アイドルマスター 一歩引いた視点スレ160

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
俺はアイドルマスターが好きだ! ああ大好きだとも!
アイマスのために本体も買ったしテレビも新しくしたし毎月DLCも買ってる!
だが、だからといってメーカーのやることをすべて許すわけじゃない!!

本人としては一応まっとうな意見のつもりでも、
本スレじゃ荒らし扱い(ウザがられる)されてしまいそうな話題の受け皿スレッドです。
どっぷりつかってしまうと見失いがちな意見もきっとある。
本スレの空気を壊すくらいならここでぶちまけましょう。

議論、愚痴、文句、殺伐等大歓迎、好きにやってくれたまえ。今日は無礼講だ。
だけど荒らしは勘弁な。また、内容的に批判が多くなるかもしれませんが、
あくまで「好きだけど言いたいことがある」というスタンスですのでご注意下さい。

※叩きや煽りは、ここではなくアンチスレへどうぞ。
アイマスについて楽しく語りたいだけの方は、本スレにいても大丈夫でしょう。
周辺を含め冷静に見つめたい方は、家庭用スレ等もどうぞ。

※現在、荒らしによる悪質なスレ立てが頻繁に行われています
重大なテンプレ不備や、悪意があるとみなされる乱立スレについては、
再利用しない、あるいは後回しにされる場合があります

>>950が次スレを立ててください

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ159
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1306848326/l50
2名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 11:10:05.23 ID:Mq8InVro
おつ
3 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/07(火) 17:13:59.50 ID:r1oEpkBN
>>1
4名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 17:37:18.25 ID:n1IwS9WP
おつおつー
5名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 20:56:08.20 ID:6cFT/e2H
これは>>1乙じゃうんたらかんたら
6名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 22:45:39.45 ID:Asga95Dn
ヴァンパイアの曲よかったな
美希限定な気もするけど
7名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 22:49:29.62 ID:MboJG1e6
おっさん向けの曲は3割増しで評価される説
いや俺も好きだけどさ
8名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 23:09:16.19 ID:IyJQk41q
宇宙人が吸血鬼の歌を歌うのはシュールで面白かった
9 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 23:22:32.03 ID:b2fwEEYc
前評判は低かったような気がする
10名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 23:25:23.25 ID:0XGKXjET
70年代っぽいと言われたのはPVが出た時からだっけ?
おっさんウケは良さそうという感想は見たけど
11名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 23:26:31.05 ID:IvuxMF8M
どっからどう聴いても糞曲にしか思えなかったぜ。ハンバーガーよりはマシだけど
まあ所詮個人の感想だけどね
こんなレベルの曲を褒めるなら、AKB(笑)だのKポップ(笑)だのリアルアイドルをどうこう言える資格はないと思った
12名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 23:33:52.60 ID:rFe5SkZS
恋愛がテーマの曲が連続してるってのが評価を下げてるんじゃない?
13名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 23:50:13.23 ID:bHT3hf6g
3曲とも曲はともかく歌詞が受け付けない
14名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:09:12.20 ID:exNhiaNU
AKB系はヴォーカルが残念過ぎるな
そしてKポップはメロディにどうも違和感を覚えるんだ、継ぎ接ぎしてる? みたいな
これはLMGを聞いた時にも感じた事なんだが
15名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:30:13.33 ID:dkSMGfQy
Kポップって要はチョン公だよな

アレ以下ってのはもう人権なしと言われてるようなものだぞ
16名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 01:04:54.28 ID:5Xyjjbwf
LMGは最後まで前半の冬っぽい感じでやって欲しかったなぁ
17名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 01:08:42.72 ID:Xao32RwI
Kポップも馬鹿には出来ない
戦争でも勝負ごとでも、侮れば負けるものだ

韓国人は日本の参政権がないだけのこと
ただ民主党は参政権を認めようとしているが
18名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 01:20:12.35 ID:bmyKLDos
感情から批判しちゃイカンね
先に、気に入らないと明言するのはいいけど
19名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 07:41:41.53 ID:28gPi1qp
>>12
恋愛にしても内容のバリエーションが豊かなら良いんだけど、どれも肉食系女の男漁りみたいな曲ばっかだろ
さすがにうんざりするっての
20名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 08:17:23.25 ID:l0yTTXgO
>>19
え?
LMGは一途な悲恋
HHBとハンバーガーは恋人との歌
ヴァンパイアは探しているのはただの餌で、愛しい人には背を向ける歌(比喩ではなく吸血鬼そのものの歌)

どこらへんが男漁りなんだ?
21名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 09:12:30.68 ID:l0SnvHgg
いや歌詞はフルコーラスで聞かないと評価できないでしょう
恋愛系ばかりだから間に別のテーマの曲を挟んでほしいが
22名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 09:38:41.63 ID:bIyqkln+
おはよう朝ごはんみたいなすっとぼけた曲が欲しいわ
23名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 09:39:26.38 ID:h4IuXj9n
フルコーラスで売ってないんだから現状で評価して何が悪い。
そんな理屈がまかり通るのは無料体験版だけだろ。
どこまで公式に甘いんだ?
24名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 09:44:10.45 ID:fdmGR+G5
>>22
ハンバーガーがそれ狙いだったんじゃね
25名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 09:53:54.01 ID:l0SnvHgg
別に公式に甘いつもりなんてないけど
個人的な意見としてはLMG以外のDLCの曲はどれも好きじゃないよ
ただ歌詞っていうのは全部見ないと伝わってこないってだけ
26名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 10:07:29.09 ID:fdmGR+G5
だったらMWなりMLなりに該当するもんをさっさと出しやがればよろしいのでは
27名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 10:09:51.55 ID:mxy3YC+p
一部を切り取る、というけど、一部に印象的なフレーズを入れて
全体の流れを作るのが詩だったり歌だったりすると思うが
28名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 10:44:55.44 ID:QwP7f+zi
ヴァンパイアはドリクラっぽい
29名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 11:00:17.27 ID:kym/U2ou
歌詞は昔の歌のほうがエロいの多いと思う
いっそのことサザンのマンピーやエロティカみたいなのを出してみたらいいのに
30名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 11:34:43.43 ID:xDfgiSBJ
2の曲は肉食系どうこうというよりエロい表現や比喩で飾れば
大人の恋愛やオサレ感を表せてそれで立派な曲になると思ってる浅はかなイメージ
31名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 12:18:05.26 ID:Qjg9C6z6
>>30
2の曲はってなんだよ?
作詞家まで一つの集合体みたいに考えてんじゃねえよw
32名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 12:21:27.43 ID:+kaho+BG
作曲者や絵師にはあれだけ発注側から具体的な指示出してるけど
作詞家に対しては何の指示も出さず、書いてもってきた原稿を手直しゼロで採用してます……ってかw
33名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 12:30:13.11 ID:Qjg9C6z6
>>32
毎回エロい感じでって指示してるだろうか
毎回送られてきた原曲をエロい感じに手直ししてるだろうか
34名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 12:38:12.23 ID:mxy3YC+p
>33
現実に、似たようなコンセプトで曲が固まってると感じられるし
指示してるんじゃね?
35名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 12:40:01.77 ID:l0SnvHgg
>>26
CDのリリースは早くしてほしいが公式の考えがよくわからないからなんとも
アニメと連動させて売るのかもね
36名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 12:41:07.92 ID:XPxwrmJc
各曲をバラバラでほぼ同時期に発注した結果、作り手側が
「よし、新作だし今までやってなかった感じのをやってみよう」と思って
ちょいエロを入れて見ようという方向性が被ったと予想
37名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 12:43:03.91 ID:+kaho+BG
>>36
発注時において一切バンナム側からの指定がなく、
出てきた曲へ「かぶってるからリテイク」って指示することも無し……と。
さすがにそれは別の意味で公式批判に妥当性出てきてしまうな、どんだけ無責任なんだw
38名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 14:03:48.34 ID:c7Pk3FUN
逆にそこまで管理できるバンナムなら、アケマスの時点で予算を前半曲で使い切る事態にならないっていう
39名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 14:08:15.01 ID:/vAE5yAw
ゲームにデフォで入ってるなら使うけど追加料金払ってまで欲しい曲じゃない
40名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 17:37:20.14 ID:xDfgiSBJ
>>31
なにその読解
41名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 18:33:23.31 ID:GmgijFjY
お前らDLCの話ばかりじゃなくてMA2の話もしてやれよ
どうせ似たような曲ばっかなんだから
42名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 18:38:54.01 ID:9fKvWbm+
何気なくローソン行ったら律子ののぼりが立ってて噴いた
太鼓の達人とのコラボらしくてローソン特典でスモーキースリルつくとかなんなんだ
名誉店長になってるキャラリストラとか改めておかしいわ
43名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 19:13:08.88 ID:l0SnvHgg
今の展開を楽しんでる竜宮Pもいるわけで、どうやってモチベーションを保ってるか知りたいな
アイマス2で描かれる竜宮の扱いが素晴らしい!って人はさすがにいないと思うので
44名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 19:16:41.96 ID:L+7YuExj
>>43
そこら辺は人それぞれじゃね?
ゲーム以外のコンテンツがあるしなー
模型とかアホみたいなペースでリリースされてるし
45名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 19:18:58.73 ID:+kaho+BG
といっても「竜宮小町」の展開はほぼ皆無だけどね
結局ゲームと一緒に葬られ、どさくさ紛れに無かったことにされるんだろう
46名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 19:35:11.83 ID:sU//sTWI
S:トヨタCMから全米進出を果たしたミクさん
B〜A:全国展開の大手コンビニチェーンでの仕事を続けている律子

F〜E:「リアル765プロ企画」と銘打ち仕事を募っても、泡沫的縁故採用しか来ないその他765プロアイドル

これがリアルアイドルランクだ
律子はアイドル続けてた方が765プロのためになったのではないか
47名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 19:41:08.92 ID:Xai2sqLc
>>46
エロゲ原作アニメのCM担当とか泣けてくる
原作にもアイマス声優関わってるからだったっけ?
しかもそれの聖地巡礼の旅館だかがエロゲとしって難色示し始めたとか酷いオチ付き
48名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 19:53:31.64 ID:dbRwjJlA
メインヒロインの中の人が同じ
49名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:09:04.98 ID:22FKlI0Q
>>47
あれはエロゲだったからじゃなくて、泊まらないのに敷地内で撮影しまくるアホが何回も来たからだろ
50名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:12:16.23 ID:2S4oROX7
>>49
え、撮影しといてお金一銭も落とさないバカとかいるの?
51名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:13:38.61 ID:fFIBoF/j
>>46
正直律子があの容姿でアイドルってのは、無印時代から違和感あったなあ
キャラとしては嫌いじゃないんだが
52名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:26:04.80 ID:kGWufH0w
でも星空にキングが出演してるのにあずささんはCMしなかったという
53名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:43:49.46 ID:Xai2sqLc
>>49
ぐぐったらマジだ
酷い風評被害だったんだな
しかもアフィ乞食が訂正した記事みた覚えないし
54名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:51:07.03 ID:dkSMGfQy
>>43
そんな奴は居ない
なぜなら、今の展開が楽しめている奴はPではないからだ
55名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:57:49.70 ID:XPxwrmJc
2は竜宮のPにはなれないから間違ってはいないな
56名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:45:07.50 ID:l0SnvHgg
>>44
自分はエリアゲームとCDでなんとかって感じ
アニメは期待してるけど、ゲームで返してくれないと意味ないからなぁ
>>54
さすがに極論すぎる
美希と竜宮P以外はシナリオに目をつぶればまあ楽しめるんじゃない?
57名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:50:36.10 ID:dkSMGfQy
>>56
それは、「毎朝の首吊りと切腹が長生きの秘訣」とか言うレベルで矛盾してることに早く気がつくべき
58名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:11:44.06 ID:8GrG2NPk
超極論で否定側を貶めるようなことやる奴は邪魔
59名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:40:07.49 ID:Mrbe8M74
何とかP以外は〜とかよく見るけど、アイマスの和気藹々とした空気とか世界観が好きな人も多いと思うんだよな
そういう人間にとっては担当アイドルが無事だからってのはなかなか受け入れにくいと思う
60名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:13:57.16 ID:pAe/mVUJ
>>59
今にして思えば、都合の悪いことは見えないことにして保ってた空気って感じだなあ
今回は見ない振りするのにはでかすぎるってだけで
61名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:27:05.97 ID:8tltKyhn
アケ時代に戻りたいわ
初期メンバーだけでいいよもう。
後から入ってきたキャラがデカい顔してるとちょっとイラっとする
自分が間違ってるのはわかってる
62名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:36:32.62 ID:mnnidokq
リストラされたPなんだが、
俺がいるとコミュの皆が気を使ってゲームの話しないのな
なんかもう微妙な空気
63名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:41:50.16 ID:NlIgsUsI
リストラされてないキャラのPばかりの場でも
シナリオの酷い点や声優当てクイズのキモさに
触れないよう微妙な空気になるから気にすることはない
64名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:43:10.38 ID:IInx5aae
>>61
わかる
旧961組の顔を見ると「こいつらのせいで俺の律子が・・・っ!」って怒りしか湧いてこない
65名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 02:25:49.64 ID:6zF3MqiJ
湧いてんのは怒りじゃなくて頭だろ
66名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 03:33:14.26 ID:e1Te9ht6
やつ当たりと嫉妬だなそりゃ
67名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 06:37:44.91 ID:0c2Iabre
>>64
なんかそういうキモいアイマス信者達を見てるとさ。アニメを放送しても新規ファン獲得なんて絶対不可能って思えて来る。
誰だってそんなキモオタ連中の仲間に成りたくないよ。
アイマスって「X箱でキモオタ信者から有料DLC衣装などで搾り取る糞ゲー」だろ?そんなモンに新規ファン獲得なんて馬鹿じゃないの?

アニメが放送すればご新規さんは'見るだけ限定'だよ。「つべ、MEGAVIDEO、veoh」など動画サイトが在るから不正に無料ダウンロードしてる。
同人は買ってもCD&DVD一銭も落とさない。だから「アイマスアニメ化でX箱が売れる」・・・なんて事は絶対に在りません!

アニメ放送終了後は他のアニメに取り換えるだけだと思うよ。だからアイマス大復活!とか変な期待をしてるなら裏切られる。
僕は箱持って無いので'一歩引いた視点'で言える。「アニメで新規ファンなんて絶対居ない!」
68名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 06:57:36.24 ID:sUS5X8U4
>>67
アニメ新作情報板のアニマススレと同じ事書くなよ。
あっちで馬鹿にされてるぞw
69名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 07:27:15.64 ID:/JVd3Xlq
>>67
お前が他人を気持ち悪いって言うのか。
なんのギャグだよ。
70名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 07:30:31.31 ID:5BjsodNy
>>64
961組のせいじゃないだろ。諸悪の根源を見極めろ。
すべて石原だ。ガワだけ取り繕った操り人形に目を逸らされるな
71名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 08:02:48.53 ID:+RgCkinC
ゼノグラという黒歴史をすでにやらかしてるから
キミキスやつよきすのアニメみたいな惨劇にはならんか・・・つまらんw
72名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 09:48:45.75 ID:QUEiR1G0
>>59
今までライブに一緒に行ってた千早Pが
俺達のアイマスぶっ壊したアンチは死ねって言ってて
縁切らせていただいたわ。見てるかな?ここ
73名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 10:08:06.24 ID:EclTXe39
一つ言える事はアンチがアイマスをぶっ壊すなんて出来るわけもなく
何事もなかったかのようにアニメもあるしライブもあるしでアイマスは続いてる
他人に迷惑をかけるようなアンチがうざいのはわかるが普通に過ごしてればアイマスを楽しむには充分な環境なのでは?
74名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 10:24:56.48 ID:/JVd3Xlq
アイマスは壊れないけどコミュニティは完全にぶっ壊れた。とある同人誌のあとがきに竜宮P不可は悲しいし悔しいけど、
アイマスファン同士が言い争うようになったのがつらいって書いてて、凄い共感した。
全部公式がやった仕様が原因なんだけどな。
75名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 10:27:47.43 ID:FUa0PlMu
壊れたから大量にアンチ(と2を支持している人間が呼ぶ)が出たわけで
アンチが壊したわけではないと言う現実

この豚、信者と煽られても、ふひひサーセンwww
と、以前のようにテンプレで返せない自分に、2を楽しもうとしている人達は気付いているのかねぇ?
76名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:22:42.42 ID:iHtmJG9X
>>75
似信者は何かのせいにしないとやってられないんだろう

そして骨太ゲーなのにもう飽きてる所をみるとその程度だったのだろうな
77名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:27:44.94 ID:NlIgsUsI
ゲームとしてはゲーム性は必要だけどアイマス層が
ネットで騒ぐにはやっぱりお話の方が重要だからの
そういう意味ではアニメはいい補給になるかも
78名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:35:59.77 ID:iMz1/7cg
>>74
そうか? 公式がやったのはリストラであって
リストラに反発してヘイト振りまいたのは客だった奴だろ。

メニューが減ったからって、皆が集まる店を放火したようなもんだ
それって正当化できるのか?

今回の場合どこまでなら許容できるのか難しいだろうケド
他人が楽しんでる場を荒らしまわる行為が許容されるものだとは思わんよ。
79名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:36:05.88 ID:/JVd3Xlq
>>77
モンハンとは別の意味でのお守りゲー
負けたら夢オチ。そんなゲーム性。

スピーカー、ツバメ、ヤーネフェルト。
そんなお話。

アニメはどうにかなるといいね。
石原が絡んでるみたいだけど。
80名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:37:38.83 ID:NlIgsUsI
>>78
正当化とかそういう話じゃないと思うの
81名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:41:37.37 ID:iMz1/7cg
>>75
ヴァンパイアがそれなりに高品質だったんで
信者の皆さんはかなり息を吹き返してる感じだけどね。
82名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:41:38.28 ID:dGwqUc/M
>>78
原因の話だろ
何先走ってんだ
83名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:44:01.70 ID:/JVd3Xlq
>>78
公式がやったことが例えるとメニュー減らしで、アンチがやったのが放火って凄いね。殺人に匹敵する罪なんだ。

だいたい荒らしは信者もアンチもやってることだから一方的に言われてもね。
本スレがああなったのは荒らしじゃないし。リストラ確定するまで騒ぐな、確定したら思う存分愚痴れっていう流れだし。
84名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:47:08.91 ID:bf/QEgm+
何だ肯定派からの押し付けか
そりゃ否定派が悪いことにしたいよね

吸血鬼は一発ネタの域を出てないから1ヶ月後には忘れさられてるだろうね
85名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:48:54.18 ID:iHtmJG9X
消されるなこの想い
忘れるな我が痛み
86名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:51:49.21 ID:FUa0PlMu
9.18で変わったのはアイマスだけじゃなく、
ユーザーも支持不支持の区別無く全員が変わったという事
双方ともそれに気付いていて、その違いは
夢から覚めた事を嘆いているか、夢から覚めたくないから固く目を閉じているか
どちらが正しいだの正しくないだのは、問題じゃあないやね
87名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:52:39.98 ID:/JVd3Xlq
葬式スレ荒らし回ったり、本スレで釘宮とたかはしが悪い。役を降りろとか喚いてる放火犯がいるけど、信者はそいつどうにかしろとか責任もてとか言われても困るでしょ?
こっちも信者スレ荒らし回る奴と十把一絡げにされるのは御免蒙るよ。
88名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:53:34.47 ID:qPzT+5s0
>83
店を放火もなにもネット上で騒いでるだけだけどな
批判を許さない場所と言うわけでも無し
89名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:55:10.23 ID:iHtmJG9X
>>86
俺がまだ抜けられないのは
Pとして終わりまでしっかり見届けないといけない気がするからさ
90名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 11:57:24.29 ID:LAlC4oSN
傍から見てる他ギャルゲスレ住人の俺としては
2スレと家庭用スレの関係については、まず「そういう風に人が分かれるよう」意図して2スレが建てられたわけだから
あっちはアンチばかりだこっちは平和だとか主張されてもポカーンです めっちゃうさんくさくて近寄れないです
91名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 12:05:02.38 ID:th/v0UWa
もともとアイマスコミュニティーってかなり歪だった気がするけどな
918以前は全肯定が基本みたいな部分があって、ちょっとでも批判的なこと言えばアンチ扱いだった
それがこのスレが出来た理由でもあったわけだし
その歪さが918によって顕在化したのが今の状況ってだけなのかもしれん
92名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 12:11:17.97 ID:QUEiR1G0
SPの時も酷かったよなぁ
今回も抜けるのが1人だったら
ここまで荒れなかったんだろうか
93名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 12:16:42.69 ID:bf/QEgm+
派生と完全新展開の違いもあっただろうな
94名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 12:31:36.31 ID:EclTXe39
少なくともTGS以降の竜宮絡みの公式発言やイベント、新春ライブパンフの石原発言に関しては肯定否定関わらず最悪だと思うんだけな
竜宮興味なくても自分の好きなアイドルにと置き換えたら理解できるだろうし
それでも2肯定というより公式肯定できるとはいうのは信者的だよなと思う
自分もアイマスコミュニティは素晴らしいと思っていたし、とても楽しかったけど
昔からすごく脆く上辺だけのコミュニティだったんじゃないかなって感じる事もあるよ
95名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 13:07:12.89 ID:th/v0UWa
自分の好きなアイドルに置き換えて考えるなんてことはしないのはSPで証明済みじゃないかしら
96名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 13:20:17.45 ID:+F5h2BLn
>>95
俺は美希がNPCに降ろされた時点で、春香と石原が大好きな千早以外は大分ヤバいと思ってたけど
それを言っても周りは無視するどころか叩いてきたからね、勿論竜宮のPも

竜宮Pで美希を無視してSP褒めてた奴は自業自得でしかないね
97名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 13:26:13.20 ID:9m7HKbO9
こういう態度だから叩かれたのが今だに分かってないんだな
98名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 13:28:49.04 ID:w2XU9y8s
元々扱いの偏りっぷりは気にしてたから
公式の肩入れ派が9.18で手のひら返したの冷めて見てたからなぁ
今まで誉めてた全く同じ2の要素をそれ以降だめだって叩いてるの見て
それまでの意見はなんだったんだと
99名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 13:32:02.09 ID:bf/QEgm+
積極的に誉めてた連中と、現在否定してる中身が同じとは限らない
100名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 13:44:37.94 ID:bvmuPh57
旧961組と一纏めに書かれると無印からの美希SPからの響や貴音を仲間に見てないのが良く分かる
SPのリストラでの反応で分かってたつもりだけど
101名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 13:55:45.82 ID:bf/QEgm+
まあアイマスコミュニティの癌は大半がアケ組だからな
そのアケからのキャラがリストラされたにも関わらず、コミュニティの為に支える姿は滑稽以外の何物でもないが
102名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 13:56:47.36 ID:KFTCXl0N
しっかし公式は現状に満足してるのかね
「もっと売れてくれないと、続かないよ〜」とか
調子に乗ってまた書いてくれないかな
103名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 13:59:50.62 ID:+F5h2BLn
廃盤まで行ったし、もうどうしようもないんじゃないかな
流石にアニメの出来次第で息を吹き返すとか思ってるほどバカじゃないだろう
104名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 14:04:06.23 ID:th/v0UWa
○○組や××派が癌という発想は批判的発言をアンチと決めつけた流れと同じものを感じる
行き過ぎてればアレだが、ある程度の意見の相違くらいはあって当然なものを
排斥し続けてきた末路が今のアイマスコミュニティーに繋がっているように思う
「みんなまとめて」とか「団結」とかいうスローガンを掲げていたゲームのコミュニティーが
こうなったというのは痛烈な皮肉だな
105名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 14:06:50.62 ID:qPzT+5s0
SPと今回で違うのが当日に、
実績解除やDLC追加ディスクでP出来るようにはしないと明言したことかな
おまけに、PVをみれば真のファンには判って貰える
と煽り文句まで付けて
SPのときだってそこに希望を繋いでた人間はいたはずなんだが
106名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 14:08:28.20 ID:QUEiR1G0
こんな大事になっても一応CD7000は売れてるわけで
保守的なオタクを嫌う石原さんが保守的な売り方してくるとは思えないけど
息を吹き返す以前に死んだと思ってないだろ
107名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 14:10:00.45 ID:LAlC4oSN
>>104
「みんなまとめて」「団結」に加えて「キャラを平等に扱え」ってのも良く聞くけど
これらの意味を理解してない人が今残ってる人達と公式なのかな、と思う
108名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 14:12:20.28 ID:bf/QEgm+
>>104
排斥し続けたのがアケ組の連中に多いってだけ
109名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 14:17:07.94 ID:bvmuPh57
>>104
そういうのじゃなくて気持ちの問題なんだよ美希は無印で765組でSPで移籍問題
俺からしたら最初から765組なんだよだから961組と書かれるのがいやだ
SPで事務所を出て765組と対戦だからな
110名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 14:34:43.48 ID:VXRD8hSQ
小町もフェアリー組をSPでもっと丁寧に扱ってれば展開に期待持てたんだけどな
あの扱いを見せられた後だから不安しかなかったし実際それが現実になったけど
111名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 14:43:21.03 ID:th/v0UWa
>>109
その理屈だと、SPから入ってきた人にとっては961組だというのも成り立っちゃうな
まあ竜宮にしても961にしてもよくもまあ内側に地雷抱え込むような真似をしたものだ
112名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 14:55:50.58 ID:7JdlL+GY
「売上が三割程度しか落ちてない」とか安心してたら本当の馬鹿だよね
113名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 15:04:51.70 ID:BIF40DqP
部隊の三割が戦死したら間違いなく負け戦だよね
114名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 15:07:49.94 ID:VXRD8hSQ
なに、三割脱落したんなら残った七割から更に搾り取ればいいんです
ララビットの品揃え見ると等身大ポップとかラバーストラップとかの値段設定がそう考えてそう
115名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 15:11:38.69 ID:qPzT+5s0
細かい数字をツツキ出すと、また変な空気になりそうだけど、
待望の新作がCD売り上げに全く寄与してない
てのは動かしようのない現実だな
116 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 15:13:12.27 ID:kNMPD67k
馬鹿じゃなければこんななってない

多分
「これしか減らないのか。思った程じゃないな」
とか考えてるよ
TGS前は売上減なんて考えてもいなくても、そんな事は忘れてる
それが石原クオリティ
117名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 15:43:53.44 ID:WwE6AnVy
>>115
コンテンツを引っ張る「原作」を作れているのは、アケマスとDS(かろうじて箱マスも)ぐらいのもんかなーって
L4UやSPや2は短期的な売り上げは出せてるんだが、
キャラクターを消費するばかりでムーブメントを生み出す力が足りないように見える
118名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 15:58:03.60 ID:vjqXMjeR
そりゃ2度目の移植やおまけディスクじゃな
そして新しい牽引役は…
119名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 16:01:23.53 ID:7JdlL+GY
魅力的なキャラクター描写が出来ないみたいだな。2単体で好きになってもらえるキャラなんかほとんどいないんじゃないの。今までの貯金で保っているだけで
120名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 16:40:28.25 ID:e1Te9ht6
>>113
無知が知ったかぶりしない方がいいぞ
121名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 17:24:35.22 ID:aNhNgZMv
アイマス2への評価って
信者は加点法で評価、アンチは減点法で評価
している感じがする
だから、信者は悪い所を気に留めない。アンチは良い所を気に留めない

アンチとしては良い所を加味しても、悪い所が全て打ち消してるのかもしれないが。
122名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 17:34:14.56 ID:QUEiR1G0
どうしたってネガティブな所から評価に入るしかない人もいるわけで
多少よくなってる部分があったって4年待ってこの程度かよってなる
123名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 17:43:44.14 ID:/JVd3Xlq
>>121
グラだけは評価してるよ?
2の痕跡を全て消せ、雪歩の声を元に以下略ってわめき散らすアホがいるから何にも評価してないって見られるかもしれんけど。
124名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 17:49:08.22 ID:7JdlL+GY
ゲーム内容も広報も酷すぎた。原因は一つではない
125名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:08:15.57 ID:8tltKyhn
皆でも、もともと腹に一物あったんじゃないの?
なんであのキャラばっかり、とかあのキャラのファンは嫌いだ、とかさ
そういうのも口に出せる今ってある意味とても健康的かもしれない
もう好きなだけ殴り合えばいいよ、この際
取り繕ってなにかいい事あんの?
126名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:22:58.04 ID:LAlC4oSN
>>125
気付いてないんじゃないかな
127名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:23:11.33 ID:th/v0UWa
今が健康的というより以前が病的すぎたという印象
本来なら賛否両論許されて当たり前なのに妙に偏執的だった感じ
128名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:23:46.36 ID:nBOiT6MH
無意味に焚きつける自称ファンが一番いらないよね
129名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:27:31.63 ID:+lFwR65/
どこぞのフリーライターの悪口はやめてやれよ
130名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:31:17.46 ID:bf/QEgm+
あと梅黒の悪口もやめてやれよwwwwww
131名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:35:48.13 ID:WwE6AnVy
清清しいくらいにゲスい流れに驚愕
132名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:36:20.45 ID:th/v0UWa
まあ、もともといろいろ不満抱え込んでたけどコミュニティー維持という
お題目のもと、吐き出す場所がなかったって人は相当数いたと思う
いつ空中分解してもおかしくなかったところにどでかい一撃を食らったことで
一気に吹っ飛んだのが今のアイマスコミュニティーの状況
何らかの体質改善でもしなければ、いずれにせよ
遅かれ早かれこうなるのは避けられなかったのではないかしら
133名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:36:30.01 ID:e1Te9ht6
容姿が悪い子にブサイクと言うのが当然の社会方が健康的だってなら不健康な方がいいわ
134名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:38:36.60 ID:ysRckAJV
石原の(ry
135名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:39:12.93 ID:+lFwR65/
ネットと現実社会の区別がつかない方ですか
136名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:40:03.69 ID:e1Te9ht6
アンチスレと本スレの区別もつかない現状ですが
137名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:40:48.38 ID:th/v0UWa
>>133
それはただの中傷で不平不満とは違うと思う
今のアイマス界隈が中傷に満ちているというのならまあ分かる
だから健康的ってのとは違うよな
138名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 18:58:12.82 ID:bbg9r9Ym
>>133
それはちょっと違うんじゃないかな
ブサイクなのは別に誰かが何かしたという原因があるわけじゃないし
139名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 19:03:40.06 ID:LAlC4oSN
見せかけでも団結をアピる事やキャラ全員の公平な扱いを望む事って大切だと思うけど
それはあくまでそれぞれのファンのためになるよう行ってこそ意味があると思うんだよね

TGSの決起集会で始まった2の「団結」っていうのはあれ完全に公式のためでしかなくて
ファンにとってのマイナスを誤魔化してるだけだからそこに乗っかってファンが団結団結
公平公平言うのはちょっと間違ってるんじゃないかなって思うんだけど
140名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 19:15:09.84 ID:9m7HKbO9
ま、「団結」が単なるファッショになっちゃってるからね
もともと民主主義でもなんでもない権威主義政体ではあるけれど
141名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 19:23:03.05 ID:/JVd3Xlq
9人で団結って918に言いやがったしな。
あれでもう団結は終わったよ。
142名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 19:46:12.27 ID:5BjsodNy
>>133
乙武はあの通り不具だが、それをネタに笑いを取れる人間らしいぞ。
ブサイクなのは仕方ないし損もある。美形はいろいろ言っても得が多い(ことのほうが多い)。
つまりやっぱいおりん最高だわ
143名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 19:49:48.59 ID:CjK1IOES
竜宮組PはもうPですらないからな
続編が出たら復活もなくはないが、出るかな
リッチャンがアイドルに戻れないまま終わるのは不憫だのぉ
144 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 21:40:36.01 ID:ja+cN4Oc
続編出てもS4Uでの出番もなくなってるかも
145名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:11:45.59 ID:KFTCXl0N
続編が出るとして何年後だろうかね
146名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:14:19.84 ID:NalgRxOV
5年戦うんだろ?今の設定で
何かしら出すには出すんだろう
147名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:15:52.66 ID:HHIQ7/E4
>>145
10年後エロゲーメーカーに版権売却されて、とか
148名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:15:56.60 ID:Jp7IGaw2
戦って生き残れるのだろうか
149名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:18:11.20 ID:jiQjn/iI
アニメ公式のトップ絵クセ強いなぁ・・・
150名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:26:06.91 ID:l6E8gOD0
例の煽り屋また来てたのか
151 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:50:06.45 ID:ja+cN4Oc
次は来年のPSPかPS3だろ?
箱版の続編は情報ないけど
152名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:54:38.22 ID:nBOiT6MH
PSPの情報ってあったっけ?
153名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:57:15.23 ID:UnYdqVjF
ふたばにはVITA※PSPの次世代機 でアイマス2の分割とかって話もあったが
まあこっちはガセだろ恐らく
154名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:59:43.89 ID:5BjsodNy
可能性としてはありえるけど、正式発表はまだ聞かないな。
この調子だと制作凍結もありえたりしてな
155名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 23:14:24.07 ID:KFTCXl0N
アイマス自体は大して売れてないし
その生命線は「上手くやればもっと売れそう」っていう
なんか社内プレゼンみたいなゴリ押しが必要だから
156名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 00:23:11.17 ID:ZLVHEX8w
ミク関連のセガみたいに作品に対する愛が感じられれば多少の粗も見過ごせるんだがねえ
売り上げ的にも次はなさそうだし、アイマスはこのまま消えていくのかな
157名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 00:38:27.95 ID:ZXtQjPne
素材使い回しの2完全版or携帯版、SPリマスター、L4U2はあるかもしれない
けどその先は無いだろう。アニメがスーパーブレークでも起こさない限り
158名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 01:24:53.24 ID:qYf5fhSh
二期生でもだして交互に商品展開するとかのがよかったわ…
159名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 01:50:45.17 ID:WrTOPLca
アイマスじゃなくていいからスペチャン5のキネクト仕様を出せば売れるのに。
160名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 03:28:03.38 ID:ONelw6sP
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol6/index5.html
ラブプラスのプロデューサー内田氏の開発裏話

>なんとか途中までつくってはいたんですが、
>発売が近くなってもまだ不十分な感じで、ずっと悩んでいたんです。
>それで上司に進捗報告をするときに、ディレクターに相談もなく
>「待ってください、すみません、やめます。
>もう半年間つくり直します」と言ってしまったら、
>となりで報告を聞いていたディレクターの顔が
>仁王のように変わっていきまして・・・。
>あとで1時間くらい説教されたんですが、
>でも、どうしてもこのまま出すのはまずい気がしたんです。

…小山さんがPのままだったらアイマス2はどうなっていたんだろうか?
161名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 06:10:01.92 ID:y7/5fI0M
少なくとも坂上なんてリッジもダメにした奴よりはマシだろうけど
162名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 07:17:55.98 ID:lLmm9J2z
どちらかと言うとアイマス2に必要なのはラブプラスの作り直しよりもバイオ2の作り直し
そして木星のモデルだけ勿体無いからって流用でGSが出る
163名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 13:23:53.89 ID:ONelw6sP
本家のGSでは

内田
>やる気はあるんですが、愛が深くて濃くて、
>入れ込みすぎてしまう女性のプランナーがいて、
>内容がすごく狭くなってしまうおそれがあったので、
>軌道修正することからはじめました。

らしいが、アイマスチームにそれができるヤツはもういないんじゃ
164名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 14:28:00.52 ID:ZC7VOK99
ENDさんみたいだな。プランナーとグラフィッカーじゃ立場は全然違うが
アイマスはユーザーも制作側も内輪意識が強すぎに感じるし、規模も大したことない
視野が狭くなっても気付かず突っ走るしかないってことかな
165名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 16:26:52.17 ID:SXtF9cGd
自分のやりたいことに合わせて他を歪めるのは女に多い傾向がある気がする
166名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 16:45:50.73 ID:gilEnm5v
それはさすがに偏見だろ…
167名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 17:26:23.25 ID:qYf5fhSh
ステージ担当がそこまでやれるなら、もっとジュピターは目立ってるだろ
168名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 17:38:12.35 ID:YUwdkaRR
そもそもENDたんは後出しジャンケンとはいえ血の雨予見してたらしいし
開き直った石原の万倍マシ
169名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 17:59:41.13 ID:nwEh4i+e
早くGSみたいなの出してくれー
170名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 19:46:09.96 ID:NiM01Fb7
今週のファミ通にバンナムの歴史が載ってるんだよ。
スパロボとかドットハックとかの歴史が書いてあってその中にアイマス2もあるんだけど、

5人で踊れるってのと、今作ではSPでライバルだった響と貴音もプロデュースできるぞっていう紹介のみなんだよ。

石原曰く根幹の木星無視、4人リストラも無視、律子がセンターで踊ってる画像っていう詐欺みたいな紹介だったよ。
竜宮リストラはマイナスポイントだから紹介しないのもやむなしかもしれないけど、
木星は本気で公式から隠されてるって実感した。
171名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 20:33:59.72 ID:L2Zu+CvD
お前らの頑張りのおかげで公式が木星抹消しようとしてるんじゃないの?
おめでとうと言っていいのかどうかは知らんけど
172名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:05:10.00 ID:WX+o3X4J
北斗と冬馬はそこそこ好きな(正直、春香やよい亜美真美2雪歩より好き)
俺からすると、めでたいことではまったくないな。

というか、中途半端に隠すぐらいならいっそ公式サイトも消せ、
CDの発売も正式に撤回しろと。そしたら諦めも付くのに。
CD出すなら出すで早くしやがれと。
どっちつかずの宙ぶらりんな現状が一番いらいらする。
173 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 21:18:18.10 ID:81hda3oS
アイドルより好きとか正気かよ
お前はもう別の舞台に行ってるだろ
174名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:21:07.27 ID:NiM01Fb7
>>173
あれもアイドルだろ。
俺は嫌いというより、居ても居なくてもどうでもいいけど。

女のプレイヤーとか、感性がそっちに近けりゃ好きになるんじゃねーの?
175名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:40:14.04 ID:o5fgkCmz
木製とかどうでもいいがGSでやれよ
女の子見たいのにはねる金玉見せられて気分悪いわ
涼みたいに女装でもして見た目だけでも
女になってから来いってんだカスが
176名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 22:22:23.23 ID:y7/5fI0M
でも2で一番の良曲は木製の2つ目の曲だったよね
メインストリームの曲は7月のPVから滑りっぱなしでしょ
177名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 22:56:16.93 ID:CGivW33w
>>176
一発で「あ、アイマスの曲だ」と膝を打ったくらいだよ、あれ。
あれもまた楽曲チームのささやかなイヤミなのか、
はたまた報われぬ男性アイドル達へのせめてもエールなのか
178名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 23:06:20.05 ID:81hda3oS
>>175
涼のほうが性質が悪いだろ
女装させてちんぽを仲間に混ぜようってんだから
男がライバルってのよりもあり得ないキャラだ
179名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 23:24:13.85 ID:VjsgA9kf
>>176
げっちゅ!って奴か?あれ良かったよね
DLCのヴァンパイアも良いと思う。
けど、なんか2になってから曲の世界、って言うのかな
そんな感じなのが狭くなってる気がする。
聴いてる人を元気付けたり癒したりする曲が無いんだよな
my song とか スタートスター とか。
ダーリンと食べたいわぁ とか ダーリンを食べたいわぁ とか
何かそんなのしかないんだよな、ザワワン的な曲がもっと欲しいのに・・・
180名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 23:28:31.94 ID:L2Zu+CvD
恋をはじめようはジャニ系っつーか王道アイドルソングっぽい
リストラやってる時点でWAOの歌詞はお笑いにしかならんし
181名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 23:29:56.67 ID:9tmSd3ii
DLC曲を考えるとWAOは十分良曲の部類に入るんだが
いかんせん状況がひどすぎた
182名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 23:32:20.85 ID:sjGgXp1P
状況がひどいというか、実際の中身考えたら完全なるお笑いレベル
183名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 00:06:40.60 ID:nrGyqe9n
木星は完全に出るゲーム間違えてるだろうに。いい曲でも場違いすぎて
何で聞きたくもない男アイドルのジャニ系の曲聞かなきゃならないのかと思う
しかもそのせいで、女アイドルが割食ってるのが木星がいらない一番の理由
新要素、新規ファン獲得のために既存ファンを切るって本末転倒で本当馬鹿だと思った
184名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 00:13:00.24 ID:1wsyHpVy
>>170
テイルズの歴史を見たらテンペストが無かったことにされてたな
185名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 00:42:36.80 ID:ytVpeapB
>>183
4人は木星のせいでワリ食ったかもしれないが、他の9人のシナリオが
軒並みクソなのは木星とはまったく別の問題だと思う
つか、こんだけクソを並べ立てられると、4人も木星と関係ない理由で
ワリ食わされたんじゃないかという気すらしてくる

そして、雀の涙ぐらいは獲得できたかもしれない新規ファンからは
1円も収益を得てないあたり、バンナムは真性の馬鹿としかいいようがない

>>184
エスコートタイトル(笑)だからな
186名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 01:20:22.71 ID:h7MWvsrW
>>185
2シナリオは糞ってほどじゃないだろ…
まずい部分はテキストレベルに集中していて、脚本そのものにそこまでの穴は見当たらない
どっちかというと「空気」
これに尽きる
187名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 01:50:41.78 ID:HNxwfl9a
>>186
骨はまともだから美人と変わらんと言ってるのに等しいな
修辞を弄してもダメなもんは駄目
188名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 01:52:13.98 ID:jQ6/9dGF
ダメなものでも良い部分を褒めてきたのがこれまでだ
本質的には受け手側の心の持ちようしだいってことだよ
189名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 01:55:25.03 ID:HNxwfl9a
そんなん言ったら世の中に優劣は存在せんわ
190名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 01:58:43.23 ID:r34R8jkq
恋をはじめようは好きなんだよなー
でもステージ見るのは面倒くさい

2の新曲で一番王道なのが恋をはじめようってのがもはやギャグにしか見えんよな
アンケ採ったらずんずんとかバーガー押しのけて上位にいくと思う
191名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 02:02:51.99 ID:jQ6/9dGF
WAOとMEGAREもアイマス曲らしいと思うけどね
バンパイアは昔のアイドルソングだし、HHBは最近のアイドルソング
ハンバーガーは異色だな。サクラ大戦とかにありそうな感じ
192名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 02:03:01.36 ID:DuEgWn27
木星はウザさがMAXに達してる2Pに面と向かって正論や常識を放ってくれる数少ない存在なのじゃ…

で、2Pも「その通りだ」と認めるのもつかの間、やはりその後も訳のわからない例え話を連発したり
2Pの都合のいいように展開される世界と価値観によってハリウッドへ旅立ち
行間を妄想するのも困難な各アイドルのトゥルーエンドが待ち構えていた
いる・いらない以前に必然がないという次元であった
193名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 02:16:42.10 ID:Turg5O8t
木製初登場のときのも通路の真ん中で女三人姦しく騒いでるから邪魔だどけとか口は悪いがど正論だからなぁw
194名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 02:57:30.96 ID:XvJONPCR
WAOはあんな歌詞内容をテーマソングにして4人NPCにした時点で終了
195名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 03:58:57.32 ID:U+jXUHjv
曲に罪は無いけどゲームのせいで逆ブーストかかっちゃったからなあ
ゲームの出来が良かったらWAOは名曲扱いだったろうな…アレンジ微妙だけど
196名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 06:38:41.54 ID:H7UMplXZ
木製というか男アイドル登場は実は面白いと思ってた
(もちろん女アイドルは全員続投の上で)
ただ木製いいっていうと竜宮OUTを認めるのかって話にすりかえられて
木製あり=2信者、盲目信者みたいにいわれるから
人前でもいえない意見になった
197名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 07:20:17.17 ID:nSXkWhM/
木星自体は惜しいと思ってるよ
しかし「別シリーズでやれ」という意見は変わらない
男アイドルとの対決路線なんて不自然の極みだし、実際納得するに足る理由を提示できなかった
恋愛ゲームなら恋のライバルが出て当然って事なのか、2には恋愛のコンテンツアイコンが付けられた

ま、ただ一つの思いつきのために、色んな物が歪められた気がする
それが俺の木星を否定する理由だよ
198名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 07:41:54.47 ID:5F/foo+B
普通に考えて今の公式の作品展開速度だと木星が表に出れば出るほど、既存キャラの出番が減るのは目に見える
竜宮の仕打ちが木星のせいだとは断定できないが
木星がなかったら竜宮の出番がもっとあったことは確実だろう
199名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 07:49:56.82 ID:6gJ1NM/R
>>196
俺竜宮P、ってか伊織Pだけど竜宮の件とは別だと思ってるからすり替える奴には腹が立つわ
実際木製の連中はプロデュースしてみたいなと思ったし、多分出る状況さえ違えば受け入れられてたはず

一番理想的なのはアイマスGSでも作っちゃうことだったんだけどね、きっちり住み分け出来るしさ
200名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 07:53:08.65 ID:ZAtlBmEw
現実はそうじゃないからどうにもならないね
出る状況というよりは、出るソフト・世界が違えばだろうな
201名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 07:56:43.89 ID:XvJONPCR
2が出てからの結果論で言えば、
あずさや伊織、律子、亜美にあの程度の出番しか用意できなかったのに
木星にリソース割いてんじゃねぇ、って感じかな
メインディッシュを手抜きしてあってもなくてもいいサイドメニュー出されてもな
まずはメインディッシュに力を入れて、余力があればそっちに手を出せ
202名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 09:17:34.61 ID:nrGyqe9n
二兎追うものは一兎も得ずだな。男アイドルも入れてファン層を増やそうとした結果
どの方面にも力が入ってなくて結局前作で捕まえていた一兎も逃がしてしまった感じ
GS出してその方面に力入れていれば評価もまた違っただろうにな
203名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 09:39:39.45 ID:9qKwyXCF
NPCになってもプレーヤーを満足させる努力をしてくれればまた違っただろうけどね
ただの噛ませでは終わらない、出番が少なくはない、曲が一曲だけではない
最低限切磋琢磨してランキングを競ってライバルになれていたらね
現状の扱いで満足すると思ってたならファンを舐めてるとしか思えない
SPの時と同じ失敗を繰り返して何の進歩もしてない
ユーザーの方向を見て作ってないのは十部伝わってくるんだよ
204名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 09:56:07.26 ID:5bOgIVUd
>>202
石原が全力で書いたであろう千早や真美シナリオの出来を見るかぎり、
一兎を追って一兎を捕まえる力も無いとしか思えないな

仮にGS出しても、「シナリオがゴミ」「ダンスはいいのに」「声優の無駄遣い」
「PVだけ見れば充分じゃね」と言われるのは確定的に明らかだね
205名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 10:27:57.82 ID:gLzbUItG
>>201
木製どころか961も876もいらなかった
リソースを765の続編だけに向けてくれれば今頃はみんな幸せだったのにな
206名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 10:54:26.13 ID:6gJ1NM/R
>>205
いやーそれは無いんじゃないかな、上でも出てるけどライターが無能過ぎる
リソース全振りでも石原主導じゃ無意味
207名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 11:10:29.86 ID:w3R18ZwH
木星はゲーム的な存在でも意味が無いしな
倒さなきゃ前に進めない、倒しても大賞が取れるわけでない
ゲームデザインとして間違ってる
208名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 11:20:26.03 ID:nSXkWhM/
条件を満たすと戦える隠し最強敵みたいな存在の方がまだ意味があったかもな
209名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 11:52:41.97 ID:NI63VaBe
石原をプロジェクトから外して
2nd visionは黒歴史にして
3rd visionに取り掛かると発表してくれれば
アニメBD買ってもいいんだけどなー(チラッ)
210名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:25:14.69 ID:rtUiA0IU
もし無印の頃からヒロインにネタにもならない空気キャラややたらウザい嫌われキャラが混ざっていたなら
2でそいつらを切ったりNPCに降格することにそこまで騒がれなかったかな?まぁごく少数は除くとして
211名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:28:12.40 ID:AtdEt8i2
みんなまとめて云々を謳った時点で不可
212名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:28:27.89 ID:HNxwfl9a
そんなんがゴロゴロしてたらこんなに騒がれるような作品にそもそもなってない

アイマスが少数のファンでもコンテンツ維持できるほどに盛り上がれた理由の大きなところは
キャラの人気格差が比較的小さいっていう「神話」のおかげでどのキャラのファンでも
さほど斜に構えず公式展開に賛意を示せたことにあると思うよ
213名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:33:21.07 ID:QLX0mBN4
>>210
リストラ組って相対的に言うならそういうキャラだぜ
そしてそういう特殊キャラだったからこそ、ついてたのが特殊性癖を持つ客で
特殊であるがゆえに代替になる受け皿がないから騒ぎになる。

逆に春香・雪歩・美希・千早あたりの正ヒロイン枠は
代替が見つけやすいので、アニメファンみたいに次の嫁に移行しやすい。
214名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:37:37.89 ID:rtUiA0IU
>>212
本当だ、スクイズの西園寺世界みたいのが1人選択画面にいるだけでもうビッグタイトルにならん気がしてきたw
215名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:40:42.37 ID:nrGyqe9n
>>213
正ヒロイン枠だからって代替に移行しやすいとかないわ
その理論だと特殊キャラだって他の特殊キャラに移行しやすいとかになるぞ
216名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:46:52.27 ID:1hkiBKrB
>>215
他に移行しやすいが無いわって主張はともかく
二行目はありえないだろ頭悪すぎ
217名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:49:00.49 ID:HNxwfl9a
>>215
特殊すぎて他に代替キャラが見つからない、って話じゃねぇのかな。
まあ、アイマスはその「代替キャラへの乗り換え」に声優っていう歯止めかけてるから、
実際はなかなか代替移行は発生しないだろうけどね
218名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:52:38.68 ID:nrGyqe9n
>>216
正ヒロイン枠がどれも似たようなキャラで移行しやすいと思ってるなら
こっちからすれば特殊キャラも似たようなもんだ
追加されたタカネや響きなんか特殊な感じでいいんじゃないか?という皮肉
219名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:58:01.09 ID:1hkiBKrB
>>218
池沼かよw
220名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 13:01:10.18 ID:HNxwfl9a
>>218
あの、それって要するに脊髄反射レスしたって自白してるようなものでは
221名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 13:20:16.18 ID:nrGyqe9n
何が言いたいのかわからんが
特殊は替えがないから駄目だけどヒロイン枠なら他に似たようなのいるから
一人くらいいなくなっても他に移行するってことじゃないの?
特殊だからとか関係ないと思ったから文句言っただけだが
222名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 13:23:21.97 ID:1hkiBKrB
釣りでなくてガチで頭が悪かっただけみたいだからマジレスしてやるけど
それなら特殊キャラとかいう枠組自体がありえないって言えば良いだけ

正統と特殊の枠組みに乗っかりながら移行できるできないの反論するから筋が全く通らない主張になる
223名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 13:30:00.99 ID:FTQQFOLL
もっと単純に「すぐ代替キャラに移る」ってフレーズに発狂しただけじゃないのかね
224名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 13:32:54.65 ID:nrGyqe9n
>>213で枠組み作って語ってるんだから乗って話しないとただの否定になる気がするんだが
とにかく、特殊じゃないから他に代替えがあるって思うのは間違いだって言いたいだけだわ
225名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 14:09:45.12 ID:H51z4nwf
代替も何も次なんてないんだからどうでもいいだろ
お前らは終わってほしいのか
このまま進んで欲しいのかどっちなんだよ

なくなったものは戻らないことくらい理解しろよ駄々っ子かよ
226名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 14:13:47.40 ID:jQ6/9dGF
メンバーにゴリラが混じると(相対的に他のメンバーが映えて)人気が出る法則からすると
メガネブタもデコビッチも必要だったのではないか?
227名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 14:25:26.90 ID:/h1oXLsz
>>225
このスレ的にはアイマスには進んで欲しいけど
このままじゃヤダヤダって感じかな
ある意味駄々っ子ではある
228名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 14:25:57.73 ID:IURuP2K3
>>213
一つ目、特殊と言うが単に多数受けしないだけで
人物像としては特殊じゃない

二つ目、最近の嫁はライクとラブがごちゃ混ぜになってるけど
ラブの人たちには次の嫁なんてない
移行するのはゲームでもアニメでもライクの人だけ

三つ目、移行するには前のキャラがキチンと終わるの前提
NPCなんて中途半端はもってのほか
229名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 15:41:03.19 ID:QxRPfjUG
>>196
TGSで木星のPVを発表したときに、木星のPVだけで終わりと見せかけて、
13人全員プロデュース出来るようなPVを流すことが出来たなら、
木星自体への印象も結構変えられたんじゃないかと思われる。
「木星のPV流したのは釣りの為だろ!」とかそういう好意的な見方もされそうだし。
まあ、反発はある程度あるだろうし、TGS後のインタビューも問題なんだけど。
230名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 15:57:03.00 ID:XDu8QSBc
まあでも内容が薄いから結局はノリで受け入れてもらうしかないのよな
231名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 17:15:11.35 ID:dloJBzas
>>225
そりゃカメコJみたいな事情なら帰らなくても理解できるが
笹成も坂本も若林神もくぎゅもキングもあさぽんもピンピンしてるじゃねーか

「失ったものは帰らない(キリッ」じゃねーっつうの
損壊なら戻らんが紛失なら捜せば出て来るんだよ
232名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 17:22:52.97 ID:lvtVdGxq
損壊なら諦めて買い直せるけど紛失だと出てくるの待っちゃうんだよ
233名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 17:26:56.89 ID:mNmWrXcq
出てこないだろ
今のセカンドヴィジョンだっけか
これが終わるのに何年かかるのさ
3年か?4年か?
3、4年した後アイマスがまた新しく作れるとして
どれくらいのキャラが続投するんだろな
234名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 17:39:49.88 ID:FTQQFOLL
>>233
さっさと3rdに移行すりゃいいだけさ
アニメ終了はいい機会だしな
235名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 17:44:26.27 ID:dloJBzas
作り始めるのは3〜4年後でもないし
木星のキャラデザが上がった日を考えれば、今3でのリストラキャラを選定しててもおかしくない
236名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 19:02:57.97 ID:1hkiBKrB
芦田愛菜ちゃんとかちっちゃい子が可愛くて仕方ないスレ
237名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:08:03.91 ID:JNZkliOS
>>196-197
惜しいけど、「他シリーズでやればよかった」って過去形でしか言えないな
今から別シリーズ立ち上げても遅い、律子の/伊織の/あずささんの/亜美の仇敵という
レッテルが既に貼られてしまったしヘイトもかなりあるから受け入れられない

これは旧961組=美希響貴音にも同じことが言える
千早より更にぺったんこな鉄板ひびき、金髪のたかねなら(別人として)受け入れてもいいが
現状のデザインでは2を連想するのでNG
238名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:48:32.71 ID:ZAtlBmEw
だから旧961に美希入れんじゃねえよゴミ
239名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:50:19.41 ID:JNZkliOS
>>238
なるほど、美希はぼっち扱いにすべきってことですね、わかります
240名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:55:34.29 ID:ZAtlBmEw
何だただの荒らしか構って損した
241名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:56:11.93 ID:6J9ngdU7
他人をいきなりゴミ呼ばわりもどうかと思います
242名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:57:28.16 ID:vIEBxuhq
殺し合いじゃあるまいし、アイドル同士の対バンで
仇敵(キリッというのが一つ目の笑うところ

男アイドルオンリーのGSが出ても、「跳ね金なんて見たくない」
「女Pには自己投影できない」という理由で買わないだろうに
「受け入れられない(キリッ」というのが二つ目の笑うところ

そして、美希を旧961組扱いするのは笑うところを通り越してるぞ
243名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:00:47.62 ID:9ivBucBi
公式と同類のクソなんだからゴミで十分
244名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:01:08.78 ID:6J9ngdU7
仇敵はどうかと思うけどGSを受け入れらないのと美希が旧961なのは何も間違いでは無いと思うけど
245名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:02:59.86 ID:JNZkliOS
>>242
木星は要らないが、涼ちんがプロデュース出来るなら買うぞ>GS
246名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:07:48.43 ID:ZAtlBmEw
何だ貴様も同類か
247名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:13:29.30 ID:/h1oXLsz
GS受け入れるのは本来ターゲットの女性Pじゃね?
まぁ今さら出ても悪評付いてるからもう遅いけどね

あと美希は無印とDSにしか出てないですしおすし
誰の話をしてるのやら
248名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:14:19.88 ID:aErSVs+u
会話の引き出しさえまともなら女Pもアリだと思うけどな
2人3脚…トリオなら4人5脚が一貫したテーマの1つだし
男女関係を重視するプレイヤーが困るわけでもなし
249名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:22:27.79 ID:Wa6RE+jF
アニメは良作になれば、それに越した事はないなぁ。と思った時点で
アイマスから一歩引いてる事に気付いた。
9.18以前なら「アニメ放送日楽しみ」一択だったのに。
250名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:05:18.28 ID:9qKwyXCF
アニメは楽しみだよ
ゲームとは別とみてる
律子Pには本当に申し訳ない気持ちだけど
251名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:23:49.30 ID:BwhfXR+R
>>250
律子Pの一人だが、楽しみというのならそれはそれで幸せだよ。いやホントに。
律子Pの申し訳ないと思ってくれるなら、
律子の中の人のこともちょっとでいいので思ってあげてください。

もう俺はどうしていいのかわからないよ。
中の人が「いやあくまで仕事ですから」というタイプの人なら
「アニメは観ない」の一択なんだが。
252名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:50:32.59 ID:6BgnUH8A
2よりひどいことにはならんと思うけど、アニメの期待値は高くないわ
始まる前から叩こうとは思わないけどね
253名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:51:10.17 ID:FTQQFOLL
>>251
それなら見なけりゃいいさ
お義理で楽しんでるふりをすることこそ
あのひとに対しての最大の侮辱じゃないかね
お客さんを本気で笑ったり感動したりさせるために全力尽くすスタンスでやってきたひとなんだから

その分、心の底から応援できるフィールドで全力で応援してやればいいんだ
254名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 00:38:23.64 ID:oeH6u6Hm
>>251
TGS行ってあの光景を生で見た身としては考えなかったなんて事はないよ
無理に見る必要はないと思う
何が正解な答えなんてないからね
アイマスが好きって気持ちがあれば今は自分の思うようにするのが一番じゃないかな

255名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 01:02:23.58 ID:qVkBPztT
何が今むかつくかというと
構ってちゃんが一番むかつくのである
「どうしていいかわからない」
アホかっつーの好きか嫌いかどっちかだろ
チラチラチラチラ顔色みやがって
256名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 01:22:38.36 ID:rkiToaF+
そんな割り切れるものでもないだろ
257名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 02:27:05.56 ID:Y0fP410x
構ってちゃんには構わないでいいわけで
そんなこと言って構ってもらってるお前が
むしろ構ってちゃんという禅問答
258名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 03:11:28.68 ID:Kl/3aTG/
まぁ所詮1ゲームの1アニメに、どうしたらいいかわからない‥はないよなw
悲劇のヒーロー気取りじゃないんだからっつう
259名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 04:19:44.79 ID:FwIkiCv3
いい意味でも悪い意味でも「アイマスは人生」になってる人に
所詮ゲームだアニメだと言っても通じないだろう…
声優に入れ込んでしまった人は相手が生身の人間だけに余計辛いだろうね
260名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 04:22:35.37 ID:LDIq6nNC
石原憎しで奴が仕切ってるライブこそが諸悪の根源だとして
ライブ会場で事件起こすような奴がでないから日本は平和だ
261名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 05:28:05.52 ID:6drDdKbd
>>260
日本でそれはねーよ
あるとしても昔のリアルアイドルブーム並みには盛り上がってないと
262名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 08:17:22.00 ID:KPIwXQPH
ライブで警備員に取り押さえられるとか
P不可で自殺者が出るとか
そうなったらブームも本物か
263名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 09:55:18.78 ID:kdDN4w8o
せいぜい2chで殺害予告するくらいだろうな
264名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 11:19:29.58 ID:saxkvUjK
雪歩だけでいいのに他のクズどもも混ぜてプロデュースしないといけない2は糞
265名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 12:08:18.64 ID:w1/vBcXS
清々しいまでの糞っぷりだなw
266名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 12:28:35.07 ID:rkiToaF+
トリオの必要性があまり感じられない
267名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 13:37:42.48 ID:oeH6u6Hm
自分はトリオ固定と聞いてアイドル同士のイベントがたくさんあると期待してたんだけどね
いおやよみきでやりたいとずっと楽しみにしてた
まあP不可やらトリオのイベント少ないやらでがっかり
ソロ希望の人が多いよね
自分みたいにトリオ期待してた人はあんまいないのかな?
268名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 13:40:21.15 ID:VCQnsKUk
まあ最初は期待してたけど…
結局トリオならではの要素はなかったよの
269名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 13:42:40.75 ID:BhFpz8KK
トリオも好きだけどデュオもソロもやりたかったから「トリオ固定!」って言われて「え?」ってなったわ
270名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 13:43:51.71 ID:EiGKaldg
>>267
期待はしてた。9月18日までは。

まさかその後にあんなことが起こって、しかもそのまま発売されたものがトリオ独自の魅力を殆ど全く描けてないとは思わなかった。
271名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 15:10:51.90 ID:CB3vAWEA
トリオ固定なのに営業は完全ソロ仕様だもんな。メイン以外の子が
営業コミュ中にちょっかい掛けてきたのすら見たことない
272名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 15:13:39.80 ID:bwGHYGEY
ホント、結局何から何までが「一体何だったの?」だからな
列挙するのもめんどいくらいに
273名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 15:16:24.66 ID:kdDN4w8o
9人をトリオにする組み合わせのパターン考えたら無理なのは最初から分かっている
それなのにトリオ固定になんかにするから
274名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 17:33:00.25 ID:g4S3Wgb8
ソロにしなかったのは、コミュ書くのが面倒だったからだろ
275名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 17:40:10.93 ID:SWEOjdqg
1対1コミュは特別なのだけにして、トリオありきで作って欲しかった
276名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 17:40:52.29 ID:/BDzdFpg
そんな面倒くさい事する訳無いだろ
277名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 18:19:56.36 ID:S7isMpqJ
2は楽になることしかやってないイメージ
278名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 18:21:16.82 ID:LDIq6nNC
楽に作るならグラもシステムも使いまわしするだろ
279名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 18:23:04.89 ID:VCQnsKUk
思いついたものを設定をねじ曲げてまで無理矢理入れてるって点では楽してるかな
280名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 18:26:19.55 ID:EszEMBNv
曲の使い回しとかなー
281名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 18:27:03.64 ID:rkiToaF+
グラ班は頑張ってるのに他がねえ・・・
282名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 18:31:55.60 ID:CB3vAWEA
グラ班もさんざん使い回し使い回し言われてるけど、
あれは仮に制作スケジュール公表されればとらえ方変わるかな?
よくよく考えると、制作期間2年はなんか短い気もする
283名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 18:33:25.99 ID:KBOtIF6b
>>282
無印もそんなもんです
284名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 18:37:42.52 ID:/BDzdFpg
時間を言い訳にして手抜き作るくらいなら時間かけて良いもの作れよ
285名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 18:38:28.59 ID:BfRX6vSs
2はそこかしこから漂ってくる『まあ、こんなもので良いだろう』臭がねぇ
286名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 19:45:59.20 ID:ZIwKyllP
手抜きを感じることがあっても
ここだけは素晴らしい、ここだけで他のゲームにはない価値がある
と言う部分があればいいんだけど
その要素は前作とかぶってて、質・量的な進歩もない
287名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 19:53:00.87 ID:Qryp6pQq
>>286
どこ?
288 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 20:53:45.17 ID:S7isMpqJ
>>278
作り直しはPS3に移植するためとか言われてた
289名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 22:18:44.04 ID:rhLdMrsJ
なにあの新曲wwwwしょっぺえwwwwwww
しかもまた3人までとかwwwwwwwアクションも使いまわしくさいwwww


…もう全くスタッフやる気ねえな…
290名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 22:25:03.18 ID:ZX6poeBr
>>289
結構珍しいなその意見
291名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 22:28:19.94 ID:99t1SJH/
>>289
「アクション」と言う表現に不覚にも(ry
292名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 22:31:45.83 ID:CeDHJezn
>>282
そもそも制作スケジュール自体メーカーの都合であって客には関係ないこと
293名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 23:01:55.70 ID:oeH6u6Hm
>>270
あの日は竜宮P不可ももちろんだけど公式の糞っぷりが一番問題だったよね

通常コミュが少ないのはアイドル同士のコミュが多いからだと思いたかったなー
まあ2好きかどうかは好みだけどスカスカ手抜きで8800円はないわ
新曲もDLCばっかで金儲けたい思惑しか見えてこない
企業としては正しいのかもしれないけどさ
294名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 23:39:20.64 ID:Y0fP410x
企業として正しかったら
ここまで嫌われてる企業も珍しいかと
295名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 23:41:39.97 ID:w1/vBcXS
負け戦だってのにやる気を出せというのも酷だろう
296名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 00:03:11.16 ID:PfBXZpBZ
掌返す準備してる奴は結構多いと思うんだけどな
3ヶ月経っても返さしてくれないからもう疲れた
本命はアニメのつもりなんだろうね
297名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 00:04:26.06 ID:DYGmF4uM
掌どうこうっていうか単に買うようなものがないっていう
298名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 00:06:46.63 ID:w6g/5rgt
アニメが掌返せるような出来だとしたら、キャスト表の亜美と真美は別枠になってるはずなのでもう期待してない
299名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 01:41:43.78 ID:6Oey64DV
なーに、アニメもきっちり爆死してアイマスは緩やかに死んでいくだけだ
今更復活なんてありえねーよ
300名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 01:50:48.20 ID:y3WTg2Bi
アニメ化は目の前の餌に喜んでるだけで、自ら今後のコンテンツ先を潰して行ってる
という所には目が行ってない
301名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 11:28:41.37 ID:s2c+N0nY
石原は唐辛子なんだよな
少しならいいけど唐辛子単品を好んで食える人なんて極々少数
302名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 12:43:22.88 ID:wRlesjLP
一つ聞いていいか?
仮にDLCかなんかで竜宮小町プロデュース可能パッチ等が出たとして
それを大歓迎する人ってどれだけいるの?
また、そのパッチがキャラ個別だったりしたら、全員分買う奴ってどんだけ居ると思う?

そして、そういう修正パッチが出たとして、今のオワコン感が払拭されると思う?
303名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 13:04:43.90 ID:/2a4mX53
ライターが変わらなければ何も変わらない
根の部分が腐ってる
304名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 13:06:17.31 ID:kxey0R8w
DLCの人気順って表示されるんだよな?
竜宮内ですら更に内ゲバになってオワコンが加速する気がする
305名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 13:37:03.06 ID:LACh7htU
竜宮Pを自称してる奴は一応買うだろう。俺も買う
ただ「大歓迎」ってのはどうかなー。いつ出ても今更感は否めないしなあ
あと2を賞賛してるユーザーは竜宮小町より木星をPさせろ、って言うんじゃ無い?

キャラ個別に関しちゃ正直DLCの値段次第だと思う
現時点で歌って踊れてしまうからね。そっちで満足するユーザーもいるだろうし
306名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 13:57:19.15 ID:aC3GqWtb
っというか、可能なら両方させて、になるとは思うけど。
無論どちらかだけって人や両方であっても優先度は個人差はでるだろうけどね。
一括りにできないよ。
307名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 14:10:45.48 ID:+vg8dur8
竜宮小町救済はあれば喜ばれるだろうし、されたら買うだろうけど大歓迎はどうかな?
ちょっと時間がたちすぎたんじゃないかと思う
発売前に言ってくれたら違っただろうけど、2発売の内容で去ってしまった人も少なくないと思う
2肯定してる人が竜宮救済してほしいとか言ってる人は建前でいってるだけの人もいるはずだし
本当にやってほしい人に2購入してもらうのが敷居高いかもしれない
自分個人の気持ちとしてはやれることは全部やってほしい
308名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 14:18:04.79 ID:7SJCsknV
2肯定してる人は竜宮にされたNPCなんてどうでもいいと思ってるのが
露呈したからね
309名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 14:28:32.52 ID:j79h8mVW
>>308
2スレの>142や>148みたいな人が多いのは確かだろうね
全員の意見じゃないだろうけど
と言うか竜宮小町ってそんなに出番無かっ
310名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 14:36:11.40 ID:6Oey64DV
絶対に有り得ない話なんかどうでも良い
もし来たとしても俺はもう買わん、この上金取るとか舐めてんのか
311名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 14:39:00.28 ID:/2a4mX53
まぁPFも散々出るだろ出るだろ言われてたけどまったくそんなことなかったからな
312名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 15:00:43.87 ID:xgXVawf8
6thライブで何かしらの発表が無ければ可能性ゼロになるだろうな
313名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 15:12:23.44 ID:s2c+N0nY
2を肯定する云々というよりも
石原のやり方に賛成するかだと思うが
314名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 15:33:40.81 ID:bDvXMXHU
>>312
なんか発表はあるんだろうね。竜宮かはともかく。
それよりもパンフでのグダグダな言い訳とか、ふじこみたいな挑発に期待してる。
ライブ行かなくても前回のふじこと買わないとアイマス終わるよっていう脅しは速攻でうpされたから今回も石原の発言は晒されるだろう。
315名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 17:18:32.72 ID:6W3cQLkn
2発売前に竜宮メインの漫画なりウェブ展開なりするとおもってたんだよ俺

まさかこうなるとは…
316名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 17:37:24.64 ID:nKJLoTd3
>>302
本編パッケージ無しで動作するなら買うかも
317名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 17:51:38.87 ID:JZ9cTvjQ
2グラが可愛くて評判なら
無印のグラ差し替えて、坂本さんが書いた響と貴音のコミュ追加して、L4U足した物出したら
8,800円でも売れるんじゃね?
318名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 18:13:43.56 ID:Do+LsV0f
竜宮小町の件で適度に不満言ってガス抜きしながら
2アンチおよび改善署名人をボロカスにいうのがまともな議論とか
もうイロイロな物を通り越して怖い
319名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 19:12:34.30 ID:QBWuB9Tz
ここて愚痴ってないで直接言ってこいよ
320名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 19:20:33.60 ID:+vg8dur8
まあそれはどっちもどっちだとは思うけどさ

どんな最高傑作がアイマスに生まれてもコミュニティ回復はないだろうね
アイマス好きだって気持ちは変わらないのに、お互いが憎しみすぎてる
321名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 19:24:05.53 ID:iw6HrwS3
>>319
いや、ここ元からそーいうスレですから
322名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 19:24:36.03 ID:/0Dw8UG9
アイマスの最高傑作ってゲーム性がすんげー良くなんのか
323名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 19:26:47.17 ID:iw6HrwS3
>>320
お互いが絶対に譲れない一点っていうのは
実は公式の判断ひとつで簡単にクリアできる問題なんだけどね
324名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 19:42:26.64 ID:AFcp+DiX
イシハラマスカキからアイドルマスターに再生してほしいが
改善する懸案が多すぎてヤバイ
325名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 19:47:11.80 ID:wRlesjLP
>>323
絶対に譲れない点てなにさ?
せっかく竜宮で居なくなってくれたのにと思ってる層だって居るかもしれないぞ?
326名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 19:54:36.10 ID:iw6HrwS3
>>325
居るなら出てくればいい、そして楽スレやtwitterやmixi、ライブ会場で
「竜宮キャラは全員抹殺しろ!」って主張すればいいのさ。

それをしないんだから、そういう層は「いない」んだろうよ。
竜宮組の処遇で悲しんでる奴、肯定派否定派問わずファンコミュが荒れて悲しんでる奴を
愚弄して遊びたいがためにそういうことを言う奴なら居るんじゃないかな、
けどそんな奴のことは配慮してやる必要ないよね。
327名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 20:06:21.75 ID:jQjoQYDC
>>325
ひとまずそういう発言探してきて頂戴
328名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 20:12:40.71 ID:Xgdh5kB8
前からこの4人はプロデュースしたことなくて興味ないし、
その4人がNPCになった分のリソースが自分の担当アイドルに回ってきて得した
なんて本音の人はいるかも知れないけど、大っ嫌いだからいなくなってせいせいしたってのはあまりいないだろう…
でも2chのアイマススレでもアケの頃から特定のキャラを叩くコピペを投下していた人は複数人いたから
そういう人は大喜びしてるかもね
329名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 20:17:00.53 ID:6Oey64DV
>>325
頭おかしいのかテメェは、そんな楽スレですら即叩かれそうな発言する奴居る訳ねーだろ
千早みたいにアンチスレが伸び続けてるとかなら別だがな
330名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 20:18:25.74 ID:cFGJ93Av
918直後にすら不人気竜宮Pは黙ってろとか言ってる人がいましたね
今は本スレから逃げ出した人たちのことですが
331名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 20:18:25.57 ID:odsJT2Ag
>>325
良く分からんのだけど、2以前は竜宮組が邪魔だから購入しなかった層って事?
2で竜宮組がプレイ対象から外れた事が、購入する理由になりえたって事だよな。
332名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 20:22:57.86 ID:g4Hx9F7p
単体で赤字にでもなってない限りは切ったらそのまま減るだけだっつうのに
まさか「竜宮切ったらさらに団結力増してアイマスはもっと発展するはず!」
なんて考える馬鹿はいないだろ
333 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:24:07.63 ID:3TsP8Thw
>>328
>リソースが自分の担当アイドルに

コミュ減った挙句、新たに付いたのはクソシナリオに駄会話・クイズじゃないですかー!!
334名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 20:24:26.68 ID:2Do+sruI
嫌なことを与えると強く支持されると信じてるディレクターなら居ますけどね
335名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 20:24:47.40 ID:ji4U7hCA
「9人で団結」とか言ってた奴はそう思ってたんだじゃないかな
336名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 20:29:47.95 ID:cFGJ93Av
まあ公式の考えを「普通の社会人」が理解することは不可能だろ
どう考えても自殺行為なことを複数やってんだから
337名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 21:01:44.46 ID:wRlesjLP
>>331
特定のキャラが居ないことを歓迎した層は否定できないと思う。

ギャルゲって記号要素をある程度絞ったものも売れるんだよ。
以前エロゲ屋に居た時、特定の要素をイラネというアンケは常に一定量あったし
この会社の場合、メガネと年増外したら(絵描き等は変わらず)売り上げ増えたんだ。
アイマスぐらいに規模やキャラ数があると記号要素を広げるほうが数出るとは思うけど
一定数の客(特に新規さん)は好みの要素があるかどうかで選ぶからね。
338名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 21:03:43.23 ID:ji4U7hCA
で、アイマス2は売り上げ増えたんですか?
339名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 21:03:51.18 ID:16sN54Uy
>>333
チーム竜宮がプレイ可だったら、もっと減ってたんだぞ
340名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 21:05:09.81 ID:odsJT2Ag
>>337
キャラ続投の続編だと別問題じゃね?
新規作でそういう要素外すんなら、そういう判断だって理解出来るかもしれんが。
341名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 21:05:35.42 ID:6Oey64DV
>>339
売上は増えたけどな
342名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 21:08:19.52 ID:odsJT2Ag
>>339
「竜宮組をプロデュース可能にすると、これ以下の分量になるんです!」
を、売り文句にする勇気があるなら、それを2の売りにしても良いんじゃないかな。
343名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 21:19:17.44 ID:PfBXZpBZ
「竜宮がP不可だから、これだけの分量が出来たんです!」
344名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 21:33:30.35 ID:Lb9LXpmc
>>337
>特定のキャラが居ないことを歓迎した層

確かに居るかもな今の俺なんか現にそういう層だし

木星イラネ
345名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 21:44:34.18 ID:AFcp+DiX
>>337
特定のキャラが人気が出たので別の話で一本作ったら
逆に総スカン食らった会社も多いんだぜ
ギャルゲーエロゲーで間引きは難しいのう
346名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 21:48:44.10 ID:eu8+KRy3
>>337
同じエロゲを例に挙げると
アリスには続編ゲームで「メガネキャラは絶対出す、優遇する」TADA部長が居るけど売り上げは下がってないね
オマケに年増キャラも出番増やしてるし。。人気無いけど。。

要は中身が面白いか、だと思うが
347名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 21:58:02.62 ID:uzaskivp
なんかようわからん概念の例え話だけでスレすすめてるけど
早い話2は無印よりゲームとしてプレイヤーに対する選択肢が狭まっただけの話だろ
キャラ減ったけど攻略可能キャラのコミュが従来の3倍とか、音声認識機能でやりとりとか、
キャラ間の掛け合い満載フリーモードとか、選択肢減らした分どこかで補強してるかといえば別にそうでもないし
348名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 22:22:39.30 ID:zvwuUXUU
>>337
何を勘違いしてるんだか
メガネや年増を減らしたから売れたんじゃなくて
メガネや年増用のリソースを正統派ヒロインに回したから売れたんだろ

アイマス2はメガネや年増用だけじゃなくて、正統派ヒロインに回すべき
リソースまで減らしてるんだから比較にならんわ

>>346
アリスは男主人公や男サブキャラが攻略対象ヒロインより人気出たりする
不思議な会社だから、あんまり参考にならんようなw
349名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 22:26:51.53 ID:Z+P5Lwh7
アリスだって需要を見誤った失敗作はけっこうあるよ
ただナンバリングタイトルの大作でそれをやるとダメージが半端ないけど
350名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 22:29:28.60 ID:xUfs2tLv
>>349
夢幻泡影の世界観はよかったんだがなあ・・・
351名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 22:40:42.83 ID:rzra9Lxi
エロゲで例えるあたりの知能がヤバイ。
352名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 22:47:27.32 ID:+bFjI7vR
ギャルゲとエロゲなら近いんじゃないか
アイマスは割と格ゲーのノリだけど
353名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 22:49:32.49 ID:cSZ6DPgZ
格ゲーはシステム第一で、キャラは二の次だろ
354名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:01:36.11 ID:6Oey64DV
格ゲーなんざ性能と技同じならガワ変えたって問題ない
なんで格ゲーですらナンバリングでそれをやらないかっつーと、やるメリットが無いからだわな

だったら普通にシステム少し変えた新規タイトルとして出す方がメリットあるんだよ
それがわかってないのがアイマスの開発チーム
355名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:06:34.12 ID:rzra9Lxi
http://hissi.org/read.php/gal/20100918/WVJMVjZyWUs.html

これ見る限り、社員はリストラも木星も大喝采で迎えられると本気で信じてるからね。
もう何もかもが、ずれてるんだよ。
356名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:10:32.35 ID:bCTRR3cM
石に対して否定的な意見を言うとリストラされるじゃないですか
357名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:12:59.58 ID:X2nnR7fG
>>318
お前の頭砕き割って直してやろうか?




見せしめに誰か殺してやればここの連中も大人しくなるかな?
358名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:13:46.88 ID:X2nnR7fG
 
359名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:14:07.40 ID:X2nnR7fG
 
360名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:14:27.80 ID:X2nnR7fG
 
361名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:14:54.69 ID:X2nnR7fG
 
362名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:15:30.46 ID:X2nnR7fG
 
363名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:17:15.98 ID:X2nnR7fG
 
364名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:18:16.31 ID:X2nnR7fG
 
365名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:18:30.48 ID:vzOT9pv5
石原が格ゲー好きなんだろ
366名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:19:16.70 ID:X2nnR7fG
 
367名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:20:25.45 ID:PfBXZpBZ
次のライブで何を発表するつもりだろうか
368名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:20:57.36 ID:X2nnR7fG
 
369名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/13(月) 23:29:29.48 ID:rzra9Lxi
荒らしは運営に通報しといたので、よろしく。
事後報告だけど。
370名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 00:07:34.89 ID:Zk73e77D
上司に噛みついて首を切られるより適当に合わせて
アイマスという作品が終わるのをただ黙って見てるほうがいい
また次があるさってやつだ
371名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 00:41:16.22 ID:kT9CX1sP
「企業の10年とユーザーの10年は違うんだよ」
372名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 00:47:32.24 ID:HxH7H9OD
>>369
このスレの特定個人及び企業への
誹謗中傷・名誉毀損も通報しとくよ。
最近麻木久仁子の例もあったしねぇ。
373名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 00:56:14.02 ID:ggNz0qgf
>>372
どんどんやれよw
それで脅しになってると思ってる脳みそが笑えるww
374名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 01:04:10.79 ID:mozy8GwI
>>372
楽スレ帰れよバーカw
375名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 01:41:48.65 ID:PWewM183
バンナムさん監視乙
376名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 02:59:06.95 ID:zXb8pkHh
真っ先に殺害君が逮捕されるのなら認めよう
377名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 06:38:26.55 ID:SXxTn6dH
冷静な対話をするスレで、煽りレスで「雰囲気」醸成しちゃいけません
378名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 06:48:01.71 ID:sPutVSwt
お前は>>1を呼んでくること推奨
379名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 06:58:43.43 ID:HxH7H9OD
>>373-375
だからお前等は社会からつまはじきされんだよ。
380名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 07:00:44.94 ID:sPutVSwt
社会=アイマスコミュニティですか?
381名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 07:39:50.38 ID:HqSqIc+x
>>379
そのレスこそ、誹謗中傷、名誉毀損に当たるんじゃ?
382名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 12:39:43.19 ID:b1keG0WE
「ここは冷静に話をするスレ」
ということにして「実際にプレイして冷静になれば2は何も問題ない」
とかレスしまくってた連中どこいったんだろう…
そいつらがいなくなってから草がここを
本スレ並のクソとかいって叩きまくりはじめたけどくさくさ
383名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 13:08:13.92 ID:gDXyGRpm
公式全肯定の信者様には邪魔なんでしょう
それこそ家庭用と一歩スレ見なければ否定的な意見なんてほとんどないんだから覗かなければいいのにとはいつも思う
384名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 13:14:06.79 ID:ZZWkW5TS
「公式マンセーの流れから一歩引いて言いたいことを言うスレ」なんだから元々アンチ寄りなんだが
いつのまに「冷静に語るスレ」ということになったのだろうねえ
流れが加速するたびに「一歩引け」とか言う奴までいるし
385名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 13:21:01.38 ID:mozy8GwI
一歩引けはギャグだろ、まさか本気で言ってる奴はいないはず
386名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 13:23:02.76 ID:ZjWCxdvV
>>382
少しだけプレイして他のゲームに移っただけかと。
プレイしてる人はそれなりに居るけれど、実績1000にしてる人って殆ど見かけない。
そこから更に続けてる人なんて尚更。
387名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 13:42:07.16 ID:TxDgmnVO
草スレなんて外部に逃げたヘタレの中のヘタレしかいないんだから放っておいてやればいいんだよ。
これ以上構う必要がない。
388名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 13:54:26.99 ID:WhmTLmMt
166 名前:名無しP 投稿日: 2011/06/14(火) 13:10:30 ID:X0fABSooO
382:06/14(火) 12:39 b1keG0WE [sage]
「ここは冷静に話をするスレ」
ということにして「実際にプレイして冷静になれば2は何も問題ない」
とかレスしまくってた連中どこいったんだろう…
そいつらがいなくなってから草がここを
本スレ並のクソとかいって叩きまくりはじめたけどくさくさ

−−−−−

何の話だ?
一歩は前から、
たまに会話できることもあるが、基本アンチスレって評価だろ
389名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 14:03:05.92 ID:I800LuB0
向こうとこっちでコピペするとは熱心な人ですな
感心はしないが
390名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 14:09:32.20 ID:4+2AFr9i
時間でコロコロ住民が入れ替わってるだけのような
日曜の深夜とか急にまともな流れになって噴く
391名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 14:29:01.72 ID:HxH7H9OD
>>387
そりゃ逃げ出すさ。いつまでもこんな所にいたら
イシハラガー病(不治の病と言われる奇病)に
感染しかねないからな。
392名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 14:47:50.12 ID:WhmTLmMt
169 名前:名無しP 投稿日: 2011/06/14(火) 13:53:17 ID:xqy10bb20
最近草スレ草スレ言い出したのは他に相手にしてくれる所ないからな

170 名前:名無しP 投稿日: 2011/06/14(火) 13:55:19 ID:XILgM7jwO
一歩スレがまともだった頃なんて今も昔もありゃしない
アイマスにケチつけるためだけのスレだからな
393名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 14:49:55.55 ID:zXb8pkHh
俺はイシハラガー病より
コウテイハガー病だな
394名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 16:09:48.34 ID:YUJpNphK
DLC売れてるんかな
何が配信されてるかも知らないや。全部ドリクラに注ぎ込んでるし
395名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 17:05:04.70 ID:Rbw2L0ja
アンチという言葉を悪く使うやつがいるからアンチスレではないと言い続けている。
396名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 17:14:46.93 ID:auY4BbQe
アイマス駄目だからドリクラって概念がよくわからん
当てつけでドリクラのDLCしてるわけでもあるまいに
397名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 17:42:16.19 ID:x7jLtxWQ
>>393
皇帝ハガーって何だよ

って書き込もうとした瞬間に分かった、「肯定派がー」だなw
398名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 17:58:00.88 ID:pbDfCIMK
ゲーム本編外ではもうなにしててもいいから
とりあえず本筋でまともなシナリオかける人を雇ってほしいんだ
ネネ、いいだろう?
399名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 18:42:09.20 ID:TYo7g9m3
>>391
全ての責任を石原に押し付けるのが一番楽だから仕方ない
400名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 18:53:56.88 ID:xet0e6xk
リュウグウガーハネキンガーギスギスガー
ツバメガーボディツカイマワシガー
とかを面倒だからイシハラガーで一括りにしてるだけw
401名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 18:56:31.91 ID:RUkMDNAs
>>396
マケプレに出入りしてりゃアイマスのDLCは嫌でも目に付く
つまりドリクラどころか箱を持ってるかも怪しい
402名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 19:19:34.73 ID:YUJpNphK
どんだけ疑り深いんだよw
403名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 19:28:13.92 ID:HxH7H9OD
>>397
どこぞの市長に決まってんだろ。

>>399
結果としてプロデューサー(ガミP)の
責任まで押し付けてんじゃねえかよ。
404名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 19:34:14.55 ID:4+2AFr9i
>>399
>>403
むしろそこらへんは公式の思惑通りじゃないかなって…
405名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 19:37:57.58 ID:cgTxF5SQ
>>404
そんならさっさとクビにしろw
406名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 19:47:36.57 ID:HxH7H9OD
>>404
上層部+ガミPのスケープゴートってわけかい。
もっと予算を出してやって決算目当てにしなければ
こんな事にはならなかったろうな。
407名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 19:48:06.96 ID:SXxTn6dH
今更な話だけど、冷静になれって言ったのは俺な。
いや、単純に本題を離れて個人攻撃してるのにウンザリして。
それだけそれだけ。
408名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 20:42:24.79 ID:5Y9UkkCk
スケープゴートだったとしても無実というよりは自業自得としか
思えないので別にどうでもいいというかむしろ胸がすくよね。>石原

ま、坂上も詰め腹を切らされれば言うことはないが。つか、普通は
そうなりそうなもんだがね。プロデューサーならさ。
409名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 21:14:30.12 ID:auY4BbQe
石原とガミPの立ち位置ってなんか変だよね

あと、なんとなくだけど
アイマスに関わり続ける=新たなヒット作が作れず昇進できない
というイメージがある

そういう意味でも石原の代わりになろうとする奴がいないのかも
410名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 21:32:40.27 ID:kT9CX1sP
>>409
というか、本来ならPはこんな現場に近いポジションには居ないもの
小山氏にしろ坂上にしろ、普通なら偉い人のところに行って予算と設備調達と人員確保するのが仕事で
それで何をつくるかってのについてはDからあがってくる書類に頼るしかない立場

小山氏は積極的に現場に関わる人だったようで
坂上は石原が公式のスポークスマンとして積極的に活用した、と
411名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 21:53:42.20 ID:PaHSJHHs
>>408
2の仕様でゴーサインを出した上の連中の責任は?
「竜宮組P不可の仕様の企画を通した」のなら、裏を返せば
「竜宮組P不可の仕様の企画でなければ通らなかった」
「そういう仕様でなければゴーを出さなかった」という事だ。

>>410
ガミPが調達した金と時間と人員ではこれが限界だったってこったな。
412名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:04:45.45 ID:zXb8pkHh
石原がスケープゴートってのは誰もが気付いてるんだけど
そのせいでファンに対して適当なことしか言わない公式に怒ってるんだけどなあ

そんなこともわからずに
イシハラガー病なんて言って石原一人のせいにするのは可哀想ですね
413名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:08:49.66 ID:kT9CX1sP
スケープゴートっていうのはろくすっぽ責任のないヤツに責任おしつけるのを言うもんだが、
石原は少なくとも今回の件に関して真っ先に責任とらなきゃいかん人間であるのは
疑いようもない事実だと思うんだがね
414名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:15:29.66 ID:SXxTn6dH
むしろ石原はバンナムの体質の象徴みたいな物体だと思うが。
木星つけたのもあいつ、無印以来のキャラの設定をいじったのも承認したのもあいつ、
竜宮を置いたのもあいつ、シナリオ陣の中にもあいつの名前があったな。
バンナムの企業体質も、石原も、どっちもヤバい。
両方ヤバい以上は二倍の力で拒否の声を上げるしかない

だいたい、ゲーム制作現場で監督が責任を取らなくていい瞬間を認めてはいかん。
常に監督が最終責任を取るからこそ、ガンガンものも言えるしチームもついてくる
415名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:16:00.65 ID:iyjySg2q
アニメパチスロ(?)と勢力拡大に意欲旺盛じゃないか
これらをどう見たらスケープゴートに見えるのか
416名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:30:44.57 ID:xBy9Nv/1
石原がどういう立ち位置であれ、
TGS後のインタビューはどうしようもないと思うけどな。
それともインタビューの内容までかなり細かく指定されてるのかな?
417名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:37:04.54 ID:PaHSJHHs
>>414
お前にとってバンナムは石原とアイマスだけなの?
418名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:43:28.05 ID:1/iHs3y1
何でもかんでも全部石原が悪いとは言わないが
しかし、石原がトップクラスに悪いことは確定的に明らかだよな
そこを否定する奴とは会話できないね

>>411
「そういう仕様であってもゴーサイン出した」可能性だってある
「そういう仕様でなければゴーサイン出さなかった」と決めつけるのはただの短絡
419名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:48:02.59 ID:SXxTn6dH
>>417
こっちの反論に論駁してからそういう指摘をしてほしいね。
じゃあそっちの指摘に答えるけど、
俺が主題にしているのはアイドルマスター2の出来に関して。
これに付随する問題として石原と、石原を育てたバンナムの体質があるから
こう説明した。どうだろう、腑に落ちるところはあっただろうか
420名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:48:34.45 ID:PaHSJHHs
>>418
お前が「結論ありき」じゃ会話が成り立つはずもない。
421名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:54:48.13 ID:PaHSJHHs
>>419
>木星つけたのもあいつ、無印以来のキャラの設定をいじったのも承認したのもあいつ、
>竜宮を置いたのもあいつ、シナリオ陣の中にもあいつの名前があったな。

……これは「出来」の問題なのか?
422名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:56:12.15 ID:6SNfso+K
よしんば4人のNPCが避けられないものだったとしても、
あれだけ4人のPにも買って欲しいんです、きっと楽しめますから、納得できますからと
インタビューで言っておいて出てきたのがかませ犬でフェードアウトじゃ駄目だろ
423名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:57:14.99 ID:plTZxZlV
竜宮エンドくらいないとなあ・・・
424名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:57:43.63 ID:SXxTn6dH
>>421
悪かった。もうやめるよ。まったく趣味的な理由で申し訳ないが、
君と話していてもあまり面白くないんだ。俺の負けでいい
425名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 22:59:10.67 ID:xBy9Nv/1
>>411
利益率低い商品なんでコストダウンの為にカットしますって論理なら通るんじゃね?
っていうか上層部が具体的なキャラ名上げて切る事はそうそう無いと思うが…。

後、竜宮組P不可って事が売り上げを増やす訳じゃ無いんで、
企画が通る通らないは売り上げを増やせるであろう部分で判断されてると思うぞ。
P可能キャラを減らせればコストダウンに繋がるんで、会社的には魅力だが。
コストダウンと客層の拡大(木星)ぐらいには口出ししてたかもな。
426名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:01:15.33 ID:sPutVSwt
コストカット言うけど、モデルは作った歌も他の人と変わらない数録ってる
まったくカット出来てないだろう
427名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:02:20.72 ID:6SNfso+K
ディレ2高橋が13人分のシナリオ考えられないから9人にカットですよ
428名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:04:31.16 ID:zXb8pkHh
納得できる理由が欲しくても
現実はそんなもんだろうな
429名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:06:36.94 ID:tC5h/laj
>>422-423
だよな。「4人のPには申し訳ありません」って素直に頭下げてれば
多少は同情の余地もあったが、あれだけ吹かした挙げ句、
出てきた製品がアレじゃ、同情も擁護もできんわ
あの件だけでも石原がトップクラスに悪いと断言していいだろ
430名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:15:58.31 ID:1eys/uay
竜宮のフォローっぽいのもアニメの1エピソードか後半でやればOK
ライブでサプライズはっぴょーって思ってるんじゃないかな?
431名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:17:38.33 ID:kT9CX1sP
ゲームで作った負い目をアニメで返せると思ってるんなら
「舐めんな」と怒鳴りつけたいとこだな
432名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:22:04.62 ID:jcRazOop
当初は優遇小町とか言ってた連中はどこ行った
433名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:25:38.37 ID:eKYZTiZ9
いらぬ枷をつけられたアニメスタッフは気の毒かもしれない
アニメでゲームの尻拭いをさせられるとは思うまい
何の文句も出ないような竜宮フォローなんてできるのかね
434名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:27:01.73 ID:Pp76F7or
律子はアイドル扱いされず、あずささんの断髪式は既定でどうやってフォローするのか楽しみだ
435名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:28:01.03 ID:kT9CX1sP
>>433
そもそも「竜宮」をなにかしら作中で取り扱っちゃう時点で
もう「何の文句もでない」は無理だろう
436名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:35:42.77 ID:PaHSJHHs
>>433
ゲームだって会社の愚かな判断を何とかして取り繕なきゃならなかったがな。
437名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:37:38.48 ID:kT9CX1sP
>>436
竜宮・木星の仕様が会社の方針で、その点に関して石原はまったくの無罪だとしても
石原率いる開発チームにそのおろかな判断を取り繕う気が皆無だったことは
発売されたゲームの中身でいくらでも証明できるじゃねーか
438名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:39:15.98 ID:5Y9UkkCk
つーか仮にも「プロデューサー」と「総合ディレクター」だろうにねえ。
そういう役職は失敗したときに責任をとるのも仕事のうちだよ。
現場やプロジェクトチームのレベルで見れば、彼らはそのトップなんだから。

もちろんゲーム部門全体や会社全体で見れば、経営判断を下した上層部に「も」一定の責任はあるだろね。
しかしだからって、悪いのは上層部でPやDは悪くない、とはならないよ。まして今回の一連の経緯を見れば
PもDも弁解の余地もないぐらいに問題を引き起こしたまさに当事者なわけだしね。
439名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:43:17.52 ID:R5wTkfR7
L4U発表記者会見のゲーマガかなんかのオマケDVDで
ウノサワが「DLCの売れ行きがすごくて調べたらスゴい金かけてつくってて
一体どういうことだ!というわけであとでプロデューサーの釈明を聞きます」
的なこと言ってたのが思い出される
実際L4U後の展開はあまり金かける気ないのか…?ってのが多いし

今回のメディアミックスは石原クラスの小物ではなくてもっと大物が仕切ってるんじゃねーのかな
それこそウノサワあたりだったりして
440名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/14(火) 23:54:08.37 ID:RikIf+6A
金をかけずに大作にしようって考えが小物だよw
441名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 00:04:26.52 ID:HAuvLJKs
>>440
まあそりゃそうなんだけどw
そんなのが上のほうにいるからバンナムはこの有様ってことで
442名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 01:09:08.62 ID:a7s1A3Wj
バンナム7英雄で爆死した宇野沢がコストに文句つけるとかお笑いだな
443名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 01:15:36.76 ID:6IQqXJU8
つーかウノサワの過去って大風呂敷広げて札束つっこんで
しばしば外して全部パァ、たまにあたって昇進、の繰り返しじゃねぇか……

pipin@の呪文唱えんぞゴルァ
444名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 03:58:51.86 ID:MeFhM8Sg
>>443
ピピン問題でのバンダイ二代目とのやりとりはガトーとデラーズのイメージ
こっぴどく失敗して辞めようとして止められたっていうだけの、本来は恥ずかしいエピソードなんだが
445名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 08:14:42.52 ID:o5lHddBr
>>442
2009年度あたりにバンナムが300億の大赤字なって、
その主な原因が映像等のメディア系コンテンツと言われたからな。
タイミングとしては全く無いとは言えない話だ。
あとは露骨に決算を意識した発売スケジュールとか。
446名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 08:22:18.62 ID:S6cHfTSy
>>445
鵜ノ沢は自分で流れを作りたがるのが糞なんだよ
自分が売りたい物を売りたいだけ売ろうとする
突発的に売れた物もその勢いに乗って売上拡大しようとしない
本当にこいつは馬鹿
447名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 08:22:53.93 ID:H6cuNujY
コストダウンしたら売上はもっとダウンしたでござるの巻


というか、商品の品質を下げて原価を下げることを「コストダウン」とは普通呼ばない罠
(コスト=経費。決して製造原価のことではない)
というか、素直にゲーム部門を売却すれば黒字になるのに・・・
448名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 08:24:02.18 ID:o5lHddBr
>>438
上が出した条件でやれる物理的な限界が現在の
アイマス2なら「一定」の責任じゃすまないがな。
東電の勝俣や清水や副社長連中は大して
悪くはないと言っているようなもんだ。

>>439
そりゃ石原は「1ゲームの現場監督」だからな。
現場監督程度でアニメやらリアル765やらを
全てどうこうやれるはずもない。
449名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 08:36:56.40 ID:H6cuNujY
>>448
元々、予算的に絶対無理なのであれば「当初の使用で予算でやれるところまでやって未完成で売る」
のではなく、「予算の範囲内で真っ当に完成できる仕様にして低予算ゲーなりに完成させて売る」のがプロだろうに
アケスタイルを引きずらず、しょうもないフェスだの都道府県クイズだの入れないでただのテキストゲーにすれば
竜宮とかしなくていいぐらいリソース確保できただろうに

あと、東電の責任者と事故起こした原発の作業員は刑事責任も問われるべき
450名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 09:20:27.67 ID:lPys5CmZ
>>448
ああ、それ違うよ
総合Dになってゲームだけでなくその他の展開の指揮も取るようになってる
451名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 12:21:50.19 ID:pczNS9rM
>>387
ただの信者の巣ってだけなら別になんともおもわないけど
あそこアイマススタッフや関係者が普通にまぎれてる可能性が高いらしいからな…
452名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 12:26:08.69 ID:ggSJ/edV
石原はメリットにばかり目がいってデメリットを考えられない
経営的に言えば起爆剤の注入やリストラなどの短期的な処方ばかり考えて
副作用被害の症状を想像できないんだろうな

つまり総合プロデューサーに必要な総合的な視点が致命的に欠けているんだろう
453名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 12:27:00.02 ID:aONjHnt9
>451
なんかそれらしい情報でもあった?
454名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 13:03:10.45 ID:j55+AFbk
黒瀬が避難所の人間ダー
っていう書き込みがあったぐらい?
明確なソースはないとおもうけど
455名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 13:14:29.81 ID:5RP8pQyW
さすがにないんじゃないかな
てかあそこが関係者や開発スタッフが紛れてるとしたら本気でアイマス終わりでしょ
456名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 15:18:33.16 ID:/qod0hDC
TGSのとき本スレで情報事前に知ってる関係者が発表後には火消しに回ってたのは事実だからな…
457名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 15:55:43.97 ID:Or8qyNS1
>>456
律子と美希をウッカリ忘れる、お寒い関係者だったな…
458名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 16:04:36.50 ID:lPys5CmZ
発売後にもノーフォローキャラっていうつながりはあるな、そのメンツ
459名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 16:20:22.72 ID:c8ckS6rS
>>355
この関係者の必死の火消しはテンプレにしてもいいレベル。
460名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 18:07:12.62 ID:jZ+8d8UH
全く消せてないどころかその姑息さで怒りの炎に油を注いでる
461名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 18:15:29.56 ID:yhsKzd/h
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用2426週目
495 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2010/09/18(土) 00:08:27 ID:YRLV6rYK
明日はたぶん予想の斜め上どころか反転する展開になると思うけど、
えーと、その、なんだ、耐えろ。
556 :名無しくん、、、好きです。。。[j]:2010/09/18(土) 00:19:44 ID:YRLV6rYK
>>552
だと思う。アイドルの定義は広い。どうなるんだろうね。暴動が起きなきゃいいけど。
621 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2010/09/18(土) 00:36:24 ID:YRLV6rYK
正直な話、魔球というよりか、ある意味直球だとおもう。
変化球を投げ続けてこられて直球を投げられると魔球にみえるように。
直球には二種類あると思うけど、アイマスはまだ一種類しかやっていない。はず。
638 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2010/09/18(土) 10:12:43 ID:YRLV6rYK
感動するかきょとんとするか爆笑するか憤慨するか歓喜するかわからんけど。
集会まであと3時間だ。
666 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2010/09/18(土) 10:19:39 ID:YRLV6rYK
お客さんたちをみて一言。
「そんな装備で大丈夫か?」
693 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2010/09/18(土) 10:27:15 ID:YRLV6rYK
とりあえずTGSで一番の「どんな判断だ」になる予定。
919 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2010/09/18(土) 11:43:37 ID:YRLV6rYK
ジャニーズだってアイドルだからな。
462名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 18:18:08.54 ID:yhsKzd/h
ここから火消し

THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用2431週目
827 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2010/09/18(土) 16:23:37 ID:YRLV6rYK
961のjupiterたちが765プロのアイドルに言い寄ったとしても、
それぞれのリアクションが、
春香「わ、わたしにはプロデューサーさんがいますから! ごめんなさい!」
千早「…は? あなたたちは何しにきてるんですか? 用がないなら帰ります」
雪歩「ぃ、いやあああああああああああ!」
真「うーん、ボクは女の子アイドルだから、男の人についていっても参考にならないんですよねー」
真美「えー、真美、兄(c)一筋だからさー」
響「おまえなんか生意気だぞ? さては961プロのスパイだな!」
貴音「破廉恥な。あなたにアイドルたる資格はありません」
やよい「よくわかんないですけど、今日はスーパーで特売があるから帰りますね」
亜美「んっふっふー、亜美の魅力にメロメロになるのはわかるけど、ナルっぽいひとはちょっとメンゴだよねー」
伊織「は? 誰アンタ」
あずさ「あらあら、うふふ」

小鳥「冬馬x翔太、いえ、翔太x冬馬かしら…。どっちなの北斗くん!」

みたいな感じでjupiter勢がけちょんけちょんにさらされる展開が読めるというのに、
なんでお通夜なの?
それでもちょっかい出してくるjupiterをPがけちらして、
765プロのアイドルたちとちゅっちゅするルートじゃないの?
冷静に考えればそうなるだろ? ゲーム展開として。
463名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 18:19:17.30 ID:yhsKzd/h
一歩スレまで出張して一歩スレ設立の流れを理解していないずれた定義まで持ち出す

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その85
637 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2010/09/18(土) 20:08:45 ID:YRLV6rYK
なんでこっちのスレの流れが本スレと同様で、一歩引いてないんだよ。
806 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2010/09/18(土) 20:44:33 ID:YRLV6rYK
あれ。プレイヤーがプロデュースできないだけで、
小町は765プロの一員なんだから団結の枠には入るんじゃないの?
それとも「俺がプロデュースできない奴は仲間じゃない」とかそういう口なのか…。
321 :名無しくん、、、好きです。。。[sage]:2010/09/18(土) 21:06:25 ID:YRLV6rYK
>>115
なにしゃべっても今の状況じゃ火に油を注いでいるようなものだからなー…。
不満があるひとが書き込むんだろう。
2ch以外のサイレントマジョリティの意見も知れたらいいんだけど。
実際、アイマスPのなかで小町組をプロデュースしたことない人、結構いるだろうし。
オン対戦もしないひといるし。
464名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 18:42:06.74 ID:o5lHddBr
NTRだの可能性を〜だの言うギャルゲ脳の消費者が
世間一般の感覚からずれてるんじゃないの?
465名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 18:53:49.93 ID:Wu6lIcV4
サイレントマジョリティとか言い出したらヤバいな
466名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 18:58:28.53 ID:sqBFgedv
>>465
言い出したら、って仮定じゃなくてもう言ってるwww
467名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 19:06:53.83 ID:oGnjzhkX
9/18の現地にいた人たちの目の前で言ったら集団リンチに遭うレベルだな
468名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 19:21:34.27 ID:SZg9qlYM
シナリオをファンの公募で作れば、相当な傑作になったろうに

バンナムじゃ無理か
469名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 19:38:43.21 ID:MeFhM8Sg
>>468
時々でいいから、思い出して下さい。一応参加してたプロの事

体制を変えるか(超長い目で見て)ディレ2が成長するのを待つかしないと駄目じゃないかなー
後者には割と本気で期待してる
もちろん覚悟もしている
470名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 19:42:04.83 ID:o5lHddBr
>>468
そこらのファンの自己満足シナリオでいいならそれでもいいだろうよ。
471名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 19:43:53.74 ID:6IQqXJU8
>>464
そもそも世間一般の人間に向けて売る商材でもないだろ、これw
顧客が特殊な思考回路してる層なのなら、それにあわせて作るのが営利企業として当然のこと
472名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 19:44:57.15 ID:6IQqXJU8
>>468
どの道、誰が書こうと、あんなレベルで採用して開発しちゃうんだからお話にならない
複数作業で作ったモノがクソな場合、大概はまとめ役がクソだからそうなってるものよ
473名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 19:46:10.93 ID:WYKv44iA
なんという中の人っぷり、ワロタ
つうか俺アイマス自体はプレイしてるけど外野だからこの人の気持ちも理解は出来るわ。
実際にサイレントマジョリティがプレイしたらアイマス2の評価はそんなに悪くないと思うよ。
でもサイレントマジョリティに分類される層は基本アイマス2に手を出さない層だと思うんだ。
手を出してもDLCやらCDやらライブやらにお金をつぎ込んだりしない。そこまでする層はマイノリティ。
どういう層が作品を支えてくれてるかを見誤ってる時点でマーケティングのセンスが無いな。
474名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 19:51:13.07 ID:ZPmV00wJ
+                             +
         *       ,.-──‐‐- 、.* \_         +
      __,, -‐'"  サイレント魔女リティ ~"'ー、_*
  ,, -‐'"________          +    ~"'ー、_
    ̄::::::::::::::::::::::::::::::;:ィ7, ィ´.::\____          ~~"'ー、_
*  "'‐、::::::::::::::::::::::,.イ@i. .:.Mム、トト、_ノ_ノj_j ̄lヘ,Tト-、_         _,,,,*
      ~''-、::::::::》//|:|トト:::ヽ!r=ュヾ:.ノ´ ,r=ミ、リ:.:./ ト、:::::::T-、__,,,, -―‐'"
           〃 l|:|`7^Y´辷ソ     辷シ ,ィイ〈 l {:|!::)
          ||lヽlヽ_>'::::ヽ    _'_    /::::'<   | | |  
   *      ||く"~::::::::::::::.ヘ,        <:::::::::::::::~>| ||    +
           |:|| ヽ::::::::::::::::::::::::ト- ィ"/::::::::::::::::::/|| |
          |||  ヽ:::::::::::::∀    ト/::::::::::::/ .|||
 +         |||__> -、_\  /_/::::::::ヒ'__|||   *
             (/::::::::::::~"::::|::::::::`l黙r'":::::|:::-'::::::::::::|:|\ゝ
          |  :::::::::::::::::::~"フ"/Tヘヘ''"~::::::::::::::::::|:|:::::|   +

ふー、びっくりした。それ、ほんとなのかなあ。
サイレントマジョリティを考慮にいれて決定させてもらいます。
475名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 20:14:11.69 ID:BVP0a3hI
>>355の社員の言った
>>あれ。プレイヤーがプロデュースできないだけで、
小町は765プロの一員なんだから団結の枠には入るんじゃないの?
それとも「俺がプロデュースできない奴は仲間じゃない」とかそういう口なのか…。

918に坂上は「9人で団結」ってステージ上で言ったのに、この矛盾した火消しだよ

というかキャラ人気はそりゃ一位から13位まで出てたとしても、
公式のキャラに対する扱いが基本的に平等な世界だったから、ゲームとしては糞でも
コミュは盛り上がってたのに。

サブキャラに落とされた上に、かませ犬以下の扱いだもんな。
そらコミュだって壊れるよ。ゲームは元々糞なんだから愛されなくなったら
不満しか残らんわ。
476名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 20:20:14.09 ID:6IQqXJU8
>>475
というか最後の一行だろ、そこは
客の思考回路を完璧に履き違えてる、こんだけ見当はずれな思惑でなきゃあんな発表はできんさ
477名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 20:28:17.99 ID:MeFhM8Sg
ユーザーが求めていたのはネトゲ的対応
メーカーの認識はオフゲ

という印象
478名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 20:43:29.45 ID:6zWyYJFH
ユーザーとひとくくりにするべきではない
千差万別なんだから
479名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 21:24:43.64 ID:sEjeD67P
>>477
どう言葉を弄してもこれはコテコテのギャルゲーだしね
オフゲと思うのは自然だと思う
480名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 21:26:31.11 ID:6IQqXJU8
オフゲなら顧客無視で作っていいっていうもんでもないだろう
481名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 21:27:48.44 ID:69RMbc+w
実際2アンチよりなここですら意見が微妙な所で食い違ってるしな


あとTGSで坂上の失言レベルはほんとハンパない
本来は9人で団結も言うつもりなかったと思うけどな
482名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 21:28:40.64 ID:6IQqXJU8
あれが失言なら、その晩の石原の長文は何なのだろう
483名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 21:30:48.04 ID:n6EOg/7n
妄言だろ
484名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 21:34:56.96 ID:sEjeD67P
>>480
客の声は無視してない。届いてないもの
彼等は件の署名に一瞥も目を通してないんじゃないか?
485名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 21:37:07.00 ID:HAuvLJKs
>>461-463
なんかキリだかなんだかツイッターでアレコレ言ってたやつが書きそうな文だな
486名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 21:44:40.06 ID:69RMbc+w
>>482
後の長文があるからこそだろ

サンドバッグあるのにわざわざ殴られに行ったようなもんだし
487名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 22:10:24.21 ID:MnDre3wi
んー、つか重要なのは上層部に責任があるかないかじゃなく(そりゃ直接裁可した人間には
それなりにあるだろうが)、石原や坂上に責任があるかどうかだと思うんだが。

そしてもちろんあるに決まってる。
ファンに責められても当然だし、ユーザーに白眼視されても甘受すべきだし、社内で少々冷や飯
を食わされることになったとしても、結果を出せてない以上文句を言える筋あいはないはずだ。
どう考えてもこの2人に今回やらかした失敗の原因の大半はあるんだし。


つまり、責任は上層部のみにあるのであって、石原には責任はないもしく責任はより少ない、
みたいな論法は無意味だ、ということなんだけどね。
より偉いひとたちの責任の有無で石原や坂上の責任が相殺されたりチャラになることはありえないね。
Pとか総合Dてのはそれぐらいに重い立場でしょ。
488名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 22:31:17.57 ID:1VfgQrE0
別にバンナム内部の責任問題に興味は無い
勝手にやりゃいい

石原や坂上が更迭されても個人的に恨みのある奴の溜飲が下るだけだ
アイマスが復活するわけでもない
489名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 23:02:56.96 ID:ZPmV00wJ
>>488
まさかそいつらがいて復活すると思ってんのか
本人乙とか言われるぞ
490名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 23:15:35.02 ID:1VfgQrE0
お前そいつらが消えたら復活するとか思ってんのかよ
もうちょっと考えてから書けよ
491名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 23:18:09.82 ID:6IQqXJU8
少なくとも居る限り復活の可能性は皆無だな
100%の復活を保証しないのなら何やっても無駄、というのも極論だろうて
492名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 23:24:20.84 ID:ZPmV00wJ
>>490
本人乙
493名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 23:28:09.77 ID:BVP0a3hI
昔、社員様か関係者様が一歩スレや本スレにいて工作してたのは
ガチな訳で。

そんな人たちは今どこで工作してんだろうね。
494名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 23:31:39.38 ID:iuwGXI2A
『koyamaデス』
思い出したじゃねーか
495名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 23:43:06.98 ID:SZg9qlYM
石原は自分の報酬を減らして声優さん達に分けてやってくれよ

それぐらいは出来るだろう?
496名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/15(水) 23:54:17.91 ID:Qif4KGP6
>>446
パトレイバーはOVAが売れたのを受けて
劇場版、TV版まで持っていったのにな…
497名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 00:53:33.00 ID:dXuMnYX3
>>493
やたら歯切れが悪く曖昧な表現で諭そうとする連中は
大抵社員じゃないのか
自分の好みを前面に押し出す信者・アンチと違って
盛り上げることを目的としてる奴は盛り上がりに水を差したり
好みが分かれてしまった時の終わらない議論や叩き行為そのものが困るからな…
草でもやたら攻撃的な奴と、とにかく2スレを信者が盛り上げてる場にしたい
という奴で完全に分かれてるのが伺える
498名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 01:06:35.10 ID:oK1P0ttu
石原と坂上、ついでにディレ2高橋が更迭されて、小山Pが復帰して
坂本・笹成の両氏がテキスト書いてくれたらアイマス復活するかもよ
まあ、壊れたコミュニティは戻らんだろうけどね
499名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 01:27:13.59 ID:n5g7XspC
>>498
俺はもうアイマスは終わったという前提で考察している。
「終わってない」という奴は壊れたコミュニティが元通りにならないことを知らない。
仮に、これからどんなに良い物が出来たとしても、切り捨てられ傷つけられた人間の恨みは残る。
そうなると、必ず否定派が生まれる。

起死回生はない。せいぜい、企業としてのユーザーへの誠意ある態度を示すことだ。
すなわち、責任者の厳正なる処分。それによって切り捨てられ傷つけられた人間は溜飲を下げるだろう。
そうすれば、バンナム自体は死なない。
500名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 01:56:29.56 ID:GqdAGidy
コミュニティが崩壊したのは信頼の問題だと思っている。

石原には信頼は無い。
バンナムが失敗に対して責任の所在を明確にしなければ信頼は回復しない。

つまり石原の総合D降格で
木星排除(替りに魔王など)・竜宮プロデュース可の廉価版やプレステ版とか作れば
まだ復活の目はあると思うけどやらないだろうな。
501名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 02:04:44.80 ID:n5g7XspC
>>500
アイマス復活はない。
コミュニティ崩壊したのが全て。何をやっても修復は出来ない。
ただし、石原の削除は必要。これはバンナムゲームスの企業信用の問題。
502名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 02:22:09.84 ID:4Gip6k6s
ぶっちゃけコミュニティはどーでもいい
よいモノだったら楽しむし、ダメ(もしくはダメそう)なモノだったら買わないだけ

今回は善し悪しの判断基準が公式のそれとあまりにかけ離れているのがガッカリすぎた

…てゆーか、公式がナニをウリだと思っていたのかがいまだにワカラン
503名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 02:24:53.39 ID:KhID8n4k
責任者の更迭と展開の終了があれば、多くは去っていくだろうね
そのあとに商業展開できるほどの市場が残っているかは神のみぞ知る、だ

まあいまのままならその前に命運尽きるだろうけど
504名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 02:27:31.60 ID:n5g7XspC
>>503
石原が死ねば、少なくともアンチ活動する人間は去っていくだろうな。
バンナムが企業の体裁を保つにはもうそれしかない。
石原がバンナムに居座り続け給料を貰っている限り、バンナムはずっとアンチにたたかれ続ける。
505名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 02:33:36.20 ID:wP3f6IlQ
>>503
逆転裁判あたりは参考になりはするんだが、あっちは新キャラでの新展開がコケたんだよなぁ
キャラ続投で評判下げて持ち直したっていうと、シレン3→4かね
506名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 02:34:02.04 ID:2di2YYKW
>>473
やる夫のアイマス思い出したわw
507名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 03:56:35.92 ID:uRx5N4V8
キャラゲーな上に内戦やってるんだ
スピンオフを続けて延命、
客層を完全に入れ換えて再起って流れしかないだろうな
しかしアイマス自体受けたのがまず奇蹟に近いので、
復活は恐らくないだろう
508名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 04:02:31.94 ID:h7x6no5I
アイマスの復活、ねぇ・・・
ぶっちゃけもう再生の芽は無いと思うよ、最後にアニメで
デッカイ花火打ち上げてくれればもうそれで俺は満足。
後は今ニコに動が上げてくれてるPの作品を楽しむだけだよ



良い意味でデッカイ花火になると良いなぁ・・・
509名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 04:07:06.83 ID:wP3f6IlQ
>>507
奇跡を起こせるかも知れないヒットメーカーから外していったからな
石原坂上にアケスタッフの戦場の絆やever17みたいなヒット作ってあるんだろうか
510名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 08:57:10.37 ID:3tiIJCPE
879 :名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 01:51:10.97 ID:u4xatihf
and_noise_d Pooh,shioya&SOJI 次の作品のopをやっと聴けた。神前サイコー!!! テンション上がった!!?Yeah!!

and_noise_d Pooh,shioya&SOJI TBS 2011年7月7日 木曜25:25 オワコンと呼ばれてますが…

and_noise_d Pooh,shioya&SOJI ただオワコンが化ける可能性があるかも!ないかも? マジでけいおん目指してるみたいwww

youkik444 カワグチ ユーキ ゲームでの失速がどう出るか、だよね。アニメで挽回できるか、さらに傷を広げるか……。

and_noise_d Pooh,shioya&SOJI もう開き直ってるから大丈夫! ゲーム制作の人から「箱は爆死でしたけど?」と明るく説明を受けたときに、スゴい感じたね!

youkik444 カワグチ ユーキ 爆死www 開き直ってますなあ…


これ本当?
511名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 09:12:10.96 ID:Jcm9DdIB
>>510
マジなのなこれ、社内的には流石に爆死扱いか
512名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 09:50:21.51 ID:U9cQmoPo
コンテンツ自体はもうちょっとだけ続くんじゃ
ゲームは終了、奇跡が起きればゲームの続編も?
これで決まりでしょ
まあ、ゼノグラの例もあるから奇跡が起きないとも言い切れない
なんにせよ7月からが楽しみだ
513名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 09:57:14.67 ID:zRBPHHn2
いっそ、花田P呼んでアニメ新作もゲーム続編も全部ゼノグラシア準拠にすればいい
戦場の絆筐体でゼノグラシア準拠のアイマスがプレイできるなら復帰してもいい
514名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 09:57:25.35 ID:6fC0O0pu
けいおん目指してるって夢見過ぎだろう
515名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 10:01:42.87 ID:zRBPHHn2
2を発売中止にすればけいおん超えの可能性もあったのに
516名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 10:10:12.62 ID:wGI87w48
>>513
ゼノは花田よりも古里のカラーだから古里呼んでこないと駄目だぞ
あいつ所属派閥が主流派から転げ落ちて首切られたから呼べば喜んで来るだろうさ
517名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 10:27:05.39 ID:C/UktMdy
けいおんは原作つまらないとかよく言われてるけど、読者裏切るようなことはしてないからな。
アイマス2はそこが大問題なわけで。
けいおん超えるとか大言壮語だな。
ゼノグラシア超える、これならまだあるかもしれない。
518名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 10:37:09.37 ID:G9ZUDw59
作り始める前の見込みからすれば当然売上は悪いだろうが、あの状況下では随分粘った感じがするからなぁ。
売上に関してはさっぱり振るわなければ気兼ねなく叩けるが、微妙な数字なんで何とも言えんわ。
519名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 11:45:59.20 ID:2KGwtc5n
無印よりも開発に金はかけてるだろうし、それが大して変わらないんじゃ
売れたとは言えないだろーよ。
520名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 12:28:35.74 ID:2biHQjf7
本スレをスルーして
このスレを目の敵にしだしたな某所は…
521名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 12:55:19.24 ID:ptO7q6nM
>>512
コンテンツも死んでるだろ。
2だけの問題じゃないんだよ。
コミュニティーが滅茶苦茶に壊れた。
=コンテンツの死ですよ。
522名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 12:57:15.07 ID:eqrCEl0t
本スレなんて機能してないんだし、それでいいんじゃない?
523名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:00:07.39 ID:ptO7q6nM
まあ本スレ住民も楽スレ住民も昔は1つの本スレで一緒になって馬鹿話してたんだよな
今となっては懐かしい。もう二度とあの雰囲気には絶対戻らない。

原因はやっぱり2の誰得仕様。意図的なバグを挿入したクソゲーといっていい。
524名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:18:25.65 ID:yuEwBWE1
あんま他スレの事言いたくはないのだけど、アニメ新作スレってひどすぎないか?
草スレと酷似してるんだけど
2スレの人ががあそこの層みたいな人しかいないとは思いたくないな
525名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:19:45.31 ID:OrfDmOcG
>>524
草スレの合法活動部署が楽スレですから
526名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:25:37.01 ID:GqdAGidy
バーチャルアイドルを使ったアイドルもの・音モノ・育成モノのギャルゲ。
誰もが思いつく、つまり王道もの。

しかも技術的に対抗可能なメーカー勢力が少なく弱いから未だに寡占状態。

バンナム&ユーザーの不幸は思いついた発案者が石原だったことで
しかもアケ版失敗の左遷状態からの復帰が2という重要なナンバリングタイトルだった。

527名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:29:37.78 ID:C/UktMdy
アニサマに出演決定。
ソースはアニサマ公式。
ま、行きませんけど。
528名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:33:45.57 ID:ISIx5TDm
売上に関しては本当に微妙な数字ばかり叩き出したよな
売れたとも売れてないともどうにでも言える
イシマスか…
529名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:37:28.09 ID:OBwOAcQa
ゲーム製作者「箱は爆死でしたけど?」

このスレでも売上振るわなかったのはXBOXのせいって主張してた人がいたけど
製作者もそう考えて開き直ってるんだな
内容についてはどう思ってるんだろう
530名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:38:49.68 ID:ISIx5TDm
>>504
アンチというか生きた怨念だよな
531名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:45:13.37 ID:0dExfcJm
支えてくれた肯定派に失礼だろ、爆死なんて言うなよ。
532名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:45:31.03 ID:wZLGEUhq
あきらかに売れてませんw
533名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 13:49:21.70 ID:ISIx5TDm
>>451
草スレに書き込んでるのが石原や社員達で
お互いに「(やっぱり2を支持してくれる人達はいるじゃん!)」
とか考えてたら笑えるな
534名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 14:42:09.66 ID:T/Z5yEQF
>>510
こりゃあ、アニメ売れちゃったらますます迷走するぞ
爆死したけど自由にあそんだwって感じだな
ユーザーの意見なんてどうでもいいってのは本当だったか
535名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 14:55:12.12 ID:lGobS4ji
箱が爆死ってか2が爆死なんだろうに
そこ自覚しないと何やってもダメだって分かってないよね
536名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 14:58:07.29 ID:nqMNeFxU
なんであんなTwitterをしたのかがマジで理解出来ないんだが
普通、内心どう思っていようが言い回しや体裁には細心の注意を払うもんだろう
Twitterがネット全体に公開されていることを知らなかったのか?
底抜けの馬鹿なのか?
537名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:01:53.49 ID:zRBPHHn2
>>536
つまり、体裁を繕う必要も意味も無くなっている状況だってことだろ
アイマスチーム解散確定とか
538名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:06:52.62 ID:GqdAGidy
いずれにせよ社内でも石原の責任問題なのは明らかなんだろうな。
そしてアニメにも石原が絡んでいる以上どっちに転ぶのか。
539名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:19:05.67 ID:OmV91ZQ7
>>535
日本の箱市場が腐りきってるのも事実だろう
失敗したのに余裕なのと箱という部分を強調しているのはPS3完全版が出るのが確定的だからじゃね
540名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:22:59.80 ID:OmV91ZQ7
って言うかツイッターが非公開になってるな
社員が箱は爆死でした云々言ってた人は消えてるし
541名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:24:31.26 ID:lGobS4ji
>>539
2をどこへ出しても「普通に面白い」以上の評価にはならんよ
隣の家の人ならまずい嫁の料理を絶賛してくれるなんてことはないんだ
542名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:28:57.63 ID:OmV91ZQ7
>>541
どうかなぁ
結局2を叩いてる人の大部分は無印信者に当たる人だし変なフィルターが無ければそれこそ悪い意味ではなく「普通に面白い」と評価されるのでは?
完全版でコミュ大量追加、竜宮組P可能とかになったら手のひら返すやつも出てきそうだし
543名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:30:01.05 ID:OrfDmOcG
>>542
何時の話をしてるんだw
そんな程度の2批判は発売日までだよ
544名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:30:04.55 ID:+2+p10If
普通につまらない、気分悪い、だろ。
間違えんなカス
545名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:32:03.50 ID:OmV91ZQ7
>>543
何が?
546名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:34:18.68 ID:NNVzIXMr
発売前の唯一の望みであった
「話は面白いかもしれない」
という夢もCDドラマのノリをそのまま本編でやるという最悪の結末
しかもCDドラマにはいないうざってえ2P付き

クリアしたから直ぐに売るようなゲームでもないのに中古が溢れてる時点でお察し
547名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:34:21.13 ID:iGq4akSe
どっちが掌を返すんだか
548名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:36:54.67 ID:lGobS4ji
>>542
2がギャルゲとして面白さで秀でてる部分って何かあるかな?
コミュをいくら増やそうが肝心らしいストーリーとリンクしてない以上評価には繋がらないでしょ
2のコミュはシナリオジェネレーターとしては機能しないんだから
549名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:40:54.07 ID:jup8fpGD
消えてるけどこのtwitterの人誰だったの?
謎の一般人とかじゃなくてガチな人?
550名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:45:40.75 ID:7w16LRY7
フォロワーとフォローが百数十人ずつで
変な長いプロジェクトネームの中にIM@Sってあったから
関係者である可能性はあるんじゃね
551名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:50:35.03 ID:7w16LRY7
本スレかと思ったよ
ごめんちゃい
552名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:51:23.89 ID:MOQits7W
垢も昨日今日で作ったようなもんじゃないっぽいしなぁ
自分の娘がどうしたヤマカン嫌いだけどいいこと言ったとか
知り合いっぽい垢に遊びに行こうとかいろいろつぶやいてたし…
結局何者なのかはわからずじまいだけど
553名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 15:59:17.48 ID:OmV91ZQ7
>>548
ギャルゲーとしてって一般的なテキストを読ませるタイプのノベルゲーとしてって事?
それならコミュでキャッキャウフフする以外は何も無いよ
554名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 16:26:50.27 ID:2KGwtc5n
アニサマはアニメの為の話題作りか、必死だな。
555名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 16:46:22.81 ID:yuEwBWE1
もう特にネタもなく静かに時間が過ぎていくと思ったら、ツイッターで馬鹿発見
また燃料投下だもんなw
良くも悪くも飽きさせないわほんとに

>>525
そういう意味じゃなくて、2スレの人は根源は同じ気持ちなのに違った方向を向いちゃっただけだと考えてる
でも今のアニメ新作スレは叩きが過剰で草スレと同じ酷さを感じるという意味ね
2スレの人達がそんな人だとは思いたくないって事
556名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 16:53:17.73 ID:dlCs2gHk
>>555
アニメスレは別に荒れてないし叩いてもいないぞ?
たまにスレチな話題出してくるスルー対象の出張2アンチがいる位で
後は割と平和だ
557名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 17:14:30.45 ID:yuEwBWE1
>>556
前スレの否定派叩きが酷いと感じたのだけど、まあスレ違いな内容を繰り返すしてる奴が悪いか
無印、一歩とかをキチスレとか書いてたから草みたいだなと
不愉快にさせたらすまんね
個人的に、リュウグウガーとかイシハラガーとか表現として嫌いなので悪寒感じてたのかも
558名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 17:23:11.51 ID:7qMWaiTC
○○ガーって言葉は煽るだけで根本的解決になってなくて反論できませんって言ってるようなもんだしな
そういう姿勢がまたイラつかせる
559名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 17:29:13.04 ID:rSW6u0mt
反論しようがないだろう。
4人プロデュース不可、4人の楽曲は1曲のみ
コミュ激減
拙いストーリー、スキップ機能も無し
オンライン対戦削除
不要な木星追加
酷いユーザー対応

少しあげただけでもこれだけのマイナス要素がある。
560名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 17:40:44.18 ID:wP3f6IlQ
詭弁のガイドライン、レッテル貼りそのものだからなぁw>イシハラガー
「9人で団結、最高じゃないか」とか言わないだけ、2スタッフよりはまだマシだがw
561名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 17:41:30.88 ID:sQUxMgtN
最近話題がループしまくりだな
今更否定派も肯定派もないだろうに
562名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 18:10:28.34 ID:KK4d61yG
>>559
木星を不要言うな
クソうっざい2Pに正論で突っ込むのは木星だけなんだ
ある意味、木星が俺の代弁者なんだ

…と思ったが、よく考えると、もし2Pがうざくなくて正常な奴だったら
何も問題はないし、まずそっちを何とかすべきだったな
つか、北斗が2Pをコケにするシーンが2で一番スカっとしたって
どういうことなんだろうな、マジで…
563名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 18:42:42.36 ID:ISIx5TDm
>>534
何か勘違いしてるようだけど
アニメが売れたら石原のやり方が悪かった事が確定するぞ
564名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 18:45:32.85 ID:t9KEZWz5
律子がアイドル扱いされえずにあずささんの髪の毛切られるならどちらも同じだよ
1と2の良いとこ取りしたアニメで盛り込まれてるならこれらを良い所だと思ってるんだろうし
565名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 18:52:06.07 ID:GW11AdUq
律子がアイドルとかw
そこは改めなくていいよ
566名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 19:34:49.83 ID:eqrCEl0t
最近詭弁のガイドラインも、荒らしが反論で使うから決定力薄れちゃったよね
567名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 21:11:33.08 ID:zRBPHHn2
>>539
現状だとむしろPC18禁完全版の方が可能性が大きそうだ
箱ではぼかされていたシーンも、DSでは変なオチを付けられてうやむやにされていたシーンも
PC18禁完全版では本番ありで完全収録、と
568名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 21:13:25.92 ID:zRBPHHn2
>>565
死ね石豚
569名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 21:31:28.92 ID:uLTY7wsL
木星が受け入れられたら嫁自慢99パーセントのニコマスは完全に死ぬよ
ニコマスコミュニティ無しでアイマスやっていけるのかね
570名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 22:04:22.88 ID:OrfDmOcG
>>569
ニコマスでもいっぱいいるじゃない、
木星大好きっ子
571名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 22:19:24.28 ID:lGiDbNdR
>>569
外伝とかプレイヤー側で相手に夢子がいるとか逃げ道あるけど、すでに涼が受け入られてんじゃん
よく考えると木製よりよほど悪質なんだけどな、立場とかコミュとか
572名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 22:21:51.46 ID:OrfDmOcG
>>571
逃げ道なんも用意しないまま放り込んで、慌てて脱臭した結果として
色が薄くなっただけだけどな
573名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 22:28:16.63 ID:v8oToHoW
それでも、外伝だから、本編じゃないから流せる
574名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 22:33:20.90 ID:bGPpIrxa
最近増えたよな涼叩いて木星擁護する人俺からして見たら両方とも叩くのはわかるが木星だけ擁護するのは無理
木星は性格的に無理
575名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 22:34:23.92 ID:E6dHuXzN
涼は受け入れるけど木星は叩くってのも理解出来ないな
576名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 22:35:19.71 ID:zRBPHHn2
>>571
一度涼ちんスレ見に行くといい
あそこはアイマス系キャラスレで一番の変態の巣窟だから
アレに比べれば「いおりんの黄金水グビグビ」なんて可愛いもんだ
577名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 22:37:02.23 ID:zRBPHHn2
>>575
べつに、涼ちんに持ちキャラを殺されたりは誰もしていないからな
でも木星は違うだろ?(旧961組にも言えることだが)
578名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 22:37:36.78 ID:KK4d61yG
>>569
ニコマスの木星は既にラブプラス勢とか「私服→」とかのネタキャラ扱いで
たまにカップリングがあるかと思えば、冬馬×涼って斜め上ばっかりで
木星×765アイドルなんて見かけたことすら無いんだが
おまえは一体何を心配してるんだ?
579名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:01:23.19 ID:2KGwtc5n
涼は女性声優が声当ててることもあるけど
男とか意識しないけどな。
580名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:05:59.45 ID:BdEtu/2r
>>578
pixivではすでに一枚絵とは言え、春×冬というものがあってだな…
春香Pの俺からすれば心底がっかりだったわけよ。
見たら傷つくというのを頭で分かっていながら見ちまった自分のドMっぷりに笑っちまうぜww

まあ、やっぱり涼は外伝+プレイヤーが操る主人公、夢子という実質嫁キャラ
があったのが大きいんじゃない、あと最初から男かもしれないと匂わせてたのも大きい。
木星のような9.18でドーンと発表は衝撃が強すぎた。
あ〜あ、俺もNTR厨に毒される前に見た新鮮でカッコイイと思った木星をもう一度見れないかな〜…
本当になんでGSで出さなかったんだろ?
581名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:07:34.26 ID:x65acv6y
涼はメーカーの想定している立ち位置と、ユーザーが理解している立ち位置と、
さらにゲーム内で立ち位置を利用して作られているシナリオと
ユーザーが立ち位置から自由に発想される展開とその他もろもろと
いろいろ扱いが複雑というか、複雑にしようと思えばいくらでも出来るからね。
本人の性格からすれば、悪いこと出来るはずないんだけど(胸には触るが)
582 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/16(木) 23:08:50.78 ID:wP3f6IlQ
>>571
ああ、涼の765アイドルへのタッチコミュ嫌う人は一定数みるね

>>574
俺も木星は無理だわw
他二人はまだ良いけど、御手洗が生理的にダメだw
583名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:11:10.99 ID:rlq9kXpB
まあキャラ以前に、あんなお披露目のされ方した時点で負の象徴になるのはどうしようもないな
584名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:12:32.00 ID:AnPZLCOs
個人的にはあいつらは基本正論しか言ってないし、別に悪いことはしてないから憎む気にはならんな
便所をみるたび腹パンしたくなる程度で
585名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:15:10.88 ID:QNeVNlaH
竜宮Pの俺としては、アイツラを入れるためにリストラされた
というイメージに縛られてどうにもならん
586名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:17:43.72 ID:EHnuBIlW
>>581
要するにプレイヤーキャラとしてとNPCとしてで、
涼が違う書かれ方をしてるってだけなんだよなあ。
愛や絵理のシナリオで涼の方から胸を触ろうとしてくるような事は無いはずなんだが。
587名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:28:23.32 ID:Lgai0fP3
木星は2Pに正論ぶちかましてくれるのは別にどうでもいい、むしろ
もっとやれと言ってもいいが、コレに割いたリソースを既存アイドルに
持ってこれただろうと思うとねえ
588名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:28:32.46 ID:eqrCEl0t
>>586
つまり、木製とはNPCになった俺達自身だったということか……
589名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:41:03.02 ID:4miP/r3t
>>585
竜宮組のプロデュース枠奪ったのはむしろ響と貴音だろ
木星が良い目くらましになってるが木星居なけりゃ確実に響と貴音が叩かれてた
SPの時ですら一部の美希Pに嫌悪されてたくらいだからな
590名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:41:07.22 ID:bGPpIrxa
俺からしたら最初廊下であって暴言はいた時点でもうダメだったけど
正論だろうと何だろうと最初から喧嘩越しで話かけて来るし
やり取りがSPでのライバルとの対決の二番煎じにしか見えなかった
591名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:47:09.86 ID:ISIx5TDm
>>589
響貴を守るために木製が必要だ、ってか?
そもそも叩き合いが普通にあった事さえ忘れたか
592名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:49:12.29 ID:KhID8n4k
>>589
ひびたかのP可能化は元から希望されてたことで、
それは竜宮組をP不可にしてまで行うべきことっていう主張はほぼ皆無だったけどな

アケで没られた子たちがようやくまっとうに帰ってくる、っていう期待だったんだから。
それを踏みにじったのであればやっぱり公式に批判の矛先は向くよ
593名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:55:53.06 ID:dpGjHTVo
>>585
竜宮が木星に負けた後、再起するシナリオがなかったのは何故か、と考えれば
(ほんのちょっとしたテキストでのフォローさえなかったのは、リソースが理由では絶対にない)
あいつらを入れるためのリソースを確保するためにリストラされたんじゃなくて
あいつらと関係なく、悪意によってリストラされたのが真相だと気づくんじゃないかな

>>590
発売前は一番まともそうだと思われてた奴が、蓋を開けたらアレだもんなあ…
あのバカさ加減は俺にもフォローできんわ。アホ可愛いが通じるレベルじゃねえし
594名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:57:44.48 ID:rlq9kXpB
ひびたかは希望されてたというか、次Pさせますよって公式が初めから言ってたようなもんだしな
決して、ファンの要望に応えたから出来たってものではない規定路線
595名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/16(木) 23:59:25.11 ID:Ae56xDkI
SPの時ですらというか、未だに美希Pはひびたかと一緒に括られるのは嫌がる
596名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:00:12.55 ID:36Cue6pZ
>>592
最初アケでの響貴の設定とSP以降の響貴の設定は違うはずキャラデザも少し違うような
もともとアケでの響貴が没になった理由が既存キャラと設定が被るからと聞いたが
597名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:00:45.45 ID:NmxtMpUx
>>595
まあプロジェクトフェアリーはSPの象徴みたいなもんだしね
美希専属PではないけどPVでこのトリオだったらあまり見たくないし
598名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:02:27.43 ID:7yao8qut
>>596
没った理由は予算の問題よ。設定被りっていうほど被ってる部分はとくにない。
だから「次回作で追加キャラ希望」って言葉が無印時代に語られたときには
その筆頭としてほぼ皆が「ひびき・たかね」を、って言い方をしてたもんさ

もう4年も前のことだがね
599名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:04:10.53 ID:VRyI1eyr
>>595
フェアリー括りにしたらSPになるからな
別の名称にしないと駄目

>>597
俺は見るのは気にしないけど、見たらSPを思い出して嫌な気分になる
600名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:20:55.64 ID:L6UCkfWN
フェアリーを忌避してる人って意外と多いのかね

俺としてはアイドルもユニットも、作品や制作者と別枠で考えてしまうんだが

ちなみにサン、スター、ムーンのそれぞれのトリオ構成も駄目なの?
601名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:22:51.27 ID:Qg8VaYVz
フェアリー組でユニット組ませるとそれぞれが映えるから好きだけどな
602名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:23:39.42 ID:ba7BrJTJ
>>589
新旧961組・・・木星美希響貴音・・・全てだよ
この全てが罪人だよ
603名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:24:19.83 ID:36Cue6pZ
SPの問題点のストーリーが美希が765組裏切って961組に移籍したようにしか見えないし
まだ同じ事務所でライバルの方がマシよ
しかも当時美希スレ荒れまくって我慢しろとか裏切り物扱いとかいろいろあって
この扱いでも文句言うなみたいな発言多かったし
604名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:27:16.30 ID:Qg8VaYVz
今の小町組に対する扱いよりよっぽどマシだったろ
SP発売までアイマス界の中心は間違いなくフェアリー組だったし
公式からとことん無視され竜宮隠しとまで言われた小町組よりよっぽどマシだよ
605名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:36:51.74 ID:gSyRSgww
いまだに半分はMA2を出させてもらえてないのと違って、SP発売前の扱いは千早より良かったわけだし
ゲームをやってプロデュースできないのが一番荒れた要因だったわけだが
小町らはそれと同じ不遇+雑魚化させられたんだもんな

全然比較にならんと思う
美希の方が辛い点があるとしたら前例が無かったってとこくらいかな
606名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:36:58.31 ID:ba7BrJTJ
>>603
家族と居候で扱いが違うのは当然だろ?
今回は家族が殺されたから問題になってる
居候が殺されるのとは訳が違う
607名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:39:19.30 ID:7yao8qut
>>605
美希「P」として見た場合はまた違ってくるけどね
自分らの嘆きに耳傾けてくれる人がほとんどいないっていうそのこと自体は
公式の責任ではないにせよ、SP時代に対する印象を著しく悪化させる理由としては充分

まあ公式がアホなのはその美希Pたちを
「ようやく美希が帰ってきた」と喜ばせるような2を作ろうとしなかったことなんだけどな
608名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:43:53.64 ID:Qg8VaYVz
小町組プロデュース不可発表の時点であれだけ荒れたのはフェアリー組の扱いという前例があったのが大きかったからなぁ
それにあの四人は無印の美希みたいに超絶優遇された過去があった訳でもないし
609名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:47:51.43 ID:7yao8qut
「2展開が全部終わるまでずっと公式媒体では仲間はずれの二軍扱いでしか出てこない」と
思われてもしょうがないことをSP展開でやり続けてたわけだしねえ

そして発売されたゲームじゃまさにその予想がまったく正解だったしね
そんな状態でアニメで「裏切りません」だの「仲間」だのって言ったところで、
石原監修ってフレーズが入った瞬間に一切の信用が失われるのはあたりまえ
610名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:52:05.80 ID:2kwMcMWB
>>600
自分もアイドルユニットと物語は切り離して捉えているので
あの三人ユニット自体は嫌いではない
611名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 00:58:18.66 ID:b20hrlPG
>>607
Pできるだけで大方の美希Pは喜んでいるよ



他の問題に目をつぶってね
SPの時に他のPにされていたことを
まさか自分がするとはね
612名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 01:02:26.87 ID:JpV8N4em
SP美希がP出来て誰が喜んでいるって?
613名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 01:04:43.44 ID:y9OHObd7
>>611
ねーよ、一回脳みそ診てもらってこいや
614名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 01:05:30.23 ID:72QQFEck
>>605
美希関連がSPで一番荒れた要員はプロデュース出来ないこと以上にキャラが改変されてた事なんだが?
615名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 01:22:46.50 ID:v+Wnwarx
美希Pでない俺でも、あの美希には強い違和感を感じた
それ以上に千早はクソみたいになっていたが
616名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 01:37:30.61 ID:2kwMcMWB
イシハラマスターの特徴の一つは自己満クソシナリオに
キャラを無理やり押し込める事だからな
617名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 01:55:10.99 ID:ba7BrJTJ
>>615
アケPにとっては、美希がいること自体に違和感を感じる
618名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 02:02:51.96 ID:v+Wnwarx
>>617
無印には、アイドル同士の掛け合いはなかったから
別に問題は無いでしょう
619名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 02:29:23.76 ID:36Cue6pZ
たまに居るよねSP千早がSP美希より不遇だという人が
改悪がSP美希より酷いとは思わんがPできるしフリーあるしな
620名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 02:43:25.53 ID:otzFGTGT
>>619
それで千早を信者ごと嫌いになったわ
621名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 02:48:22.15 ID:2kwMcMWB
こんな争いの種をまいたヤツが消えれば希望はあるのに
622名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 03:53:40.63 ID:4c3aJ4vp
>>570
ニコニコにはガチムチ好きもいっぱいいるよ。
そして布教や釣りが大好きなんだよな。

木星好きってあれと一緒なんだよな。
今はニコマスで何かあれば木星出せってコメしてるよ。

そのコメのたびに炎上するし
Pの中にそのコメを本気にして木星出した動画がまた炎上する。
炎上した中にはうp主たちが折角頑張って作った質の高い動画もあるのにな。

視聴者を喜ばせるための才能や労力が無駄になったばかりか抗争の原因にすらなると。
最終的に釣りと称したNTRばかりのギャルゲとしてオワコン化に
協力したというのが分かってないという点では自業自得ではあるが。
623名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 03:59:26.21 ID:DRZxJ5Mr
>>580
涼だって夢子が基本、よくてDSキャラとの組み合わせまでだな
よく真や律子と組み合わせてる本あるけど無理だわ
624名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 08:15:02.28 ID:flMdN950
まだ美希がPできないって一点だけでSPが叩かれてただけだと思ってるバカがいたのか・・・
625名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 08:22:34.73 ID:5huNqklh
P不可にされた上にSP美希以上の改悪とも言える扱い受けた小町組は可哀相だよな
626名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 08:36:22.47 ID:flMdN950
竜宮は周りが味方だらけだから幸せだな
627名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 08:58:12.61 ID:ZcBYOBd3
味方だらけかな?そうは思えないな
一部過剰な2アンチが迷惑をかけてるのを考慮しても、竜宮のあの扱いでそれを何も言わない2肯定派がいる時点でそれは見せかけだと感じるけど
とりあえず竜宮は残念って言っておけばいいって感じで何も感じてないんじゃない?
少なくとも何か感じるんなら、9人で団結発言だけは許せないって意見はでるはずだよ
リュウグウガーとか言ってくるのもいるし味方が多いとはとても思えないな
628名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 08:59:26.09 ID:7yao8qut
まあ美希Pよりは味方は多いだろう
公式に対して批判を公言してもかならずフルボッコされるとは限らなくなったし
629名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 09:03:45.39 ID:Y0qQ9fDA
ま、結局のところNPC落ちもキャラ改悪も、思い付いた事をせっかちに実行に移して
納得の行く理由の構築も、盛り上げるための演出も、そのキャラの元々の性格すらも
全てをなおざりに済ませるプランナー・ライターの性質が原因になってるんだけどね

美希がP出来ないのは叩かれる要因の一つでしかないが、
そんな仕様を通す人間がまともなゲームを作れるわけがない
630名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 09:04:34.02 ID:y9OHObd7
10対1よりは9対4の方が全然マシだわな
小町がSP美希より不遇はない、SP千早の方が不遇とか言っちゃう信者は論外
631名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 09:34:03.74 ID:ZcBYOBd3
美希の時はそんなに酷かったのか・・・想像を絶するな
比べたつもりで書いたつもりはなかったんだけど、不快になった美希Pがいたら申し訳ない
自分はアイマスはCDがデビューでSPから始めたのだけど、千早はストーリーから始めたからこんなキャラだったんだって誤解しそうになったな
それ以上に美希が可哀想でプレイが辛かった
今回の竜宮とは違った辛さがあったね
この会社はユーザーを苦しめて何が楽しいのだろうか
632名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 09:53:57.97 ID:1NODC8kb
>>580
なんかよく実質ってつけてる手合いの人いるけど。

DSをやれば夢子がそういうキャラにはなってないってのがわかるけどね。
コテコテのライバルにしてあって、本編中でどうこうじゃないわ、あれ。
633名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 09:56:20.96 ID:7yao8qut
>>632
だから「実質」ってついてるんだと思うが。
634名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 10:03:02.12 ID:o1unY05D
やりもしない人からの涼への批判を回避する為の、ミスリード兼ねていた側面あったろうしな。
上手くキャラ配置したもんだ。
635名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 10:21:57.15 ID:kECsTB8W
DSをプレイしていなんで教えてくれないか?
結局、夢子ってどういう立ち位置なの?
涼の恋人かなー ぐらいに思ってたんだけど(俺個人はネタバレOK)
636名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 10:30:06.19 ID:YeRzVK5x
>>635
ライバル。涼が男前になるきっかけ。
涼にとっては最後まで友達だけど物語上では完璧にヒロイン
最終的には涼に惚れるが、ありゃ惚れなきゃウソだろう
637名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 10:30:21.75 ID:w22uXCNc
ライバル→一方通行の恋
涼側からは1ミリも恋愛感情なし
638名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 10:42:19.05 ID:MWaUJkm7
>>630
小町はSP美希より不遇だろ
美希Pが小町Pより不遇ってならわかるが
639名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 10:44:04.14 ID:v+Wnwarx
内容はともかく、最後までライバルだったからなあ
小町はダメだ、どこに納得できる要素があるかわからない
640名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 10:46:50.49 ID:ba7BrJTJ
>>638
わざわざ仲間の外側にいるゲストキャラを選ぶ奴は
ゲストキャラなりの扱いはもとより覚悟してるはずだろ?
641名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 10:49:22.20 ID:MWaUJkm7
>>630
あ、すまん読み違えてた
論外を千早不遇にしかかけてなかった
642名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 11:12:13.28 ID:RSEhUbtc
>>635
>>636>>637のと合わせて、涼シナリオは基本的には少年漫画の構成になっているから、
ありがちなライバルキャラ展開を想像すると分かりやすいかもねー。

実際のところDSでのそういうのが成立してそうなのは、絵理シナリオのおざえりぐらいなもんだと思うw
絵理ちゃんマジイケメン。
643名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 11:14:38.26 ID:tW2uRoxA
姑息な工作でライバル蹴落とす小悪党だけど
そうなっちゃった経緯がちゃんとわかる丁寧さぐらいはある
そんなキャラ

それに比べて木星さんは正面から正々堂々と戦いを挑んできてカッコイイデスネー
で、木星さんたちがアイドルやってる理由はなんすか?
644名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 11:21:05.88 ID:lgI1HXgG
>>639
プレイヤーに選ばれなかったヒロインの反逆という展開は悪くないんだよな
そもそも選べないこと自体が大問題ではあるけど。もちろん性格改変も

竜宮は何がしたかったのかすらわからん。自立したヒロインでもないしな
キャラをおとしめる悪意があったとしか解釈できない

ID:ba7BrJTJ
あんたは筐体買って一生アケマスだけやってろ
645名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 11:31:42.31 ID:dXicuQkU
>>644
特に穿った見方しなくても恣意的な理由でリストラしたようにしか見えないからな竜宮
646名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 11:40:15.08 ID:v0IHb/9P
伊織ってもたらいに「大したこと無い」
って言われた以外なにか作中描写あった?
2のあずささんに至っては話題にものぼらない
647名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 11:57:52.11 ID:2ZH4DM7G
美希が無印で優遇されてたのは事実だし
SPでのライバル化では据え置き型の続編で復活が保証されたという見方はしてたな。
そして竜宮の場合、特にあずささんはもうP出来ないという見方をしてる。

キャラ改変ならゆきまこ公式化などによる雪歩のビッチ化の方が酷い。
どう見ても男性恐怖症ではなく男性依存症。
TGSの「男の人が大好きです!」はネタ振りだった。

石原は色ぼけで女性層受け狙いしか考えていなかったんじやないのか。
648名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 11:59:04.73 ID:dBwwNZ/c
2のあずささんはとことん痴呆症にされてるぐらいか
何一つ見せ場も何も無かった気がする
649名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 14:24:54.68 ID:G+3tHCk+
公式が言う、キャラの「新たな魅力」は九割方髪型と普段着の事だよ
650名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 14:38:36.31 ID:Szqaxe54
テンプレキャラ化・恋愛脳ビッチ化がアラタナミリョク
651名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 14:39:48.71 ID:w22uXCNc
恋愛色は薄くなってるけどな
本当にゲームやったんだろうか
652名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 15:15:52.31 ID:oTMbTba/
>>651
描写の分量をフェスとかの対決関連やストーリーに取られてるのに、
恋愛関係のイベントも盛り込もうとしてるから悪目立ちしてるんじゃないの?
最初からデレてるとか急にデレたみたいな感じで。

個人的にはひびたかと前作的に春香さん以外恋愛要素カットしても、
仕事回りの描写に集中出来るって意味では悪くないと思うな。
それこそ恋愛要素なんて妄想でどうにでもできるような部分なんだし。
653名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 15:25:20.00 ID:Szqaxe54
>>651
無印には無かったパケ裏の恋愛マークは何かの間違いなん?
654名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 15:32:08.12 ID:iGpg2VWl
>>653
あれあんまり関係ないよ
べったべたな恋愛描写あるRPGについてないもの
655名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 15:39:15.50 ID:abLoxGbl
最初は恋愛感情自体が殆どなかったキャラが過程によって芽生えていたのに
2で最初から色恋沙汰に興味を示したり、初対面で異性として気に入られたりしたから
拒否感生まれる人が多いんでしょ
こんなの説明させんなw
656名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 16:20:28.10 ID:dBwwNZ/c
結局の所、過程無きデレはいらないって話なのよね

ぶっちゃけ2のアイドルたちが真面目にアイドルやってるかって言ったらノーだし
657名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 18:53:59.85 ID:iGpg2VWl
結局坊主憎けりゃ袈裟までってことやね
658名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 19:00:17.87 ID:A0zZUdQL
袈裟が憎いからとにかく剥ぎ取ってやりたい感じかな
659名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 19:01:24.21 ID:flMdN950
>>657
どこを指して結局でその結論に至ったのか訳がわかりません
660名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 19:33:43.34 ID:Szqaxe54
美少女から無条件に惚れられて喜べるのが2を楽しめる人なのかもね
661名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 19:44:24.40 ID:hF8/D5TZ
結局2のあずささんは方向音痴以外やることなかったのか…
662名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 19:56:23.14 ID:Szqaxe54
袈裟までは憎まんよ
二次創作の素材として見れば2が優秀なのは間違いない
663名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 19:57:08.39 ID:9XKLw1aT
>>661
そりゃキングも皮肉に走るよね。
っつーか、何言っても怖くないだろ、あの性格でこの扱いされりゃ
664名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 20:26:46.77 ID:y9OHObd7
>>661
ガチで迷子になってるだけだからな、モブキャラと言われても違和感ない
665名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 20:31:35.17 ID:L6UCkfWN
>>663
人の名前借りて批判はやめなよ

あと皮肉ってサファリのこと言ってるなら恥ずかしいぞ
666名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 20:48:47.83 ID:9XKLw1aT
>>665
おっと、失礼。では俺の名前で改めて言わせてもらおう。
やっぱ2のあずささんの扱いはひどいです。いなくていいじゃんと思うくらい
667名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 21:18:18.17 ID:L6UCkfWN
せっかくユニットメインの話にしたんだから
リーダーによって絡む小町メンバーを割り当てれば良かったのにとは思う
668名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 21:40:50.25 ID:AseT3L0T
美希シナリオの最後のほうで若干からんでいたような気がする
「美希ちゃんをよろしくお願いしますね」的な
669名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 21:48:00.58 ID:7yao8qut
夢子ちゃんに何故かお姉さま扱いされてる以上に意味不明なあの関係性か
670名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 21:54:13.65 ID:NmxtMpUx
美希のアフターコミュや竜宮戦勝利後でもあずささんの出番はあると言えばある
とはいえ、なぜ美希があずささんをソンケーしているのかわからんままだがな
見てないだけでどっかのコミュで描かれてるのかね?
671名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 22:32:29.84 ID:kxyOTHGK
無印の傍流(ドラマCDとか)では、ひたむきに努力する姿に打たれて千早に憧れているという設定があったが
石原ならむしろここ押してきそうなもんだけどな
どうして尊敬の対象をあずさに切り替えたのかは作中の理由も作外の理由も気になる
672名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 22:33:32.60 ID:Sft4DtPx
千早に憧れたままだと千早を竜宮送りにしないといけないからだろ
673名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 22:48:44.19 ID:qoUwXGuq
千早NPC化を石原がやったら胸熱だな
674 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 22:54:07.03 ID:D0gBJygf
最近PS3版の話ってないの?
ゲーム業界内だとさっぱり聞かないと言ってたけど。
知り合いのゲーム開発者はアニメに合わせて発表するんじゃないか?とか予想してた。
675名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 23:14:15.26 ID:7yao8qut
PS3版なんて出してもソニー信者すら喜ばないのに…
676名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 23:17:41.91 ID:O7uGIztH
いまさらベタ移植じゃ話題にもならないだろ
かと言ってこの短期間で追加要素は無理だろうしなあ
677名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 23:17:52.78 ID:LHRE+AQ9
出すならVITAだろタッチパネルだし
アケの復活でも匂わせて
旧来のファンを釣りつつ新規も狙うんじゃね
678名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 23:27:52.86 ID:LkEb4bTu
>>671
そこで、「こういう理由であずさを尊敬するようになった」という
エピソードの一つも持ってこられないのがアイマス2クオリティ

夢子のアレもたいがいだったが、声すら付いてないサブキャラに
そこまで尺割けない事情はわかる
しかし、メインキャラの描写を端折ってどうするんだと、何が団結かと
679名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 23:30:54.13 ID:7yao8qut
>>678
そういう描写をしっかり積み重ねていくことだけが、
「アイマスの新展開」の代償としてこの世界での無二の相棒を一方的に奪われたファンたちに対して
たったひとつ公式ができる誠意だったのにねえ

680名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 23:55:05.32 ID:2kwMcMWB
>>671
あえて描かなかったとも取れはする
アニメで描写したりするのかもよ?
681名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 23:58:56.04 ID:Sft4DtPx
あずささんに限らずゲーム本編でのアイドルの描写の薄さをアニメがカバーするのかアニメスタッフも大変だ
682名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/17(金) 23:59:29.54 ID:NmxtMpUx
アニメで描写って…つまりゲーム単品じゃ成り立たない作品ってことですかい
683名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 00:01:25.77 ID:exXl3rvN
なんて言い繕おうともそれはゲームとして欠陥品てこったな
684名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 00:01:53.68 ID:7yao8qut
>>680
そんな言い訳をするようなら、リアルで殴っていいと思うよ
仕事ナメるのも大概にしろって
685名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 00:04:05.82 ID:z+vijqBz
686名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 00:13:48.81 ID:KdQnH7il
>>680
それをやるには、原因みたいな物がある事を多少匂わせた方が良いと思うんだよねえ。
そうすればこういうエピソードがあるらしいって分かりやすく伝わる。
687名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 02:47:27.66 ID:dHMwkjzt
>>682
世の中には、最初っから小説、OVAなどの外伝作品で補完することを前提に作ったとしか思えないようなアニメも存在する
688名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 03:08:23.62 ID:PPV8FEVQ
美希があずささんを尊敬する理由
断髪してロングをショートにしたから
とかだったらどうするよ
689名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 04:25:59.99 ID:JR+C0nBI
>>687
そういうのは大概売れないだろw
690名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 05:50:10.36 ID:bvpe7trY
結局6万本で通常版廃盤?
DLCの料金などでユーザーにしわ寄せも来てるんだよな?


969 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/03/03(木) 00:10:33.70 ID:ZtHFzJVA0 [2/2]

アイドルマスター15万本突破!
ライブフォーユー!10万本
ハード市況は前作発売時の4倍以上に拡大!

ヒットの予感が

http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/4/8/4802c693.jpg

691名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 08:02:09.77 ID:xVSIt5bf
パトレイバーやガンダムのように、漫画なら漫画で完結、アニメはアニメで完結する作品から、派生して世界が広がっていくのがメディアミックスでありクロスメディア。
2はまず大枠があってそれを表現するためのゲームやアニメ。
最初から大枠が決まっていてその枠に当て込むので発展性がない。
692名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 09:52:00.44 ID:461vzWcb
>>859
ストーリーとか人によって感じかたは違うし、意見として言うのはいいと思うのだけど
なんで受け入れられない人に喧嘩売るような事言うのだろう?
特にあきらめてアイマスから去れなんてオフ会で言う言葉じゃないでしょ
それ言った人以外も同調してたの?
693名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 09:53:11.34 ID:461vzWcb
すいません!誤爆です!
694名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 09:53:24.79 ID:h5AigNIF
ないす誤爆
695名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 12:14:38.01 ID:WsjixVLJ
性格改悪だけはどうしても無理
それがなければクソシナリオでも許容できた
696名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 12:18:46.74 ID:CvePmOtc
世界観変わったのがアレかの
SPやDSにも兆候はあったが
697名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 14:16:50.29 ID:6soTL936
何年も前に作られた世界観を完全再現なんて
書き手と読み手が完全同調してないと無理かもね

あと、ここの住民的には無印の休日コミュとか今やったら受け入れられない状態なんかな
698名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 14:23:52.10 ID:CvePmOtc
>>697
完全再現とか高いレベルの話じゃなくて、2の場合
バトルが自然に存在している自然に受け入れているとか
そういう基本的なレベルからして違うから
699名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 16:21:19.64 ID:6soTL936
>>698
いやいや
単純にどんな仕様だろうともはや再現は無理かもねって話

DSでアケと変わらない描かれ方してるって言われてるけど
そのままライター変えずに765アイドルをメインに書き足したとして
分量が多くなれば性格の微妙な差異は出てくるだろうなと

2シナリオ擁護してるわけじゃないぞ
700名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 17:16:24.85 ID:ayPoNLF+
だからその程度なら問題は無いだろ、誰も100%を望んでるわけじゃない
SPや2がとやかく言われんのは、ガワだけ借りた別人だから言われんの

だからギャルゲーでキャラ続投させてのナンバリングなんてまずやらないんだけどね
新鮮味が無い上に既存がうるさいから
701名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 17:22:06.01 ID:u87ih7RZ
休日コミュは当時からなんか変な感じで、
出す条件が面倒なこともあって一回見たらまた見ようとは思わなかったな
702名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 19:06:59.11 ID:3DEeBlcT
純粋にディレ2だけ追ってれば、
追加メールや箱追加コミュ→L4U→SP→2と地道に進歩してるんだがな
坂本さんあたりの即戦力を入れて、本流と実験作の二本柱にしてくれれば皆幸せなんだが
703名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 19:16:23.40 ID:u87ih7RZ
2の千早や貴音は進歩してあれなのか
704名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 19:24:19.20 ID:3DEeBlcT
>>703
日本語未満のクソなめんな
下には下がいくらでも居る
705名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 19:24:38.43 ID:WW2h3Afo
さすがに修行中レベルの文章はカネとって見せるような出し方しちゃダメ
706名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 19:32:39.09 ID:SvKFRKmO
お前のディレ2愛はすげーな
707名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 19:52:17.62 ID:ILhqJCu7
書き手の事情がどうだろうと、客が見るのは出てきた物だけだろうに
成長だとかの前後を評価に含める方が例外じゃね?
708名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 19:52:32.06 ID:wj7Vo1zX
>>697
律子スキーにとって、「つま先立ちでキス☆」コミュは最強コミュだぜ
709名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 20:27:29.36 ID:WsjixVLJ
キャラの同一性を保つ・・・

二次創作にすら出来る事がなぜ公式に出来んのだ
710名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 20:33:09.70 ID:M9JlBWsS
休日コミュはブーストコミュはぶっ飛んでるけど通常コミュはまともだったろ
ブーストコミュもILVが跳ね上がるからあれだけぶっ飛んでてもまだ納得出来た
711名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 20:38:53.77 ID:CvePmOtc
追加コミュは1の世界観のおかげでUFOが飛んでもセーフ
712名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 21:42:19.59 ID:KdQnH7il
>>704
文章表現や展開の問題より、今までのキャラって手本を放って、
ああいうストーリーやキャラにしちゃったのが続編としては駄目だと思うんだが。
713名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 22:15:03.66 ID:4CjLsPH7
主となるランクアップコミュとある日の風景がしっかりしてて
他のコミュも大量にあってキャラの掘り下げが十分にできてたから
ちょっとぶっとんだコミュがあっても、変わったスパイスとして味わえたんだろうけどね
それを主流にしちゃあかんでしょ
714名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 22:20:58.29 ID:p6Hm1jRQ
休日コミュは無印で追加されたものだしね
元の基盤になる部分はできあがってる状態に付け足したもので
それが蛇足かどうかは人によるだろう
2はキャラが薄い、コミュは数少ないのにアレだよ・・・・
715名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 22:21:15.85 ID:uwNQh30F
文章に傾倒する時間がない奴にホンを書かせんな
多忙だろうが出来ると思いこんだ結果がこれだよ
716名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 22:30:39.34 ID:BsFkQq35
まあ、でも「システムを愛する男」が製作総指揮やってコレだしさ
717名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 22:57:00.73 ID:JJhkr0DL
SPや2のシナリオは妙にシリアスぶってるんだけど、
無印ってシリアスな状況というものがほとんどなかったわけじゃん、それこそラスト〜EDくらいで。
だから製作者にもユーザーにも、「この子は苦境を前にしたとき、こういう反応をする」
というコンセンサスが出来上がっていなかった。
キャラ改変にまつわるあれこれ、ってのはその辺の認識のずれみたいなものも少なからずあるのかも。
ひょっとしたら、無印の時点でも「越えなければならない壁にぶち当たるシナリオ」を
長いスパンで描かなければならないような展開があったとしたら、
そこではネガる春香や逆切れする雪歩が姿を見せていたのかもしれない。

主軸のシナリオがシリアスだから、
コミュでは逆に弾けようとしてあんなふざけた有様になってたのかも、とも考えられる。
2を擁護、というか弁護するつもりは一切ないけども、個人的推測として。
718名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 23:04:41.24 ID:UygsB7G7
今更気付いたけど来週末は阿鼻叫喚な事になるんだろうなぁ
719名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 23:12:52.79 ID:51mCmBrh
何かあるの?ライブ?
720名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 23:24:49.90 ID:mdXJspSA
あれか、シュタインズゲートのところの偉いひとと対談
721名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 23:28:26.52 ID:p6Hm1jRQ
それは再来週じゃないの?
来週末のライブは特別何もないんじゃね
せいぜいアニメOP披露くらいで新作ゲーム情報とか出る気がしない
ツアーラストの大阪は何かやってくるかもしらんけど
722 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/18(土) 23:31:50.12 ID:30MNp78u
新作ゲームってPS3版?
723名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 23:44:54.76 ID:dHMwkjzt
>>717
厳密なコンセンサスはなかったものの、たとえば公園の鳩に話しかける伊織、みたいなコミュ、
あるいはドラマCDなんかをソースとして、大まかな方向性は各人の中に成立していたんだよな

で、公式が提示したものと個々人が持つ「苦難の時の人物像」との乖離がどれくらい大きかったかで2スレと無印スレに別れちゃった
724名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/18(土) 23:55:36.05 ID:5WsN+RnA
2は世界観がありえないからシリアスぶられてもその、困る
725名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 00:49:01.83 ID:5GaDkc2q
性格以前に人格が変わっている娘に至っては擁護不可能
726名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 00:53:38.84 ID:csFefGvt
ありえない言い出したら、、それこそアイマス自体が。。。
727名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 00:55:06.20 ID:SXBf77VV
個人的には、春香や雪歩はまだ許容範囲なんだよ
まともな苦境に陥ってるんだから、多少は錯乱しても仕方ない

それより、くだらないネタを針小棒大に誇張しまくる真美とか
自分から苦境に突っ込んでいきながら悲劇のヒロインぶってる千早とか
Pの指導力不足が原因でおかしい方向へ行ってる真とか
対バンで負けたぐらいでこの世の終わりみたいな顔する律子とか
そのへんの似非シリアスの方がよっぽど腹立つんだけど

本当の苦難でもないのに苦難ぶるな、と。どんだけ安い女になり下がったのか、と
728名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 00:59:07.83 ID:oC5+tryA
>>726
えーだって2って現実では起こりえない現象が起きるんだもの
そのくせ1みたいに現実世界モチーフぶっててキャラの行動と噛み合わないから意味わかんね
729名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 01:07:37.74 ID:k7Hzg+n3
面白けりゃ何でもいいだろ
無理に理屈をこねなくていいんだよ
つまんないって普通に言えよ
730名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 01:08:22.91 ID:oC5+tryA
そうね
だからそこがつまらないと感じたの
アイマス2に限った事じゃない
731名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 01:16:55.76 ID:umRwzpoX
シナリオなんてどうでもいいわ
シナリオで売れたゲームじゃねえしw
732名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 01:23:01.60 ID:oC5+tryA
だからシナリオ以前の問題って話ね
733名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 01:26:13.45 ID:Z1SWscIj
内容が当たり障りないならどうでもいいけど、
マイナス方面に傾いてるからね
734名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 01:39:46.36 ID:JHHV8Aev
>>731
バンナムにはスパロボKというもとがあってな…
それはそれはおぞましいテキストでプレイヤーを苦しめたそうな…
735名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 01:41:30.09 ID:P/+LeLkZ
シナリオで売れたゲームじゃないのに2はつまらんシナリオを
強制的に押し付けられるんだがね
S4Uで竜宮と律子開放したい場合は嫌でも見なければならん
736名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 01:44:26.45 ID:7M/F8EGF
>>731
石なんとかさんが2をアイマスの原典すべく
推しに推した燃えストーリーを否定するなんてとんでもない!

『燃え』という単語はすっかり形を潜めてしまってるがw
737名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 02:08:32.87 ID:5GaDkc2q
50%の力()
738名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 02:44:04.94 ID:sOaHZePp
>>731
キャラが売りで、キャラを引き継いで作った作品なのに、
キャラ崩壊してるのが問題だろ。

で、その原因が多分シナリオを作りやすくする為な訳だ。
真とか、千早の喉とか顕著だな。
別に今まで売りでも無かった要素に力入れて、
その結果今まで好評だった部分に手を付ける事になってると。
こうしなきゃ作れないなら、まさにシナリオなんてどうでもいいわな。

キャラいじってまでシナリオ作ってそれを売りにしてるのに、
陳腐だったりつまらなかったりするのも問題なんだが。
これがマイナス要素取り返せるぐらい話が面白けりゃ、
「これはこれでアリ」みたいな事になったのかもな。
739名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 03:15:13.48 ID:k7Hzg+n3
>>734
KよりもOG外伝のほうが近いかなーって
超薄味のコレジャナイキャラ群とか、ドラマ不在の空気シナリオとか

アイマスもスパロボくらい数が出れば目先の出来に一喜一憂せずに済むのかねぇ
ディレ1の姿が昔の寺田とダブって見える
740名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 03:19:45.34 ID:tyQ5OgHk
ギスギスマスターと比較するならKだろう
薄味マスターなパーフェクトサンを代表とするSPストーリーならそっちでいいだろうが
741名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 04:57:41.40 ID:lDfZkOKf
>>739
コレジャナイキャラならKにもいましたよ
それも、方向性が正反対なレベルのね…

Kガリさんに対するコレジャナイ感は、言葉では言い表せないですよ…!
742名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 07:41:52.19 ID:jrc33PDt
スパロボよく分からん
http://www47.atwiki.jp/cbkomachi/
ところでコレどうなん?
743名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 08:06:05.04 ID:toUmdhGJ
>>742
バカは放っておくに限るぜ
744名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 08:53:36.11 ID:CUl7jA+z
アイマスはシナリオと言うかコミュも魅力だと思うけどな
変な超大作みたいな大掛かりなお涙頂戴が良いシナリオって訳でもないし
745名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 09:04:53.65 ID:AMr5VCOs
>>744
アケ・無印にかかわった坂本さんも、以後はアイマスシナリオを基準にして
ものを考えてるくらいらしいしな。
テキストとキャラクターの作りこみも高度なもんだったけど、
ゲーム設計のレベルから調べ上げれば異様なリプレイアビリティだった(システムは糞)。
あれを支えるテキスト群としての「シナリオ」は、やっぱり高度なもんだと思うよ
746名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 09:47:52.65 ID:+7x/j9WO
シナリオなんて面白くできりゃ誰が書いてもいいんだよ
747名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 10:00:08.74 ID:GZSlGzUd
まあアイマス2やSPは面白くないどころか、不快になるからある意味凄いわけだが
748名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 12:26:46.52 ID:umRwzpoX
箱美希とDSは下品になったよな
アケマスくらいが一番いい
749名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 12:51:23.16 ID:fvbe4t8X
という感じでアケマス組と衝突でもさせようとキチが頑張ってます
750名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 12:56:21.47 ID:IzZ3Kl2A
プレイヤーに可能な限り多くの選択肢を提示し、それぞれに単純な失敗成功ではない反応を返すって思想ならば美希は完全にそれに沿っていたし、DSも外してはいない。
触っちゃいけない人だとは分かっているが一応な
751名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 13:29:12.93 ID:71r/jLtn
アケマス派から見たら美希は全部下品だろ
752名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 13:49:09.41 ID:umRwzpoX
>>751
箱で追加された美希と、DSはアケマスの頃からすると下品だなってことよ

悪い意味でギャルゲー寄りになった
753名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 13:56:21.45 ID:tyQ5OgHk
マッチポンプで三國志でも始めるつもりか?
754名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 14:09:39.71 ID:umRwzpoX
ここは箱マスDisは許されないのか
おかしいな、すべてのアイマスに毒を吐ける場所だったはずだが?
755名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 14:35:47.71 ID:qcpbBvA9
何かをdisろうと思うなら突っかかられる事も覚悟しろよ
756名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 14:36:59.51 ID:5GaDkc2q
うん、箱Disしてもいいんでね
ここは痰壺みたいなもんだし
757名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 14:52:29.80 ID:k7Hzg+n3
反論なんてもらって当たり前だろ
いちいち反応すんなよ

箱マスはギャルゲってか、後のDSに続くドラマ偏重の始まりだな
アケマスの時点でも伊織とか千早とかあったけど
758名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 14:53:10.59 ID:lZEl51S2
>>731
「こんな事なら総入れ替え&既存ファン層切り捨ての英断をした方がよっぽどましだった」
と言えるレベル<2のシナリオ
759名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 14:58:48.16 ID:KcN8IEoO
公式保護のため同士討ち作戦に変更します
760名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 15:01:57.84 ID:5GaDkc2q
キャラ一新しても旧キャラファンのフォローなんて幾らでも仕様があると思うんだがなぁ

はぁ・・・
761名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 21:09:34.16 ID:5+ILrEMH
2を黒歴史にして1路線に戻したところで今のバンナムじゃリメイクすら改悪にしそうでな・・・
762名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 21:14:38.86 ID:nvmmgJwn
>>760
アイドルだから共演という手段になんの問題もないしな
763名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 21:45:18.52 ID:umRwzpoX
箱マスのダメなところを指摘したら何故か2信者扱いされるとはね
そういうのは本スレでやれ
764名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 21:47:50.33 ID:O52ZLQVP
反論されて泣くぐらいならここに来ない方がいいよ
765名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 22:23:05.03 ID:umRwzpoX
気色悪い妄想してんなあ

箱マスとDSのギャルゲ路線は残念って意見は多いぞ
2での記号化と安っぽいデレ表現の発端はそこにあるわけだし
766名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 22:26:06.73 ID:tyQ5OgHk
春香との対比のための美希だろうに視野が狭いというかなんというか
767名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 22:29:18.61 ID:sjMvoOlm
箱マスはともかくDSはむしろギャルゲの定義から離れていってるように思うが
768名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 22:38:49.30 ID:LolfKQFC
「みんなの為のアイドルである春香」の対になる「あなただけのアイドルである美希」だからなぁ
あと「アイマスはギャルゲじゃない」とか本気で思ってるなら考え直した方が良い
769名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 22:43:02.89 ID:fvbe4t8X
というか今日はどこのピクシブとかの大半の意見?
770名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 22:43:05.57 ID:tyQ5OgHk
>>767
女の子が主観になっていて恋愛要素もほとんどないからね
純粋なノベルゲーに近い
771名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 22:55:55.43 ID:rdtFYOjE
まずギャルゲーの定義から始めないと結論でないだろ
772名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 22:56:32.82 ID:7t2AmdW3
たしかに美希というキャラは確かにコミュしてレッスンして対戦というアケから
女の子と仲良くする事に重心が寄ったことを象徴するキャラと言えるかもしれんね。ストーリー的にも

とは言えアケマスからして十分ギャルゲだし、一番ギャルゲから遠いのはDSだろうよ
773名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:03:44.34 ID:umRwzpoX
DSは恋愛ではないが、ギャルゲーにありがちなギャグ表現と安いエロで品が無いなんだよ
箱マス美希でお触りコミュとかいい加減にしろってレベルだったのが、DSはあーあやっちまったなってレベルになった
勃起表現とか、胸揉んだだけで性的に感じるとか寒いわ
774名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:04:13.55 ID:OrzI7mVB
まあファンコミュニティがぶち壊れたのは事実。
775名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:16:32.66 ID:6B+/3cL6
DSと言えば、お漏らしと混浴(しかも脱ぐ)も
コミックボンボンや矢吹健太郎的な低俗さを感じる方向に行ってた
776名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:21:53.63 ID:Z1SWscIj
お約束というか王道のハプニングだな
777名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:24:14.01 ID:9CxdmNpm
PTAかよ馬鹿馬鹿しい
とはいえアケでその辺の描写が少なめだったのは
一応不特定多数の人間に晒される環境でプレイするものであることを
考慮してのことだったのだろうか
778名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:28:31.07 ID:tyQ5OgHk
お漏らしってもともと真のネタじゃなかったか・・・?
779名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:30:53.98 ID:6B+/3cL6
元と比較してどうなのかって話なんだからアケマスが基準になるのが当然だろう
いいぞもっとやれって奴もいるだろうけど俺には不快だった
ゲームに限らずラジオやCDなんかでもそういう傾向だぜ
780名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:33:32.42 ID:LolfKQFC
水着着たアイドルの胸触ったりしたり眠っちゃったアイドルの胸触ったり十分低俗だよな
781名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:37:39.24 ID:P/+LeLkZ
涼が叩かれてた頃は男主人公なんだからギャルゲーみたいなもんだろ、
とよくわからん擁護もあったな
782名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:39:01.83 ID:CjGK74n2
本スレでは2憎しでDSが相対的に高評価に転じてるけど、
木製がアウトなら涼だってアウトだろうになあ
783名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:39:40.01 ID:84uYkR0m
>>777
アケは主人公は少なくとも20超えてる大人だからだろ
DSは自分も10代のアイドルだから一緒に温泉のイベントなんかも用意できるが
さすがにそれがプロデューサーになるのは不自然
784名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:42:18.23 ID:AMr5VCOs
>>782
本スレにも何度かそんなふうな疑問が
投げかけられていたようなそうでもないような
785名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:43:06.33 ID:Z1SWscIj
>>782
木星がアウトなのは、リストラして追加のイメージがあるからで
涼とは関係ないだろう
786名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:44:15.13 ID:9CxdmNpm
>>782
やっぱり木星に釣られてたのはお客様だった
ってことなんじゃねえの
787名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:44:36.44 ID:mi5R+yk/
木星は出ないでほしいアウトと
出るならもっとまともに出てほしいというアウトを抱えてるからなw
788名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:46:11.83 ID:P/+LeLkZ
>>784
突っ込んだDS話しだすとプレイしてないの丸出しなのが出てくるから
大抵有耶無耶になってる気がする
789名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:51:53.81 ID:6B+/3cL6
DSのお下品さはアレだが、オーディションを焦点にしたシナリオ展開は好きだ
アケや箱じゃ描かれなかったドラマが当然あるわけだからな
どうしてそのオーディションを受けるのか、受かるために何をするのか、ライバルとの関係なんかを描写した点は良い

ま、肝心のオーディションシステムがウンコすぎたんだけどw
790名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/19(日) 23:59:14.88 ID:sjwAn4CY
SPと2は美希の性格が違いすぎていやだ
無印初期 恋愛に興味なし あんまりやる気なし
2初期   王子様を探しているPに一目惚れ 最初からやる気とかいろいろ
791名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:03:01.22 ID:kcf6YYT9
性格改悪食らってるのは美希だけじゃないだろうに何故美希だけ被害者面するのだろうか
792名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:04:57.50 ID:CEowz4vv
はたして改悪なんだろうか。改変ではあるけど
実は2だと美希が一番人気だったりするんだよなぁ
793名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:06:47.18 ID:kcf6YYT9
美希はメールDLCランキングが現在一位なんだっけ
発売直後のメール売り上げの全部が春香で計上されてた時はどうだったんだろうね
794名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:15:14.33 ID:1r5O//+h
メールDLC売上とMA2売上を比較するとなかなか面白い
美希は片方でトップ、片方で最下位なんだよな
795名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:19:52.11 ID:ShwMGYF/
SPの移籍・プレイ不可はともかく、性格描写については
公式は改悪どころか改変とは明らかに考えてないっぽいな。
性格改変を認識してたらAKB商法なんて打ち出せないだろうし
796名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:24:16.98 ID:4fbw9tdJ
そりゃそうだろ、SPの総括で「美希らしい美希をお見せできたと思います」と言い放ったのは随分前だし
797名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:26:22.61 ID:elY4sdx9
基本となる性格は変えずに、ユーザーが喜ぶネタを盛り込んだ、とでも考えてるんじゃないかな
ネタキャラ化してるという意識さえなしに胸レンジだの向こうの茂みだのはやらないだろ・・・たぶん
798名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:27:45.43 ID:aVeK/cCu
美希は無印のときからメールDLCはトップ近くだったしな
799名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:33:09.30 ID:ZEgdGSuB
>>791
SPでのP出来ない性格改悪味方いないのトリプルくらったからね
800名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:41:21.19 ID:kcf6YYT9
まぁSPの時の美希Pの孤立は気の毒だとは思うけどあの頃はまだフェアリー組の展開に希望持てた時期だったしな
実際にフェアリー組の扱いはSP発売前までは悪くなかったし
あの時のフェアリー組の扱いが悪かったからこそ
小町組のP不可発表であそこまでの反発が生まれたんだから犠牲は無駄じゃなかったよ
801名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:50:05.80 ID:DcFGD2wX
美希Pは本スレからも叩き出されて、キャラスレにまで怒鳴り込まれたくらいだしな
その頃一歩スレ住人になった奴も多いんじゃないか
802名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 00:51:42.86 ID:4fbw9tdJ
無駄じゃなかった、と言うとトゲはあるなあ
まあ、アレがあったから公式に白紙手形渡すのを拒んだ人が多く出たのは間違いないが
803名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 01:04:12.08 ID:4mcDBVS7
まあ
>>800みたいな考え方だと
>>791なんて言っちゃうんだろう
804名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 01:11:38.85 ID:aVeK/cCu
>>801
呼ばれた気がした
805名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 01:14:25.09 ID:aVeK/cCu
>>800
時系列がむちゃくちゃ

>まぁSPの時の美希Pの孤立は気の毒だとは思うけどあの頃はまだフェアリー組の展開に希望持てた時期だったしな
>実際にフェアリー組の扱いはSP発売前までは悪くなかったし
>あの時のフェアリー組の扱いが悪かったからこそ

発売されるまでは美希Pは完全に様子見で表立って不満は漏らしてなかったんだよ
でいざ発売されてから実際にプレイしてクソの固まりでその感想を正直に言っただけでコミュニティから爪弾きにされた
こいつらには発売前も後も扱い悪いなんて認識は全くない
806名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 01:30:34.10 ID:elY4sdx9
むしろ美希を裏切り者扱いして叩く流れもあっただろ
807名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 01:39:11.79 ID:mNU/iO0a
じゃあ、竜宮小町なんて結成し
我々からプロデュース対象を3人も奪い
そのくせ木星ごときに負けて3人の輝かしい未来を閉ざしやがってくれた
無能な秋月律子を裏切り者として弾劾糾弾して制裁しようぜwww
808名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 01:51:12.26 ID:1HFtLbHi
自分の視点じゃなく見てる人間を一歩引かせるレスをしてどうする
809名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 02:38:09.82 ID:z6UQKF6P
すげーどうでもいいんだけど無能だから裏切り者って事になるのか?
810名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 03:03:00.98 ID:+8MMfaco
>>809
石原は無能ゆえに期待を裏切り続けているんだろうな、とは思うw
811名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 07:15:29.02 ID:9aODEa81
美希はそうとう人格変わったよ。特に2。
説明書に載るプロフィール欄の「趣味」からして変わってるし。
公式が完全に居直ってるんだから
あれで同じ性格してると言い張るのは無理がある。

それがいいという人もいるんだろうが、それは単に美希が
男に都合の良い女になったからじゃねーの?
812名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 09:08:48.69 ID:Ts56x/Xc
>>791
お客様(ゲスト)だからだよ
そのくせ仲間面したがるっていう
813名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 09:39:33.47 ID:Tqg3gJgW
アケ原理主義者さんチィーッス
814名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 11:41:54.25 ID:fvPTlPZJ
美希は複雑だからなぁ
ノーマル分と覚醒分の性格両方表現しようとして
どっちにもならず中途半端になってしまった感はある
ストーリーコミュのせいで途中の覚醒イベント出来る余裕もないし

もうDSみたいにシナリオごとに分けるしかないのかもな
あとは美希も双子みたいに分裂か!
815名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 12:18:37.27 ID:nlDBm3uh
アイマス2は、それまでの熱心なファンを返り討ちにするような最悪の出来だよな。
俺のオタ友は以前は動画サイトで雪歩の二次創作の動画を作ってたけど、
アイマス2になって止めたらしい。
816名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 12:28:40.94 ID:fvPTlPZJ
>>815
毎度そういう話聞く度思うが、なんで無印雪歩の二次創作続けないんだろ?
一緒に無印のアイドルからも離れる理由がわからん
無印アイドルが好きだからこそ2が許せないんじゃないのかね
817名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 12:42:16.81 ID:Tqg3gJgW
誰もが負の感情をモチベーションに繋げられると思うなよ
818名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 12:43:48.71 ID:301eDocb
>>814
別にどうとでもなりそうな気がするがな
一番非効率な手を使ったってキャラもう一人分のテキスト作るだけだろう
覚醒イベントなんざ、最悪(飽くまでも最悪だが)最初に美希を選んだ時
確率で分岐させて初遭遇イベントの時にやっちまうって手もある
819名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 12:47:42.53 ID:G3YFh5Ga
>>816
モチベーションがガタ落ちしたから
公式がアレじゃ明るい未来が見えない
820名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 13:04:21.82 ID:hddM6GL8
>>816
いざ続けると、2擁護派からは「アイマスアンチうざい」と言われ、
2アンチ派からは「裏切り者」と言われるリスクがつきまとう。
ま、俺のことなんだけどな。
821名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 13:06:05.02 ID:rRmgMAgY
公式パラレルやってる時点でキャラ改変はもう何を言っても無駄
俺が最もムカついたのは収録曲の少なさとS4Uの糞仕様と営業削ったこと
このS4Uで新曲の値段はいろいろいじれたL4U(それでも高いが)と同じ1200MSP。馬鹿げてる
ダィスク容量2.9G(まさかの無印、L4U以下)氏ね
初期収録曲108曲、S4UはL4Uのアッパー、全員プロデュースさせろ
アイマス2はことごとく俺の期待を裏切ったアークザラッドジェネレーションのようなソフト
822名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 13:40:16.50 ID:g6p48IVB
>>820
きつい状況だね
閉じたコミュニティに新規が来るとは思えないなぁ
>>821
あんま無茶言うなw
今の内容で8800円は高すぎだけどさ
823名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 13:48:36.59 ID:xOJp/J6o
美希や涼は気に入らなきゃ「やらない」という選択肢があるけど
SPや2はそんな選択肢すら消えてて意味がわからない
削った理由がメーカー事情・ユーザー視点でちゃんと説明されたことが無いし、
選択肢削った分楽しいのか、密度が濃い出来なのかといえばそんなこと全然ない
しかも続編出るだけで御の字なタイプのゲームかというと
出すたび出すたびパラレルな上に
過去作との因果を簡単に切っちゃうから
新キャラの行動を妄想するぐらいしかオイシイ部分がないひどい作り
それでもまぁ安ければまだいいけどこれで7000も8000もする上にメール買わないと特定のキャラはバッドエンドのフォローがない
もうね
824名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 15:28:20.73 ID:ZEgdGSuB
俺は茶髪美希も結構好きだけどSP以降存在自体削除されてると思う
ナンバリングの2で何も無いから髪型一つ作るのも面倒なんだろう
825名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 15:53:41.01 ID:7xls/nx9
つーか未だに髪型一つ自由に変えられないってどうなのよ
ドリクラなんかは目玉の一つとして扱ってんのに
826名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 18:36:56.88 ID:m9UfRsv5
>>822
そんなに無茶じゃないと思うが
S4UがL4Uから劣化してるのはどうせわざとなんだろうし
827名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 18:47:43.35 ID:g6p48IVB
>>826
初期収録曲108曲とか絶対無理でしょ
後はやってほしいけどさ
828名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 19:30:46.00 ID:JmpXM2oq
新録する気もないんだから既存曲をいくらでも入れられただろうに
あとで売りつける気なんだろうけど
829名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 19:33:23.34 ID:m9UfRsv5
ひびたかがSPのときにアケの歌まで全部歌った音源がほとんど意味ないことになってるからな…
830名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 19:46:06.10 ID:Tqg3gJgW
ちなみに新雪歩も全部録り直し、まさに予算の無駄遣い
831名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 19:53:28.18 ID:4mcDBVS7
旧曲パックDLC
832名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 20:00:02.99 ID:CwAui6Uc
なに、今って無印で二次創作やると2のアンチって言われるの?
833名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 20:08:01.56 ID:hbE+BtM7
言われるんだろうなぁ
もう原典ってことになってるし
834名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 20:13:38.32 ID:m9UfRsv5
特に髪型変更組は無印の髪型でやってたら、
なんで2の髪型でやらないんだ、2に何か思うところがあるのか、
と聞いてくる人はいるだろうね
835名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 20:24:30.33 ID:8QThudSo
こっちの方が好きだから。でいいんじゃねーの?
836名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 20:32:28.40 ID:1r5O//+h
髪型変更組は被害甚大なのが多いしな…
しかし>>817がいうようにもうそんな気力もない人もいるのかもしれないな
837名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 20:42:02.79 ID:IzKUc31g
2はたんなる酷い出来のゲームの枠に収まってないからな

リアルの人間の精神や関係まで破壊した
838名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 20:54:48.75 ID:9aODEa81
>>835
よくわからんね。何らかの人間関係だか政治的な利害だか、
さもなきゃ自己顕示欲が裏返った奉仕強制関係でもあるのかも知れない
839名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 21:26:13.09 ID:WzywjLXq
空気ってのも大事じゃないかね。
そこに集まってるみんなが屈託なく楽しそうにワイワイやってるから、同人やるモチベになるって事もあるだろう。
無印は変わらないって言っても、そこを取り巻くコミュニティの何十%かは変質してしまったんだし。

もちろん、そういう空気に影響を受けずに自分の作りたい物を作り続ける人もいるだろうけどさ。
840名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 21:47:06.38 ID:AM+fcOM/
あくまで楽しいからやってるわけで、楽しくなくなればやめるわな
MMDに流れてそのままの人もそこそこいるようだし
モデルのレベルはアイマスには及ばなくても、自由度はダンチだからなあ
841名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 22:03:30.34 ID:LQoxLH1Q
>>832
ないない
同人誌は知らんが、ニコだと2の共有素材少ないから、
新作でも無印グラ山ほどあるし
842名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 22:11:46.09 ID:KUcF8cGv
>>840
これまで一緒にやってた仲間を公式に一方的に「相容れない奴」に変質させられて
それでもその公式の作品のためのファン活動するかよ、って状況になったら
そりゃあ充分「楽しくなくなる」わけで

ファンコミュを何やっても従う奴隷と履き違えてたバンナムがもたらした人災だわな
843名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 22:24:05.25 ID:g6p48IVB
公式が原因なのは間違いないし一番悪いんだろうけど、プレイヤーも駄目だと思うな
正直、信者もアンチも限度を越えるレベルで酷すぎるよ
特に草スレは酷い。家庭用スレの何でも叩くのもやめろと思うし、どっちもどっちだと思うけど
あれも確実にアイマスの純粋なファンのレベルを下げてるよ
公式が悪いとかって限度越えてる
もちろん一部の声大きい人だけだと思うけどさ
844名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 22:25:57.09 ID:KUcF8cGv
そんなもん前からいくらでも居たよ
ただ、そういうキチをかき消すほどに楽しんでる奴の声が大きかっただけ
845名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 22:39:40.69 ID:UsdBr4Yl
「搾取されるだけの豚共が」と言われても「そんな褒めるなよwww」と笑い飛ばしたのが以前

「楽しんでるんだからいいだろ黙ってろ」と当たり散らすのが今
846名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 22:41:53.15 ID:8gUxHcvu
>>845
キ印同士の殴り合いを一般的な話みたいに言うのもなんだかなーって
847名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 22:43:02.68 ID:m9UfRsv5
>>846
>>845はそういう意味じゃないだろ
昔は外部から高額DLCに貢ぐ豚って言われても胸を張ってたのが
今は同じように外部から言われたら反発してしまうってこった
848名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 22:45:17.45 ID:w38xzRcR
心の余裕が無くなった気はするね
849名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/20(月) 23:16:54.11 ID:XsgdAEpp
アイマスを知らない単なる外野から言われていたのと
仮にも同じアイマスで語り合っていたりした元同志から言われるのと
その違いです

かつての宗教紛争だって
同じ宗教内の『派閥・会派・異端』に
対しての方が、結構厳しかったりしたしね
850名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/21(火) 06:17:01.60 ID:xKSpriws
誰でもいいから きゅんっ!ヴァンパイアガール の魅力を俺に教えてくれ
なんで今までのDLCと違って、
今回はPV再生数も多くてMMDモーションも速攻で来るのか、俺には理解出来ない。
851名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/21(火) 06:20:26.90 ID:mXU9cnU5
好みの問題
852名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/21(火) 06:49:58.89 ID:C5I+Kkmk
バーガーとかHHBよりは一般受けしそうじゃない
LMGとはちょっとわからんが、上記二つはニッチ
853名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/21(火) 08:46:45.90 ID:ypml4uZk
オッサン受けしてるのでは、という指摘は前にあったな
オッサン年代でもLMGのが好きという人間もいるが
854名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/21(火) 09:20:21.43 ID:70umiQdL
ピンクレディ系で好きな人は好きだと思う
久しぶりにこの曲で盛り上がりがあったようでよろしい事では?
855名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/21(火) 09:46:03.13 ID:t1smp023
>>850
エロ
856名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/21(火) 11:26:18.63 ID:Z2EqOhsF
はーんはーん言ってるだけじゃね
857名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/21(火) 15:17:16.26 ID:k6brRokV
無印+L4U+SPの曲くらいは初期収録曲にするべきだった
LMG入れて41曲だな
そして爆死とか言ってないでS4U強化パッチ早くしろ
858名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/21(火) 17:21:29.67 ID:4CIgO8EI
シナリオにはもう期待するだけ無駄だしな
ピンクレディとか山本リンダとかおっさん向けだな

ニコマス生放送ではアラサーが殆どだしその辺にジャストミートしたんだろ
859名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/21(火) 23:31:11.29 ID:4blkBhZ1
なんつーか2開発者からは責任感を感じないな
少なくともシリーズの看板とファンの期待を背負ってたはずなんだがな
860名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 00:05:26.01 ID:lGYnKwfO
錦織ガイナ抜けるのか〜
861名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 00:06:06.52 ID:uLqORaiq
672 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 14:09:31.86 ID:/26bwZVK [9/15]
MA2SS03
トーク1
いつもの様に長い前置きを経て(そのなかで2あずさはハンモックにはうるさいという話が出てくる)、
このCDの1曲目に何を歌うかを迷う2あずさ、陣中見舞いに来たつもりがなし崩し的にトークゲストになってしまった
響(余談だが律子より台詞が多い)に助言を求めるが、
自分が決めるよりは2あずさ本人が決めた方が仮に1曲目が”はんにゃしんきょう”であってもファンは悦ぶだろうと言われ、
その場で般若心経(はんにゃしんぎょう)を唱え始めるなど迷走するが、彼女のプロデューサー、律子にも
CDで何を歌うかは自分で決めた方が良いと言われ、覚悟を決める。
CDの方向性を決めかねていた2あずさだったが、「女には色々な顔がある」ということで、
色々な姿の2あずさを診て貰うことに決め、1曲目では「アイドルとしての2あずさ」としてMAGARE!を歌うことに。
トーク2
MAGARE!とは雰囲気を変え、ムーディな曲を歌おうとする2あずさ、響から「CDはDVDと違って映像を収録できないぞ」と
言われるも、気合いを入れる為だと言って生着替え(音付き)を始める。ちなみに見える訳じゃないから良いそうだ。
背中にジッパーのあるドレス?に着替えた2あずさは「ちょっぴり女の私」と「スナックあずさ」を感じて貰うために
ウィスキーが、お好きでしょ を歌う。
862名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 00:07:45.50 ID:uLqORaiq
731 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 14:33:36.67 ID:/26bwZVK [11/15]
トーク3
あずささん、エロ過ぎ!と響に褒められた2あずさは、少し複雑な気分になりつつも
次の曲の準備を始める。次は「カッコイイ私」を感じて貰うために、曲はMythmaker、
服装はライダースーツ。どこで調達したんだ。
着替えるときに2あずさは響に「髪のこの辺りを縛って欲しい」と頼むのだが、アンタの髪型だと縛るところねーだろッ!!
トーク4
Mythmakerを歌い終わった後、このCDをこのまま終えて良いのだろうかと悩む2あずさ、
と、そこにトーク1の最後からどっかに行っていた律子が戻って来て、
2あずさは色々な顔を演じることが出来る才能を持っているが、2あずさは迷っている姿が一番魅力的だという。
迷っているときは、演じている自分は無く、心のすっぴんが出ていて、2あずさはそのすっぴん(=等身大の女の子)が可愛いのだ、と。
迷いが晴れた2あずさはすっぴんの自分を表現するべく、新曲、ラブリを歌う。

……どうでも良い話だがすっぴんがどうこうの話が出たときに2あずさは「すっぴんですか!?」と妙に反応していた。
トーク5
俺自身は毒電波に耐えきる自信が無くなり、トラックを飛ばしたのだが、ラブリを披露した2あずさ、
当然、「すっごく可愛い!」だの「これこそが等身大のあずささん」等と響と律子に褒められていきなり泣き出す。
響と律子も貰い泣きをする。キャラクターを泣かせて無理くり良い話”げ”にするのはモウヤメルンダッ!!出来てないから!!
響に2あずさの良いところは今までの曲の表現した所じゃなく、お母さんみたいに優しいところだぞ、と言われ、
優しさの表現として律子とBest Friendを歌うことにする2あずさ。(CDの構成上仕方がないとは言え)ハブられる響。
最後に今の今まで2あずさは自分の自己紹介をしていなかったことに気が付いた所でトークパート終了。
863名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 00:51:14.61 ID:uLqORaiq
あっちに混ざってたら・・・・・・・・

11/06/22(水)00:21:15 No.120010945 del

ガイナ繋がりで思い出したけど
ダンダリアンよりもアイマスのほうが超絶やばいです
いろんな意味でゼノグラ以下になりそ

11/06/22(水)00:22:04 No.120011025 del

ちょっと待てよどういうことだ!

11/06/22(水)00:24:40 No.120011275 del

>ちょっと待てよどういうことだ!
6/18の時点で1話のホン上がってマセーン
1話からコンテ撮デース
監督がスケジュール管理できてマッセーン
製作もフォローする気ありまっせーん
スケジュールがどんどん遅れて拘束かけてたメーター抜けてまーっす
1話から半分二原に撒いてるぜウヘヘヘヘヘ

http://img.2chan.net/b/res/120006422.htm
864名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 01:12:58.93 ID:Bkw360IJ
なに、比較対象がゼノグラで負けるなら、ロストユニバースかGUN道と比べればなんくるない
865名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 01:19:10.52 ID:XaQdNMXO
つーかゼノグラは中身は超絶糞だが作画自体は超安定してたし
比べるべくもないな
866名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 02:06:09.99 ID:cH30XXp7
声優ラジオなんかで絶賛収録中みたいなぼかした話するけど
一話のホン上がってないってことは収録できないだろうし全部フカシか。

なかなかにこみ上げるものがあるな。
867名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 02:18:21.59 ID:89KB2UJU
こりゃあ、くぎゅのスケジュール合わせられずに中の人差し替えまであるで
868名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 03:02:33.13 ID:UVOpHa+w
ホンってのは本撮コンテ撮のホンかも
脚本ができたらそこから声優のアフレコと絵コンテ原画動画を並行作業して
本来は両方完成した本撮を元に編集作業に入るんだけど
作画が遅れてる場合コンテ撮を元に編集作業して後で完成した本撮を当てはめることも
869名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 03:04:14.45 ID:89KB2UJU
>>868
コンテすら出来ていないんだからどう考えても脚本の方だと思うが?
脚本が出来ていなければ台本も出来ない 声優が言うなら台本のことで間違いない
870名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 03:29:51.85 ID:UVOpHa+w
>>869
>>863は声優が言ってるんじゃないし、声優はもうアフレコしてるとは言ってる
871名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 03:37:58.18 ID:VvSCIP3s
さすがに収録風景を仮想して、齟齬の無いよう話合わせた生放送やラジオ収録してるとは思えんわ
872名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 06:53:16.87 ID:33EWwlU4
種死みたいにほぼまっさらでアフレコしてる可能性は?
873名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 08:07:33.39 ID:5w50Xwf4
>>863
普通だったら
石原と綿密な打ち合わせをかなり前から行ってるからこれはデマ
と言えるんだけど、信用ないと辛いよね
874名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 09:35:15.95 ID:mRABOQfs
まあ三話くらいまでは死ぬ気で上げてくるだろう
本当の勝負は8月以降じゃないかな
875名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 10:06:48.47 ID:ipb8FYK9
元だけどガイナの人だからスケジュール管理が出来ないという話は頷ける
876名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 10:35:56.41 ID:PF38wxIl
だからどうでもいいんだよ。
何をするにしてもまず石原削除してから。
877名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 10:36:25.66 ID:+weAmTD3
ソースはない俺の妄想だけど。

アニマス順調に制作
→アイマス2大炎上
→急遽アニマス作り直し
→ただでさえギリギリのスケジュールにも関わらず、石なんとかさんが現場を混乱させてデスマーチ

ってなことになってないだろうな……
878名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 11:39:27.86 ID:89KB2UJU
一番いいのは、石マスアニメが(急病によるマンガ休載的な意味で)落ちて
穴埋めにゼノグラシア再放送が割り当てられること
879名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 11:45:22.35 ID:wWvRJEkr
アイマス2とうとう1980円か。
エロゲ原作のアニメでも放送前は値段下がらなくなって放送後は上がるのにな。

この時期に値下げって…
そして、2のリストラ木星で爆死っていう情報も凄い速度で広まってやがる。
これがアニメ化効果って奴か(棒)
もう知らない奴いないんじゃねーのってレベル。
880名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 12:06:39.08 ID:6UzuBlvf
本来の構想はゲーム売れてその勢いでアニメに突入してアニメも売り上げ
アップの予定だったのになw
881名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 12:06:47.31 ID:VvSCIP3s
元ゲーム店員としては初回とか名前ついてる商品の新品を
いつまでも抱えてると本部からパンチとんでくる
だからストック出し切りたいんだと思うよ
初回なんて限定版以外つけるもんじゃない

新品消えて中古になれば、たとえ売れない高値でも文句言われないし
882名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 12:11:10.19 ID:jvV6Xt/a
1980でようやく買ってみようという気になった
というか買ってくる
やっぱり定価8800円は欲張りすぎだよ
883名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 12:17:03.83 ID:b4WbhH+l
>>882
まぁ、買ったからには一周目くらいは楽しめる事を祈ってる
あんまり旧作と比較したりしない方がいい、
俺はそのせいでBGM聞いた時点で首をひねって、その後一切楽しめなかったからな
884名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 12:18:17.38 ID:89KB2UJU
>>881
個人名で中古屋に流して買取金額でレジ打てばいい
885名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 12:20:46.89 ID:wWvRJEkr
ちょいと前のヤフオクでは社員証のが
1000円〜1500円で取引されてたっけ。

今は社員証付の初回限定が1980円。
本体は500円くらいの価値ってことか。
886名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 12:24:04.08 ID:ipb8FYK9
魔球どころか大暴投だったな。最初の躓きが足を引っ張ってる。普通に前作のバージョンアップを出しておけばいいものを
887名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 12:54:12.77 ID:dZROpx40
この時期の値下げはライブやアニメにあわせての移植、完全版の発表を警戒しての事だと思うけどね

プラチナコレクションを早くも出してくるかもしれないし
888名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 13:16:44.27 ID:RXZK1aOB
もう隙があらばクレクレねじ込んでくるなぁ
889名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 13:33:24.94 ID:PCgV8MzC
クレクレというより単純な過去の傾向と対策だろ
同じバンナムなんだから
890名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 13:54:22.69 ID:RXZK1aOB
テイルズ以外に大幅追加移植とかいう例あったっけ?
891名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 14:14:21.31 ID:p1YM1700
>890
マジレスする俺はX箱買う気皆無のPS3ユーザーだけと「完全全員新キャラ」ならともかく、今更にベター移植とか話題にも成らんだろう。
PS3には面白いゲームが沢山あるのに、散々にアンタ達が「糞だ糞だ!イシハラガー!」と煽ってるのに・・・PS3ベタ移植が定価で売れる訳ないじゃん。PS3移植は神様のご加護でも受けてる訳じゃないんだぜ。
PS3でもファミ痛からはスルーされる。発売数ヶ月で2000円以下値に崩れってのがオチだよ。現にゲーマガの梅ちゃん氏もアイマスから距離を置いてる。誰が喜ぶよ?
「石原坂上の作る糞ゲーでもPS3なら売れる」とかどんだけ業界舐めてるだよ。
892名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 14:18:06.25 ID:kR7Y+jEl
塊魂トリビュートあたりかな
893名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 14:37:07.50 ID:Nj8NWWhF
>>865
花田先生以外は比較的ちゃんと仕事してただろ…
894名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 15:12:12.92 ID:D9jK52EC
>>891
ハードの所持率が全然違うからソフトの内容が全く一緒でも食い付く人は結構いると思うよ
特典を付ければ尚更ね
895名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 15:26:10.00 ID:s9yIQu9Y
DLCはもう新曲打ち止めなのか
896名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 15:36:11.71 ID:89KB2UJU
>>894
そのかわり採算ラインも上がってるから倍売れるぐらいだと爆死だがな
897名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 15:56:33.61 ID:kR7Y+jEl
完全版で採算ラインが元より上がるなんてことあるか?
ならPS3はPS3で新作作るだろ
898名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 16:09:01.36 ID:VmbzDPXB
>>895
やっぱ期待するほどは売れてないんじゃないかな
899名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 16:10:50.80 ID:SiM2P20r
>>898
売れないから新曲やめたってわけじゃないだろ
900名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 16:16:42.20 ID:ipb8FYK9
アニメとタイミング合わせてんじゃないの。戦隊ものでも本編で新型ロボが登場するタイミングで発売されるでしょ
901名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 16:30:59.90 ID:VmbzDPXB
>>899
ユーザーが喜ぶ方向性が分からんから既存曲になったのかなーって
最初からの予定だったなら余計意味が分からんし
902名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 16:31:12.64 ID:ri42bY1V
ってか、完全版はPC18禁だろ
903名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 16:38:08.06 ID:qUfu3Uhz
LOBMはちょっと
904名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 16:40:22.93 ID:ipb8FYK9
ユーザーの望む方向性なんて今更考えてるのかどうか。今まで押し付け、強要ばかりだったし
905名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 17:07:33.00 ID:1miFauxq
2用のDLC新曲は4曲どまりか?
2で専用曲がある雪歩をのぞく12人でトリオにしてM@STER VERSIONを
歌わせるとちょうど割り切れるけど…
906名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 17:10:11.59 ID:qUfu3Uhz
L4Uの時のふるふるみたいな段階じゃね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:46:49.82 ID:SVttyRNJ
どうせ既存曲を出すならオバマスやまたねならよかったのに・・・
それに水着はもうあるのに皆デザイン同じなのを出してもちょっとね・・・
髪型が変わるのだけはよかった
908名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 19:49:57.86 ID:kwGMx5h9
もう髪型変えられなくなったキャラもいるんだけどね
909名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 19:56:17.84 ID:PCgV8MzC
声スレでも話題に挙がったことあるけど
LOBMって原曲の時点でも微妙なのに、ゲーム版だとまさにゴミだからな
910名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 20:08:41.07 ID:XaQdNMXO
LOBMゲームサイズそんな酷いのか
目が合う瞬間のSP版のブツ切れとかそういうレベル?
911名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 20:12:16.67 ID:qUfu3Uhz
妙なダンス
中途半端な繋ぎ方
〆部分はダーンかドーンかなんかかけ声
912名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 20:15:56.25 ID:C0EiEHOj
LOBMは別に微妙じゃないだろw
声スレでも話題に挙がったのは
中村がLOBMをディスったって話だけ
913名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 20:31:24.25 ID:VvSCIP3s
ふるふるというよりL4Uのi配信に近いものを感じる
914名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 20:34:45.45 ID:1miFauxq
そっちのが近いだろうね
元はCDシリーズ共通曲なの一緒だし
915名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 20:36:57.02 ID:UVOpHa+w
LOBMのゲームサイズは
無敵のラブミサイル全弾発射、Go!ドーン
で終わっちゃうから、先にM@STER知ってるとわおーんがないのがつらい
ダンスもずっと中腰なのが余計微妙さを感じさせてる
これはSPのモデリングが悪いせいで箱で踊らせたらマシになるかもしれないが
916名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 20:54:29.42 ID:2avnshOc
俺はわをーん知らなかったから最初は普通に聴いてたが
アレのゲームサイズ問題は五十音順縛りになんの意味も無くなってしまうことかな

まあそもそも「あ・い・う」の三段しか使わない時点で消化不良具合はんぱない曲なんだよね
917名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 21:25:49.69 ID:AtTyd/nH
PS3に移植来てもアイマス2じゃ本気でだれも喜ばんし売れんだろ
どうしても移植するならインターフェース改善した無印移植した方がいい
918名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 22:54:15.35 ID:f9+VRDga
FF13の箱版みたいなもんだしな

というか、2設定ひっぱる限りどこで出そうが同じよ
夢を見させる商材の夢がこんだけ製作者自らによってケチつけられてりゃ
商材として機能するわけがない
919名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:18:29.80 ID:2sWgZ+6C
木星排除の移植版なら喜ばれると思うぞ
その後に再移植のプラコレだ
920名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:21:32.94 ID:Nj8NWWhF
木星関係ねぇし
って頭から決め付けちゃいかんのか
外からの印象はよく分からん
921名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:23:16.38 ID:33EWwlU4
木星排除したら表面上釣られるアホは出るだろうな
そして中身やって「何このクソ」ってなるわけだ
922名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:24:05.26 ID:f9+VRDga
去年のうちに告知してりゃともかく、
中身がアレだとバレてる今となっては木星削除だけじゃ誰も喜ばないよ

というかゼロから作りなおしたほうが早い
923名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:25:31.51 ID:dZROpx40
よく2プレイすると無印に戻れなくなると聞くけどなんでなのかな?
2が面白い!って意見ならはわかるけど、それで無印がプレイする価値が無くなる訳ないと思うんだよね
それこそ話も収録曲も違うわけだし
グラフィックが大きいのかと考えたけど、別のゲームで例えが悪いけど
FF13やったからといってFF5とかをやらなくなるわけじゃないと思うんだよね
それこそ無印には竜宮組がP出来るのに戻れなくなる意味がわからない
よかったら意見ください
924名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:26:17.23 ID:f9+VRDga
>>923
そんなこと言う馬鹿以外には、その発言の真意はわかりません
925名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:28:23.34 ID:V7Jy5gjh
自分で今までの物を否定した気持ちがあるから
引き返せないんじゃないの
926名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:29:17.78 ID:1miFauxq
木星削除しただけじゃPできないアイドルがいるのは変わりないしなあ
シナリオもどれも糞レベルだし
927名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:31:47.22 ID:XWn4pV0I
>>923
2のシステム周りが無印と比べてどうのって意見はよく見るな。
そのシステム周りが他のゲームと比べても売りになるのかは知らん。
928名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:33:53.10 ID:33EWwlU4
無印のレスポンスがクソ過ぎるだけで
世の中のゲームと比較したら2も十分クソの部類
929名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:35:13.81 ID:f9+VRDga
2だって別に無印と比べてそこまで良くなったわけでも……
無駄に演出で待たされるっていう問題点は何にも変わってない
930名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:35:26.66 ID:UVOpHa+w
2は2で新システムにクソすぎるレスポンスな部分があるので
931名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:35:55.39 ID:Nj8NWWhF
>>926
シナリオって言わないで
テキストって言って

さすがにライターが可哀想
まあ、客にそんな気遣いする義務は無いんだが
932名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/22(水) 23:37:52.70 ID:f9+VRDga
>>931
シナリオという言い方をしても充分にクソなので。
あんなヘタクソな奇跡の使い方があるかよ
933名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 01:10:28.11 ID:H0vOsuB6
メガマガクリエイターズ

>杏仁豆腐氏インタ(※ラストの質問)
――『アイマス』ファンの方にメッセージを
杏:これからもファンの方々が作り上げた『アイマス』の輪を壊さないことを念頭において
『アイマス』の世界が広がるような絵を描き続けていきたいと思っています。
バンナムさんに迷惑をかけることがあるのは申し訳ない限りなんですが、
そういう私に対しても、スタッフさんは多大な気遣いやフォローをしてくださる慈悲深い心をお持ちです。
そんなスタッフさんなので、ファンの皆さんと分かり合えていないことがあるとしたら、もったいないと個人的には思っています。
最近、ユーザーさんからすればバンナムさんに対し、言いたいことが伝わらなくてもどかしいと葛藤することがあったかと思いますが、
私が『アイマス』の絵を描かせているうちに、ファンの方々にとって楽しい思い出が増えていって
みんなでわいわいと集まれる日が来ればいいなと強く願っています。

こういうことは絵師より先に坂上か石原が言わなきゃ駄目なんじゃね?
絵師の盾って奴か?
934名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 01:14:31.87 ID:kPo336bh
ガンダムTheOriginの安彦のインタビュー見て吹いた。
石原の発言真似てるんじゃないかというくらいそっくりじゃないか…
バンナムじゃああいうのブームなのか…
935名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 01:15:54.99 ID:Cej119Aj
>>934
天才アニメータの名前を欲しいままにし、
歴史漫画家としても数々の名作残してる人と石原を一緒にすんなw
936名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 01:16:51.82 ID:W+nqNQon
石原坂上はもはや言葉では無理だがな
腹の二つも切らないと謝罪とは認められないだろうよ
937名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 01:16:52.26 ID:H0vOsuB6
>>934
実績が天と地くらい差があるんだけど・・・・

ゴミと天才が同じ台詞言ったから何だというのか。
938名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 01:17:05.78 ID:Cej119Aj
>>933
下請け業者のほうがずっとまともに現実見てる
日本の失敗企業によくあるパターンですよ、ええ
939名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 01:18:38.68 ID:NflzYjAF
>>933
マジでスタッフはネット遮断しとけよ…
そのうち絵師や漫画家に脅迫文送りつける奴出てくるぞ
いやまあ現実問題として無理なんだろうけど
940 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/23(木) 01:37:02.27 ID:6H4nmHnz
>>939
そこまで熱い奴がまだ残ってるか怪しいもんだがw
941名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 01:48:35.45 ID:jhqCTIHI
どっちかというとバンナムに苦言を呈してると読めたが違うの?
942名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 01:55:44.83 ID:wdL98Ffh
苦言を呈すというより現状(惨状)を理解した上で、できるだけ前向きなコメントを書いたように見えるけど
943名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 02:02:13.96 ID:Cej119Aj
公式とファンとの間にコミュニケーションが成立してないことははっきり書いてる
下請け業者としてこれはもうギリギリのラインだと思うなあ
944名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 02:02:29.51 ID:jhqCTIHI
>>939に?って思ったんで
945名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 03:53:22.67 ID:l6WS8B4l
>>941
現状を把握した上で「スタッフはいい人達だから理解してあげて〜」って感じか
別にユーザーは面白いゲームで遊びたいだけで、スタッフと馴れ合いしたい分けじゃないんだけどな
946名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 03:53:29.10 ID:NflzYjAF
>>941
>>944
ああ、いやいや
絵師に関してはゲーム内容とか関係無いんで、そういうグダグダはシャットアウトしとけって言いたかった
でも杏仁先生は結構詳しいみたいだな…
947名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 04:38:52.16 ID:5EeEKOhS
結構詳しいも何もちょっと調べれば918以降ファンコミュ大打撃の
ギスギス戦国時代に突入してたのなんか誰の目にも明らかだろ

んでそのゴタゴタによる火の粉が杏仁先生のとこに行かないようにしろって言ってるのか
そのゴタゴタ自体が杏仁先生の目に入らないようにしろって言ってるのか
どっちにしろ現実味のない世迷言だけどな
948名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 05:43:14.13 ID:c7TYlNz1
>輪を壊さないことを念頭において

もう既に公式に壊されてるじゃん
949名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 06:25:45.69 ID:mlgdo0oO
俺も初期はバンナムの918に対する反応の鈍さに呆れていたが
ガンダム界隈でオリジンアニメ化の騒動を見ていると
これに慣らされているバンナムにとって918なんて蚊に刺された様な物なんだと実感した
950名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 06:54:19.86 ID:A02Cvw9y
>>949
発売以前に本スレで根も葉もない噂として
バンナムの社員のつぶやきが流れていたな。
「どうせ騒いでも結局あいつら買うって」と
951 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/23(木) 07:33:34.28 ID:ei1lQmRA
まあ、買っちまったな
売り上げ落とした上にもう商品としてどうかって感じだけど
952名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 09:52:56.34 ID:OQMqQtdQ
>>933
私にはそんな気遣いの出来る優しいスタッフさんなのに
ファンの人達の気持ちを汲んであげる事が出来ていないのがもったいない
(スタッフさんなら出来ると思うのに…)
って事かと思った
953名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 10:05:00.41 ID:W+nqNQon
>>951
結局「買ったら負け」だったんだよ
954名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 10:09:49.29 ID:llWBr5CL
>>951
分かってて買ったんなら満足してんじゃないの?
955名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 10:16:54.31 ID:Cej119Aj
>>954
買った後にすらだまし討ち食らったが今更2否定に旗印変えることも出来ず
結果、「語らない」方向に自分を誤魔化してる奴なら腐るほど居るじゃんw
956名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 10:34:18.25 ID:OOFc5w22
>>933
「私が『アイマス』の絵を描かせているうちに」
ってのは多分描かせて貰って、とか描かせて頂いてって事だと思うが、
公式が書かせてるとするならこの一文は入れさせないだろ。
すげえ踏み込んだ内容だと思うけどなコレ。
957名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 10:34:49.20 ID:hyqdqLKp
またそれか…
いったいいつまで本編内容限定で話をしなきゃいけないんだ?
新DLCやライブ、ラジオ、CDが楽しみという話題は目に映らないようになってるのか?
958名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 10:37:30.14 ID:Cej119Aj
つまりゲーム本編は黒歴史認定しました、と。
それがまさに「語らない方向に自分を誤魔化してる」証拠だよ。

評価できる内容だから2005年リリースのアケの頃から存在してるコミュについて
2010年になっても突発的に熱く語りだしてたわけでさ
959名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 10:42:42.66 ID:OOFc5w22
>>957
今後の展開の根幹だからでは無いでしょうか
960名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 10:58:44.92 ID:hyqdqLKp
そこだよ。
別に宗教ではないんだから、アイマス2全てを集約して崇拝しているわけではないのに、
付随するサブコンテンツ自体を楽しみにする事に
何故「自分を誤魔化すため」っていう扱き下ろしを必ず投げつけてくるのか?
声優さんを生で見れるとか、新曲聴きたいだとか、
そういう欲自体はアイマス2を全力擁護しない限り持ってはいけない事なのか?
アイマス2の破片が少しでも混じっている限り邪宗扱い?
961名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 11:03:06.35 ID:Cej119Aj
>>960
こっちこそまさに「そこだ」と言っちゃうよw
他人からの指摘には耳を塞いで見当違いな言い訳を続けるその態度が、
まさに「宗教」にしか見えない。
962名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 11:06:27.91 ID:llWBr5CL
まるでこんにゃく問答だなあ
963名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 11:15:09.33 ID:OOFc5w22
付随する展開がまで悪くなるっつーより、
2の延長線上の展開だから批判されてるって感じだと思うが。
実際無印とさほど変わらない展開出来るなら、
2要らねえじゃんって話になるし。

無印の延長線上なのにひびたかが居るのはおかしい!
とかそういう批判はされないと思うし。
964名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 11:29:24.76 ID:z2tDzfnx
結局アイマス2本体に語るところがないから
DLCだの、ライブだので必死に誤魔化すしかないんでしょ

まあ語ろうとした人間を荒らし扱いして追い出すスレだから仕方ないか
965名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 11:30:06.84 ID:NZ1MsUud
>>961
見当違いの言い訳をしているようには見えないぞ
そもそもどこらへんが他人からの指摘に耳をふさいで
言い訳をしてるのかわからんのだが
966名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 11:32:44.89 ID:bVMZipYf
>>949
そういえば年間10億円台の売上があるらしいガンダムのTCGも昨日大幅な変更が店に伝わり大激震が走ったみたいだね。

967名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 11:41:14.87 ID:NvPpUXyr
扱き下ろさずに済ませられる人間、ですか……?
もう居ませんよ。皆どこか新天地を見つけるために、旅立って行ってしまいました
968名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 12:00:55.99 ID:hyqdqLKp
荒らし目的でいいがかり、ネガキャン煽りをする奴はそりゃ追い出すだろうね。
そういうのはアンチスレでやれば良い。
そもそも何に対して何を必死に誤魔化そうとするのか?
新情報が出ればそれに関する話題をするのは当然のこと。
「誤魔化しを第一目的として新情報の話題をしているんだ!」と、思い込んでる所がおかしい
話すことが無いなら話さない、ただそれだけのこと。
いつものアンチスレのように2スレ民をただ低レベルな集まりだと罵って優越感に浸りたかっただけなんじゃないか?
969名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 12:06:39.80 ID:Cej119Aj
っ「鏡」
970名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 12:42:26.83 ID:9J0acbRW
>>957
>いったいいつまで本編内容限定で話をしなきゃいけないんだ?

本編をクソゲーにした坂上石原高橋が責任とらされるまで、に決まってんだろ。
わかりきったことをいちいち言わせんなよ恥ずかしい。
あと、2準拠の設定のおかげでせっかくの律子CDのトークパートが
グッダグダなんで、そこんとこも無視してもらっちゃ困るな。

>>960
>アイマス2の破片が少しでも混じっている限り邪宗扱い?

ないない、それはない。
っていうか、木星CDまだー!!??
971名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 13:01:38.23 ID:z2tDzfnx
別に新情報について語るなとは一言も言ってないがな
ただ何で不自然なまで本編の中身について触れたがらないかだけ
972 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/23(木) 13:17:03.21 ID:6H4nmHnz
>>968
そこまでいうならわざわざこんな所で語る前に
2のスレで良さを語ったほうがよほど有意義だろ。
973名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 13:23:43.75 ID:+hQ2MIMs
言い方悪いが目そらしてるだけだからなw
ファンなんてそんなもんだし別にそれでいいんじゃないの?
今までそうやってきた結果がアイマス2なんだけどさ

ただ今後の展開がアニメ頼みみたいなのは勘弁してほしい
974名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 13:29:52.10 ID:rayQr/mt
>>957
アニメなんて十年来一切見てない、ライブなんて全く興味ない人間だっているのに
ゲームのスレでアニメとかライブの話されても困るんですが

っていう俺みたいのもいるわけだ
関係ない雑談をするのは構わないけど本流を忘れないでいただきたいね
975名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 13:41:14.02 ID:mfKG65nz
2本編の話しろって言われてもなー
実際ファンディスクくらいのボリュームしかないんだから
コミュで可愛かったとこ発売当時に語ったらあとはDLCの話題かなって感じ
いつまでも同じ話題でループするわけにはいかないじゃん?
976名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 14:02:10.21 ID:+TkJDUaQ
2は産廃。石原は無能。
これだけは覆せない事実。太陽は西からのぼらない。
977名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 15:32:12.64 ID:lSHWMIx6
>>966
現役GWユーザーの俺が通りますよ。
今回の件はシングル扱ってる小売の方がユーザーよりダメージ大きかったんじゃないかな。
なんせ店頭在庫がゴミなりますよって宣言されたみたいなものだしね。

アイマスだけに限らず、バンナムは最近いろんな方面で迷走しすぎだわ。
978名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 15:33:15.34 ID:2icYik/v
公式の絵師が苦言を呈するくらいに公式スタッフとユーザーの間に溝ができてるんだよな。
リストラ、木星って誰得だったんだと。
ユーザーのせいにすんなと。
絵師じゃなく上の人間がこの溝について言及してどうにかしろと。
979名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 16:48:43.64 ID:ZT4FVY+M
どうにかする気があるのかどうかも不明
980名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 16:53:36.95 ID:WG+yb1R5
SPの曲なんて最初からいれとけよ…
981名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 18:28:00.15 ID:ZaWkxKHD
メディアやコミュニティの後押しで生き残っていたアイマスに
石原はわざわざ木星という男アイドルを公式化して
寝取られ二次モノの後押しをしたんだ

好きだったアイドルを傷付けた以上
石原が排除の後押しされても文句は言えない


>>970
木星のCD?
どれくらい売れるんだ?

売れる→ならガールズサイドを出すべきだったな
売れない→ならまだーとか言うな

売上の問題で無いというならレスよろ
982名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 18:30:23.49 ID:2ZjF4SXO
木星の是非もリストラの訳ももうどうでもいいからアイマス立て直せと言いたいね
このまま「ユーザーが離れたから終わり」とか吐かしたら人として疑うレヴェルの鬼畜
983名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 18:33:48.60 ID:XpAcflTP
>>981
木星のCDが欲しい人がいる
そのことに何の問題がある?
売れそうにないものは欲しいと言ったらだめなのか?
984名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 18:34:29.66 ID:ZaWkxKHD
立て直すなら木星リストラと竜宮プロデュース化だろ

このままアイドル入れ替えのナンバリング出しても
あの2の続編という不要なレッテルが残ってしまう
985名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 18:36:30.02 ID:ZaWkxKHD
>>983
駄目だね
そういう無駄なファンの声に耳を貸して勘違いする
総合ディレクター様がまだスタッフに残られているんでね
986名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 18:45:33.84 ID:XpAcflTP
>>985
なるほどわからん
987名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 18:53:28.79 ID:ZaWkxKHD
>>986
だから木星のCDまだー?なんてサイレント・マジョリティの空気を読めない発言が出来るんだな
石原と同類だ
988名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 18:59:32.21 ID:cr1VcJr1
>>985
きつい言い方だかまあ同意だなあ

今回のDLCに関しても、べつにLOBMが駄曲とはいわないが
待望されてた既存曲のなかで、なぜLOBMなのか
そしてそれなら五人にするのが望まれることではないのか
こういう決定のセンスの悪さみたいなのも
総合ディレクター様のお仕事なんだろうか
989名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 19:04:04.22 ID:XpAcflTP
>>987
サイレントマジョリティか
本当にいるのかどうかは別にして声を上げない方が悪いと思うがね
欲しい人が欲しいというように不要だと思うなら不要だというべきだ
サイレントじゃマジョリティかどうかわからんからな
990名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 19:09:16.34 ID:jhqCTIHI
声上げたから木星の更新全く無いのでは?
991名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 19:12:46.83 ID:fuXNHgMZ
既存曲だったら面子的にはオバマスが良いと思うけど
開発スタッフは基地外揃いだからLOBMなんて大暴投しやがるんだよなー
992名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 19:18:19.66 ID:ZaWkxKHD
>>989
本来は声をあげることは悪いことじゃないよな
別に木星のCD出せだのゆきまこは正義だの何を言おうと本来は自由
但し優先順位やデメリットの事をちゃんと考えて取捨選択出来る総合ディレクター相手であればな

大きかったり女性だったりの声に惑わされて間違って
しかも声にちゃんと答えたなんて未だに間違えた事に気付かない総合ディレクター相手であれば
ファン自身が上げるべき声かどうかを考えなきゃ仕方ない
993970:2011/06/23(木) 20:20:45.74 ID:lPvCsOUM
アク禁の巻き添え食らってレス代行してもらってるから、あんまりやりとりできないんだが…

>しかも声にちゃんと答えたなんて未だに間違えた事に気付かない総合ディレクター相手であれば
>ファン自身が上げるべき声かどうかを考えなきゃ仕方ない

だから俺はまず、坂上石原高橋をクビにしろと言ったわけだが。
仮にGS作るにしたって、あいつらが文章書いたら発売前からクソゲー確定だしな。
まあそもそも、大声で言えばバンナムに通じるかというとはなはだ疑問ではあるが…
だったら律子たちはP可になってなきゃおかしいわけだし。

あと、寝取られ二次モノ言うなら木星より大富の方が(ry
木星のどこに寝取られ要素があるのかと。真ルートの北斗もすぐに引き下がるしな。
994名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 20:24:09.05 ID:llWBr5CL
次スレ無理だった
995 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/23(木) 20:47:07.66 ID:rvkXvFNU
いってくる
996名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 21:00:17.07 ID:rvkXvFNU
焦った

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ161
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1308830374/l50
997名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 21:00:57.43 ID:llWBr5CL
うめ
998 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/23(木) 21:02:13.98 ID:rvkXvFNU
酢の
999名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 21:03:20.09 ID:H0vOsuB6
もの
1000名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/23(木) 21:05:09.64 ID:H0vOsuB6
1000ならアニメさえも爆死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。