サクラ大戦総合スレ vol.294

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.293
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1310926653/

【関連リンク】
サクラ大戦.com
http://www.sakura-taisen.com/
レッド・エンタテインメント公式サイト
http://www.red-entertainment.co.jp/

サクラ大戦帝都総合スレ Vol.6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1255254838/
サクラ大戦巴里総合スレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1230912271/
サクラ大戦X 紐育総合スレ その65
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1300119771/

サクラ大戦専用画像掲示板
http://sakurathelink.x.fc2.com/

・スレ立ては>>950から
・荒らしは完全放置、不必要なアンチ発言や煽りも荒れる原因になるので控えて下さい。
・各種2chブラウザの導入、並びにNGワードへの登録を推奨します。

・テンプレ、キャラスレ、過去ログ一覧は…。
サクラ大戦スレ格納庫
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3211/temp.html
・その他のサクラスレは…。
スレッドタイトル検索[検索ワード:サクラ大戦]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B5%A5%AF%A5%E9%C2%E7%C0%EF
2名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 22:57:07.99 ID:4PJY5Tm/
        ___ __,ィ┐                   ___      ,.v、  __ ,..,
       __,コ  L.1  L.._____________ィ'|.   `i  i´   ,. -、!  !,. -,コ  !'  ソ
   ,. ´ ,. ―┐ ┌┐ ┌‐,r=┬―――_──‐ _ュ├.,___|  !___,rャ..___,)o(,___ァ」  L イ
    l  i (´ヽ| || | _ `! └―‐┐ Lニニニ.」`!_r―┐ ┌―ュ_! | n n Lr!  rュ_|
   ヽ, 'ー'_ノ!  L| |( `' ノ ̄!  |[二二二  ̄!    i   l     | n n | |  ト, `!
       ̄   ̄ ̄´!  |  ̄   / /     / /   / ,.. ゙、   rゝュ  r_イi |  !' /
           / / ,. 、 / .,.'  ,. 、 _/ .,.' ,. 、 / / ヘ \ ,..Lr┐ ┌、」_,.ゝ イ-、
             / /  ヽ..二 /  ヽ..二 イ  ヽ.二 イ   ヽ. 二ノ r.'_,.ュ__ ,.. ヘ`..ノ
      r‐、_ / /
       ー-‐ '
3名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 22:57:15.95 ID:3VXyZ9aE
>1

乙であります!
4名無しくん、、、好きです。。。:2011/08/31(水) 23:01:49.08 ID:COP6gs2o
>>1
乙ってカンジ
5名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 00:44:20.58 ID:bkhOmJ2P
>>1
6名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 07:50:02.99 ID:nV5N914/
スレ立て乙の準備をせよ!!
7名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 10:39:51.10 ID:UXDzhuvR
乙神乙郎、粉骨砕身で乙ります!!
8名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 11:35:13.80 ID:q/B2iC55
ブラウザサクラ大戦ってどうなったの?
9名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 12:45:14.78 ID:yUQIdepz
体が勝手に………


乙!!!!!
10名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 22:19:58.78 ID:VXgf/CFF
アイリスきっしょ!
11名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 22:54:26.91 ID:lgIHuJsx
バンダイナムコと光栄で、ワンピース無双を作るらしいね
公平先生が言ってた超大物の仕事ってこれか
思いつき程度を簡単に実現できる技術と資金力で、完全にバンダイナムコの時代なんだなぁ
こんなのセガじゃムリだ・・・もはや永遠に追いつけない
12名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 22:59:25.76 ID:UXDzhuvR
バンナム肥に技術力?www
13名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 23:14:58.65 ID:+7r1sHv1
Xはウンコ
14名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 23:15:19.26 ID:lgIHuJsx
バンダイナムコは上半期業績トップで
マクロス、ガンダム、ワンピ、DB、他にも星矢やらスパロボやら
サクラと共通するタイプの有名キャラゲーを大量に作ってる点が強い

もしもサクラ大戦がセガではなくあっちと組んでれば、
人気鉄板ラインナップの一角だったんだろうな・・・ハァ.....
15名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 23:47:25.15 ID:JjzhbLiM
DLCと完全版の嵐に耐えられるのなら
バンナムに頼み込めばいいんじゃないでしょうか
16名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/01(木) 23:52:38.52 ID:lgIHuJsx
www
それはこのスレの重症サクラ信者は
SS,DC,PS2,PC,PSP版全部買って、中身が同じなのに全部プレイするような連中ばかり
ということを知らないかのような発言ですな
どこの監視員か知りませんが?w
17名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 00:11:02.46 ID:Lp5HBX1f
サミータウンというパチスロネトゲに1年くらい前から予告・開発してた
キャバクラタウンというのが最近オープンしてな。
このアプリの開発にはSEGAが絡んでいるってもっぱらの噂で
タイミング的にドリクラみたいなのが出来るんだろうという予想だったんだ。
そして出てきたキャストさんがこういう女性達だったんだ。
http://www.776town.net/uploader/img/up71885.jpg

うん、SEGAはもう何もかもがダメかもしれない。(´・ω・`)
18名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 00:20:42.19 ID:KQZlLIRE
>>16
えっ重症?
それって基本中の基本じゃなかったの?
ゴメン知らなかった
19名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 00:39:46.03 ID:eT6KYppK
>>17
パチゲーならDQNを真っ先に狙うのは当然だろ
20名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 01:03:11.42 ID:Q6JRsNHV
店で実機を打つチンピラならいそうだが、
ネットでエヴァやサクラのパチスロゲーやってるようなのはオタクだろう
RIO以来アニスロだらけになってるし、このカンチガイぶりはセガの宝刀w
21名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 01:16:06.46 ID:Lp5HBX1f
>>19
いや、サミータウンで金を落としてるのは萌えオタばかりだし
そもそもDQN層はネットでパチ・スロやって何が楽しいのwww
ってスタンス。百歩譲ってDQN層狙ったとしても、
このキャラで客引けると思う?しかも18禁認証してるクセに
お持ち帰り成功でもおっぱいすら見られないんだぜ?
ゲーム自体もケータイアプリをHD化しただけみたいな感じ。
こんなのの開発に1年以上かけてたのかとみんな呆れてる。
22名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 07:09:29.36 ID:MfmFk7mA
つうかCS機とかでパチゲーとかあるけどあれ買う奴の神経が分からん
23名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 07:23:55.82 ID:kcnzj54Z
>>11
そんな何番煎じかも分からない出がらし企画で勝ち誇んなw
24名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 12:13:05.52 ID:DB/zaG1t
我々はXというスケープゴートを手に入れたことを感謝しなければならない。
あのまま大神華撃団がどんどん出涸らしになっていったらどう思ったか
25名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 12:19:25.56 ID:8zamJKKM
初カキコ…ども…
俺みたいなサクラ大戦Vを毎日クリアしてる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の本スレの会話
新作まだ とか パソコンで起動出来ません とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は昴で埋まったアルバムを見て、呟くんすわ
reiryokuseigyo'kaijo haaaaaaaaaaaaaa.見えたかい?それ、走馬灯ね。

好きな音楽 ジャズ
尊敬する人間 広井王子(枕はNO)

なんつってる間に時間切れっすよ(笑) わひゃ〜あ、LIPSの辛いとこね、これ
26名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 12:26:21.20 ID:1D/v/F0N
>>10
アイリスだって頑張るもん!
27名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 12:35:32.70 ID:vLK9SmGh
>>24
黙ってろカス
28名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 13:42:29.06 ID:C/Bdr1Wn
パチスロサクラ大戦4の可能性はあるかもしれないが、Vは絶対ない
つまりそういうことだ
29名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 15:05:26.74 ID:rn72I+8M
また馬鹿が湧いて出たか
コロシタルがアップをはじめてそうだなw
30名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 18:18:11.56 ID:Q6JRsNHV
Vが絡む新作とかあれば、もうなんの未練も無くサクラを捨てられるな
あとは絵が代わっても即終了、あかほりや音楽の交代はギリギリ認められるが
作品の顔でもある大元のキャラを描く人々が代わったら、もうサクラじゃない
続けと思うのと、離れるきっかけが欲しいのと、半々だ
31名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 18:48:49.90 ID:rn72I+8M
>>30
じゃ、サッサと捨てろよ
馬鹿かおまえw
32名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 18:52:59.55 ID:MfmFk7mA
結局昴って女なん?男なん?

と俺は疑問に思った…。
33名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 19:14:23.97 ID:LVeK52gh
>>32
ウンコ

Xもウンコ
34名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 19:23:16.84 ID:Q6JRsNHV
じっさい、よくわからん展開が今後始まったら
間違いなくV厨のクズどものせいだよな
失敗のVは例外だから除外して、今まで通りで良いのに
「サクラが衰えたせい Vは悪くない キリッ」とか叫んでたせいで
全て一新してカードゲームになりましたとかよ
35名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 20:15:51.95 ID:laBgaNim
PC版サクラ大戦3てウインドゥズ7で動く?
サクラ大戦3がやりたすぎて胸が痛い
36名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 20:19:45.52 ID:uUWF3n6t
Yはまだ?
37名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 21:14:58.73 ID:KQZlLIRE
>>32
結局女に決まってるよ
そうじゃなきゃ織姫とやっていけてるわけないし
ただ腐の人に媚びたかっただけ
そこからXは間違ってると思う
38名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/02(金) 23:26:17.40 ID:qZR9nMxw
>あかほりや音楽の交代はギリギリ認められるが
これは絶対認められないな
公平さんの音楽なしにサクラじゃないし
あかほりは色々評価は分かれるだろうけど、サクラの味を出してる欠けてはならない一人だと思う
面白みのない真面目一方なシナリオじゃイヤだ
39名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 02:37:21.42 ID:L7MX611Z
ポリとか一番いらねーよwww
アフォ
40名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 05:46:34.71 ID:gbkkXXaH
あかほりは単発の発想は面白くても脇が甘すぎて
全体的に見るとすぐ破綻するイメージ。
41名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 08:26:57.11 ID:Xf4+XuFV
>>1
|| ○スレ建て乙です。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
42名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 09:13:30.83 ID:c7j8B206
あかほり交代って言うより、ライター追加したら良いと思う。
あかほり節を抑制しつつも、あかほりを殺さない程度のライター。
43名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 10:13:58.64 ID:qPDFG2EI
乙ですとFuck youを同時に出す
コロシタルクオリティに脱帽する
こんなバカに荒らされてるとは
44名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 10:27:22.47 ID:Xf4+XuFV
>>43
|| ○申し訳有りません
|| ○修正するのを忘れてました。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´;> sorry

では改めて
>>1
|| ○スレ建て乙です。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Thank You!! 
||                              ⊂⊂ |
45名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 10:35:50.72 ID:G18vPP6C
>>40
あかほりだけじゃ破綻しやすく欠点があるのも分かってるw
でもあの面白味は無くすには勿体ないと思うんだ
>>42
同意
46名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 10:53:55.12 ID:qPDFG2EI
無くすのは王子で
47ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 15:39:45.64 ID:rzzF/VA7
空気読まないが
摩天楼サムライってラチェット狙いでもできる?
合体技が出るほど信頼度あげてたらラチェット攻略できなさそうだけど
48名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 15:51:57.11 ID:GZEmWRYP
>>47
出来たはず
49ゲームセンター名無し:2011/09/03(土) 15:59:11.49 ID:rzzF/VA7
48
まじで!?
どんなふうにやればできる?
50名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 18:27:11.44 ID:e25Me8Ud
>>39
いや、大神殺し阻止的な意味でも絶対必要だ
Vのキャラデザにヤバさ感じてた発言見てもそう思う
51名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 18:29:54.29 ID:e25Me8Ud
まぁ、なんにしたって広井王子だよ
あの人が動かなきゃなんも動けんと言っていたからな
レニと織姫の前夜はもう諦めたが、中途半端に出来てる構想の公開とかをOKにしてくれよ
52名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 18:44:19.62 ID:JK7lLSi3
あかほりはボツ案の話のがなんか魅力を感じるんだよな
Xは旅館で王子に会った時、王子が別の閃きをしたので
丸ごと書きなおしとか話されてたがボツ案が未だに気になってる。
しかしあの人は地味に忙しいらしいのでラムネじゃないがサクラに対しても
もう自分は当時の感覚では作れずダメである・若手に任せたいとか言いそうだな。
アドバイザーみたいなのが良いと個人的には思ってるんだよね。
53名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 18:45:42.35 ID:JK7lLSi3
織姫はマジで可愛い
1やった時は一生すみれ一筋に決まってると思っていたが
2で簡単に織姫に転んだ…3ではグリシーヌ…Xでジェミニ…
映画でラチェット…結局は一人にゃ絞れないってことだけど
中でも最愛は織姫だよ
54名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 19:34:28.52 ID:vTtVy/sL
ラチェット合体と摩天楼のサムライはどっちが優先されるんだっけ
片一方が見れなくなる不自由さがあった気がするな
55名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 19:45:01.12 ID:CbtwMzoF
>>38
そりゃ、何も変わらんのがいいに決まってる
一つしか選べない苦渋の決断だとしたらってことだよ
例えばこんな絵でサクラだと言い張ったらどうなる
http://news.dengeki.com/elem/000/000/393/393846/
ファン以外の一般ユーザーも「これは違う」と、発売前から一発アウトで損害数億の即死だろう
Vの失敗で解るように、ビジュアルほど命運を左右するものは無い
他はまだゴマカシがきく
56名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 19:56:24.64 ID:c7j8B206
>>55
意味の無い議論。何が言いたいの?
57名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 20:01:02.24 ID:vTtVy/sL
>>55
どれか一つって条件はどこから出たの
なぜ代え絵がいきなり萌え絵しか選択できないの
とかツッコミ所満載ですな
58名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 20:39:53.40 ID:Xf4+XuFV
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) <`Д´ > ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
59名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 20:44:33.84 ID:3cGwlR+P
今日久し振りに4クリアした
もちろんグリシーヌ

懐かしさとともに改めてサクラ大戦が名作であると思ったよ
60名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 20:56:48.06 ID:CbtwMzoF
>何が言いたいの?
Vはゲロ
61名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 21:04:05.80 ID:YpV2e0ug
紫の半ズボンのひろゆきを見たときの衝撃と言ったら
筆舌に尽くしがたい
62名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 21:07:50.64 ID:Ew+Loana
最近サクラ大戦に興味をもち
1から順番にやりたいと思ってるんですが、
色々なハードで出ているので迷っています。

PSP•PS2•Winの中で
各作品おすすめのハードを教えていただけませんか?
63名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 21:09:43.02 ID:qPDFG2EI
ドリームキャストしかありえん
64名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 21:13:52.73 ID:qPDFG2EI
現実的にはPSPで1・2
PS2で3・血潮・X
4はやっぱDCかなぁ
65名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 21:15:08.30 ID:MBtq3sWi
>>64
4のためだけにDC買うくらいなら
全部DCでやればいいだろ
66名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 21:17:01.42 ID:qPDFG2EI
だから書こうかどうか迷いました
67名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 21:20:44.37 ID:TvZUVj7e
>>54
摩天楼のサムライ(究極必殺)になると、ラチェ合体技は発動不可
両方の条件満たしたら、任意に選べる仕様なら良かったんだけどね
68名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 21:23:36.40 ID:3cGwlR+P
セガのハードでやってなんぼでしょ
69名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 21:28:07.62 ID:Xf4+XuFV
>>60-61
【結果発表】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [介入]  [制裁]  [警告]  [観察]  [調停]  [殲滅] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩`Д´>∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
7062:2011/09/03(土) 21:50:16.20 ID:Ew+Loana
レスありがとうございます。

とりあえずお手頃なPSPの1&2をやってみてから、
>>64 さんのプランでいくかDC買うか決めようと思います。
トータルで考えるとドリキャス本体+ソフトでもかなり安いんですね。
71名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 21:53:16.11 ID:MBtq3sWi
5000円あればDC本体とDC版1〜4まで買えると思う
72名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 22:22:33.69 ID:qPDFG2EI
PSPのサクラはロード地獄(大袈裟か?)だから
そのせいで嫌いにならないか心配だ
73名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 22:29:58.10 ID:gbkkXXaH
俺なんかDC本体があまりに安すぎて物足りなかったので
デッドストックのバカ高いサクラ仕様買ったわ。
ついでにメモリカード4Mも1〜4用に1個ずつ買ったわ。

サクラ以外のソフトは無い。(´・ω・`)
74名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 22:57:46.10 ID:TvZUVj7e
>>70
自分も72氏と全く同感で、ロード地獄は覚悟しておいた方がいいと思う
あらゆるハードでグランドフィナーレ(Xとミス巴里除くw)してきたけど
PSPは2の一周クリアがやっとだったから・・・
しかも初代の方はロードが嫌でいまだ未プレイだしw

やはり最善の選択は、1〜4までを快適にプレイ可能なDCだと感じる
75名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 22:59:19.46 ID:qPDFG2EI
DCがサクラ専用機なのは俺もだ
サクラ仕様DCは騒音が酷いって聞いたけど本当?
76名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 23:04:06.87 ID:TvZUVj7e
>>75
個体差があるんだろうけど、自分のは物凄い煩いよ
ノーマルの倍は煩いw
77名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/03(土) 23:22:06.52 ID:gbkkXXaH
ノーマルを知らないから比較が出来ない…。(´・ω・`)
78名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 01:16:53.54 ID:QYwqFqHB
ノーマルでギレンの野望プレイするとすごいうるさいけどそれ以上になるのか
79名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 05:28:09.29 ID:MV0VMIMZ
80名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 08:18:14.75 ID:fkiQAVTE
キティちゃん仕様のDCを持ってるのは俺だけで良い
サクラ以外のソフトは、クレイジータクシーしか持ってないな
81名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 09:20:03.18 ID:nNNuVOKJ
     /  /        ヽ      ヽ
   /  /   ,   、  ヽ、\      ヽ
  / //  / ∧    ヽ  \|       ヽ
  .| / /  /  / |ヽ \  \  ヽ、      .〉
  .|./ | / |  /i |\  ヽ、 ヽ  |      /    ____________________
  .|!  |  ./  | V'',―`ヽ、ヽ,  `l  '|     ./   /
    |  .|、 | lヘ______,\. |\ |ヽ'ヽ _ _ノ    | あかん、名機PX-716Aの出力が落ちて、
    ヽ、| ヽ/^i|〉|.===   \、 | |'f )/  \    | 禁断の可変抵抗調整も虚しく逝ってもうたわ…今までおつかれはん
      `\/./ノ|/ xxxx     | |ノノ|\_  |  < ほな使える部品回収しよ、、、こ、このMITSUMI製スピンドルモーター!
       ./`/く `        //'ヽ 人_/ ̄\   | DCの悪名高い欠陥部品と径が同じやんかっ、代用品に使えるんちゃうか?
    r-∠ ノ ,_ヽ-'ー'      |/   .,>ヘヽ, _ム  |____________________
    f  ─-/ヽ| .! \        //~~\〔 __)
   (  ―‐/ヽ | |  `ー‐ '\  //     \| )
8262:2011/09/04(日) 11:01:28.71 ID:ETFCa24Y
DC本体とコンプリートボックス買うことにしました。

VGAケーブルが本体と同じくらいすんのかw
83名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 11:08:34.30 ID:Wao3DjTo
10年かかってやっとエリカのミニゲームCG見たられたわ
発売当時はエリカと同年代だったのにいまや…
ブラウザゲーでもいいから新作がやりたい
84名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 11:53:13.88 ID:AOmfwutG
昨日秋葉でDC版1\50、SS版1.2セットが\30で売ってたから買ってきた
ムービーはやっぱDC版の方が綺麗だな
85名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 13:42:48.83 ID:4el6l3Mi
>>70
PSP版は無線LAN環境かPS3持ってるならDL版にしたらいいよ!
ロードきになんなかったよ!
86名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 17:56:54.59 ID:mezH938J
>>82
それが一番良い選択だと思うよ
PS2の血潮は1のリメイクなのに1〜4クリアありきのネタが
多いのでその後すれば良いと思う
これから始めるならXも素直に楽しめると思うし
87名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 19:05:14.61 ID:3q4fOehs
紅蘭こそ至高
88名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 20:48:44.62 ID:MgksqIBK
>>86
Xが楽しめるわけねーだろ
89名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 20:56:49.63 ID:ELLBuBfE
SSのFDも買わなきゃ駄目だろ
花コラ1とか花組通信とか蒸気ラジオ
90名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 21:42:40.82 ID:+7DWnmbG
PSPの奴買ったんだけど、バックログってないの?途中セーブもできないし、結構イライラする……
そのくせかなり早い時限式選択肢とか平気ででてくるし、間違えて○連打で流してなんだったかも
わからずリセットとか初っ端からやりまくりだよw メッセージもノーウェイト表示が欲しい。遅い。
91名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 22:01:37.71 ID:EdNmfUWr
>>88
|| ○警告
|| ○その醜い自己主張が無用かつ不毛な憎しみの連鎖のキッカケになります。
|| ○注意して下さい
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
92名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/04(日) 22:44:00.00 ID:/+/P9rTd
コロシタル登場
93名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 02:16:04.02 ID:cBWEWEQr
巴里前夜ってメルとシーの話も完結してたんだっけ?
エリカのは昔雑誌で読んだ記憶があるんだが…
94名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 08:29:11.03 ID:qV9IGQoI
>>89
これから始めようかという新規プレイヤーには
ハードルが高いよ
好きになってくれてからすれば良い
95名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 09:06:45.45 ID:1CnNGI5d
武道館公演の一般チケットが購入可能になってたから買おうとしたんだが
SSチケは1Fの東奥、Sチケは2Fの南後方だった
さすがに東奥は勘弁なのでSチケの方を買ったけど
オペラグラス必須なんだろうなあ…
96名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 12:03:32.67 ID:b1PyrfB8
Vでオワコン
97名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 15:24:06.74 ID:Q7fJZbbU
バンダイチャンネル 月額1,000円見放題 9月5日の新着入荷
http://www.b-ch.com/contents/feat_monthly/

サクラ大戦 桜華絢爛
サクラ大戦 轟華絢爛
TV版 サクラ大戦
サクラ大戦 エコール・ド・巴里
サクラ大戦 ル・ヌーヴォー・巴里
98名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 18:18:51.02 ID:9qvjSv7q
最近になって1やり直してるけど、さくらって可愛いな
厨房の頃は見向きもしなかったのに
99名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 18:50:33.14 ID:qV9IGQoI
自分も最初さくらは独占欲強いし理不尽な嫉妬するし
これがメインヒロインなんて勘弁してくれって思った
でも今は大好きだ
一位じゃないけどね
100名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 19:00:35.18 ID:N3zbFSEY
嫁にするならさくらが一番いいわ
101名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 19:05:41.54 ID:ek2MdlWz
2の正月で
味噌汁が不味いと暴言を吐いてしまったので
真宮寺家に出入り禁止喰らった大神

桂は大事な一人娘の婿に
平民風情を迎える気はないらしいのが真相
102名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 19:21:38.05 ID:ywFE59be
>>93
メルシー編は百合百合していたけど
一応完結してたような記憶がある。
これもなかなか単行本が出ない。
グラン・マを出すとか言ってたけど多分もう無理だな
103名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 19:27:37.87 ID:lP0gTm2G
おいおいエリカを忘れないでくれ
104名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 19:43:24.61 ID:qV9IGQoI
というか旬の内に出なきゃ
サブストーリーは永遠に出ないよね
売り上げが見込めないから
どうして旬の内に出さなかったんだよ!って言いたい
ゼロから創る創作物語じゃあるまいし
筆が遅いとか話がまとまらないとか
そんな言い訳は通らないと思うんだけど
105名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 19:49:00.47 ID:pkTiXUEe
サブストーリーは突然に
106名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 20:28:54.96 ID:3vbQuW72
>>101
さくら母も名家の出身じゃないんじゃなかったっけ?
どっかで読んだキガス

さくらの実家へ里帰りイベントはどうしても若菜さんが大神を誘ってる気がしてならなかった
娘の彼氏に自分の満たされない結婚生活の愚痴を聞かせるとかw
107名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 20:39:43.99 ID:n+0oScjd
サブストーリーか、前夜小説なんかはあかほりが直接富士見のお偉いさんに
「おたくで出さね?」「それ、いいね!」で決まったんだっけか。
上にも書いてる人いたがレニ・織姫のも読みたかったわ。
108名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 20:41:06.09 ID:n+0oScjd
1をたまにプレイするとどうしてもすみれが恋しくなってたまらなくなる
109名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 21:05:23.39 ID:w24CBiHA
すみれえええええええええええええええええええ
110名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 21:06:34.14 ID:pkTiXUEe
すげえ、金欠セガじゃぜったいムリwww
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110905_475338.html
111名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 21:45:41.18 ID:qV9IGQoI
>>108
俺なんかいつでも
すみれが恋しくてたまらないぜ
112名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 21:57:06.20 ID:4JA6YaKQ
すみれ可愛いよすみれ
まぁ、俺はすみれの他にもジェミニとかグリシーヌとか
好きなキャラがいるから良いが、マジですみれ一筋だった場合は
相当なショックを受けていただろうなと今でも考える
113名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 22:27:25.19 ID:qkffjqIw
私の中のメインヒロインは
さくら、エリカ、ジェミニではなく
すみれ、グリシーヌ、ラチェットですね。
114名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 23:26:37.62 ID:b1PyrfB8
>>104
原作補完をしていたのは前夜と最初のOVAくらいで
それ以降はアニオリ回みたいな番外編ばかり
漫画やアニメといい全盛期にやるべき事をやらなすぎた
115名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/05(月) 23:29:44.17 ID:s1/ChTS2
Vはつまらなくて1話で投げたけどなぜかOVAは楽しめたな
116名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 04:53:21.74 ID:tiFYQLWl
69 :声の出演:名無しさん:2011/09/06(火) 00:07:47.24 ID:vLM7PGai0 返信 tw
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w65920400
サクラまだ熱いんだなw

やるじゃん
117名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 07:35:35.30 ID:dgwnAsHs
まじか
アリーナのA4あたったんだが、どうしようかな?
118名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 08:32:08.05 ID:0/FRG4kj
>>117
◆SS席 アリーナ A-3 1〜8番 のどれか
◆最前列中央の可能性が高いです。

最前じゃないと無理じゃないか?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n97850877
119名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 08:54:35.53 ID:vXenTBNw
若いころの恥ずかしい話ですが、すみれさんが一番好きで
「す・み・れ」の初回限定を買ったのに、引退を受け入れられなくて
結局DVDを見なかった当時の俺。まぁ、数年後にサクラへの思いが
冷めた時に売っちゃったけど2次元のキャラにあそこまで
思い入れをしてしまうとはね。スレ汚しスマソ
120名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 10:13:15.92 ID:dgwnAsHs
>>117
あー最善だったか
すまそ
121名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 16:24:26.89 ID:0ib6Z/QN
日本に毒グモなんて一種類くらいしかいないだろう…
それも小さい奴で巣(卵)守る時に気が立ってるときだけだぞ
122名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 18:24:16.24 ID:pTzzA/rr
太正時代にはタランチュラがいたんだよ
123名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 18:47:08.36 ID:RafQNRLj
すみれなんて2正月で毒色をしたエビを大神に食わせたくせに
自分は小さな蜘蛛にギャーギャー喚いてる
あのエビはまじでおかしい
放射能入りだよ多分
124名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 19:44:13.25 ID:f/oKB+gY
自然食材であの青色はありえない
着色料使わなきゃ
使ってないならすみれさん凄すぎ
125名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 19:48:02.56 ID:nDcVkiGn
エリカの料理とすみれの料理どっちがマズイのだろう?
126名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 19:55:22.40 ID:NZek8fId
すみれは生まれてからいいもんしか食ってないから舌は肥えてそう
料理人に大切なのは腕と味覚、腕がよくても舌が未熟だと
一流の料理人にはなれないらしい
ということは、努力家のすみれさんは腕さえ磨けばかなりの料理自慢になれそう
逆にエリカは天然だから、味覚そのものがアレな感じがする
握り飯に砂糖振り掛けても甘い甘いって喜んで食いそう
127名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 21:00:18.88 ID:0TTAIEJ3
しかしあの親父の嫉妬振りと母の大物ぶりはいつ見ても笑える
128名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 21:08:55.90 ID:CJ9ioalj
2正月で手紙を盗み読みすると
悪鬼のごとく怒りを露わにするすみれ
まじで怖かった
そりゃ怒るよな
129名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 21:19:15.65 ID:fPS5HSwB
すみれは1のEDがなんかツボに入ったな
サブキャラだけど大神の姉ちゃんとか凄い好みなんだが
年齢がなぁ…女傑って感じで好きなんだが、ビジュアルも。
130名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 21:44:38.64 ID:0ib6Z/QN
PSPの1の料理でニンジン切りをGOの中断機能使ってリトライしまくるんだけど、
どうしても2段目が1目盛りずれて、マジで頭が白くなるくらいやりなおしたけどだめだった。
試しにその状態で先まで行ったらニンジン切りは100点て……
デフォで1ドットずれるようになってるのかよ、マジでひどい泣きそう
131名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 22:00:28.26 ID:+MYWcDIC
早くサクラオンラインを復活させろよ
アナログ回線でドリキャスつないで毎月数千円もかかったり、
高いブロードバンドアダプター買ってADSLでつないでた時代じゃ、
限られた人しかプレイできず、それでも大好評だったんだ

あれを復活させたら、3年は人気コンテンツとして保つ、最低3年だ
なにもやらないならさっさと終了宣言しろよ、いいかげんオマエらなんて大っ嫌いだ
132名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 22:13:30.53 ID:0ib6Z/QN
料理の煮込みって難しいですね
明確な基準がわかりづらい
コツはありますか?
133名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 22:42:24.81 ID:Q2dsrnNv
マリアといっしょにボルシチを作り上げるゲーム。
にんじん切り(30点)、味付け(30点)、煮込み(40点)の3段階に分かれている。
にんじん切りの点数は、いかに点線の近くで切ったかではなく、
いかに基準幅に近いかで算出される。
なお、にんじん片の個数が足りない場合は、1個に対して10点減点される。
味付けは5問出題され1問間違うごとに6点減点。
最後の煮込みは60分の1秒毎に良い煮加減かをチェックしている。
90点以上で合格。
(サクラ大戦 公式ガイド 恋愛篇<改訂版>)
134名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 22:51:16.84 ID:0ib6Z/QN
どうもありがとうございます。ニンジンと味付けは100点だったんですけど、
煮込みが40回くらいやりなおしても最高80点で……
うまくいったと思っても65点とかかなりひどいですw

良い加減のラインが見えないのがつらいですね 火力のラインも薄い黄色でわかりづらい
135名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/06(火) 23:34:15.70 ID:0ib6Z/QN
動画見てきたんですけど、PSPって煮込みの判定厳しくなってるんですかね
PC版で揺れまくりだったのに90点でびっくりしました
136名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/07(水) 08:06:00.24 ID:7wqQdZl1
1のミニゲームって面倒なの多かった気がするな…
2のはどれも簡単で良かった
137名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/07(水) 15:34:11.57 ID:vcIEQ+kI
確かに面倒なのが多かったな>1
さくらは一回でもぶつかったらゲームオーバーだから未だにクリアしてないしorz
カンナは記憶力勝負だし
アイリスは運勝負だし
すみれのもなんか面倒だった
やっていて純粋に楽しかったのは紅蘭の花札だけだったな
マリアは普通に面白かったが
138名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/07(水) 16:54:01.88 ID:3rIW3bhL
去年PSPで1・2をやって面白かったから、最近DCと1〜4を買ってみたよ

1の全キャラクリアで既に心が折れそうだけど…
会話は飛ばせるからいいけど、戦闘がめんどくさいね
139名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/07(水) 18:23:32.74 ID:jAs8EFGA
2が一番面倒だったわ
4も全キャラは意外と面倒。同じ作業の繰り返しだし。
140名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/07(水) 18:34:02.05 ID:r7t9o6hL
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|      
      /  ●/   / /      ドラクエは25周年で新作発表〜 オンライン〜 
     /     ト、.,../ ,ー-、    サクラは15周年〜 ブラウザですらオフライン
    =彳      \\‘ ̄^   
    /          \\ \  
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i 
   /         │   `ー−'
  │         │     
  / / ̄ ̄12 ̄ ̄\\
  / /    |     \\
 | | 9   ○    3 | |
 | |     |     ||
  \\   6     //
141名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/07(水) 18:59:59.97 ID:vcIEQ+kI
4は人数は多いけどそこまで大変じゃなかったな
2はとにかく戦闘が長くて長くて…
142名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/07(水) 19:50:40.55 ID:xt+aZkFV
うんざりするエレベーターとか
ひたすら続くミカサ内及び甲板戦とか
なんとかして欲しかった
143名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/07(水) 19:55:10.16 ID:hT/uH3Hj
3の雑魚戦スキップは2に実装すべきだな
144名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/07(水) 20:11:13.68 ID:3rIW3bhL
>>139>>141-143
ああそうか、2の最後長かったんだ…
いつになったら、初プレイの3と4にうつることができるんだろうか
145名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/07(水) 20:24:21.72 ID:bUBxJT6X
数年前までは溢れんばかりのキャラ愛があったから
1234を累計で300周はしたと思うな
半分くらいは初回からプレイで
146名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/07(水) 20:51:19.98 ID:7wqQdZl1
丁度今2をクリアした
11話から戦闘が多くてキツかった…
147名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 00:54:25.35 ID:ijkL4MSA
初代の第五話で出てくる廃屋(すみれとカンナと行くところ)なのですが
誰の住んでた場所とかっていう情報はあるのでしょうか?
148名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 02:53:10.31 ID:lnDxK5gV
>>147
ゆうれいがいる場所のこと?
あれはいつも後についていく隊員を
カンナにするか?すみれがいいか迷う
149名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 03:03:37.63 ID:iq94O/lv
速報来てた

853 :名前は開発中のものです:2011/09/08(木) 00:22:57.57 ID:J9G0A4kd
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1995192.jpg
150名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 03:29:20.59 ID:cVRE0Fjk
>>147
漫画版だと代々帝都を守ってた一族
両親死亡娘地縛霊化

あかほりの小説だと裕福な華族の中でも特に財力なある一族
建てた途端家族離散後五十年放置の呪われた館
151名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 06:40:12.88 ID:m9SCVJ5F
>>149
引っ掛かる奴いるのかw
152名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 10:14:09.81 ID:BfFqvWjy
>>149
鬼姫www
153名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 10:23:41.04 ID:/7TMcZNV
>>149
原始力ってなんだww
イリヌww
154名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 10:37:51.59 ID:gx2MNzO8
人妻大戦いいなぁ…。(´・ω・`)
155名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 10:52:37.03 ID:CRYNKixD
>>54
遅レスだが、ちょっと前にやって失敗したことだから言っとく。

摩天楼のサムライ優先されてしまったよorz
156名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 11:16:50.68 ID:smkczxzO
でも第二次ってのはいい案だな
一回全部チャラにしろよ
157名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 11:35:03.55 ID:dAeJsmo+
>>149
コクリコ好きなの主張したかったんだなw
158名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 11:42:18.78 ID:gx2MNzO8
さすがにコクリコはイジれなかったよ…ふぅ

って感じかw
159名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 11:54:42.58 ID:/7TMcZNV
コクリコの成長した姿は無いからなとマジレス
若菜さんの絵が妙にしっくり来ててワロタ
160名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 17:48:46.34 ID:kYeaZH2a
壁紙はコクリコなのに
161名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 19:21:23.26 ID:zxi2N81z
>>149
初めて見た。
よく出来てんな。随所のネタが面白い。
162名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 20:12:56.85 ID:iq94O/lv
といっても髪と服の色が違うだけだけどな
イリスの瞳の色を忘れてるし
163名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 20:22:03.71 ID:gx2MNzO8
ソレッタ鬼姫は上手いと言うよりゴロが良すぎてワロタ
164名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/08(木) 20:53:51.96 ID:3cHZdE8Y
アイリスはかえでさんにすら見捨てられた帝劇の孤児だから
背が伸びなくなったんだよ
あやめさんに連れられて船に乗ったときには
僅かな日数で日本語を覚えたほど早熟な少女だったのに
165名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 01:40:12.65 ID:181muQq6
10年後くらいが舞台の第二次でアイリス隊長、他ヒロインリセットはいい案だと思うよ
166名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 01:58:21.80 ID:MqGaLmpa
>>131
>アナログ回線でドリキャスつないで毎月数千円もかかったり

甘い甘いw
俺なんて月数万は使ってた記憶があるよ・・・今考えるとありえんけど
直ぐ無くなっちまうんだよね(接続時間)
Loppiで買ったウェブマネー総額は、多分10万はいってたと思うwww
ネットデビューはサクラ仕様のDCだったしなー、懐かしいわマジ
それまでオンラインゲーなんて「何が楽しいんだよ、ケッ」とか思うやつだったけど
実際やってみて、初めてハマッてる人の気持ちが痛いって位に分かったね

と言いつつも、オンラインゲーはサクラオンライン以降一つもやってないがw
167名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 07:23:58.19 ID:KypEeF5j
>>165
つか、こういうネタを話題にできるのも、
皆サクラ終了を薄々分かってるってことなんだと思うが
168名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 07:32:29.35 ID:KypEeF5j
ゲーマーの間ではやっぱり、広く一般的には「サクラ=帝都&巴里」なんだろうな。
巴里の大成功ですら、当時の勢い、冴えてた広井、という稀な幸運のおかげ。
空白が長いほど広井のセンスは衰え、「帝都&巴里」で認識が固定化されハードルが上がり、
Vはサクラ信者以外にとって「異物」であり「サクラを離れるきっかけ」になってしまった。

プレイせずに拒絶されたから、以降Vが関わる全てが、大半のユーザーに拒絶される。
なぜなら、イヤだから拒絶したものを「予備知識として強要される」ことになるから。
169名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 07:46:46.10 ID:MPjzG+BV
意味がわかりません
170名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 07:54:05.42 ID:KypEeF5j
たまにここで話があがってた「紐育を絡ませてベルリンで新華撃団」なんかは、
長期ブランク明け・紐育・新華撃団リスク という、考えうる最悪ケースの詰め合わせだな。
そんなもんやったらスタッフの2ちゃん脳確定w

コアなオタクの話を真に受けていつもブランドを衰退させてきたセガには、ある種それほどお似合いなものも無いが、
まサクラはもう終わりだろ。
171名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 09:06:25.72 ID:p/zn0PGD
大神さん以外のサクラがどうにも受け入れられない。GBは大神さんエンドのせいで悪い印象が無いんだがw
172名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 10:07:32.58 ID:kjsHSfte
>>168
荒れるから黙ってろカス
173名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 10:57:38.02 ID:MPjzG+BV
ID:KypEeF5jは頭にエリカが沸いてるようだ
うらやましい
174名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 12:16:52.91 ID:Pk3bJpzH
大河の摩天楼サムライは新人隊長見習いのくせに
いきなりそんなもん発動するなって思った
シリーズを続けて7くらいで使えよ
175 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/09(金) 12:30:02.29 ID:+0UYpd8o
紐育を続けられるほうがよっぽど困る
176名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 12:32:13.63 ID:/+iBWYmw
>>175
別に困らんよ
177名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 12:46:14.89 ID:Pk3bJpzH
>>171
俺の脳内妄想ではGB主人公は大河と言うことにしている
その妄想のおかげでXの主人公交替は比較的軟着陸した
けどストーリー的にもヒロイン的にも不満があるのは
変わらないんだよね
178名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 15:07:03.46 ID:YO8Q0YfV
コロシタルさん!
争いが起こりそうです早く来て下さいw
179名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 15:21:55.51 ID:tN4cTk7L
>>178
うぜえ 一々キチガイ呼ぶなよカスが
180名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 17:05:41.07 ID:nH8iPKff
>>179
一言多いよ
181名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 19:39:30.40 ID:Ps6ymNJQ
大河は盆栽(GB1)を育てるのがお似合い
間違っても正義とか平和とか口走ってはいけないタイプ
滲み出る小物臭は隠しようもない
182名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 19:51:56.80 ID:nH8iPKff
>>181
おまえみたいなのは黙っとけ
183名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 19:58:00.32 ID:GZCuB6zU
>>164
>僅かな日数で日本語を覚えたほど早熟な少女
えーこんな設定あったのか
たしかにテレパシーを使えるから出来なくはないだろうけど…
ゲームからだと日本語の読み書きに四苦八苦してる姿しか思い浮かばん

身長は大きいお兄さんの呪縛から解放されたときに伸びるだろう
184名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/09(金) 20:53:16.93 ID:6mWLe3H4
アイリスは城から脱走して
村の悪童に唆されて
巴里のブティックを荒らしまわっていた時期が
人生のピークだった

前夜の話ね
185名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/10(土) 00:06:52.48 ID:sLrME5yj
喋れるけど書けない感じだろ
186名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/10(土) 00:08:42.98 ID:sVwSDEZ3
>>178
本人か?
ば〜〜か
187名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/10(土) 05:16:01.95 ID:UOt95JVU
すまんが、ネトゲ板にないようなんで教えてほしいんだけど、
サクラ大戦 太正浪漫学園譚ってHPの更新ないようだけど、
今どうなってんの?開発中止?
188名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/10(土) 09:15:15.30 ID:woKHQ4ci
  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i キャアーーー
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l              ノ从从\    
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l            /彡ノノヾミ \   
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l            / ヾミ ミ 彡彡ノノヘ  
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l           |イ ̄ ̄ ̄ ̄~丶|  __________
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l           | |  ̄\/ ̄ | |  |
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l           ( V <・>   <・> .V )  | サクラの為なら、オレはなんだってやるぜ!
    / /  /._   /  \: . . : : l           |    |_   .| < いらっしゃいませ、
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.        \ ←―→ ./   | シャノワール武道館支店へようこそっ、
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_        \__/    . | ですぅ!ヒューヒュー w
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \` レ /、.      i´\レw、,!/`i    |__________
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶 __`┴l      `、 ヾ彡 ミソ /
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/        ヽ ヽ|:|/ /
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /         ヽ, ゝ/、/
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /        / ヽ- v' \
    ,-=7  〇         /\    /          /:l | i'  i! | l:、
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ          / :! !  ` ー'  ! i:丶
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |         ト、 ``='`='`=' '´ ,.ゝ,
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L         ` ミ_= = =_彡 '´
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ~~i ̄i i ~
189名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/10(土) 09:47:58.85 ID:ttMyVQot
沙都子
190名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/10(土) 22:30:43.15 ID:TBAo+wkn
はじめて1やったけど、敵がB級くさいのがびっくりしたw
最後の方もラスボスが無意味に高笑いしたり、倒した幹部が蘇ったりで、Gガンダムみたいなテキトーさが鼻について嫌だった
最終回で味方がバタバタ倒れるところも、少年アニメの劇場版みたいな駆け足御都合展開で萎え萎え
191名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/10(土) 23:16:51.96 ID:8UUZRFyx
Gガンダムが好きだったから基本性に合ってたんだなw>1
あのラスボスも少年アニメやセラムン的なお約束も平気だったわ
192名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/10(土) 23:18:43.41 ID:NFE8wr9s
例えにGガンを使う所が若造っぽいな
少年漫画的とかジャンプ漫画的な展開と言うんだ
193名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 01:47:08.23 ID:168WsQl5
15年前のゲームだと知ってて言ってるのか?
194名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 01:56:28.44 ID:Vf1jewzA
15年前の時点で既にその展開はお約束のテンプレ展開だったけどなw
195名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 02:07:43.07 ID:168WsQl5
最終話付近で退場した味方が復活っていつごろのネタなんだ?
セーラームーンであった気がするけどそんなに時代変わらないしな。
196名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 02:42:22.70 ID:Vf1jewzA
聖闘士星矢とかキン肉マンとか男塾とか
20〜25年前のジャンプ的な展開のリスペクト
197名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 04:37:53.27 ID:oDOGI+Od
あかほりはアニメーションのつもりで最初書いたので
仲間ガチでぶっ殺すつもりと生き返り協力のお約束の2パターン書いたんだっけ
広井が後半のサタンとかそういう要素を付け足して、仲間生かすほうにしたのは
皆で話し合いをしてって感じのことをなんかのイベントで話してたよね
198名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 04:51:37.90 ID:+2MCB1XX
>>187
制作会社自体がなくなりそうな雰囲気
199名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 05:08:56.10 ID:nsNSqxsp
話変わるんだが、2の大富豪っていうミニゲーム、
クリアした後で、どこでプレイ出来る??
200名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 05:23:04.81 ID:EyViYtok
サロンじゃなかったっけ?
201名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 05:52:45.77 ID:3QeOiWnG
サロンの前にクイズに答えておく必要があったんじゃなかったっけか
かえでさんと加山のクイズに正解が条件だったような気がするのだが
間違ってたらごめんね

それにしても、武道館ライブが近いせいかスレが盛り上がってるな
俺的にはあれほど大々的にDVDやラストショウで引退宣言しておいて、
当たり前のようにいる富沢さんにびっくりしているけどな
すみれが一番好きだっただけに花組引退宣言はかなりショックだったのに、
その後直ぐに戻ってきて呆れた。
すみれだったら一度やめるといったら影の支援は喜んでしても、
舞台には絶対に上がりそうにないのにな。
なんか中の人の都合でいいようにキャラクターが動かされているような気がして嫌だわ。
202名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 07:35:24.26 ID:EyViYtok
クリアした後って屋根裏部屋をクリアした後って意味じゃないの?
203名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 09:39:24.27 ID:4udG4TDs
>>192
昔と比べデスノートみたいに少年誌漫画の対象年齢は上がってるんだけど、
なんだかんだ言っても、結果的にはサクラ大戦みたいな対象年齢が
最も多くのユーザーを獲得できるんだよな。セガの最も才能無い分野。

ラノベ風が下地のキザでシリアスなものは、限られた青年層しか食いつかない。
今のセガは全部>>190みたいな奴対象に作ってるから売れない。仮にサクラを真似してもスベるだけ。
魔女の宅急便やワンピースを幼稚でくだらないと言う奴がいても、現実には圧倒的多数が楽しんでる。
サクラは古いし、茶番ヒーロー劇と割り切らず、シリアスを混ぜてバランスが変な部分もあるが、
もっとコミカル(かシリアス)に傾けば、マシになる。
セーラームーンつーか、今で言えばプリキュアだろ・・・アレ風に作ればベスト。

ただサクラの価値観を客観的に評価できる人間がセガにいない。
なぜかセガだけには>>190みたいのしかいない。
204名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 11:31:59.43 ID:uFZfqY2F
Gガンって演出アレだからぶっ飛んで見えるけど、舞台設定が完全に代理戦争だからある意味一番生々しいだけどな。
あとどっちも田中公平だからBGMは違和感無いなw
205名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 13:50:47.61 ID:deFEIbl1
206名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 14:57:42.46 ID:Vf1jewzA
>>205
『老人と子供のポルカ』

これがサクラ大戦と何か関係があるのか? あ?
207名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 15:25:09.09 ID:MufyG/AR
ラチェットと大河の関係を揶揄ってるんだよ
208名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 17:19:29.81 ID:yN7jFqVh
只の荒らしだろ
209名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 18:10:16.05 ID:4udG4TDs
荒らすにしても、その人間のセンスが中年から老人・・・1960年代の曲だってw
自分にしか解らないような映像を持ってこないでくださいよww
210名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 18:47:54.90 ID:XYHxs1il
もう少し万人受けする荒らしをしてくれって言うのは
珍しい話だよな
211名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 18:53:56.87 ID:4udG4TDs
そしてかの老人が釣れたとさ。
212名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 19:19:34.67 ID:xjNniJsn
PSPの2やり始めたんだけど、キャラ音声がすごく悪い。
セガサターンのとかPC版でも2は音悪かったの?
移植がヘタなだけなのか元々なのかが気になる…

1も大して綺麗じゃなかったのに1が神に思えるほど声が曇ってるw
213名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 19:46:16.21 ID:KcXVxQFL
確かに1に比べて音声は篭ってるな
まあ、コレクターズアイテムなんで問題ないけどね
初めてならSSかDC、PCでやるのが当たり前
214名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 20:48:36.21 ID:nsNSqxsp
無理矢理圧縮して入れてるからな。
読み込みも長い。

でも、久しぶりにやれてよかったな。
215名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 21:29:49.03 ID:XYHxs1il
GBよりはましだけどね
216名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 22:46:37.79 ID:k055gCMD
>>212
まあまあ、大目にみてやって下さいな
膨大なデータを1のみでなく2まで一緒くたにして
あのちっこいディスクに収めちゃってるんだし、
逆に賞賛すべき事かと(糞ロード除くw)

むしろ自分はエンディング曲がモノラルだった事に憤慨しましたw
217名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/11(日) 22:55:07.61 ID:nsNSqxsp
PSPVITA
では、3と4移植頼む
218名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 05:47:21.74 ID:pKFHMo01
4は移植しないで欲しい
DC買った奴だけの特権だ
219名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 06:23:57.90 ID:vdwKQCJy
PCでも出とるやん
220名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 08:04:52.95 ID:Fhil7Taw
>>819
ゲーム機ではということだろ
221名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 08:05:33.57 ID:Fhil7Taw
>>220
>>219だった
222名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 08:07:37.66 ID:RvXU9Qy8
4を携帯機移植するなら
伯林送りになるキャラが必要だな
そうすれば部隊を二つに分ける必要なく、好きなキャラを使えるわけだ
223名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 13:16:50.37 ID:JLWdNQt/
とりあえず4の完全版を出してくれ・・
あのキャラ絵と話の短さを(ry
224名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 14:15:33.28 ID:vdwKQCJy
4はなんであんなに絵が変わってしまったんだ?
225名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 15:25:07.70 ID:yLTF3fgs
来月のライブ行こうと思うんだけど、ひとりじゃ浮くかな?
DVD見る限り男女比は7:3か6:4くらい?
こういうイベント初めてだから不安で…
226名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 16:31:58.64 ID:v+mnP1Ht
すごくうろ覚えなんでご存知の方教えていただきたいのですが、
大神の「かばう」で瞬 間移動している&自分もダメージ受けないのに
何か理由があった気がするのですがどう いう理屈でしょうか。
すごく昔にサタマガだかの記事だかで何か理由を書いていたのを
読んだ記憶がおぼろげにあるのですが…。
227名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 17:41:39.05 ID:Q6aKxT01
4が短くて不満って意見がたまに有るけど
完全版ってどんなのが良いの?
1〜3みたいな連続話に作り変えろって事じゃないんでしょ
それはさすがに無理だろうし基本はあの形で良いと思うけど
自分があえて言うなら前半後半に分けて後半は4
前半は活動写真のゲーム化かな映画のムービーをたくさん使って
大神さんの帰還シーンとかさ
持ってきた光武F2の技術も組み合わせて双武が造られたってのが
強調できるし
228名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 17:47:42.18 ID:vdwKQCJy
三人娘、メルシー、かえでさん、グランマ等のサブヒロインとの結婚ENDを加えてほしい!
229名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 17:49:54.86 ID:47pPZH0t
個人的に
・活動写真のラチェット帰還から4開始までの期間に1話入れたい
・フルボイス
・個別ミニゲーム
・別働隊の戦闘も実装
・EDムービー化
・むしろ正ヒロインとの後日談で丸々一話使ってもいい

こんな感じか
230名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 17:59:11.54 ID:Q6aKxT01
>>228
他は良いがグラン・マ入れるなよおい
231名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 19:15:37.58 ID:0WzUzTkl
サクラは1から4までで、1が一番壮絶なのがアホだよな
続編作るかわからなかったから、一度きりで燃え尽きるつもりで作った
って、もしものこと考えて話書けよ
232名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 19:28:29.30 ID:O0lTGaF3
うろ覚えな記憶なんだが、1で自由の女神とか万里の長城が崩れてなかったっけ?
血潮だと破壊描写がないんだが
DCはどうだったかな
233名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 19:36:00.27 ID:0WzUzTkl
DCだってSSと同じだよ
ムダに壮大な演出のバーゲンセール、2でバブル崩壊w
なんだか最後が叉丹のほうが自然な気がしてきた、だって長安ザコ過ぎるだろw
234名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 20:02:43.67 ID:kqJLxYjY
一作入魂がいいに決まってるだろw
235名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 20:39:06.49 ID:47pPZH0t
歴代ラスボス
1→神
2→軍人
3→移民の亡霊
4→幕府の家臣
236名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 20:56:11.61 ID:7X4bkZFR
X⇒覇王
DS⇒聖女
237名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 21:04:20.78 ID:Fhil7Taw
6→青の空賊ヴァイス
238名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 21:07:31.65 ID:Fhil7Taw
>>237
訂正
6→ガルシアン
239名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 21:27:49.29 ID:rIIEda8n
フン族だろ?
240名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 21:32:03.23 ID:0WzUzTkl
そういえばさ、ブラウザゲーってあかほりとか関わってないんだろ
たとえアホでも、あかほりが脚本に関わらないとサクラじゃないと思うんだが
いつも制作になんの貢献してるかよくわからんREDだけで、勝手に作っちゃったゲームって流行るのか?
なんか版権ゴロのコバンザメ企業みたいなイメージしかないんだが
241名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 21:41:20.79 ID:Kukf+3+n
もしかして、4やる前に活動写真もみた方がいいの?
未だに1の全キャラクリアすら途中だけど
242名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 22:05:10.22 ID:ykReKDxV
>>235
ジェミニの奴は?
243名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 22:20:15.67 ID:7X4bkZFR
南北戦争の亡霊
244名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/12(月) 22:21:28.21 ID:47pPZH0t
歴代ラスボス
1→神
2→軍人
3→移民の亡霊
4→幕府の家臣
EP0→敗残兵
5→戦国武将
DS→殉教者
245 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/12(月) 23:23:38.13 ID:Jp50oCTi
パリシィは先住民の設定だろ
246名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 01:31:09.11 ID:oG2VyhzL
PSPの2って戦闘中の必殺技音声とかイベントボイスだけは綺麗なんだよな すげーきれい
247名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 02:08:04.08 ID:mlrVNtFk
最近、昴の画像があちこち出回ってて話題になってるらしい
http://www2.himitsukichi.info/up/discussion/1277951231/1311313317.jpg
248名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 02:42:01.80 ID:VURRRaT9
>移民の亡霊
逆だろ逆w
アメリカで言うところのインディアンの怨念みたいなもん
249名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 03:19:30.73 ID:f+gr3Von
>>247
|| ○警告
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
250名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 07:31:43.50 ID:hWFmACRN
サクラは大画面でステレオでじっくりやるのが
一番楽しい 携帯ゲーム機ではどうなのか?
物足りない気がする
251名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 09:01:08.10 ID:+HD8IrH2
>>241
活動写真は3と4の間の事件で上コメでネタばれしてるから
書くけど大神さんの帰還シーンが有る
でも別に4のためなら無理に見る必要は無いと思う
作品内でネタが使われるわけじゃないし
Xエピ0とXもするなら見ておいても良いかも
252名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 09:35:35.74 ID:7vmSOQcc
何回見てもラストの演劇がまじわけわかめ そのうち私は考えるのをやめた
253名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 10:42:27.75 ID:nw50BmkJ
ラチェットが敵に内通していたことを告白して許されてるだけだよ
254名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 11:53:54.96 ID:oPFDDXED
>>251
そうなのか、ありがとう

しかしながら、1のさくらが他人の死亡フラグを悉く引き受ける姿をみてたら泣けてきたよ
255名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 11:59:31.15 ID:oG2VyhzL
OVAの一番最初の奴ちょっと見たけど、おもしろいなぁ。
帝劇が結成前夜って一番おもしろいというか、かゆいところからはじまるし、
絵とか話も丁寧だから見てて楽しい。
256名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 12:00:25.50 ID:oG2VyhzL
ごめん、間違えた
帝劇が結成前夜×
帝劇結成前夜○
257名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 12:08:46.82 ID:7B2zFU/G
1作目も良いけど、2作目の轟華絢爛もクオリティ高くて悪くないね
その後のパリは酷いらしいけど
258名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 13:27:42.08 ID:nw50BmkJ
轟華のさくらが仙台帰る話は好きだな
259名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 13:53:39.33 ID:XZ9FRr9b
分家の結婚式に出て鬼の麺を被るのが
真宮寺家本家の者の、生涯ただ一度の務めとか
意味不明だったな
分家なんていくらもあるのに一度だけって何だよ
260名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 13:58:08.00 ID:Z6YJ7L9k
分家ルーレットで決めてるんだよ
261名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 16:53:55.16 ID:VURRRaT9
>>257
パリだって悪く無いんだが、グランマが汚なすぎるってんで賛否両論なんだよな
262名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 17:02:02.78 ID:nw50BmkJ
真宮寺家の娘は分家本家に関わらず生涯に一度、親戚の結婚式で切り結びの儀式をしないと駄目。
今回はさくらに順番に回ってきた。遠い親戚だからと言って気を抜くなよということ。
263名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 17:04:37.08 ID:mdea4HA7
>>261
ゴルゴ迫水
264名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 17:32:00.73 ID:+HD8IrH2
大神さんの戦闘シーンは超カッコイイじゃないか
265名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 18:05:47.99 ID:OqFfVC95
エコール・ドよりはル・ヌーヴォーの方が好きかなぁ
セリフ回しも軽快だし、巴里の情景もより描かれてるし
266名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 19:31:23.47 ID:mlrVNtFk
>>244
歴代ラスボス
6→降魔 昴
267名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 19:40:34.27 ID:mlrVNtFk
ぬるぽ巴里は、OPの顔が違いすぎる
絵を似せようという気が無いのがムカつく
268名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 20:13:06.87 ID:Ku2W/ChV
>>205

最初の『助けてー』の娘が
クリリンの中の人だと教えてあげないと
ここの人たちはあまり声優さんには詳しくないみたいだから
269名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 20:38:40.85 ID:Z6YJ7L9k
メルシースパイでシーさん大活躍かと思ったら顔が世界名作劇場の垢抜けない田舎娘だったでござる
270名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 21:10:46.36 ID:JdFI2Svv
シーは糖尿になりそう
271名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 21:49:00.25 ID:mlrVNtFk
>>268
くせえオナニーしにくんなよおっさん
272名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/13(火) 23:39:44.72 ID:UqiEHecK
シーは可愛いのに何故メルに負けたのか…
あの前髪だよ!どうにかならんのか
273名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/14(水) 01:59:41.51 ID:pLHfot37
ハロウィンのカボチャみたいで可愛いじゃないかw
274名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/14(水) 05:11:10.07 ID:Z0KTNwjx
>>271
何言ってんの?
頭大丈夫?
まともな日本語じゃないけど在日の人?
275名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/14(水) 19:57:18.74 ID:LS4tBDFf
>>269
ペリーヌ?
276名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 09:08:27.19 ID:0+5ukO5M
ペリ犬はあのシリーズではかなりの美少女だぞ
277名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 12:37:09.99 ID:k0uh84ow
サクラ大戦とボーダーブレイクのコラボか。
278名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 12:40:08.16 ID:k0uh84ow
279名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 13:19:55.22 ID:c6pP/SPr
お、おう…
280名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 14:09:00.21 ID:c9yeyGdV
米田さん渋カッコいいな
281名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 14:24:02.59 ID:tMKw5YPo
FPSってやつかな?
自分には向いてないけど、それ系が好きな人にはたまらないんだろうなー
282名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 14:45:46.79 ID:4Gzcw86U
コラボっていってもエンブレムとかだろ
光武バージョンのボダブレで合体攻撃再現とかバカやってほしいけどw
283名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 14:48:31.92 ID:uCZd9niN
素手や刀で銃弾飛び交う中戦うのか?
284名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 16:38:21.78 ID:rKwc7tg/
こんな糞ゲーには出しても、スパロボには出さないんだね
285名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 17:00:44.10 ID:6m91WvoT
メインスタッフの中なら、あかほりと藤島の2人は
確か自身がスパロボ好きを公言していると思う
まずお呼びがかかっているかワカランけど、広井はあまり良い顔する感じではない?
みたいな話をよく聞くね
286名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 17:25:05.25 ID:dO0IxQAu
>>285
ドリマガ
287名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 18:43:54.89 ID:Z+/0r9zw
広井が目が「俺の目が黒いうちはスパロボ参戦はない」って言ってた気がするけど、もうサクラにやる気なくなって白目だろうから出てもおかしくないな
288名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 18:45:28.22 ID:Z+/0r9zw
誤字った
289名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 19:10:12.81 ID:3Vl0n7vK
またセガが恒例の誰得企画を、ドヤガオで押し付けてきたw
まあ、会社ぐるみの「サクラはオワコン」工作の一環としては上出来なんじゃない?
コラボが酷評されて「ほらね、サクラは人気無いだろ」って飛躍した論理で、勝手な結論にもっていけるからねぇ
290名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 19:17:09.53 ID:3Vl0n7vK
だいたいコラボってさ、互いに共通点が有って相乗効果が期待できるものに限られるんでしょ?

サクラ大戦って子供も女性もプレイできるように、広井が超ヌルゲーを厳命したんだよね
一方のボーダーブレイクは、ニワカ冷やかし初心者お断りの超硬派ゲーで、
少数のマニアしかプレイしない典型的なセガゲー
おまけにプレイするのに酷く金がかかるし、まともに操作できるまで長い時間を要する
この時点で、サクラファンがボーダーブレイクのユーザーになることは無い

ボーダーブレイクのファン層は、とにかくカッコつけるのが好きな層
大半はサクラみたいのを毛嫌いするタイプだけど、遊び半分で少数の物好きが利用するかもって程度

結局さ、共通点が「ロボット」ただこれだけ、ただこれだけでコラボw
それにサクラは、あの絵と音楽じゃないとサクラじゃないよ
カンナが完全に男になっちゃってるじゃんwwwww
291名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 20:59:55.87 ID:rknOV9BJ
戦闘だる過ぎて一周で飽きるけどな
292名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 22:12:50.49 ID:jkbBah08
293名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 22:15:42.54 ID:I4VmQH6W
サクラ大戦のコラボが出るって聞いてきたけど…
誰?これ誰?

顔知らないキャラになってる…
294名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 22:16:58.04 ID:THNAAZ3y
これはひどい・・・

が、米田さんだけなんかダンディになられて素敵やん
295名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 22:39:34.26 ID:coso9/hS
ボーダーブレイクっぽいサクラ大戦を望んでましたがこれじゃないです
296名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/15(木) 22:56:48.16 ID:2rI1qQu0
>>290
ボーダーブレイクはセガの稼ぎ頭だぞ
サクラ大戦の力なんて必要ないない
サクラ側が擦り寄ってるだけ
じゃなければ>>292なんて許さんよw
297名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 00:35:13.51 ID:J83xpi3v
>>292
センスナッシング。
298青の空賊シェンムー ◆EzuwNGhBJElL :2011/09/16(金) 02:19:41.71 ID:tSTeIUWY
サクラ大戦15周年まであと3週
299青の空賊シェンムー ◆EzuwNGhBJElL :2011/09/16(金) 02:21:21.63 ID:tSTeIUWY
>>298
何勘違いしたんだ?スマン。
サクラ大戦15周年まであと11日
300名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 07:29:09.85 ID:RHWCx4SL
アニメは失敗したなあ・・・
なんつーかシリアスすぎて全体的に暗い
301名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 07:34:09.14 ID:Q40QzhE3
   ,,,,,,,,_  _ ,,,,,,,,
  i´\ > `´ < /`;
   \/       ',/
   /  i l l | l | l l  'i     _________________________
   |  i_ノノノノノノル |    / 
   | L(◯  ◯)」 |    | >>292 皆さん、また見事な悪人ヅラになりましたねえwwwww
   | ||\ ▽  ノl| |   < コラボなら、ミクDLCでサクラセット20連発ぐらい作って、私とさくらさんが
   | |,,/^")ニ(~"y,,| !    | ゲキテイや御旗に合わせて、ショウの振り付け&ネコ踊りの方が、盲目サクラオタが食いつきますねー
   ! ,,:' `''ー'; ;'ー''`":,    |  まあそもそもセガに商才があったら、今のようにBランク企業まで転落してないですけどw
   ':,;;;;;;;,:'- -':,;;;;;;;,:'    \__________________
302名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 10:34:27.71 ID:puc2vabN
TVは監督人選に失敗したんよ
303名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 14:19:44.04 ID:flvIZuHQ
1もそうだったけど、2は自由度がさらに増してて、リセットの数が半端じゃないんだが…
どこでなんのイベントあるかどうか10回くらいリセットして確認するんだけど、全部確認し終わった
ころには最初確認したイベント忘れててまた確認し直しとかでひどいw

もう最初のアイリスの手紙のところでイベントの多さに泡吹いたわ。そこが特別多いのかと思って頑張って
やったけど、次の自由行動も同じくらい大変ぽくてもう無理ぽ。まだキャラが揃ってないのにw
304名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 14:25:45.89 ID:HMYRMVgN
そこまでして全部のイベント見ないと気が済まないなら攻略本買えよw
305名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 14:35:55.77 ID:w8tnNGcG
俺は攻略サイト全部印刷したなぁ。
それ確認するだけで凄い手間だった。
306名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 17:50:50.41 ID:MR6qWcRw
サクラとテイルズ、どうして差がついたのか?慢心、環境の違い…
307名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 19:14:54.46 ID:RHWCx4SL
PS2の熱き血潮が500円だから買ってきたw
サクラ大戦のゲームやるのも初めて。
正直面白さは微妙だが、画が良過ぎ。
さくらってあんな可愛かったっけ?w
308名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 19:21:14.68 ID:w8tnNGcG
サクラは作品ごとにキャラ絵や作画の質が全然違って
サクラ2の絵は美しさでは帝劇キャラ歴第1位だと思われる。
309名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 19:38:02.19 ID:E1UDAalA
さくらは特に無印の1が一番良かった
紅蘭もカンナもアイリスも1の絵が好きだ
すみれは2かな、賛否両論あるだろうが4も好きだ
マリアは1、2どちらもいい
3の帝都組はなんか安っぽい絵柄が気になった
310名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 19:49:32.35 ID:w8tnNGcG
安っぽいというか絵の性質が全然違うんだよな。
帝劇の1・2は典型的なアニメ絵だけど
3・4はマンガ絵というか。もっと端的に言うと目が小さい。
311名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 19:55:21.76 ID:E1UDAalA
3と4も絵の質はかなり違って見えたけどな
4は批判が多いけど基本的に丁寧な感じ
3は巴里組を引き立てるためにあえて画質を落としたのかと勘ぐる出来だった
312名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 19:59:19.67 ID:E1UDAalA
4は大人っぽさを出すために目を小さくしたのがやりすぎな感
極端だったんでもう少し自然な変化に抑えればよかったかもな
3はなんというかモブっぽい
313名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 20:17:08.14 ID:puc2vabN
1は藤島絵忠実に再現してた感じ
314名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 20:30:04.58 ID:wImyk18u
1は昆虫顔だったな
特にさくら
315307:2011/09/16(金) 21:51:40.43 ID:RHWCx4SL
今もゲーム中
あやめに嫉妬するさくら可愛いな〜
316名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 22:15:53.49 ID:wb8hWFKz
さくら好きなら可愛く思えるんだけど、他ヒロイン好きから見ると怖いらしいぞ
317名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 22:59:42.31 ID:+kk1QQ94
正直、さくらくんって第一話ですでに攻略完了してるけどな
318名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 23:43:21.41 ID:FWFwj72q
たしか好感度LIPSできるだけ全部上がらないようにするとさくらが1位になるよね。
319名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/16(金) 23:47:51.19 ID:wb8hWFKz
好感度マイナスプレイするとさくらが天使に見えるぜ
戦闘で他のヒロインは大神の事ボロクソ言ってきて落ち込むわ
320名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 01:17:39.85 ID:XqAzOwNL
もうすぐJOYSOUNDでサクラ大戦のアニメ映像流れるようになるのな。しかも1〜5まで。全然知らなくてビックリだわ
321名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 02:09:03.03 ID:lF7YTJsh
http://www.4gamer.net/games/109/G010902/20110916010/
「サクラ大戦のキャラクターコスチュームが配信となるコラボ企画を発表。
でもなんか,性別が異なる人がいるんですけど……」 このコメントワロタww

>>292より鮮明な画像があるが、カンナはどう見てもストIIのサンダーホークだろww
http://www.geocities.jp/toshikazuhaya/st/09-thawk.html

織姫もヒドすぎ、担当者はサクラのこと何も知らないで、依頼されるまま絵を描いたんだろうな
サクラ愛が無いヤツの企画が最もファンを怒らせるのにな
322名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 02:55:04.54 ID:H/7oEvt6
これは元々あるボタブレアバターのパーツなんだよ
着せ替えてるようなもんだから絵は違って当然
カンナや織姫がヒロインらしい扱いを受けてないことには怒っていいが
323名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 03:04:24.28 ID:GvorIAFT
>カンナはどう見てもストIIのサンダーホーク
ぶっちゃけ本物も似て……おっと誰か来たみたいだ
324名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 06:10:18.84 ID:fGfie7tq
レニも本来男キャラなんだがまぁカンナと織姫はひどすぎるな
325名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 06:45:05.65 ID:oyVOMfVO
カンナと織姫のアバターには明確な悪意を感じるな
326名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 07:24:38.51 ID:L3rY9ckl
ちなみに戦ヴァルはこうなった
http://livedoor.2.blogimg.jp/maxell011/imgs/7/6/761d9f98.jpg

一種の様式美みたいだな
とはいえ織姫だけは暴動してもいいレベルw
327名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 09:58:19.12 ID:lF7YTJsh
>>326
おいおいなんでサクラは私服で乗るんだ、
モギリ服やジャンポールで戦場とかただのアホだろw
328名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 10:11:58.36 ID:lF7YTJsh
広井の独裁で亀裂が生じたのと、セガがブランドの力をナメてたからだろうな

テイルズってアコギな商法で有名だが、ある側面としてはゲーム業界の良心だと思うよ
キャラ、音楽、脚本を全て、名高いクリエイターが担当してることが、ブランドとしての信頼を築いてる
デザインが同じ藤島康介だし、サクラとテイルズは間違いなく業界の双璧だった
そういうゲームがヒットした時、ユーザーは大量に殺到する
シェア争いは戦争と同じで、たかが一度の敗走で全軍撤退すれば、デカい空白を全部占領され一人勝ちされちまう
けれど広井が金食いバカ殿だから負けの教訓が生きず、セガは「勝てる算段が無い出兵は止めよう」と考えたんだろう


今セガがプッシュしてるシャイニングなんとかは、「テイルズは落ち目、シェアを奪おう」っていう寝言が根拠だが
その前提が全て間違ってるから、巨額を投入してれば重大な損害を招くかもしれない
60万本に届くテイルズにあれじゃ勝てんよ……ユーザーがダブらせるのはテイルズじゃない、B級ゲーの「グローランサー」だ
一般的ゲーマーにとってごくアタリマエの感覚がセガにはそうじゃないんだなぁ……
329名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 10:13:13.53 ID:lF7YTJsh
328 =
>>306

330名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 12:02:08.71 ID:JGSz5Fyn
>>328
TOXがかなり売れてるってのに釣られて買ってしまった
キャラが全然立ってなくて勿体ないなと思いながら
昔やってたサクラ大戦はいいキャラ出してたなと…
で、今サクラ大戦どうなってんだろ?と、
スレ探したらまさにどんピシャなレス
アーカイブズとかも出ないんですかね?
パリなんたらってのからやってないから出ると嬉しいだけどな
331名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 12:33:26.07 ID:eNhh9vEn
テイルズも何度か爆死してるのに懲りずに続編出し続けて新作はめちゃくちゃ売れてるんだよな
332名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 12:35:12.03 ID:IRjp3Q3E
サクラもパチンカスと手を組んだし、けっこう儲けてると思うんだけどなぁ
333名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 13:41:42.46 ID:L3rY9ckl
いつものバンナム厨だろうから相手すんなよ
334名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 14:04:31.86 ID:lF7YTJsh
サクラに対してマイナスなことは言ってないのに噛みついてくるような、
サクラファンのふりして偵察に来る何処ぞの不審者が出てくべきだろw
335名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 14:15:59.45 ID:lF7YTJsh
最近のアキバ系ゲームが全部「王道から外れた俺カコイイ、日陰者でもやれるとこを見せてやるぜっ」
みたいな感じで、それが昔からのセガの風潮と波長が合っちゃってのめりこんじゃったんだろうな
ある程度売れるし一部の熱狂マニアが生まれる、でも膨大な本数は売れないのが特徴
http://akbstrip.jp/index.html
http://fps.jrpg.jp/
http://www.konami.jp/gs/game/stratus/
http://dragon2020.sega.jp/
http://www.blackrockshooter.jp/index.html

売れるのは、テイルズやサクラの超王道・超有名ゲームなんだよ
サクラがバンナムのゲームっぽいって印象は確かにあるかもな、サクラファンはワンピとかバンナムユーザー多そう
サクラはPSvitaより、WiiUか3DSのユーザー層が正しいな
336名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 14:30:31.47 ID:4WRWuopE
>>326
カンナもだろ
なんだあれは
337名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 14:42:46.85 ID:loQkFdbd
>>335
ギャルゲーで王道ぶっても一般人は手に取らねえよ
338名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:13:09.58 ID:lF7YTJsh
>>337
売上の数字が全てを証明してるし、>>331をはじめ誰もがそれを目撃してる
それに、なんとなくつられて買っちゃうっていう>>330みたいな客も、まさに一般人の良い例だな
言ってるだろ、噛みついてくるヤツはサクラファンじゃないって
なにサクラアンチの外野がまぎれこんでんの?
339名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 15:52:18.22 ID:loQkFdbd
>>338
ジャンルの違いがわからんのか?
340名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:10:37.20 ID:lF7YTJsh
さっきと攻める切り口を変えてる時点で破綻してんだよw
セガの三流ゲー信者は巣に帰れよ
341名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:26:02.08 ID:loQkFdbd
バンナム信者が巣に帰れよw
それにアンチではなくギャルゲーという体裁を背負ってる以上は
爆発的なヒットはもう望めないと理解してるだけ
342名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:29:01.71 ID:tX3e74DE
サクラはセガのゲームだよなんだかんだで。
ハード(セガサターン)を代表するゲームだったのだから。
343名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:36:37.91 ID:lF7YTJsh
>>341
・サクラ1帝都の休日の花札ゲー ラスボスは誰だ?
・サクラ2の鬼王の必殺技で、背景に木は何本有る? (難しそうだが簡単だよなぁ なぜなら)
・サクラ3でグリの屋敷掃除場面の、3にんがかりの肩車で、大神のすぐ上は誰だ?

オマエがサクラファンなら、15分もあれば答えられるよな?
344名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:40:17.77 ID:loQkFdbd
・殺女
・一本
・エリカ
はい
345名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 16:45:20.35 ID:lF7YTJsh
よく考えると、この程度なら最近中古で買い集めた人間でも分かるな
サクラを執拗にネガキャンして、潰すことを祈る理由が結びつかんしな
346名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 17:24:59.39 ID:vvpfsL01
ていうか、このスレだけでなくスロのスレでも
サクラスレ荒らしてるのはサクラオタなんだよね。

うる星とかサクラの世代のおっさんの中には
自分が付いていけなくなった作品のスレに
いつまでもしがみついて荒らすクズが時々出るんだよ。
347名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 17:27:52.19 ID:vvpfsL01
このスレの常連のVアンチとコロシタルもそうじゃん。
いかにもオッサンの古臭いセンスとしつこさ。
それでいて同じことを延々繰り返せるアタマの悪さを持った単細胞。
そして自分ではそれを面白いと思ってるフシがある。

ある意味、この世でサイッテーのオッサン達だろ。
348名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 17:59:28.75 ID:Mt7+Jxg2
そしておばさんだけのスレに
349名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:21:03.46 ID:lF7YTJsh
なんにせよ今のセガのオタク向きゲームに、ヒットが今後も生まれないのは時が経てば判ることだし、
ハード製造をやめたセガのゲームを、サクラファンが買う機会もほとんど無くなった

サクラファンはただ、サクラ以外のことでは一切セガに金を出さず待ってりゃいい
それだけ後回しにされて渋々作ったくさい物を楽しめるか不明だが、
いつかサクラの出番が来るだろ(セガが倒産しなければ)
350名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 18:43:44.98 ID:L2ZhdwKs
いまさらながら2003年のイベント動画見たけど
すげえな〜・・・ なんでこの頃にサクラ大戦に興味もたなかったのか
後悔しかないわ・・・
351名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 19:05:14.37 ID:eNhh9vEn
次はラブプラスに学んで隊員がプレイヤーの名前呼んでくれるようにしようぜ
352名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/17(土) 23:13:36.37 ID:pL3VEUpV
プレイヤーは大神さん
353名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 04:55:57.19 ID:iX76iPcW
>>350
馬鹿だな
354名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 07:00:35.23 ID:Fru3UAp4
コラボは、バーチャファイター5 ファイナルショーダウンに
乱入してくるグリシーヌの方がマシだったな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2035274.jpg
355名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 16:37:01.70 ID:SPYQwUOw
初めて見たんだが、これマジ?
356名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 17:11:21.50 ID:Fru3UAp4
マジマジ、ここにデマの詳細が書いてある
http://www.fightersgeneration.com/characters3/sophitia.html
357名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 17:50:19.04 ID:+8YpgxBj
2章の帝都タワー壊そうとするやつが倒せないんだが
どうすればいい?
358名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 18:02:19.70 ID:MFo0uKGf
>>357
新参血潮厨ですか
ご苦労様です
359名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 18:05:10.54 ID:nWr2MWcM
ハクシキ?四隅の結界を倒破壊て弱体化させてから
本体を削るしかないんじゃない?
弱体化させてからも結構固かった気がするから
持久戦のつもりで戦った方がいいかな。
360名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 18:45:59.98 ID:28abSbzv
何言ってんだ
4の話じゃなくて
血潮の話だろ
影はタフだから本体の場所が解るまで待て
361名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 19:53:05.23 ID:JI1322XH
ゲハから持ってきた

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/09/18(日) 17:35:43.43 ID:wM+R0XAk0
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/m/o/r/mori7812/008_20110917170614.jpg
362名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 20:10:00.90 ID:n5rm6tjb
これガチなの?
カンナと織姫酷すぎだろw
363名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 20:13:18.06 ID:SPYQwUOw
>>356
もはや別会社じゃねーかw
通りで聞いたこと無いわけだよw


サクラシリーズって一番どれが好き?
個人的には2が一番好きだ。
364名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 21:35:08.20 ID:+8YpgxBj
ゲームからアニメの流れって珍しくね?
365名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 21:39:45.34 ID:/knoDLzd
人気あるゲームは結構アニメ化してるんじゃないか
ポケモン、カービィ、ソニックとか
あと最近はアニメ化するギャルゲも結構あるんじゃないか
366名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 22:09:13.28 ID:VXjJ4/bo
>>363
オレも一番はやっぱり2で決定かな
お出迎え+クリスマス+帰省のシリーズ随一の分岐イベントの豊富さはバックグラウンドを知り、感情移入するには十分だし
敵方にもちゃんと脅威を感じられる演出(勿論キャラ自体のデザイン含め)で話も盛り上がる
通常戦闘やボス戦、夏休みのテーマ?等BGMもまんべんなく良いバランスの仕上がりで個人的には最も好きで今も一番よくサントラ聞いたりするし、
これは極々些細な事かもしれないが・・・夏服とか冬服とかの衣替え等物語の進行に合わせてきちんと時の流れ・季節感を演出できていて、
シリーズ中ではその辺りが一番丁寧に物語に入り込みやすくする配慮が成されてる作品じゃないかと思うし
まぁ、だからと言って悪い所が一切ない訳ではないけど、間違えなく良作だと思う
367名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 22:30:23.50 ID:/knoDLzd
俺はキャラ的に3だな
368名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 22:32:41.34 ID:A4k5uZlm
俺もサクラで一番の出来は2だと思ってる。
ゲーム的には3の方がいいんだろうが、話の作り方が上手い。
1で不評だった展開をひっくり返したのは良かったし、見方、敵の両方に魅力がある。

しかし2を本当に楽しむためには1を先に楽しまなければならないというのが人に勧めるとき困ったもんだ。
369名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 22:49:23.49 ID:+8YpgxBj
さくらとすみれの中の人は同い年で結婚したんだな

にしてもさくらの大神少尉はあれでいいのか・・・w
370名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 22:59:32.45 ID:jy2/v2R/
2のラストの出航は物悲しくなる
一番売れたはずなのにリメイクされないって
371名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/18(日) 23:59:24.67 ID:Zw7bkt5l
え、リメイクして欲しいの?
372名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 00:00:18.49 ID:Zw7bkt5l
連投すまんが
>1で不評だった展開
ってなんだ?

といいつつ1の敵キャラが思い出せない…エエト。。。
373名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 00:08:41.45 ID:RIZgChz4
全員死亡 → 全員復活じゃね?
2では生きる事を最重点として置いてるし。
374名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 01:25:02.67 ID:EoHg+Bpc
2以降はそうなってるね
375名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 01:30:47.35 ID:wFtLQDVm
あやめさん数年で劣化しすぎじゃね?
ポニーテールの頃は普通に可愛いのに、なぜ1の時はBBAにしか見えないのか
376名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 01:55:42.96 ID:o9De0ku0
3→4の帝都組の変わりように比べればなんともない
377名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 07:52:05.76 ID:nC0tQ+Eh
アニメを見たことないが、見る価値ある?
378名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 08:02:13.45 ID:esr+NHHW
Sだから序盤限定で面白かったな
カンナが出てくる辺りから急速に陳腐化していった
379名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 08:29:23.54 ID:RRqwndJu
これはゲームだからありえる展開とは思っても
サクラ1で一端は亡くなった花組隊員が生き返った時はやはり感動した
380名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 08:36:20.44 ID:8w2YUvyz
あの当時はギリギリでアリだったとは思う。
今見るとちょっとキツいけどね。
でも愛があればなんとか乗り越えられる。

初見の人に素直に1から薦めにくいってのは確かにある。
381名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 08:36:23.11 ID:UUaHqY1H
あれはあれでアリだと思う。
世界感が違うから、ゲームやOVAの雰囲気を期待すると凄まじい肩透かしくらう。
艦上で霊力測定受ける入隊前の大神さん見れたり、見所はあったと思う。
382名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 08:52:13.93 ID:Z3T1Hu8j
復活は全然かまわないよ俺はジャンプ黄金世代だし
嫌なのは黒き叉丹とあやめさんの正体だ
力を手にするために融合したとか
討伐に来て体を一時的に借りたとかにして欲しかった
383名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 09:54:35.10 ID:3CzxHLTw
>>377
とりあえず
劇場版「活動写真」と帝都、巴里、紐育のOVAは見といたら?
384名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 10:07:00.36 ID:Z3T1Hu8j
TV版以外は見ても良いと思う
385名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 10:46:03.64 ID:CVqpZavb
どうしようもないのはTV版くらいだね
サクラ大戦の良いところをこれでもかと打ち消してくれてるw
386名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 11:42:21.01 ID:Z8ofVTv8
アイリスがあんなじゃなければ見れたんだがな・・・
387名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 12:41:48.56 ID:esr+NHHW
マリアに胸倉掴まれ、壁に叩きつけれれ、銃を突きつけられたさくらに
死んじゃばいいのにね、ジャンポールと言うんだっけ
なんかひどい暴言はいてた記憶がある
388名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 12:42:46.19 ID:hfLdOPcJ
アニメでは降魔戦争の詳しい、いきさつが語られてたから面白かったけどなあ

さくら視点での最初の方の話とかも俺は好きだけど。

まあ、アイリスに関しては、あれだ・・・
389名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 12:43:51.65 ID:UUaHqY1H
「さくらなんて死んじゃえ」ってボソッと言って居なくなってる
390名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 13:51:15.79 ID:kL6wJj/x
新作マダー?
391名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 15:53:16.95 ID:o9De0ku0
大神は4で完結、大河は爆死。
ラチェット主人公でドイツしかないな。女主人公ってのもいいと思うぞ。
392名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 16:55:56.62 ID:Z3T1Hu8j
恋愛要素はどうすんだ
GB2みたいな感じにするのか?
393名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 17:51:38.27 ID:UjmNCc++
そんなの、10年も空白を開けた今から突然シェンムー3を作るぐらい馬鹿げてるだろ
「ラチェット」なんて誰も知らんよ、大半の客が4でやめてんだから
サクラオタだけが満足なゲームなら、携帯アプリで十分
394名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:02:09.05 ID:o9De0ku0
恋愛なんかイラネ
395名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:26:53.61 ID:hfLdOPcJ
女主人公にしたら大河みたいな男隊員に囲まれた
逆ハーレムになるのか。腐女は喜びそうだけど
396名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:34:02.44 ID:71vnqd4Z
>>377
384氏と同意見で、TV版以外であれば問題ないかと思う
特に桜華絢爛と活動写真は観る価値が充分にある

TV版については、一方で評価してるファンもいるんだけど
原作(ゲーム)知った上で観ると、ギャップがあり過ぎて違和感を感じると思う
自分含めTV版を嫌う人の大半はそういう感じなんだと思うよ
一応リアルタイムでTV版は観たんだけど、途中からどうでもよくなった
例えば、好きなアニメを見逃したら凄い残念でショックだよね?
でも、サクラ大戦TVはそういう感情が殆ど無かったんだよね
「見逃したけど別にいいや」的な?

ただ主題歌(OP&ED)は、サクラ史上でも会心の名曲だと思う
特に「夢見ていよう」は「花咲く乙女」に匹敵する超名曲だと個人的には思う
397名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 18:57:23.07 ID:Z3T1Hu8j
同感
夢見ていようとテイゲキ音頭は最高
398名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 19:03:37.33 ID:4Odq9GcI
TV版のアイリスに一番ショックを受けてんのは視聴者じゃなくて
中の人だろなw 正直あのアイリス演じるの抵抗ありそう・・・

あとOPのパラパラみたいなのを目一杯笑顔で踊るすみれ可愛すぎ
399名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 19:07:15.62 ID:o9De0ku0
OPの踊りはパラパラの振り付けでもなくゲキテイの振り付けでもなく。
OPアニメは好きだわ。
400名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 19:19:06.37 ID:CVqpZavb
OPの振り付けって歌謡ショウのじゃん
401名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 21:30:28.96 ID:4Odq9GcI
TV版って作画や動きがぎこちなくね?
とても2000年の作品と思えん。90年代初期レベル
402名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 22:14:08.46 ID:ZI6OrPoz
ル・ヌーヴォーのOPの作画やばくね?
本編はいいんだけど、OPの花火とかなんだあれ
403名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/19(月) 22:35:05.85 ID:ti6AFjM/
最近初めてゲームやって、前やったことあるパチンコをあらためて打ってみたけど、結構出来いいな。
問題なのはホールで欲情しても処理に困ることだ。
404名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 01:11:48.38 ID:Jg7hwhll
テレビ版は大神全然活躍しないみたいなんで見てないな。
大神のカッコよさもサクラ人気の重要な要素だろうに・・・
405名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 02:27:44.76 ID:QiLJutaz
ゲーム版全く知らない人は、戦闘シーンに全く興味を示さず、
宝塚でもああいうイジメがあるのかねーとか言ってたな。
406名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 04:06:43.79 ID:TjVOOSYh
アイリスは、ゲームではあんなに明るいけど
ちょっと間違ったらアニメのように心を閉ざしたままだろうな、と思う。

TVアニメ版は正直悪くないと思ってるけど、なんか物足りない。
てか帝都は1と2を合わせて1つの物語だと思ってる。
だから1=前編しか見られなくて残念な感じだった。
407名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 04:43:52.15 ID:dWdq54IZ
TV版は全体的に暗いというか生々し過ぎる
最初のさくらとか劇の裏側とかアイリスの性格とか脇侍の破壊シーンとか・・
全然サクラ大戦っぽくないんだよなあ
408名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 06:35:07.79 ID:faUBOr7K
>>407
それは、あだ名が【原作クラッシャー】と呼ばれる人が監督だったからだよ。
409名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 06:46:35.34 ID:QEZnMYSc
アイリスの誕生日の回だけはウルっときたなあ〜
410名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 07:43:48.30 ID:pz8mWD27
紅蘭いなかったらマジで葬式アニメだなこりゃw
411名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 08:30:17.83 ID:AEpu7MaB
>>408
なんでそんな奴が…
クラッシャー振りが評価されてるって事?
412名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 09:17:41.75 ID:TjVOOSYh
>>408
中村隆太郎…だっけ?
あまり監督とか詳しくないから分からんが
そんなにクラッシャーなのかw
413名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 12:01:50.42 ID:lsl/Ff5K
ウィキってみたけどサクラ以外知らない作品ばっか
414名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 12:27:49.30 ID:MsxulVSP
代表作の無い押井みたいな感じなんだろ。
415名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 13:28:38.95 ID:YD4pDGym
1の最終話の予告で大神が流血してるシーンって本編にもあるんだっけ?
何回やってもないんだけど…サクラがヒロインのときだけ?
416名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 14:21:00.01 ID:QY4Zz6Yj
>>327
おっとDS版サクラ大戦の悪口はそこまでだ。
417名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 17:14:48.05 ID:Gm9XJJ05
サクラ大戦復活には
不人気隊員リストラで美少女を二三匹連れて来れば解決

紅蘭追放
カンナ追放
マリア追放
418名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 17:17:39.09 ID:QiLJutaz
リストラとは言わんが、すみれやラチェットの年齢で霊力低下してるんだから、他メンバーも続々と光武に乗れなくなるよな。
年長組のマリア、カンナや欧州時代から霊力消費してるレニ、織姫なんかは特に。
419名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 17:21:25.07 ID:TjVOOSYh
帝都隊長→大人になったアイリス
巴里隊長→大人になったコクリコ
紐育隊長→大人になったリカ

こんな時代が来るんだな。
隊長やれそうなのはコクリコしかいないがw
420名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 17:24:39.36 ID:TjVOOSYh
というか、霊力が低くても動かせる霊子甲冑を開発しそう。
紅蘭あたり頑張るかもしれん。
421名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 17:35:27.42 ID:QiLJutaz
その気になれば賢人機関が霊力持つ女性をポンポン見つけて来るんだろうけどな。
グランマが候補者リスト持ってたあたり、霊能力者候補リストの日本版もあるだろう。
422名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 17:45:16.98 ID:AEpu7MaB
一番年上の大神さんが巴里から帰ってきたら
霊力が上がってるとか言われてたね
長安を大神とアイリスだけが見ることが出来たことから
花組最強の霊力のアイリスと同程度にまで
上がってるってこと?
423名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 17:58:15.64 ID:QiLJutaz
怨霊を視認できるレベルまで上がってたというだけで、アイリスと同等かどうかは不明だな。
424名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 18:28:31.85 ID:AEpu7MaB
あそうか
でも2番にはなってるのかもね
裏御三家や元星組より上って凄くね
425名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 18:40:21.81 ID:ScbHCu9N
>>415
よくある本編には無いシーンを予告に入れたパターンじゃない?
426名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 18:47:38.10 ID:QiLJutaz
女性能力者
早熟で年齢一桁台から能力開花。
その代り能力の枯渇も早く、急激に衰える。(すみれ、ラチェ)
男性に比べれば数が多い。

男性能力者
女性に比べれば超レア、大器晩成。
能力の枯渇はかなり遅く(一馬の年齢で現役)、能力の衰えも漸減(権爺も僅かに霊力あり)

こんな感じ。
427名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 18:55:34.20 ID:AEpu7MaB
敵の場合は?
ミロクやサキさんとか土蜘蛛とか
人間やめてた殺女やもともと人間じゃないナーデルとかはともかく
428名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 19:14:30.75 ID:QiLJutaz
1、2の敵は基本反魂の術で蘇った怨霊か人型降魔。反魂の術万能やで
山崎も京極も生まれる時代が違えば帝撃に配属されて隊長になってたかもな
429名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 19:18:19.95 ID:lsl/Ff5K
TV版の霊力測定器だと
マリア>大神>さくら>すみれ>紅蘭だっけ?
430名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 19:47:34.23 ID:TjVOOSYh
>>422
経験で霊力が上がるのかもしれんな。
1で特訓やってたけど、あれも言わば「経験値上げ」みたいなもんだし。RPG的には。
431名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:08:29.30 ID:Jm17xKjX
3発売前の予告でエッフェル塔が凍り付いて
さくらがおおがみさあああああああああああああんと叫ぶ奴は
凄く良かったな
432名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:21:38.78 ID:Fhi2YT1c
アイリス、エリカ、ロベリアみたいに不思議パワー使えるのは別格なイメージ
433名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:22:12.62 ID:AEpu7MaB
あの時はあんな浮気ゲーになるとは思わなかったな
3好きだけどね
434名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 20:38:00.12 ID:QEZnMYSc
袴姿の時はわかんなかったけど
戦闘服のさくらって結構ボンキュボンだな
435名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 21:31:52.34 ID:Ic3lFXOl
4で中庭で放し飼いにされてる犬は名無しで悲惨だったな
俺にとってはあの犬はシロなんだけどね
436名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/20(火) 21:50:34.49 ID:OlEevUKu
4だとフントじゃなかった?
437名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 00:00:56.78 ID:/wvTIge0
>>425
やっぱりそうか
4話のアイリスみたいに分岐があるのかと思ったわ
にしても久しぶりにやると1の戦闘しんどいな…
438名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 00:02:01.05 ID:teyTDnfM
年取るとARMSが快適だいな。
439名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 00:07:26.72 ID:BFDTXpDA
さくらってナコルルのパクりなのは外出?
440名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 00:19:49.64 ID:PObILgEQ
そう思ってるのはこの世であなた一人かもよ?
441名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 00:49:04.32 ID:5Pt1WZel
1は未だに久々にやるとラスボス撤退避けられねぇや・・・
サタンの必殺技くらう→召喚された降魔にとどめさされてアボン
3、4ターン目辺りに訪れるその局面をいかにして切り抜けるかが勝負だと分かってても、キツイ。
442名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 02:23:24.63 ID:4fmbkoru
>>439
440氏に同意
さくらの見た目のイメージは、「はいからさんが通る」からだったんじゃ?
パクリって言うのはエリカを真似たキ○ィグレイドみたいなのを言うんであって

>>441
あえて詳しくは書かないけど、一番重要なのはアイリスの必殺(つか回復)
これをどういう風に上手く使いこなせるかでガラッと状況は変わるもんだよ
隊員それぞれの配置場所も大事だけど、回復を怠らずに且つ無駄なくやる事が重要
これは2にも同じ事が言えるんだけど、1は隊長コマンドが無い分難しいのは当然

どうしても分からない場合は攻略サイトもいっぱいあるし
それらを参考にして頑張ってみてほしい
443名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 02:30:53.00 ID:KWGC+YyI
昔でも苦労したなあ。一度やり方わかれば・・・だけど
その試行錯誤が楽しかったね

2の演算ミニゲームはもっと難易度高かったっけ
444名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 02:31:04.42 ID:VBlsNODd
2の火車初戦と3のコルボー初戦以外撤退って無いな。
火車はあの小型兵器に微妙に射程足りなくてやられたり、コルボー戦は間違えてグリシーヌ先頭にして渋滞からの味方水没でやらかした。
445名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 04:31:01.39 ID:YZsBCUnt
446青の空賊シェンムー ◆EzuwNGhBJElL :2011/09/21(水) 06:22:53.23 ID:dT9IufmZ
サクラ大戦15周年まであと6日
447名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 07:12:54.60 ID:B41NrsHA
そういえばあかほりかなんかがインタビューで
「エ○カが個性的過ぎてさくらが霞んじゃったから、4ではより可愛く魅力的に!」
とか熱く意気込みを語ってたのを急に思い出した
それがどうしてあんなグラと極端に無個性になったし・・
448名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 07:41:24.53 ID:j17DN7Ie
テレビで紅蘭に対して呼び捨てなのに敬語に違和感あったな
449名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 07:54:53.86 ID:uWuQSxZZ
ジジイばっかスレに集まるから、サクラがオワコン見たいに思われんだよなぁ・・・ハァ
>>346 うる星とか >>442 はいからさんが通るとか 知らねえよそんなもんw
「神谷薫」で画像検索してみろハゲ中年ども
450名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 08:10:25.35 ID:gKpUbnSM
大正浪漫つながりで「はいからさんが通る」を読んだけど
サクラ以上におちゃらけた雰囲気でついていけなかったな
例えるなら紅蘭が毎回毎回おかしな道具を爆発させてお終いみたいな
451名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 08:19:39.97 ID:oBJ72HTx
大学生だがうる星もはいからも知ってるわ
るろうに剣心とうる星再放送が同時期で見てた
452名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 08:33:44.71 ID:uWuQSxZZ
ハゲ登場w
453名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 13:13:42.48 ID:VBlsNODd
考えたらサクラってハゲた人少ないな。
花小路伯爵くらいしか咄嗟に浮かばない。
あと2の火の玉芸者ガールズの時のモブのヤクザくらい。
454名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 17:27:53.84 ID:j17DN7Ie
紅蘭てアラレちゃんのパクリなのは外出?
455名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 17:44:27.11 ID:VXJwH6rF
レニって綾波の・・・
456名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 18:41:29.11 ID:oBJ72HTx
マリアは鬼太郎か?
457名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 20:13:04.08 ID:fo3+BbDC
レニと紅蘭は伯林に栄転させてあげるべき
長年の功労に感謝して余生を安楽に過ごしてほしい
代わりに帝都に新しい血を入れよう
458名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/21(水) 20:25:01.59 ID:GrlrhNiD
活動写真は小説版も俺内設定に入ってるからラチェットも
大神嫁の一人だと思ってる
だから大河のラチェットエンドはNTRだ俺的に
459名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 06:44:28.16 ID:0lj+diIg
ラチェットが欧州星組隊長やってたときって10歳ぐらい?
隊長時代から紐育の間って結構開きあるし、ちょっと疑問。
460名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 07:40:20.86 ID:DetNH13H
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110914073/SS/036.jpg
まさかドラクエからパクられる日が来るとは…
461名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 08:27:41.69 ID:rgaTRZpE
レトロな弾丸列車なんてそんな風になるんだろうけど
DQの世界観に合ってるとは思えないな…。FFならわかるけど。
462名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 09:10:48.80 ID:yHj+IPYZ
え…
なにこれ轟雷号でしょ?
463名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 09:17:05.27 ID:9I133z/T
>>460
んなこと言い出したら銀河鉄道999が元祖だろw
464名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 09:43:53.54 ID:1vvGfEyp
銀河鉄道が元祖?
何言ってんだ?
465名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 09:59:39.21 ID:9I133z/T
見てから言え
466名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 12:54:15.32 ID:8zD6zLdg
寧ろお前が画像みてから言え
467青の空賊シェンムー ◆EzuwNGhBJElL :2011/09/22(木) 12:58:38.74 ID:Z2M1Et1a
ドラクエも地に堕ちたもんだな。
サクラ大戦15周年まであと5日
468名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 14:19:09.89 ID:CNAjWmFM
>>464
轟雷号が空を飛ぶとでも思ってんだろw
469名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 16:54:27.20 ID:WnrE8fh+
470名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 17:38:17.89 ID:O/t28cCK
サクラが話題に上がっただけいいんじゃねーの
471名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 18:07:00.27 ID:NFbYxQLz
さくらみたいな嫁がほしい
472名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 18:26:54.59 ID:tUOUsaQz
太正浪漫グラフ表紙の松原さくらが微妙
かと言って公式サイトトップの藤島さくらも結構な別物に感じる

15年経ったせいか原案の藤島絵とデザインの松原絵の乖離が激しくなりすぎ
ここらでちゃんとすり合せた今のさくらが見たい
473名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 18:28:22.90 ID:885hWLqx
松原は劣化したな
藤島もだが
474名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 18:41:10.97 ID:Pjplotjk
ゲームが出続けてれば描き手の変化にもついていけるけど
ゲームが出ずに変化した描き手の一枚絵だけがポッと出ると戸惑うな
475名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 20:18:27.83 ID:RNCYinqc
松原氏はxx年代のサクラで描けと言えば、そっくりそのまんま描けるよ。
カメレオンのように変幻自在じゃないと、ワールドクラスのアニメーターとしてやってけない。
単に今の彼の好みが出てるだけで、好きにやってくださいと言って描かせた絵があれなのだろう。
どんな絵でも描けるんだから、サクラの作風を変えたい時も交代する必要は無い。
476名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 21:24:19.68 ID:w/CC8Jpo
信者乙
松原はエウリアンとベッタリで
サクラを食い物にしてるから嫌い
477名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 21:29:16.24 ID:rGKcvxU+
ID:uWuQSxZZ

この馬鹿は釣りで書いてるの?
それとも本気の池沼なの?
478名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/22(木) 21:55:02.22 ID:HguR4VIm
実際松原一人が担当しただけでそのアニメの宣伝文句のトップに使えるしなあ。
479名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 00:05:13.02 ID:kN4meU38
>>477
丸一日以上誰も相手にすらしなかった書き込みを
取り上げるなよ
480青の空賊シェンムー ◆EzuwNGhBJElL :2011/09/23(金) 01:34:41.26 ID:UDVC961d
サクラ大戦15周年まであと4日
481名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 05:00:39.44 ID:bGP7WYJF
もうすぐ15年。

曲(ゲキテイ)だけ知っててサクラ大戦を知らなかった友人が
15年経った今、サクラにハマって1〜4・ドリキャスを揃えた。

未だにハマる人がいると思うと、サクラってやはり良い作品なんだなって
改めて思うんだ。
482名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 05:24:20.55 ID:cWdjax+k
横山のメルマガの記事が少し話題になってるけど、
今回でライブは止めたほうがいいな
センターがこれじゃあどうしようもないわ

せっかくライブで盛り上がろうって時にこんなもん書くかね
自分で自覚あるんじゃないか苛めてたって
立場的には広井の女だったんだから、やりたい放題だったんだろうし
こんなもん書かれてはいそうですかって楽しめる奴いるか?
馬鹿だろコイツ。普通、プロならそこらへんは黙ってるだろ。
ゲーム内でチームワーク・チームワークいっておきながら、
少しでもいやな奴が復帰したらこれかよ。
サクラが終わった本当の理由は、こいつの我がままかもな。
483名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 06:07:36.76 ID:Ac7sBdJo
逆に言えば今までそれだけ酷いことをされても黙ってたのかもよ?
こういうのは表に出た情報だけで部外者が一方的に片方を
非常識って非難する方が危険だと思うしするべきじゃないと思う。

でも、二人とも一番そういう事と関係なさそうなキャラなのにね。(´・ω・`)
484名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 06:25:25.82 ID:MgEE+2c1
>>481
サクラ大戦まったく知らんのに
ゲキテイをフルで歌える友人はいたなw
485名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 06:39:51.02 ID:cwB5lgsZ
>>483
舞台上では笑顔だけど裏ではギスギスです。
なんてことをファンに言う横山はプロとして最低
そして横山の言う通りなら岡本も最低
少なくとも一人は最低、悪けりゃ二人とも最低
486名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 06:46:10.66 ID:RaE6rDBO
>>483
後にぼかして愚痴を言う程度ならまだしも
大イベント開催前にファンに向けて語るのは常軌を逸してる
別口の仕事相手も引くレベルだと思うがなりふり構わないのだろうか
487名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 07:21:16.05 ID:bGP7WYJF
横山智佐のメルマガ問題、本人のメルマガをソースにして
芸スポにスレ立ってたぞw(もう落ちてるみたい)

集団だし、大なり小なり確執があってもおかしいわけじゃないよね。

今回の問題って、確執そのものじゃない(当人同士がどういう形にせよ解決しなきゃいけない)。
公に、しかも15周年武道館ライブという大きな舞台を間近に控えてるタイミングで
見たくない、見せちゃいけない「裏」を見せた。

これが今回一番の問題。
武道館を見に行くであろう人も多くいただろうに…。
488名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 07:29:05.46 ID:MgEE+2c1
どんなに中の人が残念でもサクラ大戦は名作
489名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 07:58:56.38 ID:k+7CMx8w
思い出補正ってあると思うの。

でも好きだけどさ。
490名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 08:10:52.23 ID:R284JeaY
ちさくらが言うように
織姫問題の真相は藪の中だよ
勝手な憶測を書いていいわけが無い
お前ら自重しろ
491名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 08:17:08.97 ID:bGP7WYJF
>>490
>>487にも書いたけど、
2人の確執そのものの問題じゃないと思うんだよ。
問題はこういうことを表に出してしまったこと。

確執について憶測は書かない方がいいっていうのは同意する。
492名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 08:17:41.97 ID:k+7CMx8w
話題作りだったりしてな、まぁないけど。
493名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 08:23:50.72 ID:Okf/mb7Z
オワコンなんだから仲良くやれや

しっかし始まる前にこんな事言うなやw
494名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 08:36:46.31 ID:f9CqyjRR
新宮寺さくらタンとヤりたいです。
495青の空賊シェンムー ◆EzuwNGhBJElL :2011/09/23(金) 08:38:30.64 ID:UDVC961d
本当はこのまま終息していくのが正解なのかもな。作品にとっても。ファンにとっても。
496名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 09:16:16.78 ID:kN4meU38
まるで劣化した芸能人の出す
暴露本のようだね
497名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 09:22:27.01 ID:bGP7WYJF
Vがもう少し人気があれば
帝撃メンバー→紐育メンバーにスムーズに移行(世代交代?)して
サクラが発展し続けてたのかもしれないね。

同じ「モノ」で長年続けることって、
例外はあるけど困難なことだしね。
498名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 10:21:09.10 ID:6mUMIx45
舞台などどうでもいい!
ゲーム出せはやくしろ
499名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 10:34:33.80 ID:EWYUP3Cb
なに、喧嘩してるなら仲直りすればいいだけのことさ。ゲームの中の花組みたいにな
500名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 11:30:03.65 ID:qtPpVWU1
声切ってプレーしてる俺には声優も舞台もどうでもいい。
でも横山智佐は、
ファンの夢を壊してる点でプロとして最悪だし
誰も何も言ってないのに一方的に非難してる点で人としても最悪
だと思う。
501名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 11:51:26.82 ID:usXmRKfm
         人__人__人__人__人__人__,人__,
        _)                (_
        _)   貧乏サラリーマン! (_
         )                (
         ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒
502名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 12:45:11.85 ID:wQ5Rbsr/
ちさたろーは、ラムネ&40の共演者に久しぶりに会って「丸くなったね」 と言われて
自分はそんなにピリピリしてたのかとビックリしたそなんてエピソードもあったし
元々無自覚に攻撃的なタイプではあるんだろう
503名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 13:45:23.50 ID:5lbC5/ct
女が10人近く集まってやるのだからこうなることは
大体分かるけど、普通プロとしてこんなこと書かないだろ。
ゲームから入った人が殆どなのに、生身のドロドロとした部分を
メインヒロインが恥ずかしげもなくペラペラと馬鹿なんだろうな。
よっぽど、甘やかされて仕事してたんだろう。
姉さん姉さんって呼ばれてさ。

ライブ前にいくらなんでもコレはないわ
504名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 14:50:56.12 ID:eOe/LMMz
配役一新でリニューアル版作ればいい。

いまはあの時よりブヒブヒも市民権得たから
505名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 15:07:19.63 ID:bGP7WYJF
ベルリンを舞台にしたシリーズを作ったら良いと思う。フラグもあったわけだし。
他華撃団を絡ませるなら紐育あたりが無難。

それを従来のサクラファンが受け入れるか否かは別問題だが。
506名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 15:22:38.64 ID:R284JeaY
伯林は不要無用キャラの掃き溜め
507名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 16:51:15.41 ID:eOe/LMMz
仮に
サクラ配役変更するなら誰が適任だろう?
508名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 17:12:02.02 ID:Z+J4kVvT
真宮寺さくら=平野綾
509名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 17:18:23.27 ID:qtPpVWU1
声なんてなくていいよ。
最悪ボーカロイド
510名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 17:18:48.43 ID:qtPpVWU1
声なんてなくていいよ。
最悪ボーカロイド
511名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 18:21:14.09 ID:wNdCNVxl
 /⌒O''⌒`ヾ⌒  /
// (   /l 、^ / オメェだよ www
~   lノ/_ハヾ_ヾソ―――――
   (lィ'▽_▽リ)   ヽ ヽ \
    リ"/_lノl|     i l  ヽ
   / ^i__∀__iヽ)     ,,-----、
  /、/|  / /     |;::::  ::::|
  (__.) .|(ニ(⌒)ニニ二二|;::::  ::::|⊃
          _、〉.,i-、。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
       ・∵,・, |::::::'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、 ・∵,・,
           .,ソ'"         `''、::/
         .,ノ′              `''y、
         ./               _   l::\,,_、
        /   .i′  .:i   .ヽ   ヽ  ト::::::::/:::)
        |   l    |',    .l    ! .,!::ヽ:/:::/
        .l   :!__.l .',___|.,,,,,,,,,,,! ノ|:::;;ト::ノ
         `''''l"~____    ____, |! r Y::/     _________________
           |l, _°   _.° ! |,.ノ'l      |
           l ',     、       | !  .|    < ったく、こんな時期に不穏な騒動をおこして・・・
          ||゙>,,   .____ノ ,,,r'! !''-,_|     | ダレよ、和を乱すアホは?
          _l .l゛ .:!゙''-...,゙'ニイ/  .| |   ゙\    .\_____________ 
         /゙.| .!  .|,,イ^^^l //   | !     \
        . /   !.|   l . .. ゙l^l   !l      ,,.ヽ
512名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 18:55:48.22 ID:HLj+SbjA
コクリコ、ナイスツッコミw
513名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 21:38:36.36 ID:DIpFlpy/
で、さくらと織姫は何作目から仲悪くなっちゃったんですか?
514名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 22:18:07.66 ID:kN4meU38
さくらは好きだったけど
中の人のせいで嫌いになったって人が現れるかもね
いくら腹に据えかねても大人のすることじゃないよ
515名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/23(金) 23:05:25.79 ID:MgEE+2c1
この人のこといろいろ調べてたけど
全然いい噂聞かないのねw
本当のところはしらんけどさ
516名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 01:49:10.06 ID:SyLTNyX+
ゲーム・アニメ中でもさくらと織姫なんて絡み全くないよな
517名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 02:24:06.91 ID:OrHn5LOx
2人がそれぞれ演じたプリサミのツナミとラミアみたいに実は仲がいい
518名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 04:50:24.97 ID:VCBLWyTi
横山は舞台で広井と親密になってからおかしくなったんだろうな
自分のためのゲーム自分のための舞台
そう思うようになったんだろ
さくらはキャラクターとしては好きだったのに残念だわ
519名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 06:39:24.61 ID:tU6pD09M
だあから声優が表に出てくるなってのに
520名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 08:03:09.70 ID:/c14py/t
今回は50人出演するんだっけ
花組カメラに織姫が映ってなくても違和感はないな
たまたま映ってないだけで
521名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 12:23:10.97 ID:CT9cnmgO
>>507
http://www.youtube.com/watch?v=0In4dt1Ahyk
この娘でいいんじゃない?
522名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 14:42:35.44 ID:e1t7ng4K
でも、さくらさん自体も、もの凄く正ヒロイン面して無かったっけ?
あやめとかサキに対するやきもちとか何様って感じだったよね。
まあ、正ヒロインだから良いんだろうけど、最初に大神を知ったからか知らないが、嫉妬が半端無かったし。
523名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 15:05:36.46 ID:xL0oFo8A
テレビ板も大神との恋愛さえあれば少しは明るくなったのにな
524名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 15:17:24.24 ID:tqaaebad
武道館ライブで何かゲームの新作発表されんかなー
サクラの不思議なダンジョンも何かのライブで発表されたんでしょ、確か。
525名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 16:26:26.19 ID:XaS3aolF
新作発表なんかあるわけねぇだろ。
ブラウザゲーすら音沙汰ないのに。
526名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 17:00:02.30 ID:tqaaebad
そうだよな…
527名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 17:28:46.15 ID:YfNbVLGq
>>522
なにも知らない大神さんを公園まで迎えに行っただけで
もう恋人面するんだぜ
凄いよな
528名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 18:07:28.80 ID:Wu8nsCjL
【芸能】サクラ大戦武道館ライブに暗雲?サクラと織姫の確執いまだ消えず。挨拶もかわさず、目も合わさない関係★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316770643/

281 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/23(金) 00:54:26.32 ID:e1eV91g20
この人、日本人の嫌なところの塊みたいデース
あなたが変な理由つけてサボるのがいけないのでしょう
私はシエスタしていただけデース
もう織姫さんは舞台に立たないでください
こっちこそ願い下げデース

少尉、早くこの状況をなんとかして下さる?

993 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2011/09/24(土) 16:57:46.48 ID:C0s4ZXwSO
>>988
大神「そうだな…」

さくらをかばう
織姫をかばう
→すみれに助けを求める
529名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 18:12:22.89 ID:AsJClzHz
>>528
wwwワロスwww
530名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 18:16:49.59 ID:ODd723/N
きっと月組が裏で調整してくれてるさ
加山の助言を待とう
531名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 18:33:17.90 ID:TpibEH11
しかし大神もあれだけの美女に囲まれて
よく魔が差さないな
532名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 18:34:17.09 ID:0+77HU9s
そういや、加山=子安はなぜキャスティングされたのだろうか?
帝撃のメンバーは花組以外も舞台を想定して声優選んでたと思うけど
子安は声優一本って感じで事実舞台には出てない。

疑問だなぁ〜大神ぃ〜
533名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 18:36:05.13 ID:0+77HU9s
>>531
体は勝手に動くけどな。
534名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 19:29:58.78 ID:H1TLDRdK
加山ってエイベックスのイベントで声だけ出演してなかったっけ
535名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 20:19:02.34 ID:1r+GngsO
それは司会が子安だったんだろ
536名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 21:50:18.22 ID:TpibEH11
しかし15年サクラほぼ1本で食ってる
横山はなんだかんだですげーw
537名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 22:12:51.83 ID:SyLTNyX+
ゲキテイの印税か?
ショウは毎年じゃないしな。
538名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/24(土) 22:18:44.18 ID:E27SzfJW
>>536-537
喰えてねーよ
サクラのショウのギャラなんて大した事ないし
王子のコネでチョコっと舞台出させて貰って小銭稼いでるだけ
あとは王子の援助
539 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/24(土) 23:55:05.22 ID:stK68jIE
かわいらしさ

アイリス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のキャラ
540名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 00:12:42.97 ID:8ZR70f+c
>>539
コクリコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アイリス
541名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 00:46:36.83 ID:cx4iGtOB
紅蘭>>>>>>>(天界と地獄程の差>>>>>>>その他のヒロイン
542名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 02:42:29.95 ID:aDK5E4Lj
メル・由里>>>杏里>>>>>>>>>>>そのた
543名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 02:45:19.92 ID:8ZR70f+c
織姫>>シー>>その他>>>>>>>>>>>>>サジータ、リカ、ダイアナ、スバル
544名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 02:47:23.41 ID:a/deRQV6
今回の横山智佐の暴言メールに対してコロシタルブーイングは反応なしか?
これは明らかに悪意が篭ってるだろw
545名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 02:56:07.94 ID:BossRYR0
お前がこのスレで一番ウザい人間だってのはわかった。
546名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 03:51:18.83 ID:QuAtTawz
>>539-543
「>」を矢印に見立てると
好きなキャラの移り変わりに見えてなんだかワロタ
547名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 04:22:30.27 ID:Ge52Ot9P
リカの可愛くなさは異常
どうしてこうなった
548名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 04:41:26.51 ID:aDK5E4Lj
杏里はもっと評価されていい

家は寿司屋。1920年代で
549名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 04:42:34.65 ID:pgpXlzGS
>>538

それにしては売れない若いツバメを囲って贅沢三昧しているように見えるけどな
よっぽど、サクラ全盛期に稼いだんじゃないか
更年期障害・加齢臭・労害BBAのコスプレ大戦か
550名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 04:44:42.66 ID:C0PoE2kO
花組はさくらとすみれ・巴里はエリカとグリシーヌ・
紐育はジェミニとダイアナ、こんな感じだな、俺は。
しかし、どうしても愚痴りたいならせめて全部終わってから
しばらくしてとかにして欲しかったもんだな
551名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 04:47:07.71 ID:QuAtTawz
>>547
リカに限らず、子供組(アイリス・コクリコ・リカ)って
好みが分かれる印象がある。
ネットだとコクリコは安定した人気があるっぽいけど
サクラをプレイした友人に聞くと
「コクリコの何が良いかさっぱり分からない」だそうだ。
552名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 04:52:36.77 ID:oC9rDVNh
コクリコとリカも嫌いじゃないが俺はアイリスかな
要するに大人になった姿を想像してみて好みかどうかで判断
ロリコンだとまた違うんだろうな
553名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 04:59:38.11 ID:C0PoE2kO
俺もアイリスだな、でもコクリコもリカも嫌いじゃないよ。
単純に1から長いからってか、キャラの側面を知る機会が多かったのでって感じかな。
ギャルゲ的な俺の嫁!ってよりはキャラ的に好きっていう部類、カンナとかもそう。
554名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 06:51:46.14 ID:s8K0o0ZM
しかし15年経っても未だ武道館できるとか流石だな
けいおんが2024年にやれてるかっつっても想像できんしな
555名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 08:25:43.78 ID:+OpaIBO4
中の人の年齢がすごいことになってるからな
ここには貼らんけど
556名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 09:29:53.75 ID:Bn2MYUJe
けいおん等と比較するから「サクラ大戦はギャルゲー => 賞味期限切れ => オワコン」
みたいな論理をアンチのクズどもに作られるんだと思うよ

ギャルゲーていうのは、アイドル声優集めて同人上がりの安い絵師と音屋を集めて
グッズを売りさばいて短い賞味期限で稼ぐだけ稼ぐ、今のセガのゲームみたいな物を言うわけ
サクラ大戦がギャルゲー的なのは「ゲーム中に恋愛要素がある」という点だけだ


http://www.news-gate.jp/2011/0427/21/
たとえ声優が、山口 由里子(45歳) 岡村 明美(42歳)でも、
ロビン&ナミは、どんな深夜アニメやギャルゲーヒロインやよりも人気がある
その辺にサクラ大戦がギャルゲーじゃない所以があるんだと思うね

もちろんオバサンが役になりきってコスプレ舞台するのは、見る側にキツいモノがあるけど
サクラのアニメやゲームを作る点では何の弱点にもなってない
これが弱点になるのは、アイドルイベントでキモオタを惑わして商売するギャルゲーだけだから
557名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 12:55:40.95 ID:y7mDlmsT
エリカ大感激です
558名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 17:01:24.77 ID:APVIV61c
最後だから愚痴ったんだろ
もうパチで回収も終わったしな
559名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 17:12:47.83 ID:Bn2MYUJe
サクラ大戦というのは、逆に言えばギャルゲー化してはいけない
それは「 絶 対 に 売 れ な い 」 し、サクラ大戦が死んで別のゴミになるだろう

エヴァの作監、ワンピースの作曲家、講談社漫画賞受賞者でテイルズキャラ担当、
数々の国民的アニメの実力派声優達

これらはサクラの最大の美点・長所・誇りで、彼らがサクラに集まった奇跡と
そのスタンスを死守できなければ成功の可能性は低い
はっきり言って今のセガじゃ、仮にサクラ大戦を作ろうとしたところでマトモなものにはならないだろうね
560名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 18:19:57.33 ID:s8K0o0ZM
武道館に行く人は二人の動向が気になってショーに集中できんだろなあw
561名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 18:48:38.14 ID:+OpaIBO4
どっちかが相手の裾踏んづけて舞台が壊れる…なんてことにはならんのだろうなw
562名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 19:19:11.48 ID:gjG+KkBp
3の織姫の扱いや、4織姫ENDでの外様扱いとか
ゲームの中でもなんつーか冷遇されまくってたよ
可哀想に
563名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 19:51:22.83 ID:BossRYR0
織姫の声優って有名な人なの?
なんか織姫の声オタがしつこすぎてウザいんだが。
564名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 19:55:55.59 ID:APVIV61c
ここから居なくなれ
565名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 20:20:51.88 ID:cx4iGtOB
俺みたいなSSサクラ大戦からのファン(ユーザー)から見たら、上の意見レスは解りきってること。
目障り。
566名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 22:11:44.65 ID:K6NOLAcA
俺みたいなメガドラからのセガファンから見たら、どうでもいいや
567名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/25(日) 23:17:34.34 ID:B0dPc9Io
SSからのファンというだけで古参ぶれるよな。
こういう所でアピールしちゃう奴は大抵PS2からとかそこらだと思ってる。
568名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 00:55:40.35 ID:1zUJh3ex
うむ。そしてついに明日だ。
569名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 01:09:12.81 ID:66SEmakL
まあリカは池沼だからな

「かもかも〜〜〜〜〜〜〜」


570名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 02:03:10.42 ID:NQEkwOAw
>>569
|| ○警告
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
571名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 02:06:53.32 ID:NQEkwOAw
>>539-543
|| ○個人的見解とは言えこの様な不等号を付けて表明するとトラブルの原因となります。
|| ○注意して下さる樣お願い申し上げます。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
572名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 02:09:16.85 ID:NQEkwOAw
>>547
>>569
|| ○脈絡もなくこの様な事をアピールするのは憎しみの連鎖を呼びトラブルの原因にしかなりません
|| ○厳に謹んで下さいます樣お願い申し上げます。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
573名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 02:26:07.61 ID:NQEkwOAw
>>544
|| ○今回の事象は発生当初より我々も注目し憂慮しておりました。
|| ○正直、申し上げてフォローのしようがありません
|| ○ファンの中には謝罪や制裁を望む声すら少なくなく、その心情は察するに余りあります。
|| ○ですが制裁を下すまでもなく、ある意味、既に罰を受けていると言えましょう
|| ○彼の者の様に自己顕示欲が強いナルシストは一見、唯我独尊、我道を往くに見えて
|| ○内心は常に他者の評価や声に対して非常に敏感でナーバスであります。
|| ○無論、その様な弱音や後悔など微塵も見せることはないでしょうが
|| ○現在の状況は彼の者にとって耐え難い苦痛と屈辱に塗れていることでしょう
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
574名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 02:34:49.92 ID:qLBDDc0r
>>544
氏ね
575名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 03:07:17.37 ID:1zUJh3ex
せっかくの15周年がこれじゃ台なしだ。
576名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 08:27:55.84 ID:LdvymE3z
74 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2011/09/26(月) 06:14:13.91 ID:i8DJ2BLl
コクリコ「わっ、わ、さくらと織姫がケンカはじめちゃったよ!?」
すみれ「あら騒々しい。これでは静かに紅茶も飲めませんわ、中尉、なんとかしてくださいませんこと?」
大神「(自分はしょっちゅうカンナとけんかしてるくせに…) …よしっ」

 5クリック後

大神「やれやれ、これは触らぬ神に祟りなしだな……」
紅蘭「火に油注いでどないすんねん」
アイリス「お兄ちゃんカッコわるーい…」
インサーン「馬鹿だからか」
577名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 17:53:16.18 ID:s/XzuX8Z
ニュース系板で話題になってるから久々にサクラ大戦思い出したよ
578名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 18:50:37.90 ID:4JNrDVwa
明日で15周年!!!!

なんだかんだで凄いね〜〜〜〜
579名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 19:40:01.48 ID:m7Bv1qId
ボーダーブレイクよりマシ
http://www.famitsu.com/news/201109/22050828.html
580名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 19:48:38.41 ID:m7Bv1qId
しかし映画館借りてライブビューイングか
サッカー日本代表の応援会場みたいだな、おおげさでちょっと予想外だ
各会場で同時にワッ・・・!!!とする、なにかデカい発表でもあるのか・・・?
今までそんな気配すらしなかったんだが
581名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/26(月) 19:58:12.64 ID:HiJv+NRN
>>579
「俺が……正義だ!」が公式だったのか「これが」だと思ってたよ
582名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 02:40:57.18 ID:zZnoL0nc
祝!サクラ大戦15周年記念あげ

今日は休みだし、またサクラ1から始めることにするわ。

>>580
発表あるとしたら良い知らせか、悪い知らせか…
いずれにせよ蓋を開けてみないと分からんよな。
583名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 03:18:11.91 ID:tO+o+Vo+
iphoneあたりで出すかな
584名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 05:56:01.34 ID:AIa0H7D0
自分、当時は小6だった
サクラ大戦は姉が買ってやらして貰ってた
懐かしい
585名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 06:38:19.35 ID:FcPPFjQp
>>584
俺も小6だった。友達が本体ごと持って来て
みんなで大神のセリフ言いながらプレイしたよ。いい思い出。
586青の空賊シェンムー ◆EzuwNGhBJElL :2011/09/27(火) 07:00:47.41 ID:TojojfjK
これが科学の力やでー!発明は爆発!!
『聖獣ロボ改!!』

祝15周年!!!!!!!
15年紅蘭一筋だ。
587名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 10:23:24.30 ID:fI0/YYd8
>>586
仲間(o^∀^o)
588名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 10:26:39.12 ID:uRLTxKQo
さくらに始まり色々浮気したが結局さくら好きに戻ってたよ
589名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 13:46:25.31 ID:0VD33I//
個人的にはこの半分くらいでサクラは終わってたけど、
とりあえず執念の15周年おめでとう
でも、もうそろそろ休ませてあげないか?
犬の年齢でいえば76歳だぞ
590名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 14:49:46.28 ID:Ynox1PKC
長く気になっていたサクラ大戦を今更ながらはじめました
懐かしい声優がたくさんですね、元気に舞台してるんだ
自分が小さいころ活躍していた声優が
まだ若々しく活動しているのを観るとなんだか元気付けられますよね
591名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 16:38:48.56 ID:O2/Xc5U/
やはり彼女はさりげなく宣伝していた件
http://www.chisa-club.com/html/blog.html
592名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 16:50:28.85 ID:666LiYjA
>>591
衣装合わせ、あえてボヤっとした写真を載せたいってるが
はっきり言って、こいつの顔はドギツイ・・・
ドアップにしたら心臓麻痺で死ぬの出そうだ

ずっとボヤっとしてておk
593名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 17:54:16.53 ID:34UTyhbn
10月になってからサターン版「ルナ」のついでに買ったとは言えない・・・
594名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 18:25:41.90 ID:xfT3qnIG
紅蘭はキャラとしては大好きだが女としては見れねえw
595名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 18:27:30.97 ID:VIPBqFFw
心の病の患者さんとして
診られる立場ですから
596名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 18:31:16.43 ID:xfT3qnIG
それにしてもこの15年智佐さんは何千回ゲキテイを歌ったんだろな・・・
597名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 18:34:18.57 ID:88QMeIn+
>>593
ルナ2はさらにええで
うちのサターンはルナ2作とサクラ2作専用だ
598名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 20:01:39.56 ID:j72nmVmK
窪岡俊之 (ガイナックス作品のアニメーター)
ルナのキャラデザイナー -> アイドルマスターのキャラデザイナー

松原秀典 (ガイナックス作品のアニメーター)
サクラ大戦のキャラデザイナー

世間で話題になるゲームは腕が確かな一流アニメーターの絵
599名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 20:25:01.81 ID:+cGdIWZg
サクラ大戦って当時は人気がすごかったの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317121599/
600名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 20:47:06.91 ID:VIPBqFFw
紅蘭マリアレニの三人は長年の功績を称えて
名誉隊員賞を授与して
伯林栄転がいいと思います
601名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 22:22:26.34 ID:EUeZOkkE
攻略したいキャラがいない
結局すみれかさくらルートで妥協
キャラ誰が一番好きって聞くとみんな大神隊長
サクラ大戦ってそんなゲーム
602名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/27(火) 22:28:09.26 ID:j72nmVmK
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ オナニーは自分の巣でやれよデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
603名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 08:47:26.41 ID:/AnunOCp
15年前はサタマガは勿論サクラ一色。ファミ通もサクラ半分だった。
604名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 08:48:43.24 ID:vrlw1Jmq
アニメ・ゲーム情報サイトだけじゃなく
一般の大手NEWS企業で芸能NEWSとしてとりあげられてるところが
サクラ大戦は普通のゲームと知名度や存在感が違うね
605名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 10:54:41.52 ID:9VKqo6iJ
マイナーハードのゲームとは思えないな
メジャーで出てからの方が下火ってどういうことか
606名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 10:56:43.99 ID:alH1TsWK
アニメから入るかゲームから入るかでガラリと印象の変わる作品でもあるね
607名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 11:01:28.24 ID:9VKqo6iJ
TVアニメから入ったサクラファンってそんなにいる?
608名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 11:29:08.66 ID:bxpynkXJ
ゲームから入った人も、アニメから入った人も、いるか分からんけど舞台から入った人も…
いずれにせよ「ギャップ」を感じざるを得ないだろうね。
それぞれの雰囲気が違いすぎる。
609名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 12:51:44.14 ID:59QmogT0
>>607
ゲームのCMが初見だけど、本格的に触れたのはTVからだった。
2000年で中1になる春にHobbyJapanの記事で放映知ったんだったな。
610名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 13:13:05.88 ID:hBi9MdcV
611名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 13:28:38.77 ID:dpCK5Uy2
俺みたいに1・2のアニメ絵のスロ・パチから入ったヤツは
公式絵が>>610みたいなのばかりなのに戸惑ってると思う。
612名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 14:11:33.30 ID:w7yIb12M
>>610
それ以前に高すぎる・・・
613名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 14:11:43.95 ID:6FyLUiwb
ひっでーなこのテイルズ豚みたいな絵
しかもはちまだしw
614名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 15:10:06.06 ID:Jz7/dPDh
餓死したカッパみたいな顔してるな >さくら
615名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 16:16:00.31 ID:tzkjpjdq
どうせ既存絵と歌謡ショウのインタビューだけなんだろ
616名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 18:08:16.71 ID:lahsCobe
>>610
てか正面の娘誰よ?
617名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 18:15:00.83 ID:9VKqo6iJ
おそらく星組最後の一人だ
618名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 19:43:39.10 ID:j2B0iz0i
     エリカ
ジェミニ
   さくら
619名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 20:23:22.49 ID:GB2Sz/zl
新キャラとして見れば可愛らしいと思う
620名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 20:51:09.16 ID:gdH4LQn0
1日遅れたがサクラ大戦と兄貴の誕生日が一緒とか兄貴祝ってる場合じゃないな
621名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 22:09:47.54 ID:KMcCmQdd
富沢さんてドモホルンリンクル使ってるらしいよ
622名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 22:32:07.96 ID:vrlw1Jmq
あの絵を見てテイルズとか言ってるのは
ニワカでスレ部外者のアンチ
ちなみにあれは大河の女装
623名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 23:00:00.58 ID:kfxbe4f4
大河の女装って事は…双葉の若かりし頃に近いジャマイカ ソレは萌えるぜ
624名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 23:05:40.31 ID:niavGLRg
ちょっと戻るが、俺のさくら初体験は小説だった。単純にゲーム機を買う金が
なかったからだ。DCのサクラ3のオープニングを見てそりゃあやりたかったさ。
だけど金がなかったんだ・・・
625名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/28(水) 23:30:52.48 ID:HYPVMqnV
俺はCDTVでゲキテイがランクインされてるのをよく見てて
それでどんな作品なんだろう?って興味もったなあ。
家にはセガサターンが無かったから、プレイ出来たのは
しばらく経ってからだったけど。
626名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 04:02:57.63 ID:NuknquA4
>>624
あの頃はゲーム機って割と高級品だったし
SEGAのハードともなるとなおさらだよね。(´・ω・`)
627名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 04:58:38.51 ID:Wt6Ub7Jj
>>624-626
そんなの言い訳さ。中学生以上ならなんとかして手に入れろよ。
まぁ後悔先に立たずだな。ご愁傷様。
628名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 07:00:35.13 ID:RKkofoa0
>>623
大河は父親似なんだなコレが
629名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 07:33:42.42 ID:hc5UgU5c
Vをプレイするまではジェミニはパッと明るいお姉さん肌なんだと思ってた


なんだよあれ
630名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 09:11:00.22 ID:vVFeChk2
>>628
そうか 言われてみれば面影が… って親父さん登場してねぇw
大神一郎&双葉の鋭い眼差しと違って、大河はクリクリお目目なんで顔立ち異なるんだな
631名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 11:06:40.15 ID:MB98TFx5
親父もショタなのか
双葉さんさすが大神さんの姉だな
ハンパねぇぜ
632名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 11:12:39.75 ID:q7WrJjlJ
大神さんってロリコンのくせになんであんな偉そうなの?
633名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 11:45:49.70 ID:MB98TFx5
おいおい失礼だろ
女ならなんでも来いとロリコンは違うぜ
後言わせてくれロリコンなのはプレイヤーだろ
634名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 11:47:08.83 ID:JIgiFjgN
2でかえでさん口説きたかった
635名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 11:51:21.25 ID:Z5B4XuRK
大神さんはどちらかといえば姉コン
あやめさんに憧れてたし
636名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 12:25:11.71 ID:Wt6Ub7Jj
ったくVうぜえ
637名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 12:26:42.48 ID:3hLQ4sSR
>>636
おまえがウザいわ
氏ね
638名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 12:43:08.20 ID:OtZamFCd
out rika
in anri
639名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 13:40:34.33 ID:VSZMXsvQ
大神はあやめさんに憧れてたけど
かえでさんはどうなんだろうな

憧れてるみたいな描写はなかった気がするが
640名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 14:19:24.62 ID:p7B+pa3r
GBのやつとか、花組コラムス2って面白い?
最近DC買ったから今さらはまってきたんだ
641名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 14:20:23.41 ID:p0V86Q9S
>>632
グラン・マだって守備範囲だぜ 
タレブー婦人だってディスク容量に余裕が有ったらシャワー室… おや?グリシーヌが来たようだ
642名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 14:32:21.46 ID:JIgiFjgN
かえでさんはあの髪をかきあげているしぐさがマジたまらん
643名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 14:34:00.38 ID:YBMvpQm6
>>640
ストーリーは面白かった。個人的には米田、織姫、3人娘かな?
さくらとすみれの扱いがちょっと不憫だったけどw

>>641
20年位前のグラン・マ、タレブーさんだったら・・・

644名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 15:44:31.54 ID:W5IEw5oF
花組コラムス2か
あれはすみれの扱いが悲惨なんだよな
紅蘭に頭部をハンマーで殴打されそうになったり、カンナにも暴行されてた
645名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 16:53:20.94 ID:MB98TFx5
コラムスは1と2セットでするのが
マリアファンのジャスティス
646名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 16:59:03.11 ID:p7B+pa3r
>>643-645
やっぱり買ってみようかな
コラムス1はSS持ってないから買えないけど
647名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 17:46:15.50 ID:W5IEw5oF
アイリスもひどい目に遭ってるよな
マリアに射殺されて、カンナに風呂場で死体を解体され
その現場に大神が踏み込む
誤解で済ませてたけど、かなり黒い話だったわ
648名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 18:35:04.80 ID:EeWRTi/3
>>643
タレブー、グランマの年齢しらんけど
その二人は同じぐらいの年なのか?
649名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 21:11:27.61 ID:4N1C1RfZ
650名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 21:17:58.02 ID:DCFJz/kw
ここの人間でも半数はおばちゃんショウには興味無いんだから
今更な話をしつこく持ってくんなボケが
651名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 21:46:22.43 ID:NuknquA4
ていうか、このスレの住人自体がおっちゃんおばちゃんばっかだしな。(´・ω・`)
652名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 22:32:48.04 ID:SX+gxaRM
>>646
コラムス2は大神さんの関西弁が聞けるだけで買う価値がある
653名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 22:53:55.23 ID:TtQP3SV2
コラムス2はさくらの水着姿と愛しのジャンポールのアレンジが良かったくらいだな
654名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/29(木) 23:56:09.38 ID:hc5UgU5c
>>647
これ何の話?
655名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 00:01:37.66 ID:oxRS15UZ
>>654
コラムス2さくらのストーリーモードだと思う

かえでさんのストーリーが好きだ
656名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 00:28:12.33 ID:9vBPh9/A
コラムス2は加山ファンの自分大満足
657名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 00:32:29.40 ID:cwv3Vgbu
>>655
なんかサブカル臭
658名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 01:11:10.03 ID:UYgCFoDJ
>>656
台詞がキモい。さくらはあんな発言しない。体を乗っ取るとは何事だ!と怒り心頭でプレイしてたな。
659名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 04:09:54.41 ID:sPpZpYXe
>>655
さくらの「すぐにデレデレして」発言はワロタ

>>658
紅蘭のやつだね。>>652も含めて面白かったな。
660名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 05:06:11.61 ID:opLnMHV5
かえでシナリオがカオス
「新聞の勧誘のわけないでしょ!」
661名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 07:09:03.97 ID:sPpZpYXe
「デモもストもないわ!」
話の流れも合わさって笑える
662名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 07:48:46.29 ID:Lh+Gic4r
コラムス1は普通の話だったのに、2は壊れてるよな
663名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 08:29:10.82 ID:1n41FpDo
小説の前夜から入った、すみれの結構好きだった。
もうあれ打ち止めなの、また出してよ、ああいうの…ってずっと思ってる。
664名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 09:46:32.45 ID:7CSUugNH
コラムス2で陶山さんは関西弁のためだけに呼ばれたのだろうか?
665名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 11:37:53.16 ID:3+XhQwHK
>>664
コラムスやったこと無いけど、パズルのプレイヤーとしての掛け声とかも無いの?
そういえば陶山さん自身は関西出身だっけか
666名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 13:42:21.71 ID:UMiWTzYM
>>647
これはネタ…だよな
667名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 14:33:15.78 ID:6q+h3zC/
あー、お前らのせいで押し入れに眠ってるDCと花コラ2やりたくなってきたじゃないか。
引っ越しに次ぐ引っ越しでどこにあるのかもわからないというのに…

花コラ2では織姫の話が結構ひどかったw
668名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 14:54:28.11 ID:/wt40k9P
>>666
多少の悪意が篭ってるけど、概ね本当
大神が誤解しただけだけどね
669名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 17:44:57.30 ID:08l7vG0K
花コラ2はキャラも多いし楽しいんだけど、ギャグのためにキャラが壊れてる事多かったよなw
1はその辺おとなしい話が多かった気がする。シンデレラモードは結構好きだった。
どちらも今でもたまに引っ張り出してやってるわ
670名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 17:51:11.62 ID:XgKJVODy
コラムスでの対戦中の出撃テーマだかはマジ好きだった
CD無くて残念だった
671名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 17:51:27.51 ID:XgKJVODy
あー、あとさくらのテーマも
672名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 17:53:16.13 ID:7CSUugNH
風呂をマリアに覗かれた事に激怒して
襲いかかってくる米田さんが素晴らしい
コラムスはマリアシナリオが1から続き物で優遇されてる気がする
673名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 20:08:14.14 ID:iawOHiMW
大神は誰が入ってるのか脱衣所で確認してるというのに
女性陣はお構い無しに入ってくる印象がある
674名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 21:33:24.27 ID:iJfmOA0Z
4のお風呂イベントは酷かったな
675名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 21:42:33.31 ID:oxRS15UZ
>>673
確認した上で入るのと確認しないで入るの、どっちもたち悪いw
676名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 21:53:04.22 ID:XgKJVODy
確認した上で入って来る方がもっとたち悪いだろw

とくにコクリコあたりを覗くのはマジまずいw
アイリスに至っては(ry
677名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 23:09:03.12 ID:KOchSBxN
記念本に関してのレスないのかよ
678名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 23:18:16.76 ID:qbv1uXt8
大神さんの体は勝手に動くんだからしょうがないじゃないか!
679名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 23:26:19.58 ID:QWGWD71Z
すみません、経費削減で    |
新衣装ボツです ショボーンwww/  .,i-、,,、      ,._,.....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄    |::::::::::\,,_ ィニ..,:::::::ヽ
    ノ从从\           .,ソ'"         `''、::/
   /彡ノノヾミ \        ,ノ′              `''y、
  / ヾミ ミ 彡彡ノノヘ      ./               _   l::\,,_、
 |イ ̄ ̄ ̄ ̄~丶|     /   .i′  .:i   .ヽ   ヽ  ト::::::::/:::)
 | | /\/\ | |  .   |   l    |',    .l    ! .,!::ヽ:/:::/
 ( V <・>   <・> V )     .l   :!__.l .',___|.,,,,,,,,,,,! ノ|:::;;ト::ノ
  |    |_    |      `''''l"~____    ____, |! r Y::/     _____________
   \ ←―→ /         |l, _°   _.° ! |,.ノ'l      |
    \__/           l ',     、       | !  .|    < まったく、中まさも広井さんも 
    /~)  >| >         . ||゙>,,   .____ノ ,,,r'! !''-,_|     | どっちもマヌケなタヌキですな
   / /  ||イ|          _l .l゛ .:!゙''-...,゙'ニイ/  .| |   ゙\    .\ ちゃんとやってよね ウシシwww
   \\/_ || /          /゙.| .!  .|,,イ^^^l //   | !     \    \____________
     Y r Y          /  !.|    l . .. ゙l^l   !l      ,,.ヽ 
     |‖|         ./,,   !|.   :!    /   リ /  ,, ‐"  |
     (_ ) ( _)         | ヽ、|    |   i     |  /    |
680名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 23:49:00.27 ID:I5bhUsfD
何年ぶりかに来たんだが、花火チンチン言ってるバカはもう居ないのか?
681名無しくん、、、好きです。。。:2011/09/30(金) 23:58:03.67 ID:XDBR0Nnz
記念本買った人どうだった?
682名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 00:43:19.75 ID:6mJdaAxH
>>681
存在をすっかり忘れていた。サンクス。
ポチって来る。
683名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 00:44:24.83 ID:Jc1dOs/Y
>>680
そんなのもいたね
さくらたんハアハアって人もいたね
684名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 02:05:12.42 ID:dT2oqNfU
最近の騒動のせいかオクの落札価格も下がったな
685名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 02:25:41.64 ID:sIfYGmLx
15周年記念本は付属のDVDが面白かった

『田中公平弾き語り解説』
帝都、巴里、紐育のテーマ曲を作るに当たって
広井からのざっくりしたリクエストと詩が先にある状況から
試行錯誤しなかまらメロディを紡いで行く様子を自ら解説

あと1〜5でゲーム中にあったキャラ関連アニメムービーが
結構収録されている
686名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 07:32:53.63 ID:YsVnXog7
>>677
アマゾソで予約したがコネェ…OTL
687名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 17:19:29.20 ID:3YqYVLQ2
記念本なんか出てたのか、知らなかった、tnx

ただ、アマゾンで見ると結構評価微妙なんだな……。
688名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 17:21:47.60 ID:SZV6C1NR
記念本、高いからあんまり買いたくない
表紙のイラストって藤島なの?
689名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 18:42:59.81 ID:SFqutC0z
>>685
付属DVDのことより中身が買う価値が有るかを教えてくれ
と言うかわざわざ付属の事を言うって事は中身酷いの?
690名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 19:23:04.54 ID:4QAlE+zy
>>688
違うんじゃない?
サクラにコレジャナイ感
691名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 20:13:09.77 ID:qZKzrIrX
サクラ4のふっくら感と全く逆だな
ほんの一部の人間の、この絵の批判を真に受けたとかじゃないだろうな
http://www.inside-games.jp/article/img/2010/12/24/46544/176604.html

この痩せ具合じゃ、大人の女というより剣道部の小学生みたいだ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047275719/
小顔なのにカオのパーツがデカいから、痩せて見えてしまう
真一文字の口が小さければ、まだ痩せて見えなかったかも
692名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 20:16:36.96 ID:/ndHKQgP
なんか表紙の絵が出来の悪そうなSS小説の同人誌みたいで萎える
693名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 20:19:22.72 ID:w9TWK4NE
政の描くさくらが一番可愛いな
4は論外
本編では1>3>2>血潮>4
694名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 20:39:58.38 ID:qZKzrIrX
同人で思い出したが、このオタノベル http://www.amazon.co.jp/gp/product/4094510524/
映画化したこれ http://news.walkerplus.com/2011/1001/15/
どうなったかな? 今日公開だったらしいが

松原の描く絵が美人過ぎて表紙の同人ロリ絵とイメージが違うとか
原作オタが叩いてたんだが、なんかサマーウォーズと比べて社会派アニメじゃないし、
ベタな純愛オタ向け話なのにアニメ声優じゃなく俳優起用してて、俺はスベると思ってたんだが
695名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 21:06:50.84 ID:SFqutC0z
>>693
1、2、3、血潮は全て許容範囲なんだが
4が酷すぎる
696名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 21:15:18.85 ID:xvJq//nX
さくらの絵は
1>血潮(立ち絵限定)>2>4>3
だな、個人的に
697名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 21:16:19.70 ID:qZKzrIrX
4の版権イラストは全部、今までで最も均整がとれてるのにな
3の本編原画担当がこんなにいるように http://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/117.html
4のゲーム内作画もどっかの誰かが担当した可能性がある
698名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 21:28:41.90 ID:qkzYwtoh
すみれさんの場合は2が個人的にいいな
699名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 21:36:40.30 ID:w9TWK4NE
4の豚さくらは本当に驚きだったな
700名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 21:50:52.91 ID:zJdTVwTl
4のマリアは部隊を二つに分けましょうと
下膨れの顔で別の意味で目立っていたな
701名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 22:03:16.05 ID:qZKzrIrX
血潮のゲーム絵は4の版権絵とほとんど同じだから、本来はああなってたはず
それが、まさしく二つの部隊(原画担当・目パチ口パク作業担当)に分かれて連携が取れてなかったせいで、
目が一回り小さくなってることにダメ出しする人間がいなくて、ああなったんだろう
レニなんかそれが原因で、福笑い的な非対称で歪んでるからなw

そして血潮の版権絵では、既にVのようなカエル化が始まってる
702名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 22:29:31.89 ID:nuRRBmwR
サクラ大戦 今後のリリース(全てPS3)
2012  6 倫敦
2014  7 露西亜
2016  8 伯剌西爾
2018  9 韓国
2020 10 ????

2年に一度、オリンピック開催に合わせてリリースするであろう。
703名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 23:08:16.42 ID:QvxP1e8/
Vはウザいね
704名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/01(土) 23:19:53.78 ID:51s7FYDt
2のすみれはエレガント
カンナは1のとがった顎が良かったな
705名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 00:08:04.40 ID:X+tpIMkR
マジで俺の中でさくらが初恋の人だわ
中の人は残念だが
706名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 00:17:14.47 ID:r2ZIJNWW
今度の舞台迫水大使いないのか
707名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 00:21:09.40 ID:tQKlBjaw
上で出てた太正浪漫グラフ 買った
卒業アルバムっていう感じがする…大丈夫かサクラ大戦。
708名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 01:47:30.57 ID:X+tpIMkR
どーでもいいけど横山さんと富沢さんは
ストUの春麗やってたの最近知ってちょっとびびったw
709名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 02:26:30.15 ID:npFbI9Fm
浪漫グラフのさくらは男児に見えてしまった
ゲーム画面の原色セル画が一番いいや
710名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 03:13:51.80 ID:EzbiFKa6
>>702
太正時代に韓国はないんじゃね?
年代が進んでるなら話は別だけど
711名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 03:51:58.77 ID:0oeBGbYF
火星歌劇団だろ
712名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 06:06:53.19 ID:0IYFiWLj
韓国人ヒロインがいないのは差別
713名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 11:13:36.19 ID:pb6vSMOw
なんでふつうに描けばこうなのに
ttp://www.hikuushi-tsuioku.com/blog/?attachment_id=632
Vはこんなにキめェの?
ttp://game.sakura-taisen.com/ds/chara_subaru.html
714名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 11:18:21.61 ID:HbgRkrfy
>>636-637
|| ○無用な毒吐きと憎しみの応酬は無限連鎖の恐れがあります。
|| ○自重して下さい
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
715名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 11:20:17.98 ID:HbgRkrfy
>>649
|| ○既に広く周知されている事柄を改めて紹介する必要はありません
|| ○敢えて行うとすればそれは悪意によるものでしょう
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
716名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 11:23:35.80 ID:HbgRkrfy
>>613-614
|| ○絵柄が変わったことに対する批判は分かりますが
|| ○悪意的な物言いは控えて下さい
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
717名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 11:26:16.80 ID:HbgRkrfy
>>703>>713
|| ○脈絡もなくこの様な行為に及ぶのは悪意に基づく行動として武力介入の対象となります。
|| ○厳に謹んで下さい。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
718名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 11:34:02.12 ID:HbgRkrfy
>>679
|| ○無用なAAとスレ違いの話題は控えて下さい
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
719名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 11:49:20.97 ID:497CkeMH
>>703
|| ○既に広く周知されている事柄を改めて紹介する必要はありません
720名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 12:01:02.20 ID:HbgRkrfy
>>719
|| ○その様な悪意的なオウム返しの皮肉も武力介入の対象です。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
721名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 12:26:04.71 ID:pb6vSMOw


なんでふつうに描けばこうなのに
ttp://www.hikuushi-tsuioku.com/blog/?attachment_id=632

Vはこんなにキめェの?
ttp://game.sakura-taisen.com/ds/chara_subaru.html

722名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 12:31:31.46 ID:HbgRkrfy
>>721
|| ○その様な悪意的なオウム返しの皮肉も武力介入の対象です。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
723名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 13:15:47.86 ID:ZERXQw/V
>>702
2012.8 ロンドン
2014.2 ソチ
2016.8 リオデジャネイロ
2018.2 平昌(ヘチョン)
2020.8 ????? ※再来年決定
724名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 13:36:33.59 ID:XM4CPTXE
Vは闇に葬れ
725名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 13:47:45.28 ID:X+tpIMkR
いまさらながらTV版一気に見た
最初に出てきたトラちゃんに最後に励まされてボスを倒す演出は感動した
ただやはり黒歴史だなw
726名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 14:11:44.01 ID:IyVuG5iP
>>724
オメーみたいなのが居るからスレが平和にならんのだろうが!
おまえこそコロシタル共々、闇に葬り去るべき
727名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 15:11:22.08 ID:SnHGTP2+
長屋の住人風情が帝劇女優に意見するとか
何様だよって思ったわ
728名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 17:02:51.53 ID:Y9K3B8Gg
河原乞食がキチンと税金納めてる帝都民に(ry
729名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 17:27:52.72 ID:/OpFcns/
ラチェットてどこ行ったの?
730名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 17:40:13.79 ID:bbIpmfiN
裏切り者なのに何故優遇される?
反省や告白とその後の信頼などは普通別物では
731名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 17:40:53.68 ID:E2T+ikL+
マリアとすみれとさくらとエリカと
グリシーヌとジェミニがいれば俺は幸せなんだ。
732名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 17:49:24.21 ID:pb6vSMOw
紐育がいなければ俺は幸せなんだ。
733名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 17:53:04.77 ID:SnHGTP2+
ラチェットは死ぬまで賢人機関の監視が付きそうだな

あいつを泳がせているのには理由がある
イギリスの野望を挫くための二重スパイとして飼ってるという線が濃厚
734名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 18:09:48.60 ID:Bj0OUfJb
対英吉利って意味では花火も終生監視付きだろうな
元カレの一件で仏蘭西的に使える駒だからな
735名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 18:45:23.60 ID:EzbiFKa6
そもそも「賢人機関」って何なんだろうな。
概要とかじゃなくて深い意味で。
736名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 20:19:20.93 ID:5h9c6nKN
あかほりなんだから、
ちょっとエヴァがかっこよくなって設定に加えただけだろう。
737名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 20:39:10.90 ID:3MhA6/6z
3のPSP版マダー
738名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 22:49:31.75 ID:X+tpIMkR
ニコニコに渕崎さん出てたな
ぷよぷよの宣伝とサクラの宣伝で
739名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/02(日) 23:09:45.84 ID:EzbiFKa6
渕崎さんぷよぷよに出てるのか
740名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 00:11:04.02 ID:JedsfnVH
>>734
なんかどこぞで昔見かけたサクラ大戦の欝同人誌思い出した
日本とフランスが戦争になっててコクリコが日本の戦後復興に協力しているやつ
741名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 01:47:06.87 ID:Gj4tOP7W
>>735
賢人機関は多分
「ふう…今日も俺は賢者だ………」
て感じの奴らの集まりだよ
742名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 04:03:33.10 ID:WAaCmIx3
>>741
だから隊員は女の子ばかりなのか
743名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 05:48:53.88 ID:+GsJM2sw
>>732
正しく正論
744名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 10:05:42.77 ID:toDWVKtU
>>743
いいや違うね
同意虫は大人しく巣で眠ってろ
745名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 12:09:45.48 ID:/797X8Mv
>>741
みんなでオナヌーする機関なのか?
746名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 14:51:21.21 ID:XtdJu4yw
サクラ2久々にやってるけど、敵いいなぁ
お前をひねり潰す!とか誤魔化した台詞じゃなくて
お前をひねり殺す!って明確な殺意を持ってるのがいい

切るぴょん、切るぴょん、ラビッと切るぴょん!!

どうしてこうなった…
747名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 15:07:56.76 ID:8w9Drl7j
武道館て七日?
748名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 15:24:24.34 ID:GkW8KIS9
>>747
そうだよ。チケ余らせちゃったんだが一枚どお?
安くしとくよ
749名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 15:54:46.61 ID:FCDQwzpk
>>640だけど、どっちも買ってきたよ
普段落ち物パズルやってなかったから、コラムスが難しい
750名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 16:32:50.12 ID:iII8y1jr
PSPで1やってるんだが、庇うでの好感度アップとやられた時の好感度ダウンって反映されてるよね?
さくらさん何度も殉職なされてるのにいつまで経っても好感度トップから落ちないんだが・・・
751名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 16:51:57.95 ID:WAaCmIx3
マリアがさくらの衣装を合わせてるシーンがあるのって1だったっけ?
今再プレイ中なんだけど思い出せない…

>>746
どうしてこうなった結果、死んだはずなのにミス巴里出演→舞台出演→武道館出演だもんな。
テーマソングも持ってるし敵キャラなのに優遇されすぎだろwといつも思う。
752名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 18:05:04.27 ID:+3MsOL3o
>>751
1の6話の最初のフリー移動のときだな。
椿を誘うとさくらの好感度が下がるイベントのあとのやつ。
因みにイベント見たらサロンでマリアとその話が出来る。
753名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 18:57:13.22 ID:k7rRryq8
広井率いる変人機関の誰得オナニー、サクラ大戦Vの大失敗を
我々は後世まで語り継がねばならないのである!
754名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 19:33:34.66 ID:TsLBYQM/
ラビっとKILLぴょん☆
755名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 19:43:46.85 ID:BxloFPIU
なんで3は1,2でやった恐るべき悪の組織路線を取りやめたんだろうなあ。
黒之巣会や黒鬼会なんてなかなかイカしてたのに。
ラビット切るぴょんでずっこけた奴は相当多かったと思うw
756名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 19:45:50.33 ID:k7rRryq8
>>751
シゾーはドラマCDでしっかり生きててブティックやってるだろうが
もともとシゾーのテーマもそのCDのもの
757名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 20:01:14.22 ID:cPvxaLYI
3の敵が一番好きだ
2は勧善懲悪行き過ぎて敵がかわいそう
3、Vは敵のゆるキャラ感が全体のギャグ調に合ってると思う
758名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 20:42:57.34 ID:M0wErZ1L
敵に限って言えば
Xと3は論外
長安は小物過ぎて失笑するしかないし、1は黄昏の三騎士以降は茶番
2が最も安定してたな
759名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 21:26:29.43 ID:FUrkKDgn
すみれこそ…正義!
760名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 21:31:22.44 ID:CW19D0rv
少しうる覚えだが
京極の最後の台詞で「必ず私の後を継ぐ者が出てくるぞ!」を聞いて
4でソイツが出てくるかと、ワクワクしたら…… 長安は違うだろうし
761名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 21:32:38.81 ID:jJrGkemj
さくらの裸見れるとこない?
762名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 21:37:21.68 ID:M0wErZ1L
TVですみれの入浴シーンがあったな
水戸黄門のお銀のようなサービスなんだろう
あそこだけ浮いてたし
763名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 23:16:06.14 ID:jJrGkemj
すみれが米田の風呂を部屋から覗いてるシーンもあったな
764名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/03(月) 23:26:03.13 ID:ViI94v/B
「京極」で「陰陽師の子孫」って、何か狙ってたの?
765名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 00:29:05.09 ID:c/Sgp19U
>>756
あの頃のドラマCDは出来不出来の差が激しかった。
そもそもなんでシゾー「だけ」生きてるのかまともな説明を
見たことが無い。

黒之巣会と黒鬼会はキャラの濃さと邪悪さがあり、帝都という舞台にもあっていた。
Vの敵については、当初予定のキャラが911で使えなくなったとはいえ
ニューヨークと関係なさ過ぎで呆れたわ。
766名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 00:31:17.00 ID:VIKfVQBa
過去に一度見たきりだったんだが活動写真の出来栄えって改めて凄いね。
ガチのサクラアニメだ
767751:2011/10/04(火) 00:55:18.84 ID:9OpBduEd
>>752
おかげでモヤモヤが晴れた!ありがとうございます。

>>756
ドラマCDは聞いたことなかったから知らなかった。
ありがとうございます。
768名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 00:59:42.37 ID:9OpBduEd
活動写真は面白かったけど、もうちょっと上演時間延ばしてじっくり見たかったなぁというのが感想だな。

出撃命令から敵地へ向かうまでの過程をたっぷり見れて満足だった。
769名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 01:04:06.42 ID:m086DaZC
> 出撃命令から敵地へ向かうまでの過程をたっぷり見れて満足だった。
ていうか上映時間短いのにそこに時間使いすぎだと思った
小説読まないと最後のシーンとか絶対理解できないし
770名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 01:12:16.46 ID:ZnFNnVLC
3はヒロインは好きだったが、というかエリカがシリーズで一番好きだが、
敵キャラについてはパリシィってのはマジでイミフではあったなぁ
ボスキャラ的にも弱かったし

凱旋門砲みたいな馬鹿馬鹿しいのは嫌いじゃないが

>>765
>Vの敵については、当初予定のキャラが911で使えなくなったとはいえ

そんな事情があったのか。初耳だ
771名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 01:17:41.61 ID:DkdptYct
>>765
1からして帝都に全く関係の無いサタンですからw
772名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 01:21:24.32 ID:9OpBduEd
敵関係はいろいろイミフな点が多いのがサクラだと理解している。
あかほりはこういうの好きなのかね?
773名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 01:38:57.56 ID:/+Eo63QG
個人的にサクラ大戦で好きなのは世界観とキャラクターと歌
ストーリーは王道の大義名分をもってしてもつまらんわ
唯一轟華絢爛がまともにドラマやってたぐらい
774名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 01:50:54.55 ID:UllqmlN7
広井含めて単にアホなだけ
コミカルにしたいのかシリアスにしたいのか、はっきりせずブレまくってる
勝利のポーズや必殺技のバカっぽさや、戦隊モノ的な子供っぽさで考えれば、
シリアスでいくよりコミカルを貫き通す方が合ってる

けど1の終盤はあんなだし、2は敵の外見がシリアス(なのに必殺技はあいかわらずバカ)だし
3も5も基本1と同じ
降魔みたいなグロい怪物を叩き斬る一方で「アイリス、マイリス、ルレルリラ♪」
みたいなアホな必殺技を同居させるタブーを冒してる
少なくともシリアスコミカルどちらかに振りきるか、
日常のコミカルと戦闘のシリアスはメリハリを付けるのが定石
775名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 03:27:52.47 ID:H9rweRFh
そんな定石通りに作ってたら、ありきたりで印象に残らなくね?
776名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 03:29:04.75 ID:FQLQmgB9
2の敵キャラ声優の豪華さは異常
ヒロイン達の親族もベテラン揃いだし、制作費が結構あったのかね
777名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 04:23:33.95 ID:6v6xYiRR
大神のふざけた外見(頭)だから展開がところどころ酷くても許容できた。ハードル低くなるから。
新次郎みたいに普通の外見の主人公になると途端に通じなくなる。

さらに、プレーヤーの脳内補完がすごく効く90年代ゲームだからギャグ・シリアスごちゃまぜ超展開で成功したのかも
同時期、サターン < プレステを決定づけたとかいう、FF7もまたギャグ・シリアスまじってる超展開イメージ。
2000年代はどっちもそれが素直に通じなくなったように思う。(サクラ大戦X、FF13のシヴァバイクとか)
778名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 04:46:47.72 ID:A0JRkmvL
>>777
何その一ミリも納得できないトンデモ理論
779名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 06:14:08.54 ID:2LIHe1FC
Vはこの世の鬼畜
780名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 07:40:51.89 ID:5D0EOMy1
活動写真は日常だけで良かった
戦闘は全く面白くないわな

由里ちゃんの休日の過ごし方とか
椿ちゃんの実家に大神が煎餅買いに行くとかだけで良かった
781名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 07:47:36.11 ID:GUvf2zNz
浪漫グラフは買う価値ある?
782名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 09:20:05.96 ID:UllqmlN7
サクラ大戦は、いまさらテキトーにやるには難しいほど、
メカニックや組織の細かい設定を積み上げてしまった
もうバランスをとってゴマカシながらやる以外無い

華撃団が生身で戦う異能者集団だったらもっと自然だったかもしれないが
どうもごった煮になった感が強い
783名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 09:33:42.66 ID:6v6xYiRR
>>778
ゆとりにはわからんよな
784名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 09:35:35.85 ID:MGrGCQBt
>>781
尼のレビューとか見てみたら?結構詳細に書いてくれてる人いたぞ
785名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 09:47:26.56 ID:GOzkkEsL
かえでさんと加山が電話で話してて加山が歌ってるみたいなシーンって何にあったっけ?
786名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 11:04:31.71 ID:9OpBduEd
>>785
OVA轟華絢爛6話のEDじゃなかったっけ?
787名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 11:08:59.12 ID:5D0EOMy1
1924年の空白の一年をテーマにして
何か作ればいいのにと昔思ってたな
今となってはありえない妄想
788名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 11:21:02.45 ID:H1pfzut2
>>757
なんとなく同意
ギャグ調の方が戦いやすい
2は良い敵キャラな分、倒すのに罪悪感があったな
789名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 12:18:37.23 ID:2LIHe1FC
>>788
まさか火車は含まれてないよな。
790名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 12:29:49.28 ID:H1pfzut2
>>789
ああw火車は含まれてない
木喰もな
791名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 15:07:04.96 ID:YUVSzC+T
金剛は仲間想いの良い奴だぞ
792名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 15:47:29.36 ID:GOzkkEsL
>>786
ありがとう!レンタル屋行ってくる
なんかあのシーン好きでもう一回見たかったんだ
793名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:00:35.52 ID:gmjQgLt6
>>776
神谷明、野沢那智、佐久間レイ、立木文彦、関俊彦、八奈見乗児、渡辺美佐
・・・たしかに豪華。
ちょい役の山口大臣でさえも羽佐間道夫(ロッキー他有名洋画の吹き替え多数)
という大物でしたね。
794名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:14:03.17 ID:5D0EOMy1
カンナの座席にジャンポールを置いたアイリスのせいで
壁に叩きつけられたカンナが哀れだったな
必死に空中を泳ごうとしたけど駄目だった
795名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:44:04.35 ID:AkwO4aex
>>791
金剛はおっぱい星人で猪突猛進型で裏表のない正直な性格で腹黒くなくて
敵としてではなく、寿司屋の板前サンとか餃子屋のオヤヂとかだったら
食事ついでに色々と相談出来そうな良い兄貴だよね
796名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:47:51.81 ID:jbu/U5Ej
金剛と言えば、大神を最前線にしてたのに
「女のうしろに隠れてるんじゃねぇ」って理不尽なこと言われた記憶がある
797名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 16:48:52.09 ID:vM82idkQ
『蒸気工廠』とかいう本が100円で売ってたから買ってきたんだけど、本編のネタバレとか含んでる?
ゲームはまだ2までしかやってないんだ
798名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 17:31:56.65 ID:vrvbgcIU
金剛は最初の戦いで自分を倒した奴を
勝手にライバル視するけど
二回目の戦闘以降もずっとそうなら面白いのに
わざとアイリスで倒したりしたな
799名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 21:55:36.08 ID:YY5N2iyr
>>797
そりゃ「3」「4」のメカ関連の本だ
絵だけ見りゃ十分
800名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/04(火) 22:14:39.64 ID:vM82idkQ
>>799
それなら、大した心配しないで無事に開けるね
3、4の予習程度にみてみるよ、ありがとう
801765:2011/10/04(火) 23:09:58.62 ID:c/Sgp19U
>>770
確定ソースは無いが、どうやらそう「らしい」
Vの序盤にラジオで聴けるミイラがどうとかいうのはそれの名残。
後にOVAのネタになった。

>>771
思い出させないでくれw あれは画面の前で顎が外れかけたわ
802名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 02:20:34.89 ID:cegK1RTj
サクラ大戦の1〜4までやって、昨日中古で5を買ってきた。
最初からずっと戦闘で、何かがおかしい…
”〜さらば愛しき人よ〜”と”〜荒野のサムライ娘〜”は別モノなのねorz
セガ氏ね!
803名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 06:16:14.92 ID:uDIp9Q8S
ご愁傷さま・・・
がしかし、唯一アクションゲーム形式で本格的に光武を操れるある意味貴重な作品でもあるから
人によりけりだがまぁ、そこまで悪い買い物ではないかと
光武ナックル2だと思えばいいってだけでまだましだ、あのミス巴里に比べたら・・・
804名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 07:45:16.76 ID:cGEldSuI
ミス巴里はエルザのキャラ造形だけは良かった
哀愁漂う巴里に似合ってたな
他はゴミ
805名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 08:37:05.83 ID:foEXRuLe
むしろX〜さらば〜を買ってしまったほうがご愁傷様だけどな
806青の空賊シェンムー ◆EzuwNGhBJElL :2011/10/05(水) 10:03:17.91 ID:9KpiRNEd
>>797
ドリマガで掲載されてたのを纏めたやつか。

スレ違い?だが
『エターナルアルカディア11周年!』

PS2から入った人は何で?だろうけど。まぁオーバーワークス繋がりで祝わせてもらうよ。
当時オーバーワークスのロゴ何百回目にしたことか。ドリキャス一辺倒だったからな。
807名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 11:10:53.13 ID:EkbqO9Ol
え?Vってヘックスシミュレーションじゃなくアクションなの?
808名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 14:17:54.98 ID:TWLHIRXM
>>801
ミイラが云々というのはヒロインキャラが全員発表された時にも大場が言ってたね
まあ、そのちょっと後に大場はセガを辞めたわけだがw
809名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 15:08:08.86 ID:F22NHRIF
>>807
外伝のエピソード0がアクションゲーム
本編は従来通り

開発中止になった仔馬もアクションだったなぁ
810名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 15:08:58.98 ID:F22NHRIF
降魔だった
811名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 15:37:41.52 ID:ucy1aVBB
KOUMAで快刀乱麻の大立ち回りを演じたであろう大神機の活躍は
パチンコCRサクラ大戦2の光武ラッシュで片鱗を味わえる(操作出来ないけど)
812名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 16:04:55.38 ID:gVDkRPnM
降魔は米田主役の過去編じゃなかったっけ
813名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 16:13:24.24 ID:nC0CvpfA
無双っぽいゲームにするつもりだったんだろか
814名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 17:04:19.46 ID:Fe1HSdCU
米田って江戸時代の生まれなんだよな
なんつーか凄い
815名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 18:21:31.32 ID:B8Z1/nJ/
816名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 18:56:45.05 ID:sTFVCsDl
わはははなんだこりゃwwwww
817名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 19:56:13.99 ID:BpXLNZ6u
                                        ,. : '´ : : : : : : : : ..、
                                      / : : : : 不死 : : : : : :`ヽ
、           /⌒\                      /: :/: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ  ____________
'ヽ、 __  ___,∠,.‐~ ̄ニヽ                     /: /: : : .イ: :∧: ト、 : : :',: : : : : |  |
~`○   `´  ⌒< ̄ ̄~⌒                   /: /: : :/ i: i' 'i | ', : : :', : : : :i  | 誰がおばちゃんだよ
'○  / ,.ヘ,     \      __________  ,': :,: : :/  !i   i{  ', : : :i: i: : ::l  | アタシのことは女王様と呼べ
/   | ./|  i l、lヽ   i l     |               \ i : i : :/ ⌒    ', ─',: : :l: l: : l  | って言ってんだろぉ
|   l .レ' へ、l .l lへl l j     | おばちゃん、エタアルで | i ハ/ -=・=-  -=・=- Vレ|/: :l < さぁてまた新納をムチで
|i | 从 ● レ'  ●l レ′     | サクラパクってたよねw | |: : :.ハ-( , , , )⌒( , , , )-|: : : :!  | ぶっ叩いてナナドラの宣伝
ヽ,' `!⊂⊃ 、_,、_, ⊂i!´      | 二刀流でシンボル青とか | l :ヽハ   ̄   '    ̄  |: : : l  | するかねぇ ヒヒヒ www
 i⌒ヽ j         ノi| _/⌒)  | アイリスのジト目とか、 | | : :人  ) トェェェェイ (   /: : : l  .| CS3のヒヨっ子どもには
 ヽ  ヽx>、 __, イ-く::ヽ/  < 関西弁のボクモドキwとか | \: : :\  `==′ /: : : :/   \ まだまだマけないよw
  ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l ' \::>    \クルクル動地wとか /       |      |'          \
818名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 20:59:38.11 ID:MNVN2bYG
大神さんのぶっといチンポで犯されたいお
819名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 22:12:18.51 ID:67lT6SPe
荒野のサムライ娘のジェミニポスターでwktkしたのは俺だけじゃないはず

どうしてこうなった
820名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 22:22:16.82 ID:b9iEYMQQ
>>815
これとサクラと何の関係が?
821名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/05(水) 22:27:27.23 ID:5Zi+JmEj
うちにはジェミニのバスタオルがあるぞ
セガダイレクトの特典
822名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 00:13:56.93 ID:cQIj9wpV
いよいよ明日か!武道館!
823名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 02:28:46.91 ID:vY62VRr8
武道館がはじめてのサクラライブな俺だが、なにか持っていったほうがいいものとかある?
サイリウムとかあったほうがいいのかな
824名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 04:24:27.57 ID:GHPGiRzN
>>823
専用スレにQ&A載ってる
825名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 05:01:35.45 ID:neSArpAk
>>820
大神さんは二刀流
けど現実には二刀流はあまり強くないってことを言いたかったんじゃないか?
実際剣道でも二刀流は一刀流と比べるとパッとしない
二刀流もokなんだけど、ほとんどの人が一刀流
826名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 05:14:06.82 ID:GYSeahRW
追跡ミサイルのコーラン最強
827名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 07:00:14.34 ID:xm63Q9me
知り合いに二刀流で全国大会まで行ったやついたな
828名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 07:56:44.08 ID:rVP618yI
武道館組にはさくら織姫の様子をレポしてほしいわ
詳細に
829名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 09:40:06.04 ID:9SiRa0vR
>>819
ジェミニ&ラリーは最強タッグだから光武なぞ不要 
スーパーサブ的存在にして 当初の予定通り杏里タンをシンデレラ・ストーリーの立ち位置に戻して…

どうしてこうなった
830名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 10:07:26.67 ID:t/S94Q1b
>>828
今までは黒に限りなく近い灰色だった二人の人間関係が今回の件で憶測通り真っ黒だった事が判明したからな

少なくとも、もう純粋な気持ちで血さくらを応援する気にはならん
831名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 10:39:57.86 ID:f+LS4GGY
832名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 10:41:56.08 ID:3fGoB1gx
アフィ貼るな死ね
833名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 17:17:50.57 ID:Z5zQwFhd
ま、俺は舞台とか見ないし、中の人に興味ないからどうでもいいわ。
芸能界はどこもこんなもんだろ。
834名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 17:44:47.38 ID:rVP618yI
調べたら明日の18時に開演なんだね
前回は観に行ったんだが、もう関心がほとんどないな
835名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 18:55:49.64 ID:cQIj9wpV
てかさくらとおり姫が絡むシーンて元からあったっけ?
836名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 18:59:59.13 ID:UUi0rksc
ニコニコで見るか
837名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 19:23:20.15 ID:tQiAlCde
原作では織姫の歓迎会を企画したり
途中退席した織姫を追いかけるように進言したり
色々と優しい気配りを見せてたなさくらは


新青い鳥の花組カメラで俺は気づいた
これはやばくね?と
838名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 22:00:49.88 ID:DRUTBj6U
だってさくらと中の人はまったく逆の性質だからな
でも本人は自分はさくらと似ていると思い込んでいるから
始末に終えない
839名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 22:04:02.02 ID:jF7HjV8u
正直中の人のイベントはいいからゲーム出してくれ
移植でもいいから
840名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 22:19:54.20 ID:f+LS4GGY
さくらの中の人は黄色いドラえもんでもある
841名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 22:21:11.16 ID:7KlvSBgT
中の人とかほんとどうでもいい
ライブとか醜態さらしてるようなもんじゃん
842名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 22:24:57.14 ID:ObP1sNrq
伯林華撃団こいやー(´・ω・`)
843名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 22:37:33.20 ID:cQIj9wpV
さくらって
早口な台詞だとおばさん臭く聞こえね?
中の人がそのまま出てる感じに聞こえる
844名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/06(木) 22:43:53.02 ID:UlMzPStI
携帯の公式サイトに武道館応援メッセージの項目が出来てるんだが、メッセージは出演者へ見せた後は育紐ライブ会場に一部張りだし…?

これはミスなのか、ネタバレ失態なのかww
845名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 01:56:00.26 ID:qFf2Daxr
>>844
何が言いたいのか意味が分からん
それのどこが問題なんだ?
誤字?
846名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 03:08:41.68 ID:qREJb37U
1をクリアした後「終」と「劇終」の2種類出るんだけど、違いってあるのかな?
847名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 04:27:31.68 ID:h1zMUAJ9
アイリス今何歳?
848名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 04:27:47.65 ID:GpKI2+Q2
劇終は紅蘭ENDじゃないか
849名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 04:34:08.95 ID:8oam7Toc
リボルバーカノンの高精細画像ってどこかに無いかな?
850名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 08:01:29.53 ID:RxOl7GIA
西野と寺田は今日来るの?
851名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 09:42:16.45 ID:KYteWHhi
今日武道館行くんだけども、友達が突然これなくなって一人で行くことになった。
やっぱりぼっちでLIVE観戦ってちょっとアレかな?しかもアリーナSS席…/(^o^)\
ほかにぼっちで行く人いる?
852名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 09:55:56.35 ID:qFf2Daxr
>>851
ハイ! 現在からボッチで出発
853名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 10:00:40.40 ID:g+nN1fpW
>>851
俺もぼっちだ
というか、ライヴ会場で周りがぼっちかどうか気にする奴なんか居ないだろw
854名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 10:04:36.08 ID:KYteWHhi
>>852-853
oh、良かった!
確かに誰も気にするわけがないか。

ところで歌の合いの手とかが全くの無知なんだけども、どこかに載ってたりするのかな?
855名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 10:09:45.77 ID:qFf2Daxr
>>854
分からなければ周りの人に合わせてれば良いよ
その内、要領が掴めてくるから

じゃ、行ってます
856名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 10:23:33.52 ID:KYteWHhi
>>855
そんなもんですかー!

いってらっしゃい。遠くから来る人なのかな。
武道館で会いまショウ!

857名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 12:56:00.99 ID:8sQkKt0v
>>845
発表も予定も無いのに育紐ライブ会場でって書いてるから、公表前に書いちゃったのか?程度の軽いノリで書いたんだか…
深い意味は無いから気にしないでw

参戦組はもうほとんど出発してるかな?
仕事で参加出来ないんで楽しんできてください
858名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 13:06:51.50 ID:qREJb37U
今日の武道館に関する話題はこちらで。
質問とかも↓でした方が確実かと。
サクラ大戦イベント総合スレ82〜帝都・巴里・紐育〜
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1317482024/

>>848
やっぱそうなのか。深い意味はないのかな。
859名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 13:12:22.06 ID:0prO+0Fh
>>857
武道館ライブの書き間違いだろう
それに育紐ってなんだよw
紐育なら知ってるが
860名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 14:16:55.66 ID:6LhN1kVS
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
       . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ  
        `'''゙i ._____ l /ヽ 
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

861名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 14:37:10.27 ID:LQDVXiZJ
>>825
亀だしスレ違いなんだが言わせてくれ
剣道の大会で二刀流がパッとしないのは
審判が二刀流を知らないので(もっと言えば邪道扱い)
文句なしの打ち込みにしか一本をあげられないから

なので全国大会にいくレベルの二刀流の人はめちゃくちゃ強い
862名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 14:57:42.31 ID:qREJb37U
登場人物の剣の腕前ってどんなもんなんだろうな
順番つけるのもなんだが個人的には
さくらパパ>>>>ミフネ>>双葉>>>>>>さくら≧大神>新次郎>ジェミニ>加山
だと思うがどうだろう
863名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 15:25:08.90 ID:vxNFz/8b
大神は栃木の誇る名誉農民です
864名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 17:06:46.20 ID:l4USN9lN
大神さんは、なんで1の修行シーンで剣じゃなくて銃の修行をしたの?
865名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 17:41:32.73 ID:4ubf2CmR
>>864
マリアといちゃつくため。
866名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 18:08:16.33 ID:x8VwUhow
大神の一枚絵作りたくなかったんじゃないまたは865
867名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 18:15:31.39 ID:RxOl7GIA
【速報】
三石琴乃、皆口裕子らが舞台上に登場
新作発表が行われる
868名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 18:44:22.16 ID:QNKjYKPp
>>867
kwsk
869名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 19:06:40.05 ID:RxOl7GIA
ここのニュース板に詳しく書いてある
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/l50
870名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 19:08:29.56 ID:AuqteDsC
>>869
なるほど、次は乙女ゲーか
871名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 20:19:28.17 ID:BBh/lhcA
武道館レポよろ
872名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 21:50:06.26 ID:YuhrTmM4
>>867
今終わって新幹線に乗ったがガセネタ書くな
873名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 21:56:40.61 ID:YuhrTmM4
>>871
サプライズの類は一切無かった
物販が前代未聞の混乱混雑で開演ギリギリ
874名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 22:18:14.67 ID:VYIdkjO9
物販並んでて開始10分後に着席…
ちさくらやらかす
星組の君よ花よ便乗
懐かし映像からの歌謡ショウメドレー
最も言っちゃってるエリカ
ラチェットが神過ぎる
スミレ様まじトッッッッッッップスタア
875名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 22:34:28.13 ID:NE1fVfSr
念のため確認しておくマリアかわゆすw
876名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/07(金) 22:47:11.52 ID:XXBPJwyW
ジェミニと杏里が予想以上にエロかった
感動した
877名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 02:35:21.51 ID:cnQ8TZJ7
大神は落ちなかったか、またはそれをネタにしたようなことは?
878名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 10:11:15.27 ID:tV1yJR8h
前説でふれた
しかし、今回は奈落はなかった
879名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 10:18:10.09 ID:0SN5Szql
>>870
ゲームにはならないけど、女向けの漫画にはなるから、そこからゲーム化はするかもしれない。
ソースは昨日のパンフレット。
880名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 11:02:15.13 ID:nC/pa1oG
などと、妄言を繰り返しています
881名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 11:14:26.06 ID:P/l8zAl8
@toribird1986 鳥居周平
サクラ大戦のライブ凄かったですねー。
そして!ねんどろいど化も発表させて頂きました。製作は着々と進行しております。お楽しみに
https://twitter.com/#!/toribird1986/status/122305668983177216


@toribird1986 鳥居周平
2.5頭身のデフォルメフィギュアです。何卒よろしくお願いいたします、、!
“@fujishimakosuke: @toribird1986 へー、そんなの出るんですねー。”
https://twitter.com/#!/toribird1986/status/122311589905973248
882名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 11:25:25.34 ID:tjVgu5Ut
サクラのねんどろいどじゃなく「さくら」のみらしいけど
たぶんオタが大半を揃えることを考慮すれば
シリーズ化した方が儲かるんじゃね?
883名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 13:26:51.68 ID:OTj+MTBt
>
>★サクラ大戦ガールズサイドがついに発表★
>
>
> ☆サクラ大戦 武道館ライブ2で緊急発表!!
>
> 『サクラ大戦×花とゆめのコラボ
>  初の女性向けシリーズ展開「サクラ大戦 奏組(かなでぐみ)」始動!』
>
>  ・「サクラ大戦」の最新作は女性ファン向け
>  ・11月発売の「花とゆめ」でコミック連載開始
>  ・豪華男性声優陣を起用した恋愛ゲームとミュージカル展開を予定
>
>
>
> 「この物語(メロディ)を奏でるのは…わたし?」
>
884名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 13:45:59.80 ID:MpQobm58
>>883
ミュージカルてwww
一気にテニミュ臭い歌謡ショウになりそうだな…

…むしろ太正なのか?
885名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 13:49:39.99 ID:aezQX7cC
パンフに載ってたのは漫画の告知だけだろ?
886名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 14:17:58.40 ID:f+LAJ+kw
武道館の半分の客は女性なんでしょ で、コスプレとかしてたりする。
コスプレしたりするのはアンジェリークのファンと一緒だね 

Vがあんな変化球キャラばかりでヒロインの個性が尽きた感があるから
ゲーム化するなら、ひたすら女が気持ちいい美少年ばかりの帝劇となるだろう

男なら「まっすぐな性格のメイン担当 クールで頑固担当 ツンデレ担当 パワー担当 ロリ担当」
という1の個性まんまで作ればいいから楽だ。
887名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 14:30:31.78 ID:MpQobm58
>>886
発明オタクも思い出してあげてください…
888名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 14:31:59.86 ID:lM9Vbd3s
それなら1のキャラ全員性別変換すりゃいいんじゃねw
889名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 14:56:27.32 ID:f+LAJ+kw
>>886
発明オタクだとまんま紅蘭だからやらないだろ 3でも他の5人が1のヒロインのだれかと
かぶるところがあったほど>>886の5つは定番の設定だけど、花火だけは紅蘭のポジション
とは全く違うタイプのキャラだったし

>>888のいう1のキャラ全員性別変換するという趣向ならありだが。
890名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 14:56:58.38 ID:f+LAJ+kw
しまったw レスは>>887ねw
891名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 15:38:41.28 ID:j+A5YqNo
紐育が君花歌ったってなんの冗談だよ
つーかこれは冒涜じゃね
892名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 15:41:21.36 ID:lM9Vbd3s
紐育が単独でレシピとか歌っても
紐育だけ特別扱いかよ…とか言うんだろお前
893名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 16:35:31.17 ID:z2pQu/Zy
乙女ゲーなら大神さんを攻略したい
894名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 17:25:53.13 ID:dERiDHLF
>>891
いや別にw
895名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 17:28:05.26 ID:dERiDHLF
>>883
その話はどこまで信用できるんだ?
武道館で発表されてたのは漫画連載だけだったぞ?

虚実織り混ぜてもっともらしくデッチ上げたガセネタじゃないのか?
896名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 17:51:54.88 ID:4HLJ5aIc
>>889
メガネの発明家キャラとかどう考えても女性受けするだろw
897名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 18:20:28.47 ID:037xgwLz
秋葉原ホビー天国で展覧会やってるっていうから見て来たけど
びっくりするくらいしょぼかった(´・ω・`)
898名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 18:28:29.84 ID:sTTExRr5
899名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 18:40:24.59 ID:tjVgu5Ut
前回は1年以上も先の予定だった君あるがための発表をしたんだよな

つまり今回は本当に何一つ発表できる予定が無かったってこと

あんな高額なチケットであんなに大勢集まる男女のファンを抱えてるのに
セガはみすみすムダにしてサクラは終了というわけ
900名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 18:49:19.59 ID:M6Htff58
>>898
どこがひどいの?
901名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 18:56:07.37 ID:tjVgu5Ut
2枚めの左上もうギリギリだなw
つーか言われないと何の役かわからんw
902名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 19:27:13.14 ID:EQzsP/IX
みんなよくこういうの見に行くよな。
ゲームやってて中の人の顔が浮かんでしまって困らないか?
903名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 19:39:02.11 ID:oWAt8q5p
客ってそんなにきてたのか?
だったらやっぱりまだまだ捨てられんわな
中途半端にコアなファンがいるから
芸能人でいえば中森明菜みたいなもんか
ほとんど活動してないのに、コアなファンがいるおかげで
ディナーショウやライブで食えている感じ
904名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 19:48:38.49 ID:oiOcZ2mT
>>898
グリとすみれさんに囲まれて、織姫が安心した笑顔を見せてるな
と思ったら花火かよ
なんか富沢さんに似てきたような
905名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 19:53:30.13 ID:tjVgu5Ut
セガって目に見えるファンしか信じないんだよな
コアなゲームしか作れなかったから目で見えるコアなファンの存在しか信じない
サクラ大戦はライト層まで波及して誰もがその名を知ってる
数少ないタイトルなのに乙女ゲーのようなコア化をしてしまう

セガがどうなろうが興味無い
ただ他社はサクラの迷走と衰退をガッツポーズで喜んでるだろうなと思う
業界的にも珍しい成功を収めた貴重なタイトルのはずだからね
906名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 19:54:07.36 ID:QGbUucfF
太いぞ左上
907名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 21:14:00.77 ID:f+LAJ+kw
ディナーショウやっていけばずっと満員なんだろうが出演者の年齢的にそうもいかんだろうな
908名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 21:36:16.43 ID:4HLJ5aIc
乙女ゲーってもうそんなにコアでもなくね?
てか前から乙女化は希望されてただろ
909名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 21:47:03.88 ID:Lo7Nhre6
>>902
ぶっちゃけ声優追っかけって感じではないし
歌謡ショウとして単純に楽しめるレベル
二次元関係のイベントとは考えられないぐらい豪華だぞ
910名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 21:51:55.32 ID:f+LAJ+kw
昨日会場行った人の多くがもう長らくゲームはやってない人じゃないの 
出演者が毎回キャラの衣装を着て歌ってるし、ファンもずっとゲームキャラと
同一視してるんじゃないかね
911名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 21:58:25.69 ID:/rsxcK/6
海神別荘のさくらマリアの「全ては海へ」だっけ?
芸術と言って言えなくも無いな
あれは凄い
912名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 22:14:11.70 ID:dERiDHLF
>>901
そうか?
その尺度で言うとカンナもレニ、紅蘭もエリカ、アイリス他多数もアウトだろ
それがセーフに見えるのは贔屓目に過ぎん
913名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 22:25:28.75 ID:aGzP26me
相変わらず島津さんは素敵で安心
914名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 22:49:35.87 ID:jk7hmJCH
>>902
俺も、困るというか、中の人は見たくないというか切り離して考える主義だから、
こういうものは見に行きたいと思わないのだよなぁ

某アイマス(無印)も好きなんだが、あちらも声優ネタだのライブネタだのは
ずっとスルーしてきた
915名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 22:59:00.69 ID:Hejcap6N
>>910
だって、ゲーム新作出ないんじゃやりようないし・・・
こういうイベントでもやってくれるだけ、公平先生はじめまだファンを大事にしてる人もいるってことでしょ
916名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 23:06:17.78 ID:nC/pa1oG
ところで、みんなすっかり忘れているブラウザゲーの件は
いったいどうなっているんでしょうか?
917名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 23:41:07.32 ID:tjVgu5Ut
ブラウザゲーはラジオが終わった時にとっくに中止になってるはず
今回の武道館も何か今後の展望があるふりをして
とにかく終わるまでは悲壮感が漂わないようにしよう
という点に注意してたと思う

少女マンガ展開も広井が全く関与せずレッドが好き勝手にやり始めた証拠
基本的には従来のファンが男女問わず望んできた形のサクラ大戦は
もう完全に終了したと断言していいんじゃないかな
918名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 23:44:45.86 ID:f+LAJ+kw
純粋なサクラ大戦のフィナーレが昨日で、

これからのサクラ大戦はつよきす二学期みたいなもんだ
919名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/08(土) 23:51:35.72 ID:dERiDHLF
>>917
この展開は古参ファンも最近ファンになった若いファンも望んでない誰得な展開だな
帝都だ巴里だ紐育だと言ってる場合じゃない
ファンが一丸となって思い止ませるべきじゃないか?
920名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 00:01:25.72 ID:eDQJCMOZ
>>908
たしかイベントスレで女オタどもがこんなん違うって酷評してなかったか?
サクラ大戦は女キャラが女性に愛されてきたことが他では見られない特長なんだよ
例えばレニや昴のような男装キャラとかマリアみたいな頼れるお姉様を演じてる
声優が宝塚風に舞台で踊るところに魅力を感じるわけだ
全くニーズが読めてないと言っていいだろう

>>919
いやそもそもサクラ大戦の衰退自体も
セガ内の政治的な争いやレッドとの利益配分の不満でそうさせられたものだろうし
ユーザーっていうのはまるっきりなぁんの力も無いんだよ
我々はこれを受け入れるしかないんだと思う
最後の最後にもう一度武道館ライブを行った
もうこれでいいんじゃないかな…みな疲れたろう?
921名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 00:02:41.91 ID:Pnq0v8zm
別に女向けの展開をするせいで今までの展開が無くなるって因果関係はないだろう、多分
あっちでも稼げるなら稼げばいいと思う
922名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 00:03:09.55 ID:PaAUYDeA
カラオケで御旗を歌ったが、オープニングが流れてあの頃は良かったなあ…と感慨にふけってしまった。
細かいところはどうあれ、少なくとも全力で作られてたな…
923名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 00:15:47.22 ID:asnHXqoQ
>>919
共通の敵を出現させることで分裂したファンを団結させようとする孔明の策略なのではw
924名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 00:22:34.61 ID:eqp/RL9l
サクラの木が腐り、折れる
腐ったサクラに茸が生える
はたしてその茸はサクラを朽ちらせるだけの茸か
はたまたサクラにも養分を与え新しい芽を出させる茸なのか
925名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 00:24:40.52 ID:eDQJCMOZ
これだけ長い空白があってユーザーはとにかく新たな動きがあることを
待ち望んでいたことは関係者もよく知っていたはずだ

だからどんなに先のことでも出し惜しみする意味は無いはずだが
それでも結局大きなプロジェクトに関しては数年先まで全くの白紙と判明した
さすがにもうサクラの風化は誰にも止められないだろう
いまだにあんなに熱気があるのに残念だが
926名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 00:36:26.57 ID:1aMpaV/d
これは俺だけかもしれないけど
ミステリアス巴里で蒸気に変わるエネルギー(確か原子力)の話が出てくる。
その時点で、蒸気によって発展を遂げてきた太正時代、そしてそれを舞台にしたサクラが終わろうとしてるんだなって思ったけどな。

15年経って、終わりだ風化だ言われているが
過去を振り返ればその風潮を見つけることができるかもしれん。
927名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 00:44:52.13 ID:1aMpaV/d
それと、サクラは歴史とリンクしてる分
必ず限界が来るとも思ってた。
これが仮に歴史と全く繋がってない世界ならいくらでもやりようがあったと思う。
他作品を出してしまって申し訳ないが、ガンダムとかさ。
928名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 00:55:28.10 ID:BKbC5UOc
何も太正時代にこだわる必要はないと思うけどね
ネタ切れなら少しくらい世界観壊してもいい
ファンは新作を望んでいる

みたいなこと散々言ってたのにVのせいでファン怒り爆発
セガ困惑。広井放浪。ファン激減。内部分裂。高齢化。ブラゲー中止。
パチスロ回収。RED買収。ラジヲ終了。15周年動きなし。少女漫画?
もう無理だろw
929名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 01:02:17.86 ID:asnHXqoQ
>>928
その結果が奏組とか酷い皮肉だな
930名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 01:05:14.99 ID:eDQJCMOZ
そもそも内容に行き詰まるとか以前の問題も大きい
権力と資金を握れなければ何もできないということ

たとえば花組コラムス1を高解像度にして1,2セットで出すとかサクラオンラインをPC用にリニューアルとか
場をつなぐ為に活用できる資産は残ってるけれど
「開発に関係する資金は金輪際ビタ一文出さない」というセガの方針がはっきりしたように思う

「サクラファンは舞台だけで満足」と思われてるようだが
それは先の展望があると皆が考えていたからだ
個人差はあれど今後はどんなファンでも次第に熱は冷め風化は必然だと思う
931名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 01:13:00.81 ID:E39YHtfo
公平先生とかが「皆さんの熱意で終わらないようなものだ」そして
「展開はセガなどに言ってくれないと」と言ってたことがあるけど
新作plzの想いをどうやって伝えろと言うんだ
今回なんてアンケートすら無いし
932名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 01:19:38.40 ID:asnHXqoQ
>>931
公式サイトやSEGAにメール出せば
2chでgdgd言ってても仕方ないし

少なくとも俺は奏組は止めろと出す
933名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 01:27:29.75 ID:c+m3Yfkj
ありえん話だが、もう署名とか集めてSEGAに送りつけるとか
するしかないんじゃないですかね、続編を望んでいるとの
934名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 02:06:56.72 ID:eDQJCMOZ
公平「皆さんの熱意で終わらないようなもん」って
今見るとかなり悲観的な論調だなぁw…ギリギリ踏み留まってるかのようだ

舞台以上のことを熱意でどうにかするのは中々難しいだろうけれど
なんにせよサクラの声優達があれだけ役を愛して充実してる姿を見れば
不運だったが幸福な作品だったんだと思うね
ただ良い物を作って皆を楽しませることを追い求めた健全な作品

そういう姿勢と完全なまでに対極にある利益至上主義の今のセガが
サクラを忌避したのもごく自然な理由にも思える
935名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 02:27:28.25 ID:vMr1tF6a
夢のつづきが見たくもあるが、米田さんの「サクラ大戦かぁ」でシリーズ完結で良いなとも思えるしなんとも。
Vは最近になってやってもいいかなと考えられるようになったけど、少女マンガ化は違うんじゃないか?

なんか蛇足で良い思い出も色褪せちゃうよ
936名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 02:46:48.10 ID:sL86b8wm
というか、ゲーム自体がかなり商売として難しいから無理ないと思うよ
莫大なお金がかかる上こけたらすごいことになるし
漫画が微妙なら、最近流行りの携帯アプリゲームとかで出ればいいのにね
937名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 03:29:22.29 ID:eDQJCMOZ
いろいろ有名な声優が観客や応援に来てたらしいけど
雪野五月まで見に来てたんだってさスゴいな
…といっても解らんかセガじゃあ(わらい
http://ameblo.jp/yukino-hime/entry-11041280082.html
http://ameblo.jp/toshiyukimorikawa/entry-11040887630.htm
938名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 03:35:35.87 ID:x9WTFDyZ
>>935
4でスッパリと終わるべきだったよね
舞台が続きさえすれば満足って人もいると思うんだけど
俺は新作ゲームが出なけりゃ何の意味も無いと思う
公平先生と中山さんは火を消すまいと努力し続けてるのに
その努力が全然報われない現実に呆れるばかりだよ

以前レッドのBBSでサクラ大戦ファンドの話が持ち上がった事があったけど
これだけ新作望むファンがいるならセガもファンに呼びかけりゃ良いのに
レッドが買収されたと知った時、もう完全に新作の望みは消えたなと思った

ドリームキャスト全盛の頃は、ネットインフラが全然整ってなかったけど
全盛の頃に今くらいのネット普及があれば未来は全然違ったのかもね
セガの時代を10年早く先読みする社風は好きだけどw
太正浪漫倶楽部停止、太正浪漫堂閉店、ミス巴里大コケ
定期でなく延命措置みたく単なるイベントに成り下がった歌謡ショウ
もう全部が完全終了フラグだったとしか思えない
939名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 03:47:36.65 ID:iXuVaQSO
X以降はタイトル変えて新シリーズとして出したほうがグダグダしなかたかも
940名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 04:10:33.01 ID:eDQJCMOZ
>>938
じつは今のセガもサミーという「延命装置」で生き長らえてて
利益至上主義の方針もサミーからのお達しなんだよ
時代を先読みとかの開拓精神はとっくに死んで今では肉片だけが生きてる別物の企業さ

「Vで大失敗してるサクラのように成功するかどうか不明なタイトルは敬遠」
「レッドに権利料をボッタくられて収益が半減するようなタイトルは敬遠」
誰が何をどう努力してもこれからのセガの方針では
サクラの出番を待つのは非常に難しいだろう
941名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 04:49:37.17 ID:0lcsBgA8
今回のライブのDVD・ブルーレイディスク
もそこそこ売れるだろうから、たぶん終わらせないだろ
中途半端にファンがいて声優さんたちのそこそこいい金になる
今回のライブで半分くらいしか集まらなかったら、終了もあっただろうけど
REDももはやこれしかないし、必死なんだろうな
ゲームとしては完全に終わっているけど
あとは公平先生がいつまで続けるかだな
この人に万が一のことがあったらサクラは完全に終わる
942名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 05:50:23.69 ID:5MjqfjMM
ときメモGSのような成功例もあるからさ、奏組はいいと思うよ。客層が広がるという意味で。
ときメモは3で一度コケたが、GSシリーズが頑張ってて、それで8年ぶりに良作のときメモ4が出た。
何も無いより、とりあえず展開があるのはいいことじゃないかな。

よく思うんだが、サクラは曲が素晴らしいんだから、
本編が無理なら、手軽な音ゲーみたいなのを作ってほしい…
943名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 07:23:17.62 ID:Ufi0woVQ
このスレ見てたらまたプレイしたくなってきたな。当時はさくらが好きで好きで(今でも好きだけど)さくらルートだけを、延々と何度もクリアしてたな。3で巴里になってさくらが居ない事にショック受けてサクラ大戦から離れちゃったからなぁ
944名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 07:47:33.14 ID:XIF4UCdq
やっぱりVが元凶だったな
945名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 08:41:59.39 ID:osEnJNJ4
女装ゴリ押しやBL合体をやっておいて女向けとか今更としか思えん
946名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 08:52:33.10 ID:asnHXqoQ
>>940>>944
それはアンチが現実逃避するための方便に過ぎん
崩壊はそれよりずっと以前に始まってた
ファンを引き止めておくコンテンツが本編とショウしかないのに
発売スパンが非常に長いので継続したファンは付き難く
残ったコアなファンの期待値と思い入れだけは凝縮されて高まるので
作品も出す度に右肩下がりの縮小再生産の連続
947名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 09:02:31.15 ID:alXifIxO
>>398
>一応まとめ
>・グッドスマイルカンパニー
> ねんどろいど
> http://www.nendoroid.jp/
> 全高10cmぐらい、一部パーツの差し替えでポーズや表情差し替えが可能

>・ボークス
> ドルフィードリーム
> http://www.volks.co.jp/jp/dollfiedream/index.aspx
> 全高60cm,50cm,40cmいずれかの、ウイッグ(カツラ)、入れ目、布服の可動ドール。
> 基本的な大きさはツクダのアレを倍から3倍にスケールアップしたものと思えば
> 雰囲気は大きく異なるけど、下参考までに
> http://www.figure.fm/post/en/32134/DD+PHOTO+1.html
> また、価格もさることながら販売方法が通常のフィギュアと違い非常に特殊で
> 基本は年4回(内2回関東、残り関西)ある専門イベントの内、その発表された一回のみにて
> 当日9時までに現地に到着して、前日までに1枚2000円で購入した抽選券を用いて
> 最高6000番代あるくじを引き200番代ぐらいに入れないと買えない、もしくは一応後日少量抽選販売がある
> 全員受注とかは超例外として年末に1回ぐらいある、が
> 今年の分はもうやってるのでちょっとなさげ
> あとキャラごとの出来の差が異常に激しいのも難か、どっちにしても基本は原作に顔似ないし

>あと、残念な話をすると、
>ボークスもグッドスマイルカンパニーも
>ヒロインや主役だけ一回だして終わりのパターンが非常に多い
>余程でなければ、さくらだけと覚悟したほうがよろし


↑このスレでは初出の情報?
948名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 09:04:43.68 ID:alXifIxO
ごめん1行目はコピペミスで無意味
忘れてくれ
949名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 09:13:40.34 ID:dP4fyDdj
>>943
俺の中では正直巴里出てきた時点で見限ったわw
紐育とかもうなんでもありやんw 商業に走り過ぎ
950名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 09:13:54.90 ID:uWBUTsoc
何か新しいのが出るたびに、あれダメこれダメこんなのサクラじゃないっていつまで続けるんだ
もう15年も経つんだから十分楽しんだじゃん。新規獲得できるならいろいろすればいいと思う
951名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 09:18:32.49 ID:asnHXqoQ
>>947
ねんどろいどはともかく需要があるのはフィギュアであって
似ていもいなしドールではないのだけどな
尽くニーズが読めてないな
952名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 09:19:51.37 ID:4HG/V6GW
何を提示してもコレジャナイコレジャナイ
懐古厨がサクラをダメにしたとしか思えないんだが
そりゃあセガもミクにうつつを抜かすわw
953名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 09:54:01.55 ID:1hKK7U00
昔サクラの公式BBSとかによくいたわな。
「巴里はサクラじゃない、やったことないけど」
「紐育はサクラじゃない、やったことないけど」
あげくのはてに「プレイもしないでに悪口よくない」というマトモな人に
「こんなの受け入れるオマエは真のサクラファンじゃない」とか
(なんだよ、真のサクラファンって。お前もただのファンだろ)
えらそうに言ってるバカな人達が。
954 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/09(日) 09:56:14.97 ID:ygo5fqWq
Xはウンコ
955名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 10:14:50.58 ID:wovb0j4u
巴里は欠点らしき欠点は敵の馬鹿馬鹿しさくらいしかないな
99%完成された傑作

Xを精一杯擁護するとしたら
プラムさんの可愛さくらいしかないな
あれはサクラじゃない
956名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 10:21:15.22 ID:TEZ7AOlr
氏ねばいいのに
957名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 10:58:54.87 ID:1aMpaV/d
>>952-953
サクラに限らず、ファン(オタク)って全く新しいことを嫌うよね。保守的過ぎるというか。

サクラにおいて、3はヒットした(大神主人公+帝都も出番ある)から良かったが
Vが叩かれまくるというのは、ファンのこういった心理(思想?)もあるんじゃないかな。
特にサクラ1から思い入れがある人とか。
958名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 11:12:32.59 ID:eDQJCMOZ

Vはサクラ独特のアクが強すぎてキャラのキャッチーな可愛さを疎かになったから
不評だっただけで「あれもサクラ大戦そのもの」だよ
広井の手を離れて根幹からレイプされだした今とは状況が違う

>>942
肝心の女性ターゲットが喜んでたならまだ分かるんだけどね

そもそもどんなに多方面に展開したところで
セガは今後サクラに開発資金を投入することは絶対に無いよ
乙女ゲーなんて作る金があるなら普通にサクラを作ってるよ
サクラが男女に人気である事実から考えても
その方がよほど売れることは誰でも分かってるはずだからね
959名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 11:34:54.16 ID:fEz6nRhu
|| ○このスレの全ての住人に対して宣言します。
|| ○我々はコロシタルブーイング。 
|| ○このスレから争いを根絶する為に創設された私設武装組織です。
|| ○我々は自らの利益のために行動はしません。
|| ○紛争根絶という崇高な使命のために立ち上がったのです。
|| ○只今を以ってサクラ大戦に関する全ての悪意ある書き込みに対し、武力による介入を開始します。
|| ○アンチやファンの種別は問いません。 
|| ○帝都、巴里、紐育、全ての都市に関する書き込みが対象となります。
|| ○紛争を誘発する叩き、煽り、悪質なデマやネタ振りも我々の武力介入の対象となります。
|| ○我々はコロシタルブーイング。         
|| ○このスレから紛争を根絶させる為に創設された私設武装組織です。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  ざわざわ・・・ざわざわざわ・ ・・
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___
960名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 11:37:35.90 ID:fEz6nRhu
>>944-945>>954-955
|| ○警告
|| ○斯様に現実を直視しないアンチ思考が現在の状況を生み出した遠因とも言えます。
|| ○厳に慎み頂ますようお願い申し上げます。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
961名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 11:39:30.78 ID:fEz6nRhu
|| ○>>945は介入するほどの事案ではありませんでしたね
|| ○申し訳ありません
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
962名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 11:43:43.35 ID:2BHqLlmu
俺はサターンの1しかプレイしてなかったけど、
PSPの1&2をきっかけに、出戻りファンみたいになった。
PS2で3もクリアし、DVDもほとんど見て、これからIV,Vとプレイする予定。
そんな人他にもいそうだし、パチンコでも盛り上がってるみたいだし、
新作のチャンスでは?って甘いかw
963名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 12:05:02.60 ID:5Apd9kZ8
>>958
おおむね同意だな。
帝都、巴里、紐育とキャラが増えていったけど、前作のキャラと個性が
被らないようにするために、キャラの設定がどんどん歪になっていった感じがする。

もし新作を作るなら、舞台だけでなくキャラも一新しないと無理だろうね。
三都のキャラは思い出の中だけでもう十分だと思う。
964名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 12:21:52.14 ID:4YtpEoCd
>>959
なあ言ってもワカラン馬鹿かもしれんが、せめて950超えてから連続してレスするのやめろよ
965名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 12:28:07.79 ID:E39YHtfo
>>963
武道館を満員にするほどのファンがまだいるのに完全新規なんて
そんな博打をうつほどの度胸と体力がセガにはない
966名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 12:57:34.53 ID:wovb0j4u
昴さんなんて
アマゾンの原住民が捕獲した
未知の両生類設定のほうが良かったね

日本の公家はないわ
967名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 12:57:34.77 ID:1aMpaV/d
>>958
それなら紐育にキャッチーな可愛さの女性隊員を2人ほど入れて新作出せば良い感じだな。

ただ、あの様々なキャラのごった煮も「紐育」が舞台ならではな気もする。
それに、キャッチーな可愛さ担当はジェミニじゃないか?
968名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:10:58.53 ID:E39YHtfo
>>967
エピゼロの時は勇ましくて良い感じだったんだが・・・
本編では終盤まで戦わないし、二重人格はともかく妄想癖で暴走する子になっちゃったし
969名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:19:07.67 ID:sFuGPmUn
エピ0の為にジェミニが公式に初登場したの時の印象も芳しくなかった気がする
紐育はプレイしてみないと分からないんだよね
970名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:22:36.95 ID:eDQJCMOZ
>>965
全て一新だと予測不能でリスクが増すから確かに難しいかもね
今のセガは失敗しない("成功する"ではないのが特徴)可能性が高い企画しかやらないから
ブラウザゲーさえ出てれば少なくとも登録人数でサクラの潜在ニーズが判明しただろうに

もっともあんなクソゲー臭い新規開発じゃなく
セガがサクラ大戦オンラインをPC用に作り変えて運営企業に売れば
セガが損をせず一層ラクにサクラ大戦の需要が分かったのにな
テーブルゲームは間口が広いからパチスロユーザーでも参加できるし

>>967
最もスタンダードなタイプはラチェットだと思う (ダイアナは他と逆にややインパクト弱)
紐育全体を足しても女性らしい可憐さ不足がユーザーの我慢できる許容範囲に届かなかったのが最大の失敗
971名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:26:31.15 ID:eDQJCMOZ
ん日本語がヘンだ
むしろ一見男っぽく地味めなキャラが多いから
ガマンの限界を超えちゃったんだ
972名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:29:59.80 ID:c+TNVtLJ
あのゲテ舞台まだやってたんか・・・
目瞑らないといけない舞台って矛盾しとるわ
973名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:37:50.74 ID:wovb0j4u
SSのFDで初めてリアル花組&三人娘の顔を見たときの衝撃は忘れられない
吐きそうになった
まあ、今ではすっかり慣れたけど

それに比べるとリアル紐育の見た目の良さは異常だな
974名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:42:26.90 ID:sFuGPmUn
幼い頃は中の人にキャラそのままを求めて幻滅したこともあるが
さすがに現在ではないな
975名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:43:35.21 ID:E39YHtfo
>>973
今回の武道館見て言ってるか?
サジさんパッツンパッツンやで
976名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:46:49.45 ID:eDQJCMOZ
>>967
それと「紐育にテコ入れして挽回」というのは残念ながら一般層には通用し難いだろう
「あの不評の5」という先入観を拭い去るのはなかなか難しいよ
多くのユーザーが5をプレイせず去ってるわけだから
977名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 13:48:40.95 ID:wovb0j4u
俺なんて極めて良心的でまっとうなサクラファンだと自分でも思うよ
なんたって99.9%その存在を否定してるXを
コンプしたうえで否定してるんだから
ネットの評判だけで語る奴多すぎ
978名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 14:36:33.73 ID:vMr1tF6a
戦闘は劇的な進化をしたけど、あと1マスに悶える1、2のスタイルのが好きだった。
3から戦闘簡単になっちゃって少々残念だったな。
979名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 15:24:13.57 ID:XIF4UCdq
Vいらね
980名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 15:41:04.05 ID:tl1iw8BO
こう書くとコロスタル召喚しちゃう鴨しれんがw
ぶっちゃけ自分的に戦闘すらなくてイイ OVAみたいな世界観でマタ〜リと花組の日常を眺めていたい
TVはキナ臭さが軍部が暗躍する時代背景的にアリだとは思う が、ありゃパラレルワールドでの話だと思ってる
ゲーム新作は完全に無理だと何年も前から諦観してるので、OVAとは言わない、せめて前夜(エリカ、レニ、織姫etc)は花組全員のエピ出して下さいね
981名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 15:49:50.70 ID:1cuAlBGi
V叩きしてるやつがVプレイしてないという決めつけこそがV擁護の底の浅さよな。
俺はジェミニ、ラチェットをクリアした後、サジータをクリアして力尽きた。
これほどコンプに魅力のないヒロインが勢ぞろいというのはいかに辛いかが分かった。
982名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 16:07:30.09 ID:sFuGPmUn
個人的に戦闘はあった方がいいな
吊橋効果じゃないが、一緒に戦うというのは連帯感を強める要因になる
あと戦闘は難しすぎても簡単すぎてもも萎えるしバランスが難しいな
血潮のサタン戦は簡単すぎた
983名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 16:20:45.23 ID:80dk7YSF
難易度選択が欲しいな
Vがノーマル基準で
984名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 16:26:09.01 ID:1cuAlBGi
俺も戦闘はあった方がいいな。
ARMSはサクサク感が楽しかったし、協力攻撃や友情カウンターもテンポ良かった。
Vはイベントの成果がそのまま連携に反映されるのは良かったけどエリア移動や空中戦闘でテンポが悪かった。
あと、足遅いキャラが割食うシステムだった。
985名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 16:31:26.73 ID:DE5B1m5P
変なプライド持たずに携帯電話のゲームで出してもいいのに
986名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 16:40:17.16 ID:g1KCUQla
隊長がいて女の子が5人いてどっかの都市で

ってのやりゃあいいんじゃないの?

987名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 17:42:56.07 ID:fEz6nRhu
>>964
|| ○御安心を!
|| ○我々が責任を持って新スレをたてさせていただきます。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
988名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 17:48:09.62 ID:fEz6nRhu
|| ○お待たせしました。
|| ○僭越ながら新スレを立てさせて頂きました。
|| ○皆様のお越しを心からお待ちしております。
|| ○
|| ○サクラ大戦総合スレ vol.295
|| ○http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1318149894/
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > welcome
||                              ⊂⊂ |
989名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 17:58:27.68 ID:k00GnFyq
おい皆コロシタルの立てたスレに行くのか?
990名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:03:09.13 ID:fEz6nRhu
>>989
|| ○スレ立て乙などの労いのレスは要りません
|| ○お心遣いは無用でお願いいたします。
|| ○我々は自らの活動に対する対価や賞賛は求めません
|| ○我々の願いはただ一つ、サクラ大戦を愛するファンが穏やかに語り合える平和な世界を築く事です。
|| ○その崇高な使命のためならば如何なる犠牲も厭わぬ覚悟です。
|| ○我々はコロシタル・ブーイング
|| ○このスレから憎しみと悪意と争いを根絶させる為に創設された私設武装組織です。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
991名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:10:46.40 ID:E39YHtfo
>>989
板が違うわけでも荒らされてるわけでもないし使うしか無いんじゃね
992名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:15:11.59 ID:1aMpaV/d
>>989
じゃあお前が立てれば良かったんじゃね?って話。
993名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:18:21.18 ID:fEz6nRhu
>>980
|| ○精査しましたが別段、問題は無いように思えます。
|| ○我々の介入の対象になるのは悪意が根底にある発言や行為です。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > no problem
994名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:31:14.10 ID:9iQ/7Gu1
マスよりARMSの戦闘が好きだが
ARMSで一番割り食ったなと思ったのは血潮だった
7人であの地形だと団子状態で前に進めない、まさに牛歩
マップを工夫してくれると良かったな
995名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:36:58.21 ID:eDQJCMOZ
>>985
とにかくセガは儲かりさえすればOKが出るようだから
ゲーム機用には金を出さないだけで
スマホ用に何か作ってる可能性は無くはないんだけどね
あのライブ用ポスターのアニメ風の方の絵
なんかゲームのキャラ選択画面の画像みたいに見えたし

そういう意味ではゲーセン用でも可能性ゼロじゃあない
「ボーダーブレイク」なんてどんどん金が吸われるボッタクリゲーだし
昔からセガのゲーセン事業は繁盛でゲーム機事業はお荷物なんだよ
「三国志大戦」の責任者は元々オーバーワークスでサクラとぐるぐる温泉やってたヤツ
996名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:42:28.21 ID:fEz6nRhu
>>966>>972-973>>977>>979>>981
|| ○上記の様な輩は介入対象になります。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
997名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:44:14.97 ID:eDQJCMOZ
そういや>>937のURLの最後のlが抜けてた
http://ameblo.jp/toshiyukimorikawa/entry-11040887630.html
大神もいつかこの事務所に移籍するんじゃなかろうかw
998名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 18:54:06.97 ID:eDQJCMOZ
家庭用ゲームユーザーには悪名高いソーシャルゲームに全力注いで
課金でボッタくるという方針をセガは既に打ち出してるし
武道館でスマホゲーが発表されると思ってたんだけどなぁ
モバゲーで「怪盗ロベリアル」とかゴミ作られるよりは正直スマホのクオリティは高い
成功すりゃ復活・失敗でも失うもの無 でサクラは実験台には最適なんだけどな

意外とその話題一色になったらライブの評価が判らなくなるからって理由で
ほとぼりさめた数日後にひょっこり発表されたりしてなw
999名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 19:00:39.46 ID:HDKagwbH
埋めますわよ!
1000名無しくん、、、好きです。。。:2011/10/09(日) 19:02:31.56 ID:456nfEat
夢は終わったのよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。