THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3709週目
11/09/24 【公開録音】ラジオdeアイマCHU!!
11/09/28 【CD】HEART AND SOUL -THE IDOLM@STER STATION!!!-\2,500
11/09/28 【DVD】THE IDOLM@STER STATION!!! “1,2,3”Promotion Video and Making DVD(アニメイト数量限定販売) \1,600
11/09/29 【プラモデル】「メモリアルコレクション」シリーズ アイドルマスター アーケード筐体
11/09/29 【プラモデル】1/72 SP295 ラファールM アイドルマスター 水瀬伊織 \4,725
11/10/01 【ライブ】ローソンキャンペーン シークレットパーティ
11/10/05 【CD】THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 03【初回生産分のみ豪華BOXパッケージ仕様】 \2,800
11/10/10 <響誕生日>
11/10/19 【CD/DVD】ファミソン8BIT☆アイドルマスター BEST ALBUM+LIVE DVD【3CD+DVD】 \4,725
11/10/19 【CD】DJCD ラジオdeアイマCHU!! EXTRA \2,100
11/10/25 【フェア】ローソンレシートIDキャンペーン第2弾
11/10/27 【DVD/BD】アニメ アイドルマスター 第1巻【完全生産限定版】 (※DVDのみ通常版あり)
11/11/09 【CD】THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 04 チェンジ!!!! (※DVD付初回限定版あり)
11/11/23 <美希誕生日>
11/11/23 【DVD/BD】アニメ アイドルマスター 第2巻【完全生産限定版】 (※DVDのみ通常版あり)
11/11/23 【BD】アニメ&G4U! パック vol.2 【アニプレックス】 \9,980
11/11/23 【ゲーム/PSP】ヴァイスシュヴァルツ ポータブル ブーストヴァイス/シュバルツ (※通常版/限定生産版あり)
11/11/下 【フィギュア】TFC「BEACH QUEENS」シリーズ THE IDOLM@STER 如月千早 \3,990
11/11/未 【書籍】リスアニ アイドルマスター音楽大全Ⅱ【ソニーマガジンズ】
11/12/24 <雪歩誕生日>
11/12/下 【フィギュア】TFC「BEACH QUEENS」シリーズ THE IDOLM@STER 我那覇響 \3,990
11/12/29 【DVD/BD】アニメ アイドルマスター 第3巻【完全生産限定版】 (※DVDのみ通常版あり)
11/12/29 【BD】アニメ&G4U! パック vol.3 【アニプレックス】 \9,980
発売日未 【フィギュア】Brilliant Stage THE IDOLM@STER 双海亜美真美
発売日未 【フィギュア】ぷちます!フィギュア(グッドスマイルカンパニー)
これどうやってイカちゃんとはがないに勝つ気?
>>4 他にもワーキング、P4、ピンドラ後半等々…
>>5 ホライゾンを忘れてもらっちゃ困るで御座るよ
なんてったって超忍んでて超カッコイイじb……忍者が出てくるので御座る
⌒Y⌒
, ' ⌒´ヽ
i ィj」ノハ」!^)
ゝリ,(゚)ヮ,ノ/ <ナデナデシテーナデナデシテー!!
(y⊂)ー')/
<' __,ゝ
(´v v'ノ
ぴょいんっ
川
( ( ) )
⌒Y⌒
, ' ⌒´ヽ
i ィj」ノハ」!^)
ゝリ,(゚)ヮ,ノ/ <
>>1乙ですよー!
(y⊂)ー')/
<' __,ゝ
(´v v'ノ
ぴょいんっ
川
( ( ) )
_,,, _
,.ィ、`:イ´,: : 、: ヽ、
,/: : :ヽ7´: : : : ヘ: ハ
. /: : : : : : : : : : : : : : :ヘ: ハ
/: : :,: : !:.:!`"l: ト.、: : : :ハ: :i
. ハ: : :l‐-!:/、 リxヘ: : : :i: :.!
ヘ: :!:斗-ミ ,ィ´¨!ヽ;、:!: | 前スレ
>>1000 .,...,..,__ ヘ!/ ゝ ' ゝ ' リノ': ,.ヘ,ヘ、
,イ! `, Yハ rー1 ノ: : f` .〉 やっ……♪
ヽ、 .!' l: `>,d、ノイヘ, : :ゝ、 /
ハ r' .,ィ''ヤ¨/ .{ ,リ }ーァ.ハ l ……ってない…?
} l イ i ,} / ̄ミry'´ ̄`, f/ .l ',
! Vヘヽ,Y { シVミ l.!'.∠.! ,
,' .l >ノ, ゝィ´.l j! `r-.'.|'´: : l! ',
. { .! / ハ、 ゝノX レ' ノ: : : :.!l ,
', ,/ ハ ヽ i: : : : :!ハ !
` - " l:} / {: : : : :! `ー"
リ \ ハ:_:_:_リ
/ / ヽ
/ \ /\ / ヽ
>>1乙
久しぶりにPS2しようと思ったらテレビ処分しててモニタにはD端子なかったでござる
おっぱい一筋30年
_
( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、 鍛えに鍛えた左腕
(| ...:: Y-.、
| イ、 ! :ヽ 求めるものはただ一つ
U U `ー=i;;::.. .:ト、
ゝ;;::ヽ :`i 今日も明日も腕を振る
>゙::. .,)
/:::. /;ノ
ゞヽ、ゝヽ、_/:: /
`ヾミ :: :. ゙ _/
`ー--‐''゙~
>>1乙
胸が無ければ寄せて盛れば良いじゃないBy91
A72・・・・・・・・・寄せるほど無かった
東鳩2って同じ内容をハード移植で七年くらい使いまわしてるけど
熱心についていってる人が多いの?
まあアイマスみたいな馬鹿丸出しなことはしてないんだろうから比較すること自体アホなんだろうけど
>>1おつ
FateZero楽しみだなぁ
久々に厨ニ厨ニできるかなぁ
>>18 葉的には東鳩2とうたわれ以外死んでるようなもんなんでこれしかない感じなのでは
ホワイトアルバムとは何だったのか
誰
. 彼
むねたいらさんに3000点!
しかし、みんなおっぱいに正直になった方がいい
「好きになった人なんだから、サイズはどうでもいい」みたいなのは戯言
堂々と理想のおっぱいを求めていいはず!!
もうこみパしか…
Fateといえば、型月の新作って出たっけ?
東鳩2ラジオ200回近く続いてるし固定ファン付いてそうだな
いちおつ
早うベン・トー見たいです
>>23 早すぎて時代が追いつかなかった
美咲先輩シナリオの、裏切りの果てに手に入れた小さな幸せは嫌いじゃなかった
胃が痛くなるけどね!
カーニバルファンタズムってOVA出てたな
>>28 でてないよ
でてたら今頃大騒ぎになってるさ
こみパか・・・
葉鍵板離れてどのくらいになるかな~
無印東鳩時代の二次創作の流行りっぷりを知ってると、
全盛期のアイマスだって大したことないように思える
いいからパッツァにリーフキャラ追加しろよオラァ
>>37 無印東鳩、エヴァ、ONE……
あの頃ァ若かった。イキがって、バカやって……
挙句の果て、ドリキャスでホームページ作成してSS公開という荒技に手を出した。
リーフファイト95のマルチ最後の技がホーリーウォーターだったのは
PC版やってないと判らないであろう
何ですか?キャラメルコーン的な話ですか?
今日は一段とエロゲで盛り上がるネ!
世紀末なゲーセンから帰宅
大会参加者80名越えってなんなの…
小鳥さんのエロ毛ペロペロ
ただのお水ですぅきれいな水ですぅ
葉鍵の作品も、結構な数々のギャルゲーも見てきたが
アイマスほど愛したキャラはいなかった
いなかった
>>1乙
,。、_,。、
く, ' ´⌒ヾゝ
〈ハ l <
>>1乙!
i、)www、ゝ
/ 天ヽ
(ノ |)
しーJ
>>40 友達からkanosoを借りなければここにはおらんかったな。
あの頃は無茶も出来るほど若かった。
エアー、カノン、クラナドだな!
……中身は一切知らないけどな
>>45 北斗とMOWぐらいしかないみたいだが何があったw
泣けるエロゲーとか言ってた頃が一番盛り上がってた気がする 作る側も
>>52 そこはミカドのほうの大会に人流れて
MOW勢との交流北斗大会になってたぞ
>>1乙
.'´7'´`´ヽ
! 〈(从从リ|
⊂ニヽ¶_゚ ヮ゚ノ、iヽ 飲みとカラオケから今帰ったわ!
ヽ へ(ノ/⌒)
〉 /^/@ニ)'
〈 〈/ ,/
._/@二)
`ー―'"
; .: ダッ
,, _ ...,,__________ 人/! , ;
・…∵...・・ ・.. ..................... `从ノ レ, 、
'' ̄ ~" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄
泣けるエロゲーの時代に「泣ける」ことよりも「エロゲー」よりも大切なことに気が付かなかったのがいかんかったんや…
DCは世に出るのが2年ぐらい早かった・・・
>>53 今だって、アイ3とか買っちまったヤツは十分泣けるぜ?
あげが酷いのは相変わらず
箱でマブラヴ出るって聞いた時はワロタ、値段見て引いたw
懐かしい、PC雑誌のエロゲコーナーにwktkしたあの頃…
インスピレーションでとらハに手を出したのは我ながら英断だった
>>54 いやー聞いただけでわくわくしてくる大会だw
二大会合わさったからとんでもない人数になったのかな
SEGA
エロゲー
泣き
の三本立てか
世に妹キャラ氾濫すれども
一番の妹はちかぼーな私
せーのっ!せんのーさくしゅとーらのまきー!
>>52 世紀末プレ武闘会@高田馬場ミカド
主催者:K.I.
種目:AC北斗の拳
北斗ガチ勢が中野からキエタアアアアアア
加奈いもうとは同時期にKanonが出たおかげですっかり影に隠れちゃったね
ディープインパクトがアルマゲドンに話題を持ってかれちゃったように
これも泣きゲー代表作だよね
アイマス2はエロゲにおけるリンカネーション新撰組ポジションか?
こむちゃにチュパリコ来るで
>>66 個人的に一番の泣きげーは全スレでもちょっと出したけど
もしも明日が晴れならば、だったな
男の友情系の表現がうまいのはどれも泣けるな
うたプリはDVD総合1位をキープ(2位→2位→1位→1位)。
BDは9位に落ちたものの夏アニメトップ(8位→8位→6位→9位)。
アニマスさん、こんなもんじゃないですよね?余裕で超えるんですよね?
>>63 ちかぼーはよくできた妹だよ
弄ってよし甘やかしてよし
メインによし脇に回してもよし
俺によしお前によし
ゲーム同梱の奴を併せれば勝つ(ドヤァ
グリーングリーン
それにしても涼しくなったな やよい家も安堵していることだろう
悲劇で泣かせにくるのは性に合わん
>>73 甘えはもちろんのこと、
簡単に折れてしまいそうな儚さと全てを包み込むような暖かな母性を持つ
稀有な妹がちかぼーでしたね
よくできた妹~!?
姉より優れた妹など存在しねえ!
>>77 おっとツバメの悪口は
あの喉故障→奇跡で回復って、
もう10年位は昔のエロゲやギャルゲーで
終盤に何の脈絡もなくシリアスを入れてあっさり解決→おわりっていう
頻出したパターンにそっくりだ
覇権()
>>79 /〃 ,´/ ヾヽ / ヽ
. /〃 /./ / ヘ ヽ / ',
. // {/ 彳 {ヽ `ヽ、 l / ヾ l
ノ/ | 〃 ', ヽヾ、 \`ー | / \ .|
ノ 〃 / .ヘ. ヾ\ \`ゝ | ┃ |
/ i .∥ / ,' l ヤ. ヘ ヾ \ \ |. ┃ }
‐"7/ | ∥ / ,' | ヘ ヘヽヽヾ `ヽ、|... ┃ |
ノ/ l. || メ__∧. ハ ヘ ト、ヾ\ヽ\ _ .|... ┃ ハ
〆 ゝ ll N ノ 弋ム_.ヘ |\ゝ>弋へ |.. ┃ | \
_ ィ / ヽヾ レ___ \ ヾ、ヘ \≦≧、 \|. ┃ | ヤ─
. ノ 及 》心', ヤ=====::::\',\ヘ:::与=====|... ┃ | ヽ
. 〃 ヽV``', ヘ { 三 } :::三三三:::. { 三 } ノ|. ┃ | \
ノ / ヽ`ヽ', 弋_ノ ─── 弋_ノ | ┼┐ | ┌_\
// ィ´⌒ヽ~~', ''';''' ハ 丿 」 ハ \  ̄
. イ'  ̄ゝ イ ヘ. ハヽ、 \
'"// /;;;;イ ヽ、 ,- ── -、 , イ ヘヘ ヽ ノ l ヾー
. /| i ./;;;;/ ☆ `ヽ└------┘ ' ☆ ヘ;ヘ ゝ__ノ .l 、 ヾーゝ
. | ∨;;;/\ヽ ヾジ` ー ´ ノ ☆ ,ィヘ;ヘ ノ ノ \ ヽ
》、 ./;;;;;,' `☆ _ ∠_レ‐'´ .|;;;〈 人 \-ゝ
イ / ,';;;;;;,' `☆ `` `ー‐' ´ ,☆ |;;ヘ 〈 \ \
/ ,' i;;;;;;;i `ーlVlⅠ|<Ⅰ´ |;;;;ヘヽ | 、\
(T_T)
, ‐、 ,- 、
ノ ァ'´⌒ヽ ,
( (iミ//illi)))
)ノ`リ・ω・ノ( <うむ。
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
ヽ、 ー / ー 〉
`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
そういや同級生って2は出て無いんだな
裏美希の前で奈緒お姉ちゃんについデレデレしちゃったらどうなるのっと
エロゲを知らないと殺されるなんて愉快な世の中だなw
>>90 ごめんよ、エルフの製品ページに載ってなかったから
俺の頭の中で下級生2と勘違いしてたのかと思って…
知っているのか雷電!?
>>77 じゃあ
シュタインズゲート
あやかしびと
鬼哭街
沙耶の唄
戦国ランス
赫炎のインガノック
デモンベイン
遥かに仰ぎ麗しの
このあたりを
前スレでゲームについて教えてくれた方、ありがとうございました
あれから、一緒に借りてたヨスガノソラのアニメを一気見して、ラストに切なくて泣いてました
これから1つずつ皆さんに教えていただいた作品をAmazon等でググってみようと思います
本当に勉強になりました、ありがとうございました
同級生2って確かニコで架空戦記の題材になってた気がする
あやかしびとの続編ほしいです
クロスとかいらないんで
>>77 パルフェを進めよう。
人の死、ではなく人の生で泣かしてくれる。
いくらユーザーの年齢層が幅広いからといってストーリーも
いかにもどっかからパクって劣化させなくても・・・
ってこのスレには女子小学生しかいなかったな
ζ*'ヮ')ζ<あんたらが何を言ってるのかさっぱりわからん
>>95 いつも思うのだがKが主役になるサッカー漫画が少ない
飛田新地、吉原、黄金町とかを舞台・モチーフにしたエロゲある?
>>96 そん中でやったことないのインガノックだけだった
かにしのとランスは微妙にノリが違う気もする
>>104 赤線街路・オイランルージュ
銀色にもあったかも
そういやさよならを教えてのDL版が出るんだっけ…
>>95 あんまり大きすぎるのは好みじゃないから
もうずっとDにでれでれしっぱなしでもいいよね
>>77 ■初心者のためのエ○ゲ一覧
果てしなく青い、この空の下で…
田舎町を舞台にした穏やかな心温まるラブストーリー
君が望む永遠
ゲーム史上にその名を刻むナイスガイ鳴海孝之の漢ぶりに注目
銀色
特にお薦めは第三章 美人で優しいおねえさんに萌えろ!
好き好き大好き!
元祖 電車男
さよならを教えて
女子高に赴任した新人教師と生徒が織成す感動のラブストーリー
螺旋回廊
厨房掲示板で展開されるドタバタギャグコメディ 笑いながら抜ける傑作
沙耶の唄
事故の後遺症に苦しむ主人公と友人たちが織り成す青春ラブストーリー作
永遠となった留守番
ロリコン必見!かわいい娘とのお留守番をお楽しみください
ゴア・スクリーミング・ショウ
トラック野郎が人形劇を通して主人公とヒロインの恋を成就させる恋物語
スクールデイズ
伊藤誠の鳴海孝之にも劣らぬ漢ぶりも見所だがなにより桂言葉の健気さに圧倒されるゲーム
サマーデイズ
スクールデイズに続く傑作!凄い!なんたって凄い!買え!
天使のいない12月
雪が織り成す学園青春爽快ハートフル純愛物語
水夏
CIRCUSが生み出した傑作 3章のお姉さんと妹の温かい絆は必見!!
狂った果実
恋人の妹の嫉妬に主人公はタジタジ ハッピーエンドでオールハッピー!
>>96 デモべしかやったことないなあ
つーかここ数年エウぐらいしかやってないや
>>99 あのぅエヴォリミットは…
災害連中はもうちっと強くて良かった
”漢ぶり”が棒読みちゃんだと”からぶり”と発音してて笑った
>>112 おまえが初心者にトラウマ植えつけたいのはわかったw
>>112 初心者オススメにTHE・ガッツが入ってないぞ
>>115 あれは何を書けばいいんだろ?
原作の人気があったキャラをスポットにあてたファンディスク!しか思いつかん。
問題のシーンは問題すぎるし
>>112 アイマスは大勢の可愛いアイドルに囲まれながらハーレムを作るゲーム
みたいな概要で確実にようてんをおさえていてみごとだとおもいますん
福井裕佳梨
たかはし智秋
竹達彩奈
井上麻里奈
日笠陽子
中島沙樹
清水香里
「人気爆発中のアイドル声優」と銘打たれたメンバー
さあ、みんなは何人わかるかな?
コーエーテクモウェーブ開発、HEIWAから発売
「ぱちんこRIO」の声優陣です
……やっぱりあの業界は金があるんだなー
キングってドル声優だったのか
>>109 サンクス!
遊郭、赤線、花魁っていうキーワードに弱いんだわ
>>121 なんだろ。
福井さん、キング、中島さん、清水さんは
その「アイドル声優」というくくりにものすごく違和感がある。
いろんな意味で
>>112 なんだこれは・・・鬱ゲー一覧か
果てしなく青いと君が望む永遠はいいゲームであった・・・
ゼノ千早さんもいますね
>>121 RIOてパチスロからアニメ化したんじゃんw
表面的にはいい人だけど歪みを抱えてる主人公がヒロインによって救われるってのが好き
こういうのってかにしのとFate以外にあるかな
果て青は良いゲームであった
>>129 遥かに仰ぎ、麗しのの一部ルート
クロスチャンネルの一部ルート
世界で一番NGな恋の一部ルート
ケンシロウ!悪堕ちはいいぞっ!
「永遠のオルスバン」は名曲
このスレのせいでミストさんはいい奴なような気がしている未プレイの俺
全裸待機には寒い季節になってきたな…
>>129 歪みを抱えた登場人物が誰にも救われない物語なら知ってるんだが
当然買った奴も買わない奴も救われない
一応全年齢板なんだけど・・・まあ23時過ぎてるし良いか
ミストさんは良い奴ですよ。
なんていったって地球人じゃないのに地球を救うために働くんですから
>>129 アイマスの今の路線で、
特に律子、そして伊織・亜美・あずささん、他の9人のメンバーに小鳥さんも、
救われる道ってないのかな
なんか、アイマス2ってとんでもない鬱ゲーな気がしてきた
>>122 そういやCVが三瓶さんな一期ラスボスが
三期でKの国の人という後付け設定で出てきた事件がありましたね
>>121 このあたりも常連ですしね
植田 佳奈
千葉 紗子
中原 麻衣
田村 ゆかり
釘宮 理恵
全裸に靴下は日本の伝統文化
>>121 日笠はもものきのせいでバラドルな気がするぞw
>>129 家計も当てはまるような気がする
ぶっちゃけミストさんは2Pや亜似Pよりは成長するし仕事もちゃんとやる
ネクタイも装備するべき
今北区
産業
ヒロインによって救われるってなると厳しいな
何かしらのトラウマなり枷があって進行してくと外れてくってのは多いが
>>147 茉莉ルートが好きだけど、最後の子供の育て方だけが気になる
>>150 エロゲー
救われないラスト
3次元もいいものかもしれない
ついに買っちまったぜ閃乱カグラ
俺はこれから雲雀ちゃんを育てるんだ・・・
しかし3DSの揺れるおっぱいは破壊力があるな
バインバインの全開だぜ
パイパンの全開に見えた
RIOは声優人気だけじゃ埋まらない箱は埋まらないと身を持って証明した
少なくとも3次元にはイシマスや石原本人の思考みたいな矛盾はないし
18歳なRちゃんぺろぺろっ^^
>>157 なんでオーラロードが開いたのかわけがわからんがあの終わりはねーよ
ここの流れはR18からL85の流れに変えられるチャンスだな!
おっと、ここから先はR18だ
>>156 俺も買ったけど12/8まで本体が無いw
R-18で思い出したが、
何かの間違いでR-15の原作買ってきてみたが…。
「原作よりはマシ」って言われるのに納得した…。
よくこれアニメ化したな…。
>>160 R-15は今夜最終回ですよ…
大好きになったのに、寂しいなぁ…
2期は絶対無いだろうし
R-18で思い出したけど9.18にオンリーがあった気がするけど行った人いる?
石原先生の
本人は脱オタしたつもりで、
保守的なオタクには受け入れられない(笑)と見下してるけど
身体から拭い去れずに滲み出るネガティブなオタクオーラは異常
>>167 ああ、コナミスタイルの限定版3DS明日までだっけな・・・
そろそろ申し込むか
>>168 原作よりマシとは思わんがなぁ…原作は酷いが
わっほい
わっほい
わっほい
わっほい
わっほい?
>>171 公私逸脱してる時点でオタク未満なんだなw
そういやアニマスのラジオCDってオリコン入ったりしたかね?
わっほい
R-15みんながみんな原作ひどいと言うのだがどんな勝算があってアニメ化したんだろう?
ククク……
ツインエンジェルのガチっぷりには何者も適うまい
プロの変態とはあのような強者共に相応しい称号よ
最近、わっほいを見ると軽く殺意が芽生えるようになってきた。これが、愛なのか…?
>>170 あの2スレが「木星ファンは去れ」スタンスになってきたから、
2ちゃんで訊いてもいないかもしれんよ
>>184 少年、それが絶望だ・・・。ターンエンド。
ISの原作もわりと酷いって言われるよね
>>173 とりあえず原作より魅せようとしている努力だけは買うよ、アニメ版のR-15は。
>>172 コナミスタイルってちゃんと人間やってるほうの石原氏が作ってるゲームの同梱版のこと?
もう大富豪主人公にしてアイドル板臭作みたいなの作ればええやん
鬼畜ルートでも改心ルートでもヤーネフェルト奴隷ルートでもみんな満足するんじゃねーの(棒
3DSのアンバサダープログラムは早くGBAソフトの配信をやれよ
マリオオープンゴルフが行き詰まってるんだよ
木星「俺達は何のために生まれてきたんだー」
秋アニメでなるうち原作ひどいのは「マケン姫」と「はがない」。
アニメはまだ始まってないけれどマケン姫のコレジャナイ感が凄い
>>184 春香さんには何の罪もないよ
ただ、ブームが過ぎた、公式的にも過去の遺産……もとい黒歴史になってしまったからかもしれないな
夏草や 兵どもが 夢の跡
まけんきって巨乳アヘ顔エロ漫画描いてる人だろ
空中大爆発の罠から奇跡の生還を
我慢したのさ!の一言で済ませたミスティナイトさん凄いです
>>182 たまたま見た話は割と面白かった
巫女とシスターを触手攻めの妄想で撃退するところとか
あれも完全受注生産とかにすればいいのにとは思う
>>191 君たちが去年のあの時に声を出した瞬間が
多くの人たちが正常に戻る契機になったんだ。
そういう意味では感謝してる
>>194 あれよりはマシな作品、角川系でも無いことはないと思うが…。
いや、角川系は最近軒並み酷いか。
>>196 あの人チンコ適当だから全く使い物にならんわ
>>191 __
ィ'´--@
〈 !(j_j_j_j.)
ノ`リ´┴`ノ)
く\/( つ¶つ¶ノ
.f , ' ´ ⌒´ ヽ.
ノ ( ノ ノ V ヽ〉
' ノヽソ ´ ┴` ノ
! / ヽ、! ヽ ) \ゝヽ
/∧!{0} /¨`ヽ {0}l ゝヽ _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
/ィ j ヽ._.ノ rヽ _ \ \ /
 ̄ノ 人 `ー'′ 人 \ ̄ + <……こういうのって、アレだよね。ざまぁって感じ? >
∠.._ > ―― く _> / \
> >ヽ_i /.(⌒>、  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
入)/ ヘ'J/ヽ、
゙ \.,ヘ.
〆._l
/ _i
/l /./゙
/ ノ f {
;く゚ γ<
∠._γ^L___コ
>>199 昨日かおとといにそれがここで話題になって、ログもあげられてた
まぁ、話を振った側にも振り方の問題があったのかもしれん、というのが多少はあるかも
ぶっちゃけラノベの売り上げは絵が9割
アイマスの新作が出るとしても受注生産かもな
…それともライブ会場限定販売にするか
>>206 チンコは知らんがあまりまやの好みじゃない
アイドルマスター空中大激突
>>182 石原(都知事、エロ小説家)への当て付け
(R-15の主人公は天才ポルノ小説家)
ラノベというジャンルが黎明の頃、扉絵買いは基本でした
シュタゲPSP版は角川が原作かと思うくらいの角川印だった
>>209 9割とか言ってやるなよ。
9割5分くらいはあると思うぞ。
…本当、ラノベ作家って絵師のカバン持ちになっちまったな…。
>>210 もうラノベでいいんじゃね?
今だったら底辺ラノベでいけるだろ
>>203 一応受注にできないか頑張ったそうだが、無理だったみたいだよ
本体だから任天堂側との調整が必要だろうし
鏡面加工が蟹江の職人が磨いてるとか言っててわろたよw
>>210 ゲームを基盤に発展したプロジェクトが、
ゲームがライブに行ける都会民or富裕層ブルジョアしか買えない状況になったら
コンテンツ、終わるね
限られた人間しか共有できないものは、文化どころかブームにもなりはしない
そういえばアイマスってニコニコで歌ってみた踊ってみたコンテストはやんないのかな
エロゲーは腐り姫とかオイランルージュとか恋と選挙と~が興味あるんだけど
売ってるところがなくてなあ
>>210 やだー、複製性の大きいゲームとかは受注生産や限定流通は自分の首を締め付けるだけですよ?
やっぱり小売に無理矢理売りつけないと…
>>210 日本のゲーム会社のビジネス的に絶対にありえない
たくさん作って小売に買わせるのが彼らのビジネスで
小売が客に売り捌けるかは知ったこっちゃないんだもの
>>221 ニコニコで「踊ってみたコンテスト」は多少あったかな
主にmixiで参加者集って、それをニコに開催模様を動画うpって感じだったけど
ラノベの絵なんて飾りです
全部似たような絵でよくわからんのです
ブギーポップ面白いです
>>208 それは知ってるけど何か持ちあげてた割にあっさり捨てるのねw
>>214 響が溶け込むように同化してるのが面白いw
てか台風の日に屋根飛んだ人は無事だろうか
>>217 でも俺妹の絵師が別で描いたラノベはさっぱりだったんだよね?
涼ちんのパール入りきのこパクパク
たかがラノベと疑心暗鬼でしたがDXリプレイデザイアは面白かったです(これはラノベとは言わんか)
他はラグナロクと榊ガンパレくらいしか
>>226 挿絵なんて、ただの飾りです
偉い人には、それがわからないんです
どうも、如月千早です
>>224 でも昔のアイマスならDLC売上の割合が大きいしありえなくはなかったかも…
>>230 まあ若林さんがはっちゃけるのは予想してたが他のメンバーもGMも絵も素晴らしかった
今のTRPG業界が新たな最盛期を迎えているというのは本当だったと納得できました
ファンタジー小説とか言ってた時代が懐かしいな。
ロードス島とかフォーチュンとか読んでたなぁ…。
扉絵と挿絵の絵師が違うという事も多々ありましてな
アイマス2スレみてきたら
「ライブもやり、CDも出し、各種グッズ・同人誌の売り上げも良好!後はアイマス専用ショップをつくるだけ!」らしい
いや、今のアイマスはそこまで人気あるのか?
一度でいいから見てみたい、胸がDの如月千早。歌丸です
>>232 ジワ売れ傾向だったからね
イシマスにそれを実現させられる作品力はないよ
ラノベの作家の名前は全く入ってこないが、
エロラノベの作家の名前は意外とスムーズに覚えられるのはなぜだろうか…?
とある飛空士への追憶はラノベだから甘く見てたけど面白かったわ
もしドラはラノベか?
渡辺電機㈱の描いた深沢美潮はトラウマ
>>232 無理無理、何だかんだで返品不可で小売に売りつけられるのはでかいよ
>>170 >サークル出席率は、合同サークルをバラバラにカウントして90%
らしい。
__
/::::::::::::\ あらあら、ここが9/24ですね、うふふ♪
/:/ ̄ ̄ヽ::ヽ
__,.へ、_|/_ ヽ:|
,ィ':::::::::::::::;へ::ヽレ⌒ヽ ソ
─ = ニ ニ _三 三 //::::::::::::::/ ̄`゙"~"ヘ:::::::\
` (⌒ 、___ /:::/::::::::::::::/ ⌒ ミ、::::::ヽ
- - ── = ニ 三 `> /:::::::::::::::::::/ ';:::::::::::',
(⌒)ヽ (⌒ -、./ 〃::::::/::::::::イz=== __ |::::::::::::|
─ == ニ 三 ヽ::::::: |:::::;イ:::::::::::| 、、、  ̄ヾ!:::/:::N
(⌒) .。; ゚ ,, \ ∧/::|::::::::::::''⌒) , ─- 、``∨:::/
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、 /:::::::::ヽ::::::.:::r'、 〈 / ノ::/'⌒)
'';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー |::::::::::::/\:::>へ ____ ノ'"´_,,.r'
>>233 デザイアはいい方向にすべてかみ合った感じだな。本当に。
>>236 ガンダムでさえ出来るかどうか微妙なのに。
さて、うたプリ最終回実況に移動するか…
>>236 そういえば知多娘は、知多娘グッズの専門ショップを作ってるみたいですよ
>>246 出来れば最終回の話は火曜日夜まで待って欲しい
その前にまずディアゴスティーニにアイマスパーフェクトファイル作ってもらう事からだろ
全巻予約特典はシークレットDLC
>>249 わかったよ、良かったか悪かったしか言わないよw
一度で良いから見てみたい、ヤマカン制作の劇場版アイマス。宇多丸です
>>251 スーパープロデューサーシート抽選応募券じゃないか?
ラノベはあまり知らないけどハルヒとか最初と最近の絵で雰囲気変わってるね
なんか中の人に反比例しているかのように落ち着いた雰囲気に
0時ジャストなら小鳥さんと結婚
>>246 うたプリが半年続けばよかったのにね…
なんであんな産廃オナニーアニメが半年で
いいアニメが三ヶ月なのかが納得いかない
>>253 むしろTwitterで内情暴露しまくるヤマカンが見たい
>>251 そんなこと実現しようとしたら、
バンナムがディアゴスティーニに相当な宣伝料払わにゃならんでしょうが。
そんな赤字確定な企画に首を縦に振るとかどこのバンナムだよ。
>>226 ブギポもまぁ、絵で評価は全然されてないなw
むしろ絵師評価低いけど人気あるラノベ作品ってなんだろ?
>>170 ひどく暇だったというスペース参加者の声を聞いた気がする。
自分は行かなかったが欠席が多く、参加者も他のイベントに吸われてか閑散としていた、とも。
……て、これ葬式でも書いたな。
>>197 夢ちゃんの耳毛ぺろぺろ
ソングの王子様も最終回なんだな……
いい空耳だった
アニマスは秋をどのように生き延びるつもりなのやら
まあ何の戦略もなくグダグダやるだけなのは確定的だがな
>>257 まあ、うたプリアニメは1クール勝負と覚悟して作ってる作品だから…
変に放送枠長く確保したらそのせいで駄作に成り果てる典型がアニマスだし
>>247 それは知らなかったな
人気があるのか宣伝を兼ねて賭けてきてるのかな
ラノベといえばオーフェンの後日談出てることを今日知って買ったのはいいが
本編の話あんまり覚えてないからよくわからんかった
隔週刊アイドルマスターパーフェクトブック
創刊号はG4U vol.1 with 天海春香が付いて280円
>>260 スニーカー文庫のラグナロクとか
最近は読んでないけど学生時代ハマッタわ
ラノベじゃないが、一時期ハルヒの同人が「キョン、AV作るわよ!」ってネタであふれたとか何とか
┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ ,。、_,。、 △│,'´.ゝ'┃. ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━ .く/!j´⌒ヾゝ━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠──Σ ん'ィハハハj'〉 T冫そ '´; ┨'゚,。
.。冫▽ ,゚' < ゝ∩^ヮ゚ノ) 乙 / ≧ ▽
。 ┃ ◇ Σ 人`rォt、 、'’ │ て く
┠──ム┼. f'くん'i〉) ’ 》┼⊿Ζ┨ ミo'’`
。、゚`。、 i/ `し' o。了 、'' × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ' ,!ヽ◇ ノ 。o┃
┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;
話 は 聞 か せ て も ら い ま し た !
つ ま り 、 I D 枚 窓 ガ ラ ス を 割 り ま す よ !
スレイヤーズがまだ続いていることに軽くびっくりしてしまった。
もう20年以上やってるんだよなぁ…。
>>257 いや正直うたプリは1クールでよかったと思う。
1クールだからあんだけトップスピードで行けたと思うから
2クールだと多分だれる可能性がある。
アニマスは2クールどころか5分だけでいいのは同意だがw
ID回小鳥さんのおっぱいもみもみ
ID数のラーメンとおにぎり
>>225 ファン主導のはあったのね
公式は開催しなさそう
>>235 ゲームでも割とある
うたプリとかシュタゲとかあくまでキャラデザで中身は違うというんこ
>>218 おっとファミ通文庫版アイドルマスターの悪口は
>>220 ライブ中心主義になった時点で終わっているじゃない。
毎年ツアーでもやるつもりかね、そしたら声優の方が音を上げるぞ?
戦闘妖精雪風の3冊目が去年出てた事に驚きを覚えた
アニマスはあと1クール、何するんだろうなw
あの安いキャラクター作りで、どうやって話広げるのか、
逆に興味ある
無理矢理シリアス展開or日常系に逃げたりしたらウケるわw
>>282 狂喜乱舞しながら速攻で買いに行きました
>>271 おお、懐かしいなラグナロク
リロイ・シュヴァルツァーだな
ラノベといえばラグナロクとブギーポップだよ
寒くなってきたから家のお風呂が2日に1回なったやよいペロペロ
雪風ちゃんぺろぺろ
>>283 アニマス見るくらいなら小麦粉を延々とちねってた方がマシ
衛星軌道から宇宙アイドルの侵略があったらしい
とある正式メンバーがドリームキャストで他全員サポメンなバンドのCDは
歌ってる人の同人誌を描いてCDと交換しないと入手できない鬼畜仕様でした
格ゲーといえば、そのうち絶対に格ゲー化されると思っていたトライガンは未だ格ゲー化されてないな
>>276 2クール目は全部、劇中劇「ケンカの王子様」と
「断崖絶壁の王子様」に回せばいいんだよ!!!
>>272 とらドラは大河が北村君とするときに初心だと恥ずかしいから竜児と練習するネタばかりでしたね
>>280 よく言われる「ライブ中心主義」だけど正確に言えば
「ライブ以外はどの展開も失敗」だわな
一番公式の無能が与える影響が小さいから
バスタードオンライン‥
僕血のアニメ化はまだですか?
>>283 この1クール目でなにもしてこなかったんだ
残りの1クール何もしなくても驚かない
>>282 雪風をラノベ扱いするとは…ジャムの地球侵略は着々と進行してるようだ
>>236 同人誌……売れているのか?
秋葉原で同人流通をやっているショップの売り場は軒並み小さくなっているように
見受けられるんだが。
いかん嫌俺混乱
>>243 改めて数字にすると凄い欠席率だな。
地方の即売会だってそこまで悲惨じゃない様な。
>>269 茉百合さまが結構入ってる?
のいぢ絵は前のロリっとしたのPP頃より最近のFHの頃の絵のほうが好き
>>289 んじゃあその小麦粉使ってクッキー作ろうぜ
やよいならスイトンを作ってくれる
IDにDが出たらDカップ!
やよいが
>>300 あんま変わっていないようにも見える。
が、少なくともアニメ化ブーストした作品の出した数ではないなwww
たとえ表紙の絵で一巻とって貰っても中身ダメなら続巻売れないだろ
続いてるものはやっぱり面白いんじゃねーの?
今北様に捧ぐ三行
・ラノベ
・アイマスとDLC、そして小売店の関係
・前スレ1000をネタとして挨拶文を作ったり
アニメ化する前にゲーム化が決まってるラノベってのは何なの?
大きな力なの?
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な、なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
(⌒' )ノ (,/
. '´` ⌒ヽ , ' ⌒´` '´⌒ `'8'⌒>
! リ(ヾ))リ,i i! ノリノ)リ〉 〈リツ´`iミi`i/´
(ノ´(l.゚ ヮ゚ノ ゝ ゝ(|゚ ヮ゚ノ 人゚ヮ^l)!ゝ
チュルチュル '爻(っ=|||o) (っ=|||o)ズルズル´(っ=|||o) チュルチュル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`――´  ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄ ̄`――´ ̄
4巻5巻と続刊させるには中身も面白く無いと駄目だね
>>308 その理論だとR-15がどうしても説明つかんのよねぇ…。
角川ではアレでもマシなのかもしれんが…。
>>282 驚いたといえばファイナル・セーラー・クエストがまた新装版で出た件
つか火浦功って生きてんのか?
>>308 世の中には面白くないのに続いているゲームがありましてね……
東方のなんかのイベントでだーれもきませんって奴があったんだがなんだったっけか
>>310 アニメ化もゲーム化も大きな力のおかげ
客が口コミで支持してノーマーク作品が評価されて云々なんてのは
やっぱり夢物語なところが大きいよ
東大生協書籍部売上ナンバー1になったはがないの悪口はそこまでだ
名探偵コトリ
>>314 ガルディーンの人だっけ?
カセットブック1巻しかもってないけど続巻はあったんかな
>>313 中学生辺りがああいう微エロで釣れてしまうのでは
ふたりエッチがそこらのエロ本より売れまくってるようなもので
IDの数字が30以上ならりっちゃんなでなで
未満ならギャグボール噛まされてりっちゃんの鞭打ちを受ける
やるっきゃ騎士さん・・・!
>>316 アニメでやる気無くしたんじゃね?
締切いつか知らないけど
>>320 薬で小学生の姿になった小鳥さんのお話なら大歓迎です
お酒飲むと1回だけ元にも戻れるんでございましょ
>>313 因みに、R-15のイラストはアイマスブレイクのおまけ冊子のマンガを描いてた人
¶ <微エロ‥ なるほどピヨねー
>>295 まあそうなのだが、終了後失速するのが大半なアニメに、
ゲームとしての成功も不透明なPS3版と来ると、
そろそろ次の一手を打たないと完全にユーザーが逃げるだろうに
どうやって5か年持たせる積りなんだ、と。
それこそライブしか弾が残っていないんじゃないか?
>>327 子供に戻った途端、灰原さん的なキャラ作りに勤しむロリ小鳥さん
R-15とかオナホの話題かと思ったじゃないですかー
涼ちんの薄い本は「男だとばらされたくなければ…」と脅迫されるネタとか多いのかな
俺の妄想力ではせいぜい夢子に媚薬入りの飴を食べさせられるとか、精神がりゅんりゅんした責任を撮りつつ元に戻すため
まなみさんが身体を張って、涼りゅんに身体が男な現実を見せつけるとか、その程度のシチュエーションしか浮かばないが
>>299 ラストは食い意地の張った猫型異星人に、ジャムが食べられてしまうんじゃないかと
短編で競演してるしw
>>332 ライブ連発するんじゃない?
以前から行かんかったから関係ないけど
>>330 遠い昔に御三家なんて呼ばれたことがありましたね・・・
今じゃ竜虎とゾウリムシですが
>>332 ライブで行けると思ってんだろ。
声優さんたちが5年もライブできるかどうかわからねーけどw
>>333 哀ちゃん小学生設定なのにおっぱい大きすぎると思うの
>>332 それこそパチスロじゃないの?
エヴァみたいな夢物語を取らぬ狸の何とやらなのかもな、あの公式は。
ガラッ.|┃ ⌒Y⌒
|┃ , ' ⌒´ヽ
|┃三 l_!ハi_l_) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃. リヮ(゚)i)メ<
>>311殿乙です!
|┃ ⊂rォiつ | 人類は滅亡する!
|┃三 〈iんンf \____________
|┃ しヽ)
┏┏┃┏┏┃┏┏┃┏━┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┏┛
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛━┛
ライブ告知するにも去年はTGSでしたのに、今年はまだしねーのかと
確か冬辺りに1回やるって言ってたんだよな
>>338 するだろうね
ライブ以外に勝算のぞめるカード、公式には残ってないもの
>>340 いざとなったら「ハイタッチキャンペーン第2弾! 今度は中の人と5000人がハイタッチ!」でもやるんじゃない?
>>339 ミクさんは着々と世界進出してるけど
東方って今どうなってるの?
地獄のミサワはセンパイ後輩ネタが大ウケしたら二期の一話二話は
メインの眼鏡を差し置いてセンパイ後輩の話、一期のDVDの特典もセンパイ後輩尽くし
ここまでストレートに人気を重視したのもないだろーなー
センパイまじぱねえっすすげえっすよ!
ライブきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
>>338 公式はサクラ大戦みたいなものだと思ってるんじゃない?
あれも何だかんだで舞台を続けていたわけだし
>>346 5千人とか集まるの?
あの2とあのアニマスの惨状が明らかになった後で
>>341 つい先日まで小学生だったのにおっぱい大きいうちの愛ちゃんもいるし普通
>>347 オンリーイベント用にビックサイトが会場に選ばれそこに
企業ブースとライブステージができる程度のレベル。
ごめん誤爆・・・・
>>344 今年のツアーの発表も遅かったし、内容もはっきりいって声優さんの努力任せのその場しのぎばかりの内容だったし
泥縄状態に陥ってる感はある
>>347 公式からして商業展開やって儲けようって考えが
無いに等しい状態だからあまり変わりようがないな。
儲けに走ったどこぞのゲームは変わり果ててしまったが。
>>348 でも個人的には日笠ボイスが欲しい
いや野原家もいいんだが
>>353 なんか久々にやるらしいですね
声優が確執を公言したってニュースで知ったけど
ぶっちゃけライブ乱発するだけパフォーマンスの低さが目立つだけなんだけどね
慣れてる今までの連中はともかくアニオタからしたら「何あれ・・・」だろう
ま、そもそもライブこねーか
誤爆なんてないもん!
>>330 それらだって独力でユーザーを伸ばした、と言うより
大手同人サークルの口コミから広がった部分があるしなぁ。
>>335 今だと普通に夢ちゃんとボーイミーツガールの延長で、と言うのが多いんじゃない?
>>339 即売会イベントの案内CDをアイマス声優で固めて(ZAP!
>>345 アイドルマスター2 Vita
大人気のアイドルマスター2にフリープロデュースを追加した豪華使用!
太陽・月・星・木星と4つのラインナップ
これが勝利の鍵だ!
>>361 ついさっき横山智佐が生ラジオに出てたよw
>>295 しかもライブ盛り上がってるのはガールズのお陰だしな バースデーは相変わらずだし
>>347 同人業界においてまだ拡大中
他メディアにはもともと露出しないように原作者がしてるから
そっちの界隈に興味ない人には地味に見えると思うけど
>365
もちろん☆りつあずいおあみの四人はプロデュースできないんですね☆
>>362 というかガールズ自体、ライブ用に専念できているかも微妙だからな。
あの石原の適当さ具合とか見るに。
>>365 月と星のP可能アイドルが削られてたりしてな
>>370 これまではビジターでも遠征客で埋めれたけど
今ではそうも行かないみたいだしね。
>>336 ???「猫と聞いて飛んできました」(CV:所ジョージ)
アイマスのライブはそろそろカラオケじゃなく生バンドを呼ぶべき
生バンド呼べないくせにチケットの値段だけはいっちょ前に取るんだよな
>>285 スニーカーのラグナロクと電撃のブキポ
その二つが平積みの時代は確かに存在した、したんだよ…
アニサマでもトイレタイムとかいわれちゃってるしねぇ
うたプリ終了。有終の美。
radikoとらじるらじるでPC用のUSBラジオの出番がますます少なくなりました><
>>378 呼ぶ意味もないし
曲や歌、まったく聞いてないんだから
うたプリ最終話視聴したが
感動したなあれは…
>>378 アイドルでバンド組んだらいいんじゃないかしら。
日常は農業とかやってさ
サクラ大戦は当時から売れっ子を起用してよくあんだけ
レッスン諸々時間がかかる舞台を乱発出来たなあって思うよ
石原センパイ、ぬるいこと言ってたらダメっす!
4人リストラしてダメだった。
つまり、倍の8人位はリストラしなきゃ結果は出せないっす!!
時代は選択と集中っす!!!
>>378 生バンドなんて安いぞ
相性が合うかという問題はあるけど
>>347 コミケの通常の当落でスペースをふるい分けると2000スペースにもなってしまう程度には大きい。
毎年やるオンリーイベントがビッグサイトの東1~3+休憩所にもう一棟借りるくらいには大きい。
「携帯でしか音楽聞かないような女子高生がCDを手に取る」様なミクさんの広がりはないけれど、
オタクやら同人やら、と言ったパイで見た場合は結構大きいんじゃないの。
>>355 今聞き捨てならない事を聞いた気がする。
あぁ、ちくしょう!早く見てええうたプリ!!!!
どうやら文句なしみたいだし。
てか、アニマスも金あるんなら気合入れてあれぐらいのライブシーン作れっての。
>>347 アニメだけは認めない方針で、企業がグッズ作る程度ならOKのようだ
で、年に1本新作が出て、コミケスタッフがちょっとグッタリしてる
>>375 この場合のビジターの意味は地方じゃなくてアニサマ等の合同イベント
実際TBSフェスタやアニサマで恥晒して来たらしいし
>>378 まあ声優ライブなんてカラオケで良いと思うよ
本来パフォーマンスを見せる場所じゃねーもの、だから本道にするのは間違いなの
>>375 もう地方へのツアーは辞めるかもね、せいぜい大阪ぐらいで
「アニメ化した今こそ規模を拡大するぞ!そしてファイナルは武道館だ!」
ぐらい鼻息荒くしていたような人もいたんだろうけど
>>380 そうなの?旬は過ぎたとはいえ酷い扱いようだな
>>378 キーボードはイェンス・ヨハンソンで
ギターはイングヴェイがいい!
>>386 それに付き合えるかどうかがはじめから選考基準だったからね
舞台活動だって真剣にやればいくらでも芸の肥やしになる
もともとライブで歌える力無いからなぁ。
CD買ってるけど、俺もライブで聞きたいとは思わない。
そもそも金があるなら腐ったみかんは片っ端からクビにしてマトモな人材を入れるべき
うたプリはどうやら大成功だったようで。
早く見たいわぁ
>>393 というか1人のライブならバンドありでも問題ないけど
10人以上の声優でバンドする意味ないもんな。
うたぷりよかったよ…掛け値なしに
☆ ダダダダ!
ドシャーン! ヽ '´⌒´ヽ ♪
=≡= 〈(ハ' リ〉 i ☆ ⌒Y⌒ ♪
♪ / 〃 从゚‐ ゚l) i / シャヌシャン , ' ⌒´ヽ
♪ 〆 ┌\と\ ∈≡∋ゞ i ィj」ノハ」! ☆
|| γ ⌒ヽヽコi || ゝリ(゚)ヮノ!m / ジャンジャーン
|| ΣΣ .|:::|i_ゝ || ♪ (_m)ー')ノ ♪
_ ./|\人 _.ノノ ./|\ <二ニニニ二ア
'´ ヽ.〔〕 ,。、_,。、 」[ し'ノ 」[
i ノノハ)i ||||o ♪ ♪ .く/!j´⌒ヾゝ
♪ ヽ (l゚ ヮ゚ノリ||| ♪ ん'ィハハハj'〉「`j
. ヽ つ/|||ゝ ♪ ゝノ゚ ヮ゚ノノ/φ < ヴぁい!
> / ぺ> )ノ .ヽ づ〃)
♪ し´し´ , ' ⌒´` ~〉(_O__).、
i! ノリノ)リ〉 し'⌒\_)
ゝ(|゚ ヮ゚ノ
⊂)ハ( ¶ < 生バンドならまかせてくださいー♪
ヽZ ノVl〉
(´v v'ノ
ぴょいんっ
川
( ( ) )
うたプリ良い最終回だった、流石だ自分の持ち味はわかってる
>>397 豚貴族「俺はアイドルだ。正確に言うとトップアイドルだ」
>>393 そういう手抜いてもあいつら金出すって考えが今のアイマスに蔓延してるんだよ
うたプリとかどうでもええわいちいち報告すんな気持ち悪い
声優未経験の役者でも舞台の経験が豊富な人は上手く聞こえるか実際に上手いよね
>>395 それが、まだ旬の時期だったと言える頃から
Taiyono Jealousy / X 765
>>399 そうとも思わないが、大きな会場でやるのは無理
歌い手の力もあるけどスタッフのレベルも企画の能力も客の質も全部力不足
>>393 さんま系バラエティのマネをしたものの、楽屋裏トークが受けずに
だだっ滑りしたって奴か>TBSフェスタ
>>395 昔っからそんな扱いだった、ような。
確かキングがオーケストラをバックに隣に…を歌ったらしいが
生で聴きたかった…
オーケストラライブとか面白そうなんだがなあ千早あずさ曲とかきっと映えると思う
あずささんの歯ギターwktk
>>359 いや商業なんだから儲けに走ること自体は問題ない
問題は儲けにもつながらない誰得設定ぶち込んだことだ
>>397 いやいや、ギターは○イ・ハ○○ンでしょう。
それにしてもアニプレも
脚本にああいう「作品は有名だが、少し調べると地雷」というのを
積極的にあてがっているところを見ると、
9.18以降は乗り気じゃなかったのかもしれん。
バンナムには「有名作品の脚本入れてますよ」みたいに騙しておいて、
みたいな感じか。
もっとも、アニプレを擁護する気はサラサラないが…。
>>408 実際あんな出来のアニメでそこそこ売れちゃってるからな
他の作品だったら1フラクタル行かないだろあれ
アニサマはむしろアイマス=トイレタイムが恒例
というかこれまでアニメ化されてねーのに出たことがあるのが異常だった
>>416 むしろ似とかで「商業的な理由」なんて全く見えんからな。
木星ですら理屈をこねまくって見えるかも?というレベルだし
昔からアイマスライブってのはよそ様から見ればどうでもよいものだったのか
今更な質問ですが
ホメ春香
「ホメ」って何ですか?
メタルはバスタードで覚えました
>>423 ライブなんて常にそういうもんだ
興味ない芸能人のライブなんて価値ないだろ
>>420 アニマスの円盤売り上げはまだ出ていないけど?
滅茶苦茶力入れてたのになぜかヒロインにグラドル使って棒姫状態のとある飛空士屁の追憶の悪口はヤメロォ!
>>410 「声優」として勉強する事と、「舞台俳優」として勉強することは殆ど同じだろうからね。
>>412 ここが一番のネックかも知れないね。
>>「スタッフのレベルも企画の能力も不足」
今まで声優や有志の努力で持たせてきたようなところがあるしね。
>>427 ライブというか基本的に趣味はそういうもんだしな。
他人から見ればどうでもいいっていうのは
他コンテンツのライブとかと比較するとアイマスのライブはいかにも守旧的
過去の成功に浸って、新しいことを何も考えていない
つまり総責任者の石原が無能ということがよくわかると思う
そういや、アイマス2にフェスって要素があったけど、
ロックフェスみたいな?ものを夢見てたのかな…
>>424 Home
PS@Homeのアイテムである春香さん扮装セットを装着したアバターの姿が
あまりにもあんまりなので逆にウケてほめ春香さんと呼称されるようになった
>>417 ○ニュ・○ヒター「あのハゲがこれ以上活動広げるぐらいなら、俺にやらせろ」
>>421 今年はアイマス以上のトイレタイムが二日間に1組みずつ・・・・・
ちなみに前回夏コミでの、上海アリスの行列をAAで表すと
.最後尾──────┐
┌──────┐┌┐│
│ .││││
┏━┳━┳━┓ ││││
┃1 2 3.┃ └┘└┘
ビッグサイト東123ホール
>>419 というより脚本家を取りそろえようにも他の作品に取られたりして人が集まらなかった、に1ペソ賭ける
優秀なスタッフを集めらるほど魅力的な企画とも思えないし
ライブエナジーを集める悪者(わるもの)を変身魔法アイドル少女が懲らしめるよ
>>421 数々のアニソンと銘打ったイベントに出場してゲームソングばかり歌うJAMの悪口は
ホメイヨシノという桜の木がうんたらかんたら
>>434 そういや今年のフジロックにアイドルグループが出たらしいけどどんな状況だったんだろか
>>432 そういう他人から見て興味ないものについて
「お前らアイマス知らないの?頭おかしいんじゃね?」みたいな感じで
公式も展開してきたから、よそ様にはあまりいい印象がないのよね。
2chやニコみたいにアングラ的要素が強いところに話題が極端に集中してるってのもあるかもしれんが。
>>430 だれか昔の人が声優と舞台俳優の技能はまったく別の物だって言ってなかったっけ?
ちょっと詳細思い出せんが。
>>433 だって新春と6thライブのセトレ重なりまくり名上に、
いわゆる盛り上がる曲ばっかりで一定だからおもしろくなさそうだし。
>>423 まあ贔屓目抜きで見たら「BBAが大半のお遊戯会で何盛り上がってんだあいつら」
これが素直な感想だろう
>>439 つまり同じA-1内で天秤で比べられてうたプリ(アニメ化前)にすら負けたってことか?
,。、_,。、
く/!j´⌒i.ヾゝ
_____ / ハハハハ ヽ
| ∞|::i::::::i:::::i:i:| | ! 0 、0 ! |
| | ((:) ((:) |< PSPから
>>1乙 . >人'''▽'''人< <
>>1乙デス
| W|_ ワ _| (※1) __ _ハ| |ハ_ _
|/ /|_.:| |__|ヽ ( l | | l )
※1 ペーパークラフト "租税" パク春香さん
,。、_,。、
く/!j´⌒i.ヾゝ
_____ / ハハハハ ヽ
| ∞|::i::::::i:::::i:i:| | ! 0 、0 ! |
| | (:)) (:)) |< …紛い者め . >人'''▽'''人<
| W|_ ワ _| ボソッ __ _ハ| |ハ_ _
|/ /|_.:| |__|ヽ ( l | | l )
ハルカーアッパーカット!!! ____
.|::i::::::i:::::i:i:|\
巛 ヽ ミ |::((:)::((:) |∞|
,。、_,。、 〒 ! ミ |:#)ワ_| |
く/!j´⌒i.ヾゝ | | ⊂|_.:| |__|つ| \|∴
/#ハハハハ ヽ / / ☆ |_i_i_i_i_| .|;∴
| ! 0 、0 i |/ / 、;` :'∪ ∪\|
>人 ▽ 人/ / + ,; . . ・゙`
,-l | | f ドッチガジャ!!
/ ュヘ|.∞| | * + ,゙ " +
〈_} )__| |
/ | | 丶 + 。 + *
/_____| ※ Playstation Homeのほめ春香さんは
||| j / | | ||| ちょっとアレですが公式グッズです
>>439 1万本販売の乙女ゲーのアニメ化と10万本販売のギャルゲーのアニメ化なら
後者に力入れるのは普通なのだけれど、
布陣はむしろ真逆だったのは何故なのだろうか?( )
>>439 本書き側も常識ある人間なら頼まれても理由作って逃げると思うけど
逃げられない位かかわってた人は別として
ロウきゅーぶが終わってしまって悲しい
燃える展開もあったし団結もあってすごくいい作品だった
かたや、燃える展開、団結を謳っているのに
一向に見られたもんじゃないアニメが2クールあるなんて世の中間違ってる
来週はまよチキも終わっちまうみたいだしもうお終いだ
>>447 んや、まだニコにアイマスって住み分けがなかったときは嫌われてたよ
今は住み分けされて触れられてないから忘れられたか落ち着いた感じはあるけれど
なんか批判の声を多く聞くけど普通にジュピター好きだわ。去り際も爽やかだったし好感持てる。
男にしかない力強いダンスできるGSサイド出るなら買うかも。
ライバル女にしたらしたで「ライバルに女グループ作るなら竜宮小町使えるようにしろ」「ライバルもプロデュースさせろ」って文句言われるんだろうね
>>447 まあそりゃ場違い感はあっただろうからな。
>>451 上や状況を見て逃げ出すことはよくあること。
種死を見れば。
>>453 うたプリに力を入れたというより、
うたプリにスタッフが流れて結果的に力が入った、感じかもな
>>452 パク春香さんがチラッってこっち見るAAと
Home春香さんがPS3買わせようとするAAが好きだった
あの頃は純粋にアイマスを楽しめていた…
今きた三行
アイドル声優って何?あんなブスがだれとやっててもどうでも良いだろ?
ってTKTTさんの話を聞いたAKBオタが言ってた
1おつ
>>454 種だといのまたさんが逃げたり
種死になるときに5人脚本家が逃げたりとかあるからな。
>>460 うたプリ最終回
アイマスはイベントではトイレタイム
ホメの由来
>>448 若本規夫が近いことを言ってたな
但し、舞台の技術=声優の技術ではない、という言い方だったけど
ただ舞台や映画でも求められる演技の技術は違うので当たり前な話なのかもしれん
>>460 うたプリに
越えられない壁
築かれました
>>465 亜似マス「このアニメを視聴するもの、一切の望みを捨てよ」
>>461 竹達どうでもいいけどAKBもお前が言うなだなぁww
舞台やってる人は声優もできるなんて完全に結果論だからな
下手くそいっぱいいるってのに
>>456 当たり前だけどニコ見ててもアイマス興味ない奴もいっぱいいるしね、昔っから
某ラボメンカラオケで助手の歌はアイマス関連で歌ったカバー多めだけど
9割以上初見の反応なんだよな。え、国歌歌ってたの!?とか
>>457 だから最初からGS作っとけばここまで嫌われなかったというのに・・・
竜宮リストラの象徴みたいになってるからな、ほんと公式が何考えてんだか未だにわからんわ
まあぶっちゃけ2やってないんでおれは木星がどんなやつなのかすらさっぱりわからんのだがな
1クールだと物足りない
2クールだとダルい
そんなジレンマに悩まされているPも多いはず
>>467 早く見たいわー。
どうするんだろ。
「1話内でのライブシーンが多いから、アニマスの勝ち」とか言いそうだ。
JCstaffも売上も人気もNo.1ラノベの禁書二期よりなぜかざくろ君の方に明らかに力はいってたなあ
いやざくろ君好きだけど
チンゲのOPはステージシーン無くなってたら笑えるな
そりゃ観客の居場所が全然違うからな
>>474 感動した、もっとこのキャラたちを見たい!
…関連商品で荒稼ぎする絶好のチャンスじゃないですか。
>>469 同族嫌悪はよくある話だからな。
この上なくどうでもいい話だが、あの声優さんの話ってまだ燻ってるのかいね?
>>457 , '' ´ " `"/
| /'"`"'i エヘヘ
ヽ¶_´ヮ`ノ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/
>>457 最初からGSで出してりゃ誰もハネキン批判なんてしてな買ったと思うよ、少なくとも自分はしなかった。
ヤーねフェルトや竜宮組P不可ってなってればそれはそれで批判してたし
似を買わないってのは同じだっただろうけど、そこに金玉がセットで批判に上がることはなかっただろうて
むしろアイマスと金玉混ぜた所為でゲボボドリンク状態になって
ナニコレ、誰得なの?馬鹿なの?って今の惨状になったんだから。
ベン・トー一話でいいから見てくれ!頼むよ!
>>481 てめえの存在をアカシックレコードから消す必要あるみたいだな・・・・
>>470 バーナビーの中の人とかな
デビュー作?のティーダの演技は好きなんだが
>>482 公式のもってる価値観自体が拒絶されてるっていうことに
公式もまだ気がついてないみたいだしね
うたプリの原画はほぼ女性だし、アイマスはその逆だし絵的にはほとんどスタッフかぶってないよね
WORKINGのほうにとられてるとかはありそうだけどw
>>476 そもそも禁書のほうは1期ではそれほど話題になってなかったからね。
レールガンに引っ張られる形で2期が決定した部分もあるみたいだし。
箱○のアイマス2と近々でるアイマス2どう違う?
>>448 その言葉は寡聞にして知らなかったな。
自分の知る限り、声優の研修所って後半のカリキュラムに舞台での芝居を念頭に居れた演技指導を入れているものと
記憶しているが。
>>449 誰が呼んだか「あのセトリじゃあどう緩急つけていいか分からん」
アップテンポな曲で客が適当に体揺らせていれば満足なんだろうか?
>>451 しかし、うたプリの監督・脚本を引っ張ってこられたとして、
果たしてSV様が口出ししたとして魅力的な作品になるかと言うと。
舞台俳優は観客席に声届けなきゃいけないから発声に関しては問題ない
アニメのアフレコは2~3本の並んだマイクに入れ替わり立ち代り声を吹き込んだり
マイクでは隣同士だけど画面の中のキャラクターは近くにいたり離れたところにいたりで
声の出し方を臨機応変に変えて行かないといけなかったりが慣れてないと難しい
>>488 原画は多分そこまで変わらんと思うぞ。
こういう時に逃げるのは演出、作画監督、作画とかある程度方向性が決めれる立場。
495 :
424:2011/09/25(日) 00:49:31.06 ID:Hv0ZtGHY
>>492 そもそも石原が口出ししやすい相手を据えただけのような…
アニメ見てアイマス2買おうと思ったのに駄作かよ
>>492 「思う」と「考える」みたいなもんじゃねえの
絶対に「思う」を使わない言い回しもあるが、思う/考えるどっちでも成り立つ文章もある、と
>>479 まどか☆マギカやけいおんなんてまさにその口だよね
収録に使うマイクの性質も重要です
>>451 シリーズ構成・脚本という正式なスタッフとしての参加は置いとくとして
無駄にアニメ制作にやたら口を出す原作者は嫌われる
あとは分かるな
あのアニメが面白いなら楽しめ……るわけないか。
>>482 似律子の曲もライブ向き=アップテンポから考えるに
そういう「ハイハイ!」というのがライブだと思っているんだろ。
まあ石原は蒼い鳥とかのバラード系嫌っているみたいだし、
それが原因でライブに組み込まないというのもあるかもしれん。
そろそろ秋アニメが始まるので
監視目的で一応録画していた亜似マスを一掃してきた。
もちろん一話以外は一切観ていない。いや、気分爽快。
>>497 あのアニメ見てどこに魅力を感じたかによる
>>476 禁書2期はある程度手抜いても売れるから新規開拓の作品の方に力入れたんじゃないの
単純に禁書が脚本のあがりが遅いからって制作時間かけられなかったって理由かもしれないけど
>>497 あなたの感性にピッタリかもしれませんよ?
>>497 アイドルが気に入ったなら箱の無印買えばいいよ
>>490 箱○が有料ベータであることが分かりました、以上。
自分としてはどうでもいい。
禁書1期はぶっちゃけ原作人気の割にはそこまで大した売上も出せてねーからなあ
アニメのとあるシリーズは本当に超電磁砲頼り
>>497 アニメのようなゲームは存在しませんよ
パラレルなんですから
なんとなく好きになって金余ってるし久々にゲーム買おうと思ってさ
>>496 俺もそう思うw
小さい人間みたいだし、普通の人にも一人じゃ声かけられないんじゃねw
ゼビウスの頃のナムコは良かったの?
>>499 その2つの作品、
意外にも放送前・中はそれほど関連商品売り出してなかったのよね。
(まどマギは話の展開伏せないといかんから出来なかったって話もあるみたいだが)
似世界ではスピーカー片方ぶっ壊れても実力()があればファンが気付かない世界らしいので大丈夫ではないでしょうか
>>497 おれは絶対に2は薦めない、がアニメから入ったんならあれも許容できるかもな
>>513 作画は結構高い水準で維持してたんだけどな
>>510 コンデンサーマイクって繊細な器具なんですよ……
>>489 アイマスとは関係ありそうでなさそうで、やっぱりある感じだな
>>516 このスレで聞くからには無印を買いたいんだな、背中を押してほしいんだろ?素直になっちゃえよ。
>>530 みもりんはなんで声優やってるか謎の一人だからなあ
>>516 うーん、それだと本当に2は勧められないな
アニメと2で同一なのは竜宮小町の存在とかキャラデザとかだけど
作品世界の基本が全然違う、雰囲気も全然違うんで
「何これ…?」に陥る可能性もある
>>526 禁書は読んだことないけど、あれって主人公の説教が人気だっけ?
なんか他で聞くとアニメ向きじゃないよな気がする。
>>527 そこはボルテッカー系で突っ込んでほしかった・・・・
AKBは最近総選挙やAKB商法で批判を浴びてるけど
元々のコンセプトは「身近に逢えるアイドル+芸人並に体を張るアイドル」であって
その意味ではぶれてなく頑張ってるんじゃない?とは思うな
ζ*'ヮ')ζ <お金が余ってるならいい投資話がありますよ
>>519 当時のアケにおいて文句なく覇者でした、
皆がナムコの新作を心待ちにしていた絶対信頼ブランドだったのです
>>516 俺の知り合いが似の処分で困ってるから貰ってやってくれ
勿論新品未開封だ
>>516 アニメはこっから謎のステージバトル路線に突入する可能性があるので
それ見てから判断だな
ここで聞くと箱と無印買えって結論になる
しかしあたりまえだがここも時間帯でだいぶ住人違うな
前アニメみて気に入りました、PS3の2ってどうですかって人が来たときは
2スレで聞け、ボケぐらい叩かれてた気がする、おまえら優しいなw
>>516 今すぐ欲しいってんじゃないのなら体験版待ってみたら?
>>539 本当変わるよ。
前見てた時に「続編のキャラ入れ替え」の話題で
「入れ替え希望するやつは愛がない」が主流だったり
「いやまぁ仕方ないね」が主流だったりしたし
>>537 そもそもなんで買ったのに遊んでないんだとw
>>539 てか2スレで聞けボケって言ってるのは殆ど同じ人だよ
なんかアイマスが原因で白血病になったらしい人
>>533 禁書はそのままアニメ化するとだるくなるから端折らないといけないし
でもそうすると話が解り難くなるからなぁ
たしかに派生の超電磁砲のほうがアニメには向いているw
>>530 コスプレするミルキーなんチャラの人か。
タレント崩れじゃなかったっけ?
>>536 つかそこまで回帰しなくても
リッジや鉄拳の頃はまだ一流だったよな?
>>545 レールガンは見たけどアニメ映えは思想とは思う。
>>539 2スレ池って人は多分いつも同じ人で
時間帯によって最大3人くらいまでいる
やたら死ねとか言う人なので正直あんまり……
あと、そのへんの質問は最初の入り方で敵意を感じたりすると雪崩のように……
アケと無印のころのナムコはもう腐敗してたの?
アケと無印は偶然の奇跡?
昔からナムコは作るゲームは一流だが態度はクソの代表例だった
そしてゲームがどんどん劣化していって両方クソになっただけ
こういう時、SPを勧めるのが意外と便利なのかも
アニマス楽しめたら、SPストーリーモードも合うかもしれない
何か違うと思ったらノーマルモードをやってみればいい
安価だし、普及率高いPSPだし
グラ志向なら、対象外だが
禁書は風呂敷広げすぎて世界大戦(笑)状態
超電磁砲の方がキャラも物語の幅も良く纏まってる
>>519 ドルアーガとか一部直営店でのマニア追い出しなど
たまにお痛をするときもありましたが
「ゲームはナムコ」のキャッチに恥じない、信頼できるメーカーでした
パックマン作った開発者に金一封しか出さなかったから
当然、退職された。それがナムコクオリティ。
>>480 平野みたいに自分からどんどんネタ出る訳じゃないから一時の祭りだった
>>489 そのレールガンも2期はしばらく厳しいな
>>554 石ころ路線の亜似ます好きならSPのストーリーモードも好きかもな
近親婚が許されてる国なんて、今の世界に存在するっけ?
そりゃ
>>712さんの気持ちもわからんでもないが、現実問題不可能なのでは?
>>539 個人的には、2やアニメからの新規さんでも、無印をdisらずに、アイマスワールドに触れてもらえればいいや位に思ってるんで
つーか他ゲームで前作をdisって新作を進めるなんてまずないぞ
無印をdisってる奴らは、それくらい異常な行動だということを自覚すべきだな
>>556 なるへそ。「映画は大映」みたいなものか
その時代にはまだ生まれてないけど
今の時間はウタプリとかが絶賛されてるから
まともじゃない方のグループ
>>547 夢の国のショーで主役張ってたはずなのになぜかミルキーホームズでピンクのアホ役に
メモラーとかも初代の絵を古臭いということはあるが
作品そのものを否定することはまずないからな
シリーズの始祖には常に一定の敬意が払われる物だ
>>565 声優としていろんな役をやるはずだから普通だと思うに
その文章だとものすごい転落人生にしか見えないwww
>>554 自分が2より先に酷いと思ったゲームを人に勧められるほどの神経では決してないからなあ
>>560 さあ、元のスレを語るんだ
あと婚姻は戸籍上の問題でしかないので近親だろうが何だろうが当人たちが同意の上なら
社会的に批判されることはあっても犯罪にはならない
>>568 偉大な始祖だもんな、ときメモ1
あれのおかげで男装少女属性とか植えつけられたのう
>>568 ガンダムにしろ、ロックマンにしろ、思いはどうあれそれがなければ今はないからな。
普通は敬意を払うさ。
そしてメモラーと聞いてときメモよりメモオフを思い出したw
アイマス2の代わりにACERを薦めるってのはどうだ?
その人はセクハラしてくる客がウザくて殴りとばして
夢の国から追放でもくらったのか?
( ゚д゚ )…………
( //// )…………
実の姉と本気の恋に落ちた人の相談
>>565 舞台方面行かず何故響
数年後消えてそうな感じがするな・・・
四十八(仮)やろうぜ!
>>712 俺は、愛がすべてだと思う
国が決めたことなんて、関係ないだろ?
同性間で、婚姻関係に近い状態で暮らしてる奴だっているんだから
好き合って、一緒に居たいんだろ?
子供だって、実は一代に限れば近親間でもリスクはそこまで大きくない
応援してるぞ!
>>576 今後の方向性に悩んでるときに声の仕事やってみないかって誘われたんだとさ
>>568 システム面などの細かい所に苦言は呈してもdisにはいかないよな
新規さんなら話は別かもしれんが
あとはガンダムみたいにシリーズが肥大化したものとか
>>574 かきコオロギの話はやめてください、お願いします…
姉萌え
>>543 いや、ある店でこれまでアイマスを複数買いしてて
店側が今回もと思ったらしく大量仕入れして待ってたらしいのに買いに来ず
最近ふらっと行ったら店側に泣き付かれて15個買うはめにという
なもんでいっぱいあるよ!
>>543にもあげるから取りにおいでよ!
>>565 そっち方面で生きていけないくて声優になった方がマシな世界なのか?
15個って馬鹿じゃねーの・・・
>>577 とりあえず生き別れって事にして伝説のアイドル山口百恵主演でドラマ化しようぜ
>>586 それ1ついくらで買ったの?
1000円だとしても1万5千とか金の無駄すぎる
>>568 5th前はアイマス2はメモ2みたいな位置になるんだろうなーと思ってた
まあふつうに2スレに誘導するならいいんだが罵詈雑言もセットにするのはひく
>>712は頑張れよw
>>577 まぁこれがドラマやアニメなら実は血がつながってなかったってことになるんだがな
>>594 ヨスガノソラやおちんこはアニメだけどガチで血つながってたぞ
>>594 ママレードボーイという作品が昔あってだな
ときメモには壊されたな、いろいろと…w
ボーカル集1と2はたまに聞いたりするしな
しかし、未だに「フィフネルの宇宙服」の歌詞の内容がよく分からん
SF好きだとニヤリと出来るらしいけど
>>588 俺もそう思う
でも、そこで買ってやることによって、後々メリットになる事があるんだろうさ
押し切られてただ買っただけじゃなさそうだしいいんじゃね?
で、
>>588も貰ってくれるのか、ありがとう
これで3個は捌けたなっと
>>586 本当なら知り合いさんに忠告した方がいいんじゃないか?
頼まれても断る事をしたほうがいいって何か危ういなぁ‥
>>592 ときメモ2の立場になれたら良かったのにね、原理主義からしたら批判の的になりやすいが
あれはあれで良い物だ(サブストは除く)
現実はセングラ2?
ニス・レイケ(765~876)
>>595 血の繋がった妹などいないという名言があったな
だっけぇど、気にぃなぁるぅ~♪
加齢タイムの始まりか
>>595 おちんこは繋がってないぞ
だよね? 親が死んだから引き取った設定って話だと思うけど…?
>>591 値段までは知らんけど、定価って事は無いと思うよ
>>591にもあげるから心配すんな
よし、これで4個
がんもどきにマーマレード付けて食べるボーイだっけ?
小学4年生がみらいちゃん育てるやつ
>>596 アニメのアメリカ編は納得いかなかった
ちなみにガチ妹とのセクロス(しかも天使に覗かれながら)とかいう作品もあるぞ
おむつ路線は今に始まったことじゃないが、
なんだろ、最近なんか作風変わってきたよなぁ…。
姉がほしいなー
すまん誤爆
今夜はときメモの話か~
エースコンバットあ猿とほら依存の体験版やったがつまらんのう
墜落しまくって笑うくらいしかやることないじゃん?
もう歳だし目まぐるしいのには付いていけんからギャルゲーが一番良いかのう
血の繋がらない義理の妹っネタって、最初はダカーポ?
>>586 それは店側がアホなだけで、全く買う必要ないのだけどな…
買うにしても一つ買えば充分に義理は果たせようて。
後は甘い予測で仕入れた店が販売努力して売るべきだしな
まぁ、ソレが不可能だと理解したから泣きついたのだろうけど…
知り合いいいひとすぐるな、
優しいというよりは甘すぎと言わざるえないレベルで
安価レスだと押し付けられるのか、怖ええ・・・
>>600 セングラのアニメは良かったけどな
いい加減誤爆を装って話題を振るのはやめにしませんか!?(迫真
627 :
名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 01:20:05.38 ID:hrKrjmCB
血が繋がった妹なんて云々
>>613 言うまでもなくピンク板の方だ…。
後は察してくれ…。
一応言っておくが自分はノーマルだと一応信じている。
あくまで作家のことだからな…。
>>621 近代アニメなら「媚・妹・Baby」じゃないか?
>>598 思っててもみんなわざと言わないんだろうがあえて言うぞ
おまえ15本買った本人だろw
誤爆ついでにきくが、
近親婚が合法的に認められている国って、世界192ヵ国の中に存在するのか?
スレが加速してる
どんだけエロゲ脳なんだお前らw
エロゲは人生だからな
>>599 ロリコンだがきっちりしている奴だから心配はないさ
もしレジが幼女で泣き付かれれば盲目的に言う事を聞くだろうが
その店のレジは確かおっさんだし心配しては無いなw
千早をローアングルで狙うエロゲ脳キッチン
>>632 確かモロッコでまだ出来るはず
カーペンターズ兄妹が結婚した事で有名
>>632 一夫多妻、多夫一妻は知っているが近親婚は…
さ、サラブレッドなら!
コロネーションとか!!
>>632 今現在「国でない」ところって世界にあるの?
640 :
名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 01:23:53.71 ID:hrKrjmCB
公式で貴音を枕女としてエロゲ化してくれれば買うけどなあ
>>596 主人公がミキ、その親友が秋月◯子でしたね
アニメでスポンサーが売るためのグッズを無理矢理作ってたのは子供心にねーよと思った
インブリードはちょっと・・・
>>632 近親婚っていう概念自体が「禁じられた婚姻」を内包するので…
婚姻制度に近親婚の禁止規定がない国はないんじゃないかな
近親での性交が犯罪になる国はそんなに多くはないけど
>>630 まぁ、そう言われるんじゃないかとは思ったがなw
信じなくても別にいいけど、俺じゃーない
証拠も出せんからこれ以上は何とも言えないのがもどかしいけどww
つか何気に布教なんぞしないで捨てればいいんじゃねと思わなくも無い
ただでもイラネって奴はいっぱいいると思う
血統の話はやめろ!ウイポはもうワールドになってしまったんだ!
>>636 生放送のようで休憩が入るエロゲ脳構成、そんな番組への出演を
止めるどころか毎週見てるファンだと語るエロゲ脳事務員
>>600 DSと言う芽が育たなかったからなぁ。
で、次に出てきた2があれじゃあ。
>>639 台湾 プエルトリコ ミクロネシア連邦当たりとか
>>648 無理矢理育てそうなところがバンナム、そして石の恐いところ。
>>649 南極ってどうなんだっけ?
あそこもオゾンホールの問題が難局を迎えてるようだが…。
>>639 南極とか台湾とかパレスチナ自治区とか?
>>639 地球上なら南極とか、
人類が居住してるところならISSとか、
人類が到達したことがある場所なら月とか
何が国だよクンニしろオラァ!
なんなの…この人…
>>651 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
南極には悪魔が潜む異空間が…
千早の子供と美希の子供が結婚して、その孫が春香さんと愛ちゃんにとっての孫と結婚して…
100年もすれば究極のアイドル血統が、ってこんなネタ以前も見た気がする
>>651 南極へ行ったまなみさんはシロクマのようで違う謎の生物と仲良くカメラに笑顔でピースしてたな
Wikiで近親婚みたら意外と合意の上での近親婚を合法化してる国はあるんだな
チベット自治区ってどういう扱いなんだ?
>>632 日本は3親等であれば結婚できるから
かなり近親婚が許されている国だぞ
甘くて苦いマーマレーdだから気になる
離婚して再婚した内容はともかくOPは覚えてる
PSPの新型て一々ゲームするのに通信料かかるの?
そもそも台湾という国はないな
中華民国だ
korea,northは国?
日本をインドにしてしまえ
なんて歌があったなぁ。
中華民国で独立するか、台湾国で独立するか これは政治的にまったく意味が違う
>>667 俺にカレーを食わせろ!か。
同じバンドが「日本の米」って曲も歌ってたな
相変わらず話題がカオスなスレだな
アイマス変態自治区
>>666 南北朝鮮とも国連に加盟したんで、とりあえず国としてもいいんじゃないかな
ただ未だに、互い同士は国とは認めていないけど
>>668 中国の一部分ではあるが中華人民共和国の一部ではないな
ややこしいようだか
>666
日本は南の一部という見解じゃなかったか?
日韓基本条約とか
>>668 そうなのか、あそこはもうすこし分裂したほうがいいかもな
>>666 日本は北の方をは認めてな
ただし一部の国が認めているので両方とも国
ペロペロ
何がクニだよクンニしろおらあ
ジョセフィーヌ!今日は勘弁してくれ!
そんなことよりおっぱいの話しようぜ!
くにおくんシリーズならやっぱドッジボールだろ
クニちゃん!
せっくすするです!
おっぱいドッジボールと聞いて
時代劇と大運動会はやった
>>681 巨乳派と賓乳派の争いなんて些細なものなんだよ。
どちらも乳を愛でてるんだから。
時代劇と言えば行殺新撰組
アイマス国ができたらどの歌を国家にすればいいか迷う
>>671 そういえばありましたね。
アレも好きです。
>>687 その意見には断固反対
愛でるものだからこそ、拘るべき
おっぱいにもっと正直になるべき
超乳勢なんてのもいましてね
>>691 曲アイマスじゃね 国歌斉唱でのコールはご遠慮願います
ならば、黒ガーター派の俺が全ての争いを破壊するッ!
>>691 どれかに決めると内戦がおきるなら、皆に関係がある異文化の歌を象徴にするという手がある
おっぱいは80台が一番だよね!
あかん、カグラの更衣室(着せ替えモード)の雲雀ボイスがたまらん
たまらん
Yシャツに黒ガーター
これ、最高にエロいから
黒ガーターは魔王の資質を持っている
おっぱいが3Dなゲームがでたらしいな
おっぱいで時代劇・・・魔乳秘剣帖の出番だな!
結局…遅かれ早かれ、こんな悲しみだけが広がって、地球を押しつぶすのだ…
ならば人類は、自分の手で自分を慰めて、自然に対し、乳差別に対して、贖罪しなければならん…
アムロ、なんでこれがわからん!
>>693 すまんが俺は尻派なんだ。
だからそんなことは知りませんよ。
踏み台
尻でも乳でもいいからりっちゃんのがいいです
ロウキューブの話しようぜ
話は変わるかも知れんが、石原はアケマス~無印辺りまでの間、どの程度関わっていて何をしてたんだ
WEB担当をやっていたやら断片的に情報は知ってるんだが実際問題どうなの?
アイマスのキャラをバイクに例えるなら春香さんはスーパーフォアだな。
>>708 乳志向について世界が激しく変貌しているこのときに、何か思うことはないのか?
はい、ないです!←誰のかが最重要な人
がっかりだ
>>712 なんやかんやでそれなりにスポコンだった感じがする
エイケニストの巣窟と聞いて
奇乳は…駄目だ…
>>711 乳も尻も85だからな‥
本当にたまらん
今日は渋谷にあさぽんの太ももを拝みに行ってきます
>>713 アケ開発時は声優事務所はじめ外注発注+小山pといっしょにシステムのブレインストーミングを行っていた
開発完了後はコミカライズ+web担当になっていたが、システム変更時の応対でアーケード店舗から総すかんを食らって担当をおろされる
無印では「監修」的立場
その後SPでチームトップ+「総監督」として復帰
というのが石原経歴の概略
>>727 終わってしまったのが悲しい
2期希望!
もう似マスの枠をロウきゅーぶにくれてやりたい
流れ早くてあれだけどラグナロク読んでる人結構いたんだな。当時スニーカーの看板で
特集も多かったしな。しかしドラマガ陣に比べて一般的な認知度は大きく劣りそうだし
スニーカーって任天堂に対するセガみたいだな
そのずっと後にハルヒが凄く盛り上がったようだけどそれだけでまた終わったような印象だし
>>729 本当にアニマスは尺の無駄遣い
あの枠で他に面白いアニメが出来るかも知れないのに
可能性までアニマスは潰すな
>>730 スレイヤーズが来るまでは、スニーカーの天下だったイメージがあるが
やっぱ原作が面白く無いと!
ペルソナ4めっちゃ楽しみ
>>728 サンクス
経歴をみると石原が「生みの親」名乗る、呼ばれるのは違和感あるなぁ
なんでこの人が演技指導やら脚本、キャラクターについて語れるのか
小島秀夫みたいに最初から脚本、ゲームシステムに至るまで深く関わっているなら話は別なんだが
>>734 たえちゃんの義父さん的な存在だからな
アイマスちゃんの石原
今期は本当に資金もろくに無いような原作無名のアニメが善戦したと思う
それらに対して馬鹿みたいに広告費を使って勝てないアニメがあるらしい
アイマスが増えるよ!
>>733 原作が良くても潰すようなものもあるが・・・
石原主導のSPストーリーや961事務所の存在、声優の演技指導まで何から何まで無印とはかけ離れてるからな。
石原がアイマスのお父さん言われても俺は絶対信じないわ。
あと、ゲームの続編でストーリー重視とか言い始めるやつは典型的なダメクリエイター。
勝ちはともかく負けはないハズの勝負でボロ負けって生きてて恥ずかしいと思わないのかな
つよきすはいつになったらアニメ化するんだい?
それ以前にアイマス秘密ノートはどこに行ったんだ?
いつからアイマスの設定は秘密ノートじゃなくてアレの頭の中になったんだよ
>>738 いつ天の悪口はやめろ!
原作読んだらどんだけアニメは改変、カット、オリジナルの嵐だったんだよw
>>744 お前は反省するだけ、反省しようとする公式の態度だけマシ
毎日きっちり日記をつける人って人生に懐疑的な人?
>>738 やめろよーーーー
PV見る限り、ペルソナ4は大丈夫そうな完二
唯一心配なのは、主人公のキャラ立てだろうか
ヘタなクリエイター魂を出さなくていい
客が見たいと思うものを、素直にそのまま出してくれればそれでいい
>>748 一年くらいやってたが途中から意地とか義務感で埋めるようになったな
一冊終えたら解放された
何で始めたのか覚えていない
が読み返すとブログじゃなくて良かったー、な黒歴史満載
小鳥さんに「オレは沖縄人が嫌いなんですよ」と言ったのを
響に盗み聞きされたい
>>738 今期は原作が漫画・ノベルであるもので
原作改変やらかしてる奴は軒並み沈んでるんだよなぁ。
逆にゆるゆりやバカテス2期は原作忠実路線なのを見ると
原作改変もそんなにいいものかと思ってしまう。
>>751 響「自分も大和の人間は嫌いなんだぞ」と張り合った結果ボッチになる響
原作どおりに作ってても(自分が)おもしろくない、つまらない、
とか言って
クリエイター魂()がうずいて手をいれちゃうんだよねみんな
追加キャラとかオリジナルストーリーは
元の知名度がよっぽど高くないと意味ないっすよね
>>754 原作どおりがつまらないなら、自力で新企画通せば良いのにね。
出来もしないのに、原作借りて自分が足りする。トラの威を借る狐の如く。
そんなものが面白いはずないよな、・・・なぁ石原。
結果万人に受ける面白さがあれば別にいいんだがな
カサヰの作ったアイマスアニメも面白そうだな
GONZOちゃんみたいに「原作付きアニメは任せてください(笑)」とかいって全滅させてくれるなら初めから警戒も絶望もできるのにな
「絶対に裏切らない」
開始前にあの台詞だけで大笑いしたが、
予想通りになったなw>アニマス
大幅改変はともかく
アニメオリジナル回は内容予想できないから楽しみではある
ところでアニマスは原作に忠実なの?
原作もアニメも見てないからわかんないが
無印が原作?またまたご冗談を
オリジナル要素自体はありだと思うのだけれどねー
比較的少数の原作ファンが中心だから難しいのでしょうね。
個人的にアニメオリジナルで好きなのはレイアース二期のノヴァ
>>734 「アイマス立ち上げにまったくかかわっていない」とはいわないけど
過去のインタビューや雑誌記事を見るかじり、最大限贔屓目に見てもせいぜい
「小山Pとともにアイマスを立ち上げたディレクター」がせいぜいなんだよね
シナリオ等も含めた「原作者件監督」なんてのは完全に誇大広告だと思うよ
>>748 学生のころ日記をつけてたけど
「大人になった俺に「あのころの俺は厨二病」だったなと笑われないように」
「大人の俺が今の俺を殺したとしても、今の俺のが生きていた証だけはのこしてやる」
みたいな執念でつけてたな
その思考そのものが厨二病ぽいのかもしれないけど、まあ後悔はしてないぜ(キリッ
>>754 むかしのゆるゆりの監督がまさにそんな思考でフルボッコに批判されていたのだ
寒い
深夜アニメなんてパイが少ないのにわざわざ不確実なオリジナル要素で爆発しに行くなって話さ
期待値がどう考えてもマイナスやねん
どうしても何かねじまげたいクリエーターさんは夕方かゴールデンのアニメ担当できるように頑張ればいいと思う
>>764 なるほど
そういう立場の人は普通、直接作品に手を出すのではなく
優秀なスタッフを集めたり、プロモートやらの事務レベルの采配してより良い作品をつくる環境を生み出すのが仕事なんじゃないかな
なんでしゃしゃり出てきた
猫神は柚子の弟子入り回しか見ていないが、後から原作読むと意外なほど忠実と思った(上っ面は。演出やキャラ描写には異論がある)。
このページ数と内容で30分保たせようとするな、とも思ったが。
でもシリーズ全体では待田改変がひどいのか。無残無残。
演出の凄い人(?)は結局1クール目で何か仕事したの?
日記ではないけど学校で埋めたタイムカプセルの未来の自分への作文とかも
後から読むと転げ回りそうなほど恥ずかしかったりするもんだろうか
母校は廃校になったからタイムカプセル掘り出すかはわからんけど
>>769 しゃしゃり出たいからしゃしゃり出る。
石原にはその程度の説明しかしようがない。
最近ラップ音とか気配とかするな…可愛い子なら出てきて良いのよ
最終回だからって次回予告のない日常とか誰得…
ζ*'ヮ')ζ<YO、YO、俺TAKATUKIお前は?
>>774
くっくぅぅぅくぅぅぅぅくっ
キリが擁護に乗り出すときは
公式が焦っているときという法則があってだな
前々から思ってたが「キリ」って名前気持ち悪い
左翼言論人の名前が気持ち悪いのと同じ臭いがする
キチさんのTwitterは不快ですね、相変わらず。
おはよう
5分律子と夜明けのコーヒー
りっちゃんにこんな時間にコーヒー飲ませるなんて許さないよ
馬鹿発見器として素晴らしい出来ですよね、ツイッターって
なら涼ちんとコーヒーブレイク
ダメだよー
>>788 まあどんなにご立派な人間だろうと、時には弱音はいたり愚痴はいたりしたくなる気分になったり
勘違いで間違ったこといったり、そのときたまたまなにかに激怒しててその気分のままなんかヘンなこと書いたりすることも
人間なら当然あるだろうから発言いちいちとりあげてなんか言うのもどうかとおもうとこもあるが、
ネットで全世界に公表され記録が永遠に残り続けるような場所にそういう日常でのたわいもないつぶやきを書くのもいかがなものかってことだなぁ
っていうかそもそもの、ネット上に軽いつぶやきを書きましょうっていう発想がちょっと異常だよね
(゜Д゜三;゜д゜)よし、今だ!
5分あずささんと戯れる
このタイミングなら・・
5分涼ちんと添い寝
早い、早過ぎる
涼ちんなら某ホテルで毒飴で渋れてるところを腔内がドリーム状態だよ
おはよう
さすがにもうタオルケットでは寒いな
ロリ組に囲まれてぬくぬくしたい
ロリ組は体温高そうだね
(白ワンピの春歌ちゃんと!田舎でにゃんにゃん!させてもらう!
朝のお勤めとして
無印やよい見て癒された
このまままっすぐ成長して欲しい
>>783 質問者なんぞこれw
「旧765プロ(去年の9月18日を機に去っていった人たち)に何かいいたいことはありますか?」
去って行った人=旧765プロって、去ったヤツは元バンナム社員でも何でもねーんだぞw
勝手に人の事ををひとくくりにしといて、重箱の隅をつつくようなねちっこいインタビュー。
わずか1行でも、悪質な週刊誌の記者が書いてる雰囲気がひどく感じる。
この梅ブラックって人全く知らないが、この回答については妥当なこと言ってるとは思うが。
こちら側から見れば、信者の方々がアイマスから石マスに去っていったわけだが。
馬鹿の一つ覚えみたいに
アイドルどうなった、とか
アイドルマスターってこういう展開するっけ?とか
を考えずにただただついてくだけで
ファンとして真っ当だと思っているのが痛いわな。
テクニシャンって言葉エロくね?5分涼ちん手作り朝ごはん
阻止 もぐもぐ
1日765プロ
休日のこの時間は実は穴
5分やよいレロレロ
一日765プロの誰かのポジションと交代
千早さんポジション
春香さんと思いっきりスキンシップをとり驚かせよう
女性向けって品質管理が本当にシビアなんだな
いいなぁ・・・
おはやっぷー
うたプリ最終回を早く見たい。
やっと追いついたと思ったらうたプリの話とっくにオワットル
それ以前に反応が無いどころか誰一人いない
いた、よかった・・・
>だからアニメがアニプレさんってのはすごくよかったと思うんです。
>アイマスという「すごく安定した既存ファン層が存在して、どう転んでも犠牲フライくらいは打てる」コンテンツで、
>本気でホームランを打つ野心を持っているw
キリのこの発言に疑問なんだが
アニマスでホームランを打つための冒険みたいなことってやったっけ?
「各話、キャラをなるべく多く出して、基本的に1話完結の茶番で進行」って
思いっきり消極的な、既存ファン前提のやり方だと思うんだが。
「ホームラン狙い」ってのは、本格芸能界ドラマとかそういうのにした場合じゃないの?
少なくともアニマス支持層は「キャラが可愛ければそれでいいアニメ」だと扱って支持してるよね?
それとも、「ホームラン狙い」が広告や宣伝やステマに資金投入しまくって
どんな内容だろうが強引に数を出すことを指してるのか?
それなら当たり前過ぎてネットに発信する意味が皆無だよね
>>814 犠牲フライじゃなくてホームラン、石原もそういう思考なのかもな。
ぶっちゃけホームランを打つためのアニメとしての冒険が見えないからねえ
単純に描写がクソとかいうのんは置いといて、ひたすら置きに行っている
ああもちろんステマ(野球で例えると八百長)でホームラン打てるって意味ならごもっともだけど
まあ野球の場合ど真ん中投げても併殺打つ人もいるくらい難しいけどな
今度はランニングホームラン狙いかもしれないけど
元ネタありで2打席連続大振りされる方の身にもなって欲しい
盛り上がらないから焦ってんのバレバレ
ホームラン狙うってのは毎回ライブシーンを入れるとかだろ。
それなら話がクソでも作画が多少崩れてもインパクトだけはある。
そういえば、11話、12話は1クール終盤のライブに向けて盛り上がっていく重要な回ですとか
鳥羽あたりが言ってたけど、明らかに盛り下がってるね
アニマスがやってるのって「マイナスにして元に戻すだけ」だから
まるで成長してるように見えないし、応援する気にもなれない
ほとんどの回でただダラダラ遊んでるだけなのに、急に感謝祭ライブとかできるようになってる
そこで急にシリアス入って、アイドルの自覚()とか意識()とか言い出してる
もう白けるってレベルじゃない
>>820 毎回ライブを入れる=犠牲フライを打つ
毎回ライブを入れない=ホームラン
わけがわからないよ。
>>820 ライブシーンの作画崩壊のインパクトが強い犬日々さんのことか
気に入らねーな。真が一番人気っていっても、あの天使のような可愛さの真じゃなくて似の普通に女の子の真だからな。ザクじゃなくてハイザックが一番人気になってる気分。
旧はともかく、新がどれほどいるのか知りたいもんだな。
PC立ち上げようとしたら
真っ暗な画面→上から赤緑青白に4分割された画面→灰色の画面→真っ白な画面の順で点滅するだけで進まないんだけどナニコレ…
うたプリみたいのがホームラン狙いってんじゃないの?
アホみたいた大振りってわけじゃないぞ
計画的なウェイトトレーニングに健康管理、打撃練習、相手投手の研究を重ねた上で
適切な場面で狙い球を絞ったスイングがスタンドに突き刺さった感じだ。
アニマスのホームラン狙いって、ステロイド漬けの外国人助っ人を金積んで呼んだけど
これがもう箸にも棒にもかからない扇風機で金ドブって感じだろ
( )___(:::::)
) ● ●:::ノ
(ヽ(. " ▽ " ノ 響ちゃんハム蔵だよ
ヽ '⊃ 響とかなで仲直りでまんこでちゅ☆
| (::::|
ν―vー-ゝ
>>826 ディスプレイを窓から投げ捨てて新しいのを買ってくる。
それでもダメならパソコンを(ry
>旧765プロ(去年の9月18日を機に去っていった人たち)に何かいいたいことはありますか?
旧765プロなんて呼称、今の2信者コミュでは普通に使ってるものなの?
「去年の9月18日を機に去っていった人たちに何かいいたいことはありますか?」
これでよくね?
それとも、旧765プロという蔑称であり一言で済むくくり、これは流行る、いや流行らせる(*´ω`*)とか思ってるの?
おはよう、オーレン回の今なら5分りっぱいモミモミできる
ふふっどこを見ていたのかなあ
布団でゴロゴロしてるだけの俺が阻止
オーレンジャーのOPはやっぱり歌ってる人が亡くなったからかけないのか・・・・
ライブマン回ではOPかかって興奮したけど、
ジェットマン回でOPかかったっけ?
>>837 オーレンは何故か挿入歌だったんだよ
ジェットは掛けてない
亜似マス9話
竜宮以外はレッスン、衣装合わせ(似真は作詞)、仕事なし
似小鳥は歯痛
アニPは送迎
でいいかな?
しかし伏線とはいえ、前段の劇長過ぎ
>>836 死んでねーし
かかったのは挿入歌じゃなくて最終回EDだし
OPと歌ってるの同じ人だし
>>838 やっぱりか
おお!黒出てきた!で興奮して聞き逃してたのかと思ってた
ヒットぐらいでるでしょ、
九回裏ツーアウト100点差だけど(by逆境ナイン)
一方、その頃、SV様は分身魔球のため、ドヤ顔でテニスの軟球を握り潰し
次は「白鳥の湖だ」とピアノ空輸のため、ヘリをチャーターしていた
IDかける10分、三浦あずささんと朝食
数字がなければ「遠い夏の日」の思い出として上記を無効化。
仮面ライダーぴちょん君で、
相手の気持ちを考えない応援は応援している自分に酔っているだけ、って言ってた
応援すら出来ないものを続々出されてゲンナリしている人と、
周囲の空気を考えてダメでも応援している人と、
自分の関係者が作ったものを肯定させるために応援している人と、
反省も成長もしないまま、駄目なコンテンツを売る気の人しかいない
アイマス2はどうしたらいいんだ
もう責任者まとめて宇宙に飛ばせばいいんじゃないかって気がしてきた
>>844 アイドル声優応援してる人の中には多分に「応援してる自分に酔ってるだけ」の人が見受けられるね
プリキュアタイムか
だれだあの萌え同級生
と思ったら母親だったでござる
あれプリキュアから千夏ちゃんの声がw
みんながプリキュアに夢中になってる隙を突いて、
5分美希とベッドイン
>>849 残念、君と一緒に寝ているのは順二朗だ。
ホームランの野心を持たない選手なんているかいな
5分、響と楽しい休日だドド
>>854 響は765プロのみんなと仕事に出かけてるぞ、阻止だ
>>853 「あー学校にテロリストこねーかなー」くらいのノリで
ホームランを狙ってる選手だっているだろうさ。小学生なら。
もちろんホームラン妄想の絵コンテはテニプリ調
>>854 阻止。響は俺とユニクロパンツデートだ
>>838 「虹色ブルースカイ」は主題歌候補であり、最終回EDに流れた曲
オーレと言えばこれか主題歌の二択になる。
>>854 サイソニック学園から国語教師がそちらへ向かった
>>858 あえて言わせてもらうわ
虹色なのかブルーなのかどっちだよ!!!
石原「怖いか?当然だぜ。現役SVの俺に勝てるもんか」
おはやっぷー。
ホームランねぇ。そもそも
試合でうつきがあるかどうか微妙だな。あれの場合。
>>860 虹色のかかる青い空という意味じゃないの??
なんとか立ち上がったけどスーパーヒーロータイムはとっくに終わっていた
>>831 ノートではないです
>>862 あいつらはそもそもいい試合するつもりもないのだろう。
言うならば巨人×阪神戦のチケットの購入権をちらつかせて
2軍の試合のチケットを高値で押し付けるつもりなんだろう。
>>860 バイオマンOPの、宇宙の青いエメラルドとかもあるからおk
>>858 「虹色クリスタルスカイ」な
名曲よ
オーレ自体はいろいろ言われるけどこれの名曲評価は揺るがないくらい
今日のフォーゼ
美羽の台詞はイシマス信者に聞かせてやりたいぜ
, ‐、 ,- 、
ノ ァ'´⌒ヽ ,
( (iミ//illi))) イタダキマス
)ノ`リ・ω・ノ(
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
ヽ、 ー / ー 〉
`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
>>864 二軍でも失礼じゃね?
阪神×巨人で行ってみたら首脳陣のお遊戯野球みたいなクソ。
>>866 ルビーとエメラルドとサファイアは色で名前が変わる系統だっけ?
でも信号機の青と緑みたいなのもあるからなー。
日曜日が終わりました
2もあんなに絶賛してたのに、2が普通のギャルゲーだって感想に対しても「新作貶して前作持ち上げるのに意味なんてあるのか」って噛み付いたのに
今じゃすっかり、中里プギャーでもいいので色んな見方を持ってほしいという
まあ及び腰になるのも仕方ない
こんな出来にしかならないなんて、ファンの誰もが予想しなかったのだから・・・
普通レベルでやってれば大絶賛されていたコンテンツがどうしてこうなったのか不思議でならないw
首脳陣のお遊戯野球だって元プロなんだからまだマシだわ
野球の試合見に行こうぜって誘われて、何故かJFLの試合連れてかれたレベル
野球の試合見に行こうぜって誘われて、民主党大会連れて行かれたレベルだろ。
勝つ気がないのかこれで勝てると思ってるほど馬鹿なのか
>>870 エメラルドは別かと
赤いのがルビーでそれ以外がサファイア
クリスタル珠緒タイムが終わったのでゲーセン行ってくる
関西独立リーグぐらいのgdgdさ
>>870 ポケモンの話かと思った
>>875 一昨日くらいか
同業他社っぽいレスがあったが
結局のところ同業から見てもアレはよくわからんみたいだな。
まるでフィクションみたいなありえない話を議論しても
リアリティのある答えは出ないのだろう。
オーレの玉緒と青の人はかなり出世したよなぁ
>>880 要するに非合理的な何かの産物って事なんだろうな、2nd vision展開ってのは
だから理詰めで考えても決して結論が出ない
まともなものが作れない状態で、無理やりその場をしのごうと必死に発言中
ただまともなのを作れない人達だから、発言も行き当たりばったり。
アンチでもなんでも、話題にさせているうちは
意見の対立により、肯定側に物品が売れる可能性がある
この程度の認識だと思うよ
まあホームラン狙いどころか、試合をサボってる状態だよね今
ヽ〉
'´⌒ ´`ヽ
l iノノハヾリ!
ヽ、リ´┴`ノ
( つ¶つ¶
. . '´( `ヽ , ' ⌒ ` ヽ
. ! (八(.キ.) . _ノ i y ィ j」i 」 バ !、_
ソ(l ´┴`ノリ ´w从 ´ ┴` 从ド ギャオーン!
(つiWつ |l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /│ 涼 │\
.l\||. Ellie7 | < \____/ > ギャオーン!
.\|l==========|[ ┃ ┃
= =
876ロボだよーーーーーーーーーー!
絵理さんが手動で876をゲットするはずだったよーーーーーー!!
あんまり凄くなかったよーーーーーーーー!!!
>>883 今の石原の本当の敵は人事考査だもんな。石原にとってはもはや
俺達「試合の相手」なんて問題じゃないんだろ。いかに試合での不手際を
糊塗するか、いかに上層部に送る情報を選別し粉飾するか、という段階にある
>>885 大丈夫
ファンが内紛起こしてようが数字だけ見せればそのままのむのがバンナム流
中糞は往年の名選手のマスターズを観てきて反省しろ
ところでうたプリ最終回のライブって事前情報通り凄かったのか?
作画スタッフ総動員とか噂だったが
その数字も…
>>887 一話と繋がった方に感動してたな俺はw
作画は一話より上がっていた感じ
Ready過去最高売上!で推すつもりかなぁ
>>885 今のバンナムの人事制度を考えるとわからんでもないのよね。
過去タイトルの名前を使っていかに労なく利益を出すかってのが
アイマスだけじゃなく、最近のバンナムの色々なタイトルに蔓延している。
女性層を釣りたいからイケメン入れて、
開発工数を減らしたいからP対象の女の子4人切ってパーツも使いまわしにして、
維持費が高くて止まると復旧作業大変だからオンライン切って、
シナリオに金かけるのもったいないから安かろう悪かろうのシナリオ屋
(日本人には不自然に映る読点の多さからおそらく一部は海外に外注?)に丸投げして。
こう考えるとやりそうな話ではある。
>>891 石さんの頭が悪すぎて説明が電波振り撒いてるだけで
本質的に言えばそんな感じだよな
単なる手抜き
ファン達が頑張って他の大手コンテンツにも負けない魅力的なアイドル達がここにいる!
とアピールするために多様な方面で活動していたが
実際に返ってきた公式の応対は「竜宮すごい!木星つよい!こいつらに勝ってトップアイドルだ!」なんて
身内キャラ同士で争っている茶番しかない
>>891 不自然な読点の多さは石原の所為だw
文章下手な奴の特徴だからな、読点多いっての
子供の頃作文で文字数水増ししようとしてそれが癖になったまま大人になるとこうなる
>>893 そして2もアニメも気持ち悪いくらいに「アイドルのファン」「ユーザーというメタなファン」がいないという
なんとかアカデミーで木製に勝てばトップアイドルー()
小売を脅して在庫ぶち込めば売れなくても問題ないと
>>894 いやぁ、いくら文章ヘタでもあそこまで不自然にはならんだろう。
日本人なんだから日本語も文章も当然ある程度読むだろうし。
ムダに労力もかかるし。
海外に丸投げか「原稿○○ページで△△円」みたいな契約で字数を水増しされたってのが
まだ自然かなぁと。
おはよう、Twitterでの発言とかが目につくアイマス界隈の重鎮()様はそろそろ最悪板辺りでやるのが良いのかと思いつつ一点だけ。
>>続編の目標ラインは「いい勝負」なのです
あのなぁ、続編っていうのはよっぽどやらかさない限り旧作のファンがついて来るからむしろ商業的には
頭打ちになっていない限り広がるのが普通なんだよ。
いくらPS3版の結果が出ていないとはいえ、PS3版含め商業的に失敗したらどうするつもり?
アイマスDSにその責任を全て擦り付けていくつもり?
>>896 いやいや、ああいう文章書く日本人は実際に居る
こうやって掲示板にレスする文章すら満足に書けない奴なんて世の中にごまんと居るんだぜ
りっちゃんなでなで
と言いつつ話を上で出たフリーライター様に戻すが、「前後の文章を見ず一片だけ切り取ってみるのは印象操作にもつながる」と思い
本人のページへ飛んだが……なにあれ。言っていることが全くわけがわからんよ。
>>898 本当に外国人に投げたら「日本語によく似た何か」になるからね。似たようなひらがな、カタカナを間違えるとか感じを間違えるとか。
あの文章は下手糞なライターに、校正がまともにできないチェック担当の結果だと思うんだよね。
>>896 バンナムにはリードシナリオ担当してた高橋って女(通称:句読点女)がいてなー
そいつが書くとああいう風になるw
ま、句読点に明確なルールないんだが、読み易くしようとして逆に何言ってるか不明だったりするタイプだな
>>897 長く続きすぎてダレてきた続編ってわけでもないしなあ
むしろ5年もかけて、ユーザーの期待が高まりまくってるくらいだったし
>>900 ヨロー
ウップスの人がちょっと平野綾に似てると思った
サクラ大戦に比喩してるのが迷惑というかなんというか・・・
それでも言うなれば、サクラ大戦3の位置づけはどちらかというとDSかな
>>901 少なくとも普通は1行で収まるところを句読点のせいで右側がスカスカな2行になってたりするのは確実に間違いだと思う
そもそも読点「、」って、読んでみて一息つくところに打つのが基本だと教わった記憶があるんだがなぁ。
作品()を作ってるクリエイター()様は常識をぶっ壊すのが趣味だからあえてやっているとしか思えないよな、あの多さはw
>>906 \\ アタシねー! アタシねー! //
\\ スレ建て乙ー! //
⌒Y⌒
, ' ⌒´ヽ . '´⌒ `'8'⌒>
i ィj」ノハ」! . 〈リツ´`iミi`i/´
弋リ;(^)‐ノ! .'´⌒´ヽ , '´⌒´ヽ 人^ヮ^;!ゝ
/)f夭)¶ュ 〈(ハ' リ〉 三 〈ル'ハ)〉 .c¶i人∪´
く/_|〉 从"ヮ"l) ≡ (l"ヮ"ノ! . (,,_ヽ)
ヒヒ} O¶とij 三 ijう¶O ヒヒl
<乂i_ヽ=/_j乂ゝ
\\)(/
そういや昨日の夜、BSでやよいイジメ回が再放送してたがあれホントに最悪だなー
>>908 読点の多いやつって文章がうまくまとめられない人だってばっちゃがゆってた
>>906 乙だぞー
まあ、無印でも、ちょっと、打ち過ぎじゃないのって、思う文章は、あったけど、な。雪歩の、営業とか。
句読点は一行で使えるのはだいたい二つか、多くて三つが限度じゃないか?
プロでもそんなもんだと思うが
句読点は、ディレ2の、監修の、賜物ですよ、。
でも2は句読点の打ち過ぎで「、。」なんてありえないミスまであったよなw
あれってPS3版で直ってるんだろうか?
>>891 バンナムのもうけを出そうとして既存のファンをないがしろにする態度って
肯定否定関係なく分かっていると思うんだけどな
団結2010とかPS3移植とか、カラデイDLCとか明らかファンを舐めている
それなのにそこそこ売れてしまうのは、
別の選択やアイマスから離れることができないから、受け入れざるをえないってことなんだろうな
>>906 スレ立て乙
>>914 言語能力=思考能力でもある
ああいう風に読点で文章をぶつ切りにする奴は思考にまとまりがない人とも言える
直っとらんでしょw
シナリオを書き換えるなんて面汚しバンナムがやるわけないしーw
読点の多い打順って打線がうまくつながらないって大ちゃんも言ってた
ジュエルペットサンシャインのガーネットのほうがよっぽどアイドルしてるじゃないか…
オーディション合格のシーンはグっときた
なんでぷちますをアニメ化しなかったんだろう
多分原作がSV様()にならないからだとは思うけど
>>925 うたプリ、プリリズム、ジュエルペット
亜似ますは敵が多いな(棒
>>926 安心するのはまだ早い!
アイツは全く関わってないDSマンガのドラマCDに監修として名前入れてくるような奴だぞ?
ぷちますの父は俺、母は明音さん(ドヤァ とか言い出してもおかしくはない。
>>906 乙
>>927 うたプリ、プリリズム、ジュエルペット「もう1人ライバルいるかとおもったらそんなことなかったZE!!!」
>>906 乙ですよ。
3710
みなとー?
みな天?
みな充?
とにかくめでたい事に違いはない。乙です。
文章がうまい人なら、あえて句読点を無視したり多めにつけたりで緩急のある読みやすい文に仕上げたりするもんだけどな。
ぷちますはアイマスを元に作った二次創作だから
アイマスとなんとかさんを=で結ぶと
そういう結論になっちゃうよね
前提が間違ってるけど
>>895 アニマスには村祭りのモンスタ…村人がいるじゃないですか、感謝祭も遠征の人達で満員御礼ですよ
そういや、モバオクのやつ結局SV様がシナリオ書くんだって?
どこまで自信過剰なんだ?あのバカはw
>>895 だってアイドルがファンの方向いてないんだもん
仲良しごっこ()に忙しくて
>>935 シャレ抜きで個々の住人が書いた方が売り物になると思うわ
石原さんは、幼い頃から、病気がちで、体が弱くて
外で、遊べないから、本が、友達で
いつか、体が、丈夫に、なる、大人に、なったら、物書きに、なるという
夢を、もった、文学少年、という、設定
>>935 マジで?
ゴミに金だしてご愁傷様ってレベルじゃねーか。
>>906 乙
>>931 売文業を学問にまで持って行った連中の文章を見ればわかるな。
いい文章は句点、読点、改行、あるいは内容まで含めて、読み手が
意味を頭の中で組み立てる過程まで想定して組み立てられている。
ここ5年は言っちゃなんだが俺を満足させる作品は一つも無い(どうでもいいが)けど、
2はその中でもため息すら出ないレベル
落札金額の3割は句読点に金払うようなもんだなそりゃ
>>935 というかそれ最初から出ていたのか?
出ていなかったらある意味詐欺だなwww
いやいや、わざわざ大金叩いて落札して
「せっかく金を出して落札したのに自分の意向が全く反映されないし出来上がったものは糞シナリオ、金返せ」
って公言する勇士がいるかもしれん
>>906乙
ゆるゆり、うたプリ、日常とニコ動は最終回週で盛り上がるね。
アニマスさんは何出すんでしたっけ?
今週は絶対に無理だけど次の週で覇権握れると良いですねw
DSスタッフ監修のDS版のアニメはまだですかな?
石原さんは亜似升でお忙しいでしょうから。
お、お、おにぎりが、す、好き、なんだな
ぼ、僕は、おにぎりが、食べたいんだな
おにぎり美味しいよねっ☆
オノマトペだっけか?
上手く使えれば、話術として長けてるだろうなー
石原はインタビューですら意味不明のキチガイ発言しかできないしw
開発現場でのやり取り
坂上「、!?」
石原「、。!!」
こんな感じだろ
文節から動詞を抜き出して、五段活用とかサ行変格活用とか上一段活用なんかの活用形を答える問題ですか?
>>956 いいえ、似マスから問題児を放り出して、アケとか無印とかDSとかの活用を答える問題です。
さ行変格活用
ζ*’ヮ’)ζ さ・・・砂糖醤油
ζ*’ヮ’)ζ し・・・醤油
ζ*’ヮ’)ζ す・・・酢醤油
ζ*’ヮ’)ζ せ・・・ あ、これ聞いたことありますー昔は「せうゆ」って書いてたんですよね
ζ*’ヮ’)ζ そ・・・これはこないだ伊織ちゃんに教えてもらいました。ソイソース でーす
句読点だけで会話とかシュールすぎw
>>955 もう武丸くん呼んできてもいいよね、そこ
>>960 「久保島、エージ…無敵のアイドルマスター払い戻しに行くぞ」
>>958 r '三三三三三三,,,ヽ
/ `ー、三三三三/ ´ l
i \三三 i
i __ __ヽ三三 _ __ |
_ | ト 、
(´ 三三ゝ___________| 丿
` ーrー‐r ─ 、―‐,. ─ 、┬' "´
_|: : : ゝ -- ': ゙|: i!ヽ .__ ノ:.:| !!!!!
f !: : o`i: : : : |: |!: :.:.:.| : : :|
| `ヾ,.: :l: : : :..:.l_:j : : : :l: : :,l
l \l.: : :,.,:‐-‐:.、 :.l!: :/\
ヽ /: : : :,.'二7 : 〃/ \
/三 _∠ヽ、/´: : ::ヽ__イ 三 、 `ー 、
√ ,//´ノ' `i三,,ヘ ̄ /| 三三 \
_ /r ' / / ノ∠_ ヽ/jl 三三 r=='二_ ´
∧ ∨ / / '/ ,j ト‐|'ヽ 三三三ヽ,  ̄`ヾ
/ l/ ./ / // / |!:::| \.. 三三 l ロ //
/ レ / / レ' / |r=l ヽ. 三'|! //
/ V 〃 〆 f 三; ヽゞj `! 三 //
>>935 それでも喜んで買う人はいるんだろうねぇ。
自分は絶対に御免蒙るけど。
>>940 文章の上手さって読書量に比例する、という説を聞いたことがあるから
その設定は使えないな。
精々が「読書家」を標榜しながら10ページで挫折した某監督だ。
>>945 あんまりだw
>>964 夢さえあれば、努力なんて、要らない。
毎日、願い続ける。むしろそれが一番の、努力だ。
句読点が多い事自体もダメだけど、むしろ「よくもここまで」というくらい
リズムに乗りかかった瞬間にブレーキを掛けて、くるんだよなあ
普段どんな文章を読んでいたらあの文に違和感無くなるんだろう
>>965 2に出てくる文章なの?
それ読点一切いらないよね
逆に考えるんだ
シナリオについてやり取り云々で直接石原に指導する機会を買うと考えれば
……そもそも日本語通じる相手とは思えないんだよなぁ
前もここで言われてたけどゲーム雑誌とかでよく載ってる開発スタッフのインタビューは読んでてなるほどとか思えるけど
石原のインタビューは何読んでも「何言ってんだこいつ」としか思えないからな…
>>967 さすがに違うよw きかんしゃトーマスの森本を
思い出しながら書いてみた
石バカに手書きで文章書かせたらもっとすごそうだ
漢字も知らないんじゃないのあいつ
友ちゃんがガーターベルト派だった件について
昔からエビフライはガーターベルトと相場が
>>974 なん・・・・・・・だとぉ・・・・・!!!
石原はそもそも、人間の言葉すら喋らんからなー
話は変わるが、林檎ちゃん結局柔肌見せてくれんかったな・・・
ちと残念w
>>964 買う人間がいるからこそ自信を持っている
うたプリ最終回産業
うわー・・・梅黒のインタビューズ見てるとイライラするわー
有
終
の美
キリとか梅黒って、明らかに「アンチ」を意識してるんだけど
まともに成功してるコンテンツのヨイショする関係者じゃあり得ないよね
>>980 コーラスは雑音も少なくハモってて良い
ばあちゃん出てきた
優秀の美
>>891 >>892 >>970 あー、なんか俺の中で点と点が繋がったわ。いまさらながら。
手抜きだよな。だから石原はユーザーを煙に巻こうとしてるだけ。
スタッフはそうやって組織を守ろうとしてる石原についていってる。
いつかこうなった理由が知りたいなんて悠長に構えていたが、思ったより早くアイマスから去れそうだ。
アニマスももう観るのやめるわ。
マジでばあちゃん出てくるのかwww
刑事コロンボの「うちのカミさん」みたいに
最後まで姿は見せないポジションかと思ってた
B
B
A、襲来
信者「うたプリ終わったから、あっちのスタッフ連れてきて本気ライブが見れるぞー!」
>>990 自称「豪華すたっふ」とはなんだったのか・・・・
>>984 キリも梅黒も石原やバンナムスタッフと直接連絡取れるんだから
「何とか対策取りなさい!このままじゃアイマスは終わってしまいますよ!」ぐらい忠告すればよかったのに
まあしてるのかもしれないけどさ
アニプレがもう諦めてるのに他所のスタッフ回してもらえるわけがねえ
身の程をわきまえよ
あれ…A-1って他にもアニメあったような
うたプリのライブは半年かけたっていってたから、仮に同クオリティならいまから作っても間に合わなくね?
人数も倍以上だしw
1000だったら次スレはみんな全裸
うたプリで覇権争いをしたスタッフは
続くアイマスで愛和学園に嘘のようにボロ負けした……
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。