ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第113章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
いよいよIIの完結編発売。
ギャラクシーエンジェルII 永劫回帰の刻 好評発売中!


前スレ:
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第112章
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1238726959/


関連リンク

[GA公式]
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga2/
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga22/index.html
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga23/index.html

[DL版ギャラクシーエンジェル (DMM.com )]
http://www.dmm.com/digital/pcgame/-/detail/=/cid=broccoli_0001/

[ゲーム関連]PC版ギャラクシーエンジェル 攻略・解析
http://shibuya.cool.ne.jp/ga_2ch/
PC版ギャラクシーエンジェル スコアアタック
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/shatyarn/
ゲーム版ギャラクシーエンジェル板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3304/
Eternal Lovers体験版の動作報告まとめページ
http://www.geocities.jp/torimaruchitose/GAELdemo.html
2名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 22:59:06 ID:CjdhGWvU
▼GAU続編情報

『ギャラクシーエンジェルU 永劫回帰の刻』
【発売日】 2009年3月12日
【価格】  ・通常版:8190円
      ・デラックスパック:9975円
       特典内容 * 豪華上製本仕様「エンサイクロペディア ギャラクシーエンジェル」
              * エンジェル隊公式ネクタイ(男性用)
             * 描き下ろしイラスト使用収納BOX
      ・コンプリートセット:13440円
       ※「絶対領域の扉」「無限回廊の鍵」「永劫回帰の刻」通常版三本セットの商品
【機種】  PlayStation2 専用ソフト

・「無限回廊の鍵」を持っているとナツメと恋人になるシナリオが追加
・旧制服を着たMA隊が出てくる
・新キャラ ユズCV:藤田咲 ナツメの妹。サブキャラ。
・OPは佐藤ひろ美の「太陽ノ紅響曲(アリア)」と榊原ゆいの「月聖ノ蒼炎曲(カノン)」
3名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:00:27 ID:CjdhGWvU
▼『ギャラクシーエンジェルU 無限回廊の鍵』情報
【発売日】 2007年10月18日
【価格】  ・通常版:8190円
      ・デラックスパック:9975円
       ※特典CD「ANGELS DISC vol.2」、小冊子「STARTER BOOK vol.2」
         メタル製紋章リング、描き下ろしイラスト仕様収納BOX付き
      ・絶対無限の礎セット:13440円
       ※「絶対領域の扉」通常版と「無限回廊の鍵」通常版のセット商品です
【機種】  PlayStation2 専用ソフト

・「絶対領域の扉」の半年後。
・新隊員@ ナツメ・イザヨイ CV:榎本温子
 搭乗機:パピヨンチェイサー 重武装タイプ 必殺技「ゼフィルスランページ」
・新隊員A ロゼル・マティウス CV:近藤隆
 搭乗機:ホーリーブラッド ノアが設計した量産型紋章機の試作機 必殺技「フォトンダイバー」
・ルクシオールの艦長が交代。
・急速なNEUEの復興に伴い首脳部は平行世界を○○する○○○の発足を決定。
・その為主人公カズヤは○○になり、タクトは○○し、ルクシオールも○○○に○○するための準備に追われている所。
・「絶対領域の扉」を持っているとどのヒロインとも結ばれなかった場合のシナリオが追加。
・三段階のSLG難易度選択が可能。
・OPは富田麻帆の「Wing of Destiny 〜angel harp arr.」と新谷良子の「Eternal Love 2007」
・何らかの形でヴァル・ファスクが登場する。

※『ギャラクシーエンジェルII 無限回廊の鍵』【第2回】
  キャラクターファンはもちろんゲームファンも納得の完成度!!
http://dps.dengekionline.com/2007/08/ii_5.html
4名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:01:27 ID:CjdhGWvU
▼「ギャラクシーエンジェルU 絶対領域の扉」情報

・「Eternal Lovers」から4年後、舞台は別宇宙NEUE(ノイエ)。「魔法」が存在する世界。
・OPは富田麻帆の「Wing of Destiny」と影山ヒロノブの「Eternal Love2006」から選択可能。
・EDは佐藤ひろ美の「Cause your love〜白いmelody〜」。
・立ち絵・一枚絵担当は小林明美氏 。
・主人公フルボイス、on/offの切り替えが可能
・タクトの結婚相手の選択が可能、誰を選ぶかによって各章イベントが僅かに変化。
・システム面の改善により、前作PS2版より遥かに快適なプレイが可能。会話が途切れない。


【FAQ】

Q:おまけのEXステージを出したいのですが
A:方法は2通りあります。
 方法1:ヒロイン5人ともクリアする。
 方法2:GATのどの作品でも良いのでデータをメモリーカードに入れておく。クリアデータである必要はありません。
   誰でも良いのでヒロイン1人クリアするとクリアデータをセーブする時、またはそれ以降のセーブ時に前作データを自動で認識します。
   スコアアタックのステージ選択の一番下にEXステージが追加されます。

Q:第五章「魔女の涙」でカルーアが仲間を助けるために魔法を使った際の詠唱はなんて言っていたか?
A:公式HPのFAQの"今後の展開についての質問"の所に載っています。
5名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:02:20 ID:CjdhGWvU
Q:GATのPC版とPS2版の違いは?
A:三作ともに言える事は、スペックを十分に満たしたPCであるなら
 PC版の方がSLGのグラフィッククオリティが高く、ADVの画像・音声の読み込みやセーブ・ロードも早い。
 PS2版の立ち絵には目パチ口パクがついている。
 その他の違いは下記参照。

▼第1作目(通称「無印」)情報
・PC版の音声は、CD版は22kHz、DVD版は44.1kHzとなっています。
・PS2版には6つのミニゲームが追加されています。

▼Moonlit Lovers情報
・PC版の音声は、CD版が22kHz、DVD版が22kHzと44.1kHzの二択となっています。
・PC版では前作がインストールされていると壁紙が追加インストールできます。
・PS2版にはちとせルートが追加されています。2周目以降に攻略可能となります。
・DL販売verでも、EL購入しなくてもちとせルート追加済み

▼Eternal Lovers情報
・PC版の音声は、CD版、DVD版共に44.1kHzのOGGファイルとなっています。
・PC版には限定版、通常版にかかわらずMLちとせルート追加ディスクが付いてきます。
 なお、ちとせルートをプレイするにはMoonlit Lovers本体とそのクリアデータが必要です。
・PC版にはクリア後のおまけとしてヒロインの紋章機を自分で操作するシミュレータモードが搭載されています。
・PS2版にはイベントCGが追加されていますが、シミュレータモードはありません。

▼EX情報
・一応ADVもありますが、基本的にはミニゲーム集です。これまでのようなリアルタイムSLGはありません。
・バグ・フリーズの報告が多数あります。
・新規の立ち絵や曲はありません。

Q:無印/ML/EL売ってないです;;
A:便利なダウンロード販売をどうぞ。一本2800円。
http://www.dmm.com/search/=/category=digital_pcgame/searchstr=wM*V2sPfxJ2d0pCElp7DxMTdk5GV0g__/analyze=V1EAAVYCUAY_/
※先述の通り、DL販売のMLはちとせルート追加済みなので、ちとせルートやりたさにEL併せて買う必要なし
6名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:03:10 ID:CjdhGWvU
▼『CRギャラクシーエンジェル』情報 (naxat soft reach mania vol.1)

【発売日】 2008年11月27日

【価格】  ・通常版:\6,090円
      ・初回限定版:\10,290円
       ※初回限定版特典(1)
         ギャラクシーエンジェルファンには たまらない! 本作だけの為に
          「ミルフィーユが 初めてのパチンコを体験するドタバタ劇を描いた」
          撮り下ろし 特典ドラマCD ( 5話構成、全30分収録)」 
       ※初回限定版特典(2)
         ヒロインの ミルフィーユSDキャラをあしらった本作オリジナル
         フラッシュUSBメモリー(1GB)
       ※ゲーマーズ購入特典 (初回限定版のみの模様)
         後藤なお氏描き下ろしテレカ

【機種】  PlayStation2 専用ソフト

【商品説明】

・大好評稼働中「CRギャラクシーエンジェル」忠実再現
 大好評稼働中の「CRギャラクシーエンジェル」の3スペック(MTZ、LTX、ATX)を収録。
 好評の「GAフラッシュ予告」「シャッター演出」等プレイヤーに絶対的な人気を誇る
 信頼と安心の演出を余す所無く網羅したゲームシステムを踏襲。出玉データ、回転数
 データなど攻略データを参照出来る等、実機の研究、攻略に役立つ機能を用意。
 釘の設定や大当たり確率の変更など、あらゆるパターンを想定した各種機能も搭載。

・ギャラクシーエンジェルファンにも嬉しい!鑑賞モード
 実機では なかなか見ることが出来ないプレミアム画像や、本作の為に書き下ろした
 映像を鑑賞可能なモニターギャラリー機能や、撮り下ろ したキャラクターボイスや、
 SE、楽曲等、聴けるサウンドギャラリー機能、実機のカタログやプロモーション映像も
 鑑賞可能なギャラクシーエンジェルファンには嬉しい「鑑賞モード」を搭載。
7名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:04:18 ID:CjdhGWvU
▼ GA_config.iniの内容について(Eternal Lovers)

[CONFIG]
TARGET_ADAPTER=0            使用するグラボの番号。2枚挿してる場合に必要になるかも。
HARDWARE_T&L=1                   ハードウェアT&LのONとOFF
SOUND_RATE=44100             音声のサンプリングレート
MAX_SOUNDS=16                 同時発音数。64音まで確認。(SoundBlasterにて)
USE_MULTIMEDIA_TIMER=no        yesにすると低精度のMULTIMEDIA TIMERを使用する(古いPC用)
SLG_RUMBLE=1                  戦闘でダメージ時に画面が揺れるエフェクトのONとOFF
FULLSCREEN_ENCLOSE_CURSOR=yes マルチモニター向け、noはモニター区間でマウス移動が可能。
                          yesが無難。
SLG_SV=数値省略                不明
ADV_FONT="MS ゴシック"            ADVパートで用いるフォント
SKIP_SLG=0                      SLGパートのスキップのONとOFF

[SCREEN_ADV]  ADVパートにおける設定
CX=640            横の解像度
CY=480            縦の解像度
REFRESH_RATE=0  リフレッシュレート(0=自動)

[SCREEN_SLG]  SLGパートにおける設定
CX=640              横の解像度
CY=480              縦の解像度
REFRESH_RATE=0    リフレッシュレート(0=自動)
MAX_ANISOTROPY=4  異方性フィルタリングの設定 デフォルトでは4x

[SIM]  シミュレータモードにおける設定
SENSITIVITY0=1500   マウスの感度。数値が大きい程感度が高くなる。
SENSITIVITY1=1    不明
FIX_CURSOR=1     カーソル固定のONとOFF。ウィンドウモードで遊ぶ人はOFFにした方がいいかも。
8GA-003 ◆Mint/I/exM :2009/04/29(水) 23:41:25 ID:zckDYQtC
                     , ―‐- 、
              rヘ、  /  r弋Tiー=ユ、
              厂 ̄` >ク   . ^ <ノ    `丶、
            ,'     / 7  /           \
             /     ハ7 ,イ          ヽ 、 ヽハ
        _∠_彡' l| 〃   l ハ l 、   l レ弋 l } リ
      , '´ ̄      || |」  l| l l_L \  |ノ,ィT|,′    _r=、   .'⌒丶- 、
    ∠ === 、  人l ^ヽ  K´  _,` ヽノ {r} ' ル′   rくト┘   、>>1乙 }
   /      , '´ ̄  {-r=、V ! 、ッ'⌒`    , r个ーr-<_メ      \_   '′
  厶 '´ ̄`>'′      ヽ\) !ハ―‐┐    r レ'^丶 >ク___
 l  , ィ⌒´          ` ¬ トx __ヽ、 _ ∠   ┌イ _r-(ヽ二ニヽ
 l/ 丿          ,..:'⌒丶| l}ヘー‐-| rく::ノ`丶l〈  ` _}┘
.〈  / |         /::.::.::.::.::.:}‐イ  > ┴‐-< r、ノ:::`ー彳
 ∨  ム       /::.::.::x彡7 レ'´, -ー   ‐_-Vヽ::.::.::.:|
  V 77        〔ミュ彡'´  { イ}  (つ r==;゙ー',,∨Zエフ
   {/ /〉       ヽ     ヽリ  ""″  ̄   ヽ`丶!
   `Yしク       `丶、 , ⌒V       ,  -‐┐ \「)
.   匕ユ            V    |   ___> '⌒ユ、  ヽ
    {(_           └しヘ j¬┴ヘ 、::ヽ   /   i
                 、     ヽ} }::.:}- ‐'′   }‐┐
                   >‐r- -- (          . ' 〈
              _ , ´   ヽ、           ∠ _匸__
         r‐r-ァ '´  /      〈`丶、 __,   '´ \  | | )
       ┌┤ノ     /       ⌒ヽr冖′     ヽl |{
         } い、  /          丶            `Y廴
9名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 00:03:13 ID:q1RTjnY8
>>1-7を神に認定します
10名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 02:47:04 ID:wKuJiz60
>>1
ありがとうございます乙です
11名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 06:49:11 ID:kfVV09g0
11だったらヴァニラと結婚
12名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 07:06:38 ID:q1RTjnY8
こんな時間に指定レス願掛けとは軟弱者め…そんな貴様にはFF13のヴァニラをくれてやるw
13名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 07:10:46 ID:CdB8Kos3
>>1
14名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 12:24:59 ID:beZdNzXJ
いちょつ

そういえば、扉のヴァニラさんが16歳ってマジ?
年齢計算合わない気がするんだけど…
15名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 17:39:19 ID:kfVV09g0
>>12
orz
16名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 19:17:01 ID:AOM4y2qN
漫画や小説でもいいから続編作ってくれ
17名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 19:23:39 ID:ZQfU+jzT
まだ、ろくに語られていない宇宙がまるまる4つもあるんだから、いくらでも風呂敷をひろげられそうだしな
…うまく畳めるかはともかく(w
18名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 20:02:08 ID:ILhRIsGQ
きっと次回作の主人公は、光の月大爆発を防いだせいで壊滅した宇宙(仮)の出身だよ
カズヤが色々影薄いとか言われたから、今度は濃いキャラか展開上都合のいいキャラになる
例えば記憶喪失中とか
19名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 22:00:30 ID:0cz0VNuK
まあ光の月のエネルギーを逃がしたゲート先の宇宙は元から壊滅してたらしいが、だからといって人っ子一人いなかったとは限らんしなあ。
20名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 22:18:49 ID:CdB8Kos3
ヴェレルはもしかしたら壊滅した宇宙の生き残りとか、その子孫かもよ。あんな風体の主人公はやだけど
21名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 23:13:02 ID:ZQfU+jzT
>>壊滅した宇宙

改めて考えると”宇宙”が壊滅してるってどんなんだ?
何も無くて空っぽ、とか、ブラックホールがポツンとひとつだけ、とかなら、壊滅とはいわんだろうし…ただ単に、かつて存在してた文明が完全に崩壊してただけ?
それに、ひょっとしたらそこそこちゃんとしてた100いくつもの宇宙を壊滅させた”何か”があるんだろうか?

当方、”扉”と”鍵”をスキップ、”刻”のナノルートしか攻略が終わってないんで、作中で詳細に触れられてたらスマン
22名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/30(木) 23:43:33 ID:a9pvLXyS
GW中にGAU3部作終わらせようと初プレイしてるんだが・・・
扉でココがタクトの愛人にしか見えないのは仕様ですか? なんか2828なんだがw
23名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 00:47:49 ID:tsi2MdXO
>>22
扉のココとタクトは愛人としか思えないよなw
あうんの呼吸ハァハァ

まぁ鍵での展開的にタクトとココの絆の深さを扉で強調しておきたかったんだと思うが
俺には萌え燃え要素でおいしいです
24名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 00:55:58 ID:tsi2MdXO
×ココとタクトは愛人
○ココはタクトの愛人
25名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 01:43:12 ID:qoSNwusc
GAはギャルゲーである。
ギャルゲーとはヒロインを攻略するゲームである。
従ってカトリーヌルートにおいて誰もパートナーに選ばなかったカズヤですら攻略した唯一神は正真正銘のヒロインである。
また、タクトは主人公カズヤを霞ませる程、唯一神攻略に積極的であった。したがって唯一神はタクトの愛人である。
26名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 02:28:44 ID:ngkBom+Z
刻を始めて最初に思った事
「タイトル画面抜きかよ!」
二番目に思った事
「ココさん、顔色が悪いよ…」そして三番目
「どんだけ超絶なんだよ!?」
27名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 03:24:40 ID:buazUpxW
結局なんでEDENは流刑地に選ばれたんかな。「楽園」と名付けた土地に流刑というのも皮肉な話だが。
数ある宇宙で一番文化レベルが低かったのか…?(後付けといえばそれまでなんだけどさ)
28名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 06:44:19 ID:OGwtbvoH
>>22
俺はゲームのほうはすべて攻略終了したから
GW中にDVD全部観ようと、さっそく通販で買ったんだぜ。
ゲームと同じノリで観てたらあまりのギャグ路線に噴いた
29名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 11:02:30 ID:uP9odvTv
♪ぴゅるりくぴゅるりく
30名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 14:14:29 ID:lVyB8TLk
びゅーてぃほー
31名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 17:25:37 ID:XfC50PAp
>>26
確かに今作の立ち絵、色うっすいよなー
今はもう慣れたけど
32名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 18:05:53 ID:u3w8XTq2
次回はゲーム版とアニメ版のクロスオーバーでいいや
33名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 18:29:55 ID:QSjI//WP
というかいい加減原作版のアニメが見たいな、TでもUでも良いから。
34名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 18:40:16 ID:6QUMelHn
んじゃ無印ミルフィールートをメインに12話構成で。
35名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 19:56:11 ID:9quFEZW4
2クールくらいにしてELまでやったほうがいいような気もする。
36名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 20:44:21 ID:l1KVB5UD
>>27
Uは絶対領域の扉しかクリアしてないから詳しく分からないけど・・・
そもそもEDENって多次元文明の一員として認められてたんだろうか
いわゆる未開宇宙とか監視宇宙みたいな感じでレベル低くて文明仲間に入れてもらえてなかったんじゃ・・・
当然EDEN側も多次元文明なんて知らないわけで、ヴァル・ファスクという異星人が突然現れ敵対したようにしか見えなかった
ELまでだと600年前を生きてたノアですら並行宇宙の存在を知ってたように見えないし

とかちょっと妄想してみたけど、GAUでこの辺の事情は補足・後付されたりした?
37名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 21:03:58 ID:6QUMelHn
少なくともEDENのライブラリに記述があったから絶対領域に到達できたんだろうし、
EDEN側が多次元文明を知らなかった説はちょっとどころか、かなり無理があるんじゃない?
38名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 22:19:31 ID:y4LFVsdf
黒き月の事すら都市伝説になってた白き月の平和ボケっぷりは異常
機械と人間じゃそりゃ伝わり方は違うだろうけどさ
39名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/01(金) 22:40:17 ID:buazUpxW
同じ宇宙内ですら星ごとに文化違うのに多次元文明最盛期の姿がどんなもんなのか、もはや想像つかないわ…
40名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 01:51:51 ID:udnrCvaf
嫁・・・ミルフィー
姉・・・フォルテ
妹・・・ヴァニラ
セフレ・・・ランファ



これ最強の編成じゃね?
41名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 01:55:49 ID:+PcmXiGE
>>22
仕様です。
鍵でココのタクトへの依存っぷりに萌え死ぬがよい。

それを見越して策を打っているタクトは悪い男ですw
42名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 02:17:30 ID:uCe6f9Eh
>>40
女王様・・・ミント様
43名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 02:23:57 ID:YZ42OlDB
>>40
ミルフィーの設定に幼なじみは入っておろうな?
44名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 02:24:20 ID:+VkNsA1x
流れ関係なしに質問してすみません。
PS2版ELちとせルートの最終戦を友軍使用禁止でプレイしたのですが、敵が全滅出来ないのです。

残り3分くらいでゲルン一人にまではもっていけたのですが、攻撃力不足で倒せずあえなくゲームオーバー。
結局、縛り無しの再プレイでEDは見たのですがくやしさが残ってしまいました。
同じ条件でも他のキャラなら楽勝だったのにな……

どなたか、ちとせルートの友軍使用禁止で全滅させる方法についてアドバイスやヒント等をいただけないでしょうか
45名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 04:10:00 ID:uCe6f9Eh
ちとせルートの全滅戦はかなり厳しい。
ヌルい俺では「絶対の法則」は見つけられなかった。
確率を高める方法論はあったけど、それは当たり前の
基本的なことだけで最終的には運頼みの部分が大きいと思った。
なんせ毎回必死だからどういうルートを取ったとか
どのタイミングで必殺技使ったとかあんま憶えてないんだよね。
力になれなくてすまない。神レベルの人もいるから
ここ見てたら教えてもらえるかも?ただ、以前聞いた話だと
手順聞いても簡単に実現できるようには思えなかった記憶がある。
46名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 07:24:33 ID:GEfNclHN
>>40
母→シャトヤーン
姉→シュリ
妹→コロネ
嫁→ヴァニラ
娘→ナノナノ
愛人→メルバ
但しカズヤ、お前は息子にしねーぞ。
47名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 07:45:51 ID:355HBRIS
>44
損傷エルシオールの逃亡戦では敵が地形に引っかかってくれた
けど、さすがにゲルン相手ではそうはいかないか。
最終戦でタイムオーバーにするのは理論的に可能なのかな?
48名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 09:08:55 ID:WfKBvmWw
そんなもん、逃げ回ってれば普通に可能だろ。
49名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/02(土) 19:33:22 ID:+VkNsA1x
遅レスすみません。

>>45
うーむ、やはり簡単にはいかないのですね。
私なりにもう少し、色々と方法を試してみます。ありがとうございました。

>>47
何度か試してみましたが、私も地形に引っ掛かったゲルンは見たことないですね。
50名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 01:03:44 ID:mQcCSOBW
>>49
開幕時にSSとHT以外を上の編隊にあててエルシの進路確保
SSとHTはそうそう落ちないから左上の大編隊を相手にしつつ
補給のタイミング位で四機と合流 あとはKFやHTの必殺技追加効果で
雑魚を一気に落としていく こうすればある程度どうにかなった…はず
ELは偶にあそこだけプレイしてたが
最近やってないからあんまり自信ないけど、俺はこんな感じで達成したよ
永劫回帰のスコアアタックも終わったし久々にELやってみるかなぁ
51名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 05:10:21 ID:fNYR68VA
全員クリアしたらEDの他にマラカスのナノマシン使いの口調がちょっぴり変わると聞いてやってみたけど…微妙過ぎてあんまり差が分かんねえorz
ややべらんめえ口調がプラスされた?
52名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 12:30:44 ID:22YGIFuE
>>50
おおっ! アドバイスありがとうございます。
早速試してみます!
53名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 18:45:03 ID:E/QMyUz1
ミント嬢に悪女属性付けた奴、マジで氏ね。
無印だとマジ良い娘だったのに・・・
54名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 18:56:14 ID:LbHLmz8m
悪女?そんな設定ゲーム内であったっけ?
55名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 19:18:18 ID:WuhZHp+G
悪女じゃなくて腹黒
56名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 19:24:19 ID:Okl/7pDl
つまりかなん先生に氏ねって言ってるのか
57名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 20:07:41 ID:ot1ooKGJ
ハラクロミエとどっちが腹黒だろうか
58名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 20:15:52 ID:kHJbb1ae
このスレで氏ねとか珍しいなwww
59名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 20:34:37 ID:LbHLmz8m
でも確かにGAIIになってからだよな。
アニスに対して銭ゲバっぽい態度取るようになったのは。
それまではアニメ設定なんて完全無視というか
意地でもアニメとは違う設定でみたいな感じだったけど。
60名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 20:38:28 ID:fNYR68VA
素直な面はタクトや仲間だけに見せる、とっておきの顔なんだと解釈。
61名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 20:48:44 ID:qddl81W8
IIをやってない俺にとっては関係のない話だ
エルシオールとラッキーカンフートリックハッピーハーベスターシャープがあぼんなんてやだやだ!
62名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/03(日) 20:59:27 ID:8rwimN3r
後半の急加速っぷりって、やっぱ容量不足だったのかねぇ?
わざわざ鍵から引っ張ったジュニエヴルのフラグを匂わせるだけで片付けたりするし
ゲートキーパーの話もおまけ扱いっぽいから、多分そういった流れなんだろうな
おかげで、と言うかなんと言うか・・・それを利用すればもう1作くらいは作れそうな気はする

ところでジュニエヴルって、ナツメシナリオに出てきた「悪い妖術師たち」の子孫ってことでいいのかな?
んで、ナツメには先祖からの恨みがあるから自分の感情を押し殺して反乱したと
63名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 00:46:54 ID:sOqDWLCV
>>61
俺がいる
64名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 01:57:26 ID:VpYRYoIa
>>61,>>63

せめて、嫁機一機でも残るようにしてくれれば…
65名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 02:26:30 ID:XdQfTu0G
引継ぎイベントでようやく主人公がカズヤに移ったって感じがしたな
エルシオールと紋章機の自爆は確かに悲しかったけど、上手く世代交代の感じを出せて良かったと思う
エルシ側を自爆させると決めた時の一連の流れは個人的にシリーズ中でもかなりお気に入り
66名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 02:27:26 ID:U1+0GM0t
>>62
鍵で散々、ジュニエヴル本人が「妖術師の末裔」とか言ってたじゃないか
67名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 02:51:12 ID:mFL8FKD8
しかし最終作でようやく世代交代表明ってのも…せめて二作目でやった方が良かったんじゃないかと思ってしまう。ココの艦長就任と合わせてさ。
まあ、あの流れの皆の決意のシーンは好きだけど。
68名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 08:42:29 ID:3QL0EBhu
というか、GAUなんだから世代交代は空白(でもないけど)の4年間のうちに済ましとくべきだった
まぁ、一応済ませて入るんだけど、マイヤーズ司令の常駐と事あるごとに出てくるムーンエンジェル隊、
最終決戦にはエルシとEDEN紋章機まで出てくるしで結局世代交代が遅れた

悪い言い方になるけど、旧作の人気キャラを引っ張りすぎて新キャラの扱いが微妙になってる
ブロッコリーらしいといえばらしいけどさ

と、絶対領域しかやってない人が言ってみる
完結したらまとめてやろうかと思ってたけどエルシ自爆とかきついなw
69名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 09:13:56 ID:XdQfTu0G
無限回廊ではタクトやムーンエンジェル隊ほとんど出ないよ
…ただココの迷いとか葛藤をきちんと書きすぎたためやっぱりカズヤ空気だけど
70名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 12:06:06 ID:3QUREaI+
Uはギャグに懲りすぎたせいでキャラクターが薄っぺらくなった。
もうすこし深みのあるキャラとか話とかあればよかったんだけどね。
71名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 14:40:42 ID:6kf1Br3J
ぃよし!!!クソワロタ
72名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 16:39:36 ID:6kf1Br3J
( ゚д゚)
刻のロゼルが出てきた後の第二陣戦で援護にきてくれる艦の中にザーフ級が混ざっている・・・だと?
バグかこりゃ?
73名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 16:44:33 ID:mFL8FKD8
よく聞くんだが自分のには出ないんだよなー…
74名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 17:21:24 ID:g5PCeMfq
お前のことが心配で来てくれたんだよ
あの艦長かっこいいよな
「皇国軍の力を思い知ったか!」と「こちらの装甲、紙のように」が好き
75名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 17:28:36 ID:6kf1Br3J
>>74
セルダールの艦の名前をかたってまで・・・。・゚・(ノД`)・゚・。俺もあの艦長大好きだよ

って艦長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
76名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 21:34:44 ID:H6VNid8p
ザーフ級は無印時代は文字通り紙だったイメージがある
77名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 21:57:55 ID:U1+0GM0t
「ソルダム王が乗ってる戦艦」とわかりやすくする為に、ザーフになってるんだと思い込んでた俺が来ましたよっと

78名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/04(月) 22:57:49 ID:XdQfTu0G
>>76
指示しないとあっという間に墜ちるよな
反撃オフにして集中攻撃させたら逆に凄まじい勢いで敵片付けてくれるけど
79名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 09:12:35 ID:ee3THMqA
そもそもソルダム王が会話してる時の右上、グロリア・ソードって表記されてなかったか?
80名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 12:24:07 ID:JLQU3ssW
ヴァル・ファスク以外にも他の種族いるのかな?
もっとも違う種族故にコミニュケーションを取るのは難しそうだが…
ヴァル・ファスクは怒りや悲しみとか笑いみたいな感情は無いっぽいね。
81名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 12:50:41 ID:GRqqBMyE
妖精
82名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 15:07:06 ID:dhf+8rTx
ロンドタソかわええええええええええ
83名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 15:11:14 ID:RlyJ6Q6L
宇宙クジラ・・・とか?
84名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 15:30:23 ID:uIJLB0j4
>>80
悲しみは分からんけど怒りや笑いはあるっぽい気はする。不器用なだけで。
85名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 16:10:54 ID:+YkQBgTA
>>83
宇宙を住処とする大型生物か
宇宙怪獣とかバイドとか
86名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 18:44:56 ID:cGE8564w
>ヴァル・ファスクは怒りや悲しみとか笑いみたいな感情は無いっぽいね。


ネフューリアさん普通に「ふふふ・・」とか笑ってましたやんw
87名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 19:06:44 ID:LN5A+979
ゲルンはもちろんとしてロウィル、ネフューリア辺りはABSOLUTO全盛期からいた連中で
自分達は優れていて人類は下等だとか優越感とかそんな感じの意味での
感情はあったんじゃね?
88名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 21:34:22 ID:zEwGETq0
>>85
タクトが、巨大ミミズを捕まえたいって言ってたな
89名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 21:37:52 ID:knC3Y/3p
ゲルン以外は時空震後に生まれたんじゃね?
90名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/05(火) 21:53:38 ID:uIJLB0j4
魔女は種族なんかな。それとも職業みたいなもんなんかな。
…つらつら種族やその寿命やら考えてたら、ナノはカズヤの寿命来た時どうするのかと考えに至って、少し鬱になったorz
91名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 02:01:05 ID:0f5iwOC5
ホーリーブラッドしか量産型紋章機が存在しないのかな?
偵察機とか電子戦機タイプがいないと運用性悪そうだけど。
92名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 02:40:48 ID:7dMx07ka
>>91
ブースターと巡航ミサイルを搭載した長距離巡航型
各種センサーと長距離レーダーを搭載した早期警戒型
ミサイル・ビーム砲を多数搭載した火力支援型
あとは新型武装テスト機とか
93名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 02:52:19 ID:aVPP1aay
はじめて刻の1章クリアした
なんかもう、色々と気持ちが折れそうだ…
94名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 03:05:30 ID:00lzTfsx
>>91
紋章機の性能で偵察させるのかよ・・・EDEN軍にも無人偵察機ぐらいあるでしょ。
95名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 05:04:59 ID:fO90L3aN
>>91,>>92
やはり、修復系の能力を持ってるタイプは必要じゃないかな?
まぁ、もっとぶっ飛んで構想だけに終わったドリルアンカークローの実現とか(w
96名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 09:07:01 ID:M5w3rOuY
まあ、電子戦があるとゲームが成り立たなくなるからな。
ELの暴走や鍵のバックサージなど、要所で挟むだけでいい。
97名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 09:39:20 ID:SrZItiHI
フと思ったんだけど、EDEN紋章機って白き月のモンなんじゃなかったっけ?
ミルヒー達が解散しても、次の紋章機乗り探して新しいムーンエンジェル隊作るのがスジな気がするんだけど・・・
ルーンはあくまで別の宇宙のエンジェル隊なんだし
98名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 10:07:41 ID:yaXC5cEM
>>97
紋章機を乗りこなすには適性が必要
多分乗り手がいなかったんだろ、それにいざとなればタクトの権限で元ムーンエンジェル隊召集出来るし
99名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 10:33:22 ID:MC42bqQA
ミルフィーは強運の持ち主
ランファは抜群の反射神経
ミントはテレパスで一度に複数の情報を管理できる
ヴァニラはなり手の少ないナノ使い
ちとせは成績超優秀なうえ弓道でも才覚を表す精神力の持ち主

なかなかこういう人材を集めるのは難しかろう
いたとしても、おまえ今から軍な って言われてホイホイと来るはずないしね

あれ・・・誰か忘れてる気が
100名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 10:40:24 ID:SrZItiHI
EDEN紋章機って基本はみな同じで、個々の武装はパイロットにあわせてカスタマイズしてると思ってた
エンジンがアレな1番機以外は、ヘイロウの適合さえ出来ればぶっちゃけ乗り換え自由なのだとばっかり
101名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 10:43:59 ID:4lNR4q74
トリックマスターの麻痺効果を持つECM特殊兵器の出番が一つも無かったもんなあ…水野小説くらいか。
102名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 10:54:26 ID:vuuyzJ0X
ハーベスターのマイクロマシン破壊装置なんて小説版でさえでなかんだぜ…。
103名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 11:21:05 ID:BBPBWqU2
ところでMA機をEDEN紋章機って呼んでるけど、ホントにそうなのだろうか
刻のGK全員登場シーンで白き月の元々あった場所がNEUEっぽい演出があったし
104名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 11:46:34 ID:VGt6EG23
>>98
MLでちとせが「自分が最も適性があった」と言ってるから、他にも適性者がいる事は確か。
105名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 11:47:52 ID:4lNR4q74
ヴァルファスクの対抗の為にEDENが黒き月と対で生み出した白き月が、元々NEUEにいたってことは無いだろう
単にNEUEに行く運命だったってことじゃないか?
106名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 13:22:03 ID:WNKCahCQ
>>97
ブレイブハートも乗ってるうちにカズヤに最適化されてきたっていうし、
もはや適性どうこうではなく、本人以外には乗りこなせない仕様になってるんじゃないかな
動かすことくらいは出来るかもしれないけど
107名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 17:39:46 ID:Y0bgu3J0
ロゼル戦クリアできないお
時間切れになってしまう  
108名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 18:12:33 ID:yaXC5cEM
>>107
フォトンダイバーを無傷の大型艦に当てて遠距離の巡洋艦2体には必殺技ぶち当てて撃墜
一応書くとロゼル(へレア)は無視な、どうやっても倒せないから
109名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 18:54:11 ID:Y0bgu3J0
>>106
そんなことはないんでは?
ロゼルがホリブラ改でフォトンダイバーやってるし
110名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 19:15:01 ID:sgKIrFrA
>>109 ブレイブハートにヒロイン乗せて
ホーリーブラットのコクピットにロゼル
111名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 19:35:13 ID:00lzTfsx
ホーリーブラットの開発コンセプトは「誰でも乗れる紋章機」.
H.A.L.O.も付いてないんだし、ロゼルがあの場でいきなり必殺技出せたことにもなんの不思議も無いな。
112名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 19:49:20 ID:BZ/kHW32
フォルテのことを年上ババアババアと馬鹿にしていた俺・・
年が経つのは早いもので、気づけば俺のほうが年上にw
113名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 20:26:53 ID:yaXC5cEM
>>111
AIと接続されてるだけでH.A.L.Oはちゃんとあるよ
誰でも乗れるとあるけど、オリジナル紋章機レベルの活躍するにはそれこそロゼル並の腕前ないと無理らしい


…あれ、そう考えるとカズヤ凄くね?もちろんブレイブハートの補整もあっただろうけど
114名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 21:42:45 ID:qXBMmhf1
カズヤがホーリーブラッド乗りこなせるのって、フォルテさんの指導を受けたおかげじゃないの?

結構忘れられがちな設定の気がするがw
115名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 22:47:21 ID:lacrvjX9
>>112
もうGAも終わっちまうんだな・・・
なんか悲しいぜ
116名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 23:22:08 ID:7dMx07ka
>>115
完結した!と思ったら新作出たなんてのはよくあること
117名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 23:47:58 ID:fO90L3aN
>>115
何かあらためて、"GA終わります"って発表あったのか!?
118名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/06(水) 23:49:33 ID:/w+BTh3q
大体綺麗に終わったんだからこれ以上蒸し返しても…という気もするが。
でもEL後のUよりは楽に受け入れられる気はする。
119名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 01:01:28 ID:o74ayw6A
ホーリーブラッドで思い出したけど、H.A.L.Oって特別なロステクじゃなくて普通に量産できたんだな
EDENの紋章機も新しく作り直したり出来そうだ
120名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 02:11:16 ID:I3XWBnHj
121名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 04:06:37 ID:I6+uqjeH
>>120
2時間足らずで削除すなwwwwww
122名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 14:17:09 ID:LFSA/WWy
これ買おうと思っているのですが、イマイチ順番がわかりません。何から買っていったらストーリー通りいきますか?
123名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 15:10:07 ID:2U08QmNN
無印→Moonlit Lovers→Eternal Lovers→絶対領域の扉→無限回廊の鍵→永劫回帰の刻
124名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 15:22:57 ID:I3XWBnHj
無印→Moonlit Lovers→Eternal Lovers→EX→絶対領域の扉→無限回廊の鍵→永劫回帰の刻
125名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 15:30:57 ID:xoDi3wRs
>>123はテンプレにしたほうがいいかも
俺も最初わけわからんかった
126名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 15:36:03 ID:c2jUVpbD
EXはいるかな? 入れるとしても「番外編:」なイメージだが。
127名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 15:56:18 ID:LFSA/WWy
>>123-124
ありがとうございます。なかなか本数あるんですねー頑張ります
128名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 16:20:15 ID:I3XWBnHj
EXはストーリー的にはつながってないけど
ヘルプではEternal Loversの後だそうで
129名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 19:04:03 ID:sKmkd/RU
>>112
そろそろフォルテさんの良さが分かってくるよな
130名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/07(木) 19:17:35 ID:2U08QmNN
                    _____ 
                 。 ≦゚        ヽ____________ 
             ,.ィ'¨   __,..r=・'ニ ~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙゚> 。 
              / ,,r<´                   `Y 
.            f´ /'´       ______             } 
             _|/'´       ,r='¨’,、 ∧    ̄\      / 
         ,.r:.ァタ       /   A::V:::A        ゚。    / 
    ,ィ:.'´:.:〃      /  /   |     ;  、   v 》,__/フi__ ,r=≦三! 
     ∨:.:.〃     r'´  i  「  〕     | _,」   } i ; ∧::::::::::::::::::::::::::::リ 
      ゙y″      | i   |  |,ァ‐ {    l  |`ヽ〕 1i} |::::::::::::::::::::::::::::∨ 
     〃         〔 ',  { イ{_,三,ゝ    ''彡ミ-、_リ }!ト、lフ ̄ /::::::::::::〃 
      {{          │∧ ゚。/,rfi,ヽ.     {込rY{ミ f¨ヽ   ,.イ:::::::::::v´ 
    从 ____ ,ホ.r‐ ィヨ ド妙r}     弋¨ミリ ゙ 勹7  /ヾ;:::::::::::::/ 
       /..:.:...:.:.:.:.:./|:.〕 {/~'ヘ´弋_fミリ   '  ゙¨´:::::: レ´゚'メ  ヾ;::::v´  グッズを買わないと
.      /..:.:.:...:.:.:.:.:f マ  | 「∧ ::::::::::  f´ ̄!    ∠ ̄´       マ    ビッグクランチしちゃうわよ?
.    /..:...:.:...:.:.:.:.:.| /  /`7¨`ーヽ.    V_丿 . イ:\      _ツニ=- 
   ´⌒´{{'´¨ ̄⌒/  //, -='ニ゚ ゙ミ≧s_-_<=x:..:.:.∧    Y \ 
      ヾ.、__∠.='´ Y   r:≦ヨ〔_Y゚rx、,rfヨ!゚i_|:.:.:.:.:.}     人_ ヽ.__, 
       `フ ´ ,   〕  ∨:.:.:三入゚ミf○シ,.仆:..:.:.V      )_ ニ=‐'´ 
     -=ニ´__/   ,《     Y:.:..:...:..:.>ミ∠\:..:..:..:|     ∠ ≧─‐ゥ′ 
         / _。<       !:.:.:...:..:..ソ:.:.| ∨:..:.゙ー=i゚∨  /\___彡'´ 
     、._/   ヽ       ゙ー-=ィ:|:.:..:| ∨:.:.:i.:..:! 廴ソ、   `ー-‐ゥ' 
131名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/08(金) 08:18:44 ID:STocxJbl
>>130
ヘレア「いいとも!」
132名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/08(金) 12:20:41 ID:LvxUwBId
>>131
ヘレア「許されるギアスが欲しい…」
133名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/08(金) 12:22:08 ID:LvxUwBId
あ、あと花村さんアニメ主演おめでとう
134名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/08(金) 12:33:32 ID:G2893Ttx
>>133
kwsk
135名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/08(金) 21:43:08 ID:BFFRpzu7
東京マグニチュード8.0ってやつか?
136名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/08(金) 22:17:42 ID:lXejQtxN
中山って仕事あるの?
137名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/08(金) 23:29:32 ID:Idhg4Tk6
>130
あゆみゆい版ギャラクシーエンジェル一瞬想像して脳味噌吹っ飛んだぞ
138名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/08(金) 23:50:49 ID:u/fGHU9p
>>130
近所の本屋にGAピンズがあったから3000円ほど投入してきましたよ

だって色あせたエンジェル隊が!!黄ばんだガチャガチャの箱が!忘れられたような配置が!
全部俺が回収してやるぜ!!って思っちゃうような光景だったもんでつい・・・
139名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 02:08:37 ID:7tQbsd6V
GAで一番死亡者多かったのってMLかね。でもって一番少ないのは鍵だろうか…ん、刻か?
強力な敵になってくほど死亡者少ないんだよな。(代わりに目的が銀河や宇宙規模に破壊撒き散らす事だけど)
140名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 02:31:58 ID:+yxqKuuT
ML以降はあんまり死んでる印象ないんだよな、そういう描写描かれないし
状況からかなりの被害が出たんだろな、とは思うけど

それにしても、トランスバール皇国軍はマジ元気だな
エオニア戦役前は平和ボケしてたらしいけど、
第二次ヴァル・ファスク大戦みたいな銀河中を巻き込んだ戦いの直後に並行宇宙に進出してるし・・・
戦争でこうむった被害とか実はほとんどなかったんじゃね、とか思ってしまうw
141名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 02:32:01 ID:v/aIrnel
MLってそんなに人死んでたっけ?
無印ならトランスバール本星が砲撃されたり、ロームとファーゴが砲撃されたり、
近衛艦隊&各方面軍が壊滅させられたりとか色々覚えてるんだけど・・・
142名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 03:01:55 ID:3xBWgu9L
レム星系-トランスバール間を移動しながら軍、民間問わず片っ端から潰してたかと。

軍相手ならエオニア軍も相当暴れてた感がある。
ローム以外の制圧具合がどの程度かは分からんけども。

ELだと死んだのは冒頭の偵察艦隊の人たちくらい?
あとランファ、ミントルートで何人か巻き込まれてそうな感じはする。

扉はクラストブレイカーの破片で出た「少しの被害」とやらで何人か死んだかも?程度か。
ただ描写がないとはいえ、フォルテ軍のセルダール制圧時には結構死んでるかも?
セントラルグロウブの近衛艦隊も唯一神軍にやられてたっけか。
あとデータおばさんがマジークの機能麻痺させたのは地味に被害出てそう。

鍵は…各惑星制圧時に三侯爵がどの程度暴れてたかによるか、程度か。
描写がある範囲で死んだのは居ないな。

刻は…UPW本部にどれだけ人が居たか、またゲートの先の滅んだ宇宙とやらに
人が居たか(滅んだ宇宙の定義が今ひとつ分からん。文明が無いのか人っ子一人居ないのか)?
タクトと共に脱出できたのは何割程度なのやら。
143名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 06:15:48 ID:KsCaPfMw
>140
『男って戦争になると元気で、頭も回るようね』との事です。
144名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 10:05:28 ID:7tQbsd6V
>>143
…誰の言葉?
145名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 10:16:22 ID:7tQbsd6V
>>141
>>142にプラスして、レナミスに住む人達が星を黒き月に変えられる際被害出てるだろうし、その防衛艦隊もやられてる。後、オ・ガウヴ初登場時にエルシオールについてた皇国軍か。
んでもって、何より閣下が…
146名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 10:18:45 ID:ZyfpUc1b
GAは敵は無人艦で
「美少女ヒロインは人殺しなんてしない」
ってのがいまいち
147名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 10:24:31 ID:P92p3u/a
ヘルハウンズ隊とか明らかにエンジェル隊が止めさしてますが
…釣られた?
148名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 10:30:26 ID:ZyfpUc1b
>>147
ヘルハウンズはスレイヴシステムで機械に取り込まれた
→助けられない。もはや人間でない

エオニア→CBC
ネフューリア→タクトが引き金をひいた?
コンビニ店員→人間でない。脱出可能だけど、脱出しなかった
ゲルンさま→人間でない

149名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 10:44:37 ID:Nn8fHHNG
唯一神は?
150名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 10:47:27 ID:P92p3u/a
というかヴァルファスク人は寿命が長いのとチップ埋め込んだ無人艦を複数操作出来る以外は普通の人間とさして変わらんだろ
血も流れてるし蜂の巣にされれば死ぬ、恋愛感情だってあるしな
151名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 11:38:30 ID:7tQbsd6V
シェリーさんとかディータとか
152名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 11:41:14 ID:ZyfpUc1b
>>151
シェリーは自爆
ディータは脱出できたのに、しなかった

美少女ヒロインは人殺しなんてしません!
ってのはどうかと思う。
153名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 12:07:46 ID:3xBWgu9L
屁理屈にしか聞こえんがな…

あと唯一神と一緒に乗っていたアライアンス一般兵の事、時々でいいから思い出してあげて下さい。
154名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 12:19:22 ID:7tQbsd6V
>>152
シェリーは突撃したがエルシオール一歩手前で撃墜されたんじゃ?
155名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 14:04:54 ID:d5cAEdsU
エルシオールは避けようとしたんだ
でシェリー艦は結局ダメージに耐え切れず、寸でのところで爆散した
156名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 14:33:33 ID:D9f+Zpre
世界観違っちゃうかもしれんけど、
平時のお飾り軍隊→実戦参加→人を撃てないor撃っちゃってショック→克服
みたいな話が入るのもアリだったかも
157名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 14:36:33 ID:ZyfpUc1b
>>156
そこら辺の悲壮感はあってほしかったな
何の為のフォルテさんなのか?
158名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 15:19:21 ID:P92p3u/a
そこまでくるともう別のゲーム探せよとしか
159名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 15:31:10 ID:3xBWgu9L
魔装鬼神でもやってろ
160名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 15:50:59 ID:7koXJryp
ハハハハ!バーンて、バーンて、ハハハハ!

タクト「ミルフィー…トリガーハッピーだったのか」
161名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 16:20:21 ID:7tQbsd6V
>>156
Uで入るかなと思った時期がありました。
カズヤとか折角民間上がりなんだしさー…
162名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 17:14:45 ID:p1y/TX9n
>>156
小説版だが、エンジェル隊が敵基地に突入してゴム弾で敵兵を無力化させて基地を制圧している描写あるぞ。
163名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 18:21:02 ID:p1y/TX9n
エンジェル隊は士官学校を優秀な成績で卒業したから敵兵の発砲ぐらい普通にできると思うが。
第二次世界大戦までの発砲率が10%ぐらいで、それも空に向かって撃つとか狙いをつけてからわざと外して撃つとかそんな感じだった。
その後発砲率を上げる研究や精神力を強化するプログラムが進んで、近代的な戦闘プログラムを受けた兵士は90%の確率で敵を撃てるようになっている。
エンジェル隊は落ち零れじゃないし、特殊部隊だから精神力は普通の人以上だろう。
164名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 18:53:45 ID:Mk1VNct6
ルーキーじゃないんだから引き金引けないってのはないわな
165名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 19:25:15 ID:+yxqKuuT
>>163
メンバーのほとんどがフォルテに鍛えられたルーンはともかく、ムーンは士官学校卒業とか関係なかったはず
ミントは家から逃げて月の巫女になろうとしたら紋章機動かせたんでエンジェル隊入りで、
ヴァニラはそもそもエンジェル隊になった経緯は不明だったはず

今でこそ英雄扱いだけど、エオニア戦役より前は文字通りお飾り部隊だったんじゃなかったっけ、エンジェル隊って
166名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 19:41:37 ID:P92p3u/a
確かアニメと同じくロストテクノロジーの回収がメインだったな
ただ、無印のミルフィーの強運の説明聞く限り相当修羅場潜ってるはず
167名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 20:08:21 ID:p1y/TX9n
>>165
ちとせ→エリート士官学校首席
ミルフィー→士官学校首席
ランファ→士官学校次席
フォルテ→元傭兵部隊で狙撃兵、皇国歴407年のエオニアのクーデターで活躍

なわけだが。
168名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 20:10:04 ID:zkq3wSi8
ミルフィーユとランファはパイロット学校じゃなかったっけ?
169名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 20:17:12 ID:iZpoZLEy
シェリー艦は蓄積ダメージのせいで、直前で爆発したのも分かるけど
レゾム艦が同じようにエルシオールの手前で爆発したのは、なんだったんだろうなアレw

・ダメージ受けてない
・特攻はネフューリアが操作してる

から普通は間違いなく衝突するはずなのにね。
170名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 20:17:36 ID:6D+5GSUM
メディアによってそのへんの設定かなり違うね。
171名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 20:31:30 ID:3xBWgu9L
>>169
「ギャグキャラとして爆破オチ以外で死んでたまるか!」という閣下の最期の抵抗
172名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 21:41:34 ID:ZyfpUc1b
水野シナリオなんだし

実戦経験の無いタクトやお飾りのMA隊が
実戦で生身の人間を撃って葛藤するシーンとか
あってもよかったなぁって


そういえばGA2−2で黒き月に親族殺されて
ノアを憎んでいるトランスバール出身の軍人って設定は
どーなったんだ?きっとロゼルの初期設定なんだろうけど
期待してたのに
173名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 21:51:05 ID:UjLTZZM9
>きっとロゼルの初期設定なんだろうけど

違う。オペレーターのタクマの設定。
174名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 22:32:55 ID:7tQbsd6V
名残のかけらも無くなったよな
175名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 22:35:25 ID:+yxqKuuT
国民感情とか完全スルーだからな
普通はノアとか正体割れたら皇国やUPWに居場所はなくなるし、黒き月を再建なんかしたら皇国発狂ものだろうさねw
良くも悪くもそういう所は描写されない。描写されたとしてもどれだけ需要があるか謎だけど

>>167
それはたまたま彼女達がそういう経歴なだけで、
ムーンエンジェル隊はH.A.L.Oの適性さえあれば民間からでも選ばれるわけで、別に軍人として優秀とは限らない
まぁ、一応軍籍になるわけだから一通りの訓練は受けてるんだろうけど
176名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 22:44:09 ID:ZyfpUc1b
>>175

>>ノアとか正体割れたら皇国やUPWに居場所はなくなるし、
ネフュ戦以降、タクトに協力してるし、
公国の英雄タクトやシヴァ、シャトヤーン、ルフトの推薦があれば・・・


>>黒き月を再建なんかしたら皇国発狂ものだろうさねw
黒き月はEDENの防衛であって
トランスヴァールにはないんでしょ?

それより信仰の対象の白き月がなくなったほうが・・・

>>一応軍籍になるわけだから一通りの訓練は受けてるんだろうけど
ちとせはエオニア戦役後だから、本格的な戦闘訓練積んでるだろうけど
ミルやランファは、どうかねぇ?
177名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 22:52:57 ID:P92p3u/a
178名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 22:54:52 ID:v/aIrnel
もう白き月還ってこないのかな。
本星と白き月の2セットは絵になったんだが・・・ELのただいまの時とか
179名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 22:59:33 ID:zkq3wSi8
新しい白き月を作ろうぜ
180名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:01:18 ID:f6RvZ2o2
4年でできるから大丈夫だな。

今度はトランヴァールも生産に加われるだろうから、
もっと早く生産できそうだな。
181名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:01:31 ID:ZyfpUc1b
それだ!

しかし各平行宇宙の月は黒き月の色違い?
黒き月のファーゴ崩壊ビーム撃ってたし
182名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:04:58 ID:v/aIrnel
そんなにほいほい増えたらもう信仰の対象にはならんだろうがなw
そう考えるとシャトヤーン様が居ない方が問題だな。
183名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:05:04 ID:ZyfpUc1b
>>177
ミルやランファが士官学校主席、次席は知ってるけど
本格的な戦闘訓練をつんでいるかどうかという事

少尉ともなると、
発砲訓練も年に1回、形式的なものしかしてないかも知れんしね
184名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:06:32 ID:ZyfpUc1b
アナザースペース=無限回廊みたいだし
アナザースペースの穴あけて白月放り込む
トランスバールで穴あけて取り出す
って事できるかな?ノア様
185名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:09:00 ID:+yxqKuuT
バカでっかいクロノゲートを作る、という手もあるだろうけど
あんまり現実的じゃなさそうなんだよな
186名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:09:45 ID:v/aIrnel
>>184
「鍵」もなしにあれ程の巨大天体を出し入れできるか疑問。
187名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:13:48 ID:ZyfpUc1b
ビッククランチの時にあつまった
各並行宇宙用のゲートを再利用してでかいのを作るんだな。きっと

そうすればEDENで作った量産型黒き月をどこでも運べるし
白き月も回収できるし
一気に数百隻のEDEN艦隊を派遣できる
188名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:20:20 ID:CbRZzfAf
ミントってファーゴが黒き月に攻撃されて人が大量に死んだとき、テレパスで沢山の人の死に際の感情を受け止めていたんだろうか
189名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:20:37 ID:7tQbsd6V
なんでゲートはあんな大きさなんだろな。他宇宙の敵の侵攻とか防ぐ為とか? あんな大きさじゃ大軍で一気に押し入るなんてのは無理だろうし。
190名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:22:16 ID:ZyfpUc1b
>>188
そんな事したらミントたん精神崩壊しそうだ
191名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:24:37 ID:ZyfpUc1b
>>189
そうなんでは?
ムービーみるかぎり、戦艦一隻分の大きさみたいだし

192名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:28:55 ID:v/aIrnel
クロノゲートがあの大きさなのは何らかの理由があると思うのだが・・・
何か技術的な問題でもあったのかな。空論にすぎないけど
193名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/09(土) 23:44:51 ID:ZyfpUc1b
あー水野著でGAのサイドストーリだしてくれんかね
なっぱはいらん
194名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 00:24:57 ID:EGB7vK3F
>>193
それでファンデスクかお祭りソフト系の外伝でも発売してくれんかね。
195名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 02:25:32 ID:hU187UGF
>>188
無理じゃね?
遠く離れたカズヤの心を読んだとき「アンテナ」があるから(ryみたいなこと言ってたし
196名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 02:31:11 ID:GwL1gIcU
宇宙クジラくらいなら感じるだろうけど、ミントはエルシオール内部くらいが限界だろうなあ。はっきりと聞くならミントの周囲辺りまで範囲が絞られそうだし。
197名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 02:51:59 ID:8gisJnPN
>>175
>ムーンエンジェル隊はH.A.L.Oの適性さえあれば民間からでも選ばれるわけで、別に軍人として優秀とは限らない

でもエンジェル隊員(というかUにおけるムーンエンジェル隊)は、『何でも出来る完璧超人』なイメージがある
フォルテやちとせはまだしも、他のメンツに艦隊指揮なんて出来るとは思えないんだけどなあ
198名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 03:03:19 ID:bkUwyuLx
ミルフィー、ランファは士官学校首席に次席
ミントはフォルテが敵に突っ込んで行くので普段からムーンエンジェル隊の指揮担当してる
ヴァニラは…どうなんだろ
199名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 03:51:33 ID:GwL1gIcU
でもサポート役だから戦場を常に把握してる訳だし、ヴァニラもそういう目は鍛えられてんじゃない?
200名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 10:18:37 ID:Geop001z
ミルフィーユは初登場時、きゃーきゃー言いながら逃げ回ってたような
201名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 11:36:29 ID:btFFZfUK
リコ:ナノちゃんがこなかったらどうなってたんでしょう?

おいおい!キスだけとかいっておいてセクースする気まんまんじゃんかよ!
リコはえろい子

202名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 11:45:06 ID:GwL1gIcU
クロミエが黒いのは漫画・刻だけかと思ってたらMLでも片鱗見せてるんだな(ミントのお菓子の件)
203名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 11:47:20 ID:btFFZfUK
>>202
MLのミントお菓子て何だっけ?
MLミントはちとせの勘違いくらいしか印象にない
204名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 13:02:20 ID:GwL1gIcU
>>203
ミントルートじゃなくミルフィールート(だけか分からんが)の顔見せ回りでクジラルームよった時のクロミエとの雑談内容。
保存料や着色料が物凄いミントのお菓子を貰うことがあるけど、今度から渡された時はこっそりバレない様にタクトに全部渡すので処理してくださいね♪という内容だった。
205名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 17:17:17 ID:m8VnyNvu
腹黒ミエとダークミントのタッグが最強
206名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 18:18:37 ID:15OqBNGU
>>196
ヘルハウンズどもがダークエンジェルに取り込まれたときフォルテに続いてミントが彼らの生態反応がない、的なこといってなかったっけか
うろ覚えだけど

距離が比較的近かったからか?
207名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 18:26:00 ID:P6+D77Hr
ミントは精神汚染に弱い?
208名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 18:29:26 ID:pwe3/JBv
>>206
言ってたな
トリックマの力じゃないよね?
209名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 18:42:53 ID:z+OWeFIr
GGF最後の花道
GAが終わった

近藤佳奈子タンの声を聞く機会はあるのか!
210名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 19:26:48 ID:bkUwyuLx
>>209
スレ違いだ




コンドムのファンでありながらぶるらじを聴いてないだと…?
211名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 19:38:34 ID:cK4CKBQ4
安全戦士の方がスレ違いだ
212名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 19:54:26 ID:bkUwyuLx
いや、コンドムってのは某ラジオでステリーネの中の人がソルダム王の中の人に付けられたあだ名で…
ってどう考えてもスレ違いですねサーセンorz
213名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 19:56:43 ID:z+OWeFIr
>>212
乙女になんてセクハラ発言なんだ・・・ソルダム王の中の人最低
214名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 20:34:20 ID:GwL1gIcU
>>208
けど他のエンジェルの皆も「紋章機が教えてくれている」みたいな感じで同じ様なこと言ってたからなあ。
215名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 22:09:09 ID:jvt4v/FA
話はかわるけど、ノアってめっちゃ可愛いよね
216名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 22:11:23 ID:z+OWeFIr
ノアはELの「おはにょ」がDCBC並に強力
シャトヤーンが自分の娘みたいな母性で見てるとことかね
217名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/10(日) 23:52:01 ID:15OqBNGU
まさか2でもおはにょが拝聴できるとは思わなんだ
218名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/11(月) 01:38:20 ID:uUZqMnDF
セレナ「400年以上も生きてて『おはにょ』はねーよwww」
219名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/11(月) 02:05:28 ID:pMSvShf/
シャトヤーンは聖母という立場を除くと結構お茶目な雰囲気が見え隠れしてるなぁw
220名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/11(月) 02:15:16 ID:KEhr+CpL
          ____   
       /     \  ・・・ムニャ
.     /   _ノ  ヽ、_\      
    /   ゚⌒   ⌒゚ \    
    |      (__人__)   |   おはにょ・・・
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        / _ノ  ヽ、\
 ミ ミ ミ /  (⌒) (⌒)\      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒ ////(__人__)/// \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    .| (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwww
| ::::::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     .ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
221名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/11(月) 08:44:05 ID:TwT/8/0J
>>213
歩く猥褻物・杉田智和なめんな
222名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/11(月) 12:27:24 ID:i3lYPlHw
Windows7RCにELインストールしてみたけど
ムービーが再生されない
音は鳴るから必要なコーデックが入っていないんかな?

何のコーデック入れたらいいか知ってる人居る?
223名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/11(月) 13:56:59 ID:uUZqMnDF
良く分からんが無印ではこうらしい
ttp://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga/faq/index.html#3-4

Vistaでは戦闘シーンでフリーズしたらしいが7だと動くのか。
224名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/11(月) 14:25:30 ID:i3lYPlHw
>>223
戦闘はまだ試してないんで今日やってみるわ
225名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 00:21:59 ID:BF7G3+OA
内容忘れかけた(耐性無くなってきた)頃にやるML蘭花ルートは初っ端から凶器に近いと現在砂糖吐きながらプレイ中。
やばい。今(1章)からこれだとビッグバン時が…w
226名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 00:39:39 ID:xURk6/aZ
ヘレア「じゃあ先にビッグクランチしておく事にするよ」
227名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 03:03:25 ID:VNhDaJAu
>>225
二章では腹筋がビッグバン起こすから気を付けろよ。
228名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 06:44:29 ID:YPjfDODe
ノア「フラグ・ブレイク・キャノンが必要みたいね(#」
229名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 07:00:46 ID:AYF2AZzY
ブロッコリーのことだから18禁版はないにしろ、3やんないかなぁ
2その後でも初代よりも遥かに昔の話でもなんでもいいからさぁ
230名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 07:18:39 ID:JEV3sITa
18禁版なんか出ようもんなら速効で予約するんだが
231名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 08:11:49 ID:c9WnPKFy
声優的に無理だろ
232名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 08:22:48 ID:xURk6/aZ
ミントやヴァニラ、RA隊(カルーア以外)の年齢的にも無理だろう。


…いや待てよ?エロい事する相手がヒロインじゃなければ良いのか。ゲルンタンとか。
233名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 09:40:27 ID:Mb0OnxRf
それやってつぶれた会社があるから
縁起でもねえ・・・日本テレネット
でるとしたら潰れる直前だろうな

ヴァリスX アークスX シルキーリップ
234名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 10:10:41 ID:Oxx4dzP9
>>232
シェリーとネフューリアの出番ですね
235名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 17:07:15 ID:AYF2AZzY
>>232

その発想はなかったわ
236名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 19:04:08 ID:ULvQCTpu
黒ノアみたいな幼女に手玉に取られるゲルンたん・・・
237名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 19:20:39 ID:wC5A9eFf
生身ノアとインターフェイスノアの二人同時にイジメられたい
238名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 19:42:20 ID:wr/a/T5S
インターフェイスノアに弄られたら人格そのものが消滅するぞ
239名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 20:14:00 ID:HZIDlNyE
ぺル「ノアさままままままままままままっ!!」
240名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 21:33:38 ID:gK/KPt4o
ミルフィ →せくーすの知識なし
ランファ →口では恋愛について熱く語っているが、えっちはあまり好きでない 性欲少
ミント   →普通
ヴァニラ →興味なし 性欲無
フォルテ →口ではエロイ事いってるが、実は普通
ちとせ →いらない子

リコ →えっち大好き。性欲強
アニス →普通
カルーア →えっち好き 実はドS 性欲中
テキーラ →口ではエロイ事いってるが、ベットではいいなり 性欲少
リリィ →露出狂
ナノ →医学としての知識しかない
ナツメ →いらない子
241名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 21:51:59 ID:ValapPdv
もう少しエロいシーンを増やしても罰は当たらないと思うんだ
MLミントルートでの着物ちとせのようなエロさが丁度いい
242名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 21:57:43 ID:O5mfL2ex
エロに走り始めたら終わりだと思うが
Uの燃え路線は案外悪くなかったのでVがでるならそっち方面で
243名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:04:03 ID:hK81oijy
>>240
屋上に行こうぜ…久々にキレちまったよ……
244名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:09:44 ID:gK/KPt4o
ちとせはいらない子!ゴーゴー♪
245名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:09:55 ID:xp8S02F4
ココ →かなりマニアック
アルモ →質より量、めちゃくちゃ求められる
クレータ →耽美系だけど意外と純情
ケーラ →筆下ろしが趣味
ルシャーティ →何も知らないけど覚えたらすごい
シヴァ →天然で大胆、受け入れたらめちゃくちゃ尽くすタイプ
シャトヤーン →ベッドでは野獣
246名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:14:03 ID:gK/KPt4o
シャトヤーンってせくーす経験1回なんだよね。
しかもジェラールに半分無理やりやられてるんだし

かわいそう・・・・・
247名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:18:38 ID:wr/a/T5S
ミルフィ →一度覚えたらサルのようにラブラブ全快へ
ランファ →その手の本による知識が豊富すぎてベッドヤクザ。持ち前の体力もあって毎日搾り取られる
ミント   →テレパスで思考を読み取り感度二倍。容姿に似合わずSっ気が高くプライドも高いため尻に引かれまくり
ヴァニラ →タクトさんのためなら何でもします。は・・・は・・・恥ずかしいです////
フォルテ →大人の余裕を保ちたいところだが実は快楽には溺れるタイプ。信頼とか小奇麗なことを言ってごまかしそう
ちとせ   →なんでも形から入る性格ゆえ情報だけは人一倍の耳年増。しかし実践となるとカチカチの冷凍マグロ

まで脳内変換した
248名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:26:08 ID:u2aa9M0a
リリィ「よし、挿れたままで寝よう」
249名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:26:40 ID:VAssymfk
フォルテは四コマだと子沢山なうえタクト激やせしてたから文字通り搾り取られるレベルだろう
250名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:33:33 ID:Oxx4dzP9
>>241
同意せざるをえない

>>247
合ってる気がする…特にミルフィー
キス知らない状態から覚えた後の前科があるし
251名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:34:39 ID:wC5A9eFf
タクトもそろそろ子供作るべきだな
252名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/12(火) 22:35:38 ID:wr/a/T5S
リリィ「セックスとはすばらしいな!」
253名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 00:02:55 ID:3fptTZfD
パラレルってことで現役MA隊&現役LA隊にしてもらいたいもんだ
254名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 00:13:37 ID:VvIA1BiZ
お前ら本当にエロ好きねぇ。
俺も妄想くらいはするが、GA本編にエロ系の話はいらないなぁ。

軽いお色気くらいならアクセントにいいかもとは思うが。
255名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 00:21:33 ID:+xlnPIx4
ID:gK/KPt4o
こういうゴミ、マジで死滅しろよ
256名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 00:23:00 ID:yoB/uzwH
初代の木苺のタオル一枚姿ぐらいでおなかいっぱい

257名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 00:46:21 ID:FlbnGMaR
GAT完全版とか出さないかな
戦闘パートを今のCGレベルで作り直し、シヴァルート経緯しても皇国END、
GAUのもろもろの後付くさい設定を伏線として盛り込むとかとか
258名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 00:48:35 ID:S/X8xNtP
クロミエ「えへ♪」
259名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 00:52:03 ID:+WSIJGon
ミルフィー…ハイパーキャノンorクロノブレイクキャノン
フォルテ…リボルバー
ヴァニラ…象さん
リリィ…剣or槍
ナノナノ…デリシャスバー

ざっとこんな具合か?(何がだ
260名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 01:59:31 ID:/zKtZ9T2
>>257
黒き月やオ・ガウブは内部侵入→コア破壊みたいなミッションも欲しいな


あと閣下が余計な味方になるルートとか
261名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 03:04:08 ID:d7J6v54g
黒き月のコアを破壊したら中の真ノアが…
まあクロノブレイクキャノンの直撃受けても無傷っぽかったし、かなりの丈夫さなんだろうけど。実質はコアを取り巻くメイン機関の破壊になるんだろうな。
262名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 03:43:56 ID:WebSzCcO
CBCの直撃にも無傷…だと
てっきり無印で粉々にしたアレがコアなんだとばかり
263名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 06:47:35 ID:u/8ZEMCU
>シャトヤーン →ベッドでは野獣


死ね。氏ねじゃなくて死ね
264名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 07:03:54 ID:9ncqQ5t9
>>260
VV「他スレでも同じようなこと言ってなかったかい?」
265名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 07:38:11 ID:owrOVDmC
内部侵入とかいらんな
スターフォックスアサルトで反吐が出そうになるクソシステムだと証明されている
266名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 07:58:32 ID:7PqCFODV
>>265
そんなにひどかったっけ?

まぁ内部進入はシューティングとかではよくあるけど、Uはともかく
旧3部作のシステムだとあまり楽しめないだろうな。
267名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 09:27:52 ID:Fk/nC8TI
ロゼル「クッ…こちらホーリーブラッド、武装が破壊された!突入を中止し帰還する!」
カズヤ「待ってロゼル!君はこのまま通路の中を飛んで誘導してくれ!攻撃は僕がする!」
ロゼル「正気か?このままつっこんでも3人とも死ぬぞ!」
カズヤ「聞いてくれ、これからナノマシンでホーリーブラッドを修理する。
     直ったらフォトンダイバーでコアを突っ切って脱出するんだ。
     狭いから一気に修理するのは無理だけど…
     その間、敵の攻撃は僕のブレイブハートで妨害する」
ロゼル「…出来るのか?隊長?」
カズヤ「合体紋章機の真価、見せてあげるよ。ナノナノ!ロゼルの後ろにぴったり付いて飛ぶんだ!」
ナノナノ「了解なのだ!」
Mission
射撃モード限定(STG風)
勝利条件:
5分間ホーリーブラッド防衛
敗北条件:
ホーリーブラッドの撃墜
合体紋章機の撃墜

…まで妄想した。敵の周りをぐるぐる回らない射撃モードって感じで。

…黒き月関係ないな。
268名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 15:19:18 ID:/zKtZ9T2
>>264
3Bスレで閣下の話はしてないと思うよ俺
269名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 19:33:53 ID:9ncqQ5t9
>>268
ヴァル・ファスクって単語が出たんでつい…
270名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 20:44:17 ID:HqvRt8DI
話に聞くプロジェクト・シルフィードを買ってきた。 GAのつもりで艦船に突撃して即死(汗

この画質でリメイクorホーリーブラッド隊でのシューティングが出るといいなぁ。
271名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 21:03:39 ID:FlbnGMaR
燃え尽きた・・・
272名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 22:49:24 ID:/a2O1hbx
ヴァニラたんとするところを想像した
273名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 22:53:13 ID:85KzOQYO
おとなの女性になったね。ヴァニラ


これはタクトとせくーすしたという事ですか???
274名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/13(水) 23:29:53 ID:EFE/21Ig
結婚して数年経ってるんだし、そりゃやる事やってるでしょ
275名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 00:43:09 ID:5ebbFEjZ
しかしミルフィーと半年間同棲にも似たお隣り暮らしでも、側にいられるだけで良いとキスもしてなかった例があるからな…
276名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 07:04:57 ID:qwHzIx+A
ヴァニラがクロミエにレイプされるシーンキボンウ
277名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 12:23:29 ID:24kgWuEt
荒らし相手に言ってもしかたないかもしれんが、そうじゃないならそろそろエロパロスレに行けよ。

むこうは過疎っているから、ネタふり大歓迎だぞ。
278名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 12:42:40 ID:5ebbFEjZ
年表によるとEL〜タクト達が帰って来るまでが413年。ミルフィーがゲートキーパーになったのが414年でミント、ヴァニラがそれぞれブラマンシュ総帥とピコのナノマシン普及運動に従事し、エンジェル隊解散になったのが415年…
そう考えると扉時で5年経ってるといえ、タクトと奥さんって1〜2年の間しか新婚生活出来て無いんだよな。
279名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 18:45:34 ID:onZowWKu
>>278
ミントは支部長
280名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 19:59:08 ID:nbNGekQP
>>257
そのときタクトはフルボイスになってほしいな。
281名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 21:09:42 ID:0uGz6UpI
刻をクリアーしてテンションが上がったのでTの無印に回帰してみたのだが、やっぱり空気が違うね。
ゲーム的な面白さで言ったらELとか永劫回帰とかのが面白いと個人的には思うが、
好きな作品と言ったら無印や絶対領域みたいなシリーズの頭にくる作品のが好きだなぁ

まあ、なにが言いたいかというと、やっぱGAは最高だなと
282名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 21:37:54 ID:zponxCyl
>>278
>>そう考えると扉時で5年経ってるといえ、タクトと奥さんって1〜2年の間しか新婚生活出来て無いんだよな。
その代わり、会った時は、1日何度もやりまくりなんだ
283名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 21:47:22 ID:gpDJ/lAD
>>282
タクトが干物のように
284名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 22:06:07 ID:qwHzIx+A
デレモードのランファが相手だと絶対干される
285名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 22:27:23 ID:srrNyYMD
>>257
シヴァ√は当然として、ルシャーティ√も追加なら速攻で予約する
286名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 22:40:46 ID:FMZfK3mE
紋章機ってなんであんな変な形してるんだろうね?
ブレイブハートみたいな形のが被弾率が低そうで有利だと思うんだが。
287名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 22:43:49 ID:i3y6cgId
あんなのにしたら武装がなくなるぞ
ついでに旋回能力もないから結局被弾増えるんじゃないの?
288名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/14(木) 23:53:22 ID:acsijTmB
ハッピートリガーのデザインは最高
289名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 00:13:02 ID:iFtYpvJx
MAシリーズは攻略本やら超解で武装解説よく見るから理解出来るけど、RAシリーズの紋章機はどこが何なのかイマイチ分からん…
鍵攻略本に詳細載ってたっけ?
290名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 00:57:10 ID:6hi6yBmN
攻略本は持ってないので分からないが、
ギャラリーモードを見る限りRA機やルクシオール、果てはマジーク艦その他にも
細かく武装の設定はされてるっぽいが、いかんせん潰れてて見にくいな。
291名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 02:29:25 ID:v56+Ksbq
俺はラッキースターが一番好きだな
292名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 02:33:13 ID:iFtYpvJx
刻の攻略本が出るのなら載せて欲しいものだけど…そもそも出るんだろーか。
しかし出ないままとなると、2作目の鍵だけ攻略本があるという不思議なことにw
293名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 02:58:15 ID:6hi6yBmN
攻略法が一番要らなさそうなのになw
せいぜいパルフェ様くらいか。
294名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 05:28:57 ID:yjHjOzki
カンフーファイターに一票
295名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 06:37:29 ID:dSXI36fw
紋章機じゃないがエルシオールに一票
296名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 06:40:15 ID:6mXIuzbk
やっぱオ・ガウブ
297名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 09:47:16 ID:vSS/3SxM
じゃあ俺はデパートシップに一票




ディバイン・ガードも捨てがたいな・・・
298名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 10:10:00 ID:OCR/IKC7
ルクシとエルシはどっちも優美な感じで好感。
リプシは正直微妙…
299名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 15:30:34 ID:iFtYpvJx
紋章機なら見た目ではシャープシューター、旗艦は美しさでエルシオールかな。
300名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 15:32:54 ID:7zROtM3h
皆、RAいじめはやめるんだ!
俺はシャープシューターに一票提出、後出しだけにミリタリーっぽさが濃い。
301名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 19:10:52 ID:DG8YpTZv
トリックマとエルシオールが好き
302名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 19:19:08 ID:OCR/IKC7
紋章機ならラッキースターに一票。
303名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 20:14:13 ID:X9zq1k7g
エルシオールの曲線混じりの優美なシルエットと純白の塗装はカナリ好き。
304名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 20:34:35 ID:6hi6yBmN
Uは何故種ガンの人なんかに頼んだんだろう。
PS2の性能の問題とはいえ、ムービー中でくらい複雑な形してたっていいじゃないか…。

でもまぁ敵のデザインは嫌いじゃないかも。ウィルのボス級は特に。
305名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 20:52:00 ID:gl/EfX9Y
紋章機
ホリブラ
戦艦
エルシ
が一番好きだぜ

最後にRB隊の有志を見たかったな
306名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/15(金) 20:59:43 ID:iFtYpvJx
RA機はせめてコックピットがある本体部分が、あんな小さく丸細いシンプルデザインじゃなかったらな…
一体感が無く見えるから全体で1個というより、個別パーツ+小さな本体と分けて見てしまう…
307名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 00:11:36 ID:Y/5Th/Og
ヘルハウンズ隊のダークエンジェルも中々・・・
308名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 02:25:03 ID:/bGq5M/3
コックピットで思い出したが、シートベルトは無いんだな。
宇宙服もヘルメットも無しで戦うのがGAクオリティってか。
309名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 02:29:39 ID:GRbVSz5J
ロステクの塊の紋章機はともかく、普通の戦闘機はその辺どうなんだろうね
310名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 03:59:46 ID:NYOGKaQ/
刻のセントラルグロウブの中に入ってくとこがスターウォーズエピソード6のデススターに入っていくとこと被る…
なんか似てるよね
311名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 06:29:09 ID:/bGq5M/3
昔よくプレイしたトリロジー・アーケードのラス面ですな。
連射で隔壁を破壊しつつコアを目指し、最後はプロトン魚雷。
64のローグ中隊もじれったいけどそれなりに遊んだなぁ…。
312名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 07:56:46 ID:ucp/R95D
>>310
もともとGAが(スターウォーズ+サクラ対戦)/2をイメージしているのであって・・・
313名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 08:00:36 ID:7mr0131Z
>>306
GA機は共通の本体に武装付けてバリエーションが有るってのが萌えるんだよな。
本体があんなだから違い過ぎていて萌えないというか。
314名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 08:49:20 ID:E9DWC2P3
>>308
Gとかカットしてるのかと思いきや「頭うった」とか言ってるしなぁ
315名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 09:24:44 ID:7mr0131Z
馬鹿だな。
機械で制御しているんだから計算限界があるだろう。
自分で加速するのや旋回するGなら予測して打ち消せるが外部から与えられた突発的な衝撃を減衰するのは難しいんだよ。
316名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 09:28:32 ID:ZU6W4Xq7
膝カックンの法則だな
317名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 12:51:11 ID:TkFoVMj9
完全な人工重力があるはずのエンタープライズで、
衝撃で席から投げ出されて死ぬようなものか。

重力は加速度と区別はつかないんだし、あの加速で慣性中和機構ない
はずはないんだから衝撃による加速だってキャンセルできそうだがな…
318名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 13:04:11 ID:fmN8deaz
リコ:「この前の続きをしましょう」
カズヤ:「うっうん・・・」
リコ:「ふふふ。シャツのボタンがうまく取れませんか?」
カズヤ:「ごめん・・・緊張してて・・・」
カズヤ:「ブラのホックが・・・・」
リコ:「ふふふ。あせらなくてもいいですよ」
カズヤ:「リコ!リコ!もう我慢できない!!!」
リコ:「その前に、お口でゴム付けちゃいますね♪」
カズヤ:「はぁぁっ・・・うぅぅ! はぁはぁはぁ・・・・」
リコ:「あら。もう出しちゃったんですか?」
リコ:「ゴム替えなきゃ。まだまだこれからですよ!」
319名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 13:09:13 ID:fmSmvYbB
>>317
キャンセルし"きれ"ないってことだろう。
あんな巨体でびゅんびゅん飛び回るような物体の慣性制御機構があったからこそ、
「いったーい、頭打ったァ〜」程度で済んだ、と考えるんだ。

…制御装置切ってるフォルテさんはどんな体してるんだと。
320名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 13:25:16 ID:E9DWC2P3
やっぱシートベルトくらいすべきなんじゃ…

>>319
あれは水野が乗り物をナメてるとしか思えなかった
321名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 14:20:16 ID:7mr0131Z
旋回Gがある、大気圏内と違って、宇宙空間では加速・減速のGしか無いわけだから、最大でも10G加速程度までしか考えられないがな。
現代の最新戦闘機でも加速性能は1Gに達するかしないかで、対G訓練に慣れているエンジェル隊隊員なら、紋章機の加速程度なら普通に耐えるだろう。
ルクシオールのような巨大な船体なら回転による遠心力が強くなるから旋回で内部が大変になるのは仕方無いだろうが。
322名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 14:57:49 ID:7mr0131Z
それとルクシオールなどが装備している、イナーシャルキャンセラーは出力があるから、おそらく相反する重力を増幅させてGを相殺する類の技術だと想像できる。
イナーシャルキャンセラー自体大量のエネルギーを消費するので慣性飽和装置を使わないのもそれなりの利点があると考えられる。
オービタルマニューバーのような機動は慣性制御により、慣性の方向そのものを変えている機動だから当たり前だが加速度は発生しない。
ホーリーブラッドが大型の慣性制御装置を装備しているのが有名だが、おそらく通常の紋章機もこれを大なり小なり装備していると思われる。
ルクシオールに紋章機が後ろにゆっくり進んでいる描写があったから、おそらく慣性制御で慣性の方向を後ろに変えた後にスラスターを吹してルクシオールに相対速度を合わせて減速していたのだと考えられる。
323名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 17:54:35 ID:4VR00pto
Moonlit Loversやってて思ったんだがもしかしてGAって最初は1作しか出す予定が無かった?
無印とMoonlit Loversの間に微妙な違和感(?)みたいなものを感じたから
324名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 18:09:16 ID:/nRiXasi
>>323
そだよ
意地悪ないい方すれば2作目からの設定は後付け
325名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 18:13:09 ID:P3XglBUg
無印だけで綺麗にストーリー完結してたしね。
326名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 18:28:52 ID:HnKCwUQS
ん?そうだっけ?俺は遅く入ったクチだけど、
最初から3部作って言われてたっぽい記述がなかったっけ?
327名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 18:35:49 ID:GRbVSz5J
それってUのことじゃね?

ミルヒーEDや共和国EDとか見る限り、続編構想があったとは到底思えないな、確かにw
Uの並行宇宙設定もT時代はカケラも出てこないから後付だろうし・・・
おかげさまでリコのお姉ちゃんラブが一方通行に見えて困る、姉は現役時代に全然妹の事語らないのにね
328名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 18:44:51 ID:Y/5Th/Og
無印→MLは考えてなかったんだろうな
EL→II は絶対考えてないわ
329名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 19:02:00 ID:4VR00pto
ミルフィー「妹?あぁ、そんなのもいましたね」
蘭花「・・・」
330名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 19:09:00 ID:fmN8deaz
>>328
ELの頃にはGAUの構想はあったらしい

ただ、数年後の話か数十年後の話か
GATのキャラを出すのか、主要メンバー一新するのか
とかまでは決まってなかったらしい
ただ、ミルフィーはGAのエンジェルなのでどんな話になっても
必ず出す
と木谷と水野がいっていた

331名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 19:31:07 ID:Y/5Th/Og
>>330
すまん
IIの内容について、ってこと
332名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 20:03:36 ID:H+uArvmT
Windows7で動かした人いる?
333名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 20:40:54 ID:7mr0131Z
>>332
VISTA同様にWINDOWS7でも完璧に動作が確認できた。
334名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 21:00:21 ID:HnKCwUQS
不具合報告もあったはずだけど
335名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 21:01:59 ID:r+CXuSNn
>>327
せめて蘭花の妹って設定ならな…
何かと心配してたからね
336名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 21:20:45 ID:hegP1+nK
リコ初見えの時コミデジかなんかでミルフィーのコメントが「私に妹がいたなんてびっくりです〜!」とかいう内容だったしな…。
337名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 21:32:47 ID:P3XglBUg
なんちゅうお粗末な…
338名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 21:36:09 ID:4VR00pto
リコ「私に姉がいたなんてびっくりです〜!」
母「私に子供が二人もいたなんてびっくりです〜!」
父「私に妻が二人もいたなんてびっくりです〜!」
339名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 21:45:42 ID:RH9po493
まだ、前々から大家族設定だったランファならそういうことにはならなかったろうな……
340名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 22:19:14 ID:DfUMjIY2
鍵でランファの弟が結婚したのにびびったけどな。
341名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 22:21:10 ID:hegP1+nK
ミルフィーを出すのはともかくもリコがミルフィー妹じゃなきゃいけない理由はあったんだろか
扉でミルフィーの安否をタクト以外で心底心配するキャラが欲しかったからとか?
342名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 22:24:13 ID:P3XglBUg
単純にメインヒロインの妹って設定が旨そうだったからでは?
343名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 22:28:32 ID:fmN8deaz
ELでひとことでも
「わたしの妹はしっかりしてますからぁ〜」とかあればなぁ・・・
344名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/16(土) 22:44:05 ID:hegP1+nK
まあ、水野もTが終わってU企画が持ち上がっても当初は乗り気じゃなかったけど、平行世界の設定思い付いてからやる気になったとインタビューで言ってたということは
EL当時は本当に形になるかすら全然だったんだろうから、後付けくさくてもしょうがないな。本当に後付けなんだから…
345名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 00:39:35 ID:7ZfvegMl
ダニがEL時にやりたいやりたい言ってただけって感じだろうか?
特に当時のダニは自分の妄想通りにGAが進まなかった事に文句たらたらっぽかったし。
後にそれが黒歴史アニメる〜(ryやら絵柄即死レベルのU-2を生んだり生みかけたりした訳で。
346名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 01:00:52 ID:74Fdfd48
鍵は寸での所でかなんセンセに救われたな…それでもなお微妙だったけど。
あと評価出来るのはBGMの質の大幅向上とパルフェ戦くらいか。グラも多少はマシになったが…。
347名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 01:05:28 ID:PadZM+LQ
ハッピートリガーは大口径砲を連装する意味があるんだろうかね?
あんなに大口径ならすぐに弾を撃ち尽くすから単門でいいと思うが。
それと小型のミサイルを連装するより、大型のミサイルを数発装備するほうが効果的な気がするけど…
348名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 01:10:20 ID:vfLDcD8+
>>345
木谷の当初考えてた妄想ってどんなのだったんだ?
エンジェル隊がモー娘。の如く段々増えて云々とかは聞いたことあるんだが
349名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 01:10:26 ID:ILbmufIV
フォルテさんの趣味じゃね?としか
350名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 01:12:57 ID:72oz18Q6
>>346
ナノルートとふさわしきものは個人的に好き
351名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 01:17:02 ID:HodJH6s7
当時を知らないんだけど、鍵って評価低かったの?
352名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 01:34:29 ID:vfLDcD8+
>>351
取敢えずアニメと、どのキャラでも同じことしか言わない『信頼』、VS三公爵の盥回しかつ似た様なシチュエーションでの戦いは結構不満意見が多かったな。
353名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 02:03:41 ID:7ZfvegMl
>>348
そのエンジェル隊もーむす計画と、ダニにしてみるとTのアニメが
ギャグでヒットした事も妄想はずれらしいYO。

つか、イベント企画にしろグッズ販売にしろ自分の考え通りにならないと
gdgdグチ言ってた印象があるなあ、ダニは。
その考えがまた素人目から見ても「これはないだろ…」って風なのがまたなんともいえない。
354名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 04:45:26 ID:uQPqUM1L
「Uがアニメ化された際には11人で主題歌歌うのだろうか?」という疑問に対して、
「モー娘みたいですね」と言っただけの事が「モー娘化計画」なんて話になっている不思議。
355名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 04:59:27 ID:QyRXHQyM
>>352
あとカズヤが空気なのはまだしも一部のヒロインだと株落とした所だな
永劫回帰のPV見た時は最後までカズヤ空気かと思って戦々恐々としてたのが懐かしい、結果的に杞憂だったけど
356名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 06:38:29 ID:souLGxBz
久しぶりにT三部作やったけど、Uと違って地に足が着いているというか、キャラに安定感があるな。
MA隊とRA隊と言うより、エルシオールとルクシオールの違いのような気がする。
賑やかだけど節度のあるエルシオールと、ドタバタコメディ体質のルクシオールって感じ。
357名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 08:31:28 ID:rPjTcS2v
>>351
鍵はGA3部作で一番出来が悪いと思うよ
戦闘部分は改善されてるけど
358名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 09:44:38 ID:vfLDcD8+
>>354
ん? 話聞いたのはUが出る前だぞ? 自分がその噂見たのはML発売くらいだったかな
359名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 10:13:25 ID:qxzyiTHA
>>356 レスターがいるかいないかじゃない?まあ、ルクシオールはタピオ筆頭にサブも含めて暴走キャラ多かったし。
360名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 10:17:59 ID:uQPqUM1L
>>358
何処で聞いたのか知らんが、少なくともこのスレにおいては
木谷のモー娘発言に関するレスは2005年7月のイベント以降のみ。
MLの頃にちとせ加入に際してモー娘の様にフォルテ卒業か?なんていうレスもあったが、
それはこのスレで勝手に言ってただけ。
361名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 11:28:49 ID:74Fdfd48
>>355
リコルート及び特典CDではヒロインとその中の人共々株を暴落させたからな…。
それが刻では後付設定上等とはいえ立派になりやがって…・゚・(ノД`)・゚・

ところでRA隊の面々に昇進はあったのかな?扉〜刻の間はロゼル以外無かった気がするが、
作中で近衛艦隊司令から連合艦隊総司令になったタクトに対し、
唯一神やウィル相手に何もなしじゃちと厳しすぎやしないかUPW。
362名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 11:42:04 ID:vfLDcD8+
鍵のリコルートは自分はどっちかというとデートでのカズヤの方が見るの耐えられなくなったな
リコとロゼルの関係については話ついてけないのびた(カズヤ)を置いて会話するしずかちゃんと出来杉くんの光景まんまだったから、皆が言う程はリコに悪印象は無かった
363名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 11:46:26 ID:ILbmufIV
>>361
永劫の後なら昇進もあるんじゃない?
タクトだってGATの間はずっと大佐だったんだし、MA隊も最後まで階級はそのままだったはず
あと近衛艦隊司令じゃなくて元々はクリオム星系駐留艦隊司令ね。
364名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 11:54:22 ID:j+iU+toO
エオニア戦役後にエンジェル隊とレスターは階級上がってるよ
ちとせだけ他の隊員より階級低いのはその分出遅れたから

タクトは英雄なんて肩書きのわりに全然昇進しない不思議
最初は少尉だったムーンエンジェル隊も刻じゃ少佐(フォルテは中佐)なのに…
365名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 12:02:00 ID:uQPqUM1L
>>363
タクトはMLで既に准将だ
366名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 12:08:25 ID:ILbmufIV
GATの時はまだ21、2歳と若かったし出世コースから外れてたし…

>>365
誰√で?
367名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 12:11:31 ID:uQPqUM1L
誰ルートでも
368名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 12:18:27 ID:ILbmufIV
すまんが聞いた事無いな。ミルフィー√では退役してたし
第一そうならUの開始時点で准将なのはおかしくないか?
レスターやMA隊だって昇級してるのにタクトはそのままだった理由は?
369名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 12:24:29 ID:vfLDcD8+
それ無印→MLにも言えることでは…
370名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 12:28:18 ID:uQPqUM1L
>>368
俺に聞かれても知らん、スタッフに聞いてくれ。
ML発売前の公式特設サイトに書いてあった事なんだから。

つーかこの話、これで何度目だろうか…
371名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 12:33:02 ID:QyRXHQyM
ELで7番機とEDENの管理者(ルシャーティ)奪われてるからそれが原因じゃねーの
372名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 12:43:06 ID:/1vX1bM7
タクトは戦闘では無類に強いが防諜ではザルだからな。

小説版ではスパイロボットにシヴァの遺伝情報を確認された
ことの罰としてエルシオールから降ろされることが決定してたし、
さらにヴァインとルシャーティの件だ。
タクト&レスターは防諜に関しては全く信頼できない、防諜専門の
副官をつけるか重要な役目からは外すかすべきだ、という評価が
妥当じゃないか?
373名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 12:44:57 ID:ILbmufIV
>>371
それ差し引いてもEDENの英雄と世間で讃えられてる人物が昇級無しなのは変だと思うが。
まぁタクト作中では基本司令としか呼ばれなかったし、気付かなかったのかな
でもTで准将と呼ばれてたことなんて一度もなかったと思うがなぁ…
374名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 12:45:41 ID:vfLDcD8+
ゲーム中でエンジェル隊やレスターの役職はMLでも出て来ても、タクトだけは無印で大佐であるということが出たっきりで以後階級にはUになるまで触れてないからな。
無印の叙勲の儀でどれだけを賜ったのか、ELの7番機を奪われた際のシヴァの言葉「EDENを解放してもこれ以上の昇進もボーナスも無し」というのはヴァルファスク戦役を集結させたことも含めて昇進無しとされたのか辺りがあやふやなせいもあるか。
375名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 13:54:01 ID:PadZM+LQ
>>372
防諜もやりすぎるとナチスやソビエトみたいに疑心暗鬼になって暗殺が起きたり、権力闘争が起きたりするがな。
厳しい体制で怪しい奴を徹底的に締め上げたせいで優秀な人材を失って内部がガタガタになって負けたという。
376名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 15:11:04 ID:ILbmufIV
普段からマイヤーズ流でほのぼのやってたから防諜の緩さも分かる気がするな。
そういう軍隊らしからぬ環境だからこそエンジェル隊の能力を引き出せた、という点もあるから何とも言えんけど。
377名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 16:57:26 ID:rPjTcS2v
でもMLちとせでは
偽装貨物船のトリックに気づいたよ
378名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 16:59:24 ID:ApLgq1KK
エオニア戦役中の最高階級がルフト准将でその後臨時大将になっているから
タクトにも階級が上がる話はあったが戦死者も多くゴタゴタした皇国軍で
面倒くさがりのタクトが階級上がるのを断って代わりに恩賞として
辺境調査隊に行きたいって言ったから大佐のままだったんじゃ
379名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 18:06:51 ID:vfLDcD8+
>>378
無印エピローグでルフトが「お前にはまた面倒なことを押しつけることになるな」とか心苦しそうに言ってたから、辺境調査はタクトの要望じゃなく普通に任命されたんじゃないか?
380名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 18:19:40 ID:rPjTcS2v
>>379
あの時はエルシ+紋章機だったから
辺境でロステク関連の敵とあたっても、互角以上にわたりあえただろうけど

MLちとせ辺ではパーメル1隻っておかしいだろ!
381名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 19:25:55 ID:4yfJi8J5
ちとせルートだから仕方ない
382名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 19:30:17 ID:74Fdfd48
全宇宙の意思「新人のパートナーは他の場合よりキツい修羅場を潜り抜けて貰わないと…ね」
383名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 19:57:49 ID:vfLDcD8+
全宇宙の意思…なんてSなw
まあ殺す人はばっさり殺し、必要な人間は超展開な勢いでもっても助ける様な性質だからSなのも当然だろうけど…
384名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 22:18:26 ID:WcopdsnW
>>360
その辺りの時期だったかに、フォルテに好意的な個人サイトとかに引退だ引退だと特攻
するアフォがいたとか聞いた事有るんだけど、2chの雑談間に受けたんだろか。

385名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 22:38:06 ID:74Fdfd48
2chにかなり持ち上げられてたからなぁ…某所の住人辺りが突撃しててもおかしくはない。
386名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/17(日) 23:19:27 ID:vfLDcD8+
個人サイトの書き込みで影響受けて…な二次感染っていうのもあったかもしれんが。フォルテはハスキーボイスなこともあり散々言われてたしなあ
387名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/18(月) 01:58:43 ID:BYjDCZV/
>>380
ちとせルートの辺境調査でバーメル1隻も大概だけどフォルテルートでレスターの乗ってきた艦についても、シャープシューターの守りがあったといえ強奪船団が跋扈する宇宙をバーメル1隻で辺境まで渡らせるのも大概だよな。帰りのこととか考えてたんだろーか…
388名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/18(月) 02:11:50 ID:6afM9yBu
GAU3部作をナノルートでやっとクリア、オチに和んだ
今度はエキストラルート→ナツメでいってみるんだぜ

毛嫌いしないでもっと早くから楽しんでおけばよかった、GAUも面白いじゃないか
389名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/18(月) 02:39:59 ID:MWMs6Eqa
「ヴァニラルートは流石にねーよwww犯罪だろwww」
↓MLプレイ中
悶絶死しそうです、ヴァニラさん最高です
390名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/18(月) 02:49:38 ID:gJLrswn4
親衛隊がまた一人…
391名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/18(月) 08:40:44 ID:0973G3Qn
親衛隊へようこそ!
392名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/18(月) 19:12:43 ID:soyrliv+
>>389
やあ兄弟。
393名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/18(月) 23:03:24 ID:sxFoaIzu
ヴァニラさんの顔の「整い」方は普通じゃないぞ
394名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 00:21:00 ID:AccsvxBP
ウギウギがかわゆす
395名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 00:25:10 ID:HDiE3myp
ヴァニラルート→ナノナノルートでいくとマイヤーズさんちのカオスっぷりがすごいことに
396名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 00:46:55 ID:n3DnO7Gt
事情知らない人に関係答えても信じてくれないだろうな
397名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 00:49:44 ID:f2QsbnhO
今日からプレイしてるけど、戦闘の難易度上がったな。
一面なのにハードでクリアできない。
398名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 01:45:31 ID:ilkn1eIY
ヴァニラはおばぁちゃん
399名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 01:57:51 ID:dM7mxU9Q
そういやそうだな。ヴァニラまだ10代なのにw
400名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 02:49:45 ID:n3DnO7Gt
最後のナノ、見た目いくつくらいなんだろな? 服装のせいもあってかカズヤより年上に見えるけど…
自分はカルテキと同じくらいに見えた
401名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 07:09:21 ID:LWVjVL63
無印はヴァニラとミントのCGに、やたらエロい顔のがあったな
402名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 15:09:06 ID:1nzreDIP
>>389
なにが犯罪なの?結婚できるっしょ?

ロリとか言うなら10才以下じゃね?
403名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 15:41:57 ID:tcrpCl1C
まあEL時点までのヴァニラやナツメはロリだよね、タクトやカズヤの年齢差も結構あるし
404名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 16:08:54 ID:p+W988qs
>>402
今は20と17でも犯罪になるらしい
405名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 18:33:28 ID:HDiE3myp
>>400
カルテキと同じくらいだとヴァニラより年上になってね?
406名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 19:27:59 ID:dM7mxU9Q
見た目上は年上に見えてもおかしくないと思うが
407名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 20:16:25 ID:1nzreDIP
>>403
大人になればロリから歳の差になるだけだよね。
>>404
セクロスしなければ無問題じゃね?
408名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 20:56:01 ID:RkrOctyY
日本の法なら結婚すればやれるはず。まぁトランスバールの法次第だからな。
意外と18以下大丈夫かも知れん。シヴァが結婚すればぉKって発言した辺り結婚に年齢制限無いかもしらん。寝惚けていたとはいえ、あのシヴァが法に反するとは思えんし。ノイエ法ならナツメも結婚出来るし。
409名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 22:09:25 ID:J2HNXn3G
>>407
>>大人になればロリから歳の差になるだけだよね。

ミントは時間がたつほどロリっぽくなるなぁ(w
410名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 22:23:30 ID:DRI0tCGS
35才児思い出したw
411名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 22:26:24 ID:n3DnO7Gt
ミントはタクトが中年と呼ばれる歳になっても外見あのままとかありそうな…
412名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 23:06:24 ID:S/jJ99lN
どこの吸血鬼だよww
413名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 23:21:48 ID:tcrpCl1C
コミックのおまけ4コマだとまさにそうなってたなw
414名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/19(火) 23:51:12 ID:ebYyjny1
惑星ブラマンシュの女性は体格とかは一定までしか成長しないのか、母親の遺伝(ミントと同じく一定までしか成長しない)なのか気になるところだ。

まあ、おかげでウエストがキツくなったりファスナーで肉挟んだりは無・・・あれ、なんだあのEDEN紋章機三機(1、4、6)は・・・
415名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/20(水) 00:04:11 ID:rm+KnX/K
豪華装丁版のおまけ漫画だとタクトと耳の力で婆さんにしたフォルテの年を
これまた耳の力で幼児になるまで吸い取ったら成長したな
416名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/20(水) 00:06:39 ID:p+W988qs
>>414
そのかわり、襟から中に落とした物が止まらないんだぞ

ん?ファンネルみたいなのが周りにいっぱい…
417名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/20(水) 00:11:19 ID:rm+KnX/K
>>416
それより口座が凍結されたりしてないか心配した方がいいぞ
418名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/20(水) 00:34:24 ID:YXa2LMVr
>>415
しかしあれって、最初に謎の成長+ヴァニラが幼児になるだけの年齢吸収=おばあちゃん→フォルテに歳移して幼児
+タクトが幼児になるだけの年齢吸収(この時点で普段よりでかい)+ばあちゃん化したフォルテがロリになるだけの年齢吸収→大人の女性化で
成長具合がまちまちだからミントの成長が実際どのくらいの速度かは分からないんだよな

あるいは大人の女性体型になるのは酷く時間かかって、そこからおばあちゃんになる速度は早いと解釈するべきか(最初の成長はルフトの年齢でも吸収したか?
419名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/20(水) 06:57:04 ID:R0QZ+3kQ
ルフト先生は後で試験管内で受精卵になってるのが発見されました
420名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/20(水) 14:42:44 ID:YXa2LMVr
MLフォルテCGはフォルテがえらいガタイ良くて男前な上タクトがフォルテより背低いし華奢に見えるから、男女逆転してるような何ともいえん感覚に襲われる…
さすが『女の中の漢』だとアニメ蘭花に言わせただけあるというか何というか
421名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/20(水) 17:30:00 ID:00ap2ljA
ババアミントにならレイプされてもいい
422名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/20(水) 18:36:43 ID:oILbvDX1
ミントの耳が動く音を目覚ましに使ったら覚醒した
423名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/20(水) 22:13:28 ID:kIU9ASiV
早く起きないと、朝食のあんず飴を食べられてしまう
424名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/20(水) 22:52:52 ID:q38BE78A
MLフォルテといえば4章のシヴァ陛下の評価が悪くて泣けたわ。
各エンジェル隊の評価はみんな良かったんだけどな・・・ちとせの時だと二人悪かった(ミルフィーとランファ)のに陛下の評価は良かった。
425名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/20(水) 23:15:34 ID:YXa2LMVr
>>424
あー、よくあるな。それでたまに正しい評価をされたりするから逆にタチ悪いというか…
というか今まさにそのパターンだった…(フォルテルートで全員の評価は良かったがシヴァに叱られた)
426名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 00:40:30 ID:mNu9/dff
フォドゥテバグですね
427名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 03:43:44 ID:hDNngLzh
シヴァだって嫉妬するさ
428名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 10:07:33 ID:ZwecD7aQ
数百年後のトランスバールじゃやっぱり
エオニアの野望とかエンジェルBASARAとか出てるんだろうかw
429名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 10:48:16 ID:jOQrbotE
時はトランスバール暦××××年…
今なお人気の高い歴史上のアノ人たちをテーマにしたゲームが満を持してついに登場!
内乱を沈め、EDENを統一し、UPWの礎を築いた"伝説の英雄"タクト・マイヤーズ!
全ての宇宙が紡いだ果てしない物語を受け継ぎ、"神に抗った勇者"カズヤ・シラナミ!
そして、彼らと共に戦った12人の美しく最強の天使達!
君は一部ではタクトを、二部ではカズヤになり、天使達…未来のパートナーと過ごしながら
迫り来る敵を打ち破るんだ!戦闘シーンは3DCGで描くリアルタイムSLG!

Project G.A. coming soon...





…あれ?
430名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 12:18:09 ID:p3Bcbuu4
エンジェル隊やらタクトやらが実際とは違う性格に描かれてそうだな。彼女達に会う前のちとせの想像みたく。
431名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 15:07:38 ID:Z8fa8bul
あと生身で超絶戦闘力とか
432名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 15:35:43 ID:p3Bcbuu4
2期アニメ最終回思い出した…
433名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 18:44:42 ID:TQK52NUL
ミルフィー√でELクリアしたが・・・なんだろう、ものすごく物足りない

MLでエンジン壊れた7番機をクロノブレイクキャノンつけたまま修理したのか?とか
そもそもクロノブレイクキャノンも整備するときに外さないか?とか
最終章なのにエルシオールがクロノブレイクキャノンを一回も撃たなかったとか
最後の方に「俺たちはヴァルファスクを滅ぼすつもりで戦ってるんじゃない」みたいな事言ってたから
最終決戦で心持ったヴァルファスクがゲルンを裏切って
EDEN側に付く燃える展開になるのかと思ったら全然そんなこと無かったとか
後日談がもっと欲しかったりMLでつぼみをつけたカフカフの木が完全にスルーされてたこととか
ぶっちゃけELよりもMLのOPの方が良かったとか色々あるが
一番言いたいことは終わってしまって悲しいorz
434名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 18:52:03 ID:u/+F2ExL
裏切った心持ちヴァルはヴァインさんがいるから十分だろ・・・
435名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 18:56:27 ID:tsDiijsE
CBCが大好き、まで読んだ
436名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 19:02:40 ID:vrWK8Fnt
GATは萌え3部作だから仕方ない
燃えはGAUに期待するとよろし。逆に萌え的な意味じゃ不完全燃焼になる恐れがあるけど
437名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 19:05:14 ID:jOQrbotE
CBCについては時間が無かったんだろう。展開的にもブロコのお財布的にも。
7番機に付けっ放しだったのはオガクズのデータが本星にも行ってると思ったとか?
ネフューリアがゲルンタンを裏切ろうとしていたなんてトランスバールは知りようが無いわけで。
カフカフの木はミルフィールート以外は出て無かったしな…記憶喪失イベントに絡ませても良かったかもだが。
438名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 21:49:15 ID:r0w1fYl+
このスレ見ると刻は買いなのかな。
鍵は周回プレイするほど魅力が感じられなくてすっかりGAから離れてしまった。
439名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 21:56:34 ID:p3Bcbuu4
>>438
刻は世界観という意味でも好き嫌いは別れるかも。GAで勇者シリーズのノリもOKな人なら燃えるんじゃないかと思う。
440名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 22:07:08 ID:p3Bcbuu4
上にプラスして、
ただ基本最初と9章〜以外共通ルートでヒロインごとの差も殆ど無いので、ヒロインクリアごとにおまけは増えるけど、一から周回プレイする気力はシリーズ一起きにくいかも。
その代わり一度ヒロインクリアしたらヒロインとタクトの奥さん選んだ上での章のジャンプが出来るようにはなる。
441名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/21(木) 22:12:46 ID:r0w1fYl+
サンクス。勇者シリーズみたいなノリも好きだが、ルートの差異がないのはキツイな。
もうちょっと金銭面に余裕ができるまで我慢するよ。
442名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 01:40:41 ID:zbGXOn+S
ふとEL冒頭でタクトがおごらされた金額を現実で換算するとどれだけのものになるかと気になった。…10万以上くらい?
これでMLフォルテルートでダンスホール貸し切った後だったりするとタクトの財布事情が悲惨すぎだな…悪運はあってもギャンブル運は無さそうだし
443名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 01:51:54 ID:+Y0172Nd
刻で宇宙クジラや動物たちは乗ってなかったけど
カフカフの木はあぼーんしちゃったのか?
444名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 02:09:57 ID:ivVTpGOC
438に同じくプレイするつもりなんだが
いずれまた廉価版が出ると思うと今すぐやる気にはなれない貧乏人根性
445名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 03:03:16 ID:WNSXe80c
Uは最初にヒロインを選ぶ意味が薄かったのが残念、特に刻
開き直って2週目以降のためのチャプターセレクトとか実装しちゃったのにはワラタけどw

でも、結局自由移動でお目当てのヒロイン追いかけるために1章から再プレイしちゃうんだよなぁ・・・
446名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 06:24:44 ID:wjUyfRJw
ヴァニラさんの等身大フィギュア欲しい・・・
オリエント工業に頼んだらいくらで作ってくれるんだろう
447名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 06:54:25 ID:wD8JrYlC
すでにある等身大フィギュアを自分で改造したほうが早そう。
448名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 09:42:16 ID:bg9ESmMw
ファンタスティック+ウィッグ+コスプレ衣装 でよければ結構簡単だね
安くあげるなら天野蘭とかの空気嫁ベースで

どっかアニメキャラ等身大フィギュアのオーダーメイドやってる所あったっけ?
449名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 12:43:31 ID:7eMsMm33
Tの象徴が月なのに対して、Uは太陽が象徴なんだね。
刻のEDまで見てようやく気付くいたわ。

Tの月は白き月なんだろうとすぐに分かるけど、Uの太陽ってなにを指しているのかな?
450名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 15:04:52 ID:wD8JrYlC
太陽はみんなの心の中にあるんだよ!
451名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 16:20:40 ID:EPUIwQSC
月に!星に!太陽に!
高次元・無限アターック!!!
452名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 17:01:33 ID:0Z+1ZPOp
たいよーのうった〜とわにひびけ〜♪
453名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 18:40:20 ID:STrRoE5O
>>449
ランファとタクトの××
454名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 18:47:39 ID:FiCO/EsE
>>449
むしろUの象徴が太陽って発想がどこから出てきたのか知りたい
455名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 19:01:10 ID:0Z+1ZPOp
単に主題歌じゃね?
「月に見守られて 気高く生きていける〜」「月明かり泣いた そう君の胸で AH はばたく想い〜」
「果てしない物語の時計が太陽に溶かされて今を刻みだした〜」「太陽の歌永久に響け〜」

…月聖ノ蒼炎曲はどうなんだ、って話にもなるが。
456名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 19:16:50 ID:FiCO/EsE
んな安易な…455の言うように蒼炎曲の方はスル―されてるし、
月はまだ分かるとしても太陽ってGAUのどこにも出てこないしね…
ぶっちゃけそこの歌詞に深い意味は込められてないと思うぞ?考え杉だ
457名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 19:36:27 ID:jI1m69Hf
光の月が太陽を表しているのかと思ってた
まぁ、違うか
458名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 19:39:25 ID:0Z+1ZPOp
まぁ形状からして太陽っぽいっちゃ太陽っぽいが…光の「月」だしなぁ。
さらに鍵じゃイマイチ重要視されてなかったし。
459名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 21:22:11 ID:WNSXe80c
黒き月って最終的に試合に負けて勝負に勝ったよね
460名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/22(金) 21:48:37 ID:wD8JrYlC
メカOPのほうに太陽結構出てくるよね。
461名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/23(土) 00:51:14 ID:HGFIvzTM
刻ラストはWing of Destinyの一節(果てしない物語の時計が太陽に溶かされて現在を刻み出した)で締められてたけど、作中で『太陽』ってキーワードはそこしか出てないしな…
462名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/23(土) 12:00:12 ID:rPhf5G0c
刻の最後にでる伝承文だけど・・

1:光の月砕かれれば
2:その刹那の輝きは扉を照らそう
3:縛られし者等は永久なる頸木より解かれ
4:再びその足で歩み始める
5:果てし無い物語の時計が
6:太陽に溶かされて
7:今を刻みだした。

1、2節目は最終戦闘のことをそのまま。
3節目の縛られし者等は全生命体、永久なる頸木はビッグクランチとビッグバンの繰り返し。
4節目は連鎖から開放されて自由になったことを表しているんだと思う。
WODの歌詞でもある5〜6節目はもう一度同じことを言っているんじゃないのかな。
つまり、ここでの太陽は光の月の爆発と、それによる輝きを指しているではと・・。
463名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/23(土) 12:52:37 ID:+1tQKRIP
まさに目から鱗…
なるほどそういう事ね
464名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/23(土) 18:04:35 ID:rxddDHkk
オサレに〆たよね
465名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/23(土) 18:42:28 ID:EhcIcI/j
〆ないで欲しかった気もしないこともない
466名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 01:00:34 ID:tpGyO4ii
加熱用の鯖って、シメサバにして大丈夫なのかな?
467名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 01:24:28 ID:IE1o0V72
加熱用なら火を通すべき


やっぱり、かなん絵かわいいな
綺麗な絵とはお世辞にも言えんが独特の可愛さがあるよな

ミントさんで予測変換すると〜?
「ミントさんはマシンガンを乱射している。」
468名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 01:53:17 ID:aAJq/0VL
何の文章を打っていたんだw
469名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 02:05:42 ID:DqbhvOr5
予測変換で思い出したけど、うちの携帯は「ヴァ」が出しにくくてGA的に困る
ヴァニラさんをはじめ、ヴァではじまるのが意外と多いんだよなあ
470名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 02:36:26 ID:PsbBEtfg
>>469
ヴァル・ファスクとかな

スレ違いだがヴァンツァーもちょっと
471名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 03:01:31 ID:Yim//Wub
俺の携帯の予測変換

ミルが愛しくてたまらない。
カズヤもポッポ仲間に関する議論しました。
リコの予測変換機能的だ。
ロゼルを一旦削除したりしないのかねぇしていないパソコンからすっかり外れてる(笑)
ナツメの登録をお願いします。
なんだこりゃwwwwww
472名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 04:42:02 ID:IE1o0V72
http://imepita.jp/20090524/166790

眠れんから描いてた
ノリで描いたが反省はしてない
473名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 09:01:41 ID:9n32PeeG
パソコンで書き込めばおk
474名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 09:04:30 ID:PsbBEtfg
>>472
ぱっと見てビームライフルに見えた
475名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 14:27:28 ID:IE1o0V72
>>474
やっぱそう見えるか
未来的なマシンガンだと思ってくれ
しかし、フォルテさんには受けなさそうなデザインだ
476名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 16:47:34 ID:HZfaNJ8l
フォルテさんはプラスチック使った銃とかは嫌ってそうだ。
メルバはP90所持してたがあれって実弾なんだろうか?
477名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 16:58:35 ID:dS4+Ylqc
478名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/24(日) 21:03:10 ID:SBCktjdg
>>476
あれでオナニーしてそうだから実弾じゃね?
479名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/25(月) 10:09:39 ID:WD+yN4h+
最近更に過疎ってきたな
480名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/25(月) 13:28:15 ID:2MvdOL+F
給料日なトコ多いだろうしね
481名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/25(月) 13:44:58 ID:YXoH8O2M
寿司食いに行くか
482名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/25(月) 18:36:09 ID:nGsMmUfn
エンジェル隊と寿司〜
483名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/25(月) 19:18:38 ID:V+R5i5Fd
エンジェル隊員とLoveりたい♥
484名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/25(月) 21:46:38 ID:duWYYkfh
リコっていうとどうもジャッジドレッドのクローンを思い出すな
485名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 02:38:02 ID:E9eNkoqH
(`◎´) < 寿司道場!
ノノル
486名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 02:46:24 ID:4WDv1EVp
                     , ―‐- 、
              rヘ、  /  r弋Tiー=ユ、
              厂 ̄` >ク   . ^ <ノ    `丶、
            ,'     / 7  /           \
             /     ハ7 ,イ          ヽ 、 ヽハ
        _∠_彡' l| 〃   l ハ l 、   l レ弋 l } リ
      , '´ ̄      || |」  l| l l_L \  |ノ,ィT|,′    _r=、   .'⌒丶- 、
    ∠ === 、  人l ^ヽ  K´  _,` ヽノ {r} ' ル′   rくト┘   カッパ巻
   /      , '´ ̄  {-r=、V ! 、ッ'⌒`    , r个ーr-<_メ      \_   '′
  厶 '´ ̄`>'′      ヽ\) !ハ―‐┐    r レ'^丶 >ク___
 l  , ィ⌒´          ` ¬ トx __ヽ、 _ ∠   ┌イ _r-(ヽ二ニヽ
 l/ 丿          ,..:'⌒丶| l}ヘー‐-| rく::ノ`丶l〈  ` _}┘
.〈  / |         /::.::.::.::.::.:}‐イ  > ┴‐-< r、ノ:::`ー彳
 ∨  ム       /::.::.::x彡7 レ'´, -ー   ‐_-Vヽ::.::.::.:|
  V 77        〔ミュ彡'´  { イ}  (つ r==;゙ー',,∨Zエフ
   {/ /〉       ヽ     ヽリ  ""″  ̄   ヽ`丶!
   `Yしク       `丶、 , ⌒V       ,  -‐┐ \「)
.   匕ユ            V    |   ___> '⌒ユ、  ヽ
    {(_           └しヘ j¬┴ヘ 、::ヽ   /   i
                 、     ヽ} }::.:}- ‐'′   }‐┐
                   >‐r- -- (          . ' 〈
              _ , ´   ヽ、           ∠ _匸__
         r‐r-ァ '´  /      〈`丶、 __,   '´ \  | | )
       ┌┤ノ     /       ⌒ヽr冖′     ヽl |{
         } い、  /          丶            `Y廴
487名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 07:27:10 ID:ucLE70vX
>>483
ミルフィー「殴りた〜い♪」
ミント「人殺す♪ 人殺す♪」
488名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 14:15:05 ID:+nSmhxKY
ゲーム版のミントはそんなこと言わない
489名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 14:58:12 ID:Lb2uALWJ
ヘレア「こんなに過疎ならまた盛り上がるスレ立つまで待つわ。宇宙の最初から。」
490名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 15:46:35 ID:tEPApaAh
この頻度で更新されるならまだマシな方じゃ…
久しぶりにアニメGA見たくなったが近所のレンタル屋GA置いてないorz
491名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 17:14:04 ID:sg9gjdMw
便乗して
久しぶりにミュージカルのDVD見た
役者とキャラのシンクロ率が素晴らしいな
ミュージカルのスレもう無いからここで質問いいですか
RE-MIXのDVDには初回限定版や購入特典ってありましたか?
ちょうどRE-MIXが発売された時期はGAから離れてて、中古屋で見つけて慌てて買ったんだ
特典映像も無いし、なんか寂しい
ググっても第一回のDVD情報しか出てこないし、Wikiにも載ってないし

さて次はアニメ見るかー
492名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 18:24:45 ID:+nSmhxKY
アニメとゲームのクロスオーバー作品
493名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 19:54:44 ID:9WX02QDc
今更杉るが…

ついに絶対領域に踏み込んだ…

無限回廊も購入済みだ
494名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 20:51:29 ID:R8Xwm5eK
最初の2本は寛大な心で生暖かくプレイすることが重要だ。
495名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 20:55:17 ID:vipSwH4b
3部作で一番好きなのが無限回廊な俺は少数派なんだろうな
496名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 20:58:02 ID:RsIfQLla
嫌になったら決してやり込んではならない。刻に続かなくなった奴らがこのスレには居たからな。
まぁ、鍵も嫌いじゃないがな俺は。戦闘楽だから2周目はターボコントローラ有れば既読スキップかけて戦闘のみやってりゃOKだし
497名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 20:58:25 ID:CS65HErn
普通に楽しめましたが何か
498名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 21:55:45 ID:iQnksdOB
これは効いてはいけない問いか散々外出?

GAのPC十八禁版が出たら?

…スパロボ参戦資格を完全に失うな…
499名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 22:06:58 ID:wc7UpH/r
PC版でIIを出すのが先決だろうに
500名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 22:20:12 ID:BYdqigIP
戦闘機版スパロボが出たら出演するだろうな、GA
501名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/26(火) 23:41:48 ID:e0OlcfdN
いきなりなんだがメルバが制服の話するのってどこらへんだっけ?
502名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 00:06:15 ID:CwSEMv2Z
>>498
おれは買うかな。
どっちかっていうとノアとかシヴァとかのルートのファンディスクがほしいな。
503名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 00:09:52 ID:yZKpwy1V
タクトがエオニア側についてトランスバール侵略のノアルートですね、わかります
504名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 00:16:34 ID:pJncCnPb
寝起きのノアからおはにょが聞けたらルート確定になるんですね、わかります
505名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 00:28:55 ID:JQtZl+RZ
エオニアはちょっと道を違えてたら強力な味方になった可能性もあったんだろうな
GAML以降の、白き月の元でバリバリ新世界を切り開いていく皇国の姿なんて
エオニアの望んでいたトランスバールの姿そのものといってもいいだろうし
506名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 00:40:58 ID:oYGbDzI/
廃太子の帰還ではタクトはエオニアの演説にも好意的だったし、
血筋における正当性も認めてた。
507名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 00:53:52 ID:mDhDIDQa
>>500
紋章機さん、デカすぎじゃないかな・・・
508名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 01:02:10 ID:bxZgYIPt
>>507
Lサイズってことで
509名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 01:03:16 ID:pJncCnPb
>>506
最終的には価値観の押し付けにすぎないと切り捨ててたけどな。
まぁ無差別爆撃で市民を虐殺してる時点でタクト達とは決定的に違うし、
両者が混じり合う可能性は無かったんじゃないかと
510名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 01:35:02 ID:aD9OY72u
>501
鍵、刻ともに最初の移動パートで聞けるかと。
しかしだ、刻のメルバはあの恰好でマシンガン持つのかw
511名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 02:10:09 ID:tz7h1T8G
          ____   
       /     \  ・・・ムニャ
.     /   _ノ  ヽ、_\      
    /   ゚⌒   ⌒゚ \    
    |      (__人__)   |   おはにょ・・・
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        / _ノ  ヽ、\
 ミ ミ ミ /  (⌒) (⌒)\      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒ ////(__人__)/// \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    .| (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwww
| ::::::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     .ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
512名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 02:14:14 ID:S7TC01CM
>>509
エオニアは復讐心と理想が混じった妄執に取り憑かれてたせいもあってか、市民のことは口実だけでちゃんとは考えていなかったぽいからな。
そもそもクーデターのやり方が後先考えて無い力押しで改革本気に考えてたとは思えないし…。

エオニア軍で唯一まだ現実見えてそうなシェリーさんがエオニアを止めて、違うやり方でクーデターしたらまた違ってたんだろうなあ。
513名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 03:31:50 ID:ZfOlTGiz
刻ディスク2やってるんだが・・・
幼ナツメってなんだよ!おさなつめってよ!!
泣けそうな雰囲気ぶち壊しじゃないか!
514名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 04:12:32 ID:aD9OY72u
>513
おさなつめの最後の台詞に悶絶するがよい。
515名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 07:31:54 ID:EIPkEGsI
今更ながらパチンコのギャラクシーエンジェルやってみたのだが・・・
ちとせが単図柄なことに納得いかねえええええええええええwww







氏ね
516名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 10:28:16 ID:yD/WTqBs
ちとせ図柄は確変昇格確定なわけだが。
CDモード中のSS図柄は違うけどね。
517名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 12:56:10 ID:Yo+9ppbf
6図柄シングル直撃は、悶絶だぞw

なかなか無いが…orz
518名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 14:57:14 ID:Od40Suuy
Uの曲では無限回廊版のwing of destinyがすごく好きだ パルフェ戦で気に入ってるだけかもしれんが
次いで太陽のアリア、やっぱり最終決戦の曲は燃えるわ
519名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 15:48:46 ID:aD9OY72u
>500
『天使』的なSTGを集めた。
ブレイジングスター(2:4)
ギガウイング2(2:3)
オトメディウスG(1:7)

女性比率が高いのは仕様www
520名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 16:05:27 ID:CWVvNI2o
無印のムービー見返してたんだが
タクトが自分達の力を信じろと激励するムービー
フォルテ「何かが勝手に動いて」の場面、帽子途中で切れてないか?w
今まで気づかなかったw
521名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 16:36:08 ID:w03TW2NH
切れてるよ
522名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 17:50:44 ID:4QsA7bGv
「右腕が切れた僕に比べれば…」
523名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 18:32:47 ID:937bM3Gv
GAの新作マダー?
524名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 18:53:34 ID:bxZgYIPt
>>519
ブレイジングスターは未完成だと聞いたが面白かったな
あれはキャラクターがみんな『悪魔』ってサイボーグなんだよな、天使と悪魔か…

ラスボスはトラウマだね、見た目的な意味で
525名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 19:11:28 ID:mDhDIDQa
ブロッコリーは潰れる前に
GAIIPC版発売と
GA無印〜ELのリメイクかPSP移植辺りはしてもらいたいもんだ
526名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 19:30:09 ID:ZA1xLNGs
>>518
よう仲間
当初は月の方がいいかなーって思ってたが、最終戦に合うのは100%太陽だな
527名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 19:40:29 ID:TpDdDu+v
GAにはやはりひろ美が必要かと。でもWODはかなり良かったな。
>>525無印〜ELの移植だけは勘弁。GAV作る方がマシだ。俺が懐古だからかもしらんが、移植とか嫌いなんだよなぁ。
528名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 19:42:48 ID:bxZgYIPt
>>527
PSPに移植したら劣化しそうだしな
529名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 19:44:14 ID:CWVvNI2o
手軽にPSPでやれたら嬉しいけどなあ
でもシミュレーションモードがPSPで処理できるかという問題もあるがw
ロード地獄はごめんだ
PS2のGAELは酷いのなんのって
530名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 19:59:01 ID:mDhDIDQa
>>527
IIIではIIの200年後の世界が舞台です、とかやられないかと心配なもんで・・・
キャラ総入れ替えでも結構萎えたから怖いぜ
531名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 20:09:08 ID:TpDdDu+v
鬼ロードなら我慢出来るが、色々追加されて移植版買った奴が勝ち組見たいなのが嫌なんだよ。クロノトリガーとかSFCで保育園の頃から好きだったのにPS(今はDS)へ移植、新参が勝ち組って事があったからな。
俺もタクト主人公の方が楽しめるし、MA隊で何か作って欲しい気持ちはあるけどさ
532名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 20:09:40 ID:bxZgYIPt
>>530
それでも見た目は変わらないミント

某STGに14歳の身体に幼体固定された23歳の女性…なんて記述を思い出す
533名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 20:16:35 ID:JQtZl+RZ
むしろスッパリキャラ入れ替えしてほしかった
扉とか新旧キャラが中途半端に混ざりすぎててしっくりこなかったしなぁ
534名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 21:01:47 ID:56w92vnU
>>531
>>移植版買ったやつが勝ち組
しかし、技術の進歩を無視してグラフィックそのまま、とか、シナリオ追加要素一切無し、ってのもなぁ
ファルコムのイース1&2が、何機種、どれだけ移植されてるかに比べれば、かわいいもんだと思うが
むしろ作品が生き延びている事を評価するべきだと思うんだが…

>>532
ミント嬢は何歳の身体に固定されてるんだろう?(w
535名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 21:34:44 ID:CWVvNI2o
移植は仕方ないと割り切るしか
発売して半年もせずに移植だったら抗議すべきだけど
そういやこの間出たパチのゲーム、廉価版出るんだってね
発売日に買ったからちょっと複雑な気分だ
536名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 21:45:14 ID:S7TC01CM
でも移植、リニューアルして結果劣化した。ってパターンもよくあるからな…。
総じて上がるならまだ良いけど余計なことしてダメになるのはちょい嫌だ。
537名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 23:37:31 ID:Yo+9ppbf
色んなGAがあっても良いのでは…

アニメが許されているんだからwww
538名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/27(水) 23:57:07 ID:mDhDIDQa
いっそのことアニメ版キャラとゲーム版キャラの競演でだな
ゲーム版ちとせがアニメ版ちとせを見たら卒倒しそうだけどw
539名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 00:28:55 ID:a5XXKyHR
>>536
ヴァルケンとか海腹川背とかの”悪夢”は、昔楽しんでた人間にはきっついよなぁ…(泣

>>538
かなん4コマでそのネタあった気が…
540名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 00:45:50 ID:HpQHB62n
>>538
ゲーム版、アニメ版でバトル
ゲーム版エンジェル隊がどんなに強く、強力な兵器を使いこなそうとも
アニメ版エンジェル隊は不死身。生身でボコりにきます
なおゲーム版エンジェル隊は一回死んだら終わりですが
アニメ版エンジェル隊は死んでも次の瞬間、何事もなかったかのように復活します
アニメ版エンジェル隊は超個人主義なので時々仲間割れして勝手に自滅します
こんな理不尽ゲームになりそうだな
541名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 01:08:32 ID:7Mt2lIRu
ゲーム版のヴァニラにノーマッド持たせて反応を楽しみたい

>>520
ミルフィーユの作画って何故か全然安定してないよな?
タクト「ここで諦めてどうするんだ!」
のところのミルフィーユなんて餅みたいな顔してるし
542名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 04:05:03 ID:naZS8a9b
         _,二ニ‐ヽ/∠
     ,ィ^Y二_、_,、_,、_,、_,、_,.、`ヽ/{
   ´ 人 ,ゝvヘ/`‐'´`‐へ入/  厂7
   く` .. .. ..:.:. .   .: . .: ..:.\ ' ‐<
   '^ゝ/..:.:...:..:.:..:.:ハ:. .: ..:.:ハ:.i:. :.. :..ヽ  ,ゝ
   ノ l:.. .:.l.::A‐iナヾ.:.:.,イ大トL:.:. : :..Yマ`
 .  `Tハ { { { ‐-‐ `´‐-‐--ヽ:.:.}.:.N_,ゝ  餅はひどすぎます〜
    l l弋N' '     ' ' ' V'Y′N
       {      辷フ    ノイ:.:.. ヽ
       l ヽ、_      _, イ::. ヽ:.::. :..\
        l.: .:.:ヽ ̄ス ̄ノ 入ヽ:.:..\::.:. .. \
       lヽ.:.. .:`く  X  /  `ヽ:.:. :.\:.:.ヽ‐`ー-
      │:.ヽ   .:Y o `´     ハト、:.:ヽ`ー- \
         ! :.:ハ\. .:l o     ヽl ` ヽ:...!:.:.:.:. :..ヽ
        l.:.:l ヽ ヽl       \  \!\:.:..ハ:.}
543名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 12:19:08 ID:LYmHP4yo
>>541
アニメに慣れてたせいか「ん?」って思った。
そんな中でミントとヴァニラはやたら神がかってたな。
544名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 16:44:30 ID:rvZpaXd+
モルデン先生を変態たらしめている原因を追究してみた。

医務室…ナノナノがいる以上あまり必要とも思われず、またカウンセリングに使うとも思えない
医療機器を多数設置した部屋に一人こもり、女も男も、果てはナノマシンすらもホイホイ誘い込む。
また好奇心旺盛なナノナノがお医者さんごっこをカズヤ相手に持ちかける事から、
普段からそのようなプレイにいそしんでいる事が推測される。

髪型…コンビニt…もとい、かつて人類を脅かしたヴァル・ファスクの大将軍ロウィルを思わせる髪型。
ロウィルは宣戦布告時にすら相手に一方的に宣言を行うという人間への拒否感を示しており、
それと類似した髪型を持つモルデン先生もまた、人間と相容れない存在、即ち変態である事が推測される。

シャワー室@カトリーヌルート…柔な体格ながらも美しく変態的な上半身を惜しげもなく披露。
しかもタクト、カズヤ、サーファーABCの為しえなかった"乳首"の実装を実現。
これだけでも十分変態だが、エロを嫌う木谷の意思に反してここまで実現している事から、
その変態的なプレイで木谷を手篭めにした事が推測される。

カズヤとの対峙@鍵アニスルート…仮にも軍人としての訓練を受け、恐らくレーザーガンなどで武装
していると思われるカズヤに対して単身攻撃を仕掛けるという暴挙としか思えない行動。
これは女顔の美少年(カトリーヌルートより推測)であるカズヤをその手にした注射器にこめた媚薬で
何が何でも自分のものにする、という変態的な欲求が爆発した事によるものであると思われる。

この変態じゃ戦闘中に喋る事など絶対に無理だなと思った。

シラナミ君、ちょっとこちらへ…。
545名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 18:59:32 ID:Lzj28+et
PS2でELやってるんだがミントルートで7番機奪われた後の
クロノドライブに入りますから全く進まない・・・
おそらくクロノドライブのムービーだろうが10回試して読み込みなし

いままでは問題なかったんだが初期PS2のせいだろうか・・・orz
546名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 19:37:15 ID:1+NR6CPx
YouPC版やっちゃいなYo!
547名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 20:13:24 ID:MEo+pKQt
PS2買いかえるぐらいならPCの方が良いだろうなぁ。ディスクの不良かも知らんが

しかし、そこまで進めたデータが・・・近所にいたらディスク貸して試してやるのに、俺新潟よw
548名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 20:21:29 ID:Lzj28+et
ベスト版の新品でかったからPS2の問題だろうなあ
結構ハイペースでやってきてここでのストップはかなりつらいw

大阪民国なんだw 気持ちだけ受け取っておくよ ありがとう
549名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 20:44:43 ID:MEo+pKQt
大阪とか遠いな・・・
俺のPS2も型式古めだが今でも現役。埃被っても放置、熱こもっても放置なのにな。
一回PS2殴ってダメなら買いかえかPCだな
550名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 20:44:44 ID:72Vqc7ZY
PS2のELは読み込みの遅さに屈して2章の途中で挫折したなぁ・・・
もっとまともに作ってくれたらよかったのに
551名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 20:57:55 ID:rvZpaXd+
終わりなきPreludeは最高だが終わりなき鬼loadに耐えないといけないという
552名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 22:20:36 ID:JT0de51L
俺大阪民国だが(堺市)
最新のPCとEL買ったらとっても幸せになれるぞ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org72503.jpg.html

こんな感じでな
553名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 22:33:27 ID:LYmHP4yo
>>550
会話飛ばすか→ガッガッガッガッ(読み込み
ありゃたまらん。
554名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 22:35:43 ID:NcycsMF8
PS2のエミュをPCに入れてプレイするんだ
555名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/28(木) 22:59:52 ID:DZma5/r5
PSP版って出る予定ないのかなぁ
556名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 00:13:30 ID:OMBtRYPp
三部作まとめて移植、とか無理だよなあ
なんでもいいからGA関連作品が欲しいもんだ
557名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 00:33:30 ID:vV/vp4jw
過去作まとめたセット、ならブロコのお得意技だけどなー
558名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 00:43:05 ID:6pgx/R7c
PSP移植するならフルプライスでも買うぜ
最近バンビジュがUMD-videoで頑張ってるみたいだが、ラインナップにGAも頼むよ
559名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 04:12:52 ID:i80ywy/j
>>532
バイドバーガー食べる?
560名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 10:44:34 ID:MT/Dd9Y2
>>559
うまーイ

ナ、なンダ?うう…
561名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 13:17:05 ID:HY1nDXqb
PSPで出すならメディアインストールは必須だな。
PS2ですら鬼ロードなのにあれ以上やられたらたまらん。
でもまぁ出すなら1作8000円までは出す。
562名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 15:35:25 ID:iBRkoH2u
どうせ出すならPS3でHDDフルインスコ対応
ネイティブフルHD LinearPCM7.1でパワーアップ移植を・・・
563名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 18:21:30 ID:HY1nDXqb
それやった場合、一個いくらで売ればボロコが潰れずに済むだろう…。
564名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 19:41:00 ID:1VSD4F/2
あっ、そういえば…

株価チェック忘れてたw
565名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 19:48:27 ID:1VSD4F/2
しばらく見て無かったら、上がってるじねーw

やっぱり買っとくべきだったか?


上がる要因は何だ?
566名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 19:51:10 ID:cNRlDabh
なんだこの超低位株はwwww
しかも42円で年初来高値。
567名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 21:08:17 ID:+wA4uPBU
MLの時点でEL出さずに潰れるんじゃないかという噂立ってたこと考えると、死にかけながらも結構保ってるんだよなあブロコ。
どんどん自社商品少なくなってるけど…
568名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 21:11:13 ID:vV/vp4jw
死ぬ死ぬ詐欺か
569名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 21:53:05 ID:XKVRIMhv
>>567
そもそもなんで潰れそうなの?
ML全然売れなかった?
570名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 22:18:58 ID:cNRlDabh
2005年って何があったの?株価1000円近くまで上がってるけどw
571名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 22:22:57 ID:HY1nDXqb
あれじゃね?日曜朝のゴールデンタイムにでじこやらGA2期やらぴたテンやら。
572名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 22:24:11 ID:HY1nDXqb
下がった要因
>>571

上がった要因
ガンホーと組んでオンラインゲー開発に臨んだ
リヒテンシュタイン伯爵が何故かブロコ株に目をつけた

と記憶
573名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 23:13:08 ID:+wA4uPBU
サッカー支援とかもやってなかったっけ? なんかそんな写真をフロゲで見た気がするんだが
574名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/29(金) 23:54:47 ID:XKVRIMhv
アニメのせいで下がったのかよw
575名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 00:28:43 ID:MY3RYlRP
>>572
サルバトーレ家じゃないのかw
576名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 01:39:13 ID:+LBernE7
スコアアタックしてたら、タピオが連発でフォトンダイバーしてきたんだけど・・・?バグ??
一度放ったのに、ゲージが満タンのままで、そのままリリィが撃墜された・・orz
既出だったらスマン。

577名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 02:33:43 ID:Q19i7O/f
なにこれ後日談なし?
なんでもかんでも後日談とかは好きじゃないが、あっさりしてんなー。
578名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 03:46:46 ID:znQU4ZKA
GAIにはGAIIという後日談が
579名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 08:50:20 ID:Q19i7O/f
そういわれればそうなんだが、大人ナノナノの一枚絵がないのは何故だ。
580名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 11:35:23 ID:/H2Txsfa
たまにロウィルとロゼルがごっちゃになる
加えてロウィルって誰だったっけ…とちょっと悩む
さらにロウィルであってたよな、と自信がなくなる
581名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 11:37:18 ID:TBEbFyw9
>>576
フォトン撃ってる間にゲージたまったんだろ
582名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 11:38:16 ID:C9GkHyL4
>>580
アニス乙
583名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 18:47:34 ID:vf/2VwbI
弾丸beatといい銃はSolitudeといい
フォルテさんの歌がかっこよすぎるんですが
584名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 18:54:33 ID:G1ajOodY

(`◎´) < ア〜ナタ〜ヲ ア〜イシ〜テ イルカラ〜〜〜
ノノル
585名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 19:04:20 ID:b2WiF1KR
フォトンダイバーっつったら回避したと思っても急角度で変針してくるから怖いよなw
586名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 19:14:37 ID:vkeQ5Aml
>>582
いや、アニスは人の名前を間違える時、堂々と間違えるからwww
〜であってたっけ?てっならないイメージ。
刻をやっててホントにこいつの間違い驚異的すぎだろと思ったwwwww
587名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 19:31:36 ID:LRUO2Reh
むしろ間違えても気にしないイメージ
588名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 19:43:52 ID:RkBlA2vh
アニスのメイド服が可愛いと思ったのは俺だけでいい。
まぁヴァニラには勝てんが
589名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 20:09:48 ID:nylI1AdY
ブタゴリラだな
590名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/30(土) 22:27:01 ID:TospHDn3
公式見ても未だラジオCD発売日しか情報無い…
このまま何も出さずに消えていくつもりなんだろか
591名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 00:38:00 ID:jAuOKyAt
久しぶりに無限回廊初期のファミ通の記事見た
あのまま発売されてたらどうなったんだろうな・・・
592名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 00:46:32 ID:6ywafSPK
>>590
ブロッコリのことだ
きっとGAII-PC版発売とかやらかしてくれるはず
593名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 03:52:56 ID:TQ7e4Ybg
一先ず今のブロコは信者に見放されたにゅ〜DUPアピに必死みたいだお。
それにあきらめかけた頃にGAに何かくるかもしれないけど、悪改行じゃなければ幸い。
594名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 05:01:39 ID:gQqmJ07C
でじこ達は周囲の設定変わったりデザイン変わったり声変わったり色々あったからな…そこまでやればほぼ別物だろうw
GAもゲームとアニメで設定違うけど、それ以上の変更や声優変わってしまったとしたら正直挫けるだろうな…
595名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 10:48:39 ID:9gC83don
ヤマト・銀河英雄伝説・ガルフォース・スターウオーズ・スタートレック・
レンズマン・オナーハリントンも入れてスーパー宇宙戦艦大戦を出せば
衝撃は走るんじゃないかな
596名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 11:24:52 ID:MDNeKGIv
>>595
DSの無限航路ってゲーム思い出した
戦闘機だと共演できるアニメが少ないな…ゲームなら大量にあるけど
597名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 13:28:18 ID:CSK1/4v/
アニメ…ガルフォース、ヴァンドレッド、アウトロースター…カウボーイビバップもいけるかもしれんな(w
598名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 13:44:57 ID:BuFxgqAd
普通にスパロボでいいよ。
でるならUのキャラは鍵の絵使って欲しい。
599名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 14:01:23 ID:nXe2vBBj
>>595
ブルーノアとギャラクティカも入れてあげて
600名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 14:10:22 ID:MDNeKGIv
意表をついてXマルチプライ
601名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 18:34:32 ID:6ywafSPK
PC版でも5期でもリメイクでもいいからMA隊に会いたい
602名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 18:35:41 ID:BuFxgqAd
>>601禿同
603名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 19:15:46 ID:gQqmJ07C
今更ふと思ったが…フォルテが軍帽(風にデザインされた帽子?)かぶってるってことはトランスバールにも軍帽があるんだよな。
軍服があれだからか軍帽かぶってるトランスバール軍がイメージ出来ないわ
604名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 20:16:38 ID:MvJVVOzJ
全体的に白っぽい軍服だから、白い感じの帽子なら似合うかも
「皇国軍の力を思い知ったか!」で有名なあの艦長の帽子姿
案外似合うかもしれん
605名無しくん、、、好きです。。。:2009/05/31(日) 20:28:40 ID:jAuOKyAt
そういやEDEN軍と皇国軍の違いってなに?
606名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/01(月) 00:44:36 ID:NtH1WCFI
皇国軍を母体に形成されたEDEN軍、EDEN軍を母体に形成されたUPW軍
607名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/01(月) 01:59:56 ID:1Hh1NtNB
ソルベさんの必殺ボイスがカッコよすぎる件
608名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/01(月) 18:14:15 ID:YKruhQnR
フォルテさんの方がカッコいいぞ
609名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/01(月) 20:04:49 ID:uAdEE78T
いかん!!
リコに心を持っていかれそうな…
先に進むのが怖い…
ミルフィへの言い訳を考えてしまう…

自分で言うのも変だがwww
天津向よりキモイ、GAU初心者の俺…
610名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/01(月) 20:58:16 ID:wdSMoL8A
リコ√はカズヤが使えないから萌えにくい。まぁ、俺はヴァニラを嫁、ナノを娘と思ってるから大丈夫なんだがな
611名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/01(月) 21:16:44 ID:7PYC6Hb7
ナノマシン使いはシナリオレベルで優遇されてる気がする
なんでこんな気合はいってんのw
612名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/01(月) 21:28:39 ID:MMYJD7ue
水野の趣味だろ
613名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/01(月) 21:42:02 ID:XbeOS75H
水野がヴァニラ好きなのは知ってたけどナノもなのか?
てかシナリオには関わってきてんのかな。世界観だけ作ってシナリオに渡してるくらいのイメージだったんだが
614名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/01(月) 22:24:10 ID:N9EEOWxZ
>>611
結婚指輪にナノの一連の神シナリオに・・・ついでにIと刻で出てきた陽気なマラカス振るナノマシン使いと・・・
615名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 00:08:17 ID:cdR53Vg/
ロリコンに人権があるなんて優遇されすぎてる
616名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 00:38:59 ID:xyEJIW1B
ナノルートはロゼル兄妹が一番ロゼル兄妹としている意味があったと思えるから好き
ヴァニラルートは・・・一番結婚が前面に出てたような・・・確かMLからネタ振ってた覚えがある
617名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 01:13:57 ID:9nwJvh3i
>>615
水野のこと?
618名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 01:20:08 ID:cdR53Vg/
司令のこと
619名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 01:22:40 ID:0cOyC0Zi
EDENの英雄だから多少の贔屓目は仕方ないね
620名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 01:56:51 ID:9nwJvh3i
>>618
ロリコンもなにもそういう皇国なんじゃないの?

実際に地球にも女は13歳から結婚できる国あるし。
621名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 02:07:45 ID:1h7bqK6O
シヴァルートがどこかにあればなあ。
Uでシヴァの相手役っていたっけ?
622名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 03:03:57 ID:oiV627Fp
Uでは鍵の一枚絵しか出番無かったなあ…後は話題の端に上るだけで
せめて少しは喋って欲しかった…
623名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 07:01:53 ID:YgAI1Tld
刻は最後だから、もうやりたい放題って感じだったな。特に、新キャラの方々が。
アイラ(歩く萌え要素)
ペル(カオス・レムレース)
ソルベ(夏服なパルフェ)
ヘレア(悪ガキなアポロ)
624名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 07:43:02 ID:N3ZIKxIw
>>622
シヴァ、ルフト先生辺りはまったく出番が無いな。
625名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 08:49:19 ID:fshpwD1m
侍女「…本名すらはぶられました…」
626名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 09:16:51 ID:Tybb91XE
ラーク「名前があっても出番がありません…」
627名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 11:29:36 ID:sVP0r+fK
ムーンエンジェル隊の過去が気になる
漠然とはわかってるけど、ルーンと違ってあまり掘り下げられてないんだよな
628名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 11:54:36 ID:oiV627Fp
タクトとレスターが親友になるまでの経緯も気になるな
身分違いで一見性格正反対なのにどうやってあそこまで強い絆を育んだんだろ
629名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 17:33:26 ID:0cOyC0Zi
むしろ性格正反対だったから良かったんだと思うが。
630名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 19:11:21 ID:YKxBoKvE
>>625
侍女様くらいなんとかして欲しかった。新作は侍女様メインで
631名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 19:36:51 ID:M3w7WCBz
パラレルってことにして二つのエンジェル隊を纏めちまえ
いっそアニメ版エンジェル隊も持ってきて四つのエンジェル隊をry
632名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/02(火) 19:37:56 ID:l5QQtmUk
ルシャーティ「Uはわたしの独壇場だと思っていましたのに…Vこそは…」
633名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 13:02:06 ID:m3u0YQBm
ルシャーティってELの時点でいくつだったんだろ?
というかジュノー陥落の時系列が分からん。
「ヴァル・ファスクがジュノーに降り立ったあの日」には既にルシャーティは生まれてたんだよな?
634名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 14:20:46 ID:wcXLe33s
作中の「人間」の寿命や成長具合がどの星でも大体同じなら、ここ十数年てとこなのかな。そう考えると意外に最近だ。
あー、でもミント達みたいに成長具合が謎な人間もいる事考えるとルシャーティも見た目通りの年齢じゃない可能性もあるのか…
635名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 15:00:04 ID:l+4b03SI
>>633
幼子とか言ってたからきっと2〜4歳くらいだろうな。
636名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 16:50:02 ID:m3u0YQBm
あ、待てよ?
ヴァル・ファスクのジュノー侵攻は「クロノクェイクの影響が消えた直後」の一夜限りだったわけだよな?
とすると…ジュノー人が長寿(幼い〜若い姿を長い間維持する)な人種か、
ジュノー軍壊滅からルシャーティ誕生数年後まで降下せずに支配してたかって事か?

後者だとすれば、ゲルンタンはライブラリが欲しかった割には妙に気の長い支配計画を立てた事に…。
637名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 18:12:59 ID:VCFuZLvX
旧EDENも無力化したし長寿だってこともあって、焦らずに気の長い統治計画やってたのかもな。
まぁ変に余裕してたせいで数百年で復興したトランスバールにやられる憂き目に合ったんだがw
638名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 18:17:36 ID:lhW1pwYe
元もとの力関係がEDEN>>>>ヴァル・ファスクだったワケだし、
時空震後もジュノーが一定の文明を保っていたなら攻め落とすだけで数百年かかったんじゃね?

やっとEDEN征服したぞー、その先の宇宙も支配するぞーってネフューリア送り込んだら
トランスバールなんて強国が出来ててヴァル・ファスク涙目だったと予想
639名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 18:30:44 ID:v10tDFQI
むしろ、作中では省かれてるが、他にも強国が近辺に複数存在し、ジュノー制圧後にそっちの相手してたとか。で、ヴァインはたまたま本作の十数年前ジュノーに降り立った的な
640名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 18:34:16 ID:bVittsfM
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3046.html
2009/06/03(水)
パチンコ・パチスロ機向けカードシステム販売
元・ジャスダック上場
株式会社セタ
特別清算開始決定受ける

負債は2008年3月期末時点で約31億8700万円であるが、大幅に変動している可能性がある。
なお、アルゼ(株)によれば、当社の清算手続きに透明性を持たせることが特別清算手続き
申請の目的であり、同手続きがアルゼ(株)に与える影響は軽微であるとしている。
641名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 19:47:31 ID:XaWOKZvx
さらば!二度とかえることなき、わが青春よ
642名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 22:57:04 ID:XaWOKZvx
ミルフィー「すみませんタクトさん、変な門が開いちゃいました」

「お前たちを同化する。抵抗は無意味だ」
643名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/03(水) 23:20:36 ID:pFxemmpa
シヴァさんルートとかノアさんルートとか追加したGA-I 完全版とか発売してくれよブロッコリ
ブロッコリ商法でもなんでもいいからMA隊に会わせてくれよブロッコリ
644名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 00:27:39 ID:7pPj9eB7
日本でも海外みたいにMODが流行っていれば…
PC版ギャラクシーエンジェルのMODってないよな?
645名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 01:14:39 ID:yeRs2lYU
ゲームが出なくてもせめて語られなかった各キャラの背景やら世界観やらまで纏めた本を出してくれないかなー。
更に紋章機や各艦、施設のデータや設定画まで載せてたら値段気にせず買うんだが。
646名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 02:39:31 ID:hNmMUwgv
白き月のなかってコロニーみたいな感じで居住できる場所あったっけ?
647名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 02:56:39 ID:SpDyUg2Z
小説版見る限りデパートとかもあってそれなりに賑わってるみたいだ。
エオニアの乱が起こるまではある種の観光名所みたいなもんだったんだろうな
648名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 06:19:32 ID:7pPj9eB7
>>647
たしか有る程度、宗教的な聖地みたいな面もあったよなぁ、白き月
…現代日本の神社orお寺とその門前町を合わせたような存在で、白き月まんじゅうとか売ってたりして(w
649名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 12:09:35 ID:yeRs2lYU
エルシオールにもまんじゅうがあるくらいだから白き月にもあるんだろうな。
あとサブレとか白き月の形のホワイトチョコとかも売ってるに違いない
650名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 12:24:10 ID:eu6guJV4
>>649
シャトヤーン様が商品開発

「次は白き月仕様のまりもっこりを…」
651名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 16:15:55 ID:XdATRMfa
人が住み、町があるなら、やっぱ白き月市長選挙とかもあるのかw
それともシャトヤーン様が兼任してるのかな
652名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 17:44:13 ID:zmrGuC93
天使のフルコース並の出来でいいからなんかほしい
653名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 18:00:08 ID:I0+WVEJg
おいおい。天使のフルコースは割と良い出来だったろ
未だにギャラリー埋まってないけどw
GAでまたすごろくゲーやりたいな
というか携帯機でいいすごろくゲーが無いんで頼む
いたストや桃鉄は初心者にゃハードル高いんだよ
かと言って人生ゲームDSはしょぼいし
GAだったらどんな糞ゲーだろうと、激ムズだろうと間違いなく買う
654名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 20:26:59 ID:A+yNCcdK
黒き月の生産ラインをノアに案内してもらいたいw
655名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/04(木) 20:58:57 ID:iegiYaV2
あっ、それ俺も行きたいw
656名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 00:21:27 ID:oVzfdm6U
ナノマシン使いは意外だったな。初代でケーラ先生が話してた人が今更って感じで。

あと3公爵って死んだままでよかったんじゃね??
657名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 00:44:22 ID:vNTru0Ij
>>653
激ムズゲーなら
アニメ版MA隊モードとかUNKNOWNモードとかが欲しいな
前者は超ド級の鬼畜ゲー、でもみるひー次第で楽勝になりそうだ
658名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 03:46:44 ID:iLmgf50K
クッキーwwwww当たり前のようにwwwwwスク水でwwwww艦内を巡るなwwwww
659名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 15:01:11 ID:Z9z/6LyG
草多くないか?
660名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 16:43:52 ID:2u3n8gBw
草は生えてないのだ。つるんつるんなのだ。
661名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 17:12:51 ID:frJ3MwZG
見た目の年齢  クッキー<ナノナノ<ヴァニラ
実際の年齢   クッキー>ナノナノ>ヴァニラ

なんだよなw
662名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 18:22:02 ID:YbnuwDXI
ナノナノなんか制服の下はスクミズでモロ見えだぞ?
まあパンツじゃないから恥ずかしくないからな。
663名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 20:11:27 ID:PW9NYk5j
ttp://niyaniya.info/pic/img/3853.jpg
忘れた頃に漸くスコアアタック入賞のDVDが届いた
遅いっての告知も全然ないし…ってDVD-Rじゃねーか!!
遅れたんだからピクチャーレーベルにする位してくれよ…

内容的にはHP上にあったのともう一個プラスでPV入ってたから
満足っちゃ満足したけど 結局一位の人って何もらったんだろうか?
664名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 20:38:27 ID:vNTru0Ij
これはおめでたい…のか?
665名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 20:46:25 ID:7aFCvqRx
おめでたいんじゃね?

クッキーっていえば、公式のキャラ紹介にさも当然のように混じってるのはなんでなんだぜ?
666名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 20:46:27 ID:Lm4hcSke
ナノマシンて子供作れんの?
667名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/05(金) 22:38:43 ID:oK6X+mWg
>>666
遺伝子レベルで傷を修復する事が出来るのだから、理論上可能
668名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 02:50:42 ID:a03ZKD1e
>>663
未公開PVって内容はどんなの?
669名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 06:14:42 ID:abMuEH0K
人間の細胞自体が一種のナノマシンだから理論的には余裕で可能
670名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 10:43:32 ID:nWlPHXaN
>>699
膣の形状もミミズとか数の子とか望めば出来そうだな
671名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 12:13:30 ID:xQ49CiRI
アンカー間違え乙w
娘にけしからん事すんなよ、みんな!
672名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 12:35:16 ID:nWlPHXaN
娘なんていないから無問題
673名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 13:32:28 ID:nWlPHXaN
そういや富田がメジャーデビューするんだって?
674名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 18:00:20 ID:mn5no1Np
舞台女優の次は野球選手か…
675名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 18:10:10 ID:nJHt1T4o
扉で最初にリコがタクトを投げるシーンを
よく見たらパンツが見えてた
676名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 18:35:45 ID:/hrAE3K7
マジでか
パンツはNGじゃなかったのか・・・
677名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 18:38:26 ID:phRRORgm
ブドッコディー♪
678名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/06(土) 22:04:13 ID:mW8zCs/v
>>676
ワカメちゃんのパンツと同じようなモンだよ
679名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 01:35:45 ID:6pGLfBSq
にょにょにょにょにょ ブロッコリーにょ ってPS2版GAでも聞けるのか?
680名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 01:50:21 ID:tuETQgyW
無印はそうだったような。ML以降はミルフィーが言ってた気がする
681名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 02:08:57 ID:TqhAhqMs
MLはミルフィーの「らんららんら〜ら〜ん♪ブロッコリー」だったな
682名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 02:11:31 ID:sbYRBiSJ
Uからはシンプルになったよな
683名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 04:53:44 ID:4HTuqIyo
閣下verが聞きたかった。
「ぬはははは!ブロッコリーであーる!!」
684名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 05:22:09 ID:BN28EJax
刻の初回プレイ時最終章でセーブして、終わらせようと思い起動。カズヤのブロッコリーの声で何か寂しくなったのは俺だけ?
終わっちまうんだなぁって。
685名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 06:20:48 ID:4HTuqIyo
EL最終章の章タイトルが出てきた時の気分に似てるなw
686名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 07:54:10 ID:BN28EJax
EL最終章は確かに良かった。
ギャラクシーエンジェルって最後の最後にタクトが言うんだもんなぁ。っていうかさ、いろんなゲームあるけど、一番語呂がイイよなギャラクシーエンジェルってタイトル。
687名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 10:47:50 ID:GMUivCWp
フランス語やドイツ語にしたらどうなるんだろう>ギャラクシーエンジェル
688名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 11:32:46 ID:wkLn6heB
>>685-686
あれを超えるサブタイトルは無いと確信したよ。
689名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 11:48:31 ID:xiP0m0XT
フランス語でもドイツ語でもないけどイタリア語だと
ギャラッシア・アンジェラってとこかな
フランス語で天使はアンジュ。銀河は知らん
690名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 11:53:57 ID:CQOtti1f
Uでは起動時にルーン隊の誰かが言っていたな<ブロッコリー
なんか無意味に何回も起動しまくって全員分聴きたくなった
691名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 13:46:06 ID:xnvYABA7
でじこ地上波で放送しないのかな?
692名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 14:10:00 ID:sbYRBiSJ
昔はやってたけど、新生になってからはどうなんだろ。顔見せという意味でも時期過ぎてる気がするし…
でじこアニメは季節ごとにやってた時期のが好きでした。

もし新生でじこアニメ化するなら、ついでにゲーム版GAアニメ化も…ってか、今のブロコにアニメ化させる力は実質残ってるんかな?
693名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 15:07:18 ID:oO5JGVAC
いままでイメージでIIをきらっていたけどセット買ってきていまやってるんだ。
やっぱり食わずぎらいはいくないな。
694名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 15:58:36 ID:6s31U3Vp
いまのブロに新キャラクターでなにかする力はないだろう
木谷は経営はどうかしらんけど、クリエイトする力はあったんだなぁ・・・
695名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 15:59:22 ID:6pGLfBSq
>>692
残念だけどゲーム版GAはアニメ化しても微妙だと思う…
シナリオが王道系だからあんまついてこない予感
696名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 16:38:15 ID:xnvYABA7
>>695
今は王道だとだめなんか?
厨房あたりでも釣れそうな気がするが逆にダメなのかもな

Uだったら今風なノリだからなんとかなるかな?
697名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 16:44:57 ID:TqhAhqMs
王道物の少ない現在に失望とか飢えてるのはそれなりにいる気がするがな
698名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 17:13:55 ID:xnvYABA7
ローム破壊だけじゃ足りないか。。。
699697:2009/06/07(日) 17:33:03 ID:TqhAhqMs
>>xnvYABA7
一応お前さんと同じで王道でもいいと同意したつもりだったんだが?
700名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 17:46:47 ID:sbYRBiSJ
TVアニメ化までは望まないが、OVAとか作ってくれたら極端に酷い出来じゃなければ買うんだがなー
701名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 17:54:08 ID:sXizDgU5
消えるしかないか
18禁化は声優関係で無理だしもともと望んでもないし
今アニメ化しても他のアニメと一緒に淘汰されそう
702名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 18:05:28 ID:oD8vaalz
でも息の長い作品ではあるよね
とりあえず10周年に期待してみる
703名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 18:15:09 ID:6s31U3Vp
もうブロはGAやる気ないだろうし
新でじこも応援する気にはなれない

この前のコンサート何人入ったのかね?

704名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 18:20:16 ID:RU0koZFG
ギャルゲーの面で見るとここらで終わるのも仕方ない気もするが、ストーリー的な面で
見ると、もうちょい何か欲しいとも思ってしまうし・・・
ムーンエンジェル隊での外伝的なもんなら一から作らなくてもいいいし今のブロでも
作れるかな。劣化したの出されたら逆にトドメさされそうだけど


705名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 18:23:55 ID:6s31U3Vp
GA2は平野のギャラ高騰で続編出せませんww

というか、GA2はミュージカルを見越して
舞台が出来る声優をチョイスしたのに
ミュージカルは企画倒れだな
706名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 19:19:11 ID:GMUivCWp
あれがフィナーレだったか
707名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 20:50:22 ID:sbYRBiSJ
る〜んが1期で終わってしまってるしUグッズもCD含めてそんな作られてる訳じゃないからなあ。
ミュージカルっていっても厳しいもんが…w
708名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 21:14:11 ID:c7FAeH+o
RA隊のプラモも出なかったしなぁ……いらんけど。
企画倒れすぎだろ。
709名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 21:19:41 ID:sbYRBiSJ
あまり企画練らずにムーンの勢いのままルーンも通そうとしたせいだろうな。
更にムーンで出来なかったことを…とかの思惑が加わり、空回りし過ぎて潰れた感が…。
710名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 21:20:24 ID:6s31U3Vp
RAはプラモ化する前提でプラモ化しやすいようにデザインしたのにねwwww
711名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 21:27:04 ID:tuETQgyW
エルシとルクシのプラモ化マダ―?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
712名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 21:41:35 ID:oD8vaalz
そんな企画まであったのかw

刻2週目終了。
最終決戦までの盛り上がりはよろしいのに、エピローグが物足りない・・・
713名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 21:52:07 ID:sbYRBiSJ
エピローグの場所が格納庫ってのも一因かもな。鍵と被るが祝勝会の中での一会話として、あのやりとり移しても別に良かった様な気もする。
714名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/07(日) 22:14:24 ID:6s31U3Vp
サタデーナイトメインイベントの
最終回までの5回に出ればもらえるTシャツのタグと引き換えにもらえる
てことになってた奴

どーなった?
木谷忘れてるだろ!
715名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 00:21:03 ID:GPGPKxHY
>>699
間違ったw
GAには絶望や飢え的な要素が少ないからダメって言ってると勘違いしてしまった。
716名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 00:29:19 ID:hvv6/nzU
今さらかなん最後・・・になりそうなGA画集手に入れたんだが・・・
ナツメに何か恨みでもあるんですかorz
717名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 00:40:02 ID:hkXPwqV8
ナッたんはコミックでも登場できなかったしな…まぁちとせみたいなねじ込み方は無理だったんだろうが。
唯一神から強引にウィル編に持っていくとかじゃダメだったんだろうか…いやネタバレになるか。
718名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 00:52:24 ID:dY8W00Dr
紋章機作ろう作ろうと思ってもデザインを見ると手が動かなくなる
719名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 07:22:01 ID:nvblOBJ1
>>716
鍵のアイキャッチのナツメとか可愛かったから載せて欲しかったな。
しかし画集5冊あるのに載ってないイラストも幾つかあるんだよな…けれど画集に載ってるイラストに被りがあるという。
720名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 07:35:43 ID:vEpnWMET
MLのミントルートやってるんだけど
序盤ですでに胃が痛いぜ・・・w
アニメ版のミントだったらたぶん俺ハゲてただろうな
721名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 07:48:36 ID:nvblOBJ1
MLで痛いならELなんかは更に痛いだろうなあ(現在ELミルフィールート再プレイ中)
722名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 09:09:21 ID:CMHrxsLi
ELミルフィールートは一番胃が痛い
でも何周もしてしまう不思議
723名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 11:54:30 ID:nvblOBJ1
乗組員ほぼ全員から冷たい視線と陰口言われる状況だけでも実際経験したらキツいだろうな…
724名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 12:38:39 ID:wfiRIbvC
そこで大佐権限ですよ
725名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 18:06:54 ID:2IocuZdt
>>720
おかしなミント?
あれは何か気に入ったなあ
726名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 19:24:18 ID:adUZEFgD
個別シナリオ結構良かったよね。
Uは個別はともかく、刻で報われた。
727名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 21:48:53 ID:nvblOBJ1
刻は変に仲違いとか入れなかった方がすっきりまとまったんじゃないかと思うのは自分だけかな
仲違いによって生じるフラグがどこにも生きてないと思うんだが
728名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/08(月) 22:47:59 ID:dY8W00Dr
刻のカズヤ訃報イベントの時のエンジェル隊グラフィック巧いなあ
顔全体を描かないからか何度見てもぐっとくる
729名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 02:13:05 ID:ZgQL3JwL
>>720-722
ていうかなんでスタッフは胃が痛くなるようなシナリオばっか作るかな
特にELとか全キャラやる気力が起きない・・・
730名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 02:51:50 ID:lxdMSbpo
そこでアニメですよ
731名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 03:54:26 ID:H3vktEBF
>>729
まだ蘭花やフォルテ、ヴァニラ辺りはダメージ浅い方だけどな…(というかこの3人のシナリオはタクトのヘタレ分がマシなせいと言おうか)
でもそれを乗り越えるからこそ5章のヴァインとの対峙〜ラストが良いんだよな。最後だけロードプレイはちと味気無い
732名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 07:23:38 ID:Mj1ALw/v
ちとせシナリオが一番鬱だよな。
一番笑ったのはミントだが
733名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 07:44:49 ID:cdTbMegx
ELのミントとちとせは真っ赤っか可愛い。
734名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 10:59:26 ID:H3vktEBF
ちとせシナリオはカギとなる手紙に「おもいっきし『タクト・マイヤーズ』って署名あるじゃん!」とツッこんだのは良い思い出
735名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 17:55:22 ID:e8hBNomD
>>729
終始ラブラブだったり楽勝ムードだったら萎えるだろ?
736名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 19:05:46 ID:1oZ9om1Q
ELっていえば、ヴァニラルートは根本的に何も解決してね?って当時よく突っ込まれてた覚えがある
737名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 19:34:33 ID:q0ODGqwG
ヴァニラは俺の嫁
738名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 20:04:01 ID:EEMIFqmB
…ウギウギ…
739名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 21:02:44 ID:abxBlBNA
みんなのスリーサイズは永遠に非公開?
740名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 21:06:00 ID:/CWPdMPP
ちとせシナリオと言えば毎日書いてる日記の内容で記憶取り戻すだろとツッコミを入れたい
エルシに乗ってからの日記はタクトの事ばかり書かれてそうだし
決戦兵器の事とか30日間の休暇の事とか、記憶喪失前のタクトとの関係の悩みとかで
741名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 21:54:19 ID:H3vktEBF
もしかしたら精神障害のせいで「タクト」の文字が全部脳内で「レスター」に変換されてたんだろか…
742名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 22:07:11 ID:MOzQa6IZ
無限回廊カルテキルートもきついよ、というよりカズヤがガキすぎるよ
743名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/09(火) 23:34:47 ID:H3vktEBF
カズヤはナツメやナノみたいな年下相手なら(ナノは年下と言えないかもしれんが)甲斐性発揮出来るみたいなんだけどな
リコルートが一番見てられなかったよカズヤ…
744名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 00:06:25 ID:V4N4PXW/
リコはUのメインヒロインなのに恵まれてない印象が強いんだよなぁ
作中でも言われてたけどなんか地味だし・・・
745名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 00:15:57 ID:+REa0SHy
むしろナノナノの方がともすればメインヒロインに見えてしまう…。漫画でもカルテキやアニスのが目立ってたしなあ
746名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 00:46:45 ID:V4N4PXW/
ナノナノはシナリオがずっけぇと思います
747名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 01:01:52 ID:C5hT5HoL
>>744
るーんスタッフにもネタにし辛い言われてたしな…。

いやまぁコンテンツ提供側が言って良いセリフじゃないんだが。
クーヘンはウォルコットやノーマッドみたいにエンジェル隊を立てる事を放棄してたし、
カズヤの扱いは酷いなんてもんじゃなかったし…刻のシナリオ担当の爪の垢でも飲めと。
748名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 01:46:28 ID:+REa0SHy
扉〜鍵ではタクト&MAに喰われ、ココやロゼルに喰われと、普通に空気だったもんなあカズヤ…。
最後の超人化を除いても、刻は普通に主役に見えたのは良かった。
749名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 02:20:03 ID:C5hT5HoL
コミック版だとちゃんと最初から主人公してたんだがな…タクトも目立ってたけど。
ラストのスーパータクト&MA隊タイムでは流石に影は薄かったが、別の部分で美味しい所は貰ってたし。
天使の羽休めのオマケ漫画では要らない子っぷりをネタにこそしてたが、
るーんや鍵シナリオのような愛の無い扱いではなかった。漫画に出したいという意志があった。

恐らくナッパ大先生お気に入りと思われるアルモ日記がかなりマトモだった事を思うに、
ナッパやるーんスタッフの愛があれば鍵もあぁはならなかっただろうし、
かなんセンセももうちょい続ける気になったのかな…と思う。
病気を圧して立ち絵描き直しまでしたのにアレじゃあな。

T勢を立てつつもU勢を救ってくれた刻スタッフに乾杯。
750名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 03:38:08 ID:+REa0SHy
菜っ葉は現場戦闘員主役の活躍が書けないってのと、女の子メインのが書きやすいらしいってのが一番の要因じゃなかろうかとも思わなくは無いが…。
業務報告やアルモの恋物語、あと小説版GAU見てるとそんな印象受ける。
751名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 22:02:52 ID:MAtYvkj9
ミルフィーに妹がいるなんて旧三部作では一言も触れられてなかったしな
後付設定の感がどうしても拭えない
752名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 22:11:12 ID:rE87GUCA
天空X字拳出しそうなゲートキーパーかっこいい
753名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 22:46:43 ID:eZd8Gu9A
菜っ葉が自分のお気に入りキャラがらみだとはりきりまくりんぐなのは
デジキャラ時代から立証済みダガナー。
754名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 23:04:29 ID:+REa0SHy
>>751
元々後付けだからしょうがな…げっふがっふ
まあミルフィーは面倒見良いから妹いてもキャラ的には不思議じゃないけど、何かと家族のことを口に出す蘭花の妹の方が続編での登場には自然だったな。
755名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 23:15:26 ID:V4N4PXW/
その「妹」って設定がキャラ立てに足を引っ張ってる気がする
ミルフィーユは「ギャラクシーエンジェル」のメインヒロイン(TもUも含んだシリーズの顔)としてデザインされてるけど、
リコは「GAUのメインヒロイン」じゃなくて「ミルフィーユの妹」を全面に出しすぎてるんじゃないかと
756名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 23:24:52 ID:b6KLwgPI
妹ネタ考えた人の予想より「ミルフィーユの妹」は取りたててウリにならなかったようなキガス。
757名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 23:35:22 ID:Ndj+8lZj
初期のリコは姉のマンセー要員に見えたな
もう少し別の見せ方をしてほしかった
758名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 23:45:47 ID:p5x/pPKz
狙う方向性は悪くないと思うんだよ、アプリコは。
でもさ、お姉ちゃんッ娘っていう設定が活かされてたと思うことある?
単にストーリーの合間の寸劇でおねーちゃんおねーちゃん言ってただけだろ?
バランスなんとかだってお姉ちゃんッ娘だとか男アレルギーとか
なーんもカンケー無いし。キャラがギクシャクしてるんだよね。
良いキャラってのは設定決めたら勝手に動き出しちゃうもんなのに
アプリコは設定に縛られてエピソードを苦労して捻り出してる感じ。
だから全然ストーリーに感情移入出来ない。
むしろ何も考えてないウケ狙いの同衾シーンとか
バカンス中の水着シーンの方がインパクトある。

個人的には男嫌いって設定は(使い方の悪さもあるけど)大失敗だったと思う。
アレがなければ特に特別な個性や設定が無くてもその分自由に動けて
結構人気出たと思うよ。
759名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/10(水) 23:52:53 ID:nCdvAq2l
今まで放置してたランファルートとフォルテルートをやってみた
なんで昔の俺はこんな素晴らしいルートをやらなかったんだろうね。

無印フォルテルートとMLランファルートが特に良いなあチクショー
760名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 05:17:37 ID:AC7TKPvA
アニメから入った自分はゲーム版フォルテに吐き気を覚えたのも今では良い思い出
今では俺の嫁をしてもらってます
761名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 06:44:26 ID:jFSjWli8
ヴァニラがシナリオ面で優遇されてると言うけど、フォルテもなかなかだと思うな。
そういえば、フォルテルートは三部作すべてで戦闘パートでの差違があったっけ。
762名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 08:35:46 ID:l4te9uEu
>>761
無印:ヘルハウンズ、シェリーさんにそれぞれ出番一回追加。シェリー最終戦もフォルテ√専用マップ
ML:序盤は√によってばらばらなのでフォルテだけ特別、というわけではないが難易度はやや高め
EL:EDEN解放戦でフォルテ√のみ5機での戦闘。でもテンションの都合上他√より楽

ただでさえ強いシェリーさんがボス扱いにならない無印フォルテルートはキツかったなw
763名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 10:40:39 ID:T3uoLEvz
>>758
姉とカズヤで揺れ動く漫画版ではまだうまく活かせていたとは思うけど(暴走出来るギャグ編天使の羽休めもあるし)
ゲーム版は扉以降2作もあるし、ちょっとそれだけで通すには苦しかった気がするな。

扉で大体の問題が片付いた代わりかバランスディティクションとかの設定付いたけど、決戦意外は活きなかったし…
764名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 10:45:23 ID:oRJocimO
というかML蘭花ルートのメンコ対決でノアがバランスディティクションみたいなことやってたような。
765名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 11:50:43 ID:T3uoLEvz
計算いらずに感覚で分かっちゃうってのがバランスディティクションじゃないかね。
ノアは頭の中で複数の計算して最適な動きをしてたからまた違うかと。
766名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 17:25:08 ID:l4te9uEu
>>765
あの頃に比べればノア様も丸くなったよな…。
代わりに「全て計算ずく」感も薄れたが。
刻のMA隊登場シーンだって、初期のノア様なら「実体弾ですって!?」なんて驚き方はしないだろう。
以下妄想。

オペ夫「実体弾です!亜光速で接近してきます!!」
タピオ「亜光速の実体弾…まさか?」
ノア様「全く…どこまで私を苦労させれば気が済むのかしら?来るのが遅いのよ!…タクト!」
767名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 18:45:51 ID:d3icxGrV
刻ノアは叫ぶか喚くか疲れてるか、そのどれかばっかりのイメージだ
…随分と俗世に馴染んだようで何よりです
768名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 18:57:30 ID:Fx28b/Kl
ソルベとの掛け合いで感情的になってたし、そこまで冷静な返しは出来んだろうw
MLの頃の淡々とした感じに比べると随分感情を表現するようになったってことでもあるけど。
タクトやMA隊と接し続けている内に人間の感情を持つに至ったんだろうなぁ。
769名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 19:38:27 ID:GA6hMm69
>>761
シナリオはミント、ヴァニラ、フォルテが優遇気味だよな
みるひーはちょっと地味な気がする
ちとせもパワー不足な感じ

ランファは別格
770名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 19:40:40 ID:Nzwe/KPp
ソルベ対タクト
挑発対決が見られなかったのが残念だ
771名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 21:18:55 ID:nA6jNNKK
ミルフィーは無印のEDが文字通り別格だったからなぁ
その分MLへのつなぎが微妙だったけど

シリーズの〆、として見るならELや刻よりも、無印ミルフィー共和国エンドが一番好きだ
772名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 22:16:17 ID:KheCcEfO
お前ら、何かもう愛してる。会社の後輩(俺二年目だが)に自分の辛い過去ツマミに飲んでたんだが、辛い時期にちょうど出会ったのがGAなんだよ。
何かもうこのスレ見ただけで泣けてきたorz
773名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 23:18:40 ID:bbWdjINZ
さいきん後藤さおり見ないねwww

干されたwww??????
774名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 23:23:34 ID:cxCf2irD
ノア様にラブリーな小動物を見せて反応がみたい
775名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/11(木) 23:41:30 ID:T5g9ODEH
GAが全盛期(アニメ3期あたり)だった頃、このスレはどれくらい勢いがあったのかな
776名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 00:09:47 ID:6BdlYdV6
盛り上がってた時期は
ゲーム板ではアニメ版信者を装った荒らしが
アニメ板ではゲーム版信者を装った荒らしが大暴れしてたな

今は板違いな方の話題が出ても荒れなくなって嬉しいぜ
777名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 00:20:48 ID:g2BSbdTD
>>766
何だろう…物凄くそのノアに萌えたw

タクトとノアの絡みが好きな自分は、鍵のティーラウンジのやり取りとかブリッジでのタピオ達『ヴァル・ファスク』の過去についての追及とかのシーンはニヤニヤものだったなあ
778名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 00:22:12 ID:l1H80z08
ノア様を攻略できるとして

タクトで攻略したいのか、カズヤで攻略したいのか、どっちの希望が多いんだろうか
779名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 00:35:18 ID:HXvQzHG5
タクトに決まっておろう。
と刻をやる前なら言いきれたが、ノアがカズヤに銃渡してたシーンとか殊のほか良かったんだよなぁ
だから今の心境はタクト8割に2カズヤ2割って感じ。
780名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 00:44:40 ID:g2BSbdTD
意表を突いて、ペルで攻略したいとか言う猛者はいるのかな
781名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 00:52:35 ID:u2m93B9b
ルクシオールはルクシオール自体はノアが、
クルーの風潮とかはタクトが今の形の原型を整えたような感じだし
そういう意味ではルクシオールひっくるめてタクトとノアの協調作業の賜物というか
子供みたいなものかという思考が頭をよぎった……

……すまん……
782名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 01:23:45 ID:pCMkDcMg
>>781
ノア様の設計なのに
中身はまんまエルシオールの設備だったり、
鍵のヴァル・ファスクと唯一神の話のシーンを見る感じだとまだ確執は残ってるっぽいのに
タピオがその気になれば乗っ取りも可能なレベルでVチップが仕込まれてたり、
相当タクトのワガママ成分が入ってるよなw

「全く…いつもいつも呆れるくらい甘いんだから。
 でも…それで別に良いかな、何て思っちゃう辺り、アタシも相当甘いわね」


…ところで、唯一神、というかAbsolute人の設定はあのブリッジの話で終わり?
容姿からしてもう少しウィルとの絡みがあるかと思ったんだが、何か見逃してるエピソード無い?
コミック版だと何か思わせぶりな最期で終わってたけど。
783名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 05:37:51 ID:Sneos0VV
皆ノアノアって、俺はシヴァとちゅっちゅしたい!!
784名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 08:49:31 ID:HXvQzHG5
シヴァは無印で√用意されてたじゃん・・・今考えると破格の待遇だな
785名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 09:14:48 ID:Jvmi80zg
>>782 光の月を魔改造したり、紅蓮の剣の文字を見る限り、アブソリュート人はウィルの存在と目的に気づいてたみたいだな。
黒い羽生えてたのはウィルの技術を真似したとか、ウィルを抜けた堕天使みたいな扱いだったとかか?
6つの月も計画通りだったのかな?
唯一神以外どこかに行ってしまったらしいけどVで出てきたりして…。
786名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 10:50:31 ID:0KckTFmO
>>778
むしろタクトとカズヤどちらでも攻略可で、扱いの差にニヤニヤしたい。
個人的にノアはタクトには振り回されるが、カズヤは振り回すと良いと思う。
787名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 11:25:28 ID:FXec89Lq
>>778
やっぱりタクトがいいな
ノアとのやり取りや関係性はタクトの方が燃える
788名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 16:24:59 ID:g2BSbdTD
タクトで攻略出来るとしたら、時期的にはいつの頃が良いかな?
カズヤと主人公選択ならU辺りかもしれないが、そうするとクロノ・クェイク爆弾どうしたのかという…
789名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 16:34:32 ID:pCMkDcMg
>>786
ギャップ萌えとS属性で1キャラで2度美味しい、と。


そしてタクト嫁+カズヤ攻略により生じる多夫一妻というジャンル
790名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 19:01:53 ID:HXvQzHG5
>>788
MA隊総出で処理したことにすれば何ら問題ないな。
791名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 19:35:45 ID:sXnjG7rE
>>778
タクト一択だなぁ。
ノアをおちょくりつつ愛でられるのはタクトしかいない。
しかしIF√の妄想をしていても、ココは何処でも何時でも愛人ポジな俺。
792名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/12(金) 20:51:03 ID:g2BSbdTD
Tのノアも可愛いが、タクトと同職場なUノアを駆け引きや綱渡りな会話で責めていってみたいな。
まあノアには遠回しじゃなくストレートな言葉の方が響くだろうとは思うけど
793名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 01:19:33 ID:Yq9cvg/u
さっきから、ずっとノア様とかノア様とかばっかだな。おい。








いいぞもっとやれ
794名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 01:27:12 ID:6OiZKG+V
なんてペルだらけなんだ
795名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 01:55:17 ID:Yq9cvg/u
ペルだらけとか言うなw
ノア様に飢えてる自分にとってここはマジ、オアシスwww
796名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 03:29:42 ID:0NcxqyVp
まだつづくの?
797名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 07:32:49 ID:Z+YcIcUY
>791
Uになってから出てないけど、ココはBL趣味と予想。
ELの某イベントCGでまるで動じない、むしろ楽しんでる。
798名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 10:13:44 ID:IxlPauxN
>>797
たしかMLくらいからそんな発言出てたよな。
Uで出ないのは、ルクシでタクトと司令官副官として働く内に何かあったのか、ただELでタクトと恋人の絆を見せつけられ無粋と思い止めたのか。
799名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 11:16:00 ID:f6uD1Znw
キーワード【 ミント タクト カズヤ ヴァニラ ちとせ フォルテ エンジェル 】




ミルフィー「・・・」
ランファ「・・・」
800名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 12:11:35 ID:IxlPauxN
むしろそのMAだらけに何故カズヤが入っているのか
801名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 18:32:50 ID:eK2AF7nw
カズヤがムーンエンジェル隊の攻略に乗り出したようです
802名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 19:31:32 ID:Yq9cvg/u
タクトはルーン隊の攻(ry
いやいや…何でもない。
タクト攻め。カズヤu(ry
803名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 19:36:08 ID:EIiuL1mg
いや、確かに女装カズヤは可愛かったよ?天使の羽根休めの制服捲りあげとかは何か目覚めかけたけどね?
いやいやしかしいくらなんでもそれはアッー
804名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 19:39:25 ID:+U2YyUw1
ミントさんのルートって修羅場が多いな
順番にやっていく性質なもんで
ランファルートの後になるからか知らんがちょっと凹んだ
805名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 21:16:07 ID:UZLf9QON
修羅場の多さで多さで言ったらミルフィー√に敵うものなど・・・
806名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 21:24:30 ID:gby0iIDA
ミントたんルートの方が多くないか? 三角関係的に言って
807名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 21:46:05 ID:IxlPauxN
三角関係というよりは誤解故の嫉妬というか。
タクトの恋人だと嫉妬の種は尽きなさそうだな
808名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 22:12:56 ID:udIlkV6q
なんつーか、ツンデレ率の高さが半端ないよなGA。ヒロインにすると大抵ツンデレ化、シヴァ、ノア他
809名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 22:39:41 ID:6OiZKG+V
死亡の多さで多さで言ったらナノ√に敵うものなど・・・
810名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 23:48:19 ID:+U2YyUw1
>>805
すまない>>806の意味の修羅場なんだ
811名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/13(土) 23:51:55 ID:uWCc9jGc
早く次のGA情報こないかな。
続編でも何でもいいから出してくれよ。
812名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 00:02:53 ID:IxlPauxN
GA情報事態本気で何も無いからなー。
続編情報はもとより、終了記念のドラマCDも攻略本も資料集も、グッズの情報すら無い辺り社員の頭の中にGAの文字が残ってるかすら怪しくて怖いんだが…
813名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 05:19:40 ID:B/4nAXQB
そーいや、永劫回帰の刻の売上はどれぐらいだったの?
814名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 07:10:09 ID:VozKUY30
>>813
11k位だそうだ。
ギャルゲーにしてはそこそこの数値(一部の化物を除けば…)ではあるが…
扉、鍵に比べてゲマズ以外で然程数を見かけない上、
グッズ展開が微妙な事を考えると、ブロコは余り儲かってなさそう。

折角良い出来になったのにな…。
815名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 10:32:10 ID:loHZfW/M
やはり前二作の不満、かなん絵でない、萌え不足、√による変化の無さが影響したのかな。刻自体なかなか良かったのに残念だが…
816名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 10:35:02 ID:BPM/CAzE
地元のゲーム屋では数件売り切れだったりしたんだけどな。入り数が少なかったのか…
817名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 17:26:42 ID:VozKUY30
1本中1本でも100本中100本でも売り切れは売り切れだからな。
しかし、ブロコが儲かるかどうかは仕入れの数で決まるわけで、売上が同数程度かそれ以下なら、
ワゴン祭りだった扉や鍵の方がマシだった、という事になる。

…そのワゴン祭りが祟ったんだろうが。
さらにアニメの失敗も大きかっただろうし、そのアニメ自体も放映終了してたし…。
818名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 17:41:38 ID:jMFBS3ga
GAUはシナリオ的にはなんかサクラ大戦っぽいと思った
後半にちょろっとヒロインシナリオが出てくるだけでそれまでほぼ共通な辺りが

最初にヒロイン選択する意味がGATと違って薄いんだよなあ
開き直って刻じゃチャプターセレクトとか出来てたけどさw
819名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 20:44:32 ID:ZFKZh0QY
>>818

極端なはなしだけど・・・・・

10話のボリュームで1√。
2話のボリュームで5√。

どっちがいいかってこと。

全√やるプレイヤーは少数派。
遊ばれない部分に労力さくわけにはいかない。
結局商売の世界。
820名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 20:46:06 ID:J3RFG4DX
スーパー宇宙戦艦大戦の参戦作品としてのGAって想像できる?
821名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 21:12:27 ID:uYUfrEIS
>>817
ワゴン祭り…評判悪いのか
買おうかな、って考えてるんだけど地雷ゲーなのか?
Iのメンバーへのラブファイアーで乗り切れるかな?
822名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 21:15:56 ID:loHZfW/M
UはUで良いところ有るんだから期待せず買え
823名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 21:37:57 ID:BPM/CAzE
>>819
ただUはどっちつかずな印象があるんだよなー。
Tと違いきっちり計画立ててた筈なのに、なんかフラフラして迷走してるように感じる…
824名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 22:01:00 ID:mHUUYlvv
>>820
味方母艦としてエルシを中心とした遊撃艦隊
ビックバイパーやR-9なんかを乗せてみてぇ
825名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 22:49:46 ID:s9Ispbp7
>>823
同意
なんだかコンセプトを決めずにシナリオ書いちゃいましたって感じなんだよなぁ
826名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/14(日) 23:30:44 ID:VozKUY30
>>823
刻に関してはその辺も含めて突き抜けたと思うよ。
ホント集大成やでぇ…。
827名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 00:42:30 ID:t7YnCB4q
正直、刻は鍵のせいもあって過大評価されてると思う
扉も鍵も刻もみんな同じくらい楽しめた自分からすれば刻だけマンセーされるのが不思議でならない

まあ、3部作通して二人しかクリアしてないからかもしれないけど
828名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 01:28:48 ID:Lsizwvfh
おいおいお前ら、Uとかなに存在しない未来の話なんてしてんだよw 
GAは共和国エンドがトゥルーで、それ以降の話なんて存在しないだろw



というのは半分冗談だが、T・U全作品をプレイし終わった今でも自分の中では無印の共和国エンドが最高のエンディングだな。
勿論、全作品全キャラ攻略して全作品好きだけどね
829名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 01:37:56 ID:57zrjqO1
刻は「新旧キャラ全員勢ぞろい!しかも全員大活躍!」をやっただけでも評価に値すると思う。
逆転裁判とか、(比べると怒られそうだが)サクラ大戦でも今ひとつ成功しなかった部分だし…。
ヘレア、セレナが今ひとつパッとしなかったのはちと残念。ソルベは良いキャラしてたがw
相変わらず台詞回しがクドいのは気になったけど。もっと要点抑えれ。
戦闘に関しても、敵や友軍の必殺解禁とか色々やったしな。

>>828
ミルフィールート+共和国はガチ。
830名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 01:45:48 ID:3p4vNahc
ああ、自分も無印共和国で、特にミルフィーENDが今も一番だなあ。あれの復帰しないバージョン番外編も見てみたかった。
普段あまりスポットの当たらない乗組員の意外な一面見たり、シヴァやノア、レスター、そしてエンジェル隊の信頼を強く感じながら物語の終焉へと向かったELもグランドフィナーレって感じで好きだけどな。
831名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 02:04:22 ID:mc3sqGyT
MLはなんで皇国ENDの続きにしたんだろうね
共和国ENDでも続けさせようと思えば続けさせられたよね?
832名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 02:20:21 ID:57zrjqO1
「トランスバール共和国」だと声に出した時に語呂が悪いから、とか?
ルフト大統領が代表のままEL編に突入すると、ゲルンタンとの舌戦が愉快なことになるなw
833名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 02:34:33 ID:2jkjRXpe
調べてみたら、トランスバールって実在の地名だった。
よく無印製作時にこの名前が通ったよなw
834名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 02:49:13 ID:3p4vNahc
>>831
シヴァのタクトとの絡みが少なくなるとか、ルフトがトップだとあっさり纏まっちゃって波乱が少なくなるとか、
ナイスミドルな大統領の出番多いよりは、若くして皇国の頂点の座の責を負う少女の出番増やす方がユーザーも喜ぶんじゃと製作側が思ったとか辺りじゃないだろか、と予想。
835名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 09:20:08 ID:c8QqFbDk
単純に共和国ENDを見たこと無い人もいるだろうからって配慮したからだと思ふ。
836名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 11:44:43 ID:3p4vNahc
そういやシヴァルート知らない人は当時意外と多かったっけ。自分一番最初に見たのが共和国ENDだったから何となくそれが普通だと思ってしまった…。
(ノーマルENDに気付いたのが4回目プレイを終えた時だったりする)
837名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 13:12:56 ID:GDrDqHGI
普通は戦闘楽にするため、若しくは好みのヒロイン攻略のため、又は能登ボイス聞くために時間を費やすからなぁ。
シヴァ女バレしてなきゃショタ好きくらいしか見れんて。
838名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 13:36:20 ID:57zrjqO1
コミックから入った俺はコミック(初期)のノリで進めてたら共和国ENDになったな。
ルートは何故かヴァニラになったが。
839名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 16:22:03 ID:3p4vNahc
自分はフォルテに会いにいったらシヴァがいて、チェスを買ってあげたから約束通り教えに行かなきゃなーと思いつつエンジェルのテンション上げのため放置、
6章で会いに行ったらチェスイベントが起こらず首傾げてたらそのまま共和国に行った…という具合だな。
てっきりチェスのミニゲームでもあるかと思ってた。
840名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 16:55:49 ID:2jkjRXpe
しかし、無印の最後でタクトがヒロインを振る選択肢は、ややいきなり過ぎな気もする。
特にランファ編はチーム公認の仲になった筈なのに、選択肢でアッサリ心変わりするし。
(手のひら返しとも言う?)
841名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 19:01:57 ID:WgauOPAa
当時も言われてたなw
ヴァニラさんルートの下選択肢は酷い、酷すぎます
842名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 20:18:34 ID:t7YnCB4q
とりあえずBADエンドを用意してみました的な
とてもじゃないけど選べんがなw

でもアレ選ばないとちとせ√に繋がらないという鬼仕様
843名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 21:27:51 ID:3p4vNahc
しかしエンジェルの誰かをフっているという前提でちとせルートを見るといたたまれなくなってくるから、あれはもうパラレル辺りで良い気もする…
844名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 21:46:24 ID:JLiZALfH
誰とも仲良くならなかったルートでいいよ
ラストダンスに誰からも誘われず
司令官としてみんなから慕われ
けれど個人的な仲にはならなかった
エンジェル隊に見送られ、レスターと辺境調査へ
やっと帰ってこれたと思ったらちとせが迎えにきました
これでいい
845名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/15(月) 22:48:00 ID:t7YnCB4q
廃太子の帰還がそんな感じだったな
最後の最後までちとせ√行きなのかと思ってたw
846名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 00:13:47 ID:46kVouAM
廃太子〜はどっちかと言うと誘ってくれるのをエンジェル達は待ってたのに、タクトが敢えて誘わなかったというか…。
タクトは良いだろうがエンジェルにとっては生殺し状態だったろうからなー。最後に追っかけたのも頷けるw
847名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 01:00:37 ID:kr3LjzGZ
誰とも仲良くならなかったルートでいいよ
ラストダンスに誰からも誘われず
司令官としてみんなから慕われ
けれど個人的な仲にはならなかった
エンジェル隊に見送られ、レスターと辺境調査へ
やっと帰ってこれたと思ったら二人で同居していました
これでいい
848名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 01:16:25 ID:4vxiYxBp
ラスト2行ちょっと待てww
849名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 02:00:40 ID:qz1CA34H
タクトとレスターで3Pセックス
850名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 02:44:33 ID:6e+hIMp5
ココ「マイヤーズ指令とレスター副指令が同居・・・フフフ」
851名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 06:01:22 ID:CWuEEtb3
アルモ「ココだけは…私の味方だと思ってたのに…シクシク」
852名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 09:44:52 ID:EePpsy2q
逃げてー、クロミエとカズヤ逃げてー!!
853名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 10:57:16 ID:/CkPaGkX
モルデン「逃がしませんよ、カズヤ君」
854名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 11:44:49 ID:46kVouAM
まあ同じ艦に乗って生活してるからタクトとレスターだけじゃなくタクトとエンジェル隊、クロミエや食堂のおばちゃん、またはシヴァや侍女さんまでもが同居してると言えなくも無いなあ
855名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 12:34:19 ID:j7FNhAT9
>>852
むしろカズヤ総受k(ry
856名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 12:56:38 ID:0ytYT2j5
>>855
カズヤ、全力で逃げろーっ!!wwwww
857名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 13:08:15 ID:4vxiYxBp
ロゼル「カズヤ…君はその自然な受身だからこそ、隊長になったんだね…(ジュルリ」

>>853
モルデン先生の変態性に関するコピペ思い出したw
858名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 15:52:29 ID:CWuEEtb3
クレータ班長はアイドルの追っかだから別にいいけど、一方で
ケーラ先生は浮いた話を聞かないのがちょっとおかしい。
まさか好みのタイプを聞いたら『ヴァニラ』なんて答えが…?
859名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 16:51:14 ID:wnJNm7Xc
>>847から盛り上がりすぎだろ、お前らw
確かに847は面白いけどさw
860名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 18:46:12 ID:EGyXFeg1
ヴァニラの恋愛を見守ってるケーラ先生見る度に
「ああ、この人もうすぐ三十路なんだよなぁ・・・」と切なくなります
861名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/16(火) 20:45:13 ID:6e6R/M6a
今更MLやってるけどフォルテルートいいじゃん
誰だババアなんて言ってたの!俺だった!すいませんでした
862名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 00:20:53 ID:JPvO0FSC
無印から声について不評があったからか、MLやELのフォルテは基本声が遠くてせつねえw
863名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 06:11:59 ID:vF2qDoVA
MLのフォルテと言えばやっぱ『お姉さま』だよなwww
隠れんぼの時、貼り紙で気を逸らして自室に居ると思った俺。
864名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 14:39:17 ID:GV47dSNV
かっこいい姉御キャラといえばフォルテさんしか浮かばないw
865名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 21:14:06 ID:JPvO0FSC
カッコいい中でたまに見せる可愛さが良い。ELでは特に可愛らしい面を多く見せてくれて持ち帰りたくなりましたw
866名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 21:32:00 ID:kXQ9a8Xp
ウィルにはパルフェとソルベ以外にメンバーがいたのかとか、生産施設とかどこにあったのかとかわからなかった
あとヴェレル以外のアブソリュートの人はどこにいったんだっけか
なぜなにでわかると思ってたけどなかったよ…
867名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 23:03:12 ID:w583bYvW
フォルテさんってイベント優遇気味でいい感じ
868名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/17(水) 23:21:16 ID:pynfPkLN
無印のハッピートリガーは冷遇されてた記憶が・・・なんかすっげぇ鈍足じゃなかったっけ?
ML以降は速度アップなんどシャープシューターのおかげで普通に使える機体になってたけど
869名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 00:27:04 ID:DpAB6G15
なんかELでは普通に早かったなハッピートリガー
初期位置にもよるんだろうけど大概
カンフー>>ラッキー≧ハーベ>>>トリック=ハッピー>シャープ
こんな感じだった
下手するとトリックマスターのが遅いくらい
トリックマスターは無印が強すぎただけなんだろうが、なんか残念なことに
シャープシューター?あれはまあな
MLの最終戦で最後にやってくる突撃艦を必殺技で一掃には世話になった
外してみんなで大慌てで向かったことも何度かあったがw
870名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 02:10:45 ID:SOk1cFTf
ML以降のストライクバーストは、倒した敵から出てくる赤いレーザー(?)がド強力。
ただ、敵の耐久置を上手く調整するのがメンドかったな。
871名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 03:02:04 ID:obMowcW4
>>870
あの丸焼きをムービーで見れるとはおもわなかったな
刻グッジョブ!
872名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 05:58:47 ID:IMkidyG7
MLのちとせルート初っ端で詰まった俺はアホ
873名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 14:11:07 ID:hH//iojH
無印では最弱機体だったのに
MLでは最強機体だったな
874名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 14:19:29 ID:Gvmse8yK
ゲルンタンを一撃で沈める威力!何かの丸焼き!
875名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 16:38:13 ID:zgvrImUi
以前のノア祭に続き今度はフォルテ&ハッピートリガー祭だな。どちらも好きな自分は嬉しい限りだ
876名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 17:48:11 ID:hH//iojH
>>874
ついでに超耐久!
>>875
ぶっちゃけ全部好きだったりするワケで
IIは未プレイなのでパス
877名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 18:10:11 ID:fZ8Dpg6J
IIの最終作はノア様の出番が多くてグッジョブだった
>>876
まあまあ、そんな事いうな
878名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 20:41:57 ID:sLjwiKEy
アイラさんと二人っきりにされた陛下がスケコマシの本領を発揮したのかどうかが気になる
879名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 22:27:46 ID:hH//iojH
>>877
一応言っておくけど、II嫌いじゃないぜ
ただ機会がないだけだからな
880名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 23:16:32 ID:SHSlcxhN
刻はスーパータクトタイムが欲しかったな、序盤にちょろっと出番あっただけだったし
せっかくのムーンエンジェル隊紋章機最終戦闘くらいタクトで指揮したかった

あと最終戦にエルシオールUとか改でいいから参加、必殺技にCBCが使えたら俺はきっと感涙したw
881名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/18(木) 23:30:17 ID:Gvmse8yK
リプシオールでは不満と申すか
882名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 00:11:07 ID:LzBaAVlM
>>880
それはそれでIのキャラに頼りすぎで文句出るだろ。
883名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 00:39:14 ID:kybbn1DX
気持ちは分からないでもないが、まあ最終作でまでタクトに活躍食われたらカズヤも浮かばれないからな…
884名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 00:51:59 ID:86QyCX49
ラブシオールを使いたかったよ
885名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 01:38:47 ID:KQuqJEwA
>>883
カズヤも今回に限って言えば、1章程度ならスーパータクトタイムがあっても、
主役を喰われる程ヤワじゃないと思うけどね。

ただ、第一印象は「またか…」になっただろうけど。
886名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 02:10:45 ID:kybbn1DX
みんなUと言わず刻刻言い過ぎですw
前二作の存在意義が寂しいじゃないか…
887名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 05:27:44 ID:286Wiz+N
>>880
むしろ1章のエルシがCBC使えるようにして欲しかった。装備してたんだし
888名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 06:03:03 ID:8wT6QGFj
>878
最初にアイラを見た時の感想
「歩く萌え要素だ!コンタクトレンズを怖がるタイプだ!」

気迫を出した時
「このアイラさん凄いよぉ!さすがリリィさんのお母さん!」
889名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 06:23:48 ID:NvEA7Yuk
XBOX360しか持って無いから、続編は箱丸でお願いします。
890名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 13:59:34 ID:KQuqJEwA
箱○次世代機(完全互換あり)がシェア取ったらあるかもな。
891名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 17:56:12 ID:86QyCX49
そろそろPC版IIやリメIを出そうぜ
ブロッコリ商法でも付いていくからさ
892名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 18:44:54 ID:uZ6WfNbc
>>888
ホーリーブラッド改初陣のとき陛下が少し遅れた理由はアイラさんに萌えたかららしい
893名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/19(金) 19:39:26 ID:RL2nhd0B
なんでみんなそんなにアイラさんに夢中なんだよ・・・・・

うれしいじゃないかw
894名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 00:10:16 ID:WZZX0z9F
紋章機難解すぎワロタ
895名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 00:47:34 ID:g0ppRdTm
ハッピートリガーとシャープシューターのデザインは凄すぎる
896名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 01:16:44 ID:WZZX0z9F
共通フレームから作ってるんだがキツすぎるww
897名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 05:11:56 ID:JGL2De1T
あれ?紋章機って模型化されてないんじゃなかったっけ?
こんなのあったの?
ttp://nagamochi.info/src/up18048.jpg
898名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 05:42:32 ID:J+LRKzNR
>>897
http://garagekit.web.fc2.com/gallery/ga2/ga2_r.html

こんなのもあった。
なんだIIのも立体になるとかっこいいな。
899名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 10:47:21 ID:ZFyhvk81
>>898
墨入れでも大分印象変わるもんだな…。
900名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 11:20:47 ID:kdOJuRao
企業製の模型は無いけど、個人作成のガレージキット(WF等の
イベント限定で1日版権取得して発売)はありました。897のトリック
マスターは買うかどうかで結構悩んだが、自分では作れそうに無
いので買わなかった。
901名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 12:02:27 ID:fgrjv75u
>>898
ほんとだ むしろIIのほうが個性がでてるな 立体栄えするデザインだったのか
902名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 12:14:27 ID:PA7BqQqO
ゲーム中でも立体なのに、この模型との差はどこから来るんだ…?
903名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 12:25:02 ID:nGpqPo0j
>>893
アイラさんかわいいよな
904名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 14:08:57 ID:g0ppRdTm
数種類DTAが出てるのに
紋章機のスクリーンセーバーが存在しないのはおかしい
905名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 18:57:18 ID:yQjxO8Kd
>>901
そういや社長だか誰かがUの紋章機は立体化することを前提に考えたとか言ってなあ。
906名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 19:46:43 ID:cbpZrY/O
初めて紋章機を見た時、
アクエリオンのケルビムマーズみたいにサポートメカと合体してロボット化する…

そう思っていた時期が、俺にもありました
907名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 20:38:57 ID:DMNjt3KJ
ムーンリットの短さは異常。
908名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 21:03:54 ID:4CF3ywO/
ながれは紋章機よりアイラさんだろ?

だいいち中の人から最高だとおもうんだが?
909名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 21:11:29 ID:pkcF6bhK
面白いキャラだとは思うけど、
アイラという名前だけ聞いて
俺はキャラを思い出せなかった。
ステリーネさん程度の脇役だな。
910名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 21:14:39 ID:cVpvetX7
おっと
近藤佳奈子タンの悪口はそこまでだ!!!
911名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 22:24:50 ID:Fys+Ehmk
912名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/20(土) 23:12:50 ID:fq5AKI4o
U紋章機は宇宙専用機って感じなんだよな。
宇宙空間なら左右対象で推進軸は中央であるのが理想。
913名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 00:37:57 ID:POK96ZR4
未だU武装がはっきりと分かりやすい巨大砲門以外どこにあるのか分からん自分。
特にアニス機とカルテキ機はどこから爆薬やクリスタルビットが出てきてるんだ…?
914名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 00:45:28 ID:gP/nQC4U
>>907
濃いから問題ナッシング
・・・・・・シナリオ√追加リメイクですかそうですか。大歓迎です
915名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 00:50:50 ID:OypUKSHf
MLってそんな濃いっけ?
序盤は濃いけどあとはラストまで並だったような。

ちとせがいるだけでいいけどな。
916名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 01:01:51 ID:JuS4tNwH
MLは横に広かった印象
一人攻略するのに手間がかからないし個別イベントも多いから自分は満足だった
お気に入りのあのコだけ、という人は物足りないとは思うけどね
917名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 01:02:34 ID:POK96ZR4
短くて萌えが詰まってるしルートごとに最初に揃う機体違うから、ちょっとGAを楽しみたい時によくプレイするなー。
逆にELは長くて途中まで気が重くなるから腰を据えてのプレイ向き。最終決戦は燃えるね!
無印は良いくらいの長さだな。出会いの物語なだけあって皆初々しいし。恋人になるまでの過程が堪らん。

まあ総括すると…GA3部作全て大好きだーー!
918名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 01:15:23 ID:OypUKSHf
わかるわかる。短いこと自体は別に欠点にもならないよね。
初プレイ時は本番が始まるかと思ったらエンディングでびっくりしたがw
919名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 06:53:50 ID:dyFaXL3g
何故かMLだけ、敵を倒すとバラバラに爆散する演出がある。
TシリーズのPS2版はやたら容量喰うのが困りもの。
920名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 09:38:58 ID:POK96ZR4
そりゃPS2用に造ったUと違いPCからの移植だし…。でも自分はTのRTSの方が良いわ。
921名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 16:45:26 ID:44l9fXem
>>912
>>宇宙空間なら左右対象で推進軸は中央であるのが理想。

むしろ、大気圏内の方がその制約はキツイと思うが…
左右非対称で推進軸がズレてる機体なんて、ブロームウントフォス BV 141 ぐらいしか知らないけど、実はいっぱいあったりするのか?

参考
BV 141
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BV_141_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
922名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 17:02:30 ID:OypUKSHf
そもそも非対応であることがアドバンテージになること自体あんまりない。
923名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 17:06:58 ID:xG4vAi7w
長くても短くてもどちらでもいいが、ルートごとに多少変化がないと飽きて
しまうんだよなぁ・・・
キャラが違うのにやってることやいってることの内容が同じとかさ
924921:2009/06/21(日) 17:19:14 ID:44l9fXem
>>921
>>実はいっぱいあったりするのか?
スマン、>>921で書き込んだ後、”非対称機”でぐぐってたら…結構いっぱいあるWebページが(w

ttp://www.geocities.com/asymmetrics/bv.htm
ttp://www.geocities.com/asymmetrics/oth.htm
ttp://www.geocities.com/asymmetrics/misc.htm
ttp://www.geocities.com/asymmetrics/wif.htm

個人的には、スケッチながら
ttp://www.geocities.com/asymmetrics/ow.htm
ttp://www.geocities.com/asymmetrics/britishasymms.htm
コイツらの常識からのぶっ飛び具合が双璧だと思う(w

以上、ASYMMETRIC AIRCRAFT (http://www.geocities.com/asymmetrics/)から
925名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 18:21:12 ID:SZjlHqnr
木谷の
「萌えオタクはロリコン。幼女好き。」
という思い込みのせいで、GAUがロリコン化して
俺は悲しい・・・・

はっきりいってRA隊に魅力を感じない

ステリーネやメルバ、コロネの元GGFや
ココ、アルモの方がよっぽど魅力的だ

926名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 18:53:05 ID:JuS4tNwH
ロリコン化・・・したかぁ?
主人公の年齢が下がった分、メンバーの年齢も下がっただけで別にロリってほどでもないような
927名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 18:57:08 ID:0+X/trxb
タクトの声が年齢の割りに若すぎる!

じゃあ主人公若くします

年上ばかりになるのでヒロインの年齢も下げました(カルーアはともかく)

こうじゃなかったか?
928名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 19:55:37 ID:gP/nQC4U
ミントさんは犯罪だよな
おや?空からファンネルみたいなのが
929名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 19:58:32 ID:CjIy0fCD
>>927
いや、全然
930名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 20:42:02 ID:qv/TzaxE
>>928
 そうそう、私の嫁に手を出すのは犯罪ですな。
931名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 21:20:56 ID:POK96ZR4
ナツメとナノに手を出すのはヴァニラさんに手を出す以上に犯罪な感覚が…。まあナノは最後に年齢上がったけど。
932名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 21:39:52 ID:1dISC0Y1
ナツメ11歳だもんなぁ……年齢的には小学生なんだよね……
933名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/21(日) 23:43:35 ID:POK96ZR4
>>923
鍵のことか? それとも刻?
934名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 00:32:59 ID:LefebrcS
タクトの嫁がヴァニラでナノ√に行ったら
周りに家族の説明をする時に混乱しそうだ
935名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 01:23:22 ID:U0gXm8mX
そもそも初期のママ連呼でヴァニラさんドえらい誤解を受けるんじゃないかと
ヒヤヒヤした初期の思い出。
936名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 03:39:53 ID:KCb8LQmx
そういえばナノって見た目どれくらいなのかね。精神年齢は10〜12歳らしいがそれくらいなんだろうか。

…何も知らない人がヴァニラとナノを親子と見るには苦しいな。リコがミルフィーをママと呼んでる様なものか。
937名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 07:26:05 ID:FUJuP80j
>>928
合法
>>931
人間じゃないから無罪。
しかもあとで大人になるから残念。
2才くらいあがるだけでいいのに。。。。
938名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 11:19:23 ID:KCb8LQmx
>>937
それは微妙過ぎて変化が分かりにくいよ…。
大人になった一番の理由はクッキーの親になる為なんだからある程度でっかくないといけないだろうし
939名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 13:43:39 ID:FUJuP80j
微妙な歳がいいんじゃないか。したっけ16ならどうだ?親にもなれるし。

20才ぐらいだろうから8才は上がりすぎだな。

と僕は思うよ。

ロリ好きにはオバサンも同等だろう、アレじゃぁ。
940名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 16:29:54 ID:KCb8LQmx
制服をぴしっと着てるからよけい大人びて見えるだけで実際は17、18くらいかも。ナノだってカズヤとそんなに歳離したく無いだろうし。
…てか20はオバサンって…ロリコン視点での喩えとしてもカルテキとかU軸MAにケンカ売ってる様な発言だw
941名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 16:40:12 ID:lVwP5kyB
20代前半はロートル、20代後半(ディータ?)はおばさんだってアニスが言ってた
942名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 16:43:43 ID:4AouWxHV
エルシオールで一番の年長者はやはり梅さんなのだろうか…。
はい、そこ!宇宙クジラなんてツッコミは無しだぞ!
943名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 19:21:09 ID:CVHAxuda
ルフトと梅ってルフトの方が上かな?まぁエルシに乗ってる訳じゃないし。
ルクシはダントツタピオカだろう。
944名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 19:26:13 ID:+AEMHlbf
タクトがELヴァニラルートでやらかした事を思えば
ナツメやナノルートなんて屁でもないぜ

むしろ物足りない
945名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 21:22:27 ID:KCb8LQmx
婚約指輪ってカズヤの年齢でも送れるんだっけ? って、あの世界の結婚可能年齢すら分からないんだよな…
946名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 21:26:35 ID:qCBam2ZY
>>941
その発言だけ見るとアニスってテンプレ的後先の考えられないDQN女子高生みたいだな…。

>>947
ダークホースでクロミエ様。ミントさんじゃあるまいし、
数年後に何も無かった様に半ズボンセーラーはありえねぇw
947名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 21:34:15 ID:KCb8LQmx
>>946
一応EL攻略本では15歳と書かれてあるからUで20くらいではあるんだろうが…
しかしMAも軍服デザイン変わらなかった事考えるとクロミエの服も変えられなかったりするんかな。ケーラ先生の服も変わって無いしなあw
948名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 22:02:00 ID:FUJuP80j
>>940
すまん。みんながフォルテババアとかたれぱんだとか言うんで皆ロリしかダメなんかとおもっとたよ。
949名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 22:31:28 ID:06X7N4SF
フォルテはいい女である前に
プロの軍人、戦士、指揮官、隊長でもある

結論

 フ ォ ル テ は G A 1 い い 女 ! !

異論、反論は認めない
950名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 22:41:57 ID:imHGlnBp
>>943
ルクシオール内ならクロワさんの方が年上では?
951名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 22:51:31 ID:XaeJOxjF
フ ォ ル テ は G A 1 い い 女 ! !
             ↓
フ ォ ル テ は G A I い い 女 ! !
             ↓
フ ォ ル テ は G U Y い い 女 ! !

ってことか・・・納得だぜ。
952名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/22(月) 23:19:11 ID:KCb8LQmx
…いや、そりゃまあアニメ蘭花に「流石フォルテさん! 女の中の漢だわ!」とか言われてたくらいだし、ML画像見るとタクトより漢らしいけどさ…。あれでも可愛いとこだってあるんだぜ?
953名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 00:57:45 ID:bgxlISeb
カズヤがナノルートで殺られた事を思えば
ヴァニラルートなんて屁でもないぜ

むしろ物足りない
954名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 01:15:07 ID:5P8kS0Xz
年を取ってから分かるフォルテさんの魅力
955名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 01:26:52 ID:j4WW8GLM
>>950
ヴァル・ファスクの幹部級だった奴がクロワより年下とは思えないけどな
956名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 01:48:11 ID:J2LZ9ShY
タピオの見た目はネヒューリアとヴァインの間くらいに見えるけど、各ヴァル・ファスクキャラの年齢が誰一人判明しないな…。

ふと数十年後や数百年後タピオが何してるのか気になった。
UPWを見守りつつ、ナノとたまにお茶飲んでU時代を振り返ってみたりとかしてるんかね。
957名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 02:38:19 ID:uIR5tDG6
そういえばナノとタピオだとどっちが長く生きるんだろう
ナノマシンにも寿命ってあるのかな
もし不老不死だとしても、不慮の事故で壊れてしまうとか、
宇宙の彼方に一人取り残されてしまうくらいはありそうだ
958名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 03:01:15 ID:bgxlISeb
>>957
不死になったカズヤとナノが永遠を生きる話。
天使の羽休みとはそんな漫画。
959名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 03:25:51 ID:ewc+ETbJ
>>958
アレは切なかったな…。

あの世界だと唯一神はちゃんと宇宙征服出来たんだろうか?
あとウィルはどう動いたんだろうか?

…コミック版ではウィルどころかアライアンスすら出てこなかったけど。
960名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 05:19:00 ID:J2LZ9ShY
ちとせが乱入した2ndとは違い3rdはオリキャラ加えて扉世界で完結したからなー
あれはあれで好きだが羽休め辺りでいいからコミック版で動き回るナツメを見てみたかったかも
961名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 05:59:58 ID:pvlafHzL
アニメ版でヴァニラちゃんがよく抱いてる、胸に z があるぬいぐるみみたいなやつってどの作品に出てくるの?
当方無印プレイ済みです。
962名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 06:03:13 ID:Y0LLBovl
あれはノーマッドという名前の奴で、アニメオリジナルキャラ
コミック版にも人形だけは登場している
963名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 12:34:37 ID:J2LZ9ShY
1巻だけだけどねwかなんさんは漫画にも出したかったそうだが版権がなー…
しかしノーマッドが漫画版に出てたらどんな展開になったんだろーか…
964名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 15:51:28 ID:g3zqejjZ
みんなノーマッド好きなんだね。
知らなかったよ
965名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 17:50:56 ID:5P8kS0Xz
>>963
まともなエンジェル隊が相手だとノーマッドのキャラが生きそうにないんだよなあ
ゲーム版GAクロスアニメ版GAとかやってくれないかな
966名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 23:50:10 ID:J2LZ9ShY
混ぜるな危険
収拾つかんと思います
967名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/23(火) 23:57:22 ID:j4WW8GLM
ふたつのエンジェル隊を混ぜるんじゃなくて、
ゲーム基準になったウォルコットやメアリーは見てみたい
双子はもとはゲーム系出身なんだよなぁ・・・
968名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 00:01:01 ID:j9cvqURs
ウォルコット、メアリー、双子はゲーム準拠の世界でも馴染めそうだな。
ノーマッドはヴァニラさんが悩むようなシーンがあれば活躍するかも。

…クーヘン?エンジェル隊を立てる事も忘れてオカマネタに終始したキャラなんてイラネ
969名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 01:09:56 ID:e/IGHQ78
そういえばレスターとクーヘン同じ声なんだっけ。る〜ん見た事無いからクーヘンのキャラすら知らんが。
970名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 01:12:41 ID:8nlHFaCi
>>965
アニメMA隊を指揮するとか無理だろ・・・
971名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 02:19:34 ID:bewe+sI5
今更になって1からやり直してるんだがハマり直した
売っ払った絶対領域も買い戻し、無限回廊も安かったので購入

…永劫回帰ではヴァニラさんは観られるのでしょうか
最後まで艦にいてくれるなら速攻で買うが如何せん尼のレビュー内容が怖くて…
972名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 02:25:26 ID:/Ez2GU1w
>>971
エルシオールは沈む
973名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 03:12:32 ID:j9cvqURs
>>971
永劫回帰ではMA隊もRA隊もタクトもカズヤもちゃんと最後まで活躍するよ。
エルシは沈むが。
974名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 03:31:04 ID:e/IGHQ78
MA機の有終の美が…
975名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 06:02:23 ID:VELMePSB
ルクシオールの二番艦が気になるな。
やっぱりあの後に艦艇部がまた生産されて二番艦が造船されたんだろうか。
976名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 10:31:45 ID:e/IGHQ78
まるでアンパンマンだな…。
しかしルクシ型が沢山造られたら、幾つかのルクシ型が上下どっちかが潰れても足りない方とドッキングすれば良いから便利そうだ。

…ルクシ型がぽんぽんやられる様な戦いがそうあって欲しく無いけどw
977名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 14:54:56 ID:0Kev3iQt
そういやリプシってエルシの系譜だよな?何故に儀礼鑑を元にするんだろ
それよりもザーフ級の後継鑑をだな・・・
978名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 15:06:24 ID:NVrCo4AW
形状はああでもスペックは戦艦って事だろうな。
ザーフ級並に上下からミサイル撃ちまくってる事だしw
979名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 18:34:26 ID:UMJKkpCe
そもそも戦艦リプシオールって言われてなかったっけ?
エルシ→リプシはわかるけど、ルクシはどう考えてもエルシとは別系譜にしかみえんw
艦内設備はタクトの意向が色濃く出ててエルシ系だけど、ルクシ事態はノアのおかげで黒き月系統のかほりがする
980名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 18:37:25 ID:R4srCBBb
ヴァニラルートといいナノルートといい
作者は人外キャラ萌えなのか??
981名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 18:48:21 ID:6tLussTT
>>980
ヴァニラはいつから人間じゃなくなったんだ?

ルリでもないし綾波でもないぞ。
982名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 18:49:43 ID:eRTX1rHY
機能面ではルクシ、戦闘だけならリプシがダンゼン上じゃね
983名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 21:29:17 ID:Tb+/8eqA
そりゃ戦艦なんだしそうだろうね
984名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 21:41:01 ID:LhEbMu2K
>>977
 エルシが儀礼艦になってたのは、長い年月の間に白き月で戦闘が忘れ去れ去られてただけでは? 元々はクロノブレイクキャノン装備の戦闘艦艇だったわけだし。
985名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 21:57:40 ID:jYU3PZCr
ていうか、儀礼艦って「白き月の儀礼艦」て意味なんだから
エルシオールの退艦が決まりでもしない限り
後継の儀礼艦なんて作らないんじゃないか?
ていうか、そもそもリプシオールって所属はどこなんだ?

リプシオールが儀礼艦ていうのはどこかに記述があるの?
デザインといい性能といい、どう考えても普通の戦艦だと思うが。
986名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 22:21:21 ID:Tb+/8eqA
そりゃUPW所属でしょ。もうEDEN軍用の新造艦は作らないんじゃない?
987名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 23:16:48 ID:mwW30wHT
リプシから発進するホーリーブラッドの雄姿を拝みたかった・・・・・
988名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 23:25:55 ID:UMJKkpCe
最終決戦、リプシにタクトとレスターのっけて
ホーリーブラッドをそれぞれのカラーで塗ってMA隊援軍、とかでも面白かったかも
必殺技はみんな体当たりだけどw

どうも戦艦で戦うのに違和感あるんだよなぁ
ちとせリプシが必殺技を三連発したときは燃えたがw
989名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 23:31:32 ID:e/IGHQ78
リプシと気力MAX→必殺技の関係がどうなってるのか気になる所。
ミルフィーinリプシオールのムービーではミルフィーの周囲にH.A.L.O.に相当しそうな機器なんて無さそうだったけどなあ。
990名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/24(水) 23:34:01 ID:Tb+/8eqA
そこは深く突っ込んじゃイケナイ気が・・・
991名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/25(木) 00:44:36 ID:5S9M+usE
 クロノブレイククラスターは、まぁ量産型クロノブレイクキャノンだろうからなぁ。
ゲーム的にチャージを気力で代替してるだけだろう。
 あと、紋章機はともかく、ホーリーブラッドの運用能力はあってしかるべしだよな。
ゲーム上はノアがそれどころじゃなかったから間に合わなかったのしても。


>>985
>リプシオールが儀礼艦ていうのはどこかに記述があるの?

 誰もそんなこと言ってないと思うのだが??
992名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/25(木) 01:03:40 ID:RXaY6fKz
GA関係のワードを適当にググッたらここの4章が出て来て読んでたんだが、ブロコの経営難は結構初期から言われてたんだな。
しかしなんだかんだで今まで保ってる辺り、粘り強いと言うか何と言うか…
993名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/25(木) 01:29:13 ID:Tt84axyB
ぶっちゃけ、新スレどうする?
994名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/25(木) 01:40:01 ID:t2tXWaxi
んじゃ995が立てるってことで。
踏み台になります
995名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/25(木) 01:52:05 ID:aueNljbm
>>980
ヴァニラさんが人外ですって?
貴方、自分がどれだけ愚かな主張をしているのか分かっているんですか?
あの美しいヴァニラさんが人外な訳がないでしょう
さあ、自分の愚かさを理解したならヴァニラさんに謝りなさい
・・・もし人外であったとしてもヴァニラさんの美しさは変わりませんがね
996名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/25(木) 01:55:13 ID:aueNljbm
愛しいヴァニラさんの為にたててきましたよ
テンプレはそのまんまです
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1245862413/
997名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/25(木) 01:57:00 ID:t2tXWaxi
>>996
ノーマッドさん乙です
998名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/25(木) 01:58:45 ID:aueNljbm
▼『CRギャラクシーエンジェル』情報 (naxat soft reach mania vol.1)

【発売日】 2008年11月27日

【価格】  ・通常版:\6,090円
      ・初回限定版:\10,290円
       ※初回限定版特典(1)
         ギャラクシーエンジェルファンには たまらない! 本作だけの為に
          「ミルフィーユが 初めてのパチンコを体験するドタバタ劇を描いた」
          撮り下ろし 特典ドラマCD ( 5話構成、全30分収録)」 
       ※初回限定版特典(2)
         ヒロインの ミルフィーユSDキャラをあしらった本作オリジナル
         フラッシュUSBメモリー(1GB)
       ※ゲーマーズ購入特典 (初回限定版のみの模様)
         後藤なお氏描き下ろしテレカ

【機種】  PlayStation2 専用ソフト

【商品説明】

・大好評稼働中「CRギャラクシーエンジェル」忠実再現
 大好評稼働中の「CRギャラクシーエンジェル」の3スペック(MTZ、LTX、ATX)を収録。
 好評の「GAフラッシュ予告」「シャッター演出」等プレイヤーに絶対的な人気を誇る
 信頼と安心の演出を余す所無く網羅したゲームシステムを踏襲。出玉データ、回転数
 データなど攻略データを参照出来る等、実機の研究、攻略に役立つ機能を用意。
 釘の設定や大当たり確率の変更など、あらゆるパターンを想定した各種機能も搭載。

・ギャラクシーエンジェルファンにも嬉しい!鑑賞モード
 実機では なかなか見ることが出来ないプレミアム画像や、本作の為に書き下ろした
 映像を鑑賞可能なモニターギャラリー機能や、撮り下ろ したキャラクターボイスや、
 SE、楽曲等、聴けるサウンドギャラリー機能、実機のカタログやプロモーション映像も
 鑑賞可能なギャラクシーエンジェルファンには嬉しい「鑑賞モード」を搭載。
999名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/25(木) 02:43:26 ID:DPmrXc3j
        /.:. -─- 、: : : : : :.\/ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
       /: :/. : : : : : : :\_ /  (} (:::::) }) へ、
        / :./. : : :__: :./: :./                ヘ、
.     〃 : : : /: : :./: :/      ッ====ッ、    \
     //l .: /.:. / :/: :/     r=ミ<: : : : : : : : :⌒ヘ、 \
    // |: :|.: : :/: / : /  /⌒´: : : : : : : : : : : : : : : : : :>ーミ、
    // |: :|: : : : /: :/ /..: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
   〃  |: :|: : : /: :/ /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ .: :\: : \
.   /   |: :|: : /: :/ /. :/ : /: : : : : : : : : : : : : : : : :. ヽ: : : :.\. : :ヽ:. ハ
.   ,′  |: :|: /: :/ /: :/: .:/l: :|: : : |.:.: l .: : : : : : : : : : ! : : |.: :∧ : ハヽl|
  /    .|: :|///!/V. :/: :./. L..L..|_.⊥.._: : :.|.: : : : : |斗┼‐:.∧.:. :.l ノ
. /     |: :l//. |〉/.:イ: :/|.:. |:. |:.//.!ハ}∧ヽ: :| : : : : :.l、.!_」L._:.ハ: : |
/      .|: :./: : |/}/ |: :|∧: |_.,厶‐ァ¬ト、 \:.l\.: : :/.ィう }{/|: } } : |
       |〃: : ∧ l |: :|  V _ヽ{__ノ。.ハ} `  ヽ ヽ/ {crリ | :|V/\|
      ./|.: : :./ ∧\ヽ|   |:.:ヽ弋辷ソ          ` ´ _| :|
     //|: : /.:/: : |\   |: : ヽ|.__         '    {/: :|  ご苦労さまです・・・
    .// .|: /.:/ .//|: : |\__.|.: :. :.|_  _}     ー‐ '  イ: : :|
   //  |/.:/ .// :|l : | :|V|.: :. :.| `}> .      < .|: : :.|
   /:(  |.:/ .//: : |L⊥ :|.o|.: :. :.|\}⌒ニニ>r<`ー┐ |.l : :|_
  ./:.:.ハ  |/.://: : : l/ ::::`ー‐|\.:.:|ニニニニv'⌒'⌒) (ノ⌒'|.l : :|::ヽ
  l .:. ハ/ //.: : :./ ..:::::::::::: |: : ヽ|::::::::::::::::: `¬rく(_.ノ\:::|.l : :|:::∧
  l: : : /: : /: :/ .:./..::::::::::::::::::|.:. : :.| ::::::::::::::::::::. {{ (ノ}ヽ}_.}::|.l : :|:::::∧
1000名無しくん、、、好きです。。。:2009/06/25(木) 02:44:19 ID:DPmrXc3j
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /        ヽYノ
   .|       r''ヽ、.|
   |        `ー-ヽ|ヮ
    |            `|
   ヽ,    ,r      .|
     ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
 ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
 ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
   .レ//r,,,、 レ'レハヾ,  L,,_ `ヽ、
    "レ, l;;;l   l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
     ヽ、 ワ `"/-'`'`'
       `''''''''"
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。