゃんが「わかりました!私がんばります!」とか言って
ガンつく1に乗り込んで怪我や死亡事故おこしていたらどうなってただろうな
廃部は確定だろうがアキちゃんは相当責任追及されて攻撃されることになるよな
昴の安全案をゴネて蹴ったのアキちゃんだし
820名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 02:16:30.65 ID:ihN4E4IA
資料集で「無関心に見えるが、周りの人を気にかけてる」って書かれてたしな
他の行動を鑑みれば色々見えてくると思うんだけど
821名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 02:32:05.39 ID:QOSVNGN+
考えてみればジュンちゃんじゃなくてカイが乗り込んでも
もし事故ったら廃部・責任追及コンボは変わらないか
しかもカイの事故原因が自分だとアキちゃんに思わせてしまう訳だし
822名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 02:33:29.93 ID:qx4ErrzS
>>814
結局アキちゃんが乗ろうとしなければ第三者に押し付けようとしたままで終わっただろうな
で、そのくせ個別だと善人ぶって説教とかかましたりするから「何コイツ?」って感じだった
この辺りの描写は何で入れたのか理解に苦しむ
823名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 02:39:01.61 ID:ypANAlHd
醜い言い争いせずにフラウの魅力について語り合おうぜ デュフフ
824名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 03:19:30.10 ID:Lm2/d8Ap
演出がびみょうなせいかフラウの魅力が伝えきれてなかったような
もっとコメディチックでいいだろあそこは
825名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 04:36:22.38 ID:iRc8qzDW
>>816
超同意
個別ルートはいる辺りからカイは割りとマシな性格になってたが秋穂は最後の演説シーン以外いいとこ無しだった

その演説シーンも一枚絵が微妙なせいでたぎれないってのがもうね…
826名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 07:23:28.07 ID:arVrwbnE
アンチスレでやれカス
827名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 07:27:53.24 ID:Azwg4LOw
PS3版、アップデートするとリモート機能でPSPやVitaでプレイできるようになるけど、ラグがあるからキルバラとか無理じゃね?
昔リモート機能でリッジレーサー(レース)とかスパイロ(3Dアクション)やったけど無理ゲーだったわ
828名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 07:29:57.26 ID:Iasq+Fvf
ロボノはキャラを変なふうに尖らせすぎなんだよ

まぁ俺はずっとあきちゃんペロペロだったけど
829名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 07:38:44.32 ID:R1UoZsh1
何秒遅れるのか知らんけどキルバラとか適当にやっても時間余る上に
キモイくらい先行入力受け付けてるから多少のラグどうってことは無いだろ
830名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 09:02:14.40 ID:MzPgDT2t
>>826
話題無いしいいよ
831名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 09:45:37.82 ID:BFCua/Fk
あきちゃんはドラマCDのエッグカイザーの発案とかで思考回路が心配になるレベル。
だがそれがいい。
832名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 10:31:13.14 ID:ihN4E4IA
冬空ロケット聞いたがなんだこれ…
カイきゅん(´;ω;`)
833名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 12:49:23.11 ID:DI3Upj2K
>>827
余裕でした。
834名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 13:17:26.55 ID:oaTy5Adz
2019年に18歳だから・・・今11歳か カイとアキちゃん
835名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 13:35:44.01 ID:sbQTq90x
youtubeにOSTとかうpされてないのは何故なんだぜ?
836名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 13:36:41.61 ID:PYo4ff+u
今1話みたんだけど
「その目、誰の目?」って最後に台詞でてきたけど
どこかで聞いた台詞だとおもったらカオスヘッドじゃん
どういうことやねん
837名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 13:44:23.12 ID:oaTy5Adz
五話の予告のナレがどことなく優しげなのは四話で回想シーンがあったからかな?とか思った
838名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 14:11:45.61 ID:5nHwkLb6
>>834
女としての全盛期か
839名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 15:43:29.25 ID:A6taO0Jz
おまわりさんこいつです
840名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 15:47:42.54 ID:hl9ohIBs
>>835
ほら今ダウンロードが違法どうこうってうるさいだろ?

まぁ需要ないからうpされないだけだろうけど

>>836
単に世界観が繋がってるってだけ
カオスヘッド→シュタインズゲート→ロボティクスノーツ

>>838
ロリコン乙
841名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 16:04:34.04 ID:ihN4E4IA
君島消えてなかったか
842名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 16:11:12.63 ID:lnSHpf2g
>>836
アニメスレ池
843名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 16:15:10.64 ID:BFCua/Fk
こなちゃんは10歳だぜ。10歳。
844名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 16:34:46.23 ID:qx4ErrzS
***,829位/***,914位 ★ (***,199 pt) [*,**3予約] 13/01/23 12/10 ROBOTICS;NOTES 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

覇権とか言ってた連中息してんの?wwwwww
3000本いけば上達ってレベルだぞこれwwwwwww
ボロティクスノーツwww
845名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 16:41:02.64 ID:oaTy5Adz
上達(笑)
846名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 16:57:04.12 ID:hl9ohIBs
何言ってんの?
ゲームが発売する前は派遣とか言われてたけど
アニメ放送前とか虫の息だったじゃん
こんなの想定の範囲内だよ(笑)
847名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 17:43:10.45 ID:oqtkteg1
あーはいはいわかったわかった

報告おつ
848名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 17:48:43.16 ID:oqtkteg1
アニメのミッチーなんかハゲてね?
849名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 17:52:42.80 ID:ihN4E4IA
アニメのミサ姉なんか老けてね?
850名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 17:54:31.99 ID:BFCua/Fk
アニメのミズカさん若返ってね?
851名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 17:57:56.44 ID:wohvY/b4
ミサ姉はゲームでも老けてるが
ミズカさんは超美人になってる
852名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 17:58:49.67 ID:oaTy5Adz
アニメの淳和の前髪がかなりヤバい感じになっとるな・・・
なんか馬の尻尾たらしてるみたいだ
853名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 17:59:27.58 ID:rfNp2IFZ
ミズカさん垂れてね?
854名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 18:07:15.12 ID:BFCua/Fk
>>853
だがそれがいい。
855名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 18:11:36.00 ID:hl9ohIBs
>>852
髪型と髪の色のせいだな
856名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 18:18:44.26 ID:oqtkteg1
漫画でオススメなのってどれ?

ウルジャンの奴は面白いと思ったけど
857名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 18:50:34.17 ID:kIaHr4yX
録画したの見ようとしたらフットサルなんだが
しかも負けているんだが
俺こなちゃん見れないんだが
858名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 18:50:37.38 ID:oaTy5Adz
>>855
公式のキャラ紹介ではそうでもないんだが、五話の予告だとヤバい
http://roboticsnotes.tv/story/episode/#ep4
859名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 19:02:54.46 ID:xq8Of1cY
見てて思ったけどこなちゃんのまゆげ太すぎねえ?
860名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 19:06:21.61 ID:9/Y1bi26
もう飽きてきたな
このへんはスキップで飛ばしたい
861名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 19:20:45.57 ID:Qzc8jdY5
こなちゃん微妙なのは4話の作画が微妙なだけだと思うぞ

1話冒頭、OP、三話は普通にかわいかった
862名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 19:25:51.84 ID:luuY0ndZ
そんなこなちゃんのモーション担当したルイズ率いるアフィリアサーガイーストの
ニューシングルの発売キャンペーンが明日から始まるよ
ルイズはフラウとあき穂、ほかのキャラはクルミが担当
しかしクルミちゃんは今年いっぱいで活動休止を表明
興味あったらイベントに足を運んでみて

http://5pb.jp/afiliasaga/9th/
863名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 19:31:36.32 ID:Qzc8jdY5
頭身もそうだけど、目がでかすぎるのもやめてほしい

質アニメっぽいキャラデザにちょいブヒ要素たしたぐらいが一番良い
アマガミとかペルソナぐらいが限度
864名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 20:19:25.79 ID:DfEZiq/X
ノイタミナショップで先行放映が見られるらしいけど、やっぱり混んでるの?
865名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 20:27:32.38 ID:lv72K5zT
>>864
第3話先行でお昼に行ったけど混むというほどはいなかったよ。
前の放映で起こった機材トラブルのせいかもしれないけど。
事前に空席の一覧表から席を選んで整理券貰うという形だったので
見づらいとか人大杉てのはないと思う。
866名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 20:39:22.56 ID:luuY0ndZ
机がない後ろから2番目の列はやめたほうがいい
867名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 21:38:23.77 ID:wohvY/b4
>>861
4話はカイの顔も一部おかしなことになってたしな
868名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 21:45:40.84 ID:HyJfe4v4
先行上映会はこなちゃんみたいな女子(たぶんサイコパス目当てが大半)だらけだから覚悟して行け

まさかのハーレムだったわ
869名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 22:05:05.67 ID:NHNOj+A/
タイトーくじのフィギュアフラウなのかよ、いや悪くないけどアキちゃん…
870名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 22:08:57.34 ID:721mkI4j
こなちゃんみたいな女子・・・?
871名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 22:21:12.57 ID:lv72K5zT
そいやサイコパス終わったらさっさと帰っちゃった女の子とかいたなあ…
なんかものがなしす

>>869
わかってるというかなんというかw
一番くじとかであきちゃんワンチャンス
872名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 22:22:37.71 ID:DfEZiq/X
>>868
なんだそれワロタ

いやー明日楽しみだわ。ノイタミナショップに行ける機会ができるとは思わなかった
873名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 22:34:27.90 ID:Y745NYW+
>>868
中身だけこなちゃんじゃ、何の意味もないな・・・
874名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 22:36:03.46 ID:Azwg4LOw
サイコパスの茜みたいな容姿の子って地味にかわいくね?
875名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 22:38:06.36 ID:Lm2/d8Ap
たぶん5話は神回になるだろうから
報告よろ
876名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 22:39:46.86 ID:7LV13Rsj
>>863誤爆した

スマソ
877名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 23:27:01.77 ID:Azwg4LOw
愛理(よしさと)
878名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/02(金) 23:38:02.04 ID:HyJfe4v4
ゲ、ゲジ兄…
879名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 00:33:06.86 ID:khXH5XCe
http://ws-tcg.com/products/ws_today.html
そういえばこっちももう今月発売なんだよね
880名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 00:40:39.61 ID:YAdRu1Rs
>>879
カードは沼だからなあ。
布製プレイマット欲しかったらカートン購入で10万5600円とかマジ…
あきちゃんのPC買いますしおすし。
881名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 00:45:15.57 ID:khXH5XCe
プレイマットとか金券1枚だから精々2000円で済むよ
まさにその10万でシュタゲのプレイマット手に入れた人間が言うもんじゃないけどさ
882名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 00:49:15.05 ID:YAdRu1Rs
>>881
なるほどそんなものなのか。
トライアル買ったしボックスくらいは買おうかな。
てか10万経験済みとかww
883名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 01:06:31.73 ID:khXH5XCe
カオスTCGは取り扱い少ないし必須のレアが多すぎるからああするのが一番早かったのよ
お陰で低レアリティが溢れ返って未だに処理に困っては居るんだが

WSは取り扱いしてる店多いからそんな数は必要無さ気かな、サイン出れば良いなーって程度
884名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 08:28:50.16 ID:Sfk5OJNm
ぶっちゃけカードって売れてるのかな

例えば、スマホやPSVitaを通して見たらカードの上にポリゴンモデルが浮いてて、
架空の対戦相手(カード+ポリゴンモデル)も見えてて、1人でも遊べるみたいなのを
無料ダウンロードできるようにするのは今のハードで十分可能
(新しいカードを発売するたびに無料アップデートが必要だが)

だけど、そういうことをどこもやってないってことは、
それで売れ行きがあがらない=ゲームとしてはあまり遊ばれてない
って判断だよね?

絵をコレクションしたいなら画集で十分だし、その画集も大抵売れてないし
(うるし原やトラブルみたいな、おっぱいの出る画集は除く)
885名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 08:37:33.34 ID:kvTA6ihw
>>884
なんでカードの話から急にARの話になった
カオスtcgってAR付いてるの?
886名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 08:51:31.55 ID:Sfk5OJNm
>>885
スマホやVitaみたいなのと連動してARのついたTCGは現時点でないと思う
ただ、スマホとかの連動は単なる一例で、そういう「何かとの連動」が一切無いってのは
そもそもカードゲームってまったく遊ばれてないんじゃね?って話
887名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 08:55:55.60 ID:r9dmbDUu
>>884
まるで金を刷っているようだ、という言葉があってだな…
俺の友人が一枚4000円の同じカードを2枚買ってたので売れてるな
別に絵がどうこうじゃなくてデッキの軸として必要らしい

あと、どこもやっていないと言っているが、
ザ・アイオブジャッジメントで検索してみろ
888名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 09:08:03.40 ID:Sfk5OJNm
>ザ・アイオブジャッジメントで検索してみろ
それは知っていたんだが、俺の中では「TCGを補佐するソフト」というより、
「メインはソフト(カードはオプション)」ってイメージだったので・・・
889名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 09:43:12.02 ID:r9dmbDUu
>>888
まぁどっちがメインだとかは流行ってるかに関係ないのでは
ヴァイスのブシロードは年間売上が120億で昨年の2倍だってさ、ウハウハだろ
当たれば他媒体との連動なんて必要ないよ

まぁ長い話になるとスレ違いになりそうだが、
ロボノのカードは投げ売りされてたら買うけど、出荷減らすだろうな
890名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 09:53:56.76 ID:Sfk5OJNm
>>889
120億だと・・・カードに1万出す人が120万人いて達成できる金額だな
だからあんだけコマーシャルできるのか

>スレ違いになりそうだが
おっとそうだった、アニメの話に戻ろうぜ!・・・・・・・・・新作ゲームがないのが悪いよな
891名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 14:10:26.32 ID:VIkvYojf
主人公が承太郎だったらこのゲーム面白かったのに
無気力系クズのやれやれ系は苦手だ
892名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 14:12:56.70 ID:SZWRiGK2
おれはジョナサン一択なんだ悪いけど
育郎も紳士で好きだなぁ
893名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 14:13:35.26 ID:1OBnKEKd
クズクズ言うけどどこら辺が…
894名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 14:20:23.85 ID:SZWRiGK2
先ずはスレを見渡せ
895名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 14:28:50.89 ID:Sp4y+xFh
気に入らないならわかるけどね
マジでクズ言ってるならまともにプレイしてると思えないし良い目印になる
896名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 14:30:54.67 ID:WBzNR2wa
無気力系はいいんだけど、なんやかんやでアキちゃんの世話をしてるのもミサ姉に頼まれたから仕方なくって感じに見えたのは残念だった

だから主人公は昔ヒーローに憧れてたって設定にしろとあれほど(r
897名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 14:44:12.74 ID:Sp4y+xFh
最初の最初は仕方なくだったもしれないが
気づかないうちに自分の意思になっていたと受け取ったがなぁ
898名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 14:45:52.58 ID:F2xK+Jeg
少なくとも誰が見ても性格は悪い
アニメはその辺ちゃんと配慮してツンデレ成分のバランスを上手く取ってる感じがする
脅迫もギャグっぽくライトに仕上げてたしね
あきちゃん以外どうでもいいや死ぬ可能性のあるのに空手先輩やフラウ乗せようとするのも
アニメではソフトに改変して欲しいな
899名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 14:47:51.15 ID:SZWRiGK2
改変と言うかカットすればいいだけだな
900名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 14:52:04.16 ID:Sp4y+xFh
いつものカイアンチか
退避退避っと
901名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 14:59:11.35 ID:F2xK+Jeg
というかカイアンチとか言って過剰反応してる奴が
「いつもの奴」に見えるわけだがw
902名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 15:27:28.29 ID:DPdsK7eP
自分で言ってんじゃねぇぞカスw

それより5話の感想まだかと
903名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 15:50:32.53 ID:BwYJj8SU
そもそもカイの一人称の地の文もカスで心理描写もカスで実際の行動もカスなのに
「でもカイは良い奴」とか言うのは流石に無理あるだろ
勝手に「カイは実は○○なんだ!!」と妄想して、自分の妄想と違う批判に対しては
「プレイしてない」「理解してない」と騒いでるようにしか見えない
904名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 15:51:12.61 ID:Sfk5OJNm
>それより5話の感想まだかと
ゲームで大筋は知ってるし、ネタバレなどどうでもいいが、乳首が出たときだけは必ず教えてくれ

BDを片っ端から予約する作業に入る
905名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 16:03:44.27 ID:Sp4y+xFh
あちゃー
自分でいつも居るって認めちゃったよ
906名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 16:09:59.35 ID:DPdsK7eP
>>903
カイは地の文でもツンデレなんだよボウヤ
だから意志と行動が逆の結果になる
わかるかいボウヤ?
結果的に皆のために動いてしまってる超ツンデレがカイなんだよ
どこかの誠とは大違いなのサ
907名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 16:22:19.77 ID:YAdRu1Rs
最初は確かにアレだったかもしれないけどミズカさんの死とか色々あってカイもかなり精神的に成長したと思うんだけどね。
冬空のロケットではアキちゃんだけ無事なら〜からロボ部のみんなのためなら〜と心境も変化してるし。
908名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 16:28:31.63 ID:BwYJj8SU
>>906
ボウヤとか低レベルな煽りですなぁ

地の文でツンデレとか言ってるけど、地の文がどういう意味か理解してないんじゃねーの。
それに実際の行動だって割と大概なの多いじゃん
よく挙げられてるガンつく1の安全性の一件だってそう。これ一つとっても人間としては最低レベルだよ。
他人の為に動いた事も有るだろうけど、ぶっちゃけアキちゃん以外の件は打算的な部分も多かったしね。
カイをやたら美化し過ぎじゃないの?
909名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 16:30:13.27 ID:DPdsK7eP
で、結局自分で乗ったんですね
わかります
910名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 16:32:48.45 ID:pOsVA14Q
ところで軍事用のパワードスーツって実在すんのかね?
調べてもフィクションのしかでてこないが
911名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 16:44:19.25 ID:SZWRiGK2
米軍のパワードスーツならいまだ開発中だよ
912名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 16:52:13.40 ID:SZWRiGK2
913名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 17:20:30.73 ID:BwYJj8SU
>>909
アキちゃんが乗ろうとしたからね
逆に言えばアキちゃんが自分で乗ると言い出さなければ他人に押し付けようとしたまんまでしょ
で、これの何処が良い奴なの?
914名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 17:24:58.50 ID:dGmOYyES
どうやら自分の意見に同調しなきゃいかんとおもって居られる方がいらっしゃるようで
915名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 17:27:24.60 ID:r9dmbDUu
熱くなって煽り言葉使う人きもいです

>>912
軍事用かっけぇ
装甲に人間がおさまる3メートルくらいのパワードスーツを開発するんだ
916名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 17:30:12.63 ID:SZWRiGK2
カイからすれば初恋の姉ちゃんとの約束守れればそれでいいってだけなんだから
部活なんて自分と関係ないことまで考えなきゃならん理由が無いし
良いとか悪いとかの話じゃないだろう
917名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 17:33:36.69 ID:3odBMObJ
アテレコ選手権って面白い?
なんか、とても見てらんなそうで見てないんだけど
918名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 17:47:51.51 ID:DPdsK7eP
>>916
それもあるけど単純にアキちゃんも大切なわけで
そこらへんわかってないひと多いよね
919名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 17:57:20.85 ID:mKmqGrQO
>>918
と言うか
約束は照れ隠しみたいなもんで
最初からアキちゃんラブてのは普通にゲームやってて分かると思うが
呟きとかもそうだし
920名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 17:57:32.21 ID:pOsVA14Q
>>911、912
サンクス

映像みたとき、米軍がポーター用意したのかと思ったぜ…
あと関連のエグゾスケルトンに吹いた

つうか、リアルに造るとか、感動したわ。
だが採算は穫れそうにない気がする…
921名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 17:58:28.68 ID:Sp4y+xFh
ドラマCDはカイをめた糞に嫌ってる人にこそ聴いて欲しいね
さすがに何か見えてくると思う
922名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 17:59:57.93 ID:DPdsK7eP
みえねーだろ
そいつらのカイ粘着アンチ行為は宗教だから
923名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 18:07:01.73 ID:SZWRiGK2
そもそもカイが部員の安全に責任持つ理由もなければ義務自体ないょ
普通に考えてそれは顧問と部長の責任だろう
カイが身の安全に責任持つ理由があるのは自分とアキちゃんだけだってのの何が悪いのか
924名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 18:19:35.55 ID:Sp4y+xFh
いざとなれば出会ったばっかのAIの為に命懸ける男だぞ
925名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 18:25:26.12 ID:BwYJj8SU
>>923
ネタで言ってるだけかも知れないけど、危険な作業を押し付けるのは話が違うだろ?
仮に空手先輩が自分から志願したなら話は別だけどさ
926名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 18:27:53.35 ID:mUuyx1tc
>>925
そもそもカイは一度も引き受けていないので「押し付ける」と言うのはお門違い
927名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 18:43:43.69 ID:BwYJj8SU
>>926
無理にやらせようとする行為自体を「押し付ける」って言うんだけど?
もういいやw
928名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 18:56:42.21 ID:eZBubX08
別に空手先輩が乗るの断れない訳じゃないし…
929名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 18:57:44.32 ID:jxnA+iJ1
5話の先行を見てきた。
君島レポート1を発見して、瑞榎に君島の名を出したところで終わり。
400光年の男が再登場したりしてたね。
かなり説明とかをすっ飛ばしているから、アニメだけの人は置いていかれるんじゃないか。

カイはキルバラ以外は普通の高校生のようなアレンジになってるし、淳和も顔見て普通に話せる性格になってる。
あき穂だけロボットバカで空気を読まないままだから、アニメだとあき穂の方が嫌われるんじゃないか視聴者に。
930名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 18:59:47.05 ID:myQzQKAf
淳ちゃん人気でるなこりゃ
いやっほおおおお
931名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 19:01:02.41 ID:mUuyx1tc
もういいらしいから安価つけないけど
そもそも無理矢理やらされそうになってるのはカイだってことをなんで無視するんだろうね、カイアンチの人達は
932名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 19:13:21.30 ID:sI4dA9Jb
>>929
プレアデス推しはイイねw
これからも少しぐらいは出してもバチは当たるまい
アキちゃんはなあ…w
どれだけロボに対して本気かをアニメで表現出来れば理解はできなくても納得はしてもらえると思う
933名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 19:13:45.53 ID:F2xK+Jeg
そもそもガンつく1が完成するように裏で色々動いたのはカイだろw
あきちゃんの為にガンつく1が作れる道筋を作り部員勧誘までしといて
遠隔操作に変更する説得はしません、でも危険だから自分は乗りませで
自分が勧誘した女の子乗せようとするとかねーよw
カイには十分責任あるよ
934名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 19:45:39.85 ID:GKqUYfIg
で、カイがクズだとしてそれが一体何なのよ
キャラが気に入らないってのが言いたいならアンチスレでも行けよ
カイが好きだって人もいるはずの本スレで、文句ダラダラ言う本人のその性格が
嫌っているはずのカイ以上のクズっぷりってのがもうねw
935名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 19:54:14.00 ID:ILLdcLIK
で?
936名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 19:58:25.23 ID:CKYl9gTp
お前のためにあるスレじゃないんだから〜行けよとかいって聞くわけ無いだろ
アンチもだけど持ち上げてるのもどっちもどっちだわ
937名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:12:59.09 ID:HMGqfpkY
つまりカイはクズってことか
938名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:15:29.67 ID:F2xK+Jeg
>>934
別にどうもしないし性格的欠点のある主人公だねってだけ
アニメでカイが万人に好感持てるよう調整されてるのは多くの人が思ってる事だろうに
カイをちょっとでもディスるレス見かけると>895みたくまともにプレイしてないとか
レッテル貼って攻撃しちゃう変な人がいるからこういう流れになるんだろ
多分やたらクズクズ強調して書いてる人の中にはそういうのを煽る為
わざとやってる人もいるだろうってくらい過剰反応が酷い
んで>931みたいな無茶苦茶な事ドヤ顔で言っちゃうあたり
それこそまともにプレイしたのか疑いたいレベル
少なくとも俺は変な持ち上げ方しなければカイが好きな人自体を否定するつもりはないよ
939名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:22:48.65 ID:2q0ZdC6I
>>929
主人公・ヒロインが嫌われる前提ってのがなかなか面白い
940名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:31:09.12 ID:mUuyx1tc
>>938
どこらへんが無茶苦茶なのか具体的に教えてよ
941名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:37:18.56 ID:3odBMObJ
ディソード、Dメールときてたのに
この作品でディ繋がりがなくなってしまったよね
942名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:41:39.66 ID:uxdWDrCq
ディフフ
943名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:44:06.77 ID:F2xK+Jeg
>>940
>933を読んでくれ
普通なら最低でもカイは昴と一緒にあきちゃんを説得するべきだったと思うよ
あれだけお膳立てしておいて無理矢理やらされてるから無関係ってのはいくらなんでも無い
むしろあきちゃんの無茶を影で通してきた分何も考えてないあきちゃん以上に責任がある
944名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:47:27.55 ID:sI4dA9Jb
>>942
ワロタ

つうかこなちゃんならディソード出せそうだな…
945名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:49:55.46 ID:4qXjbtS/
正直原作やった時は
カイって「アキちゃん以外はどうでもいい」なんて言ってたけど信じられなかったんだよね
アキちゃんを嘲笑う描写が多すぎて
実際アキちゃんは嘲笑われても仕方ないバカをやらかしてるわけだけど
にしたってドライすぎるだろと
だから事故後の選択肢でもアキちゃんにわざと負ける選択肢はあり得ないなと思って間違えたんだ

何が言いたいかと言うと複雑なことやろうとして失敗してるなって印象
先駆けに岡部がいるからただのツンデレキャラクターにしたくなかったんだろうけど
946名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:53:36.11 ID:mUuyx1tc
>>943
俺はカイは無関係だなんて一言も言っていないわけだが
で、俺の発言のどの部分が「無茶苦茶」なのか教えてね
無茶苦茶な発言ってのはつまり暴論ってことだよね?
どの部分よ?
947名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:54:22.42 ID:zidAsHJL
まぁキャラがっていうより全部シナリオが悪い
948名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 20:54:48.91 ID:IuBv/yRA
本人も言ってるけど、カイはアキちゃんの「保護者」として動いてるんだと思う
ちょっと放任がすぎるけど、自分一人の力だけで進ませて、本気で足を踏み外しそうになったときだけ手を差し伸べる感じ
まあ半分くらい自分がめんどいだけってのもあるだろうけどねw
949名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 21:00:21.16 ID:F2xK+Jeg
>>944
なんか世界観壊すような酷いの出ちゃいそうw

>>946
>そもそもカイは一度も引き受けていないので「押し付ける」と言うのはお門違い
>そもそも無理矢理やらされそうになってるのはカイだってことをなんで無視するんだろうね

自らあきちゃんのワガママを通して招いた結果なのに
危険を認識していながらそれすら放置して押し付けてるよね?
空手先輩を勧誘したのもカイだし問題大アリだと思うけど・・・
無責任と言い換えてもいいよ
950名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 21:05:32.82 ID:GFa8iHi4
ロボの動く立ち絵ないのかよマジ糞
951名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 21:07:25.14 ID:mUuyx1tc
>>949
だから、カイに問題が無いなんて一言も言ってないでしょ

んで、その引用してる部分が無茶苦茶な部分?
それだけで無茶苦茶認定されたの?
しかもドヤ顔認定も?

勘弁してよ
952名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 21:08:21.93 ID:4qXjbtS/
>>948
カイは保護者として動いてるんだろうけど
アキちゃんの問題行動を咎めようとしないところは保護者としては失格だよね
だからって俺はカイがクズだとは思わないけど
953名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 21:11:23.66 ID:G8M+j4T6
今日の法政大学のイベント面白かったはー
954名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 21:14:52.75 ID:sI4dA9Jb
>>953
ジョルノも来たんだっけ
どんな話あった?
955名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 21:20:39.43 ID:G8M+j4T6
>>952
ふたりが昔やってたバイト(ベルトコンベアー前の立ち仕事)の話とか
ツイッターで凸ってくるやつ(捨てアカなんで卵が多い)にいかに悩まされているかという話とか・・。

社長のヲタに対する毒づいたトークに会場もわいてた。
956名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 21:28:21.95 ID:F2xK+Jeg
>>951
じゃあカイアンチって言葉はどういう主張をする人を指して言ってたわけ?
過剰なカイ持ち上げに同調して>926>931みたいなレスした真意はなんなの?
俺には君がカイにパイロットやる責任も義理も一切無くて
空手先輩にやらせるのも無責任じゃないと言ってるようにしか聞こえなかったけど
まぁそれが俺の勘違いで君もカイがそれなりに問題あるキャラだと思ってるならそれでいいよ
957名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 21:41:26.39 ID:GFa8iHi4
発作で5分が1秒に感じるなら相手のロボの動きが止まって見えるのおかしくね?
むしろ見えないほど速くなるはず
958名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 21:43:17.30 ID:IuBv/yRA
>>957
逆。それはアキちゃんのFFのほう
カイは逆に1秒を数十秒に感じるスローモー
959名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 21:49:03.26 ID:mUuyx1tc
>>956
まず俺のスタンスを説明すると、
カイに対してはそれなりに好感を持っているが嫌いな人がいるのも理解できる・・・と言う感じ
カイアンチってのは攻撃的な文言を使う人、かな
>>926はあくまでも直前の書き込みに対してのもの
>>931は「もういい」って言ってた人とカイアンチ全般へ向けてのもの

カイに問題があるのは同意
だってそういうキャラだもん
でも何でもかんでもカイが悪いって言う人達の意見には同調できない

あと、何回も言って悪いが僕の書き込みが「無茶苦茶」「ドヤ顔」と言われるほどのものとはどうしても思えないんだけどね
そこのとこ、ちゃんと答えて欲しいんだけど
960名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 22:04:49.19 ID:F2xK+Jeg
>>959
そもそも>925は間違ったこと言ってないと思うし
>925を否定してカイに責任が無いと主張する>923を正論とするのは無茶苦茶だと思うけどね
どう考えてもカイにはあきちゃんのワガママを通してきた責任があるんだからな
むしろその事実を周りが知らず対外的には責任が無いだけに余計卑怯な責任逃れに感じる
もちろんカイがあきちゃんだけが全てで何が悪いって意見はあってもいいと思うよ
良く言い換えれば人間らしいとも取れるしな
ドヤ顔ってのが気に触ったなら謝るよ
961名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 22:06:47.65 ID:IuBv/yRA
全然話題になってないけどアニメのインコかわいかった
あと2羽いたんだね
962名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 22:15:25.52 ID:mUuyx1tc
>>960
よく読んで欲しいんだが、>>926>>925の「押し付ける」という表現に対して言っているのであって、>>923の意見に賛同しているわけではない
963名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 22:20:08.11 ID:sI4dA9Jb
>>961
cv変わってたなw

今から例のインコ大活躍シーンがどうなるか楽しみだわ
964名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 22:32:47.31 ID:F2xK+Jeg
>>962
押し付ける=責任逃れでしょ
一度も引き受けていないから押し付けじゃないって意見は
引き受けてないから責任が無いという意味にしかとれないし
そうでないなら何が言いたいのか分からないな
965名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 22:36:33.65 ID:kvTA6ihw
てかカイも押し付けられてるほうじゃね?
966名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 22:41:58.66 ID:OOPm4fKh
この話題まだやってたのかww
967名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 22:45:15.34 ID:mUuyx1tc
>>964
君の言うように、カイにはアキちゃんやロボ部に対して一定の責任がある
だが少なくともオペレーターを引き受けた責任という物は無い
だからそもそも押し付けなんて出来ない
オペレーターを引き受けることが責任だとも思わない
というかなぜみんなカイ一人に責任を集中させたがるのか理解できん

言葉遊びみたいで悪いが俺は最初からそういう意味で言ってる
968名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 22:48:31.85 ID:mUuyx1tc
そもそもカイに責任があるっていう意見はプレイヤー視点からのものでしかないと思うんだが
969名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:00:48.96 ID:F2xK+Jeg
>>967
あきちゃんのワガママ(夢とロマン)を通してきたんだから
結果的にオペレーターやらされそうになるのは自業自得だろう
もしオペレーターを受けないなら昴の話聞いて一緒に説得するのが筋だよね
というか仮に自分がやらされなくても危険を認知したなら責任持って全力で止めるべき
もちろん何も考えてない頑固なあきちゃんも悪いがそれを無軌道に助長したのは誰って話

>>968
対外的には危険な役押し付けられた無関係な被害者として通るからこそ卑怯なんでしょ
プレイヤー視点=カイ視点だよ
970名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:13:30.62 ID:O1MFkUUV
カイモテモテやな
971名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:17:51.76 ID:sI4dA9Jb
まさしく「そんな熱い視線送らないでよ」
972名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:22:33.04 ID:mUuyx1tc
>>969
アキちゃんの選択は全部彼女自身がしたものでしょ
カイが水面下で助けてるのはあくまでも危なっかしいことをしそうだからで、別に彼女を扇動してるわけでも冗長しているわけでもなんでもない
それを自業自得というのは少々酷だと思うなー
説得はした方が良いと思うけど、それがカイの責任とまでは思わない
もし責任と言うなら、それはロボ部全員にあったと思うが

プレイヤー視点というのはキャラ達の心の声を聴いていて状況を俯瞰で把握してるってことね
プレイヤー視点=カイ視点ではない

もし>>970を踏んでいたら、誰か変わりに次スレお願い
973名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:27:23.48 ID:3odBMObJ
スレ立ても押し付けるのか!
974名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:28:56.36 ID:sI4dA9Jb
つうか踏んでないぞ安心しろ!
975名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:33:29.95 ID:BwYJj8SU
まーだウダウダやってんのか

>>972
>もし責任と言うなら、それはロボ部全員にあったと思うが
昴は散々アキちゃんの安全性を改良するように言ってると明言されてたし、
空手先輩は散々嫌がってたじゃん
フラウはまぁ除くとして、何で説得云々がロボ部全員の責任になるわけ?どう考えてもカイ(と安全性を考慮しないアキちゃん)の責任だろ
で、
>説得はした方が良いと思うけど、それがカイの責任とまでは思わない
昴も言ってるように、あのメンバーの中じゃカイが説得できる可能性が一番高い訳だろ?
昴に説得して欲しいと言われてるのに「それはカイの責任じゃない」って流石に無理ありすぎるわ
普通の神経してる人間だったら説得する場面だろこれ?だって事故が起きれば大惨事になるんだよ?
面倒だから断ったのか、「ロボットはコックピット搭載」っていうアキちゃんの夢を優先したのかは知らんけど、
少なくともこの場面のカイは擁護出来ないレベルのクズだと思うわ
976名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:35:57.59 ID:evy2UnfA
こずぴぃが気持ちよさそうな顔しながら海の上を高速でホバー移動してBGMで女の人が「ぴんりー溢れ出すー思い不埒にー誰かのたーめにー」って歌ってる動画ください
977名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:38:24.84 ID:YAdRu1Rs
おまいらまだやってたのか…って同じ意見大杉w
カオスヘッド一挙放送終わったぞ。
978名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:42:22.46 ID:F2xK+Jeg
>>972
少なくとも昴は無理矢理入部させられて本来責任なんて無いにも関わらず
何度も説得して部員としての責任を律儀に果たしていたし
カイに流されて何も分かってない空手先輩に責任問う事の方が酷過ぎる
カイが助けたのは危なっかしいからとかじゃなく
単に本来なら通らないあきちゃんのワガママを通してただけだろ
というかオペレーターの危険性云々は一番あきちゃんの危なっかしさが出たところじゃないかw
979名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:43:32.19 ID:0Ol2A584
退くに退けなくなっちゃんたんだろうなぁ・・・
日付変わったら大人しくしとけよw
980名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:46:52.85 ID:YAdRu1Rs
カイの性格に難があったことは確かだし
それでもなんだかんだでやることやって
みんなのためにやってやるぜーってなったんだからそれでいーじゃん。
最終的にクズのままならアレだけどさ。
981名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:54:52.99 ID:4qXjbtS/
>>980
でもさゲーム本編だとそこらへん弱いよな
ドラマCDの内容を加味したとして
みんなに借りを返すためにキルバラ勝負なしで手伝おうと決意してから
そんなに経たないうちに事故が起こってまた二人に逆戻りしちゃうわけだし

なんかさもっと皆で協力して物事に当たるシーンが見たかった
ドラマCDとラストだけじゃ物足りない感じ
982名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:55:02.09 ID:ljE15tt5
>>923
部員の安全に責任持つのは部長つまりアキちゃん
何かあったら矢面で責任ひっかぶってボロクソいわれる立場(それにゴリ押ししていたのは彼女だけだから)
それにアキちゃんが普通の神経をしていたら誰かを怪我させたことに後悔して悩むことになる
カイが守るのは身の安全だけでアキちゃんの精神的な面や立場はどうでもいいってことになるんだが…

ライターが表現したいことはわかるんだがなんかずれてるんだよな
あれなら死ぬから俺は乗りたくないアキちゃんは俺を殺す気かとまるで自分の事しか考えてないように
ふるまってロボを改良させ事故が起こらないようにさせてアキちゃんの立場や夢(事故ったら
廃部になるから)を守った、とした方がまだわかりやすいと思った
983名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:55:31.37 ID:mUuyx1tc
>>978
もしカイに対して問答無用で責任があると言うなら、それは他の部員にもあると思う
たとえ無理矢理入部させられていようが(そのわりにはノリノリだったが)流されていようがロボ部である時点で責任は発生するんじゃないのかな?
アキちゃんはカイがどう言おうが結局ガンつく1を作ってたと思う
だとするなら最悪の事態にならないように影ながら支援するのはそんなに責任云々言われるようなことかな?
むしろほっとく方が危ない
あと、カイは何だかんだ言ってもガンつく1が完成するなんて微塵も思ってない(少なくともゲーム前半は)のでオペレーターの安全性についてあまり深く考えてなかったってのはあると思うなぁ
984名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/03(土) 23:58:21.45 ID:mUuyx1tc
あ、日付変わったら消えますんで
お騒がせしましたー
985名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:00:10.27 ID:IuBv/yRA
なんだかんだでカイ愛されてるなぁ
986名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:00:54.63 ID:a+Q2nXvo
やっぱりこの人言ってる事メチャクチャだわ
987名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:02:33.30 ID:BIhgDcCQ
そんなことより次スレどうすんだw
988名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:03:30.83 ID:a+Q2nXvo
>970いないの?
989名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:05:51.56 ID:fLWfF9rz
ごめん、>>970です
建ててくる
990名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:05:52.06 ID:4riNoHHY
いないようだから立ててくる
991名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:06:23.11 ID:4riNoHHY
と思ったらいた、>>989よろ
992名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:07:35.90 ID:BIhgDcCQ
アルシオーネ
993名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:08:34.27 ID:4riNoHHY
エレクトラ
994名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:09:16.98 ID:mfvhsN7p
マイア?
995名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:09:49.77 ID:/xjgKYzm
タイゲタ
996名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:14:27.05 ID:fLWfF9rz
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張61【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1351955271/

ケラエノ
997名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:15:26.27 ID:9dsDcyxG
スペクトラ
998名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:24:52.34 ID:mfvhsN7p
>>996乙ロペー
999名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:25:49.45 ID:4riNoHHY
アイ・アム!
1000名無しくん、、、好きです。。。:2012/11/04(日) 00:26:24.45 ID:a+Q2nXvo
>>996
トンクス・・・トン・・・乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。