ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第112章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
いよいよIIの完結編発売が秒読みに。
ギャラクシーエンジェルII 永劫回帰の刻 2009年3月12日発売予定!

※PS2ソフト「ギャラクシーエンジェルU 無限回廊の鍵」は好評発売中。


前スレ:
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第111章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1233575031/1-?guid=ON


関連リンク

[GA公式]
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga2/
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga22/index.html
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga23/index.html

[DL版ギャラクシーエンジェル (DMM.com )]
http://www.dmm.com/digital/pcgame/-/detail/=/cid=broccoli_0001/

[ゲーム関連]PC版ギャラクシーエンジェル 攻略・解析
http://shibuya.cool.ne.jp/ga_2ch/
PC版ギャラクシーエンジェル スコアアタック
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/shatyarn/
ゲーム版ギャラクシーエンジェル板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3304/
Eternal Lovers体験版の動作報告まとめページ
http://www.geocities.jp/torimaruchitose/GAELdemo.html
2名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 12:11:09 ID:0fUYDURC
▼GAU続編情報

『ギャラクシーエンジェルU 永劫回帰の刻』
【発売日】 2009年3月12日
【価格】  ・通常版:8190円
      ・デラックスパック:9975円
       特典内容 * 豪華上製本仕様「エンサイクロペディア ギャラクシーエンジェル」
              * エンジェル隊公式ネクタイ(男性用)
             * 描き下ろしイラスト使用収納BOX
      ・コンプリートセット:13440円
       ※「絶対領域の扉」「無限回廊の鍵」「永劫回帰の刻」通常版三本セットの商品
【機種】  PlayStation2 専用ソフト

・「無限回廊の鍵」を持っているとナツメと恋人になるシナリオが追加
・旧制服を着たMA隊が出てくる
・ココがメガネに戻った
・新キャラ ユズCV:藤田咲 ナツメの妹。サブキャラ。
・OPは佐藤ひろ美の「太陽ノ紅響曲(アリア)」と榊原ゆいの「月聖ノ蒼炎曲(カノン)」
3名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 12:13:51 ID:0fUYDURC
▼『ギャラクシーエンジェルU 無限回廊の鍵』情報
【発売日】 2007年10月18日
【価格】  ・通常版:8190円
      ・デラックスパック:9975円
       ※特典CD「ANGELS DISC vol.2」、小冊子「STARTER BOOK vol.2」
         メタル製紋章リング、描き下ろしイラスト仕様収納BOX付き
      ・絶対無限の礎セット:13440円
       ※「絶対領域の扉」通常版と「無限回廊の鍵」通常版のセット商品です
【機種】  PlayStation2 専用ソフト

・「絶対領域の扉」の半年後。
・新隊員@ ナツメ・イザヨイ CV:榎本温子
 搭乗機:パピヨンチェイサー 重武装タイプ 必殺技「ゼフィルスランページ」
・新隊員A ロゼル・マティウス CV:近藤隆
 搭乗機:ホーリーブラッド ノアが設計した量産型紋章機の試作機 必殺技「フォトンダイバー」
・ルクシオールの艦長が交代。
・急速なNEUEの復興に伴い首脳部は平行世界を○○する○○○の発足を決定。
・その為主人公カズヤは○○になり、タクトは○○し、ルクシオールも○○○に○○するための準備に追われている所。
・「絶対領域の扉」を持っているとどのヒロインとも結ばれなかった場合のシナリオが追加。
・三段階のSLG難易度選択が可能。
・OPは富田麻帆の「Wing of Destiny 〜angel harp arr.」と新谷良子の「Eternal Love 2007」
・何らかの形でヴァル・ファスクが登場する。

※『ギャラクシーエンジェルII 無限回廊の鍵』【第2回】
  キャラクターファンはもちろんゲームファンも納得の完成度!!
http://dps.dengekionline.com/2007/08/ii_5.html
※GA II シリーズ作画比較
http://galaxyangel.no-ip.org/contents/ga_uploader/src/1187155352018.jpg
4名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 12:15:02 ID:0fUYDURC
▼「ギャラクシーエンジェルU 絶対領域の扉」情報

・「Eternal Lovers」から4年後、舞台は別宇宙NEUE(ノイエ)。「魔法」が存在する世界。
・OPは富田麻帆の「Wing of Destiny」と影山ヒロノブの「Eternal Love2006」から選択可能。
・EDは佐藤ひろ美の「Cause your love〜白いmelody〜」。
・立ち絵・一枚絵担当は小林明美氏 。
・主人公フルボイス、on/offの切り替えが可能
・タクトの結婚相手の選択が可能、誰を選ぶかによって各章イベントが僅かに変化。
・システム面の改善により、前作PS2版より遥かに快適なプレイが可能。会話が途切れない。


【FAQ】

Q:おまけのEXステージを出したいのですが
A:方法は2通りあります。
 方法1:ヒロイン5人ともクリアする。
 方法2:GATのどの作品でも良いのでデータをメモリーカードに入れておく。クリアデータである必要はありません。
   誰でも良いのでヒロイン1人クリアするとクリアデータをセーブする時、またはそれ以降のセーブ時に前作データを自動で認識します。
   スコアアタックのステージ選択の一番下にEXステージが追加されます。

Q:第五章「魔女の涙」でカルーアが仲間を助けるために魔法を使った際の詠唱はなんて言っていたか?
A:公式HPのFAQの"今後の展開についての質問"の所に載っています。

Q:GATのPC版とPS2版の違いは?
A:三作ともに言える事は、スペックを十分に満たしたPCであるなら
 PC版の方がSLGのグラフィッククオリティが高く、ADVの画像・音声の読み込みやセーブ・ロードも早い。
 PS2版の立ち絵には目パチ口パクがついている。
 その他の違いは下記参照。
5名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 12:16:06 ID:0fUYDURC
▼第1作目(通称「無印」)情報
・PC版の音声は、CD版は22kHz、DVD版は44.1kHzとなっています。
・PS2版には6つのミニゲームが追加されています。
・Broccoli Best QualityとしてPS2ベスト版が発売中です。

▼Moonlit Lovers情報
・PC版の音声は、CD版が22kHz、DVD版が22kHzと44.1kHzの二択となっています。
・PC版では前作がインストールされていると壁紙が追加インストールできます。
・PS2版にはちとせルートが追加されています。2周目以降に攻略可能となります。
・DL販売verでも、EL購入しなくてもちとせルート追加済み

▼Eternal Lovers情報
・PC版の音声は、CD版、DVD版共に44.1kHzのOGGファイルとなっています。
・PC版には限定版、通常版にかかわらずMLちとせルート追加ディスクが付いてきます。
 なお、ちとせルートをプレイするにはMoonlit Lovers本体とそのクリアデータが必要です。
・PC版にはクリア後のおまけとしてヒロインの紋章機を自分で操作する
 シミュレータモードが搭載されています。
・PS2版にはイベントCGが追加されていますが、シミュレータモードはありません。

▼EX情報
・一応ADVもありますが、基本的にはミニゲーム集です。これまでのような
 リアルタイムSLGはありません。
・バグ・フリーズの報告が多数あります。
・新規の立ち絵や曲はありません。

▼無印/ML/EL売ってないです;;

・便利なダウンロード販売をどうぞ。一本2800円。
http://www.dmm.com/search/=/category=digital_pcgame/searchstr=wM*V2sPfxJ2d0pCElp7DxMTdk5GV0g__/analyze=V1EAAVYCUAY_/

※先述の通り、DL販売のMLはちとせルート追加済みなので、ちとせルートやりたさに
  EL併せて買う必要なし
6名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 12:17:13 ID:0fUYDURC
▼『CRギャラクシーエンジェル』情報 (naxat soft reach mania vol.1)

【発売日】 2008年11月27日

【価格】  ・通常版:\6,090円
      ・初回限定版:\10,290円
       ※初回限定版特典(1)
         ギャラクシーエンジェルファンには たまらない! 本作だけの為に
          「ミルフィーユが 初めてのパチンコを体験するドタバタ劇を描いた」
          撮り下ろし 特典ドラマCD ( 5話構成、全30分収録)」 
       ※初回限定版特典(2)
         ヒロインの ミルフィーユSDキャラをあしらった本作オリジナル
         フラッシュUSBメモリー(1GB)
       ※ゲーマーズ購入特典 (初回限定版のみの模様)
         後藤なお氏描き下ろしテレカ

【機種】  PlayStation2 専用ソフト

【商品説明】

・大好評稼働中「CRギャラクシーエンジェル」忠実再現
 大好評稼働中の「CRギャラクシーエンジェル」の3スペック(MTZ、LTX、ATX)を収録。
 好評の「GAフラッシュ予告」「シャッター演出」等プレイヤーに絶対的な人気を誇る
 信頼と安心の演出を余す所無く網羅したゲームシステムを踏襲。出玉データ、回転数
 データなど攻略データを参照出来る等、実機の研究、攻略に役立つ機能を用意。
 釘の設定や大当たり確率の変更など、あらゆるパターンを想定した各種機能も搭載。

・ギャラクシーエンジェルファンにも嬉しい!鑑賞モード
 実機では なかなか見ることが出来ないプレミアム画像や、本作の為に書き下ろした
 映像を鑑賞可能なモニターギャラリー機能や、撮り下ろ したキャラクターボイスや、
 SE、楽曲等、聴けるサウンドギャラリー機能、実機のカタログやプロモーション映像も
 鑑賞可能なギャラクシーエンジェルファンには嬉しい「鑑賞モード」を搭載。
7名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 12:18:13 ID:0fUYDURC
▼ GA_config.iniの内容について(Eternal Lovers)

[CONFIG]
TARGET_ADAPTER=0            使用するグラボの番号。2枚挿してる場合に必要になるかも。
HARDWARE_T&L=1                   ハードウェアT&LのONとOFF
SOUND_RATE=44100             音声のサンプリングレート
MAX_SOUNDS=16                 同時発音数。64音まで確認。(SoundBlasterにて)
USE_MULTIMEDIA_TIMER=no        yesにすると低精度のMULTIMEDIA TIMERを使用する(古いPC用)
SLG_RUMBLE=1                  戦闘でダメージ時に画面が揺れるエフェクトのONとOFF
FULLSCREEN_ENCLOSE_CURSOR=yes マルチモニター向け、noはモニター区間でマウス移動が可能。
                          yesが無難。
SLG_SV=数値省略                不明
ADV_FONT="MS ゴシック"            ADVパートで用いるフォント
SKIP_SLG=0                      SLGパートのスキップのONとOFF

[SCREEN_ADV]  ADVパートにおける設定
CX=640            横の解像度
CY=480            縦の解像度
REFRESH_RATE=0  リフレッシュレート(0=自動)

[SCREEN_SLG]  SLGパートにおける設定
CX=640              横の解像度
CY=480              縦の解像度
REFRESH_RATE=0    リフレッシュレート(0=自動)
MAX_ANISOTROPY=4  異方性フィルタリングの設定 デフォルトでは4x

[SIM]  シミュレータモードにおける設定
SENSITIVITY0=1500   マウスの感度。数値が大きい程感度が高くなる。
SENSITIVITY1=1    不明
FIX_CURSOR=1     カーソル固定のONとOFF。ウィンドウモードで遊ぶ人はOFFにした方がいいかも。
8名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 12:18:55 ID:0fUYDURC
>>1


>>999-1000
thx
もう一回やってみる!
9名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 12:55:37 ID:2/vb6kvR
やっぱあのイベントって最初の会話起こしておかないとセッションイベント起きないのかな
今回はADパートは好感度上げるだけの作業だと思ってたけど、きっちりあったんだな
10名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 13:01:15 ID:QkHRbDL5
>>1を神に認定します
11名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 14:10:30 ID:np7ZaOyQ
ちとせ=ディアッカ
12名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 14:10:56 ID:e2ELPY1l
>>1

ただ、前スレは立てた奴がスレ番間違ったためこのスレは正確には113章だったりする
はい、前スレ立てたの俺です本当にすみませんorz
13名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 14:34:42 ID:L8DuXbnd
LV1 >>1
(略)
LV9 ミルフィー可愛いよちとせ
14名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 16:52:18 ID:1h75gi/G
俺は菜っ葉先生を許さない
15名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 18:30:13 ID:/dCzMTM+
惑星トランスバールを舞台にしたトランスバール戦記とか作ったら面白そうだな。
武器は槍とか帆船でさ。
16名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 18:40:28 ID:+y9+cpyf
Uにはマサラぐらいの年のキャラがほしかったな。

若いのは厨房あたりを狙ったからかな?
17名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 21:54:51 ID:TLvYnt6R
鍵ナツメルートやって、初めてカズヤに「かっこいい」と賛辞の言葉を送ったよ。刻でさえ言わなかったのに。
若い故の無謀さもあったんだろうけど、あの場面であんな言葉を言えたカズヤに男が見えたなあ。

しかしナノといいナツメといい、ロリっ子優遇されてるな…
18名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/03(金) 22:04:21 ID:U/92w3yy
クッキーってカズヤ似に成長したよな

てことは将来 カトリーヌみたいになる可能性も……ゴクリ
19名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 01:04:04 ID:waUC1BHn
タクトはエンジェル隊といるとお金無くなっていくけど、カズヤはエンジェル隊にいると(仲間によって)命の危機に曝されていくなw
20名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 01:35:19 ID:ATTiv6Rq
カズヤ筆頭に男性陣もたいがいナノナノ無双だわな
21名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 03:40:03 ID:waUC1BHn
「骨が折れてたのだ!」とよくナノ話してるけど、やっぱり一回切開とかしてるんかな。
首の骨折の治療とかどうやったんだろう…
22名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 03:44:41 ID:sIN8J6dV
まあなんつうか片腕をなんなく作れてしまうくらいだから、
何でもありなのでしょうw
23名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 04:29:10 ID:Cza/T3l5
現在のナノマシン理論なら片腕位難なく作れるよ
実現できればね

ただ、物理的に曲がったり転移しているものを
元の位置に戻したり伸ばしたりするのは物理的圧力が必要だからどうなんだろうな

扉のEDで一瞬にして消化してたし、
ナノマシンで一旦分解させて再構成したとも考えなくは無いけども


マジレスすまん
24名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 04:45:55 ID:iU76fHpe
>>20 ルートにもよるけど軽く3、4回は死にかけてるよな
25名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 09:34:06 ID:h3ayuId3
>>21
折れた部分に糊みたいな感じでナノマシン埋め込むんじゃないの?
26名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 09:36:08 ID:h3ayuId3
>>17
服が切れたのしか覚えてないけど何か言ったけw
27名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 10:42:09 ID:waUC1BHn
>>26
いや、刻じゃなくて鍵の方。駆け落ちのやつ
28名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 15:14:37 ID:sdZmrrTK
1シリーズしかやってなかったけどコンプリートセット買ってしまいました
29名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 15:22:41 ID:YV4Y6Fkp
取りあえず ナノルートはやっとけ
30名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 15:26:35 ID:ammvV4wQ
そういや今回、シリーズで初めて一度もエターナルラブ流れてないよね
戦闘かEDで一回くらい流れるかと思ってたけど、珍しいな
31名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 15:35:03 ID:sdZmrrTK
>シリーズで初めて一度もエターナルラブ流れてない

なんですとー!!!!!
32名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 15:39:23 ID:iU76fHpe
ELのPS2版は流れたっけ?
33名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 16:07:23 ID:fKY6oLUi
ヴァルファスク本星戦で流れんかったか
34名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 16:12:20 ID:7foroXlr
>>30
一応影山Ver(ボーカル無し)ならアニスルートで流れる
プチブレイカーの所な
35名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 16:30:01 ID:UG6IBHnB
ギャラクシーエンジェルVではセントラルグロウブを破壊された責任に終われてタクトがUPW長官を追われる立場になる展開はどうだろうか。
36名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 16:43:29 ID:waUC1BHn
鍵でノアへの「無事に帰ってきてくれないとクビになっちゃう」発言でも思ったけど、
タクトは長官クビになっても痛くも痒くも無いんじゃないかと思うんだが…

あーでもミルフィー嫁だと側にいられなくなるか。
37名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 17:03:59 ID:/B5yz/Rm
長官職解かれるとかタクトすげー嬉々としてそうなんだがそれ
38名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 18:06:37 ID:iU76fHpe
>>36 でも、刻で+4人見つかったし、そんなに問題ないんじゃない?
39名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 18:08:52 ID:2nLqv0s+
リリィルート終わってあとはナツメだけだがカルーアの嫉妬といいうやむやにするのはどうかと思う
40名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 19:45:37 ID:td1fqitc
>>30
エターナルラブ、の一部とは言えんかもしれないけど、
結局「天使の翼、発動」をバックに戦えたのって無印の一回きりだったっけ。
今回こそは、って期待してたけど叶わなかったな。
41名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 21:17:12 ID:waUC1BHn
>>39
まだリリィはやってないが、リコ、ナツメ、アニスくらいなら一時の激情として処理できるかな。それでもどこかに一言でもフォロー欲しかったけど。
カルーアは嫉妬の感情の処理話をエピローグにでも無理矢理ねじ込んで欲しかった。消化不良だよ…
42名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 21:27:37 ID:fKY6oLUi
むしろリコはフォローあってもな…指輪はめてるとかさ

リリィ、アニスは一時の感情ですむし、ナノはクッキーが出てきたし、一番カルテキがぼみょーだよな
ナツメ今見たが、リコがフォローいれてるから大丈夫な気がする。
43名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 21:28:18 ID:UG6IBHnB
ハッピートリガーの体重は4000tぐらいはあるのな。
エルシは普通に数百万トンぐらいある。
44名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 21:38:41 ID:sDdHlFlt
サクラ大戦終わったんで
このゲーム2週目やっていいですか?
45名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 21:48:09 ID:c+4OJ64K
ナツメって制服の下なにも着てないの?そういう風に見えたのだが・・・
46名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 21:51:26 ID:fKY6oLUi
ブラはしてないが、パンツはどうなんだが
47名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 21:57:29 ID:jSgNmRAv
ところでリプシオールって戦艦なのかね?
儀礼艦をわざわざ量産する理由がわからんし、もし戦艦にするなら量産型は全部ルクシベースでいいと思うんだが
CBC用の1機(エルシの代わり)+予備くらいで十分な希ガス
48名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 22:19:40 ID:c+4OJ64K
リコの回想に出てきたナノマシン使いって無印で
ケーラ先生が話してた人だよね?CVは杉田さんでOK?
49名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 22:27:06 ID:UG6IBHnB
>>47
エルシオールは戦艦だぞ。
空母としての機能を持っているが分類は戦艦に入るとされている。
50名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 22:47:29 ID:waUC1BHn
ナツメは今まで禁忌としてきた行為を緊急時といえ男性にさせられたことでショックを受けてると言うよりか、
単純に好きな男子に剥かれて裸を晒してしまった事へのショックに見えるんだが…自分だけか?
51名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 22:47:48 ID:2nLqv0s+
鍵のナツメやってるが違和感ありすぎだな
52名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 22:57:22 ID:8Q0sQmdJ
>>47
リプシオールは、戦艦兼量産型紋章機の運用母艦
今回の決戦には、搭載用の量産型紋章機(&パイロットの育成?)が間に合わなかったらしい
…無人制御のダークエンジェルでも積んでこればいいのに

>>49
航空(宙)戦艦だと思うと、みょーに怪しげなものに思えたり(w

53名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/04(土) 23:33:38 ID:iU76fHpe
量産型紋章機がGAシリーズベースのホーリーブラッドだからじゃない?後、仮にも最新鋭艦のルクシオールを量産型とはいえそんなバカスカ製造したら採算とれんのでは?エルシオールは一応ルクシオール造る際に解析してるし使いやすかったんじゃない?

54名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 00:43:10 ID:l5NtcJZa
OPにも出してるし立ち絵まで用意してるんだから、デートイベントくらい私服でも良かったのにな。(カズヤは制服で良いが)
私服募集の意味がなさすぎて泣けるw
55名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 00:47:15 ID:9cqxz274
宇宙の意思があるからにはやはりこの世界には神や悪魔のような存在がいるのだろうか。
漫画でそれらしいことを仄めかされていたわけだし。
紋章機も謎が多いしアブソリュート人とは何だったのかもわからんしな。
56名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 00:50:37 ID:J1xD3IKN
確かに。せっかくの休暇なんだし、私服verのCGも見たかったな。ということで恋愛要素補完のアフターストーリーファンディスクはまだー?
57名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 01:00:00 ID:l5NtcJZa
>>55
そういえばカズヤのテンションを引き出す能力って、まんま漫画でカズヤがそうと言われた「鍵の人」だもんな。漫画に出てきた設定はゲームと共通すると考えて良いのかも…
しかしあの設定がありだとすると、ブレイブハート以外のNEUEの紋章機やEDENの紋章機、そして搭乗者についての謎が湧いてくる訳だけどw
58名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 01:07:33 ID:9cqxz274
>>57
ミモザはカズヤが運命に選ばれた存在であることを知っていたことになるのかな?
紅蓮の剣に光の月が破壊されることが記されていたことからするとアブソリュート人はウィルが滅ぶことを知っていた。
つまりウィルが現れるのを知っていて身を何処かに隠したとか。
ウィルが滅んだから、再びアブソリュート人がこの世界に現れる可能性もあるわけだ。
59名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 01:43:47 ID:J1xD3IKN
そーいや、結局、ヴェレルの変貌はあれが地の性格だったてことになるんかな?
60名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 01:52:16 ID:l5NtcJZa
もしかしたらウィルと絡めようとしたけど余裕無くて出来なかっただけかもしれないが。
置いてきぼりにされた理由も分からんままだったしな…ヴァル・ファスクからABSLUTE守った英雄なのに
61名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 02:02:06 ID:l5NtcJZa
最初からやるのが面倒なのでチャプターセレクトで9章からプレイしてるんだが…私服のカルテキ分岐って、
カズヤの恋人がタクトの奥さんに関連あり→カルーア
関連無し→テキーラ
なのか? ひょっとして
62名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 02:20:12 ID:9cqxz274
ヴァル・ファスク反乱についての真実はどうなんだろうね。
反乱を起こした張本人はゲルン?では無さそうだし。
ヴェレルが反乱を鎮圧したことになっているけどヴェレル本人を見るに真実は案外別の所にありそうな気がするし。
セントラルグロウブが全平行宇宙を支配する機関だったとするとヴァル・ファスクがアブソリュート人に圧政を受けていた可能性もあるし…
63名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 02:24:30 ID:J1xD3IKN
>>61 違うと思う。俺今全ヒロイン対応させてプレイしてるけどどっちも見れてるし。
64名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 02:38:19 ID:l5NtcJZa
>>63
そうなのか…じゃあますます分岐が分からないなあ。チャプターセレクトだからそれまで戦闘でどっちを多く使ったとかは関係無いし…普通にランダムなのか?
65名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 02:51:57 ID:Q3pFtZhb
鍵のナツメルート終わったがカズヤはやる男だな、かっこよかったぞ
66名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 03:30:58 ID:l5NtcJZa
鍵ナツメは良かったよな。ただナツメはもはや10歳じゃ無いだろう…
扉で出てこないからかイベントてんこもりでどのヒロインより熱愛に見えた。
67名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 05:17:50 ID:obxwbZBO
生まれが生まれだから精神はある程度成熟してるからな
68名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 05:31:38 ID:8MVxBp2g
>>64
単純にヒロインによって決まってるんじゃね?
基準はわからんが
69名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 06:24:17 ID:qIQ6m4x/
>>52
載せる艦載機無くて輸送艦になるんですね、わかります。

>>63
自分も>64と同意見だったが違うのか・・・
70名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 06:54:42 ID:sc9TwAV1
鍵ナツメは途中まで進めるのが怖くて何度もパッド投げた。
幼ナツメの台詞にもかなりグッと来た。よく考えたものだ。
71名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 09:58:24 ID:DXyk7/1d
今MLやり直してるが、中だるみって評価が多いが、ヴァニラさんだけは良くないか?
72名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 10:55:25 ID:l5NtcJZa
無印〜ELと通しでやるならヴァニラルートが一番しっかりしてるからな。
他ヒロインと違って無印ではっきりと恋愛に至ってなかったから発展させやすかったのもあるだろうけど
73名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 11:27:58 ID:9+yTrAG+
ヴァニラさんの話はいいよな
ヴァニラフォルテルートが俺の中のツートップだ
ミルフィーユは無印が素晴らしすぎただけにELのちとせとネタが被り気味なのが気になった
ミントは個別パートがほぼテレパス関係なのが勿体無いと思う
あとランファルートのずば抜けたノリは別枠で好きだw
でもやっぱりどのルートも好きだ
74名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 11:33:54 ID:J1xD3IKN
個人的にELで一番笑ったのはミントルートだった。やきもちヒーリングのヴァニラは可愛かったな〜
75名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 11:38:51 ID:hc0Ys5j2
こんなサクラ大戦の劣化ゲームよくやれるな
76名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 11:46:24 ID:9cqxz274
別世界を舞台にしてギャラクシーエンジェルをやっても面白そうだな。
エンジェル隊や紋章機など共通のテーマが出て来るがその実態は前作とは別物だったり。
77名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 11:50:38 ID:l5NtcJZa
サクラ大戦はやったことないっつーかやる気がおきない…人型ロボよりは戦闘機が好きだしなあ
藤島さんの絵は好きだけどね

UはTみたいに簡単に他機に視点切り換えれないから、じっくり宇宙翔ける様子を見れないのが残念だ。T操作法にしてくれ…直進しか移動出来ないのも効率悪いよw
78名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 11:54:57 ID:hc0Ys5j2
>>77
なんだサクラやったことないの?
絶対やった方がいいよ。
食わず嫌いとはそういうものだ。

作品自体の力の入れようが根本的に違うから。
フルオーケストラ、アニメムービー多様、遊び要素多彩だし。
打ち込みオンリーのショボい音楽しかないGAとは雲泥の差。
79名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 12:05:11 ID:Q3pFtZhb
ヴァニラルートとナノルートは全部よかったな、キャラソンもよかったし
80名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 12:27:33 ID:l5NtcJZa
ヴァニラはクリスタル・ドールが、ナノはかなしみ流星群が好きだ。

個人的にGA全体でお気に入りの曲はEternalLoveは勿論だけど、はなまるワンダフルとかGive me! Chocolateとか初期に固まってるなあ
81名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 12:34:28 ID:9cqxz274
>>78
アニメとかムービーにあんまり興味無いから俺はやりたいとは思わないな。
ロボットは好きじゃ無いし、架空の疑似日本が舞台ってのもね。
もし日本が戦争してなかったらとか、列強と並ぶ大国だったらとかは人気があるテーマなんだろうが…

>>77
PS2専用に作ってあるから細かい操作がしにくくなるのは仕方が無いわな。
FPSゲームなんかとかでもPCでやったほうが断然フィットするしさ。
82名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 12:41:03 ID:hc0Ys5j2
>>81
もったいねぇなぁー
1、2作目なんかそれぞれ60万本売ってる大ヒット作なのに。
GAなんか全部合わせても10万そこらだろ。

少なくともギャルゲーじゃ飛び抜けた存在だぞ。
売れただけでなく内容も素晴らしいのに。
83名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 12:44:21 ID:l5NtcJZa
好みが売り上げの多いものに合うとは限らんからな。
まあ気が向けばということで。
84名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 12:49:37 ID:cySKYEHY
サクラ大戦は名作だけど俺はGA派かな〜
85名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 12:50:52 ID:DXyk7/1d
今ヴァニラEL中の俺より
根本から違うのに劣化ゲームとはwww

サクラ大戦は確かに神ゲーだよ。
まぁ、ぽりと水野だとぽりの方が個人的には好きだし、音楽も田中先生だし、何より売上が違う。

それでも俺はギャラクシーエンジェルの世界が好きだな。チラ裏失礼しました。
86名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 13:52:16 ID:9cqxz274
ギャラクシーエンジェルVのストーリーを考えてみた。

時はそう遠くは無い未来、UPWの勢力が高まるにつれEDENの発言権は地に落ちていった。
そんな中、強いEDENの再来を望む声が強まる。
軍備力を高めて強権を増そうとするEDENに対してUPWは警戒し、次第に敵対を強めていった。
遂にUPWはEDENに対して制裁を決定、主人公は対EDEN部隊に任命されて…
87名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 14:04:19 ID:uVFHP630
無双系RTSと無双系ターン制SLGだから比べるのも変な話で。
あぁ、そいやXが途中放棄だった。やらんといかんのだがなぁ…
88名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 14:26:46 ID:J1xD3IKN
>>76 面白そうだけど平行宇宙全肯定な作品だから結局時代と場所が違うだけって事になるような…。
89名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 14:27:10 ID:8MVxBp2g
ってか、露骨に荒らしに来てるやつになんでマジレスしまくってる?
サクラは好きだけど、信者はきついってるのはよくわかったっつか知ってたから、これ以上騒ぎが大きくなる前に帰ってくれ
90名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 14:45:34 ID:l5NtcJZa
MAもだけどRAも羽根出る時は紋章光ってるから、あの紋章は昔から紋章機についてたものなんかな。
生き残った宇宙が6つで尚且つ月があるってことは他の宇宙にも紋章機が眠ってて、(発見されてるならUの最終決戦に出るだろうし)しかも紋章の鳥が3つや4つや5つとかでデザインされてるんだろーか。

Vがあるなら未発見の紋章機の奪い合いで、獲得に成功した方が紋章機を陣営に組みこめられるってのも面白そうかも
91名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 15:06:07 ID:f7nngZrA BE:648907237-BRZ(10888)
【ゲーム】古参メーカーのエルフがアリスソフトへ吸収・合併
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1238910984/l50
92名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 15:18:40 ID:J1xD3IKN
>>90 確かに模擬戦以外で純粋な紋章機vs紋章機って6作通してナツメフルボッコ戦以外なかったもんな。スレ違いだけど黄金勇者ゴルドランを思い出した。
93名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 15:24:24 ID:OBvtwe1z
無印・ML・ELのヴァニラルートを攻略し終えたんだけど、
他キャラを攻略するのとUを買うのどっちが良いだろう?
94名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 15:37:50 ID:wFbYELBU
無印おわりましたMLやるべき?
旧全部おわりましたIIやるべき?

そろそろこの流れも飽きたな
95名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 15:40:46 ID:xVNYpSls
まぁ、既に終わったシリーズだしな。
仕方ないんじゃないの。
96名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 15:54:18 ID:zLHxnWCo
>>94
禿堂
97名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 15:56:50 ID:l5NtcJZa
これからブロコはどうしていくのかな…今のメイト流でも採算はついてるみたいだけど
3社共同のPSPソフト以外に売り込むタイトルの目処はあるんだろうか
98名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 16:15:44 ID:7ABTacQg
>>93
定期的すぎてばればれなんだよねwww
99名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 16:17:19 ID:k95EaAay
刻を始めたんだが、
OPでナノの顔アップが2回あって和んだのは俺だけじゃないはず
100名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 16:20:45 ID:KO9dr7kF
花畑のナツメで和んだのは俺だけじゃないはず
101名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 16:26:42 ID:OnhOGPMf
>>93
必死すぎ
102名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 17:01:54 ID:Q3pFtZhb
刻のナノナノは猫度がアップしてるような
103名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 17:27:06 ID:l5NtcJZa
ナノはでっかくなったしナツメは10歳に見えんしでカズヤをロリコンと呼べなくなったな〜
104名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 17:37:03 ID:EH/jhJXj
カルテキルートなのに9章以降ミモレットが出てこなくなった
どこ行ったんだ猫玉?
105名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 17:37:31 ID:obxwbZBO
タクトはもっとヤバかったけどなw
106名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 18:28:30 ID:9cqxz274
Uを見るに、やっぱギャラクシーエンジェルシリーズだと新規ファンは作りにくいかね。
次のビッグタイトルもSF物で行って欲しい所だな。
巨大ロボットとかはさすがに勘弁してほしいが。
107名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 18:37:54 ID:lHXbQJ7H
別にGAシリーズで続けていいと思うけど、
ちゃんと新メンバーだけでも話を盛り上げれるものじゃないと。
Uは旧メンバーに頼りすぎな感があったし。
108名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 18:43:45 ID:wFbYELBU
>>107
で旧メンバーをださないと旧厨にたたかれると
109名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 18:57:48 ID:9cqxz274
>>108
ならいっそのこと敵として出すとか。
エンジェル隊を反勢力に殺された悲しみによりタクトは二度と争いが起きないようにUPWを指揮して世界統一戦争を始めるとか。
110名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 19:10:38 ID:l5NtcJZa
>>109
それは切に止めてほしいw彼らには幸せになって貰わんと、出番無しで叩かれるどころじゃないだろ
111名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 19:45:35 ID:rRV9nhR2
鍵の糞っぷりを跳ね除けて綺麗に終わったんだ。もういい加減眠らせてやれよ。
…とはいえELほど設定使い切った感が無いのも事実ではある、か。
112名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 19:50:51 ID:l5NtcJZa
ELは「ああ、終わったんだなあ」と感じたが刻は「え、終わり? 疑問が色々残るんだが…」な気分になった。
でも残りの設定使って何か作るにしろキャラと時代は一新してほしいものだが。
ファンディスクは出ればやってみたいけど、EXみたいなのはちょっとw
113名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 22:11:03 ID:LqVmv7ZD
『GALAXY ANGEL 〜戦場の誓〜』
プレイヤーは紋章機に乗り込み、宇宙を翔る……
という感じでどうだろう?
絆はやったことないけど、GAならやってもいいな。
114名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 22:15:48 ID:3JESX7iq
Uは最近出た奴だけやっても楽しめる会?
115名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 22:22:31 ID:7c5kgx8k
ヴァルファスクってタピオみたいに基本笑わないの?

ヴァインもネフューリアもロウィルも笑ってたし
ゲルンなんかワァーッハッハくらいの勢いで大爆笑してたけど
116名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 22:40:46 ID:G4LheV4K
今作に限って言えば、過去作のパロディとかあるし最新作ってこともあって説明省いてる部分がある
よって最近出たのだけで楽しめるかどうかはシラネ
117名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 23:03:06 ID:tkEwaxYx
嘲たりはしても幸福を感じて笑ったり
冗談を言って笑ったりはしないって事じゃね?
小馬鹿にして笑いでもしたらゲルンタンにCBBでぶっ飛ばされそうだぜ
118名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 23:06:59 ID:l5NtcJZa
>>115
力こそ全てな種族だし普通の人間のような感情が育つような環境じゃないから、力を誇示する傲慢さ故の笑いとかはあっても娯楽や他人と交流する故に生まれる感情とかは不慣れなんじゃない?
それにヴァル・ファスクは割り切った考え方するらしい故にあまりタクト達のように意表をつくような行動はしないだろうから、もしかしたら作中でゲルンらが笑ってたのは本当は珍しい事なのかも。
119名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/05(日) 23:25:58 ID:rRV9nhR2
ヴァル・ファスクは力最強な種族なんだろ?
信頼の熱い部下だったコンビニ店員をまるでシナリオの序盤のザコの如く屠り、
全宇宙に滅びを振りまく最悪の兵器を前にして恐れる素振りをみせず、
「飼ってやろう」「軍門に下るか否か」というヴァル・ファスク王家最高の求愛の言葉を蹴り、
「破壊と征服こそ全て、理由などそれだけで良い」というヴァル・ファスクの女なら落ちないであろう殺し文句に対してなびく素振りすら見せないどころか、
「(心を大切にしない世界を守るのを)阻むのなら俺たちはお前を倒す!」と、拒絶した上でケンカを売ってきたんだ。

数百年〜数千年もの間、ヴァル・ファスクの国家元首を勤めてきたゲルンタンの事だ、
歯向かう事はおろか、勝利する自信を持ってケンカを吹っかけてくる相手なんて居なかったはずだ。

あの笑いはゲルンタンがタクトに落とされた事…即ち、ゲルンタンに心が芽生えた瞬間なんだよ。
120名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 00:16:37 ID:YqofcWzg
そういえばクロノ・クェイクはNEUEでもあったことになってるようだけど、
結局あれってヴァル・ファスクがEDENで起こしたやつが、全平行宇宙に
影響を及ぼしたってことでいいの?
それとも実はABSOLUTEで起こったとか?
121名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 00:16:55 ID:ka/f1sbO
ナツメ九章終わったがカズヤは力あるな、ナツメの服を真っ二つに引き裂くとは
122名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 00:17:48 ID:kvxgwqw4
>>111
ELに使い切るほど設定なんかあったか?
123名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 00:22:42 ID:lG1AFo6d
>>122
EDENとか時空震とか
124名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 00:38:48 ID:yPFNfacf
>>121
袖は破れなかったから、実際は前で留めてるホックだかボタンだかを引き千切った程度じゃないかな。
しかし中のフリフリはヴァニラみたく制服にくっついてるものとしても下着はどうなったのか…
125名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 00:50:00 ID:8+doqep6
ちとせwww
126名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 01:25:56 ID:QS+1Sujs
ユズってらきすたのあれみたいだね。
127名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 01:34:26 ID:ka/f1sbO
>>124
下着ってもパンツだけじゃないのか?



>>126
それはいっちゃだめだろ…俺も思ってたが
128名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 01:35:07 ID:yPFNfacf
というか彼女にしか見えないw
129名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 01:45:24 ID:QS+1Sujs
>>127
世界中には同じ顔の人が三人は居るって言うから何とかなるんじゃない?
130名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 02:23:44 ID:lG1AFo6d
>>129
皇国軍艦長の皆さん「………。」
131名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 02:35:47 ID:yPFNfacf
まあ世界だけで3人くらいいるんなら、宇宙じゃ同じ顔が何十人いたって不思議はない…かな?
132名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 02:43:46 ID:ka/f1sbO
しかも宇宙が6つもあるとなると…
133名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 03:43:27 ID:yPFNfacf
…怖い画を想像してしまった…
134名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 04:04:25 ID:F/iyKpT5
つかさだってあかりんのパクリと散々言われていたしね
135名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 04:19:20 ID:TVoUrwBE
個人的にはアイラの秋子さんぶりもなかなかだと思ったが
136名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 04:24:20 ID:VlzbHfby
買ったの遅かったから今日も仕事あるのにこんな時間までやって、遂にGAUをクリアしたぜ。
これで長かったGAシリーズも一応完結か…
初代から何年もの付き合いになるから、凄く感慨深いものがあるぜ…
この先GAシリーズが続くのか、これで本当に終わりなのかわからないが、とりあえずGAシリーズに関わった全ての人達よお疲れ様!
そしてありがとう!
137名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 06:08:37 ID:0OhFbHBf
(菜っ葉は除く)
138名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 08:35:35 ID:aFkUWO/Y
ナツメは引っ掛けたとこだけ破けば良いのにと思ったのは俺だけじゃないはず。まぁカズヤもお年頃だし
139名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 09:09:36 ID:qSMiTMBB
どんな理由であれ、あんなやりかたしたら
トラウマとかいうレベルじゃないほど心の傷を作るような・・・。
あとナツメが上の下着を着けてなかったのはまだ子供だったからと個人解釈してる。
140名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 09:28:56 ID:aFkUWO/Y
何かとエロいよね。

ELヴァニラルートの潮を吹くと体に良いとかさ。ヴァニラにそんなハレンチな事をwwwとかおもた
141名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 09:47:48 ID:ka/f1sbO
Uになってからやたらエロくなったような気がする、リコといいテキーラといい
まぁナツメルートのカズヤは服を全部破くしか頭になかったんだな
142名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 12:10:44 ID:yyCO+HPX
まあ普通に考えるとあれが多分一番手っ取り早かったんだろ
下手すりゃ死ぬ状況だしなりふり構ってる場合じゃないしな
143名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 14:14:51 ID:TVoUrwBE
前をはだけさせる方が後ろをやぶるより間違いなく楽だろうしな。
しかし、テキーラに想像させられただけで鼻血を出すカズヤも、10歳の裸ではなんともないんだな。
ある意味ロリコンとは逆の反応だよなw
144名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 15:08:23 ID:lG1AFo6d
セレナ「年上好みだなんて…身の危険を感じちゃう…///」
145名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 16:42:36 ID:yPFNfacf
>>144
ツッコミどころは多々あるが、とりあえずあなた肉体無いでしょうw
146名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 17:29:17 ID:QS+1Sujs
>>143
まぁカズヤの年齢からしたら十歳でもぎりぎりロリじゃないだろうけど。

ところでエンジェル隊の私服って全員公募で決めたのか?
147名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 17:58:30 ID:Wm8kIS/3
ナツメルートのあの時エアロック内も空気洩れだったからシャトル内に空気は残らないし
あんな服じゃ宇宙服着るのにも手間取るから破ったんだろ
おまけに制限時間は3分だしね
148名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 18:13:48 ID:bSdsak3m
ルーンのキャラで初代PS2版無印みたいなミニゲームを作るとしたら

ナツメは服の破きゲーだな
149名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 18:32:39 ID:yL0j2Hda
おまえら妄想たくまし過ぎ
150名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 18:57:58 ID:ka/f1sbO
>>148
服破きゲームってどんなんだよw
ナノナノは大食い、アニスとはゲーセンで勝負とか
リリィは剣だな
151名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 19:03:43 ID:F/iyKpT5
リコはカズヤを男性クルーに投げ飛ばす
152名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 19:05:08 ID:95MVPB1a
リコは書類整理か倉庫チェックか?
153名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 19:28:01 ID:bSdsak3m
むしろ投げてくる男性クルーを受け止める方がゲームになるな

ナノはかくれんぼ、カルーアは魔法書を指示どおりに渡すとか
154名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 20:01:03 ID:0OhFbHBf
リコは紅茶当てだと思った自分はまだ汚れてない!




はず
155名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 20:33:27 ID:aFkUWO/Y
ならば汚れる覚悟で!

リコは添い寝ゲーム、カルテキは鼻血我慢ゲーム、リリィはヘソの体操のヤツ、アニスは脱衣インディアンポーカー、ナツメは服破きでOK。
ナノは・・・ナノナノにハレンチな事考えられんから、副笑いでいいや
156名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 20:36:03 ID:bodZbj6X
永劫回帰かってきたがwikiのネタバレっぷりに全俺が泣いた
157名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 20:49:13 ID:OKFnhBaM
ナノはお医者さんごっこだろ…
158名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 20:49:20 ID:yyCO+HPX
>>156
ああ、犠牲者がまた一人…
159名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 20:55:26 ID:bodZbj6X
しってたんだ。発売当初にスレいたからネタバレ満載だったり、1章であれがボーンすることも。

でもあれは最早注意書き必要なレベル
160名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 21:06:58 ID:QS+1Sujs
11章で魔法陣を組む敵を倒す奴ハードだと倒せないな。
扉とかよりハードになってるね。
161名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 21:08:53 ID:aFkUWO/Y
>>157その手があったか・・・これでルーン6人ちょっとHなミニゲームが出来た訳だが、ムーンでは無理だよなぁ。

サブキャラだとノアにいたぶられるゲーム、シヴァの確固たる証を見るゲーム、ルシャーティを操るゲーム、レスターとブリッジ二人に抱きつくゲーム他色々思い付くが
162名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 21:17:03 ID:VlzbHfby
>>159
ネタバレ嫌ならwikiは見ないだろ…jk
163名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 21:25:05 ID:yyCO+HPX
>>159
いたのかよw
発売当日犠牲者の一人がスレに「いきなり永劫回帰のネタバレ見ちまったorz(うろ覚え)」と書き込んでたじゃないか
まあ自分もあのカキコなかったら確実にプレイ前に見てたが
164名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 21:25:39 ID:us6r7cEi
GAはレスターとかツンデレ男が多い気がする。
165名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 21:26:20 ID:ka/f1sbO
>>161
シヴァの確固たる証を見るゲームってゲームじゃなくなってるような…エロゲじゃねぇか
166名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 21:55:16 ID:kvxgwqw4
>>155
医務室で添い寝しながらときおり入ってくるほかのメンバーをやりすごしつつ
「添い寝だけですからね」からはじまって「キスだけですよ」のあげく!!!

こうですねとてもわかります!!!!!!
167名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 22:38:45 ID:yPFNfacf
>>164
レスターとヴァインらヴァル・ファスク組と閣下以外に誰かいたっけ? あ、ジュニエヴルもか?
168名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 23:01:49 ID:OKFnhBaM
ヴェレル
169名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/06(月) 23:31:05 ID:us6r7cEi
ヘルハウンズ隊はさしずめヤンデレかね。
170名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 00:21:06 ID:XxgBCfBc
Uの戦闘がプラナリアみたいなあんまりも単調だったから、続編じゃ物理シミュレーションを強化してほしいな。
まずELにあった重力の復活と、慣性による移動、自機の速度が弾速に+されるとか相対速度によってダメージが変化、弾を撃つと反動で減速、爆発の衝撃で機体が吹き飛ばされるとかさ。
171名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 01:07:46 ID:xTFRJVon
>>167
ジュニエヴルがテストに合格して神になってた場合、最期の通信からしてやっぱり女神は…


ところで、神/女神になっても個としての存在は残るのかね?
172名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 01:48:08 ID:/TIYCXhe
>>170
PS3でなら可能かもな
173名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 01:51:51 ID:YknYPUMH
その前にそれだけの力を持つスタッフがいないと…
174名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 02:04:21 ID:VhxR4WZ3
力があるスタッフを雇うためには、予算(売り上げ本数)が多くないと…
ということでおまえらたくさん買いまくれw
175名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 02:08:41 ID:DWcNe/Jp
贅沢だな。この板にあるゲームの中では退化せず本格派によく成長したよw
176名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 02:35:26 ID:86L+/ZTi
アニス玉ってほかのエンジェル隊にも影響くるだろ
あんなでかい爆発おこすんだから
177名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 03:07:22 ID:XxgBCfBc
ナンバリング無くても良いけど、次回作は一度フライトシューティングにしてほしいな。
正直いってあのSTGモードは糞過ぎたから、逆に本格的に作って欲しい。
武器はエネルギー系と実弾系に分けて、実弾は弾数制限があるようにしてほしい。
実弾ダメージ(運動エネルギー)とエネルギーダメージ(熱ダメージ)で攻防を分けたり。
それと機体をある程度カスタムできるようにするとかさ。
電子戦の概念などを導入してレーダーが強力なほど先に敵を発見できたり、ミサイルの誘導を妨害できたり。
それと光学的ステルスや電子的ステルスなどもね。
178名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 03:15:44 ID:XHQ8LYsU
>>177
そんなもんまったく売れない。とくに日本では。
179名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 03:50:24 ID:aaSVdvb8
どうせならスターフォックスみたいな感じのほうが……
180名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 03:51:48 ID:YknYPUMH
興味はあるけど他会社に望んだ方が良さげな気はする。
181名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 04:04:53 ID:SCVYkWZ0
平たいマップを厚くして完全に3Dに対応した工夫がほしいね
182名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 05:00:24 ID:XxgBCfBc
ならいっそのことシンプルに攻撃と機動に徹したゲームにするとかかね。
2Dのゲームだと回避ばっかりだけど、3Dだと攻撃ばっかりで、あんまり回避が無いから回避する爽快感は欲しいと思う。
だからその分弾幕や長射程の攻撃が飛んでくるのはどうだろうか(パルフェみたいに)
Uの対空砲見て思ったことだが、弾が小さいと見づらいから弾を大きくするか曳航するとかさ。
それとテンションによって性能が変化するH.A.L.OシステムはGAオリジナルだから突き詰めたら面白そうだなと。
例えば弾を近くでスレスレで回避するのを繰り返すとか、無傷で敵に攻撃を連続で与えるとかをすれば、テンションが上がるようにするとかさ。
183名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 07:12:13 ID:L9LSrp2o
そろそろXBOX360でGA作ってほしいな。
とりあえずUで追加された部位破壊や誘導弾迎撃はいいとして、紋章機を自由に操縦できるようにしてほしいな。
戦闘機の復活と紋章機や機動要塞みたいなのと戦えるようにしてほしい。
184名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 07:26:20 ID:oReUZf0U
>>170
重力はしらんかった・・・

>>177
昔ZOIDS VSってのがGCであってだな・・・
185名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 08:37:25 ID:nh3mCyXY
ゲーセンにあるガンダムのでかくて丸いシミュレーターを見るたびに
紋章機のシミュレーターがあればなぁーって思う。
あれ紋章機のコックピットにしか見えないんだよなぁ。
186名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 08:42:56 ID:9c05wcdO
IIIもいいけどとりあえずIIのPCでもいいや
187名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 09:00:25 ID:xTFRJVon
>>182
っパワポケ(ゴキシュー)

>>183
っプロジェクトシルフィード
188名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 09:03:19 ID:XxgBCfBc
Uはアップで見れないから分かりづらいが、テクスチャの解像度はTで言うとLOW並だったりするんだよね。
ゲームシステムとかもPC用に1から作り直さなきゃならないし、問題は扉に難易度システムやA/B、加速/減速などの戦闘システムを加えるかなどになるしな。
189名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 10:14:04 ID:jmliGsHw
Uはなんで神様を敵にしたんだろう?終わりかたもアニメみたいだし、嫌ではないけど。

Vはどうなるんだろう。てかVで神様出せば良かったのに。
190名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 10:21:03 ID:AEwCjA80
>>185
> ゲーセンにあるガンダムのでかくて丸いシミュレーター

あの筐体の前身は、宇宙攻撃機が主役の3Dシューティング、”スターブレード”の新作用に作られていたんだよなぁ
191名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 13:14:55 ID:xBckPpVh
とりあえずGAVを出してほしい
192名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 13:30:49 ID:jmliGsHw
>>191
うん。そして出来れば良い声優を使ってほしい。
193名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 13:51:07 ID:sgdCIuwP
ムーンエンジェル隊だってそれこそアニメ1期当時はヴァニラの中の人以外無名でしたが
194名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 14:04:34 ID:DWcNe/Jp
ボロコリは元祖わしらが育てた好きだからな
だが半分は豪華声優陣ってやつだと思うぞ
これは贔屓目ではなく
195名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 14:32:49 ID:jmliGsHw
>>193
そうなの?
でも無印の頃は無名じゃなかったような。。。

それにエンジェル隊以外も豪華だったりするじゃん。
196名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 15:03:24 ID:sgdCIuwP
>>195
ムーンもルーンも中の人が決まった当時は無名って事、ただその後ブレイクしたか否かの違い
それにUもエンジェル隊以外の脇役の豪華さは負けてないぞ、杉田とか中村とか吉野や画伯etc
197名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 15:18:23 ID:DWcNe/Jp
ルーンでも清水と平野は起用時から一線一線
さとりな、小清水、あすみん、近藤隆、千葉、かわいいゆかりんetcだから贅沢すぎるんだってw
198名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 15:20:58 ID:SCVYkWZ0
うえだゆうじのタクトが微妙に棒読み臭いときがあるんだけど、あれはなぜだろう
他の作品ではしっかりしているよね
199名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 15:44:17 ID:pxLAsOo3
Vも良いがその前にアフターストーリーファンディスクが欲しいな。ナノやナツメはそうでもないんだが仮にもメインヒロインのリコやカルーアとかはなんかすげー物足りない感じ。
200名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 16:00:22 ID:YknYPUMH
あー、なんか彼女達のルートはELで例えると「絶対絶命」から「ギャラクシーエンジェル」まで飛んだ気分になるな。
201名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 16:21:08 ID:L9LSrp2o
俺はADVパートを少なくしてRTSパートを増やしてほしいな。
ADVパートはプレイヤーをストーリーに感情移入させる程度でいいと思うんだが。
202名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 16:58:54 ID:/TIYCXhe
田村はアニメ一期の頃は顔こそ出してないけどそこそこの地位があったし、沢城もぷちこでブロコリファンには知られてた
無名は新谷と山口くらいじゃないかね
203名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 16:59:56 ID:86L+/ZTi
ってか時空震はほかの宇宙でも影響がでたんだろ、どんだけ威力高いんだよ
EDENは完全に滅びてもおかしくないよな、よく立ち直ったな
204名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 17:28:29 ID:L9LSrp2o
Vは、せっかくSLGパートが3DなんだからADVパートも3Dにしてほしいな。
モデリングを直接動かすなら無駄なムービーの容量とかも削減できるから色々と利点があると思うんだが。
3Dになったエンジェル隊とかタクトたちの顔も見てみたいし。
205名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 18:12:38 ID:AN9nNoX7
ラストでゲートが大量に出てきたが繋がってる先ってどこなんだろ
ゲート先の宇宙は壊滅とか言われてたし、やっぱ既に滅んでる宇宙なんだろうか
206名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 18:13:32 ID:sgdCIuwP
>>204
邪神化したら今度こそ完全に愛想尽かされるぞ
207名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 18:21:34 ID:XqzKlaJt
パチンコで好きになったんで、PC版をやってみようと思うんだが、無印→ML→ELの順番でいいのかな?
208名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 18:25:59 ID:cuwS8HMY
>>205
全員あそんであげてください
209名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 18:44:00 ID:B10xF3WJ
>>207
おk
210名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 20:13:33 ID:1op5WKPy
ムーンは声優豪華すぎだが、ルーンも比較的豪華だよな。リコ、カルテキ、ナツメ辺りは。
富田無理矢理使うと思ってたのは俺だけ?
211名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 20:19:40 ID:pxLAsOo3
>>200 あーそんなかんじ、リコ・カルーアは恋愛メインな分もうちょいそこらへんに話さいてほしかった。
212名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 21:27:50 ID:L9LSrp2o
たぬきタクト描いてみた。
http://www2.uploda.org/uporg2148025.jpg
213名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 22:39:00 ID:YknYPUMH
真面目顔よりは笑顔のがたぬきらしいんじゃね? とか思ったり。
214名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 22:56:57 ID:Sa3ua28L
クロノブレイククラスター無双から帰還・・・・・・

唯一神がマシに思えてきた
215名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 23:05:21 ID:XxgBCfBc
マニアだったらCBCもけっこう無力だったり。
リプシオールも雑魚相手と戦っているうちにやられちゃうしね。
216名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 23:35:31 ID:Fh0Z8fpu
バイト中に何故かカズヤの私服を思い出して、
ニヤニヤしてるとこを店長に見られた/(^o^)\
217名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/07(火) 23:40:05 ID:YknYPUMH
カズヤは何があってあんな服を買ったんだろうなあ…
「そんなの関係無いんだY!」とかやってたし、流行に流されてとか好きなアーティストが着ててかっこよかったからとか、そんな辺りだろうか
218名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 00:13:57 ID:1xhIl8c/
それ以前にあれは服としてどうなんだろう
ナツメもやっちまったにょとか言ってたな
219名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 00:28:07 ID:TXLVFEV3
数年後に中古で買う人達は元ネタわからんだろうな
220名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 00:39:55 ID:eKzgCFW9
僕はカズヤ宇宙一の流され男さ
221名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 01:15:10 ID:kgQbyqb3
>>219
それは自分も思ったw
自社ネタはともかくもろに現在の芸能ネタ(しかも一発系)なんか使うもんじゃないよーな…1年後でも危ういぞ
222名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 01:16:59 ID:HzdABlD3
辺境のパティシエから今やエンジェル隊隊長だもんなww
223名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 01:25:02 ID:I8wF4kSH
量産型紋章機あるからエンジェル隊は不要なような。
VあるとしたらRA隊に出番あるんだろうかね。
いつまでも精神力や奇跡に頼っていたら安定した文明は築けないし。
224名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 01:35:23 ID:HzdABlD3
>>223 V出ても直接の続編にはならんのじゃ?流石に登場人物多すぎる
225名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 01:55:09 ID:kgQbyqb3
MAもRAもHB達も皆「各宇宙の内乱などには基本不干渉」のUPWに属してるってことは、シヴァはEDENのことはもうノアやタクト、MAには頼らずに自分達の力で頑張っていこうと決めたんだよな。鍵のノアの口振りからしてUPWの基盤決めたのシヴァっぽいし。
ELでタクト達に頼りきってることを心苦しく思ってたシヴァがそう決断して実行した心情を考えると、妙に感慨深いものがあるなあ
226名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 01:59:13 ID:KVwlE4Di
常に安定した勝ち方なんかしたら悪役が全員唯一神みたいになるだろーが
227名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 03:40:22 ID:Oc0BEFIK
3でるとしたら、100年後とかで、また内乱から話が始まるってパターンだと思う
シリーズものって、12は完全な続きものだけど、3は12の設定を継承してキャラとかを一新したものになるっていうパターンが結構あるしな
228名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 03:43:10 ID:eKzgCFW9
エンジェルフェザー対決、何回やっても後藤(弱)が真っ先に落ちる
マニアのカンフーが早く落とさないと驚異的に粘る
229名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 04:41:22 ID:tTGAfB6F
実際問題、ノアが調子に乗って強力な兵器作りすぎたからなー
タクトたちが生きてるうちはまだしも、100年後とかを考えるとたしかに不安だw
230名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 04:58:09 ID:I8wF4kSH
Vは22世紀を舞台にして、火星からロストテクノロジーが次々と発掘されるみたいな話にしたらどうだろうかと。
231名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 05:33:50 ID:aAyvezoU
Vの敵はアナローグ星人ですよ
232名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 06:55:27 ID:dXxMWgl5
>230
そして、人類が滅亡するほどのヤヴァイ物まで見つかったので、破壊しに行くわけですね。
233名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 07:35:24 ID:JtJDeB2C
ほとんどアルマゲドンだな
234名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 07:37:37 ID:1xhIl8c/
>>232
でも強度がクロノボムU並で九章ぐらいまでそれだけで引っ張る
235名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 08:39:38 ID:qxWueOY2
個人的にはVでちとせが艦長の船に乗ってみたい。まぁ無いだろうけど。
236名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 09:11:39 ID:kgQbyqb3
ランティは結局あんまり見せ場無しで終わってしまったな…友人ポジもなんだかロゼルにとって代わられてるっぽいし。
更に女性との相性が(恐らく梅さん除いて)0%な彼の未来に幸あれ。
237名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 09:46:32 ID:XLJ/6vDi
なら梅さんと結ばれればいいじゃない

食堂のおばちゃんって子供いたんだっけ
ルフトの孫?だかもそうだけど無事だったのかな
無印でそういう話あったような記憶がある
238名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 10:13:04 ID:kgQbyqb3
>>237
ML時点では家族がエオニア反乱時に行方不明になったらしいけどあの後見つかったのかな
でもあの二人は色っぽい関係というより親子の様な関係が続いていきそうな感じがするが

…というか実際何%か(高いのか低いのか)出て無いから、ひょっとしたら仲よさげに見えて0どころかマイナス辺りが出てカズヤが絶句した可能性も無い訳では無いからなあ…
239名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 10:25:53 ID:HzdABlD3
どちらにしてもランティは不憫だなぁ(ノ△T)
240名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 11:41:53 ID:OgMUjvwB
>>235
そういえばリプシオールってMAメンバー以外が乗ってる様子無かったけど、
ブリッジクルーとかはいないんかね?ま、ちとせならひとりでも動かせそうな
印象あるけど。
無印の頃でさえ黒月の無人戦闘システムはあったから、ノアあたりが
それでどうにかしたのかもしれんが。

あと、紋章機自爆の前にHALOを外すとかなんとか言ってたけど、
その話は投げっぱなしなのか?
241名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 12:59:46 ID:I8wF4kSH
あの世界の100年後はどうなってんだろうかね。
技術の発展スピードからして意識だけを取り出して紋章機に移して操縦するぐらい余裕でできそうだが。
242名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 13:05:51 ID:kgQbyqb3
そんで意識が帰れなくなった精神入り紋章機が亡霊の如く国を襲ってくる事件とか起こしてそうな。
243名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 14:01:25 ID:EAHAy9Wi
Vは合体紋章機が人型変形できます。ムービー等はサテライト完全強力です。
あれ、なんてマ(ry


ルーン隊長副隊長とでホリブラ引っさげ救援に来る展開は欲しいな。
244名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 14:50:15 ID:TC6haNdS
Vは漫画とかでいいから平行宇宙探検ものをやってほしいな。
戦争はパワーバランス的に無理だし、倍倍ゲームには限界があるしな。
人類やヴァル・ファスク、妖精にウィル以外の種族とかいてもいいと思うし。
245名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 15:27:12 ID:HzdABlD3
量産型が出てきたなら今度は次世代機がエンジェル隊の搭乗機とかどうか。実際ロストテクノロジーの結晶だったエルシオールよりルクシオールの方が性能良いし。
246名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 15:37:38 ID:1xhIl8c/
いっそヴァルファスクになって宇宙を支配してみたいな
247名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 15:49:49 ID:cHQolqHx
>>245
EDEN開放されて現行技術になったようなもんじゃん。
設計図から機材から手に入れたし。
248名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 16:15:33 ID:PqmenTVb
ルクシオールはノア様が直々に設計したEDENの技術の結晶だしな
…ただ永劫回帰ではなんか脆い気がs(ry
249名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 16:40:43 ID:kgQbyqb3
>>248
それだけ敵が強くなった…って解釈した方が良いんだろうなあ、きっと。
250名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 16:44:32 ID:XQe9ihoM
V出すなら量産型にオプション付けて個性だしたのに、刻でMA隊の紋章機から回収したH.A.L.O.付けるんじゃね?
V出せる余力がブロコにあるかわからんが。
251名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 17:39:38 ID:HzdABlD3
逆に現時点で看板タイトルがGAだけだから出さざるおえん。新企画やるにしてもGA完全に捨てるのはリスキーだし商業的に得がない。なんのかんので永劫回帰は評判良かったしな。
252名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 17:48:32 ID:kgQbyqb3
ゲーム自体作る余力があるかなあ…。PSPにも力入れると言ったらしいが、1作作ってそのまま消えていきそうで怖い。
253名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 18:20:14 ID:XLJ/6vDi
移植のエヴァの鋼鉄のガールフレンド2って奴もブロコの名前あったよ
まさかこれで終わりじゃないよな
せめてでじこファンタジー移植しとけよ
254名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 18:38:34 ID:oG03aptf
考えたんだが、看板なんだし最初から有名声優使えないかなって思ったんだよね。

個人的には上手ければ無名でも構わないんだが有名な人を起用する事によって声ヲタでも釣る事が出来るんじゃないか〜って思ったけど予算的に死ねるから無理か。。。
255名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 18:48:34 ID:TC6haNdS
意表をついて心がある紋章機とかはどうだろうか。
ホーリーブラッドがAIとH.A.L.Oを繋げる設定だったから、紋章機のテンションをあげると強くなるの。
256名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 19:22:18 ID:XpD132Xi
それパイロット必要なくね?
257名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 19:31:16 ID:1xhIl8c/
心はあるが自分では動けないとか
258名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 19:36:20 ID:KVwlE4Di
少なくともギャルゲーではなくなるな。

>>257
心と稼動部を繋げる為に人間を触媒にするんですね分かります。
259名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 19:52:52 ID:XQe9ihoM
ANUBISのADAですね、わかります。
260名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 19:56:41 ID:qODXFn6c
もしよければこのスレも使ってやってください
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1228535601/
261名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 20:20:39 ID:cHQolqHx
ゾイド思いだした。
262名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 20:33:31 ID:Oc0BEFIK
>>251
まあでも、シリーズものゆえに新規がつきにくいという欠点もあるわけだけどな。
実際、周りで2から始めた人って見たことないし、シリーズを追うごとに売り上げは落ちてるはず。
それでいて元々の売り上げがそんなにいいわけでもないし、GAのノウハウを生かせる新作ってのが現実的じゃないかと
263名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 20:46:55 ID:KVwlE4Di
2の戦闘システムは鍵までは酷かったがパルフェで「おっ?」と思い、刻で花開いた感じだな。
といっても戦闘の要素が面白くなったのであって、基本システム部分はまだまだ難アリだけど。
ADVパートに関しては本当に良くなった。これでヒロイン毎の個性が出てれば言う事無かったんだが…。

セタが死に、旧戦船スタッフもスクエニに逃げ込んだと知って絶望してたが、
このまま改善されていくなら例えそれがGAじゃなくてもついていっても良いかも。
264名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 21:00:19 ID:XpD132Xi
今作のシナリオ、担当変わったのかと思ったよ
実際変わったのかな?
OP部分のいきなり絶望的シーンからスタートとか、サブキャラに名前付けるとか、今までになかった
あとちょっとしたネタ(アニスのミーティング後の会話とか)も結構凝ってる
265名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 21:07:39 ID:/fk3iOEk
>>240
やっぱり、航行・戦闘後のメンテは必要だと思うし
何より、全長数百メートルはありそうな戦艦に乗っているのが、自分ただひとりってのは怖くないか?
266名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 21:11:53 ID:kgQbyqb3
戦闘でも移動や砲撃が声入力だとしても、その分指示が増えて常に叫んでないといけないだろうしな
267名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 21:33:05 ID:aFAYhFUY
>>264
菜っ葉臭がしなかったな
268名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 22:22:01 ID:TC6haNdS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31389.jpg
ペイントでリアル風のタクトを書いてみた。
体はメンドクサイから適当に書いたのであんまり気にしないでくれ。
269名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 22:24:04 ID:gjkBtQyI
>>255
好みの子を乗せると強くなる
270名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 22:30:08 ID:vxVCKEPX
このスレってネタバレOKですか?
271名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 22:30:40 ID:kgQbyqb3
>>269
声こそ出てないものの今までの紋章機もそんなもんかもしれん
272名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 22:47:39 ID:KVwlE4Di
今頃気づいたがPVに一瞬だけ「神」「女神」「光の月」って単語が出てるんだな

>>268
まぁ…なんだ…元気出せよ…。
273名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 22:49:21 ID:eKzgCFW9
>>262
アニメのせいも多分にあるw
GA好きだったよって人でルーンだけ忘れてるアニオタ少なくないはず
今作ギャルゲーレベルじゃないんだけどなぁ
このまま隠れちゃってるんなら俺も新シリーズで生かしてほしい
274名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 22:56:14 ID:kgQbyqb3
Uは内容がゲーム向きよりはアニメ向きっぽい気がする。まあ鍵の盥回し部は映像化でもやっぱりダレるだろうけど…
275名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 23:05:07 ID:ulC/T1FK
>>274
内容ってシナリオがってこと?
なら、どんなのがゲーム向けでどんなのがアニメ向けなのかな?
作品で例えてくれても構わないから教えてー。
276名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 23:30:27 ID:kgQbyqb3
>>275
見せ方がアニメ(動き)でやった方が面白そうなものとゲーム(システムやミニシナリオも見れる)でやった方が面白そうなもの…という感じか?
特にUはアニメ意識して止め絵に動きを多く取り入れてるのもあるしな。VSへレア(セントラルグロウブ)とかアニメでやった方が良いんじゃないかなとか思った。
例えは見てる時は思ったりするけど今はぱっと出てこないなー
277名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 23:36:18 ID:I8wF4kSH
アニメ化するなら物量で攻めてくる艦隊とか泥臭い戦いは難しいんじゃないかと。
それこそ紋章機vs紋章機みたいなのが映えると思うし。
278名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 23:42:57 ID:vxVCKEPX
>>262
一応俺は2から入った…
279名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 23:47:20 ID:2sxQMPuu
2のまともなアニメを作ってほしい
る〜ん?何それ?お(ry
280名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 23:52:29 ID:vxVCKEPX
アニメが気に入って最近このゲーム始めた者ですが
ギャラクシーエンジェルII絶対領域の扉からの質問です。

戦闘に入る前に特定のキャラが「一緒に戦って欲しい」みたいな事を申し出てくるんですが
それを無視して好きなキャラとばかり合体してたら後々支障でる?
281名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/08(水) 23:56:13 ID:HzdABlD3
る〜んの賛否はともかく確かにいい加減原作設定でアニメ化してほしい。できればスタジオ雲雀で
282名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 00:20:32 ID:MJPOXujU
銀英伝その他が馬鹿にされた気がする
283名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 00:21:27 ID:F4opTg72
吉沢やすみの娘と聞いてたかが知れてると感じたが。
284名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 00:25:24 ID:rqFZkTQ6
>>280
んなことはないから好きなキャラと合体したまえ
285名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 00:31:59 ID:SRBiAIs6
まあ、実際色んな意味で今時のアニメの流行みるかぎり大艦隊戦とかはアニメとしてヒットし辛い気はする。
286名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 00:50:50 ID:Ir3VGqEx
ただUをアニメ化するとヴァンドレッドっぽくなるような気がしなくも無い。
287280:2009/04/09(木) 00:53:59 ID:xsPXSqWj
>>284
情報thxです。

個人的にアニメのギャラクシーエンジェる〜んは
よく出来た作品だと思います。お気に入りっすね
288名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 01:00:49 ID:MHdDhEcC
>>287
今まで否定的な事しか聞いたことないから何か新鮮だな。
289名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 01:06:11 ID:85od76xm
アニメは動かしてなんぼだからさすがに大艦隊の撃ち合いをメインにすると駄目だろ。
「リアルな戦争」をテーマにしたガ○ダムでも最終的にはロボット同士の撃ち合いになるしな。
290名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 01:15:34 ID:+FORO6+X
紋章機のかっこよさはゲームならでは
291名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 01:26:20 ID:DNk1rrwC
つうかなんで別宇宙なんて設定にしたんだろうか。
トランスバール〜ヴァル・ファスクを合わせても舞台は精精200光年ぐらいなんだよな(トランスバール〜ヴァル・ファスクで2ヶ月ぐらい)。
銀河はそれこそ10万光年あるからいくらでもやりようがあったと思うのに。

GAの舞台
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31940.jpg

銀河とGAの舞台の対比
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31935.jpg
292名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 01:36:41 ID:Ir3VGqEx
刻までプレイしたが、未だにRA紋章機のの機体番号を覚えてなかったりする自分。
293名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 02:08:43 ID:NzoG2fyG
なあナツメって刻できゅうにかわいくなってね?最後のCGとか死ぬかとおもった。
294名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 02:11:49 ID:+FORO6+X
俺的にはフルフェイスオープンのリリィさんが
オッドアイ党でもないのだが
295名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 02:24:46 ID:cwDjAN6z
だいたいみんなイメチェンしてるよな、ナノとカルーアは違うが
296名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 02:28:16 ID:Ir3VGqEx
最後のナノの外見年齢一体いくつくらいなんだろ。17、8くらいか?
297名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 02:37:12 ID:Nmb5KOuh
>>291
たしかに、別の渦状腕へのルートでもよさげだよなぁ
298名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 02:37:19 ID:iZQe0jTe
宇宙船の上に座り込むクッキーの横顔に胸がキュンってなった
299名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 03:01:39 ID:w8Voewwm
>>291
クロノドライブって他の作品のワープ航法?と比べて
移動速度、距離は結構控えめだよね。
イスカンダルに行って帰ってくるのに300年以上かかる。
300名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 03:23:51 ID:NzoG2fyG
>>298
キュンとなるといえばアイちゃんもはずせない
301名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 04:05:14 ID:NzoG2fyG
>>300
なんて書いたら火がついたんで今から5章いってくる
302名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 06:46:07 ID:nsqXoiu5
彼女、コンタクトレンズが怖くて入れられないタイプだな。
俗に言う、『歩く萌え要素』と言うヤツでっせ。
「このアイラさん凄いよ!流石はリリィさんのお母さん!!」
303名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 06:48:00 ID:HjuRCdDr
他作品のネタだとわかっててつっこむけど、
歩かない萌え要素って何?フィギュア?w
304名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 07:34:00 ID:cwDjAN6z
アイラさんって何歳ぐらいだろう?30はこえてるか
305名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 07:47:30 ID:CgQbolpH
リリィ19才だから16で産んだとしても35か。
306名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 08:06:20 ID:MHdDhEcC
リコって少しエロいのか?
ナノ来なかったらいくとこまで行っちゃったのかな?
307名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 08:43:27 ID:SRBiAIs6
>>307 耳年増なのは間違いないな。てか、わすれがちだが、あの時点のリコってEL時点のヴァニラと同い年なんだよな。…発育良すぎだよなあww
308名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 08:44:50 ID:SRBiAIs6
間違えた >>306
309名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 09:07:45 ID:j3RhbDHS
カズヤと恋人にならなければそのエロ知識は姉に向いてるわけか。
310名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 10:00:24 ID:MJPOXujU
タクトになかなか子供が出来ないのはリコが聞き耳を立ててるせい
311名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 10:05:32 ID:MHdDhEcC
>>307
ELの時ヴァニラってまだ13歳くらいじゃなかったけ?
312名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 10:08:52 ID:NzoG2fyG
>>311
1歳しかかわらん
313名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 10:17:59 ID:SRBiAIs6
ELに付いてきたブックレットによるとみんな無印より一歳年齢上がってたと思う。実際無印開始時点からEL開始時点までで作中時間でほぼ一年経ってるしな。
314名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 10:29:01 ID:cwDjAN6z
ELではみんな年齢1つあがってたよな
ミルフィーとちとせが18でランファが19、ミントが17ヴァニラが14、フォルテが23?でタクトが22だったっけ

Uだとさらに4年たってるから…ミントはなんでかわらないんだ
315名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 10:45:16 ID:Ir3VGqEx
ミントはそういう種族だからと納得出来るんだが、それすら無理なエルシオールクルー。特にクロミエ。
316名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 11:27:24 ID:SRBiAIs6
つまり更に+約一年後の永劫回帰の時点でフォルテって…
317名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 11:52:33 ID:MHdDhEcC
あれ?リコって扉時点では何歳だっけ?17才?

扉〜鍵では半年たってるんだよな。
318名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 12:01:19 ID:Ir3VGqEx
リコは14歳。中二くらいか…進み過ぎだ。(色々と)
319名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 12:05:56 ID:FAPwftQg
下手なエロ雑誌より描写が凄い少女漫画もあるからむしろ女子の方がそういう事は進んでる気がする
投稿コーナー見たら仰天するぞ
320名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 12:11:04 ID:SRBiAIs6
>>318 いや、鍵の時点で確かリコとカズヤは少なくとも一つ年齢上がってる。
321名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 12:11:12 ID:Ir3VGqEx
知識はあっても行動に移すのは難しいんじゃなかろうか。そもそも胸が14のものと思えない…
322名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 12:14:25 ID:SRBiAIs6
>>321 その点は激しく同意ww
323名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 12:16:49 ID:pf8A9+5t
最近の漫画、アニメ、ゲームでは珍しいことじゃない。
324名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 12:17:54 ID:Ir3VGqEx
>>320
ああ、>>317で扉時点の年齢の話が出てたからその年齢をね。

鍵で12月生まれのカズヤと5月生まれのリコが一歳上がって6月生まれのカルテキは上がってないところでおおまかな時期限定出来るなあ
325名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 13:02:26 ID:SRBiAIs6
>>323 でもリコは漫画版でもスタイル良いからなぁ。アニスは胸なくなってるがww
326名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 14:44:19 ID:MJPOXujU
コミック版でもナッたんを見たかった…。
ちとせはエオニア戦役にねじ込んで貰えたのになぁ。
327名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 15:12:47 ID:85od76xm
NEUEを平行宇宙にする必要あったんだろうかね。
セルダール、マジーク、アジート、ピコ、コフーン、ハチェット、パイク、カジェルぐらいしか登場してないからEDENの周辺の地域ぐらいの設定で良かったと思う。
328名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 15:49:11 ID:SRBiAIs6
そーいや、ウィルが今より文明が確実にすすんでたはずなのにクロノクェイク前に干渉してこなかったのってなんでだろう?やっぱアナザースペース云々の下りで終いかね?
329名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 15:55:56 ID:MHdDhEcC
>>324
ありがとう。今扉のステータスブックみたら年齢書いてあったw
子供っぽいと思ったから納得したわ。
そしてアニスが16だからそうかと勘違いしてたみたい

>>321
そうか?中二くらいのくせに高校生と付き合ってる女とかいるぞ?
330名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 16:29:27 ID:TXN13bir
>>328
つ「エンサイクロペディア」
331名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 16:45:53 ID:Ir3VGqEx
デラックスじゃないと入ってないからなあ…
332名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 17:03:06 ID:85od76xm
そういや大月がクビになったわけだけど、続編出たら誰が漫画を書くのかな。
大月の漫画はアレだったから、今度はちゃんとした漫画家に書いて欲しいな。
333名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 17:19:33 ID:FAPwftQg
>>332
クビじゃなくてかなん先生の方から契約解消した
個人的には悪い所は特に見当たらなかったけどなあ漫画版
334名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 17:26:42 ID:rqFZkTQ6
なんで解約したんかな・・・解約してやっていけるほど人気ある人でもないと思うけどなあ
かなんマンガは本編は個人的にちょい微妙だが、番外編は例外なく好きや。
ってかこの人、GAみたいなのよりも純粋な恋愛ものやった方がいいと思う
335名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 17:48:43 ID:KPAn3lq9
からすまwww
336名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 18:27:43 ID:3szTpICu
俺は本編も結構好きだけどな。ゲートと連絡が取れなくて見ていないところで
焦がれるタクトとか結構本編で見たかったところがあるのが好きだわ。

そういえばドラゴンエイジは今日発売だったな。
ショタ好きヒロインの学園ラブコメだとか。
337名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 19:05:35 ID:+xCAnRHY
改めて無限回廊やってて思った。もしロゼルがカズヤ嫁を寝取ろうとするん
ではなくて、他のRAメンバー(MAでもいいけど)といい仲になってた方が
綺麗にまとまったんではないか、と。

ロゼル×ちとせ、は見てみたかった。(タクトではちとせの相手には不足
と思う)次点はヴァニラ。
338名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 19:28:54 ID:3szTpICu
>>337
タクトの場合隣にレスターという優秀なやつがいるからな。
自分の方が優れているとかいわれても今さら感が…
というかELでレスターで似たようなことやってるというか…
339名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 19:56:12 ID:b6TrUdm2
いっその事ロゼルを主人公にして、ノアとかのエンジェル隊以外のサブヒロインを攻略したらどうだ?
340名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 20:03:41 ID:+FORO6+X
ノア様にはお似合いなゲートキーパーがいるじゃないですか
341280:2009/04/09(木) 20:35:10 ID:GtAwozXs
絶対領域始めてからおかげでここ数日寝不足っす…。
しかしガチで面白いなこのゲーム。

今ふたりのディスタンスの話読み終わったけど
リコと両想いになってからクロスキャリバーの戦闘力が凄まじかったっす
リックドム12機落としたアムロ並みの活躍に吹いたw

あともういっこ質問が
ネタバレだったら申し訳ないが俺のシナリオだと
タクトマイヤーズとランファが結婚してたんだけど奴らって過去作のキャラだね
二人が夫婦って公式設定?
342名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 20:41:39 ID:haY2Rq71
>>340
いやもう本当にマジで勘弁してください

でも続編でたらベタだが、ノアの危機を変態が庇って変わりに怪我、それを期にノアが変態を意識
とかになんないかすごく不安です
343名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 20:48:34 ID:j3RhbDHS
むしろ奴の猛追からノアを助けた主人公をノアが意識する展開をVで期待。
344名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 21:00:52 ID:MHdDhEcC
>>341
タクトの嫁は掛け軸選択によって変えられます。
公式で嫁はランファだけとは決まってません、
345名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 21:02:14 ID:SRBiAIs6
>>341 掛け軸で変わる。公式のタクト嫁は基本的にはミルフィーだよ。
346名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 21:05:25 ID:3szTpICu
>>341
掛け軸選んだ時ので誰と結婚してるかが決まる。
漫画版や小説版ではミルフィー。
347名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 21:14:32 ID:cMuOPcSf
>>344-345を見て購入決定したわ
348名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 21:31:18 ID:MHdDhEcC
>>347
無印ってか初代を?
続編だから話をより楽しみたいならやった方が良いよ今ならBBQ版も出ていてお得だし
逆に初代やんないでやったらポカーンなネタが多いはず。
349名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 22:03:12 ID:Ir3VGqEx
鍵は攻略本出たけど刻は攻略本出ないのかな。出るなら無印3部作の攻略本みたいにおまけの資料画やらキャラデザ画やら載せて欲しいとこだが…
350名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 22:12:24 ID:cwDjAN6z
Uは攻略本買ったことないな、前三作は買ったけど
351名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 22:16:03 ID:Ir3VGqEx
3部作みたいな小ネタが載ってるかなと思い購入したんだが、普通の攻略本でちょいガッカリだった…〉鍵攻略本
352名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 22:26:29 ID:pf8A9+5t
刻の何が良かったって、そりゃノアが活躍しまくったことだろう。
メインヒロインより目立ってたんじゃね?
353名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 22:28:01 ID:oo7QN+Dd
マジでそうだから困る。

最終章にしてもイチャイチャ分があまりにもすくないから疑問だった。
354名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 22:42:45 ID:Ir3VGqEx
共通が多過ぎて、恋人とのやりとりすら他ルートと変わらないからな…
ナツメやリコが優遇されてるから他ヒロイン選んでもその2人が恋人かと錯覚しそうだった
355名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 22:52:34 ID:xbLniW5M
Uのヒロイン(サブ含む)がTのヒロイン程人気出なくて萌えから燃え路線に変更したとかは穿った考えし過ぎかな…?

ルシャーティは中の人が産休だったからだろうけど、シヴァとルフトは何で出れなかったんだろ?
ノアはこのままVがあってもヒロインにならず彼とくっついてしまうのかな…自ら常に紋章機乗る姿が想像つかんし。
356名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:08:52 ID:REDUAEkm
人気出なかったのは菜っ葉の・・・
まぁそれはいいとして、シヴァは出て欲しかったよな。ってか15才くらいだよなぁシヴァ。リコと比べると・・・可愛いらしいなシヴァの体。でもそこがまた萌え(ry
357名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:13:31 ID:oo7QN+Dd
そういやノアが解明するっていってた幽体離脱はなんだったんだろう。

ストーリーは鍵よりはいいんだが、そのせいかカルーアだけで燃え尽きて周回プレイする気が・・・・
358名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:15:19 ID:SRBiAIs6
まあ、MA隊とタクトはキャラたってたからな〜。比較されちゃうのが2代目のつらいとこだな。
359名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:22:16 ID:NzoG2fyG
>>357
6章ばかりやってるおれはどうすれば・・・・・(´・ω・`)
いいんだ燃え燃えだから。
360名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:25:58 ID:Ir3VGqEx
Uはシナリオ詰め込み過ぎて個々のキャラの魅力を見せきるまではいかなかったからな。
むしろキャラがシナリオに振り回されてる感がないでもない…
361名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:31:08 ID:oxflPysk
無限回廊の鍵のナツメ恋人ルートの初めの戦闘で
合体紋章機かルクシオール倒せた人いる?
何度やっても、ダメなんだけどやっぱり勝てないようになってるのかねえ
362名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:38:37 ID:oo7QN+Dd
ひたすらファーストエイダーと合体するときを待ち、合体してきたらファーストエイダーだけ集中狙い

でいけた。リペアウェーブうざすぎる
363名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:44:00 ID:MJPOXujU
扉の時点では少なくともこのスレではキャラ人気はそこそこあったような。
カルーアは「何考えてるのか良く分からない」との意見を良く見たが。
とはいえ将来の展開は心配されてたかな。

…で、鍵でリコとカズヤを筆頭に人気激減。
364名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:47:39 ID:GtAwozXs
>>344
>>345
>>346
あーそうだったんすか、そういえば掛け軸選んでくれみたいなこと言われたっけ。
なんか意味不明だったんでこれギャルゲーだしそれっぽい選択しとくかって事で
愛は勝つを選んだっけ

謎が解けました、どうもっす^^
365名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/09(木) 23:49:49 ID:kefXAMfc
>>361
どっちも出来た
駆逐艦は囮に使って、ナツメは横から回ってルクシを目指すといい
366名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 00:11:04 ID:T8unAZCl
扉ナノルートやってた時はカズヤの右手を最後まで引っ張るとは思わなかったなあ…
367名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 00:29:05 ID:B4Rpb/6N
>>366
最初にナノの声を聞いたとき「なにこのうざキャラ」と思ったものだが
それがおおいなる過ちであったことに気が付くのにも時間はかからなかった
368名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 00:35:39 ID:T8unAZCl
扉〜刻まで3作通して一番安定した話で感動系だしな
しかも最後には子供まで出来るとはやってくれますぜナノナノさん
369名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 00:42:39 ID:i+xaKQFZ
特徴的な口調とロリキャラって一部のファンを除くと大量のアンチを作るもとだしな。その分しっかり話を作ったのはナイスだったと思う。
370名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 00:45:07 ID:B4Rpb/6N
刻のラストの大人ナノ










正直くる
371名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 00:57:25 ID:i+xaKQFZ
ナノルートのクッキーってムービーの最後髪黒くなってなかった?
372名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 01:03:10 ID:T8unAZCl
黒っていうかカズヤ似の茶髪かな
373名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 01:04:46 ID:OGdh3Q2V
>>361
俺はいきなりファーストエイダーだったから楽に倒せたよ


クッキーの髪の毛水色だったぞ
374名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 01:11:49 ID:T8unAZCl
最後に成長したのと「こんな時に…」のセリフが髪の色変わったのとも関係あるのだろうけど、自分イマイチあの場面の意味理解しきれてないんだよな…
375名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 01:17:44 ID:OGdh3Q2V
あの場面炎で髪の毛が茶色く見えたんじゃないのか?てっきりそう思ってたが
376名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 01:26:53 ID:E3M46dfc
ノアルート一本道でいいから、ノアヒロインのGA出してくれたら10k円以上でも買う。
377名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 01:59:38 ID:Ks9Y0Dla
何回も出てる話だがノアやシュリ等のサブキャラを攻略できるゲームは俺も欲しい

だがMLの時から思ってたけど、シヴァがもし男の子だったらきっとノアとお似合いなのになぁと密かに思ってた
でもその代わり無印での艦長室で居眠りをしてしまうシーンを失ってしまうのが悩ましいとこだw
378名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 02:00:20 ID:Korbu7Sg
ファーストエイダーはリップルレーザーが素直な軌道&ロック数が多めで強い。
リペアウェーブもあるので、他のメンバーをあまり気にしなくて済む。
379名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 02:07:59 ID:T8unAZCl
クロミエ20(だよな?)で無印と全く変わらんて。…そもそも彼は成長するのだろうか。大人サイズなクロミエが全く想像出来ないんだぜ…
380名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 02:11:19 ID:i+xaKQFZ
ていうかあいつ人間だよな?一応。
381名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 03:02:33 ID:T8unAZCl
もし人間じゃなくても「ああ、クロミエだもんなあ」とか納得しそうな自分がいる
382名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 03:04:16 ID:B4Rpb/6N
ハラクロミエだからな
383名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 03:37:48 ID:T8unAZCl
そういえばタクト達がアナザースペースから帰ってきた時はゲルンとの戦いから数ヶ月経ってたらしいが、
アナザースペース=無限回廊ってことは鍵での無限回廊突入〜パルフェとの戦いが終わってNEUEに帰還するまでも現実世界との時間のズレはあったんだろうか
もしかしたら刻が鍵終了後のカズヤ達にとっては1週間後の感覚って可能性もあるのかもな
384名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 07:37:33 ID:OGdh3Q2V
>>382
てへっ
385名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 09:05:49 ID:JGytfw8r
>>374
ナノマシンが足りず、自分を構成するナノマシンを使わないといけない上、
大気圏に突入するからほぼ確実に消滅するだろうというときに成長が始まり、
喋れるようになって初めての言葉が結局別れの言葉になってしまった。

というシーンだと思って見てたけど、髪の毛の色は未確認だったな。
386名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 09:25:41 ID:ApK+2KjS
摩擦熱により発熱した機体の照り返しじゃないの?

それ以外は>>385に同意
387名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 09:41:18 ID:T8unAZCl
それまでの色なら摩擦での赤の光の照り返しの色でも納得するんだが、一番最後のシーンだけ強い光が当たってる箇所でも普通に茶色に見えるんだよなあ
388名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 12:56:00 ID:n4hvHADf
ナツメに欲情した人いるかい?
389名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 13:21:59 ID:iDEuK2n+
びりびりシーンの直後の手をぎゅっとしてるところで不覚にも
390名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 16:15:20 ID:U+TpC/o0
全6作(ディスク8枚)収納出来るGA専用プラケースをブロコ出してくれんかな・・・
391名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 16:30:33 ID:e+o0rYBW
やったー近所にGAのガチャガチャがあったよー
392名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 21:28:11 ID:T8unAZCl
たまにふと猛烈に『お義父さん、お嬢さんをオレに下さいっ!』のやりとりが聞きたくなる発作にかられる…

そういえばミントが刻で軍に復帰したからダルノーさんも総帥に復帰したんだよな。やっぱり一悶着あったんだろうなあ
393名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 21:39:09 ID:zmD8RvHf
メーモンが総帥代行
394名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 22:20:59 ID:B4Rpb/6N
>>388
最後のCGでそれはもう
395名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 23:30:03 ID:n4hvHADf
>>391
詳細希望
>>392
それで俺両方くださいにした。結構気に入っている。
396名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/10(金) 23:59:53 ID:T8unAZCl
>>395
テンション上げるのはそっちが正解なんだけどね。選択肢でセーブしてでもたまに見たくなるんだよな、あのはっちゃけぶりが。
「お義父さん、そこをなんとか!」
「ええい、ミントは嫁になんぞやらんと言ったらやらんのだあ〜〜!」
「お二人とも落ち着いてくださいまし!」
シリアスから一転gdgdにw
397名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 00:10:53 ID:L8p4Dp5W
さっき絶対領域の扉、リコALLしましたー
いやぁガチで楽しかったぞこのゲーム!
サクラ大戦より数段凝ってるし
終わったら再びアニメ観直したくなってきた
今からDVD観ようっと。

>>306
それは ありえないと思う
リコの男性恐怖症はあの時点では完治してない筈
なので最後までは無理。
398名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 00:25:26 ID:kI3+5Htb
>>397
いや、やっただろ
399名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 00:33:19 ID:SEjvDuyO
>>397
方形ちんぽだから大丈夫だよ。
400名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 00:36:29 ID:LAXZi1E0
サクラ大戦より凝ってるってそれはないだろ。
口パクも無いのに
401名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 00:40:06 ID:hLbaHqiy
ようやく刻で全ヒロインクリアして久々に無印引っ張り出してプレイしたんだが、萌え分に飢えてたのかMA分が足りなかったのか、エルシオールの艦内移動BGMだけでえらくときめいた…←病気
Uの子達も好きだが自分は根っからのT好きなんだと改めて思い知らされた気分だった
402名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 01:02:27 ID:kI3+5Htb
なぁおまえら 刻初顔見せのサブキャラでだれが萌え?
おれはアイちゃんなんだが
403名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 01:13:29 ID:Z34bF/Um
クッキー
404名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 01:15:43 ID:UAbMQK8o
アイラさんと甲乙付けがたいがハーコットで
405名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 01:22:48 ID:MGyUezKQ
>>400
たしかに合体はできても、あのうれしはずかしな合体攻撃も無いしな(w

406名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 01:26:40 ID:SEjvDuyO
誰か助けて。
最終章でハードのままセーブしたらウィル艦倒せなくなっちゃった。
407名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 02:00:44 ID:sl2SkIoJ
>>400
いや、サクラより遥かに凝ってると思う。
それに目パチ口パクはあるよ。
408名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 02:02:06 ID:Z34bF/Um
ハードでも全艦でボスに集中攻撃
これだけで難なく倒せると思う
せっかくディバインソルベと同型のディバインガードが6機も居るのに戦う機会ないんだよなぁ・・・
まっすぐルクシオールに向かってくるけど、到達するよりボスを集中砲火で沈める方が早いし
409名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 02:16:55 ID:nmN2s57w
そもそも途中で難易度変えればいい話で
410名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 02:42:23 ID:YFI1eUUV
ディバインガード今まで全部倒してたんだが意味なかったか
411名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 06:34:05 ID:86XjQpzs
>402
意表を突いて故アジート夫妻。あの健康的な筋肉と柔肌を見てたら、某PSPのSTGがやりたくなってきた。
412名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 08:13:41 ID:EOiMOudt
>>408
最後のステージそんな方法でクリアできるのか?
紋章機なんて近づくだけで遠距離のレーザー?ですぐ離脱する羽目になると思うのだが・・・
413名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 08:55:05 ID:9uS1mb6m
>>412
雑魚を倒してゲージためて遠距離から必殺技で攻撃すればいいハズ。
ただマニアでやると必殺技中に集中攻撃を受けてやられちゃったりとか
同じやり方で未だにクリアできてない。ディバインガードはなんとかいけるんだけど・・・。
414名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 08:59:17 ID:0v+cMHEk
ノーマルなら大丈夫だと思うがハードだとキツい気が、ウィルめっさ固くなるから倒すの時間かかるし
まあ一つ前のアイキャッチから始めて難易度ノーマルにしてR1押しっぱにした方が手っ取り早い
415名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 09:15:56 ID:/2NyV1vj
別にアイキャッチじゃなくても、いつでも難易度変更はできる訳で
416名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 10:10:02 ID:zNcZDg07
無理してハードにしたのが悪い。
スコアアタックならともかく、本編ハードやマニアは上級者に任せようぜ。
とりあえず、時間かけて雑魚掃除すれば多少はやり易くなるはず。
417名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 10:29:13 ID:0v+cMHEk
>>415
いやラスト直前のアイキャッチでセーブしてそこから始めたら難易度変更出来ないからって意味
418名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 10:44:50 ID:LAXZi1E0
>>407
どう考えてもそれは無いよ。
オーケストラ使ってないし、
声優も安っぽいのばっかりだし。
419名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 11:10:12 ID:hLbaHqiy
>>418
サクラ好きなら向こうに行って語っとけ。GAスレでそんな話題出してもキリ無いぞw
420名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 11:52:38 ID:LAXZi1E0
>>419
そもそも事の発端はここのスレ住民だが
421名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 12:10:05 ID:SEjvDuyO
まぁ確かにサクラの方が凝ってそうだよな。
口パクってもサクラはちゃんと母音の形までしてるらしい。
設定ではこっちの方が強そうだが。
422名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 12:16:16 ID:0v+cMHEk
もうサクラをNGワードに突っ込んどけ
423名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 12:22:23 ID:LAXZi1E0
>>422
サクラ貶してるの
ここの連中なんだけど
424名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 12:23:48 ID:RTdPUqmx
>>422
サクラじゃなくてID:LAXZi1E0をNG突っ込んどけ
425名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 12:34:03 ID:LAXZi1E0
397 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 00:10:53 ID:L8p4Dp5W
さっき絶対領域の扉、リコALLしましたー
いやぁガチで楽しかったぞこのゲーム!
サクラ大戦より数段凝ってるし ←


この発言は無視ですか?
426名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 12:50:38 ID:hLbaHqiy
>>420
いや分かってるけどスルーしとけば、って話。好きなのと比べられて癪に障るのはわかるけどさ。
しかしだからって比較点を上げたとこでここにいる人達はGA好きな人だから、望む結末が出るとは思えんかなと。
自分が好きなら良いじゃないか、素晴らしいと思ってるんだろ? 一意見気にして突っ掛かりなさんな。
427名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 12:54:22 ID:0v+cMHEk
ナツメが機動力なさすぎてフォトンダイバー避けれない…
428名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 13:01:19 ID:9uS1mb6m
サクラファンがこんなんばっかりだと思われたらショックだ。
どっちの作品もいい部分があるからどっちも好きだよ俺は。
そもそもこの騒いでる奴はGAやった上で騒いでるのか?
なんかプレイもしてないで文句言ってるような気がする。
429名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 13:11:33 ID:LAXZi1E0
>>428
もちろんやってるよ。

でもサクラ大戦に比べたら安っぽさは感じるね。
アドベンチャーモードはエロゲーと一緒で単調にボタン押すだけだし糞つまらん。
430名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 13:14:52 ID:0v+cMHEk
なんだこの前沸いた荒らしか
発端のレスは単発だし自演の可能性があるな
431名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 13:24:16 ID:YFI1eUUV
めんどくさいな、GAの話しようぜ
432名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 14:19:44 ID:4WTYnd+s
不毛な争いはまじ勘弁
433名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 15:06:20 ID:SEjvDuyO
まぁボロコだしな。

金持ちだからしかたない。
434名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 15:16:47 ID:hLbaHqiy
スコアタ通しでやったが、何故だか食堂のおばちゃんに一番苦戦した。おばちゃん一人に2機があっという間に落とされたよ…。
435名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 16:46:20 ID:SEjvDuyO
無限回廊のナツメルート中々クリアできないんですが皆さんどうやってるんですか?
436名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 17:49:15 ID:ZjsaVrCp
館内移動パートってあんまり意味無いと思う。
正直話のテンポが悪くなるだけだから削ったらどうだろうかと。
437名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 18:00:46 ID:zNcZDg07
>>435
とりあえずどこで苦戦してるか書かないと誰もアドバイス出来ないぜ。
438名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 18:01:05 ID:hIhIJnIx
>>435
まさかRA隊に勝とうとでもしてないか?
それは無理だから素直に負けとけ。
439名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 18:23:59 ID:SEjvDuyO
ごめんなさい!書いたつもりでいました。
最後の戦いのところで時間切れや、ルクシオールを落されます。
ひょっとしたらクリアできそうですが。
440名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 18:38:55 ID:ajRtJrIX
セレスティアルキャノンの回避してないのか?
「パルフェ艦砲台に高エネルギー反応!」が出たら90度右か左に曲がるだけだぞ
すぐにやらないと当たるくらいギリギリだが、スタートボタンで時間止めてから指示出せばまず当たらない
後は雑魚に絡まれてもひたすら直進

紋章機はルクシに絡む敵・脆い敵・固い敵の順で落とす
補給に戻る時にはセレスティアルキャノンに巻き込まれないように注意
441名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 19:07:51 ID:zNcZDg07
っていうか鍵もってるからナツメルート出来るんだろ?特別難易度変わらないだろ。操作間違って難易度変えてるとか。
442名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 19:33:34 ID:6m0zpXqZ
セレスティアルキャノン対策だけなら、ルクシを真横に進めて、目標エリア
の下にきたら、真上にコース変更。のほうが楽。これなら、細かいコース変更も
いらないし、ルクシオールがキャノン射線の目印にもなるから
紋章機の巻き込まれも回避しやすい。ついでに、ルクシオールに群がる
雑魚がセレスティアルキャノンで消し飛んだりも。
443名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 19:34:28 ID:YFI1eUUV
なんでセレスティアルキャノンは紋章機一撃で落とされるのにノーマルのウィル艦のあのクロスビームは一撃じゃないんだろう
444名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 20:20:20 ID:SEjvDuyO
>>440
>>441
>>442
ありがとうございました!自分でなんとかなりました。原因はとちって斜め下方向に回避してたからでした。

ナツメだからてっきり難しくなってるのかと思ってました。。。
445名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 20:36:18 ID:ajRtJrIX
>>443
普通にサイズがアストラル>アレルイア・ウィルだし、アストラルの方が性能は高いんじゃね?
シールドだってDCBC防げるアストラルに対して、アレルイアは必殺乱れ撃ちで傾くわけだし(最後以外)
446名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 20:55:25 ID:hLbaHqiy
別に普段虚の存在だし肉体得たって真空中に生身でいれるのに、なんで彼らはアストラルより小さい艦型なんぞに乗ったんだろう…
447名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 21:07:02 ID:zNcZDg07
>>444苦戦した理由に吹いたwwwまぁ勝てたならいいけどさ
448名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 21:24:54 ID:kI3+5Htb
>>446
ヘレアとセレナがどうゆう存在なのか
そして船が沈むときのセリフ
このあたりをよく考えれば答えはでるきがす
449名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 22:42:28 ID:UAbMQK8o
早い話弾切れってことさね。
450名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 22:47:29 ID:Z34bF/Um
>>446
奴らは幽霊みたいなもんだから
体ないと何も出来ないんよ

ラスボス戦でディバインガード6機じゃなくてアストラル艦6機だったら投げてた
451名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 23:11:50 ID:SEjvDuyO
じゃああいつら死んでないのか?
452名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/11(土) 23:20:44 ID:ePRC4tgc
一番の疑問はウィルの2人が戦艦に乗り移った途端ロボっぽい口調になった事
まさかダークエンジェル隊よろしく機械にとりついたら心も機械っぽくなるとでも
453名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 00:07:14 ID:cLMF7oNI
>>451
死んでないよ、実の影響うけないし
454名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 00:42:35 ID:ZkriAeeZ
まあ対抗出来る術全部失ったから、後はただ無限回廊彷徨うだけしか出来ないみたいだけどね。
455名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 00:44:06 ID:lmFNadzX
手立ては尽きたって言ってるだけだしな。無限回廊をさ迷うのみとも
456名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 01:10:20 ID:y4vUnL2R
誰かが無限回廊行って神と女神志願すればやり直せる!
457名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 02:05:16 ID:ZkriAeeZ
そういえば生き残った6つの文明の名前(アブソリュート人命名)に光と影の名がつけられてるものもあるが、アブソリュートにある月の名前とかぶらせたのは…たんにネタぎれだったのかな、やっぱり。
しかし文明に「廃墟」と名付けるのはちょっとどうかと。「古」はまだ趣があるんだが
458名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 02:35:38 ID:EL/cDpKC
しかし、今さらだがリリィのテーマってどう見ても他のキャラのテーマと比べて異質だよなぁ…
普通に考えてアレンジのほうが通常で通常がアレンジな感じだし。
未だにリリィに対してつっこみたいとことしてはそこだわ。
459名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 03:40:13 ID:96ieuj7G
>>418
いやいや全然あるって。
オーケストラ使ってるからってどうってことないし、
声優もGAIIの方が新進気鋭の面子だし。
ADVパートはボタン押すだけで単調って意見もあるけど
逆にこれギャルゲーだからミニゲームとかやりたくないし
俺もサクラは嫌いじゃないし今でもオリジナル版持ってるけど
普通にみてもサクラよりGAIIの方が遥かに高品質だよな。
460名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 03:52:05 ID:eXrcWR8N
>>458
そこがリリィらしい
扉をはじめてやったときまさかあんな壊れキャラだとは思わなかった
461名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 03:58:11 ID:ZkriAeeZ
一度で良いのでHB改を自主操作したかったなあ。必殺技時をパイロット視点で見ると壮快感ありそう。
462名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 05:41:48 ID:m+0P/roz
いや本当にいちゃいちゃ追加後日談FD出ないかなあ
燃えは良かったけど萌えが足りなさすぎだよ刻は…
463名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 05:59:39 ID:cZS8QXcl
オーケストラ=高級、って実は貧しい考え方だよね。
曲の内容や、ゲームに合っているか、など、
本質をちゃんと見て判断しないと。
そういう、中身や本質の関しての話が全く出ないから説得力が無いんだと思う。
464名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 06:25:04 ID:6627MzMk
>462
アニスの場合、カズヤとアニスの関係を知ったケルビン氏が…
「ひ孫の顔を拝むまでくたばってたまるか!」って言いそう。

リリィの場合どうかな?アイラさんあっさり承諾しそうだし、
はたまたカズヤを相手に決闘を申し込んできたりして。
465名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 08:40:11 ID:lmFNadzX
>>463>>459
サクラ大戦スレ読んでるか?ヤツは構えば構うほど荒らしに来るから、基本スルーしないとマジ面倒だぞ。
466名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 08:52:57 ID:AZ+U19lT
ぶっちゃけ、ウィル×2ってなんでロゼル、カズヤ、カズヤ嫁に固執したんだ?

結局、それがもとで負けたようなものだろうに。やっぱ顔が大事だったのか?
467名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 08:57:57 ID:ZkriAeeZ
FD出るならココとタピオとかのその後も見てみたいな。まあ、あまり変わり無いかもしれんが。
468名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 09:23:54 ID:wosMIk/c
シヴァとかルシャーティとか本編で出られなかった人とかも出して欲しいな。あとはヴァル・ランダルとか行ってない残りの4平行宇宙とかにも行って欲しいな。
469名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 10:14:34 ID:wrZ7D4nG
>>460
壊れキャラも良いけど自分的には寡黙又は堅物てきなキャラを見たかったな。
イメージ道理でも。。。
470名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 10:40:46 ID:GTxPQaEX
>>452
思考パターンを取り込むから多少は影響することがある
とかロゼル姿で初登場したときに言ってたな
まぁああまでなる理由は謎だが
471名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 13:51:34 ID:ZkriAeeZ
>>469
鍵から出るタピオとキャラがかぶるから路線変更したんかねえ。(タピオも充分壊れてきたけど。…あの二人の会話が盛り上がってるところを見てみたい気がする)
472名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 14:04:34 ID:Orq2D3/P
>>467
壊れタピオの事だから

タピオ「艦長は何故「タピオが好き」と言ってくれないのだ」と言い始める

カズヤ達にどうすればいいか聞く

限りなく間違ったアドバイスを受ける

 暴 走 

BAD END

ってなりそうだが
473名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 14:05:43 ID:6ByZYKiY
ウィルが強いのは大部分はオーブの力、要するにアレナとへレア自身の力なんだよ。
また宇宙をやり直す旅に光の月や艦隊などを作っているからね。
如何に優れたテクノロジーがあっても準備無しでは何にもできないわけだ。
宇宙を支配していた最盛期のウィルと戦ったら人類なんて歯もたたないと思う。
474名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 14:26:02 ID:cZS8QXcl
>>473
人類には宇宙の意思が味方についてますから。
475名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 14:49:40 ID:7QAsQew8
18.ギャラクシーエンジェル II 8700
476名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 15:29:34 ID:ZkriAeeZ
>>473
そういえば光の月とか消耗品なんだよな。しかしほぼ幽体なやつらばっかなのに、どうやって光の月や艦建設したんだろう? 幽体でも操作出来る建設用機械でも無限回廊にしまってたんだろか。
あれでもそうすると建設用機械は健在だろうから、またこの先現れる可能性もあることに…?
477名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 15:29:59 ID:8qEwBCC0
タンデムタイプの紋章機とかそろそろ作られてもいい気がする。
操縦手以外にも砲手や通信手などをするオペレーターが欲しいだろ。
合体紋章機で2人乗員の便利さが判明したんだしさ。
478名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 17:11:07 ID:6ByZYKiY
宇宙が熱的死するまで生きていたり、宇宙を何度もやり直して来た種族だから100万年や100億年そこらぐらいなら気軽に待ってそうだな。
人類が滅んだらまた光の月を作り直して宇宙をやり直してりかもしれん。
479名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 17:20:26 ID:LrAcotsl
最後ビッククランチ起きたときクロノゲートがあつまるよな?
でもそもそもビッククランチは平行宇宙すべて飛ばすんだから、
クロノゲートごと吹き飛ばさないの?

そしてビッククランチを耐えるクロノゲートを破壊した唯一神様は・・・
480名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 17:34:55 ID:RLwaZQCP
〉〉〉476
光の月は消耗品じゃないと思う
ノアがマスターコアを解析した時構成物質が古い(測定不能)って言ってる
今の宇宙の歴史より古いって事じゃないかと
481名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 17:53:20 ID:8qEwBCC0
>>479
あれは単なる光の月の持つ高エネルギー性の解放でビッグクランチとはまったく別の現象。
宇宙は宇宙定数により光速を越える速度で膨張しているらしいと考えられているのだが
ビッグクランチというのは宇宙が膨張から収縮に反転して、宇宙にある全ての物質と時空は無次元の特異点に収束する現象と考えられている。
現在の宇宙論では振動宇宙論って言われていて、宇宙がビッグクランチで潰れるとまたビッグバンが起きて宇宙が誕生すると言われている。

>>480
ビッグクランチの特性を考えるとそれは考えられないと思うが。
482名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 18:25:18 ID:cLMF7oNI
刻のフォルテのストライクバースト威力高すぎだろ、ビームだけで破壊しちまってそのあとの弾幕があたらない
483名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 18:32:48 ID:ZkriAeeZ
しかし神様二人が実体無いならどうやってロゼル培養槽の中に突っ込めたんだろう。実に入って無くても無限回廊の開け閉めは出来るみたいだから回収までは出来るんだろうが…
艦操縦できるみたいだし、その要領で動く作業用アームでもついてたんだろうか、あの部屋
484名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 18:35:57 ID:GTxPQaEX
ソルベにやらせたんじゃね?
ってか多分だが、人造人間っぽいの(=ディバイス)作れるんじゃないか?
485名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 18:57:52 ID:ZkriAeeZ
パルフェとソルベって実体あるのか? てっきりアストラルシリーズのインターフェイスとかで姿はホログラフかと思ってた。
486名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 19:14:59 ID:EFhdG0VD
宇宙空間で生存できるように作成されたアンドロイドだろ
だからディヴァイスを失ってしまったって落胆してたじゃないか

でもその時点で肉体を手に入れてたからさほど問題視してなかったんだろう
487名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 19:44:12 ID:ZkriAeeZ
鍵最後でガラスが砕けるような特殊な消え方してたからさ、実体じゃないのか? と思ったんだ。
488名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 20:46:04 ID:cFnZH1Qu
>>473
最盛期のウィル伝説
・3チャージ5クランチは当たり前、3チャージ8クランチも
・ウィルにとってのパルフェはディバイスの出来そこない
・11章12機+2隻差、艦隊全機沈黙の状況から1隻で逆転
・セレスティアルキャノンも余裕でヒット
・旧多次元文明クラスの文明でも納得いかなければビッグクランチ起こして回帰ってきてた
・あまりにやり直しすぎるから全宇宙の意思から鼻つまみ者扱い
・ヒロイン回収なんてザラ、2周目始めることも
・光の月を楽々ホームランにしてた
・回収した人間に飛び乗って演説まで行くというファンサービス
・ヘレアは本気を出した事がない
・クロスビームを撃つと都市衛星がずれる
・意識不明の人間に想い人奪取を約束
・ウィルに支配されたことにまだ気づいていない文明も多い
・ヘレアは落としたりんご(セレナのパシリ)で万有引力が発見されたのは有名
・ウィルは、いつも玉座の叔父を怨めしそうに眺めるエオニアに黒き月を会わせてあげたことがある
489名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 20:57:48 ID:JEPBI9qJ
ナノナノルートやって少しがっかりした。
何でカズヤはヴァニラか(ヴァニラと結婚してれば)タクトに「出来ちゃったのでお嬢さんをくださいっ」
って土下座しないんだろ……。
490名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 21:12:01 ID:szSv1uJA
本屋の片隅にガシャポンが追いやられてるコーナーがあるんだ
絵はアニメ版だけど初代組のピンズ(一回三百円)とかキン消しがあったんだ
今月の生活費がピンチになったけどきっと幸せになれたんだ
491名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 21:45:15 ID:6ByZYKiY
そろそろアニメ化してほしいな。
492名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 22:09:57 ID:m559ki9o
エルシオールとか模型化しないの?
あの優美な船体を愛でたいんだが
493名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 22:21:29 ID:eL6yg9i9
ビッグクランチってなんか旨そうな名前だよな。
494名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 22:30:13 ID:ZkriAeeZ
あー、チョコクランチとかか。…腹減ってんの?
495名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/12(日) 23:01:21 ID:lmFNadzX
>>488
テラワロスwwwイチじゃねんだし。久しぶりに見たわw
496名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 00:15:16 ID:VuyoTYie
無印がPCで起動せずUのPS2化をマンセーしてた俺も、二代目PCをかった今では「なんでPS2・・・・」派。

そのうちPC版で完全版とかだしそうでこまる。
497名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 00:29:15 ID:HKaXjbtf
EDENの紋章機とエルシオールを模型でだしてほしいな
498名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 00:36:06 ID:lq7/BAcv
>>496
>>497

どっちも出ないから安心しる
499名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 00:45:10 ID:A2Nkrvd+
>>497
3番機とかは台に支柱つけて宙に浮かせる様にしないと足部分が壊れそうだな。
しかしMA隊現役時の勢いでもMLでのラッキースターペーパークラフトが精一杯だったんだろうから今はもっと無理なんだろうなあ…。
そういえば昔どっかのHPに紋章機の模型造ってるとこがあったな。なかなかの出来だった記憶がある
500名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 01:00:45 ID:ngJp4Dad
>>482
最後だからなのか、MA隊の必殺技がなんか強いよな
ハイパーキャノンなんかちょっと掠っただけで敵艦落ちてるし
501名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 01:40:23 ID:4u0yaCON
単にエンジェルフェザー出てたからなんでは?

>>497
何故出ないのか不思議でならないよな。特にエルシオールが
コトブキヤとかで出ないだろうか
502名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 01:42:54 ID:5GbPad4A
>>391
ガチャガチャの中身ってなんだ?フィギュア?
503名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 01:53:13 ID:HKaXjbtf
ハイパーキャノンとハイパーブラスター同時発射成功したよ
504名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/13(月) 02:17:27 ID:/V3Ka910
ぶっちゃけパルフェってなんで三侯爵をかっちり固めて放置してたんだろ?
ダークエンジェル隊の末路みたく、本体を機械に組み込んでしまわないで。
奴の事だから温情なんて見せる訳でもないしねぇ。後付かなぁと。

まぁ、ナツメは思う存分言いたい放題腹の中に溜まっていた事を摂政にぶちまけれる訳なんだが。
505名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 02:28:47 ID:WHBXMvgJ
>>481
なんかものすごく難しい話を聞いた気がするぜ。
とりあえずサンクス。

ゲート先の宇宙を壊滅させるエネルギーに耐えるゲートには変わりないから、
唯一神がすごいのは変わらないけどな。
506名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 02:30:36 ID:7ZIQ8aAo
パルフェ的にはポリマーで固めれば十分すぎるほど組み込めるだろう
むしろノアの作った紋章機に何本も触手が出てきて取り込むっていう設定の方が微妙といえる
507名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 03:46:41 ID:lq7/BAcv
>>504

精神を戦艦とリンクさせるためにオーブにとりこむ必要があったからだろ?
508名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 03:47:07 ID:A2Nkrvd+
まあ人間の思考も電気信号だからあの触手が人間の脳を演算に使う為の接続パイプってことなんだけど。
漫画じゃもすこし機械と一体化したみたいな表現だったなあ。
509名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 09:08:27 ID:T1qP16MZ
幅広い年齢層にプレイしてもらうために表現をやわらかくしたのかも。なってるかどうかはともかく。
まぁ機体の画面上がノアだらけになった時点でちょっと怖かったけど。
510名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 10:33:31 ID:eu5g6Svs
しかし一回きりのラスボスのはずのノアがここまで長生きで愛されるキャラになるとは…サブキャラ中の人達のインタビューとか見てみたい気がする。
511名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 10:40:59 ID:ZY2heZVn
閣下も某検事並にチュートリアルザコキャラポジションに収まっていればもっと人気が出た気がする。
アニメの三悪みたくコロコロ立場が変わったり、ゴエモンのカブキみたく倒されるたびにメカ化が進んで行ったりしてw
512名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 10:45:05 ID:A2Nkrvd+
>>509
無印は一番被害描写がしっかりしてるからな。特にローム&ファーゴ
それ以降はしっかりした描写が無いせいか、話の規模はでかくなっても無印よりは緊張感を感じないなあ。
513名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 11:00:43 ID:ggY3xHL1
いっそノアもあの実を食べて性格反転して、IF版ノアそっくりになるイベントとかあってもおもしろかったのにな〜
514名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 11:06:41 ID:+OB4L2dX
蘭花達と共に公式でツンデレキャラてっされているのに、
攻略対象じゃない不思議。
515名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 11:18:01 ID:ab2erdyw
>>504
ナノマシンを使ってナノ単位で脳まで物理的に浸透できたらケーブルで繋ぐ必要も無いが。
516名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 11:58:05 ID:ZBmNVgbT
タピオ「これからは異文化を偏見に囚われる事無く、素直に受け入れる能力が必要となってきます」

このフラグ、いつ回収したっけ?


アライアンスやPHOSじゃないだろうし……
517名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 12:45:24 ID:HKaXjbtf
>>513
その発想実に面白い
518名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 13:01:43 ID:5GbPad4A
>>513
>>517
そうなるとタクトとデレデレするんかな?

519名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 13:31:22 ID:G6fmnL5P
あえてカズヤで
…いや、世話焼きっぷりが結構良かったんでね
520名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 14:08:53 ID:nqju/jFg
>>516
本人が頑張ってたやん
521名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 14:21:25 ID:W9rY02G4
しかし、SLGパート手抜きだよな。
友軍艦の砲塔がまっすぐ固定されていて、動かないんだぜ?
522名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 15:27:11 ID:TZQWwkyx
>>508
そこが
やっちまったにょ
523名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 15:30:54 ID:3uBl5qQ/
>>516
あの世界の宇宙の終わりを回避するためにウィルと協力するとか
今の所月の力で幽体離脱=虚の存在?になれるカズヤぐらいしか助からないし
524名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 16:11:16 ID:A2Nkrvd+
>>513
ペル除けにもなりそうな。
「こんなのノア様じゃない〜!!」とかって泣きながら走ってきいそうだ。
525名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 16:17:06 ID:lokjuAoq
>513
ノア以外では、タピオやステリーネあたりでどうだろう?
526名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 17:08:21 ID:HKaXjbtf
タピオが食ったらどうなってしまうんだろう…
527名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 19:48:52 ID:5GbPad4A
クロミエにくわしてぇ
528名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 20:30:15 ID:58oPB+MM
クーヘン
529名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 21:09:21 ID:lq7/BAcv
>>523
ビッグクランチおこったらカズヤの本体も月も破壊されるぞ。
530名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/13(月) 23:52:09 ID:ab2erdyw
ADVパートも3D化したらどうだろうかね。
後SLGパートは艦隊を自由に編成できるようにしたり。
531名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 02:06:24 ID:MNzF7nNp
取り敢えず物理シミュレーションとAIをちゃんとしてもらわないと話しにならないと思う。
何も無い空間に攻撃しだしたりとか酷すぎるだろ。
532名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 05:02:41 ID:zkfESHRy
そんな場面は見たことないな
遠距離からでも届く攻撃に気付いてない?
533名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 09:38:55 ID:lQv5Qlis
俺は何度も見たな、ルクシオールやセルダール艦があさっての方向にレーザー撃つ様を。
正面にいない敵に攻撃指示出すと、旋回し切る前に撃ち始めるからな。

絶対領域ではエクストリームランサーもあさっての方向に撃つ時があったが、これは修正されたっぽいな。
534名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 10:10:48 ID:ktzCFd3E
確かにそれは見たことあるなぁ。
最終戦でクロノブレイククラスター撃った時も旋回中から発射してたことあったし。
535名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 12:47:01 ID:A9Whfbu4
旋回してる最中にクラスター発射するから最初あたらないんだよな
536名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 12:52:57 ID:7Bsdx+Vm
攻撃システムの責任者には後で仕置きが必要だな…
537名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 14:12:26 ID:PQyn80Bi
>>536
もっといぢめてくださあああああああい!
538名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 14:19:28 ID:sQN02cTL
艦や艦載機を改造できるモードが欲しいな。
539名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 15:03:52 ID:O9hBYbAW
>>538
アドミラル・レゾムの様な、武装やらユニットやらをゴテゴテと継ぎ合わせただけの見た目がかなり気持ち悪いルクシオールを作りたいと申すか
540名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 15:59:26 ID:xTMvVuVj
そういやGA2への刻ディスクがあったなぁと思って開いてみたんだが、
ゲームのBGMが1曲も入っていないのは仕様なの?
541名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 16:21:11 ID:MNzF7nNp
紋章機の装備を変えれるシステムは欲しいな。
主人公たちはヘルハウンズみたいな傭兵部隊で、UPWに協力するみたいな形で良いだろう。
最後はUPWに裏切れて抹殺されそうになるの。
542名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 17:45:44 ID:eJ6RkgoX
ゲームとしては面白いかもしれんが・・・最早GAじゃなくね?
それなら1から新規タイトル作った方がよさそうなもんだが
543名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 18:37:23 ID:6qVIJrZw
>540
BGM入ってるよ
544名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 20:13:58 ID:DWzIjEen
>>541
UPW二栄光アレ
傭兵二慈悲アレ
545名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 20:21:28 ID:4LboGtog
刻ディスクはリコルートの妖精の歌のやつとクッキーのムービーの曲が入ってたのは良かったけど
他が刻で追加された数曲で、ほとんどが暗い曲だったのが残念だったなぁ。
546名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 21:00:56 ID:eJ6RkgoX
鍵でロゼルとカルーア賭けて戦うミッションあったじゃないか
あの曲って確か(inst)と付いてたと思うんだが、刻でオリジナルVer流れたっけ?
鍵時代からずーっといつ使われるのか気になってたんだが・・・

まだ刻3周目だから聞けてないだけか?
547名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 21:01:09 ID:YYOSRLCC
>>544
なにその武装は現地調達(強奪)な一本腕戦闘機のような展開w
548名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 21:07:46 ID:bVQiwTxs
>>546
音楽がなかったね・・・サウンドテスト全部アンロック外れたけど確認できなかった。
カレーショップとかIの懐かしい音楽はいっぱいあったのに・・・
549名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 21:38:44 ID:4LboGtog
>>546
あれって確か昔発売したデュエットCDとかいうのに入ってた曲だよね。
そのCD持ってないからわからんけど。
550名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/14(火) 23:43:30 ID:rk3Yy72i
>>549
いやそのつぎのジャマイカ?
551名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 00:12:51 ID:0CT1Q0ny
>>541
シルフィードやると幸せになれるよ
552名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 00:47:12 ID:VFinLYg2
続編やるなら次こそはアニメ企画やってほしいな。
ちとせ艦長辺りのリプシオールが平行宇宙を探査する話で。
553名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 03:03:49 ID:2wD2t0+w
>>543
あれ・・・そうなのか?
GAop_テロップ付.mpgと月聖ノ蒼炎曲_プロモ版.mpgと太陽の紅響曲_プロモ版.mpgしかみかけないのだが・・・

と、思ったら
再生押したら出てくるのな。OTL

タイトルつけてくれよぉ。調べるのが面倒だ。
554名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 11:55:02 ID:VFinLYg2
敵艦とぶつかったらダメージを受けるようにしてほしい。
555名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 13:32:07 ID:eLmMgGN7
今のAIのままそんな仕様にされたらウザくてたまらんわ
556名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 16:55:24 ID:iMdICUCj
次はパイロットを主役にしてほしい。
紋章機を自分で操縦したい。
557名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 17:07:27 ID:VFinLYg2
やはりRTSがいいな。
STGモードしてると指揮に集中できないからあれあんまり意味ないし。
それよりAIや戦術性を強化してほしい。
558名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 17:51:51 ID:uC8w3Ese
とりあえず動きは強化してほしいよなぁ
「攻撃を回避!」とか言っても、それ当たってない(敵が外した)だけやろと
鍵でのロゼルくらいの動きをSLGパートで再現して欲しい
559名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 18:30:37 ID:Srls42y8
>>557
鍵の公式スコアアタックに挑戦しようともしてない奴ってことだな
560名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 19:09:52 ID:iMdICUCj
ウィルの消滅により、より凶悪な勢力が目覚め襲ってくるような展開希望。
量産型紋章機やリプシオールなど、本編であまり活躍できなかったやつらをちゃんと活躍させてほしい。
561名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 19:53:49 ID:mWXZBeGO
ヴァルファスク討伐→より凶悪な勢力(ウィル)が目覚め(略→ウィルの消滅→

無限ループなんですね、分かります
562名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 20:19:14 ID:N0qj9gON
すでに黒の月→ヴァルファスク→ABUSOLUTE人→ウィルだしな・・・
563名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 21:17:18 ID:ZPY6VMG1
マジで無限ループw
564名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 21:38:14 ID:VFinLYg2
これ以上続編作るのは無理だから新シリーズでいいんじゃないかと。
ロボット型紋章機とかもそろそろ登場させてもいいと思うし…
565名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 21:54:36 ID:rJqIhJ+N
ロボット型紋章機って似たようなのどっかでみたような…
566名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 21:57:50 ID:wZ4GodOQ
キラッ のやつかw
567名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 22:02:59 ID:lDEmKgxD
ロボにテンションMAXで羽根生えるのか…見た目GWになりそうな
568名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 22:53:30 ID:VFinLYg2
ファイター ガウォーク バトロイド
の三段変形だな。
569名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 23:04:38 ID:iMdICUCj
変形云々は不毛だから紋章機に手足と頭を付けることからまずは始めたほうがいいと思う。
570名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/15(水) 23:31:27 ID:cCLkuRd4
主人公機だけ人型でヒロインの機体を武器にするとか?
571名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 00:08:18 ID:6KSz6RA4
もう完全に違うゲームじゃん
572名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 00:10:13 ID:PTjs6ttW
通常形態はロボットで、複数のロボットが合体すると紋章機になるようにするのとかはどうだろうか。
573名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 00:25:00 ID:V0qStVdm
お前らマジなのかネタなのかハッキリしてくれないか
574名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 00:29:58 ID:1w7WeoPl
まあオーソドックスな可変戦闘機でいいんじゃないかと。
あんまり変なギミックを付けると使いにくいだろ。
575名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 00:31:15 ID:L6iK7xif
紋章機はあの戦闘機然としてるのが良いんじゃないの?
なのに人型のロボットとかw光武でも使ってて下さい。
576名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 00:36:05 ID:PTjs6ttW
>>575
RA機はそうだろうが、GA機はロボットっぽいと思うが。
577名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 00:39:14 ID:BLfZQX8j
ロボネタと続編ネタはゲーム本編の話題が尽きた時とかに定期的に出るネタだしな…というかセット?
578名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 01:58:05 ID:FBLXNGWO
すみません今絶対領域のエキストラシナリオをプレイ中なのですが
STAGE10-2の艦底部防衛作戦ってとこでつまずいてます
ヴェレルのクソヤローが増援ボコスカ出しくさってくるので
徐々に詰め寄られて防衛ラインを突破されてしまいます
今度はリコが通常状態なのでアムロ並みの活躍は期待できないし
どうにも困ってます申し訳ありませんが良きアドバイスをお願いします
こちらの戦力は紋章機5機でテンションは通常ですステータスは若干
デフォルトより高い値の部位がある程度です宜しくお願いします
ヴェレルの糞ヤローに一泡吹かせたい
579名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 02:04:13 ID:JOcy3Cmx
ここしばらく定期的に糞みたいな妄想を書き捨てていくのが居るな…2人ほど。

>>578
通常ルートに比べれば少々難しいが戦略は同じ。
駆逐艦、また行動状態が「移動」になってる奴から潰していけばおk。
580名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 03:02:08 ID:PTjs6ttW
>>578
取り敢えず全ての艦が下に向うわけでは無いので、敵の動きを見極めてどの敵を攻撃するかが重要。
足の早い高速艦から狙うのが基本だが、大型艦は高速艦の半分の速度の反面、耐久力は3倍以上あるので発見が遅れると手遅れになる。
それと攻撃モードは脅威レベルが高い敵を確実に仕留めるために使おう。
通常攻撃は移動→攻撃→移動→反転→移動→攻撃…と繰り返すが、攻撃モードは常に敵艦の周りを周っているからその分、時間辺りの投射火力が大きくなる。
こまめに敵の動きを見つつ、攻撃モードをちゃんと使えば勝てるはず。
581名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 03:46:20 ID:dyDe40jw
>>576
なんとなくアインハンダーっぽい
582名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 07:52:31 ID:EIkjguOl
>>581
ラスボスがハイパーキャノンやフライヤーダンスしてくるしね
583名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 10:48:29 ID:VO/TfIWO
個人的GAU良キャラランキング。

一位:ノア
二位:タピオ
三位:カズヤ

ノアはとにかく活躍しまくり。
一人でどんだけの役割受け持ってんだw
彼女なくしてGAUはなかった。
タピオはいい感じに順応し(むしろ壊れ)てきた。
第一印象から一番評価変わったキャラだな。
カズヤはシリーズ最後にして、ついに主人公らしくなった。
後付け設定感は否めないが、ヘタレがここまで成長した点を評価。

異論は認める。
584名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 11:06:38 ID:BLfZQX8j
愛人疑惑を醸し出し鍵では主人公化してたココが入ってない…
585名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 11:22:39 ID:L6iK7xif
あれ、ナノナノはどこに…?
586名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 11:46:23 ID:PTjs6ttW
タピオの存在は有意義だったな。
自由奔放だったRA隊に釘をさしてくれたわけだし。
587名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 12:04:43 ID:icuTx5cK
エンジェル隊が自由奔放なのは今に始まったことじゃないけどなw
588名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 14:15:30 ID:/uTJ8TxS
>>586
軍での務めを志していた中で適性が判明してムーンに入隊した前作と違って
ルーンはその辺の超人が紋章機の適性があったからハイ入隊って流れが多くて
そこに至るまでのプロ意識が薄かった気がするんよね、いくら定められた運命とはいえ

だからワイワイ騒ぎも学生の悪ノリに感じたし、ボスへの意識も「ヤバそうだし倒さないと」程度に感じた
勿論平凡な少年少女がある日突然地球の存亡を賭けた戦いにってのも十分アリだけど
旧作を見てた人には「?」ってのがあったと思う
そういう意味ではタピオやココの保護者的ポジションは適度な緊張感になって
新規、古参両方に受け入れられやすい両面性のある雰囲気が作られていたと思うんだよね

自分で言ってて何言ってるかよくわからん
589名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 14:20:09 ID:1w7WeoPl
RA隊は中学生みたいなイメージだな。
590名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 15:35:18 ID:BLfZQX8j
強くて正しい保護者立場の人が周りに何人もいて環境に恵まれているってのも一因なんだろうな。
こっちも「彼ら(特にTキャラ)がいるならここはあまり酷い展開にならんかな」と思ってしまうし。
591名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 15:35:21 ID:3JpmBg9u
RA隊の給料ってどれぐらいなんだろ
カズヤ見てるとあんま稼げないっぽいけど割と立場ある軍人なんだしそんなに安いもんでもないだろう
年収500万ぐらい?

それならナツメも年300万も貯金すれば千年ぐらいでシュミレータ買える?
592名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 15:37:19 ID:JOcy3Cmx
RA隊で望んで軍人になったのはリコ、リリィさん辺りか。
ナッたんは傀儡とはいえ一応統帥権を持つ君主っぽい位置づけっぽかったから微妙な所だが。
逆にMA隊で軍人を志してなかったっぽいのはヴァニラさんか。
そういや無印で閣下の死(死んでないけど)に追悼を捧げてたのはヴァニラさんくらいだったな。
慈悲の心が人一倍強いから、弱者を守る意思はあるけど敵を倒す事はそこまで望んでいないってとこだろうか?

まぁそれでもゲルンタン相手だと容赦なかった(ミルフィーも呼び捨てにしてたし)けどな!
593名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 18:44:01 ID:3aKn7OV3
>>588
ムーンもルーンもたいしてかわらないとおもいます
594名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 18:59:01 ID:1w7WeoPl
>>590
シリーズが進むごとに主人公の勢力が強力になっているからなあ。
クロノブレイクキャノンや紋章機が量産されたから、それこそ勝てる敵がいないんじゃないかと。
595名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 19:02:56 ID:L6iK7xif
MA隊ではフォルテ、ヴァニラ、ちとせの三人が緩い空気を適度に締めてくれてた気がする。
RA隊はそういう役割のキャラが居なかった。だから作中ずっとドタバタしてるイメージが強い。
596名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 19:34:03 ID:OTYG/Wf6
タピオが最初RA隊に嫌われてたけど、軍人ならあれぐらいでもいいんじゃねーのって思ったな
自分が間違ってた時はちゃんと謝ってるし
597名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 20:40:04 ID:me6WaD/A
確かにタピオカはカッコ良いよな!
アンリミテッドの辺りで惚れた。
598名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 21:02:31 ID:1w7WeoPl
紋章機の操縦桿ってボタンが少ないけど大丈夫なんだろうか。
それとなんでGA機にはスロットルが無くて操縦桿が二つもついているんだ?
599名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 21:04:53 ID:V0qStVdm
でもある意味サブキャラが立ってて良いんじゃね?
特に刻でその点をかなり頑張った感があるし

初代のシリーズってインパクトのあるサブキャラはあまりいない気がする
名前や特徴は覚えてるんだけど・・・何というか「それなりに好きなキャラ」止まりなんだよな
俺だけかもしれんが
600名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 21:08:32 ID:PTjs6ttW
初代だとタクトも全然主人公してないしな。
その分カズヤは頑張ってたと思う。
601名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 21:17:10 ID:3aKn7OV3
やっぱりシュリちゃんだとおもいます
602名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 21:32:44 ID:Kc/OORfx
エンディングの物足りなさ、なんとかならんのか…
後日談くらいほしいよ
603名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 22:40:25 ID:BLfZQX8j
ELにしろ刻にしろ後日談が物足らなさ過ぎてむしろそういう決まりなのかとも思ってしまう…想像におまかせしますということか
リコとカルーアはフォローという意味でも期待してたんだけどなあ。
604578:2009/04/16(木) 22:50:15 ID:V+FmazPk
>>579
>>580
STAGE10-2の艦底部防衛作戦ギリギリクリアできましたー!ありがとー^^
きっついのなんのって補給の連続でルクシオールの残エネ0でしたが何とか
スンマセン 攻撃モードってほとんど使ってなかったのですが大事なんですね
ムーブ戦艦を重点的に撃ち込んで必死こいて阻止しました
いやー何とか艦底部を無事逃がすことに成功しましたーマジ嬉しい
ざまあみろヴェレルのクソジジーwwwwwwwwwww
てめーなんかにミルフィー渡すかっつうのwwwww

アドバイスありがとう>>579-580
このゲーム超おもしれえっす
605名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/16(木) 23:05:38 ID:6KSz6RA4
あのステージはエネルギー0になるまで補給必要だったっけ?まぁ俺もぎりぎりだったが
606名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 03:02:56 ID:bCxGLhJm
>>604
この後、君には鍵という大きく高い壁がだな・・・・・・・・・
607名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 06:17:30 ID:qEXhGIq3
鍵に難しいとこあたかな?後半までは基本的に旗艦バボーンでおわりだし…
ラストくらいか。
608名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 08:27:26 ID:1qD6CNm6
>>607
詰まるなら、三侯Ω艦戦かラストバトルだな

「Ω艦強すぎ><」か「セレスティルキャノン避けられない><」ってなる

609名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 08:42:38 ID:tlfTJD5e
避けられない香具師はタピオの話聞いてないだろw
610名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 10:02:00 ID:h1PG/YE7
敵撃破を優先し過ぎて紋章機墜ちた事なら何度か
ルクシオールなら一回食らっても平気だけど
611名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 10:56:34 ID:zfO52bZr
鍵は戦闘難度と別の意味で大きく高い壁だと思うんだ…。
前作便りながらも無難に始まった扉と、名実ともに三部作ラストの刻に挟まれた微妙作、という意味で。
612名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 11:08:09 ID:IGo6z2ia
>>611 趣味の問題じゃないか?俺は好きだよ。特に最後の締め方なんかは刻よりエンディングらしいエンディングだったし。
613名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 11:31:45 ID:kV7caHPW
Uはどれも目くそ鼻くそ
614名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 11:48:35 ID:rjxsfsXl
というかUはGAの世界じゃないといけない理由があったのかなと…
615名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 12:22:06 ID:OWTE2tsQ
MoonlitLOVERS だって当時は叩かれてただろう。
616名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 12:31:30 ID:h1PG/YE7
MLも無限回廊も繋ぎの作品だからな
617名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 12:58:24 ID:eD9O3Z5v
小説で廃太子の帰還みたいなのあるが買う価値ある?
もとい買ったほうが良いのか?
618名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 15:38:38 ID:iJZ9MaAt
MLは今も普通に評価低いと思うが
少なくとも俺は、6作品やって全キャラクリアしてないのはあれだけだしw
619名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 16:27:42 ID:rjxsfsXl
MLは短時間プレイしたい時といちゃいちゃ分補給したい時によくやるなー。合流時の戦闘BGMが好きだ
620名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 16:35:31 ID:zfO52bZr
MLはELまでの繋ぎ感は否めないし、本筋部分では鍵に匹敵する酷さだが、イチャイチャ分と閣下分で誤魔化した感じだな。
鍵も「信じて、頼る」×5その他諸々が無ければもう少しマシだったのでは。

結論:閣下は偉大
621名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 18:14:44 ID:D1+Bihtv
MLも鍵も最終戦はいいと思うんだ
特に鍵、ああいう緊迫した戦いって好きだ
キャノンの回避が「適当に曲がっとけばおk」とかだったらきっとこうはならなかったと思う
622名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 18:23:14 ID:zfO52bZr
>>621
喋りながらゲッタービーム撃ち込んで来るパルフェはまさしく俺が黒き月やオ・ガウブに望んだものだった。
最終戦は悪くないんだよな、鍵。三侯爵がワンパターン過ぎただけで。
623名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 18:31:57 ID:WDclLOOT
MLはMLで好きだけどなあ・・・あれでヴァニラが一番お気に入りになった。
624名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 19:02:01 ID:tlfTJD5e
MLはラスボス戦以外覚えてない…存在感という点では鍵の方がマシな気さえする。
625名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 19:09:57 ID:zfO52bZr
MLといえば…ヴァニラさんの花冠立ち絵だな。異論は認める。
626名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 19:12:03 ID:tlfTJD5e
MLの頃は
発売→短すぎじゃね?
   →ランファルートラブラブすぎ&ヴァニラルートかわええええ 他
   →ちとせいい子すぎ。攻略できないとかふざけんな!!!!
   →おい・・・ブッコロリやばくね?EL出るの?
こんな感じだったよな?
作品叩くよりも続編心配してた気がする
627名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 20:32:14 ID:VwGhBjAw
MLで一番心に残ったのはヴァニラの元気が出るおまじないのくだりだったなぁ。
あとクロノブレイクキャノンが効かない敵が現れたっていう恐怖感もよかった。
628名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 21:13:49 ID:qEXhGIq3
ヴァニラファンにとってMLは至高。

というか、俺はEL=刻>ML>無印>>>>>>>扉>鍵
くらいかと思う。異論はモチ認めるっていうか、こんなの個人の趣味だし。チラ裏スマソ
629名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 21:56:33 ID:i/2fHV/t
絶対領域EXルートクリアーしたー\(^Д^)/ヤホーイ
ラストバトルといっこ前のバトルが俺的に超盛り上がったし
あの右側のミルフィー達の部隊って
ギャラクシーエンジェる〜んの7話に出てきた伝説の元祖エンジェル隊っしょ?
奴らと共同戦線張れるとか超満足!

EXシナリオもクリアしたし、これでようやく無限始められます^^
630名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 22:09:30 ID:tlfTJD5e
MA隊知らんの?
でも扉はラスト前のが盛り上がったは同意。
ヴェレル戦は1対11(+2)でただボコるだけだからなぁ。
631名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 22:40:06 ID:KtnJLXLU
MLは今までとはまったく違う敵艦が出てきたところに新鮮さを感じたよ
その時のバトルBGMもいいと思ったし
632名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 22:46:28 ID:OWTE2tsQ
MLの評価できる最大のポイントはグラフィックの向上だと思うが。
633名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 23:09:53 ID:bCxGLhJm
> ヴェレル戦は1対11(+2)でただボコるだけだからなぁ。

だがそこがいい カメラでグランベレルを見ていると涙が・・・
634名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 23:18:57 ID:h1PG/YE7
唯一神、火力や装甲は凄まじいんだけどな…アニスやランファじゃ下手すりゃすれ違っただけで半分減るし
が、いかんせん状況が悪すぎた
635名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/17(金) 23:24:16 ID:cvcJnC83
ヴェレルは虐めとしか思えなかった、そしてミントがフライヤーダンス使うと必ずエネルギーが0になってエルシを向かわせるはめになったな


MLは戦闘のとき障害物がまったくないステージが多かったよな、あとELのエルシHP半分からのステージとかはランファがいないとまじきつかったな
636名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 00:00:58 ID:zfO52bZr
唯一神はタイムオーバーで負けても自爆するから泣ける
637名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 00:12:47 ID:mKF3l591
>>630
スンマセン俺はアニメのる〜んからGAIIに入った新参なのでMAとかはよくわからん。
ムーンエンジェル隊=る〜んの元祖エンジェル隊ってことでいいんだよな?

あとヴェレル戦はボコるといっても意外とハラハラだったよ。
なんつかやっこさん最後のあがきに相応しい攻撃力だったし
638名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 00:48:43 ID:33c77BYS
>>637
びっくりした。る〜んから入って来る人がいたなんて。。。、
639名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 01:05:12 ID:2EjdFVUG
>>637
その最後のあがきって感じがアレなんだが。
奴のシチュだとそれまでのラスボスと違って仮にエンジェル隊に勝っても後が無かった訳だし。

でもる〜んにムーンエンジェル隊出てたっけ?アレのことはよく覚えてなくて…
640名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 01:49:31 ID:1NPQ/9Xs
>>639
一話限りで出てるよ。ミルフィーのみ最終話にも登場するけど

641名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 02:08:00 ID:8hKguDWT
>>628
ヴァニラさんスキーだとMLダメっぷり論があんまり気にならないな、確かに。
あと個人的にOPはMLが一番いいなあ。雰囲気があるというか。

642名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 02:13:33 ID:xtTvv4Xq
>>641
OPは刻だろ。作画のヴェレルが違うよ。ヴェレルが。
643名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 02:40:53 ID:OOABrl9s
>>632
PS2版の人にはそれがわからんのです!

あとスコアアタックとセーブポイントの追加ね。
何気に重要な改編ばかり。
644名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 02:59:25 ID:NAWpiGgZ
>>642
作画だけならML・ELも負けてないとは思うが…コンテは酷いけど。
ただ、藤田絵はかなん絵のアニメ化という点では微妙だった気がする。
アニメ一期の作風のままなら良かったんだけども。

…いや、藤田絵は藤田絵で好きよ?アニメ版も3期までは。
645名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 04:12:53 ID:QjFTig4A
>>643
俺は無印PC→ELPC→扉→鍵までやったあとML(PS2)を買ったんだが、PC版のデラックスパックを見かけてウルトラモードがあるとか書いてたから即買したw





しかもELよりか画質が悪かったというおまけ付きw 当然かもしれんがw
646名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 04:14:39 ID:8DTc4lLI
絵はあれだが無印はアニメ構図良かったな。本編でも細かい作りは無印が未だシリーズ一番だと思う。
647名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 04:22:21 ID:xtTvv4Xq
>>646
古臭い
648名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 04:31:46 ID:OOABrl9s
>>645
順番にやらない方が悪い
649名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 04:41:46 ID:2EjdFVUG
無印のエルシオール発艦ムービーは秀逸。
あれはML以降もやってほしかったな。
650名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 07:48:45 ID:8nEfh8HK
それに引き替えシャトル発進シーンのショぼさ・・・。
しかもご丁寧に毎回あれ入れるんだよな。
子供が糸で釣ってる遊んでるような動きは
一回見ればもういいよと毎回思ってしまう。
651名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 08:39:31 ID:4vNa5422
>>642
欲を言えばプロモの時のOPが過去最大の100点満点だったと思う

エルシの面々と本編ムービーの一部をチラッと入れただけで
映像に隙間が無くなるくらい密度の濃いものになってたと思う
過去の映像使うのはML(アニメ製作会社自体違う所の)OPでも一応やってるし
何も新規にこだわる必要は無いと思うんだけどなぁ
652名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 08:52:49 ID:rOja9Pxt
ほんと無印はいいムービーが多い。
羽が初めて生えるとこの演出とかすごいグッと来た。

>>637
できれば旧3部作もやってもらいたい。どう楽しむかは本人次第だから
無理はさせられないけど、刻では旧3部作やってないと
何じゃこりゃっていう演出が出てきたりするし。
653名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 10:12:57 ID:11G/SoHt
出来ればPC版で
654名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 10:35:22 ID:NAWpiGgZ
ELは両方やっておくと良いかも知れん。シミュレーターモードと刻一章の演出的に。

扉から始めて、全部やるつもりならオススメは
扉→鍵→無印→ML→EL→鍵ナッたんルート→刻の順かなぁ。
655名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 10:40:44 ID:2p/EHpnZ
>>642
刻のOPはセンス無さすぎだろ
やりたいことは分かるけど
656名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 11:09:50 ID:33c77BYS
>>655
歌はいいのにね
657名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 11:11:55 ID:sRzPkUzO
逆に歌が嫌い。佐藤使って欲しかった。榊原をメインにした意味がわからん。
658名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 11:33:51 ID:l5atMBPL
>>657
>>榊原をメインにした意味がわからん
全く同意!!
あとおまけのナツメルートやってないからわからんけど
榊原の新キャラいらん!

なぜエタラブではないんだ!EL最終戦前では飯島のエタラブが使われただろ!
飯島でなくてもいいからエタラブ使えよ!GAの主題歌だろ!



659名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 11:56:34 ID:sRzPkUzO
まぁプレリュード流れたのは泣けたからいいがなぁ。
エタラブはムーンのテーマってイメージだからどっちでもいいけど。
後、エンディングがアニスリリィ辺りがちょっとアレだなw
660名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 11:56:51 ID:rOja9Pxt
エタラブが出なかったのはシナリオにラブ分が少なかったからだったりして。
661名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 12:11:16 ID:o1kV0TsT
どっちの曲も良かったけどなあ
それに今回は最終戦どっちの曲流すか決められるしそこまで過剰反応せんでも
662名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 12:15:58 ID:6Sr28xJI
どれもいい曲だし俺は気にしなかったが
663名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 12:18:47 ID:l5atMBPL
せめてwing of は使ってほしかった
エタラブがMAの歌ならRAの歌だろぉ。。。。
664名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 12:26:32 ID:o1kV0TsT
>>663
EDやVSムーンエンジェル隊で使われてるからいいじゃないか
665名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 12:27:49 ID:l5atMBPL
ブロはGAで商売する気はないだろうから、これが最後と思うとね・・・・
666名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 12:30:17 ID:l5atMBPL
スレ地だけど
元GGFの活躍がもう見れないと思うと・・・
667名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 12:57:47 ID:xtTvv4Xq
>>661
まぁここんところ刻の話題が中心だったからイライラしてたんでしょwww
668名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 13:23:53 ID:l5atMBPL
今回は戦闘がむずいな

難易度中でロゼル戦全滅できなかったし
669名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 13:30:24 ID:1xfjTOvG
タクトは有能な怠け者
レスターは有能な働き者
670名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 13:33:33 ID:l5atMBPL
そういえば、なぜタクトにルクシ2番館の主翼部、or
リプシオールが与えられなかったのだろうか・・・・

平行宇宙の英雄なのに・・・

有能な怠け者を目指したいわ。。。。
671名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 13:37:11 ID:sRzPkUzO
657と659だが字面だとイラついてるっぽく見えて悪かったよ

確かに戦闘難しいが、難易度上げてやるのはエクストラしか俺はやらんなぁ。一応マニアで全部やったが、俺の腕じゃ相当キツイね
672名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 13:56:18 ID:7ro7imux
>>671
おまえの素直さに全宇宙が泣いた。 仲良く行こうぜ。
でも俺の意見も聞いてくれ。

無→エタラブ
M→エタラブアレンジ
E→エンジェリック(新曲)

扉→WOD
鍵→WODアレンジ 
刻→月聖(新曲)

とパターンは同じなんだよ。
まぁ、さとうさんを使わなかった理由はわからんが。
673名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 14:43:10 ID:o1kV0TsT
つ 太陽ノ紅響曲
上にも書いたが最終戦のBGMは選択出来るから変更すればいいじゃない
674名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 14:47:03 ID:4PNwUKdr
刻のラスボス戦は基本的に太陽の方でやってるな。
1回だけ月聖でやってみるか…ってやったら必殺技を食らわせろってところでブレカー落ちた。
675名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 14:51:41 ID:ewtMNAjK
>>672
>まぁ、さとうさんを使わなかった理由はわからんが。

IIとしての新規性を大切にしたんだろう。
676名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 14:52:14 ID:2EjdFVUG
月聖も太陽も言われるほど悪くはないと思うが。

>>674
終盤は太陽のが雰囲気にあってるよね。
677名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 15:07:58 ID:33c77BYS
榊原ってウイングオブ歌った人じゃないよね?
678名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 15:32:20 ID:85GPz4Lq
>>676
悪くないどころか漏れの中ではエタラブもエンジェリックも抜きますた。

>>677
違う。それは富田麻帆。


ちなみに刻で6人クリアすると最後の曲が富田バージョンになって絵も変わる。
679名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 15:33:41 ID:l5atMBPL
ちなみに刻で6人クリアすると最後の曲が富田バージョンになって絵も変わる。

これまじ?
全員クリアしなきゃ
680名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 15:37:27 ID:85GPz4Lq
>>679
オマケ使えば簡単にクリアできるよー
681名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 16:28:32 ID:sRzPkUzO
>>672ありがと
>>673何か選択してって悔しいじゃんw特にオプションいじんなくてひろ美姐だったらなぁと

曲はともかく、榊原ってチョイスが。まぁ最初は平野がカルテキってのも嫌だったし、全キャラもう一周すれば慣れるかね。
そういえばヒロインの声優に無理矢理富田使うと思ってたが、WODってのは意外だが良かった。
682名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 16:51:21 ID:AaycWnyc
>>678

> ちなみに刻で6人クリアすると最後の曲が富田バージョンになって絵も変わる。

マジニ!?
683名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 17:07:16 ID:1xfjTOvG
もっと隠し要素はほしかったと思う。
例えばETENALLOVERSみたいに、シミュレーターモードが追加されるとか。
684名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 18:07:46 ID:uxZyzEHp
ただ全員クリアしてエンディングが変わると個別エンドが見れなくなる・・・
どうにかして個別エンドもう1回見る方法ってないんだろうか
685名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 18:20:36 ID:6Sr28xJI
絵が変わるってまじか?さっそくやってみよ、アニスルートで
686名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 18:25:27 ID:1xfjTOvG
そういやレールガンが実用化されるみたいだね。
紋章機完成まで一歩近づいただろうか。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239970999/
687名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 18:41:37 ID:xtTvv4Xq
>>683
おいおい ELに比べてどんだけあるとおもってんだよ
688名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 18:46:53 ID:anZkdrmT
個別エンドも見たいならセーブデータを分ければいいじゃないか
689名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 19:09:10 ID:sRzPkUzO
いっそメモリーカード抜けばぉk
690名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 20:42:17 ID:ZbzOLEZ+
公式のスコアアタックって改造コード使った結果を投稿しても大丈夫なの?
でもHP減らないのを使うと回避ボーナスが99700とかになるから解るよね…
ってか40万とか普通にやったらどう頑張っても行かないと思うんだが
特にマニアだと基陣艦が硬いのもあって37万ぐらいが限界だと思うんだ
691名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 21:31:12 ID:rOja9Pxt
6人全員クリアしてからゆっくりED見ようと思って全部スキップしてたから
後で見たらEDが変わっててorzった。
ギャラリーに個別EDが入ってればよかったのになぁ。

>>690
さすがに改造コード使って投稿してる人はいないと思うけど。
よほど暇なのか効率のいいやり方を見つけたのか・・・。俺は無理。
692名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/18(土) 23:08:15 ID:NEzZfJPK
俺は残り一分残して39万出したし理屈の上では40万も可能だろう
とりあえず改造データ送った結果11位に落とされる人がかわいそうだから
止めておいたほうがいいと思うぞ
693名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 02:30:13 ID:kNad+gSZ
今無限やってるけどこれ最初っからヒロインセレクトできるじゃん
sugeeee何この神仕様!
しかもオープニングも2種類用意されてるし
上のほうでこれ繋ぎの作品だから微妙みたいな意見あったけど
前作を遥かに超える神ゲーの予感!
GWが近くて助かったよ
694名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 02:34:31 ID:kNad+gSZ
>>638
アニメの放映中にゲームの宣伝ばんばんやってたから
る〜んから入ってくる新参とか結構居るのでは〜
695名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 03:03:19 ID:SFcG/C86
>>694
俺も実はるーんから入った…七話でMA隊でてきてずっときになってたからとりあえずGAのDVDを一期から四期まで一気に買ってそれからゲームのGA三作一気に買った

696名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 03:09:54 ID:PAiGui3v
おれはたまたまニコニコでプレイムービー見て「神ゲー」というコメントが気になって手を出した
当たりで良かった
697名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 03:28:14 ID:o1loQDec
神ってほどじゃないが埋もれた名作ではある
698名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 03:40:30 ID:9JHWsvyp
旧シリーズ初代の小説版(完全版じゃない前半だけ書かれた方)から
GAの世界に入った俺は限りなく少数派なんだと最近気付いたw
699名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 04:28:41 ID:Vx10/Jia
>>698 オレは1stのコミックからだった。懐かしい。
700名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 04:29:00 ID:1DaFsmFx
漫画から。予告編から気になって追っかけて、リアルタイムでゲームに手を出し更にハマッて今に至る自分も結構少数派かも。
701名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 05:55:02 ID:PYt92V49
俺も漫画から









でも豪華装丁版
702名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 08:35:13 ID:nJZ0PstB
俺は経過に関して言えば数奇であるといえるかも…

3期の前にやってたぴたテン前のCMで興味を持つ
→3期を見る→え?ギャグアニメ?拒否感出て数話で切る。
→それからしばらく経ってクロス系のSS読み漁ってたらゲーム版とクロスしてるのがあってうん?
→漫画版を見つける。裏のあらすじ見て、え?ギャグじゃない?
→ある作品の漫画が載ってるからという理由で買ったコンプでちとせの業務月報とPS2版MLの情報が
→で漫画版購入して
703名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 09:01:20 ID:x3fee0Bb
俺はゲーム雑誌読んでたら、ちょうど載ってて、サクラ大戦嵌まってた時期だから似たような雰囲気で興味持って

よく読んだら皇国の英雄、タクト・マイヤーズ・・・

名前が俺と一緒でやりたくなって地元のゲーム屋回ったら無印が箱版しか無いから諦め。ラジオでずっと我慢→就職してパチンコやって再度ゲーム欲しくなる→三部作尼でゲット。→何これ神ゲーじゃん

って感じ。

実家が通販勝手に出来ない変なルールがあったからなぁ。中二から去年まで5年越しの夢。だからこそエルシには思い入れ強かったんだよなぁ、爆沈は凹んだ
704名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 10:14:12 ID:T5py4aPn
甘パチGAの出来があまりに良かったから
パチ→アニメ→ラジオ→ゲームと見事にポロロッカしましたよ
GAやるためにPS2買ったんだけど、ハード小さくなっててビックリした
705名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 10:26:28 ID:FJ/v+sB2
同じく漫画から。かなん絵がきになってそっから
706名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 13:17:21 ID:WuLqfBwT
>>703
ようマイヤーズさん
707名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 13:19:12 ID:wG8nvSL/
アニメ一期から見てて、そのまま入った俺が多数派かと思いきや、案外いないんだなw
708名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 13:30:17 ID:EJMYVOs5
>>695
そんなことしたら財布が吹っ飛びそうですな。
709名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 13:30:48 ID:x3fee0Bb
>>706そっちかいwタクトの方だよ。カタカナじゃねーけど。名字はMまであってる。
710名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 13:33:12 ID:WuLqfBwT
>>707
アニメ版はゲーム・漫画とは基本的に別物だからね。
これほどアニメと原作の色が違う作品ってのも中々無いんじゃないか?w
711名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 13:46:49 ID:EJMYVOs5
昔女がみたいがためにアニメ第三期の宣伝見つけて見たらすごい楽しくてハマった最終話まで後二回だったけどw

そしたらゲームの宣伝してたから買ってみたらシリアスでびっくりした。
まずヴァニラが喋るとこに驚いたし。
712名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 15:50:01 ID:AeXkeY1E
アニメはアニメで良い物だ

ブロコの目論見としては失敗だろうがw
713名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 16:02:19 ID:P//Kpte+
そういやロゼルがセントラルグロウブの内殻から外殻まで4000kmあるって言ってたけど、フォトンダイバーでちゃんと貫通してたな。
紋章機なら体当たりするだけで月位壊せると思う。
714名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 16:17:34 ID:PYt92V49
流れをブッた斬ってすまないが

「永劫回帰の刻」のラストバトルの前に、愛玉子直が「数66」って言ってるけど実際は∞だよな?ディバインガード含めて65機撃墜したらもう出てこないとか無いよな?
715名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 16:21:38 ID:WuLqfBwT
フォトンダイバーはただの体当たりとは違うんじゃ…
でも4000kmを大破したとはいえ貫通って凄いなw量産型恐るべし
716名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 16:47:05 ID:1DaFsmFx
>>709
ああもしかして、ちとせがお母さんのタクトさんか。(違ってたらスマソ
717名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 17:08:19 ID:SFcG/C86
>>708
案の定吹っ飛んだよ…一気って書いたが本当はさすがにDVDは何回かにわけたが
718名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 17:13:22 ID:x3fee0Bb
>>716覚えられてるのかよw飼い猫はココな。

まぁ明日になればケータイでID変わるし気付かんだろ
719名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 17:59:35 ID:tBFNbku8
>>714
関係ないんじゃね?
ナビは1章で数30とか言ってた後でムービーで17ぐらい落としても24残ってるぐらいてきとーなこと言ってるしw
720名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 18:02:46 ID:EJMYVOs5
>>718
飼い猫がココって話聞いたことあるなぁ。


座布団に座ってるちとせだかのぬいぐるみを親に笑われた人ではないよね?
721名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 18:16:26 ID:x3fee0Bb
>>720それは違う
ヴァニラのスレでタクト=オレって言い張ったヤツに緩く挑発まがいな事書いたのはオレだが。
722名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 18:21:45 ID:lAFcoKMv
>>714,719
合間合間に新しく沸いてると考えるべきじゃね?
723名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 18:25:18 ID:1DaFsmFx
タクトと名前が同じってのは初期のスレでも書き込みを見た事あるけど(ん? もしかして同じ人か?)カズヤと同名名乗りはまだ見てない気がするなあ。よくありそうな名前なのに
724名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 18:47:46 ID:x3fee0Bb
>>723
初期なら別人かと。2ちゃん書き込み歴4ヶ月程度だし。何か一人じゃないのが悔しいな
カズヤはたぶん、カスヤと同じってのが嫌で名乗り出なかったんじゃw

刻で汚名返上したから、そのうち出る希ガス。
725名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 19:40:54 ID:Z1qCbOi1
>>715
いまみたけどkmはついてないぞ
726名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 19:56:25 ID:WuLqfBwT
>>725
ああ、やっぱりか…書いた後で4000kは無理があると思ったw
月の直径ぐらいを貫通したことになっちゃうし。4000mと考えるのが妥当か
727名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 20:13:56 ID:P//Kpte+
>>725‐726
GAの世界では基本的に距離をkm単位で計算する設定だよ。
http://www.broccoli.co.jp/ga//materials/words/words_etc.html
戦闘を開始する距離が大体10万kmぐらいと言われていてな。
そもそもパルフェですら100kmはあるのにあれが10kmやそこらでは小さすぎることになる。
http://pai.no.land.to/up/src/dgz7433.jpg
http://pai.no.land.to/up/src/dgz7434.jpg
このシーンを見るにホーリーブラッドとの対比で中心に向かって伸びている突起の一本がおそらく直径1kmはあるだろう。
このマスターコア付近で半径50kmぐらいの広さがあるように見える。
728名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 21:08:06 ID:1CqfFVuk
小説版でセントラルグロウブがアブソリュート唯一の惑星って書かれていたから、少なくとも月よりは遥かに巨大なんじゃないの?
まあそもそも紋章機は惑星破壊級の砲撃であるクロノ・ブレイク・キャノンを防いだり、クロノ・ブレイク・キャノンを防ぐ影の月を必殺技で破壊してたりするからね。
729名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 21:40:30 ID:AeXkeY1E
CBCは惑星を破壊した事はないし、防いだ時は5または6機がかりだし、
コミック版で影の月を必殺技で壊した時もバリアの割れ目に砲身突っ込んだ上で
唯一神艦に損傷を与えただけ(この時バリア発生装置を破壊?)だが…。

スーパーロゼルタイム発動で弱い部分を狙ってフォトンダイバーしながら飛び続けた、とか?
730名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 21:44:01 ID:AeXkeY1E
×影の月を壊した
○影の月のバリアを消した

影の月を破壊したのはDCBCだな。
731名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 21:48:37 ID:AeXkeY1E
…あ、ひょっとして小説版の話か?
だとしたらスマン。読んでないもんで。
732名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 21:57:35 ID:RNrAl6aR
>>731
エンサイクロペディアに惑星クラスの破壊も可能って書いてある
733名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 22:35:06 ID:AeXkeY1E
>>732
エンサイクロペディアか、感謝。
…結局開いてないな。
734名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 22:42:10 ID:WuLqfBwT
>>727
なるほどね…ちょっと聞きたいんだけどさ、
もし内殻から外殻の距離4000kmが半径だとするなら、最低でも直径は8000km以上だよね。
ラストでビッグクランチのエネルギーを逃がすためにセントラルグロウブをクロノゲートが取り囲んでたけどさ
クロノゲートは直径約2km程度で数は離れてたEDEN等各ゲートを除いて162個しかなかったはず。
直径8000km以上の巨大天体を覆い尽くすには明らかに数が足りてない気がするんだけど、どう思う?
735名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 22:44:33 ID:P//Kpte+
>>733
エルシオールの項にはちゃんと惑星破壊級って書いてある。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21581.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21589.jpg

ちなみにアストラル・パルフェの主砲がクロノ・ブレイク・キャノンに匹敵するという設定もある。
ルクシはかするだけならそれに耐えたりもするし・・・
736名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 23:06:26 ID:AeXkeY1E
>>735
いやいや、読んでないけど持ってるからw
そうさっくり上げなさんな。
…まぁ気持ちは受け取っとく。感謝。
737名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/19(日) 23:06:32 ID:1CqfFVuk
ムービーで確かめてみたが、紋章機が突入してからコアに移動するまでに40秒掛かってた。
紋章機の移動速度は500m/sだから、装甲からコアまで20kmは最低あることになる。
ただ紋章機が推力最大で飛んでたから実際は40kmぐらいあるのでは?
するとセントラルグロウブの大きさは100km程度?
738名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 00:38:56 ID:cPH2ktxn
>>734
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org22050.jpg
むしろゲート2km説こそ無理があるだろ。
合成したのはセントラルグロウブを覆っていた魔法陣の数となるが、見ればわかるようにゲートが2kmだとすると魔方陣より敵艦のほうが遥かに巨大になってしまう。
そもそもルクシオールたちが突入しようとしたポイントはこの無数にある魔法陣の一つとなる。
そして戦闘MAPを見ればわかるがあの宙域だけでも100kmやそこらの広さがある。
魔法陣の数、戦域の広さ、セントラルグロウブの大きさが8000kmあっても何ら問題は無いわけで。
739名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 00:46:13 ID:z0O++quP
>>737
ムービーに関しては演出があるわけだし、そのまま計ってもダメだろw
よく映画で「後5分で爆発する」とかいう展開になっても、
上映時間で5分測ってるわけじゃないし。
740名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 00:47:09 ID:1De38ozI
>>738
クロノゲートが2kmってのは公式の設定なわけだが。
いくら何ら問題が無いと言い張ろうが公式否定してる時点で問題外だろ。
741名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 00:55:07 ID:oKyQqx48
>>738
ふと、沙羅曼蛇の敵母星思い出した
742名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 01:32:39 ID:4CB1SlGh
>>739
有名なのがラピュタとかウルトラマンとかな
743名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 01:45:52 ID:+TnsOk65
うーむ。あちらが立てばこちらが立たず…
744名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 01:49:50 ID:0BZhLfm+
3分で爆発するはずが2ヶ月かかったナメック星と申したか
745名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 02:00:40 ID:Gk5wkizk
あれは爆発に巻き込まれるのを恐れてフリーザが手を抜いたんだよ
746名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 03:15:13 ID:SSqWi+6M
>>738
おまえの熱意はようくわかった
747名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 05:17:40 ID:VzMLGKbq
今回のスコアアタックの景品は何かな?前回は画集だったらしいけど。
1位の人見てたら教えて!
ちなみに俺は最初の方に30万ぐらいの結果送ったけど、その後2週間ぐらい応募しなかったら
ランキングから名前消されてた
748名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 12:39:42 ID:rlwcFdJn
きっとリングは2000mと2000kmを間違えたんじゃないか?
よくあることだろ。
749名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 13:17:43 ID:v4rEeaWn
もうナノナノはもとにもどれないの?
750名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 13:30:05 ID:RMF9TAx6
>>749
カズヤが「その状態」って言ってたから、戻ろうと思えば戻れるんじゃね?


だが、ナツメへ乗り換えることを推奨する
751名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 13:52:39 ID:v4rEeaWn
>>750
わかった。

ナツメにするか。。。
752名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 15:49:37 ID:5LVCoBGf
>>751
素直すぎるだろwww

まぁ確かにあの最後の絵は反則だがな
753名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 16:06:44 ID:4mojcKKU
まぁナノナノも成長したかっただろうしいいんじゃないの
754名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 16:29:17 ID:+TnsOk65
あの状態のナノになら、ヴァニラ嫁のタクトはむしろパパと呼んで欲しがりそうだな。
755名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 16:50:06 ID:cipfhtfl
あと「娘はやらん!」っていうのもやりたがりそう。
756名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 17:38:40 ID:1De38ozI
>>748
三部作中でルクシがクロノシフトするところは何回も見てるだろ。
どうみてもゲートは全長1kmのルクシより一回り大きい程度の大きさじゃないか。
ルクシオールの全長も1000mと1000kmを間違えたとでも言うつもりか?どんどん矛盾が広がっていくんだがw

要するに公式設定までズルズルのGAで、目測で何kmぐらいあるように見える、とか言いだすこと自体馬鹿らしいってこと。
757名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 17:46:03 ID:KkikjnoV
ウィルってカズヤ嫁を女神にしたがってたけどさ、どうもRAの6.5人は
女神ってイメージがわかないんだ。りりィは別の意味ではハマリ役だろうけど。

MA組なら・・・ちとせ、ヴァニラあたりで違和感ないんだけど。
758名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 17:50:41 ID:0BZhLfm+
???「サレナ…いや、セレナだったか?
     アイツの性格考えると、ミントの野郎なんか最適じゃねぇか?
     腹黒いし、ロートルだし」
759名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 18:03:43 ID:1De38ozI
確かにヴァニラは神々しさがあるなぁ。あと時空の女神やってたミルフィーもそのままイケそうな気もする。
まぁ実際は中にセレナ入れて服もそれなりの着せたら、全員それっぽく見えるんだろうな。
760名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 18:29:39 ID:e3p00z6y
ランキングわらた
1,2位とかどう見ても改造コード使ってるだろw
761名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 18:32:05 ID:VxlM05GU
>>760
55万とか予想外過ぎておれも笑ったよw
762名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 18:33:17 ID:sNBwsRxz
>>761
ちょっとブロに苦情いれてみる
763名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 18:36:24 ID:e3p00z6y
多分HP,ENがMAX固定のコード使ってるんだろうけど、マニアで回避ボーナス99700とか明らかにおかしいのに
そのままランキングに反映する公式もどうかしてるよなw
764名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 18:58:19 ID:sNBwsRxz
1&2位に関してはメモリーカード提出でいいんじゃね?
それで不正が判るか知らないけど
765名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 19:18:28 ID:3IwMDNKK
運営にはがっかり
766名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 19:32:33 ID:Hmf1z4K/
とりあえず3位でPV入りのDVDを確保できて一安心。

上位2人については語ることをできない立場だけど、
10万点離されなかったことは自慢できるレベルなのかな?
767名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 19:39:25 ID:GJRwq57P
1位の人に届くびっくりするもの・・・

ブロコの株とか?
768名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 19:40:24 ID:sNBwsRxz
レゾム閣下の胸像だな
769名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 19:48:17 ID:nT8Suqkm
ってか不正してるかどうかわかるようにリザルト画面の画像にしたんじゃないのかよw
1位の景品は前回が画集らしいし、公式の関連商品ページのどれかだと予想
770名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 20:29:26 ID:5l8q+FNa
>>768
それ欲しい!
771名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 21:02:04 ID:0BZhLfm+
1/1超合金アドヴェント・ヘレア
772名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 21:24:25 ID:HNkm8hGq
11と12位が不憫すぎる(´・ω・`)
ブロは2人を救うべき
773名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 21:36:44 ID:rlwcFdJn
>>756
そういう映像はあんまり当てにならないと思うんだけど…
バーメル級がクロノ・ゲートが出て来たシーンを見るとバーメル級が豆に見えるぐらいゲートが巨大でしょ?
そもそもEDENのブラマンシュデパートシップは半径数kmの大きさだから、ゲートが2kmだと通行できないでしょ?
ゲートが無数にってオペレーターさんが言ってたから、実際はムービーと違ってもの凄い数のゲートが光の月を覆っていた可能性もあるしね。
何にせよあのムービーが正しいとすると月の大きさは精々デパートシップぐらいになって、どう考えても300m〜1km近くある艦の大艦隊を艦載したり、内部で大量生産するのが物理的に不可能になってしまう。
774名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 22:09:26 ID:OUO8Yhsr
いいんだよ、こまけえ事は
775名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 23:15:39 ID:0tZdgB/w
公式スコアアタックは
いっそ参考にと銘打ってTOP10全員のリザルト画面公開したらどうだ?
それで上二人だけが回避ボーナス不自然に高かったらほぼ不正が確定なんだし
776名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/20(月) 23:39:10 ID:1De38ozI
>>773
だからゲートが全長2kmは公式設定なんだが…GA用語集でも見てきたらいいよ
あと、ゲートの数が並行宇宙と同数の168個しかないとクリア後のなぜなにGAでペルが言及してたぞ。
デパートシップだってNEUEで現地生産してるのかもしれないし、それを根拠にするには少々弱いなぁ。
まぁ映像があんまり当てにならんことは同意だがw普通に対象の大きさ変わったりするし…どういう設定してるんだか
777名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 00:18:57 ID:xrlZM30t
まあ雰囲気とノリ優先で、細かい考察されるとは考えて無いんだろうなあ。
778名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 00:36:07 ID:EiO0o3l+
これだからシューティング系のゲーマーは・・・。

あ、育シミュ系の俺もプリメでゴニョゴニョ・・・。
779名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 00:54:19 ID:BIqI9qHk
スコアランキングの1・2位はチートじゃないよ!

チートだったら60万は出るから、あんな低い点数じゃ恥ずかしくて投稿できないよ(笑)
780名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 01:59:49 ID:jcbrDWIJ
ここで衝撃の資料がッ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24943.bmp
対比図を発見、ルクシオール(全長1km)はセントラルグロウブから無数生えているトゲと同じぐらいの大きさのようだ。
781名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 02:03:48 ID:JITv/cus
タピオカーがヴァルファスク?とやらと何やら関係があるらしいところまで行った。
たしかに旧世代のギャラクシーエンジェルやってないと「?」な場面が出てきたな。
それにしてもタピオカーは一番軍人らしいな。ムカツク奴だが。

あと今回もバトル中にずーっとクロスキャリバー見つめてるけど
ハイパーブラスターの演出が戦艦の主砲並みに強化されててワロタw
782名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 02:27:44 ID:8xgxJPOo
GATから通してないと中々分かりづらいとこはあるかもね。
でもタピオがウザいのって鍵の最初の方だけだったなぁ。刻では普通に愛せるキャラになってたw
783名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 06:52:23 ID:tk/00sTm
ヴァニラは俺の嫁
784名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 07:35:16 ID:kbbhKR5t
キャラスレ行け。あとヴァニラは俺の嫁だから。
785名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 08:27:05 ID:Zlhu4RZr
今、無印を絶賛初プレイ中の俺から一言言わせて貰うと
フォルテさんがいい女すぎて困る

あとラストダンスの章の戦闘から難易度急に上がってない?
行き詰まってるんだが…
786名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 08:54:05 ID:xrlZM30t
無印フォルテルートは他ルートとは違う特別ステージもあるしな。
それでもコツが分かればラストダンス直後の戦闘とフォルテ・ヴァニラでの個別の章以外は結構簡単だから頑張れ。
787名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 08:55:15 ID:KZNqbcGI
vistaじゃMoonlit LoversとEternal Lovers動かせないのかな
戦闘前のロードになるとかならず不正なテーブルがなんちゃらっていって強制終了する
788名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 08:59:01 ID:mLVZQgln
無印フォルテルートは所謂ハードモードの位置付けだ。
シェリーさんが出てきた辺りから難易度が上がるのは仕様だが、ヒロインがフォルテだとそれが顕著になる。
シナリオの出来は上位だと思うので頑張ってくれw
足の速い艦から優先的に落としていけば楽にはなるはず。

以後のシリーズでもフォルテルートは若干難易度高めな傾向。ちとせルートはさらにその上を行くがw
789名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 09:08:27 ID:c5vp6tex
>>787
パソコン詳しくない俺が言うのもなんだが、確かvistaは未対応だって話があったような・・・。
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga/intro/index.html#01
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/moonlit/product/index.html
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/eternal/faq/index.html
790名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 10:09:49 ID:mLVZQgln
とりあえずサポセンにメールしてみるしかないな。
戦闘以外がいけるならELはSLG SKIPで一応クリアだけは出来るが…。
791名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 10:45:34 ID:EiO0o3l+
「○○ルートが難しい」というのは、普段の戦闘を
誰か(の必殺技)に頼り切ってるとなりやすいね。
その原因を突き詰めてみると自分の戦闘指揮の欠点が見えてくるよ。
792名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 12:17:53 ID:hWUflGtK
ただちとせルートは別
EL最終戦あからさまに難易度違うし
793名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 12:48:53 ID:k7cRQZHm
なんでELのちとせルートの最終決戦あんなにテンション低いの?エルシ爆発寸前だったし
無印のフォルテ専用ステージは何回も負けたし
794名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 15:05:33 ID:O8RvMdzx
>>793
ヒロインとタクトの付き合いの長さの違いと、
無印で誰とも親密にならなかったのの続きだからかな
795名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 15:42:37 ID:mLVZQgln
無印フォルテルートはエースパイロットの動きに高揚したレッドがシェリーさんに助言をしたからだと脳内補完。
フォルテさんとヘルハウンズって知り合いだっけ?単に商売敵だっけ?
796名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 16:05:31 ID:xrlZM30t
単なる商売敵だったと思う。
今手元に小説がある状態じゃないので朧気だが、たしかその辺りをタクトが気をもんだ後に話を聞いてほっとしてたような。
797名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 16:56:43 ID:56YYZOhg
去年の話だけど、漸くELちとせラストで全艦撃破出来るようになってきたよ
ホント大変なもんだね、これテンション最低で出来る人の脳を3%でも分けていただきたいわ
798名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 18:16:28 ID:8xgxJPOo
>>795
ただの敵
但しカミュだけは?
799名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 18:25:34 ID:4XDhEzrr
スコアアタックの1&2位の件で問い合わせしたら返信来たぞ

・実際に改造コード等の使用があるかどうかの最終的な確認を弊社側ですることが不可能
・みなさまより応募いただいたスコアを信用させていただいた上で順位を決定

だとさ
800名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 18:25:56 ID:u++/vzYG
>>793
EL最終決戦はちとせ本人のテンションも低いからね
あれはタクトと付き合い初めて幸せの絶頂期だが
ゲルンを許さない気持ちが先行してMLの歓迎会をやる前のちとせの精神状態みたいに思えるが
他のエンジェル隊のメンバーは公私共に充実したちとせを妬んでるみたいに思えた
801名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 18:47:00 ID:QSnHmdkl
確かスコアアタックだと他と同じように絶好調だったな・・・。
PC・PS2両方ともだったかな。
今思えば移植する際にそれに関しても突っ込んでりゃよかった。

話は逸れるが、PC版でヴァニラルートで指輪渡す時に名前の綴りが違ってたり、一ヶ所セリフとアイコンのキャラが全然違ってて(ちとせED)、
それ報告したらPS2版で修正されてた。
802名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 20:20:28 ID:UHM/WPLy
>>799
>みなさまより応募いただいたスコアを信用させていただいた
聞こえのいいこと言ってりゃ納得するとでも思ってんのか?
一気に醒めたわ。今からシリーズ全部売ってくる
803名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 20:23:30 ID:khBxbYiF
あの会社が企画したクソ企画ごときでそんな興奮すんなよw
804名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 20:35:42 ID:kbbhKR5t
>>802餅つけ

ブロコに期待するな。俺はかなんと水野に期待してたがそれも終わり。新作出ても俺みたいなのは泣きながら買うハメになるはず
805名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 21:02:35 ID:hWUflGtK
くやしいっ!でも…買っちゃう……チャリンチャリン
806名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/21(火) 22:29:12 ID:k7cRQZHm
俺もあーだこーだ言いながらかっちまうんだろうな
807名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 00:02:05 ID:0VosoFhd
自分は出来によるなー。
初代が好きで今まで来たけどUは自分にはイマイチだったんで、GAだから買うってノリにはいかないかも。RTSが面白そうなら買うかもなあ。
808名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 00:21:14 ID:hBg2DPLz
すんませんギャラクシーエンジェルII無限回廊の鍵からの質問です。
昨日ナツメイザヨイの紋章機とバトッてたんですがアイツかなり強くないっすか?
こちらのイーグルゲイザーが落とされてしまいました。
つか俺の撤退指示が遅かったせいですが…スンマセン
とっさにリセットしちまったんですがあのまま続けてたら何か支障ある?

あと相変わらずココはタピオカーにいじめられています
つうかアイツひっこんでろ艦長に任せろっちゅうの

あとエンジェル隊に新しい隊員ロゼルマティウスが加入しました
コイツは何気に忠実です 誰かが言っていたけど中学生の集まりのような
ルーンエンジェル隊に一定の秩序が来たんじゃね?みたいな。

タピオカーといいコイツといいIIでは軍人らしい人が増えましたね
タピオは好かんけどロゼルはすげえいい人っぽいです
三国志の趙雲を思い起こさせました(スレチすんません)
敵艦隊の中を単機で駆け抜けた登場シーンには度肝抜かれたっす
TUEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!111!!1
809名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 00:29:44 ID:Ww+yLPOJ
>>808
別にルクシオールか合体紋章機以外は別にやられても特に影響なし、そしてナツメにリリィさんボコられるのは仕様
タピオとロゼルは…まあ取りあえず先に進めれば印象が変わるかも
810名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 00:53:37 ID:aGvCkN/K
質問より日記部分が多い件について
811名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 01:03:18 ID:/3lTPBug
前回も最初は280万とかおかしいだろ!とか思ってたけど、攻撃モード頑張れば250万+攻撃ボーナス30万ぐらいは出るから意外と普通の結果なんだよな…。
ナツメなんか10秒で3万ぐらいは稼げるし。
今回は明らかにおかしくて笑ったw
812名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 01:38:04 ID:i2K8i5cW
なにをおっしゃるお代官様
813名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 01:44:55 ID:n2JqSEBc
結局攻撃モードってあんまり使わなかったなぁ…
814名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 06:59:53 ID:tVZp5uDf
1買ってきて今やってるんだけど
ランファが完全にツンからデレに移行したせいで
俺の当初の目的であったミルフィーレイプが打ち砕かれた・・・
815名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 08:29:24 ID:Ww+yLPOJ
唯一神!漫画版でミルフィーに触手プレイやらかした唯一神じゃないか!
816名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 11:11:46 ID:ZTZgGtic
>>812
は?
817名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 15:02:12 ID:zPdsTyTP
>>815
なに!?それは聞き捨てならん!

早速本屋行ってくる
818名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 16:07:19 ID:n2JqSEBc
>>815
その言い方は卑猥だなぁwちょっと絡みついちゃっただけじゃないか。
てかあれ触手だったのか…センサーか何かだと思ってた。
819名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 17:37:38 ID:0VosoFhd
漫画版はどっちか言うと、唯一神が爪で意識無いミルフィーの服を切り裂いて楽しんでた方のが印象強いな〜
820名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 21:08:12 ID:zPdsTyTP
なんだそうだったのか
大人しく○ライベート○タログでも見てよっと
821名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 22:47:33 ID:G/E5IPz7
中途半端な主題歌ベストより少しくらい値がはっても豪華なサントラ出して欲しかった
822名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 23:00:38 ID:Ips+iiFu
そういえば、去年念願のゲマズに行ったがGAグッズあんまり無いけど品切れ?紋章リストバンド欲しかったのに。

ついでに聴くが、リコのガラス容器を灰皿にしてるのは俺だけ?
823名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/22(水) 23:28:48 ID:G/E5IPz7
>>822
ここ数年?くらいはグッズ乱舞はしてない感じ。
昨年夏に夏のバーゲンとか言ってUグッズと昔の作りすぎアイテムを
バーゲンしてたけど、その時にだいぶ減ったんじゃないだろか。
824名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/23(木) 00:44:36 ID:GGQxviJy
いつぞやの人気投票…
825名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/23(木) 02:54:58 ID:f2ILVtC1
Uになってから全体的にアイテム少なくなってるもんな。いや、ムーン時代が凄過ぎたのか…
826名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/23(木) 07:07:46 ID:Qppakuyr
ゲマズに行ってGA関連すらほとんどないのはどうかと思うけどな・・・
ゲマズなのに・・・
827名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/23(木) 12:32:56 ID:q1JPfNyU
そっか、バーゲンやってたのか…確か田村ゆかりのイベントついでにいったんだよな、ゲマズ。既にグッズはなかった希ガス。
828名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/23(木) 15:31:13 ID:f2ILVtC1
自社の製品のグッズを殆ど置いて無いゲマズって特徴無くなった様なもんじゃなかろうか…
829名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/23(木) 19:59:10 ID:WKOAogiD
作ってもあまり売れないからね。
飾っても場所とるだけだし
830名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/23(木) 21:12:06 ID:7BCoPo61
無印クリア・・
なんつーか、エオニアがあっさり終わって噴いたw
831名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/23(木) 21:54:01 ID:Cdnf8ChE
スコアタの55万てのはチート無しで本当に出せない点数なのかな?
832名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/23(木) 21:56:06 ID:MkY2uE7l
無印は最後の戦闘がよかったな、ザレムド攻撃力高いからランファとかは一気にHP減るけど
833名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/23(木) 23:33:17 ID:GGQxviJy
攻撃開始と同時に主題歌が流れ出すのが良かった
834名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 00:12:19 ID:gpxvDiN4
>>830
エオニアやノア、黒き月は実はいいやつらで、後で仲間として復活したり。
あれも一応人類のための行動だしな。
835名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 00:24:55 ID:PnTlBkD6
エオニアが復活…だと?
836名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 02:44:35 ID:RcMh4Xim
黒き月も融合しか目にはいってなくて、本来の目的(人類守ること)忘れてたっぽいが。
837名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 02:54:23 ID:vnl1p/pH
まるでヤリたい盛りの男の子だな
838名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 04:04:46 ID:RcMh4Xim
『白き月』に愛憎入り交じる想いを抱き、邪魔するやつらは皆殺しな辺りでそんな可愛いもんじゃない気がする…。
839名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 06:39:04 ID:u/46Mc+D
嫌がるヴァニラを無理やり車に押し込んで反対側から降ろしたい
840名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 08:41:22 ID:13R9pbnc
>>836
というかあの頃はヴァル・ファスクがどうこうなんて設定考えてなかったんだろうしなぁ
841名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 10:41:23 ID:RcMh4Xim
まあ実際あの時は融合の目的や黒き月の経緯はともかく、融合後相手する筈の詳しい敵の設定やノア(管理者)まで考えてたとは思わないが…。
もうちょい無印で話を繰り広げてたら続編は無かったかもな。
842名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 11:26:04 ID:Iv33dVC4
水野版小説では狂ってて、アンソロではショタ疑惑な扱いのエオニアの再評価してほしいなとか、ヘルハウンズは毎回ライバルキャラとして登場してもよかったかなとか、
レゾム様はまた復活して欲しかったなとか考えてる俺がいる。
843名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 14:17:14 ID:/DK3DGI6
ELで何が物足りなかったって、そりゃ勿論閣下分ですよ
844名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 15:22:40 ID:ZU0EiOH3
>>843
ネフューリア「アドミラル・レゾムと心中するという名誉を抽選で一名に・・・」

ロウィル「オ・ガウブの通信回線が沈黙しました」
ゲルン「パンク回避のための増設を怠るなと、あれほど言ったというのに・・・」
845名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 16:15:03 ID:RcMh4Xim
>>842
ショタ疑惑アンソロって初期のパロディシリーズの藤島さん(だっけ?)の漫画?
あれはエオニアだけじゃなく全員壊れてたよーな…
846名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 20:54:15 ID:13R9pbnc
永劫回帰は面白かったけど、タクト大活躍だったときも扉も捨てがたい
ココが嫌いなわけじゃないけど、タクトずっと艦長してくれてればよかったのに
と思ってしまう
847名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 21:07:43 ID:2aUy7mWX
タクト前面に出すとカズヤが食われちゃうからなぁ…
まぁ一度でいいからタクトとしてMA隊指揮してRA隊と戦いたかったってのはある。
もしくは最終章でロゼルが指揮したところをタクトにやらせて欲しかった、って言いだすときりが無いなw
848名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 23:35:52 ID:LwRXXE5N
今さらだが最終決戦時のリプシオール登場シーンは嫁選択反映して欲しかったなあ…
849名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/24(金) 23:51:50 ID:340WEYXQ
GAV制作してくれるなら草なぎの真似してもいい。
850名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 00:47:59 ID:J/tWRYNM
>>848
ランファだったら、リプシオールに大型アンカークローがついてるとか?
851名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 00:51:18 ID:HU32plQU
ゲートから出てくるシーンのこと言ってるんでしょw
852848:2009/04/25(土) 01:16:39 ID:+nbMYw12
>>851
そゆこと
853名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 02:03:30 ID:gi+8VUpc
>>829
出来にもよると思う。

>>850
ラブシオール仕様なのかと思って吹きそうになった。
854名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 04:43:00 ID:wi0BO/qz
エルシオールなら外装ピンクに塗っても結構カッコイイと思う。
リプシは趣味が悪くなるだけでダメだろうね。
855名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 11:19:06 ID:Eo6X/g5z
想像してみた。…かっこいいつーか、ファンシー?
856名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 12:49:27 ID:8TxHVJ2M
兄貴に「フォルテさんの魅力が分かるようになればお前も一人前だ」と言われて無印を渡され数週間・・・

兄さん・・・お元気ですか。今じゃ僕はヴァニラ厨です。
857名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 13:26:54 ID:wi0BO/qz
                  ,.--、
               厶-‐ ハ . - 、
               / fr=一 /    \
             /〃 ムr_/  ({ ○ })  \-、
          {〃(_(_r‐Y⌒Y⌒⌒>f⌒Y Y._)
            / / /゙ー'ゝ=○O=(__)(__)ーく._))
         / / / /  / |          、 ',
           i./ / ///l_,ム-|l、|l  !,.|‐ト|l | \ i
           /l! ./イハ| | |,r≠xN|、从ィ≠x|.| l|ハ||
        / :l|   | l从! ヒtタ     ヒtタ 从リ リ
       f  !l   |  | ト、┐   '   rア| | |!   軟弱者・・・・・・。
       | ./|ハ  !   | | |`  ._‘’_. ィく | | |!
        j/.|iヘ|厂| ト、j〈勺辷Y戈ウ_}_,! !_ヾx、
       〃  || V ,小!イ勿⌒にiコ⌒j勿/|  `\
    //   ,! | /  { ,| |  ,.へ.{{ }}   f' 小、  } \
   / /   /ハ.厶ニム.! !ニニ| ⌒クYニニ{イ}.|ヾニニム.  ヽ、
.  / /   / |/:{     Y} _,!   ,ハ.〉  〈if|   /   i}
  {ィ/   / .! ハy′  リ/__\__,ハ-{   jハ.'  「 r′   .l|
  / /    |!  ヘ{ ハ/ 入{r}}   /トハ 、_f    !     _リ
. / 厶    |!   ヾY{ /  ゞ辷テ} ハ/ }厂|   |     `》
//ィリ    ヽ    rリ }',    ./f´小 `Y{{ .!    |     _ノ′
ムイ      }   ノ{ {{》.__/_ムィハ.rく ヾ=ム.   !、
「/     t′  ヾ{/    o 廴ノ、_ン o ∧  キ \
{{ィ          / /     f⌒小、    ∧  i\. \
ヾ=-      /  /       ⌒ソ、__)      ∧ .|  辷ー\
        /   ,. /        / ノ{ 〔       ∧|    ̄}ミ}
.     /   / /        / Yリ辷)       ∧   にミ}
   /   /  /        /  ノイ  .〉          マ    _}リ
858名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 14:56:03 ID:LwyB2nnL
>>854
エルシのピンクの方が悪趣味だろ
だいたいすでにピンクのリプシがあってなにも違和感はない
859名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 15:01:07 ID:1q28/bVN
姉貴に「アニスの魅力が分かるようになればあんたも一人前」と言われて扉を渡され数週間・・・

姉さん・・・お元気ですか。今じゃ僕はリリィ厨です。
860名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 15:03:28 ID:WE8dWY9e
買って積んでた鍵を一気に全員クリアして刻に突入したのだが…
タピオはホント良いキャラだな…Uで追加されたサブキャラで一番好きだw
861名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 15:23:12 ID:IQnt0+g8
>>854
エルシオールはあの白い船体がカッコイイのに…分かってないな
862名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 15:23:18 ID:jqX9MQkf
弟に「リコの魅力が分かれば兄貴もりっぱなGAファン」と言われて鍵を渡され数週間・・・

弟よ・・・元気か。すまんがDISKがディバイドシーケンスだ。
863名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 15:23:47 ID:Zqv/RRS8
>>858
ピンクエルシオールカッコいいじゃん?
紋章機の色を反転させてもカッコイイ
864名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 15:27:43 ID:IQnt0+g8
>紋章機の色を反転させてもカッコイイ

はい??
865名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 16:32:46 ID:jOWDUnPV
妹に「タピオの魅力が分かればお兄ちゃんもりっぱなGAファン」と言われて刻を渡され数週間・・・

妹よ・・・元気か。すまんが燃え燃えだ。
866名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 17:02:49 ID:WcmOAJFa
>>862
分割しちゃったの?
867名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 17:21:02 ID:tT5QLcr2
友人に「リリィの魅力が分かるようになればお前も一人前だ」と言われて刻を渡され数週間・・・

友よ・・・お元気ですか。今じゃ私はアイラ厨です。
868名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 17:28:37 ID:Q4Hm2Jhv
息子に「タクトの魅力が分かるようになれば父さんもGA通だね」と言われて扉を渡され数週間・・・

ユウイチよ・・・父さんココさんがいいな。
869名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 18:18:40 ID:2GKk6Zzd
小説を見るに、エオニアは黒き月にマインドコントロールされてたんだろうかね?
870名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 21:13:45 ID:Eo6X/g5z
数週間前にGA渡された人達が多過ぎて笑ったw
871名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 22:07:10 ID:bp8q+hMR
変な爺さんに「金庫を買って中に隠せ」と言われてスポーツ年鑑を渡され数年間…

今や俺がアメリカ一の金持ちだぜ!
872名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/25(土) 23:13:02 ID:cawAvfFV
>871
肥料に突っ込んぢゃう訳ですね。わかります。
873名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 00:38:54 ID:12v3N6pO
>>864
ペイントとかじゃね?
874名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 00:49:58 ID:KKlhzsWV
>>871
何故いきなりBTTFw
875名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 00:52:29 ID:39EClsS4
紋章機は手足が付いているほうがカッコいいな。
RA機は戦闘機っぽすぎてキャラが弱いと思う。
876名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 01:01:38 ID:NlBM3EF9
…戦闘機っぽいのか、あれ?
877名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 01:03:41 ID:ypO4Qr1h
手…足?それもう紋章機じゃなくね?w
878名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 01:15:20 ID:wD8nzDLr
ミモザの紋章機はテイルバインダーかなんかなのか尻尾みたいなものがついてて
どこか生物的だよな。
879名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 01:52:22 ID:39EClsS4
GA機は左右非対称であったり、生物っぽい所もあったりで単純な飛行機に見えないのがいいよな。
880名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 02:07:55 ID:lz8UZalr
ファーストエイダーがハリセンボンにしか見えない俺には納得がいかない
881名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 03:30:08 ID:39EClsS4
>>880
ファーストエイダーはマンボウに似ている→だからファーストエイダーは生物的だ!は論理の飛躍だと思われ。
そもそもマンボウみて生物的フォルムだと思うやついるのか?
あれって単なる円盤だろ。
882名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 03:53:43 ID:PTQYCD32
>>881
マンボウってめっちゃでかくなるよな…
そういやダライアス外伝にいたな、マンボウ
883名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 05:09:12 ID:KKlhzsWV
>>881
>ファーストエイダーはマンボウに似ている→だからファーストエイダーは生物的だ!は論理の飛躍だと思われ。

誰がそんな事言ってたっけ??
884名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 06:56:25 ID:90IqoUYJ
俺から言わせけば、ルーンエンジェル>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ムーンエンジェル
Tの方は、もう、ロートルたちだからダメ
圧倒的に、Uの方がいい
885名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 06:57:48 ID:rYVmjKY7
VSムーンエンジェル隊で実質必殺技封印なアニス乙
886名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 07:34:28 ID:xrve8b+Q
887名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 07:44:01 ID:642AUHSs
>>884
俺は逆に、初代に思い入れありすぎて2できないわ
888名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 08:19:46 ID:nZBQ+zxH
やっぱり|の紋章機のほうがいいな
889名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 08:42:35 ID:y0B46lXX
>>884>>887
1も2も良いところ、悪いところは多々有る。そーいう作品だから、大ヒットはしなかったが俺らみたいなファンが出来た。

紋章機含め色々、個人的にはMAのほうが好きだけど、ちょっとした言い合いからキチガイが生まれ、サクラ大戦スレみたいな荒れ地になったら嫌だなぁ。

ここの住人はイイヤツ多いけど、1、2比較して荒れそうになった事あるし、話題をそっちに持って行かない方がいいんでないか?
890名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 09:02:33 ID:ApzqRNjC
比較以前に2はプレイしてないから何ともいえんなあ。
未だに、暇があったらランファルートのチュッチュシーンでニヤニヤしてるほどの変態だからな俺は。
891名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 09:55:34 ID:y0B46lXX
大丈夫、俺もヴァニラのおまじない100回くらい見てるから。
892名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 11:04:14 ID:ypO4Qr1h
1も2、両方とも好きな俺は勝ち組。
893名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 12:27:21 ID:rYVmjKY7
俺も両方好きだな
ナッたんかわいいよナッたん
894名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 12:48:43 ID:lz8UZalr
>>881
俺の書き込みから何故そういう反応になるのかは分からないが、1行目は納得できる。
…が、2行目以降はやっぱり分からん。「生物的」ってのは人間とか鳥とか限定なのか?
まぁハリセンボンに翼が生えるのは絵的にどうなのよ?とは思ったが。

>>893
お前とは良い酒が飲めそうだ
895名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 13:07:18 ID:wSv9kJGJ
シェリーみたいな大人っぽいてか色っぽいキャラが欲しいな。
エンジェル隊には

‖はなんかロリっぽいような気がする。
|はアルモとかココが可愛いけど。
896名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 13:07:21 ID:qK2F/m8W
マンボウってのは「ハリボテ的な造形と大きさなのにれっきとした生き物」
ってところが珍しい生き物だから、「生物的な造形」としてFAを挙げるのが
少し見当外れだって言いたいんだろ。俺もそう思うし。
FAを生物的というならエルシオールの方が有機的な曲線で構成されていて
まだ生物的に見えると思うよ。
897名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 13:26:10 ID:12v3N6pO
>>895
Iならフォルテさんが・・・
898名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 14:44:37 ID:wSv9kJGJ
>>896
エルシはプラナリアに見えなくもないよね。
899名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 16:42:19 ID:KKlhzsWV
>>896
>「生物的な造形」としてFAを挙げる

だからさ、このスレで一体誰がファーストエイダーを生物的なんて発言してた?って言ってるの。
誰も言ってないのに、見えない奴にレスしてるんじゃないの?と。
900名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 16:53:11 ID:Bb4KwfMY
disc2→disc1の順で読み込ませるとdisc1を読み込んでくれないorz
これじゃdisc2をプレイできねええええええええええええええ
901名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 16:56:49 ID:ypO4Qr1h
>>880がFA=ハリセンボンっぽいを言いだしてからだな。
その上で>>881がハリセンボン=マンボウを取り違えて、ずれた発言してから拗れた。
902名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 17:10:17 ID:rYVmjKY7
>>900
永劫回帰のDISC2は無限回廊のDISC1を読み込ませるんだぞ
903名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 17:42:23 ID:Bb4KwfMY
>>902
なにやってたんだおれ…
ありがとう
904名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 18:22:11 ID:aQt4ZPSf
> 879 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日:2009/04/26(日) 01:52:22 ID:39EClsS4
> GA機は左右非対称であったり、生物っぽい所もあったりで単純な飛行機に見えないのがいいよな。
>
> 880* 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日:2009/04/26(日) 02:07:55 ID:lz8UZalr
> ファーストエイダーがハリセンボンにしか見えない俺には納得がいかない
>
> 881* 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日:2009/04/26(日) 03:30:08 ID:39EClsS4
> >>880
> ファーストエイダーはマンボウに似ている→だからファーストエイダーは生物的だ!は論理の飛躍だと思われ。
> そもそもマンボウみて生物的フォルムだと思うやついるのか?
> あれって単なる円盤だろ。
>
> 894 名前:名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日:2009/04/26(日) 12:48:43 ID:lz8UZalr
> >>881
> 俺の書き込みから何故そういう反応になるのかは分からないが、1行目は納得できる。
> …が、2行目以降はやっぱり分からん。「生物的」ってのは人間とか鳥とか限定なのか?
> まぁハリセンボンに翼が生えるのは絵的にどうなのよ?とは思ったが。

どう考えても:lz8UZalrは「ファーストエイダーは生物的」という意味で語ってます。
905名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 18:34:23 ID:NlBM3EF9
話題持ち出すなら>>879>>875じゃなかろうかとも思うが…
というかいつまで言い合ってんだ
906名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 19:13:43 ID:PTQYCD32
いっそのこと生体戦闘機出したれ
907名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 19:59:16 ID:ApzqRNjC
・・ふふふ・・・
ふふふふ・・・・・
908名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 20:19:26 ID:642AUHSs
>>906
んーと、アナザースペースでバイド化して帰って来た紋章機とか?
909名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 20:28:56 ID:V7jpWtOS
>>889
Uの一部ファンがやたらファビョリ過ぎっつーか好戦的。
初期にダニのせいで(後半はナッパ)フルボッコされまくりなせいかもしれないけど。
910名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 20:35:36 ID:PTQYCD32
>>908
いいねぇ、マッド・フォレストとかクロー・クローとか

クライング〜亜生命戦争〜…誰も知らんか
911名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 20:38:55 ID:y0B46lXX
>>910kwsk
912名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 20:42:05 ID:PTQYCD32
>>911
クライングのことか?
メガドライブで出たシューティングなんだが自機が生物兵器、敵は暴走した巨大な虫や魚

多分検索すれば出てくるけどかなり人を選ぶゲーム
913名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 21:03:41 ID:y0B46lXX
>>912
スレチな質問に答えてくれて有り難う。でもGAは俺としてはメカメカしてる方が良いかな。女の子が戦闘機乗るってのが好きかも。生物兵器だとエヴァっぽいの想像してなんかな…
914名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 22:14:15 ID:KKlhzsWV
>>904
>どう考えても:lz8UZalrは「ファーストエイダーは生物的」という意味で語ってます。

違うだろ。
「生物的というのは納得がいかない」って言ってるぞ。
915名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 22:21:29 ID:y0B46lXX
変な話しで荒れんな。荒れない事がGAスレの良いところだからよ。
916名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 22:28:07 ID:ypO4Qr1h
ID:KKlhzsWVこそ誰と戦っているんだろう…
917名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 22:37:11 ID:PZqoi1Jx
Vの敵の魔の手が見えているのさ
918名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 22:48:01 ID:NlBM3EF9
Vの企画とかも実際のところどうなんだろうねえ。話くらいあるのか架空の存在となっちゃってるのか。
919名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 22:59:39 ID:PTQYCD32
Vかぁ…紋章機のデザインがどうなるかなぁ
920名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 23:04:07 ID:ypO4Qr1h
Vは無いでしょう・・・一応すべての問題は片づけた形だし。
出てもタクトたちの時代から遥か昔か遥か未来かのどっちかじゃない?そんなんならイラネ
921名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 23:09:24 ID:PIleBh1V
ラジオも終わっちゃったしねぇ
922名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/26(日) 23:16:10 ID:KKlhzsWV
>>916
俺が戦ってるのは>>881だよ。すごく明確。
923名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 00:16:35 ID:25uPWzuL
Uも無理矢理Tから繋げたみたいなもんだしな。謎はちょこちょこ残った(つーか増えた?)から、繰り広げようと思ったら出来そうだが。
まあでもTメンバーにはいい加減幸せになってほしいんでVが出るとしても出演しなくていいかなあ
924名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 00:34:13 ID:zJv0LaGQ
それ言ったらML自体無印から無理やり(ry
まぁ個人的には無印のミルフィーEDが一番すっきりしたなぁ。次点はELの「ただいま」ED。
Uは最後の締め方が全体的に雑。シリーズ最後のシーンがロゼルと格納庫でとか…
925名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 00:42:58 ID:25uPWzuL
自分も好きなEDはその順だな。無印ミルフィーEDはきれいな終わり方してるよなあ。
926名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 01:18:27 ID:tkf1iQjD
個人的にUは鍵→刻の流れが特に酷すぎな気がするわ。

カズヤとロゼル周りの展開が無茶すぎて、ついて行けなかったというか…
でも鍵のナノナノとリリィのルートの展開はロゼルの設定に合ってる展開だと思ってる。
カズヤは刻の設定がいきなり過ぎて、ちょっとついて行きたく無くなった…

まぁなんだ…何が言いたいのかと言うとだ…
タクトとレスターの関係は何故あんなにも素晴らしいのだろうかッ!?
927名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 02:57:27 ID:qsRGbRLG
俺は個人的に、刻はあのエピローグで満足しているなー
イチャイチャが足りないと嘆く人には不満バリバリなのも理解出来るけど。
余り多くを語らず、最後にWing of Destinyの歌詞に繋げたのがグッときた。

まあ、俺のGA最強のEDは無印ミルフィー(共和国版)だがな。
ひっそり旅立つ二人と、それを見送るシヴァ様の関係に萌えるぜ!
928名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 03:20:00 ID:W5dtAgt6
刻のEDはSF(スペースファンタジー or 少し不思議)として見る分には良いと思う。
ギャルゲーとしては微妙だが…でもそれは鍵の時点で既にかなり…。

無印ミルフィーは実に良かった。フォルテさんの幸運を無くしたくだりにもかなりグッと来た。
それだけにMLのミルフィー復帰シーンが…いや、ムービーとかは悪くないんだけど、
「その気になれば何とかなっちゃう」をフォルテさんには言って欲しくなかった。
ランファとかアルモ辺りに言わせるのが妥当だと思うんだが…。
929名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 07:25:03 ID:Esr9Hvj+
無印が初ギャルゲな俺は、思い入れがありすぎて未だにUを購入できずにいる。
初期5人組+αで十分お腹いっぱお
930名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 08:24:35 ID:CClzpnIz
>>929
ELまでやったんだったら刻のためにもIIを始めるのをお勧めする
刻がマジで神。
931名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 08:48:26 ID:OoYx6BZD
プレイヤーキャラがタクトの息子っていうゲームをやってる夢を
以前に見たことがある。。。
タクトが江原正士声だった。
932名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 09:42:05 ID:ms+WYmI3
無印が恋愛メインでUが燃えメインといった所だな
個人的にはUも無印三部作に劣らず良作だった
933名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 10:40:24 ID:25uPWzuL
ただ刻の終盤の連続超展開は人によって合う合わないに別れるからなあ…。
U自体Tのノリと違うから、Tが気に入ったなら〜で勧めるには気がひける。
934名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 12:04:58 ID:k3pw8gvy
スペースファンタジーは好きだが、GAはSF・スペオペだと思ってた俺には
刻の超展開になんとも言えない気持ちに…
935名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 12:49:34 ID:BJtjj+6/
結局はどっちもいい作品だってことだ
936名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 17:19:26 ID:AonE9NIT
まあ同じ事を繰り返してたって新鮮味が無いとか言われちゃうんだろうし、
常に新しいものを表現していくのはゲームメーカーとして自然なんじゃない?
937名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 17:23:59 ID:Esr9Hvj+
まあ1つ言えることは、ヴァニラは俺の嫁ってこった
938名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 17:43:29 ID:WmhlC7Hj
>937
「あなたはその歳で、お爺ちゃんになってしまいました…」
939名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 18:24:07 ID:zg2q5QZH
>>937
仕方ない、ちとせは俺が引き受けよう。
後頼んだぞおまいら。
940名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 18:40:45 ID:wDIBcvsf
よし、ミルフィーユは俺に任せとけ
941名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 19:01:40 ID:QNUhLmtQ
MA隊の紋章機とエルシオールが再起不能になるらしいからIIに手を出せない・・・
942名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 19:21:16 ID:ms+WYmI3
>>941
確かに最終作の永劫回帰で壊れるけど、敵に破壊された訳じゃなくて人々、それもかつて敵対した人達を守るためにあえて自らの手で自爆させた
まあ確かに悲しかったけど、そのおかげで世代交代が上手い形で出来てたと思う
943名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 19:50:25 ID:Q1019mYd
でもELでのクロノクエイクボムを押さえ込む演出とか見ちゃうと
なんかもうちょっと方法があったんじゃないかって思っちゃう。
なんか大人の事情で無理矢理爆破させたみたいに感じるんだよなぁ。
944名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 20:05:33 ID:0Y8uRZlV
よく妄想するんだ!紋章機は白き月からのギフト。つまり、ノアが白き月を解析してブラックボックスに触れれば、再度生産可能になるかも知れない。

リプシ不要にも程がある妄想だがなw
945名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 20:08:17 ID:ms+WYmI3
クロノクエイクボムの時はまだ時間に余裕があったけど今回はいきなり星をブラックホールに変えたから準備のしようがないからなぁ
しかももたもたしてたらヴァルランダル壊滅するし
まあノアが出した結論だからあれしかなかったんだろ、時間があれば別のやり方があったかもしれんが
946名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/27(月) 20:48:55 ID:DRGe5dl0
冷静に考えると
極小のブラックホール>かつて全銀河規模での災厄を起こしたクロノクウェイクボム
なんだよな……

タクトと嫁で何とかできたんでは? と思ってしまう。
いや、ある意味綺麗な展開だったけどさ……
直後のヴァル・ヴァロスの状況とか見てみたかったかも。
エルシオールの最期に、合理的思考以外の何かを思ったヴァル・ファスクとか。
タピオの『〜散っていく』の前の感嘆の声とか結構グッっと来たし。
947名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 00:02:16 ID:Zqby1aG/
GAの今後ってまだ発表されてないよな?
948名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 01:06:23 ID:jYXE5WGL
三面図見ながら、実際の紋章機のサイズ調べてみたが、公式設定がデタラメ過ぎてワロタ。
特にレリックレイダーなんか、実際は変形すると全長が8mも減ってるし。
949名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 07:18:42 ID:oMp/AhVV
今更でスマンが、ML本編短すぎワロタw
950名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 08:41:53 ID:Td1RcwUJ
まあ繋ぎというかELに入り切らなかった部分だからな
951名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 14:30:46 ID:uBAhptA0
その分濃い気がするが、ランファルートとかヴァニラルートとか(w
952名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 15:48:40 ID:Td1RcwUJ
特にムービーが破壊力凄いよなあ。色んな意味で。
953名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 16:57:35 ID:n3F414pl
ランファ編はあんなんで気持ちが届いてしまうのだから世の中
はよく出来ている。正にタクトもランファも壊れてる。
954名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 18:05:50 ID:bpb24r1s
流れ切るけど
なんだか無性にフォルテ帽が作りたくなったもんで

帽子の詳細が知りたいんだ
白のラインは一周してるのか
飾りのクリスタルは正面だけなのか
ここらへんが知りたい
955名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 18:27:47 ID:2tl+hbFK
>>947
GBA版路線でDS版登場!だったらどう思う?
956名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 18:57:59 ID:68lnff5F
>>954
GAみち見たか?
真面目な絵ではない(というと失礼か)が、一応公式資料だぞ
それによればラインは一周、クリスタルは少なくとも後ろには付いてない
957名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 19:16:12 ID:bpb24r1s
>>956
恩に着る

完成したらフォルテさんの缶バッジコレクションのPt.1と2付けるんだ

GAみちは見てないが
よく考えりゃコミ版見りゃ済む話だったな……

お騒がせしました……
958名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 19:21:35 ID:oMp/AhVV
3のラスボスはエストクロミエ
959名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 19:25:02 ID:Yi7s80Hr
フォルテの帽子はアニメの設定画やアニメ自体を見た方がわかりやすいかもね
アニメはくるくる動き回るし、全方位から見れる
ただし担当によってはスカートのスリットがランファ化してたりで信頼度は低いがw
960名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 19:27:36 ID:m/NMlZ3t
スリットといえば、ミルフィーユのコスプレ衣装、どこのも両側スリットらしいのはなんでなんだ?
961名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/28(火) 20:32:12 ID:sT2unwAZ
>>958
クロミエ「死ぬがよい」
962名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 04:04:32 ID:FZpUTppo
>>955

いやだな!うん!

個人的には3作ってほしい。PCで

完全消滅はいやだなぁ…なんとかして細々でもいいから続いてほしい…
963名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 05:09:47 ID:5Rm3Bp6t
でも予算が無いのに無理に作ると、また作画のレベルが…
964名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 05:19:45 ID:gA9GyQlN
リプシオールや量産型紋章機の活躍を見たい支那。
965名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 05:23:33 ID:2nFG1EgP
2005年10月4日の「ギャラクシーエンジェルII 絶対領域の扉(G.A.II)」の発表会での

>>「ここできっちり実績を残して、次世代の機種で『III』も出していきたい」と、次へ繋げることを期待した展開であることを付け加えた。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20051005/ga.htm

発言、まだ生きてるんだろうか?
”絶対領域”発売の後の、”無限回廊”が発売される前に、”『III』開発始めました”って記事をどっかで読んだ気がしてたんだが、今探しても見つからなかった…
ご存知の方いらっしゃいませんか?
966名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 05:30:03 ID:nEegXQ2N
>>964
でもフォトンダイバー級が大量生産されたらエンジェル隊はお払い箱だろうなぁ…
まぁそんなに戦力増強しても戦う相手は居ないんだし心配いらんか。
967名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 05:42:52 ID:5Rm3Bp6t
>>965
木谷の発言というのが気になるが…
意思を引き継ぐ者はいるのか?
968名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 06:35:10 ID:I/l4wFkC
    1         2           3           4

.     __                       __             _
    ,i,_,i_        ,-,_         ,-i,_,l 、      :.. :. ≡=-i'__l,
    |  `i         /'-' `i         //l   l       iコ==ラ`'i ti
    | lヽi li,   →  | lヽl li   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  /
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ,
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-'
    脱ぐ       たたむ      チーズケーキを   チーズとトウフを
                         つくる      まちがえる。
969名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 07:42:12 ID:f8jNBgLX
リプシ+フォトンダイバーでもっと遊びたかった・・・
970名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 08:30:22 ID:W9jmeKpm
リプシもダイバーも俺には蛇足だったなぁ。紋章機や旗艦まで量産してしまうのは、Vに繋げる気があるのならやらないで欲しかった。
971名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 09:30:29 ID:3SsPCShQ
『ホーリーブラッド』じゃなく技限定なのは何故に…?
972名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 12:16:52 ID:D4JtfXR9
先にPCで作るのもありかな。


それでPS2なりにでも移植していただければ。。。
973名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 12:34:32 ID:7IcjLlx0
http://www.gameside.jp/img/gs/18/img2b.jpg

やっぱ紋章機はでかいな
974名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 13:04:27 ID:nEegXQ2N
>>971
俺が最初に間違えたせいか・・・
×フォトンダイバー級
○ホーリーブラッド級

ホーリーブラッドもリプシも格好いいんだけどね。ただRA隊の存在意義は確実に薄まったな。
975名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 13:26:31 ID:8I7pPp61
思うにちとせ達の機体を爆破する前にHALOだけでも外したってのは
GA3への布石だったんだよな(3を出せるかって疑問は置いとく)

いっそ3は二百年くらい先の話にしてエンジェルと主人公は一新。
○○シオールの艦長をその副官をタクトおよびカズヤの子孫にして
序盤の掛け軸選択で嫁が誰だったか決定。それに応じてCVも変わる。
とかなら見てみたい気もする。
976名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 14:44:33 ID:3SsPCShQ
代々伝わってるのかあの掛軸…
977名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 14:57:48 ID:21TLg0fz
刻なんだよこれ一話から本当に号泣してしまったじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。

それは置いといて俺はノア局長はいてない説を唱えようと思うんだが如何だろうか
978名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 15:17:27 ID:nEegXQ2N
うーん、はいてるんじゃない?その辺はシャトヤーン様がちゃんとやってそうだw
979名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 15:23:06 ID:zcLDzStE
シャトヤーン様が毎日はかせてるのか…。
980名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 16:14:49 ID:hgZqyh7W
おはにょ
981名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 16:52:37 ID:W9jmeKpm
超萌えた
982名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 18:14:30 ID:U7Zf2lz1
>>973
米村孝一郎デザインの紋章機は見てみたいぜ
983名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 18:49:55 ID:2nFG1EgP
>>973
ゲームの自機で匹敵するサイズの機体というと、やや大振りだがギャラクシアン^3の重戦闘艇ドラグーン(55〜88m)あたりか
984名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 19:04:04 ID:L+lfrVCs
III出すのもいいけど、I をPSPに移植とかしてもらいたいもんだ
985名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 19:28:06 ID:vZaIEvAo
>>977
ちょっと確かめてくるわ。俺一人でな。
ちょっと朝帰りになるかもしれんが、細かくチェックしてくるから心配スンナ。
986名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 19:46:13 ID:TrYqj/Z9
そろそろ次スレだな
987名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 19:59:23 ID:I/l4wFkC
>>937
>>939
>>940
Uが完全に空気でワロタ
988名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 20:10:29 ID:zckDYQtC
次のうち正しい組み合わせはどれでしょう?

1)
絶対領域の刻
無限回廊の扉
永劫回帰の鍵

2)
絶対領域の鍵
無限回廊の刻
永劫回帰の扉

3)
絶対領域の扉
無限回廊の鍵
永劫回帰の刻
989名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 20:16:32 ID:L+lfrVCs
>>990
次スレ頼むぜ
990名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 22:02:40 ID:21TLg0fz
>>988
2に決まってんだろwwwww
991名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 22:11:31 ID:21TLg0fz
うわすいません携帯厨が踏んでしまいました。どなたかお願いしますorz
992名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:05:10 ID:CjdhGWvU
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第113章
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1241013502/
993名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:43:18 ID:zckDYQtC
                   ,.r ―-  _
             rー 、  / 〈゙()゙〉r―-ヽ
               「 ̄`  X/  / `~´     ` -
             ノ   / / /            \
          /   f' / /            ヾヽj
        r=≠=r彡i:::| l:/  i !ト、ヽ   | j从ヘ  〉
        /       ト.:j |j  |_」斗-、\ ノノry^} |ノ    ,r(´`  Y⌒ー⌒ヽ
    /r‐=ー――-r ^Y   ヘ. ト  __、  `  モュjト、___,rxミソ     '.>>992
.    /_ r‐-、,r ´    ((`ヽヽ水ー"  `    y'\_廴/フ´      ヽ、/
   ,′ __ノ         ヾ、__),ヘ ̄ ̄!   °   r"  ´ ̄ニニヽ
   i/ /〉        ,..--、 }∧`ュ-ュ〉‐ァ'´ー、  f! ⌒fヾ`) ̄ ̄
.  /  / /        /.:.:.:.:.:.:.:7' /ヘ」「」「ム_∠ヘ-.:.:/ゝ_,..rー'´
  ヽ.ノ j          /.:.:.:,:r‐-/ニj/____,,   ___ヽr、.:.:.:.:.:{
    Vファ、         ん-'",.r ´{......| ´rェz    rっヘ<>z-zァ
    i//ァ         ゞ-'"    ヘノ ww ∈∋ ゙"゙ヘー-く
    `し'て      ` 、 _  /ヽ       _,、,、_ ヽ
     Yて         `y'   j   _t´ィ一‐'-、 \
     (て_,         └i__,  !` ーく:::::ヽ  ーノ   Y
     `´          ! ゙ー'    <<::::::}_ イ¨`   ト、_
                  >、 ___ ィJ:::ノ         ノ (
               _ , ′  ヽ          ∠r‐'
          r―r‐ ´ /     `、ー- 、 _,.r‐'' ´\ `{{`)
        「`{:{´    /       `´`ー'`'        ヽ}}`>
        て_ゞ;.,  /          \        `','r‐、
994名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:44:34 ID:zckDYQtC
       / ;:;:;:;: '''_,. -'''"" ̄`ー- 、,,_ ' ' ' ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
.        | ;:;:;_;:-';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ー-、__ ' ' ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
       | /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;;;;....------;:;:;;;;_`ー-、 ' ' ;:;:;:;:;:;:;
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.,-、、,.ヾヽ、ヽ,. ヽ ヽ l ゙゙゙゙`iー-、、_ '':;:;:;
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,-'~i| ヾヽ .i_;`+-t'、、 i  i .l   .i  ヽ `.、''';  
    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:// i.li|.  |.|`v|.`!`i | ヽ`ト ,.| .|    , l .ヽ  
.   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:/i' .i' l`i,,,,_ !|'"!,l ! !  | ,|l ij |  .  i ! 、`   
.   !;;;;;;;;;;;;;;;;;i'/i., {i . l、'it'フ!' ヾ_   _,l/|| .ji. l  , 'i . i   ヽ    
         |!| { `l、 、j, 1'    `''''''" ' |l./'! l. , ', ' ', i
.         !ヾl、',i'/、. i_         ,|''|  ,.l.', '  ' i.,
.          ヾ/,i.{il} i` ,. -一    | |`.'i, l'     i、、
          i/;:;:;L,ヘ. |、.  ̄     .|.|' 'i l      ``/
_,.、......,,,__      | ';:;:;:;:;:;ヽヽヽ      .||. / !      `,
.、 \::::...."`ー.、_  `、':;:;:;:;:;:ヽヽi`,、    _,,.,|!./  ! 新スレ立ったか、次行くよ!
 \ \::::::::::::....`ー、ヾ' ' :::'';;;ヽ\ii,ー━'''i'".|/i
   \ \;:;:;:;:;:::::::::..ヽミ三=;:;:;`:、\i l"~^~∧,!  l
    \.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヽ,`ー、ヽ;:;:;`i `i;:;:;:;:; V ,'  !
995名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:45:37 ID:zckDYQtC
              ,. -‐ー‐- .,
            , '´    、  、\
          /      iヽ iヽ ヽ
       r==イ  /  ハ、 i  i  |  メ  埋めないわけにはいかないのです!
      〃  i _」 ├二.,_ ハ ハニレ /
        《  i  不 iヽ__ソ レ' ゝソ!レ'                     ,.-‐ァ
       ヾ_イ  L! ヽ   __’   ! ヽ              __ _ _/,.rく´
       /7 / ∧_〉     / iリ             /;.;.;.;.;./ ノ j )) )
        //i ,' ,';i i | `__ー i |゙゙          , -‐  ̄|.;.;.;.;.;.;|  ´フ'´´
      / /r‐‐-v| |  ̄ }{゙ヽ 」V´ ̄`'‐- __ ,.-‐ '´     |.;.;.;.;.;.;`;T ´
     /: : /; ; ; ; ; i i 〉` Y^Y´ ;| ヽ  / ,.       _,. ┴-‐ー┘
    i:.:/.  __  ;| i_〉 ゝ.ノ  ヽ ヽ      ,.  ̄
     l〈_,.     ` }| i、  ;i;   ヽ ヽ   /
    | ヘ      / ! i`ヘ_;j;; イ´ i i__ ノ
    〉/ ヽ    イ |  !   ;:|;;   | |ヽヽ、
   /,:'  /   / ヽ |  |   ;;!;   ソリヽヽ \
  /〃 /    / i ; i ;ヾ‐┘   ;i;; 「T}_ 」 ヾ ヽ 丶
  ! ;  /   ヽ、: ; : ; :}_  ;;  ;|;; |;:;:| : ; : ; ヽヽ  ヽ
  | :‖\  rイ`ヽ: ;/ `´  ;;i;;  `´ヽ : : ; ; :ヽヽ !
  i ;:i i ヽ「__」.:.:.:..Y   o  ;;;ハ;, o  V: : : ; :i i
  ;  '| i ':,\_ _ :/|     ;;i  ':,',   ヽ: ; : ;:|
    ヽ」ヽゝリrJ ノ     ;;!   ',',   L;<
         /`¨´      ;;|     ',',   ヘ 〉
          /        ;;|     ',',    ソ
996名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:46:38 ID:zckDYQtC
      ,,,...--─'''''"" ̄ ̄""''''─--...,...,,,,
      :{ _                   )
      | ~U ~'''"uU~~~`'''"""cU " "``}  もうすぐビールの美味しい
      | ll   l    ;;;;;::::::l::::::::::::::::::  |   季節ですねぇ・・・
      |     l    ;;;;;::::::l::::::::::::::::::  |
      | ll~''"''。;'"。゚::;~~O'"゚。。''':;o.::  |-‐−- 、
      | 。゚。゚。;  l、、_     _,/'l ::::::: |     ヽ
      | l ・  l; |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ ::::: l'"⌒・、  ¥
      | ll   /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、 |    ))  )
      | l  ゚ /:  ━     ━  | ニ_||   // /
      | ll  ゚ |::    ∈∋    ヽ  ||  //  /
      | ll //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、||  ノ  /
      | ll/'../::    /∠.._     |、.ノレ"'  /
      | /':::|:::      ̄ ̄      |./ |  /
      | !-'L|::.             v':l |- "
      |   ヾ:::..           / l |
      | ll  , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 : l l 
      | l_'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一:_」 |
    .    |    ̄  ー 一   ̄     ;  |
       `ー--.....,,,,____,_____,,,.....---一"
997名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:49:25 ID:zckDYQtC
                 ,-‐‐‐--‐‐‐-、_
.              /⌒Y^`´⌒v'⌒ ‐-、_゙'‐- .、_  
             {ヾ /   ∧,,^、    `ー、 /´ ̄\
             i_ノ  l /|l ▽ | ヽ ヽヽ ヽ二ニ==!
          ,</! l | !   l! 。  | !l__i_| | | | i    、_」
ハ〜イ♥     </  V リリ__ j    り |∧|_| | |`-‐´_/
                |x'⌒ヽ    '⌒ヽl i l∧ト、二}
みんな元気してるぅ?  八       """ リ | ヽ ヽ〉
         l ̄ l   l  ̄|> . 「 ̄}  イ ノ  \ ヽ.
         r┴‐┴‐┴‐┴‐┐ヌT ̄ 7´〈(r'iオー 、. ) \
         └───r〜'⌒ー-r' /≠:◇::\i!__  〉  \\
             `⌒ヽ、   >(:::::::::::::::::::>/ /    i  |
                  `ー''  ヽ::ヽヽ:::{ ⌒)      ノ ノ
                      ヽ:::ヽヽ:::|i〜く  イ (´
                       |::::::::::::::||./ ヽ ! )
                       l:::::::i:::: ::|ト、____i 
                          /::::::::l::::::::||.:.:.:.:.:|
                      /::::::::::l::::: ::||i.:.:.:.:ハ
                    /;;;::::::::::l:::: :::||l.:.:.:.i ∧
                    ⌒7へ;:_:j____::l|:l:.:.:.|:::::;〉
                   ,. -くつ.7  ̄ ̄   |==i´
                  ( _____ァrj       / 7}
                            i⌒'/
                               ー'
998名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:50:25 ID:zckDYQtC
             __   /⌒ヽ
          _,.-ニ二ヽ〃´ ̄ ̄`ヽ、
 (⌒⌒)    / _,.-‐''"´`ヽ/⌒ヽ、 `ヽ、
  \/   〃 /  _,.-‐- ‐- 、  ヽ \ヾ、
      ,-‐/  / / /     \  ヽ ヽ
     / /   /_//_/l/|l l /|_i,,,_ヽ  ヽ、!
   /  /イ  ハ/l/__l | ヾN/ _!」,,i/ト   lヽ、
   `ー--‐|/| イ/ |` ゙̄''     〃::゚!i!|    l ヽ  
     __  レト_lヾi、   __ '  ヾ;;ツ,l!.レ' !. l  \
     ヽ、ヽ (ヽ ヽ|\  `‐'   `/)|  レi |`ー-一'
      (⌒ヽ`ヽ `レ|>、,.-r‐ニ´ ̄´|ハ| レ'
      { `二)-、ト、_i´ ̄`ii´ ̄`!___  \  次スレはこちらですわ♥
      ,へー'____ハ \,.-、/ ̄ } ̄ヾ、__/ハ
      //ハ、____,イ >{___}<  〉  ` ̄´ }
       {∨  〉   l /l| |i\_/-‐'-、/  ,ノ
      \ /i   |´  |l !|  L-‐-、/ ̄
       `ー|   |  || ||   |   |
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル 第113章
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1241013502/
999名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:52:03 ID:zckDYQtC
: :/: : /: :l : : : : : : : : : :.l: : |、: : : :.:. : : : : : : : : ヽ      /
:/-:‐/l‐:ト: 、: ::::: : : : : :|: : ! l: : : i::::: : : : 、: : : : ヽ    /
: : : / |: :|::: : : :i:::: : : : /!_:/ !: : :.|:::::: : : : ;: : : : : ',  , <
: /  !: |、: : :‖::: : : / |:/`ヽ!、: :ll:::::::: : : :l::: : : : :.',/.... ヽ
´   ヾ! ',: : !l::::: : / 〃  |: :メl::::::: : : :l::: : : : : ト、ゝ....... >
_  ,   ヾ:ll:::::/     !::/ lヽ、: : :i::::: : : :l: !. ヽ.../
==='     i/  、    i:/  l::::ヽ: :.i:::::: : : l: l.  レ'  ん〜、>>1000ゲットしたら
           ヾ、ヽ     !:::: : :/:::::: : :/|/..  i  >>992さんのお嫁さんになろうかなぁ?
       ,      ` = ==、 l:::: : イ::::::: : /.........  l      _
    、             / イ /:::::: イヾr 、 _!    /´ /
     `  ‐'         イ /:_::/: iヽ |      /  /
                /ー::''::´::: : : : :i      /   /
.lヽ、         ...  <: : : :::::i:::::i:::::: : :__: i     ,'    /
.|  >、. _   < l_:_::::::i: : : : : :::i:::::i::::::::ヽ `ヽ、-, = -l   /
,l           !イ: :i : : : : :::::i:::::i::::/l  _/   \  .i、
ー− ― − '' ´  |:::::i : : : : :::::i::::/, , ,l /´ ヽ、    ヽ .|,,\
1000名無しくん、、、好きです。。。:2009/04/29(水) 23:54:33 ID:zckDYQtC
          ,.-----、     'ニニ' 'ニ'ニ'
    ,.'´ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄`)
    ゝ------、    ,---------'
    _____!    !_____                          __
    ,'                 )            ________ (__)
    `────,    ,────'               /        / (二二)
          i    i (ニ ⌒二ニ''''''/          /  / ̄ ̄7  /
          `──´  !.  ! / /         /   /   ,.'  /
                `─' ``´          ̄ ̄  ,'___/
                                                    ,.----、
                                                   /   /
                                                  /   /  ___
                                                  /   / ,/  /
                                                   /   / '´  /
                                                 /      /
                                                 `───´
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。