Fate/stay night [Realta Nua] 25日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
絶賛発売中

◆PS2版公式
http://www.fate-ps2.com/
◆TYPE MOON公式(18禁)
http://www.typemoon.com/
◆「Fate/stay night」体験版
PC版プロローグ部分(冒頭三日分)の無料体験版(非18禁)
http://www.typemoon.com/dl/index.html#fatetrial
◆アニメ版公式
http://www.staynight.com/top.html
◆Webラジオ-Fate/stay tune-(毎週木曜放送)
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_093.html
◆TYPE-MOON総合板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/

前スレ
Fate/stay night [Realta Nua] 24日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1182933927/l50
※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
2名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/22(日) 23:48:29 ID:5WqOYzwk
Fate/stay night [Realta Nua] 12日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177143832/
Fate/stay night [Realta Nua] 13日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177312507/
Fate/stay night [Realta Nua] 14日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177518777/
Fate/stay night [Realta Nua] 15日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177773665/
Fate/stay night [Realta Nua] 16日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178023552/
Fate/stay night [Realta Nua] 17日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178261027/
Fate/stay night [Realta Nua] 18日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178543116/
Fate/stay night [Realta Nua] 19日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178959716/
Fate/stay night [Realta Nua] 20日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179281623/
Fate/stay night [Realta Nua] 21日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179833333/
Fate/stay night [Realta Nua] 22日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1180495426/
Fate/stay night [Realta Nua] 23日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1181450640/
3名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/22(日) 23:49:36 ID:5WqOYzwk
◆PC版との違い
・エロシーンの削除、グロシーンの改変。(「首をはねてから犯しなさい」→「一撃でしとめなさい」など)
・キャラクター音声追加(基本的にアニメ版と同一)
・CG、Last Episode追加(セイバー関連多し)

◆原作展開
PC版『Fate/stay night』の半年後の時間軸を舞台にした外伝お祭りディスク『Fate/hollowataraxia』
(Win用PC18禁美少女ゲーム)発売中。

◆簡易FAQ
Q:プロローグの凛や、本編の士郎の声が聞こえないんだけど?
A:説明書にも載っていますが、初期設定でミュートになっています。
聞きたければ個別にオプションでオンにしてください。

Q:〜のスタンプはどうやれば見れる?
A:PC版と基本的に分岐は同じなのでPC版の攻略サイトを参照

Q:PSPのとらブル、ノーマルでにゃーにゃー団を使いたい
A:使用不可、フリーモードでのみ使用可能(キャラセレクトで3秒間待つ)

Q:○○がわからない!
A:攻略サイトを探しましょう。選択肢はPC版と同一です。
4名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/22(日) 23:50:16 ID:5WqOYzwk
Fate・・・SN、Stay Night。セイバートゥルーエンドを指す事が多い。
UBW・・・Unlimited Blade Works。アンリミテッド・ブレード・ワークスの略。
     凛ルートを指す場合も多い。グッドとトゥルーがある。
HF・・・Heaven's feel。ヘブンズ・フィールの略。
    桜ルートを指す場合も多い。ノーマルとトゥルーがある。
HA・・・Fate/hollow ataraxia。
    『Fate/stay night』から半年後の時間軸で、同じ舞台、同じキャラクター達によって繰り広げられる
    新しいエピソード満載の外伝ファンディスク。 注:18禁
LE・・・Last Episode。PS2版レアルタ・ヌアで追加されたラスト・エピソードの略。








5名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 00:36:17 ID:cBpL5faw
ちょっと速いけど。
「その…理解ある>>1に乙なんて物はないのですか?」
6名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 04:44:19 ID:b/no0c/2
>>1
7名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 07:55:48 ID:5/YCde99
>>1
よくぞスレを立てた!弟子1号
8840:2007/07/23(月) 19:14:00 ID:otA4mLjU
>>1
ああ、乙するのはいいが、別に、新しいスレをたててしまっても構わんのだろう?
9名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 19:20:15 ID:KXxt9JUk
>>8
アーチャーストォーーーーーーップ!!
10名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 20:20:31 ID:SNs0yFuH
総合バランス最強のセイバーよりも更に強いバーサーカーをも瞬殺する英雄王とか
話を進めていくにつれ、どんどんと反則級のイレギュラーキャラが出てくるが、
とりあえずこのゲームで1番強いのは桜ということが分かった。

…イリヤにはタコさんウィンナ出せる能力は無いのだろうか・・・
11名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 20:30:22 ID:ni5chiE5
残念ながら最強は油断も慢心も執着もしない英雄王と公式で宣言されております


そんな英雄王はこのゲーム中に存在しないと思った人は正しいがな
12名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 20:50:56 ID:zEat8X0Z
ライダーの身長は185cmくらいに設定すべきだったな
13名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 20:52:43 ID:gQmNiOsi
そこでORTの出番ですよ
14名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 20:58:52 ID:SNs0yFuH
PS2で初めてfateをやった。
セイバールートは事前にアニメを見ていたので淡々とシナリオを追い進めた。
凛ルートは進めれば進めるほど辛く激しく熱くなっていき、「この先どうなるのか」と目が離せなかった。
桜ルートは話を進めるたびに暗く痛く重くなっていき、「もうやめてくれ」というくらい陰鬱な気分になったorz
15名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 21:07:18 ID:gdlFHUNY
月厨の巣にRPGロケット撃ち込んどく。

http://psmk2.net/ps2/soft_07/avg/fate.html
16名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 21:20:43 ID:gQmNiOsi
なんでみんな桜のかわいさがわからんかなあ
17名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 21:23:28 ID:SNs0yFuH
桜が壊れていくのはもちろん、士郎が崩壊していくほうがその何倍も辛かった。
セイバールートと凛ルートで得たものを全て失っていく感じがした。
18名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 21:41:07 ID:Htsbz5FN
士郎は壊れた思想であるからこそあの青さを許せたものだが、
桜ルートの士郎はなんか微妙にマトモな思考?になっててつまらん。
やっぱ覇者エンドが一番だ。
19名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 21:41:52 ID:XLSoPRE9
>>16
別に感情的にはニュートラルだがトゥルーが大団円は無いだろと毎回思う。
20名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 23:02:40 ID:HwZgRXXG
オススメの(思い入れのある)攻略順ってありますか?
21名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 23:04:30 ID:dhllG+d0
>>11
そしてホロウへ
22名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 23:26:38 ID:XV0TGKOl
>>13
それは反則だから
23名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 23:48:39 ID:FhdNa+CN
Fate zero買っちゃった。
ちょっとしか読んでないけど
なんでキリツグはシロウ助けた後にでも
入谷を向かいに行ってやらなかったんだよー!
24名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/23(月) 23:56:57 ID:XqOs6ezl
>>23
アインツベルン裏切って聖杯壊したんで帰ったらフルボッコにされるからだろ?

イリヤより士郎に目覚めたってのもありえるかも知れんがw

25名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 00:01:46 ID:LB5dr5ec
イリヤが言うには良くワカランが母親は居たらしいしな
アイリスと同タイプのホムンクルスなのか全くの別人なのかは知らんが
26名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 00:29:32 ID:7XwtxeUK
始めたらいきなり邪気眼全開でワロタ
27名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 02:56:06 ID:UJyImr6e
>>23
ゼロが完結してないから何とも言えないけど俺が考えた理由はこんな感じ
@第四次での令呪を使って聖杯を破壊の真相は令呪でアイリを殺害させた
という意味で面影がありすぎるイリヤには罪悪感と後悔で会えなかった
A聖杯戦争終了後に迎えに行ったが会わせて貰えず、会いに来た事さえ
イリヤに隠されていた
Bアンリマユに汚染された自分がイリヤに会う事で悪影響が出るのを恐れて
会いに行けなかった(作中でイリヤ本人が桜に触れただけで汚染されると
語っている)

他の人はどう思ってるのか聞きたいな
28名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 06:14:49 ID:bu0OCtRo
>>27
とりあえず、アイリは聖杯じゃないぞ

ホムンクルスの器はイリヤが初だ
29名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 08:09:24 ID:bNaZlUvG
イリヤルートはほんとほしかったな。
どんな話だったんだろ。シロウが聖杯を投影して
イリア達と平和にクラス話があったらよかったのに。
30名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 08:10:25 ID:bNaZlUvG
イリヤとセクースすることで聖杯の中身を構造を理解するとか
31名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 08:45:27 ID:5hgMBaBA
聖杯はイリヤ?桜?
32名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 10:33:35 ID:u13o5dmU
風雲イリヤ城おもしろ〜い!!
みんなもやろう!
33名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 11:37:39 ID:7Jjkrsbg
Last episode見たけど
話の展開から考えてセイバー1500年以上もあそこで待ち続けてたのか。
あの黄金の大地はアヴァロンだとは思うが
34名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 12:08:42 ID:A/QrZHC7
>>33
牧場からアヴァロンまで見る人の好きなように解釈してくれってことだろうしな

黄金の大地って聞くと「その者蒼き衣を纏い…」「奇跡じゃ!奇跡が怒ったのじゃ!!」
を思い出してしまう
35名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 12:28:57 ID:GGWw1Nhi
なぜか素直にセイバーでなく兄貴が王蟲と戯れてんだ?俺の頭
36名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 12:57:16 ID:9sYu5Tp5
「なぎ払えっ!」ってセリフはかっこよかった
37名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 13:30:15 ID:fpmWChjo
>>27
Bアンリマユに汚染された自分がイリヤに会う事で悪影響が出るのを恐れて
会いに行けなかった(作中でイリヤ本人が桜に触れただけで汚染されると
語っている)


これが一番あるか・・・?
38名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 15:23:55 ID:lVNX2eVl
ふんわり髪の毛の匂い、髪の色、皮膚の色、汗の匂い、やわらかな体臭、
ぱっちりお目々、かわいいお耳、しゃべり方、甘い声、吐息の匂い、
ぷるぷるの唇、真っ白な歯、匂い立つうなじ、色香漂う鎖骨、肩の曲線、
しなやかな指先、おっぱいの大きさと形、谷間、乳輪や乳首の色、形に大きさ、
腋の匂い、脇腹、おへそ、お腹、恥丘、大陰唇、小陰唇、栗とリス、尿道口、
あにゃる、お尻のお肉、ふともも、膝、ふくらはぎ、足の裏、指の間の匂い、かわいい爪等々、
フェイトたんの存在全てを愛していくことに、
なんら変わりはありません!
フェイトたんは僕にとって、掛け替えのない幼女です。
39名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 16:29:33 ID:NM35KqN6
アンリミテッドドージンワークス
40名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 17:44:39 ID:bu0OCtRo
>>37
HFで言峰にお姫様だっこされてたわけなんだが

桜は汚染された聖杯そのものだしな
41名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 19:32:48 ID:fpmWChjo
妄想心音って魔力高いと効かないんだよな?
Cランクの兄貴には効いたからB以上は効かないのか?
42名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 19:50:32 ID:4pnNCWCB
多分そう。

もっとも兄貴も魔術で自分のステータスUP出来るらしいから(BYきのこブログ)
黒蛸がいなけりゃ弾かれていた可能性大だろうな。
43名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 19:54:46 ID:4tGeQ4OQ
セイバーいくつだったっけ?無視して影から離脱することに集中してれば
HFの展開変わったかも?
44名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 20:16:33 ID:n605iBn3
今日ヘブンズフォール終わったんだけど、
桜トゥルーの士郎は、イリヤやセラやリズと同じ身体となって
桜から魔力の供給を受けるライダーと同じ存在になったと解釈していいのだろうか。

あと、桜の令呪は2つを慎二へのマスター権譲渡に使い、最後のひとつで
士郎を護ってやって欲しいという命令に使ったはずなんだが、
そうなると桜とライダーのリンクって既に切れてるんじゃないのだろうか…。
45名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 20:29:13 ID:m8qR0ONY
令呪なしでもサーヴァントを擁し続けられるんじゃないかな。
聖杯戦争始まる前からバーサーカーといたイリヤみたいに。
46名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 21:11:48 ID:pcGM0PUS
令呪ってただの命令権であってマスターと鯖のラインには
関係ないんじゃないの
47名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 21:15:14 ID:n605iBn3
凛ルートで士郎が令呪使い切った途端セイバーからの回復量の恩恵受けられなくなってたし。
48名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 22:08:23 ID:Oj2oSGuk
>>47
回復の恩恵は消えてないだろ。VSでアチャに斬られても直ってる。
単にセイバーの攻撃(エクスカリバーによる攻撃?)だけは回復が遅くなるだけじゃねーの?
HFでも凛がアチャはセイバーから受けた傷だけはすぐに治らないって言ってるし。
後、細かいようだけどヘブンズフォールじゃなくてヘブンズフィールな。
49名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 22:10:01 ID:m8qR0ONY
天国が落ちてくる
50名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 22:12:34 ID:bu0OCtRo
>>47
使い切った直後にセイバーがルルブレ食らってるじゃん
51名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 22:15:21 ID:n605iBn3
ああ、ルルブレで思い出したけど、
士郎が客間で就寝中の桜に白刃を振り下ろそうとする場面、
あの時点でルルブレ突き刺してればその場で終わったんじゃないのかねw
52名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 22:16:49 ID:m8qR0ONY
よくわかってないライダーが
やっぱり士郎を殺しちゃって終わり
53名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 22:36:44 ID:C7xVj4bJ
HFで学校でライダーにふるぼっこされたシロウだけど
次の日にはなんなく動いてる。元々サヤなしでも骨折程度なら回復する
54名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 22:45:47 ID:bu0OCtRo
そもそも士郎は他のマスターと契約の状態が違うから参考にならないだろ
55名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 22:59:10 ID:E44Dk+L3
>>48
ヘブンズフォールだと金ぴかと心中だぜ
56名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 23:29:44 ID:kCaoK7wR
ヘブンズフォール、天国へ堕ちる… うわぁぁぁ(´Д`)
57名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 23:54:44 ID:Oj2oSGuk
>>55
何で俺に言うんだぜ?
ヘブンズフォールはHAでも出てきた単語だな。まあこれはスレ違いか。
58名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 23:56:08 ID:Ju/aDdD9
やっとこ、五つのED見終わった。

とりあえず、面白かった。うん。

さて、明日の昼は麻婆豆腐でも、食うか……
59名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/24(火) 23:56:11 ID:bu0OCtRo
ヘブンズフォールって必殺技みたいだよな
60名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 00:09:11 ID:6jEVxSvv
ただいま凛ルート途中、いきなりライダー死んじゃったよ
ワカメの奴が女としてしか使えなかったってひでぇよ…欝だ><
61名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 01:18:49 ID:A0VwDk9Z
そういえば、ちょっと皆の意見を聞きたいんだが

きのこは凛がスタンダードな魔術師として描写したみたいなコメントを雑誌とかで残していたと思う
だけどさ、あの死ぬほど甘ちゃんな凛がその立ち位置なのは変じゃないだろうか
つか、凛は魔術使いに分類されてもおかしくない気がする

意見求む
62名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 01:26:44 ID:tizs35Gl
魔術師ってのは魔術について学び根源にたどり着くことを目的とした奴のことじゃないの?
魔術使いは士郎や切嗣みたく魔術を目的としてじゃなく道具のように手段として使う奴のことだと思うんだけど。
甘いかどうかの問題とは違う気がする。
63名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 01:30:48 ID:A0VwDk9Z
ふむ、あんま「根源」を目的としていたようには見えなかったが、一応魔術師で問題はないのか
とはいえ典型的な魔術師が凛とは思えないし、個人的に凛みたいな魔術師ばかりはいやだな
64名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 01:50:02 ID:tizs35Gl
まあ典型的な魔術師って感じはしないけどね。アチャも「血の臭いのする〜」とは言ってたけどそれらしい描写もないし。
でも別に入れなきゃいけないってほど重要な話でもないし、そもそも他の魔術師が凛のように甘い面を見せるに至るほどのイベントが起きるかどうかは分からん。
65名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 02:14:41 ID:PB/0JLap
可愛ければなんだっていいお
66名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 04:07:34 ID:Qe1QqB8K
エロシーンってセイバー、凛、桜とそれぞれ一回ずつですか?
67名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 04:38:11 ID:A0VwDk9Z
いや、ここギャルゲームの板だから
18禁の方で聞いてくれ
68名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 07:40:02 ID:/TxFgdAu
>>64
ほら、女の子の日だったんだよ
69名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 07:40:11 ID:VigUdF8b
>>61
個人じゃなくて家系や魔術を学ぶ経緯、環境がスタンダードなんじゃないの?
70名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 07:57:24 ID:W+cbrp6J
>>61
>あの死ぬほど甘ちゃんな凛がその立ち位置なのは変じゃないだろうか

これについては、キャラメルのインタビューできのこが
根っからの善人が冷酷に生きようとするのは辛いことなんです。
そんな凛を陰で支えてやらなきゃというのが
凛ルートの士郎の心のあり方って言ってるな
71名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 08:03:28 ID:E9F3eawA
まあ支えるといいつつ、本当にいざという時は置いてかれて
見殺しにされたりUBWの最後にゃ放置プレイだしw
凛を制御する実力は、士郎にはないな
72名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 08:29:43 ID:24PX/iem
アーチャーになってもおいていかれたりしてるがな

しかも見せ場を雰囲気エロ?で潰されてる
73名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 08:30:19 ID:24PX/iem
アーチャーになってもおいていかれたりしてるがな

しかも見せ場を雰囲気エロ?で潰されてる
74名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 10:19:59 ID:PB/0JLap
凛が捕まってる時、慎二からランサーの兄貴がGJに救ってくれたけど、
ランサーの兄貴がこなくても 神父が凛を助ける可能性ってある?
75名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 10:27:24 ID:zj4Bo4jL
まあUBWではアーチャーも凛に迷惑かけまくっているし。
おあいこという事で。
76名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 12:17:23 ID:rOzKngBY
前スレでも出てたけど凛はかなり馬鹿だよね。
あれがスタンダードな魔術師できのこ的にはいいんだろうかw
77名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 12:27:00 ID:VigUdF8b
>>76
UBWの令呪の無駄使いっぷりは異常
78名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 13:21:55 ID:QkTb2lLd
>>74助けても苦しませて楽しむかららめぇ
79名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 14:32:25 ID:i7t3GwCS
魔術師の考えかたしてるときはスタンダードなんだろ。
お人よしな人間の部分がそれを凌駕してるだけでw
でも最終的にはどんな試練でも乗り越えちまいそうだけどな。
キャラ的に。
80名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 15:04:45 ID:zj4Bo4jL
神(きのこ)の御加護もあるしね
81名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 20:51:39 ID:4fUn7OpY
作中でマスターとサーヴァントは人間性が似かよるとか言われてて、
士郎とセイバー、桜とライダー、言峰とギルガメッシュは納得できるんだが
その他の連中はみんな性格が似てないと思うんだが。
82名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 20:56:46 ID:VigUdF8b
>>81
キャスターは正式なマスターを殺した後葛木と契約、小次郎は反則技に近い召喚
バーサーカーは縁のある触媒によって召喚されてる
83名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 20:58:38 ID:pfEGyj4u
前さ、英検の面接でわけわかんねえからAs I
pray Unlimited brade works って叫んだ なんかかっこよかった
84名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 21:06:02 ID:ClnO7pCE
>>81
ランさーも召還の媒体は耳飾

ついでに言峰はギルを召還したわけじゃあないよ
85名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 21:43:56 ID:4fUn7OpY
ああ、そういや英霊の召還には縁の触媒が必要だとか英霊エミヤさんが言ってたな。

…そっか、凛にあのペンダント返しちゃった今、もう二度とこの時代に呼ばれないのか…。
同一人物が同時に存在すること自体がパラレルだから、アチャ男さんの運が良ければ
別の平行世界でまたこの時代に呼ばれるかなとか思ったんだけど。
86名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 22:47:42 ID:XIv2tETm
あんがいフライパンとかで簡単に召喚できそう。
87名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 23:02:10 ID:ynnkfJKy
エミヤ「フッやはりな…手に馴染む。」
↑諏訪部セクシーボイスでどうぞ。
88名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 23:14:23 ID:SH1QwBin
>>81
ちゃんとした触媒ある場合、それが優先されて術者との相性や近似は二の次になる
89名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 23:31:35 ID:VigUdF8b
>>86
土蔵のガラクタあたりでもイケそう
90名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/25(水) 23:58:35 ID:A0VwDk9Z
俺は思うんだ
凛がエミヤ呼んでなかったら、シロウはきっとアーチャーを呼んでいたと
91名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 00:24:09 ID:1AOtR0gE
じゃあ、凛がごはん持ってたらセイバーが来てたのか
92名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 00:30:11 ID:88zJXVH9
ごはん程度に騎士王たる私が釣られるとでも―――


        ,. ==、、
        !    >>‐ ‐ ‐ .
          /       `ヽ┐
        / / .// il 、、、ヽ く
         レil /十rハ ヽヽヽハ /
         l l===  === li | 〉
         | |こ)    (こ) リ |フ.r_‐┐
.         从入/7__。.イi /ハ r─┐
          /`<7,. r─┐i く'´r‐‐‐┐
        /  /く/ `ー⊂i_ノ { ̄ ̄ノ
    〔二二二二二二二二二二二二二二〕
     |  |   >〜〜〜〜{     |  |
     |  |  / /⌒ Y ⌒ヽヽ   |  |
     |_| くーゝ.__人___ノ _,}    |_|
93名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 02:14:04 ID:1AOtR0gE
wwwwwww
94名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 02:44:52 ID:Lq7t/Y3J
みんな全クリした後どうしてる?
俺は売ろうにも売れなくて困ってる。みんなを手放すのはあまりにも惜しい
95名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 02:54:55 ID:wKPKq31d
>>94
封印指定
96名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 08:18:27 ID:IinEpq8j
>90
呼ばれた瞬間士郎殺して目的達成か

まあ
キャスターの時とかかばったりしてたからランサー引かせてから殺す殺さないで揉めそうだ
97名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 08:20:51 ID:DrU2GpTE
ていうか、Fateルートでは殺そうとしないどころかアドバイスしてるんだよな。
ルートによって強迫観念の募り具合が違ってるんだろうかね。
98名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 08:33:08 ID:IgnWXuej
今日は凛とセイバーが自転車に乗って家から出ていく夢を見ました
99名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 08:38:45 ID:ld1+r+76
>>96
薄幸コンビじゃ兄貴にゲイボルク撃たれたら助からんなw
100名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 09:59:39 ID:4XBcW7ZQ
>>99
そこで『ロォォオオ・アイアス!!!!!』×2ですよ。
101名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 10:27:05 ID:XI/LLDZ6
>>97を見て俺の脳内で妄想が爆発した

アーチャーが過去に凛とくっついていたと仮定して、アーチャーの思考

Fate→凛に興味なくなってんなら俺のようにならないようアドバイスしとくか

UBW→このままじゃ俺になっちまうんじゃね?殺っとくか

妄想乙orz
102名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 10:46:19 ID:Q/TigoCI
>>100
アイアスは飛び道具専門じゃなかったっけ?
103名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 11:46:06 ID:24Mc95//
>>102 でも桜ルートでエクスカリバー防いでたぞ
104名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 12:40:50 ID:Q/TigoCI
>>103
あーそういやベルレと協同で防いでたな。
でも発動した瞬間に刺さっているようなもんでも防げるのかな?
105名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 12:50:38 ID:bfz1dhiY
飛び道具に対する最高レベルの守りだったような>アイアス
んで防いだのは投げボルクで刺しのほうはどうなるか不明。
106名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 13:04:50 ID:uY6Go2QC
アイアスもただの盾というわけではないから、刺しボルクも気持ち止めれられるんじゃね
107名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 13:11:05 ID:AraFM88R
セイバーたんとHしたいよぉ。
108名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 13:17:32 ID:RKyb2Rav
凛セイバー+鞘vs黒桜vsネイキッドギルvsヘラクレス
だと誰が一番なんだろ?
109名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 13:37:15 ID:Airh3Pgu
ギル最強だろ
110名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 14:08:07 ID:ld1+r+76
>>108
ヘラクレスがまっさきに消えるのは間違いない
111名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 14:43:48 ID:JDYiJHCO
>>107
PC版やれ
112名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 15:14:36 ID:Q/Li+ZsC
>>107
風俗で、セイバーのお面を付けてヤラせてもらう
113名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 16:59:08 ID:EZKpGiCS
凛はPCだとどういう過程でアンアンするの?
てか処女ですか?
114名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 17:02:13 ID:1AOtR0gE
板違いです。
115名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 17:08:09 ID:L1ZmnOVK
どうせ抜けないからエロシーンいらねw
116名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 20:29:09 ID:Nh+QWuOv
凛グッドエンドではセイバーを維持するために凛とのHが欠かせなくなり、
桜トゥルーエンドでは士郎自身を維持するために桜とのHが欠かせなくなり、

どっちにしてももう一心同体状態になって文字通り離れては生きていけない身の上になるわけか。
マジで生命に関わるレベルなだけに浮気の心配が一切なくて理想的だなww
117名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 21:35:06 ID:rlE7HfTm
体液交換とか無茶がある設定よりはPS2版やアニメの移植の方が良いな。

まあPC版はやったことが無いけど
118名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 22:08:44 ID:1vqdLG4z
体液交換は、60になってもバリバリ現役のスタミナ夫婦になりそうです
119名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 22:11:13 ID:Nh+QWuOv
死んだあとも英霊として何度でも人の泣き顔を見せられる羽目になる無間地獄に陥った英雄も可哀想だが、
先輩がいなければ生きていけない娘が、先輩無しの人生を60余年送って生涯独身で終えるのも哀れな結末と思うのだが
120名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 22:18:05 ID:dNf1uunu
いやまあ、生きていけてるわけだが。
121名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 23:02:07 ID:K0p7dzv3
PC版メルブラ、発売前だけど遊べる
http://www.akibablog.net/archives/2007/07/melty-blood-act-cadenza-verb-070726.html
「喜べ 型月厨。君の望みはようやく叶う」 TYPE-MOON商品いろいろ
http://www.akibablog.net/archives/2007/07/type-moon-070726.html
Fate Fantasm BOX 「両方ともリアルに入荷数僅少!」
http://www.akibablog.net/archives/2007/07/fate-fantasm-box-070726.html
「Fate/Zero Vol.3-散りゆく者たち-」 こんなのだった
http://www.akibablog.net/archives/2007/07/fate-zero-vol3-070725.html
122名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 23:13:58 ID:K0p7dzv3
“大河”にそそのかされた人々の運命や如何に!? 『タイガーころしあむ』新情報公開
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/7/26/4e23ec187c1c5a2f890685e3032a558f.html

 今回、本作のストーリーモードがフルボイスで展開することが公開されたほか、
登場キャラクター全21人分のシナリオが用意されていることも明らかになった。
テキスト総量は、シナリオ台本700ページ分にもおよぶとのことだ。
123名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 23:29:58 ID:kLyGotQP
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
(((   ,r'"   ノ(       `ヽ.    )))
 (((:r'7" ::.   ⌒     ノ(    ヽ_ )))
 ゙l  |  ::  ) (      ⌒    ゙) 7
  | ヽ`l ::  ⌒        ノ(  /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、  ,,,,,,,,,,,,,,,__⌒ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 全然ワラぇねぇ・・・ふざけんのもいい加減にしろ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こんなくだらん糞スレ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の材料物性板でも立ってなかったぞ
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 今の新参は半年修行して出直して来い
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \______________
(((  /ト、 :|. ゙l;:   ノ(   ,i' ,l' ノト、 )))
 / .| \ゝ、゙l;:   ⌒  ,,/;;,ノ;r'" :| \
124名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 02:19:27 ID:hh2EDQB6
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    セイバーはわしが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
125名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 08:23:17 ID:fGgqMbjW
ぶっとばすよ?
126名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 09:00:16 ID:FQTwC27T
現実じゃ体液交換なんてしてたら魔法使いになれなくなるんだけどね
127名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 09:04:01 ID:XYW+2Wc3
>>126
お前の現実はどこのエロゲの中なんだw
128名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 09:50:45 ID:zLVuPv+3
>>126
三十路すぎてもcherry乙
129名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 12:51:33 ID:ISEKSA9u
魔法使いはとうに諦めたはずだった
そして体液交歓こそが明日への活力だったし それが正しい事だと信じていた
所帯を持ち子供も持った だが体液交歓は失った いや失う事で心の平穏を得ようとした
ならば戻って良いのだろうか あの大魔法使いを夢見ていた かつての自分へと
130名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 17:11:58 ID:x2qZgZZa
貴方には無理よ。あきらめなさい
131名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 18:58:32 ID:V1P41YS4
買ったけどやる前に質問
・凛トゥルー、桜ノーマル、ラストエピソードって見る価値ある?
・公式の攻略本って使えない?
132名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 19:09:56 ID:Lo2IxE9S
人による

としか言いようが無い。
133名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 19:17:49 ID:VtC3z7AR
HFは本当にウザかったので、すべてスキップで済ましたorz
134名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 19:56:38 ID:zLVuPv+3
>>133
麻婆喰ってるとこと
真アサシンの美声は聞いておけ
後はいいから
135名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 20:24:44 ID:YJfFCr+i
HFで士郎がセイバーに馬乗りになってトドメを刺すシーン、
アゾットではなくルルブレにしとけば、EDでセイバーも士郎とライダーと一緒に
桜の使い魔にしてもらえたような・・・。
136名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 20:29:45 ID:nIZF3z1V
>>131
マジレスすると
凛トゥルー終わらないと、桜ルートに行けない。
各ルートの印象によってラストエピソードの印象は変わる。
セイバーだけ好きなら見るべき、他にはへぇorゴミ。
公式の攻略本はネット情報で困らない、特筆する事も無い。
コレクターならどうぞ。
137名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 21:02:28 ID:w6UP4gEN
>>135
投影回数の限界が。
138名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 21:05:24 ID:Lo2IxE9S
キャスターを倒さずそのままつれまわすことが出来たら・・・!!
139名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 21:08:35 ID:ML70nBi7
Fateルートの士郎はUBWやHFルートの士郎とは実は性格というか雰囲気が大分違う気がするんだよな。

あんまり叶えるべき理想が無くてそこまで切継の言葉に呪縛を受けてない気がする。
どちらかと言うと生き残ってしまった罪悪感が先に来てて、衛宮になる前と後がちゃんと繋がってる。
140名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 21:13:40 ID:hIr9sBHe
公式攻略ガイドは、用語辞典が著者の趣味丸出し&一部友達口調なのが、何か嫌だ。
141名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 21:18:04 ID:YJfFCr+i
セイバールートは呪縛に縛られたセイバーの重しを解き放ってあげる話だったけど、
凛、桜ルートはむしろ進めれば進めるほど士郎の重しを重ねていってしまう話だったからなぁ。
142名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 21:19:52 ID:V1P41YS4
>凛トゥルー終わらないと、桜ルートに行けない

マジかよwwwww今知ったwww
143名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 21:37:44 ID:JeiBkJRy
桜とHしないと身体を保てないからHしないといけないなんてなんというエロゲ
144名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 21:39:21 ID:Lo2IxE9S
桜「計画どおり・・・!」
145名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 21:39:34 ID:YJfFCr+i
ちなみに凛ルートではセイバーと凛との3P。
桜ルートではライダーと桜との3Pですww
146名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 21:45:10 ID:AjkQpej4
>>145
ちょっとPC版買ってくるわ
147名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 22:57:01 ID:MX0PkMwn
>>145
? そんなんあったっけ?
148名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 23:16:20 ID:F8s+TWVG
>>145
1行目はセイバールートで、2行目はhollowじゃなかったっけか
149名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 23:36:29 ID:GQPVmTlG
>>146 >>147
君達は釣られたんだよ
150名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 23:56:41 ID:k+Q60UQw
何だかんだいっても、お前ら士郎が理想を捨てた姿は嫌いなんだろう?
151名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 00:24:03 ID:9ybQf0vf
俺はそうでもない
そういう選択もあるだろう、…なんで桜を選ぶんだ、とは思うが

正義馬鹿だって、1キャラとしてみればありだと思うね
ギル、ランサー、アベンジャーの魅力にはまったくかなわないが
152名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 00:35:04 ID:vAJagdoq
>>150
とことん外道な黒士郎のピカレスクFateもやってみたい気はする
153名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 00:56:13 ID:ti6EoMUb
ギルみたいなただ下品で強いだけのキャラが、
なぜここで人気あるのかわからん
154名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 00:57:51 ID:JeaJqw8n
最強なのにあっさり死んじゃうから
155名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 00:58:38 ID:ijmKIjYP
下品ではないし
只強いだけでも無いから
156名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 01:01:55 ID:pvsiIMp9
とりあえずトラぶるやれ。
157名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 01:31:27 ID:SLdCnaBB
なぜ、後藤くんの立ち絵がないのでござるか衛宮・・・
158名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 01:36:05 ID:ZEIM1hbF
>>157
アニメで我慢しる
159名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 01:40:09 ID:9ybQf0vf
ギルはFateで一番の萌えキャラです
…ではなく(冗談でもないが)、自分の意思が明確に固まっており揺らがない、強い人間が好きだから
シロウは簡単に揺さぶられるのでまだまだ

俺個人の意見としてはだが
160名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 01:50:37 ID:SLdCnaBB
>>158(゚д゚)!!?
なんてこったい…自分、アニメを見てなかったから。。。
アニメを見れば後藤くんの顔が見れてしまうのか。。
イメージはメガネのちょいピザの少しオタクっぽい茶髪。wktk



ふ、緊張するぜ・・・待ってろ後藤くん、いま行くぜ
161名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 01:50:39 ID:LmlmP0nE
士郎の割と行き当たりばったりな所や、場のふいんき(何故かry)に流されやすい所は、
成長してもあんまり変わってないなぁと思った。
162名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 02:09:03 ID:MunVBel0
ギルは傲慢だが人間を見る目はかなり確かだ。
Zeroで言峰相手にカウンセリングをはじめて面白かった。
163名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 12:02:51 ID:Tgr4DQLq
そういえば、後藤君のイラスト初公開がいつだったのか思い出せない……。
HAのときの人気投票ではイラストがあるんだけど……。
164名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 14:35:38 ID:9ybQf0vf
HAの遠坂神社がはじめかな?
それ以前に出たという話は知らない
誰か知ってる?
165名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 14:54:06 ID:Tgr4DQLq
神社か。thx.
166名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 15:18:51 ID:SLdCnaBB
画像探したけど見つかんなかったお
 。・。∧__∧。・。
。゚  ( ゚´Д`)  ゚。
  o(  U U
   'ー'ー'
167名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 16:08:59 ID:vAJagdoq
168名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 16:42:01 ID:SLdCnaBB
>>167( д)゜゜ 

え、ちょ、後藤くんいかちぃいぃいぃいぃいぃいぃいwww
169名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 19:44:12 ID:5qOdEB2C
168にもえた
170名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 20:43:32 ID:iQn4jGh1
>>159
何が起ころうと動じないギルみたいなキャラは主人公にはなり得ません。
士郎がああいうキャラなのは主人公ゆえというべきか。
…ていうか、あれでも十分揺らがない鉄の意志を持ってるような気がするけどなあ。


ホロウがコンシューマ化されたらやはり追加エピあるんだろうか。
個人的にはルヴィアさんの出番を拡大してロンドン編の追加を希望したいがw
171名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 20:59:26 ID:GLOsJEbV
>>170
ギルガメッシュみたいなキャラは主人公補正がつくと

相良宗助や
シュワちゃんがやっていたキンダガートンコップ主人公

みたいな事になるのでそれはそれで面白い
172名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 21:17:08 ID:JeaJqw8n
つまり、
なぞの転校生としてギルが学校にと。
学園Fateの始まりだな。
173名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/29(日) 00:31:25 ID:oNpIaUhG
そしてハリセン持った制服セイバーにど突かれるラブコメスタートですな。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:50:10 ID:D3hZlYJE
>>171
ランサーに主役補正でダイ・ハード
キャス子なら奥様は魔女
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:56:37 ID:SPrVhSc/
>>172
曲がり角で通学中のライダー(ペガサス騎乗)とぶつかったりするんだよな
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:24:19 ID:5Djej7HX
>>170およ、レスついてる
あくまで俺の好きなキャラだよ、別にシロウだって嫌いなわけではない
個人的に、人格的に完成しているような人が好きというか
あと、ギルが主人公でも話が作れないことはないと思うよ
シロウだっていわゆる一般的な主人公から離れてるし
脇役の凛(役割はヒロインというより脇)に主人公の役割食われてるし

あとあと、ロンドン編なぞいらぬ、カレンを出せ
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:47:24 ID:MxCrBtHo
>>173
ギル「セイバー、外は危険と雑種が一杯だ、我も全てから守ることは出来ぬ。
   故に此を与えよう」
セイバー「此は?」
ギル「ヴァジュラと呼ばれる独鈷杵だ。1回限りの効能だが、B+宝具級の威力を無償比、克つ投げるだけで得ることが出来る。
   尚、落としても発動するから気をつけるがよ あ、痛い何をするセイバー?
   我の想いに嬉しいのは分かるが、その愛情表現は痛いz(ry」
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:51:18 ID:SklcmDGE
ロンドン編は素直に見たいぞ俺は。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:51:30 ID:7qRXVMib
で、セイバーがキャスターあたりにさらわれる訳ね。
2クール目は桜が現れて黒セイバーになっちゃうと。
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:06:55 ID:5btmtH0Q
セイバーって男にはもちろん、
凛とかキャスターにも可愛いと思われてるよね。
キャスターはいきなり自分好みにドレスアップし始めるし
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:04:10 ID:ZdF7gMyZ
セイバーに関しては凛々しくはあるがあまり可愛いとは思えなかった。
着飾らせたキャスターの方が可愛い。
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:37:08 ID:6RsOSL2Q
>>181
俺もセイバーには‘かっこいい’としか感じなかった
セイバー→かっこいい
凛→TDNツンデレ
桜→かわいいよ
イリヤ→愛してる
姉貴→キレイでカッコいい
タイガー→だんだんかわいく見えてくる

こんな感じの印象だったな
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:29:18 ID:5Djej7HX
セイバー→頭固い、猪
凛→主人公食いすぎ、出番減らせ
桜→もっと黒くてもいいんじゃないか?
イリヤ→あの怖さがたまらん
ライダー→影薄い、幸薄い
キャスター→もう少し出番があれば面白かった
タイガー→SSF

俺的な感想
えっ、一番好きな女性?
そりゃカレンですよ
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:11:34 ID:EWa2DlWZ
>>182
凜→DQNツンデレ

って読み間違えた俺はルヴィアに投げられてきます
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:56:36 ID:iZLQa1sM
>>178
ミーナの店で検索してみよう。
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:42:10 ID:oBi9ae1P
SSの宣伝だったらかんべんな
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:44:54 ID:ThclP+Px
聖杯戦争って世界各地にあるんかね
んで協会から監視役が派遣される→そこの政府から準備金という利権構造
本当に平和がきたら困る軍事大国と武器屋の倫理にシロウが挑むロンドン編!
そして今回シロウについた鯖人はなんと新たな宝具にV2ロケットを加えた金ピカ!




そんな感じでお願いします
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:47:47 ID:HMjh3JvY
>>187
鯖システムあるのは冬木だけ。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:39:02 ID:jXstqpBN
御三家・教会・協会で枠占拠してるよな、四次も含めて
士郎とキャスターのマスターぐらいじゃね?あてはまらいないの
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:12:07 ID:AqcV4O52
突き詰めていけばあてはまる気がする
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:19:51 ID:YdK3dm8k
>>188
そこは後付け設定wで主要各国にあるとすると話が広がる広がる
やっぱサッカーと同じで魔術師の裾野が広がれば協会潤う潤う大人の事情
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:52:42 ID:Cg8z+0Qr
PC版やったけどこのゲームで1番惚れたキャラは凛ルートのランサー
193名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/29(日) 22:20:28 ID:TSNbM8qw
ランサーはアーチャーを引き立たせるためのかませ犬
194名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/29(日) 22:38:05 ID:SklcmDGE
死に際のCG欲しかった。
195名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/29(日) 22:49:24 ID:7jf3rPo8
冬木の聖杯戦争は魔法使い2人が協力してつくった
あれだけの人材がそろって初めて聖杯戦争の下地がつくれるんだから
そうほいほいとはいかない
196名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/29(日) 23:11:55 ID:xVV+aMxj0
さらにアインツベルンの当主生贄状態でだからな。
197名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/29(日) 23:43:43 ID:QDnS8VGz0
そういえばゼルレッチってどれだけ関わってきたっけ?
とりあえず最初の儀式のときは立ち会ったみたいだけど具体的に何かしてたんだっけ?
198名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 02:02:17 ID:gebDhzco
今更だが桜ルートが一番面白いんだが、
前評判が悪かったから面白く感じるのかな?

取り敢えずギル様呑まれたからこれから動きそうだ。
199名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 14:37:16 ID:KneTCID2
>>198
桜ルートの悪評は「面白くない」じゃなくて
「長い」「後味悪い」「桜がムカつく」だからな
200名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 15:00:26 ID:tWKlGUWF
>193
精神面ではランサーの方が強そうに思えたけど?
201名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 16:15:51 ID:HtT8qqF0
ホロウやってて思った

もう終盤(あとフラグ2つくらい?)
なんだけども、教会行ってるときの士郎て完全にアンリの精神?

思ってる事とかセリフが士郎っぽくないんだけど。。。
だとしたらなんで教会でだけ?カレンが傍にいるから?
202名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 16:43:16 ID:dTb3HGov
エロゲ版で書け
203名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 19:37:11 ID:ysyd5INe
エンディングと後日談。みてから書け
204名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 19:39:54 ID:YiBO48lU
士郎があのまま成長すると危険なのは、アチャ男さんになるということよりも
お人よしぶりが災いして、どこぞの馬鹿な女の保証人にでもなって莫大な借金を
背負わされたりしないだろうかということなんだが…。

現時点でも既に捨て猫拾ってくるみたいにホイホイ居候させまくってるしw
藤ねえ、もうそろそろ「元のところに捨ててらっしゃい」と言ってやってくれ
205名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 20:17:56 ID:ysyd5INe
藤ねえ

セイバー

イリヤ
藤ねえ
ライダー
バゼット
カレン
藤ねえ
キャスター(かよい)

10人超えてるんだもんなあ。


206名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 21:33:11 ID:dAow5LaH
>>204
藤ねえが真っ先に捨てられる
207名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 21:33:27 ID:GZ4wCxWA
hollowと区別しない奴ってなんなの?
208名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 21:39:26 ID:YiBO48lU
>>205
そんなに多くても、世間の荒波から士郎を守れるような強い嫁が見当たらないから困る。
209名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 21:40:05 ID:TnKjeZp9
>>207
大人なのにスレタイ読めない人
210名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 00:06:47 ID:Mi55yLVY
ZERO3巻読んだけど、
ニトロがFate作った方が明らかに面白いもの出来るだろ?
ZEROに比べるとstay nightとかマジガキっぽくて読む気がしない
211名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 00:11:54 ID:QpZPnBoh
読む気がしないとか、マジガキっぽいよな
212名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 00:35:21 ID:vp9Fz37P
きのこ信者如きが、
天才虚淵玄に嫉妬すんなよwww
213名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 00:57:56 ID:QLdI1xm/
Fateは型月だけでやってくれ、手切れ金として虚淵は型月に進呈するから。
もうこれ以上ニトロを巻き込まないで欲しい。
214名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 06:31:28 ID:xx4dWGnV
今fateの人気投票やったらzeroキャラに食われそうだな…
215名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 07:30:03 ID:X6tkPh1C
いい加減、スレタイも読めないヤツらは氏ねよ
216名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 08:11:47 ID:esRiSU6I
スレタイ及び空気読め、虚ファンの振りしたアンチ型月にレス返すな。
217名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 13:29:56 ID:V8Mg4p9P
でもZEROの方が間違いなくstay nightより面白いよね。
218名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 13:36:09 ID:fWnrMZoS
>>217
あなたのレスが一番面白いです^^
219名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 15:53:11 ID:esRiSU6I
>>218
さっきからID変えまくって自演してるアンチにかまうな。
前に質問に答えられなくて逃げた奴だから。
と言うわけでライダーの尻について語ろうか。
220名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 17:34:16 ID:5+EcxKHo
ライダーとバイクで2ケツしたい
221名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 18:50:17 ID:3VKyIPt8
最近プレイしてかなり楽しめたけど
中盤まで士郎の腑抜ぶりに慣れず
いちいちムカついて仕方なかった
死ねばいいのに
222名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 18:52:38 ID:g6SK+kFU
デッドエンドいっぱいだから許してあげて
223名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 19:03:02 ID:+LW/lZFZ
士郎腑抜けか?
弓に関しては百発百中、とりあえず武器作ったり出来る、
肉体能力はそれなり、構造解析に関しては天賦の才。
巻き込まれ主人公にしては能力はあるが目標があまりにも高すぎるだけだと思うが。
それを自覚して無いというか関係なく振舞っちゃうのはムカつくけどなw
224名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 19:07:46 ID:djelKzk2
腑抜けと実力が高いは関係ないが。
225名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 19:10:42 ID:+LW/lZFZ
>>224
性格のことならとりあえず問題解決しようとがんばってるから尚更当たらん。
まったくの空回りだったり甘かったりもするが問題を前に傍観する何も出来ない木偶では無いだろ。

ふぬけ 0 3 【▼腑抜け】
(名・形動)[文]ナリ
(1)肝がすわっていないこと。また、そのさまやそのような人。意気地なし。腰抜け。
「―のようになる」
(2)間抜け。たわけ。[ヘボン(二版)]
226名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 19:18:54 ID:3VKyIPt8
まあ腑抜けじゃなくても堪にさわる所がかなりあったな
227名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 19:24:35 ID:X6tkPh1C
冒頭で戦いを放棄するBADのときの士郎だけは腑抜け
228名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 19:36:49 ID:Bt+b+VPg
>>227
猛ダッシュして家まで帰ってきて死ぬとかな
229名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 19:52:20 ID:g6SK+kFU
士郎は腑抜けっていうか浅慮なんじゃない?
目の前の問題しか見てなくて次どうなるか考えてない的な
230名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 20:08:15 ID:iHkTAOM2
若気の至りだと思ってやれ
231名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 20:32:05 ID:LoGQCnW0
漏れが士郎だったら
令呪をつかって朝から晩までケダモノになり
とてもゲームにならない。
232名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 20:53:39 ID:AmIkPb2W
他人のことばかりで自分のことを省みない人間なんだから仕方ないんだよ。
自分の身を守るという発想自体が無い。サーヴァントであれ女の子は戦わせないというフェミニスト。

…つうか、そういう発想の主人公じゃなかったらそもそもタイガー道場への分岐自体が発生しないわけでw
233名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 22:27:37 ID:p8k9A2XT
虚淵>>>>>人類と菌類の壁>>>>>>>きのこ

ニトロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>型月

ZERO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>stay night
234名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 23:05:16 ID:oaiuJ70V
Fateの設定があるからゼロは面白いんだよ
235名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 23:27:05 ID:X6tkPh1C
>>234
だから荒らしにかまっちゃらめえぇぇぇ!
236名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 23:37:01 ID:esRiSU6I
>>235
ごめん、猛省している。
237名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 23:44:50 ID:p8k9A2XT
でも全部事実だしなぁ
238名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/31(火) 23:46:06 ID:xt34ow1A
士郎のキャラなんて
「厨房」の二文字で十分。
239名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 00:59:07 ID:9ZkAjIl5
>>234
だから天才虚淵玄に嫉妬すんなよwwww
240名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 03:19:37 ID:495RBYVt
「もう…かき氷の季節なんですね、士郎」
241名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 04:17:34 ID:GIjI/wiH
夏がきた
242名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 06:07:27 ID:tLkX+k3h
零時からずっとやってて終わった…。
鶴翼三連が何時出るんだろうと思ってたら正規ルートじゃでないのな。

初回trueだったから次のnormalが悲惨に感じた。

カレンママの声誰?スタッフロール見ててもわからん。
243名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 08:28:50 ID:CDaMhF35
たぶん桜の声の人〉オルテンシアさん
244名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 09:50:42 ID:VcQU2mLC
徹夜で他ゲームやってたからか↑のレスが勝手に脳内変換されるw
三連星、補給ルート、ガルマ、スタック、アルテイシア
245名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 12:43:45 ID:ZdHsU7sG
>>244
それ確か両手に剣を持ったブレードワークスなやつ出てくるよね
246名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 18:24:23 ID:Bhp+/gAG
毎度おなじみ、聖杯戦争でございます♪ 『タイガーころしあむ』のPVが到着!
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/1/d55e15000f01ee7519fa6d5e938cf707.html
247名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 18:42:43 ID:5eij78Z1
センパイ一筋の桜がアーチャーに会ったらどういう反応するんだろう。
248名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 18:50:37 ID:A4pCgIg8
白桜だと
「昔の優しい先輩に、桜の知ってる先輩に、戻ってください…」
と女の子の涙攻撃

黒桜だと
「これでやっと先輩はわたしだけの物…うふふっ」
の問答無用のいただきますモード
249名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 18:52:34 ID:U06rn06d
正体を知って、更に姉さんのサーヴァントだと知った途端に発狂。
250名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 18:59:24 ID:5eij78Z1
でも桜は、あんな偏屈で根性の曲がった皮肉屋など先輩と認めないかも知れんぞ。
外見的にも内面的にも元の面影が全く無いもの。
251名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 19:03:34 ID:d6cxpTE4
「先輩、わたし分かってます、先輩は何も変わってないって」
と自己満足の慈愛の微笑みでついてまわるに一票。

そして「アーチャーと士郎を一緒にするなんて馬鹿ね」と凛姉さん
252名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 19:20:58 ID:TECsYqAe
>>251
記憶の無いアーチャーは桜をストーカーと判断し処理。

END
253名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 19:22:32 ID:5eij78Z1
桜ルートの主人公がアーチャーか切継だったら、最初の段階で躊躇なく桜殺してたからな
254名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 19:26:30 ID:Ejj/RfR9
桜が士郎を好きな理由は「不器用でまっすぐな」ところだから
アーチャーのあの性格をどうとるかだな
255名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 19:30:28 ID:A4pCgIg8
いや、不器用だぞアーチャー。
256名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 19:36:13 ID:g9rRdCXa
まっすぐではないな
257名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 19:38:25 ID:5eij78Z1
士郎は前向きな真っ直ぐ。アーチャーは後ろ向きな真っ直ぐ。
何しろ自分の歩んできた道に後悔しか感じず、過去の自分を恨んでいて
全てを無かった事にしたがる究極のネガティブ思考だからな。
258名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 20:18:20 ID:A6RMC3P+
>>242
カレンママの声はライダーの人っぽくなかった?
259名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 21:53:11 ID:U06rn06d
士郎ってそのまま真直ぐ進んで行くとむしろランサーみたいになりそうなんだが。
260名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 22:18:48 ID:9rtfvtvd
ならんだろ、タイプが全然違うし目指す道も違う
261名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 22:29:03 ID:nzzf7qFB
理不尽な事を受け入れて、「そんなもんだよな、しょうがない」、がランサー
理不尽な事があったら、「ふざけんな、俺は認めねえ」、がシロウ

…まあ、ぜんぜん違うよね
262名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 00:13:31 ID:BrxSPkxN
アーチャーと大河の二次創作話は結構あるんだけどな。桜は相性悪い。
263名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 00:45:29 ID:3ygPZseR
>>262
二次創作といえば確か四コマ漫画で仲良くチャーハン作ってたな
桜とアーチャー
264名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 00:57:44 ID:17WWmsox
難癖付けないアーチャーはダメだな
265名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 01:05:37 ID:MLmFhy83
難癖つけたら士郎だとばれるジャマイカ。
266名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 01:06:38 ID:izy+kYiT
逆じゃね?
皮肉屋じゃないアーチャーなんてアーチャーじゃない
267名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 01:15:32 ID:MLmFhy83
いや、大河のお好み焼き丼の時のシーンで皮肉をいいまくってたし、士郎。
268名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 02:06:40 ID:OjMBXPJk
第3魔法を受けた士郎って何になってたんだ?
赤いタンポポにでもなってたのか?
269名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 02:39:50 ID:+DodorWQ
みんなに聞きたいんだが・・

いまだにアンチとかが信者のふりして
「Fateは文学」とか「他の作品とはレベルが違う」とか「史上最高の文豪」とか
痛い書き込みをして、型月信者やファンの評判を落としめている事についてどう思う?
270名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 02:43:06 ID:so34okw5
ほっとけば良いんじゃないかな
それを理解している奴も居るし、理解してて相手しているのもいるし
分からない奴もいる、中には本当にアンチじゃなくて真性だっただけとかも存在するわけで
271名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 02:50:01 ID:KgJr5zwV
アンチなんて自分より下を一所懸命「作って」優越感に浸ってる悲しいオナニー君しかいないからね。
ほっとけば死ぬ。
272名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 06:38:09 ID:L4wM/7jA
人には誰しも好き嫌いはある。
自分の好きな作品のアンチも、嫌いな作品の信者も否定するつもりはない。
こっちに押し付けてこない限りは。
273名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 06:56:42 ID:FpIWtK27
>>269
売れた作品の宿命だろ、ほっとけ

しかし極稀に本当に痛い信者がいるから困る
274名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 07:12:50 ID:GAH+9uAO
「フェイトは文学」

本人は(恥ずかしさで)死ぬ
275名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 09:35:55 ID:+VI6PT4g
プロローグが長い
でも本編の戦闘はよかった
まだ弓槍と剣狂しかみてないし、騎兵すらでてきてないけど
剣ルートはアニメで予習したから興味失せたらスキップしてもいいしw
276名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 11:38:19 ID:9UFWYf6u
>>268
材料から考えると幼女かショタ?
277名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 11:52:10 ID:ZiuM9AOq
>>276
水をかけたら育つわけでもないし、みたいな事書かれてたから植物じゃね?
278名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 18:38:35 ID:Ope3Ju3F
桜ルートにちなんで、桜の苗木かもな。
花見行く約束が刷り込まれてたとかで。
279名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 18:47:10 ID:N+a/Xwic
ところで桜ルートの桜が士郎の首に腕回してるCGって普通にプレイして回収できる?
280名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 19:01:58 ID:Ope3Ju3F
たしか… うろ覚えだが…
病み上がりの昼飯後、イリヤに会いにいかないと、
その後言峰のマーボーデートの後イリヤに呼び止められず、
そのまま帰宅して、桜とはうアッ!
でもその後バッドエンドだぜ。
281名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 19:03:24 ID:uHl2nTuE
別に特別なことしないでも普通に回収できるだろ。
…しかし、桜ルートはコンシューマ化して表現が抑えられてもエロい話が多かったなw
遠坂さんと美綴さんの百合の花園なんて「求め合う心」のBGMと相まって凄い官能的だったし。
あと、士郎の血を吸う遠坂さんが弓塚さんにしか見えなかったのは多分俺だけじゃあるまい。
282名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 19:07:42 ID:N+a/Xwic
>>280
>>281
普通に回収できたのか…
何故か普通にプレイしてたんだけど回収出来てないんだよね
283名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 19:27:25 ID:FpIWtK27
>>281
百合シーンはむしろPCのエロシーンよりエロいw

まぁきのこが自他共に認めるエロシーン描写苦手というのもあるんだが
284名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 19:41:02 ID:uHl2nTuE
ところでさ、小次郎を自由に活動可能にさせるにはどうしたらいいだろうか。
あの人山門に括られてるっていうから、ルルブレ使ってキャスターとの契約を絶っても
やっぱり動けないんじゃないかなと思うんだけど。
285名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 19:55:44 ID:Wqsw810H
>>282
『神父が麻婆食ってる』のあとイリヤに会う。
そのときの選択肢で、イリヤを家に招くで回収できたと思う。
286名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 19:58:35 ID:ZiuM9AOq
山門の一部でも持ち歩けばいいんじゃね?

CGが全部回収できてるか不安なんだが
特殊なルート通らないと見れないCGってある?
287名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 20:27:20 ID:+Yg954R5
麻婆神父イベントの後のイリヤの選択肢で家に招かない
言う事聞いてあげる(だっけ?)で一つあったキガス

288名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 20:51:51 ID:NK6KO++i
>>284
キャスターさんの魔術にかかれば宗一郎のメガネを依り代にすることなど造作もないことです
289名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 21:00:38 ID:IyHV2kPG
>>284
世界中を山門にすればいいんじゃないの
290名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 21:39:16 ID:ycBU8Zqr
>>289
お前みたいな奴大好きだ
291名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 21:40:36 ID:Ope3Ju3F
ルルブレの後、別マスターにに令呪移植できりゃ
一番なんだけどな。山門に模様が浮かんでんのかな?
292名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 22:03:01 ID:jn7XHT4k
>>291
山門がマスターじゃないだろ・・・
293名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 22:31:53 ID:KgJr5zwV
>>291
ぶっ飛んだ考えだな。
>山門マスター
294名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 22:44:16 ID:QOn4Um7U
295291:2007/08/02(木) 22:55:34 ID:Ope3Ju3F
そうだ、マスターはキャスターだ。
山門は召喚の触媒だった。
296名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 00:31:41 ID:MfTasGMi
いまホロウやってるんだが
カレンに対するシロウの絡み方みてると
こいつやっぱアーチャーみたいになるんじゃねーかって気がしてきた。
っていうか教会でのシロウは胸糞悪い。
言峰相手ならまだしもカレン相手にこれだとね
297名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 00:43:09 ID:cLlmbCLH
>>282だけどCG回収できたよ
ありがとう

ところで桜ルートやってると凛がうざくて苛立つのは俺だけ?
298名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 00:49:52 ID:EM+lL0TH
山門ナイト
299名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 00:55:15 ID:T7XkWZLn
>>296
HAは板違いだ。
エロゲ板かエロゲ作品別板のほうに池。
300名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 00:57:09 ID:2Hp4ycWQ
>296
スレ違いは言うまでも無いが、
ここで今ホロウとかゼロの話をすると高確率で荒らし認定されちゃうから
エロゲ板に行くとよろし。
301名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 01:05:04 ID:rnCwGY36
FateZeroも18禁しか出てないの?
302名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 01:07:45 ID:T7XkWZLn
zeroはしたらばのほうにスレがある。
18禁要素はなかったはず。とりあえずここでする話ではない。
303名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 05:33:41 ID:U5qVZghn
アニメから入って昨日買ってきたんだが
セイバールートって読み飛ばしちゃって大丈夫かな?
304名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 06:12:05 ID:j3KxXMsg
桜ルートやってるけど桜嫌いだからフラグバキバキしたくてたまらん
凛ルートが一番よかったな
305名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 07:16:37 ID:MPgZ8VeZ
>>303
アニメと細部はかなり違うぞ
306名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 09:29:49 ID:+QySk7dY
EDもスタンプも全部コンプしたのですがミニ劇場が断片的にしかでませんorz
どなたか救いの手を
307名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 10:52:45 ID:aL/Uy3LD
>>294
消えてるぞ!
308名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 12:10:04 ID:w1RG1Ujt
>>304
桜ルート終盤の凛の活躍具合は全ルート中一番だと思う。
あとマーボと士郎も大活躍さ。
309名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 12:58:56 ID:UPP82QeM
虚淵>>>>>人類と菌類の壁>>>>>>>きのこ

ニトロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>型月

ZERO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>stay night
310名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 13:49:54 ID:j3KxXMsg
あああ桜うぜええ
311名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 14:01:07 ID:faE6aA2/
>>310
俺はほぼスキップして頑張ったぞ。
いいシーンだけ後で見直した。
桜、誰それ?公園でデートとかヒロインはイリヤだろ。
312名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 14:10:38 ID:Xv3s1OXH
桜。
俺は結構好きなんだが人気無いなぁ…。
313フェイトVer.β ◆NEETAWn2sQ :2007/08/03(金) 14:10:42 ID:GTFoKoHs


     姉妹スレ

   フェイトstay 神奈川(Real neet)
  http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1186117702/l50

314名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 15:23:09 ID:MPgZ8VeZ
>>311
え?………こ…言峰じゃなかったの!!
315名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 15:25:36 ID:+0JBb7BC
stay nightはZEROに比べて幼稚な内容
316名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 15:27:01 ID:hUN27Xo8
このスレはそのstay nightと比べてもかなり幼稚だけどな
317名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 17:13:17 ID:ribebnKU
だから水着姿のメイドコンビが一番だって言ってんだろ
318名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 17:44:54 ID:MPgZ8VeZ
定期的に煽りに来てるの見てると、コイツ本当にリアルで友達いないんだろーなーって思う
319名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 18:09:09 ID:2TpFDHny
だよな。
普通の感性持ってれば、
きのこより虚淵の方が優れてる事くらい
わざわざ言わなくても判るし
320名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 18:54:14 ID:wQLBrsqc
レスアンカーつけなくてもわかる自己レス乙カレー
随分一人で会話するの慣れてるのねーキミ

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

321名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 19:46:39 ID:kUBFMoIQ
なぁ、fateの正史って、
サーヴァント全滅。言峰、慎二、葛木、イリヤ死亡。
凛は一人でロンドンへ。桜は間桐の後継者を孕まされる。
士郎は正義の味方を志した一生を送り、剣の丘で孤独な死を迎える。

これで正しかったんだっけか?
322名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 20:04:18 ID:djEXUQGw
カ ン チ は 第 二 の 宮 崎 勤
323名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 21:37:22 ID:jXZWVGbw
>>321
正史などない。それぞれのエンディングは全て等価。

セイバールート後はそんな感じの道を生きそうだが、士郎は正義の味方になるにも力を付けたいだろうから
凛のコネで一緒に時計塔までは行くだろう、その後正義の味方活動を始めて孤独に死亡
324名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:04:34 ID:aL/Uy3LD
325名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:05:20 ID:w1RG1Ujt
>>321
アチャの一生がそんな感じぽいな。


一応桜トゥルーが真のエンディングとか言ってるけどどうなんだろ。
326名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:12:12 ID:+J7qOHOW
>>325
真のエンディングだっけ?大団円というのは聞いたけど。
要するに物語の〆なんだが、あれでグランドフィナーレはねーよwと俺は思うw

あと、アーチャーの前身士郎は遠坂とロンドン行ってロンドン橋から
落とされたらしいから留学は一緒に行ってるんじゃないかと思う。
327名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:16:26 ID:p+oermJp
>>325
元々Fateはセイバーと凛ルートで表裏
ネタがなくなったきのこが、いろいろ詰め込んだのが桜ルート

大体、金ピカが無様に食われる桜ルートが真エンドであってたまるかw


328名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:18:32 ID:yDy9Sm2I
「Fate/stay night」やってる人には失礼だけど、あれやってる人って普段は何してるの?

オタクなんですか?

今までに彼女がいないって感じですか?

だからゲームのキャラにときめきを感じるの?

わからない。

「Fate/stay night」やってる人には失礼だけどわからない。

ゲームのキャラにときめいたらちょっと・・・(汗

独り言とか言ってるのかな?

「あぁ、セイバー・・・(興奮」

って感じ?

無理無理。

買う時恥ずかしくないのかなぁ?

恥ずかしくないのかなぁ?

俺は恥ずかしさで買えないよね。
329名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:21:10 ID:LsFJeCUj
>>328 ID:yDy9Sm2I
お前このスレに書き込んでる時点で、説得力ないぞ。
330名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:21:21 ID:+J7qOHOW
>>328
こういうの見るたびに思うんだが。
お前、このスレ親に見せられるか?自分の書き込みは当然チェック入れてw
331名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:22:51 ID:Xv3s1OXH
>>318
むしろいちいちID変えないで同IDで一人荒らしすれば男気感じるよな。
どうせ変えてもわかるから意味ないし、可哀想になってくる。
そして質問にも答えられないからいつまで敗走兵、負け犬。
332名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:22:54 ID:PAzNZ/r1
桜ルートも好きだぜ。
バッドも正義の味方になるだろうとか、VSセイバーとか、
味があるものが多いしな
333名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:24:43 ID:w1RG1Ujt
>>327
あれは食わすしかない気がした。
ギル様にはアンリ気かないから黒陣営に引き込めなし、士郎達と手を組むのも変だし。
黒セイバー、黒バーサーカー、アンリの3対1で勝てばいいかもしれんが
interludeをそんなに引っ張ってもしょうがない。

一番凛が活躍したのが桜ルートなんだよな。
宝石剣糞ツヨス。魔導元帥どんだけだよ。
334名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:25:06 ID:+J7qOHOW
桜というキャラは嫌いじゃない。が、調理があまりにも悪すぎると思う。
もうシナリオの構造的に桜ウザい、と感じるように出来上がってしまってるというか。
335名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:32:18 ID:LsFJeCUj
っうか、22時間以上やっても終わんないから放置してるよ。
長時間の好きな人じゃないときついな。
っうか、25日目ってことは、2万4千以上の書き込みがあんのか?
それもそれですごいな。
336名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 23:34:50 ID:yDy9Sm2I
はははは
古いコピペの改変にまんまと食いついてやんの
おまけにそんなふうにID変えてもわかるから意味ないし、可哀想なってくるな、たしかに。
そして質問にも答えられないからいつまでも敗走兵、負け犬。
337名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:00:46 ID:0OFr0jfJ
>>336
自分の立ち位置が分かってないのね…。
しかも人のレスコピペで逃げてるし…。
いろんな意味でカワイソス(;ω;`)
この子に回答を求めるのはチンパンジーにフランス語を教えるより不毛だ。
338名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:01:33 ID:h/xWf4wZ
>>335
気持ちを入れ替えてがんばれ。
つーかマーボーとか脇が輝くとやたら燃えるんだよな桜ルート。。。
339名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:05:52 ID:sHLnotrY
どうのこうのといって煽りに乗ってる・・・
煽り文の該当者ではあるんだろうけど、この荒らし臭さからみてたぶん意図的なんだろうな
わざわざ自分が馬鹿だと晒してまでよくやるよ
340名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:14:13 ID:0OFr0jfJ
>>339
>この荒らし臭さから見て意図的なんだろうな

ごめん、俺馬鹿だから意味解らん。
341名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:16:10 ID:H+8PVl9O
>>338
激励、ありがとう。
今日はもう寝る。
君も早く寝なよ。
おやすみ〜
342名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:23:50 ID:EuNj9ztU
かまってやるお前ら優しいな

ID:yDy9Sm2I
 今日は人とコミニュケーション取れてよかったな。


桜ルートはいいシーンは多いんだけどな
ホラー調にしたらしいので全体としては浮いていて今ひとつ。
343名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:26:22 ID:OikBvyzF
負け惜しみにしか見えないからやめとけば?
夏だな、本当に(w
344名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:33:15 ID:0OFr0jfJ
>>343
すまんな、これが最後だ。
リアルと同じ、「誰にも相手にされない」状態にお前を、俺達が叩き堕とす事を許してくれな。
さいなら。
>>342
凛ルートでバサカ良いじゃんと思って、桜ルートで何故かバサカラブになった。
345名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:34:50 ID:y1YTX5WY
>>1-345
m9(^Д^)プギャーーーッ
346名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:44:19 ID:k3+JIDDb
すんません、ちょっとお聞きします
PC版のFateも同じ声優さんが声を当ててるんですか?
川澄さんや下屋さんがアヘアヘいってるんですか?
347名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:50:02 ID:zKSaAMC1
>>346
声は無い
以上
348名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:50:33 ID:0OFr0jfJ
>>346
PC版は声なし。
349名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 00:55:27 ID:h/xWf4wZ
東鳩2とかのおかげでそういうこともあるかと思う人が増えたんだろうな。
そういう場合はそういう声優さんを最初から使うからなんとなく分かるそうだが。
350名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:13:17 ID:k3+JIDDb
馬鹿が、自意識過剰なだけに346みたいなのにあっさり引っかかるのな
フェイトの場合コンシューマーから入るヤシ稀だと思うがな(w
351名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:15:41 ID:OWbaGNXk
>>349
けど伊藤静だっけ、あの人はそっち系じゃないだろ?

アニメ月姫秋葉の声の人
352名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:16:08 ID:qoeFTzMu
やっとオールコンプリート。長かった……

セイバールート
 士郎が猪突→ピンチ(死亡寸前) の繰り返しでくどい。
 でも、全ルート終わってみれば、一番オーソドックスで良かったように感じるから不思議だ。
 セイバー&凛で敵をバッタバッタとなぎ倒す活劇でよかったのに。

凛ルート
 凛は可愛かったけど、士郎が超人に……萎えた。語りも長くて×

桜ルート
 聖杯戦争の設定説明とか、物語が動き始めるまで長すぎ。
 言峰、臓硯等いちいち自分語りが長すぎ。サーヴァントいらないし。
 ただし、ノーマルエンドは一番心に残った。

イリヤルート
 なぜ無い。
 こっちで聖杯戦争の紐解きすれば、桜ルートがもっとすっきりしたような気がする。

トータルプレイ時間、6日と6時間。
自分にお疲れ様。
353名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:17:25 ID:k3+JIDDb
また判り安い釣りだな
あとでID変えて自分で食いつく気だなこりゃ
354名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:17:38 ID:h/xWf4wZ
>>351
俺も良くは知らんのだけどね。
なんか芸名使い分けてやってるとかなんとか。
まあそれ言ったらほとんどの人はそうなんだが・・・
その人だけ代役立てたのかねぇ。
355名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:18:27 ID:k3+JIDDb
あ、釣りっていうのは351
352はコピペ荒らしね
356名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:19:14 ID:OWbaGNXk
>>352
桜ルートにイリヤルート突っ込んだんだよ。
357名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:23:04 ID:hyw7xKcm

緑の名前欄もないのになぜかあがってたんで目に付いたんだけど

このスレまだ同じネタやってたんだね。相変わらず居座ってるの同じ人みたいだし・・・

無限ループで保守って典型的なかまってチャンの行動よw

わかっててやってる?
358名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:28:07 ID:0OFr0jfJ
>>354
伊藤さんはやるときは本名でやるとか言ってたよ?
で、リスナーから名前変えてやってませんでしたか?って言われてぶち切れてた。
なんかのラジオで聴いた気がする。
359名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:30:50 ID:0OFr0jfJ
>>358で伊藤さんって書いたけど違う人かも。
違ってたらすまない。
360名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:32:52 ID:k3+JIDDb
コンシューマーのFateって中古屋でも見ないんだけどね
PC版のスレからコピペまでやってるし、葉鍵ネタやそれに絡んだ声優ネタ引っ張ったりしてるし
こんなので人くるのかな?
361352:2007/08/04(土) 01:34:43 ID:qoeFTzMu
>>356
言われてみると、そんな感じがしましたね。
文章も他のルートの倍ぐらい有りそうだし。イリヤの選択肢が多めだし。
なぜ、こんな事になってしまったのか残念です。
362名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:36:53 ID:Nc7ICbST
葉鍵儲の粘着荒らしっていうとどうしてもれいぱあずを連想してしまうが
この流れはまず間違いなくれいぱあずが葉鍵ネタ声優ネタで自演してるなこりゃ
363名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:39:45 ID:0OFr0jfJ
>>361
まぁ恨むならイリヤルートを消したきのこを恨んでね…。


きのこコノヤローでも愛してるぜ。
364名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:41:37 ID:OgSOfNmO
>>356
漏れは下屋声の桜たんに突っ込みたい
コンシューマーなら処女だよね勿論

>>361
えええええ?
桜たんにイリヤたんを突っ込んだの?

>>362
たぶん当たりでしょうそのご推察

>>363
野郎に言われても迷惑でしょうね
せめて減量して尻の穴よく洗ってからそういう発言してください
365名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 01:45:41 ID:qgoa/WkZ
自作自演お疲れw
366名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 02:42:58 ID:qrEpgXmJ
近所にサントラ売ってねぇ 
そんな俺に誰かBurstupをうpしてくれ
367名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 03:04:57 ID:UyQz7Y6j
ID:k3+JIDDbはまたアク禁だね
368名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 03:12:44 ID:bxhFzi6P
>>297
桜の境遇から現状まで把握した上で暴言吐きまくるのにはムカついたかな
身内だからこそ厳しくとか言っても限度があるっつうか
HFの凛は桜の黒化を早めて事態を悪化させてる
シナリオの都合といえばそれまでかもしれんが
369名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 03:22:18 ID:3e5qF0me
凛は全ルート通して立ち回りにイミフなところがある
一番感情移入が難解なキャラだ。
370名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 07:15:05 ID:GvoAwM0Y
>>368
まぁ、たしかにそういう感じはしたけど、リボンの挿話と
最後の抱擁で、桜と凛、お互い想いを伝えるのに不器用すぎたん
だな、とジーンときた。

暴言吐いたとはいえ、真の想いが桜に届かずに迎えるのが
凛が蟲に喰われるBAD END・・・最高に後味悪かったな、アレ。
371名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 07:40:43 ID:h/xWf4wZ
あの状況でなんで魔術師凛が出張ってくるかねとは思ったなw
姉として何とか説得しろよとw
372名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 07:56:48 ID:zKSaAMC1
>>371
型月キャラは説得を諦めるの早い傾向があるよな
きのこの過去に何かあったのだろうか
373名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 08:55:09 ID:gwWnOB0m
暴力で上からねじ伏せるてのは一番てっとり早くて楽な解決方法だし。
374名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 10:00:39 ID:kcZGdTyr
ここの連中って煽られると、
結局食いついちゃう奴等しかいないのな。
もう少しスルー技術を身につけたほうがいいと思う。
375名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 11:27:48 ID:UyQz7Y6j
空気読まないID:kcZGdTyr=ID:k3+JIDDbよりはいいと思うよ
376名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 11:32:21 ID:Js6iBzci
PS2のOPの凛verていつみれるの?

凛ルートやってるんだが見れん
377名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 11:41:30 ID:0OFr0jfJ
>>376
三日目で「セイバーを止める」選んでから、凛とウヤムニャ話した後に♪だった気がする。
378名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 11:43:49 ID:Js6iBzci
>>377 返信に感謝

さっそく進めてみますわ
379名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 11:48:54 ID:0OFr0jfJ
>>378
ガンカレ
絶対泣くぞ。
380名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 12:47:23 ID:6i5LwX9s
hollow アニメでやらないのかな。
381名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 12:53:02 ID:/Zi9+7v3
>>369
設定では利巧なのに、やってることはアフォなんだよなぁ>凛
肝心な所でうっかりするとかいうレベルじゃねーぞ
382名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 13:03:42 ID:RYfht5Dz
>>380
アニメでやって欲しいよね
ランサーとバゼット主役にして
383名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 13:14:43 ID:gwWnOB0m
いや主役はアンリだろう。ヒロインはカレン。
ランサーはどっちかっつーとSNのアーチャーポジションじゃね?

そろそろスレ違いと叱られそうなんで止めとく。
384名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 13:38:38 ID:WUudZnrH
セイバーかわいいよセイバー
http://phantom002.sakura.ne.jp/bbs/src/1186202123310.jpg
385名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 13:53:24 ID:UyQz7Y6j
ID:WUudZnrH=ID:kcZGdTyr=ID:k3+JIDDb
386名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 13:56:25 ID:WUudZnrH
はははは
自演荒らしの常習者らしい神経過敏だな
387名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:01:20 ID:UyQz7Y6j
3分でレス返す方がよっぽど神経過敏です。
388名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:09:28 ID:prX9/nOd
5分足らずの高速反応を2回も続けるのはそれ以下だと思うんだが・・・。
第三者がこれに触れたらさらに荒れるな(w
荒らしは放置。忘れちゃいけないよね(w
389名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:14:16 ID:HFhbO+pD
封印指定ID ID:UyQz7Y6j
390名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:23:03 ID:WUudZnrH
はははは
俺とは別人のID:kcZGdTyrやID:k3+JIDDbのカキコまで俺のだと思いこむんじゃかなりの重症だぞジサクジエン 
それに、誰が見ても判るような自演かまして言われないと思うのは虫が良すぎだジサクジエン

391名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:26:14 ID:UyQz7Y6j
ID:prX9/nOd=ID:WUudZnrH=ID:kcZGdTyr=ID:k3+JIDDb
392名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:26:49 ID:9DImu6am
(・∀・)
393名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:26:55 ID:UyQz7Y6j
ID:HFhbO+pD=ID:prX9/nOd=ID:WUudZnrH=ID:kcZGdTyr=ID:k3+JIDDb 
394名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:35:03 ID:HFhbO+pD
そういや夏休みだったな
夏厨はもはや2chの風物詩ですね


風流ですな〜
395名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:36:38 ID:0OFr0jfJ
前にドラえもんとランサーが俺のボロアパートにいる夢見たんだが、他に何かFateのキャラが夢に出てきた人いる?
ちなみに二人はゴットファーザーの1見ながら焼き魚を食べてた。

俺「居たんだ。(何故か驚かない)」
ランサー「おお。」
ドラえもん「食べる?」
俺「サンキュ…。」
ドラえもん「はい。(自分の食いかけをくれた)」
こんな所で終わった。
396名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:41:04 ID:UyQz7Y6j
>>394
自己紹介乙
397名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:45:21 ID:0OFr0jfJ
>>396
ねぇ、腹立つのは分かるけど少し大人になって。
その子は構って欲しくてワザと露骨な自演で煽ってるんだ。
お願いだから言い返さないでスルーしてくれ、お願いだ。
398名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:49:35 ID:dA+XFqnl
こういう流れって人が来なくなってるスレだからできることなんだけど(w
本当にわかりやすいね
399名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:55:23 ID:UyQz7Y6j
本当にわかりやすいな
ID:dA+XFqnl=ID:HFhbO+pD=ID:prX9/nOd=ID:WUudZnrH=ID:kcZGdTyr=ID:k3+JIDDb
400名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:57:58 ID:WUudZnrH
おいおいw

はははは
ま、夏休みじゃこういうのも湧くわな。まったくしょーがねーなー
401名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:00:58 ID:UyQz7Y6j
ID変えまくり乙
402名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:03:50 ID:9DImu6am
釣堀はここですか?
403名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:04:38 ID:sPtun9UU
ID:UyQz7Y6j
これはないわ
404名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:05:01 ID:Nc7ICbST
たぶんわざと間違った自作自演認定やって荒らしてるんだと思うよ399氏は
普段よくいわれてるから逆手にとってるのかな
IDなんて自演してるやつでもなければここまで気にしないと思うけどねぇ
405名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:06:33 ID:0OFr0jfJ
二人で一生遊んでね。
そんな性格だからリアルで親も、友達も、先生も、皆君のことを無視するんだよ。
少し反省しようね。
406名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:06:49 ID:WUudZnrH
はははは
ID:UyQz7Y6j の暴走を見物して楽しむスレになってしまってるな
407名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:07:22 ID:UyQz7Y6j
ID:Nc7ICbST=ID:sPtun9UU=ID:9DImu6am=ID:dA+XFqnl=ID:HFhbO+pD=ID:prX9/nOd=ID:WUudZnrH=ID:kcZGdTyr=ID:k3+JIDDb
408名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:08:09 ID:UyQz7Y6j
>>405
正直ドラえもんとかウザい
409名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:08:43 ID:WUudZnrH
それ以外が全部キミのカキコなの?
410名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:10:48 ID:UyQz7Y6j
君みたいにID変えてませんが何か。
411名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:11:14 ID:51ZNUt7k
>>407
ID:0OFr0jfJが抜けてるんじゃね?
412名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:14:01 ID:WUudZnrH
はははは
これは”ID”をNGワードにしなきゃならんね
413名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:15:47 ID:sPtun9UU
ID:WUudZnrH
ID:UyQz7Y6j
このあたりをNGIDに入れるとすっきりするな
414名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 15:17:13 ID:UyQz7Y6j
384 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/08/04(土) 13:38:38 ID:WUudZnrH
セイバーかわいいよセイバー 
http://phantom002.sakura.ne.jp/bbs/src/1186202123310.jpg 
386 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/08/04(土) 13:56:25 ID:WUudZnrH
はははは 
自演荒らしの常習者らしい神経過敏だな
390 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/08/04(土) 14:23:03 ID:WUudZnrH
はははは 
俺とは別人のID:kcZGdTyrやID:k3+JIDDbのカキコまで俺のだと思いこむんじゃかなりの重症だぞジサクジエン  
それに、誰が見ても判るような自演かまして言われないと思うのは虫が良すぎだジサクジエン 
400 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/08/04(土) 14:57:58 ID:WUudZnrH
おいおいw 

はははは 
ま、夏休みじゃこういうのも湧くわな。まったくしょーがねーなー
406 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/08/04(土) 15:06:49 ID:WUudZnrH
はははは 
ID:UyQz7Y6j の暴走を見物して楽しむスレになってしまってるな 
409 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/08/04(土) 15:08:43 ID:WUudZnrH
それ以外が全部キミのカキコなの? 
412 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/08/04(土) 15:14:01 ID:WUudZnrH
はははは 
これは”ID”をNGワードにしなきゃならんね
415名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 16:03:07 ID:iX9lYVry
まて これは れいぱあずの罠だ
416名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 17:16:32 ID:gDLuncJu
低脳きのこ信者が天才虚淵玄に嫉妬さえしなければ
こんな糞スレにはならなかったのにな
417名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 17:49:22 ID:zKSaAMC1
アンチや他の型月で相手にされない可哀相な子が
ようやく見つけた楽園なんだから、そっとしといてやんなよ
418名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 18:00:43 ID:Evj15ZKs
サーヴァントも糞するんだね。ウォシュレットで絶叫するセイバー萌え

すぐそばの穴にちんちん入りまくってんのに水くらいで何悲鳴上げるんだかw
419名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 18:08:20 ID:HFhbO+pD
>>413
OK
すっきりした
420名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 18:29:07 ID:Vk+yopH4
ID:Nc7ICbST=ID:sPtun9UU=ID:9DImu6am=ID:dA+XFqnl=ID:HFhbO+pD=ID:prX9/nOd=ID:WUudZnrH=ID:kcZGdTyr=ID:k3+JIDDb
421名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:02:28 ID:WUudZnrH
成る程、たしかにれいぱあずが暴れてるな

はははは
私怨と電波がキッツイキッツイwwwwww














あ、>>420 ”ID:Vk+yopH4”が抜けてるんじゃね?
じゃ、引き続き自演をどうぞ

422名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:09:20 ID:P8y+BE9X
桜ルートで大活躍の凛が振り回してる「宝石剣ゼルレッチ」だけどさ、
あれって溜めた強大な魔力を一瞬で使い果たしても、別の平行世界から同じ剣を持ってくることにより、
無限に使い続けられるとかいう物凄い理論の反則剣だったよな。

…で、思ったんだけど、やっぱその「剣を持ってかれた平行世界」では
次々と他の平行世界の凛が影に喰われて死んでいるわけか?w
つか、平行世界の剣を次々と奪ってる時点で「平行世界の分岐」を次々と潰してるわけで、
破壊魔定光のようなペナルティとか起こったりしないものだろうかと気になったのだが。
423名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:18:48 ID:WUudZnrH
はははは
単発IDでジサクジエンのネタふりだね
ディープなヲタ丸出しにしても読む人いないんだからきもいだけだよwwwww
424名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:34:45 ID:9DImu6am
>>422
大丈夫。とってきてるのは、
セイバールートのとか
凛ルートのとか
イリヤルートとか
タイガールートとか
美綴ルートとか
そんなのばっかりだから。
425名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:39:37 ID:VOdr1qSR
そういうなんの根拠もないでたらめを言えるのも荒れ放題のスレならではだな
426名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:42:38 ID:UTit3KCB
平行世界と聞くと無想転生みたいな絵を連想するな
あくまで絵だけだが
427名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:45:51 ID:P8y+BE9X
>>424
なんか、どのルートであっても、士郎が死んでも他の誰が死のうとも、
凛だけは独りだけ絶対に何が何でも生き延びていそうな気がするんだがw
428名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:45:56 ID:WUudZnrH
はははは
おまえら、平行世界と聞いてY○-N△の話は出すなよ。そんなことすれば
スレ主がスレ主だけに、このスレがEVEスレやアーベル関連みたいになっちまうぞ
429名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:48:25 ID:9DaSCc7b
>>428
文末に”w”だけ付けてる彼のことだね?
有名人だからその手口もよく知ってるよ。俺は絶対そんな話題振らないぞ!!!
430名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:52:35 ID:Nc7ICbST
タイガールートはいらないが美綴ルートは欲しいなぁ
エンディングはいらないからセクロスだけ入れて欲しかったorz
431名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:54:04 ID:P8y+BE9X
桜ルートの凛と美綴の百合シーンに乱入してくれない士郎がもどかしくてたまらなかった
432名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:54:08 ID:SHUqPDbk
>>427
凛が死ぬBADENDもあるだろ?
そういうことだ。
433名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 19:59:22 ID:9DaSCc7b
セクロスだタイガーだと聞くとどうしても思い浮かぶ

藤村タイガー「腐りきったこのよに善も悪もない!!
       強いものが勝ち残る!勝ち残ったものこそ善なのだ!!!」
衛宮セクロス「タイガーの連射は0.7秒!0.7秒の隙を突くしかない!!!」
藤村タイガー「漏れの大砲背よりも高い!0.7秒撃ちまくり!!!」!!
434名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 20:02:28 ID:Nc7ICbST
どこの大砲だ?
背中の大砲は元々背より高いはずだが?
ってどう見てもチンコのことだな
あーあ
435名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 20:08:05 ID:ukA0MEDf
>>370の凛が蟲に食われるBADってあったか?
436名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 20:08:35 ID:WUudZnrH
はははは
電撃稲妻熱風〜♪漏れのチンコは16連射!!!!

>>431
そういやPC版の凛とのセクロス淫夢がそう修正されてたんだっけ?
美綴いいキャラだけに、PC版もそっちでやってくれてもよかったよね
エロねぇのもったいねぇー
437名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 20:11:08 ID:P8y+BE9X
仕方ねえべよ。型月的に、士郎と美綴は絶対にそういう関係にならないとしつこく断言してるんだから。
438名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 20:11:34 ID:SHUqPDbk
>>435
BAD40の影に飲まれる奴のことじゃね?
439名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 20:11:43 ID:Nc7ICbST
バッドエンドのことまでよく覚えてるな

美綴って誰が声あててる?
440名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 20:15:50 ID:9DaSCc7b
>>437
型月もそういうところヲタくさいよな

>>439
水沢史絵。他に何やってる人かは知らんけど。
441名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 20:16:33 ID:P8y+BE9X
水沢史絵さんとかいう人だっけか。PS2で初めて声聞いたけど、
脳内でイメージしてた声よりずっと低い声でビックリしたw
442名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 20:33:19 ID:9DaSCc7b
もともと声の高いキャラには見えないが>美綴
443名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 21:08:17 ID:ukA0MEDf
>>438
あれか…。

声といえばルヴィアの声高すぎね?
444名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 21:10:01 ID:zKSaAMC1
>>441
実はアニメの時はちょっと声高い、出番少ないから解りづらいけど
445名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 22:16:20 ID:I6YX9MTX
ムツゴロウさんは英霊になれますか?
宝具は生前の配下を独立サーヴァントとして連続召還する固有結界『王国の群勢』
446名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 22:58:02 ID:2dfjbxvb
ごうごう
ごうごう
ごうごう
447名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 23:16:28 ID:y1YTX5WY
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうスレが沢山立ってた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のVIPなんだよな 今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | VIPを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
448名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 23:41:00 ID:qexMLh0c
>>422
マジレスすると持ってきてるのは剣その物じゃなく並行世界の大空洞の魔力じゃね?
449名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 00:59:38 ID:vzOqtyjL
>>448
更に時間軸も同じとは限らない
450名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 02:17:19 ID:ff1NFTxK
つまりルビーちゃん最強ということで、
スレ違いと俺は叩かれるわけか。
451名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 02:49:22 ID:0iyjT5uN
聖杯戦争の舞台がアキバだったら、7人のメイドが最萌を競ってバトルしたりするんだろうか
452名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 04:12:09 ID:8XpZBUcX
セイバーライダーはともかく、バサカやガチムチアーチャーはなぁ…。
453名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 10:27:31 ID:98H+54M6
桜死ね
マジイライラするわ
454名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 10:29:34 ID:FkNYXnkR
限定版が3980円か
455名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 12:27:59 ID:pkaxiZc0
>>454安いな、あみあみで5310円でもう注文しちゃったよ。
456名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 13:24:46 ID:YXNepEzs
fateて何がおもろいん?やたことないからわからないん 誰かおせ〜てちょ
457名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 13:27:42 ID:zulsKxmb
熱い展開が最高。
ファンタジーものの小説、漫画が好きならはまる。
458名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 13:36:46 ID:o4TXnlVc
現実なんてシラネ!信念が大事!
その結果はだれがどうなろうかオレは考えないぜ!
という熱さが面白いと考えるならはまる。
自分の行動の結果に責任が生じることを知り
それに苦悩しつつも信念を大事にする熱さを期待するとはまらない。
あと、バトロワに期待してもはまらないし
ルートの数だけ違った展開があると思っても駄目。
基本パーティ構成の半分近くが固定なのでw
459名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 14:21:32 ID:FkNYXnkR
>>455
秋葉原の店だからね。
通販ならそこが一番安そうだね。
460名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 15:05:22 ID:UYtJNbA4
>自分の行動の結果に責任が生じることを知り
>それに苦悩しつつも信念を大事にする熱さ
俺はこういったパターンは全然熱く感じないんだよな。
それこそ普通に生きてるなら当たり前すぎる悩みだからな。
461名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 15:13:45 ID:+grHaexB
責任とかそれなりに意識してないか?
きのこ的に唐突に忘れ去られたりすることはあるがw
462名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 16:30:40 ID:0iyjT5uN
>>461
そのへんを語ってるキャラが真っ先に踏み外すんだよなw
463名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 01:19:45 ID:LSm1lvfk
アンリって略されるとどうしてもバルサに移籍したスピードスターを思い浮かべる
464名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 01:49:05 ID:Cm4YawLt
アンリっていうと、真女神転生のアンリ・マンユを思い出す。
かなり強いぞ。

465名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 01:58:03 ID:gwY8QYT3
セイバーは「食事 これを禁ずる」使われたら一発でパトるな…
466名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 02:41:14 ID:N6dnqlqt
アンリって言われるとキャッツアイ思い出す
467名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 06:47:24 ID:iJPqNjR5
あべんじゃあ アンリ☆マユ

って書くと美少女キャラみたいだ
468名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 08:23:22 ID:/0RkccF4
ペルソナ2にアーサーいたけど性能は…orz。
ワンランク下の槍兄貴の方がまだ使える。
469名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 12:14:31 ID:yxMSPtTD
アンリ可愛いよアンリ
470名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 15:30:08 ID:+FU0UJHx
少し疑問なんだがfateルートで小次郎殺したの誰?
いつの間にか「アサシンは倒された」とか言ってるが、倒せる奴なんて居ないと思うのだが。

そしてキャスターはどうしてあんなに弱いんだ。
ギル様に瞬殺はともかく、自身のフィールド内ですらアーチャーが外さなければ完敗。
キャスターが勝てるサーヴァントなんて実は居ないだろ。
471名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 15:47:12 ID:I92msOpW
ギルガメッシュじゃないかな。他に倒せそうなのいないし。

あと、キャスターはそもそも全サーヴァント中最弱って言われてたはず。
472名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 15:50:35 ID:krV/8OyH
>>470
ギル様がキャス子の留守中に寺を襲撃して小次郎とキャスターのマスターを瞬殺しました
それでセイバールートで衛宮邸にお邪魔しにきたキャスターはマスター無しの状態です

あとキャスターは基本的にハズレのクラスだしキャス子自体戦闘特化の英雄じゃないので
弱くてもしょうがありません。それにセイバールートでセイバーを信じて一人で行かせると
セイバーをルルブレで自分の配下にしちゃうんだぜ
473名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 15:58:58 ID:WEQk7LAk
俺はFateよりUBWでの小次郎のやられ方が納得いかんかった。
一度見てたから燕返しの穴が見つかったとか、小次郎の宗和の心得意味皆無かよ。
まあ刀が曲がってたってのが主敗因だったんだろうが。
474名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 16:02:40 ID:FEFuXp83
プロローグでの我様と桜の邂逅がさっぱりワカラン
単なる気まぐれ?
475名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 16:18:03 ID:/0RkccF4
ルルブレは使い方次第ではかなり凶悪な宝具になり得ると思うけどな。

問題は凛に素手でフルボッコにされる程度の身体能力しかないキャス子が、
鯖みたいな化け物連中にそれを刺せるかどうかなんだけど…




……ん?
476名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 16:45:39 ID:Z9/fPL4I
公式来た
やっぱりFate/hollow ataraxiaがPS2化するそうだ
477名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 17:25:35 ID:L9Rf7qxy
>>476 デマはいいですから

>>475
キャス子に刺されるどこぞの英霊ってよわっちーよなw
478名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 17:53:06 ID:0dCOgOBu
ジャプニカ暗殺帳ノート2種・・。
いらないよ、マジで・・。
他になんかないのかよ・・。
479名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 17:57:47 ID:iJPqNjR5
>>477
弱いんじゃない!愚鈍なだけだ!
480名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 18:29:48 ID:0dCOgOBu
>>479
ツインテールの宿敵。

481名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 18:32:42 ID:NK/C0Cxu
王様は大抵ウッカリしてるものさ。
482名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 18:39:08 ID:+FU0UJHx
>>475
凛に負けるって……。
サーヴァントはサーヴァントでしか倒せないという常識すら覆すキャスター恐るべし。

>>472
ギル様がキャスター殺したのってほとんど「口うるさいから黙ってろ」的感覚で殺しただけだし、
わざわざ隙ついて襲撃なんてまどろっこしい真似をギル様やるかな?
まあ言峰が命令したならやってもおかしくは無いが。
483名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 18:52:43 ID:7t95XNGn
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐     これだけレス数あって単発じゃないのがID:0dCOgOBu
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/      ID:0dCOgOBuだけだとよ〜wwwwwwwwwwwww
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
484名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 19:01:27 ID:PubL+3iF
>>483
正直何が楽しいのか分からんのだが。
485名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 19:16:36 ID:WEQk7LAk
>>482
隙をついたっていうか、襲撃かけたらたまたまキャス子が不在だったんじゃないか?
相手がいるかいないか確かめもせず自分勝手に襲撃して、いなかったら「わざわざこちらから出向いたというのに」
とか文句言いそうなあたり、ギル様のイメージとそんなに離れているとは感じないな。
486名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 19:19:57 ID:+FU0UJHx
>>485
なるほど。
それなら違和感無い。

でもギルガメッシュって実は最強すぎるよな。
宝具を開放したセイバーもだけど。
ランサーとか小次郎みたいに真っ向からヨーイドン!で戦うタイプはこの二人には勝てなそうだ。
487名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 19:35:02 ID:LGd67Hf/
>>482
HFの士郎くんなんかたった一人で黒化バーサーカーや黒セイバーを倒しちゃう化け物なんですがw
FATEルートのヘラクレスを5回しか殺せなかったアチャさんは一体なんだったのかと突っ込みたくなるほどに。
488名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 19:53:46 ID:WEQk7LAk
ことごとくスペックや肩書きと実際が一致して無いよな。
バーサーカーは12回殺さないと死にません→一刺しで7殺驚きの一撃→カリバーンTUEEE!!
アチャの対魔力は魔除のアミュレット並→キャスターの拘束魔術KIAIで突破→アチャTUEEE!!
サーヴァントはサーヴァントにしか倒せません→凛様がフルボッコしてやんよ→凛様TUEEE!!
小次郎はスキルで技を何度出しても見切られにくいです→見た事あるので穴が見えた→セイバーTUEEE!!
サーヴァントはサーv(ry→アチャの腕があるから士郎君がフルボッコしてやんよ→士郎君TUEEE!!
全部味方の都合の良いように補正がかかる。
489名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 19:56:49 ID:NK/C0Cxu
>>485

葛木の最期を看取ってるし、一応キャスターも一緒に居たんじゃないかと
490名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 19:58:40 ID:PubL+3iF
>>487
アレは自滅覚悟で最初から無茶してるんじゃないかね。
あとアーチャーはプライドなのか知らんが武器そのものから
担い手の経験呼び出して戦ったりとかしたこと無いんだよな。
491名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:04:15 ID:7t95XNGn
お、単発だった●&串のIDが2発目3発目
492名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:05:15 ID:LGd67Hf/
アチャの固有結界って、何のペナルティもなく使いこなすとかステータス欄に
書いてあったような気がするんだが、だとしたら魔力の続く限りは何度引き出そうが
士郎みたいに自我崩壊の危険性は無かったということなんだよな。

ならば、固有結界で宝具×17個を何回も繰り返せばゲートオブバビロンと効果同じなんだから
fateルートのアチャVSバサカも、UBWの金ピカVSバサカと同じような結果になり得たんじゃないのか?
493名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:07:31 ID:PubL+3iF
>>492
アチャはイリヤに特に甘いっぽいからな。
ギルですらイリヤを狙うことによってバーサーカーが
かばわざるを得ない状況にして勝ったんだし、
やっぱりここは素直にバーサーカーは強いね、ってことでいいんでないか?
494名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:09:36 ID:krV/8OyH
>>487
ほとんど残機ほとんどのこってなくて傷もいえてない半死半生のバサカを腕の力を引き出しても勝てなかった程度。
黒セイバーも相手がカリバービーム使わない上に途中で手を止めて戦法変えろとか説教される始末

ついでにいえばHFの腕付き士郎はアチャの力借りてるだけ。

>>489
一緒にいたら宗一郎様の前に出て串刺しで死んでます
異常があったと察知して戻ってきたらあの有様だったんだろ
495名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:11:10 ID:GnL+m0Ol
>>492
よくわからんな。

ギルも天の鎖が無ければ勝てなかったのかもしれないし、
アチャがBランク以上の宝具をそれほど記憶してなかったのかもしれない。
詠唱中にやられたかもしれんし
496名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:11:32 ID:WEQk7LAk
>>492
UBWで投影するとランク下がるらしいからな。
最高がAだとして、B以下はダメなバサカ相手じゃ普通の投影は通らないかも知れない。
+付で何とか通ったとしても、ギル様みたいに連射できるほど数は無いんじゃないか?
天の鎖もないから突っ込んでこられると止められないし。
497名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:12:13 ID:krV/8OyH
>>492
そもそもランクがB以下無効なのでコピーするとランク下がるUBWではゴッドハンドを抜きにくい
その上イリヤを狙わないとヘラクレスの回避を封じることができないのでアチャにこの外道戦法できるか不明
さらにいえばそこまでやってもギル様はガトリングだけでは間合いを詰められて殺されかけた、天の鎖が無ければ死んでた
498名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:12:45 ID:PubL+3iF
しかも同じ攻撃は通じないというデタラメさだからな。
ランク落ちのペナルティが滅茶苦茶痛い。
499名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:14:36 ID:7t95XNGn
すげぇ・・・そんな長いのを2分20秒で・・・。
これは絶対492を見てから493を書いたんじゃないなw
500名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:14:44 ID:eYSGi1/k
>>475
というかキャスターが油断して凜がAランク級の強化使ったから勝てたんだけどな
501名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:17:26 ID:eYSGi1/k
>>497
間合い詰めらて攻撃振られた瞬間天の鎖つかっただけで
宝具のオート防御が有るので天の鎖が無くても問題はない。
502名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:17:51 ID:xr7wWuHP
10レス近くのレスエディタ同時に出して事前に書いておき
スレの動きを見ながらレスアンカー修正しつつ、串を変えながら投稿していく
●持ちといわれるれい○あずなら簡単なことです
503名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:23:25 ID:WEQk7LAk
>>501
そんな超防御が発動したシーンなんてあったっけ?
突っ立ってても自動でバーサーカーの攻撃を全て完全に防御してくれて、しかも攻撃は続行できる。
そんな能力ならそりゃ負けなかっただろうが。
504名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:24:44 ID:PubL+3iF
二次創作でイージスの盾とか使ってたのは読んだことあるが
本編であったかな?
505名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:26:31 ID:xuQXe/P1
>>504
ライダー・・・
506名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:27:30 ID:eYSGi1/k
>>503
fateのセイバー戦二回目はオート防御しまくりですよ。
バサカへのオート攻撃も、バサカの迎撃を跳ね返しながら本体攻撃という超絶っぷりだし。
507名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:27:53 ID:krV/8OyH
>>504
一応セイバールートでイリヤが放った渾身の魔力を盾で反射

しかしイージスの盾とかそういう名称はでなかったな
508名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:30:50 ID:LGd67Hf/
アチャのアイアスを七枚全部貫いてダメージを与えたランサーの真・ゲイボルグは
士郎のアイアスで見事に威力を相殺されてしまった黒セイバーのエクスカリバーよりも強いのだろうか。
黒セイバーって確かノーマルセイバーより強化されてるはずなのに。
509名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:32:36 ID:WEQk7LAk
>>506-507
ああギル様の方か。アチャかと思ったよ。すまん。
アチャは天の鎖が無いからバサカ止められない→無くても宝具防御で無問題
って流れかと。
ギル様なら攻撃喰らっても大丈夫だったかもな。
510名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:34:33 ID:krV/8OyH
>>508
いや完全にアイアスで相殺されてたらライダーと黒セイバー両方がダウンとかいう結果にはならないわけだが。
ベルレフォーンと黒エクスカリバーの差を埋める程度はあったということで。

>>506
そのガトリングもバサカの斧剣を弾いてはいるが弾かれてもいるわけだが。
ギル対バサカの冒頭だけみると弾かれてるばかりに見えるけどな
511名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:35:33 ID:CgA5H358
>>508
ベルレ+アイアス=黒エクスだぞ?
512名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:36:09 ID:eYSGi1/k
ライダーの魔眼で全ステータスワンランク落ち+アイアス+作中最強クラスのベルレ自体の魔力障壁。
4枚の花弁全部散ってるから、相殺したわけではないが。
513名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:37:25 ID:LGd67Hf/
うむ、そうなのか。まだ読み込みが足りなかったようだな、スマン
514名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:39:09 ID:GnL+m0Ol
>>508
4枚ローアイアス+ベルレフォーン9割=黒エクスカリバー

515名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:42:16 ID:PubL+3iF
>>505
すまんデリカシーが無かったな

>>506
あれはオート防御なのだろうか・・・読み直してみるよ。

>>507
例によって原典だから無名ってところかね。
何の原典かは知らんが、あるいはドルアーガの塔かもしれんw
516名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 20:45:32 ID:xuQXe/P1
黒桜ベルレ vs わかめベルレ
517名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 21:07:10 ID:/0RkccF4
令呪だの知名度だの、ランサーだけやたらマイナス補正かけられているのは仕様ですか?
知名度補正は大した事ないと凛様がおっしゃっていたが、
用語集見たら地元近くならヘラクレス並とあったんだけど…。
518名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 21:11:27 ID:0VJ0G3qu
地元じゃないから・・・。
セイバー、バーサーカー、アサシン、ライダー、我様
は、日本ではまだ知られていると思われ。
519名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 21:13:15 ID:PubL+3iF
日本だとイスカンダルはなんとなく顔色が青くなる補正とかついてしまっても
不思議は無いようなw
ヨーロッパの人なウェイバーに呼び出されて良かったなw
520名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 21:21:22 ID:eYSGi1/k
>>517
キノコが言うに五次当時、型月世界の日本じゃ知名度による地形効果は0。
521名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 21:25:39 ID:NK/C0Cxu
マスターの趣味で呼び出したようなものだからな
522名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 21:53:10 ID:xuQXe/P1
ダメット・・・
523名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 22:44:36 ID:+FU0UJHx
知名度補正が協力なら日本国内では佐々木小次郎は最強になるな。
アーサー王やヘラクレスも有名だが、佐々木小次郎の知名度には勝てない。
524名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 23:07:36 ID:woD/Toeh
もともとランサーやバーサーカーは士郎やアーチャー等を
際立たせるためのコマの一つにすぎない。
ただ普通に弱いという設定だと引き立て役として意味を成さないので
本来の力を100%発揮できないという設定にしたんだろう。
(だからやたらと本編外での後付けが多い)
もっとも彼らが実際にフルパワーで戦えたとしても、
きのこがなんだかんだと理由をつけて絶対に勝たせてはくれないだろうが。
所詮「やられ役」だし。
525名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 23:10:39 ID:PubL+3iF
えーと・・・
526名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 01:12:01 ID:na+JDnyB
>>523
その三者の知名度なら精々どっこいじゃね?
527名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 01:39:26 ID:ExutkpFb
俺、このゲームやるまでアーサー王なんて知らなかった。
ヘラクレスなんて、名前しか聞いたことなかった。
日本国内なら、佐々木小次郎が知名度抜けてるんじゃね。
528名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 01:44:51 ID:3blIC19A
武蔵と戦った小次郎は老人
529名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 03:01:29 ID:4pP/Smxj
桜ルートやると桜と士郎が嫌いになるな
530名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 03:17:52 ID:zVCnrVSq
アサシン=佐々木小次郎
は個人的にかなり燃えた。別に小次郎について詳しいわけじゃないのに。
531名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 04:56:36 ID:Ia7WIZ1S
>>523
正直アーサー王とヘラクレスはディズニーで初めて知ったぜ
532名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 06:53:21 ID:ZRNe+A7x
UBWで気付いたが、士郎の口調ってたまにツンデレのツンっぽくならない?
前半にアーチャーに助けてもらった時に「別に頼んでなんか無いんだからな」とか女だったら完全にツンデレヒロイン。
凛はどっちかというとクーデレに近いし。

あとサーヴァントのクラスのパラメータ明らかに理不尽じゃね?
アサシンやキャスターに割り振られたら、99%勝機を失う気がするのだが。
逆にセイバーのパラメータ普通に高すぎる。
あれなら英霊が並でもあのクラスになっただけで実質勝利できそうだ。
533名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 06:55:31 ID:10xZzsGV
>>532
数値で絶対的な壁と思わせといてノリと勢いで覆して
スゲーと思わせるためのものですから。あと雰囲気作り。
534名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 08:27:56 ID:e2XUBtzV
>>532
能力が高くないとセイバーにはなれないのだよ
535名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 10:04:58 ID:cFsMkEqI
そういえばアサシンは能力低いって割にはそんなに低くはないな。
小次郎はともかくハサンは黒桜無しじゃあっさりと負けてるが。

>>524
ランサーはともかくバーサーカーはむしろ強くなってないか。
サーヴァントの中では結構活躍してると思うぞ。
536名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 10:08:07 ID:Ijr7SNNx
>>532
隠しスキル「主役補正」
すべての初期設定やステータス情報を無効化する究極の能力。
537名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 10:09:06 ID:w3DZBW5F
アーチャーのクラスに割り当てられた鯖は、能力が低〜中ランク程度に抑えられる代わりに
補助能力や宝具が他よりアレな事になっちゃうっていう感じの決まりがあるってどっかに書いてなかったっけ?

アチャ男さん、剣製やアイアス盾とか宝具だけはすごいし。
538名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 11:30:45 ID:oD9TVhL0
>>535
ランサーの心臓ゲットして肉体改造スキルによってランサーと同じステータスになってる
539名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 13:12:13 ID:M8y+Dl39
>>537
てか宝具の強さがアーチャーの強みだな
ギル様もそうだし
540名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 13:51:26 ID:oD9TVhL0
>>537
別に能力値を抑えられたりはしない、該当条件がすごいアバウトなだけ。
541名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 14:38:00 ID:CwIrBcbR
ハルヒとらきすたのゲーム楽みだ
角川はエロゲごときよりもこっちに力を入れるべきなんだよ
542名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 15:50:26 ID:n9owzmW6
筋力値って作中凛VSキャス子と天の鎖のバサカぐらいしか使われてなくね?
ガチムチ弓男とか筋肉あんだけ鍛えたのに意味無しカワイソス。
543名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 17:54:26 ID:OcTkavpt
>>541
一言言おう。ハルヒの何処が面白いのかわからない
544名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 17:56:32 ID:Zj8NXtmr
同じく記号の寄せ集めキャラしかいないようなゲームならば、
より設定が膨大な作品のほうが楽しめるよなw
545名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 19:03:05 ID:zVCnrVSq
そういう事を言ってるからまた型月のアンチが増ry
546名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 19:09:55 ID:lez+CN/c
いくつか質問が
・セイバー・桜ルートでキャスのマスター殺したの誰?
・凛ルートのアチャの行動の意味不明杉
・キャスって運動神経0?
・凛ルートでギルがワカメの鯖になってるのが有り得ないww
・俺の薄小さいps2が読み込み音うるさいけど大丈夫?
547名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 19:13:50 ID:oD9TVhL0
>>546
・セイバー・桜ルートでキャスのマスター殺したの誰?
セイバールートはギル様が殺した、Hfでは黒い影に凌辱されて小次郎が出産したハサンが殺した
・凛ルートのアチャの行動の意味不明杉
 基本的に凛を最後まで生き残らせてその上で士郎も殺したい、でも凛が邪魔ばっかするので逆ギレした
・キャスって運動神経0?
 王女ですから。
・凛ルートでギルがワカメの鯖になってるのが有り得ないww
 ワカメの鯖になってるわけではなく言峰に指示されて派遣されてるだけ、だから槍に刺されたワカメが呼んでも無視
・俺の薄小さいps2が読み込み音うるさいけど大丈夫?
 知るかボケ。レンズクリーナ使うなり分解して手入れするなりしろ
548名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 19:13:58 ID:gimTiUSi
http://rank.v-k.jp/in.php?id=best100&pid=pink
ブリブリアーティスト
549名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 19:20:07 ID:Zj8NXtmr
>>546
>・セイバー・桜ルートでキャスのマスター殺したの誰?
セイバールートでは金ピカです。
衛宮邸に来る前に小次郎もろともサクっと殺ってきました。
桜ルートでは真アサシンじゃないっすか?小次郎喰らって生誕したあと
速攻で殺したんじゃないかと。

>・凛ルートのアチャの行動の意味不明杉
凛が士郎を殺しかけたアチャにハラを立て、「士郎に手を出すな」って令呪かけちゃったんで
それをキャンセルするために契約を解いてもらう必要があったんだとアチャ本人が言ってます。

>・キャスって運動神経0?
魔力で筋力補正つけた凛さまがテラツヨスってことで納得してください。
あと、あの人魔術師のサーヴァントなんで元々肉弾戦向きじゃないし

>・凛ルートでギルがワカメの鯖になってるのが有り得ないww
魔力が枯渇してるとは言え元々由緒正しいマキリの血族だったんだから、
魔術回路の名残でもあったんでしょと脳内補完してください。

>・俺の薄小さいps2が読み込み音うるさいけど大丈夫?
買い換えればいいじゃないっすか。
550名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 19:26:10 ID:lez+CN/c
>>547=549助かった。たしかにコジロウはギル以外手こずりそうだもんなあ
551名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 21:38:47 ID:Ijr7SNNx
純粋に竹刀だけで勝負したら多分小次郎最強。
次点バーサーカー?剣を使わないランサーライダーはやや不利かも。
キャス子は論外。
552名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 21:43:03 ID:gk3b8qUE
>>551
竹刀でバーサーカー殴っても竹刀壊れて素手でバーサーカーがぶん殴って小次郎吹っ飛んで終わるかと

話し変わるが
バーサーカーが小次郎に追い返されたのって
階段の段に足が乗らないから全く踏ん張れなくて転がり落ちたんじゃないだろうか
553名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 21:44:18 ID:/7cm2fDD
竹刀で勝負のルールが剣道ならと言う意味か?
技術だけなら五次では小次郎がトップだろうが、バサカは自他の竹刀事胴着も叩き折るだろうし
ギルガメとエミヤは無限の竹刀できるし
554名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 21:57:28 ID:oD9TVhL0
>>552
キャス子と二人がかりで追い返しました
小次郎はなにをどうやってもバサカを傷つけることはできないのにスゲーって話らしい
555名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 22:12:41 ID:glZJv7hY
>>552

キャス子がイリヤを狙ったんだろ。
556名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 22:24:44 ID:n9owzmW6
バサカ「イリヤーッ!」
557名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 22:30:47 ID:bmFtBYI1
>>551
神話だとクーフーリンは槍以外にも剣、弓、馬術、魔術と
万能にこなせるらしいけど、型月設定ではちがうの?
メデューサは…どうなんだろう?
寝てるところをあっさりペルセウスにやられてたみたいだけど。
558名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 22:35:05 ID:glZJv7hY
とりあえす魔術は使えるようだが、ランサーの最大の問題は「幸運E」って所だろ。まらライダーもそうだが。
559名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 22:49:29 ID:/7cm2fDD
>>555
キャスターはバサカに重圧を掛けてた以外詳細不明。

>>557
型月の対ペルセウス時は糞強くて勝てたのは運だから微妙。
そもそも武器とか扱える体型じゃないし。
560名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 22:49:29 ID:oD9TVhL0
>>557
剣槍魔術戦車となんでもござれ、とPC版の続編でいってる
まあ一番の得手が槍とその後にいってるので槍よりは他の武芸は劣る
561名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 00:11:15 ID:tMps83Im
士郎くんとアチャさんは剣製しかできない一転特化型の不器用な男だけどな
>>558
このゲームで幸運のステータスが高いキャラっているのだろうかw
562名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 00:39:55 ID:gOcLV6U0
A持ってる誰かさんがアレだからな・・
563名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 00:42:22 ID:fdxO1Xr2
もはや俺の中で幸運のステはゲイボルクが効くか効かないかの判定要素でしかない。
564名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 01:15:24 ID:uFHf5yII
弓男「今日の運勢はー!?」
兄貴「ゲイ!ボルクッ!!」
565名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 01:17:34 ID:p9q6q0ys
いろいろ私的な事情で忙しくて、発売日に買ったのに桜ルートだけやってなくて、数日前からやりはじめたんだけど、評判が微妙だったからどうかななんて思いながらあまり気乗りせずはじめたんだけど正直全ルートで一番好きかも知れない。
ほかのルートじゃ桜の影が薄すぎてどういうキャラかいまいちわからなかったけど、13日目まで進んだ現段階では好きだなァ。
桜ルートもノーマルとTRUEがあるみたいだけど、どっちのが後味悪い?
後味が悪い方を先に見てしまいたいなというのがあるので意見をお聞きしたいです。
566名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 01:27:00 ID:n8l9+VF1
桜嫌いな人はTRUEを嫌ってしおそらくノーマル
567名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 01:27:42 ID:n8l9+VF1
嫌ってるし
だった
568名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 01:27:59 ID:OrhXNkWm
両方ダメだった俺。
そしてここで桜ルートいいよ!と主張する香具師はなぜか毎回プレイ途中で
ネタバレを食らって泣く罠。よーするに自分で決めなさいってこった。
一応、公式ではトゥルーが大団円とされている。
569名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 01:30:26 ID:4c6Yseyr
ネタバレ:ランサー復活して大活躍の巻
570名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 01:30:35 ID:t4ovCC9H
俺個人としてはどっちも嫌いでは無いが、最後にクリアしたのがノーマルで
全ルートクリア後のメインメニューに直行だった事もあってかなり感慨深い。

大抵、ノーマルは良いがトゥルーはダメと聞く。
後味悪いとは又別だな。人によってはノーマルのが後味悪いと感じるだろうし。
571名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 01:38:05 ID:6UQem3gz
Fate買って始めてようやくバーサーカー倒したところまで進んだ。
士郎がアホすぎるのはしかたないとして凛はイイヤツすぎだな。
士郎が迂濶だったためにイリヤに捕まったのに助けに来てくれるし。
アーチャーがあっさり死にすぎなのも驚いた。
572名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 01:38:51 ID:p9q6q0ys
確かにネタバレは他のルートでもいろいろ喰らいましたね…まァ別におおまかな内容のネタバレは良いんですが。
TRUEがダメという意見が多いのですか。
それなら、どちらかのエンドで士郎が死ぬとかいう事だけ知ってしまったのですが、それならばそっちを先に見てしまおうと思ってるんですけど、どっちですか?
573名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 01:43:38 ID:t4ovCC9H
士郎死亡=ノーマル
574名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 01:45:39 ID:p9q6q0ys
そうなのですか。ありがとうございます。
詳しい内容はまだわからないにせよ、士郎が死ぬのは個人的には嫌かなと。
それなら先にノーマルの方からいってみようと思います。
575名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 10:20:09 ID:YZ9r/gP9
>>571
アニメの14話を見ると少し幸せになれる
576名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 12:01:02 ID:eEr9Bnop
>>571
その場面以降かなりやる気が萎えた。
次のルートで燃えた。
その次のルート・・・・。
577名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 12:39:03 ID:0KL5mpsB
エミヤが士郎ならエミヤにもセイバーと共に戦った記憶があるの?
578名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 12:57:21 ID:Dk1PkiV2
ちゃんと文章読んでない奴多いな
579名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 14:46:18 ID:uFHf5yII
>>577
ほとんど記憶は磨耗してしまっている。
580名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 15:04:48 ID:kFOxdfKP
>>565
どのルートが一番読み応えあったか、と問われると個人的には桜ルートだけど
あれが大トリに置かれてるのが納得いかないというか
他のルートと違って二つのエピローグ共に士郎視点じゃないってのも引っかかる要因
581名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 16:34:14 ID:vizn8bjd
きのこは凛がお気に入りらしいな
桜とは扱いが天と地の差だし、メインヒロインのセイバーより大事にしてやがる
582名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 17:09:32 ID:5tQKwlqC
まぁコンパチキャラがどの媒体にも居るくらいだからな。
583名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 17:46:02 ID:tHy8SLv/
>>581
桜は浅上藤乃(空の境界の脇役)をベースにされてる時点で酷い扱いにされるの確定だからなぁ
584名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 17:54:10 ID:9xzGEjcg
ホロウの移植はまだかね?
585名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 18:44:46 ID:uFHf5yII
It's been a long time,been a long time.
Been a long lonely,lonely,lonely,lonely,lonely time!
586名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 18:45:56 ID:uFHf5yII
すまん、洋楽板用を誤爆した。
587名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 18:48:56 ID:6UQem3gz
>>575今度そこだけ借りて見てみるよ。
ようやく、Fateルートクリアした。
ゼロから読んだせいかサーヴァント、マスター油断しすぎとか言峰神父あんたも油断すんのかとか
色々突っ込みたくなったが面白かったよ。
最後はセイバー消えてしんみりしたがよかった。
無謀な選択肢を選ばないとBADエンドになるのは納得いかなかったが
タイガー道場面白いからいいや。
588名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 19:02:36 ID:5tQKwlqC
>>無謀な選択肢を選ばないとBADエンドになるのは納得いかなかったが

シロウが選びそうな選択肢を選ばないとBADエンドなだけだよ。
589名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 19:35:01 ID:Z92TH9PP
でも勇気と蛮勇は違うから、士郎っぽい選択肢でもデッドエンドは結構多かったりするw
590名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 22:06:51 ID:nZzl3njI
何故だろうEDが見返せない
591名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 23:03:23 ID:yX+zGaYo
>>584
PSP版の準拠だとバゼットが生天目、カレンが小清水ってことになったがどうよ?
592名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 23:09:53 ID:0KL5mpsB
カレンが小清水、、、はっ!



って言う人が居ましたか?以前に。
593名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 23:20:30 ID:5tQKwlqC
生天目さんは別に良いんじゃない?悪くないと思うよ。
あの腐ったTV版月姫でも声優に関しては文句が出なかったくらいだからな。

そういや空の境界のコクトーの声が、TV版で志貴やってた鈴村健一になったね。
折笠富美子は知恵先生やってたりするし、面白い現象だ。
594名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 23:35:45 ID:UseFjSgF
バゼット生天目ってmjsk
購買意欲沸いてきたぜ
595名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 23:46:30 ID:WdkAgvMt
要するにバゼット=黒歴史アルク
と、いうことか。
確定事項かは知らんが、自虐ネタ出しそうな気がしてくる。
596名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 00:23:02 ID:lsASkWRV
琥珀さん→凛もその口か
真ゲッターは黒歴史にしたいが
出てた声優さんには角が立たないように別の役をやってもらうという方針かもな
597名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 00:52:01 ID:W5qrrh1b
>>593
コクトーが…あんな軽い声に…鬱だ…
598名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 05:47:25 ID:jhNtGKYo
ホロウ移植されんの?
599名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 09:25:33 ID:21Glqzn5
小清水って誰だろと思って役調べたら塚本天満しかしらねぇorz
あのハイテンションじゃカレン想像できん。

バゼットはいいんでない?小清水って生天目の3号らしいけど収録平気?
600名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 10:08:10 ID:W5qrrh1b
>>599
舞乙HiMEのニナ
反逆のルルーシュのカレン
マリみての細川可南子
アイマス(アニメ)の弥生
601名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 11:41:45 ID:lUYi2du4
>>600
コードギアスのカレンと引っかけた訳か
602名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 12:24:08 ID:vOtT2J9b
凛ってみんながベタボメするような最高のマスターなの?
アーチャーは10年後の凛をしってるからつい言っちゃっただけで
じっさいFateではそこまででもないよな
603名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 12:24:35 ID:sY12AFro
カレンは林原が良かった・・・灰原の声でやってくれよ
604名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 12:40:59 ID:gDtfh054
俺の脳内では
カレン→能登、バゼット→雪野で再生してた。
605名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 12:41:02 ID:cX6EvK07
アーネンエルベのサイトで
作品別に登場キャラが紹介されてるのに
何でジョージだけ個別のコーナーがあるんだよw
606名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 13:14:54 ID:CyoHgle/
>>605
鼻水拭いたww
607名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 13:44:28 ID:XPveQ5Nf
あの2人はホントにジョージが好きなんですね
608名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 16:01:33 ID:D2p5MvLu
>>605
一人三役だぜ。

正直ネコアルクカオスだけでも欲しくなるから困る。
609名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 16:13:17 ID:LKhP9Zhi
ジョージも好きな方なんだが、あんまりジョージばっかに固執してると
新房作品に於ける千和と一緒で萎える…
610名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 18:13:33 ID:oABryImZ
Visual Story買う奴いる?
611名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 19:04:47 ID:n1ibzZ+4
きのこが「士郎と美綴が恋愛関係になることは絶対にありません」というのを
公式設定にしてるせいで、今や、やたら数多くなったアンソロでも美綴の出番の
ことごとくが士凛の当て馬としてしか描かれてないのが不満だ。
と言っても、この二人以外とは全く絡みの無い人だけにネタがそれだけになってしまうのが寂しいと言えば寂しい。
まともな形での士綾に飢えてるんだけどなぁw
612名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 19:32:47 ID:W5qrrh1b
>>611
美綴は一成と真面目に恋愛してほしいと思う俺ガイル
613名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 20:27:54 ID:1xP1zGOE
そう――恋愛関係にはならないが爛れた関係になるのだろう――
また恋愛関係がなく一足飛びして見合いなどで結婚とかする人らもいる
妄想の幅が足りない
614名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 20:28:20 ID:qCB3CHOW
弟とくっついちゃえばいいのに
615名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 20:58:32 ID:49WGD2Ty

弟と一成か?
616名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 21:14:23 ID:49WGD2Ty
>>602
遅レスになるが、凛は優秀なマスターの素質はある
魔力量とかアベレージワンとか、才能は豊か
ただし、経験がなく、相手を過小評価する傾向があり、結構行き当たりばったり
アーチャーと一緒に戦うことがほとんどなかったりするし
ちなみに最終的には時計塔でそこそこ優秀な名物教授になるらしい

結論、Fate本編ではかなり未熟、これから性格が矯正されれば見込みあり
617名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 21:24:35 ID:qqefY0kM
>>616
名物教授は初耳だ。
618名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 21:31:39 ID:+GkeT+EV
セイバー・・サーバント
サクラ・・マトウ
イリヤ・・聖杯
遠坂・・健康

凛の圧倒的勝利はゆるぎないなw
619名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 21:33:26 ID:5vBbx/YM
サーバントw
620名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 21:36:15 ID:49WGD2Ty
>>617
たしかコンプティークの質問コーナーで回答されていたはず

>>618

よくわからんが、精神的に未熟である凛ではほかのやつとガチで殺し合いしたら勝てるとは思えんが
621名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 21:38:08 ID:wsSS84zV
>>618
虎を忘れるなw
あと期待薄だがカレンとバゼも
622名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 21:42:41 ID:qqefY0kM
>>620
そうなんだ。サンクス。
でもなんか小さくまとまっちゃつまらんなぁ。
もっとこう、デカい騒ぎおこしまくってもらいたいもんだがw
623名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 21:45:52 ID:49WGD2Ty
俺的にはカレンがダントツ
健康少女より病弱少女のほうが好み

…性格がアレだがそれもまたよし

>>622
かなりアレな意味で名物らしいがね
近寄ってもいいことがない人物ナンバーワン、見たいな感じ
624名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 21:48:18 ID:qqefY0kM
>>623
>かなりアレな意味で名物らしいがね
>近寄ってもいいことがない人物ナンバーワン、見たいな感じ


ああ―――安心した。
625名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 22:45:38 ID:qu0amv+k
ホロウネタが当然のように思ってる奴ってなんなの?
626名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 23:02:01 ID:BTzAW91I
スレタイも読めないような奴に決まってるだろ
627名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 23:37:16 ID:npLO/HJM
まあ落ち着け、口調が厳しいぞ
わざわざ反感もたれる言い方をする必要はない

とはいえ、ホロウネタはちとまずいよな
その辺、理解してもらいたいなぁ
628名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 23:38:45 ID:zNS8Nvto
自治厨乙
629名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 23:58:01 ID:npLO/HJM
ホロウは18禁だからね
どうしても手を出すことのできない人がいる
そういった人たちの分からないネタを話すのはちと、ね
そうでなければ、あまり気にする必要のない話なんだけどさ

自治厨でも何でもいいけど、そういった方への配慮は忘れないように
630名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 23:58:25 ID:+GkeT+EV
テンプレにホロウが入っているんだが。
そもそも過去作品の話が禁止なスレなんて聞いたことない。
631名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 23:59:39 ID:qqefY0kM
>>630
スレつーか板ごと間違えてないか?
632名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:00:48 ID:pwAVM1wa
18禁エロゲの話を全年齢の板でしてもいいスレなんておかしいと思わないのか
633名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:02:50 ID:TgvmKcg+
2chみたいなアンダーグラウンドの場所で万人がわかる話を求められてもな
書き込む側の倫理にめくじら立ててもしかたない
読む側の倫理がしっかりしてればいいだけ
634名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:07:13 ID:TgvmKcg+
>>632
おまえは万人が見るテレビで競馬のオッズが
放送されてるのみておかしいとおもうのか?
635名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:07:54 ID:pwAVM1wa
2chがアンダーグラウンドねぇ…
まあそこは置いといて、2chでもスレ違いや板違いはいかんし、18禁話はちゃんとBBSPINKに分けられてるわけで
636名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:08:12 ID:1zcT2A8f
そんなことより鮫の話しようぜ!
637名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:08:12 ID:pKlw2/M3
いちいち下らん事で荒れるなよ、皆の衆。
ホロウネタやエロネタが出たらスルーするなりシコるなりしたら良いだろ。
いちいち尖らないで丸く、マターリマターリ行こうぜ。
638名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:11:03 ID:1zcT2A8f
>>634
お前今競馬馬鹿にしただろ!!
いいか競馬はなぁイギリス紳士の伝統あるスポーツであり、
スポーツの王スポーツオブキングスと呼ばれている由緒あるスポーツなんだぞ!!
639名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:11:51 ID:OYyr9ZIt
でも還元率悪いよな
640名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:22:47 ID:UZxSdBdv
UBWクリアした、よかった。
で桜ルートに突入したけどセイバーと士郎いいコンビっぷりだ。
Fateルートだと女の子だから戦っちゃ駄目とか世迷いごといってた士郎と比べるとかなりいい。
UBWでも無謀行動はFateと比べると納得いったし
ルートを重ねるごとに改善されてんのかな。
641名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:24:17 ID:pwAVM1wa
>>640
引き続き、桜ルートでのセイバーの活躍にご期待ください…
642名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:29:02 ID:OYyr9ZIt
ひひひ、あと少し進んだ後でもう一度感想を聞かせてもらいたいもんだ
643名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:30:55 ID:1zcT2A8f
HFでのセイバー最強だからなぁ
644名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 00:54:36 ID:tDUWE1yE
おまえらのくだらん話はシャークに触る
645名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 01:12:13 ID:pKlw2/M3
>>644
タイガーいにしとけよ貴様。
646名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 01:28:07 ID:RyPzqAVG
自作自演だな
647名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 02:13:52 ID:ejelInRR
こっちはPC版→アニメ→ヌアと来てようやくFateルートが終わったぜ。
アニメ準拠のシナリオだったから、あの訳分からんCGドラゴンの謎が解けたのが良かった。
決戦前夜のラブシーンも、添い寝とは。てっきり暗転で終わらせるのかと思ったので
プラトニックもいいかなと。ここのBGM『Sorrow』がまたいい曲なんだわ。

追加BGMは良くも悪くもPC版のとは毛色が違う曲なので変に思う事が多々あったが、
『Sorrow』・『Burst Up』・『深き眠り』は比較的良く合うBGMだと思った。

PS:最近ボイス有りでBADEND系の士朗の悲鳴を聞くのにハマっています。
   こんな所にボイス有りの楽しみがあったとわ・・・!
648名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 05:22:15 ID:pKlw2/M3
>>646
┓(´・ω・)┏
649名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 09:09:21 ID:n66Y2MHl
>>647
「sorrow」俺もいぃと思う。
650名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 09:47:19 ID:FaLN9kae
凛ルートやっと終わった。トゥルーエンドだったんだけどグッドと大分違うの?
651名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 09:52:09 ID:MXRps/JH
あまり違わない
652名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 10:09:53 ID:XGyhGXvf
>>650
セイバー好きなら、喜ぶと思う
653名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 10:20:35 ID:f8dFwWWK
けどトゥルーの教室凛が好きだ。
654名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 13:44:12 ID:FaLN9kae
そっかあまり違わないんだ。
凛ひいきにするとなるEDがトゥルーエンドなのかい?
655名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 14:24:31 ID:UZxSdBdv
凛よりにしたのがたしかトュルーEDだ。
凛ルート最後のタイガースタンプでグッドのほうは行き方がズバリ書いてある。
656名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 15:19:13 ID:rKIzsiBw
AATが更新されてんな
657名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 17:23:10 ID:Yowk+UXk
PS2で初めてfateをやって、つい最近桜ルートまでクリアしてLEまで出した。
一応できることは全部やったはずだが、ひとつだけどうしてもわからない謎が残った。

シロウはキリツグに拾われた養子なんだから当然衛宮の血のつながりはないわけで。
ならば、シロウの元の家族も魔術士の家柄だったのだろうか。
3ルートで一度もシロウ本人の出自に触れられなかったから不思議に思った。

658名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 17:37:08 ID:f8dFwWWK
>>657
それは謎のまま。
きのこだって適当に脳内で考えてるくらいだろ。

一般人の家系にも稀に魔術回路を持つ人間が生まれるらしいし、
魔術を知らせられずに育った子供の子孫かもしれない。
659名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 18:37:31 ID:IE/r9KTg
660名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 18:44:04 ID:MXRps/JH
鞘が魔術回路として組み込まれただけじゃね?
661名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 19:06:34 ID:VdpKLRkl
そしたらfate√で鞘返還後投影使えねーじゃん。
662名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 19:17:53 ID:HN6CGQwv
鞘が魔術回路なら士郎がセイバーに
魔術回路譲った時に返還してる事になるんだが
663名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 20:45:35 ID:zWaUyW/f
スイッチ作るまでは毎回魔術回路作ってたんじゃないの?
664名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 21:05:06 ID:5adKYrDw
回路だらけ
665名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 21:12:33 ID:jTmRBj1F
>>657
一般人の家系だろう
作中の描写見る限りは

シエルのような前例がいるし
まぁ、特異な体質故に生き残ったともいえる
運命(Fate)的に
666名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 22:44:39 ID:UZxSdBdv
>>641
8日目でセイバー死んじゃったよ・・・
今回は初期からいいコンビだったのに。
桜パートでセイバーいなくなったのはどうでもいいとかかれなんかかなしい。
667名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 22:56:19 ID:0irn9ew4
>>665
当然のように月姫キャラ出すなよ
ウィキペディアでも余計なことがやたら書かれてるけどな
668名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 23:10:09 ID:AUY62bKv
>>666
日本語でおk
もしもセイバー好きならその先は地獄はだぜ…
669名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 23:32:26 ID:pKlw2/M3
>>668
日本語でおk
でもその後の士郎に超絶強いんだか?
670641:2007/08/10(金) 23:37:16 ID:pwAVM1wa
>>666
引き続き、HFでのセイバーの活躍にご期待ください
俺にいえるのはやはりそれだけだ
671642:2007/08/11(土) 00:48:34 ID:hUnnKILK
ひひひ、さらに進んだ後でもう一度感想を聞かせてもらいたいもんだ
672名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 01:29:03 ID:BEW76jCV
>>665は日本語でおkより漢字でおkだな

せぃばぁがいなくなったと書いてあって悲しいってことなんだろ
673名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 01:29:30 ID:4vJl2X3U
桜ルートは俺の中に今まで蓄積してきた士郎成分を
悉く否定してくれた思い出深いルート
674名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 01:35:24 ID:hWqvDzX4
真アサシンのように英霊エミヤも複数居れば面白いんだがなぁ
675名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 01:47:18 ID:zAB6xwt0
FATEルートの士郎はアーチャーと同じ道に行く可能性は低い、ってどっかで読んだんだが
レビューサイトなのか道場なのか思い出せないぜorz
676名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 01:52:57 ID:XIpTx+p6
Fate/stay night[Realta Nua] キャラクター人気投票
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186241616/105
677名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 03:12:22 ID:02A4RBos
>>675
ヴァルハラ温泉臭いなと俺の直感Eがびんびんに
678名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 06:48:50 ID:5o4xsw/0
ウリナラ温泉?
679名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 07:03:37 ID:0LJE7y6k
アンリがいるなこのスレw
680名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 11:04:00 ID:CACYctb/
ギル程の存在に誰も気づかないのって不自然じゃね?
明らかに桜ルートの教会はセイバーに感づかれそうだし
凛視点プロローグの弓凛とのすれ違いとか
681名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 11:43:22 ID:1Awe7XVK
受肉してるし不思議グッズあるから別に
682名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 11:48:03 ID:CACYctb/
あ、そういや世界中の宝具持ってるのか
ありがとう、レス汚しスマン
683名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 12:22:18 ID:oT+VDl+p
↑にツッコミを入れるべきか否か……
どう思う?
684名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 12:32:36 ID:v7JhfQra
>>683
すごく・・・どうでもいいです。
685名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 13:36:11 ID:zGpac1/R
>>683
変な人見たら黙って目を逸らせってばっちゃが言ってた。
686名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 14:23:45 ID:ETHHHRxk
>>675
イリヤが温泉で「私がいるんだからアーチャーになんかさせないわ」とか言ってただけ。
687名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 14:34:44 ID:60NMsdER
>>686
しかしイリヤは短命という設定があるという悲しさ
688名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 15:42:33 ID:ETHHHRxk
>>687
そこはスカーレtゲフンゲフン

橙子さん製人形で何とか。
689642:2007/08/11(土) 17:03:13 ID:hUnnKILK
心を占める一番のものが偽善からセイバーになってるからな
アチャーとは似て非なるものになりそうだ

個人的にはむしろUBW後のほうがアチャーになりそう
690名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 17:04:01 ID:hUnnKILK
うお、名前欄は無視してくれ
691名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 17:24:58 ID:8AZpxI4P
UBW後は凛様が何とかしてくれる筈。
692名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 17:27:23 ID:TBzzWODF
40あるバッドの中でも最初のバッドが一番グロいですね
うわ!なにこの幼女!って思った
693名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 17:29:03 ID:4vJl2X3U
むしろセイバールートの後の方が
独身貫きそうだしヤバいだろう
694名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 17:38:20 ID:jDX4BUbi
695名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 18:31:36 ID:EaxQoIDF
>>689
セイバールート後のLEでブリキのままだったじゃん
セイバーの願いが届かなかったらセイバーはあのまま忘れ去られてたよ
696名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 18:31:58 ID:o5F5CWOZ
3ルート通してやってて思ったんだが、士郎も桜も、卑屈すぎるのが気にかかった。
「自分みたいな人間が幸せになるなんておこがましい」というのが
常に念頭にあるから、士郎は周りにどんなに女の子が集まろうが、極端に強い自制が働いて決して
誰にも指一本触れようとしないし、桜ルート以外の桜も自分の欲望にフタをしてずっと我慢して
ストレスを抱え込んでるだけだから。

桜ルート以外の桜からすれば、自分から全てを奪っていった姉に、自分のたったひとつの大切なものである
士郎との思い出と士郎自身まで奪っていこうとする姉を許せないんじゃないかと思うのだが…。
697名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 18:33:02 ID:hUnnKILK
>>691
いやさ、凛が何とかするといってるだけで具体的にどうするか何の手段も示されていないやん
Fateなら一番が入れ替わり、HFでは桜が一番
ではUBWは?
なんともできず失敗する可能性は十分にあることを認識するように
698名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 18:35:12 ID:hUnnKILK
あ、この場合の問題は「恋人がいる、いない」ではなく、士郎の一番が何かだと考えてる
699名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 19:04:27 ID:3hG3IpLm
誰かヘルプ!

CGでAnotherの1ページ目の14番目がどうしても埋まらないんだが何のCG?
攻略サイトを駆け巡ったけど分からなかった。
てか攻略サイトはPC版(?)の奴がほとんどであまり参考にならなかった。
ライダーかアサシンのCGだと思うんだけどどうすれば手に入るか誰か教えてくれ!
700名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 19:06:41 ID:o5F5CWOZ
1Pめの14番めっつったらライダーの単独CGだな。
ラストエピソード見たら普通に追加されるはずだよ。
701名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 19:12:51 ID:3hG3IpLm
>>700
おぉ!dクス!
ラストエピソード行く前にCG取れる分は全部とっとこうと思ってさっきから頑張って探してたんだが…、
聞かなかったらいつまでも先に進めんとこだったわorz
ちなみにラストエピソードはもういけるんで今から行ってきますノシ
マジで助かった!マジでありがとう!感謝してる
702名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 19:17:54 ID:2p5sMkCc
>>695
ありゃどこのルートの最後とはきまっとらんよ。
なんとでも想像できるように誤魔化してる。
703名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 19:19:34 ID:EI29tjD/
シロウはべつにエミヤになってもいいじゃん
自分のやりたいようにやった結果、後で後悔するだけだろ
704名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 19:22:55 ID:o5F5CWOZ
明らかに間違った道を歩こうとしてる士郎の傍にいる娘たちが
誰一人として彼のブレーキ役になってやれなかったと考えるとちょっと寂しいな。
頑なで愚直な士郎とて、妻と子どもでもできれば少しは他人でなく家族の幸せを
優先してくれたかもしれんのに
705名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 19:23:15 ID:CACYctb/
適当に全部やればまあ埋まるだろうから一回も見てないw
706名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 19:24:47 ID:hUnnKILK
>>703
うん、まあかまわないといえばかまわないけどね
そこでとめたら考察の意味がないっつーか

どの√でアチャーになるかはありふれた話題
個人的には最後まで偽善が一番だったUBWが一番怪しいと思ってる
もちろん違うかも知れんし、それを議論しあうのが楽しいのだ
707名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 19:28:15 ID:EI29tjD/
シロウがエミヤにならなかったら本来エミヤのおかげで助かってた人間が
大勢死ぬ事になるんだぞ。シロウがそれをよしとできるわけなさげだし
変わるとしたら将来エミヤであることを後悔しないエミヤになるぐらいじゃないか
708名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 19:31:38 ID:o5F5CWOZ
「自分が王にならなければ自分の国の民が滅ぶ事も無かった」と
「自分が英雄になどならなければ永劫に渡って理想に裏切られ続けることも無かった」は
似てるようで違うなあ
709名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 19:31:44 ID:2p5sMkCc
アーチャーもLE士郎も磨耗してたみたいだからな。
どの道正義の味方を貫いてる以上は自分として納得行かない状況に
置かれ続けるんだろうな。
まあ人間になったらしい桜トゥルーなら何とかなるんじゃね?
ぶっちゃけアレは桜に取り込まれてるんじゃないかと思わんでもないが。
710名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 20:22:34 ID:BoQKUjpH
>>709
ラスト一行に同意
てかみんな桜trueの士郎っておkなのか?
攻殻じゃないんだから義体が変わっても頭の中身が少佐なら…とは言えないっつーか
元々生身なんだし、藤ねぇの微妙な態度もちと気になるし

HFルートは結構好きだけど士郎的には桜を選んだ時点でどう進んでもバッドエンドて感じじゃね?
一般市民の犠牲者もダントツで多いし
711名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 20:23:51 ID:K9RmPWUL
桜トゥルーはイリヤが助けてくれたが似たような事件があれば
可能性がゼロともいえないよ。

LEのセイバーは王様であってほしかった・・・。
712名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 20:26:53 ID:o5F5CWOZ
まあ、桜を救う過程で、士郎の護りたかったもの、貫きたかった理想、助けたかったセイバーも
全てを失ってしまったからな。「全てを捨ててでも桜を守りたかった」という話だったし。

まぁ、先輩に自分以外のものを見ることを決して許さない桜からすれば理想のエンドだったんじゃね?
義体の士郎は、桜から魔力供給してもらわんと生きていけない身の上だから絶対に浮気できないし
713名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 20:29:46 ID:2p5sMkCc
>>710
別に肉体がどうとかは関係ないし、士郎的に幸せなら問題はないんだけど
なんつーか健全な存在になったとは思えないんだよな。
正義の味方がさくらの味方になっただけで相変わらず壊れてるんじゃないかとか
不気味な印象が拭えない。

>>711
マーリンがお前どう転んでも王様しか出来ないだから
彼氏と久方ぶりに再会するときぐらいおにゃのこ汁
ってフォロー入れてたから別に気にならんかったな。
714名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 20:45:37 ID:tJk6Vn2a
HF完了。
グッドEDはボロボロになって死んだ士郎といつまでもまち続ける桜が切なかったが
トゥルーと違って神父とイリヤが何処にいったのかがわからんのが傷だねえ。
トゥルーはグッドあってこそありて感じだ。
後はライダーと神父が他ルートと違って活躍してるのが嬉しい。
神父は他ルートだと黒幕なのに
うっかりやられまくりな印象だったのが残念だったから嬉しいぜ。
715名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 21:20:23 ID:r0zg7E0o
グッドじゃなくてノーマルな
あれがグッドとかあり得んだろw
716名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 22:49:20 ID:4vJl2X3U
>>710
素直な感想とか書き込んだら荒れる元になるかも

と思っている人は多いかもしれないな
717名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 23:08:33 ID:60NMsdER
>>710
俺としてはノーマルはあり、あの終わり方こそあの物語にはふさわしいと俺は感じた

トゥルーは正直糞だと思いました。
718名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 00:03:01 ID:K9RmPWUL
>>717
同意
トゥルーの笑顔は士郎の体、イリヤや各鯖を犠牲にして笑えるのが
気持ち悪かった。
719名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 00:04:28 ID:hUnnKILK
>>717
トゥルーのような一件落着、を求める人はどうしたっているさ
「セイバーgoodを作れ」という人もいるしね
個人的には作品の完成度を下げてるように感じるので勘弁願いたいが
720名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 00:18:04 ID:Q0qgNwfh
イリヤに慰められながら、桜を殺すのが俺のトゥルー
721名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 01:18:21 ID:SZelVsLc
休みを利用してレアルタ攻略だッ!…と息巻いたのが6時間前。
イリヤ&バーサーカーとの初戦まで漕ぎ着けたのがついさっき。

やっぱボイスがあると聞いてる分の時間かかるなぁ。
722名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 01:50:17 ID:MTcbFkjM
おまいら、虫爺みたいにSだな。でも、俺もおまい等を非難できん。
さぁて、>>666がどう転ぶか、楽しみだ。
723名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 01:51:36 ID:bAUtoG7x
内気系のボイスだと喋ってる速度が遅く感じられて
つい、ボイスをとばしたくなるのは不思議。
桜の声嫌いではないんだけど。
間が多いせいだろうか。
724名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 02:11:25 ID:Vah2ndzD
>>723
早い内気系はいないだろ。
725名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 02:48:21 ID:kJPX7HCC
画像を抽出できる方法知っている人、教えていただけないだろうか?
726名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 03:21:07 ID:2iGyNOq3
>>697
HAの話をして良いのかわからんけど、
ミミック遠坂Lv2の遠坂inパラレルワールドみたいになるんじゃね
727名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 05:00:14 ID:CKv8dng4
おれも昨日オワタ記念かきこ
桜ツルーはライダーさんがいるのでおk、後は伏線通り天下一魔術大会でもやっとくれw
でもやっぱり桜ノーマルの方が心にしみるねぇ

自分の婆ちゃんは100才まで生きた
苦労ばかりの若い頃にはできなかった花やお茶のサークルに80才過ぎてから通い
遅れてやって来た自分のための人生を必死で生きようとした

がんばれ桜・゜(つД`)゜・
728名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 05:03:43 ID:WXLIlwkK
話変えてすまんのだがキャスターの声が年増っぽくてあんまりよろしくない気がする。あれで宗一郎loveとか言われても…実際ヌア限定版に同梱した花札のキャスターにあの声はあんまり当てはまらないような。
やっばりホロウ移植は念頭にないからか…
729名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 05:05:15 ID:JsOouU1N
ホロウのアニメやって。なにもいらないから。
730名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 05:06:19 ID:BnaCQI12
というか実際宗一郎より年上と指摘されてたしな。
731名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 05:09:33 ID:WXLIlwkK
正直アニメはもういらないと思う。
24話構成じゃSNみたいに内容が薄れるだろうし…まぁアチャVSバサカみたいに良いとこはあったけど。
あとホロウの話はこれ以上はやめたほうがいいかと。
732名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 05:15:10 ID:WXLIlwkK
>>730まじか。それは知らなかった。ちなみにそれはどこで分かる?
733名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 05:16:18 ID:JsOouU1N
セイバー出てきたら、前作の感動が台無しか。
でも、ダメットさんが見てぇ!超、見てぇよお!(フカヒレ)
734名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 05:21:17 ID:BnaCQI12
>>732
ホロウだったと思う。ここで出しちゃまずいネタだったか。スマソ
735名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 05:26:27 ID:WXLIlwkK
>>734トンクス。ホロウは未プレイでさ。次元の低い質問スマン。
ただアニメで初めて聞いたキャスの声が衝撃的で…俺の中でキャスは頬を膨らましてふてくされた姿が全てでさ…
736名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 07:52:52 ID:QhjZCvEo
>>725
俺はスレ内をttpで抽出してる
そしてjpgやgifを選んでるな
初めて行ったスレはそれで画像を抽出だな
737名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 13:46:44 ID:5eFsT7UK
オープニングの公園で凛を監視してたのと、序盤で一家惨殺した犯人って結局誰だった?
738名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 13:53:34 ID:767R9f3f
既出かもだがいくつか質問、お願いしますm( _ _ )m

桜ノーマル   シロウは最後の投影をした剣を振り下ろして聖杯を壊せたのか、只の自爆?
桜トゥルー   日常生活に馴染んできたライダーが凛にこっそり相談したい悩みとは
タイトル画面  全クリア前の背景パターンに戻せるのだろうか
739名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 14:12:21 ID:ivTq13FR
ホロウ移植は無いだろうな。
日常パートがgdgdだからな。
下手に奈須以外の作家に書かせたので、キャラの性格バラバラすぎ。
740名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 14:31:07 ID:UU8x53+5
セイバー
741名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 14:50:29 ID:y83piBcd
HFルートのアチャは間接的にとはいえ自分殺しの目的を達成した事になるのか?
742名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 14:56:28 ID:M/iQcqhz
>凛を監視
活動場所、凛と弓に見つけられなかった(蟲?)
桜たきつける時の言い草から臟硯説が有力

>序盤で一家惨殺
不明。時期、凶器、動機をあわせると
聖杯戦争関係者に該当者がない。
743名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 15:07:13 ID:5eFsT7UK
>>742
dクス。
見張ってたのは臟硯か。
惨殺は誰がやったんかね。色々没った話とかもあるみたいだし、そっちと絡む予定だったのかな。
744名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 15:08:09 ID:t+3covRN
戦闘をみられたランサー位しか候補が無いんだよな。


ホントに唯の殺人事件だったんじゃないのか?
745名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 15:12:21 ID:nxn9CPz6
>>738
桜ノーマル:自爆の意味合いがよく分からんけど、カリバー投影して大聖杯を破壊したと見るのが基本だと思う。
投影過多で士郎は完全に死亡。
桜トゥルー:不明。HA含めて考えれば魔眼封じのコンタクトレンズか何かの可能性もあるけどはっきりと明かされることは無い。
これ以上は板違いなのであしからず。
タイトル画面:セーブデータ消すしかないんじゃない?
複数メモカ用意してクリア前、LE前、LE後と分けるのもいいだろうけど、そこまでするかどうかは任せる。
746名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 17:50:31 ID:8WMDPMzb
>>727
その祖母の想い、おまいがしっかりと受け継ぐのだぞ
747名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 19:40:32 ID:Q40LQhWy
>>745
自爆ってのは無駄氏にって意味合いでした、すいません
確かに桜が平穏な日々を過ごした事からシロウは大仕事を成し遂げたんでしょうね
ライダーの存在もこの場合消滅しちゃったのかな
あとタイトル画面に関してはこういう仕様だと理解します、ありがとうございました
748名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 19:54:53 ID:8OD3EMfz
無駄死にでは無いだろう。
不完全とはいえアンリが出てきて人類大半死亡とかは無くなった訳で。
749名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 20:34:18 ID:ZQTGwoTz
冬木市民大半を犠牲にしようとはしてたけどね
750名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 21:52:21 ID:pBSni5k0
タイトルってLEみないとずっとUBW画面?
751名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 22:16:31 ID:Vah2ndzD
>>750
んだ
752名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 22:17:28 ID:xc0a4BYd
最後はギルやマーボーと協力して、アンリと戦えば燃えたのに
ギルを桜ごときのかませ犬にしちゃ駄目だろ…
フリーザ様がトランクスに秒殺された時みたいに虚しかったぜ
753名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 22:32:57 ID:0LTtrWha
倒した後に士郎が瞬殺されて終わりそうだな。
754名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 22:42:51 ID:pBSni5k0
士郎ならどんな奴が来ても勝てる気がしてきた
今HFでバサカ殺したところ
755名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/12(日) 23:07:45 ID:/ltbhrfd
ゼルレッチの超絶設定にぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜てなる>>754が見えた
756名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 00:21:59 ID:3Swzxc1a
なんせ月をぶっ飛ばすジジィだからな。
757名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 00:24:04 ID:3Swzxc1a
あれ?
ゼルッて協会の頭の女だっけ?
何かうろ覚えだ。
いやすまんスレチ。
758名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 00:33:05 ID:A1fpVuYL
>>757
それはバルトメロイ?でたしか現魔導元帥じゃなかったか?

ゼルは遠坂の大師父で死徒27祖の一角。元魔導元帥なのかな?
759名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 01:14:38 ID:XU7Ja76Q
HFトゥルーだけどさ、やっぱ落ち込むとか鬱状態とか結構あったと思うぜ。
大聖杯戦の続きが結構後から始まるからその間は描写されてないけどさ。

でもいくら落ち込んでたって、あんだけいい男なシロウが落ち込ませたままに
しとく訳ないだろ。そういう誠意に応えずに落ち込んだままの桜もねーだろ。
だからあれでいいんだよ。

あと、桜が大虐殺したっていうけど、あれ桜の意思じゃないじゃん。
アヴェンジャーが「ごはんたべる」って殺ったんだぞ。
桜が自分の責任のように感じて色々悩んでるから、プレイヤーも桜が自分でやったんだと思ってるだけ。

悪いのは蟲。トゥルーで気に食わないのは最後救われちゃってる蟲がいるところ。
絶望抱いて死んでほしかった。
760名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 01:17:25 ID:iYtTTDZ6
あくまで全ルートを通ったプレイヤーとしての視点でものを言うが
個人的にはあのルートで一番許せないのは士朗そのものだったりはする
761名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 01:21:48 ID:9dPZ4bDm
実際、設定も含めて、超絶の使い手ばっか登場するせいで、すごいすごい言われてもそれ程でもなく見えてしまうから怖い。
ZEROで稀代の天才と呼ばれるケイネスを楽々倒すキリツグが全く敵わないサーヴァントを倒す事のある半人前の士郎。
何か通常状態の凛が平均クラスに見えてきてしまう。アレでも天才のスゴイ魔術師なんだよな?
762名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 01:22:36 ID:3Swzxc1a
>>758
thx
ちっとキャラマテ見て確認してくる。
763名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 01:43:53 ID:A1fpVuYL
>>761
まだzero読んでないから何とも言えんがキリツグとそのケイネスって奴に関しては相性があるだろ。
キリツグは近代兵器も使いこなす優秀な魔術師殺し。

魔術師として天才でも戦闘で強いとは限らないだろうし。凛もその類だろ。
宝石無ければ戦闘で使えるレベルの速効性で大技使えないし。ガンドだけじゃ頼りない。
かたや士郎は一音節だけで様々な魔術礼装を造り出せる戦闘向き。
764名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 02:33:11 ID:9dPZ4bDm
>>763
俺他作品のネタバレおもっくそしたな。すまなかった。以後自重する。
確かに相性、能力の方向性はあるな。
簡単に平均点を出す事もできないか。
しかしどうも、設定や前評判と実際が一致してないキャラが多い気がするんだよな。
物語上の補正もあるんだろうが。
トップクラスが集まってます、と言われてもアッサリ負けちゃうとやっぱり弱くみえる。
平均からするとそいつでもスゴイ、といわれても平均の描写がないからなあ。
765名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 04:50:31 ID:LnwMDvhi
先週くらいにやっと終わったよ
タイガー道場はまだコンプしてないけど
HAもやりたいけどこれやった後に声なしはキツいな
766名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 10:25:39 ID:gSZzC3BQ
HFトゥルー見た。
悪くはないんだけども、終始イリヤに持って行かれっぱなしな感じがするのは何故だろうか。
個人的にはそこが一番気になった。
やっぱりイリヤルートは欲しかったと思う。たとえソフ論に怒られても。

>>759
でも、桜自身も殺人に酔っているような描写も結構見られたぞ。
アヴェンジャーの意志でもあるが、半分くらいは桜の恨みや妬みも混ざっていたと思われ。
あと蟲はゾウケンの事でいいんだろうか。
767名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 10:41:06 ID:82ZP81nu
腕がなくなったからもう先輩は危ないことはしないとか、あの辺はな。
サイコ描写や後悔して揺れ動く心理とか表現したかったんだろうけど
とにかく桜が寝てるだけだからイライラする。話が進まないから更にイライラ。
士郎は士郎で何より桜を優先するってスイッチが入るのが桜の境遇を知ってからだから
今までの自己犠牲が方向変わっただけで人間になったって印象が全然ない。
最後の頑張りだって桜が好きだからっていうより相変わらずなんか自分の
譲れないものを貫き通したって風にしか見えないんだが。
768名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 10:57:43 ID:EWxlA4tZ
>>766
イリヤはシロウより年上なんだからソフ倫に怒られたりしないだろ?
削られたのは単に容量か制作期間の都合じゃね?
769名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 11:32:18 ID:c7/zG5Qw
>>764
まあ、散々いわれてるけど12回も死ねるがゆえに様々なやり方であっさり殺されるバーサーカー。
かませいぬがいないんで敵の強さをはかるため
けっこうやられるセイバーはわりくってる感があるな。
ランサーはやられる際にフォロー入るからあまりそんな感じしないし。
770名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 12:47:19 ID:fEeAbL04
半日かかってFateルートのブラッドフォートからギル登場までこぎ着けた。
あっという間に時間が過ぎていくぜ!

廃墟は震えた。PC版とのギャップが物凄いがw
771名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 13:03:19 ID:si7akjK7
ゾーケンはシロウの体に乗り移り長き時間をかけての修復が完了
遠坂の孫娘を主軸についに第6次聖杯戦争が


始まったら駄目だろうか
772名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 13:05:38 ID:93tWQRog
>>771
大聖杯はどの未来であってもエルメロイ二世に解体される。
だから冬木の聖杯戦争は五時で終わり、らしい。
773名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 13:20:32 ID:JzdtHo0p
ウェイバーがどうやって解体するのかも結構気になるな
774名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 14:39:49 ID:q3Uzux7G
単発の長めなイタタレスが多いな・・・これやるよ
http://jun.2chan.net/b/src/1186967233708.jpg
775名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 17:01:13 ID:iWkOP6IL
新スレ立ちました。

型月が勝てる作品を探すスレ16敗目
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1186991792/
776名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 19:34:29 ID:9FgaRTsD
一通りクリアした後で3ルートを見比べてみると、
主人公とヒロイン3人の中で凛だけ浮いてる気がする。

セイバールート、桜ルートは各々ヒロインを救ってあげる話だったんだけど
凛ルートはむしろ士郎ルートで、凛そのものは全然救われてない・・・ていうか、
そもそも救ってあげられるような重い過去も貫く使命もなんも持ってないように見えたんだよな。

なんつーか、凛だけは士郎が助けてあげないでも勝手に一人で生きていきそうだっていうのか
777名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 19:41:59 ID:HMMrvbX/
それで良い解釈だと思うぞ。UBWは士郎自身の救済ルート。
凛ルートは士郎ルートでもあると。
778名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 19:59:09 ID:gSZzC3BQ
ある意味では桜ルートで凛も救われてるという解釈でいいんじゃないのか?
779名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 20:01:00 ID:3iBCxudA
ヒロインって
セイバールート…士郎
凜ルート…アーチャー
桜ルート…言峰
だろ
780名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 20:03:44 ID:9FgaRTsD
>>779
すまん、それだと誰一人救われてないって解釈になるんだがww
781名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 20:15:54 ID:iYtTTDZ6
>>780
個人的には3人とも満ち足りて終われたような気がする
782名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 20:26:49 ID:GNuxrrXv
タイトル画面UBWにしとこたいけどLEも見てえw
てか全部クリアしたのにギャラリー埋まらない・・・
783名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 20:33:25 ID:c7/zG5Qw
>>782見た後セーブしねえとかギャラリー埋まらんけど。
784名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 20:38:55 ID:GNuxrrXv
嘘?一応選択肢の度セーブsたぜ?
785名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 20:45:14 ID:IynKDL2Z
786名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 20:55:34 ID:KHOWDft8
787名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 21:09:07 ID:IU6emhri
普通に糞なんだけど、金返してくれるの?
788名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 21:53:06 ID:+1ykiZXC
>>786
オマイの希望通りライダー姐さんに入れてきた。
789名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 21:58:49 ID:GNuxrrXv
そういやHFノーマルってキレイキレイとロリブルマはどこに?
LEって選択肢なし?
790名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 22:10:56 ID:c7/zG5Qw
>>789
キレイはたどりつく前に傷がたたり死亡、
イリヤは士郎がちゃちゃと聖杯ぶち壊したせいで
たどりつくまえに洞窟の崩壊に巻き込まれ死亡とか
んなわけねーか。
LEは選択肢なし。
791名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 22:24:01 ID:3Swzxc1a
VSセイバーでバサカの理性をイリヤが奪って強化って表記があったが、奪われる前のバサカはクラス『バーサーカー』の癖に理性があったのか?
それとも召還時に(他作品の話すまんが他に例がない。)四次の■■■■■■みたいに完全に理性を奪われていたわけではなく、ある程度の理性は残された『偽バーサーカー』だったのか?
どうしても分からん。
792名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 22:55:49 ID:+1ykiZXC
>>791
通常バサカは自己がない→命令通りに動く
狂化バサカは理性がない→とにかく敵を殲滅

みたいなモノだと考えてるけどよくわからんな。深く考えない方が良い。
793名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 22:56:07 ID:t92Mia1Y
794名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 23:02:25 ID:3iBCxudA
>>793
表紙オチだったのが残念なヤツだな…
中身も表紙くらい頑張って欲しかった
795名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 00:04:33 ID:dzDo7mjo
>>791
まあ、マスターのレベルもあるんじゃないか?
四次の方はなんちゃって魔術師がマスターだし
796名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 00:07:29 ID:z8gahhCv
>793
やべワラタww
797名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 00:29:58 ID:n2u+7cPO
>>791
狂化スキルのランク差って話ではなくて?
5次は狂化Bで全能力ランクアップだが理性の大半が失われる。
4次はCかなんかで、筋力、敏捷、耐久がランクアップで単純な命令しか聞けない、とかだったと思う。
スキルのランクが何で決まるかは知らんが、調整可能なら理性のあるヘラクレスもありえたかもな。
あるいはイリアが任意で狂化ランクアップ=理性を奪って強化したって事なのかも。
798名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 00:37:04 ID:YY0rsgJ2
やったー、キモオタの俺がfateのTHIS ILLUSION歌ったよー\(^o^)/
MAJIきんもっー☆ (宣伝)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm832951
799名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 00:39:56 ID:PhPQU0f/
>>792
なんか納得した。
>>795も言う通り>>792を出来るはアインツベルン最高傑作のイリヤだからと言うことか。
まぁ四次はワカメ並のあれだからなぁ…。
実力があれば(凛・イリヤ・キャス子程度)召還クラスの特殊能力に、ある程度の付加能力を付けることも出来るのかもね。
800名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 01:04:17 ID:8IFTM3av
>>799
現状、マスターの能力による保有スキルの上下と付与は無いぞ。
クラススキルは才能的には凜>切嗣でも騎乗のランクは凜セイバーのが下とか有るから
才能や実力が有る=能力向上でもない。
801名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 08:44:17 ID:0LIalAn0
HF最後の凛vs桜の喧嘩は死徒もびっくりだな
偽宝石剣エセカリバーvs黒天の杯鯖レベル影
802名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 09:52:48 ID:PhPQU0f/
>>797>>801
補完thx.
実力差による付加はないのか…。
まさかポイントは熱いココ(ry
803名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 12:42:17 ID:3brUYTSH
もし、弓使いがエミヤじゃ無かったら誰だったんだろうか?
ぱっと思い浮かばないんだよなぁ、伝説的な弓使いって。
那須与一くらいか?
804名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 12:45:45 ID:S8Nzqwc6
士郎や神父やアーチャーは話しが長いんだよ
あんなのが実際いたら女に嫌われるぜ

確か士郎は女性の声優陣に嫌われてるんだよね?
805名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 12:56:40 ID:G4hblc2W
ウイリアム・テルとか
806名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 13:04:20 ID:uQcAMF4P
実際弓ばっか使ってた奴なんかいないだろうな。
弓だけ上手くても戦場じゃ生き残れんだろうし。

トリスタン、ヘラクレスくらいしか思い浮かばね。三国好きな俺からしたら黄忠とか。
807名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 13:49:38 ID:1aEiNVSk
>>804
奈須作品は無知なキャラに会話で説明、という形式で設定を説明するからな。
Fateでは士郎=無知で、凛・神父等=説明役、っていうポジみたいだから、そいつらが話長くなるのは仕方ない。
にしてもここまで詳しく説明する必要があるのか疑問には思ったが。
最初の教会のシーンとか士郎の頭の悪さと凛と神父の親切さにキレそうになった。
808名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 13:51:09 ID:VjEsaCO7
太陽を射落とす神話とか無かったっけ?
809名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 13:53:01 ID:PhPQU0f/
>>808
自分が落ちたヘラクレスならいるが。
810名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 14:02:01 ID:c0y9yuZs
>>803
ロビンフッドとか源頼政とか?
811名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 14:14:06 ID:7LRrB6oq
大丈夫。
なあんにも乗ったことのないライダーだってライダーさ。
812名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 14:17:50 ID:VjEsaCO7
民話だったかな。10ある太陽の内9つを射ち落とすとかそんな話
そういえば桃太郎も弓の名手だっけ?
813808:2007/08/14(火) 14:26:33 ID:VjEsaCO7
アンカー付け忘れたorz
>>812>>809に対するレスです。
814名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 14:36:38 ID:PhPQU0f/
>>813
いやすまんその民話は知らなんだ。
オマイさんよく知ってるなそんな話、モノシーリだ。
しかしそうか…ピーチ野郎はアーチャーか…。
815名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 14:55:26 ID:1aEiNVSk
>>808
「げい」だな。中国だかのお話だ。漢字変換できなかった。
10個の太陽で大地が焼け焦げて、天帝が「げい」という弓の名手を派遣する。
で、9個の太陽を射抜き、空からは9羽の三本足のカラスが落ちてくる、というお話。
816名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 15:19:05 ID:VjEsaCO7
>>815
それだ!フォローthx
817名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 15:52:42 ID:PhPQU0f/
>三本足の鴉
これって太陽の使いのヤタガラス?
中国にもヤタガラス伝説ってあるのか?
818名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 15:57:56 ID:03x5QmiL
>>811
まあギルガメッシュでアーチャーなれるなら
飛び道具もってる奴は全員なれるだろうなw
819名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 16:19:48 ID:9z1AUTkq
おまえらゴルゴを忘れていますよ
820名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 16:36:14 ID:1aEiNVSk
>>817
そうっぽいな。
三足鴉は太陽の象徴とされてたみたい。

ちなみにこのゲイさん、結構悲劇的な末路を辿る。
元々不老不死だったのに、落とした太陽が天帝のお子さんだったとかで怒りを買って剥奪される。
それを奥さんにいびられて、不老不死の薬を手に入れるも、奥さんが裏切って薬をパクってどっか行っちゃう。
挙句の果てに、弟子に「お前を殺せば俺様最強」という理由で殺される。
821名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 16:44:57 ID:VjEsaCO7
>>817
>三本足の鴉
金烏玉兎集の金烏がコレに当たるみたいだね
822名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 17:34:35 ID:DYQGgYLb
>>819
「問おう 貴方が私の依頼主か?」

HFまでプレイ完了、終始凛にイラついてた。
不器用なのか知らんけど物の言い方が悪い方向に傾きっぱなし
その分姉妹喧嘩ラストの抱擁で涙腺崩壊したが

どうでもいいけどもしセイバーと別離しない状態で士郎がHFルート突破したら
彼女の考え方に影響を及ぼしたんだろうかね
823名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 18:10:34 ID:s94Z/Zw0
日本の伝説的な弓取りといえば源為朝
824名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 18:14:38 ID:PhPQU0f/
>>820-821
thx
少し賢くなった。
つか皆ホントに博学だな。
825名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 18:45:32 ID:CSzB0gvD
>>822
それは無意味な仮定と言う奴だな。
そもそも、セイバーが影に飲み込まれた時点から、
士郎の転落人生というべき終局への道行が決定したわけだから。

だから、セイバーが飲み込まれてなかったらなんてルートだと、
どう進んでも桜は救えないだろうな。そういうゲームだし。
826名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 19:26:03 ID:9z1AUTkq
>>822
「ほ、報酬は聖杯でいいんだな?10日以内に奴らを始末してくれ…」

そもそもシロウって何者なのかと思うときがある
鞘埋められてたけど元々魔術師の家系でも混じってたんかな
827名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 19:31:37 ID:9x/gafQA
鍛えてくと能力はエミヤになっちゃうしな。神代の英雄と互角に渡り合う超人間。
普通の家庭の生まれらしいが、普通の人間はどんなに鍛えてもああはならねえだろ。
突然発生した天才なのか、記録に残っていないレベルで何か混ざってるのか。
828名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 19:32:41 ID:CSzB0gvD
世界に5人だけ存在してると言う魔法使いの誰かの血でも引いてるんじゃないのだろうか
829名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 19:35:53 ID:lMkHUP7F
でもエミヤは世界のバックアップ受けてるとか言うしな。
元ステ低くてアーチャー以外には引っかからないとか言われてたし。
まあでも、現代兵器の戦争の真っ只中に剣製と多少の魔術の覚えだけで
突っ込んでってまがいなりにも生き延びてたんだから大したもんだが。
830名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 19:53:57 ID:c0y9yuZs
>>829
世界からのバックアップは守護者として召喚された時だけじゃねーの?
831名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 20:33:04 ID:sSe+AzOl
固有結界が世界からの制限無しで使えるのは便利じゃね?
832名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 20:38:01 ID:wOD9tAbJ
>>825
士郎の転落人生はむしろ桜を自宅に引き止めたあたりから始まった気が酢

まータイガー道場付エンド直行でもいいから黒セイバーにルールブレイカー使う
選択肢は欲しかったかなっと
833名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 20:38:53 ID:9x/gafQA
固有結界に対する世界からの修正って、持続時間以外に何か影響出るのかな?
834名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 21:07:09 ID:vPICevAu
文字通り、掟破りのセイバー復讐編が始まります
(ルールブレイカー使用後)
もちろん最大火力エクスカリバーで「みんな死んじゃえ」エンド。
835名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 21:14:19 ID:ICj006Gr
セイバーにルルブレ使って
そのまま桜にも使えば良かったのにね
836名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 21:55:41 ID:DYQGgYLb
そしてセイバーにアンリ破壊してもらって全員帰還か
837名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 22:37:21 ID:sSe+AzOl
ルルブレ使って桜との契約を無効化しても、
反転した属性は戻らないんじゃね?

>>833
燃費が悪すぎるのが問題だとすると、制限時間よりも使用できる魔力量が
減るのが固有結界の痛いところだったりしてな。
838名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 23:03:13 ID:0LIalAn0
今ステータスとかみたけどアチャはペナルティ無でUBWできるらしい>守護者だから修正なし?
あとアチャ・ギルはガトリングにルルブレ混ぜれば黒桜一発じゃね?
839名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 23:04:47 ID:uQcAMF4P
>>838
ギルはルルブレ一個しかないぞ。
840名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 00:09:57 ID:GwKxrBVb
ルルブレの原典ぽい描写なんか有ったか?
どちらかと言えば場坂のゴッドハンドに近いモノだと思ってた
841名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 00:14:11 ID:+c1+rYF9
クリアして二か月ほど経つが、売るにも売れず封印してる
今だに消えない想い聴くと泣ける
ホロウPS2で出してよぉ〜おさまりつかないよぉ〜
842名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 00:27:47 ID:/kO1FWHe
出るのなら、葛木メディアの声が聞けるだけで購入しちゃうな。
風雲イリア城がPSPでできるようになるんかねえ。
843名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 05:26:39 ID:xatPfE8i
>>837
HAの黒セイバーを見てるとそれも悪くないと思えるハァハァ(;´Д`)ハァハァ
844名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 07:16:58 ID:Bj9fr4kb
>>838
でも教会地下で使った時は魔力切れ起こしてたな。
あれは身体が鯖仕様になってるから?
8454:2007/08/15(水) 09:09:04 ID:FjztBlcz
PSPのコロシアム誰か買わないのか ちょっと楽しみなんだが
846名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 09:14:37 ID:ISy9EWMG
>>844
ペナルティが何かは知らないが、魔力消費のことじゃないだろう、多分。
847名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 09:42:39 ID:0UyQiIAV
那須さんの解説とか用語辞典とか見れば載ってることなんだがな
っつーかなんでレアルタには付いてなかったんだろ

固有結界はガイア(地球な)にとっては不自然極まりないモノな訳だな
で、ガイアは秩序維持のために自ら修正できるもの(固有結界で作り替えられた空間とか)は自ら修正する
この辺は凛が投影の解説で言ってたヤツと同じ
でもそれは要するに塗り替えられた世界を元の世界でまた塗り替えるって作業だから術者にも抵抗の余地はある
ただその時世界とせめぎあい結界を維持するために莫大な魔力が必要になる
だから並みの術者だと数分長くて数時間となる
こんな感じかと


アーチャーはアラヤよりだったはずだからガイアからの修正はあるけれどアラヤの力で維持されるから本人はほとんどノーリスクってことかと
ペナルティってのが発動の時の魔力なら余計にそれで説明つくし
もしかしたらガイア寄りかもだけど
848名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 09:53:49 ID:GwKxrBVb
>ペナルティ
単に肉体or霊体へのフィードバックじゃね?
宝具初めて投影した時、半身麻痺したりしてたアレ
世界からの支援は単に魔力供給かなんかだと思ってたが
849名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 09:56:30 ID:0UyQiIAV
那須じゃねえ
奈須でした

ちょっと吊ってくる

っつーかアンリはまだ活躍せんのか!
竹箒の日記見た限りだとタイガーコロシアムにも出そうにないぞ
アンリよ、お前の冬はいつまでか・・・・
850名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 09:58:31 ID:0UyQiIAV
Fateってすぐに世界って言葉使うからガイアかアラヤか分かんないとこが多いんだよなー
851名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 09:59:34 ID:gHBExner
>>844
戦闘行為をするだけでも魔力は消費されていくわけで
852名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 10:03:20 ID:0UyQiIAV
マスターいないから魔力供給もないしな
あれでよく最後まで現界してたな
853名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 11:15:33 ID:PJWg4XNU
>>848
半身麻痺は単に眠ってた魔術回路が投影をすることで全開になったからじゃなかったっけ?
854848:2007/08/15(水) 13:17:17 ID:GwKxrBVb
いま読み直してみたら確かに半身麻痺は回路が開いただけだったよ。
でも運が良かったな〜の件からすると反動があるのは間違いないんじゃないか?
855名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 13:27:33 ID:BdGd9bQe
>>845
カレンとダメットとバーサーカーがしゃべるってことで
購入大決定です。
856名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 13:58:46 ID:0UyQiIAV
>>854
多分慣れたらそういうリスクはないと思うよ
エミヤは鍛練と修練を重ねて自分の持つ能力を完全に引き出してるから、アーチャーに魔術回路が壊れる類いのリスクはないと思われる
魔術回路の効率のいい使い方とかも熟知してるはずだし
つまりあれはど素人の士郎だったからああなった

>>855
何でその二人出で真アサシンまで出てるし言峰まで復活しててアンリは出ないかなー
857名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 14:17:41 ID:GwKxrBVb
>>856
いや>>838からのアーチャーはペナルティ無しで固有結界を使い熟すのペナルティが何かって話な訳だが…
アーチャーがリスク無しで魔術が使えるのは理解してるぞ
858名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 14:33:36 ID:0UyQiIAV
いや、だからそのペナルティーはそれではないってこと
守護者になる前からペナルティーじゃないことが守護者になった後のペナルティーにはなりえない

まあ、多分魔力とかでしょ
上でも言ったけど固有結界は維持に凄まじい魔力が必要で吸血鬼の死徒27祖(奈須さんの他の作品参照)ですら一晩もたないから
それをノーリスクで行えたらペナルティー無しってことだと
859名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 14:46:14 ID:xilC5SDX
固有結界って術者の心象風景を具現化するんだよな。
やっぱそれって自分ではどんな風景、能力を発現させるか決められないって事なのかね。
習得、発動が困難なのに、使えない能力が発現したら泣けそうだな。
今のところ情報が出てる固有結界はどれも強力だけど。
860名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 14:49:10 ID:xatPfE8i
>>838
ルルブレで思い出したけど、自分で自分にルルブレって使えんのかね
861名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 14:58:10 ID:0UyQiIAV
>>859
まあ、魔術師の固有結界なんてどれも一癖二癖ありそうだけどな
アーチャーと士郎のを見る限りは変わることはあるみたいだけどな
862名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 15:32:04 ID:GwKxrBVb
>>858
ペナルティ〜は士郎とエミヤとの比較の意味合いで表記されてると思ったんだが違うのか?
それに鯖として召喚されている以上魔力制限はある筈だし士郎にあってエミヤにないペナルティは魔術の反動くらいしかないと思うのだが…
863名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 15:33:56 ID:mr8XBXPo
>>859
つまり俺の心象風景を具現化
→二次元のヒロインに囲まれる
俺ウハウハ→でも戦闘能力0というわけだな
864名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 16:11:18 ID:0UyQiIAV
>>862
あのペナルティーがサーバントとしてのアーチャーにはないってことならアラヤからの力の提供ではないかもしれない
でも士郎の魔術が全て剣製から漏れ出したものなら
むしろ慣れてしまえば(魔力量とかの制限もあるが)投影より楽に使えるはず、体への反動という面だけ考えれば
ほら、士郎がこの身はただそれだけのための魔術回路って何回も言ってるし
ならその程度のことをわざわざペナルティー扱いするには少し弱い気がする


サーバント化した後も守護者としての特権のようなものは続いているようだし
これは作中で何度も魔術師が普通に戦ってサーバントには勝てないって言ってたことからの推測だが
まあ、ダメットは普通にバーサーカー以外全て撃破しちゃったが
アラヤからの魔力の供給に近いモノは続いてそうだが
865名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 17:15:10 ID:RDbTTBIl
話し切っちまうが、セイバーは守護者逝き?
866名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 17:39:48 ID:yuypDA0J
アヴァロン行きです
867名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 18:19:16 ID:0UyQiIAV
>>865
不明だな、今のところ
セイバーエンドで死んだ後どうなったかだろうけど
アヴァロンはたどり着けないしw

契約は結局聖杯を手に入れられなかったから無効のような気もすれば違うような気もする
守護者としてこれ以降出てきたらその時点で英霊化確定だけど
868名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 18:25:35 ID:7Xtr274Z
セイバーは、生前の功績で契約しなくても死後英霊行きは決定してる。
それとは別に伝承では剣を湖の乙女に返した後なぜか死んでなくて
アヴァロンにつれてかれて、将来ブリテンの危機に蘇るまで眠らされてたりもする。
ところが、型月的にはセイバーみたいな王様が民を救うってシチュは
将来的にありえないので、永遠に寝たきりということらしいが・・・
FEはそーゆーいろんな意味で行き詰ってしまっているセイバーの
境遇に対する救いとも取なくもないかも。
869名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 18:35:32 ID:Wur4VGiw
>>865
凛と一緒にイギリスに行った先の牧場で会える
870名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 19:15:55 ID:BdGd9bQe
http://www.uploda.org/uporg964300.jpg
アヴァロン周辺マップ
871名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 19:22:10 ID:gWM9Tm+m
ホロウをコンシューマ化した日には、
凛かバゼットを主人公にしたアンジェ○ークものが追加されそうな悪寒w
872名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 19:27:43 ID:EwDNPpvM
全キャスト若本なら購入に踏み切らんでもない。
873名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 19:29:37 ID:kIghzqRR
バゼット・カレンの中の人ってもう決まっているのかな?
PSPで出るタイガーコロシアムには出るらしいけど
874名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 19:42:46 ID:tbirqnMl
>>869
士郎の死の間際の夢なのでそれは無い

アーサー王の伝説は別作家で色々な逸話があるので
どれもが正解ともいえる
875名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 19:44:45 ID:Wur4VGiw
>>872
若本セイバー嫌すぎる
876名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 19:49:37 ID:gWM9Tm+m
アーサー王もある意味小次郎みたいな捏造英雄なんじゃないのだろうか
877名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 20:05:27 ID:SsSTEfYq
アーチャーはあれだよ、
スパロボ風に例えるなら、
1発きりのゴルディオンハンマーが何回でも使えるようになるとか、
自軍ユニットなのに敵軍ユニット時と同じ燃費で使えるとか、
そんな感じじゃね?
878名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 20:32:51 ID:0UyQiIAV
>>876
Fateにおいてはあのアルトリアって王があの歴史で存在する

>>868
あれって功績だけで確定するんだっけ?
なんか世界と契約して英雄にならないといけないんじゃなかったか?
どうもアーチャーの話を聞いた後だとそんな感じに思えるんだが
まあ、セイバールートだけやってたら素直に英霊化してると思えたんだが
879名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 20:35:06 ID:0UyQiIAV
>>877
って、それハンマーじゃなくてクラッシャーなんじゃ?
しかも多分そう何回も使えないし多分本来の出力出せないぜ
完璧に使いこなせる訳じゃないから
880名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 20:47:30 ID:gbyZORm/
>>873

ゲームのオフィシャルHP行けば声が聴けるが。
881名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 20:53:50 ID:tbirqnMl
そのアルトリアって王もFate内でさえ男
だから何でもあり

>>878
歴史に名を残しているアーサー王は無条件で英雄、しかも星寄りなので人間の守護者ではない。
確定しているから世界が聖杯探索の条件を飲んだともいえる。
882名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 20:57:14 ID:kIghzqRR
>>880
サンクス!行ってくる。
883名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 21:07:01 ID:0UyQiIAV
>>881
男アーサーはFateの世界の歴史上でそうなだけで、そういう伝説であるにもかかわらず
アルトリアという女性が出てきたってことはアルトリアが実在したってことなんじゃないのか?
もしくは旧Fateは男だったがあれは黒歴史だし

ああ成る程、確かにセイバーは星寄りだったか
守護者ではないなら納得だ
世界が条件をのんだのはセイバーが召喚された時点で確定じゃね?


っつーかいつになったらアンリは陽の目を見るんだorz
884名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 21:13:16 ID:KZKSk7mk
相変わらずこのスレは無駄に文章長いな
885名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 21:17:02 ID:0UyQiIAV
すまん、今日は主に俺だ
886名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 22:26:11 ID:KBvPJqi1
>>885
その子は触っちゃらめぇ。
887名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 22:32:27 ID:y+W6gnYA
アヴェンジャーの声は杉山以外
俺には考えられんけど。
ホロウのネタバレという両刃の剣になるかも…。
888名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 22:44:53 ID:0UyQiIAV
声が士郎なのはとおに覚悟しているしホロゥのネタバレなら大概のヤツが?で終わるから大丈夫だ
感づいてもホロゥのストーリー知らなきゃ意味ないし

何で、出ないかなー・・・・・
嘘つき星人のスキル発動であってくれとこれほど奈須さんの発言に対して思ったことはない
889名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 23:17:51 ID:SsSTEfYq
カレンとのエロシーンを入れることができないからさ。
890名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 23:54:45 ID:KBvPJqi1
>>889
それ以前に発言が(ry
891名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 02:37:34 ID:3ofgmQjz
>>865
好きに解釈すればいいと思うけど、LEに関してなら
>>868の言うとおりアーサー王は死後アヴァロン(宝具の説明から考えると妖精郷らしい)
で眠りにつくという伝説に基づいていると思われる。
FATEルートではセイバーに鞘(不死の力)返しているので多分死なずに眠っている、と思う。

「誰も訪れず、ついには誰にももとめられず
 人々の幻想から王の姿が消え去るその日まで
 その温かな望みを夢(かて)にして彼女は未来永劫この眠りに耐えていく・・」

からすると、イギリスが滅亡するか人々がアーサー王復活の伝説を忘れるまでそのまま、ってことになるみたいだが

「結局、彼はその生き方を変えられなかった 同じように、彼女が報われることも無かった」

を文字通り受け取るなら士郎はその生き方を貫いて一生を終え、
セイバーは少なくとも士郎が生きている間は眠ったままだったと解釈することも出来る。

じゃああの再会は何だという話になって、
もしあれが夢じゃないのだとしたら
アヴァロンには「英雄達の眠る場所」という表記がされることも考慮すると
@アヴァロン=英雄の座
Aアヴァロンに行く英雄もいれば英霊の座に行く英雄もいる
B士郎とアーチャーみたいに両方にそれぞれ別の存在が行けばいんじゃね

という仮説が立てられる。
弓男という実例がいるので士郎が英雄になれる可能性は十分だし。
長い考察を省くと個人的にはAかなぁと、
最後にセイバーが起きちゃったのは、妖精郷の外に出なきゃセフセフ(異界だし)


でも結論からすると、
牧場で1000年以上前から眠りっぱなしのセイバー見つけましたっていうのがそれっぽいんじゃないだろうか。
892名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 02:46:06 ID:3ofgmQjz
書いてから宝具の説明読み返して思ったけど、
アヴァロン(宝具のほう)って、展開すると
その場にいながらにして体を妖精郷に置き、あらゆる物理干渉を排除でき、
かつ不死の能力つき(衰弱を防げる)だから
誰にも発見されなきゃ本当にその場で寝てられるんだよな。
893名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 02:52:49 ID:j4QsIaEN
水原誠とイフリータのような感動的な再会
894名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 02:58:28 ID:rDU/DRKM
アルトリウスってブリタニア人で
イギリス人の元のサクソン人は敵じゃないかねえ?
アヴァロンから復活したら、イギリスを滅ぼしにかかるんじゃねーの?
詳しくはしらねーけどさー。
895名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 03:03:27 ID:eB1XXlqO
>>894
オールハイル・ブリタ〜ニア
896名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 03:07:58 ID:pSrmob3r
>>891
アーチャーは自分の死後と引き換えに守護者になる事で死ぬべき人を
救って英雄化したのであって実力で手にしたわけでは無いぞ。

しかも仮説意味不明
897名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 03:09:53 ID:rDU/DRKM
そういえば、あいつらブリタニア人言ってたな。
898名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 03:18:38 ID:pSrmob3r
セイバーが鞘返還されて過去に戻って不死身になった身で
国は放置して士郎に会う為だけに眠りに付くと思っているんだな。

鞘を返還された世界のセイバーは未来で死んではいないので
召還される事も無く一人夢を見る。
899名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 06:50:18 ID:Uffdn3Y2
順序が逆だろw
眠っていて出来ることといえば士郎の夢を見るくらいしかないと。
王の責務果たすために義理堅くコールドスリープ受け入れてるようなもんだしな。
しかし牧場大人気だなw
900名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 08:18:53 ID:W1QTbjqx
>895
だから4次バーサーカーに攻撃食らってるのか・・・。
ゼロだし。ああ―――納得した。
901名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 08:59:36 ID:1uJD8edr
四次バサカってF15とか使えるらしいなwどんだけ便利な技持ってんだアレ
902名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 09:02:17 ID:Bu+4jVcv
 エ ノ ラ マ ゲ イ
903名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 09:17:49 ID:tS0sBneX
そういや、なんで未来で士郎にアヴァロン返されたのが過去のアルトリアに影響してんだ?
タイムパラドックス?

本当にセイバーってアヴァロンに行ったのかね?
セイバールートのアヴァロン使用時にアーサー王が死後辿り着くと言われ結局辿り着けなかった理想郷、みたいな説明が入ったからFate世界のセイバーは結局辿り着いてないと思ったけど

セイバールートだとあれ死んでないのか?
普通に息を引き取ったと思ったけど

っつーかセイバーの未来も何通りかありそうだよなー
死んだセイバーやら眠ってるセイバーやら英霊になったりならなかったり
どうなんだろうな
904名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 09:21:18 ID:8BhcghMs
>>903
普通の英霊と違って過去のアルトリアを基盤にしてあらゆる時代にとんでるから。
記憶やら何やらも引き継ぐ。
905名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 09:45:54 ID:n162AGXg
>>901
セイバーもベンツ乗り回してたから、騎乗スキルの延長かも
906名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 09:47:23 ID:tS0sBneX
いや、記憶はいいんだ
魂が移動してるんじゃないのかあれって?
肉体は元の時代に置いてきぼりだろ?
っつーか未来で返されたアヴァロンを持って帰っちゃったら、元の時代でアヴァロンが二つ存在しね?
そこんとこどう処理すんだろ
907名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 10:27:17 ID:PzGO6PxF
エクスカリバー返す時に鞘に収めて返したとかでない?
じゃないとサーが湖にエクスカリバー放り込んだ時
妖精さんがUBWギル様と同じ末路辿っちまうよ
返した後は妖精さんがなんとかしてくれるべ、たぶん
908名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 10:32:08 ID:tS0sBneX
ん?
なんで妖精さんがギル的末路になるんだ?


まあいいや
それするとセイバーの手元にアヴァロンが無くなって不死でもなくなるからダメだな
909名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 10:38:08 ID:PzGO6PxF
このボケ潰しがッ!。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
910名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 10:42:19 ID:pSrmob3r
普通に考えるなら聖杯を壊し世界と契約を破棄した時点で
サーヴァントとして生きた記憶や経験も失わないと辻褄が合わなくなる。

本当に鞘を持ち帰っているのならあんな中途半端じゃなく
ちゃんとセイバーグッドを作って欲しかったよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
911名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 10:51:14 ID:tS0sBneX
奈須さんそういう微妙に辻褄が合わなかったり謎が謎のままっての好きだから
912名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 11:06:08 ID:v3lCDUBw
>>909
湖の乙女の額にさっくりエクスカリバーが刺さるのかw
913名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 11:55:15 ID:0eRXXshA
∧ ∧
(´・ω・)……シロウ、オナカガクウクウナリマシタ。
914名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 12:14:54 ID:Lz/dCpNT
>>913
だめでござる。今日は断食でござる
915名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 13:23:33 ID:tS0sBneX
取り返しのつかないバッドエンドフラグw
916名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 13:44:02 ID:IO6u0kt6
でも実は唯一ルート復帰可能で取り返しがつく矛盾
917名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 14:59:09 ID:Fv1xfDzy
>>896
まがりなりにも「アーチャー」のクラスとして召喚されてるんだから
最低限の実力はあるし、生き方そのものも英雄としては申し分ないだろ。
何かと引き替えだから実力ではない、
が通るならセイバーだって実力ではないことになるぞ。

仮説は…多分、アヴァロンに士郎がたどり着くにはどうしたらってことなんじゃね
918名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 15:00:52 ID:Bu+4jVcv
奈須きのこの弟子が竜騎士07
919名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 15:07:46 ID:tS0sBneX
あの人はただのファンです

>>917
どっちかって言うとアーチャーの場合は生前にアラヤと契約したから英雄としての力を手に入れたっぽいけどな
契約しないと目の前の数百人の命も助けられなかったらしいし

まあ、エミヤっていう一つのことに関して才能が特化した人間の限界までの強さはあったんだろうけど
920名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 16:36:16 ID:rmUTn7p4
>>896
アーチャーはFateルート後の士郎ではないから、士郎が実力で英雄になる可能性はある

>>919
士郎って聖杯戦争のときからかなり強くね?
UBWではランサーと互角なアーチャーと互角だったからな
命助けるってのも病気とか呪いとかなら戦闘能力は関係ないわけだし
921名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 16:51:22 ID:KAhFzybl
>>920
士郎対アーチャーの時のアーチャーは1割程度の力しか残っていない設定だったと思うが。
魔術師としてはトップクラスもいいとこのキャス子さんをマスターにして、存分な魔力供給があった時と一緒にしちゃ駄目だろ。
922名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 17:02:58 ID:tS0sBneX
>>920
現在の士郎は才能って言うか剣製の天才としての最低限の力を発揮できてるだけ
でもって実力はギル以外にはタイマンで絶対に勝てない
UBWでアーチャーに互角に見えたのはアーチャーが完全に本来の力を発揮できる状況ではなかったのと
最後の方でアーチャーが何故か(まあ分かるけれども)士郎の剣と打ち合うことにこだわって避けることをしなかったため
普通に殺し合いなんてしたら確実に士郎は勝てない、出来ることの幅が違うからね
ただ確かに今の段階でこれだけ強いなら将来かなり強くなるかもしれないけど英雄はただ強いだけじゃないみたいだからな
それを無くしても自力で英雄になるには相当の強さがないといけない上に知名度が必要なんじゃないか

契約の時の命を救うやつは、かなりありきたりな何処にでもある災害のようなものらしい
凛がアーチャーの記憶を見ながらそんなこと言ってたような
923名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 17:45:18 ID:1uJD8edr
>ギル以外にはタイマンで絶対に勝てない

それでも人間には厳しいぜ?
924名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 17:53:12 ID:HgGAixgn
剣製使いまくりの士郎と互角に戦えた人間は今のトコ葛木しかいないかな
925名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 17:55:38 ID:1uJD8edr
>>924というか士郎負けてね?

これってどこの道場逝きの奴?

>言峰『無論だ。今のおまえは衛宮切嗣だ。それが勝てない筈がない』
笛零のスレで出てきたから何かなあと・・・
926名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 18:01:48 ID:HgGAixgn
桜ルートで桜を守るか、正義の味方を張り通すかの選択肢で、
正義の味方を選んだ際のルートさ。その後、凛が桜にトドメを刺してバッドエンド。
927名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 18:02:40 ID:eU1icDE9
桜ルートの桜の秘密が発覚して
殺すか殺さないかの所
928名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 18:03:15 ID:KAhFzybl
あのエンドの後は文句無くエミヤ化しそうだな、士郎。
929名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 18:06:12 ID:1uJD8edr
ああ、教会行った後イリヤに聞かれる奴か。サンクス
やってこよw
桜の心臓を刺したらゾウケンも・・・?
930名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 18:09:56 ID:HgGAixgn
何で英霊エミヤがシロウを名乗らないのかと思ったら、
元々が切嗣からの借り物の理想だからこその「エミヤ」なんだな。

つまりは、士郎が理想に近づけば近づくほど士郎でなく切嗣になっていくわけだと
931名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 18:22:42 ID:tS0sBneX
士郎を名乗ってるかどうかなんて分からんけどな
まあ、奈須さんならそういう意図もあるやもしれん

>>923
士郎本人がこいつと俺には当てはまらないって言ってるし
固有結界の相性が抜群にいいらしいしな
932名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 19:07:00 ID:KAhFzybl
あのUBW>GOBの説明が良く分からん。
武器を取り出す→掴む→攻撃のGOBに対して、最初から武器があるUBWは掴む→攻撃だから一手早い、で解釈はあってる?
けどそれだと、わざわざ振るわないで、取り出すと攻撃が一体化してる射出攻撃をすればいい気がするんだよな。
933名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 19:11:26 ID:ye8xZNN8
射出分はお互いに相殺できるから結局斬り合いになる
斬り合いはUBWのがワンテンポ早い

てのはどーだろ?
934名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 19:20:57 ID:tS0sBneX
>>933
多分それ
固有結界内だから未熟な士郎でもそれくらいは出来そうだ

UBWは欲しい剣が欲しいと思った瞬間に手元にありそうだから
まあ、GOBよりは速いんじゃないかね
935名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 19:22:29 ID:KAhFzybl
>>933
なるほど。射出は相殺しながら間合いを詰めて斬り合いに持ち込む感じか。納得した。
936名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 19:27:38 ID:HgGAixgn
金ピカって山ほど宝具を持ってるけど、エア以外は全く使えないからな。
つか、剣術とかそういった技術そのものを全く持ってないように見えるんだが
937名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 19:40:42 ID:1uJD8edr
宝具抜きじゃ道場の士郎のあれみたいにボコボコにされそうだしなww
938名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 20:25:12 ID:+INpel5I
セイバーとある程度斬り合えてるし結構強いだろ。
939名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 20:56:40 ID:IoZ1jodH
>>936
いや公園でセイバーいたぶってるときに各種宝具つかってるだろ
940名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 20:57:22 ID:rDU/DRKM
竜殺しのグラムはセイバーの天敵だな。
941名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 21:15:20 ID:tS0sBneX
あれは切り合いって言うより単にセイバーの苦手な宝具とか特殊な呪いもちの宝具とか使いまくってるだけだし
ギルの強みはそこなんだけどな
だから慢心なしなら全サーヴァント中ってか英霊中最強な訳だが

セイバールートの最終決戦の時ほとんどGOBまかせだったし
942名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 21:37:34 ID:wBTsNZN4
>>933
しかし一手早いだけで
宝具のランクダウンと英霊との身体能力差を埋められるシロウは一体何者だって話だな
943名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 21:44:42 ID:tS0sBneX
>>939
それと
ギルは宝具を使えるには使えるけど本来の持ち主に比べれば格段に劣る
だから例えばギルとランサーがゲイボルク(死翔の方)でやり合ったら、まあ勝負にならずに負ける
っつーか死棘の方は使えない
そんな真似はしないけどね
だからエア以外は完全に扱えない
アーチャー以下かも

子ギルの方がエア以外の扱いは上手いらしい
944名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 21:47:49 ID:ye8xZNN8
ていうかエアも、女神エアの方が上手く使えるんだと思う
945名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 21:49:04 ID:tS0sBneX
>>942
続けてすまん

士郎の身体能力はあの体でてきるかなりのレベルに達してるからな
はっきり言って常人からすれば異常

ランクダウンは宝具の能力使用でもしない限り関係なさそう
エクスカリバーとゲイボルクもちゃんと打ち合えただろ?
あとはゲイボルクと夫婦剣とか
946名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 22:29:59 ID:DBeDl0xe
士郎に関してはまず
・弓道部時代「一回しか的を外さなかった」
・手加減しているとはいえランサーの槍を避けてる

時点から考えたい

既にその身は人ではないな
947名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 22:43:51 ID:IO6u0kt6
>>944
エアも特に愛用してなかったような…
それはそうとエアは男神じゃなかったか?
948名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 22:45:10 ID:0eRXXshA
>>946
お前考えたいって言って置いて、考察も何もすっ飛ばして一行下に結論ってwww
949名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 23:14:40 ID:EYQdkaBN
>>942
ランクつったって神秘のランクだろ。材質やらなにやらは完全に再現されてるはず。
相手の攻撃を多少弾くぐらいなら神秘的に劣っていても別段問題なさそうだけど。
950名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 23:16:33 ID:8BhcghMs
>>925
それ見てからfarce melty blood見ると燃える。
951名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 23:16:43 ID:Ks7PlpMs
まあ剣製が担い手の経験や実力まで組み込んで再現して
それを自分の体にダウンロードして擬似的に担い手の実力を再現してるんだけどな。
普通は、というか士郎しかそんなことは出来ないんだが
そのたびごとに体のどこかや魔力回路がぶっ壊れる
はずなんだけど鞘の効果か話の都合か一向に壊れないから
何とかなってるw
物語終わった後でツケを払わされて廃人になってもおかしくない気もするんだが。
952名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 23:58:01 ID:EYQdkaBN
>>951
Fateルートで剣製の反動が直ったのは鞘とは関係ないといってるようなのがあったと思う。
確か、カリバー投影→凛診断→「例の治癒効果(セイバー関連)じゃない」って発言だったかと。
953名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 23:59:42 ID:FWg+lNjv
範馬勇次郎がもし英雄として聖杯戦争にでたらどうなるのかな
954ガオレンジャー:2007/08/17(金) 00:13:17 ID:bXinQh5d
    +     明日からコミケだぜ!ランランルー!! +
     /.:.:\ +          ,..-──- 、   .         /.:.:|
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \        / .:.:.:.\.,/>
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ.    /__:.:.:.:.:.:.:.//
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',.  + .  .\:.//
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_ノ' i: : : : :}.       //
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}.    //
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   //
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ__ /,/ヘ
          }  >'´.-!、ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'' !- ヽ  {
         |    −!   \` ー一'´丿  !-      |
         ノ    ,二!\   \___/  /!二,    (
        /\  /   \\  /~ト、 //   .\ /''-,,
955名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 00:14:30 ID:lMuU3NO0
>>953
俺様空間じゃないから普通にボロ負けして終わり。
または俺様空間を固有結界にして大暴れ。
どっちにしろ面白くないのでノーサンキュー。
つーか麻酔銃に焦ってた頃の勇次郎の方が好きだよ俺は。
956名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 00:19:16 ID:jgWWM+mS
>>952
UBWの呪文通りに損傷部分を剣製で使用した剣が補うんじゃね?
957名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 00:20:00 ID:bXinQh5d
自演するならもうちょっと間隔あけたほうがいいよ
せっかくID変えてるのにもったいないなぁ
958名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 00:22:24 ID:lMuU3NO0
ID:bXinQh5d
ID抽出してワロタw
959名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 00:58:21 ID:Sw6FkNmH
>>958
その子は放置プレイがデフォ。
960名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 03:39:11 ID:fB4qF4d/
といいつつ957煽るだけでスレがストップする可笑しさよw
961名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 04:16:23 ID:5QnyHXsb
士郎が固有結界使える理由って本編で説明されてたっけ?
ただの才能なのか
962名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 04:56:49 ID:8Afq8Sqo
才能があるからこその運命(Fate)
異端は異端に巻き込まれる
963名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 06:51:32 ID:jgWWM+mS
>>961
されてないんじゃね?
剣に特化したのは鞘も無関係じゃない気もするがどうなんだろ?
964名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 08:25:25 ID:Zk72Ut0u
>>963
"剣"に特化してたのは、それが士郎の"起源"だからと思ってた。

で、レアルタの話。やっとLE観れた。なんかスッキリせんかった…
ある人物(いちおう伏せる)が出た時の感想が「誰だお前w」なのは自分でもどうかと思うけど。

ボイス関連の感想:マーボー最高
965名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 10:12:19 ID:d8wmMKt2
>>963
鞘と関係有るならFate士郎は返却しちゃったので魔術使いになれなくなるんじゃね?
その辺りの記述は無いが、アーチャー目指す訳じゃないから関係ないか。


>>964
同士発見。
俺も「誰だお前w」だった。
HFが良かったのでアレは脳内消去。
966名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 10:33:21 ID:Mnl38dnW
HFが良かったとか書かなければいいのに。
967名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 10:41:22 ID:jgWWM+mS
>>965
鞘の影響と無茶な鍛練で普通の神経が剣を納めるのに特化した魔術回路に変質したかなーとか
一度、変質したモノは原因(鞘)を取り除いても元に戻らないとか
968名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 11:45:43 ID:E+W6m8im
切継が教えた自殺一歩手前の鍛練はそれが目的か?
969名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 13:56:16 ID:2fGz0j+1
>>968
あの鍛錬は魔術回路が無いと出来ないだろ。

どこで書かれてるか忘れたが士郎の魔術回路は神経と一体化してるってのは鞘関係ありそうだけど。
無茶な鍛錬で元々あった魔術回路が神経と同化したんじゃないか?
970名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 16:01:01 ID:KzvldJvA
>>969
UBWで初めて士郎が双剣投影した後のアチャとのやりとりだな。
鞘に関しては作者が言及してないから何ともいえないけど。
971名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 16:09:35 ID:5QnyHXsb
>>964-965
どう感じるかは人それぞれなんだからこれ幸いとばかりに感想なんて書くなよ
議論にすらならない
972名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 16:24:05 ID:xGNc7+Bc
つーかLEアンチはそうだよな?な!ってノリがウザいです。
なんで揃いも揃って他人に同感を求めるのか。
973名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 16:52:20 ID:MhpDtrOx

  Fate大好きなみんな!フェイト違いなフェイトさんと一緒に騙りあおうじゃないか!!
  自演大好きなフェイトさんは名無しでID変えながら君が来るのを待っているぞ!!!


     フェイトstay 神奈川(Real neet)公式BBS

     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/32949/

   
      /⌒ヽ
    _ |   __
  ´  >´ ̄      `ヽ _
  /   / /      \ |
     │ | , |  ト、_  ,ヽi>
 ヽ_メ ー┼‐ヘ´ \ヽ  ̄/ |、
   | | 三三   三三≠ │|
   | |│||        | i /_」   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ,ヘ    厂 ̄}  | ,ヘ_j  < シロウ!私もちんこを大きくして待っています♪
   レ  ヽ、 __ ̄ ̄__/|./\\  \_______
    ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{ '\\\>
     , ---┘ ∩ ト-- ヽ/ 、
    /      | |       |
    |  |.    ||    |  |
    |  | 。 __||___  。|  |
    |  |、 /  |  |  ,|  |
    |  |  |    |、 |  |
    |  |  |_______/ l____|_  |
     |.  |  /     |    /
     |.  |  |      |  /
     | |  |     //|
     | |   |__/||  |
974名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 17:03:57 ID:d8wmMKt2
>>972
君みたいな信者でアンチになったからw
975名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 17:09:33 ID:zoepw/2l
折角>>973が場の空気をリセットした所に
同一IDでぶり返す>>974はどれだけ負けず嫌いですか?

>>969
何か魔術を使う度にいちいち回路を形成してる
とかいう描写がどこかになかったっけ
976名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 18:16:53 ID:W+tdPNki
シロウてプラスチックやセラミック作れナイン?
977名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 18:38:59 ID:X2bt2qGm
プラスチックやセラミックの剣などというものが彼の内在世界に存在してたら作れるだろう
978名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 18:40:08 ID:UylbYM4v
士郎はそれが「剣」って名称のモノなら材料が何だろうとどんな製作工程だろうと複製可能
何故かエアは複製出来ないみたいだけど
用途が「剣」ってモノからかけ離れてるからかな?

凛が士郎の属性は剣だって言ってたから、多分固有結界が使えるのは士郎単体の才能のおかげ
属性って多分起源に由来すると思うんだよな、もしくは根源
だから生まれる前からその人間の属性ってほとんど決まってるだろうし
「剣」なんて一点特化した属性持ちなら、ただそのためだけの魔術回路ってのに生まれてくるんだろうし

ちなみに、魔術回路の数は魂によって決まるので生涯変わらないらしい
そのことからも、上のそのためだけのっての表現と合わせて
人間の魔術回路の属性とか形式とか質って才能だけで決まるんじゃないかな
でもって士郎の固有結界は魔術回路によるところが大きいから、あれは士郎の才能

そう思ってる
979名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 18:57:30 ID:X2bt2qGm
>>930
ならば、アーチャーは「士郎がなりたかった存在」「憧れて、追いつきたかった存在」
「衛宮切嗣」そのものなんじゃないのか。それなのに何故自身の目標を否定するんだ。
980名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 19:10:25 ID:5QnyHXsb
>>979
アーチャーそのものじゃなくて
自分の生き方(生き様?)に誇りを持たない、ということを否定したんじゃね
UBWで最終的にアチャの得た答えが「それでも俺は間違っていなかった」なのを考えると
981名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 20:25:49 ID:KzvldJvA
>>975
どこだかは忘れたけどFateルートの6日目か7日目くらいかな?
魔術回路は一度作ったら、それ以降は表すものになる。だったかな。
ようはPCとかみたいなものだろ。一度組み立てたら後はスイッチを押すだけ。バラす必要はない。
部品が魔術師になれるかどうかの素質みたいなもの……みたいな認識をもってる。
982名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 20:30:30 ID:UylbYM4v
魔術回路は一回通せばその後は魔力を通して術にするだけでいいらしいしな
983名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 20:43:39 ID:EL/99FIS
文末に”。”があるレスが何でこんなに少ないのかねw
984名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 20:46:27 ID:SluQh1KV
>>983
名前欄見てみ。
985名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 21:18:51 ID:TLX49bPc
ちょっとワロタ
986名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 22:21:20 ID:CKU3sIQx
ギャハハハハ(^O^) そんな反応すると認めてるのと同じだよ
その調子だと「ちょっとワロタ」ってのもまた単発な自演だね〜

神奈川のチンコ花火厨フェイトオジサン俺のすぐ上でID変えながら自作自演かましちゃうなんてキンモーイ

 
987名無しくん、、、好きです。。。
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.  ) (          ヽ_
 ゙l  |  ::  ⌒          ゙) 7
  | ヽ`l ::      ||        /ノ )
 .| ヾミ,l ;;      / \      ヒ-彡 |
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にマジ切れ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   |
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  <
   .| ::゙l  :: ェェェェェェェ'' `,il" .|'".    | 俺がいつまでもワロテると思ったら困る
    .{  ::| 、 :: `::ェェェェ" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_