サクラ大戦総合スレ vol.291

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.290
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1303023783/
【関連リンク】
サクラ大戦.com
http://www.sakura-taisen.com/
レッド・エンタテインメント公式サイト
http://www.red-entertainment.co.jp/
サクラ大戦帝都総合スレ Vol.6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1255254838/
サクラ大戦巴里総合スレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1230912271
サクラ大戦専用画像掲示板
http://sakurathelink.x.fc2.com/
・スレ立ては>>950から、それ以前に立てられたスレはフライングとみなし放置します。
・荒らしは完全放置。不必要な煽りも厳禁です。
各種2chブラウザの導入・並びにNGワードへの登録を強く推奨します。
・無意味なコピペ連投は禁止とします(主にコロシタルブーイングか対象となります)

・テンプレ・キャラスレ・過去ログ一覧は…。
サクラ大戦スレ格納庫
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3211/temp.html
・その他のサクラスレは…。
スレッドタイトル検索[検索ワード:サクラ大戦]
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B5%A5%AF%A5%E9%C2%E7%C0%EF
2名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 09:46:30.99 ID:+yLwqX4T
http://mysterious.xrea.jp/mt/archives/000152.html
>開発スタッフによる、”サクラ大戦V”裏話
>みんなが知りたがった、なぜミニゲームがないのか。機体を乗り換えないのか等
>熱くかたってました。

発売当時の記事だけど、これの内容覚えてる人がいたらおせーてください
携帯連動やんないから、本編でミニゲームは欲しかったな
紐育の1日が随分とあっさりしてるし。
3名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 09:58:09.89 ID:YMAsxPBo
引退したのに君あるですみれが復帰してる件
4名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 10:43:49.98 ID:FBmrzQm6
Xは広井王子が昔からやりたかった紐育
もう少し周りの意見を取り入れてたらバランス良かったんじゃないかと思う
発売前のインタや対談見ると削られた部分こそ魅力を感じる
5名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 10:44:16.72 ID:FBmrzQm6
>>1 スレ立て乙
6名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 10:54:16.71 ID:UlBjGVso
前スレ1000

自分はSS1からのファンだけど
新作出るなら大幅に手を入れてもらってもかまわないな
とにかく新作が遊びたいよ

>>4
Vがまだ5だったころ
発表会で受けた印象と実際に出てきたもののギャップがかなりあったなー
俺だけかも知れないけど
もうちょっとドロっとしたものになると思ってた
7名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 10:57:03.60 ID:ZgXu2NR9
昔プレイ途中放棄した3を、PC版買って今更やろうかと思ってるんだが、1,2やらなくても影響ない?
8名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 11:01:38.64 ID:UlBjGVso
>>7
3やって気になったら1・2もやってみるくらいで
9名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 11:09:39.52 ID:Y5uXxeqo
       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::::::::::::::: ::::| :::::::::|,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::::,
       |::::::::::::::: | :::| :::::::::| ,:::::::::::::::::::::::::/:::::::/,::::::/:::::::::::::,
       ',:::::::::',:::::| :::| ',:::::::| ,::::::::::::/::::::/ :::::/ |:::/!::::::::::::,
        人::::::ヘ::::{-ソ--、:::'; ':::::::::/ l:::/,,,l:::/─::/-l::::::::::/   >>1乙!
        /ヘヘ:::ヘ.<ハOミYヾ ∨:/ //ィOミハ`ミ> /::::::::/
       ヽ \ヽヘ  ゞ‐┴  .∨   ゞ‐┴  ./:::::/ }   、
       r‐' .   ハ\                 ノ::/ .ハ_ノ::)
     /´::コ     ヘ        ,          フ、__/::::::::::::::::ハ
.    /:::::|  /  ̄`ヽ.ヘ   __ _'._       / _) \::::::::::::::::丿
    /::::::::ヽ/ __ `ヽ<:_:_:_:_`>、/     イ∠   \::::_ノ
.  /:::::::::::://    ``ヽ<::::: : : : : ::ヽ  <_ノ/.      \
  /::::::::::::/  ,---- 、 _.ノ: : : : : ::::::::Y-'__ /       \
/::::::::::/  / ___,ノ: : : : : : ::::::::::ヘ  |          \
:::::::::::::::|  / ̄  )::::::: : : : : : : : ::::::::::::::| /         r‐‐、_\
:::::::::::::::|  | ィ´ ̄:::::::: : : : : : : :::::::::::::::::::; ./      ∠ ̄  /`\\
::::::::::::::イ     |:::::::::: : : : : : : : :::::::/:::/./ /    / /´`ヽイ::::::::::ヽ'ヘ
:::::::/ |      |::::::::: : : : : : ::::::::::/::::::/`  /   /ヘ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ソ
:/   ヽ    ノ::::::::: : : : : : :::::::::::/_::/.  /  /_丿‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
10名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 12:50:02.37 ID:te6uRRTO
一乙

新作はもちろん期待したいけど
巴里ぐらいのクオリティじゃないと
昔からのファンは認めないでしょ
俺もそうなると思うし

あの時はすみれ様にしようか
グリシーヌ様にしようか真剣に悩んだw
11名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 16:11:44.10 ID:Uz2eERkv
大神さんって結局誰と結婚するのでしょうか?
12名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 16:13:53.35 ID:UlBjGVso
プレイヤー次第
13名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 16:30:07.10 ID:Y5uXxeqo
4の結婚観のやりとりの酷さに絶望した。
14名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 16:35:53.75 ID:7kqpRlbI
大神は婿入り率が高そうだな
アイリス、織姫、グリシーヌ、花火は貴族令嬢
さくら、すみれは一人娘で婿取りだろうし、カンナも桐島流継ぐなら婿入り

大神家に嫁入りできそうなのは、
紅蘭、マリア、レニ、エリカ、コクリコ、ロベリアか
15名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 17:46:17.88 ID:Da6DE5FE
設定資料集買おうかなと思ってるんだけど 復刻と 初版でちがいある?
ないなら 初版買おうかなと思ってるんだが

しかし大神さんの女たらしっぷり +結婚観について聞くのに 結婚を前提にみたいな言い方をする
帝都に大切な人がいるのに パリで 女を作る大神さん
いつか刺されるんじゃね?
りあるだと刺されてそう
16名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 18:07:35.04 ID:16dMRL3N
ぶっちゃけマリア、ロベリア辺りには手をつけてんじゃないか?
17オレ様の妄想:2011/05/20(金) 18:21:06.61 ID:YfdNP6vk
コクリコは嫁にはせずに ロランス卿の養女にして莫大な遺産を相続してもらった
自分、フケ専なので嫁はグラン・マ だが大河双葉も捨て難いw
18名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 18:21:20.61 ID:te6uRRTO
>>16

ロベリアは金とっているんじゃない?
それとこれは別だって割り切りそうだ
19名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 18:54:53.96 ID:BhBOJ7zr
V(笑)
20名無し@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:59:25.32 ID:cYuAWn0n
誰か16のやつ答えてやれよwwかくいう俺も設定資料を買おうととしてるから気になる
21名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/20(金) 23:53:50.31 ID:7kqpRlbI
ルートによっちゃ1でさくらとキスして2で紅蘭とキスして、
3で花火とプール行って4で別のヒロインとゴールインなんてできちゃうからな。要はプレイヤー次第なんだが。
3も1+2のヒロインだけが応援に来るとか、遠距離恋愛の帝都ENDとかあってもいいんじゃないかなとは思う。
22名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 00:02:52.61 ID:UlBjGVso
初版しかもってないからなぁ
復刻版なんてあったんだね
23名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 00:06:43.45 ID:RyrxRx+v
>>9                 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ   
         (.___,,,... -ァァフ|      
          |i i|    }! }} //|  
         |l、{   j} /,,ィ//| 
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ | 
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  
24名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 06:09:21.38 ID:9h42mcJl
「ねえイチロー、ボクのお口の中どうだった?」

コクリコ、エロエロっすよ

3に限って言えば
エリカ「思い出をありがとうございました」
ロベリア「今からあんたの部屋へ」
グリシーヌ「子供だけでも」
コクリコ「およめさんにして」
ぶっちゃけそういう展開があったとしか読めないのは
俺の心が汚れすぎですか

25名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 07:07:51.64 ID:vZIbSG92
>>24
そのせいで帝都に心を残してる俺は花火しか選択の余地がない件。

花火は日本寄り、または帝都寄りの選択肢を選んでると好感度上がるんだよな、その辺よく出来てる。
26名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 08:11:01.08 ID:xASlcsHy
2終了時
「フランス行きたくない!!」
3、ディスク2開始時
「さくら来るなよ・・・」
3終了時
「帝都帰りたくない!!」
4開始時
「さくら合いたかったよ!!」
4、巴里組合流時
「うわああああああ」

こんな俺
27名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 08:20:47.46 ID:iOhcc6hq
>>26
つまり選べないってことですね。


ちなみに5は・・・・?
28名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 08:24:07.18 ID:rL4Q42mo
つかさくらとか大神がパリ行ってる間はオ〇ニーしまくってそうだなw
29名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 09:08:34.80 ID:DFFGXuJ2
活動写真が出来たころはまだ3DCGが珍しかったんだよな。劇場のポスター
か何かに「驚異の3DCG」とか書いていたし、今見てもそん色のない出来だ
し。まぁ、クライマックスが立方体状の空き地ってのはさすがに笑うが。
しかし、負け組ハードの分際でよく劇場版の企画が通ったと思うよ。まぁスレ
イヤーズとかの同時公開がなければ駄目だったかもしれないが
30名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 10:56:51.53 ID:Exp9X8aN
>>29
活動写真のはじめの夜の戦闘なんて画像が暗すぎて音声のみかと思った。
しかも、ラストが超展開すぎるし、さくら斬られても平然としすぎww
あんまり、面白くなかったなあ。
31名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 11:22:47.19 ID:UZLodgn+
   ,,,,,,,,_  _ ,,,,,,,,
  i´\ > `´ < /`;
   \/       ',/
   /  i l l | l | l l  'i     _________________________
   |  i_ノノノノノノル |    / 
   | L(>  <)」 |    | なんか公式のサクラコミュニティが閉鎖されるらしいですねっ
   | ||\ ▽  ノl| |   < 15周年を最後に本格的な厄介払いが始まったようですっ
   | |,,/^")ニ(~"y,,| !    |
   ! ,,:' `''ー'; ;'ー''`":,     \__________________
   ':,;;;;;;;,:'- -':,;;;;;;;,:'
32名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 11:40:44.20 ID:UZLodgn+
││       /:::::::::::::::::::::.:.∧:::、::::::::::::::::::::::::::::|  |    見  北       
││        /::::::::::::::::.:/|l:::::| l::| \:::\:::::::::::::::|  |    せ  大
││       |::l::::::::l|:::::| | |::::|_,.ゝ-‐ヽ:_::::::、::::::::|  |    る  路
││       ヽl::::::::||_! | '-' '´ト'」ヽ lヽ::::\_:| <    時 花
││        ヽイ:.|'´l'」`          |::|\::::::\  |    が  火
││          |::| |   、  _     /|::レ|ヽ::、:::\\   来 の
││         |;;| ' 、   ´   、__/ |/  ||`l, l:::::ヽ, |.  た  本
││          |:||    `' 、   __,,..  /|  | l:::::l:::::::ヽ |  よ  気 
││         || |    ノ     |    l:::|:::| ` ヽ  |  う  を
││         ____ノミ三三彡!ーr‐‐‐‐‐ 、    |  で     
││       / /: : :/`| ―/ フ'´: : :/     \  |  す    
││      /  /: : : | |/ /: : : : : :|      |  |  わ    
││     /  /: : : : :|-∧,イ: : : : : : : ヽ,.........   |  |  ね    
││   /  /: : : : : : :l V  l: : : : : : : : : l     |   \      
│└──────────────────────────┘│
└─────────┬─────────┬────────┘
                   。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____| | Σ ________(○)__(○) バキッ!!
  /   |. ι   (___人__)  | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\      |    |   | |           |   。
 ヽ    -一ー_~、⌒) |r┬-|  | |           |
33名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 14:32:55.67 ID:za6D5iAo
>>24
そんなこと思ったことないな。
34名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 17:22:25.07 ID:xRHbJkeD
帝都(1・2)も巴里(3)もまた別個で考えてたが
4やった時はやはり同軸で考えねばならないのかと気持ちがグラついた。
自分が、ずっとこの娘!って決められてないからだろうな、目移りするわ、やる度このキャラもいいわぁ〜と思ったり。
Xは強いてあげろというならばジェミニかダイアナが好きなんだがギャルゲ的に見るというよりも
大河=プレイヤーじゃなくて大河は大河って感じで、大河含めてチームひとつが気になってる感じだった。
35名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 18:43:11.41 ID:xASlcsHy
活動写真は小説で補完しないと後半追いつけないな
2時間物作る予定が他アニメと同時上映で泣く泣く削ったんだろうけど・・・
せめて最後の大神とラチェの絡みから帰国までの流れは上映してほしかった
36名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 19:07:01.39 ID:QjSeKvvW
活動写真は出撃シーン無駄になげえと思った
37名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 19:18:56.89 ID:8DBeRCze
黒人や男と擬似恋愛できるXの過激さ
パートナー決める回でサジータが最初に誘ってきたから断るのもアレで
そのまま選んじゃったけど、黒人女性にちんこ立たないから最期まで
微妙な気分だった
38名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 19:37:07.21 ID:iOhcc6hq
ていうか、戦闘がめんどい。
39名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 19:54:56.34 ID:xRHbJkeD
言い方悪いがサジータなんかはメインヒロインから少しズレた
攻略ヒロインではないサポートポジションにいたら好きになれたかも知れない
髪下ろしてたほうが良いな
40名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 20:11:23.95 ID:xASlcsHy
確かにサジータはサブキャラなら良かったな
あと昴はレニ同様女性バレイベントがあればいい。男には流石に無いわ
ダイアナは変なバンダナとメガネ外して髪おろす
ジェミニは二重人格設定無し
リカはコクリコまでとは言わないがもうちょっとまともな性格に
41名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 20:13:26.53 ID:bQe/Z1mI
サジータとダイアナは髪型変えればいける
リカとジェミニは許容範囲
昴を抜かして杏里を攻略対象にがベター
顔も設定もヒロインじゃないだろ昴はw
主人公のサポートキャラ止まりだろ
42名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 21:04:01.62 ID:zru8fCyW
>>35
俺活動写真のDVD持ってて8回くらい通しで見たけど、確かにクライマックス
は分かりにくい。泉鏡花読んでるようなインテリはほとんどいないだろ。読んで
たら展開がどのようにおかしいか分かるので簡単なストーリーになるのだが・
・・
43名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 21:38:57.83 ID:KaOVfKrj
他の所でも質問したんだけど、サクラ大戦3やった人教えてくれ!
今3やってるんだけど最終のカルマール倒した後の話でヒロインと夜デートする回
(他のメンバーにきずかれないようにごまかして)、シー、メル、グランマとダンス会で踊るイベントがあったと思うんだけど、今やっててそのイベントが起きないんだけど、何か起こす条件とかってあったっけ?

44名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 21:51:06.43 ID:KSiRFZdj
3人の好感度アップさせる
45名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 21:54:33.05 ID:s1w07N3q
攻略サイト見ればいいがな
46名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/21(土) 23:33:41.16 ID:9h42mcJl
「ほらイチロー、ボクのなめてみる?おいしいよ」
コクリコは4でもエロエロだな

>43
最低でもシー、メル、グ・ランマの連鎖イベントこなしてねーと。
2話からやり直せ
47名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 10:24:03.79 ID:6NrT7Vmu
>>41
昴があの当時にいたなら見世物小屋行きだろな
48名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 12:36:41.74 ID:sc3jp7nG
15周年記念浮気ドロドロ愛憎劇、早くK0NAM1から出せよ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658606.jpg
49名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 13:42:30.85 ID:RbGiwTC4
>>19>>23
|| ○このスレの全ての住人に対して宣言します。
|| ○我々はコロシタルブーイング。 
|| ○このスレから争いを根絶する為に創設された私設武装組織です。
|| ○我々は自らの利益のために行動はしません。
|| ○紛争根絶という崇高な使命のために立ち上がったのです。
|| ○只今を以ってサクラ大戦に関する全ての悪意ある書き込みに対し、武力による介入を開始します。
|| ○アンチやファンの種別は問いません。 
|| ○帝都、巴里、紐育、全ての都市に関する書き込みが対象となります。
|| ○紛争を誘発する叩き、煽り、悪質なデマやネタ振りも我々の武力介入の対象となります。
|| ○我々はコロシタルブーイング。         
|| ○このスレから紛争を根絶させる為に創設された私設武装組織です。
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 14:11:49.92 ID:GTGNDFok
今年の二月から始めた人なんだけど、サクラ大戦の全盛期ってどんな感じだったの?
歌謡ショウとかディナーショウとかやってたらしいが
53名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 15:18:59.02 ID:DFo6/PF4
サクラ大戦をミュージシャンに置き換えて説明すると
・TV&ラジオの連日出演
・全国ツアー各会場は立ち見ファン続出の満杯状態
・関連アイテムが多く出過ぎて、ファンが追いつけない
こんな感じだったかな

「笑っていいとも」のとあるコーナーに、横山智佐と野村佑香が
ミュージカルサクラ大戦の告知を兼ねてゲスト出演したり
あんましゃべらなかったけど「さんま御殿」に広井王子が出演した事もあった
時期で言えば2(SS)〜3(DC)の間あたりが、サクラの全盛期的な時代だったと思う
ただ、全盛期迎えたら迎えたでその後に残された運命は一つ・・・その結果が今

ファンの気持ちとは裏腹に、開発側が情熱を持たなくなったから
比例してゲームも舞台もつまらなくなり、ファンも今は惰性でついていってる
・・・という、大方そんな感じだろう
セガ側は、サクラ大戦そのものをコンテンツとして真面目に扱う事がなくなった
サミーと提携した事による最大のデメリットだといえる
もっと突き詰めれば、入交さんがセガを去った時から全部がおかしくなった感じ
セガも完全に他タイトル(龍が如く、ヴァルキリアなど)にシフトしちゃったから
コンシュマーでなくブラウザゲー(誰得状態)になってる

全盛期をリアルで体験してるファン程、今の状況が散々過ぎに思え
悲しくて仕方ないんじゃないかな
54名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 15:21:20.95 ID:lKZsg/7Q
ブラウザゲーも中止っぽくね?
55名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 15:41:18.90 ID:DFo6/PF4
>>54
ホントだ、更新止まっとるw
・・・色々苦情行ってるのかもねぇ
「ブラウザゲーなんてやめろ。コンシュマーで出せ!」的な
なんかこう、出す側と遊ぶ側の意思疎通が全然だよね、今のサクラって
56名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 16:29:59.79 ID:1k3w1hvN
>>55

10月で本当に完全収束なのかね?
なんだか切なくなってきた

サクラのパチンコでも打ちにいこうかな
57名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 16:39:04.86 ID:t5YIwkBL
サクラの全盛期はほんと凄かった。

ネット的にはまだ2chも発展途上だったこともあり、公式BBSに数多くの書き込みと
まあ謂れがない訳ではないが2chへの対抗意識みたいなのがあったもんだ。

個人サイトも2次創作として絵メインのサイト、大作を連載してる文章メインのサイト、
OVAや小説版まで考察しているサイトなんてものもあり、ひと通り目を通すだけで
楽しめたもんだ。

それが今や公式BBS閉鎖、二次サイトも大半が更新してないか閉鎖してるかだ。
58名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 16:50:49.87 ID:yc3Y+8aq
アイリスって韓国人?
59名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 16:55:03.58 ID:pYhTI7lP
3限定版のオルゴールとかヤフオクでプレミア付いてたな

ブラウザゲーの設定とか流用していいからPS3で新作出してくれ・・・
60名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 17:18:20.90 ID:1k3w1hvN
まあなんだかんだ言って
15年も続いたのはすごいんじゃない?
制作者にとってもユーザーにとっても
優良コンテンツだったと思う

俺は充分に楽しませてもらった
まあ、終わったらそりゃ悲しいけどね
61名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 17:25:41.51 ID:GTGNDFok
なるほどなあ
今から入る自分みたいな人はゲームだけしか知らないから少し悲しいな

3と4もやる手段がないし困った

今でも中古であるかなあ
62名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 17:32:44.01 ID:lKZsg/7Q
ネットで探せばいくらでもあるよ
63名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 18:18:34.08 ID:hgyzjYQ/
10月の武道館ライブで終わりってどこ情報よ?
64名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 18:33:23.64 ID:AgFxtNSl
え? なんで完全終了ムードなの?
65名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 19:47:42.73 ID:LWlLHtX+
15周年なのに震災前から版権会社が買収されて
低予算ブラゲーの開発も滞っていたらオワタと思われるのが普通
66名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 19:54:10.47 ID:vRjzgCbM
甘いな。これはある意味別の新作プラグだろ?
67名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 19:59:10.03 ID:pYhTI7lP
・RED中華に買収
・広井RED退職
・パチサクラ3回収で大赤字
・ブラゲー開発中止
・サクラジオ終了
・サクラ大戦サークル終了
68名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 20:09:14.46 ID:t5YIwkBL
まあ俺的には4が出てクリアした所で一回終了したシリーズだから良いんだけどさ、
Vから入った人はちょっと悲しいだろうなあ。
69名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 20:23:16.06 ID:sc3jp7nG
絵や声優や音楽や世界が全く別もんの新作なんか出たら、
アイマス2みたいな暴動になって、それはそれで面白いな。ファンが全力で潰しにかかりそう。
中山達が今まで築き上げたファンとの絆がズッタズタになって、最悪の15周年。
70名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 20:38:26.46 ID:bKZclk0h
それもう6年前にやってっから
71名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 20:40:47.80 ID:pwRtxFeE
全盛期ってそんなにすごかったんだ?
今のボーカロイドくらい?
ファン層も一般人が多かったとか?
72名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 20:46:34.08 ID:pYhTI7lP
CMが5種類くらい作られて銀座に広告が張られるくらいだったよ
当時の公式BBSは色々な催しがあって楽しかったな
まだ中学のガキだったから考察とか参加できなかったのが悔やまれる
73名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 20:47:34.59 ID:KbyL/DbN
>>67
回収されたサクラ3はパチじゃなくてスロだし
台自体の収支は赤でも、その後の対応が良かったので
ホールにも客にも君みたいなスロやらない一般人にも
もの凄い宣伝効果が上がってるよ。
74名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 21:07:57.89 ID:5dCVSfl/
当時3発売当時は子供で、家も貧しかったから
店頭でただOP映像をひたすら凝視してたなw
CM見るたびにワクワクするというかさ、抑え切れないくらいの憧れを感じたよw
GB版で帝都のメンバーに次々と2番手宣言されながら
「いつか大画面でサクラ大戦をプレイしてやる」と強く心に近い、それを実現したけど
大きな夢が叶ったときには、既にコンテンツ自体が小さくなってた・・・
75名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 21:33:05.74 ID:Sahrhe5p
1が出た時はあかほりが女の子からの手紙の中でサクラ大戦絡みが結構増えたとか言ってた記憶があるが
あの宣伝の仕方でアニメみたいな感じで男女取りやすい雰囲気あったのかね
アニメーション作ってる感じだったからあまり当初はギャルゲってスタンスで仕事してなかったとかも言っていたような
俺が最初に手にしたのが小6のときで、やっぱりあの宣伝に惹かれて買ったっけなぁ…なぜか主人公は大神ではなくサクラだと思っていたよ
ゲーム始めてあぁこの大神ってキャラ動かすんだーという…まだギャルゲってのがよく理解出来てなかったのかな
76名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 21:43:42.95 ID:qyMi7jZn
あのころは良かったな〜
ほんと勢いあった
77名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 21:50:13.15 ID:lwsJJJeF
>>68
そうなんだよね。
Vが転けたから(こけたのに?)勘違いしている人が居るけど、4で大神さんの物語は一度終ったのよね。
あとはどう足掻いても、帝都&巴里メンバーはファンディスクでしか出せないでしょ。
まあ、Vが転けて新作出なくなったのは残念だけど仕方ない。
自業自得。

あとは、織姫のアイゼンクライトをARMSで動かせないのだけが残念だが、これは血潮が転けたせいだな。
78名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 22:14:49.72 ID:EJKhBKF+
なんか3までは派手に宣伝してた気がするんだが、CMで曲が耳に残るような
4とかXとかあまり印象がないんだよな、まぁ、単に俺がアンテナ張ってチェックしてなかっただけというのもあるが。
状況があれに似てるな、女向けギャルゲ?のアンジェリークとかあのへん
キャラ捨てるのにも新シリーズ出すのにもどっちも難しいライン
79名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 22:21:10.42 ID:EJKhBKF+
でも6/Y出るなら…って考えてしまうな
俺はXに関してはキャラが合わないってな感じと(一応、好きなキャラは出来たんだが。)
従来の帝都&巴里と大神の関係・キャラ達が好きなので新しいものに対する若干の受け入れがたい感じと
なにより、こんだけ待たされてこれか!というのがあったのであれだったんだけど今なら新しいの出るよ!ってだけでもなんか嬉しくなれるかも。
80名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 22:24:43.71 ID:pwRtxFeE
なんか昔話スレになってるな。
初見の俺にとっては今なんだけどw

そしてやっぱり、ゲームを通じてマリアの良さがすごいわかってきた。
2もやりたい。
81名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 22:58:51.64 ID:EJKhBKF+
2もいいぞ!!
82名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 22:59:18.20 ID:yc3Y+8aq
アイリスって池沼?
あの時代の15歳がワガママ放題で成長なしとかキチガイすぎてネタキャラにしかみえないわ
83名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 23:05:32.41 ID:vRjzgCbM
2やらないと全体像の中心部分が丸々抜けてるのと同じじゃない?
織姫とレニが始めから大神まんせーではなかったこととか。
まあ山崎が開始早々に無理矢理退場させられて不憫だったが(笑)
84名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 23:15:25.77 ID:lwsJJJeF
>>80
マリア好きなら、結構血潮はオヌヌメ。
ところで、DC以降だと、あやめさんが去ったときのマリアイベントは、殺し屋同然とかだった気がするが、SSでは殺し屋って言い切ってたよね?
85名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 23:27:24.13 ID:nTogWuxl
言い切ってたね。
言い方がストレートになっただけで、まあNYでマフィアの用心棒って殺してないはずがないよね。
元々のイベントはさらりとドアの前で立ち話だったけど、血潮は室内でじっくりだから詳しくなったのかも。

血潮マリアはデレすぎって人もいるけど個人的には好きだ。
初代の翔鯨丸のイベントも捨てがたいんだけど、改変後の愛の告白もたまらん。
86名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 23:42:34.50 ID:pYhTI7lP
あやめさんが敵になった時のすみれの反応が非常に良かったのを覚えてる
87名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 23:49:21.69 ID:SbhK1lkO
マリアといえば衣裳部屋の出来事が一番好き
その後にサロンで合うと「さっきはどうも・・・」って
恥ずかしそうに言うのが可愛い
88名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/22(日) 23:55:04.89 ID:lwsJJJeF
>>87
クリックしないで去ろうとすると、流石に隊長は紳士ですね、とか言われるんだよな。
89名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 00:09:26.36 ID:7rNYbA9z
個人的には「秘密にしてください」→「みんなーっ!マリアがーっ!」を選ぶのも好きだ
なぜか撃鉄を起こす音がして
命の危険を感じる大神が面白かった
90名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 00:17:03.26 ID:hE2wsLkk
ダンボールの中に入ってほふく前進で紅蘭に会いに行ってなかったか?
声かけたらダメだと思って時間切れ選んだら最後にばれて好感度下がりまくるんだが
熱血のすみれとマリアは罠選択肢多くて難易度高い気がする
91名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 01:00:00.98 ID:7rNYbA9z
さくらはとにかく分かりやすい
アイリスはレディ扱いに留意すれば簡単
紅蘭はギャグとノリと恋愛の見極め
カンナは女の子扱いに留意

しかしすみれは変則的、会話にセンスを求められる気がする
問いかけがあったり、一見下がりそうなのが上がったりするし
マリアはストレートに伝えるより無言が正解だったりして気配りが難しい
加えて真面目だからマリアとのことより仲間や平和について語ったほうが受けが良い場合もあるし
92名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 02:19:33.84 ID:ELFibalF
はぁー。毎日これだけの書き込みがあるんだから、良企画が持ち上がればみん
な喜ぶんだろうな・・・。昔日ほどの盛り上がりは無理としても
93名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 02:32:20.16 ID:5HfmzjkJ
花の命は短くてってな
94名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 04:41:46.75 ID:ZAr7FmN+
今メディアプレイヤーに落としたサクラ2のBGM集を聴きながら書いてるが
公平さんいい仕事してるねぇ。サクラは音楽も一流だった。音楽なしのサクラ
大戦なんてクリープのないコーヒー(例えが古い)みたいなもんだ
95名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 04:43:32.42 ID:ZAr7FmN+
う〜む。なんで過去形で書いちゃうかなぁ。ついつい・・・な
96名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 06:56:47.59 ID:b7F/1qL2
実際は荒らし以外は5〜6人なんじゃね?
97名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 08:39:43.21 ID:iqo/WBvn
すみれも初回プレイの感触としては難しい雰囲気あったな
2といえば、織姫のショーイサーンに最初は慣れなかった
98名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 11:27:48.26 ID:0pQVBlYY
ちゃんと4では、チューイサンだしな。
てか、織姫は、レニには苦手がられてるけどレニを好意的に思ってたり(協力攻撃のこと)、レニが花組に溶け込めるように色々気遣ってたり(レニの方に手を置いた写真があった)、自分があんななくせに仲間思いで健気なところがイイ。
あと、4でのミカサ看板上でのグリシーヌとの掛合いで、織姫がグリシーヌを諭してたり、意外に大人だったりもする。
日本人になれましたか?あたりを見ると、案外良妻賢母になりそうな気がする。
99名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 13:19:21.00 ID:hE2wsLkk
良妻賢母度で言えば、さくら、花火、コクリコが群を抜いてるな
中でも日本育ちのさくらは頭一つ抜けてると思う。
コクリコはその気になれば日本文化や慣習を吸収して、日常的に和服来て日本料理作るくらいの潜在能力はありそう。
花火は華道・書道・弓道等は習い事で完璧だけど、炊事洗濯その他家事までできるのかと言うと微妙。
ブルーメール家でメイドに頼らず自立してるとは思えないし。4でケーキは焼けるって言ってたけどね。

よって さくら>コクリコ>花火 って感じかな。
かすみさんが最強だと思うけど。
100名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 14:50:55.58 ID:e8fG3xiF
>>99
でもさくらは鬼嫁だぜw
花火とか浮気したら一緒に入水自殺されそうだ
101名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 17:09:52.42 ID:7rNYbA9z
良妻賢母というなら既にお母さんしているマリアを忘れてはいけない
女優業を引いても、軍の仕事関連でサポートしてくれるし
なによりあれだ、パーティ時の料理担当だし 飯が うまい
102名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 17:47:00.31 ID:B4tSaajF
紐育組の内なら奥さんにしたいのはやっぱりプラムさんかなあ…
ジェミニも悪くないんだが、子供すぎる。
103名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 18:08:03.72 ID:UWfDPOz4
コイコイ大会で、イベントし忘れたせいか、いつの間にか5位っていう結果になったんだけど
入賞したらなにかいいことあるの?
104名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 18:09:29.03 ID:wcXxt6ce
紐育なんてどうでもいいから…
105名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 18:24:35.70 ID:l86/7mxy
>>102
星組じゃないけどOVA登場の大河双葉だな 新次郎が19歳だから20前後で出産したとして40前後か
見た目はかなり若い 充分食える タレブー婦人よりも掃除巧そうだし霊力も高いだろう
…問題は、仮に攻略対象になると18禁エロゲになっちゃう事だなw
106名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 19:12:21.97 ID:1f7UuwkN
ジェミニかわいいよジェミニ
でも嫁にするなら俺はさくらか花火だな
ゲームなんだから自由だがデートしたい、嫁にしたい、はまた別口な気持ちで遊んでる
しかしやっぱシリーズ通して一人だけ!っていうよりは俺は毎回グラグラ揺れるわ
107名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 19:17:25.29 ID:1f7UuwkN
双葉は下手したら二十代後半でもイケそうなキャラデザだった
108名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 19:21:48.01 ID:hE2wsLkk
俺も嫁にするならさくらだが、
恋人にするなら紅蘭かエリカだわ
109名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 19:56:35.29 ID:snNuGxXF
良妻の素質が今のところ感じられないのはアイリス
110名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 20:26:34.52 ID:zdcbD/4g
2でさくらの味噌汁けなしたことあるわ
長い一日で彼女すごく木津着いてたらしい
111名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 20:47:45.73 ID:7rNYbA9z
>>109
大金持ち・貴族・逆玉・跡取り娘
すばらしいアドバンテージじゃないか

帝都だと他に良妻候補として上がってないのは
すみれ・織姫・紅蘭・レニ・カンナだが
カンナなんかいい肝っ玉かーちゃんになりそうな気がするんだけどなー
112名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 20:49:49.13 ID:B4tSaajF
すみれとか織姫とか紅蘭は彼女にしたら最高なタイプであることが共通してるな。
113名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 20:54:36.42 ID:ivvWQI03
>>99
大賛成、かすみさんの良妻度最強だと思う
114名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 21:12:14.37 ID:QJ6NWhN1
アイリスは髪を金髪に染めた超整形した韓国人だからな〜
だからあんな性格だし気品のかけらもない
115名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 22:06:21.67 ID:5Un961m5
どうしてもコクリコが比較対象になっちゃうし
そもそもアイリス自体が今となってはベタなキャラだからなぁw
でも、やっぱかわいいよアイリス
116名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 22:12:38.31 ID:hE2wsLkk
すみれ、アイリス、織姫、グリの貴族組は使用人囲って暮らす生活だろうし、
嫁としての生活能力を求める必要は無さそう。代わりにノブレスオブリージュ的な素養は必要だろうけど。


>>112
すみれや織姫END見ると、彼女にしたら付き合いも上流の物になって大変そうだと感じたw
ゲームに誘ったらノリノリで一緒にやってくれそうな紅蘭が最高
117名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 22:13:39.28 ID:QJ6NWhN1
>>115
アイリス=韓国人

在日の方ですか?
118名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 22:19:06.07 ID:iin8ya/J
アイリスは良くも悪くも子供の一途さを持ってるから
軽い男には重荷に感じるというかウザくなる。
コクリコは苦労人という設定だけど男に都合よく老成しすぎ。
あんな子供はいねぇ。

どっちも好きだけどね。(´・ω・`)
119名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 22:28:02.77 ID:QJ6NWhN1
ま、3までならあの性格や体格は許せたけどなー
4からはただの池沼だしなアイリス
120名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 22:32:11.23 ID:rO2CApx7
グリシーヌやアイリスって貴族の出だから
やはり妾さんには寛容なのかな?

もしそうなら
本妻はどちらかにしようw
121名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 22:52:42.82 ID:hE2wsLkk
帝劇内で子どものままでいいんだよと大事にされて育ったアイリスと、
幼少の頃から一人前の大人としての行動を求められてきたコクリコでは、やっぱり精神的年齢は違う。

>>120
幼少から貴族とはこうあるべきという教育を受けてきたグリと、帝劇で育ったアイリスとでは、同じ貴族でも考え方は全く違うと思われる。
グリの場合、ブルーメール家の繁栄が目的なわけだから、婿を取っても子どもができなかったとか諸々の理由があれば、
私情を殺してでも側室を置こうとするんじゃないか。
アイリスはいずれ自分が貴族だと自覚する日が来るんだろうけど、今の段階じゃ 「浮気は許さないからね」 だろうね。
122名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 23:01:02.09 ID:7rNYbA9z
それとアイリスとグリでは本国での状況もぜんぜん違う
両方共同格のど貴族だけど
グリは既に社交界デビュー済で一族の代表だが
アイリスは「いるけどいない」子なんだからな、軟禁して育ててたし

アイリスに限っては本国に帰ると自由がないからな・・・
だから両親は戦闘員として危険があっても日本に置いとくわけだし
123名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 23:43:46.52 ID:rO2CApx7
>>121-122

真面目なレスありがとう

ネタっぽい書き込みに
そんなに真面目に答えてもらうと
恥ずかしいよw

124名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 23:45:28.65 ID:GiUc4ls2
良妻ならメルも良い線いくんじゃね?
欠点といえば人見知りくらいで十分許容できるレベルだし
125名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/23(月) 23:53:39.02 ID:tLFER9j8
>>96
5〜6人じゃここまで書き込みはないだろうと思うが・・・
126名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 00:59:37.81 ID:zn/HjYQ2
PSP版の2ってクリア後に壁紙の変更できないんだな
DCまでは中庭でかえでさんが選ばせてくれたような気がするんだが
127名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 01:13:09.85 ID:KkaFLYQE
PSPで1と2クリアして、それで新しく3と4やりたくて中古DC買って
PLAYしてみた。3は面白い。
128名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 02:27:48.96 ID:fwpi1RBB
今PC版4やってんだが
間違ってたら教えてくれ、これって

窓化できない
コンフィグない
音量調節ない
メッセージスキップない
説明書がPDF(紙媒体で入ってない)

であってる?
ちなみにアス比固定して拡大できるツールとやらは無効だった。
この遊びにくさは尋常じゃないな('A`)

129名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 04:47:43.07 ID:hAHzZKiF
>>121
グリシーヌの血筋じゃないと跡取りになれないんじゃないか?
そういう場合親戚筋から養子を取るのがベターじゃね
130名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 04:51:16.58 ID:UL1fQh4y
大神さんが二剣かざして「俺が跡取りだ!」って叫べばなんとかなる気がする。
131名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 08:58:14.47 ID:4DBU9sds
>>125
書き込みはしなくても見てる人は結構いると思う。
普段積極的に書き込みをしない人でも語りたい話題になったときは
スレが伸びるのではないかと、前スレはコロシタルが出たときは
異常に伸びてたけど。
132名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 11:02:17.52 ID:LfyJhTjD
双葉が普通に好みのタイプだから困る
133名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 11:53:20.73 ID:Nis2FOCZ
>>129
確かにブルーメールは公爵家に連なる名家ともなれば、グリが許しても周囲が許さないな。
グリの他にノルマンディーの血を引く娘を探してきて側室にするならまだしも。
この辺は意地でもグリ本人が子ども産むしかないなw

しかし花組一人娘ばかりだ。
134名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 12:45:13.63 ID:6h4LYMia
高貴な血筋・・・グリ、アイリス

成り上がり・・・すみれ

測定不能・・・花火、さくら
135名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 13:10:46.78 ID:Nis2FOCZ
グリは公爵家の傍流、アイリスは伯爵家で格式はほぼ同等かグリが若干上。資産はアイリスの方が上。
すみれも花火も同じ男爵家だから格式は同等。資産はすみれの方が上。
真宮寺家は一馬が生きていれば降魔戦争の功績で爵位授与くらいあったかもしれないが、死んでるので地方名家止まり。

格式
ブルーメール家≧シャトーブリアン家>神崎家=北大路家
資産
シャトーブリアン家>ブルーメール家≒神崎家>北大路家
136名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 13:15:54.30 ID:zn/HjYQ2
いくらなんでも世界の神崎財閥の方がブルーメール家よりは資産上だと思う
3の喧嘩の時も財産については反論してないからな、グリ
成り上がりーって歴史の浅さを突いてきてる
137名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 13:21:36.39 ID:zn/HjYQ2
それと織姫もイタリアで「赤い貴族」とか呼ばれてる貴族じゃかっただろうか

その他落ちぶれ組
紅蘭→中国豪商の娘だったが革命で孤児
マリア→ロシア外交官と日本人女学生の娘だったが日露戦争勃発で流刑
138名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 13:39:48.75 ID:6h4LYMia
真宮寺家は士族だけど、戸籍が存在しない影の存在だから測定不能

すみれは祖父の忠義が小田原藩足軽上がりで
脱藩と幕府の公金横領の過去があるから
名家とは無縁
139名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 14:03:51.62 ID:Nis2FOCZ
幕府時代はそうだろうけど、新政府からしたら神崎は功労者で爵位授与までした名家だろう。成り上がりだけど。
さくらはすみれからしたら庶民だけど、地方レベルでは十分名家のお嬢さま。真宮寺一族の本家の跡取り娘だしな。
ソレッタは判断材料が無さ過ぎる。名家の一人娘を欧州大戦真っ只中の実験部隊に差し出したりするんだろうか。
一番悲惨なのは紅蘭だな。裕福な家庭から家族全員無くして農家の使用人として使われてた。
140名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 14:25:12.20 ID:WA1mfVKp
>>135
花火の実家の北大路家は苗字からしておそらく公家の出だから
元々爵位を持っていなかった神崎家よりも
伝統や格式を重んじる上流社会での位置づけは確実に上なはず
まぁすみれに言わせれば”伝統だけの貴族なんて”って事になるんだろうけどw

あとグリシーヌのブルーメール家のモチフはモチーフは
バイキングとか公爵とか、ノルマンディー公とかいうのをみても
現イギリス王室であることは明白だし
そうなると一概に神埼グループより資産が劣るとも言い切れない気がする
141名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 17:00:36.21 ID:NXBuRklm
個人的に織姫とかレニの前夜も読みたかったもんだが
あかほり曰く正直に言うと欧州最後の一人絡みと上からの事情で個人では答えられない
恐らく書けないだろうって風な回答がサイン会かなんかであったんだっけな、ちょっと残念
142名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 17:13:09.85 ID:UKkHdoC5
今度の紐育のライブで欧州星組が揃うと騒がれてるけど
いらん追加設定してキャラの魅力激減にならない事を祈るわ
143名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 17:37:12.02 ID:K9uydC4j
Vがこけたとき、欧州星組はもう永遠に全員そろわないような気がしたよ…
144名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 20:10:32.49 ID:cmW33iQB
>>139
織姫は貧乏外人男との子供だし、名家の中で立場が悪い可能性は考えられる
145名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 20:26:33.29 ID:sH0q5aDl
わかっていたことだけど
サクラ大戦って思いっきり大神の逆玉ゲームなんだよねw

もし次があったら本物の王女とか
出てきたら面白いのにねw
クラリスみたいな
146名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 21:27:07.11 ID:EJw2mCix
15周年に浪漫堂を再開しましょう!  |
昔の血wが疼くんです!www     /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .ハ        _ 
    ノ从从\              .‖ヾ     ハ      ______________
   /彡ノノヾミ \             ‖::::|l    ‖:||.    /                     \
  / ヾミ ミ 彡彡ノノヘ            ||:::::::||    ||:::||   | うっさっさー  
 |イ ̄ ̄ ̄ ̄~丶|           .|{:::::‖.  . .||:::||   | もし大赤字出したらどないすんねん
 | |  ̄\/ ̄ | |          _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!   | オレの立場がヤバいやん
 ( V <・>   <・> V )        /    メガドラ `'〈  <  せやから却下ぴょん♪www
  |    |_    |        /´    =-      ヽ  | 
   \ ←―→ /        /     '⌒    -=   i  \_______________/
    \__/         {        .;   ⌒'   | 
    /~)  >| >        .厶-―    r '-_-' 、    |
   / /  ||イ|      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
   \\/_ || /       レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
     Y r Y       .l   ヾ:ヽ ` 、_ ヽ   '  \\ '
     |‖|       l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
     (_ ) ( _)      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
147名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 23:03:14.94 ID:hAHzZKiF
15周年
名探偵コナンは15年も続いてるし
るろうに剣心はアニメ15周年でゲーム出したのに
なぜサクラは・・・
148名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/24(火) 23:41:27.35 ID:zn/HjYQ2
漫画版アニメ化しないかなー無理かー
149名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 00:24:13.93 ID:kPrfAYiA
>>147
コナンはテレビ見てないけど劇場版は欠かさず見てる。蘭姉ちゃんの純情に
俺のハートは萌えまくり。

スレ違いスマソ
150名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 00:48:50.44 ID:Hh5GOsVS
>>147
15年も続いてるほうが珍しいよ
それにサクラもブラウザゲーが出るだろ
最近怪しくなってきたけど
151名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 01:36:30.31 ID:zv6ZRjv7
コナンやるろ剣のような一般大衆向けと比べて良いのかw
同じギャルゲの枠内ならサクラ大戦が1位でしょ
152名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 04:26:26.66 ID:pKxorz9F
グリは使う言葉と言い態度など貴族そのものなのに
後半になるほどあのデレぶりはたまらない
3が出た当時はさぞかし同じような感想があっただろうな
153名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 06:37:35.44 ID:04xM1P+4
ラチェ、昴、織姫、レニの欧州星組は難易度高すぎ
さすがの大神でもどうにもできないだろこんな鬼だらけのチーム
154名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 07:06:52.76 ID:+1LAf0XI
ときメモは初代PCエンジン版発売から15年後にはPSP版の最新作出してるんだよな
155名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 07:39:04.82 ID:Hh5GOsVS
>>151
当時サクラと一緒に2大ギャルゲーって感じだったときメモはまだ出てるよ
156名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 07:51:30.93 ID:v6CbKDmY
ラチェの弱みを大神は握ってるから、それを梃子にすれば星組制覇は無問題だろう
157名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 09:35:36.25 ID:J87SaxpU
もう欧州星組最後の一人は実はロベリアだったで良いと思う
戦闘で行方不明になった彼女は記憶喪失になっていて欧州各地をさすらう内に生活がすさみ
強い霊力を犯罪に使い成長と共に外見も変わり現在のロベリアになった。
その事実を知った賢人機関が超法規処置で出所させ巴里花組に入れた。
だから霊力もいきなり炎を具現化するほどだし、戦闘も強い。
158名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 09:48:49.35 ID:J87SaxpU
後、光武の戦闘スタイルと異なるナイフ投げは
ラチェットに習ったということで
159名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 11:49:13.73 ID:r592kxig
4で織姫&レニとの絡みが無かったのはどーする?
160名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 13:48:08.82 ID:kHE7xRo/
「サクラ大戦6 帝都の花々」ってどうなったんですか?(笑)
161名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 16:23:24.60 ID:J87SaxpU
>>159
昔の仲間もわからないほど
面影が無い、と言うことで
162名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 17:43:58.44 ID:KV+LnWfH
だが残念ながら大神に昔語りしてたりするんだなこれが
163名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 17:50:03.40 ID:LNsfCNcv
>>155
あっちも好きだがありゃ3やファンドで一回危なくなったろ
一回危なくなってから立て直せるかが勝負だと思う
164名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 17:52:08.92 ID:LNsfCNcv
欧州最後の一人は仮名と大まかな設定(仮)が話し合いされてるというところ以降音沙汰ないよな
確か2004年の話だな
165名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 17:58:39.37 ID:LNsfCNcv
でも思えば向こうはガールズサイドで立て直したのか
166名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 18:23:27.32 ID:6jAQLun1
サクラ大戦〜ガールズサイド〜 とな?
167名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 18:27:37.21 ID:sJPL+nSm
>>166

薔薇組しか思い浮かびません
168名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 18:40:24.31 ID:+1LAf0XI
Vで死んだのにもう腐向けは無いだろ
169名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 19:55:05.36 ID:vLv7EuXi
>>167

帝都薔薇大戦か?
なんかすごそうだな

花組が必死に薔薇組から大神の貞操を守り抜くゲームでどう?
170名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 19:56:59.13 ID:6n+gCUfV
あのメンバーなら必死になるまでもなく守りきれるな
いざとなったら光武出せばいいw
171名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 20:41:48.55 ID:9pxf1Z+z
そしてほっとかれる降魔たち
172名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 20:46:55.59 ID:6jAQLun1
光武に乗るまでが戦いだな、地下にいかねばならないから
紅蘭も買収されないとも限らない・・・
173名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 21:00:16.11 ID:bBLO5fXV
地下には薔薇組の本拠があるな
良き彦なんかは下水道?で半魚人状態だし(歌謡ショウ)
174名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 21:56:02.71 ID:RJJEs06o
この時代、大手でもゲーム作るのに二の足踏むからなぁ。
とくにサクラはセガサミーという後ろ盾を失ったのがおおきかった。
もう人材は貸してくれないだろうし。REDは中国企業の傘下。
正直、この状態でほとんど金にもならないブラウザ運営してくれたら恩の字だが、
あすこの停滞ぶりを見ていると、無理なような気がしてくる。
175名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 22:10:52.57 ID:ZvjwxqdP


http://twilog.org/hiroronz/date-110524

@yukiusan そうですねー、サクラ大戦シリーズは個人的に教科書にしてる作品の一つです。(^-^)
posted at 09:26:15

サクラ大戦3のOPは、今見てもすごいなー。後奏部分の絵の流れとか背筋が震える。
posted at 08:55:54

どんなにオワコンを連呼して印象操作しようとしてもこれが真実。

多数の業界人に絶対的な地位を認められているのがサクラ大戦。
どんなにブランクが空いてようが新作が出れば誰もが気になってしょうがない。

なのに、ゲームもろくにプレイしたこともない上層部のバカが、
大ウソつきの自己宣伝にだまされて、シャイニングみたいなオタク限定の15万本ゲーに力を注いでしまうのがセガ。


176名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 22:16:01.02 ID:t+NkUfqf
その誰もが気にしてる最新作の5の売り上げは?
177名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 22:38:08.86 ID:CJ+4F+fZ
だから、5なんて出てないんだってば(笑)
いずれにしても新作出るなら新しいシリーズしかないな。
178名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 22:44:42.90 ID:+1LAf0XI
セガが無能だから末期状態なんだろ
179名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 22:44:53.11 ID:ZvjwxqdP
つまらなかった物は、ユーザーは無かったことにして次を待つものだ。
サクラ大戦っていうのは、一回失敗しただけでユーザーが簡単には離れないほど
有名シリーズになりすぎてしまった。

なのに一回失敗しただけで、チャンスとばかり必死な揚げ足取りで失脚させたのが
セガにいる無能なクソゲープロデューサーども。オマエらは正攻法では一度も勝てずに負けたんだ。
180名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 23:06:11.49 ID:ZvjwxqdP
マジ笑えるwwwww
どんなに卑怯な手段を使っても、真実は完全には隠せないものさ



249:ゲーム好き名無しさん[sage] 11/01/03(月) 01:20:26 ID:xUvOCwrC0(1)
講談社「good!アフタヌーン」の漫画家が「シャイニング・ハーツ」をdisる

シャイニング・ハーツがクソゲすぎて泣ける…寝る!w
https://twitter.com/#!/ryprain/status/21595943480590337

クソゲのシャイニング・ハーツは帰ったら親戚の中学生にお年玉のかわりだと言ってプレゼントしようw
https://twitter.com/#!/ryprain/status/21597014106050560

※代表作「すずり執行ちゅう!」
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005190
181名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 23:10:25.59 ID:xPTo3XlX
その発言をした奴が勤めるアリスソフト自体がオワコン寸前だけど
182名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 23:12:31.87 ID:ZvjwxqdP
サクラ大戦がそんなに最高か?と言われれば、俺的には正直ビミョウだが
ザコが得意気にデカいツラしてんの見ると、サクラの肩をもちたくなるな


あー、しかし気分がイイわ〜♪ 涙目でやっとの返しが>>181程度だし
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 23:33:38.14 ID:KQYHAndf
コロシタル仕事終わったのか?w
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 23:41:34.66 ID:kHE7xRo/
1から出てるウンコ抱いてる成長しないガキを虐める事ができるミニゲームがあればなぁ…
190名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 23:47:43.08 ID:UFYbO6xm
Xは宣伝が足りなかったんじゃね、女性層って言っても大河みたいなショタ系はそこまで人気出ない気がするしな
一通りチェックした感じだと女性ゲーム誌でとり挙げられてなかった気もする
最近だとときメモ4はアッーネタでページ割かれてたり、後はテイルズとかも特設ページあるよな
でも、まぁ、俺はヒロイン勢を冒険し過ぎたというか、キャラデザとかキャラの性格とか一部トンでる感じがあったのも悪かったのではと思うんだが。
後はブランク開き過ぎたのも結構大きいのかな、テイルズばりに乱発すりゃいいんじゃねぇかと思ったりすんだよな
191名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/25(水) 23:50:29.28 ID:UFYbO6xm
>>165
主題歌がビーズっていう思い切りにビックリしたw
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 00:21:24.91 ID:ieXV2Rqj
>>104
>>176
>>177
同意
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 02:56:54.59 ID:tksixUKE
なんだかんだいって、あかほりさとるは才能があったんだよね。まぁ、小説は
行間スカスカだから、小説家としての才能があったかは微妙だけど、キャラ作
りやツボを押さえた設定やお話作りにはバツグンの才能があった。これは、サ
クラファンなら認めないわけにはいかないでしょう。

だけどあかほりのセンスはもう時代が必要としていない。古い。それが露呈し
たのがXだったんだな
196名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 02:59:37.51 ID:tksixUKE
>>195続き。
・・・ところであかほり、今何してんの?過去の作品で充分儲けて今悠々自適
ってんならいいけど、貧乏にはなっていて欲しくないな
197名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 05:29:27.43 ID:EQBTaWce
元々アニメのノベライズでデビューした人だし、作家というより企画屋だし今や社長
その辺の人より貧乏ってこたないだろ

Xはなんつうか色々あるけどやはりファースト・インプレッションに
問題があったんじゃなかろうか。
1のさくら、3のエリカみたいないわゆるデフォルトで誰が見ても
「ああ、この子がメインヒロインなんだな」とわかるようなキャラがいなかった。
全員サブに見えるつうかメインだと思ってたキャラが中途参加だったり
作り手の迷走が見えるようだ
198名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 08:07:55.71 ID:5IHRzUTT
、           /⌒\                  CS研究開発本部長
'ヽ、 __  ___,∠,.‐~ ̄ニヽ 
~`○   `´  ⌒< ̄ ̄~⌒                  ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
'○  / ,.ヘ,     \                     ミ   ,、,、,、,,、,、、 ノ
/   | ./|  i l、lヽ   i l.                     l  i''"      iノ
|   l .レ' ⌒、l .l l⌒l l j.                    .|  」 \' '/ |
|i | 从 ● レ'  ●l レ′                    ,r-/ =・=, 、=・= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,' `!⊂⊃ 、_,、_, ⊂i!´                     l    ノ( 、_, )ヽ |   | PSPでサクラの新作が3本は作れる資金を使って
 i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi| _/⌒)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ー'   ノ、__!!__,.、./  < 俺様のバイナリードメインを開発中だwww
 ヽ  ヽx>、 __, イ-く::ヽ/  < ねぇ、名越     |  彡   ヽ ー /    | そんなもんに使う金も労力も、我が社には無いわ
  ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l ' \::> _/  サクラまだー?  |     ヽ.` --'イ     \
                SFCCのガワだけ替えて |
            光武ACTをAM用に出したら   |
                ゲーセンで遊ぶよ?   |
199名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 08:12:18.60 ID:5IHRzUTT
        / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
      〃 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ',
      l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.::.:.:.:.i:.:.:.l:.:.! ! !:.l
      |:.:.:.:.:.:.l:.!:.;.:,!:.:.i:.i:.:.l:!:. ! ! !:.|
      |:.:.:.:.:.:.l:.!//__/L!_ノ,|__j、! !:.|     _______________
      |i.:.:.:.:.:.l:.| ィl`  ''l`l l:.:!    /
      |i.:.l:.i:.:.l:.|:.        !:.l:.:!  < SFCCではなくSFCRですわよ、コクリコさん
      |i.:.l:.i:.:.l人::.   __゙,.  ,ハ:.l:.:!    \ それより、私も一度サーカスに出てみたいのだけど
      |i.:.l:.i:.:.l:.l:.|:::::.._  ,.イ.l:.l:.|:.|      \__________________
       ゞLl;,;,l:.|:.!_ノ===| ,!_l:.|:.!/ 
        _, -':::::::'、ヽ,   ^,ヘ、_
     , ‐'´ ヽ:::::::::::::\ヽ、rイ::',:::::::'ヽ、
    /     ':::::::::::::::l  ヽ、ノ::::::::l ヽ
    l     }::::::::::::::L_ ∧:::::::::{  l
    |     ノ::::::::::::::「   ̄Vハ:::::::::':, l
200名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 09:39:18.29 ID:6I98To2K
ナディアの服を着せるな
201名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 10:37:02.40 ID:WxG8JGaF
ラチェットを主役にしてフリーパートも操作キャラに
大河はあくまで一隊員で、ラチェ(プレイヤー)が隊長へ育てていく
サジータと昴はサブキャラ、デフォルトメインヒロインを元星組の昴の位置に置いて、欧州星組関連のイベントでラチェと絡める
お風呂は覗きではなくヒロインと一緒に入る。大河には覗かれる。
エンディングで隊長職を大河に譲ってドイツへ旅立ち。

こんな感じならよかった。
202名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 11:49:39.36 ID:p1o/G053
ぼくのかんがえたさくらたいせん5
203195-196:2011/05/26(木) 12:59:07.17 ID:xR07Ojjv
>>197
そっかー、社長か。何か安心した。あれほど売れてた人が落ちぶれたなんて事に
なってたら悲しいからな。

Xは、13+帝劇三人娘に藤枝姉妹、メルシーにグラン・マなど既存のキャラを
意識して、なお新しいキャラを作ろうとして結果、トンデモの領域に行ってしま
ったというのがあるかも知れない
204名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 13:19:42.04 ID:AUyuqEcu
てか、新作出そうにもユーザーは大神隊長を求めているから
これ以上新しく隊員増やす訳にもいかないし、完全にネタ切れでしょ
それに帝都orパリの続編を出してしまうと4の意味が無くなるしさ。
個人的には真宮寺家の宿命の部分をもっと掘り下げて欲しかったけど
野沢那智さんお亡くなりになったし無理か・・・
205名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 13:54:25.27 ID:MvFjAHRZ
被災地を霊子甲冑で歩き回って瓦礫を破壊したり避難民を救助したり炊き出しのミニゲームするサクラやりたい
雪組使ってなんとかならんかのう
206名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 14:26:29.64 ID:tIbN+SUD
>>203
調べてみたら社長業メインにラジオとか学校の講師とか
後は漫画の原作何本かやってるみたい、あおしまたかしとか
花田十輝とか事務所に抱えてたのにワロタw
207名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 14:40:32.17 ID:tIbN+SUD
Xは発売前の対談見てると広井王子氏のイメージボードの話とか
一旦作り上げた設定を丸ごと変更するって決定に周りがけっこう余波受けたみたいなのが
笑い話として出てきてるけど冗談じゃなくてマジでうまく皆の意見が調和出来なかったんじゃね
3の後すぐにでも紐育やりたかったとか王子がコメントしてたから前々からやりたかった紐育ってことで
張りきり過ぎて力加減間違えたのではないだろうか。XはXで好きだったが物足りなさはあった。
4で綺麗に〆たような感じはしたがやっぱり6/Yを頼むよ…サクラ大戦好きだわぁ
208名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 15:35:10.47 ID:WxG8JGaF
6出さないでいいから2と4をスーパーリメイクしてくれ
209名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 17:42:06.52 ID:6I98To2K
大神一郎大好きです
大神廚と呼ばれるのは、むしろ褒め言葉だ
210名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 17:47:29.65 ID:3eN5lXHm
2のリメイクは欲しいよな
あのだるい戦闘さえARMSになればだいぶ楽なんだが
211名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 17:54:49.57 ID:5RWJ0oVc
大神は人気あるよな・・・さすが13股の男。

>>164
欧州星組の最後の一人(緑だったよね)は私も気になる。
212名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 18:41:13.55 ID:3uJ/mvW9
ギャルゲにおける顔無し・無個性主人公ってタイプでもなく大神含めてサクラ大戦ってのが
4まで続いてたからな、あかほりじゃないがサクラはギャルゲの半面
短編アニメ連作って部分で大神一郎って1キャラが馴染み深かったってのもあった。
1以降最初からギャルゲにおけるときメモ的な感じで主人公及び攻略キャラ入れ替えスタイルだったら
すっと入っていけたんだろうが、まぁ、でもやっぱ1のキャラがウケたんで派生から継続だろうか
213名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 18:57:31.22 ID:evJkRIFQ
俺はIII型の戦闘よりI・II型の戦闘の方が好きだけどな。
III型は動けなくなるのがすごいムカつく。
214名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 19:00:20.82 ID:JYqwbtMm
PS3で1〜4をリメイクしたら買う人は挙手

ハイ!

215名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 19:01:56.44 ID:EQBTaWce
人数多いからある程度共通で使えるようにイベント中盤まで進めていこうとすると
人間のクズのような言動になるな
216名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 19:05:54.68 ID:UtW67bFn
ヒロイン決まってからの虐待プレイが楽しい血潮
217名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 19:46:12.65 ID:y4FeBFHx
>>214
フイ!買わない
声優とか変わりそうだし
218名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 21:02:51.38 ID:Q9iieTwr
>>207
天外の時代から作り方や規模も変わったのに
卓袱台返しを伝統(笑)のように豪語して全く反省しなかったからな
219名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 21:13:28.50 ID:3eN5lXHm
>>217
声優変更はもう亡い人以外はないだろう
ライブラリー使ってもいいわけだし
220名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 21:23:39.31 ID:WxG8JGaF
フルボイス+新規動画・ストーリー追加とかだったらPS3本体ごと全て揃えるわ
221名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 22:03:28.71 ID:6EFpfp85
>>201
キャラ造形自体がダメなんだからそんなことしても無理
222名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 22:46:35.06 ID:eROQQMLl
どこでもセーブ的な中断機能とシーンスキップやフリー移動での時間つぶしを
追加してくれるだけでも多分買うわ
RIPSの反応みたいだけなのに直前のセーブからそこまで5分とかは
今やるとさすがに古臭く感じる
223名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 22:52:49.60 ID:WxG8JGaF
確かにお風呂覗きシーンで全選択肢見るのに1時間とかかけてたわ
直前セーブあるだけで大分助かる。
二週目雑魚戦スキップの復活と、熱血のどこでイベントが起こるかのアイコン付くやつが良かったからそれも欲しい。
224名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/26(木) 23:05:04.13 ID:YxqJO+g6
>>211
異議あり。せめてそれに+5してもらおうか。
225名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 00:58:46.59 ID:hi0/KHH2
>>224
にわかは黙っとけ
226名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 08:38:57.40 ID:4RHdGFGp



■ 老舗最大手エロゲ・ギャルゲメーカーの中核スタッフが、サクラ大戦シリーズを絶賛
http://twilog.org/hiroronz/date-110524
@yukiusan そうですねー、サクラ大戦シリーズは個人的に教科書にしてる作品の一つです。(^-^) posted at 09:26:15

サクラ大戦3のOPは、今見てもすごいなー。後奏部分の絵の流れとか背筋が震える。 posted at 08:55:54


■ 講談社「good!アフタヌーン」の漫画家が「シャイニング・ハーツ」をdisる
※代表作「すずり執行ちゅう!」  http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005190

シャイニング・ハーツがクソゲすぎて泣ける…寝る!w
https://twitter.com/#!/ryprain/status/21595943480590337
クソゲのシャイニング・ハーツは帰ったら親戚の中学生にお年玉のかわりだと言ってプレゼントしようw
https://twitter.com/#!/ryprain/status/21597014106050560



227名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 08:39:31.30 ID:4RHdGFGp





■いとうのいぢがサクラ大戦ファンを公言
http://www.autumnleaf.jp/shop/detail.php?code=9784758011921

■西又葵や鈴平ひろも初めはサクラ大戦等のエロマンガで練習した
http://www.artjeuness.net/artist/suzuhira/
http://www.artjeuness.net/artist/nishimata/

http://kiraruku.com/products/detail/19470



228名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 08:54:04.67 ID:4RHdGFGp


ガイナックス若手アニメーター紹介(2)錦織敦史
http://www.style.fm/log/01_talk/gaina02.html
元々『ナディア』の本田さんとか、『ああっ女神さまっ』の松原(秀典)さんの画が好きで入ってきたんで。


229名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 09:57:03.74 ID:CnQWyPRq
>>225
224の言ってるのは紐育の事とかじゃなくて
三人娘とメルシーのことだと思うぞ
だから全くもって正しい
あやめさんやかえでさんやつぼみも入れて欲しいとは思うが
230名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 10:23:54.36 ID:i8ylUzhx
>>229
つぼみ・・・?
231名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 10:41:15.77 ID:CnQWyPRq
なぜ皆つぼみをいなかった事にしたがるんだ
232名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 10:44:20.81 ID:hi0/KHH2
>>229
粉骨砕身で>>224に謝罪する
233名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 11:02:37.95 ID:IX5rGvDe
>>231
フフフ…アタシの話でもしようじゃないか。
234名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 12:28:03.92 ID:CnQWyPRq
口調だけじゃわからん、ロベリアみたいだ
235名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 12:43:11.12 ID:IX5rGvDe
野暮なことをお聞きでないよ、ムッシュ
236名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 12:56:50.02 ID:EkpGiY44
グラン・マとタレブー婦人  ジャワー室覗くなら…ドッチ?
237名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 15:06:35.02 ID:ekHQF8lH
奴の後ろに立つな!命が惜しければ・・・
238名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 16:58:17.03 ID:mWBlHeiJ
>>236

薔薇組も追加で・・・
239名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 19:15:13.64 ID:4RHdGFGp



■萌え米 (http://gigazine.net/news/20081004_nishimata_aoi_rice/)
で話題になった'08年末、ニュースJAPANに出演した西又葵
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1671120.jpg

『サクラ大戦 イラストレーションズ The Origin + Tribute』 では
http://sakura-taisen.com/goods/studiodna1.html
1番好きなのがマリア、2番がアイリスと花火と発言


240名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 19:35:25.87 ID:4RHdGFGp



■松原秀典イラストワークス添付の帯
http://www2.gainax.co.jp/eva/index.cgi?rm=detail&id=3419

庵野秀明 (『トップをねらえ!』『ふしぎの海のナディア』『新世紀エヴァンゲリオン』 監督)

  「旨いねえ」


安野モヨコ(庵野's妻)
「松原さんの描くシンジ君が好き」



■ガイナックス若手アニメーター紹介(2) 2002年8月12日 錦織敦史
http://www.style.fm/log/01_talk/gaina02.html
「元々『ナディア』の本田さんとか、『ああっ女神さまっ』の松原(秀典)さんの画が好きで入ってきたんで。」

※錦織敦史
『天元突破グレンラガン』キャラクターデザイン
東京国際アニメフェア2008・第7回東京アニメアワード個人賞(キャラクターデザイン部門)


241名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 20:14:54.37 ID:dee19qZ7
PSNのお詫びに1、2のリメイク資金の援助
3、4の移植資金の援助
これを検討してくれねーかな
ハードはPSPで
でメーカーは、資金貰ったら必ずリリースの条件で
242名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 21:51:50.58 ID:4RHdGFGp
おっと便所の落書き誤爆した☆

http://2chnull.info/r/illustrator/1171320529/301-400
243名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 22:01:25.43 ID:4RHdGFGp
ドラゴンボールの戦闘力に換算すると

同業者の尊敬を集める 藤島康介 & 松原秀典 = 超ゴテンクス3 = 3000億
Tony = ヤムチャ = 10000
244224:2011/05/27(金) 22:46:29.13 ID:Vr5KfW3G
>>229
フォローに感謝するとともに
謹んでグラン・マを入れて+9と訂正させて頂く。

>>232
心得た。かてぇあいさつはなしにしようや。
245名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 23:09:24.05 ID:e2Nrzs7T
Vやってるんだけど・・これってキャラ萌えないとか、声が変とかいう問題じゃなくて、一話一話のストーリーがつまらない。
2話のサジータの話はまだ我慢してたけど、3話のダイアナの鳥の話まじでつまらないね・・最後覚醒した時の(なめたら、いかんぜよーー!)とか台詞もサムイし・・なんか内容が薄すぎて、感情移入できないよ
1、2、3ときたクオリティーがこうも下がってしまうとは・・
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 23:17:37.61 ID:0/vuAhNS
テンプレ違反のキチガイが何言ってんだ
週末だからってはりきってんじゃねーよ
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 23:21:47.60 ID:4RHdGFGp
オマエ、ここで二度スイトン依頼されて、
通報寸前まで来てるんだけどわかってる?

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1305722657/
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 23:35:54.91 ID:4RHdGFGp
しかも代行人に通報を勧められてる


578 :名無しさん@お腹いっぱい。(邪馬台国):2011/05/26(木) 08:58:34.90 ID:lsgnkYs2P
>>559
再発であれば運営への報告を検討願います。
コピペ荒らし
!Suiton http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1305847931/192Suiton(修行中)
●[0GsEL.Z3pfkrNKyo] NinjaID[A1302484681366221364543,Lv=26]
→ NinjaID[A1305669564231219468458(Lv5)]を破門した。
255名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/27(金) 23:38:12.17 ID:WaQdHcJh
キチガイって話が通じないからキチガイなんだぜ
非難にしろ何かしら反応するのはこのキチガイに栄養を与えるだけ
通報するなら尚更スルーに徹することだよ
256名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 00:05:38.43 ID:cZKx4BaR
>>245
開発期間は長かったけどシナリオ全部やり直しーっていう広井王子の要望に応えたり
そもそももっと長かった話数編成を削ったりいろいろ変更点が多かったあたりも関係してるのかも。
OVAまで含めてが本編ぐらいのつもりだとの話もあるしな。

Xなら俺はジェミニとダイアナなんだよなぁ…
巴里はエリカと花火、でも、シリーズ最愛はずっとさくら
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 00:22:48.86 ID:HfoLHlVM
Xの当初の敵はOVA版のエジプトの面々だったが、当時のイラク戦争等中東情勢を鑑み、
アメリカがアラブ勢力をフルボッコにするストーリーはNGが出て、シナリオ全てやり直しになってしまった。
その結果が、開発期間の長さの割りにアメリカまで行って信長と戦うという微妙ストーリーになってしまった。
259名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 00:25:59.16 ID:4G5XN6LU
>>258
ジャップが作るギャルゲ―如きにそこまで目くじら立てる外人がいるのかねえ
そんな心配は売れてからすればいいのに
260名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 00:34:45.89 ID:06+RSVAU
ID:e2Nrzs7T
みたいないちいち個別スレにまで書き込むような奴も一緒に連れてってくんないかな
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 01:27:50.41 ID:0VOQy1m+
Xの信長についてあーだこーだ言う奴がいるけど
1のラスボスがルシファーだという時点でその批判には意味がない
信長が最期に改心する展開には笑ったけどw
265名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 01:39:29.29 ID:nEdDU/gl
そこ二つは広井王子案だっけね>ボス
あぁ、サクラ好きだわぁ、六求む…って意見はどこに送ればいいんだ
266名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 02:12:12.35 ID:0RHwuZb2
これはアレか。ビビって行数少なくしたのかと思ったら
レベル落とされて行数かけられなくなっただけなのかw
いいぞもっとやれw
267名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 09:21:20.08 ID:aqfDMWNS
Vアンチは1のラストの超展開をなかったことにしてVを叩きまくってる。
268名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 09:50:10.33 ID:YB/4Rp1e
全曲集2002-2006
値崩れしてきたら買おうと思ってるのに、どんどん値上りしてないか
さっきヤフオク見てみたら5万円前後とか14万円超えとかどんだけー

真・コンプリート出してくれないかなー
269名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 09:53:02.76 ID:kV0oCQq2
確かに1のラストはどうしてああなったの典型だよなw
アレを見るとまだXの展開はまともに見える。
まあ2でなかったことにされたのも仕方ない。
270名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:00:52.72 ID:YB/4Rp1e
>>267
ストーリーというより、登場キャラが一新されたことが大きいんだろうね

それだけ初代が強烈だったのと、制作側も目先の利益にこだわって
初代をプッシュし過ぎた

王子も公平さんも偉大だけど、いっそ彼らの手を離してシリーズ託すとか
すれば、もしかしたらガンダムみたいにいろんな世界観で広がったかも

どんどん時の実力派声優を発掘して、伯林歌劇団や倫敦歌劇団とか
現れてたら、それは素敵なことだなって
271名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:07:09.21 ID:C/9GjToZ
ところで、真宮寺さくらはメンヘラってよく聞くけど、どのへんがメンヘラなんだろう?
272名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:17:03.59 ID:kXACyJVg
>>264
サタンは別にどこの都市に出しても違和感ないけど、信長INニューヨークはなぁ…
273名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:22:46.09 ID:40qaFvBc
>>272
サタンに違和感が無いですと?
それは盲信によるアバターも笑窪という錯覚に過ぎませんw
274名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:31:55.89 ID:4G5XN6LU
サタンは西洋モノには違いないが、どこかの国・都市に限定されてるモノではないからなあ
帝都に現れて違和感があるか無いかといわれればあるが、まあ許容範囲

でも信長は日本限定だし……なんでNYにいるの? としか
帝都のラスボスに、シッティング・ブルとかリンカーンとかアル・カポネとかが出て来たら、ハア? となるだろ。
それと同じだな
275名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:33:02.42 ID:40qaFvBc
>>274
だからそれは贔屓目の錯覚だといってるだろ
どっちも大差ないよこれだから盲目のサクラヲタは搾取される
276名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:37:49.23 ID:JIZb0TEC
1〜4 藤島 ≦ 松原
X   藤島 ≧ 松原
以降  大してかわらん
277名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:41:51.17 ID:4G5XN6LU
>どっちも大差ないよ

そういう舐めたこと、デリカシーに欠けたことをほざいてるから、ファンから見放され凋落したんだと思うが

もう広井には期待できそうにないから、>>270のいうように新規のスタッフで新たなサクラを作ってくれないかな
「燃えと萌え」「疑似レトロ」「理想の青春」……って枠組みは維持してさ
278名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:43:28.69 ID:JIZb0TEC
>>269
サクラは当初続編予定が無かったからだよ
「どうせならスケールのデカいクライマックスにしよう」と考えたら
ヒットして続くことになってしまって後で困ったという経緯

だから血潮で話のスケールだけ縮小すべきだったのに
アホだからそのままリメイクしてしまった
279名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:53:28.36 ID:JIZb0TEC
>>277
あかほりや広井なんていなくても何も影響が無い

実際にサクラを成立させてたのは 藤島+田中+松原+声優 だ
そこが一人でも代わってしまえばサクラがサクラでなくなり
誰も支持しなくなるし今まで積み上げた栄光も台無しになる

なにより甚大な大損害を生むだけだからいっそ終了した方がいい
280名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:55:03.90 ID:40qaFvBc
>>277
なんでデリカシーが必要なんだよw
優しくして欲しいのか?
慰めて欲しいのか?
サクラヲタはwww
281名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 10:58:35.12 ID:0RHwuZb2
ていうか、俺がサクラ大戦で鼻につく気になる部分って
プロデューサーとか脚本が関わってそうな部分ばかりなんだが。
GAやプリキュアみたいに声優同士のノリや交流が薄いってのも
製作スタッフが声優軽視して指示ばかりしてたっぽい気がするし。
これだけ人気で長く続いてミュージカルも含めた声優のメディアミックスも
もの凄く広げてたシリーズなのに、声優の冷めたリアクションの話しか
聞こえてこないってのはカナリ異常だと思うよ。
282名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 11:08:51.33 ID:JIZb0TEC
声優の冷めたリアクションの話……なんだそりゃ
広井は現場に赴いてキャラの性格を細かく伝えたり
あかほりや公平なんて巴里組とは旧知の仲だし
やるべきことはやっていたぞ


センスが古くてシリーズが進むほどシナリオの力不足が露呈してきただけで
283名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 11:10:41.56 ID:kXACyJVg
まあ次を作るとして、Vみたいな失敗はもうしないとは思うけど…
284名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 11:18:44.41 ID:0RHwuZb2
俺はパチから入った後発組だから当時の雰囲気は知らんけどさ、
前スレからログ全部読んで「声優がノリノリで現場は良い雰囲気だった」
なんて印象はこれっぽっちも得られないぞ?
285名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 11:23:31.85 ID:40qaFvBc
>>283
馬鹿かオマエは?
どんだけオメデタイおつむしてるんだよwww
286名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 11:27:01.41 ID:kXACyJVg
>>285
馬鹿王子とは言えショタやオカマ出したことには反省してると思いたい。
287名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 11:32:01.71 ID:40qaFvBc
>>286
やはりおまえは馬鹿の様だwww
288名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 11:33:12.10 ID:JIZb0TEC
>>284
ゲームの収録は声優が個別に呼ばれて分厚い台本を
前後関係無しに読まされるだけでノリノリもなにも無いが
アニメや歌の収録はリラックスしたムードだし
舞台の練習ではスタッフ全員仲が良い

このスレにはすぐニワカと叩く奴もいるし全くの想像だけで語らないほうがいい
289名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 11:34:52.70 ID:fiNe6FUt
>>245
同意
290名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 11:36:10.11 ID:40qaFvBc
>>289
でたな同意虫www
291名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:11:54.27 ID:0RHwuZb2
>>288
その割にはディナーショウだかレビューだかで
声優が醒めてるとか気が乗らなそうだとか
普通なら考えられない報告ばかり上がってたけど。
それに声優の個別ARなんて普通はしないぜ?
あーいうのは声優が音響に合わせるもんだよ。
292名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:17:35.90 ID:kXACyJVg
まあ、Vが成功、シリーズ化されて、次もその次もあのヘタレショタを
操作しなきゃいけないと思うとぞっとするし
同じくあの色物カウガールがメインヒロイン面して
さくら押しのけてメディアに出張るのもマジ勘弁して欲しい。
つーことで、Vの失敗、シリーズ打ち切りは歓迎すべきなんだが
まさかサクラシリーズそのものにトドメが入る大失敗やらかすとは…
293名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:19:20.68 ID:o3ucraNL
随分と盛り上がっていますね
294名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:22:39.61 ID:40qaFvBc
>>292
良かったな
自らの手で大好きなサクラ大戦そのものにトドメをさせて本望だろうw
295名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:26:21.94 ID:JIZb0TEC
>>291
だから"○○そうに見える"なんて見る側の勝手な思い込みを真に受けて
それを根拠にダラダラ語ってもしかたない

花火役の人は「皆が楽しそうに騒いでるのにキャラ作りのために
大人しくしてなきゃいけないのがもどかしい」ってラジオで言ったんだし
296名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:34:52.42 ID:kXACyJVg
>>294
いや、俺は何も手を下してないよ
Vもその攻略本も、その後に出たDS版もちゃんと買った。
売上には出来る限り貢献してきたんだが…
297名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:41:10.93 ID:40qaFvBc
>>296
謙遜しなくていい
オマエは立派にサクラの息の根を止めるのに貢献したんだ
298名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:49:19.65 ID:0RHwuZb2
>>295
>>295
その書き込み(複数)に対してスレ住人が誰も訂正・反論しないってのが
俺にはショックだったんだよ。ていうより、それを言ってたのは
アンチの荒らしじゃなくて普通のスレ住人だったからな。
荒らしのいない普通の雑談の中で出たセリフなんだよ?
GAやプリキュアのスレでそんな的外れな事言うヤツがいたら
俺だったら「んなこたぁねーよ」って速攻でツッコミ入れるけどね。
だから俺は的外れじゃなかったんだと判断したんだけど?
そもそも、サクラ大戦の声優は正直言えば演技という観点では
全然素晴らしいという部分がない。キャラの性格付けも演技も
バラバラで大袈裟で最初にプレイした時は「えっ!?」と思ったよ。
クライマックスシーンのセリフを聞いても、声優自身が盛り上がってる
といった部分が全然感じられない。ミュージカルだとかの声優活動を
事前に色々聞いてたから、当時は凄い一体感だったんだろうなぁ
と思ってた俺には信じられなかった。そういうのも含めて
サクラ大戦シリーズは声優の演技とその環境をコントロール出来てなかった
という感触はアリアリと伝わってくるんだよ。

もしとても良好だったというなら、当時のそういうエピソードの
2つ3つを聞かせてくれよ。このスレってネガティブな話ばっかなんだもん。
299名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:53:47.16 ID:kXACyJVg
>>297
何だ、キチガイさんだったのか…
一々反応して損した。
300名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:57:03.61 ID:dtKAs5Vn
>>279
今までのインタや対談を総合するとあかほりは必要
変更点はあって良かったと思うからな、後、王子の許可やなにかがなければ動けないって藤島・あかほり揃って
言ってるからそもそも王子がいないと動けないプロジェクトなんじゃないか
301名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 12:59:06.66 ID:dtKAs5Vn
ただなぁ、あかほりとかは作品のリメイクを望む声がありますが…系のインタに
毎回、当時の感覚で良かった物は若さとかそれ故の情熱によるものだから今作るなら
若手に任せたい・若い才能に任せたほうが良いんじゃないですかて的なことを良く言ってるから
まぁ、次があるなら既存のチームに若手を何人か入れてって感じになるとは思うけど。
302名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 13:02:52.83 ID:dtKAs5Vn
>>291
収録って個別じゃないのか?
ギャルゲはおろかエロゲも乙女ゲーもブースに一人で入って台詞言っていくスタイルだろ
(乙女ゲーに関しては小野坂・置鮎が言ってた)
303名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 13:10:21.51 ID:40qaFvBc
>>299
ご苦労さん
サクラヲタは無駄に自意識過剰でプライドだけは高いので弄ると楽しいわwww
304名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 13:27:21.03 ID:YB/4Rp1e
キャラが好きとか、音楽が好きとか人それぞれだろう

自分はCDコレクター癖だけど、半分くらい集めると妙にコンプリートしたくなる
9割がた200枚ほど集めると、残りの数十枚を集めるのが難しくなってきた
揃いそうで揃わなそうで揃いそうでという微妙な感じがいい
305名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 13:36:43.92 ID:z9x1egSg
広井王子と若手で新しいの作るよーとかなったら
いよいよ声優にアイドルが捻じ込まれたり大神死ぬんじゃねぇかと思う
306名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 13:39:58.96 ID:40qaFvBc
AKB華?団とかw
307名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 13:55:12.38 ID:z9x1egSg
でもまぁたまには若手声優で狙ったようなキャスティングでも良いかなと思う時あるけどな

>>304
シングル・ドラマ・ボーカル集・歌謡ショウ・アニメ関係・サントラ…CDも相当な数になるね
俺はキャラ厨な面が強いから大体ドラマ系と後シングル少しばかり集めてた
それにしたってドラマCD第六期まで23枚はあるけども。
自分でこんなに買ってたんだなぁと後で思うよ
308名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 14:40:45.72 ID:haPB0C9O
コンプリートボックスだけ買って満足さ
309名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 17:17:49.34 ID:aqfDMWNS
AKBで声優してるのは柏木由紀
310名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 17:40:59.86 ID:mLNLIulr
>>268
武道館で売るかもしれんから(帝都ライブで余り分の販売があった)それ待ってみたら?
自分も持ってないけど、バラCDでもってるからそんなこだわらないな・・・
初代全曲集と違ってセリフ入りバージョンとかがあるわけじゃないし
311名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 17:54:12.44 ID:mLNLIulr
・初代全曲集
追加要素あり→夕焼けの向こうに(セリフ)・恋の発車オーライ(演奏)・愛は永久に(セリフ)
新録→悲しみを超えて・これがレビュウ!(完全版)・つばさ(田中公平)

・2002-2006
新曲→あたし泣いちゃいます
新録→花雪洞

魅力少ないよな・・・せめて新・愛ゆえにのスタジオ録音版が入ってればな・・・
312名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 18:46:46.18 ID:o3ucraNL
2006の方は2枚が歌謡全集まんまだし
あの頃は檄帝集とかもやっつけすぎだったしひどかったな
313名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 18:50:30.95 ID:mLNLIulr
檄帝集はお国自慢が入ってたからまだ許せる
曲しか知らない入門者とかには好評だし
でも歌謡ショウテーマ集みたいのは誰得

2006は借りて聞いたけどライブCDからまんま持ってきたやっつけが許せない
これから始まる物語とかなんでさくらの解説入れっぱなしなんだ・・・
314名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 20:22:55.38 ID:d0IXarAO
>>313

出せばなんでも買うんでしょ?っていう
仕事ぶりはやはり腹が立つよね

でも、出ると買ってしまう俺らにも問題があるw


315名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 22:09:28.76 ID:fiNe6FUt
>>292
同意
316名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 22:30:38.98 ID:aqfDMWNS
あんま関係ないけどメル役の小島幸子さんがビバリーヒルズ青春白書に出てる
317名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/28(土) 23:26:25.56 ID:3WHqvjxr
メル役の小島幸子ってチョンドラマの吹き替えやってんだな…
318名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 00:54:30.83 ID:nEXcX8ou
小林幸子をラスボスに迎えたい
319名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 01:28:13.08 ID:w7530gWa
主題歌を小林幸子が歌っちまうだろww
320名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 02:04:27.38 ID:Fqq55sSO
あら斬新
321名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 02:13:50.68 ID:6y+9UYif
ワルプルギスの夜みたいなラスボスが来たらおっかねーだろが!
322名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 02:14:31.08 ID:A/zBaMR0
キャスト陣は3のエリカなんて意外だったな
サクラは今が一番旬で大人気って感じのキャストあまり使わないような気がする
歌謡ショウを意識して次は若い子入れてくれよ(既存のキャスト陣を馬鹿にしいているわけではない、今のサクラのキャスト陣も素晴らしいと思ってるよ)
323名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 03:06:53.06 ID:w7530gWa
とりあえず、新作が出たとして声優にAKBのメンバーを使ったらサクラは終了
324名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 07:45:37.64 ID:NwdIQnZn
意外といえば、
「田中真弓の声をヒロインに」
ってなかなか出来ない発想だよな
舞台の経験があったからだっけ
325名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 09:58:16.57 ID:U6D2d4Yu
リカの中の人なんて、まさに歌謡ショウを意識した若い子だよな。当時まだ高校生だろ?
326名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 10:59:26.52 ID:/Y1lLEtU
今だったらどんな感じかな

くぎゅう、ほっちゃん、ゆかりん、能登、天使の花澤ちゃん、スフィア…

歌謡ショウの客席が熱くなるな
327名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 11:30:12.54 ID:79aeBLut
歌謡ショウもまあ結構だが(俺は興味ないけど)

ゲームあってのショウであって、その逆ではないのだがな
力を入れる優先順位を間違わないで欲しかった
アイマスもショウ優先で続編を作ったら、悲惨なことに……
328名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 11:38:41.94 ID:8q++EBTV
王子の舞台傾倒がサクラ崩壊の原因。
あんなオバサンのコスプレ学芸会の何がいいのか…
329名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 11:39:57.83 ID:J3ewxCga
今はショウしかない
ショウくらいしか出来ないからな
330名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 12:27:34.62 ID:wysCEDkJ
音声OFFにしてる俺からしたら、声優なんて果てしなくどうでもいいが。
サクラ大戦は、ドラクエみたいに、出るたびについついやってしまうゲームになれるポテンシャルはあったと思うんだが。
どうみてもVのキャラデザは失敗。
新規さんがとっつきにく過ぎる。
331名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 12:48:25.77 ID:U6D2d4Yu
続編は10年後のアイリス、コクリコ、リカがそれぞれ隊長になってる昭和サクラ大戦でいいよ。
332名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 13:37:18.95 ID:6y+9UYif
エリカがグランマか。
333名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 13:52:31.10 ID:UqGU6Jan
つーかどれだけ作品重ねても
少しもシステム周り改善する素振りも無かったな
その辺ほんとクソ
334名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 13:52:53.76 ID:dqEPRZVm
>>328

俺はあれがない
とここまで続いていなかったと思うけどなあ

コスプレ学芸会というのは否定しないけど
心の目でみれば充分楽しめたし

まあ定期的にゲームが出なければ
ジリ貧になるのは仕方なし
335名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 14:24:02.80 ID:4iZkqfry
「サクラヲタはショウで機嫌とればごまかせる」
それが習慣化して、いつもゲームが後回しになって、終わったんだよ
ヲタ以外にも買ってた人間が大勢いたのに、全部離れた
336名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 14:30:05.42 ID:4iZkqfry
しかしよくゲームを出さずに、15周年を乗りきろうなんて考えるなw

今のところ予定はPSPの1&2価格改訂版だけだ
この時点で1と2のリメイクの類は無い
考えられるのは、せいぜい過去作品の配信ぐらいだ
337名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 15:02:33.19 ID:K9t9t3EW
本職じゃない中の人を準備含めて毎年半年以上舞台に付き合わせてたら
そりゃ険悪にもなるし辞めたくもなる
でも脱落したらゲームからも消えてもらうって酷い話だよな
338名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 15:28:53.28 ID:H3d5MlF6
新作出たとこして間違いなくAKBの誰かが新キャラで出るんだろ?
339名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 15:55:36.90 ID:U6D2d4Yu
歌謡ショウってかなり黒字出てるの?
中の人もおいしい仕事だから出演してるんだよな。
サブキャラはともかくメインの面々は一ヶ月拘束で100万くらい貰えてるのかね。
340名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 17:15:16.52 ID:w7530gWa
人件費 3000万
会場費 5000万
美術費 2000万
その他 200万
計 約1億くらい
収入
7000円x1万人
その他
計7000万
3000万の赤字をパチスロでカバー?
341名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 17:36:33.96 ID:dqEPRZVm
>>340

会場の物販がどんなもんなのかね?
バカにはできないはず
342名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 18:11:50.73 ID:U6D2d4Yu
次の紐育がやる日本青年館大ホールは1360席×4回で、5440人
以前の青山劇場も座席数1200×4回で4800人
収入7000万どころか半分くらいになりそうじゃないか?
343名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 18:39:00.07 ID:NpCyxfby
>>337
始めからそれ織り込み済みのオファーだと思うわ
まさか険悪になるとか辞めたくなるとかないだろ、ぶっちゃけ事務所繋がってる人もいるし。
普通に仕事だからな
344名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 18:46:40.99 ID:4iZkqfry
そもそもショウやるのに1億とか言ってる時点で既にギャグだからなw
345名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 19:40:30.05 ID:tJWK27TR
歌謡ショウは実際億は使ってそうだよな、一週間興行だったし
一番高かったのはやっぱ海神別荘なんだろうか

>>336
PSPの1&2価格改訂版出るのか?
2000円のBESTはもう出てるはずだけど、もう品薄なんだよ
346名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 20:09:27.84 ID:4iZkqfry
ま、いくら使ってようが赤字続きだったら、
金にうるさい今のセガが続けさせてるわけがない

>>345
紐育ライブあたりに発売という話が、以前このスレで出た
347名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 20:34:43.59 ID:F1iJV4C9
>>337
あれは王子の勘違いで声優業自体を引退すると思い込んでたからだろ?
勘違いって分かった時点で軌道修正しろとは思うが
348名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 20:45:51.18 ID:9+66+QLk
なんで総合なのに舞台の話になってるんだ?まあ他に話すことないのか

>>345 多分だけど海神別荘と思われ。これで最後の予定だったから豪華にしたとかいってたし(ロケットダンサーもこの年が一番多いし)
349名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 20:47:33.94 ID:PSnnAR6W
生オケとかアホなこともやってたしな
350名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 20:51:32.14 ID:oTaR+igT
海神別荘は観に行きたかったな
ちさくら最高すぎる
351名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 22:45:33.04 ID:NpCyxfby
ラサール石井とか島崎とか日替わりゲストだったっけな>海神別荘
ちさくらといえば古い話になるが去年たまたま行ったブシロードカードゲームLIVE2010でシークレットゲストで
出てきてゲキテイ歌って胸熱だったわ(ついでにあかほりも前座シークレットゲストで直前に出てたww)
サクラに関しては広井王子さんのが良いと思うけど忙しいから自分で我慢してくれ申し訳ないとか言ってたな
352名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 23:06:54.17 ID:9+66+QLk
あと海神別荘は毎日ゲストで野沢那智だったしな
あの人ギャラめちゃくちゃ高いんだよな?
353名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 23:07:58.03 ID:NpCyxfby
俺はサクラ大戦に関してはゲーム&ドラマ・キャラソンCD中心だったんで
一度も生舞台は見たことないんだけど(DVDでは見る)
結構、舞台なら舞台・ゲームならゲームってファンの偏りあったりするのかな
354名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/29(日) 23:33:28.91 ID:9+66+QLk
>>353 舞台しか見たことないって人もいるけど少数派
一番自分が出会って多かったのがゲームとかアニメを手に出した末に舞台って人
355名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 02:51:07.02 ID:7VUhWwHW
ゲームは好きだけど舞台には興味ないって人は結構いそうだな
実際あの舞台は結構ハードル高いと思う
356名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 11:58:03.91 ID:f0WKC1mD
ゲキテイ踊れないけど数回観にいったな
楽しかった
357名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 13:59:35.14 ID:bqlndxVA
TV版でさくら達が踊ってるのって舞台のゲキテイの振り付けと違うよね。
なんかTV版verの方がカッコいい気がする。フルで見たかった。
358名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 14:40:22.63 ID:ih9QFKcr
>>330
同意
359名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 14:49:32.57 ID:FakGANnR
>>357
あれはパラパラ 時代を写してるよね
もしも93年辺りにサクラ大戦TVが在ったら ジュリセンもって荒木師匠みたいに踊ってたとオモ
360名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 15:04:17.97 ID:bqlndxVA
パラパラ(ユーロゲキテイ)の振り付けとも違うと思うんだが。振り付け何種類かあったっけ?
361名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 15:58:39.40 ID:vSJC8I6j
品切れ状態のPSP版1&2が再販かかるらしいと聞いたんだが
どうせ再版するならPC版の音声くらい追加してほしいところだ
DC版のベタ移植なんだもんよ・・・
362名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 16:04:38.94 ID:1qD51/op
PC版とDC版って音声違うの?PCはやったことないからわからん
363名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 16:10:48.62 ID:vSJC8I6j
特に8話以降の声なし会話に大量に音声がついている
初詣に誘うとか断られる所や
あやめを撃った後の司令室とか
最終決戦出撃前の司令室とかも・・・このへんフルボイス

しかし何故か全滅シーンの一部には新録なしw
よくわからん基準だ
364名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 20:34:30.19 ID:i+cYrnFM
音声が余計についてるのはPC版の1だけだよな
2以降は他機種と同じ
365名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 21:52:12.65 ID:/Sodl5V9
派手な宣伝して一か八か人気声優集めて新作出してみてはくれないだろうか
366名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 21:58:49.37 ID:/nFX3Ezk
367名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 21:59:25.80 ID:vSJC8I6j
SEGAにそんな体力と度胸はない(初音ミクさんヒットとかで小金はあるようだが)
そして王子はレッドにいないし
レッドはチャイナの会社になった

せいぜいリメイクくらいだろう、期待できるのは
368名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 22:46:47.02 ID:EP30m7zf
そんな大博打をわざわざサクラ大戦のタイトルつけてやる理由がない
369名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 23:05:42.85 ID:bLmvh3Dj
ネプでREDちゃんが消えたのも買われて行ったからだろうな
370名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/30(月) 23:38:20.30 ID:LsEbArXG
>>365
派手な宣伝も人気声優を集めるのも新作も無理
つまり全部無理
371名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 11:32:33.41 ID:6vRQCIqx
ここで空気を読まずに話題を叫んでみる

こいこい勝ったけどトランプ勝てない…

こいこい以上に運ゲーじゃないか…
372名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 11:47:14.29 ID:mOcMMsXt
大貧民は運が大きいのは確かだけど戦略も大事だよ。
大富豪の時には「1位になれなかったら大貧民に落ちる」ってのがポイント。
だから3・4位の時は順位を落とさないように(一人だけには勝てるように)
打つのがポイント。2・3位が大富豪と張り合ってる時はパスを使って
上位カードを温存して(可能な限りペアにも対応出来るように)
大富豪と競り負けて上位カードを失った相手と戦えるように
処分出来る低レベルカードだけ切って準備しておく。
大富豪が負ければ1up確定だから無理する必要は無い。
大革命が起こっても最低限対応出来るように最後の上がりで出す用に
低レベルカードも持つようにする。(バラではなく出来ればペアで)
大富豪の時だけは1位でないと意味が無いからカードが悪ければ
勝負に出てでも勝ちに行く。早めに2位に上がってポイントを稼ぎ
大富豪を2〜3回キープしてあがるのが理想的。
373名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 11:50:23.19 ID:6vRQCIqx
すばやい反応ありがとう

まあいろいろ頑張ってみる
しかし反応早いね、このスレ
374名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 13:28:37.73 ID:HO0GiyW8
月組のように潜んでるからな
375名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 13:55:29.87 ID:KVG+f4gR
どこにでもいるからな

大貧民についてだが、最強はアイリス。
勝負してでもガンガン主導権を握ってカードを処分していく。カード運も強い。
最弱候補はマリア、レニ、そしてなぜか織姫。慎重すぎて勝負に出れない。
大戦の時はアイリスの組には勝負をがんがんしていくことが大切。
376名無し:2011/05/31(火) 14:06:13.77 ID:dG5DSzxD
サクラ2今やってるんだけど火車の最期の断末魔はトラウマになるわ…
助けてくれと叫んでるを黙って見捨てる大神さんハードボイルド、一番違和感感じるのは敵を殺したのにけろっとしてるはなぐみ隊員と 相手は化け物じゃなくて生身の人間ですぜ
377名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 14:34:43.82 ID:6vRQCIqx
あれって人間なのかな?

フォルムは人間だけど、中身は化け物みたいな感じでとらえてた
378名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 14:40:57.72 ID:4uHYuPYb
TVアニメ版を数回と劇場版を以前見ただけで
今まで何となく敬遠してたけど「熱き血潮に」を先日購入して
プレイしてみたけど面白いね
ブームになって一時代築いた理由も納得だわ
379名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 14:51:47.40 ID:KVG+f4gR
黒之巣会も黒鬼会も、敵幹部は基本的には人間だよ(天海や2の蘇り山崎と鬼王を除く)
まあお互い命がけなんでんでその辺は気にならなかったな
相手は帝都どころか国家の敵、下手すりゃ世界の敵だし

火車の場合帝都市民に甚大な被害が出てたかもしれないのが余計に悪い
一応情のある水狐にはチャンスを与えてはいるし
380名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 14:56:30.95 ID:Sf/02rTE
>>376
それを言ったら山崎の死体のよこで勝利のポーズも…
381名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 15:52:06.52 ID:ylUs0d2p
一応大正時代がモデルなんだからそんなもんじゃね
戦争も軍隊も無いって事になってる
今の日本人とは感覚が違うじゃね?
382名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 16:00:30.68 ID:mOcMMsXt
          }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ィ´:::::::/
          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ/
          |::::::::::::::::::::::::ィ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
          |:::::::::::::::::::::::リ  ``ヾ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          |::::::::::::::::::::::ミ      ``ヾ、,,:::,,ィ::ィイ-:::::/
          .⌒ヽ:::::::::>'"               }:/
         Y/ ハ Yイ - 、__              i/
            l Y ノ   ─‐ァミy、             l
         ヽヽヘ    ヽヾ=<ヘ\::l,,   ,..ィニ=-./
        __人_          '"´ /ゞ='ノ´/    悲しいけどこれ戦争なのよねッ!
     r'"´__,,r/  l                /
     |、 ヘ:::|.ヽ  ヽ          {    /        __, -、
 ..__/`ヽ|::ヽ ヽ、 \  ヽ    ,ィ=-.___ イ   ..イ          /    `ヽ、
/ ヘ ∨::::::::\ ヽ  \ \.  (   /  ∠、ヽ       / / -、 __  /`ヽ、
 ) Y .ヽ::::::::::::::ヽ、.>、 .)` ヽ  .== ' ∠/:::::::) 〉、__  / {´    /``ヽ、_::::::}
イ  ノ ヽ ヽ:::::::::::::::::`ヽ 〉   `ニニ ´  Y:r'">'ヘ ヘ`ヽ ゝ-l,、--、、_/__:::::::::Y::|
イ    \ \::::::::::::::/ /    {、   Y  / /:::}  } ゝ、  .{_    /::::::::::::::::::::::イ
       ヽ ヽ::::::〈 〈    { l   .} / /:::/ / `ヽ、__/´ ̄``─、_:::::::::::::::/ }
        ヽ  ヽ:::ヽ ヽ   Y   ./ /:::/ /     ヽ、__ Y::::::::::::::::::::/ /
        __  ヽ  〉:::\\  .}   .|. 〉:::|  }        <-=::::::::::/ ./|
       (__)) / ./:::::::::::} }  i    ヘ ヽ::\ ヽ Yハ     /`::::::::::::::|__.ノ:/〉
383名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 18:48:18.92 ID:OPKdY9ro
大神さんは気に食わない事にはとことん冷酷だしな
特に平和とか愛とかその辺の事になると問答無用だし
384名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 19:00:43.39 ID:/TTZygLj
ブシロード出資してくれよ
385名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 20:22:52.09 ID:ZDqdF4IN
>>381
なにいってんだおめえ
386名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 20:36:48.02 ID:PgWrF4TV
>>378 ”熱き血潮に”は全くブームになって一時代築いてないけどねw
387名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 21:51:28.68 ID:KVG+f4gR
一応20万枚売れてるけどね
金かけすぎて回収しきれてないらしいが、ギャルゲとしちゃ驚愕の売上げ
388名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 21:55:52.93 ID:m+R1+k73
     , ---- 、
    /      \
   ./          i
   l  i l l | l | l l  |      _____________
   |  i_ノノノノノノル |    / 
   |  L(へ  へ) 」 |    | 2011春始動と言いながらついに暦上、夏に入りましたねぇ
 _| ||\ '、フ /| |_ < ブラウザゲ中止の告知はまだですかぁ?
   | |ヾ、l ~二~ ! /,イ !   | 
   ! i| `ー † -'´´/ |    \
389名無しくん、、、好きです。。。:2011/05/31(火) 23:07:38.64 ID:3TOFJpYg
>>380
あれは酷かった。
終わった後で山崎の話が出てくるしよ……
390名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 00:01:15.69 ID:JmOd45IR
あれって勝利のポーズ→山崎死亡って流れだよね

そこまで気にしない
391名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 00:36:36.56 ID:YYRc2CTg
>>378
とりあえずOVAの「桜華絢爛」と「轟華絢爛」を見ようか
TV版はゲームとは一切繋がりないオリジナルストーリーだから
それからPSPの1&2を買って2をやろうな!

血潮は戦闘が面白いよな、イベント追加も嬉しいし
え?物言わぬ友よ?そんな破綻した追加エピソードは な か っ た
392名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 01:01:48.10 ID:7tYCenvY
>>376
火車って仲間想いで良い奴なのにな
393名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 01:46:24.51 ID:ZnjokyYG
>>392
・・・・・・・・
394名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 02:03:48.54 ID:fntIQ2J/
>>384
あの社長ならあるいは…
ってのは冗談だが、やはり広井王子が動かなければ他が動けないんだろう
395名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 02:05:26.30 ID:7tYCenvY
>>393
何だ?
396名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 03:11:55.39 ID:JmOd45IR
>>395
多分金剛と勘違いしてるよ
火車はクズなキャラ
397名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 09:02:57.67 ID:q6Dvnmwc
ブラウザゲーム、やっぱなくなった?
398名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 10:31:14.13 ID:cYLDA7wT
ブラウザゲームは、はなから期待してないから
ちゃんと6を出してくれよ。WII意外ならなんでもいいから
399名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 12:25:13.40 ID:n1PMxvaP
熱き血潮確かに面白いけど、戦闘が面倒。
6話で止まってしまったわ。
400名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 13:07:10.20 ID:YYRc2CTg
それとイベントがどこでやってるかわかるようになったのがいいよな
サブキャラ連鎖イベントとかも好き
401名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 13:11:33.47 ID:pD/fx5H8
3の戦闘システムは全体が見渡せないどころか
下手すると必殺技の効果範囲も確認出来ないから嫌いだ。
402名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 13:37:12.10 ID:hLxDhDw3
>>376
断末魔と言えば、木喰のは笑ってしまったな
「計算外じゃ〜〜はや〜はやや〜〜」
さすが八奈見さん。
403名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 21:12:57.77 ID:gbKajL4E
敵キャラに一番魅力があったのは2だな
個性的だし必殺技もかっこいい
そして声優陣がすんげー豪華
404名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 21:19:13.11 ID:69ZCHuSk
広井王子は1&5の敵キャラ頑張ったとか言ってたよな
2&3は藤島談によるとあかほり&藤島テイストが強いんだっけ
結構、声優さんに合わせて作り変えるときもあったとか。
それぞれの中のサクラ大戦ってあるんだろうな、まぁ、それはユーザーも同じだけど。
405名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 21:24:02.42 ID:ppPX9IDG
魔神とか怪人とか他がダサすぎたんだろ

顔が白塗りで奇抜な化粧したバケモンばかりに
ライオンがスーツ着て出てくるあのセンス
美的センスの無い無能が上に立って指揮すんなっつの
406名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 21:25:38.70 ID:GyyjQ7Nz
SSの2が初サクラだったけど、とにかく楽しかった
2は忘れられない作品だな
407名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 22:18:17.83 ID:S7n80gkZ
当時、戦シミュが自分の中のブームでサクラ大戦買った。
大変良かった。
今でも色褪せない。

でも、
ギャルゲーと言われて
へこんだ。
そんな意識は
全く無かったので。

今年9月は、
サクラ大戦15周年です。
おめでとう。

ありがとう。

408名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 22:18:20.65 ID:cYLDA7wT
まず1が面白かった。だから続きの2を買ってみる。これも面白い。
そして3が出る。帝都じゃねえーのかよと疑問を抱きつつも買う。
なんだ神ゲーかよ。1年間ほぼ毎日プレイする。そして4が出る。
当然買う。早速PLAYする。はっ?短い。これで・・・終わり?
悲しくなる。でも一応納得する。3年後、Vが出る。期待してたから買う。
早速PLAYする。・・・命短し、恋せよ乙女、紅き唇、褪せぬ間に・・・
サクラが終わった。
409名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 22:24:58.95 ID:ppPX9IDG
>>398
サクラ大戦はおおかた4月の定例会議あたりで完全終了が決定してるんじゃね
前からサクラ大戦を潰す方向で進めてきたんだろうから
セガはもう二度と作らないと思うが

サクラ大戦には金を出さずに聖闘士星矢とかいうネトゲに金を出してる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110520_447198.html
で聖闘士星矢はサクラ大戦みたいにミュージカルを始めるわけさ
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/06/01/st-seiya/

ただこのネトゲがヤバくてサクラのブラウザゲーより酷いんだわw
なぜか検索にかからなくなっちゃったが中華製のショボいパチモン臭全開
410名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 22:30:41.10 ID:ppPX9IDG
君あるがためはセガが作ってなくても
しっかりサクラ大戦してただろ?
セガじゃなくても作れるんだから別の提携企業に期待しな

戦闘がショボくて動画も無くても
ADV部分で歌劇団のストーリーが次々展開されるならそれでも満足だろ
411名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 22:37:24.77 ID:df/uZkob
販売元セガが発売する気ないのに提携企業が勝手に作るわけないだろ
412名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 22:41:26.17 ID:gbKajL4E
俺がセガの上役だったら
絶対ミス巴里のプロデューサー更迭する
413名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/01(水) 23:12:12.18 ID:ppPX9IDG
>>411
ブラウザゲーにセガは関わってないじゃん

提携企業がセコいライセンス料さえ払えば許可するって事なんだろう
なら様々なオンラインサービスや販売元から
ネトゲやソフトが出てもおかしくないと思うが
414名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 00:06:49.78 ID:jQZzywFI
ブラゲーはどうせ、シャワーシーンの場面になったら課金がくる
みたいな落ちだろ?
415名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 00:47:23.60 ID:TbkKebW1
>>412


激しく同意


巴里花組は帝都花組よりも良い意味で個性が強いのだから、華撃団全体としての魅力は帝都に譲ったとしても隊員個々の魅力は絶対に譲ってはいけないんだよな。

3ではそれを上手い具合に演出できて、人によっては聞こえが悪いかもしれないが事実サクラシリーズ内でも頭一つ出た最高レベルのキャラゲーに仕上げる事ができたし、

そういう意味では、帝都組とは多少アプローチは異なっても、とにかく華やかで気品と魅力溢れる巴里花組らしさっていう点を存分に表現する事ができたし、作品としては大成功だったんだと思う。



しかし、その素晴らしい彼女達の魅力を以てしてでも、あそこまで酷いと思わせてくるミス巴里のクオリティって一体(笑)…
416名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 08:10:55.92 ID:SPiyYrW1
5は糞
417名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 08:51:26.35 ID:n39nEnVo
サクラ大戦は終った
その血を継ぐ作品も無い
ただ、春の夜の夢の如し
ひとえに、風の前の塵に同じ
418名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 09:06:18.83 ID:PFM5dxSh
サクラ大戦を継ぐ作品……確かにないよなぁ。なにか似た熱さでプレイできそうなオススメゲーム聞きにきたんだけど。
アイマスとISを混ぜたようなのやりたい
419名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 09:25:51.88 ID:j2jhNC/8
当時のファミ通のレビューだとフロントミッションと
ときメモを足したようなゲームと書いてある
420名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 09:50:39.35 ID:iGTEYUy5
>>409
聖闘士星矢ミュージカルは20年程前にSMAPが
たどった黒歴史だぞ
421名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 11:08:34.60 ID:P3zFdDY2
戦闘システムは戦ヴァル キャラ萌えと下手な商売はアイマスに受け継がれてるじゃんw


熱さが受け継がれたものはないけど
422名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 11:26:27.21 ID:h61UreLJ
>>415
確かに3は本当に出来がイイ。
ゲームとして本当に良く出来ている。
キャラを絞った代わりにキチンと描き込まれてる。
まあパリシィはあれだが。
なにげに織姫も3が一番立ち絵が良い。
423 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 14:17:05.98 ID:pS8K4wmO
迫害受けて滅ぼされた先住民族ネタなんてXでやってたらシャレじゃ済まないしな。
仏人のプレイヤーがいたとしてあの設定にどんな感想を持ったかには興味あるが
424名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 17:52:02.18 ID:fg+QFORU
子供の頃3のCMに憧れて
ようやく1〜4を買ってDCも買ったのに、TVが逝ってしまってプレイできない、、、泣きたい

今はPSPで1&2遊んでるんだけど
せっかく時間もお金も少しだけど余裕できたのにオワコンとかひどすぎる
425名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 18:04:40.98 ID:N5KEsdXj
おっさんになってしまったおいが昔話をするけど
当時・・・同僚が嵌りまくっていて白い眼で見ていた・・・

アイツ、おいが辞めた社でも頑張っていると良いんだけどなぁ・・・('A`)=33
426名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 18:15:04.62 ID:DFZ0VPCb
俺は中1の時に女の子に借りてサクラ1やったんだよ。
あの頃までだよ、普通に女の子も混じって遊べてたの。
今じゃ同性の友達すらいないもの…
427名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 19:25:14.48 ID:jQZzywFI
>>426
個人曰わく「やまない雨は無い」生きろ!
428名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 20:49:17.58 ID:rl8CaxM0
>>423
フランスファイブのムービーがあったくらいだから
案外好感を持っているんじゃないかと思われ。
429名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 23:46:48.41 ID:h61UreLJ
こうなったらもう3、4と血潮と君あるとついでにコラムスをPSPに移植してくれればそれでいいよ。
過去遺産だけで10年戦う。
430名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 23:53:00.99 ID:EO3hHSva
無理だ諦めろw
431名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 23:55:48.59 ID:4UodP8Sb
   ,,,,,,,,_  _ ,,,,,,,,
  i´\ > `´ < /`;
   \/       ',/
   /  i l l | l | l l  'i     _________________________
   |  i_ノノノノノノル |    / 
   | L(○  ○)」 |    | 2011年1月25日 "ラストスパート"に向けて絶賛入学準備中です!
   | ||\ '、フ .ノl| |   < http://blog.sakuragakuentan.com:8080/?p=22
   | |,,/^")ニ(~"y,,| !    | ……。     ………………。
   ! ,,:' `''ー'; ;'ー''`":,     \__________________
   ':,;;;;;;;,:'- -':,;;;;;;;,:'
432名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/02(木) 23:59:25.48 ID:dPtbLCo2
実際コラムスだけでも出してくれればな・・・
433名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 00:01:45.93 ID:mnHmKZ7x
今となっては遊ぶ機会の少ない花コラ1だけでも出してほしい
434名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 00:06:07.28 ID:uIkD/i/Z
そろそろセガサターンが限界だよ
コラムスだけできついなら帝撃グラフのゲーム部分だけでもくっつけてだしてよ
移植くらい簡単だろう

ってどこに要望出せばいいんだよ
435名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 01:50:11.43 ID:p79iWQny
あと何年かすればVCとかそういうのででできるようになるんじゃないのかな
436名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 01:55:26.74 ID:yOpfHBqB
新作の望みがゼロの今、こんな事言うのは意味なしだけど
OVAニューヨーク紐育を、設定&内容&キャストそのままで
スピンオフゲーム版として遊んでみたいお
437名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 02:28:36.50 ID:doKy/idn
あの紐育OVAは俺ヘタしたらゲーム本編より好きだったわ
ゲームは俺は1が一番思い出深いけど好きなのは2と3かな
4で完結したって感じが凄くしてたんだけどやっぱまだまだ好きだな
すみれ引退とかさ、俺、実はすみれ一番好きだったから今でも覆らないかなぁとか考えちゃう
438名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 10:00:35.61 ID:GY1HfTA3
ラチェみたいに命削って花組のピンチに助けに入るという展開も。
439名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 14:32:35.14 ID:akPyjVej
主人公がほぼ全編女装して、敵ボスがそれに惚れちゃうような話がいいのかよw
流石に腐の価値観は偏ってるなぁ〜
440名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 14:48:08.37 ID:uIkD/i/Z
腐だってもはや少ないサクラファンの一員だろwきめぇw
441名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 15:04:21.32 ID:DYw4J/1q
>>439
おまえみたいなスルー出来ない堪え性の無いアンチもキモイわw
442名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 17:47:39.30 ID:HH/zRuFe
おいおい俺のために喧嘩をするなよ
443名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 18:03:58.57 ID:EIkRYNwx
>>437
俺もすみれ好きだったから引退は堪えた…

まぁ、他にも好きなヒロインいるんだけどなw
444名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 18:36:10.57 ID:GY1HfTA3
すみれは光武に乗って戦闘はできなくても、女優引退する必要はなくね?
445名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 18:41:27.00 ID:kh9LFaWR
お見合いで婿養子もらって家の事業を継がなきゃいけないんだろう
結婚式にやってきた大神夫妻を見て涙をこぼすんだろうな
446名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 18:48:46.71 ID:uIkD/i/Z
家業継ぐのは帝王学をも学んでいるというすみれだけど、跡継ぎ必要だしな・・・
他の娘たちはどうするんだろう
霊力が動かせないレベルまで減るのそう遠くないような
447名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 19:27:44.44 ID:GY1HfTA3
小さい頃から霊力消費してたすみれとラチェットが20歳そこらで霊力切れてるから、
織姫とレニの霊力が衰えるのもそう遠くないだろうな。あとはマリア、カンナあたりも年齢的にきついか?
448名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 19:42:16.57 ID:69sC1+XB
そもそも帝劇は少女歌劇を見せるところだったはず
25過ぎれば引退しろよ
霊力関係なく
449名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 19:47:44.55 ID:OJb8PxrO
それだとメインヒロインのさくらですらやべーな
Vのときいくつだ?
引退はしなくていいけど、あの女学生の格好はいいかげんやめてほしい
450名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 19:53:29.68 ID:3xiuJQIa

■ 厨二燃えノベルの教祖 TYPE-MOONの奈須きのこがサクラ大戦の口パク技術について評価する

竹箒日記 : 2009/03
「アマガミ」は───────────────────よくここまで……!と素直に嬉しくなる仕上がりです。
─────────────────立ち絵の表情、目パチ、口パクに関しては現状、最高峰の一つかと。
(サクラ大戦のリップシンクもこだわりだったけど)


(また、原画の武内崇は藤島康介の影響がモロに出ていて、Fateのランサーのラフはまるで大神一郎である)


型月の同人時代のソフト『歌月十夜』起動時のランダムメッセージに
   【 HP担当、さく○3をやる。数日後、シナリオ担当に謎のメールが送られる。「オレ、コクリコと結婚します―」 】
というものがある
451名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 19:56:01.59 ID:3xiuJQIa



■ 厨二燃えノベルの教祖 TYPE-MOONの奈須きのこがサクラ大戦の口パク技術について評価する

竹箒日記 : 2009/03 http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/200903.html
「アマガミ」は〜〜〜よくここまで……!と素直に嬉しくなる仕上がりです。
〜〜〜立ち絵の表情、目パチ、口パクに関しては現状、最高峰の一つかと。(サクラ大戦のリップシンクもこだわりだったけど)

※原画の武内崇は藤島康介の影響がモロに出ていて、Fateのランサーのラフはまるで大神一郎である


型月の同人時代のソフト『歌月十夜』起動時のランダムメッセージに
   【 HP担当、さく○3をやる。数日後、シナリオ担当に謎のメールが送られる。「オレ、コクリコと結婚します―」 】
というものがある


452名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 21:07:49.67 ID:3Ril/O1Y
しばらくは大丈夫そうなのは元が規格外のアイリスとエリカに
ここ最近覚醒した連中ぐらいか
帝撃構想って物凄い自転車操業だなw
453名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 21:49:52.24 ID:wjrkIXWq
血筋的にさくらも大丈夫そうじゃね。
むしろ大神さんは霊力よく持つわ
454名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 21:50:57.07 ID:kh9LFaWR
皆が若いうちに大神さんと子供を作れば…
455名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 22:34:27.81 ID:GY1HfTA3
真宮寺家の使用人の爺は高齢で霊力保ってるし、
最大霊力では女性>男性だけど、
霊力の寿命では男性>女性なんだろうな
456名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 22:38:43.06 ID:ofsgpfEI
タレブー婦人は清掃霊力だけは保持してるな
双葉も霊力持っていそう
457名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 23:02:43.85 ID:uIkD/i/Z
>>449
服装はアイデンティティなので仕方ないとしても
せめてリボンをやめるべきだよな…

マリア・カンナは幼少児から霊子甲冑使って大量消費ってわけでもないから持ちそうな気はする
458名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 23:14:30.16 ID:d0hiKgsO
その設定ってのは続編でメンバー変える為の布石だったんだろうな
それも今ではもう・・・
459名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 23:14:49.32 ID:lAl59CDm
カンナさんは霊力というより腕力で殴り倒してるんだから問題なし
460名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 23:25:24.79 ID:dylA6xqu
アレは霊力で殴ってるんだよ実は
461名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/03(金) 23:29:10.48 ID:GY1HfTA3
さくらは夏服似合うしOVAの外出着も可愛いから、無理に初期の服装にしなくてもいいよな
和装にしてももうちょっと大人が着る感じの着物着せてもいいと思う
462名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 00:04:37.34 ID:uIkD/i/Z
カンナは生身でも奥義とか必殺技は霊力使用してる
あとは素
それが桐島流空手が一子相伝の理由じゃなかったっけ(霊力が必要)

帝撃メンバーで生身で何に使ってんのかいまいちわかんないのが
マリア・紅蘭・レニ・大神
織姫は指からビーム・・・だよな?
463名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 00:34:14.94 ID:jufeG7RR
紅蘭は戦場の中で一人だけ銃弾が当たらず(弾いて?)生き残ったから、
1で爆発から大神を守ったさくらとか、3でロベリアの炎を防いだエリカのバリアみたいなものは使えてたんだろうな。
大神はOVAで、上官から小突かれるのを無意識に回避してた場面が、あれは大神の霊力によるものって解説されてたな。

銃弾を刀で弾くさくら、更には生身で降魔と戦った一馬とか破邪の血統はやっぱり別格な気はする。
464名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 01:36:25.14 ID:mOkmduAs
サクラ大戦って企画ん時に誘われたあかほりか誰かががゲームのノウハウはないから無理っす
アニメーションで良ければ…的なこと言って今の予告挟んで1話ずつ進む短編連作形式になったんだっけか
単に俺が当時そんなにゲームやるほうじゃなかったから知らないだけなのかもしれないが、ああいうスタイルって新鮮でいいなぁと思ってた
大神が主人公としてハッキリとキャラクターを持ってる感じも。
465名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 01:55:21.02 ID:hbpWm3rB
予告とかアイキャッチとかアニメアニメしてたな
たま〜にその状況でどうなんだってタイミングの時あるけど
勝利のポーズ、キメ!も地味に好きだよ俺は。
後、体が勝手に…もなw
466名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 10:27:18.05 ID:HfOPK0Jj
秘密部隊のくせにポーズ決めてる暇があるなら
すばやく撤退したほうがいいんじゃないのとかは無粋な突込みだよ
あんな糞恥ずかしい合体攻撃とかしてるし、特に斧持ってる人
467名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 10:38:20.35 ID:jufeG7RR
大神が来る前の戦闘ではポーズ決めてないし、新隊長が来たらこんなことしようって予め決めてたのかね
468名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 14:46:51.87 ID:iu3v7UrS
>>466
>あんな糞恥ずかしい合体攻撃
初共演&初対面の大先輩と同じブース入ってガチガチに固まってる陶山タンに
手をとって実技指導してあげたダーティペア@ユリの声の人に免じて許してあげてクレヨン
469名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 16:51:27.47 ID:SJI+a1fw
>>466
勝利のポーズは、隊員同士のチームワークを上げるためだったような・・・
470名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 17:44:27.67 ID:tjNyrjz9
双葉が非常に好みなんだがキャラデザ若すぎるな
471名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 20:05:09.61 ID:TyjNi8GU
予告、アイキャッチ挟みつつアニメ風に一話ずつ進んでいくゲームってサクラ大戦の他にイナズマイレブンくらいしかわからないんだけど、他にも色々ある?
あったらやってみたいなぁ。一日一話ずつって分けれてやりやすいんだよね
472名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 20:07:54.09 ID:f8hyX+cD
東京魔神學園シリーズかなあ
江戸が舞台の外法帖ってのもあるし
473名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 20:16:30.92 ID:SJI+a1fw
でもサクラ大戦4は次回予告ないよね。
474名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 21:18:02.06 ID:QOF6dHyR
4はアニメのような1話1話じゃなく1つの映画みたいなコンセプトだから予告はない
475名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 21:24:57.33 ID:4Oj2bEer
>>474
おお、言い得て妙だな。
映画で完結させたエヴァンゲリオンみたいなもんか。
476名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 22:16:30.87 ID:M+Yab0nF
全然、判ってないなw
477名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 22:48:23.21 ID:6n7vI1bm
大神隊長は最後にあやめさんに言われた
たくさん愛しなさいってのを忠実に守ってただけなんだな
478名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/04(土) 23:09:05.95 ID:0bF/Z5ii
PSP版の2って軟派硬派ゲージないけど、概念自体が廃止されてる?
それとも画面上下カットの都合で見えなくなっただけで、パラメータとしては存在してるのかな
479名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 00:12:09.55 ID:7tTzFc9L
>>471
予告・アイキャッチはないがサモンナイトが近い形な気がする
480名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 00:28:16.19 ID:5bjwRse6
>>471
予告とかはないけど一日一話ならスパロボとかFEみたいなシミュレーション
481名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 01:32:16.29 ID:VSqDPRe/
一話完結っぽい構成のこと言ってるんだから
スパロボやFEは違うだろ
482名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 01:44:49.98 ID:JzxGw9a1
一話完結って意味なら逆転裁判があるなあ
予告はないけど、
483名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 02:27:24.54 ID:wSgt3cLP
>>464
サクラ大戦は根本的にはレッドのゲームなんだよ。
戦闘システムやADVパートを作るセガは、あくまでも裏方でしかない。
もっと正確にはレッドも仲介屋でしかなく、広井がかき集めてきた著名人集団によるゲーム。

セガの仕事は、バンナムもカプコンもコナミも出来るが
サクラの魂である、キャラを形作ってる職人達は、代えが無いOnly Oneだ。
484名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 02:29:24.64 ID:wSgt3cLP
業界の大物が参加するタイトルは、インスパイアと時代の先導を求める同業者が必ずチェックをかかさなかった。
だから、ざくろや雛苺やキディグレイドのエクレールがパクったり、
音楽でもセキレイがパクったり、なんらかの影響力を発揮してきた。
それがサクラ大戦というブランドが築いてきたアイデンティティだ。

それがもし一部分でも、サクラの核である人材を、ユーザーが了承できない馬の骨と代えたらどうなる?
それはサクラ大戦のニセモノであり、ただのサクラ大戦を目指した同人ゲームにしかならない。
もしもセガが「サクラ大戦は俺たちのもの」などとトチ狂ったことを考えた場合、経費削減でそういう愚行に走る恐れがゼロではない。

サクラ大戦はセガのものではない。香山哲は卑屈過ぎたが、サクラ大戦に敬意がある点では正しかった。
485名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 02:35:20.18 ID:wSgt3cLP
香山哲
○元セガCOO ×漫画家
486名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 03:03:49.24 ID:eT8orCLT
既存のスタッフに新たな人材や若い人材を+出来てたら良かったのだと思うんだよ
それにしたってミス巴里はねぇけど。
487名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 03:04:12.77 ID:bP7L9GaG
>>477
てか、多股をかけて、それを戦力アップにつなげられる稀有な人物として選ばれたのだと思ってた。
あやめさんも、「ある意味期待通りの人物」とか日記に書いていたしw
488名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 03:17:59.31 ID:fPZwLAeR
ミステリアス巴里はちょっとどういう意図で出したのか分からなかった
一応、購入して遊んだけど、う〜ん??って感じだったな
単に好みの問題なのかもしれないけど巴里の娘ら好きでもなんか微妙だった、うまく言えんけど。
489名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 03:19:58.16 ID:nMKN2WLz
セガのものじゃないかもしれないけどセガじゃないと微妙なものになるからなぁ
内製じゃないタイトルは大体イマイチだった
490名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 03:23:07.06 ID:fPZwLAeR
そういえばミステリアス巴里と共に帝都編??とか企画あったよな
491名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 03:31:41.97 ID:nMKN2WLz
広井王子がちゃぶ台返しして以来音沙汰なしです
出なくて良かったと思う
492名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 04:59:30.96 ID:wSgt3cLP
>>486
新加入するなら、十分な腕も実績も無いといけないが
脚本:横手美智子
これだけでサクラ大戦は復活できたと思う。

あとは藤島 & 松原 の好きに描かせること。
才能を引き出さず、自分のクソアイデアを押し通して妥協しないプロデューサーは無能。
493名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 05:06:46.74 ID:fZMlrmGV
>>472>>479>>480
どうもありがとう。気が向いたらやってみます。
本当に「アニメ形式」っていう作品は以外とあんまりないっぽいね。今度出るダンボール戦記に地味に期待してたりする

>>482
逆裁は既に大好きだったりしますw章ごとに進むゲーム自体は結構あるよね
494名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 09:34:46.57 ID:6sgJ9u/X
2〜4をリメイクするだけであと数年は戦える。声優さんに問題が起こらないうちにやってくれ。
あとコラムス1+2もセットで出してくれ。
495名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 09:49:49.61 ID:KDEaCr8/
PSPでもPS3でも良いので 新規購入可能なハードで1〜4をプレイしたい
勿論フルボイス(せめて花組だけでも)でオネ
スロで巴里花組の声の人を新規録音用に召集出来たんだからカネ次第だな 
ロランス卿みたいな大富豪のサクラヲタがパトロンになってくれんかのぉ
496名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 09:57:00.42 ID:WpJnEMIq
>>490
あの探偵と推理合戦したり、ミキやエルザを攻略したりする大神さんは見たかったなw
497名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 09:59:02.72 ID:Ebr3HeoZ
そう言えばサクラ2特に後半が長すぎるはよく聞くけど
サクラ3は同じことは聞いたことがない。
個人的にはあれくらいの長さが一番いい
498名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 10:36:29.33 ID:l7cOHLv+
サクラ大戦3の1周目の後半は長い。
2周目からはイチローの神業があるから短い
499名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 10:49:00.01 ID:0KdeyymR
>>497
会話キャラがさくらオンリーで、話が暗く面白くもない割に、戦闘が多くアドベンチャーパートも長い
八話「帝都の一番長い日」がその印象の原因だと思う
その他はそれほどだるくはない気がする

ラスボス戦が長いのは3も一緒だしな
500名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 11:16:34.93 ID:6sgJ9u/X
雑魚戦スキップ実装するだけで大分変わる
501名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 11:28:10.87 ID:QpGuovij
雑魚戦はかばい好感度上げに大切な要素だと思うけどな。
まぁ、そんなのなくてもクリア出来るって言ったらおしまいなんだが。
戦闘楽しめないならそもそもこのゲームやる必要無いだろと。
502名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 12:21:01.63 ID:6xGj3T2k
2と3は戦闘システム大分変わったからねー。
個人的にARMSのお陰で大分雑魚戦が楽になってる部分はある。
移動+攻撃を何回も出来るってのは大分便利。
503名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 13:08:34.82 ID:VSqDPRe/
総じて言えるのはレベル制じゃない所がいい
そのくせステータス変化はきちんと設定とリンクしてるし
派手なダメージは出ないけど、脳汁は出る
504名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 13:09:14.51 ID:JzxGw9a1
いま久し振りに2の地上最大の作戦をやってるけど、やっぱり長いな
土蜘蛛あたりはわかるけど、甲板防衛はしつこく感じた
505名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 13:21:48.76 ID:bP7L9GaG
俺も2やってるけど、さくらの嫉妬深さはスゴイな。
仲間思いの織姫いいよ。
506名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 14:40:57.82 ID:GpdEgP+Y
>>505
アイリスみたいなオコチャマでも恋仇として対等なポジションで見てるからな
流石“鬼嫁” 花組の一員で良かったよ 敵に回すとラスボス同等な強さ発揮しそうw
507名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 15:08:53.71 ID:bP7L9GaG
さくらを思うところのあるやつに選んでおきながら織姫ヒロインにまっしぐらw
しかしアイゼンクライトの織姫は強いな。
作戦火にしてかばうかけたら単機でも雑魚を瞬殺できる。
508名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 17:43:15.99 ID:78+GNmCE
4をパッケージ開封しないままゲーム自体を卒業してしまったのは良い思い出
509名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 19:30:39.13 ID:xZwm9okZ
今からやれよ
俺もやんないで放置したゲーム今崩してるからな
時間経って久しぶりにやると楽しいぞ
510名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 19:43:41.22 ID:WpJnEMIq
ラチェットの声をあれにした大馬鹿野郎は誰?
511名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 19:46:49.68 ID:VSqDPRe/
ラチェットの文句は俺に言え
512名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 20:00:00.81 ID:+yUrDvyO
ラチェットの声の人が森公美子や亀渕友香だったら……
513名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 20:09:22.74 ID:QpGuovij
4はあっという間に終わるから気軽に複数攻略出来るね。
514名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 20:16:51.93 ID:CJDEvNlA
4は君よ花よだけでも価値がある。

別れの数だけ出会いがある
涙の数だけ喜びがある
あなたたそれを教えてくれた

って大神さんがあやめ、かえでに教えてもらったことを教えたんだよな、特に巴里組に。
3の大神さんは格好良すぎ。
515名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 20:35:02.95 ID:0KdeyymR
2もいいぞ
国の秘宝を叩き壊すからなw
516名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 20:53:24.37 ID:92KSuzPq
4の冒頭の「大神に会いたいとダダをこねる花組」には未だ納得できん
517名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 21:16:06.52 ID:iobqtlXf
1と2の間の空白の一年は耐えてたのにな
518名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 21:16:54.65 ID:RtV20qcZ
ラチェットの声は公平先生が久野綾希子さんの大ファンで頼んだって本人が公言してる。
519名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 21:27:25.58 ID:VSqDPRe/
咲いて散る桜の花……サクラ大戦かぁ…。
520名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 21:27:49.24 ID:l7cOHLv+
女性目線で見たら大神は、
頭脳明晰で階級も上位、勇ましくそして、優しさも兼ね備えた人間
しかも、イケメンで女性の裸にも興味がある健全な男性
そんな男が身近にいたら普通に惚れるだろ?
ただ優柔不断な一面もありますが(笑)
521名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 22:49:58.83 ID:PVJ/J040
>>517
その間は海軍で男の園だったが、巴里には自分たちをも凌駕する美人が目白押しだから。
522名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 23:02:04.42 ID:6sgJ9u/X
1ですみれとキスして、2で紅蘭とキスして、3で花火とプールに行って、4でさくらを実家に紹介する優柔不断さも可能だな。
というか前作データ引継ぎでエンディング変えるとか、恋人プレイできるとかしてほしい。
523名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/05(日) 23:03:49.34 ID:VyTZ63Bt
久野綾希子は素晴らしいと思うけど
ラチェット役には合わなかったなという印象
逆にクセになって、寧ろ、あの声じゃないと!って人もいると思うがな。
524名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:10:22.78 ID:ka+hr8qj
>>521
凌駕(笑)する代わりに性格ブスが多いけどな
525名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:24:32.04 ID:dmqBeuGk
>>524
別に華撃団のことじゃなくてパリジェンヌのこと。
普通海外に単身赴任とかだとその辺心配でしょ。

>>522
マリアと紅蘭とエリカとコクリコとロベリアは裏切れないな。
さくらは切るのになんの罪悪感もないw
526名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:30:37.31 ID:oLHWmCP9
ラチェットなあ
初めて声聞いた時は“!?”ってなったが、すぐ慣れたな
ジブリ映画とかでもよくあるがキャスティングにケチつける理由がわからん
さくらの声優が急に変更になったとかならわかるが
527名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:31:45.94 ID:t38mm5y3
今となっては久野さん以外考えられない
528名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:32:00.36 ID:vzYRrXyv
声を含めてラチェットアルタイルなんだよ
529名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:35:16.77 ID:u7rGadfx
>>523


オレはあの声にやられちまった派だわ

初めて「すべては海へ」聞いた時なんかは今でも忘れられなくて…それこそ、鳥肌立ち過ぎて身震いするくらい感動した覚えがあるなぁ。あの曲はもうホントに素晴らしいの一言、屈指の名曲だと思う。

何て言うのが適切なのか言葉が足らないんだが、数あるサクラ歌の中でも狙い過ぎってくらい随所に宝塚っぽさを感じるから好きだな、サビにかけての強弱とか、互いが互いに語りかけるような歌い方とか…兎にも角にも好きだ


結果キャラに合ってるとか、合ってないとか、気づいたらどうでも良くなってた(笑)

歌謡曲補正と言ったらいいのか…なんだか分からんがな自分でも。まぁそういう輩もいるってこったい
530名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:35:25.53 ID:98V9Lwkp
イッツ、ショォォウ、タァァ〜ィム(笑)
消えろよバアサンw
531名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:37:32.36 ID:oLHWmCP9
ラチェットになら説教されてもいいわ
ラチェット「そこに正座なさい……どういう事なの○○くん」

俺「はい、すみません」

なんちて、なんちてー!?……はぁ
Vの続編がやりたい
星組、帝都に恋よ…研修とかそんな名目で
532名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:38:27.35 ID:dmqBeuGk
てか、音声切ってる俺からしたら声優はどうでもいいな。
533名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:38:42.13 ID:98V9Lwkp
ここで話題になるのは、ほとんど帝都と巴里で、
紐育は批判しかあがらないな

三都とかいいながら、明らかに釣り合ってないのに
あたかも同等であるかのように振る舞う厚かましいウンコ部隊
534名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:44:52.27 ID:oLHWmCP9
可哀相な紐育星組
でも俺だけは彼女らの良さをわかってる
俺だけが彼女らの理解者
535名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:46:14.25 ID:j/1130ar
ラチェットだけ全編英語で文字だけ日本語訳とかならあの声でも問題ない
536名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:46:31.41 ID:98V9Lwkp
>>416
同意
537名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:48:18.11 ID:oLHWmCP9
Vになんか怨みでもあんの?
538名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:48:56.18 ID:hm7T0+mg
>>533-534
【審議中】       
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・)<`Д´; > ∧∧   
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )   ざわざわざわ・ ・・
| U (  ´・) (・`  ) と ノ   
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'   ざわざわ・・・
539名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:49:27.57 ID:t38mm5y3
きいても無駄
540名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:51:58.52 ID:98V9Lwkp
>>537
ウンコを叩いてコロシタルが出てくる、このスレのいつもの流れじゃないかw
いまさらナニ言ってんだ?
541名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:52:08.15 ID:hm7T0+mg
>>536
結果発表】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [介入]  [観察]  [介入]  [介入]  [観察]  [終了] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩`Д´ >∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
542名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 00:54:43.13 ID:dmqBeuGk
Vでサクラが終ってるから、旧作ファンは恨んでるやつ多いんじゃね?
でも、大神編は4で終ったし、2がリメイクされないのは血潮がこけたせいだろうしな。
まあ、新作が出なくなったのはVがこけたせいなのは間違いないが、別に新次郎主人公の次作なんて要らない。
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:00:35.60 ID:j/1130ar
確かに次回作は欲しいけどVの続編なら要らないな。
新キャラでベルリンが、既存作品のスーパーリメイクがいいわ。
紐育出すならいっそのこと米帝が世界侵略開始して、日仏vs米独とかやってくれ
546名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:04:03.28 ID:98V9Lwkp
>>484
つかギャルゲや美少女アニメに関わる人間で、
サクラ大戦に触れたことの無い人間はいないよ

シナリオライターから原画師まで大半のクリエイターは、
サクラに熱中した時期があるし、4まではプレイしてるし、作者を尊敬してる

でもVについて語る人、Vが好きだという人は
た だ の 一 人 と し て 見たことは無いんだなこれがwwwマジでマジで
547名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:05:46.79 ID:bxw2wROd
俺…Vも血潮も好きなんだが、マイノリティなのね、ちょっとガックシ
548名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:08:54.12 ID:j/1130ar
俺も血潮好きだよ。6話の紅蘭の話だけは引くけど。
549名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:11:49.03 ID:oLHWmCP9
ちくしょう、ちくしょう……
俺がBIGになったらVプッシュしまくってやる……
550名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:12:40.65 ID:hm7T0+mg
551名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:14:16.78 ID:N+qofQIY
>>545
リメイクつっても鬼籍に入られた人がいるからなぁ(薔薇組の人とかさくらパパとか)
新録なしもさみしいし
552名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:14:57.09 ID:t38mm5y3
KOUMA出してほしかった…
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:16:57.05 ID:bxw2wROd
>>549
俺もビッグになったらラチェットさんの魅力を熱く語れるようになりたいぜ…
555名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:16:56.93 ID:oLHWmCP9
すべてこれらの命題は
心象や時間それ自身の性質として
第四次延長の中で主張されます
556名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:17:06.66 ID:0Gd5ClCC
俺もV好きだが何か?
557名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:21:02.82 ID:oLHWmCP9
信長論については、歴史の浅い米が他国の物集めまくって災いも招いたっていうのは上手いと思ったんだけどな
558名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:22:22.51 ID:NW5lO9Ji
>>556
自分も
主張するとアンチが湧くから黙ってるだけで
ついでに迷惑な馬鹿も
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:26:56.95 ID:98V9Lwkp
今では、アンソロ作家、エロコミック作家、イラストレーターとして
活躍してるようなちょっとした有名人が、
昔は競うようにサクラ大戦のイラストを描いて、サクラ愛を表現してたもんだ

でもVのヒロインだけは魅力的に映らなかったんだな
藤島氏のキャリアとしては汚点の部類だろうな

好きなら好きで自由だが、
イラストで食ってる現役若手絵師達には
「NO」と言われたようなクオリティってことね
561名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:28:59.72 ID:g7VzOPlv
単にサクラ大戦自体が下火だし
Vも描いてるプロは普通にいる
562名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:29:00.67 ID:86pLzpU0
Vで思い出すのは「いぇーい」とかいう微妙にやる気の無い感じの観衆の声
あの模擬裁判みたいなやつのときの
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:41:49.85 ID:hm7T0+mg
|| ○因みに我々が一番思い入れがあるのが帝都、その次が巴里、その次が紐育
|| ○但しこれは積み重ねた年月による差であり上下優劣を論ずるものではありません
|| ○当然、仮に新たな華撃団が結成されれば、順位は4番目になるでしょう
|| ○そして我々が最も憎む根絶すべき存在は偏狭な原理主義者とアンチとその尻馬に乗る小判鮫の様な輩
|| ○次に悲観主義の余りファンである事を放棄し残ったファンを嘲笑する事で自らの精神の安定を図るような輩です。                                Λ_Λ
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
565名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:43:00.95 ID:98V9Lwkp
Vみたいな地味な絵に、きつい色彩のアニメ塗りは逆効果
もっと淡い色でブラシ塗りの質感にしないと

それに3は元の藤島デザインがマシだから、
松原原画をさらに影武者が描いても十分見られたけど、
Vは元のデザインがパッとしない以上、
松原氏本人が原画を描かないと挽回できないのに
いつも通り影武者に立ち絵を描かせて、ますます劣化

松原氏本人の原画なら、レビュウ用の描き下ろしイラストのように
たとえVでも、十分クオリティの高い絵になったんじゃないの


>>561
名の知れてる人で描いてる例をぜひ知りたいな
ソースを示してね
566名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:45:47.44 ID:hm7T0+mg
|| ○因みに我々が一番思い入れがあるのが帝都、その次が巴里、その次が紐育
|| ○但しこれは積み重ねた年月による差であり上下優劣を論ずるものではありません
|| ○当然、仮に新たな華撃団が結成されれば、順位は4番目になるでしょう
|| ○そして我々が最も憎む根絶すべき存在は偏狭な原理主義者とアンチとその尻馬に乗る小判鮫の様な輩
|| ○次に悲観主義の余りファンである事を放棄し残ったファンを嘲笑する事で自らの精神の安定を図るような輩です。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > すみません行がズレてた様です。
567名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:46:20.53 ID:dmqBeuGk
てかもともとサクラは、1の左丹=サタンとか3のパリシィとか、敵の設定なんてごくいい加減だし、どうでもいい。
それよりVがこけたのは、キャラデザでしょ。
今までのヒロインキャラと被らないようにかつ女の子にも配慮したのだろうが、結果既存のファンも喜ばず、離れていたファンが帰ってもこず新規さんも手を出し辛い、誰得な結果に。
568名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:47:29.03 ID:N+qofQIY
Vは萌えから外しすぎたわ
初代だって外角ギリギリのライン
3が直球ど真ん中
569名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:50:23.47 ID:NW5lO9Ji
おまえらみたいなのが喋ると馬鹿がいつ迄も黙らないから黙れw
570名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:51:22.20 ID:t38mm5y3
あぼーんすりゃいいじゃないの
571名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 01:59:42.90 ID:hm7T0+mg
>>560
|| ○それは大きな間違いです。
|| ○有名作家のアンソロジーを書いてた樣な頃は帝都や巴里しかなかった大昔です。
|| ○有名作家が寄稿したサクラ大戦 イラストレーションズが発売されたのも2003年であり
|| ○三都が揃った近年ではどれも等しく有名作家の描いたサクラなど少なくとも商業ベースではありません
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ >
572名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:01:04.11 ID:98V9Lwkp
>>567>>568
自分はやっぱり、塗りが致命的だったと思う
松原秀典画集の藤島風タッチを真似たVの白黒イラストなんか見れるデキ

漫画風の線が活きるように、この画像を参考にするなら
Vの絵は、アニメ塗りではなく厚塗りにするべきだった
ttp://cm-aster.net/wp-content/gallery/fanart/090418.jpg
573名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:01:38.05 ID:NW5lO9Ji
>>571
判ったから黙れ
キリが無い
574名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:04:11.06 ID:Rf3bCEWL
>>529
一番ヅカっぽいのは田中先生も公言してる
「愛ゆえに」(初代)だと思うけど

あとさー行間開け過ぎでウザイ
ブログのノリなのも浮いてるよ
575名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:09:40.10 ID:hm7T0+mg
>>572
|| ○その意見には反対です。
|| ○そもそもXの彩色はアニメ塗りではありません
|| ○むしろアニメ塗りで無くブラシ塗りだったので従来のメリハリが損なわれたと思われます。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ >
>>573
|| ○通常の書き込みなので迷惑にはならないと考えますが
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ >
576名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:09:56.81 ID:dmqBeuGk
>>568
確かに1も、さくら以外は結構萌えからは外れていた。
自分はマリアが好きだったが、気づかぬうちにさくらエンドにw
2は綾波を意識したのか無表情レニと、もはやでれでれのマリアに代るツンデレ要員として織姫を補充して上手く乗り切った。
3は、エリカ、グリシーヌ、コクリコ、メル、シーあたりは本当に萌え萌えでしたなあ。
577名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:10:24.48 ID:98V9Lwkp
>>571
情弱で日本語読めない奴はからんでくるな

商業に出世した絵師が、「 V の 同 人 」を好んで描いてた例を持ってこいっての
巴里も帝都も腐るほどあるんだよ
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2006/12/08/21akb01/index.html
578名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:15:24.52 ID:dmqBeuGk
>>571
てか、旬を過ぎた1〜3と競ってる時点で間違いだろ。
Vには旬が無かったと自ら認めているようなもの。
579名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:18:54.52 ID:hm7T0+mg
>>577
||○鬼の首を獲った様に同人絵を出されましても
||○というかソレはいつの時代の同人絵ですか?
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ >
>>571
||○仰る通りですが現在、サクラ大戦自体が旬を過ぎてる状況で昔の栄光を引き合いに出されましても・・・
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ >
580名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:21:45.59 ID:hm7T0+mg
||○さてそろそろ遅いので我々も就寝するとしましょう
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Good night
581名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:23:45.68 ID:j/1130ar
さくらとアイリスは1の頃が一番可愛い絵だったのに、成長するにつれて萌えから遠ざかっていく。
それでも4でもさくらは3メンバーと張り合えたが、アイリスは完全に攻略対象には無かったなw
逆に紅蘭は4で目覚めた。
582名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:24:08.28 ID:dmqBeuGk
>>579
俺は>>560ではないが、別にただ昔の栄光を引き合いに出してるのではなく、Vが失敗した事実と、その原因(キャラデザだと思うが)を検証することは、サクラの復活を願うなら必要なことだと思うし、キャラデザの失敗を検証する過程での比較でしょ。
紐育が好きなら別に構わないが、批判を許さないなら専用スレに居たらいいじゃない。
失敗した紐育の批判を許さないのはサクラがオワコンであることを認めること。
583名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:24:12.18 ID:98V9Lwkp
>>575
最も正確にはあれはギャルゲ塗りだけどな
だいたいオマエはフォトショを使ったことがあるのかよw

色彩アニメ+質感アニメ = アニメ塗り
色彩アニメ+質感ブラシ(+グラデーション) = ギャルゲ塗り

自分はメリハリを完全に消す
色彩 水彩+質感ブラシ = 水彩塗り 
を推すね、でないとクドい色物デザインばかり強調されるから
584名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:25:40.58 ID:dmqBeuGk
>>581
さくらについては同意だな。
他の帝劇メンバーは血潮が一番だった。
織姫は何故か3、レニは2だな。
585名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:30:00.43 ID:98V9Lwkp
>>579
4や血潮の辺りだよ
人気がある頃に誰かがネタにして同人誌を描く、当たり前の事だ

じゃあV発売直後に、人気同人屋が誰か一人でもVの同人を描いたのか?っつーの
誰もあんな不人気ゲー見向きもしないし、絵描きならなおさら魅力を感じないわ
586名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:31:15.14 ID:j/1130ar
血潮色々問題はあるが、キャラ絵では一番好みだよ。特にさくら。
あとお風呂イベントが強化されてるのが、小さい問題点を補えるくらい良かった。
587名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:34:51.52 ID:NW5lO9Ji
今じゃサクラ大戦自体、同人屋は誰も見向きもし無いけどなw
588名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:35:34.65 ID:Rf3bCEWL
血潮は立ち絵に関しては動きのある絵が多くてよかったな、ギャグ顔も照れ顔も強化されてるし
カンナなんか全シリーズ通して一番可愛いんじゃないか?
589名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:46:40.41 ID:dmqBeuGk
>>587
そりゃ新作でない以上当たり前だろ。
問題は、新作だったVが見向きもされなかったこと。
なんかサクラ自体人気が無くなったからVが売れなかったのは仕方ないみたいな論調があるが、1〜4が折角築き上げた人気をぶち壊したのはV。
サクラの名前が無かったらぶっちゃけもっと売れて無かっただろ。
少なくとも、Vが出てもサクラ人気は盛り返さ無かった。
これは厳然たる事実。
590名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 02:52:44.17 ID:98V9Lwkp
>>589
同人でネタになるのは、その時に旬なものだからね
話題になる新作を出せばみんなが再び食いつくよ

なにしろ多くのユーザーは、
リメイクも巴里外伝もDS外伝もVもプレイしなかったから、
4から10年間も時間が止まってる
591名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 03:06:49.06 ID:dmqBeuGk
なんせ完全に勝ち組だった当時のPS2ででたのに、1〜4の売り上げに完全に負けてたし、ゲームボーイ版とも売り上げが肉薄している。
てかファンディスク的な4に売上で負けたということは、既存ユーザーの支持を失ったかあるいはサクラに呼び戻すことが出来く、かつそれを補うだけの新規を獲得出来かったということ。
しかも完全新作のくせに、リメイク(しかもこけたw)の血潮にまで大きく水をあけられたている。
592名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 03:48:16.57 ID:oLHWmCP9
Vがセールス的にも流行り的にもふるわなかったのも事実
そういうものに同人屋なんていう他人のフンドシで相撲取る奴らが群がる訳が無い
もし描いてる人がいたらそいつは流行りを読む目の無い馬鹿か真のふぁんだ
企業が出してるアンソロにしたってますますビジネス絡みで成功の薄そうなネタに力を入れるわけがない
言ってて悲しくなってきた
俺はVが好き
Vは俺が好き
故に我あり
593名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 04:46:12.97 ID:9uOsFlgl
どうしたの急にXアンチとか、最近大人しかったじゃねぇか
ちょっと上のほうで普通にXも交えて語られてたというのに…
大人になれよ、また人減るじゃねぇの
594名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 07:01:23.80 ID:8jI67Wpn
Vの作画に文句があるようだけれども、それは単純に藤島の作画が変わったから
みんな大好き3が出た2001年も含む1998〜2003位までの作画は非常に良かった
しかし、2004、5年位から急に作画が変化して劣化してしまった。
進次郎はんて、女神さまっの千尋先輩と同一人物に見える。
それに、今のベルちゃんの目は死んだ魚のようで感情が無いみたい
595名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 07:05:41.40 ID:hm7T0+mg
>>582
|| ○検証の体裁が成されていても武力介入の対象となる場合があります。
|| ○それは発言の根底に悪意が認められる場合です。
|| ○悪意による結論有りきの批判の為の批判
|| ○検証や議論の為という大義を装った自己満足の悪意
|| ○またそれらに誘発される自覚なき悪意
|| ○以上は全て我々の武力介入の対象となります。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Fuck you!!
||                              ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  ざわざわ・・・ざわざわざわ・ ・・
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___
596名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 09:11:01.17 ID:Rf3bCEWL
>>593
しらんけど流れおかしいよな
3とXで言い争ってて、同人がどうとかこうとか
597名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 09:12:53.87 ID:Ab6DExiQ
1〜5みんな好きですごめんなさい
598名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 09:20:55.25 ID:NBzK+6m8
>>594
>>進次郎はん

京都の方どすか?
599名無しくん、、、好きです。:2011/06/06(月) 10:47:48.58 ID:8AwOFLB8
売上はどうしようもないが4をファンディスクみたいなものだってかばう風潮はやめてほしい
Vだって外伝としてみたら充分面白い
4は1〜3に比べてゲームとして明らかに欠陥がある
600名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 12:01:14.80 ID:dmqBeuGk
>>595
お前の正しさは誰が保証するんだよ、このファシスト?
自分の意思をあたかも全体の意思・利益であるかのように振舞うな。

4はあれはあれで良かったのだと思う。
13人のヒロインをちゃんとしたゲームで片付けようと思ったらいつまでたってもゲームが完成しなさそうw
Vは地味にシステム面での進化が無く、却って改悪と感じた。
たとえば、3ならフリー移動で巴里の街を歩けたり、ARMSによって戦闘がサクサク快適になった。
でもVは3Dのせいでフリー移動がだるかったし、空中戦やエリア制のせいでARMSのサクサク感が失われた。
601名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 14:25:16.92 ID:j/1130ar
大神が1から一人のヒロインに一筋だったら交際4年近くで結婚話もわかるんだけど、
1→3までヒロインとっかえひっかえで、4で更に別のヒロインに手出してENDだったら救いようが無いよな。
602名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 14:38:12.56 ID:dmqBeuGk
個人的には大神さんはそういう男だと思ってる。
帝都の平和のために、花組みんなの機嫌をとって、戦闘力を高めて、みたいなことをナチュラルにやれる稀有な存在。
だいたい、大神に対する気持ちで戦闘力が全然変わるとか、花組の面々にも問題大ありだろ。
特にさくら。
あやめの日記なんか見てるとそういう役目も期待されて大神は選ばれたんだと思ってる。
603名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 15:02:16.30 ID:j/1130ar
あー確かに、例え大神が心に決めた本命がいたとしても、花組の戦闘面を考えたらそれを表に出せない訳だ。
カップルになってしまったら、メンバーの戦闘力がガタ落ちだからな。
花組もそれをわかってるから、大神の部屋で二人になった時に、他のメンバーに見られたら云々って話になるんだよな。
「大神さんが他のメンバーにいい顔するのは仕方がないけど、本命は私ですよね?」って感じ。
さくら、すみれ、紅蘭はキスまでしてるのに4で選ばれなかったらやっぱり酷いけどw

604名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 15:46:14.89 ID:Rf3bCEWL
物は言いようだな
言い方を変えれば大神は
「心に決めた人がいても、それを帝都防衛のため、チームワークのために誰とでも仲良く仕事できる男」になる

まあゲームだとヒロインを決めてもみんな納得するけどねw
605名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 15:50:11.39 ID:oLHWmCP9
サクラ大戦の世界では降魔問題は永遠に消えない問題なのかな
もしそうならいつか人類側が敗北するか自滅するかしか無いような気がする
サクラ大戦シリーズが終わるなら終わるで、その辺にも決着つけてほしい
選ばれなかった女の子達がどんな余生を送ったのかも
606名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 16:35:47.83 ID:8jk+4iDP
>>603
だって、ヒロイン誰に選んでるかに関わらず4では全員結婚話に反応するからね。
公認カップルはあり得ないんだろう。
まあ、1のさくらエンドは公認ぽかったが。
そう考えると花組からは誰も選ばないで、帝都の平和に生きる大神エンドが一番、らしく感じる。
ちゃっかりサブキャラとくっついてたりしてw
607名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 16:48:30.72 ID:j/1130ar
さくらEND:大神は真宮寺家へ婿養子となる。さくら帝劇引退後は良き妻として家庭を守る。子に剣術教えたり。
さくらBAD:さくらは大神への恋心を忘れられず。真宮寺家は分家から次期当主を招き家は残るが、破邪の血統は絶える。

すみれEND:大神は神崎家へ婿養子となり、海軍を退き神崎グループの次期総裁へ。
すみれBAD:どこぞの貴族や有力者の子弟とお見合い結婚後、それなりの生活を送る。

アイリスEND:大神はシャトーブリアン家の婿養子となり、伯爵家入り。拠点を巴里へ移し3メンバーとも仲良く。
アイリスBAD:フランスの有力貴族と結婚。それなりの生活を送る。

マリアEND:大神家へ嫁入りし大神マリアへ。軍属に入りつつ、また軍人の妻として家庭を守る。
マリアBAD:生涯結婚することなく、帝劇引退後も職業軍人として生活を送る。

紅蘭END:紅蘭は大神家へ嫁入り。帝劇引退後も花やしき支部で働き、開発陣の中心人物へ。
紅蘭BAD:恋愛に興味を無くしひたすら仕事へ没頭。帝劇引退後も花やしき支部で働き、開発陣の中心人物へ。

カンナEND:大神家に嫁入り。桐島家はなくなるが、子に桐島流を継がせる。
カンナBAD:生涯結婚することなかったが、桐島流の道場を開き、弟子に桐島流を継がせる。
608名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 17:31:45.75 ID:8U6+7+Ah
別に大神が上の三つに婿入りせねばならない理由はないと思うが
大神家も途絶えちゃうしな
その場合は惚れたほうが折れて当然では
ブルーメール家はそうだが北大路家も婿入り前提なのかな
でもフィリップの所に嫁に行かせたんだよな
609名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 17:57:39.82 ID:Yi9Qdh4F
栃木の名もない百姓なんだから
家名が絶えても問題ないでしょ
610名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 18:03:44.84 ID:j/1130ar
>>608
大神は姉の双葉の他に男兄弟が後二人いるから途絶えることは無いよ。
611名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 19:23:57.51 ID:8jk+4iDP
>>610
やっぱり体が勝手にシャワー室に行く体質なのかな?
612名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 19:33:14.31 ID:hd51/dLQ
さくらはOVAで破邪の血を継がせないため結婚しませんって言ってたのに4ではほいほい飛び付いてきたんだよな
613名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 19:38:19.35 ID:ca2cHWbc
あのOVAで
鬼面を被って祝言を挙げる東北の珍文化が見れたな
614名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 19:55:04.84 ID:uJ86Te++
ギャルゲ的な点で考えれば大神=プレイヤーでやっぱそれぞれの
プレイヤーの中じゃヒロイン誰を選ぶかで物語が共通ではないんだと思うけど、
サクラ大戦は主人公継続で物語は進んでるから、主人公&ヒロインと作品世界の物語ではまた分けて考えてる
自分の中では○○と良い仲でここまできたって考えるが、反面、物語は共通ルートで誰ともくっ付かず進んでいると見ている
うまく説明出来ない
615名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 20:02:39.13 ID:98V9Lwkp
>>594
様々な影響と心境で絵は変化していくものだよ
あの頃だとハチクロ?CLAMPのちょびっツ辺りかな
素朴でカジュアルなタッチに迷走 and 黒目比率が増した
松原氏も変化に対応できずに、血潮の壁紙から既にヘンだった
でも2008年くらいには、完全に咀嚼できてる

黒目が多いデカ眼、っていう萌え絵はありきたりで、
白目が多いリアル顔で萌え絵が描けるのは本当に腕がある人だと思う
わざわざ時流に合わせて、低いレベルに合わせ始めたのが今の藤島氏だと思うよ
ヘタすると昔より手抜きに見えてしまう絵
616名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 20:04:28.59 ID:98V9Lwkp
>>596
まあ、ここでは恒例行事だからそのうち慣れるんじゃないw
苦しまぎれな信者補正のV擁護を引き金に、ウチらアンチのV叩き、キチガイコピペ連投というループで1周
今回のトリガーは>>510から
617名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 20:22:09.43 ID:8U6+7+Ah
>>610
知らなかった
もしかして名前は大神二郎、三郎なのか?
家が途絶えるかどうかと婿入りが当然かは
別問題だけど大神さんは大神さんでいて欲しい
618名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 20:26:05.25 ID:Rf3bCEWL
>>607
桐島流は空手の技に霊力使うから、一子相伝なんじゃなかったっけ
せめて親戚じゃないと継げないよ
619名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 20:32:22.14 ID:8U6+7+Ah
連投スマナイ
3でも生まれが庶民で貴族じゃなくても心は貴族、みたいな感じに
なってたし安易に貴族入りして欲しくないかな
さくらは違うけど
後、自分は大神マリア一択です
620名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 20:36:09.23 ID:8jk+4iDP
マリア、コクリコあたりは孤独が身に沁みる感じだ。
機械オタクの紅蘭、空手バカのカンナ、シスターのエリカ、自由人ロベリアはまあほっておいてもいいんだが。
621名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 20:50:27.41 ID:Bf1ep9uH
大神に選ばれなかった娘が華激団やめた後の事を妄想すると悲しいな
巴里組はグランマが面倒見そうだけれども帝都組はどうすんだろ
皆故郷に戻って結婚して慎ましく暮らすんだろうかね
622名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 20:51:59.71 ID:j/1130ar
>>617
名前まではわからないけど当時のネーミングセンス的にありえるな。大神が大神のままがいいってのはわかる。
エリカが旧姓大神のことを「真宮寺さ〜ん」とか呼ぶのは違和感がありまくる。

>>618
北辰一刀流も一般人が習う表と真宮寺が使う霊力使用の裏で別れてるし、桐島流もそんな感じでいいんじゃね。
623名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 20:59:34.01 ID:BeIJeTAE
Vがつまらなかったのは、キャラデザや背景なども挙げられるが、何よりストーリーがつまらない。
裁判の話とか鳥の話とか、やってて退屈だったよ。
ジェミニが仲間になってから、すぐに最終決戦はないよ、
1〜3はあの豊富なストーリーでメンバーが徐々に大神に心開いていく様子に、最終決戦なんかめちゃ燃えたのに、Vは短すぎ。
それとサクラ恒例の大ボス倒した後の、黒幕登場っていう展開がないのも不満
624名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 21:04:43.73 ID:olAd83Fl
Vを肯定してるのは新参だけ
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 21:10:30.05 ID:5g7HFvVz
帝都なら歌劇団を引退しても女優業を他のとこで続けるとかありそう
銀幕スタアとかなれるだろ
627名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 21:11:36.84 ID:Rf3bCEWL
演劇指導とか振付師とか文才があれば脚本家や演出家もいける
628名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 21:27:02.79 ID:R+/aVmW4
そういや今日は山崎の誕生日

気にしなくていいけど
629名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 21:31:26.98 ID:BeIJeTAE
ほんとにどうでもいいことだけど・・・・
中学生時代彼女もできなくて、サクラ大戦が青春だったころ、自分の誕生日が7月28日とサクラと同じ誕生日だということに誇りを持っていた
630名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 21:32:02.02 ID:JmYdyhWL
今更PSPで始めた
ああ。すみれたん好きなのにボイス入ると松坂先生にしか聴こえない・・
631名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 22:05:58.41 ID:uJ86Te++
>>624
それはないわ
632名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 22:07:46.81 ID:uJ86Te++
すみれの引退が悔やまれる
一番好きだった
633名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 22:12:24.94 ID:8U6+7+Ah
>>630
逆に考えろ、すみれさんがトッッップスタアの
演技力で松坂先生をしているのだと
634名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 22:16:20.80 ID:n8G11c+s
>>624
自分サクラ大戦をリアルタイムでプレイしてるけど、Xが一番好きだ
635名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 22:21:13.19 ID:uJ86Te++
田中真弓ボイスできり丸とかクリリンが浮かぶ俺の症状に似てますね
636名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 22:23:12.21 ID:BeIJeTAE
Vが一番好きだって人に聞きたいけど、1〜4のサクラ大戦よりもどの点が面白かったのか聞きたい
637名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 22:25:50.00 ID:W5Q1S8QG
紐育が一番好きだけど
ゲーム自体はVが一番好きってわけではない
予算足りなかったんだろうなと思う面が多々あるから
ミス巴里やエピ0みたいなの作る手間と金を回せばよかったのに
638名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 22:45:34.08 ID:o1NFKxgk
パチスロからハマって今からゲームを購入しようと考えてるだけどPC版ってドリームキャストと全く同じ内容なんですか?
よかったら教えてください
639名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 22:55:05.39 ID:oRwdVh2c
>>635
田中真弓ボイスは萌えよ剣の猫丸だなw
未だに補正出来ないでいるのが 鷹森淑乃ボイス:北大路花火と本阿弥さやか(YAWARA!)
640名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 23:34:05.56 ID:5g7HFvVz
>> PC版のほうが1は少しボイスが追加されてる 2・3・4は変わらないはず
641名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/06(月) 23:45:54.05 ID:8jk+4iDP
アニメみない俺でもカンナはクリリンだ。
近ごろじゃルフィーみたいだが。
642名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 00:02:25.09 ID:sbVhK76a
>>636
一番好きなキャラがXに居るから
システム的には最新作なので一番進化してて戦闘が面白いし
出し惜しみ故のストーリーの配分のバランスの悪さには閉口するがw

因みに無印のSS時代からのユーザーだ
643名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 00:18:18.04 ID:4Q5st+OC
>>640
638ですがありがとうございます
644名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 01:19:43.03 ID:9rEBP8s6
Xは戦闘が面白いってのは言えてるかもしれない。
シリーズ通して長い事ヌルい難易度が基本だったからいい具合に難しさが増していたのは素直に良かったと感じた
好感度によるステータスの補正が一番高いので+12くらいだったせいもあって、
やる気十分時とやる気なし時の能力差が激しくなった分シリーズ中では一番好感度っていうシステムそのものの存在意義を感じられたし、全体的に見れば極々些細な事かもしれないが緊張感なんかも若干増していたとは思う。
圧倒的な数の上での不利を連携攻撃で上手い事ひっくり返していく感覚も、個人的には気に入った。それに快感を覚えるか、不快を覚えるかが面白いか否かの大きな分かれ目かな

その分、強化&連携なし縛りプレイがまぁ難しいのなんのって
645名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 01:21:43.05 ID:VMBv6PDr
・マップをリアルにした事で地区移動毎にロードしなきゃいけなくなった
・ミニゲームと思ったらやたら判定がシビアなLIPS?だった
・タイガーが死んだと思わせるミスリードを貼ったと思ったらすぐ復活した
すぐ思い出せるとこでこんなとこだなVの欠点は
それでも面白かったが
646名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 01:27:01.74 ID:YoVLNfkY
>>642
>一番進化してて戦闘が面白いし

余計なもの(操作等)が増えて遊びにくくなっただけだろ
Xの戦闘はストレス感じるだけで爽快感がおざなりにされてる印象
ワゴンセールで500円で叩き売られてなかったら
いくらサクラとはいえ早々売り払ってたよ
647名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 01:37:01.83 ID:YN1HgP6x
>>646
それはお前がそう思ってるだけで全員が同じ考えではない
いわゆるアンチ補正って奴w

自分はシリーズ中もっとも爽快感を感じたけどな
648名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 01:45:32.11 ID:Y3nLYzci
アンチのマイナス補正はハンパねぇなw
少しでも肯定意見が出ると信者扱いだし
自分達の考えがファンの総意で絶対的な真実だと思い込んでる辺りタチが悪い
649名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 01:52:20.11 ID:jan9+LZ4
皆誰と戦ってんだ
650名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 01:56:29.15 ID:pK7XhWs0
>>646は普通の批判なのに、>>647>>648は過剰反応し過ぎ。
個人的には、空中戦闘とエリア制、連携攻撃は、ARMSのサクサク感と、キャラ毎の特性を殺してた感があったかな。
651名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 01:57:09.57 ID:pK7XhWs0
おっと。
まあ、織姫のアイゼンクライトがARMSで動かせたらなんでもいいけど。
652名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 02:04:43.66 ID:YN1HgP6x
ファンは否定意見がでれば反論し
アンチは肯定意見が出ればそれは極少数の盲目な信者の戯言だと反論
そのうちコロシタルビーイングが出てきて武力介入

>>650
いや間違いなくアンチだと思うぞ
聞かれもしないのにワゴンがどうとか言い出すしw

逆に自分は連携攻撃こそがARMSのサクサク感を増幅して戦闘の爽快感を増幅していたと思う
2周目以降は必殺技が無用になるくらい強力過ぎてキャラ特性を殺してるって点は否めないが
それを差し引いても連携で敵を一網打尽にした時の爽快感は楽しかった。

空中戦はコンセプトは面白いが如何せん移動に制約が多すぎるのが難点
653名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 02:09:53.91 ID:pK7XhWs0
ああ、スマン。
>>空中戦闘とエリア制、連携攻撃は、ARMSのサクサク感と、キャラ毎の特性を殺してた感があったかな。
というのは、前二者がサクサク感を、後者がキャラ特性を殺してたと表現したかったんだ。

654名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 02:18:31.97 ID:YN1HgP6x
>>653
記憶がウロ覚えなんだが地上戦闘でエリア制なってあったっけ?
強いて言えば髑髏坊と夢殿戦でそれっぽいのがあったくらしか憶えてないんだが
空中戦闘はボスの周りをエリアで区切ってて読み込みが鬱陶しかったんでソレの事か?
655名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 02:37:05.27 ID:pK7XhWs0
俺もうろ覚えだが、サジータの回からあったはず。
あと、ジェミニの回もあったし、エイハブ防衛戦や、ラストの信長空中戦も空中の中でさらにエリアがあったはず。
656名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 03:15:36.62 ID:WPCNBv6s
Xはウンコ
Xオタは判で押したように「戦斗が一番よくできている」みたいなことを言うが
肝心のADVパートやキャラがダメダメで評価しようがないので
一応マイナーチェンジされた戦闘パートをやむなくプッシュしているだけ。
その戦闘パートもダルくなっただけだと想うけどね。
657名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 03:59:52.32 ID:GMVWhxcB
○○オタって考えがよく分からんな
つか、まぁ、ゲームに限らずキャラ単体でもそうだけど個人がそこを良いと思い
それが好きならそれで全然構わないし自然なことだと思うが。
Xはキャラはジェミニとダイアナがわりと好きだった、しかしゲームでいえば2か3がだな
そして一番好きなのは帝都の子ら、とりわけ紅蘭とサクラが現行好きなんだよな
658名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 04:03:29.90 ID:VMBv6PDr
Vやってないのバレバレだよ
お前みたいにプレイもしないで批判したクズのせいでサクラシリーズが弱体化したんだよ
論じる前に論じる対象をきちんと知れゴミ野郎
死ね
659名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 04:13:44.37 ID:yCvrS1bK
まあこれでもみて落ち着けよおまえら
http://www.youtube.com/watch?v=IW_b-oXmxdI
660名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 06:55:18.27 ID:Y3nLYzci
>>656
評価も何も一番好きなのはキャラなんだが
お前さんみたいに正気を失ってる奴に言っても無駄か
661名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 08:42:03.00 ID:zwo8rwx6
アンチにも上から下までいろいろいるな
「Xが低評価」という客観的なデータを持ってきて好評な例を見せろというやつ
ダメダメとかダルいとか思うけどねとか言うだけのやつ
662名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 08:49:22.76 ID:zwo8rwx6
>>646-648
自分たちを見ると>>647>>648が正しく絶対的な真実であるかのような
口ぶりだがそれも違う
どっちも同レベルでどっちも優位ではない

アンチは自分の感想を並べてるだけだが
信者も「オマエの中だけの真実」「プレイしてない」「正気を失って聞く価値無い」と
"印象操作"で対抗してるだけ
どっちも低能
663名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 09:26:38.91 ID:wO0+LwDR
絶対的な真実がない以上は
現実的、相対的な評価をとるべきで
売り上げや大多数プレイヤーの意見が通ると思うが

評価は低いけど俺はこのゲームが好きだ!なんてのは
いくらでもあることだし
感情論だけで相手を貶めるのはスレの空気が悪くなるので
やめて欲しい
664名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 09:35:40.48 ID:pK7XhWs0
>>663
別にV愛がある人がいるのはむしろ当然だし、それを語るのも構わない。
どっちにしろVは失敗だったのだし。
そのこととVを評価する人がいるのは矛盾しない。
665名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 09:43:21.62 ID:5JW1zuXP
ファンも製作者も晩節を汚す楽しい作品になったな
666名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 09:45:17.34 ID:RuNnCw3O
サクラ大戦と名乗っている以上、帝劇メンバー、大神が関わっていないといけない。
3は一掃チェンジしたけど、まだ大神のストーリーであったから新規も付いてこれた。メンバーも魅力的だしね。
Vは大神もサクラ達もいないのにサクラ大戦と名乗るには無理があったよ。
せめて加山をVの主人公(大神に頼まれてニューヨークに行く)にすれば、サクラ大戦の続編として納得できたのに・・・・
667名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 09:46:37.48 ID:RuNnCw3O
↑ごめん新規じゃなくて、従来のファン
668名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 09:51:04.51 ID:fEwaYr4j
>サクラ大戦と名乗っている以上、帝劇メンバー、大神が関わっていないといけない。
主観過ぎワロタ
669名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 10:04:04.04 ID:Y3nLYzci
>>665
おまえみたいな奴がファンの品位を貶めてんだよカス!
670名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 10:35:59.43 ID:TZF0urtO
>>666
大神つってるくせに、せめて加山とか矛盾してるやんけ
それに大神&さくらだって大河にちゃんと冒頭のみだが関わっとるし
二行目には禿同、しかし結局X(大河)は「ねーよ」って感じにしか読めんぞ?

俺は帝都&巴里ほどじゃなくても、紐育の面々には言うほど悪印象ないし
ああいう面子だからこそ大河のキャラ設定も合ってたと思うんだがな
671名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 10:50:01.94 ID:gUEuNbp0
672名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 10:59:34.66 ID:kWdZzT5q
何でVの話をするんだ?このレスでは公式にサクラ大戦シリーズから除名されてるのに。
673名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 10:59:51.51 ID:pK7XhWs0
俺も別に新キャラで構わなかったと思う。
面白ければね。
でもVは変に腐女子層とか、オタ層を掘り起こそうとして失敗していた気がする。
無理に昴とかプチミントでやよいっぽくしたり、「きゃふーん」とか「にゃうーん」で口調でキャラ付けしようとして媚びた感があった。
結果、既存ファンは離れ、ライトユーザーを引き戻すことが出来ず、十分な新規も獲得出来なかったからあの売り上げだったのだろう。
4ですら26万本近く売ったのにVは14万本行かなかったでしょ、確か?

まあ、広井は当時ショーやってたテニプリ層を拾いたかったのかも知れない。
それであの暴挙に出たのかも。
674名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 11:17:00.25 ID:kWdZzT5q
>やよいっぽく
アイマス…
REDが後で本当に女向けゲーを出してたが売れなかったみたいだな
結局ユーザーの需要が読めないから買収されるハメになったんだろう
675名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 11:53:26.03 ID:yCvrS1bK
Vの低迷にはエピ0も絡んでるだろ
あれは見まごうことないクソゲー
サムライ魂が聴けたことくらいしかいいとこない
676名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 11:57:26.45 ID:VLAAa8fE
>>673
同意

キャラに致命的欠陥があるせいでいいくら戦闘が進化しようが補いきれない
ラチェが主人公でXを通してメンバーを纏め上げ、大河も一隊員に過ぎず、
ラストで2の大神みたいにベルリンへ旅立つって感じならよかったかもしれない。
677名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 12:26:39.52 ID:Y3nLYzci
>>672
馬鹿かおまえは?
678名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 12:27:49.22 ID:kWdZzT5q
だからVの話はするなって
679名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 12:31:30.98 ID:yZH+ycKn
この状況で6年近く前のゲームを今更どうこういってもしょうがないだろうに。
Vどころかその後パチンコ・スロにはなるわ。
元代表は自分の立場利用して若いアイドルに手ぇ出すわ。
もうパチンコが作れないと知るや中国企業に売り渡すわ。
ブラウザは頓挫したままだわ。
もうこの状況はなるべくしてなったみたいな感じだな。
むしろ勢いの良かったころが奇跡だったんだよ。
まあ時代も良かったんだと思う。バブルほどではないけど景気も今と比べると全然違ったしね。

680674:2011/06/07(火) 12:32:44.91 ID:kWdZzT5q
携帯でID被りってあるんだな…
681名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 12:39:42.03 ID:kWdZzT5q
>>680
お、おおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
682名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 12:39:42.05 ID:VMBv6PDr
>>678
Vの話をするなって何?
総合スレは全部語る場所だろ
ふざけた事言うなゴミ
683名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 12:41:16.65 ID:kWdZzT5q
>>682
Vは荒れる元凶だろ。














クズ
684名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 12:48:14.44 ID:VMBv6PDr
>>683
お前はVアンチスレに居れば?
685名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 12:52:36.80 ID:kWdZzT5q
>>684
あのスレはAAだらけで異次元だから気持ち悪い
686名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 13:21:16.74 ID:S5JbZYKQ
何でもいいけどこれだけは言える

すみれは可愛い
マリアも可愛い
687名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 13:31:44.82 ID:bFFcGqLp
大神はもっと可愛い
688名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 13:42:37.38 ID:RuNnCw3O
大神はマジで最高
689名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 13:49:24.94 ID:yCvrS1bK
大神にならかえでさんだってやれる
だが大河にラチェットは渡したくない
俺にはこの差は大きいと思うぜ
ジェミニENDはニヤニヤしちまったが、20の男とは思えんw
690名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 13:52:54.91 ID:VLAAa8fE
最初からジェミニENDのしおらしいジェミニが仲間だったら良かったのに
691名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 13:59:27.29 ID:yCvrS1bK
用務員ジェミニもカウガールジェミニもしおらしいのも好きだが
もっと早く覚醒するか、もう2,3話ほしかったな
やはり惜しい作品
692 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 16:11:35.03 ID:S5JbZYKQ
そういやミカサの制御は風組以外に機関とか誰がやってるんだろ
ブリッジ以外に人居なかったのが気になる
693名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 16:26:39.37 ID:PsP3vzSu
匙太とか紅蘭をきちんと使いこなして欲しい
適材適所で例えば便所掃除とか
よりリアルになった人間模様が見れるサクラ大戦6を
僕は待っている
694名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 16:29:28.79 ID:VMBv6PDr
一般クルーを描くとヤマトみたいに悲惨になるから描かないだけと予想
695名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 16:34:59.53 ID:WPCNBv6s
>>682
Xって別のゲームやん
696名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 17:20:09.22 ID:VMBv6PDr
>>695
俺をからかってんの?
でなけりゃ脳みそ腐ってるとしか言いようの無い事言ってんだよ?
わかりますか?あなたは馬鹿な事を言っているんですよ?
しっかりしてください大丈夫でしょうか?
697名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 18:02:14.15 ID:6UHonfbi
問題【サクラ大戦Vが成功or失敗どっちなのか?】
A.商業的観点からいったら限りない失敗作。
理由.前作の4より売れていない。【不況も影響】
A.ユーザー観点からいったら、どちらかと言えば失敗作
理由.大神不在&世界観が従来ユーザーにあまり受け入れられなかった
しかし、それを判断するのは、あくまで個人個人なので【Vはくそ】等の
否定的意見を全面肯定するのはおかしい。
698名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:08:16.60 ID:zwo8rwx6
ここが初めてっていうより2chが初めてのがいるだろw
顔真っ赤にしてないで早くスルースキル身につけろよ

>>695
金を減らされたぶん質が落ちたしな
ミス巴里やエピ0のぶん本編に回せばそうはならなかったんだが
699名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:12:09.70 ID:rri5S3ja
なんつーか、エピ0自体はファン向けとしては悪くなかったと思うんだよな
キャラゲーなら質は普通あんなもんだ
でも劇場版で死んだはずのキャラクター生き返らせた上に、ゲーム一本使って新ヒロイン宣伝したのに
なんでそのメイン新ヒロインが全然参戦しないわけ?雑用なの?とは思った
シナリオみすってるよな
700名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:15:48.33 ID:VMBv6PDr
>>698
何がスルーだタコ
んなこと言ってヘラヘラしてるからクソみたいなアンチに付け入られるんだよ
俺は決めた。中身のない批判に対しては全レスする。
ブッ転がしてやるから覚悟しろよ生きてる価値の薄い無礼なクズども
701名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:18:09.79 ID:zwo8rwx6
ミス巴里の声優はかなり有名どころを起用してるね
なのに正式な本編のXでは
子役やらエロゲー声優やらを引っ張ってきた目的が不明

帝都なんてワンピースのヒロインがサブキャラだぜ
巴里はヒロインの中のヒロイン声優を集めたから
かないみかほどの声優がサブ扱いというのに
702名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:20:04.65 ID:zwo8rwx6
>>700
  ,......,___        アッー!         ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
703名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:23:05.59 ID:S5JbZYKQ
だから改めて言おう
すみれは可愛い
マリアも可愛い
704名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:24:49.45 ID:VLAAa8fE
さくらは俺が貰う
705名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:26:33.32 ID:yCvrS1bK
全員俺が貰う
ただし薔薇組み、テメーらだけだ
706名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:28:30.84 ID:D8NGXfj9
薔薇組だけ全員貰う、と。どーぞどーぞ。
707名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:30:53.98 ID:uaddNs/F
成長したアイリスはオレ様のモノ
708名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:38:58.95 ID:IywJOFX/
顔、金、性格、家柄全て揃った花火も良いけど
未亡人設定が全てをぶち壊した
というわけで、一人選ぶなら
由里ちゃんしかいない
709名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:40:58.15 ID:rri5S3ja
マリアはいただく
カンナもセットで
710名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:47:07.56 ID:zwo8rwx6
>>699
ようするに製作側は
「エピ0はみんなプレイしただろ?じゃあジェミニの出番はいいよな」
とでも思ったんだろう

あんなもんサクラヲタしかチェックしないのにな
血潮もミス巴里も君あるもだ
サクラ大戦はヒットして多くの人がプレイしたが
大半は本編しか興味が無い
711名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:52:57.62 ID:uQtxeB7l
>>671
同意蟲は巣に帰れよ
712名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 19:58:33.56 ID:pK7XhWs0
>>710
問題はナンバリングタイトルのくせ、その血潮の3分の2、ミス巴里・エピ0の倍程度の売上しか出てないことだ。
てか、GB版とほぼ売上が一緒てw

てか、織姫は俺のものだ。
ついでにアイゼンクライトもw
713名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 20:10:10.47 ID:OWPqjmGt
>>701
1にもエロゲ声優出てる
つか、大神なんかも…
714名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 20:12:50.03 ID:OWPqjmGt
1はさくら、2はすみれ、3はエリカ、4は紅蘭、5がジェミニ
1人に絞るなんて無理だ、俺は。
1なんざプレイしなおす毎にあっちもいいこっちもいいになる
ずっと一人だけ!って一途な野郎はいるんだろうか
715名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 20:13:03.46 ID:5JW1zuXP
売り上げは3からずっと右肩下がり
つまりサターン時代で隆盛は終わってる
716名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 20:37:34.97 ID:H5/XM1D2
>>714
俺はマリア一筋
3も途中までやったけどクリアできなかった
717名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 20:39:50.41 ID:zwo8rwx6
負けハードしか作れないメーカーと組んだのが運の尽きだったな
子供向けの面が強いから任天堂と組んでる方がもっと繁栄した
718名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 20:46:05.68 ID:zwo8rwx6
>>713
推測はいいから情報源をよこせ
719名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 21:00:09.25 ID:rri5S3ja
DCが終わった時点ですぐにPS2に移植してればなー・・・
血潮もPS2ピーク過ぎてなかったか?

>>716
わかる
ゲームとしてもキャラクターも3は素晴らしい完成度なんだが
嫁がいないだけで自分は「異邦人」て感じがして早く帰りたくて仕方なかったな
それも巴里がひとつの世界として確立してるからだと思う、まさに舞姫
それだけの魅力的なキャラクターと世界観を創り上げた1〜4は凄いと思う
720名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 21:22:10.43 ID:VLAAa8fE
さくら一筋で2のエンディングではフランスなんか行きたくないと思ったものだが、
嫁のいない3ではたがが外れてヒャッハーしまくり、ディスク2のOPでさくらが登場すると血の気が引く。
さくらのいる間は正気に戻っていたが、帝都組帰国後はやはりたがが外れてヒャッハーしまくる。
3エンディングでは逆に帝都に戻りたくないと思ったが、4開始時には既に心はさくらに戻っていた。
4は巴里組なんて見向きもせずにさくら一筋です。
721名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 21:31:13.07 ID:D8NGXfj9
           _,.. -‐ 、、,.-― ::..、、T  ゙̄i
         ,.-''"::::::::::;;;:'';:;;ヽ::::::::::::、:`ヽ..'' {
       /::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::、::::::ヽ:::::゙!;ハ    ダメだコイツ…
      .,:'/::::::::;:::;::::::/::;イ:|:::::、::::::::ヽ::::::::ヾ::゙!ド、
     /イ:;':::::/::イ::::/イ| |:!|:::::゙!:::::::::::ヽ、::::::゙!::!:. .ヽ、 早くなんとかしないと…
      i::!::::;'::::|!:::;'|! |! |l !:::::゙ト、:::::::::、::、::::;ソ!`ヽ ./
      ゙!|:!::|!::::L::! i! ! ヾ ヾ_;:ヾヽ:::::::ヾ!;イ/!:.. .、ヽ、
       `` ヾ゙! ニ=。、   =ニ。 、ヾr''、'゙:::::!:. :.:.  ゙!
           ゙! ー    ー- ' ,'::|6 !:::;.'::::l . ,.-'゙、
           |:!  '        |:::!,ノ,:''::.:,ィ- '::、::ヽ:ヽ
           i::ヽ、 −    ,イ:::|'" !r''"::::゙、::::゙、::::ヾ:\
           !:::|_ ヽ、、_,,..-  !|::::|_ !::::゙、:::、::、::::゙、::ヽ::ヾ 、
          r,!::/!`i  _,!  ,.-''|i|::::|:.`ヾ、:::::::ヾ::;、:::::::::゙!'::::;'
         r' .i:;'ニ゙、|‐'' ,!/  ! ゙i::|__;.:i ヽ、::::::::ヽ、::::::、::゙!/
        ,.! |:!.r ハ /  .::. .,.-l:|::. ..ヽ `ヽ、::::::、::::::゙、!'
       /.∧ |i ゙Y .i     .;.. '  :|i    \  ゙ヽ:::゙::::゙!::ヽ
722名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 21:36:24.83 ID:/mrOeYR+
>>700
これがXオタの品位か・・・
723名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 21:50:23.45 ID:YN1HgP6x
>>722
アンチも似たような物だろう
724名無しのボーダーさん:2011/06/07(火) 22:19:02.98 ID:Mx/Cs2JH
空気読まないがサクラが初めて出た当時は局地的に人気だったんだろうか?
つい最近ssサクラ1新品が10円で投げ売りされてたのでクソゲーかなと思っていたがクソゲーどころか神ゲーでびっくりした、がラストの超展開ぷりにびびった
725名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 22:22:24.55 ID:97MrQcGj
サクラ当時はかなり売れてた
726名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 22:40:47.20 ID:rri5S3ja
当時はアキバに行列でどこも即日完売
初回限定版にプレミアついたほど
ギャルゲーとしては異例の売り上げで何十万本も売れた

2は超展開を反省して堅実路線だからやってみたらどうだろう
727名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 22:57:43.02 ID:VMBv6PDr
>>722
Vの売上や人気だけを見て勘違いをする無知な意見に
Vを楽しめた人らが、そういう側面だけではないんだよ、と伝えると
ひたすら売上と人気の話で叩き続ける
ただ人をおちょくって楽しんでいるような意見も出る
しまいには悪口を言ったり、妙なレッテルを貼付けて、Vを楽しむ人を蔑む
結果論ではありますが、Vによってサクラシリーズが終った事を悲しむ
あるいは憎むあまり、あなたの“品位”さえ損なわれているのではありませんか?
人の事をとやかく言う前に自分を省みましょうね
728名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 23:03:42.76 ID:YN1HgP6x
>>727
アンチ相手に何を話しても無駄だろ
729名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 23:15:07.32 ID:mNb88P3B
俺はDCのサクラ3のOP見て衝撃を受けてDCを買って律儀に1からプレイ
したクチなんだが、肝心の3があまり楽しめなかった。何か「良くできてるで
しょう」って思っているのが透けて見えて・・・(実際良くでいているとは思
うが)。

こんなのは俺だけ?

あと、3が出たころにもやっぱり帝都派と巴里派が割れたりしたの
730名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 23:24:46.96 ID:RuNnCw3O
3の完成度はかなり高い。
黒髪の貴公子でのラストの演出は鳥肌、涙の連続だった。
エビヤンや迫水、メル、シーにあんなイベント用意してくれてるとは・・・

ストーリーの完成度は個人的には2が最高だと思ってる
731名無しさん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 23:31:14.13 ID:CJmRHPgW
俺も3は微妙だったな OPは感動ものだが本編のムービーやエリカシャノワール衣装の立ち絵などは褒められたものじゃない システム、戦闘に関してはうまくまとまっている

あとVに関して大神のことばっか言われてるが個人的に米田みたいなキャラがいないのがつまらない理由のひとつだと思う(3も同様

グランマやサニーじゃなんか足りない
732名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 23:36:56.11 ID:VLAAa8fE
>>729
帝都一筋派
帝都→巴里浮気派
巴里派
がいたけど、何だかんだで仲良くやってたよ
733名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/07(火) 23:39:06.91 ID:SXLBaIP8
アンチはアンチスレ行けばいいのに…

いくら荒らしが爆撃する廃墟だからってここに出張ることないだろ
734名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:17:46.73 ID:Km2U4bir
>>730
メインのストーリーだけでいうならこんな印象

1→終盤で予告なしで文字通りの神展開、太正浪漫ぶっとぶ。よくも悪くも驚愕できた。
2→前作の驚きはないが、歴史と軍部などの政治情勢を絡めた硬派な展開。
3→巴里で異邦人として一から信頼を勝ち取るの描写はいいが、終盤で超展開、なぜか戦闘不能などが理解しがたい。

個人的に3は個人個人のイベントは最高峰だと思うんだけどな。終盤のパリシィ設定がな・・・
735名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:22:38.89 ID:U8AK5bPp
>>724
てか、初代のCESA大賞に選ばれた。
いわゆる「ギャルゲー」を初代の大賞に選ぶのは相当勇気が要ったと思う。
しかも、当時、サクラより売れたタイトルはいくつもあった。
でも、サクラが選ばれた。
それくらい画期的なゲームだった。
736名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:25:39.75 ID:qBXB5vfd
大神一郎
経歴に不明な点が多いが、過去3度、魔を祓った実績がある
好奇心旺盛にして超破壊的
彼に並ぶ者はひとりとしていない
華激団のリーダーだ
737名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:28:17.25 ID:U8AK5bPp
てか、サクラが下火だからVが煽りを食ったってのは論法がおかしい。
そもそも、サクラの金看板があったからあの出来でも少しは売れた。
単に当時のゲーム水準からしてVは大したものでは無かっただけ。
もちろん金看板の威光が衰えたってのはあるかも知れないが、売れないのはただ単にゲームに魅力がないから。
738名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:37:58.74 ID:qgP0KnpF
V出すのが遅すぎた
一気に開発タイトル発表したりしてセガはサクラに色々期待しすぎだなーと思った
Vだけに注力してりゃよかったのに中途半端なリメイクなんか出しやがって
サクラ大戦物語シリーズも先ずDCで出すのが筋だろ
ユーザー舐めすぎふざけんなセガ
とか、まぁ色々思った

Vは嫌いじゃないよ
でも売れないのもわからんでもない
739名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:40:08.50 ID:ivTPZav0
>>732
よく言うよ、大荒れだったよ
いまだに3プレイしてない帝都ファンもいるくらいに
740名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:41:11.76 ID:qgP0KnpF
そんなやつは少数派だったけどな
居ることは否定しないけど
741名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:42:17.27 ID:U8AK5bPp
売上厨は俺だが、別に俺も嫌いでも憎くくもない。
ただ、商業的な失敗は検証されるべきだと思う。
因みに織姫一択だが、ゲームとしての完成度は3が一番だと思う。
742名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:46:22.66 ID:kqXr0JzS
4は発売時から短いけど名作と受け入れられてた!とか
帝都派と巴里派は昔からほとんど争ってない!とか
捏造しはじめる奴がちょくちょく出てくるよな

時間が10年経ったから薄れてるだけなのに
743名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:52:55.27 ID:Km2U4bir
2000年代に色々企画してたよなー
・サクラ大戦物語 帝都編
・KOUMA / 降魔
・桜姫錦絵巻
2003年に血潮、2004年にエピ0ミス巴里、2005年にX発売

やっぱどう見ても2004年のソフトがいらないような気がする
744名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:55:32.85 ID:KXeYl9++
4は短かったけど個人的には満足だったが…開発期間を考えれば納得ができるレベル
むしろ4を叩く奴が意外と多くて驚いたぐらいだ

しかし帝都派と巴里派は間違いなく大荒れだったぞ
「3を外伝と呼ぼう」とか言う同盟だったかなんかもあったぐらいだし
3は帝都一筋派には優しくないシステムだったおかげで
シリーズで1番嫌いなゲームです、ありがとうございました
745名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:58:56.02 ID:U8AK5bPp
>>743
ミス巴里はまごうことなきクソげー。
でも、あれでも7万本以上売っている(しかもPS2でナンバリングタイトルはまだ出てなかった。)のだから、サクラ人気は凄かったといえるな。
でも、サクラVは14万本届かず。
746名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 00:59:46.10 ID:iHpEIwrh
>>744
4はあのボリュームで3と値段同じだからな
747名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 01:02:35.18 ID:qgP0KnpF
ミス巴里は定価で買って5分で投げた
748名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 01:07:33.23 ID:jN1VaY3D
4が叩かれるのはあたりまえ。
製作期間が・・・とかいってるが、プレイ後、結局は手抜きの作品を出された印象だった。
3の作りにくらべてあまりにもお粗末。4で最終章にする予定だったなら、1〜3の出来に負けない作品で幕を閉じるべき。
あの容量、内容で最後はきつい、俺はVより4が一番駄作だと思ってる。
749名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 01:07:56.05 ID:U8AK5bPp
まあ、血潮の風呂シーン(特にさくら)、ミス巴里あたりで、なんか世界観ぶち壊しというか、金儲け第一みたいなのが透けて見えたよね。
PS2で展開していくのに、必要以上に気負いがあったのかも知れない。
750名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 01:09:36.20 ID:Km2U4bir
>>745
当時はPS2でナンバリングタイトルはまだ出てなかったからこそ、なんで巴里なんだよとは思った
ファンに平等に新作を(血潮はリメイクだが)と思ったのかも知れんが
逆に言うなら血潮でついた新規帝都ファンに買わせるためにも帝都編の方発売しときゃよかったのに
巴里はさっさとDC版を移植してさ・・・遅すぎなんだよ
751名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 01:11:38.28 ID:n/7dI+lC
4はみんな3並の物を期待していたからな
俺も当時は短い・ミニゲーム無い・エンディング動画無しと批判した方だったが、
開発期間考えれば納得できるレベルというのには同意できる。
OPを大神が歌い、歌詞が大神華撃団になってるのも当時は嫌だったが、みんな妙に満足してたのは驚いたな。
752名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 01:19:17.09 ID:U8AK5bPp
>>750
織姫一択な俺でも、パッと見の押し出しは巴里組の方が上だとは思う。
パチが出たのも巴里組だしね。
だからキャラゲ作るには向いてたんじゃね?
でも、2リメイク案が残ってたから3の移植はまだ早いということで巴里組の魅力でなんとかPS2で足場を作ろうとしたとか?
753名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 01:32:11.14 ID:vM+8V5RH
昨日のVMBv6PDrは頭おかしかったな。やっぱりV厨は悍ましい。
754名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 01:33:18.42 ID:n/7dI+lC
ミス巴里やればVも神ゲーに見えるから不思議
755名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 02:17:46.58 ID:cpa5LD/R
>>733
Vアンチは、基本的には紐育スレにまで乗り込まないのが暗黙の了解になってるから、
アンチ無しで話がしたいなら紐育スレにいけばいい

V信者の中には、ジェミニ厨、昴厨に、「オマエはファンを装ったアンチだな」とか
片っ端から疑いをかける疑心暗鬼キチガイがいるから、居心地の悪さは大してかわらんと思うけどねw
756名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 02:38:17.20 ID:cpa5LD/R
ソフト売上に、前に挙がった同人ネタ頻度や、グッズ売上、等々
こういうデータは、人気の尺度として信頼性が高い
ショウの観客数比較もあるけど、オタしか行かないから一般的データと言えない

一般ユーザーは劣悪な物に対して冷淡だから、ダイレクトにデータに現れるのは当たり前
面白くカワイイ商品は優れているから売れる、雇われて優れているものを目指すのがプロだろ
叩かれるのがイヤなら、好きなだけ失敗の言い訳をして、信者が擁護してくれる居心地の良い内輪にこもってオナニーしてろってこと

声優が不評ゲームを題材に舞台をやってようが、一ゲーマー、一購買者は興味も擁護も容赦も無いよ
Vアンチとしての意見じゃなく、現実を言ってるんだ
757名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 02:55:28.72 ID:jJxV5zrJ
>>755
いやちょくちょく乗り込んでくるぞ
酷いときはスレ終盤に一日で100レスくらいコピペ爆撃されてスレが潰された時もある
チョット前はアタマの変なのが延々と自分語りで20〜30レスして潰してくれたし
最近もヘンなのが嫌がらせで出張してきた。
758名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 02:59:44.57 ID:jJxV5zrJ
>>755
ついでに言うとオマエみたいな常識派を装った、というか積りでいるアンチも性質が悪いな
759名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 03:00:55.36 ID:9wIuyTNQ
>>724
CMの効果だと思うが女の子も意外と買ってたと思う
(女の子向けのオタ雑誌であかほりの特集ん時ノマカプ厨へのアピールとかあったせいもあると思うけど)
760名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 03:09:49.11 ID:cpa5LD/R
>>757
>>245ね、最近来た人間でよく分かってなかったんだろ
定期的に病院出てくる奴は、何処でもおかまいなしの猛烈な巴里アンチで
Vアンチじゃないから、紐育スレで暴れようが知ったこっちゃない
それに
意見を言う自由を、コピペで荒らして否定するようなヤツの方が、よほど質が悪い
761名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 03:15:20.07 ID:9wIuyTNQ
Xじゃなくても、例えば、キャラ単体に対しても別に○○は駄目・駄作とかもう今更書かなくても良いんじゃないか
どのキャラが一番好きでもそりゃ個人の趣味の問題だと思うしよ
まぁ、俺は紅蘭なんだが、初プレイした後雑誌とか見たら少し色物扱いされてたのが切なかったぜ
しかし皆1〜4プレイしててこのキャラ年食ったなぁとかあるんだろうか?
俺なんかやってても帝都組とかあまり年齢が気になったことがない、大人っぽくなったなぁとかそういうのが。
762名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 03:24:48.69 ID:jJxV5zrJ
>>761
描写的というのではないが絵柄的に4では皆、マイルドと言うかふくよかになってたな
ある意味、年齢を経て大人っぽくなった結果と思えなくもない
4の絵柄に慣れた後に1を見ると絵柄のトンがり具合に驚く
2の頃の絵柄が好き
763名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 03:39:24.61 ID:c35RPzS5
年齢はアイリスなんか最初は10歳だっけ?
あれ今やると設定年齢より高く感じるな、俺は。
逆に例えば大河なんて初見は17歳ぐらいだと思ってた
しかし大神の姉ちゃん若すぎる、双葉のビジュアルも気の強い感じもドストライクなんだよなぁ
さくらやマリアはしっくりくる年齢だった、すみれは16歳だっけ?
たまにさくらより年下ということを忘れそうになる
大人びてたなぁなんて…すみれ帰ってきて・゚・(つД`)・゚・
764名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 03:46:11.72 ID:NLTxK0Hd
2の紅蘭は顔が太ったみたいで残念…。
765名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 07:14:05.35 ID:n/7dI+lC
2のイベント絵は問題なく可愛いんだけど、立ち絵は1〜4の中では一番残念な感じ。
アイリスは3歳くらい年齢下げても良かったよな。それだと召集時の年齢が4歳とかになるけど。
紅蘭は4が一番可愛い。巨乳になってるし。
766名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 07:27:58.64 ID:n/7dI+lC
>>763
双葉って生まれる時代が違えば華撃団に入ってたよな。
二天一流使いの女剣豪で人気出たんじゃないかと思う。
767名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 08:39:10.60 ID:Z/b2DPau
>>731
米田は哀しみを背負って生き続けてるからね
グラン・マやサニーには夢や理想は有っても
娘たちを死ぬかもしれない闘いに送り出す覚悟みたいなモノが足りないキガス
4のエンディングの総ての事象から解き放たれた安堵感に泣けたよ
768名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 08:48:28.12 ID:YXR7macp
>>754
そりゃミス巴里と比べたらどんなゲームも
神ゲーに決まってる
でも4の後で巴里に戻った大神が主人公で事件を解決する
ストーリーだったら違う評価だったかもしれない
やっぱりサクラはギャルゲーというよりも大神ゲーなんだよな
自分としては
769名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 10:49:50.02 ID:f4GvsWjA
たけしの挑戦状よりも酷いゲームが存在する…と?
770名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 10:57:46.17 ID:U8AK5bPp
>>767
個人的には
1はあやめの物語
2はかえでの物語
3は大神の物語
4は米田の物語

てか、米田さん、アイリスやコクリコとの結婚を勧めるなよ。
いくら本人が望んでいてもダメだろw
771名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 11:47:18.77 ID:Km2U4bir
グラン・マやサニーは人間としては好きだが、司令官としては好きになれないな
友人としてはいいんだが、下について働きたくないタイプ

こういう仕事につくからには覚悟は出来てるだろう?
さあ街を守るために命がけで戦ってきな、って意志が全面に出てるのが嫌
そもそも年端も行かない若い女の子を戦場に狩りだして、自分は後方で見てるだけって事に対する罪悪感がない
772名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 12:18:12.06 ID:U8AK5bPp
確かにな。
米田は、狙撃されたときも
「あそこには俺の子供が待ってるんだ」とか言ってたもんな。
指揮官が身体張れずに部下は身体張れないな。
773名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 13:08:26.81 ID:f4GvsWjA
グランマ自身に特別な戦う理由が無いから
企業的というかただの上司なんだよね。(´・ω・`)
774名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 13:21:11.27 ID:toY6rm6s
三日ほど覗いてなかったけど、Vの話題で荒れてたみたいだな…
やっぱVネタは禁止の方向でいった方がいいわ。
775名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 13:26:17.80 ID:n/7dI+lC
ギリギリ江戸生まれの米田の価値観なら、13前後のアイリスとコクリコは結婚可能な年齢なんじゃね
776名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 13:28:06.52 ID:DHFgHhRb
グランマはオーク巨樹の戦いの時なんて花組に
「お前たち命を捨てるんだよ(死んでこい)」とか
平気で言い放ってるからね。
777名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 13:46:33.27 ID:Ylva6h2f
PSP版1&2のDL版とPS Vita版の3、4出してくれないかなー
778名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 13:56:53.19 ID:Km2U4bir
DLほしいな、UMDだと1秒弱でもセリフ遅延が気になる
できればPC版のボイスも追加してほしい
Vita版の3、4だすならPS2のシリーズもセットで
779名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 14:01:46.17 ID:YXR7macp
米田司令と違って他2名は何故、そしてどうやって
司令になったんだよって思う
設定ではあるのかもしれないけど、いまいち
バックボーンが解らないんだよな
ビジネスライクな関係に感じてしまう
780名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 14:11:46.49 ID:YXR7macp
>>769
「好意の反対は悪意ではなく無関心だ」と言う言葉を
このスレに置いてすら身をもって体現する作品とだけ言っておこう
781名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 14:45:16.91 ID:vM+8V5RH
V、片腹痛い。
782名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 15:02:45.01 ID:2+lTl1Aw
>>781
おまえが言うな
783名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 15:18:09.17 ID:5JPQNbXZ
wiiUでビジュアルメモリも完全再現とかやらないかな
784名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 16:17:52.56 ID:6ynAU17/
ミス巴里と比べたら、どのゲームも面白く感じられる。
ミス巴里のおまけシナリオと比べたら、ミス巴里本編も面白く感じられる。
785名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 16:52:24.25 ID:YXR7macp
>>782
781が言ってるのはXが悪いという意見は
ミス巴里と比べたら片腹痛いという意味だと
786名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 17:11:18.98 ID:vM+8V5RH
>>285
いや、Vの方がミス巴里よりやや悪いということを言ってる。
まぁどちらも超糞なのは確か。
787名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 17:11:58.69 ID:vM+8V5RH
>>786
>>785だ間違えた
788名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 18:04:27.27 ID:jDnvyupR
そういやサクラ3の初期OPには大神出てなかったんだよな
789名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 18:15:33.77 ID:TTPd8bZB
790名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 19:28:04.44 ID:E1VCpldV
今更だがサクラ2に大塚親子出てるんだなw
791名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:44:10.00 ID:O9eBuhfs
792名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 20:57:53.01 ID:n/7dI+lC
初代1のアイキャッチ画面のゲキテイBGMが好きなんだけどどこかにないかな?
793名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:13:43.53 ID:O9eBuhfs
>>792
これの一番最初のやつ違う?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm209508
んー、もっとアップテンポだったかな

それか身も蓋もないけどこれ↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5773301
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795あぼーん:あぼーん
あぼーん
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:29:13.37 ID:mQKjB+B0
798あぼーん:あぼーん
あぼーん
799名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:36:24.80 ID:O9eBuhfs
>>798
暴れてるX中はどうでもいいのか?
それとスレ荒らさないでね、テンプレ違反だし
800名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:41:01.93 ID:mQKjB+B0
>>799
|| ○御安心ください>>796-797で既に対応済です。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ >
801名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:45:01.65 ID:O9eBuhfs
>>800
Xアンチの書き込みには全レスしてるくせに
X厨の8レスしてるのは1レスだけ対応? 随分優しいね
あと>>688の書き込みの一体なにか問題なのか説明して欲しいんだか
802名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 21:55:34.63 ID:mQKjB+B0
>>801
|| ○基本的に問題のある悪意の篭った発言が対象です。
|| ○アンチ発言に介入が多いのは悪意の篭ったケースが多いからです。
|| ○逆に擁護発言に悪意が篭っているケースは稀です。
|| ○ですが中にはヒートアップして口汚く罵ったり等、問題のある場合は介入対象となります。
|| ○因みに介入は>>796の一回ではなく>>797でも介入しております。
|| ○>>688は単独では問題有りませんが前後の状況を鑑みて度の過ぎた盲信と判断した次第です。
||                                Λ_Λ
803名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:02:24.89 ID:O9eBuhfs
>>802
妄信でも何でもないし、それって個人の独りよがりな見解だよね?
第一それを一体なんいの権利があって押し付けるの?
どっちにしてもお前が横から口を出すことじゃないし

お前のコピペ貼り付けのたびスレの空気がいっぺんに悪くなる
第一テンプレ違反だし、まして分かっててルール無視してる確信犯に
他人にどうこう言える資格があるはずもない
書き込むなら、ちゃんとテンプレのルール守って書き込むようにね
804名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:05:20.98 ID:dE7yzBxN
805名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:09:11.26 ID:mQKjB+B0
>>803
|| ○御安心ください! 我々が出張るまでもなくスレの雰囲気は最悪で末期症状といえましょう
|| ○我々の出現のトリガーを引いているのは他ならぬスレ住人自身だという事を自覚してください
|| ○スレの平和のためには住人の一人一人の意識改革が不可欠なのです。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´; >
806名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:10:35.06 ID:O9eBuhfs
>>805
>我々が出張るまでもなく

なら二度と書き込む必要はないという事だからそういう事でよろしく
807名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:19:37.43 ID:mQKjB+B0
|| ○心配なさらずとも悪意を以て他者を傷つける輩が根絶されれば自ずと我々の存在意義も失われます。
|| ○逆を言えばその様な輩がスレに存在する限り我々も不滅です。
|| ○我々は一日でも早くスレに平和が訪れ、存在意義のなくなる日を心から渇望する者であります。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ >
808名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:20:56.48 ID:O9eBuhfs
>>807
だから、それ以前に
コロシタルの書き込みはそれ自体が

テ ン プ レ 違 反 だから
809名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:24:45.59 ID:DHFgHhRb
スゲぇ面白かったなあ。サクラ大戦わ
ルーツはどこにあるんだろう?
|周目はさくらEDだったなあ
しかし、もう新作出ないのかなあ。
ろくでなしな、俺の心を癒やしてくれるのはサクラだけ
810名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:29:23.62 ID:n/7dI+lC
動画ずっと見て、アイキャッチのゲキテイを12:55で見つけた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5773528
BGMだけでじっくり聞きたいけどw
811名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:29:23.22 ID:dSjMwd5b
まあ、あれだ。
自分達が非合法なくせに、守り代もらって、必要な存在とか言ってるヤクザみたいなものだ。
別に無意味なAAとかテンプレばかりにならなければ、ダメ出しだって貴重な意見じゃない?
それが出来ないスレのが、問題。
自分の利益を全体の利益に置き換えるな、ファシスト。
812名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:52:18.51 ID:6rRrWSe2
コロシタルが出てきて一旦リセットして元に戻るって感じだな
813名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:56:43.76 ID:cpa5LD/R
>>786
なによりもまず、ミキもベルナデットも
紐育のヒロインより顔が上だからな

金払ってドブスと恋愛ごっこさせられる  って、なんの罰ゲームだよ
最も重要な要素を疎かにして、売れるわけがないだろう

涼宮遙と木之本桜のパクリみたいなありきたりキャラだが、
ヘンにオリジナリティに固執したドブスよりはよほどマシなんだよ
814名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 22:57:08.59 ID:fRRMudK9
PSVへの完全移植に期待だぜ
斧彦さえいれば+アルファでフルボイスも望んだが
さすがに、それはしゃーない
815名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 23:12:24.59 ID:6rRrWSe2
最近、最熱して最早みんな嫁にしたいって状態になった
最初さくら一筋とか言って巴里に苦手意識があったが
最近プレイした時は帝都じゃすみれもマリアも、巴里じゃ花火にコクリコ
紐育じゃジェミニとラチェット…キリがない、しかし大神は姉も美人だから羨ましい
アイリスはあのまま順当にいけばあの想像のように成長したのかな、好みなんだが。
あのぐらいの年齢から側で見守りつつ結婚ってコースなんか萌える
816名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 23:15:46.14 ID:cpa5LD/R
キャラの格好と声優を、舞台の事だけ想定して決めたものの
ゲームと舞台込みで評価してくれるのはサクラオタだけ

一般ユーザーは舞台もOVAも見ず、ゲームだけで評価するのが当然だから
ドブスキャラのクソゲーとしか思わない
一般層と信者補正の評価は、そこに大きな乖離があるわけだな

Vは、女装とオカッパ半ズボンのカマ2匹が、
チンポ擦り付け合ってるキモい同人誌だけ大人気だな
817名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 23:34:38.56 ID:dSjMwd5b
おちゃらけているようで、実は一番常識的な織姫一択だ。
あのアクの強い星組であれだけ上手くやれたものだ。
818名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 23:45:50.31 ID:xFL/Aje7
>>817
ラチェット「効率優先!」
昴「敵味方の区別はしない!」
織姫「好きにやるでーす!」
レニ「・・・」

結局解散することになるとは言え、凄いチームだったもんだ。
819名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 23:58:34.57 ID:TTPd8bZB
なんか餌がほしいでござるよ
続編とか続編とか続編とか
あと続編とか・・・そうだな、それと続編なんかもいいな
820名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/08(水) 23:59:10.63 ID:6rRrWSe2
個性派揃いだなw
821名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:01:18.72 ID:orG30iJi
>>818
結構、織姫は空気読んでる。
レニの性格をキチンと把握してるし、レニが花組に溶け込もうと、大神に性格の説明したり、肩抱いて写真うつったり。
協力攻撃でも相手に合わせた掛合いをするが、レニ相手だと、「協力してっ」と口調がマトモに。レニは「やだ」って言うけど、しっかり協力するw
822名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:01:43.70 ID:WIyTGCdw
ブラゲ・・・
823名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:01:57.86 ID:mAB8PCKQ
織姫は4では良い子になりすぎだ…。
824名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:02:36.56 ID:n/7dI+lC
指令が若干16歳のかえでって時点でかえでも実験台にされてたんじゃないかと勘ぐってしまうな。
825名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:07:01.11 ID:0JWfyR0m
活動写真の織姫の帝撃ラブっぷりにグッと来た
826名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:12:12.57 ID:0xrtcApc
織姫と言えば、OVA少年レッド回で、父親の蓄音機を紅蘭に改造された時の表情が良かったな。
827名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:13:23.38 ID:orG30iJi
織姫いいよ。
愛情深いし情熱的だけど
さくらみたいに嫉妬深くなく、
すみれみたいにセンスが悪くなく、
マリアみたいに殺伐としてなく、
カンナみたいにごつくなく、
アイリスみたいにウザくなく
紅蘭みたいにオタクでなく
エリカみたいにドジくなく
グリシーヌみたいに頭固くなく
コクリコみたいに手を出しても犯罪でなく
ロベリアみたいに犯罪者でなく
花火みたいにスローもーでない。
828名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:16:11.12 ID:0JWfyR0m
楽しみだわ
武道館
復活するし織姫
829名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:17:03.20 ID:md2CKtx+
帝都の嫁はさくら・巴里の嫁は花火・紐育の嫁はジェミニ
後、双葉みたいな姉ちゃんがいたら最高
ああいうヒロイン欲しかった、ああいうビジュアルで女傑で、まぁ双葉じゃ年取りすぎてるけど。
830名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 00:17:57.78 ID:8P6MKQD1
ラチェットみたいに不器用でなく
ジェミニみたいにそばかすなく
サジータみたいにヤンキーでなく
昴みたいに性別不詳じゃなく
リカみたいにはしっこくなく
ダイアナみたいに病弱でもない。
831名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:14:00.33 ID:WKchn7Wa
紐育はジェミニ以外ダメだな
でもジェミニは可愛いから俺は許す
832名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:16:26.18 ID:0JWfyR0m
紐育だとダイアナさんと杏里が好きだ
隊員に成れれば良かったのになぁ杏里
833名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:24:21.09 ID:0xrtcApc
ダイアナはジェミニに次ぐ紐育ヒロインの素質を持っていたが、
メガネとバンダナと声と痛い言動のせいでジェミニとラチェット以外のその他の域を出ることができない
834名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:25:01.00 ID:p6ZmHfbl
帝都はさくら、巴里は花火、紐育はジェミニ時々ラチェットだなあ
ぶっちゃけキャラがクローズアップされる話でほぼ惚れちゃうんだけどネ(*ノノ)
帝都、巴里のヒロインはライバル多くて大変だな
835名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:33:20.97 ID:orG30iJi
>>833
言い得て妙だな。
あと、病気云々もだし、絶望から希望をもつプロセスも、回復も、全体的に話が薄かった。
836名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:41:28.15 ID:+3R4utJ2
さくらグリシーヌコクリコ花火メルシーユリ椿で華劇団作ってくれれば
837名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 01:47:40.24 ID:DIQTA+v+
下記スレでは常時キャラハンと書き込みを待っております

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1295543995/l50#tag303
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840あぼーん:あぼーん
あぼーん
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 02:20:00.28 ID:4F4bj4Ed
>>827
【審議中】       
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・)<`Д´; > ∧∧   
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )   ざわざわざわ・ ・・
| U (  ´・) (・`  ) と ノ   
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'   ざわざわ・・・
843名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 05:39:57.71 ID:BUbFobiP
>>821
あのレニの「やだ」はむしろ織姫に対してはやっぱり慣れてるというか多少心開いてるんだなぁと思った。
844名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 07:18:26.04 ID:Eoascf/b
>>809
今頃プレイしてもな。セガハード知らないくせに。
845名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 08:48:19.09 ID:BaDJrRFW
ネタにマジレス






846名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 09:07:38.40 ID:orG30iJi
>>843
俺もそう解釈してる。
なんだかんだ織姫は共感能力高い。
自由人だし、はっきりしてるけど、相手の本当に嫌がることは言わない。
847名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 09:11:13.36 ID:A/BaHSZT
織姫は初見から物凄く良い子だと僕には分かっていました
848名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 09:23:39.05 ID:AG2sTgKa
私も最初に言っときます。
「ばーか」
849名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 09:43:24.68 ID:Eoascf/b
さらば愛しき(笑)Vよ
850名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 09:44:37.59 ID:HIIDvMnl
>>827はなんでレニだけ抜いてるんだ
欠点が見つからなかったからか、マジで忘れてたからか

コロシタルは凄えな>>686
大神のファン発言だけでX叩きの盲信だと決め付けるんだから
851名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 09:46:33.90 ID:HIIDvMnl
ごめん>>688だった
852名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 09:49:54.44 ID:Eoascf/b
でも事実じゃん。大神あってこそのサクラ大戦だよ。
853名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 10:37:11.94 ID:AG2sTgKa
>>850
リアルに忘れてた。
好意の反対は無関心であることを実感したよorz
4では毎回ミカサ戦に連れて行ってたけどね。
攻撃力と機動力が高くて超優秀(防御力は要らないしな)。
2と違って織姫との相性もいいし。
だか、レニのエンディングを全く覚えてないorz
854名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 10:40:26.90 ID:p6ZmHfbl
五輪曼陀羅つかうとな
愛しい人死ぬねん
さらば、愛しい人〜いうやっちゃ
うちそんなんいややわ
けえどな、いまやったら五輪曼陀羅つこうても誰も死なん思うんや
ちゅうわけやから、五輪曼陀羅やってみるさかいみんなも気張りいや
ほないくで、五輪曼陀羅や〜
855名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 10:50:49.46 ID:AG2sTgKa
>>854
その代わり「ばくはつ」するですか〜?
856名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 12:50:16.35 ID:DFa5EE1W
857名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 13:36:56.69 ID:BarGxDMj
>>856
同意蟲は巣に帰れよ
858名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 14:27:06.89 ID:8P6MKQD1
こうやってVも好きな人釣って笑ってんだろ
下品な奴
859名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 19:24:51.57 ID:ufNwZYHn
>>849
は?
860名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 20:08:11.59 ID:hyx0ECc2
秋葉にシャノワール風キャバクラを開店して |
声優に接客してもらうのはどうでしょう / ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ハ        _ 
    ノ从从\              .‖ヾ     ハ      _____________
   /彡ノノヾミ \             ‖::::|l    ‖:||.    /                    \
  / ヾミ ミ 彡彡ノノヘ            ||:::::::||    ||:::||   | うっさっさー
 |イ ̄ ̄ ̄ ̄~丶|           .|{:::::‖.  . .||:::||   | キャバクラはセガ社員の基本や!
 | |  ̄\/ ̄ | |          _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!   | よっしゃOKや!
 ( V <・>   <・> V )        /     トムス  `'〈  < んなわけないやろ
  |    |_    |        /´    =-      ヽ  | オマエが通いたいだけやんけ
   \ ←―→ /        /     '⌒    -=   i  \______________/
    \__/         {        .;   ⌒'   | 
    /~)  >| >        .厶-―    r '-_-' 、    |
   / /  ||イ|      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
   \\/_ || /       レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
     Y r Y       .l   ヾ:ヽ ` 、_ ヽ   '  \\ '
     |‖|       l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
     (_ ) ( _)      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
861名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 20:43:25.74 ID:BUbFobiP
Vはキャラデザがピンとこなくてプレイしてないんだけど、やっぱり実際やったら好きになれるかなぁ?
なぜテイルズの方の女の子は魅力的にデザインできてるのにVは…
862名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 21:21:55.28 ID:JX6UAAgF
サクラはスタッフもシステムも完全にシャイニングシリーズに乗っ取られたんだっけ?
863名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 21:28:05.00 ID:0xrtcApc
セガのサクラスタッフは戦場のヴァルキュリアだったと思う。
864名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:10:43.98 ID:GqhBllW0
>>861
そればっかりはやってみなけりゃ分からんかな
俺は結局プレイしてしまったらその娘のメイン回でもれなく
愛着湧いちゃったからまぁ物足りなさは感じるものの紐育組も好きだよ。
865名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:15:24.20 ID:GqhBllW0
織姫なんかは俺はビジュアルや最初のあの喋り方と発音が苦手だったけど
今じゃベタ惚れだからな、カンナも俺の嫁って方向とはまた違うけど好きだし。
でもシリーズ通しての俺の嫁はすみれなんだけどな。
話変わるが各劇団とも売り子が可愛いと思うんだよ、シンプルさ、モブっぽさはあるが、嫁にしたい。
866名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:40:30.27 ID:FJP8ngja
めんどくさくて読んでないけど
最近の伸びは何なの
なんかあったの
867名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 22:58:26.44 ID:0xrtcApc
V肯定派vsV否定派
+コロシタル
868名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 23:17:41.88 ID:GGcZG+tX
>>838-842
|| ○このスレの全ての住人に対して宣言します。
|| ○我々はコロシタルブヒーイング。 
|| ○このスレからコロシタルブーイングを根絶する為に創設された私設武装組織です。
|| ○我々は自らの利益のために行動はしません。
|| ○紛争根絶という崇高な使命のために立ち上がったのです。
|| ○只今を以ってコロシタルブーイングに関する全ての悪意ある書き込みに対し、武力による介入を開始します。
|| ○アンチやファンの種別は問いません。 
|| ○コロシタルブーイングに関する書き込みが対象となります。
|| ○紛争を誘発する叩き、煽り、悪質なデマやネタ振りも我々の武力介入の対象となります。
|| ○我々はコロシタルブヒーイング。         
|| ○このスレから紛争を根絶させる為に創設された私設武装組織です。
869名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 23:50:44.20 ID:S3q5bWEp
コロシタルも自分自身にブーイングするとは・・・末期だなwww
870名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/09(木) 23:55:41.88 ID:HIIDvMnl
>>865
あきらかに杏里は紐育華撃団メンバーより可愛いよ
現実問題、ギリギリ対抗できるのはプチミントくらいだ
そこから超えられない壁があって紐育メンバーがいる
871名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 00:07:28.70 ID:/BJegp9U
杏里・プラムは「にゃうーん」とか「きゃふーん」で無理矢理キャラ付けしなくても良かったのに。
プラム・スパニエルなんて、リアルにめちゃくちゃイイ女だと思う。
偏った隊員+ラチェットよりプラムに育ててもらった方が大河は伸びそう。
872名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 00:08:18.38 ID:IxbBEFi5
花組が選ばれる基準は霊力の高さだけど、風組やメルシーが選ばれた基準って何だろうね。
873名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 00:11:51.61 ID:/BJegp9U
>>865
ラテン系が好きな俺には、織姫はビジュアルからツボ。
あと、東南アジア系も好きだがコクリコはちと幼過ぎだな。
いずれにせよ、2発売後に1から始めてずっと織姫にベタ惚れだぜ。
でも確かにカンナは性格良すぎ。
4のお風呂で常識的に対応してくれたのはカンナだけだった。
まあ、織姫は悪ノリしてるだけっぽかったけど、他のメンバーの話に通じなさは萎えた。
874名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 00:12:20.06 ID:/BJegp9U
>>872
ちょっとは霊力あるはず。
875名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 00:17:47.09 ID:IxbBEFi5
花組候補から脱落した者が風組になるって感じ?
876名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 00:27:15.98 ID:truhed08
>>861
まあ、結局一作しか出なかったんだし
番外編だと思えば・・・
877名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 00:47:07.67 ID:WDzYrVJK
あのさコクリコって名字がないのかな?
知らんけどベトナムってそれが普通なの?
じゃ結婚しても大神コクリコ(言いにくくね?)に
なるわけじゃないのかな?
878名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 00:52:53.87 ID:IxbBEFi5
本名かどうかすら怪しいぞ
879名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 01:10:29.45 ID:VdE7NbuK
コクリコン・コクーラ
880名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 01:25:17.81 ID:/BJegp9U
ここは、巴里華撃団だと言った。一般の軍律は通用しない。
881名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 01:26:22.86 ID:/BJegp9U
>>877
家族いないのに、家の名前=苗字なんてないでしょ。
コクリコって名前だっていつ誰がつけたやら。
882名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 01:31:32.27 ID:Q5n9KKcb
>>880
中尉さん、大丈夫ですか〜?
883名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 02:28:06.36 ID:2zlLkr5E
>>879
こいつまじウゼえぜ・・・久しぶりに吹いちまったよ・・・
884名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 02:28:30.38 ID:jUwlFLsw
さくらとマリアと花火とコクリコとジェミニとダイアナを愛してる。
さくらを嫁にしたい、1の頃からすげぇ好き、CMから惚れてる。
あぁ、さくら…
885名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 02:33:50.84 ID:nIRihYa2
                     ,. -'"´:::!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、       __,,.、、、.,_
        _,.==二二ニ、ヽ、,..-v'.:.:.:.:.:.:.:.:.:::,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,..-、,.-''"-'''"´ ̄`゙ヽ、
       '"´,、-'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::}-/: : : :.:.: : : :.:i:i: ゙、: : : :.:.:.:.:.:.:...:.: : : ヽ-<'"´:.:.:.:.: ̄`゙゙'''- 、
      /. : : :.:.:.::_,,. -‐ニ='-/.:/:.:.: : :.:./ ゙!:i::::゙i.:.:..\: : : : : : :.:、: .:゙、::::-、、,.__::::::::::.:.: : : \
     /.:.:..::::,. -''/-'"´    ,'::/.:.:.:.:.:.:/   ゙i::i、::゙、ヽ;::::ヽ::ヽ;:.:.:.:.::゙i.:.゙i:゙i'''- 、:゙ヽ、゙゙''- 、::::::.:.:.ヽ
      /.:.:::/ /´        i:/!:i.:.:.:.:./,.-‐- '、、゙、:゙、ゝ、::\:ヽ;:.:.:.::i::.:.i::|   `ヾ、::、  `ヽ;::.:.:゙、
    ./::/  /        i:! |:!.:i.:./ '===、  ヽ:、ヽ、===、ヾ、:::::|::::.|::!       ヾ:、   ヽ;::.:i
   ,'::/             i! ゙、!.i:::i  `ー゚‐' /  `ー‐゚― `ヽ!.:,':::/i:!       ゙i:!     ゙、:!
   i/                /ヽ:|      /  、      .,'i:/!:/ /        i!     ゙i!
   !              //゙i.:.::゙i゙!   /`ー~ ′\    /:::ノハ:、
ボクはコクリコ・・・・・・!  .〃 .!.:.:.::::ハ  | 下王l王lヲ |   /!:::.:.:.| ゙i:!   そのことを
コクリコだが・・・.       i:! |: : :.::!. ゙ヽ、          ,.-'" !::::.:.:| i:!  どうか諸君らも
                 ゙! ゙!.:.:::i:|   i:!_i゙''- ..,__ ,. -'iヾ!  !:::::.:.,'  i!.   思い出していただきたい
今回 まだ 名字と名の   ,..-ァi.::::i:|─'´iノ      (`゙''''‐|:i:::::/、-<
指定まではしていない  ,r'" //゙、::|!::::::__゙、:二二二二::/:::::::〃::/、ヾ ゙ヽ、
886名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 03:01:46.11 ID:ltyMdQx5
俺はさくら・エリカ・ジェミニ愛だな、我ながら分かりやすい
まぁ、ね、基本はみんな好きなんだけども。
ところで成長アイリス(想像)がドストライクなんだが
いつまで待ったらアイリスの(外見的)成長が見れるんだ
887名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 04:38:55.56 ID:VzzyclsR
自分はいつも紅蘭とレニが最優先だったな。巴里はメル

ところでセガサターンプレイ当時はネットとか無縁だったんだけどTV版のサクラ大戦って2chとかだとどうだったん…?やっぱ不評?アイリスファンとかの反応も知りたかったな
自分は当時は若干残念ではあったけど最近見返したら結構好きだなと思えた
888名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 06:40:01.65 ID:K9DQ3wuK
ハム平先生がコミケに参加するらしい。


【コミケ80】田中公平、13日にサークル参加
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1307420706/
889名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 08:48:00.98 ID:mW/twNFC
アイリスは基本的に好かれてたよ
ヒロインじゃなくても妹キャラとして可愛いから(1から成長したってのも大きい)

浪漫堂でみんな平等に出たはずのグッズが余ってたのは
帝都だとカンナ・紅蘭・織姫 あたりだった
巴里だとどのへんだったかな
花火とかだったっけなー
890名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 08:53:52.35 ID:TIZlcHsr
>>881
父:ファム(ファン)・ヴァン・ニャン/范文仁
母:スザンヌ・ベール
との間に誕生した娘なのに名無し扱いはカワイソス

ファン・*・コクリコなのかコクリコ・ベールなのかは判らんが
891名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 09:08:57.91 ID:801QTLdR
土人コクリコは結局母親と会わなかったんだよな
せっかくフランスまで行ったというのに
892名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 09:36:52.54 ID:2zlLkr5E
コクリ・コ・クリコ
893名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 10:20:36.07 ID:iYPEbjnn
Vはチャラい
894名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 11:55:40.63 ID:Q5n9KKcb
>>893
分かる気がする。
1〜3はむしろサクラが時代を引っ張った。
Vは時代におもねった。
そしてあえなく撃沈。
895名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 12:34:53.64 ID:g8kmxnNy
>>894
いゃ判らん
896名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 13:32:49.32 ID:pQhyjOkg
ブラウザ・葡萄館
なくなった
信じられない人は見ててごらん
897名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 14:55:36.82 ID:mW/twNFC
ブラウザ中止はあるだろうが
武道館はもうスケジュールも場所も抑えてんのに中止にはできないだろ
898名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 19:02:07.32 ID:+fMb2/OC
おいおい、川上とも子死んじまったぞおい
899名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 19:42:18.18 ID:rRkjPnRP
好きだったよ川上さん
900名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 20:01:04.46 ID:CtZn30WU
学校の怪談好きだったなあ
901名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 20:16:16.98 ID:fI9TZYP4
シャルローネ…
グローランサー2やるか…
902名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:09:01.28 ID:f7dI3aVG
>>893
病弱の素人や清掃員がいきなり主演クラスで舞台デビューする唇シアター…
高い金払って学芸会を見せられたニューヨーカー達はキレないんだろうか?
903名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:13:08.87 ID:nP+lOa0/
>>902
君は1〜4やったことないの?
904名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:14:27.63 ID:QMa+nMYm
>>902
シャノワールだっておなじだろ
相変わらずアンチのマイナス補正は度し難いな
905名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:20:17.62 ID:4PBFiXH/
>>866
たぶん公式サークルの閉鎖で新規住人が流入して、
なんだかスレのノリが少々変わっちまった

書き込みは増えたかもしれないが、
チャットみたいで2ch慣れしてないムダなレスが多い
906名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:22:48.88 ID:1PH69n33
なーに古参ぶってんのあんた
907名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:22:56.12 ID:f7dI3aVG
>>904
あれは歌や踊りマジックなどの一芸を見せるだけなんスけど…
908名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:23:50.54 ID:VdE7NbuK
>>883
|| ○お誉めに預り恐悦至極です。
|| ○皆様の信頼を勝ち得たのも偏に日頃からの我々の活動の成果だと自負しております。
|| ○これからもより一層、紛争根絶の為、挺身して行く所存でありす。
|| ○今後とも末永くよろしくお願いいたします。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Thank You!!
909名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:24:49.64 ID:IxbBEFi5
帝劇は歌劇団結成から初舞台まで1年も稽古積んでるんだよな。
途中配属の紅蘭もつばさで主演張るまで半年間は黒子やちょい役やっているという妙にしっかりした設定がある。
さくらが例外ですみれにこんな田舎娘がいきなり主役云々言われるんだけど。
910あぼーん:あぼーん
あぼーん
911名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:26:47.46 ID:4PBFiXH/
>>902
ウザ声の不法移民浮浪者よりはマシだろ
あののっぺりした髪の毛、プラスチックで出来たヅラかと思ったぜ
なにが撃ったぁーらごっはぁんだ、ヤツを蜂の巣にする方が飯が上手い
912あぼーん:あぼーん
あぼーん
913あぼーん:あぼーん
あぼーん
914あぼーん:あぼーん
あぼーん
915名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:35:04.26 ID:4PBFiXH/
コロシタルのウザい点はさ
コピペ行為そのもの以上に、

この荒らしコピペが何か成果を上げて、スレに役立ってると思い込んでる事だな
何の効果も上げてないし、誰もV叩きを止める気にもなってないしな
916名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:43:35.55 ID:VdE7NbuK
>>915
|| ○その認識は間違っています。
|| ○我々の活動理念は特定の作品やキャラといった狭義の対象にとどまりません
|| ○サクラ大戦シリーズ総てがに関わる作品、キャラクター、声優、クリエイター、スタッフ、ファン等に対する悪意
|| ○ファン同士の諍いの火消し、そして最終的にはスレ住人の意識の変革を促すことによる恒久平和を目的としています。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > 
917名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:49:41.95 ID:QMa+nMYm
アンチって自分の敵は全て信者に見えるらしいなアホすw
918名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:51:44.22 ID:kdvxwfxb
リカはキャラとして無理やり個性を出させようとして、何言ってるかわからなくて、面倒くさかった。
ダイアナは声が変だし、ネガティブすぎ、重いんだよ・・余命1年の重病患者を戦わせるなよ・・
サジータは黒人で萌えなかったけど、性格や、声は嫌いではなかった
昴・・・レニの二番煎じの印象・・あれと恋愛しようという気分にはなれない
ジェミニ・・・ここではやたら好評だけど、エリカとキャラ被ってるし、二重人格とか妄想癖とか、ちょっと無理して個性つくりすぎでは?
ごめん、やっぱりVのキャラは好きじゃない
919名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:54:30.53 ID:VdE7NbuK
>>868
|| ○我々の活動に賛同ししrて頂き誠にありがとうございます。
|| ○残念なことに一部、誤植があるのようなので添削してもよろしいいでしょうか?
|| ○お返事お待ちしております。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ > Thank You!!
920名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 21:58:21.10 ID:VdE7NbuK
×我々はコロシタルブヒーイング。 
×このスレからコロシタルブーイングを根絶する為に創設された私設武装組織です。
○我々はコロシタルブーイング。 
○このスレから争いを根絶する為に創設された私設武装組織です。
×只今を以ってコロシタルブーイングに関する全ての悪意ある書き込みに対し、武力による介入を開始します。
○只今を以ってサクラ大戦に関する全ての悪意ある書き込みに対し、武力による介入を開始します。
×コロシタルブーイングに関する書き込みが対象となります。
○帝都、巴里、紐育、全ての都市に関する書き込みが対象となります。
×我々はコロシタルブヒーイング。
○我々はコロシタルブーイング。 
921名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 22:05:25.31 ID:f7dI3aVG
>>918
そもそもリカはよつばのパクりだし…
922あぼーん:あぼーん
あぼーん
923名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 22:28:13.08 ID:sHLjGp7m
>>922
テンプレ違反
お前はこのスレに書き込んじゃ駄目なんだよ
第一、誰も指示してねーし
924名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 22:36:42.07 ID:VdE7NbuK
>>923
|| ○我々の活動は誰に指示された物でもありません
|| ○サクラ大戦に対する思い入れと情熱
|| ○言い換えればサクラ愛と申しましょうか?
|| ○無償の愛と申しましょうか?
|| ○とにかくそういった自らの内から湧いて出る情熱が我々を突き動かすのです。
||                                Λ_Λ
||                             \ <`Д´ >
925名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 22:44:32.49 ID:ExvXFhZ+
公式のTwittoronは何がしたいの・・?
926名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 22:50:34.52 ID:4PBFiXH/
>>923
そもそもさ、アンチに対抗してコピペするならまだ分かるんだよ
ならそれ以外の事では、なるべく周囲に迷惑がかからない努力をするのが普通なんだよな

でもコイツは、>>919>>920みたいなくだらない長文レスで、どんどんログを流してる
自分は何をやっても許されると思ってる、荒らしの自覚が無い荒らしなんだよ
はい、そして言い訳のログ流し ↓
927名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 22:53:14.22 ID:VdE7NbuK
>>926
|| ○無論、可能なかぎり周囲への配慮は欠かしません。
|| ○御安心ください
||                                Λ_Λ
928名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 23:03:13.66 ID:sHLjGp7m
>>927
コピペ連投してる時点ですでにスレにとって十分迷惑きわまりないから
無意味なコピペはサーバーの余計な負担にもなるので2chにも迷惑
そんなに言うなら質雑にでもいって
自分の行動の正しさを証明してもらえる返事をもらってこい
テンブレ遵守してから物言え
929名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 23:09:20.94 ID:4PBFiXH/
批判意見より荒らし行為が正しいなどと、100%信じこんでるところが呆れる
2chで荒らしより問題のある行動は無い
930名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 23:14:59.77 ID:CtZn30WU
みんな、大目に見てやれよ。どうせコロシタルは現実世界でも他人に迷惑
掛けまくってるキチガイ人間なんだからさ・・・
931名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 23:30:16.68 ID:nIRihYa2
今日4の2週目でグリ夫エンド見たけど、
大神さんが巴里でただいまってのは
やっぱり何か違うと違和感を感じたなぁ。
グリ夫好きだし話運びも悪いとは思わないんだけどね。
やっぱ1&2で育んだすみれさんとの愛を
ガン無視ってのはちょっとキツい…。
932名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/10(金) 23:56:39.96 ID:Ij3/qUd5
もう何年サクラ総合スレは荒らされ続けてるんだよっていう・・・

運営さん仕事してくださいお願いします
933名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 00:02:58.88 ID:VdE7NbuK
>>926
|| ○我々はサクラ大戦シリーズに関する総ての悪意を持つモノに対抗します。
|| ○スレに真の平和が訪れれば自ずと我々も表舞台から姿を消す筈です。
||                                Λ_Λ
934名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 00:09:02.16 ID:mWuvVuJN
>>925
なんか動きがあるんだろ多分
・ラジオ第三弾開始
・ブラウザやっと開始
・X関係の何かが出る(キャラクターがXばかりなので)
・武道館CMのため

たぶんどれか
935名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 02:53:26.24 ID:TkFDEIyf
コロシタルは別にいても良い
なんかもう奇妙な愛着感がある
936名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 06:03:24.24 ID:5wfSs4of
サクラ自体はリアタイでやってたものの、このスレに関してはまだ見始めたばかりな方なんだが、このコロシタルって荒らしはそんなに滞在期間長いのかい…?
あからさまに異質な書き込み方でスルーしやすかったんで初見以外普通に読んでなかったから不快感はもうなかったが。
しいていうなら自分の好きな00のセリフパロってるのが嫌だけど

非リアなのかかまってなのかマジキチなのか、わからんが変なコピペで楽しむよりもっと他にも違う楽しみ方を見つけて欲しいと思う。友達いるなら遊んでこい。いなくても案外そんな人は多いし一人で色々楽しめるもんよ。
サクラ愛はあるんだろうけど迷惑って思ってる人もいるみたいだから、もう少し落ち着いて、自然な口調で談笑しようぜ。実のある話待ってるよ



まぁとりあえず視界に「○」が入ったら飛ばしてるけど。
937名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 08:54:03.51 ID:nTUlNflK
938名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 08:58:13.00 ID:SEj7XwcE
>>937
同意蟲は巣に帰れよ
939名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 10:23:36.28 ID:HP4HV4iy
>>918が正義を言った
940名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 10:48:07.64 ID:k6rTEr/x
>>939
全然w
アンチとっての都合の良い正義だろww
941あぼーん:あぼーん
あぼーん
942名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:07:40.60 ID:M+Vo6vaW
サクラ大戦4買ったけど
画面が横に伸びるのを直すにはどうしたらよいですか?
943名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:23:48.59 ID:kX+ROyc8
その平目顔は仕様だ、だからあきらめろ
944名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:28:23.35 ID:kX+ROyc8
スレがまた1000に近づいてるけどコロシタルがいなかったら
まだ半分くらいかな、まったくあれは迷惑だ
945名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 12:29:25.64 ID:M+Vo6vaW
>>943
レスサンクス
プレステ2で買いたかったけどないみたいで
仕方ないからDVDの買ったんですけど・・・
PCゲーム自体初めてでちょっと残念です

もう一つ質問ですが
ゲーム始まったら元の画面に戻すことができません
説明書もないし、強制的に電源落としてるんですが
どうしたらよいですか?
946名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 15:58:09.52 ID:h4nY+DwW
>>944
コロシタルはほら、あれだ、ファシストだから。戦前の検閲とかを許すタイプ。
思想内容(=批判)による選別なんかさせると結局、特定集団の利益代表にしかならない。
もちろん、その集団は「全体の利益の代表」だと主張するけどね。
だから、手続による選別(コピペはダメ)にかえて行こうというのが第二次世界大戦後の流れ。
いい、悪いはスレの皆の言論で決めること。
コロシタルによる私的検閲は認めんよ。

>>Alt+Ctrl+Del ww
947名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 15:59:23.24 ID:h4nY+DwW
ああ、最後の一文は>>945へのレスな。
wキーは押さなくてイイぞw
948名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 16:19:21.54 ID:HaIQy3fo
     /  /        ヽ      ヽ
   /  /   ,   、  ヽ、\      ヽ
  / //  / ∧    ヽ  \|       ヽ
  .| / /  /  / |ヽ \  \  ヽ、      .〉
  .|./ | / |  /i |\  ヽ、 ヽ  |      /
  .|!  |  ./  | V'',―`ヽ、ヽ,  `l  '|     ./     ___________
    |  .|、 | lヘ______,\. |\ |ヽ'ヽ _ _ノ    /
    ヽ、| ヽ/^i|〉|.===   \、 | |'f )/  \    | なんやぁ?コロシタルのあぼーん来とるで
      `\/./ノ|/ xxxx     | |ノノ|\_  |  < 運営はん、仕事早いなぁ
       ./`/く `        //'ヽ 人_/ ̄\   | 手抜きしてスレ落ちを待ったりせず、ウチ感謝感心やわぁ
    r-∠ ノ ,_ヽ-'ー'      |/   .,>ヘヽ, _ム  |______________
    f  ─-/ヽ| .! \        //~~\〔 __)
   (  ―‐/ヽ | |  `ー‐ '\  //     \| )
949名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 16:48:43.03 ID:TFXKW16S
言い訳のしようもない完全なコピペ連投だからねぇ。
腰の重い2ch運営だってコレは見逃せないよ。
今まで通報されてなかったのが不思議なくらい。
950名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 17:11:19.89 ID:h4nY+DwW
それじゃあ織姫の話をしようか。
951名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 17:15:56.74 ID:TFXKW16S
4の織姫は良い娘すぎてムズ痒い。(´・ω・`)
952名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 17:23:42.05 ID:h4nY+DwW
実際、2のときから一番気立てはイイなと思ったぜ。
頭もいいしな。
ただパパとの軋轢があっただけで。
しかもパパとの軋轢をといてくれた大神さんにデレデレするこは至極当然。
953名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 18:25:42.06 ID:EfcCIEpk
>>952
責任とって…とか言われたらなあ
ゴールするしかないよな
954名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 20:17:11.57 ID:A1TjYU9C
責任とってください、中尉さ〜ん。
955名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 20:29:32.71 ID:JMROnUTH
織姫最高だろ
水ぶっ掛けられても全く怒る気にはなれない
これが匙太さんや昴さんだったら屋上どころの騒ぎじゃない
956名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:03:38.04 ID:pYM5tV6b
>>955
昴さんだったら霊力開放どころかフルブーストして大惨事になっとる
957名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:04:11.84 ID:A1TjYU9C
4で結婚話したときの、別れ際織姫が顔赤らめてしおらしくしてるのが最高だ。
2の帝劇の長い一日で、少尉さんと話てる時間はこれっぽっちもありません、とか言われて追い返されるのもまた楽しからずや。
レニの名前間違ったとき、怒るのも織姫の優しさだよな。
モンキー以下と言われてもにやにやしてしまうw
958名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:19:29.57 ID:JMROnUTH
織姫は可愛いから何されても無問題
紐育の穀潰しや帝都の一部異常者どもとは何から何まで違う
959名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:27:01.68 ID:/GDRFQIU
>>958
一言多いんだよ阿保
960名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:42:34.98 ID:k6rTEr/x
>>958
品性が知れてるな
織姫がカワウソ
961名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 21:48:31.98 ID:A1TjYU9C
というわけで、織姫は俺のものですね。
962名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:10:04.90 ID:kX+ROyc8
織姫は3で自室キネマトロンでの会話も良かったよ
巴里華撃団に来てくれと言った後の会話とか
ああ帝国華撃団も織姫も良いなあって思った
>>961おいっ一体何がというわけだ
963名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:22:57.16 ID:M+Vo6vaW
>>946
マジありがとう!
電源落とさずに済むわ
964名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:33:40.39 ID:A1TjYU9C
>>962
確かに3の織姫のグラは最高だったな。
ついでに登場したときに、「どちら様でしたっけ」みたいなLIPSを選んだときのずっこける織姫が良かったぜ。
ノートルダムでの戦いは、織姫が捉えられていて気が気でなかったぜ。
大神のため、危険を承知で潜入する織姫、最高。
てか、ドレスで潜入するなw

>>963
どーいたしましてです。
それより、PCのスキル早くあげるですよ。
965名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:45:00.23 ID:My3EBpci
マリアと織姫とエリカとコクリコとジェミニがいれば俺は幸せです
966名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:49:31.95 ID:A1TjYU9C
俺は織姫だけでイイぞ。
アテウマとしてグリシーヌも欲しいが。
967名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 22:51:04.33 ID:kX+ROyc8
織姫もレニもなんで私服で潜入したんだよ
せめて耐電などの各種耐性付きの戦闘服着ていけとは思った
レオンのバリバリ攻撃も緩和されただろうにどうして持ってきてないんだ
さくら達なんか光武もセットで持ってったんだぞ
968名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:00:19.92 ID:pYM5tV6b
成長したアイリスと大河双葉とグラン・マはオレ様が貰った
969名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:06:19.45 ID:kX+ROyc8
なら俺はポンパドゥール・近松を貰おうか
970名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:14:16.39 ID:Zx4xw+dW
双葉ってあのデザインとあの性格でもう少し年齢若くしてくれれば文句なくヒロインとして迎えられる
971名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:29:42.30 ID:mWuvVuJN
>>965
残念マリアなら俺の隣でロシアンティー飲んでるよ
972名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:33:11.28 ID:A1TjYU9C
>>971
お前、それグランマだぞ。
973名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:34:09.40 ID:M+Vo6vaW
>>964
おかげさまで今クリアしました
グリシーヌかわいいよちゅっちゅ!!1
974名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:35:29.26 ID:A1TjYU9C
>>973
じゃあ早く帝劇に戻って来るです。
フランス娘なんて返り討ちにしてやるです。
975名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:38:48.70 ID:mWuvVuJN
>>972
おまえこそそれ織姫じゃなくて菊ちゃんだぞ
よーく見ろ

マリアはコーヒーのイメージがあるなw
976名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/11(土) 23:57:49.27 ID:A1TjYU9C
>>975
当たり前だ。
織姫はイタリアで俺を待ってるんだからな。
向こうで俺の好きなアサリのみそ汁の作って待ってるらしい。
みそズッパディボンゴレだとさw
977名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 00:02:23.09 ID:fqyDiP7t
名前が上がらないすみれは私がもらっていきますね
978名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 00:09:01.75 ID:kxsbv1J2
さくらは貰った
979名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 00:11:14.38 ID:DDT0a9fw
では、椿は貰いますよ(笑)
980名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 00:26:12.24 ID:+DFQ3lVt
>>976
だろうね。
三点リーダーの使い所もおかしいし。
高校でレポートとか小論文ぐらい書かされなかったのかな。
学校で習わなくてもビジネス文書の書き方は入社時に叩き込まれるはずなんだが。
981名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 00:57:29.65 ID:mr86P0T3
三点リーダーって「…」のことだろ?
どこで使ってるんだ?
982名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 01:07:22.65 ID:cx1Wvqzd
単なる誤爆の一致だと思うが
983名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 01:29:18.37 ID:ppLlK4V7
2と3の音楽集(インストゥルメンタル)持ってるが、3より2の方がいい。
やっぱ和風が好みなのかな・・・。ちなみにどちらも古本屋で救出したので、
1と4、またX(笑)は持っていない
984名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 01:30:33.03 ID:uaNZn7gT
社会の常識が通用しないフィールドもある
大神華激団がその例
985名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 03:09:40.40 ID:aEW6gRAa
さくら愛してる、コクリコも大好き、ダイアナは俺が見守ってやる
すみれも良い、エリカも良い、ジェミニも好きだ
マリアさん最高、花火かわええ…まぁ、周回プレイで大体キリがなくなるな、俺の場合。
最愛はずっとさくらではあるけどね
986 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 03:59:43.99 ID:JqGxTCAa
次スレがたてられるかな

多分自分はまだ無理
987名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 04:13:50.70 ID:Rh8hr8+e
やっぱり日本のオトコ頼りないで〜す。
私がいないと次スレも立てられないなんて。
サクラ大戦総合スレ vol.292
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1307819472/
988名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 05:02:05.69 ID:FH2KL1pq
お前らが織姫織姫うっさいから2またやりはじめちゃっただろうが
989名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 06:43:42.66 ID:aEW6gRAa
スレ立て乙です
990名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 06:44:11.59 ID:aEW6gRAa
俺も今までサクラ2やってたわ
991名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 07:22:25.54 ID:cx1Wvqzd
            _,.r''、;;;::::ヾ、;::::ヽ、
           ,r'';;;::::::ヾヽ、__;;;:;:、;;゙!       _,..
          /'';;:-__'',.-''"`ヾ、;;:::::゙i!ヽ、   ,.ィ'´::'゙!
         ,r'"i´:::〈`ヽ、;;:::、;;::゙、::::;゙!::::゙iヽイ;;;;'::::::;!
         ,'::;:':,゙!:::::::゙、;;;;;;;ヽ、:ヾ::゙:;::;|!::::|i/;;;;;':::::::;!
          ,':;':::;';:゙、:::. .::゙、;;;;;;;;;_ヽ;;:;、;:.-ー.!、;;;;!:::. .,'
          !:':::;ヘ、:゙! .:. . ::゙r''"        `i . . ;'
          !:::::l::、ヾ゙! .:. .::゙!          | .:.|
          ゙!:::;゙!:::ヾ゙!.:::.:..::| _,,.....、、    ,. - !.:.:.:゙!  何をするにおいても、
        ゙!::;;゙、;:;;;;゙!;:!::::::|´,..ニ,.ミ、   ィ;ァテ、::::::!
         l:.::;;:;ヾ'´!;'::::::i´ゞ=' '     ´  ,ト::::゙!  スレ立ては大事デース
     ,..-、,.ヘl!.:::;;;;ヾ、!;:::::/         ,.   ,!イ゙、:゙!
   /:;/!|::゙、:;:!:.::::;;;;:;;;!::::/、      ー_ '  ,イ○ ゙、:!
  /:::;;/;;':i!::!:゙!:|::::::;;;;;;;;'::/i! |ヽ、、     / ,.-、、 ゙i:!
  ,!::::;'!|':;!;':/:/:;!:::::;;;;;;;;!イ!◯,.--、゙`::.‐-イ:::::イ!   |! |!
  |:::::!i;:イ/:':::/::::;;;;;;;;;|::!  |!   ゙ヽ!:::...;!ヾ;::|:! 、_/' ,l!
  ゙!:::ヾ'":::_;∠::_:;;;;;;;;:::!:゙、 ヾ、_,  ,!|  .::.:.....ヾ、__ ,.ィ,.ヘ-ー、_,.、、
  ゙、;;;::::゙!,... .,.-''" ̄ ヾ:ヽ、  _/,.'  :.:.,ィ'´   ̄´   ゙!::::::..,ゝ!
   ヾ7゙!`ーrf'゙i r 、  ` ー‐''"          .::. _|:::.」 /
    ,rゞィ ,.-!:. ゞ':. |  rー::、   __    ,.':..  ,. 、 r-ヘ」 .: ,'.:..L'
  t-モィ'゙i|ヾ!゙;:.i ':.゙、`ー',:.;. ト--'  `!,r-ュノ`!-' :.゙L!'´ _,,..ヽ;. :.7
 ,イ''r' <,.ソ ,!:. ! ,. - ..,/,ィニヽrヾ! i:::...:::,. -- 、、.:: ! .:!' rョ!゙ソ',:..''7
992名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 07:24:12.39 ID:cx1Wvqzd
            ノ`丶、      ,へ、         /.l
           /  ヾ  \.--,.--'.‐‐┴-、      ∠ノ
          r'  `ゝ´〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、_     次スレが立ちましたよ…
          { _,. /.:.:/;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミヽ、      大神さん…
        _ -‐´ ̄ /.:.:/.;':.,':.:i..l:.ハ.:..i:.:..`、.:.、..ヽ:.:.::.ヾ::.:..:.:.ヽ_____
      /   , - ' ´.. l.:.:,':.:l :i:.:.l::l.:| .l.::ト、:.:.:.:ヽ.:.:.:.:ヾ.:.:.:.:.:.:..:.」   r'´─'´
    / /〕  / l.:.;' :.i:.:l:.:.l:.l、ヒ弋トヽ:.:、:、\::`,:.ヽ:.:.:.:.:.j   ノ          ,.イ
    レ´ ハ  //,'l::.!:.:.i:._l:.:.トl イ゙匕jヽ`ヽ、:._‐-ミ.:.:、.:_:ル'`⌒'´           レ′
      '⌒>'´ /.ヘ:.!.:/r l:.:.l  ´ ̄      fスハ.Nレ'ー-、
          〈___ノ`〉 〉ヽ! | .:.l、     丶   `゙./_メ':._:_:_: \
       /:./ /:|_/:.:.:.ヽ|:.:.:.|`ー   ー-   ,ム: :'":: : : ゙ヾヽ      _,.. -‐―― - .、
       /.:/ ,';.i:.:.:.:.:.:.:.:.|l .:.:ト、          ,.'二i; ;: : : : :; : : : :〉ー― '´ :∠´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)
      ,'::.:!. l:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.l ヽ、    ,...::´:.:.:..::. ̄ ̄`ヽ、,/ \:.:.:.:.:.:.. ̄.: ̄ ̄ ̄ ̄`く
      i::::l  l:l. l:.< ̄ ̄`ヽ: :!ヽ 、.`T´:.:.:.:..:__.:..:.:.:..:.:.:.:.:..:丶    \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:`ヽ
       l.:.:!  l:l. |.:.:.)  ___|:.:.!_\\jヽ_:.:.:.:ヽ`i:.:.:..:.:.:.:. .:..:.丶     \:.:.:.:.:.:.:.:.<´ ̄リ ̄ヽ.l
       !:.::l  ヾ、lノ ̄ ̄   .i:.::ヽ `\| | ,`ー-し'_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶      ヽ:.:.:.:.:.:.:._`丶   }リ
      ゝ:.゙、 ./       \:.:`、 .ヽl ヽ `、   ̄i:.r-、:.:.:.:.:rヘ      丶:.:.j´    ̄`  ノ
993名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 07:27:29.93 ID:cx1Wvqzd
             ,. ´:.`ヽィ ´ ``ヽ
            _/:.:.:.:.:.:.:.:.゙;:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         ,. ´;.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,、;.、:.:.:.:.:、:.:.:.:.゙ト、
         /:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:!   ゙!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.!:.i
         !イ!.:.;.:.;':.:.:.:.:;イ|   |::.:.:.ト、:|:.:.:.:.:!  毎度(スレ立て)ありがとうございまーす!
         !'|:|:.i:.:.!ト、_:.;!+!、  イ!_:.;」_!|i:.:.:/ハ
         !:ハ.:.:ト!´         `iイ':.:_∧
          |:.:.:.!´i '⌒ヽ   '⌒ヽ !'`!:.:.:.:゙、
         !:.:.:ゝハ     ,     ',ノi.:..:.:;ハ
          !:.:.:.!:.`ヘ、  ー_一   /:.:.:.|!:.:.!:.ト!
            ヽ;.:|i:.:.i.::;へ     ィート、!iリ'ヽノ
          ヽ!'´ ̄,.イ| ` ‐ " iト、 __       _,.r‐ 、
  ,. -ュ_   ,. -― ァ7;;i ヽ\  /イ !;;;Yヽ ̄`ヽ,.r'  ` ヽ
 ./ ´ ' ヽ,/   / イ;;;|:: .. \`'/:. . |;;;;ト、 ヽ  {       ゙i
 !     ,!} :. / / !;;;|    ヽ  :: ..:!;;;;|. ゙、 V ヽ,     |
 |    /'  ::..!' ,' !;;;|ヽ  /   :./|;;;;!  !_,..! :. ゙ヽ  _,,.ィ
 !    r' 、  ゙:| i  !;;;;!  ゙V    / |;;.ィ ´ トイ`ヽ  ! ̄  |
 ト--イ! ヽ::. . レ  |;;;;i  /   /   {    ,イ|   }_.;:゙!ー '1
 ト-- イ:.:. . ゙'':..T  !;;;;! /   /   ゙!  / ! ト、_,.イ::_.:|   |
 |    |‐-::. .._:::|  |;;;;;!./   /     i〉''  |:..|:. . !'.. ./     !
 !   ゙、::. `',.:i  |;;;;;!'    イ     !L.._,ノ::..! ノ ,.イ    |
994名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 08:08:38.44 ID:uaNZn7gT
>>1000なら花火のお婿さんになる!
995名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 08:10:46.49 ID:cx1Wvqzd
               ._.-―--ー''''〜、、
             .,/゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙\、
            ./::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::.:::::\
           ../;::;;:;;;;;;;;;;;;:;;;、;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;゙i、
           .|;;;;;;;;;;;;;;,i´;;;;;;|;;;;;;;;;;;\ ;;;;;;;;;;;;;|
           .|;;;;;;;;;;;.,|;;;:,!;;;;|;;;;、;;;、;;\;;;;;;;;;;;;|
           .|;;;;;;;;;;/|;;: |.:;;'l、;;l、;;;ヽ:;;;;;ヽ;;;;;;;;;|
           .|;;;;;;;.!シ:ニッヽ:;ヽ::ヽ‐ニ''',,!┤;;;;;;;|
           .};;;;;l、r'゙] ;|'.   :"|;゙:}゙ヽ}:::;;゙i  その願いは却下されました
           .|;;:;;;;゙i  ''''″    ~゙° ,「:::;;;;l       
           .|.:.:::::;'l、 ..  .   、__,/;:;;;;;;;;;|
           .|;,;;;;;;;;;゙゙ご  '',.'''   ゙丿;;;;;;;;;;;;;l、
           .|;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、   .,,,/|i、;;;;;;;;;;;;;;;|
       .,,,..--│;;;;;;;;;;;;;;.,| ゙゙''゚'''''''"''"^ l、;;;;;;;;;;;;;;;|。、--、,,、
     ,/゛:::::::::::|;;;;;;;'I'iリ" \..,.__.___,,,,,.ノシ.、;;;;;;;;;,l :::::,,,,,,.゙''-、
    .,.:',i´::::::::::::::::|;;;;;;;;'! `''=_ ..     ."゛./;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::,,. ゙┐
   .ノ.,i´:::::::::::::::::::|;;;;;;;,,l、  .、,i!,|i、     ./`_;;;;;;;;;,|;;:::;:::::::::::|''''''゜ヽ
  ,i´ `゙゙',!::::::::::::::l、;;;;;|'{_i|rニ゙'ら,   .,,iシ:゙l′;;;,l゜::::::::::::::::ヽ-,, ゙i、
 .,/,.へ-ノ :::::::::::;ル;;;;l、.|〒 .ヽ.ヽヽ.'';'″.| ,i´;;;;./;;::::::::::::::::::::::::::゙', ′
 ,!..|,::::::::::::::::::::::::::; |::'i、;;に.. ヽ   .`‐.  ,,i´;;;,/;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::,|
996名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 08:12:50.14 ID:cx1Wvqzd

    <(^o^)> 大神さーん!
      ( )
     //


 <(^o^)> 三.. 大神さーん!
  ( )  三
  \\   三..


 .三  <(^o^)> 大変ですぅ〜!
  三   ( )
 ..三   //


   \
   (/o^)  エリカのプリンがなくなっちゃいましたぁ〜!
   ( /)
   / く
997名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 08:15:18.27 ID:cx1Wvqzd
            ___ __,ィ┐                   ___      ,.v、  __ ,..,
ヽ 丿─7      __,コ  L.1  L.._____________ィ'|.   `i  i´   ,. -、!  !,. -,コ  !'  ソ
.    |   ,. ´ ,. ―┐ ┌┐ ┌‐,r=┬―――_──‐ _ュ├.,___|  !___,rャ..___,)o(,___ァ」  L イ
_/  _人_  l  i (´ヽ| || | _ `! └―‐┐ Lニニニ.」`!_r―┐ ┌―ュ_! | n n Lr!  rュ_|
       ヽ, 'ー'_ノ!  L| |( `' ノ ̄!  |[二二二  ̄!    i   l     | n n | |  ト, `!
┌──┐    ̄   ̄ ̄´!  |  ̄   / /     / /   / ,.. ゙、   rゝュ  r_イi |  !' /
|┌┐|         / / ,. 、 / .,.'  ,. 、 _/ .,.' ,. 、 / / ヘ \ ,..Lr┐ ┌、」_,.ゝ イ-、
|└┘|           / /  ヽ..二 /  ヽ..二 イ  ヽ.二 イ   ヽ. 二ノ r.'_,.ュ__ ,.. ヘ`..ノ
└──┘    r‐、_ / /
            ー-‐ '     サクラ大戦総合スレ vol.292
             http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1307819472/
998名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 09:56:52.05 ID:DhQsSGrl
>>933みたいな屁理屈は全く通らず、2chから見て
コロシタルはただの荒らしと認識されることが、これで断定されたな
批判に言論で対抗できないアホが、平和やら愛やらほざいても何の説得力も無い

半ズボンカマと黒んぼと浮浪者のウンコぶりを叩かれて、
反論できずに暴力にしか訴えられないのは、それが真実だと認めているからなんだろうな
999名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 10:08:17.04 ID:cx1Wvqzd
     / / ∠三ミレ-- 、 ヽ
    / / //─'''´ ̄``ヽ.   ゙i
.   | / / l ─    ─ \ヽ |
.   | | / ノ(へ)   (へ)  \.! お前も同じくらいウザいゾ♥
    ゙i |/ ,ィ   (__人__)     ||
     .!///   `ー'´    / !
    |/ |(ヽ、      / ̄)ヽ
    {  | | ``     ''|  ヽ. i
    ゙、 :', ゝ ノ      ヽ  ノ i
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000名無しくん、、、好きです。。。:2011/06/12(日) 10:11:38.93 ID:cx1Wvqzd
                   ,..- .:.:.,. -‐ '' _,,...二ヽ、、
花組のトップスタァが     /:.:.:.:.,. ´ ,.. - ''":.:.:.:.:.、:.:.:..:ー、
華麗に1000GETですわ! ,.':.:.:.:.:.:.:.| /:.:.:..;ィ:.:.ト、;!、:.:ヽ:.:.ヾ;ヽ
                /:.:.:..:.|!:.:.:ヽ;:.:.:.:./,イ!/' |i ゙i!、:..:.:.:゙!ヾ!
                 |:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:..ヾ;./,._ /ヽ |!  !_ ゙、:.:.:|!
                !:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:..ヽ` ̄``    ,.ニ,|.:./
                |i:.:.:.:.:.:゙!:.:.:.:.:.:...\      '  !/ヾ\
                 i|:.:.:.:.:.:.:゙;.:.ヽ:.:..:.:.:ヽ、 ` 一   !.:.:.:丶.:\、
               ,!|:.:.:.:.|:.:.:.゙、:.:.:.:.:.:.:.:,..、、 '´  ,.ヘ:.:.:.:.:.:.\:.:.\
                  ,'.;.:.:.:.:.!:.:..:.:ヽ:.:.::.:.:.:.ヽ,ヽ  ,/:.:.゙、:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.ヾ、
              /イ:.:.:.:.:.:ヾニゞニ二、\,! |,イ:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.゙ト、
              !.:|.:.:,.ィ´:./゙.:.:``ヾ、ー`   \:.:.:.:.:.:.r‐ヾ!-ー-、i|ト、
              └''´`ヾ、:i:.,'.:.:.:_ィ'_`ヾ!  l  ヾ'、!´
                   ` ̄ノ:.  `ヽ、  ヽ   \- 、、__
         ,.ヘ,.ヘィ'´ ̄ ``:...ー '.::::::.   , `ヽ- ..,,_    \,,...>スミ、
       __,/::::.. .\\    `ヽ:;:: ... ;:.' ,.. - ''   `\    ヽヽ\、 レ -┐
       i:..  .:.:::::::... \\      `ヽ ´        _,.\   ,! |   ヾ 、,」
    rー '.:.. ..  .:..::::::::.. `ヾヽ、、_    .    _,.. -‐_ニ彳.:::\ |.:,! .. .    `ヽ,,..-、
    !:::.... .  .:. ...  ::::::::..    ``ヾ\ .::/ ,.イ´  ̄    :.:::::|!;;;ヾ!::| :::::::::.... ..   .:. 、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。