Fate/stay night [Realta Nua] 22日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
絶賛発売中

◆PS2版公式
http://www.fate-ps2.com/
◆TYPE MOON公式(18禁)
http://www.typemoon.com/
◆「Fate/stay night」体験版
PC版プロローグ部分(冒頭三日分)の無料体験版(非18禁)
http://www.typemoon.com/dl/index.html#fatetrial
◆アニメ版公式
http://www.staynight.com/top.html
◆Webラジオ-Fate/stay tune-(毎週木曜放送)
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_093.html
◆TYPE-MOON総合板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/

前スレ
Fate/stay night [Realta Nua] 21日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179833333/
※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
2名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 12:25:10 ID:tFUi7cpA
Fate/stay night [Realta Nua] 11日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177025281/
Fate/stay night [Realta Nua] 12日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177143832/
Fate/stay night [Realta Nua] 13日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177312507/
Fate/stay night [Realta Nua] 14日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177518777/
Fate/stay night [Realta Nua] 15日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177773665/
Fate/stay night [Realta Nua] 16日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178023552/
Fate/stay night [Realta Nua] 17日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178261027/
Fate/stay night [Realta Nua] 18日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178543116/
Fate/stay night [Realta Nua] 19日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178959716/
Fate/stay night [Realta Nua] 20日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179281623/
3名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 12:27:35 ID:tFUi7cpA
◆PC版との違い
・エロシーンの削除、グロシーンの改変。(「首をはねてから犯しなさい」→「一撃でしとめなさい」など)
・キャラクター音声追加(基本的にアニメ版と同一)
・CG、Last Episode追加(セイバー関連多し)

◆原作展開
PC版『Fate/stay night』の半年後の時間軸を舞台にした外伝お祭りディスク『Fate/hollowataraxia』
(Win用PC18禁美少女ゲーム)発売中。

◆簡易FAQ
Q:プロローグの凛や、本編の士郎の声が聞こえないんだけど?
A:説明書にも載っていますが、初期設定でミュートになっています。
聞きたければ個別にオプションでオンにしてください。

Q:〜のスタンプはどうやれば見れる?
A:PC版と基本的に分岐は同じなのでPC版の攻略サイトを参照

Q:PSPのとらブル、ノーマルでにゃーにゃー団を使いたい
A:使用不可、フリーモードでのみ使用可能(キャラセレクトで3秒間待つ)
4名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 12:29:13 ID:tFUi7cpA
Fate・・・SN、Stay Night。セイバートゥルーエンドを指す事が多い
UBW・・・Unlimited Blade Works。アンリミテッド・ブレード・ワークスの略。
     凛ルートを指す場合も多い。グッドとトゥルーがある
HF・・・Heaven's feel。ヘブンズ・フィールの略。
    桜ルートを指す場合も多い。ノーマルとトゥルーがある。
HA・・・Fate/hollow ataraxia。
    『Fate/stay night』から半年後、同じ舞台、同じキャラクター達によって繰り広げられる
    新しいエピソード満載のファンディスク。 注:18禁
LE・・・Last Episode。PS2版レアルタ・ヌアで追加されたラスト・エピソードの略
5名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 12:31:04 ID:tFUi7cpA
★SSFってなによ
「すばらしく最高な藤村大河」の略(「すごくセクシーな藤ねえ」でも可)で虎賛美者に同意をあらわすレスとして
使ったり 「セイバーより優れている藤村大河」の略で人気投票での虎応援レスとして使う。
四月一日に『S.S.F.F.C(素晴らしく最高な藤村ファンクラブ)』も開設された、問い合わせはテレパシーでお願いします。
6名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 12:35:56 ID:tFUi7cpA
誰も建てねぇから仕方なく立てといたよ
7名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 12:44:34 ID:kCqYe5xt
ふん、誉めてやる>1
乙種の癖によくやる。
8名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 13:00:53 ID:rNsQAakl
>>1
9名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 13:42:47 ID:c1zMDQvG
>1おつ
10名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 14:06:49 ID:TuQBufIU
何でPS2版では士郎と凛のキスシーンがないんだよ!
11名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 14:25:44 ID:/ExntV74
いらないと判断されたから。
12名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 14:27:07 ID:xNf+Eaq+
>>1乙!

Q:凛ルートって何さ? どうやって行くの?
A:セイバールート、一周目のエンディングを見てからの話。
  序盤でアーチャーにセイバーが切りかかったその時…きちんと止めましょう。

Q:凛ルートのGOODエンドはどうすれば見れる?
A:凛とセイバーに二股をかけましょう。
  但し凛の好感度が下がってタイガー道場行きになりがちなので注意しましょう。
  凛の好感度を下げないポイントは2つ、
  5日目VS遠坂凛で「2.遠坂に負けを認めていいのか……?」を選ぶ
  7日目結界発動で「2.令呪を使用してセイバーを呼ぶ。」を選ぶ。

Q:桜ルートに進むにはどうしたらいいの?
A:凛ルートをクリアしたあとスタートからやり直してひたすら桜のつく選択肢を進む。
  桜に冷たい態度は桜ルートをクリアしたければ厳禁

Q:3つのルートED見たのにLE行けないんだけど?
A:セイバールート、凛ルートのトゥルー・グッド、桜ルートのノーマル、トゥルーの
  5つのエンディングを見ないとタイトルにLast Episodeが出て来ません。

Q:LE見たらタイトル背景が青空になっちゃった! 5種EDクリアしたUBWの荒野がイイ!
A:LE見る前に別のメモリーカードにデータコピーして置きましょう。

Q:タイガー道場13はどうすれば見れる?
A:あなたはセイバーに愛されようと努力しすぎです。
  嫌われる事をしていけば15日目にセイバーがあなたに引導を渡してくれます。

Q:タイガースタンプ集めるといいことあるの?
A:藤ねぇとイリヤが温泉でルート解説をしてくれます。
13名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 14:41:59 ID:/ExntV74
>>12
攻略サイト池

で良くね?
14名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 15:08:57 ID:0PUKXxBA
>>10
そういうの抜きではできなくなったから
15名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 15:15:59 ID:47jpOd1S
>1
おつ、おつ
16名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 15:29:20 ID:Ks3GRKYM
>>10
メインヒロイン強化のため
17名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 15:59:40 ID:ncMaaVBx
プロローグで出てきた三人娘(幸薄そうな子・冷静沈着な子・バカそうな子)
って、本編では登場するの? 各ルートをクリアしたけど、一度も遭遇しなかったぞ。
18名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 16:01:39 ID:/ExntV74
>>17
PC版『Fate/stay night』の半年後の時間軸を舞台にした外伝お祭りディスク『Fate/hollowataraxia』
(Win用PC18禁美少女ゲーム)発売中。
19名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 16:12:40 ID:p4hgsafB
>>1
おかわり
  r―、
  し_ヽ―-ヘャュ、_
  /― `   \ヽヘ
 〃イ / ハ li ヽヽッ{
 |/lト、Lヽゝイ} トミ>
 ヽlハ ○ ` ○|ll/ヽ
ズ llヘ"_o_" ィiノ厂
ィ r===ッr ヽ戒ソiノ"
ッ ヽmん-ノ"_k ヽ
((   _}ニテ=ヽ_ノ
   γ  ヾノ ト-、
   ヽ_ヘ__>′
20名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 16:40:27 ID:ncMaaVBx
>(Win用PC18禁美少女ゲーム)

もとがエロゲってことは知ってるけどさ、あの画風でエロは想像しにくいんだよなぁ。
21名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 16:41:38 ID:/ExntV74
うム、無理矢理入れた感がアリアリとわかる苦しいエロだ、どれも
22名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 16:46:29 ID:IL/Kp9P0
>>17  あれのみです。
23名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 16:50:22 ID:47jpOd1S
エロゲーのほうが知名度は高くなるからな
一般PCゲームなんてほとんどしらんだろ
そういうことだ
24名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 16:51:46 ID:SWmXcTzY
しかしマーボーの娘のエロさだけはガチです
25名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 16:56:57 ID:/ExntV74
そろそろエロゲ板に行こうか。
26名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 17:04:07 ID:LM/IYpVS
今週のハヤテに影が
27名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 17:04:20 ID:47jpOd1S
そうだな
ホロウのほうが好きなキャラが多いんだが、スレ違い、板違いだな
28名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 18:00:42 ID:w5T7vTW+
これって全編完全フルボイス?それなら今から買いに行こうと思ってるんだが
29名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 18:04:10 ID:Da4n5Jpv
>>28
フルボイス

ただし主人公の声は初期はミュートに設定されてるので声を聞くつもりならゲーム開始してから
コンフィグいじって声がでるようにすること
30名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 18:11:23 ID:UjQNwCM5
あんなに喋っててOFFにされてたら可哀想だよな…
31名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 18:13:15 ID:mO97RWCU
シロウの肩の傷って右左どっちだっけ
32名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 18:18:24 ID:tFUi7cpA
>>30
最初OFFにしてた
凛√からONにした
33名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 18:23:25 ID:4TFKutIk
ウィルコムでエミヤを着メロにしたいんですが
どこかウィルコム対応のサイトとかありますか?
34名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 19:15:25 ID:w5T7vTW+
>>29
サンクス!今から買ってくる!!
35名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 19:22:38 ID:CSjhrPnQ
場坂が最高にいい、イリヤとの雪原のシーン、
負けを覚悟でギルに突進するシーン、緊迫のアクション描写が好きだ
次点でお好み焼き丼に切れて完全武装するセイバーが好き

こんな俺にHAはお勧めですか?
36名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 19:23:26 ID:BOgsDDPV
そしてまた、夜に留まる者がまたひとり…
37名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 19:36:53 ID:47jpOd1S
HAはバサカは出番がかなり少ない

ただ、
>次点でお好み焼き丼に切れて完全武装するセイバーが好き
ならば、日常描写の多いHAはオススメできる
38名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 19:42:45 ID:CSjhrPnQ
HAの場坂、不遇なのか…
日常描写も好きなのだが基本的に絶望的な状況が好きなので悩む
しかし、お好み焼きにご飯は普通なのに丼にしただけで切れるものかね
あの場面はツボにハマったが怒る理由だけは理解不十分だったぜ
39名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 19:56:01 ID:/TpVssYi
士郎作のいい飯に慣れすぎだから不満が出るんだよ
兄貴にお好み焼き丼食わせてみろ
泣いて喜ぶぞ

たぶん
40名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 19:56:54 ID:39z7rfud
>>29
しかし
星が見えたスター!
ぶるぶるっと震えてゴーゴー!
に声をつけなかった事に納得がいかない
41名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 20:17:21 ID:ZCaeqVWR
お好み焼き丼を作ると言ってからお好み焼き丼を作れば良かった話
天津飯と言ってお好み焼き丼を出すから怒られる。お好み焼き丼自体はごく普通
42名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 20:18:06 ID:KE5eTxtN
UBWが何故、無限の牽制かって本気で考えたんだが。
実はUnlimited Blade Worksだったんだな。
43名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 20:21:52 ID:gZ7Hrome
凛√やった後では士郎×桜が無理矢理にしか見えないな
桜√はやはり麻婆に限る
44名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 20:27:50 ID:c9wNElr2
>>42
×無限の牽制
○無限の県政
45名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 20:29:24 ID:47jpOd1S
>>38
うーん、ネタばれにならない程度に情報を出してみるか
それで自分に合いそうか判断してくれ

HAは日常を描いた昼パートと再開した聖杯戦争を描く夜パートに分かれる
主に昼パートで進み、たまに本編である夜パートが進む
そのためバトルは多くない(ただし、数が少ない分非常に燃える)

新主要キャラは3人

出番が多いのは(ヒロインは除くが)、ランサー、ライダー、キャスター
あくまでFDではあるがキャラが掘り下げられているので、興味があるならやってみてほしい
46名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 20:35:33 ID:47jpOd1S
>>44
×無限の県政
○無限の権勢
47名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 20:37:01 ID:B8MzgkLG
テキスト表示がない画面、例えばサブタイトル(?)「One day I」とかが表示される画面が一瞬で消えてしまうんだけど止めて見ることとかできない?
48名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 20:40:03 ID:gZ7Hrome
>>46
×無限の権勢
○無限の憲政
49名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 20:57:04 ID:Xu4qbRlB
凜ルートの行き方教えてください!
50名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 20:58:39 ID:gZ7Hrome
51名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 21:02:24 ID:Xu4qbRlB
>>50どうもです!
52名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 21:10:16 ID:yt1DLJP6
>>45
SNでランサー、キャスター、そしてワカメの不遇ぶりに泣いた18歳以上の方は是非やって欲しい。
(アサシン、バサカは…まあそのなんだ…)
しかし出番少ないキャラにもしっかり見せ場はある。
新ヒロインの二人も実に良い。

スレ違いスマソ
53名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 21:28:23 ID:BOgsDDPV
>>47
システムのエフェクト瞬間表示はOFFにしておくこと
54名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 21:40:12 ID:B8MzgkLG
>>53
ありがと
止められないけど見やすくはなった
55名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 21:44:00 ID:SWmXcTzY
>>43


|  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | .|  |   |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  |
|_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|___ |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|
─┐   ┌―――――、.      /,l、| ̄|</\      .┌―――――、   ┌―――.
  |――|   | ̄|    |―――/、/_,'.|  |/ヽ./\―――|    | ̄|    |――‐|    | ̄|
  |   |    |  |    |      |/_`‐ |  |/_`‐、|.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |__|  |__|      | |二二   二二| |.    |__|  |__|.     |__|  |
 ̄|.!    ||___   . ___l|      |、/_/ |  |_/ 、|.    ||___   . ___l|.     ||___
 ̄..|   |    |  |    |      |ヽ_/ |  |\‐、/ |.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |    |  |    | .A.   |―'、_ _|┌─────────────────
  |   |    |_|    |  ||  . |\/_/゙|│ よく来た少年
―┘  () () ()――― ‐==||==‐| |―/^|│  このルートは君を麻婆豆腐へと誘うだろう
      l、.l .,l     ‐==ニニ||ニニ==‐  ̄ .レ─────────────────
‐―――‐||~ー―――――.!!ー―‐|γ⌒`´ゝ、~~|――‐!!――――――‐||―――
| ̄| | ̄| || | ̄| | ̄| | ̄||| | ̄| |ソ〃((''ヘ)( .| | ̄l ||| ̄| | ̄| | ̄| ||| ̄| | ̄
―――――――――――┐......| ζ,,d ゚ー゚ハ' .| | . ┌―――――――――――
―――――――――┐  |__~ ̄| l(i゙i†iщ,) _ _| ̄~_|   i―――――――――――
―――――――┐  | _,  レ'|ニニ.,l |!| `ヽ.ニニニニl`,l  _|   ,――――――――――
              | _,  レ'| ./ /.'ァ_;ー,_l´ .\ ヽ l`,l  _|
           .レ'|  / |.,!/            \!,|_ヽ .l`,l
                 ̄/            .\..!,|__
56名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 21:49:19 ID:CvGTot5M
ちょw何やッ点だ新婦www
つか貴様か、成敗に麻婆満たしたのは!
57名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 22:08:35 ID:p4hgsafB
なぁ……クラスメートの語尾に「〜でござる」をつける(後藤くん?)は何者なんだい?
凛が考えていたであろうことをすべて見透かすあたり、かなりできるぞ 奴は。
58名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 22:13:22 ID:SWmXcTzY
|  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | .|  |   |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  |
|_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|___ |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|
─┐   ┌―――――、.      /,l、| ̄|</\      .┌―――――、   ┌―――.
  |――|   | ̄|    |―――/、/_,'.|  |/ヽ./\―――|    | ̄|    |――‐|    | ̄|
  |   |    |  |    |      |/_`‐ |  |/_`‐、|.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |__|  |__|      | |二二   二二| |.    |__|  |__|.     |__|  |
 ̄|.!    ||___   . ___l|      |、/_/ |  |_/ 、|.    ||___   . ___l|.     ||___
 ̄..|   |    |  |    |      |ヽ_/ |  |\‐、/ |.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |    |  |    | .A.   |―'、_ _|┌─────────────────
  |   |    |_|    |  ||  . |\/_/゙|│ >>56が凛のニーソに至福を抱くように
―┘  () () ()――― ‐==||==‐| |―/^|│  私は聖杯に麻婆を満たすことが至福だった
      l、.l .,l     ‐==ニニ||ニニ==‐  ̄ .レ─────────────────
‐―――‐||~ー―――――.!!ー―‐|γ⌒`´ゝ、~~|――‐!!――――――‐||―――
| ̄| | ̄| || | ̄| | ̄| | ̄||| | ̄| |ソ〃((''ヘ)( .| | ̄l ||| ̄| | ̄| | ̄| ||| ̄| | ̄
―――――――――――┐......| ζ,,d ゚ー゚ハ' .| | . ┌―――――――――――
―――――――――┐  |__~ ̄| l(i゙i†iщ,) _ _| ̄~_|   i―――――――――――
―――――――┐  | _,  レ'|ニニ.,l |!| `ヽ.ニニニニl`,l  _|   ,――――――――――
              | _,  レ'| ./ /.'ァ_;ー,_l´ .\ ヽ l`,l  _|
           .レ'|  / |.,!/            \!,|_ヽ .l`,l
                 ̄/            .\..!,|__
59名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 22:36:30 ID:xNznpj+/
魔法使いって何人いるんだっけ?
60【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/05/30(水) 22:52:13 ID:VErWahbQ
いっぱい
61名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 23:08:53 ID:xNznpj+/
ですよね
62名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 23:09:14 ID:75wpsPwY
5人、ただし生きてるのは4人
63名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 23:20:43 ID:CSjhrPnQ
魔法使いにはダンブルドア、ハリポタ、40歳童貞は含まれますか><;

スレ違い覚悟でHAの話答えてくれた人ありがとう
なんだかんだで、やっぱり買ってみることにした
6445:2007/05/30(水) 23:26:42 ID:75wpsPwY
どういたしまして
楽しんでいただければ幸い
65名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 23:29:57 ID:9+03NDgD
>>58
神父かわいいよ神父
66名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 23:41:25 ID:B3o0LNs3
衛宮士郎はタイガの味方を張り続ける! …藤ねぇ…! 
67名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 23:56:05 ID:CvGTot5M
|  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | .|  |   |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  |
|_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|___ |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|
─┐   ┌―――――、.      /,l、| ̄|</\      .┌―――――、   ┌―――.
  |――|   | ̄|    |―――/、/_,'.|  |/ヽ./\―――|    | ̄|    |――‐|    | ̄|
  |   |    |  |    |      |/_`‐ |  |/_`‐、|.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |__|  |__|      | |二二   二二| |.    |__|  |__|.     |__|  |
 ̄|.!    ||___   . ___l|      |、/_/ |  |_/ 、|.    ||___   . ___l|.     ||___
 ̄..|   |    |  |    |      |ヽ_/ |  |\‐、/ |.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |    |  |    | .A.   |―'、_ _|┌─────────────────
  |   |    |_|    |  ||  . |\/_/゙|│ Unlimited ma-bou Works!
―┘  () () ()――― ‐==||==‐| |―/^|│  食事の準備はイイかな?諸君。
      l、.l .,l     ‐==ニニ||ニニ==‐  ̄ .レ─────────────────
‐―――‐||~ー―――――.!!ー―‐|γ⌒`´ゝ、~~|――‐!!――――――‐||―――
| ̄| | ̄| || | ̄| | ̄| | ̄||| | ̄| |ソ〃((''ヘ)( .| | ̄l ||| ̄| | ̄| | ̄| ||| ̄| | ̄
―――――――――――┐......| ζ,,d ゚ー゚ハ' .| | . ┌―――――――――――
―――――――――┐  |__~ ̄⊂i゙i†iщ,⊃ _ _| ̄~_|   i―――――――――――
―――――――┐  | _,  レ'|ニニ.,l |!| `ヽ.ニニニニl`,l  _|   ,――――――――――
              | _,  レ'| ./ /.'ァ_;ー,_l´ .\ ヽ l`,l  _|
           .レ'|  / |.,!/            \!,|_ヽ .l`,l
                 ̄/            .\..!,|__
68名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 00:10:41 ID:9CwlMQpC
食うか!
69名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 00:39:23 ID:fwXO8Du+
エロに惹かれてPC版買ったけど、凛ルートでお腹いっぱい
それにPS2版にはLE追加されてることを今知って
ショックを受けてる自分を誰か慰めてくれ・・・
70名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 00:44:43 ID:6Nv6neOh
LEはfateルートの総集編みたいなもんだ
大丈夫、傷は浅いぞ

…ちなみに俺は上がっていた動画見て満足した
その程度のもんだ
71名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 00:57:03 ID:8as59RoQ
>>69
あわてるな!桜ルート序盤の妄想凛Hだけは見とけ
72名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 01:01:01 ID:H8aT2hFX
マーボー神父のエロボイスだけでもヌアを買う価値はある。
トラぶるの神父と慢心王と兄貴の掛け合いボイスを聞くために限定版を買った。

…間違いなんかじゃないんだからぁ!
73名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 01:15:45 ID:F9b+cX3D
花札の印象が強烈過ぎてfate√以外の教会組は、
あれがデフォだったんじゃないかと思っている。
74名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 01:18:23 ID:tSm49w5J
桜ルートでランサーのセリフが真アサシンの声になっている所が…何故だ_| ̄|○
75名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 01:20:09 ID:fwXO8Du+
総集編ですか・・・見たいけど
そういってもらえるとありがたいです。

明日から桜ルートなので堪能してきます。

76名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 01:32:08 ID:xU/oDJT0
LEやると別の疑問が生まれるからな
士郎は学習能力の無い人だったのかよとか
誰か止める人間いなかったのかよとか
固有結界は世界との契約で使えるようになったのかよとか
とにかく士郎パートでツッコミどころ満載w
77名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 01:37:45 ID:cc7OcO0r
LEはセイバー至上主義者以外には必要ないな。
トゥルーエンドの士郎のセリフなどに感動できた人には蛇足。

>>76
ラストなのに全然きれいに終わって無いよなw
78名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 02:53:53 ID:H10IJwQI
79名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 03:15:53 ID:H10IJwQI
80名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 04:41:00 ID:xELOwf/p
くそ・・・くそ・・・相方に怒られたからもうこういうのやらないって決めたのに・・・くそ・・・ダメだ・・・俺負けるかもしれない・・・
81名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 05:37:14 ID:70nxa/zo
>>80
「他人に負けるのは良い。でも、自分にだけは負けられない!」


俺負けたから未だにPLAY
82名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 07:02:15 ID:VFaXn5g3
昨日セイバールート終わったんだけど、
LEとは?
83名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 07:10:47 ID:YpyjD/Qh
84名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 07:12:50 ID:2VyoGRJQ
セイバーが現在に残るルートってあるの?
85名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 07:39:41 ID:gAWPv+wR
>>69
個人的に見なきゃ良かった…
という感想しかないので問題ない
86名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 08:04:26 ID:BpTJYGXU
>84
UBWグッドED
87名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 09:48:04 ID:+nYSQpcT
見なきゃ良かったってのは内容じゃなく、あの不可逆変化の事か?
88名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 10:02:51 ID:F6Zyq2kq
俺はレアルタヌアが初FateだったからかLEも楽しめたな
セイバーと士郎が幸せならそれでいいよ
89名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 10:10:17 ID:gAWPv+wR
>>87
いや、内容
なんか無理矢理作った感があってな…
LEなんてもったいぶったタイトル付けといて、夢オチみたいな感じだし
90名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 10:11:57 ID:ElIPtCaR
UBW、小次郎と決着したんだが、なんか、最後の一枚絵エフェクト
見たら初代サムスピが猛然とプレイしたくなってきた。
誰か小足燕でハメさせてくれ。
91名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 10:14:16 ID:NoO0rkQJ
しかし悲恋でないと燃えない話だよな…
92名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 10:15:36 ID:m+VplfUZ
>>69
LEに惹かれてPS2版買ったけど
PC版買えば良かったかもとちょっと後悔
まぁ着エロ派なので凛キャミ姿が見れたからいいとするか

>>71が気になるが
93名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 10:15:57 ID:nE2EIKvm
まあ、きのこ本人がセイバーのハッピーは無理っぽいといってるしな
94名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 10:35:38 ID:ElIPtCaR
セイバーハッピーED望む層ってのはセイバーファンであることは当然なんだが
最初クリアするのがセイバールートで色々消化不足なのにセイバーとの
ことだけに決着がついちゃうのが不満な層もいると思う。
聖杯諸々の裏設定に決着つけた上での決定版のシナリオをやりたいというか。
その結果が別にハッピーじゃなくても良くて。
どうもHFが最後の締めといわれてもピンと来ないんだよな。
95名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 10:36:51 ID:cc7OcO0r
HFトゥルーのご都合が嫌だったので、LEには期待していた

3分の2以上がFateダイジェストで、新パートいきなり魔法使い登場
士郎がアーチャーのようになったのか、アーチャーが士郎になったのか
どちらにも取れる形で再会、HFノーマルと同じ展開だった

会わせるのに無理矢理言い訳を付けたり別人じゃなきゃ楽しめたかも
96名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 10:52:18 ID:vsQZVYlo
俺はLEなんか付けないでHAを付けて欲しかった
もしくは初回限定版に付けるとか
97名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 11:40:05 ID:2VyoGRJQ
>>86桜ルートでセイバーが生き残るって事でいいんですかね?
98名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 11:54:11 ID:F6Zyq2kq
何故そうなるww
99名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 11:59:42 ID:ElIPtCaR
UBWだけにふるふるとワカメでゴーゴー
100名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 12:52:41 ID:2VyoGRJQ
じゃあ結局はセイバーは死んじゃうのか…
101名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 13:19:27 ID:F7WmL+m8
僕は死にましぇん
102名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 14:04:41 ID:V7ogU/wA
凛トゥルーエンドクリアして3日たったけど
頭の中からアーチャーの笑顔が離れない。
どうしよう。
103名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 14:10:09 ID:GHQ9vusF
>92
PCでも凛は全部脱いだことなぞないが
104名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 14:12:44 ID:kMDw/qvk
規制突破部分も見せたら着エロにならんよ
透けまではOKみたいだけど
105名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 14:18:36 ID:GHQ9vusF
そういうもんなのか…
着エロって言葉初めて見た
106名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 14:50:24 ID:SybXEeYC
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180532141/

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
悪質です
107名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 14:51:30 ID:wDL9+07F
ゲームよりもアニメの主題化の方が好きだったりする
108名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 14:53:34 ID:+Gr2JfGZ
……喰うのか?
109名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 14:59:59 ID:70nxa/zo
>>108
「ハッ!その三倍は…うん…持ってこい……いや十分、やっぱり。」
110名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 15:32:59 ID:F9b+cX3D
ゲイボルグというと未だにFE聖戦思い出す
確かあっちにも持ち主が不幸になるみたいな呪いがかかってたな
111名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 15:42:01 ID:nE2EIKvm
そりゃ伝説を元ネタにしたからなぁ
112名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 16:37:01 ID:WDMW/rvV
遠坂凛のツインテールや顔立ち
そしてなによりあのツンデレは
スクールランブルの沢近愛理にヤバイくらい似てる。
113名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 16:58:59 ID:fUGZ3ycQ
名古屋市東警察署は28日、愛知県青少年保護育成条例違反の疑いで同県名古屋市、
竹石圭佑容疑者(20)を逮捕した。
調べでは、竹石容疑者は4月下旬ごろ、名古屋市のホテルで県内に住む18歳未満の少女に数回、わいせつな行為をした疑い。東警察署は余罪があるとみて追求する方針。
114名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 17:03:51 ID:6OklGPY1
>>107
同じく
115名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 17:18:04 ID:CYvXhDj9
>>107
きらめく涙は☆にとdisillusionのどっちだ
116名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 17:28:01 ID:nE2EIKvm
スクールランブルの作者はHAでゲストとして弓凛の壁紙描いてる
117名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 17:35:12 ID:ilUT5RSo
ごうごう
ごうごう
ごうごう
118名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 17:38:30 ID:WDMW/rvV
>>116
マジか!?
でも凛を作ったわけじゃないんだろ?
119名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 17:55:12 ID:nE2EIKvm
そりゃそうだ
でも髪の黒い沢近にしか見えなくて笑った
小林先生もFate好きなんだろうね
120名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 18:04:06 ID:nE2EIKvm
ちなみに凛は、きのこのよく描くキャラタイプに属する
類似キャラとして
遠野秋葉(月姫)
青崎青子(魔法使いの夜)
黒桐アザカ(空の境界)
などがあげられる
つまり両者ともオリジナルであり偶然の一致といえる
でも、ツンデレツインテールなら今の時代あふれるほどいる気もするな(顔立ちは知らん)
121名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 18:14:45 ID:CYvXhDj9
というかfateの冒頭部分脱稿したのが2002年の5月だからな
その頃から凛のイメージ出来ていたのなら
単純に被っただけだろう。

スクラン自体は2002の末頃だったか
122名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 18:18:54 ID:7OzIYU5v
ツインテール=ツンデレは多すぎるだろ・・・
123名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 18:26:56 ID:7NnBMgy6
>102
とりあえず携帯の画像とか探して壁紙にしとけばいつでも一緒なので大丈夫だよ、遠坂
124名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 19:13:55 ID:70nxa/zo
あんな贋作よりも我を待ち受けに使え、小娘。
125名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 19:24:03 ID:F9b+cX3D
>>124
(セイバーに)通報しました
126名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 19:28:58 ID:vsQZVYlo
>>124
そこは普通に娘だけで充分だろ
127名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 19:29:00 ID:6OklGPY1
>>124
アーチャーは確かに告げていた。
黄金のサーヴァント。
ギルガメッシュに太刀打ちできるのは衛宮士郎だけなのだと。
128名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 19:34:05 ID:YpyjD/Qh
>>127
なんというナルシスト
129名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 20:12:23 ID:qsZgrd9/
数ヶ月前に買ったPC版を途中までプレイして止まってるけど、PS2版Fateも、安くなったら買おうかなと思ってたんだが、なんか中古の値段が、毎週どんどん下がっていくから驚いた!
もう初回版3980かよ!!
いくらくらいになったら買い時ですか?
130名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 20:19:04 ID:RK90ZPFX
なにぃぃーーー!
PSPの特典付き中古を5000円で買った俺ははやまったか…。
131名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 20:29:50 ID:7ompBFcr
俺今そのくらいで迷ってる
132名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 20:45:48 ID:cj0aThUk
PCであんだけ売って、CSでそれに匹敵するほど出せば落ちるわなw
133名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 20:58:34 ID:wtEMaBJY
通常版も限定版も新品余りまくってるな
134名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 21:01:38 ID:gAWPv+wR
追加要素が少ないから信者じゃなければPCで満足しちまってるんじゃないか?
135名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 21:02:17 ID:8gWX80Ld
ウチの店だと同じ日に発売されたペルソナ3フェスも3980だね
最終的には2980までは下げるつもり
ただ3480から2980に下げるのは時間が掛かると思う
売れ線以外の商品は中古でも安くしすぎると逆に売れなくなるのよ
136名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 21:19:38 ID:6OklGPY1
そんなに安くなってきてるのか・・・
そろそろ限定版買おうかな
137名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 21:30:32 ID:8gWX80Ld
まあ場所にも拠る
ウチはゲームがメインじゃないから値段の調整がしやすい中古で客を釣ってる
一般的なゲームショップの相場は4980~6480くらいだと思う
138名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 21:43:41 ID:H60Y+ajl
>>129安いなあ。
PS2がDVD全然読み込まないから
PC版を6800円で買おうかと思ったが
PS2版のほうが安いとなると躊躇してしまうな。
139名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 22:06:57 ID:UHOLTf1K
PSPの花札だけ欲しい…。誰か花札だけ売るような香具師いねぇかな〜
140名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 22:15:53 ID:ah3eukZ8
>>139
3000で売ってやるからメールせよ
141名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 22:19:37 ID:YpyjD/Qh
オークションで出まくってないか?
142名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 22:20:15 ID:EWBoYq5Q
>>139
中野ブロードウエィ行けば単体で売ってるぜ
143名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 22:20:47 ID:zN6EYxe7
>>138
クリーニングしろ。大抵それで治る。
家の最初期型PS2、まだまだ快調だぜ?
144名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 23:11:15 ID:LZhoNvA4
ようやくスタンプも全部埋まり全ED見れました。質問なんですが、ウェポンのグラムとかハルパーとかが???のままなんですが、
なんでっすか?
145名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 23:16:03 ID:xU/oDJT0
仕様。GOB由来なのはプレイヤーだけが知っているってことで。
146名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 23:55:09 ID:IT5Nyp6i
ようやくクリアしたけど、LE見れてよかった。たぶん賛否両論なんだろうけど・・
なんというか、これでFATEが終わりなのかと思うとちょっと寂しいけど、
PC版から、値段以上に楽しめてよかった。
147名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/31(木) 23:59:58 ID:gyEGI9Mk
バーサーカーよりも神坂春姫のが強いのか…
148名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 00:06:21 ID:xw99Oay0
ID変更前に釣りですか?
強さ議論はしたらばの型月板でお願いします
149名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 00:18:35 ID:uHF8FhtU
>138
クリーニングで駄目ならピックアップ調整してみれ。読まなくなるのは大体それ。

ぐぐれば出てくる。
ただ修理に出せなくなるんで自己責任で。
ピックアップ調整で修理に出すのも馬鹿らしいんだけどね。
150名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 00:32:23 ID:mPNPzH86
冗談抜きでタイガー可愛いな…常識的に考えて。。
あと弓の人とか、凛のクラスの人とか。。。

Fateは贅沢だな。けしからん、実にけしからん!!
151名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 00:37:59 ID:Hbn8x/5d
うむ、ギルはかわいいなw
152名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 01:04:09 ID:vNulLRzT
公式からDLしたマテ3に載ってた2年後バージョンタイガーにマジ惚れ
153名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 01:25:26 ID:yDSVeSes
>>143、149というわけで修理してみたら
ひとまず読み込んだよ。
アドバイスありがとう。
二回目の自力修理で初期型だったけど案外と動くもんだねえ。
154名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 03:56:13 ID:k4LPWfda
155名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 05:53:19 ID:+6oGcTqx
俺もシロウみたいに毎日筋トレしてるけど寝起きに腹筋100は無理…
頭まで酸素回んねぇよ
156名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 07:02:58 ID:6MpOJ1fe
>>155
なら夜に強化のトレ-ニングすれば良い
157名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 07:10:42 ID:1py+9qMN
158名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 09:11:41 ID:Hbn8x/5d
>>157
ネタバレはやめようや
159名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 11:36:04 ID:mEbo7Cde
PAR用の改造コード、知ってる人いない?
160名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 12:47:47 ID:EvtsGk6x

キネノベでPARって、何に使うの?
161名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 13:28:17 ID:UMW4VzDy
釣りだろ
162名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 14:30:44 ID:k5lhcN02
>>160
Fateはキネノベじゃないんだが…

>>161
一応PARのコードあるぞ
CGマックスにしたりする
163名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 15:22:18 ID:EvtsGk6x
へー
って、キネノベでなかったら何になるの?
アド弁?
164名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 15:41:21 ID:k5lhcN02
>>163
キネティックノベル (Kinetic Novel) とは、株式会社ビジュアルアーツが制作するWindows用ゲームソフトの一形態である。

アドベンチャーとかヴィジュアルノベルとかだろ
165名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 15:42:36 ID:NnzVCo0i
HFで慎二が桜を盾にしてるシーン、
桜がライダーのマスターとか聖杯戦争を
最初から知ってるとかバラさなかった慎二は
結構いい奴なんだろうか、と思った。
166名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 15:46:13 ID:EXJf1fbg
慎二はイイ奴だよ
自分ルールかつ歪んでるだけで
167名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 15:48:09 ID:u36sj/IY
まぁだからこそ士郎は慎二の親友になったんだろうが
168名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 16:07:45 ID:Mhb7tQgT
自分ルールで歪んでる同士だもんな
169名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 16:24:00 ID:XzUSw94y
>165
マジレスすると、慎二は自分はマキリ家を継ぐ存在でなきゃ
ヤダヤダという気合でテンパってるので、
桜をマキリの後継だとかマスターだとか絶対認めない。

つーか、PCだとわざわざ衛宮邸まで桜の虐待内容バラしに来たシーン、
レアルタだとどうなった?まだHFまで進んでないんだ。
170名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 16:36:08 ID:qMEl4jvc
>>169
それって慎二が制服で迎えにきて、士郎の代わりに桜が客と思って応対してたやつ?
171名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 16:51:56 ID:nnV4aoHG
ニコニコ動画でアニメ版観ただけの俺が来ましたよ
PC版は今いくら位ですか?
172名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 16:54:36 ID:Mhb7tQgT
>>171
過去ログくらい読め>>129-130
173名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 17:13:36 ID:mEbo7Cde
>>162
あるなら、教えてくれると有難い
174名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 17:46:00 ID:kJ8G7xYh


357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 13:34:22 ID:ty6xEhfG
       _, - ―\‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|   去年のFateみたいに
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |   私たちに潰されるアニメは
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ  どれかな?
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l  
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|   カタカタ
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
175名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 17:48:36 ID:mIjqE8e9
>>173
改造コードの話はここでするべきではないと思うよ
176名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 18:35:26 ID:xxTSQHv2
改造コードって何だ。
食えるのか?
177名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 19:16:07 ID:+6oGcTqx
>>176
フランス料理のこと
178名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 19:33:28 ID:UMW4VzDy
>>176
セイバー乙
179改造コード:2007/06/01(金) 19:35:15 ID:UMW4VzDy
…食うか?
180名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 19:40:52 ID:CP56gr90
>>179
食うかっ!
181名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 19:54:16 ID:6MpOJ1fe
ワカメが聖杯になった時 蠱翁どんな気分だったんだろ
ちょwwwおまwww って感じかの
182名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 20:00:48 ID:9itiJho9
ゾウケンは声張りありすぎだな。好きだけど。
発音といえばライダーのシロウ発音の部分が
上手く行かなかったな。どんな風になるかと思ったんだが
セイバー役の人が上手く癖のある呼びかたしてくれればよかったんだろうが。
183名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 20:03:49 ID:Mhb7tQgT
川澄が演技できるとでも?
184名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 20:09:23 ID:4xpR8Wli
ライダー役は充分よくやったよ
あのシロウ連呼シーンは声付ける時のことを考えなかったきのこが全面的に悪い
185名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 20:23:25 ID:9itiJho9
>>184
演技自体は悪くないんだが
試行錯誤したあとの
「あなたはシロウと呼ばれるのが〜」
の部分が屍蝋の発音だったからさ。
186名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 20:27:32 ID:6MpOJ1fe
ライダの声はエロい
187名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 21:14:04 ID:tFlpy55W
なんとしてもあの声で「シロウの、えっち」を聴きたいと思ったが、
脳内再生でわりと満足している自分に気がついたのでやっぱいいや
188名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 21:29:22 ID:6MpOJ1fe
マ-ボ-神父と メルブラのネロカオスって同じ声?
189名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 22:12:24 ID:lbkhY138
アニメがFate初見で、その後にPS2やったんだが。
アニメ放映時に原作組が怒ってたが、今の俺からすると
この原作にしてこのアニメありみたいな感じだと思ってまう。
そんなにヒドイ劣化アニメじゃあなかったんじゃね? みたいな。
190名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 22:41:46 ID:Lc8WM5zt
原作をやると凄く面白く感じた作品が
アニメだと凄くつまらないと感じた
劣化アニメというより、きのこの作品がアニメに向いてないと思った
191名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 22:49:19 ID:vNulLRzT
どーでもいいけど、PS2→アニメとやったら
士郎が干将莫耶で葛木と打ち合ってるの、地の文がないと
投影武器から技術も読み取ってるとかの説明が無いから
初見の人は何でやり合えてるんだよって疑問が湧きそうだと思った

あと内面描写も薄いから突っ込んでは死にかけ突っ込んでは殺されかける士郎は
ただの身の程知らずの状況がまったく見えてない馬鹿に見えそうだな
192名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 22:50:20 ID:sK2ieCGi
アニキってどんな終わりかたするんだ?

セイバーがギルガメッシュに倒されるところでやめたから結末を知らないんだ。
193名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 23:03:32 ID:UMW4VzDy
アニメ→ゲームの順で見た俺はむしろアニメの方が印象がある
だがアニメから入った組はセイバーファンばかりだろうな…
194名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 23:07:31 ID:UMW4VzDy
とりあえずアニメ版は14話と16話は良かった
195名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 23:08:25 ID:UA+phzv4
>>193
呼ばれた気がした
196名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 23:32:27 ID:hxVjHtd5
>>192

レンタルで借りて来いw
まあ、最後の下りはゲームと変わらんと思うが
197名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 23:40:56 ID:zkSjEBpF
ぱつんぱつんばいーんばいーんな藤ねぇが見れるのはアニメFateだけ!

あのメリハリの効いた肉体がどうしてゲーム内でも生かされないんだろう…
士郎に甘えて抱きつくとかさ…士郎チョークされても胸当たってるとか言わないし
女性として見られて無い本編は悲しいな FDでは『スポンジ』エピソードあるのに
198名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/01(金) 23:47:49 ID:7Wsk4h/H
俺、アニメ版派だな。
確かに説明不足や描き不足、画質が悪かったりしたけどテンポはそこそこ良かったし、
全キャラの見せ場もそこそこあったし。

ゲーム版は一部の会話が諄いほど長い。
アチャーとかアチャーとかアチャーとか

>>194
地上波版の14話、アチャーのガニマタドタドタ走りに腹をやられてEDなんてそれどころじゃなかったけどな。
DVDじゃ少し直されてたけど。
なんで剣の持ち方といい、仰け反り角度と言い、アイツだけ変な風に凝られて居るんだか未だにワカラン・・・
199名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 00:04:21 ID:Mc5P9yLm
え?弓が影の主人公だろ?
200名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 00:09:41 ID:Z70N06TD
アニメ版アーチャは早期退場の割にインパクトだけはすごかったな
逆にキャスターは出番がそれなりにあるのにインパクトが無さ杉田

あ、ゲーム版と同じか
201名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 00:17:12 ID:PTNqdBvv
アニメ版はアチャVSバサカ戦と我様の頬撫でのためにあると思っている
202名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 00:17:20 ID:jEcDhMaV
サイキョー!とか言ってアヴァロン投影するのはやめて欲しかった
セイバーを守りたい心の具現化じゃないのかよ・・・
203名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 00:22:56 ID:Yyz7Wqn0
足止めせよとおっしゃいましたが…
別にやばくなったら逃げても構わんのでしょう?
204名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 00:30:40 ID:ap5uwNUa
英霊ダメミヤキタコレw
205名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 00:36:26 ID:F20lbEKh
干将莫耶オーバーエッジを構えて走るアーチャーを見たとき、
何故か「グリコ」という単語が脳裏に
…別に格好は似てないけど、何でか連想しちまったよ


暴走ロケットタイガーとか、
イリヤが元気に雑巾がけしてるのとか最終話は色々いい感じ
素敵色男な我様とか

>>197
あの藤ねえを見れただけで十分以上に価値があった
206名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 00:49:05 ID:vKps9D6A
イリヤもアニメ版は悪くなかったな
ってあれ?アニメ版結構評判よくね?
207名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 01:03:52 ID:C/HAyjPs
俺はアニメ版からだがセイバーに興味ないぞ。
208名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 02:24:34 ID:BVPV7B9/
fateって確実に面白いが
確実に厨房臭い
まあ、厨房臭いのが全体的に悪いわけではないけど・・・
209名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 02:48:51 ID:QzjNXFOp
>>208
わかってるなら言う必要はない。罰としてマーボー道場に行くべし
210名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 06:19:18 ID:wnLoKG0H
Fateとメルブラ合わせたMAD格好良いね
211名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 07:06:05 ID:a/JAKGKN
さっちんがヒロインになるのは聖杯でも叶えられない望み
212名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 07:50:19 ID:rGEucGsw
>>210
あれは型月MADでも1、2を争う出来だね
半アチャ化してる士郎がやたらカッコいい
やっぱ士郎は例え磨耗しながらも理想を追ってこそ、だな
213名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 08:04:55 ID:kkXV0T0S
しかし遠坂はぬこエプロンといいぬこパジャマといい
意外とファンシー?
214名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 08:10:35 ID:Icvaub0C
>>213
それは美綴の趣味です。
215名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 08:35:43 ID:mC7FGjXC
>>210
[MeltyBlood&Fate] Farce って奴か?
それでいいのなら・・・かなり格好いいよな!
半アチャ士郎の一斉掃射を志貴がはじくところなんかもう、最高。
あれ作品化してくれないかな、型月。折角同じ世界観なんだし。
216名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 09:31:55 ID:2nJc4YG6
>>215
半アチャ士郎…
エミヤ士郎ってとこか

俺的にはワルクと黒セイバーとの戦闘シーンも入れてほしかったとこだが…
217名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 09:36:36 ID:U+YMX38H
スレ違い話はそろそろ移動汁

型月のムービー、フラッシュスレ9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1174918871/l50
218名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 09:46:00 ID:PqOgACqa
MUGENでFateキャラ作ってるサイトとかはあるけどな
メルブラ(や旧SNK系ゲーム)キャラドット絵からの流用で作ってるandメルブラキャラもそのまま持って来てるから、
キャラ入れれば、メルブラ+Fateみたいなのは普通に出来る


自分が確認したのはこれだけ
他にも作ってるサイト(作者)はあるかもしれない

士郎(fateルート版)・スタンダードキャラ・超必:カリバーン(セイバーあり)、アヴァロン
士郎(UBWルート版)・コンボキャラ・超必:UBW
凛・スタンダード(設置系あり)キャラ・超必:宝石剣大斬撃、宝石大爆発、アーチャー召喚
アーチャー(キャラ作成未完成)・コンボキャラ・超必:UBW、過去の自分(投げ系超必)
ランサー・コンボ(エリアル系)キャラ・超必:(投げ系超必)刺しボルグ、投げボルグ(連続コンボからの限定超必)、当て身カウンター刺しボルグ
ライダー・スピードキャラ・超必:(突進系超必)ベルレフォーン、シンジロケット、姉様召喚
アサシン・コンボキャラ・超必:燕返し、(当て身系超必)心眼(偽)の見切り
真アサシン(キャラ作成未完成)・スピードキャラ・超必:ザバーニーヤ
イリヤwithセラ・リズ・コンボキャラ・超必:バーサーカー召喚、バーサーCar搭乗、メイド死の舞踏、妹・魂のトペ
ギル(キャラ作成未完成)・設置系キャラ・超必:GOB一斉掃射
219名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 09:55:13 ID:U+YMX38H
>>218
・・・・・・・・・。
せっかく書いたレスを消したくなかったのか?
一つ上のレス読めるか?
220名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 10:07:12 ID:2PCKbiY8
>>219
許してやろうぜ
なんか可愛いじゃないか
221名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 10:23:06 ID:2nJc4YG6
若気の至り
222名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 10:50:28 ID:mC7FGjXC
いや、これくらいで目くじらたてんのもアレだろ。
大体、>>218は誘導されたスレに行ってもスレチだしな(汗
223名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 11:11:30 ID:YYeSelEr
セイバールート終わった
俺は泣いた
224名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 11:17:04 ID:2PCKbiY8
安心しろ
俺も泣いた
225名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 11:40:50 ID:q+cc2q1X
ギルの強さに俺が泣いた

初回は素で選択間違えて鞘返さずに寺に向ったし
226名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 11:50:43 ID:c3slCrMw
>>225
よう俺
227名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 11:51:51 ID:mC7FGjXC
>>225
初回じゃ普通、あれには気がつかない。
3択後更に3択だからな・・・一回死んで気がつくのが普通じゃないか?

それはそうと、アーチャー(エミヤ)って体内にアヴァロン持ってたっけ?
何か、セイバーの傷以外は癒せる、みたいなことを見たような聞いたような。
228名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 12:03:39 ID:2PCKbiY8
アーチャーはセイバーにアヴァロンを返した士郎だと思う
229名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 12:08:56 ID:+OFnin6c
>>227

彼女の目的を知っている
セイバーに対していつまで間違った望みを持っているのかとか、
まだ守護者ではなかったなの台詞

セイバーがいずれ開放される事を知っている
同時に恐らくは『次に関わるのも自分なのだろう』との固有結界展開前の台詞
という事は、彼は彼女が結局守護者にはなっていない事から
『最終的には解放されたのだろう』と推測しているだけ

セイバーを救えなかった
「―――おまえを救う事が、オレにはできなかった」
そうして言った
俺が彼女と過ごした時間、ヤツが彼女を思っていた時間を、せめて代弁できるように

「代弁」している「オレ」という一人称
士郎の一人称は本来「俺」
アーチャーが時々素に戻った時は「オレ」
アインツベルン城での戦闘時にアーチャーの記憶の一部を得ていた為にアーチャーの過去が分かった事

実際にセイバーが解放される場に英霊エミヤが関与していなかった等が考えられる為、
アーチャーは鞘を投影しなかったのではなく出来なかったのだという可能性も考えられる


アーチャーが士郎だった時は、セイバーを救えず、聖杯戦争も勝ち抜けず、終盤の方で敗退・もしくは喧嘩(意見の食い違い)
でそのまま別れていたのかもしれない
(鞘の事をアーチャーが知っていたので、早期敗退はなかった?)


230名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 12:30:15 ID:KsvUlGNi
三つのルートって公式的に繋がってるのか?
でなけりゃ、各ルートのアチャは各ルートの士郎なんじゃね?
231名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 12:49:11 ID:qw8mATuO
>>230
第二魔法という便利な言い訳がある
繋がってなくても平行世界として存在するとか
232名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 13:17:44 ID:2PCKbiY8
アーチャーがセイバールートみたいなものを体験した士郎であることは基本設定で
各ルートは平行世界なんじゃないの?
233名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 13:22:42 ID:c3slCrMw
>>232
つまりアチャはセイバー体を知りつつなおかつ
凛や桜の体も知ってると言う事か
正に並行世界なハーレムだな
234名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 14:38:17 ID:fnmmEV76
HAの本編をおわらせた。
Realtaやったときも感じてたが、
脚本書いた人の葛藤を感じまくるな。
全員のハッピーエンドで終わらせたいけど、それは作品的に出来ない
不幸設定つけるなんて悪質で悪趣味 でもその後のキャラクタの話が美しく見える みたいな。

10年前の火災を聖杯の力で無かったことにするか?の衛宮の葛藤とか
自分達が勝手に考えた理由設定の為、普通に暮らしていた青年を反英雄に祭り上げた村人とか、
HAの×××を終わらせなくても良いと感じる人々とか、
それを×××せようとするアヴェンジャーとか、
脚本書いた人が重ねてるような感じがする。
235名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 14:44:09 ID:fZJaI90/
>>234
板違いじゃね?

ところで俺はレアルタが初Fateだったんだが
ゲーム冒頭に出る「体は剣でできている〜」の文句は
凛ルートやるまでセイバーを表したものだと思ってた
あれはわざとプレイヤーのミスリードを誘う意図があったんだろうか?
236名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 14:46:24 ID:q+cc2q1X
>>235
UBWやるまでにあれがアチャや士郎だと気づいたらそいつは頭がおかしいだろ
アニメ見てたならともかく。
237名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 14:50:00 ID:fZJaI90/
いや、背景もカムランの戦い?っぽかったから
制作側はわざとセイバーと思い込ませようとしたのかな
と思っただけ
238名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 14:58:30 ID:FhdCocK9
まんま使い回しだセイバーが居ないだけで
239名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 15:47:21 ID:NmVOIDvz
ちょっと質問なんだけど
PC版のサントラを持ってる俺は
PS2版のサントラって買う価値ある?
PS2だと追加曲があるって聞いて買おうか悩んでるんだけど・・名曲ある?
240名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 16:32:01 ID:ZDjFPSye
ある
セイバーvsバーサーカー戦の蘇る神話
黒セイバーvs腕士郎の一騎打ちのマイティウィンドはいい
241名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 16:32:19 ID:OfhoeMHm
カムラン背景使いまわしたのって、セイバーのことでもあったからだと思ってた
士郎の未来の一つに、全てに裏切られただの似通ったとこあったし
鞘がなくても、士郎はセイバーを召喚できただろうなと
242名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 16:38:16 ID:c3slCrMw
>>241
お前UBWのアチャの説明読まなかったのか
召喚者と英霊に必ず物質的な触媒、縁が必要なんだよ
だから士郎がアヴァを持って無かったらセイバーは召還されない
243名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 16:52:01 ID:OfhoeMHm
>>242
いや、それは知ってる
ライダーは、マスターのとある共通点から召喚されたとかどっかで見たからさ
士郎とセイバーは人生の境遇が一部似てると思ったんだが、俺の思い込み?
244名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 16:54:35 ID:FNKgBcXZ
それ以前に鞘が無かったら10年前に死んでるかもしれないんだが
245名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 16:56:35 ID:QqISFu+V
第四次聖杯戦争で触媒なしの召還してた奴がいた気がする
246名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 17:30:14 ID:qw8mATuO
>>245
雨竜くんだな、猟奇的行為が触媒になったんかな?あれは
247名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 17:48:55 ID:OfhoeMHm
触媒無しなら性質が似てるのが召喚されるからかな、うりゅうらは。

士郎は十年前に死ぬとセイバーと会えなくて、生き残るには鞘が必要で、
約束された運命の出会いという事で一つ
248名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 17:57:09 ID:c3slCrMw
じゃあそう考えると麻婆は凄いな
249名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 17:57:44 ID:oxQ2Lk8n
fateでいまさらだけどネタバレ含み。レアルタで初プレイ中の人はスルーで。
>>241
俺もあの冒頭の文はセイバーのことでもあると思うな、
てかむしろあの時点では士郎のことでは無いでしょ。
勝利に酔う〜はセイバー用、鉄を打つ〜は士郎用。
前半部分の同じとこは二人への共通の表現で。
士郎のことも含むけど、実は士郎のことだった〜
てのはちょっと違うんでないかな。

確かに表現どころかマジで剣なのはドッキリだったww
250名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 18:01:38 ID:qw8mATuO
>>248

麻婆はアサシン召喚だから自動的にハサンがくるぞ
ギルガメッシュは凜パパヌッ殺して奪った
251名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 18:12:23 ID:8x+W44H3
令授破棄するBADエンドで今晩寝られなくなりそうだった香具師手上げノシ
252名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 18:20:17 ID:c3slCrMw
>>250
そうなのか
俺ゼロ読んで無いから知らなかったよ
でも結果的には良いコンビだよな麻婆×慢心王
253名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 18:28:05 ID:qw8mATuO
>>252
まだ顛末はわからんのだが、英雄王は、凜パパをつまらん人間と判断して、パシり状態の麻婆に興味を持ち出してる
254名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 19:01:43 ID:Z70N06TD
>>243
作中の凛の表現で言うと、「心に傷を負った者同士」っぽいな
255名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 19:11:45 ID:ZqBO5AI0
イリヤタンはパイパン
256名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 19:13:04 ID:wnLoKG0H
アーチャーの過去の夢って凛が見てるんだっけ、士郎も見てるのかと思ってた。
257名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 19:14:52 ID:2PJE0zws
>>243
触媒あれば性格は二の次じゃね
時臣とギルガメッシュはまるで合ってないし
258名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 19:15:35 ID:ap5uwNUa
麗しき僕らのワカメことUBWでは士郎も見てる。

アーチャーを「意識した」からそうなったのだろうな。
259名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 19:21:49 ID:zSstkejx
PS2版の追加要素にアニメ版であったアチャvsバサカがあればいいなー
とか期待してたけどやはり無いか・・・
ネタバレになるから無理だろうとは思ってたけど残念・・
260名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 19:37:09 ID:lZPcafWl
>257
うっかり
261名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 19:38:32 ID:Z70N06TD
>>257
確かに。作中だと、触媒が絶対条件で、呼び出されるサーヴァントは
性格的にもマスターと似通った部分があるとか、そんな表現だったな
262名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 19:51:24 ID:kYkHo6Ik
>>251
自分はあの士郎の殺られっぷりに感動、興奮して寝れなくなりそうだった

一通りクリアしたので昨日から虎道場フルコンプのためにBADENDを
進め始めたんだけど一発目が令呪破棄のENDだった。
「フルボイスすげぇ!」と思える士郎の絶叫っぷりに感動した。
ここで結構士郎の中の人の評判が良いのが納得できた。
けどそれ以降のBADENDがどうも物足りなく感じてしまうな、最初がアレだと。

UBWラストまでコンプしてったけど、ついつい士郎VSアチャを飛ばさずに
プレイしてしまって、一度泣いたラストにまた感動してしまったもんだから
なんだか士郎殺すのが申し訳なくなってHFを始められない
263名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 19:54:57 ID:c3slCrMw
谷山には何かの名誉賞をあげたい
264名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 20:09:20 ID:jevFFYtE
谷山じゃない杉山だ
265名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 20:15:27 ID:rf3z3cdC
「黄金の輝き」のCD買った人に聞きたいんだが

カード、何が入ってた?
266名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 20:35:14 ID:c3slCrMw
>>264
すまん素で間違えた
ちょっと我様に串刺しにされてくるわ
267名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 21:02:37 ID:L0Okqrph
Fate /stay tuneが「RONDO ROBE 2007」緊急参加!!
今年はジェネオンのアニメ制作15周年!
そこで、みなさんから「15」にまつわるお便りを募集しています。

例えば、15歳の時のエピソードや15年前の思い出とか。
もちろん、「RONDO ROBE」にまつわる話でも構いませんよ!

【メールフォームへの行き方】
ここをクリックして「Fate /stay tune」の番組ページへ入ります。
ページ下段の[メール投稿フォーム]で「RONDO ROBE 2007」を選択し、
上記の情報を記入の上送信してください。

マスターに告ぐ!
「Fate /stay tune」初イベント!
お便り採用ポイントをGETせよ!
268名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 21:14:59 ID:xEksKh5f
フルコンプ終了した。

HFをやるまでは桜が早く出ないかと期待していたのに、Fateでセイバーがかなり好きになってしまったからHFでセイバーいなくなった時点でかなりやる気が削がれた。
269名無し君…好きです:2007/06/02(土) 21:17:41 ID:gYvtMAZJ
リンルートでアーチャーがセイバーに「いつかお前を解き放つ時がくる」みたいな事言ってたけどアレは桜ルートでセイバー殺したから?それともリンルートのグッドエンドどっち?
270名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 21:19:04 ID:ajTlBUwO
「よし!俺はせっかくだからセイバーを召還するぞ!」


ピィィィィィィィィン

「ブルック・シールズです」

「ホントに英霊?」






「いえ、米霊です」


イリヤ「日本でしか通じないネタね」
271名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 21:25:57 ID:mC7FGjXC
>>262
絶叫系は名演揃いだよな。
メディアの死に際の笑い声とか、ワカメの聖杯化の時の台詞とか、凄いよな、声優って。
流石、キャラクターに息を吹き込んでるだけはあるぜ。

>>266
あるある、けど杉山紀彰と谷山紀章は全くの別人なんだぜ?
似てるけどな、名前。
272名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 21:26:01 ID:ajTlBUwO
イリヤ「じゃああたしがバーサーカーの召還するね。
    うまくできたらお立ち台。」

凛「・・・・」
士郎「・・・」

ギル「ジュリアナなどだれもしらんぞ」


ピイイイイイイン
イリヤ「あれ?おじいちゃんがでてきたよ・・・???」

「んん・・・ふごふごふご・・そこにおるのは・・・・ ばーさんーかー???」


藤ねえ「古すぎる!!!  ジークブリーカー! しねえっ!!!!」

273名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 21:35:25 ID:ZqBO5AI0
桜うぜぇ('A`)
274名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 21:39:23 ID:fnmmEV76
.    , '"⌒⌒ヽ
    ((从/ノ)ミ卯
    !|━_━p<ハ>
     ,uu,_ヽノ
       ~UU~
275名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 22:18:03 ID:FZJsYjrm
ヨドバシで限定版が5980円で売っててなんか損した気分・・・。
276名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 22:43:22 ID:mbIkrVjZ
お前が100円下がるまで待ってる間に
俺はセイバー√をクリアして切なくも爽やかな余韻に浸っている。
お前が500円下がるまで待ってる間に
俺は凛√をクリアしてアーチャーの生き様に感動している。
お前が1000円下がるまで待ってる間に
俺は桜√をクリアしてフルコンプを迎えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!
277名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 22:57:45 ID:PoEWJ1vy
>>272
ジーグブリーカーな
278名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 22:59:37 ID:rdNTT7Zv
かなり気の早い話だが、
もしホロウが移植決まったら、
チビ金ぴかはサトシでお願いしたい。
とふと思た。
279名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:13:48 ID:U+YMX38H
移植はないと思うぞ
して欲しくもないし
280名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:15:29 ID:UDNHYR3w
ホロウは是非声付きでやりたい

が、移植となるとアトゴウラのランサーCGが規制喰らいそうだから嫌だ
281名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:20:13 ID:F20lbEKh
公式のマテリアル3?か何かで
もうしつこいっちゅーねんってくらいに最後のFate最後のFate最後の最後のって書いてるからなぁ
出て欲しいけど望み薄
282名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:29:47 ID:411LuRZy
プロローグで凛が10年前の回想してるけど、あれってパパンだよね?
うっかりさん共通とか、家訓とか、あの回想シーンのイメージ見ると
遠坂パパンって、前に桜蟲が「最低なのは遠坂パパン!」って叫んでたイメージとは合わないなぁ。
凛もマキリの属性は知ってたけど蟲まみれとまでは知らない?っぽいしどういう思いで養女に出したのかね。
「遠坂では大成できないけど、落ち目マキリでも党首になれるなら
マキリにもでかい顔できるし桜も小さくならなくていいよね!」
くらいなんだったんじゃないかなー、と妄想している時期がありました。zeroで分かるなら買いたい。
283名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:32:34 ID:rdNTT7Zv
そうかー。
無理そうかーorz
今HFルート少しずつやりながら、
ホロウやってるんだけど、
脳内で音声が再生されてしまうからこまるw
まあ移植じゃなくても、
声あり一般ゲーでだしてくれたら嬉しいかな、と。
ラストとか釣り合戦とかかなり声ありでやりたい…
284名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:38:18 ID:mC7FGjXC
人間に許された高等能力「脳内変換」で我慢するしかないな。
285名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:44:36 ID:mbIkrVjZ
本読んだり声なしでゲームやると
文字がそのまま頭に入ってくるから
脳内変換しながらプレイするのが難しいんだよなー。
やはり高等能力である。
286名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:54:54 ID:qw1HAO3b
あーやっと全編クリアした。最後にクリアしたのは桜ノーマルだったんで少し鬱っぽいな。
そして疲労と虚無感のままラストエピソードに突入
ボタン押し疲れて最後の美しい草原シーンで意識がトリップした
なんかセイバーらしき子がいたけど2人は結ばれたのかね
287名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:55:38 ID:U+YMX38H
レアルタのキャラ声に違和感がぬぐいきれなかった俺は脳内で自動再生されて困ってる
特に言峰。太すぎる。もっと若くてよかった
288名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:55:41 ID:mC7FGjXC
>>285
イスカンダルを玄田哲章にしたりジルドレェを真殿光昭にする程度は可能だw

それはそうと、カレンとダメットさんと子ギル、どうもピンとくるのがいないんだよな。
誰で読んだらいいかしら。
289名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:57:44 ID:mC7FGjXC
>>287
そうか?
ジョージはいい演技&声してたと思うけどな。
・・・人それぞれか、そこらへんは感性の問題だし。
まぁ、30代(でいいのか?)にしては年寄りっぽい声だと思うがな。
290名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/02(土) 23:59:54 ID:fnmmEV76
>>286
同じくすべてのトゥルー&グッドクリアしたあと桜ノーマルで終了したせいで
鬱な感じになった。
LEで少し挽回したが、道場コンプのために全てのBADEND埋めていく作業で、
温泉にたどり着くまでどんどん鬱に。
291名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:01:15 ID:3c21sK5L
>>289
いい演技でいい声だったが、俺の思う言峰とは違ってた。それだけ
292名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:03:31 ID:bREm2ePd
そういや神父の三本剣で思い出したけど月姫とかいうゲームでも
似たような武器を使う女の子がいたっけ
両ゲームは設定的な繋がりはあるのかな?
293名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:03:49 ID:pxNXKG6/
>>291
なるほど、な。
後学のためにキミの思う言峰がどのようなものなのか、教えてもらえるだろうか?
294名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:06:46 ID:vjIcnBQ9
>>292
同じ世界
295名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:06:51 ID:pxNXKG6/
>>292
黒鍵ね。
作中におけるシエル(似たような女の子)と言峰が所属する「聖堂協会」の基本武装らしい。
だが扱いが難しく、威力もさほどのものでもないので、好んで扱う者は珍しいそうだ。

ちなみに月姫とFateの間には、同じ「日本(世界)」と言う共通設定がある。
つまり、士郎も志貴も凛もアルクも同じ日本に住んでるってわけ。
296名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:12:47 ID:UJYyg+z3
言峰はカレンみたいなでっかい子がいるから
年くってそ
297名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:15:47 ID:GkuzwuFq
京アニ様にパロネタに使ってもらえないカワイソウな糞ゲーFate
らきすたゲームの方には出てるのにね
298名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:20:27 ID:y65lBu7c
カレン小学校とか授業参観どうだったんだろ。
あの渋いお父さんが運動会でカメラ片手ににこやかに娘へと手を振っている様子を想像すると吹く。
299名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:21:35 ID:vGSi9LKh
ファンディスク妄想なら是非回想シーンで

「俺のスポンジ返せよー」
「あれーとれねえっかしいなあ」
「うわ、うわ、うわ」

な幼少士郎とポニテ若藤ねぇお風呂な関係を見たい
300名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:34:02 ID:rHjvZPBn
スポンジって何のことかいまいちよくわからんかった・・・。
301名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:39:54 ID:OF+2PetR
ハレンチでござるな!衛宮!!
302名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:41:21 ID:bREm2ePd
>>294-295
説明ありがと
そういうの聞くと憑き姫もプレイしたくなるなぁ
たしかPS2で出てたような
303名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:44:50 ID:bEft75sQ
んーと状況を説明すると…幼い士郎が藤ねぇと一緒に風呂に入っていて
頭を洗っている状況で目をつむっていて、むぎゅ! 藤ねぇの胸を掴んで
言っていると想像しねぇ。で気付いて「うわ、うわ、うわ」と…。だったっけ?
304名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:45:19 ID:vjIcnBQ9
>>302
出てないぞ…
PS2で出てるのは月姫のキャラを使った格ゲー
月姫は同人版しか今のとこないよ
305名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 00:51:52 ID:rHjvZPBn
>>303
あ、そういうことだったのね。
てっきり下の毛をつかんじゃったとかあったのかと
超深読みしちゃったよ。アホだな俺。
306名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 01:08:42 ID:JYTiCaEO
プロローグに出た遠坂のクラスメートの3人娘って顔付きだったから後でまた出てくると思ったらてんで出てこなかったな。
307名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 01:13:57 ID:0GMgL0rP
37くらいだっけ、言峰

>>305
毛とスポンジは間違うだろうか
しかし藤ねえの薄げな乳と間違うかだろうかと言われるとそれもどうなのだろう
308名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 02:35:39 ID:M35Dd2mm
>>298
「私のお父さんは町のダニ。そろそろ死ねばいいのに」
309名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 02:47:17 ID:r1BxwUwu
やっとフルコンプしたぜえ やっぱツンデレはいいなー
アニメも借り始めてみたが、士郎が妙に落ち着いててエロ成分も少ないしものたりん

で、PC版ってやってもまだ楽しめる?ちなみに桜がキモかったんだが。
310名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 03:04:59 ID:hUPge2uN
>>309
凛好きならPC版おすすめ
311名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 03:33:22 ID:vte9NQRv
じゃあかうぜ かんしゃする
312名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 03:36:28 ID:gNne7pza
Fateやってると腹減る
313名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 03:38:28 ID:EIV1J9ny
神父のシーンと一緒に麻婆は食った事はあるな
314名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 03:54:46 ID:KcWv3bxn
>>307
おいおい、藤ねぇのチチはライダー以下でセイバー以上という位有るんだぜ?

幅広すぎてわかんネーヨキノコ
315名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 07:06:05 ID:dkBO21J+
士郎VSギルのときに士郎が自分の固有結界はギル以外には意味がないみたいなこと言ってたけどバーサーカーを5・6回殺したよな?
一つの武器を極めた奴以外だったら勝てるんじゃないか?
弱ったバーサーカーとか宝具を使わないライダーぐらいになら
316名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 08:27:17 ID:dCgu2e08
そりゃ相手が必殺技使わないという前提なら勝率上がるにきまってんだろ
大抵の鯖は相手が必殺技使わない前提なら自分の必殺技使う事で勝てる
それと士郎がUBW張ってもギル以外に肉薄できないのであって、アチャなら
下地の実力があるので多少厄介程度にはあがる

あとバサカにUBW使ったかは不明というか使ってたらイリヤやバサカがこんな多彩な能力もつ
英霊はあり得ねーとか思ってない。展開せずに色んな宝具投影して使ったんだろ
まあ投影もUBWのおかげだけどな
317名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 09:05:05 ID:JKTnxIwt
アーチャーは小言が多いね
それがなければ大好きなキャラだったのに
318名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 09:19:35 ID:CJ96G8t0
>>316
俺もそう思うんだが
アニメでUBW使わせたから、わけわからなくなった
319ギル:2007/06/03(日) 09:23:51 ID:FAWbvilX


          
        (・)           (・)
         (・)    ○      (・))
                ト
((・) ヘ         (・)




「終わりだ」
320名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 09:32:52 ID:Hx49Hf+H
無料ゲーム&SNSサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.f1VQ69b4f9/
321名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 09:41:00 ID:ScwUp04G
>>316
まぁ厳密には武器の直接投影じゃ無くて
UBWに貯蔵された武器を引っ張り出してきたんだがな
322名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 09:59:54 ID:tHfqaC3y
ホロウやったぜ
バゼットvsランサーが全てだな、あの作品
323名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 10:18:29 ID:3c21sK5L
>>322
同意だがエロゲ板で言え
324名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 10:27:36 ID:KNzLQ0z5
HFルート補完のために終盤やり直してるが
セイバー助けたいなーこれ。
桜よりセイバー助けたかったよ。
325名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 10:32:31 ID:M35Dd2mm
>>317
エミヤは基本的に良い奴なんだが、他の男鯖の器がデカ過ぎてそう見えてしまうのは同意。
まあ良くも悪くも大物じゃないと英雄になんてなれないんだろうし。
ギルやランサーやイスカを見てるとつくづくそう思う。
326名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 10:37:14 ID:ds2xxl1D
>>317
俺は小言が多いところも好きだぜ

>>324
HFの士郎は桜以外の人間を軽んじすぎてるよな
327名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 10:37:26 ID:ScwUp04G
>>325
エミヤも一応英雄だけどな!
328名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 10:42:27 ID:dCgu2e08
>>327
英雄と呼ばれたこともあったらしいが、あいつは世界との契約での英雄になった男
329名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 10:42:31 ID:KNzLQ0z5
>>326
あのギリギリの状況だったからな。
それでもイリヤを気にかけてたりしてはいるんだから
結局どこまでもああいう人間なんだよなと思ったり。
ただ、影に飲まれたセイバーをなんとしても取り戻す
ルートがあっても良かったかなーと。
結構序盤だから桜がのっぴきならなくなる前に
分岐させることも出来そうだし。
330名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 10:46:31 ID:ScwUp04G
>>328
英雄には違いないから問題無い
まぁエミヤの場合は反英雄の方がふさわしい気がするが
331名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 10:47:41 ID:2lRk8z0/
>>303
ttp://www.youtube.com/watch?v=t78lKXHKUfw
このシーンだと想像出来るのはそれぐらいかな
直前がお風呂の話題だし
332名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 11:07:42 ID:RxoZQp63
>>321
貯蔵はちがくないか。
士郎の魔術は心象具現だから毎回具現化してるはず。
在るとしたらイメージか。
333名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 12:07:56 ID:W/DqFQZ+
アーチャーも立派な漢だけどな。
兄貴・アサ次郎・場坂・我様・言峰・イスカなどなど、質が違ういい男・・・!多くてまいっちんぐ☆
ワカメは10年後に期待だ。
アーチャーに似てきた士郎とマブダチのワカメ、ってどんな外見なんだろう。
334名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 12:14:43 ID:AeYYOw3Q
なぜか銃で狙撃して高笑いのワカメが頭から離れない
335名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 12:38:05 ID:aqhhNCfx
>>330
反英雄は反英雄で、作中の言峰と影出現時のアーチャーの言葉等から説明されている
人が生み出し、人の手が混ざらず成長する(ので霊長の監視に引っかかりにくい)モノ
(人が生み出したモノなので、被害発生後は抑止の守護者によって止められる)


守護者が駆り出される用件は大抵これ(反英雄)の相手>アーチャー台詞より



>>332
アーチャーや士郎のUBWは、一度複製した武具を結界内に登録・その登録した設計図から投影するモノ
(登録後は結界を起動せずとも投影する事が可能)
結界展開以外の士郎・アーチャーの投影魔術はそもそもこの固有結界から零れ落ちたモノ
336名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 12:57:03 ID:gNne7pza
モノ……
337名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 13:01:33 ID:y65lBu7c
弓野郎モノ扱いカワイソス…。
338名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 13:54:10 ID:hQ9CXrhz
>>315
一応担い手の技術もコピー可能で、武器見ただけで複製可能
そこにある状態なので、UBWより早撃ちが可能
我様は、その技術まではコピー出来ず、UBWよりも遅い
他の英霊は本物の担い手なのでコピー技術では及ばない
でも我様は、鎖、ドリル等の独自武器と
UBWと比べ武器の絶対数が違う(英霊の弱点となる武器ほぼ揃ってる)
という三角関係が成り立つんじゃない?
339名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 13:55:24 ID:hQ9CXrhz
>UBWより早撃ちが可能
GOBより早撃ちが可能
340名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 13:59:14 ID:3blFkBI4
まぁエアぶっ放されたら終わりなんだけどな
我様は相手侮ってるとエア出し惜しみするから
どれだけ短期決戦に持ち込めるかにかかってるよな
341名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 14:06:43 ID:fQXTWIRZ
一通りクリアしたんだが
なんかルートごとに聖杯戦争のルールの細かいところとか
違ってないか?
隠された謎というより少しずつズレてるって言う印象を受けたんだが。
342名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 14:14:14 ID:7cAggLou
最初の方ではきのこが伏線張ってない設定があるからそう感じたのかもよ
真アサとかね
343名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 14:29:30 ID:Y8y4qJOr
今気付いたが、小次郎ってポケモンのコジローと声同じじゃないか!
344名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 14:30:54 ID:ds2xxl1D
そうなの?
別に関係なくね?
345名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 14:46:03 ID:zyUgreL8
>>343
!それマジで思った!役が変わると声もカッコよくなるもんだな。
346名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 14:49:24 ID:LzFuVy33
>>342
真アサそんなに違和感あった?
浅次郎の説明はUBWでされてるし、ハサンが出てきてもそんなに変とは思わんかったけど……。
それとは別のところ?
347名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 15:05:36 ID:c4bORTJs
>>340
エア使おうとして見事に腕ぶった斬られた我様の雄姿を忘れないで下さい
エアは隙極大なんでUBW張って相殺モード入った時点で封じたも同然
むしろ鎧着られるのがキツいと思うんだけど・・まあ兜がない点を突けば何とか
348名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 15:12:56 ID:NWBtjKS9
慢心王遺作
349名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 15:21:40 ID:3blFkBI4
>>347
あぁ、エヌマ・エリシュやられたら終わりって書けば良かったな

でも確かにエヌマエリシュやるまでのタイムラグが一番危ないか…
やはりエアそのものより冷静になられた方が厄介そうだな
350名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 15:23:59 ID:go1Xen35
思うんだけどギルさんの防具・・・モンハンのサザミメイルにとても似ている
351名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 15:35:38 ID:ds2xxl1D
>>350
ザザミじゃない?
352名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 15:46:43 ID:QLWfFWZ7
そういえばレアルタだと我様の腕は傷しただけで
斬られちゃいないんだよね
353名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 15:52:26 ID:7HlRWC1/
このゲーム長いからクリア後の達成感がすごいねー
イリヤの出番が少ない凛ルートは正直ダルかった
354名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 15:55:50 ID:TGEUEfkQ
俺的にはセイバー離脱後の桜ルートのほうが辛かった
355名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 15:58:43 ID:ds2xxl1D
>>353
UBWだるいって意見初めて聞いた
356名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 16:06:30 ID:MJpaqbaf
HFはだるかったよなぁ。
桜役の人の声、悪くないのに後半はガンガン飛ばしてた。
357名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 16:13:03 ID:c4bORTJs
>>349
身体能力はギルのが遥かに高い訳だからな
なりふり構わずねじ伏せにいけば勝ってたかもね
だが、悲しいかな ギルの中で「自分の誇る財と贋作との戦い」になっちまったわけで
自身の勝ち負けより宝具の優劣の方に意識がいっちゃってるんだよな
358名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 16:13:32 ID:vjIcnBQ9
桜は喋るの遅いからな…
359名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 16:29:22 ID:wnELF6BY
>>331
このシーンのタイトルってなんだったっけ・・・?
360名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 16:52:37 ID:y65lBu7c
アニメに出ていない黒瀬射場ーの一瞬の動画に(*´д`*)したのは(ry
361名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 17:02:12 ID:xI01eHy3
この作品の例の同人格闘ゲームどうやらアニメ版と同じ声優さん使わせてもらってるみたいね
分かる人がこのスレに居るか微妙だけど
362名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 17:14:16 ID:qwsLPAbC
俺も日陰桜は後半飛ばし気味だったが、黒桜になってからは声もいきいきとしてるように感じて、
ちゃんと全部聞いたよ
363名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 18:14:34 ID:bREm2ePd
士郎の火事回想シーンになると「またかよ」とか思って連打したのは自分だけではないハズ
あと遠坂の魔術講座も結構飛ばしてたな
桜は>>362と同じで黒化してからは聞くようになった
364名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 18:37:24 ID:pxNXKG6/
>>349
「慢心せずして何が王か!」なので冷静(ってか真面目に勝利だけを取りにくる)ことはありません。
ただ一度、HAではネイキッド・ギルガメッシュとなり、慢心を捨てて最強の英雄王の力を以ってして戦います。

>>347
むしろ鎧を着ていない(白・黒ジャケット除く)ギル様は最強なので危険です。
着ているほうがある意味安全。
365名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 19:09:20 ID:qApBcFYi
黄金の鎧よりイチゴパンツ一丁のほうが動きがいいとかよくあるよな。
366名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 19:27:30 ID:hQ9CXrhz
我様って時間経過と共にネタキャラになりつつあるね



やっぱ人徳かな
367名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 19:33:47 ID:oAMu22WC
天の鎖ないとバサカに勝てるかどうか微妙だよね
下手するとランサーにすら負けるかも
368名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 19:37:55 ID:B56t7a+H
いいえ、金ピカです
369名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 19:40:15 ID:y65lBu7c
ええ金ぴかいずベストでしてよ。
370名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 19:48:46 ID:ScwUp04G
黄金律:A
そのスキル俺に下さい
371名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 19:54:18 ID:n6pAJEP5
十年の間に手がけた事業とか
軌道に乗ったらとっとと手放してそうだな。
372名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 20:12:13 ID:5e1d3aIE
むしろ出資するだけして「つまらん」の一言で終わらせそうだ
373名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 20:15:47 ID:l9rQP5+U
リンルートだとエクスカリバーの鞘ってずっとシロウが持ってんの?
374名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 20:59:32 ID:bREm2ePd
HFはまさにスターウォーズのエピVといった感じだったな
アナキン桜とオビワン凛、シディアスゾウケンは潰されちゃうけど・・・
で、士郎は立場的にパドメなんてね
375名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 21:49:58 ID:LzFuVy33
>>373
そう
376名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 21:54:58 ID:dCgu2e08
>>373
まあ投影技術は高いからグッドエンド後に鞘のありかに気づいたらセイバーと協力して取り出せるだろうけど…
特にやる意味はないな
377名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 22:33:53 ID:WJ15DwUp
本編終わって花札始めたんだが、なんですかこのワカメボイスのステキっぷりはw
378名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 22:42:36 ID:Jt7Ljk/X
俺も花札やってんだけど、もしかしてPSP版じゃワカメは使用できないの?
win版じゃフリーモードで使えたような気が。
379名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 23:12:11 ID:rHjvZPBn
しかし葛木ってつえーな。
自分フルコン空手やってるけど
3秒で殺される自信がある。
5秒もてばガッツポーズだな。
380名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 23:12:41 ID:y61FE+ua
桜のノーマルモードをクリアだった気が。→ワカメ使用
381名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 23:15:37 ID:HfqwWraI
>>379
俺はフルコンタクト空手と剣道もやっていたが、
空手で剣の間合いに入って拳を叩き込む時点で葛木はセイバーを越えてると思うw
382名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 23:16:11 ID:KcWv3bxn
>>340
エア使わんでもオート攻撃、オート防御やるだけで完封なんだけどな。
後、我様が空気読んでUBW内に登録済みの武器ばかり使っているが
登録外の武器使えば一瞬で魔力枯渇して終了だからな。

何故か知らんが固有結界内での新造、修復は魔力消費激しいから
383名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 23:21:16 ID:rHjvZPBn
>>381
だよなー三倍段も何もあったもんじゃないw
384名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 23:38:55 ID:MyNUQpBt
しかもセイバー見えない剣という反則チックな得物持ってるのにな
あそこら辺でサーヴァントの凄さとかセイバーの実力に???となるw
385名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 23:41:47 ID:rHjvZPBn
そうそう、だからプレイしてて
√ごとにサーヴァントの強さの設定が違うんじゃないかとか思ってしまった。
386名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 23:42:00 ID:WJ15DwUp
きのこの思い入れで戦闘力とか格段に違ってくるからなw
まあ初回のみという限定的なものだが。
どうもキャスターに身体能力まで上げられてるらしいが
はっきり描写すべきだったな。
387名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 23:45:39 ID:KcWv3bxn
>>384
てか風王は切り裂き効果有るから
葛木の膝と肘が大変な事になるんだが

まぁ強化最強という事で
388名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 23:47:28 ID:HfqwWraI
葛木も封印指定で。
389ギル:2007/06/03(日) 23:52:23 ID:NNCx0E87


        葛木vsバーサーカー(剣なし)


        葛木vsギルガメッシュ(宝具、鎧なしで私服)






さああ、はった はった
390名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/03(日) 23:58:32 ID:KcWv3bxn
>>389
前者はどう考えてもバサカ
後者は葛木が強化されてないならギル、されているなら葛木
391名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 00:31:32 ID:uBt6CBpY
乖離剣エアって剣って言うよりも電動ドリルって感じに思えてしまう
あと岩窟機とか
392名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 00:40:09 ID:Gn64Aq9W
ギルから宝具取ったら何が残るんだよ・・・
393名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 00:40:10 ID:+dYCx18o
元ネタはアンドレイヤーだっけ?
MHではランスになってて興ざめだったが。
394名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 00:45:36 ID:LASRllmQ
>>392
傲慢さ?
395名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 00:49:40 ID:ZgaWS22+
>>392
鑑定眼が残る
やつの分析能力はすさまじい
396名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 00:52:50 ID:Yy3Qv+2v
>>392
我様アイ+黄金律で戦闘では補佐しか出来んが
日常を生き抜く事は有り余って金がっぽがっぽ
何でも鑑定団にゲストで呼ばれます
397名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 00:55:36 ID:ohFJZo40
洞察力もあるな
それだけ恵まれてるにも関わらず勝てないのは…
398名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 00:56:55 ID:+dYCx18o
性格ゆえかはたまた女神の呪いか。
イシュタルじゃなくてイシター様だったらよかったのにねぇ。
まあヒートボディなんだが。
399名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 01:36:56 ID:ZgaWS22+
ギルがスペックどおりの性能を発揮したら誰も勝てないわい
逆にスペックどおりの性能だととたんに弱くなるのが弓
400名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 01:54:33 ID:Yy3Qv+2v
奴には筋力投影があるからそうでもない
というか弓は設定性能はギル並みとは言わんが次ぐ位には便利だぞ

きのこ発言で多少厄介程度に落ちるが
401名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 02:04:28 ID:2WEjF2fL
たまたまWikipedia本家のFate/stay nightの項目見てみたら
日本語版のそれよりはるかに詳しく書かれててワロタ
402名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 02:10:37 ID:ZgaWS22+
だから、きのこの設定的には多少厄介程度ということだろ
幻想破壊は強力だから弱いとは思わないけどさ
403名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 02:14:34 ID:Yy3Qv+2v
>>402
ブロファンというか
例えばルールブレイカー連続投影ガトリングとかな
まぁ、ランク落ちで契約破棄できるかどうか知らんが
404名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 02:18:47 ID:O5JgP4qM
用語集見れないんで
誰か「守護者」と「英霊」の違いについて詳しく教えてちょ。

俺の脳内では

守護者 
生前において「世界」と契約し、奇跡を求める代償として死後を委ねた者。
霊長、非霊長に関り無く所謂「世界の危機」において召還されるが、危機を引き起こす
多くが人類であるため、そのような愚かな人間を排除することが主な役目。その扱いは過酷。

英霊
生前において人の身に余る栄誉を成し遂げ、一代で神域まで昇華された者の魂が
死後、精霊の座に祭り上げられたもの。以後霊長の危機においてのみそれを救うべく
召還され使役される。

あってるかね?間違いとかつけたしとかあったらヨロ。
あと守護者と英霊が戦うシチュエーションとかもあるのかね?

405名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 02:20:43 ID:ZgaWS22+
弓がどうやってガトリングやってるか、いまだに謎なんだが
というか、弓は設定と能力の限界が一番かみ合っていなかった気がする
弓が裏切ったあたりから魔力残量とか、何で生きてるんだとか、お前2日しか持たないんじゃないのかとか
きみはつっこまなかったか?
406名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 02:29:42 ID:uBt6CBpY
つかアーチャーってちゃんとした弓矢使い出てないね
少なくとも4次と5次じゃ
407名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 02:30:54 ID:Yy3Qv+2v
>>404
守護者が呼ばれるのは霊長の危機のみ。
世界というか星の危機には別にガイアの抑止力が働く、
が、基本霊長の危機=地球の危機なので現状は被る事が多い。

英霊は信仰が薄くなるか、世界と契約したもので無ければ基本自身の座に鎮座するのみ。
神性持ちは、ガイア寄りとなるのでその限りではない。

>>405
投影物を投擲できるのは能力として既に士郎もやってるからな。
又その他の質問も今更であろう。
てか、弓はメディアと契約切ったのが14日の夜だから16日の朝に消えた所で問題無いぞ
408名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 02:32:28 ID:ZgaWS22+
>>406
うん、俺もふつーの弓使いがほしかった
まあ、ギルさまはギルさまだからいいけど、弓はなー
409名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 03:00:26 ID:DzLi9fPj
>>404
型月世界の用語集や設定なんかを解説してるサイトって沢山あるから、
興味あったら色々と探してみると面白いと思う。
410名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 03:20:58 ID:O5JgP4qM
>>407
うは 全然違うな 恥ずかしす つか、むじぇ〜・・

じゃぁ人間の行為によって引き起こされる危機から、より多くの人間を救うために
少数の人間を排除するのが守護者=カウンターガーディアンってことかな?
では本来のガイアの危機には世界の総意としての抑止力みたいなものが当たるのか

>>409
探してみまする
 
411名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 05:09:46 ID:Yy3Qv+2v
>>410
というか、公式HPでfateの用語集ダウンロード可。
412名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 06:03:45 ID:MAqXMeJe
後は読本+.とメルティの説明書とらっきょ限定版のおまけが揃えばほぼ無敵
413名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 06:15:41 ID:qaehIxui
PS2版買おうと思ってるんだが別に通常版でいいよな?
414名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 06:51:16 ID:y1OIhD6V
HFからとらブルって流れなんだが桜の扱いにワロタw
自覚あったんだなw
415名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 09:41:55 ID:Hm250gmQ
疑問が残るんだが。

ランサーはなんで士郎の家知ってるのん?
ランサーにしてみれば、士郎はたまたまその場にいた目撃者だろうに。
それと、初対面時に、言峰はなんで士郎の夢が正義の味方になることだって知ってるのん?
で、何故そのことに士郎は驚かないのん?
416名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 10:15:12 ID:R84CukVe
>>415
実は言峰はキリツグ(漢字忘れた)や士郎のストーカーで家に盗聴器をしかけてて、ランサーも士郎のストーカーになってアチャをまいて士郎の後をつけてたから


まぁマジレスするなら、言峰は前回の戦いが終わった後キリツグ家をキリツグ死後も監視でもしててそれで正義の味方とか知ったんじゃね?
ランサーは一度殺した相手だから士郎やボルクの魔力でも追ったんじゃね?
417名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 10:45:30 ID:Hm250gmQ
じゃあ、なんで士郎は言峰が知ってることに疑問を抱かないんだ。

まぁ士郎はアホだから、とか切り返されたら納得できちまうが。
418名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 10:54:10 ID:l6mqhCid
>>417
士郎がアホだからだと思われ。
419名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 11:06:36 ID:Hm250gmQ
超納得。
420名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 11:11:36 ID:R84CukVe
男の夢はみんな正義の味方だから
421名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 11:34:09 ID:tZS/84HP
魔術だよ、魔術
422名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 11:36:31 ID:uBt6CBpY
 性 器 の 見 方 





なんかそんなくだらない事を思いついた
423名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 11:55:34 ID:R84CukVe
魔法使いより魔術師のほうがカッコイイと思うのは俺だけ?
424名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 11:58:22 ID:LLZIeX77
>402
前に出た投影の悪用方があるから戦闘以外もかなり強いだろ>弓
425名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 12:16:31 ID:3wrJbe4x
俺はまさよしの味方になる
426名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 13:14:35 ID:qIcGmxjC
第4次は切嗣と麻婆しか話題に上がって来ないけど
凛パパは相当しょぼかったの?
427名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 13:21:09 ID:xl4rakuP
小物の匂いがしまくり

二巻の時点でギルの不興を買い
言峰に見放されぎみ
428名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 13:24:03 ID:RVwffnBD
流石にあのままで終わるとは思えないけどな
429名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 14:35:23 ID:FxFRMmKi
>>422
PC版士郎は  性 技 の 味 方  だけどな
430名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 14:51:04 ID:tnK0xbPx
>>429
誰が上手いことを言えと
431名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 14:51:39 ID:CZ8dGzKt
>429
もう愛と性技の戦士でいいよ
432名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 16:21:29 ID:FbCLDCy2
言峰はキチガイだけど、中田譲治ボイスのおかげでかっこよく見えるし
士郎は甲高い声のおかげでDQNっぷりに磨きがかかってる(笑)
声の力は偉大ですな
433名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 17:07:24 ID:tnK0xbPx
声の有無に関係なく麻婆と士郎は好きだぜ
434名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 17:24:42 ID:JToggpaE
麻婆の常軌を逸した理屈は好きだな
壊れた人間を感じさせてくれる
435名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 17:30:55 ID:XPUEF64e
士郎も輪をかけてぶっ壊れてるDQNで良きかな良きかな
436名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 17:46:32 ID:q/TE1AvO
フィギュアでFate知った僕でもこのゲームは買いですか?
437ギル:2007/06/04(月) 17:57:10 ID:m32jKEZE
>中田譲治ボイスのおかげでかっこよく見えるし

そうなんだよ! いかにも幹部ってカンジだよな
味方になるエピソードとかないかなー

>士郎は甲高い声のおかげでDQNっぷりに磨きがかかってる
だよなー
バーサーカー戦とかではカッコイイけど
セリフが  心の声  だしなあ
落ち着いてんのは「投影 開始」 ぐらいか
438名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 18:25:05 ID:3UQuSmLQ
>>437
なあ…コテが痛すぎる上にageるのはやめないか?
コテはまあどうしてもやりたきゃそのままでもいいけど。
439名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 18:27:11 ID:T5x+wHpQ
>>438
シッ!相手しない
440名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 18:27:40 ID:ipQlwiyc
ところでさ冒頭で一成が言ってた一家殺人事件
あれって結局犯人はランサーなの?
本編クリアした後だとどうしても信じられないんだけど
441名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 18:28:01 ID:Nu91PHqG
植田は意外に下手だな。

いや、上っ面の演技は悪くないんだが、迫真の演技って称えたくなるようなトコが全然ないっていうか。
声質のせいか、シリアスな場面でも途端にコミカルな声の出し方になっちまう時があるし。
442名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 18:41:23 ID:j/YFyIxU
>>440
不明
下手人の候補はランサーしかいないけど(小次郎は動けないし)
隠密やっているやつがわざわざ自分の痕跡を残すとも思いがたい
見つからない限り無駄な殺しを好まないし(シロウに対する対応)
同時期に起こったまったく別の事件ではなんて話もある
きのこ、投げっぱなしはやめてほしい
443名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 18:49:23 ID:j/YFyIxU
キャスターの竜牙兵を忘れてた
でも、キャスターは人殺しを避けてたし可能性低いよなー
ランサーよりはありそうだけど
マスターが変わる前にやったのかな?
444名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 18:53:16 ID:uBt6CBpY
我様もわざわざそんな事しなくてもいい訳だし
ライダーは武器が長物じゃ無いし
結局分からず仕舞いだな
445名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 19:11:25 ID:NUlDlPMs
士郎の声の人はボソボソだったり上ずり、中途半端な
聞き取りにくくなりそうなしゃべりの演技してるのに
セリフがしっかり聞き取れるあたりがすごいと思う。
446名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 19:29:51 ID:lF6eBCHI
士郎のサポート付きとはいえ、セイバーを現界させておけるなんて
どんだけ凄いんだよ凛(イリヤもだけど)

もしかしてマスターの資質っつーか魔力量だけならマーボー超えてる?
447名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 19:34:04 ID:qIcGmxjC
>>446
そもそも麻婆は魔術刻印が使い切りの時点で桜以下じゃないかな
448名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 19:45:12 ID:chJoWS9d
>>447
魔術刻印の消費型云々は魔力量とは関係ないだろ。あれは形になった魔術のことだから魔力量を増やすわけではない。
449名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 19:49:29 ID:In+vpBgx
やべぇ。今UBWクリアしたが、諏訪部の最後の最後、士郎の演技が神懸ってる・・・!
すっごいしぜんなの。すげぇ。声優ってすげぇ。大人になった士郎だったよ〜完璧に〜。

それはそうと、UBW内で未見の武器を出すのって魔力結構喰うんだっけ。
凛がすっごい辛そうにしてたからな・・・まぁ、そのお陰で肉塊に取り込まれずにすんだんだけど。
それにしてもアーチャーって凄いな。瓦礫の下で串刺しになってるのに約一日現界し続けるとか・・・。
450名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 19:50:59 ID:PMtphMtL
>>447
神父に麻婆がある限り魔力は無限…
だと思ってみたり。
451名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 19:51:28 ID:In+vpBgx
>>447
魔術回路と魔術刻印は全然違うぜ。
魔術刻印は簡易詠唱で魔術を発動させるためのサブエンジン。
使い捨てでも問題はない。外してもエンジン(魔術回路)には影響ないし。
452名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 19:54:44 ID:DzLi9fPj
>>446
凛の魔術師としての資質は結構なもんじゃないかなぁ。その点については
アーチャーも褒めてたし。ただ、ホムンクルスのイリヤは魔術回路そのものに
近い存在らしいので、マスターとしての資質としては凛や他の魔術師とは
別次元のものらすぃ。聖杯のバックアップ無しにヘラクレスを呼び出して、
なおかつそれをバーサーカーにするなんて芸当は普通じゃ考えられんし。

ヘラクレスはバーサーカーじゃない方が活躍出来たかもしれんが、ヘラクレスを
バーサーカーにしたのはアインツベルンの意思だったようだしなぁ。
453名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 19:59:34 ID:In+vpBgx
>>452
YES
触媒は神殿のもの(=ヘラクレス縁の品)、そしてバーサーカーとアサシンは召喚の詠唱に特殊な一節を組み込めばマスター側で確定させられる。
つまり、ヘラクレスをバーサーカーにするのはアインツベルンの意向だった、で間違いないと思う。
454名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 20:00:47 ID:NUlDlPMs
凛が魔力ストックで300、士郎が全開で36だっけ?うろ覚えだから間違ってるかも。
でもHFでは凛、桜とも1000くらいの最大放出量とかいってるし・・・
まあそこらの魔術師とは桁違い、規格外の存在なのは確か。
あと言峰が金ぴか現界させれてたのはギルガ受肉してたのと生贄があったからだと思う。
455名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 20:07:39 ID:O9TieJE9
>>451
ところがゲーム中では魔術回路を受け継いでいないと魔術が出来なくても
当たり前みたいなことを凛が言っているから、分からなくなる。

実際のところマーボーの魔力に関してはどれくらいあるか不明だよな
ギルの餌は人間で賄っているし、戦いは肉弾戦主体、
浄化のキリエ・エレイソン、治癒魔術くらいしか魔術行使シーンがないわけだし
456名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 20:25:39 ID:uBt6CBpY
>>455
麻婆の場合は消費型の魔術刻印だからそれ程高くは無いとオモワレ
ただずる賢いから何か沢山ありそうな感じがするがwww
457名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 20:28:32 ID:chJoWS9d
>>455
魔術回路と魔術刻印がごっちゃになってないか?
受け継ぐのは魔術刻印だろ。魔術回路は魔力を生成するのに必要なものだからなければ魔術なんてそもそも使えん。
一人の魔術師が生涯身につける魔術の量なんて分からんけど、
魔術刻印による助けとかも多いいだろうから魔術刻印が無ければ使用できる魔術の量が減りますよって意味かもしれんし。
458名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 20:37:07 ID:O9TieJE9
>>457
お、書き間違えてた、刻印だな。
多分、その考察で合ってると思う。刻印を受け継いでいない時点で
きっと魔術師としてはある程度限界があるということだろう

凛の台詞の中に、「この程度の魔術なら魔術刻印に頼らなくても行使できる」みたいな
台詞がある点からも、魔術師として一定ラインを超えるためには必須なのかもしれない
459名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 20:38:50 ID:Yw1aVbp8
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 私が触る。私がしゃぶる。私が挟んで私が擦る。
 ⊂彡   我が棒を逃れうるおっぱいは一つもない。我が口の届かぬ乳首は一つもない。
       揉みしだかれよ。小さいモノ、大きいモノを私が触る。私に委ね、私に擦らせ、私に揉ませろ。
       ぼにうを。形を忘れず、色を忘れず、感触を忘れず、私はしゃぶり、あらゆる快感を引き出させる。
       パットを使うこと無かれ。Aカップにはシリコンを、Bカップには豊乳剤を、Cカップには人の手を、
       巨乳には栄誉を、貧乳にはビンタを。
       乳房は私の手に。貴方の谷間に股間を埋めチンコを擦ろう。
       永遠の張りは、揉んでこそ与えられる。
       ―――巨乳はここに。おっぱい好きの私が触る。

                オッパイ!・オッパイ!
      「――――“このおっぱいに栄光を”」
460名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 20:52:44 ID:2/1gs7cX
つ リズ
461名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 21:49:17 ID:RRac93Fx
魔術刻印は先祖代々に受け継がれて蓄積されていくからな。
古ければ古いほどその性能も上がっている。
魔術回路についても、遺伝的な要素が強いんじゃなかったっけ?
だからこそ、魔術師の家系は血統を大事にするんだろうし。
462名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 22:01:17 ID:2/1gs7cX
ワカメのせいじゃないよ!
463名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 22:29:48 ID:oTTgFpFR
どうでもいいがRealta Nuaって3つのルート全部クリアしないと見れないの?
PC版やったばっかだったからめんどー
464名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 22:59:45 ID:chJoWS9d
>>463
見れないのって、何を指してるの? LEのこと?
LEの事を指してるなら全部のEDを見ないと駄目。
見たいなら未読スキップでも使えばいい。それも面倒ならやらなければいい。後は自分で判断して。
465名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 23:09:25 ID:hJYulP6M
466名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 23:13:55 ID:oTTgFpFR
めんどくせえええええ
やめとこ・・・


即応サンクスです
467名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 00:44:55 ID:ptcCSVuN
セイバー厨以外には意味ねーからしなくていいと思う。マジで
468名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 01:21:58 ID:Sx9ipE63
魔術刻印は先祖が一生涯で極めた魔術を後世に残すためのもので受け継いだ本人の魔術を底上げするもの
魔術回路は魔力を生み出すよりは魔力を魔術に変換する、みたいな事言われてなかったっけか?

回路の方は両親からの遺伝で数が決まるんで魔術の家系意外はほとんど持ってない
士郎は長年の鍛錬で普通の神経の裏側に魔術回路が生成されちゃっただけ

的なこと言ってたような気がする
469名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 01:29:31 ID:GKU2TJaV
ついさっきLE見終わって、さーてどこかで語り合おうかなと
巡回しにきたんだけど、もう賞味期限過ぎてるみたいだね。
470名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 02:39:25 ID:uQZRIlbI
語ってみればいいと思うけど
イラネー、蛇足だー、って人もいるし
感動した、やっぱラストはセイバーだよ! って人もいる
語れば何らかの反応が返ってくるさ
471名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 02:53:28 ID:7EdCTSN1
>>455
クーフーリンよりディルムッドの方が
マスターからの魔力提供量が優れているから、
ソラウよりは魔力は少ないと思うが、
ソラウの魔力量がわからんので、あまり参考にならんな
言峰はギルにも魔力を提供してる可能性もあるし
472名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 07:31:15 ID:gFqnS+Fr
UBWのアインツベルン城で、ギルが言峰の魔力では自分を現世に止めておくのは不可能と
はっきり言い切っていたから、少なくとも魔力量では凛に劣るんじゃないかと思う。
もっともギルは受肉しているから、魔力供給はあまり関係ないんだろうけど。
473名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 07:37:19 ID:X1PlJdi3
>>467
セイバー厨だけど、昔読んだ2次創作のが、まだ良かった
と思った俺みたいなのもいる
474名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 08:17:59 ID:/d6ZDAwo
つか何でアーチャーはランサー相手にカラドボルグを使わなかったんだろう
カラドボルグってクー・フーリンの天敵なのに
Uじゃ意味ないのかな
475名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 08:20:09 ID:ptcCSVuN
>>474
カラドボルグの呪いはアルスター縁の人間hじゃないと意味ないから。
エミヤはアイルランド出身じゃないだろ?
476名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 08:25:53 ID:/d6ZDAwo
>>475
dクス
そういえばそうだった
でもカラドを出した時のランサーの反応なんかを見てみたいとオモタ
ランサー「何故貴様がそれを持っている!」とか
477名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 08:43:01 ID:qnIQn5Js
>>471
恐らく言峰はギルには魔力供給していまい、
子供で補っているというが、実際には要らないという発言+
単独行動で、依り代としての機能以外のほぼ全てを自身で補っている。
限界魔力、能力行使による消費etc
時臣の負担は殆ど無く魔力行使に影響は無いとの事。

さらに受肉によって能力向上してるしな
478名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 08:44:53 ID:UtUTpu1l
>>476
飽きが来るぐらいループ気味の話題
エミヤの出身+エミヤのカスタマイズによる神秘の変質の可能性で、
効果が保障できない・オリジナルとかけ離れてる可能性があるのを
どこで使うんだって話にもなる
479名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 08:57:32 ID:wKBHoZGC
>>478
凛がアーチャーに投影させて思いっきり調子に乗って
るところをニヤニヤ笑いながらランサーが突っ込みいれるという
ギャグパートならありだと思うw
480名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 09:20:18 ID:3HP/c9ER
>>475
ついでに言うと、負けたっつっても
その剣と戦って敗れた訳じゃないから
それでランサーを倒せるかどうかは微妙な所だな

伝承どおりなら、アルスター縁の人間が使っても
せいぜい戦わずに撤退させるくらい(それも一回きり)の
効果しかないんじゃなかろうか?
481名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 09:54:26 ID:ptcCSVuN
>>480
クーフーリンの呪いは「同郷の奴と約束したから一回撤退するよ」だから
天敵ではないんだよな
482名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 11:03:11 ID:yfXuKYOa
>>474
むしろ倒す気がなかったんだろ

結果的に時間稼ぎしたいだけだったからね
483名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 11:16:21 ID:KPG7E+jR
セイバールート、凛トゥルー、グッドクリアしたんだけど
桜ルートってやる価値ある?
484名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 11:19:09 ID:ptcCSVuN
お前はどう思う?
485名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 11:24:50 ID:yfXuKYOa
温泉見る為と割りきっても良いかもな
評判悪くてもやってみたら思ったより良かったって人もいるぜ

結論
好きにしろ
486名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 11:26:58 ID:wKwXyZl4
やらなくていいよ。
487名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 11:27:58 ID:WqiCIbG1
やるな
488名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 11:45:05 ID:/d6ZDAwo
やれよ
489名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 11:56:26 ID:4wrgHNAl
桜ルートと考えるな。
マーボールートと思え。
490名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 12:01:23 ID:NvlS9ecl
桜ルートのOPムービー?に黒セイバー出てるけどアニメにも出てるの?
491名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 12:50:52 ID:nPK5XvQw
>>490
微塵も。


「もっきゅもっきゅ」
492名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 14:27:46 ID:l+3ZX1d8
>>474
きのこがアーチャーにカラドボルグを使わせたのは
別にクーフーリン云々の為ではなく
カラドボルグ=エクスカリバーって意味合いで出したからじゃないの?

士郎の憧れ、理想の結晶であるエクスカリバーを未来の士郎であるアーチャーが
呪いの言葉で捻じ曲げて放ち「壊れた幻想」でエクスカリバーを爆破するという意味は
士郎の内面の変化を表した演出なんだろうさ
493名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 14:48:47 ID:nPK5XvQw
>>492
カラドボルグ=エクスカリバー?
そんな記述あったっけ?
494名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 14:51:34 ID:nPK5XvQw
ああ、すまん。
カラドボルグをエクスカリバーに見立てたと>>942が考えたわけね。
すまない、よく読んでなかった。
495名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 15:02:56 ID:GNF6wl91
>>494
wikiでエクスカリバーを調べてみるといい。
496名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 16:01:34 ID:nPK5XvQw
「答えは得た。大丈夫だよ、>>495。俺もこれから頑張っていくから。」


………すんません!俺が無知でした!
497名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 16:11:22 ID:UtUTpu1l
まぁ、アニメでは原典ばっか所持してるギルが
何故かカラドボルグUの形状をしたカラドボルグをランサーに対して使用してるが

製作にも関わってる筈だけど、(Uに対して)突っ込みいれなかったのかな
498名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 16:21:42 ID:l+3ZX1d8
>>497
確かにアレは疑問に思ったな〜
アニメは原作以上に色々と疑問点が多いよね
エアをはじき返すアヴァロンとか
499名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 16:37:11 ID:UtUTpu1l
ちなみに、原作だとギルはカラドボルグの原型(原典)は
GOBの中に持っているみたい

…もしかして、原典の形状考えるのが面倒くさかっただけ?w
500名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 17:22:56 ID:dJBfdaDM
カラドボルグUって言っても、ただ矢として扱いやすくしただけで、形状はさほど変わっていない・・・とかも可能性としてはありじゃね?
501名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 17:23:50 ID:itDpqLCE
発売日に買って、ようやくHFノーマル・トゥルーEDまで終わった・・・すげぇ長かったw
PC版クリア済み・ボイス全て飛ばさず聞く・タイガー道場無しで、
プレイ時間は4日00時間01分だった。
PC版クリアは、合計63時間だったかな?

ちなみにSNクリア⇒01日09時間15分
UBWトゥルー・ノーマルクリア⇒02日09時間57分

では、楽しみにしていたLEをプレイしてきますわ
502名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 17:31:28 ID:dJBfdaDM
>>500
・・・と思ったらどうやら伝承ではカラドボルグは両刃の剣らしい(汗
しかもグラム以後、カリバーン以前のエクスカリバーの原典武器ときたもんだ(>>492)
ってことは・・・チェックミスか、面倒くさくなったからか。
それともきのこ的には形状にさほど変化はないと規定しているのか。
謎は深まるばかりじゃねぇかこんちくしょう。
503名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 17:58:38 ID:UtUTpu1l
とりあえず、お茶でも飲んで落ち着こう

⊃旦
504名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:08:00 ID:f5eZiP6X
>>502
マジレスすると、型月世界ではエクスカリバーはそういう伝承が流れたものではなく
星の内部で作られたオリジナル武器なんで、現実とごっちゃにするのは良くない

他にこういう話をしてる人も気をつけような
505名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:09:31 ID:JAoSD8AZ
それにしてもメインヒロインのセイバーの扱いが酷すぎる
これなら桜ルートいらねと思ってしまった・・・
506名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:14:13 ID:dJBfdaDM
>>504
いや、でも原典は存在するんだろ?
ならグラムと関係のあるカラドボルグもまたエクスカリバーと関係があるんじゃないのか?

あ、それとも伝承に伝わるとおりの形状をしているとは限らないって話か?
なら判るが。
507名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:17:13 ID:l+3ZX1d8
>>501
LEはすぐに終わるけどね
フルコンプでプレイ時間は350時間位だったよ、我ながら遅すぎ・・
PC版も160時間位だったし・・

>>502
残念だが、原典の形状考えるのが面倒くさかっただけか、チェックミスだろう。
508名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:17:56 ID:UtUTpu1l
カラドボルグはカラドボルグでエクスカリバーとはまた別物
原典もカラドボルグで別にある
『現実の伝承の方』は関係あるかもしれんが

現実の伝承をある程度基にしていても、
きのこ世界ではまた別
509名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:21:08 ID:f5eZiP6X
>>506
だからfate世界観においてはカリバーンとエクスカリバーは全然別、この時点でグラムとの関連もない
エクスカリバーの原典はない、あれがオリジナル

現実世界とごっちゃにするなといってるだろうに。
510名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:24:15 ID:gu5y3/eq
そもそもあの螺旋剣がカラトボルグかどうかも判らない品。
カラトなら形状は間違いで、ギルは縁を以てあれを使ったってできるけど、
適当に類似剣を使ったとくれば何の問題も無くなってしまう訳で。
最古の英霊故に以降の英雄達の歴史なんて知らない筈だし。
511名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:32:34 ID:/d6ZDAwo
そう言う詳しい事はこの世全ての贅沢をつくしたギル様に直接聞こうか
512名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:35:08 ID:ptcCSVuN
>>505
桜もメインヒロインですが。
セイバーは過剰なほど優遇されてると思うがな。
513名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:35:58 ID:l+3ZX1d8
確かカラドボルグUはアーチャーがカラドボルグに呪いをかけて
(我が骨子は捻れ狂うって呪文、PS2版だと「狂う」の所が「歪む」とかに変えられている)
カラドボルグの形状を投擲用の螺旋剣に変化させているとか・・

呪いがかかっているんで、宝具のランクが下がり魔力消費量も抑えている
威力も下がるけど「壊れた幻想」を使うことによって補っているって事だったと思うが・・
514名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:41:07 ID:f5eZiP6X
>>513
妄想も程ほどに、な

空想物語のゲームのスレでいうことじゃないとは思うが、492や513での話は勝手な憶測が入りすぎだと思う
515名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:48:27 ID:CvEo/VYD
>>512
セイバー厨から見ればそう見えるんだろw
516名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:55:48 ID:l+3ZX1d8
>>514
妄想ではないと思うけどな〜
実際、バーサーカーにアーチャーがカラドボルグを使う時に
士郎が落ちているカラドボルグを見てから、唐突に吐き気を催して
挙句の果てに「何かが癪にさわる」とか思いながら失神したしね
多分、高確率で合っていると思うよ
517名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 18:57:42 ID:ywnQQxrj
LEで色々台無しになったけどな
518名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 19:00:36 ID:zI5phhZ5
とらぶる、桜でやるとやたら苦戦する。
桜とライダーのセリフもアレだし、ラックマイナス修正でもついてんのかと。
519名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 19:01:46 ID:Twa8PLfQ
出番や活躍なら
凛>セイバー>>>桜
くらいの差はある
520名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 19:05:02 ID:f5eZiP6X
>>519
さらに人気はセイバー>凛>>>桜という悲しさ
凛>>>桜の内訳は凛>アーチャー>ライダー>桜

まあ声が付いた今なら人気投票があったらもっと桜上がってるかもしらん
521名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 19:15:27 ID:gFqnS+Fr
>513
投影と強化以外の魔術がEランクのアーチャーに
呪いなんてかけられるのかな?
522名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 19:17:38 ID:WqiCIbG1
桜厨は出ていけよ
523名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 19:35:17 ID:zI5phhZ5
HAでは桜が黒輝いてます。キャスターもツンデレレレピキしてます。
HAのPS2移植、型月やる気ないので
どっかの会社お願いします。
524名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 19:36:30 ID:l+3ZX1d8
>>521
いやいや・・
実際「我が骨子は捻れ狂う」って言っているだろ?
じゃなければ、なんで言ってたのかわけわかんないし

ていうかアーチャーって投影と強化以外の魔術がEランクなの?
525名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 19:45:49 ID:dJBfdaDM
>>509
いや、それはないから!
カラドボルグ←→カリバーン←→エクスカリバーの関連性は否定されても証拠がないので仕方ないが、グラムは確実にエクスカリバーの原典だから!!
Fateの公園戦(士郎がセイバーを橋に迎えにいって、その帰りにvsギル様)で「グラムがエクスカリバーの原典〜」みたいなことを言ってたと記憶するんだが?
526名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 19:47:27 ID:zI5phhZ5
カリバーンじゃ
527名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 19:58:14 ID:7gBUmrlB
カラドボルグをアーチャーが投影の段階で改良して、
骨子を捻らせたから螺旋状の剣になって、カラドボルグではあるけど違うものに
なってるから「偽螺旋剣」なんじゃないのか?
528名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 20:04:18 ID:f5eZiP6X
>>525
それはカリバーン
王を選定する剣の源流は〜という講釈を垂れてくれるギル様が印象深い

まあそんな必死にならんと、もう一回やり直したら気づかなかったところに気づくかもしれないぞ
529名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 20:08:10 ID:nPK5XvQw
ちょっと必死っつーか口説くてウザい。
530名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 20:11:13 ID:gn4YqcEw
本編のテキスト程ではないからもっとやってくれ。
531名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 20:14:40 ID:l+3ZX1d8
>>525
カリバーンだったような・・

>>527
その通りだよ
「呪い」って勘違いするような言い方したのが悪かった
アーチャーの投影は固有結界から出たものでしょ?
つまりカラドボルグの複製する時に込められた理想や思いを呪い歪めて(捻れ狂うの部分)
投影したのがカラドボルグU
さらに「壊れた幻想」で爆破しているんだから、士郎にとっては失神するぐらいの究極の冒涜って事
532名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 20:23:51 ID:zI5phhZ5
525のHPが0よ
533名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 20:29:53 ID:f5eZiP6X
まあ492の文の影響をまともに受けすぎて、カリバーンとエクスカリバーを同一視してしまったのがそもそもの間違いかと
現実の伝承ではカリバーンを鍛えなおしてエクスカリバーとかカラドボルクの読みが変化してカリバーンとかあるけど、
fate世界では全部別なのに。
534名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 20:57:16 ID:l+3ZX1d8
ていうかID:f5eZiP6Xは
なんでエクスカリバーが原点が存在しないし、カリバーンとカラドボルグとも関係ない
唯一無二の武器と言っているの? 
そんな記述あったっけ?
少なくともカリバーンとは形状も似ていて能力も似ていると作中に書いてある時点で
全然関係無いとは言えないと思うけど・・

535名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 20:58:17 ID:rhOKWbck
>>510
>最古の英霊故に以降の英雄達の歴史なんて知らない筈だし。

言っておくが、召喚されたサーヴァントは本体ではないし、
冬木の聖杯戦争が初召喚という訳でもないぞ
536名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 20:58:30 ID:zI5phhZ5
熱いスレ
537名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 21:02:49 ID:rhOKWbck
>>535
コピペだが、エクスカリバーの説明ってこんな感じじゃなかったっけ

人々の"こうであって欲しい"という想念が星の内部で結晶・精製された神造兵装であり、
"最強の幻想(ラスト・ファンタズム)"。聖剣というカテゴリーの中において頂点に立つ

…少なくともきのこの妄想世界だと






というか、熱くなりすぎだよみんな
お茶でも飲んで落ち着こう

旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
538名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 21:04:16 ID:zI5phhZ5
   ∧_∧
   (´・ω・`) いただきます
   ( つ旦O
〜( ̄   )
  U  ̄U U
539名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 21:11:46 ID:/d6ZDAwo
>>534
多分Fateでのエクスカリバーの説明にある星に鍛えられた神造兵装って所でそう思ったんだろ
つか乖離剣エアって何の原典なんだろ
それともエアには原典と言う概念は無いのかな
540名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 21:15:40 ID:zI5phhZ5
無いぽいね。ギル様専用ぽ。
541名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 21:17:42 ID:rhOKWbck
>>539
一応、この3分ぐらいから少し説明が入る
ttp://www.youtube.com/watch?v=-XGbH8zocQo



ある所の説明コピペ

あらゆる死の国の原典、生命の記憶の原初
ギルガメッシュ曰く、真実を識るもの
天地開闢以前、星があらゆる生命の存在を許さなかった原初の姿、地獄そのもの
それは語り継がれる記憶には無いが、目に見えぬ遺伝子に刻まれているという
どうやらその真実を識り、その地獄を作り上げる存在という事であるようだ
542名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 21:19:33 ID:/d6ZDAwo
>>540
流石は我様www
確かにあれは覇者のみに許された剣だって言ってたな
543名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 21:25:21 ID:zI5phhZ5
>>541
HAが始まってちょっとヤバス。

つまり、不思議剣だよね。
544名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 21:33:37 ID:/d6ZDAwo
>>541
つまり原初に戻す剣って事か
それじゃエアには原典と言う概念は無いな


凄いぜ電動ドリル!!
545名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 21:43:49 ID:qnIQn5Js
>>531
偽羅刹剣が羅刹剣の偽物という意味なら、fate世界のカラドは元から捻れ剣。
(投影品、独自改良という皮肉)
偽羅刹剣自体が、カラドUという意味ならアーチャー独自の改良であり、
形状が変化する程だから武器の強化を行っているのだろう。

改良が何処までかワカランので可能性の幅が有るだろう。

ただ、アチャの投影カスタマイズが複製の時に理想を固めて〜や
ブロークンファンタズマは威力向上等は公式でどうこう言われた物ではなく
ただの、予想でしかないので、確実に合っている等の発言は止めた方がいいだろう。

>>534
エクスの原典有無とかは知らんが
カリバーンの解説
>湖の妖精から授けられた聖剣とは別物

又、カリバーンはレーザーブレード+年齢停止、エクスはビーム+鞘と能力は異なる。
546名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 21:46:22 ID:zI5phhZ5
レーザーよりもやっぱり
陽子砲のが強いよね。
547名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 22:49:21 ID:l+3ZX1d8
>>545

えーと・・あくまで>>513 で「〜と思う」と 書いた文の補足説明なので確実に合っているという意味で
書いたわけではないんだけど・・^^;
士郎が投影するときに作った人の想念やこめられた思いを読み込んで作っているんで
アーチャーもそうかな〜と思ったり・・ どこかで壊れた幻想は威力が2ランク分上ると書いてあったので
そう思ったんだ。

ところでギルガメッシュの物語って、たしか人類最古の物語といわれていたのではなかったっけ?
書かれたときは紙とかないので粘土に物語を書いたとか・・
548名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:06:48 ID:qnIQn5Js
>>547
妄想もほどほどにしろ、憶測入りすぎと言われたら
>>516で妄想では無いと思う、高確率で合っていると言っているだろう。

妄想では無いと否定していると言うことは
自分の予測はこうで、高確率で公式の見解であると主張しているんだろう?
何を元にそんな自身が有るのかは知らんが。

>ブロファンが2ランクアップ
んな物は無い。
549名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:08:49 ID:zI5phhZ5
ブロントファンがカカッと2ランクアップ
550名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:11:24 ID:fUzn7L0f
ふとステータス画面見ていたが、凛がマスターでもエクスカリバーの威力が上がらないんだな
サーヴァント同士の戦いが宝具ありきとすると、EX評価のアヴァロンが凛マスター時の性能を超えて、
ギルに勝っちゃうわけなのか
551名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:15:26 ID:f5eZiP6X
>>546
しかしなんだ、ビームガンとかにライトセーバーで立ち向かうジェダイの騎士みたいなのにはロマンがある
だから俺はエクスカリバーみたいな巨砲よりもカリバーンや双剣とかツバメ返しの方が好きだ
552名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:22:40 ID:gleKb+0n
「銃は剣よりも強し」 ンッン〜名言だなこれは
553名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:24:53 ID:scLu5BCT
>>551
そーゆーのは俺も嫌いじゃない
554名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:27:10 ID:qnIQn5Js
>>550
凛セイバーの利点はエクス2発とステータスだが、
士郎セイバー+アヴァも総合魔力上昇で2発撃てるし、
セイバーは魔力噴出でステータスがある程度どうにかなる上に
スタミナ回復、傷修復、完全防御と付いてるからな。

アヴァの消費と展開時間が良くワカランから一概に言えないけどな。
アヴァ持ってりゃギルに確実に勝てる訳でもないし。
単純にステが上がってるから、士郎マスター時よりGOBの対処能力とかが上がるかもしれん。
555名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:29:55 ID:zI5phhZ5
つまり、
凛が士郎から鞘引っ剥がしてセイバーにくれてやったあと
うっかり桜に飲み込まれて最強!
556名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:37:15 ID:l+3ZX1d8
>>548

えっ・・??
「確実に合っている等の発言は止めた方がいいだろう」
といわれたからそういう意味では無いと書いたのだけど?
あと
>妄想もほどほどにしろ、憶測入りすぎ

といわれたから、士郎が失神した云々〜の描写を踏まえて
自分はそうである可能性が高いと思うと言ったけど・・

このスレは「可能性が高いと思う」って言うのも駄目なの?
というより釣りか?
参ったなこりゃ・・
557名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:38:14 ID:zI5phhZ5
釣りでもなんでもなく アツイ漢なんだと思います。
558名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:38:34 ID:xJkiqQnx
ID:l+3ZX1d8
ID:l+3ZX1d8
ID:l+3ZX1d8
ID:l+3ZX1d8
ID:l+3ZX1d8
ID:l+3ZX1d8
559名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:41:55 ID:fUzn7L0f
>>551
そんなことを言うと己の肉体しか利点がない場坂様は大喜びですよ?

>>554
確かに。鞘ありのセイバーは何故か設定の限界を超えてエクスカリバーを撃ってるよなw
560名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:42:21 ID:zdLuNqb8
士郎がカラドボルグ見て気分悪くなったのは
アーチャー=エミヤへの伏線だろ
呪いがどうとか関係ないと思うが
561名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:44:53 ID:aGRdxRVw
関係無いが絶望先生の声がワカメで絶望した
562名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:45:20 ID:dJBfdaDM
525だった者だが・・・いやはやすまんかった。
そうか、カリバーンの原典がグラムか。形状が似てるんで混同してしまった。
確かめりゃよかったなぁ。

>>559
鞘を取り込むと何故か魔力量が上がる不思議
563名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 23:53:46 ID:qnIQn5Js
>>562
ついでに、ギルが持ってたのは更に原典のメロダックな。
士郎にビーム撃つときは何故かグラムに持ち替えているが。
564名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:02:53 ID:TVrrk6NC
>>560
そうとも思うが
じゃあ何でランサーと戦っている時にアチャ見たのに失神しなかったって事よ(そもそも自分だと気づいただけで失神するか?)
まあ遠くて良く見えなかったとか、きのこがよく考えてなかったっていう可能性もあるけど
565名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:04:12 ID:T5qsbMIU
>>559
途中は知らんが最後は令呪使ってたべ
566名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:10:27 ID:JBzo/lPe
>>564
熱病めいた頭痛とあるだろう。
UBWでアチャの対峙の時に言われる同じ時間軸に同一存在が居ることによる弊害で
技術や経験が流れ込んで来る前徴で昏倒>夢という形で流入。

その後はなれたせいか気絶は無いな。

セイバーを連れ戻した場合は+背中の怪我。
567名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:13:54 ID:JBzo/lPe
>>565
凛セイバーの限界=2発
士郎鞘セイバー=エア相殺失敗、エアに踏み込む為、で2発と凜セイバーと同数撃てる。

単純にギル戦なら+鎧分解、最後は令呪で計4回
568名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:16:16 ID:KAczNtsx
>>564
その時点では赤と青の人外が戦っている、としか認識できていなかったのではないかと言ってみる。
それにそれを見るのですら遠目だったし。
その点、カラドUは間近で見ているようだったし、気づいたのではないかと。
もしくは、カラドUはエミヤの手が入ったものだから、という解釈もありではなかろうか。
569名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:18:15 ID:2789zG2V
>>567
鎧分解でエクス撃つのはさすがに設定上無理がないか?
鎧維持とエクスカリバー放出が等価なら、お好み焼き丼にキレて鎧化なんてもってのほかだぜ?
570名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:18:17 ID:pLJR5rXC
>>564
ランサーと戦ってたのはまだプロローグだし
アーチャー=エミヤはUBWルート入ってからだし
と身も蓋もないことを言ってみる

というか
>きのこがよく考えてなかったっていう可能性もあるけど
九分九厘それだろ
571名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:18:47 ID:hLhZLhFb
何か話している内に自分に酔っているナルシストがいるな。
572名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:21:51 ID:c80GwmXk
>>569
全力カリバーじゃなく弱カリバーで直接斬ってる、使った魔力は比較的少ないだろう
573名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:24:02 ID:JBzo/lPe
>>569
セイバーは魔力の大半を守りに裂いていると言っているし、
鎧分解時のエクスは流石に出力不足で剣部分で攻撃しているから
エクス全開=鎧分では無いと思われ
といっても、ZEROで鎧分解すると魔力放出上昇に伴いスピードとパワーが六割増しと相当上がる。
574名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:24:39 ID:4MAjpgbh
てすと
575名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:24:45 ID:KAczNtsx
>>569
鎧自体にそう魔力はかかってないだろ。
鎧を形成する魔力すらもエクスカリバーに込めた・・・つまり全魔力を込めた最強の一撃、ってのを表現したかっただけじゃないか?
しかしラストのエクスカリバーは低出力だったとしても、アヴァロンにはエクスカリバー2.5発分(下手すりゃトドメは全力だったので3発分以上)の魔力があるんだな。
流石は不死の鞘w
576名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:25:50 ID:KAczNtsx
む。そうか。
そういえば剣だけだったな。放出してないぶん、魔力低くても何とかなるのか。
577名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:30:15 ID:KAczNtsx
全力カリバー(1回目)→士郎
全力カリバー(2回目)→鞘
低出力強カリバー(3回目)→鞘
聖杯斬りカリバー(4回目)→鞘
でいいのかな。だとすれば鞘には2回分程度の魔力があるってことか。
アヴァロンの加算魔力は凛と同等ってことだろうか。
578名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:34:07 ID:Glc+P3oj
>>577
最後は令呪


つかライダー歌上手いな>キャラソン
579名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:34:45 ID:2789zG2V
エクスカリバーの真髄は鞘にあるという設定だから、鞘がなんとかしているわけか
さらに言うと、エクスカリバーはセイバーが魔力を込めることで宝具の真価を発揮できるのに対して、
鞘はそれそのものが魔力を蓄積しているわけか。宝具の質で全て決まるというのも、あながち間違ってないなあ
580名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:35:14 ID:c80GwmXk
>>577
全力カリバー(1回目)→士郎と契約してる分
全力カリバー(2回目)→鞘で上昇した魔力分
低出力強カリバー(3回目)→鎧解除分
聖杯斬りカリバー(4回目)→令呪の命令によるブースト

…と思う、推測だが。
続編のHAで令呪の単一命令は一時的な魔力補填効果があるとわかったので。
581名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:38:13 ID:jyyN/jiB
最後の一撃は令呪+セイバーの存在のためのエネルギーかな
凛セイバーも、多分消滅覚悟ならもう一撃いけそう
582580:2007/06/06(水) 00:39:27 ID:c80GwmXk
書き忘れてたが、アヴァロンの発動の消費魔力は特に描写されてなかったので完全に考慮外としてる
583名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:41:06 ID:jyyN/jiB
鞘は最強設定だからなんでもアリでFA
584名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:42:59 ID:9kBLp0aq
ランサーにブチ殺される前の士郎はアーチャーとは似て非なる存在だったと提案する

理由:凛のペンダントで復活したかどうかがフラグ
585名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:47:24 ID:i4z4eKg0
つまり高飛びを一発クリアとかやっちゃってたら
人生そこで終わってたわけか。
586名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:49:21 ID:pLJR5rXC
切嗣にアヴァロンで助けられた時点でもう起源が同一だと思うんだが
587名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:50:11 ID:JBzo/lPe
>>584
似て非なる存在はその後の士郎もみんな一緒だけどな
その度合いがでかいか小さいかなだけで完全一致は無いだろう
腕を持っていかれた士郎が先ず居ないから
588名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:55:30 ID:ZwNAkVNo
>>586
切嗣さんはシロウが魔術を習ったらいずれ聖杯戦争に巻き込まれるの
わかってたから反対したのかな?
アヴァロン入れる→セイバー召還されるのも知ってて

全然関係ない話ですまんね
589名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:56:10 ID:r6Or4bfO
>>584
つまり凛のペンダントで治療してもらうことで亜茶と同じものになる条件を初めて満たすってこと?
亜茶はペンダントで助けられた過去があるんだから士郎もペンダントで助けられた事実があることで亜茶により近い者になると?
590名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:58:40 ID:pLJR5rXC
つか凛のペンダントはエミヤが第五次聖杯戦争に召喚される条件であって
士郎がエミヤ化する条件じゃないんじゃないか
591名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 00:59:15 ID:JBzo/lPe
>>588
切嗣がこんなに早く聖杯が復活すると予見していたらそうだろうが。
多分ZEROで解るんじゃね?
592名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 01:00:50 ID:HoEXEbR2
そういえば麻婆が切嗣に心臓を撃ち抜かれたのに生きてる理由って
ギルガメッシュの中に有るアンリマユの力が流れ込んでるからだよな
だからあんな超人的な脚力とかが出せるんだよな
593名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 01:15:00 ID:JBzo/lPe
>>592
10年前のマーボー
・近距離から射戦予測で9mパラベラムの拳銃三連射回避
・黒剣投擲で鉄骨にぶっささる
・金属バットで殴打クラスの弾丸の衝撃ダメージを筋力で無効化
・常人なら腕が千切れる、魔力を通した針金の手かせを筋力で千切る
・太さ30cm余りの木の幹を寸勁三発で粉砕

あれ?パワーアップしてね?
594名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 01:17:21 ID:8KaIUy5p
>>593
それZEROだよな。やっぱ面白そうだなぁ……本屋探してもないんだよちくしょう
595名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 01:20:14 ID:r6Or4bfO
一応言っとくけどZEROは同人誌だから普通の本屋探してもないぞ。
596名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 01:22:52 ID:FUtQ7VRz
今ふと思ったんだが、UBWでマーボー心臓刺されてたけど、
死んでない可能性あるよな。
まあアンザスで焼かれたとは思うが。

他作品の話なので良く知らないが、
ルーン使いの人が、その呪文でゾンビを燃やしたと聞いた事がある。
597名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 01:24:51 ID:2789zG2V
>>593
10年後は士郎の突進すら回避できず、「衰えたな」と言いつつ死んで行きます・・・
桜ルートの対アサシンとの差異がでかすぎる
598名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 01:28:22 ID:HoEXEbR2
>>593
麻婆は昔から超人だったという事か
さすが真人間になるためにあらゆる努力をした漢だ
599名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 01:33:11 ID:JBzo/lPe
>>597
アンリ使って珍しく慢心していたからな。
使わなければ、勝っていたかもしれんよ、HFラストで心臓無くても士郎ぼこってたし。
衰えも有るだろうけど。
600名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 01:34:05 ID:r6Or4bfO
>>596
麻婆は黒い泥で心臓補ってるって言っても不死身ってわけでもないし、死んだ可能性が高いような気がする。
ザバニーヤは呪である泥をを呪うことはできないだけだし。

>ルーン使いの人が、その呪文でゾンビを燃やしたと聞いた事がある。
空の境界のことかな?
601名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 01:58:53 ID:1+N7cjxY
>>596
ボルクの呪い受けたんじゃね?
あれで刺されたら傷治らないらしいし
602名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 02:02:12 ID:JBzo/lPe
>>601
完治不可の呪い受けるのは真名を持って開放したときだけだぞ。

彼処で真名開放したかは不明だが、(恐らくやっていないだろうが)
やってたら心臓どうこう以前に内部殲滅で絶命だな。
603名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 02:06:53 ID:HoEXEbR2
>>602

対人のゲイボルグの能力は因果の逆転による心臓えの一撃必殺だぞ
他の臓器には傷は付かない
604名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 02:17:30 ID:JBzo/lPe
>>603
ファンディスクに当たるHAで描写されている。
心臓に刺さった瞬間千の棘で内部を殲滅。
後は、キノコが槍のダメージ+相手のHP全部発言か。

ク・フリンの実際の物語にも心臓ついでに体内駆け巡るとかは多いね。
605名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 02:22:04 ID:Oe9btn1z
鞘が万能なら…キリーは自分の魔術刻印を鞘を媒介にして神経替わりに士郎に移植した…とも考えられる。
もちろん一族で無いと移植なんぞ不可能だとか言われてはいるがレアルタヌアUBWでやってるし。

アヴァロンと菌糸類が絡めばなんでもやれる。

>>589 そうでなければ無関係のまま終わったろう、と考えられる。因果律の輪が始まらない。
606名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 04:54:51 ID:zn9OMVkR
声なしでいいからホロウ移植しねーかなー
607名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 07:09:46 ID:QnpVwfZ2
結局セイバーはいくつ宝具
持ってるの?
608名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 07:13:34 ID:qr6xviia
10こくらいありますよ^^
609名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 08:38:49 ID:QnpVwfZ2
セイバーそんなに持ってるのかよ!
610名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 09:36:58 ID:1+N7cjxY
ギルはそれ以上か
いや、あれは宝具の原点を持ってるってだけでギルの宝具は蔵だけか?
あの武器の山は宝具クラスってだけ?

>>602
でも士郎は真名なく刺されて死にかけてたのがあったけどランサーがその気になりゃ真名言わずともそれなりの呪いはつけれるんじゃね?
611名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 10:05:11 ID:wcLveztA
あの時士郎は普通の人間だぞ
セイバーもいないから鞘も大した性能ないし
普通に刺されて普通に死ぬ
612名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 10:57:33 ID:heTmXfoI
>>611
多分セイバールート教会地下の件だと思われ。
以前心臓をさしたのに生き返ったから今回は「刺した」
ってセリフがあったから。
613名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 11:00:24 ID:mzZi2Ap2
サントラのカード士郎だったort
614名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 11:01:55 ID:jyyN/jiB
>>607
公式設定によると2個
エクスカリバーとアヴァロン
インビジブルエアと鎧は厳密にはセイバーの魔力で作り出したもの
615名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 11:03:07 ID:QnpVwfZ2
素人ついでに聞きたいんだけどカリバーンとエクスカリバーって別物なの?
616名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 11:08:06 ID:QnpVwfZ2
>>614サンクス!

アヴァロンって鞘の事だよね?てか、鞘も宝具なのか…
617名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 11:08:50 ID:2NsTXoci
しかし、アレだな。宝具の名前、どうにかならんのか。
約束された勝利の剣と書いてエクスカリバーとかってヤツ。

ゲイボルクやエクスカリバーあたりは、あえて厨臭くしてると捉えてたが、
アヴァロンやアンリマユまでいくと素で厨なのかと引いてもうた。
618名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 11:18:13 ID:h9C+xqJH
>>615
少し上のレスでかなり熱く語ってるぞ
少し上のレスぐらい読もうよ
619名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 11:25:06 ID:QnpVwfZ2
>>618レスは読んだけどまったく意味がわからなかったんだよ。4日に何となく買ったFateのゲームで初めて知ったから
620名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 11:26:53 ID:heTmXfoI
>>617
俺はむしろエクスカリバー以外は許せる。
約束された勝利の剣って、ハンパだろと。もっと恥じらいを捨てて突き抜けろよと。
621名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 11:41:59 ID:h9C+xqJH
>>619
きのこ世界では別物とか、きちんと『日本語で』
レスが書いてあるのに分からなかったんなら、
fateの勉強より日本語の勉強した方がいい
622名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 12:03:14 ID:iIr3TsTT
>>594

とらの穴とか通販探せば、簡単に見つかると思うぞ。送料掛かるけどw
623名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 12:09:03 ID:mbemahkP
>>621
釣りに構うな
反応見て楽しんでるんだから
624名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 12:29:25 ID:TFG6/ySb
>>613
俺もだw 亜茶の腕移植でバサカの武器持ってるやつ
他のがよかったよ
625名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 12:32:28 ID:pS8mnbdK
いまアサシンと戦ったところなんだけど、いつくらいから面白くなってくるんだ?
626名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 12:39:28 ID:QnpVwfZ2
>>621すまないけど「きのこ世界」とか言われても意味がわからないんだよ。なんせPS2のゲームしかFateの資料がない。

このスレは初心者お断りですか?
627名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 12:45:08 ID:ZZi6BOTN
>>626
エロゲ板の方は
アーサー王伝説、北欧神話、ギリシャ神話も知らないとついて行けん時もある
オタの中でも精鋭揃いなのが月厨です
628名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 12:51:00 ID:hLhZLhFb
>>626
怨むのならそういう設定を作ったあの菌糸類を怨め。

おかげで神話・伝説オタになっちまったぜ。
629名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 12:52:43 ID:XFZBoPLS
630名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 12:55:25 ID:1pgNqjsv
つーかやってから聞けよ
やっても解らないなら初心者以前の馬鹿だ
他の知識がなくても「この作品中ではどうか」程度は理解できるだろ
631名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 13:01:29 ID:h9C+xqJH
レスをきちんと読んでるっていうから、
過去スレや現スレのレス、少し上のレスの文脈から、
きのこ世界=FATEの作品世界とかは理解出来ると思ったが…


単にきちんと読んでない釣りだったのか
632名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 13:01:33 ID:QnpVwfZ2
何ムキになってんの?
633名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 13:22:52 ID:hLhZLhFb
>>632
どうしたの?
何故あなたは顔を真っ赤にして泣いているの?
634名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 13:33:10 ID:1wn3xSsm
単純にカリバーンとエクスカリバーの違いが知りたいなら
アーサー王について調べれば大体分かるよ^^

…でいいじゃねぇかよ変に引っ張らずとも
Fate設定での違いが知りたいならまずゲームクリアしろとしか言えんが
635名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 13:51:26 ID:TeyPgdVj
Fateだと一応カリバーンとエクスカリバー別物
形状や能力が似ているのは両方ともアーサー王の持ち物だからじゃねえ?

きのこの世界観だと荒耶の抑止力とか大勢の人間達の意識、望みが
アンリマユみたいに実際にはありもしないものを生み出したりするからな

同じ物語に出て持ち主も同じ人だから、同一視されて能力も似通ったか
元々同じような形状、能力だったかは知らん
636名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 14:19:23 ID:h9C+xqJH
↓以降、何事もなかったかのように次の話題へどうぞ
637名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 14:24:38 ID:5DSKs28I
後藤君の立ち絵がたいのは何故なんだぜ?
638名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 15:00:11 ID:oKJjcnc6
これは素直に後藤君の話題に移るか誤字について突っ込むべきか
639名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 15:36:08 ID:QnpVwfZ2
>>629>>634>>635詳しくありがとう!
640名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 16:06:34 ID:QkwbOkdc
・・・こ、こりゃあ、酷いディスクアクセスだな。

GAより酷いじゃないか。

セイバー「夕食に(読み込み)しましょう(読み込み)。」

セイバーの立ち絵の残像のようなものを残しながら、ディスクアクセス(5秒ほど)。



俺のPS2がイクナイ?
641名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 16:12:41 ID:GJW1p+VS
>>640
たぶんな。
常時読み込んでるけどストレスは感じないぞ。
PSPの花札の読み込みは相当ウザいが。
642名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 16:26:01 ID:h9C+xqJH
>>640
とりあえず、ディスククリーニングやレンズクリーンとかした方がいいぞ
アクセスエラーが起こらなきゃ、それで直る(改善する)可能性もある
アクセスエラーが出始めたら、少しやばい状況

直らなかったら… 修理か買い替えか
643名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 16:43:28 ID:3PMIJHjA
我様が言ってた「不老不死?そんなものは蛇にくれてやった」って、なんの事ですか?
蛇と聞いて月姫のロア思い出したけど、関係ないか・・・
644名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 16:44:19 ID:GJW1p+VS
>>643
つ神話
645名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 16:51:39 ID:1wn3xSsm
>>643
ギルガメシュ叙事詩を読め

不老不死の秘薬を求めて旅をして
やっと手に入れた秘薬を我様は水浴びしてる間に
蛇に食われてしまったのだ
しょんぼりしながら国に帰った我様カワイソス
646名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 16:56:03 ID:ehRNQBwe
我様は新しいAV入手したら風呂入って身体を清めてからTVの前に正座して見るタイプ。全裸で。
647名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 17:02:56 ID:h9C+xqJH
でも、『うっかり』して良く似たタイトルのAVを借りてきてしまった事に、
AV見終わってから気づくタイプ


うっかりは自動スキル
648名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 17:04:29 ID:Cr2qvLlo
我様はしたくなったらそこら辺の女を捕まえてやるタイプ

……人、それをレイプと言う
649名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 17:10:15 ID:KAczNtsx
>>648
我が国のモノは全て我の財だ!
女も例外ではない・・・だと言うのに、セイバー・・・orz
650名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 17:18:09 ID:1+N7cjxY
>>615
確かカリバーンは岩に刺さってた王を選定する剣でエクスカリバーはカリバーンが折れたからどこぞの湖の精霊だっけ?そこのおばちゃんやらに借りた剣だったと思う

ゲームではエクスカリバーの鞘は賊に盗まれたとか言ってたけど、確かホントは味方が盗んで逃げた…だったような季ガス
651名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 17:34:49 ID:KAczNtsx
おばちゃん言うなw
まぁ、貴婦人とは言ってたが・・・俺の中では美しいお姉さまなんだよ! うわぁああぁあ!!
652名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 18:17:32 ID:J8aAQfTV
その貴婦人だけどな
片方は兄貴に片想いだから
653名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 18:51:24 ID:FUtQ7VRz
しかしモリガンさん、
兄貴に傷を治してもらったらあっさりデレたくせに、
アーサーにはしつこく嫌がらせしてたのは、やはりセイバーが女の子だったからだろうか?
あくまで型月設定の話ですが。
654名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 19:15:34 ID:DNcvwCMw
このゲームでギルガメッシュの伝説を知ったよ
今まではFFのボケキャラぐらいにしか思ってなかったけど・・・
武器収集家という設定には一応元ネタがあったのね
エクスカリパーとロトの剣
655名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 19:23:19 ID:QkwbOkdc
武器集めといえば弁慶だろ・・・普通に考えて…。

てへっ。
656名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 19:27:41 ID:DNcvwCMw
召喚士の性格がある程度反映されるのなら俺の場合、
今川義元とか出てきそうでかなり微妙だな。マロだよ
うち静岡だし
657名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 19:56:49 ID:JNtQTrtV
>653
なんかすとんと納得行ったな
自分は老けてく、惚れた男には片想い止まり
妹はいつまでもロリ可愛いまま

うん
いじめ殺すな
658名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 20:05:28 ID:7SiTTmG/
武器集めと言ったらドルアーガーだろ、ZAPされて…
659名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 20:18:22 ID:cEQPpgTr
>>658
オンラインじゃエクスカリバーの上あるんだぜ?


Y0U ZAP TO・・・
660名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 20:56:16 ID:6MyB8tWu

『俺のスポンジーかえせよー』
『あれーとれねえーっかしいなあー』
『うわ、うわ、うわ』

ポニテ高校生と風呂一緒の士郎ウラヤマシス
実はタイガーの胸囲は90cm台もあったりする
カップのサイズは桜にはマケテルガナー
661名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 21:08:55 ID:qr6xviia
つまりアンダーが太いのか。
スポーツやってるしな、筋肉で胸板厚いんだろう。
662名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 21:29:48 ID:HLzqfXlN
アニメのタイガーは桜に勝ってた。美乳にクビレに美尻のムチムチぶり。
士郎が手を出さないのは奴がガチで炉利だという事の証明だと思った。

>>660のそのシーン、しすたーくらいしすでその台詞が藤ねぇが言う時に切嗣回想BGMなのが痛ましい。

士郎はいったい藤ねぇにその後何されたんだろ。涙ぐんでたし。…性的いやがらせだろう事はガチ。
663名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 21:35:15 ID:i4z4eKg0
「お風呂に入らないイリヤも好きだな」
664名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 21:45:09 ID:0M/UoWP6
えー藤ねえもマン毛生えてるだろうに
よく一緒に風呂入ったと思うよ
665名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 21:51:49 ID:YYPGsnxb
事件時推定年齢

藤村大河 16〜17歳
衛宮士郎  6〜7才

タイガと士郎は約10歳離れてると解釈
666名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 21:59:19 ID:1pgNqjsv
タイガーの身長、説明書だと168pで攻略本だと165cmなんだが、どっちが正しいのだ?
今までは165cmの設定だったと聞いた覚えがあるけど
説明書が間違ってるんなら胸囲90台も信憑性が薄(ry


ゲーム上だと身体が薄すぎて胸板があるようにも体格があるようにも見えないよな
アニメのグラマーぶりは最早異常
667名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 22:06:08 ID:75/oso5L
きのこの事だから最新データが正しいに違いないw
確かに165cm設定だったが今回士郎より高くすることで
おねえちゃんパワーを増大させたんだろうな  ちなみに士郎167cmの58kg(おねえちゃん168cmの53s)
668名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 23:12:36 ID:7TJvk7N6
!!!!!!!!!!!11


ギルガメッシュ・・  ドモン・カッシュだったのか・・・・


じゃSEEDの・・
669名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 23:13:54 ID:p7IQWD8x
誰かPC版安く売ってくれ。どこもかしこも高くて手が出せん。
670名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 23:22:03 ID:Ri3B4eCC
>>669
エロシーンでシコりまくった後の手で触りまくったのでよかったら…
671名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 23:33:59 ID:p7IQWD8x
>>670
3000円までなら手を出そう。


いやガチで
672名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 23:35:28 ID:goLaILnd
PC版そんなに高いのか?
673名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 23:37:55 ID:Jh8llEf6
Fateつまらん
YU-NOに比べたらシナリオでもその他の点でもYU-NOの足元にも及ばない
674名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 23:39:45 ID:HoEXEbR2
>>672
定価で9200円
中古だとまちまちだが大体で4000〜6000円
オクでは新古が10000〜25000円
中古が1000〜10000円
675名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 23:45:58 ID:goLaILnd
ふーん、数出てたから中古は安いのかと思ってたよ
676名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 23:46:05 ID:pZpO245l
秋葉原に行ったら安く沢山あったけど。
自分もなんとなく初回版の中古探して買ってきた。
677名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/06(水) 23:51:57 ID:goLaILnd
気になってソフマップの買取価格見てきたが
4000円以上してんのな
678名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 00:00:42 ID:Qq2ublSQ
PS2版発売一月前はレアルタにホロウ合わせても1kしなかったのにな。
679名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 00:51:16 ID:NVipxOHa
説明の内容は面白いんだけど超うぜー。
一体何回偉そうに凛様の講釈聞かされればいいんだよ。しかもたまにツンデレだし。
あの人指し指上げての、これから説明するわよポーズが出たらもう死にたくなってきたよ…。
680名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 01:35:35 ID:GqNKG6Ie
>>660-667
なんかもう藤ねえはスペックが高いのか低いのか虎なのかよく解らんな
もう声がついて姉パワーが増したから背も伸びたってことでいいや

タイガー、もう少し髪が長くて結んでいなければ俺のツボに
ジャストミート・クリティカルヒットなんだが
681名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 02:05:11 ID:ElEETjhu
>>680
サイマテ落とせるようになってるからDLして来い
髪の伸びた大河が見れるぞ
682名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 02:36:51 ID:kx6mTnOA
アーチャーって、学校で凛が宝石使ってシロウ治すとこで
宝石が凛のもの(つまり命の恩人)だって気づいたん?
683名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 02:40:03 ID:ElEETjhu
相手が遠阪凛だと気付いたのは、凛が自己紹介した瞬間。
684名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 02:41:59 ID:GqNKG6Ie
>>681
見てきた

大河は俺の嫁
いやむしろ俺が大河の婿
いいなあ士郎あんな虎を飼育できて

つかランサーの最期のシーンが没ったのは残念だな
しかし下手に絵にしない方が引き立っていいのかもしれん
我様の最期は別だが
685名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 03:03:53 ID:K2W8bRW5
>>682
UBWの描写だとそれっぽいが、確定情報は無い。
単純に記憶の磨耗で忘れているだけかもしれない。

アーチャーが士郎時代に凛と過ごしていた描写があるので
気が付かないのも変、HFでは気が付いていたような描写がある。


>>683
召還時に遠坂凛と言う存在としては認識していた模様、名称が磨耗していた。
アーチャーに士郎時代の記憶はほぼ無く、凛の名前を聞いて確信出来た。
雷光の速度で思い出したらしいが他に何を思い出したか不明。
686名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 03:10:26 ID:TMmSkuZ1
「凛といえばニーソックス」 海洋堂BOMEコレクション・遠坂凛フィギュア発売
http://www.akibablog.net/archives/2007/06/bome_fate_rin_070606.html

『特にひざの部分のニーソックスのしわ表現は、特筆すべきポイントになっています』
『凛といえばニーソックス。絶対領域から、フトモモ、そして膝のシワと脹脛のピッチリさの対比が良い感じなのです』
『微かにふわりとしたミニスカート、そこから伸びるむっちりとしたフトモモ、そして、
そのフトモモを絶妙なラインまでキッチリと覆う黒ニーソはまさに最高のハーモニー!この絶対領域が最強です!!』
『何だか No Braに見える件について』
687名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 06:51:44 ID:0uMSl4TG
>>668
その二人は有名だしキャラのタイプも似てるからあまり驚かなかったが、コッペパン軍曹とか、kanonの荷物持ちとか、CCさくらのお兄ちゃんだとわかった時は衝撃だった。
688名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 06:52:58 ID:PfFn+qog
花札の我様は楽しそうだよなーw
689名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 07:14:05 ID:6bdu4+Sa
ドラマ化はいつですか?
690名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 07:18:18 ID:ATKOit82
つ Faith/stay knight
691名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 08:09:00 ID:atYUCH6c
つ英霊マミヤ
692名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 08:14:02 ID:PfFn+qog
いやそうは言うがな毒島さん、アレは恐ろしいものだぞ・・・
693名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 08:25:20 ID:5hetKrMw
実写化はいつ?
694名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 08:45:13 ID:ATKOit82
つ Faith/stay knight
695名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 09:00:39 ID:e3AXeS2R
>693
実写にするとしたら当然セイバーは外人さんが演じるわけだがそれでもいいのか?
ジャンヌダルクのミラ=ジョボビッチみたいなセイバーになるんだぜ?
696名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 09:26:49 ID:E5fbaNgn
ちげえだろ・・・「ガラコ」のCMのお姉さんに決まってるだろ>セイバー役
697名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 09:33:03 ID:m3YTkHiq
基本、英国人だからな>セイバー
んで、王様としての側面の方が強いが、剣士として鍛えてある訳で

小柄マッチョ気味英国人女性なセイバーで
698名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 09:38:18 ID:ATKOit82
武内さんの絵は日本人顔だからなぁ
699名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 10:03:50 ID:atYUCH6c
アルクェイドなら元になった実在の超可愛いモデルさんがいるから楽だろうが(演技云々抜きで)、セイバーの元っていたっけ?
700名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 10:13:49 ID:9nCnfoyQ
なんか実写版のシャア少佐の悪夢を思い出すなw
701名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 10:20:27 ID:AtzqMayx
もう英霊アグリアスでいいよ
702名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 10:39:04 ID:5hetKrMw
セイバーはベッキーがやればいい
キリツグは館ひろし
言峰は中村トオル
バーサーカーはチェ・ホンマンにやってもらう

いろんな意味ですごくおもしろそう
703名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 10:43:54 ID:E5fbaNgn
ふぇ…

PS2版のキャストは正直いかがなものかと…慎二と凛に関してだけだけど。

慎二の声はもっと軽薄で高い声だと思ってたし、
凛たんの声はもっとハスキーで低い声がよかった…

704名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 11:28:55 ID:e3AXeS2R
凛の声は途中までEVAのアスカだと思ってた
705名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 12:00:04 ID:KA+12n+P
ttp://www.tma.co.jp/page_top/faith_movie/faith.html
実写ならこれでいいじゃないか
706名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 12:28:24 ID:6bdu4+Sa
もう慎二は北村一輝でいいよ
707名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 13:08:07 ID:S91OM5+Y
アーチャー…オダギリジョー
ランサー…小栗旬
ギルガメッシュ…玉木宏

で女性視聴者ゲット
708名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 13:15:44 ID:TMmSkuZ1
『フェイト/タイガーころしあむ』 バトルシステムが判明!
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/05/26/104,1180114892,72344,0,0.html

なんだこれはぁ!!!!
709名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 13:31:28 ID:TlRp6IT2
710名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 14:31:49 ID:SSL7RMVK
ランサーとギルは日本人じゃね!!
711名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 15:01:12 ID:8lk19HXH
>>708のヘラクレスは予想通りだ
7回殺しカリバーンでその片鱗を見せていたしなw
712名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 15:36:36 ID:y9WgAMBT
そ、そうか?
あの似非紳士っぷりはかなりのものだけど
きのこの意思なのだろうか?
713名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 15:38:02 ID:i6YvQwer
松下電器、レンジ・冷蔵庫など305万台をリコール(2007年5月)
ttp://national.jp/

更に、また事故発生です(2007年6月)
>松下電器産業が製造した電気コンロが原因で火災が発生する事故が、過去に54件起きていたことが6日わかった。
>経済産業省が発表した。

6年間出火を隠し続けて、ほとんど製品がなくなったらまた好感度アップのリコールですよ
あなた達がわざわざ買い替え終わってからのリコール
悪質です
714名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 15:38:37 ID:ATKOit82
ヒント:型月は「監修」
きのこが執筆したってのはどうせプロローグとかだろ
715名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 15:47:49 ID:GY8VJKjB
男性キャラは全体的に大柄なのに
女性キャラは全体的に小柄なのは、きのこの趣味ですか?
716名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 15:56:21 ID:y9WgAMBT
・・・まあそうか
制作会社か御大のごり押しだよな
これまでも御大の趣味でいろいろ変更されたし
717名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 15:56:47 ID:Ch4r+MVI
男は高身長のほうがかっこいいし
女は小柄な方が可愛いからだよ

あれ?なんか外から馬の嘶きが…
718名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 16:04:21 ID:rX+H1PZl
>>714
それでも監修。
つまりバーサーカー(ヘラクレス)の紳士っぷりは公式設定なんだよ!
719名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 16:11:27 ID:y9WgAMBT
>公式
確かに笑えるが冷静になったあとに、それはなしだろう、とか思わないかな
720名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 16:21:36 ID:ATKOit82
つかもう型月的にはFateは「終わった」ものなんじゃね
ハイエナ共がFateをこの先どう弄ろうが俺たちは知ったことじゃねーよ、という
721名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 16:46:54 ID:bWryUfhR
>>704
俺がいる
722名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 16:57:05 ID:GqNKG6Ie
中古で買ったキャラマテとかいうの見てると、
Fateにはあまり思い入れもなさそうに見えた
さっさとケリつけてまた月姫やりたいのだろうか
723名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 17:04:33 ID:y9WgAMBT
月姫もとっとと終わらせてほしい
月箱を再販で終わりにすればいいだろうに
724名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 17:09:56 ID:ATKOit82
つ ソフ倫
725名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 17:12:50 ID:0nM16WMO
>>708
バサカ…紳士だったのか…しかも執事系の。

って、んなわけあるかい
カリバーン後の会話からすればもっと豪傑っぽい話し方のはずだ
726名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 17:20:12 ID:y9WgAMBT
俺もそう思うが、・・・現実を見ようぜ

・・・いや待て、そうだ! これはすべてトラのせいなんだよ!!!

orz
727名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 17:34:27 ID:rX+H1PZl
つ虎聖杯

これは虎聖杯の魔力によってあんな無茶苦茶な話し方になっているのだと予想するのが妥当だ。
バーサーカー(ヘラクレス)の紳士性が虎聖杯のせいで過剰にプラス補正されているか、もしくは若かりし頃はあのような喋り方だったのか・・・。
流石に晩年(?)はカリバーン後の口調だったと見るのが正しいだろう。とすれば上の二つのどちらかとしか・・・(汗
728名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 17:44:06 ID:K4udZfD0
花札ですら崩壊してたキャラはどうなることやら…

ブリチラとかブリチラとか
ごめんなさいモロだった
729名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 18:28:53 ID:TwHKpUUK
>>725
巨漢の紳士で赤おじさんを連想した俺は生粋のメガテニスト
730名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 18:32:16 ID:E5fbaNgn
赤おじさんはデブオヤジ、黒おじさんがノッポなオジさんじゃなかったっけ。
731名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 18:34:06 ID:0nM16WMO
>>729
ライドウでおじさん二人作ってからイベントこなすとアリス仲魔にできた時は感動した
732名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 19:12:10 ID:A10WtKL9
教えて欲しいんだけど、UBWでアーチャーが教会の地下で士郎を殺そうとしたとき、
セイバーに「いずれお前を解き放つ物が現れる。そしてお前に関わるのはいつも俺なのだろうな〜」
みたいなことを言ってたけど、そうするとあのアーチャーはFATEルートを通ってきたということ?

あと、プロローグで凛の家の(全ての?)時計が遅れてたのは何故?
733名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 19:25:17 ID:zXDRQJHv
>>732
あれは予感なんじゃないかな。
Fateルートを通ってたならもっと確信を持った言い方をすると思うし。
どうでもいいがあのセリフのお陰でPC版当時セイバールート完全版
みたいなのがあるとwktkした昔のピュアな俺。
734名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 19:46:53 ID:y9WgAMBT
主にFateルートを通って、でもセイバーを救えなかったシロウではないか、と考察してる人がいたような

でも、結局不明のままだと思う
わかる人いる?
考察している人は結構いそうだけど
735名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 19:51:55 ID:jJi/Lwk+
きのこにもわかりません
736名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 19:54:27 ID:ATKOit82
もうFA出ちまったwq
737名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 20:05:14 ID:dtFSs3FM
>>737「Fate√の完全版なら、LEがあるじゃないか」

無造作に、そのストーリーを始めていた。
レアルタ〜♪、という歌。
それが何であるか、>>733には最後まで判らなかった。
>>733「――え?」

ただ頭に違和感がある。
見下ろしてみれば、そこには、コントローラーがあった。
そのコントローラーが自分の手にくっついている。
やり過ぎでのタコもない。
コントローラーは、いつか見たデタラメな16連打のように、自分の手に馴染んでいた。
>>737「Fate√の完全版が欲しいのだろう?ならばやらせてやろう。やりたかったら二度三度やりこめ」
>>733「あ――あ、あ?」
>>733「ぎ――ぎ、べ?」
彼は、>>733ではなくなった。
>>733「ぎゃ――げ、びや、ああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああ
ああああああああああああああああ…………!!!!」
ピクピクと痙攣する。
膨れあがったソレは、まさにヒッキーだった。
カタチたど判らない。
ソレを構成するものは剥き出しのチンコと白濁、急速にイク射精感と、イった後のCoolさだけだ。
>>733「ツ――ツマ、ツマ、ツマラネ、蛇足、蛇足、ヤバ、ヤバ、クソ、ゲ――」
738名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 20:11:49 ID:zXDRQJHv
>>737
すまん、本気でわからんのだが
なんで煽るんだ?
739名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 20:14:36 ID:ElEETjhu
俺のネタつまんねぇだろという自虐なんだろ
740名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 20:32:55 ID:jJi/Lwk+
改変コピペなのだろうが、さっぱりわからん・・
741名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 21:13:01 ID:E5fbaNgn
>>737は、
本人は面白いと思っているが他人はまったく理解できない&面白くないと感じるネタがある、
ということの良例だな。
742名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 21:25:57 ID:atYUCH6c
人を笑わせるんじゃなくて笑われるタイプだな。無様な道化>>737に献杯。
743名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 21:39:39 ID:rX+H1PZl
>>737
ギルガメッシュ「道化。我がシンジに聖杯をくれてやると言う感動のシーンを汚い足で踏みにじりおって」
744名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 21:49:26 ID:eJ0bP8Sw
|  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | .|  |   |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  |
|_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|___ |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|
─┐   ┌―――――、.      /,l、| ̄|</\      .┌―――――、   ┌―――.
  |――|   | ̄|    |―――/、/_,'.|  |/ヽ./\―――|    | ̄|    |――‐|    | ̄|
  |   |    |  |    |      |/_`‐ |  |/_`‐、|.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |__|  |__|      | |二二   二二| |.    |__|  |__|.     |__|  |
 ̄|.!    ||___   . ___l|      |、/_/ |  |_/ 、|.    ||___   . ___l|.     ||___
 ̄..|   |    |  |    |      |ヽ_/ |  |\‐、/ |.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |    |  |    | .A.   |―'、_ _|┌─────────────────
  |   |    |_|    |  ||  . |\/_/゙|│喜べ>>737
―┘  () () ()――― ‐==||==‐| |―/^|│ 君の無様さは間桐慎二を超えただろう
      l、.l .,l     ‐==ニニ||ニニ==‐  ̄ .レ─────────────────
‐―――‐||~ー―――――.!!ー―‐|γ⌒`´ゝ、~~|――‐!!――――――‐||―――
| ̄| | ̄| || | ̄| | ̄| | ̄||| | ̄| |ソ〃((''ヘ)( .| | ̄l ||| ̄| | ̄| | ̄| ||| ̄| | ̄
―――――――――――┐......| ζ,,d ゚ー゚ハ' .| | . ┌―――――――――――
―――――――――┐  |__~ ̄| l(i゙i†iщ,) _ _| ̄~_|   i―――――――――――
―――――――┐  | _,  レ'|ニニ.,l |!| `ヽ.ニニニニl`,l  _|   ,――――――――――
              | _,  レ'| ./ /.'ァ_;ー,_l´ .\ ヽ l`,l  _|
           .レ'|  / |.,!/            \!,|_ヽ .l`,l
                 ̄/            .\..!,|__
745名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:02:26 ID:QfidVC8j
>>734
・彼女の真名・目的を知っている
セイバーに対していつまで間違った望みを持っているのかとか、
まだ守護者ではなかったなの台詞

・鞘が士郎の中にある事を知っている
士郎との決闘中台詞

・セイバーがいずれ開放される事を知っている
同時に恐らくは『次に関わるのも自分なのだろう』との固有結界展開前の台詞
という事は、彼は彼女が結局守護者にはなっていない事から
『最終的には解放されたのだろう』と推測しているだけで、
彼が士郎だった頃にはセイバーは解放されなかったという事にも繋がる

・セイバーを救えなかった
「―――おまえを救う事が、オレにはできなかった」
そうして言った
俺が彼女と過ごした時間、ヤツが彼女を思っていた時間を、せめて代弁できるように

「代弁」している「オレ」という一人称
士郎の一人称は本来「俺」
アーチャーが時々素に戻った時は「オレ」
アインツベルン城での戦闘時にアーチャーの記憶の一部を得ていた為にアーチャーの過去が士郎に伝わった為に、
士郎がアーチャーの後悔を含む記憶から上記の台詞を言った

また、実際にセイバーが解放される場に英霊エミヤが関与していなかった等が考えられる為、
アーチャーは鞘を投影しなかったのではなく出来なかったのだという可能性も考えられる

以上から、アーチャーが士郎だった時は、セイバーを救えず、聖杯戦争も勝ち抜けず、終盤の方で敗退・もしくは喧嘩
(意見の食い違い? セイバーの望みを正せなかったand解放させる(fateルートEND)事が出来なかった)
でそのまま別れていたのかもしれない
(鞘の事をアーチャーが知っていたので、早期敗退はなかった?)
746名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:08:10 ID:6XchW/EM
アバロン投影士郎
無限剣製士郎
弓腕士郎

どれが一番強い?
747名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:11:22 ID:ElEETjhu
>>746
安定性求めるなら鞘士郎か剣製士郎。
が、剣製は凜の供給前提だから鞘。

回数限定ではあるが、固有結界以外の部分で
3人の中で最もアチャに近い芸当が出来るのが腕。
748名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:20:48 ID:QfidVC8j
後、セイバー以外アチャ過去で補足すると、

・イリヤの正体を知っていた?
アインツベルンの森からの逃走時、『イリヤは運動に向かない、そのように作られてはいない』という
士郎が知る筈のない知識が浮かび上がってくるが、恐らくこれはアーチャーの腕から流れてきた情報

・イリヤに対する負い目
桜ルートでの彼女に対する申し訳なさそうな視線

・イリヤは長く生きられなかったor聖杯戦争中(後)に死亡?
「イリヤの手を取ったからには、最後まで守り通せ」
士郎にこの言葉をかけた後、アーチャーの強さは鬼神めいていた
彼が士郎だった歴史では、イリヤは聖杯戦争中に死亡もしくは、聖杯戦争終了後に寿命が尽きたかで、
イリヤが長く生きられなかった事が心の傷になっているという可能性はあり

・イリヤ(身内)等を救えなかった事から、以下の台詞が生まれた?
「その手で救えず、その手で殺めた者が多くなればなるほど、理想を口にする事は出来なくなる
残された道は、ただ頑なに、最期まで守り通す事だけだった」


・聖杯戦争のシステムを誰が作ったかは知らない
凛ルートで衛宮邸まで送られた際の会話から、少なくともアーチャーが士郎だった時のルートは、
システムの真実に近づく桜ルートに近い物ではなかったor聖杯戦争では敗退の可能性
749名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:21:37 ID:QfidVC8j
↑スマン、ageちまった

反省orz
750名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:24:28 ID:zXDRQJHv
でも桜苦手なんだよな。アーチャー。
751名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:35:39 ID:jJi/Lwk+
凛と桜とイリヤが天敵でございます
752名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:35:53 ID:K1IpRENg
737の人気に嫉妬w
753名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:37:06 ID:aiqUUGDO
桜ルートがノーマルエンドで終わってしまったんだけど、
どうすればトゥルーに行けますかね?
754名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:37:09 ID:E5fbaNgn
まあ、桜は下手したら↓みたいなのが本当の姿だからな。

(18禁&グロ注意!)


/www.nanashi.sakura.ne.jp/cgi-bin/nicky/2006/sakura01.jpg
755名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:37:26 ID:jJi/Lwk+
イリヤと仲良しに。
756名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:39:04 ID:zXDRQJHv
>>751
桜とあんまりかかわりはなかったから嫌えるはずないんだけどな。
イリヤ、凛はいろいろあったろうけど桜はHFにいかないと
フェードアウトするし。
・・・なんか料理の腕で完膚なきまでに叩きのめされたのかねぇ。
秋山みたいになった桜に。
757名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 22:42:46 ID:y9WgAMBT
>745,748
おお、よく調べたなぁ
俺は基本的に楽しめればいい、の人なんで考察しないんだよね
ありがとう、あと尊敬しますわ
758名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 23:02:36 ID:XDrAPzTg
>>756
“天敵”と“嫌い”は別物だと思うんだが
759名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 23:09:19 ID:hT53cViT
つまり、アーチャーは誰ともくっつかずに終わったルートだったんだと妄想。
聖杯戦争が終わった後はイリヤの死、サクラの死、もちろんセイバーは帰還、
というわけで、残った凛と過ごしていたとか。
あくまで味方であって理解者ではなかったとか。
そのまま正義の味方を貫こうとして磨耗していったとか。
760名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 23:13:23 ID:24XXoViS
>>759
ロンドンに着いて行くも、思想の相違でケンカ別れとか
761名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 23:14:31 ID:v37AMFLK
>>751
色々想像すると楽しいよなアーチャーと桜の関係
本編ではこの2人のからみは無かっただけに
762名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 23:18:37 ID:is6kQTpM
アーチャーって世界を救ったこともあるとか物騒なこと言ってたし
その時まきこまれてアーチャールートの凛は死んでるんじゃね
763名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 23:32:40 ID:yMHkFf1K
UBWアーチャー
HF鉄心エンドの士郎なんじゃね? 「一番守りたい人を守れなかった」
764名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 23:36:51 ID:rX+H1PZl
>>760
むしろ、凛の紹介により時計塔での修行→オーソドックスに魔術を習得し、突如蒸発→正義の味方を突っ走る
を推すぜ。
多分、喧嘩別れはしていないと思う。
765名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 23:56:59 ID:K2W8bRW5
アチャ士郎なら人に騙されて、いいように使われて帰れなくなったとかでは?
アーチャーと凛の表に出さない優しさは似ているな。
766名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/07(木) 23:58:11 ID:j6FAuE8X
>>762
とは違うと思う。
たぶん、ロンドンなり冬木なりで、
凛に黙ってか、決意を告げてか知らないけど
道をわかった結果だと思う。
767名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 00:05:16 ID:1iGaWHxS

自作自演乙
 
768名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 00:06:36 ID:qPLo408w
弓ルートの凛は死んでるよ
んで士郎は形見の携帯握り締めて泣きながら復讐を誓うんだよ
まあ散々暴走した挙句、月姫組にボコボコにされて
花は吹き飛んだらまた植えればいいとか言われて改心するけど
769名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 00:10:39 ID:j+Sns3bO
鉄心EDなら桜に触れない点も理解出来るな

守れなくて辛すぎて
770名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 00:11:02 ID:oj+Kz9Ko
そういや、UBWのプロローグって、Fateプロローグと同じなのかな?
UBWの凛って令呪何個使ってたっけ
プロローグで令呪使ってない計算なら、
アーチャーは凛を見ただけで思い出したってことにならないかな?
771名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 00:14:52 ID:WtsN5czk
プロローグだとアーチャーが問答無用でぶった切られてる
772名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 00:20:11 ID:b9PaPoTs
>>762
どの√も世界の危機を救ったと言えなくもないんじゃね?
773名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 00:36:46 ID:Ik+Um7Vr
>>772
世界自体は救ったと言えるだろうが、恐らく予定調和。
本来此処で滅びる筈の物を覆すと、衛宮は世界からの支援無しで英霊になれる。
774名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 00:42:20 ID:bV3jUW6m
最初のセイバールートを士郎にイライラしながら何とか読み終えた。
15の俺から見ても士郎はもっと大人になれよ、と
セイバーが最後、逝く所だけは感動した。
次は凛か。士郎に対するイライラをタイガー道場で解消しつつ…
775名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 01:13:29 ID:vusUj0oj
>>773
つーことは、自力で英霊になれた方々は
本来そこで滅びる運命だったものを覆した人間ということなのか

まあ十二の試練とか数万人対一人とか、
確かにやってることはむちゃくちゃだけどな
776名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 02:17:02 ID:graH4oqF
鯖の力って戦闘機1機に相当とか書いてあるけど
それって宝具ぬきでのって意味か
777名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 02:22:36 ID:8ZiJucix
ありだとおもうけど
鯖って宝具なしだと雑魚…、とまでは言わないけどかなり弱っちくなるからね
778名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 02:23:51 ID:Ik+Um7Vr
>>776
ミサイル搭載込みで宝具あり。
779名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 02:30:24 ID:graH4oqF
そうなると鯖って実際はそんな強くないのか…?
なんか描写だと世界を相手に余裕で戦える感じがするんだが
特に我様は
780名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 02:44:24 ID:FxJjh1yb
タイガータイガーと聞くたびにタイガーアパカッが脳裏をよぎってしょうがない
781名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 02:49:59 ID:Ik+Um7Vr
>>779
きのこの文章だとちょいと火力不足だが
物理攻撃が効果薄いから時間掛ければ問題ないだろう。
魔法使いとか出てくると話しは別だが。
元々町内で戦っても規模が広がらんレベルだし。
座や生前より制限されてるしな。

ZEROの虚淵描写だと我様はちょと町内バトルから逸脱しててやばいな。

単純に創作物でもっと強い奴って話しなら腐る程居るぞ。
782名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 02:50:46 ID:ob2AYCct
まぁ
将軍:金正日よりは英霊:ギルガメッシュの方が強いだろうな。
宝具【テポドン】なんか使ってくるだろうが、【GOB】の宝具一斉射撃で簡単に迎撃するだろうし。
783名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 07:12:09 ID:MhcZD121
はぁせっかく今日はバイト休みで凛ルートしようと思ってたのに熱が39℃ある、、、、はぁ、、、明日はまたバイトだ、、
784名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 08:25:51 ID:dOHrIH1J
>>783
俺なんか寝違えて首が斜め向いたまま戻らねぇ…動かすと筋が切れたみたいに痛いし肩の筋肉に鉄の棒か鉛の塊が入ってるみたいだ…

士郎の気分が少しわかった今日この頃…
785名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 09:22:24 ID:i54Uj+/X
俺は手首を手術して
一月は固定されたままだよ。
鞘をくれ鞘を
786名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 10:15:15 ID:b9PaPoTs
>>773
守護者はともかく英霊になる条件は滅びる筈の物を覆す云々関係なく
伝説に遺るような偉業を為し遂げた上で伝説に遺る事じゃないの?

例えどんな偉業を為し遂げようと誰かに認識されて更に語り継いでもらわないとノーカンみたいな
聖杯戦争は魔術協会が隠蔽するだろうから伝説に遺るわけないし
DEADENDとかから考えると予定調和で何とかならない気ガス
787名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 10:44:49 ID:vusUj0oj
俺はもっと単純に
百人を救えるか救えないかの違いが
人と英雄の差だと考えてたけど
788名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 10:58:53 ID:tqkmFWtQ
てか、人ひとりが戦闘機一機分の戦闘力持ってたら
めっちゃ強いと思うんだが
789名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 11:09:00 ID:iuKbXmje
魔を倒して英雄になるものもいれば
死ぬ運命の人を救うことで英雄になるものもいる

それだけのはなし
790名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 11:17:45 ID:W+ZhyWEg
余人には真似できない行為として語り継がれればいいんじゃね?
アイナブリッジ大佐とか。
791名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 11:20:41 ID:K+dMSb4J
エミヤの場合
地味に美綴が崇拝してるんだよね
792名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 11:30:10 ID:DWQtwIYY
悲しい事だが、確かに英霊エミヤはこの世界じゃ一(エロ)ゲーキャラ以外の何者でもないからな
793名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 11:46:13 ID:Dp6TehuO
まぁ、昨日の過去追加で自身の事はエミヤ自身が結構語ってる

・英雄と呼ばれる程度の知名度は持っていた

「未熟だった頃の衛宮士郎と、
エミヤと呼ばれる英雄となったオレは別の存在だ」
「世界の危機〜」

以上の台詞から、世界の危機クラスの騒動を収束させた事や、
それらの行動によって、周囲から英雄と呼ばれる程度には
有名になった事が伺われる

・エミヤの最後は罪を被せられて絞首台

「ああ、そうだったよセイバー 
確かにオレは何度も裏切られ欺かれた
救った筈の男に罪を被せられた事もある
死ぬ思いで争いを収めてみれば、争いの張本人だと押し付けられて
最後には絞首台だ」

救った数も多ければ、それ以上に争いを収束させる為に
(敵・元凶)殺した数も相当多かった事は自身でも語っている
そのある意味純粋な(行き過ぎた)行為が味方から恐れられ、
スケープゴートのように罪を被せられて処刑されたと思われる
794名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 12:28:32 ID:graH4oqF
>>793
え?
じゃあセイバーの「な!?嘘だ…貴方の最後は…」って台詞は何を意味してるの?
795名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 12:36:45 ID:WUcaLM6G
>>794
正義の味方だから幸せになれると思っていたんだろう。
自身は王として国を守れなかったが、正しいものならそんな事は無いと
セイバーはやり直しを望んでいた。
796名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 12:57:50 ID:Dp6TehuO
そのセイバーのやり直し(望み)を、

「いつまで間違った望みを持っているのか」と、
アーチャーは指摘しているとかあるしな
797名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 13:45:43 ID:CDi0P1oU
           , - ─- 、_
                /        `丶
                rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
           {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ
           __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
         /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
         レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|
          {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
            |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
            |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
            |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/    引きこもってないで
            lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /    働きなさい!
              ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨    
          r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}    
          f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
          |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
         r-ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ
         |  \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ
         |   (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }
         |   \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―一
798名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 15:10:26 ID:ELRn5QnI
仕事用のPCで、時折書き込みしてる俺の立場は一体…
799名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 15:59:56 ID:OtIMHrEy
ハルヒ厨は帰れ
800名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 17:32:15 ID:Dp6TehuO
>>798
仕事しろよw
…オレモオナジアナノムジナカモシレンガ
801名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 17:36:03 ID:CDi0P1oU
698 名前:無名草子さん :2007/06/08(金) 02:22:41
   奈須きのこが角川スニーカーで書かないのは谷川流がいるからだろ
   去年のハルヒのヒットを見て谷川の影に隠れてしまうと思ったんじゃね

802名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 17:36:19 ID:D3W3btLN
しかし、ランサーの速さがありゃ、士郎の前にパッと現れてパッと殺せるだろうに、
学校行って襲われた時は令呪を使ってセイバーを呼ぶとか、悠長なこと言ってる場合じゃないんじゃ。

士郎に言われてセイバー結局納得しちゃうし、凛も一人で来る時があるし。
士郎だけじゃなく、揃いも揃ってお花畑かい。
803名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 17:38:18 ID:F02WNEAR
ヒント:物語の都合
804名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 17:46:40 ID:D3W3btLN
甘えるな
805名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 17:59:29 ID:VMJiB1PO
>>802
つ人目
幾らランサーだとしても人目のあるところでマスター殺害はできない。
そういうことだよ。
つまり・・・UBWの士郎は襲ってきたのが遠坂でよかったねw
806名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 18:00:27 ID:c0Dc2E1M
何度プレイしても凛のグッドエンド見れない・・・
見る前にPS2ぶっ壊れるんじゃないかと心配になってきた
807名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 18:02:31 ID:VMJiB1PO
>>806
ギル様に捕まった所で身投げはしたかい?
やさぐれ凛様がヒント(ってかそのものズバリ答え)を教えてくれるぞ。
その通りやれば確実に見れる。
808806:2007/06/08(金) 18:09:17 ID:c0Dc2E1M
マジですか?さっそくやってみます
809名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 18:19:51 ID:tqkmFWtQ
>>802
結局納得しちゃうセイバーはやっぱり違和感あるよなぁ
聖杯に命かけてるのに
810名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 18:41:14 ID:YAnSFfPq
なんだかんだいっても、セイバーも好きモノだったってこった。

あんま早くカタつけちゃうと娑婆のメシが喰えなくなっちゃうからね!
811名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 18:56:41 ID:E43nzO+h
今年で28になるとゆうのに
不覚にもセイバールートで泣きそうになったぜ…
812名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 19:06:56 ID:ytLsLcZ6
>>811
それは正常な反応だから安心汁
813名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 19:11:47 ID:AcQpjX9j
>>802
真名とか霊体化の事、さらに前のマスターの事とか
士郎には色々と負い目あるだろうから折れちゃったとか。うん、無いな。

にしても言峰がせっかく表舞台に上がった士郎をそう易々と殺すとは思えないし、
キャスターは引きこもってるし、イリヤは士郎なんていつでも殺せると思ってるだろうし、
ワカメは保険もかけてご満悦だし、所詮士郎だからと鷹くくってる。

なんか士郎から下手に仕掛けたりしなければ冒頭部分は案外安全じゃね?
凛は・・・下手にアーチャー連れてきたら結界発動されるかも、とか考えたとか。
まぁ、どれにしても都合良すぎだわな
814名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 19:15:15 ID:6Qb7adz3
しかし
鉄心EDって結局戦力不足で士郎死ぬ気がするんだが
815名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 19:29:27 ID:g1itTku8
やっとLEまでコンプしたぜぇぇぇ
さて...これからPC版起動して
魔力補給シーン音声付きで脳内投影してくる!
816名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 19:42:15 ID:p6WVqY19
>>814
桜死ぬ、これで黒桜も出ない、ライダーも脱落
キャスター、ランサー、セイバー、ギルガメッシュも既に脱落

残りはハサン&蟲爺とバサカ&イリヤとアチャ&凛とマーボー
このうち凛&アチャと協力関係にあるのだから鉄心が極まっていれば勝ち目はわずかながらあるかと。
最終的に凛を相対したときにまともに戦ったら殺されるのでそれまでに剣を投影できる自分の性能に
気づいてないとダメだな。鉄心だから心象風景自体は適正あるだろうが腕もらう機会もないだろうし。
817名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 19:46:33 ID:CyDojN8M
セイバーは社会勉強ということで一時穂群原入学許可すればよかったんだよ。
言峰に頼んだらノリノリで書類偽造してくれるだろ。1ミリ秒で。
818名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 19:48:00 ID:230LQseb
ギルは死んでないだろ、あの時点では
819名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 19:51:58 ID:p6WVqY19
>>818
そうだっけか
ならますます勝率下がるな…
ギル様がバサカとハサンを殺してくれてアチャに対して油断して負けたりしてくれると都合が良いけど
さすがにそうはいかないだろうしな
820名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 20:06:25 ID:FR2GqoY1
>>818
なら、言峰がギルを士郎にあげる!wwwこれで勝つる!wwww
821名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 20:09:35 ID:LLoxC3Ta
>>787
戦争じゃ殺せば殺す程、英雄ですぜ旦那w
822名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 20:10:20 ID:jBHOyjNK
>>820
そんな事したらギル様トゥルーエンド迎えちゃうかもしれんぞ。
823名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 20:25:04 ID:hI4CgD0f
自分が虫になった気がする
824名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 20:26:36 ID:tXVNHhEZ
>>820
確かにその展開になりそうだな。
言峰うれしそうだったし。
825名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 20:28:07 ID:230LQseb
ザムザ乙
後sageようぜ
826名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 20:57:14 ID:VMJiB1PO
>>822
                    
                   ,. '´ ̄  `'' ー‐ 、
                 /   /     ヽ ヽ、
                /              ヽ
                /                    ヽ
                    ,'   , ,    ., 、 ヽ   i、
                    / ,' / i | i  lヾヽ ヽ  ;ゝ
              / 〃 i  ii l |  |',ヽヽ |   i!
              /ノレ i ハ__ハ i', ヽ  i \」_ |  iリ
               `i∧! rテぐvヽ!\| マjフ i!⌒Y
                 iヽ.`ー'          i!6 /
                  ヽ.j   i:.      ィ/
                    \ ー ‐一 , ' :|!
                    ,.ィ|丶.,   /  |__
                  /く__ i! :  ̄  ,'_,.」__フヽ
        __,.-―――‐/;:;:;8;/ :.     |8:,:,:,:,:,:,:/`‐-.,_
       i´;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,.,:`‐-7 :    「;`ー‐‐'´ '':.;.;.;.;.;.;.;.; ̄;: ̄ ‐- 、
         |;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;'''',,:;:;:;:;:;:;:;:;:/ 、  _||;:;:;:;:;:;:;;:;;::;::,.,.''':;:;:;:;:;: ;;; :;:;:;:;:;:;:;:|
       |;:;:;:;;:';;,:;:;:'''.,,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/、 ', ´ ,}|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,,.''':;:;: ;;':;:;:;:;:;:;:;;;:|
        |;:;:;:;:::;;;'' ,.:;:;:;:,:,:,:,:,:,:,:,:;/ /   /´i|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,. ''::;:;:;;;:;;:;;:, '^ヽ、
        |;:;:;:;:;:;;: :;;:;:;:;:,:,:,:,:,:,:,:,/ ヽ   i ||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;,:,:,:,:;:;:.,., ''/,:,:,:,:,:,:ヽ

「最後に、一つだけ伝えねばな」
『……ああ、どんな?』
「雑種―――貴様と共にいるのもなかなかに悪くはなかったぞ」
827名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 20:58:01 ID:MMYQ0Syi
>822>824
我様トゥルーというかマーボートゥルーというか
828名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 21:00:33 ID:Ow4vRqNJ
一人殺せば殺人だが、百人殺せば英雄だ
829名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 21:01:51 ID:tXVNHhEZ
                    
                   ,. '´ ̄  `'' ー‐ 、
                 /   /     ヽ ヽ、
                /              ヽ
                /                    ヽ
                    ,'   , ,    ., 、 ヽ   i、
                    / ,' / i | i  lヾヽ ヽ  ;ゝ
              / 〃 i  ii l |  |',ヽヽ |   i!
              /ノレ i ハ__ハ i', ヽ  i \」_ |  iリ
               `i∧! rテぐvヽ!\| マjフ i!⌒Y
                 iヽ.`ー'          i!6 /
                  ヽ.j   i:.      ィ/
                    \ ー ‐一 , ' :|!
                    ,.ィ|丶.,   /  |__
                  /く__ i! :  ̄  ,'_,.」__フヽ
        __,.-―――‐/;:;:;8;/ :.     |8:,:,:,:,:,:,:/`‐-.,_
       i´;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,.,:`‐-7 :    「;`ー‐‐'´ '':.;.;.;.;.;.;.;.; ̄;: ̄ ‐- 、
         |;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;'''',,:;:;:;:;:;:;:;:;:/ 、  _||;:;:;:;:;:;:;;:;;::;::,.,.''':;:;:;:;:;: ;;; :;:;:;:;:;:;:;:|
       |;:;:;:;;:';;,:;:;:'''.,,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/、 ', ´ ,}|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,,.''':;:;: ;;':;:;:;:;:;:;:;;;:|
        |;:;:;:;:::;;;'' ,.:;:;:;:,:,:,:,:,:,:,:,:;/ /   /´i|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,. ''::;:;:;;;:;;:;;:, '^ヽ、
        |;:;:;:;:;:;;: :;;:;:;:;:,:,:,:,:,:,:,:,/ ヽ   i ||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;,:,:,:,:;:;:.,., ''/,:,:,:,:,:,:ヽ

「セイバーは我、凛はおまえってことで」
『桜はどうする?』


                                     
                                       END
830名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 21:11:48 ID:VSqy/M0b
鉄心エンド後は勝ち抜くことがほぼ決定しているよ。
凛と協力関係にはなれないけど、勝ち抜くよ。
831名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 21:16:31 ID:CDY9Dd2x
ラストエピソード最後のセイバーの笑顔で悶え死んだ
832名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 21:25:39 ID:qD8cW+YG
GOBの後ろでUBW展開
最強の物量作戦展開だな
833名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 21:30:44 ID:VMJiB1PO
>>832
さりげなく最強コンビな士郎&ギル。
ってか千の財を持つ王だろ? GOBの中身片っ端から見せてもらえばアーチャーに届くじゃないか、剣製ストック。
むしろアーチャーをも越えるやも知れん。
834名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 21:36:47 ID:YAnSFfPq
心がないからダメだよ、ギル様は。

エゴとアロガンスしかないから、士朗様には勝てない。
835名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 21:39:57 ID:2RhWyib9
なにおー、ギルさまにはうっかりと慢心があるんだぞー
836名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 21:45:38 ID:Ik+Um7Vr
>>833
見せて貰うのは良いが
武器、防具以外の宝具ストック出来無いだろう。
837名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 21:56:15 ID:CDY9Dd2x
原作でエロがあったキャラって
セイバー、凛、桜以外に誰かいるの?
838名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 22:08:17 ID:hI4CgD0f
>>837
ubwでのワカメ*我様
839名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 22:13:37 ID:H0zQoZFn
>833
ランサーあたりにの一撃必殺系に遭遇すると負けるがな
840名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 22:27:53 ID:Ik+Um7Vr
其処は我様の幸運Aで防いでもらおう
841名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 22:40:52 ID:/NM9HC5f
HFの鬱さはどうにかならんのかね
せめて二番目にしてくれよこういうのは
842名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 22:41:42 ID:VSqy/M0b
撃たせないんじゃね?
発動されれば確実に死ぬなら発動させなければいいんだし。
我様の宝具はその役割にぴったりだしな。
843名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 22:49:34 ID:tXVNHhEZ
士郎&我様ペアがあるなら
ランサーとバゼット嬢で!!
844名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 22:56:47 ID:wwlFEDet
PC板とPS2それぞれ何万本うれたんですか?
845名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 23:15:32 ID:lWBkAOXG
400万本くらいだな
846名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 23:18:10 ID:Gf8TS+rK
我様士郎ペアぶっ殺すならキャス子凛辺りの理詰魔女コンビがいいだろう
事前に策を用いて
847名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 23:21:27 ID:Dhun4GEp
>>844
FFくらい
848名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 23:51:59 ID:vusUj0oj
>>846
かみ合えば強そうだが、その二人の場合
策に溺れて自滅しそうな気がする。

個人的にはいっぺんでいいから
チームアイルランドの本気バトルを見てみたかった。
849名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 23:56:29 ID:eYrm8zgH
>>836
士郎は『基本的に』武器関係のみ投影が出来る
それも剣に限定された武装で、近代兵器は投影さえ出来ない

サイマテ・投影の項より

基本的に武器(剣)以外の投影は士郎は無理
主人公パワー全開でアチャ腕とかHAでの無限世界とか無いと、SNの普通の士郎は剣以外は投影(使用できる域)は出来ないだろう



アーチャー程になると、99%カーボン製の高級ロッドに、リールは釣具屋で連日品切れとなっているフ○セスーパーオートメーション
また、その他各種オプションの『本物を買えば』総額二十万三千円にもなり、
リールはランサーの野生の勘と同等、或いはそれ以上の機能を有する最新型で、
十六個のボールベアリングを装備した電動操作の高速巻き上げ式
データさえ入力しておけばほとんどリールがやってくれるという最新機構を備えた

『 釣 具 』

をも投影可能になり、無限の剣製世界に登録できる程になる
850名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:00:54 ID:pqN1iX2s
>>849
ロー・アイアスはどう言う扱いになるんだろうか。
概念武装7枚展開だが、士郎は確か4枚が限界だったような。
しかもHFだったような。
ノーマル士郎じゃ無理だっけか。
851名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:01:26 ID:Z0kPwcBG
士郎って正義の味方をやり続ける限り結局は
どの√でも最後には英雄エミヤになっちまうんじゃね?
852名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:10:16 ID:Y0ahM8A2
PC版にはイリヤのエチーなシーンはあるのか?
あるなら今から定価で買ってくる
853名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:17:57 ID:59VY9xS7
>>851
正義の味方をやり続けたアーチャーの心情にこんなのがある

その手で救えず、その手で殺めた者が多くなればなるほど、理想を口にする事は出来なくなる
残された道は、ただ頑なに、最期まで守り通す事だけだった

理想を口に〜というのは、殺めなければいけない敵を、
殺めることでしか状況を打開する事が出来なかった事へのアーチャーの後悔が垣間見える
これは、セイバールート等で見られる『敵の死ですら避けようとする理想の正義の味方を目指す士郎の考え』に基づいているものと思われる

身内が犠牲になる事がなかったセイバールート(凛ルート)では、敵の死ですら避けようとした士郎が理想をそのまま持ち続け、
走り続けたのが後のアーチャーだとすると、

桜ルートの士郎の場合は、その『正義の味方』の考え方が他とは大きく異なり、
この人だけは守ると決めた相手である桜さえ無事ならばどうにかやっていけるだろうという風にみてとれる
桜さえ無事なら…という考えが根底に根付いた士郎は、セイバールート・凛ルートの士郎の
敵ですら救おうとする『理想の正義の味方』とはかけ離れている
854名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:20:52 ID:pP17sjJH
アーチャーは調理器具のお玉も投影できるみたいだな。
855名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:21:04 ID:IaUrNmIU
LE見た
きのこよくやったな
856名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:27:07 ID:JCftbFc6
LE見た
きのこ衰えたな
857名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:27:46 ID:f8om8nnW
>>849
いや、アチャも本来釣り具は出来んぞ
ホロウのギャグパートは能力の限界突破してるとキノコが言ってるしな。

まぁ士郎もエア防いだ時盾らしき物出してるが、
詳細は最堅の物、我様の盾でもしいたか以外解らんから剣の可能性も有るが。
858名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:38:10 ID:wc4VCy5E
なんか鯖、マスター組変えて最強ペア探すのもいいな
ギル士郎
キャス凛
他は何がある?
859名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:41:02 ID:JPmwjYJD
我様と凛は相性最高だっていうしかなり強いのでは

でも二人ともうっかり属性持ちだし最後は自滅だろうな
860名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:43:26 ID:Z0kPwcBG
>>853
ああそうか
HFの士郎は桜マンセーだったな
>>858
セイバー×切嗣
エミヤ×黒桜
861名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:46:43 ID:FRuNWAfK
ギル様と士郎に被るが
士郎とアーチャーとか?
862名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:52:40 ID:f8om8nnW
すげぇ戦闘面で相性良さそうなのはアサシン&切嗣。
まぁ暗殺特化だからギルタイプとかにごり押しされると不味いが。

後はバゼランサーも正面切っての戦闘は鉄板か。
863名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 00:55:07 ID:zsVIMsjc
>>858
切継&真アサシンのマスター暗殺ペア
864名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:00:58 ID:izYLJxxk
狂気のさたな言峰アンリ
865名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:04:48 ID:TAfo90Pb
サクランサーもしくは慎二ランサー
なんとなく間桐家の風通しが良くなりそう
866名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:04:52 ID:MrCUKvqs
すまん、流れ切るがなんで士郎の体は剣で出来てるの?
CSじゃ解らなくてさ?
867名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:11:55 ID:ztvT+8El
イリヤとランサーのコンビとかよさそうだなあ。
868名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:12:52 ID:Z0kPwcBG
>>866
士郎が生命の危機に瀕死たりすると自分の体の中で固有結界が暴走して発動してしまう
そうなると体の中から現れた剣によって串刺しになってしまう
体は剣で出来ているはそれを表したもの

By…wiki
869名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:15:17 ID:wTZ3PAY5
固有結界は生まれつきもってたのかね?
870名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:17:23 ID:VkdB+6RB
>>866
士郎の属性(起源?)が剣だからと思う
871名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:17:32 ID:A4PeCYSk
どうでもいいが切嗣が五次に参加してたら、
鯖の相性とかどうのこうの以前にマスター共が全員遠距離からの狙撃で頭ブチ抜かれている幻視をした。
無防備に姿晒しまくってるからなぁ・・・
872名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:25:11 ID:MrCUKvqs
>>868>>870d
ライダーと闘った時何でって思ってさ。
873名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:32:33 ID:K/s7mOAJ
まあ切嗣にイリアが撃てるかが疑問だが

ひたすらまっすぐ主を立てるディルムッドと、テンパる所もあるが頭も状況判断も悪くない慎二なら二人で良い方向へ行ける

理不尽な理由で途中退場するだろうが
874名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:43:18 ID:tQEg6coh
>>852
常識的に考えよう

あ る わ け な い

HAにもない

タイガとの温泉以上はないぜ
875名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 02:06:23 ID:uoj7O8tQ
アーチャーのUBWの絞首刑発言は士郎を慄かせるための大嘘。
イメージで剣に内から貫かれた『未来の自分』をあとで見せている。

『おまえが見たものは全て真実だ』で語ってくれちゃってる。
876名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 02:44:38 ID:IoZ4RCqU
>>861
士郎・アチャのコンビで、士郎が色々あって胸を刺され生き返って、ランサーが襲いに来て鯖召喚までが原作と変わらないと仮定すると、

アチャ召喚
傍らに過去の自分がいる
暫し黙考

グサッ…

「答えは得た(憂さ晴らしの目的完遂♪)
大丈夫だよランサー
オレも、これから頑張って(凛あたりに憑いて)いくから」

その場からとりあえず逃走
記憶を頼りに凛宅へ
単独行動スキルでの現界ギリギリまで、凛宅前でマスターを失った行き倒れのサーヴァントのフリをして凛が来るのを待つ


こんな展開しか思いつかんw
877名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 02:58:26 ID:f8om8nnW
>>875
前者も事実だぞ。
実際に絞首刑かは不明だが、エミヤの最後は裏切りに寄る物。
凛に経験が流入する事で見る夢では救った誰かの裏切りで死んだとあるし、
更にアチャは反英霊。人々に憎まれる事で結果的に奉られた存在だ。

後者は普通にギルガメにぶっさされた物の予見だな。
まぁ、後に生きてるからあれで、死んだと思わるミスリードの類だろうが。
878名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 03:03:38 ID:JPmwjYJD
あの串刺しがエミヤの最期だとすると
あいつ生前からあんな恥ずかしい真っ赤な格好してたのか
879名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 03:09:27 ID:f8om8nnW
アチャは作中の鯖の格好はこの時代での象徴と言っているが
セイバーは死に目に戻ってもあの格好であり、
等の制作者である錦糸類は「生前の格好」と言っているので
アチャは生前もあんな格好で凛への台詞は羞恥心による嘘かと思われる。

そもそもマントは特殊な聖骸布扱いだからなw
880名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 05:41:17 ID:Z0kPwcBG
つまり士郎は理想に近づく度にセンスが崩壊してく訳だな
つか近代化が進んだ未来であの格好はどうなんだ
感じ的にクー・フーリンとさしてかわらんぞ
881名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 06:01:31 ID:RFwQUxF2
>>867
やはりそこは悪鬼Ver.のバーサーカー兄貴ですか?

まあ兄貴はよっぽどの極悪人じゃない限り、
大抵のマスターとはそこそこ上手くやっていけそうだな。
882名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 07:01:05 ID:QhlFyl7G
はいてないが代行者の正式装備な世界で何をw
883名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 07:07:06 ID:pqN1iX2s
>>876
むしろ俺は別の道を推す。
アーチャー召喚
→聖杯戦争のコンビが違う、つまり自分の過去ではない士郎であるとアーチャー気づく(プロローグが確かエミヤとセイバーとの出会いの筈だからすぐ思い出せるはず)
→ランサーとの戦闘→セイバー乱入(凛がセイバーを召喚したとする。時間ピッタリ♪)→凛との協定

こんな感じになると妄想。
このスレでも何度か出た、エミヤはセイバーの望みを知りながらも結局救えなかったと言う予想を利用して、セイバーを救うこと&士郎をエミヤにしないこと、をアーチャーの目的にする。
アーチャーの士郎殺しは過去の自分とは違う自分だと言う事実と凛&セイバーの抑止力で止めさせようと思う。
・・・どうだろうか? 破綻しないように考えたつもりだが。
884名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 07:35:31 ID:UPYUTnqb
お前らとりあえず落ち着け
パスによる魔力供給の出来ない士郎が男鯖呼び出したりなんかしたら
秒速で現界終了か双方の心身にトラウマにしかならないだろ
885名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 07:42:04 ID:oeB5b7s6
>>866
セイバールートで
ガッコでライダーキックを受けて外に放り出された時
セイバー呼ばないと
最後はカラダの中から剣が飛び出して死ぬエンドがあるっしょ
886名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 07:46:06 ID:jt2eMq6Z
>>884
伝説の英雄はゲイじゃない男の方が珍しいわけだが
887名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 08:15:50 ID:ESRE2F1P
その場合どっちがネコなんだろうか?
背が低くて細いから士郎だろうな。普通に。
逆のほうが萌える向きもあろうが
888名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 08:22:48 ID:RFwQUxF2
バサカを掘るとは漢だな士郎。
このルートの士郎は間違いなく真の英雄。
889名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 08:27:21 ID:n6R78kwa
キモ…
890名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 08:29:19 ID:MavLyaCU
ウホッ良い鯖
891名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 09:12:53 ID:3s8vf3+8
『フェイト/タイガーころしあむ』が9月13日に発売決定! 「特盛限定版」の情報も公開
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/6/8/a1ebe0dbd85dfe88bc3940efe3cc88f9.html

特盛限定版8,390円(税込)、通常版5,240円(税込)

限定版には、豪華声優陣が熱演するオリジナル音声ドラマ「シークレットエピソード:虎の威を借るケモノたち」を収録したCDと、
描き起こし極秘イラスト&資料が満載の設定資料集が同梱。さらに「令呪」をモチーフとしたデザインの特製ポーチやクリアポスターが付属。

>>844
PC版Fate/stay night 累計20万本
PC版Fate/hollow ataraxia 累計20万本
PS2版Fate/stay night[Realta Nua] 累計20万本

計60万本くらい
892名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 09:29:41 ID:L8gPyKqD
>>852
あるよ。

バーサーカーによる指マンでグゥァバグゥアバにされながらもヨガリ狂うイリヤたん。


…俺の脳内限定イベントだけど。
893名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 10:27:19 ID:S+lXHezO
>>852
幻想しろ
894名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 10:53:49 ID:2zkiH+Yx
>>891
もはやPSPのねだんじゃねえええええええ
895名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 11:18:47 ID:Z0kPwcBG
>>891
後に叩き売りされる様がありありと目に浮かぶな
896名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 11:52:28 ID:T4GqGUOY
>>875
絞首台とは言ってたが絞首刑にされたとは言ってない気ガス
今にも首吊られそうなとこに黒幕登場
冥土の土産に教えてやろうとか言って真相語りだして無差別攻撃
自分を絞首台送りにした奴等を庇って串刺しじゃね?
897名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 12:00:05 ID:0ZVN+oK+
>>882
カレンの事を指してるんなら訂正しとくけど、カレンは代行者じゃないぞ。確か。
898名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 12:00:44 ID:0ZVN+oK+
sage忘れスマソ
899名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 12:01:36 ID:jt2eMq6Z
スレ違いの話題をわざわざageて続けるとは
900名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 12:05:40 ID:VuJXTIwg
お前ら本当に心の狭いクズが多いよな・・・
901名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 12:34:26 ID:7Khgmu0J
>>891
もう限定版は買わない
902名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 13:01:01 ID:IjA+Nt5X
>>900
なに、2chやってる奴なんて皆が皆屑さ。
903名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 13:03:59 ID:4+mjPWBT
2ch、それもギャルゲ板さ
904名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 13:20:19 ID:T4GqGUOY
>>900
おまいが心の狭い人間を容認出来ないくらい心が狭い事は理解した
905名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 14:22:46 ID:dFoN04Zr
みんな争いはやめてくれ!もしこのスレの住人達を救えるのなら、
死後我が身を世界に委ねよう。
906名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 14:40:35 ID:jLSthfXe
今さっき凛ルートをクリアしたんだけど
遠坂が見た放課後に走り高跳びをしてたやつって
結局誰だったの?士郎は弓道部だし・・・

てかランサーとアーチャーがかっこよすぎて惚れた・・・
かっこよすぎだろ・・・
907名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 14:41:59 ID:pqN1iX2s
>>905
そんなこと、しちゃ・・・駄目だ!
908名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 14:51:42 ID:2k2qMYSC
>>906
ありゃ中学生の時の話だ。
でも多分陸上には所属してなかっただろうな。士郎は。
909名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 14:54:04 ID:f8om8nnW
>>906
HFルート行け
910名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 14:58:13 ID:jLSthfXe
サンクス
HFに行ってきます!
911名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 16:10:53 ID:fiOHMp8j
個人的強さランキング

アンリマユ>ギル様>セイバー=バーサーカー>アーチャー>ライダー
真アサシン>ランサー=アサシン>キャスター
912名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 16:17:49 ID:IjA+Nt5X
個人的イケてるランキング

ギルガメッシュ=麻婆>その他
913名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 16:26:01 ID:U8l/5hkZ
>>911
真アサシンはランサーに本来は秒殺される実力だぜ…
影の援護があったから追い詰められたが
914名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 17:12:07 ID:7Khgmu0J
>>911
ランサーはアーチャーよりも強いと思うよ
915名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 17:19:51 ID:dNPkou2D
あくまで総合力を考えた場合だが、

ギルさま>セイバー=バーサーカー>ランサー>ライダー
>アーチャー>キャスター=アサシン>真アサシン

こんなところだろう
916名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 18:13:01 ID:4+mjPWBT
HFのアンリマユってつよいんかなあ。
917名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 18:15:13 ID:TAfo90Pb
教会前戦は勝負には勝ったが実力では押されてたしな、アーチャー
918名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 19:17:31 ID:7Uxad/g+
勝負に勝てば良し。
負ければただの雑魚扱い。
それが少年漫画的法則ですよ(努力系キャラは除く)。
919名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 19:53:26 ID:RFwQUxF2
あれは勝ったというよりも、
最終回0-0、ワンアウトフルベースまで追い込まれた所で、
大雨が降って試合が流れたって感じだったが。

まあ武内ときのこはよっぽどクーフーリンが嫌いなんだろう。
HAも出番は確かに多いけど、一番肝心な場面で不参加だったしな。
920名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 20:11:49 ID:4+mjPWBT
むしろ大好きに見えるが
921名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 20:15:53 ID:6u1VBdNS
>一番肝心な場面で不参加だったしな

…ゆとりにも程があるだろw
922名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 20:28:56 ID:+7H6UtI9
足りてない人に限って妙な例えを持ち出す気がする
変な例えしないで「アチャは試合に負けて勝負に勝った」というだけでいいじゃん
923名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 20:50:30 ID:Z0kPwcBG
つかアチャはゲイボルグを使われたらおしまいなんだけどな
幸運低いし
924名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 20:53:28 ID:LrA4H82g
PS2版で初めてFateやったが凄いな
引き込まれた。まだUBWまでしかやってないが大満足
これを期にHAを買ってみようと思うんだが、恐らく声なしなんだよな・・・
925名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 21:40:06 ID:FYdghcQK
桜ルートが1番好きです
926名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 21:50:58 ID:z0llCUdU
士郎は、序盤から終盤近くまでセイバーや凛を意識しすぎで、
かなり冗長に感じた。
もちっと落ち着いてくれ。
927名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 21:54:00 ID:6i5tbUvt
やりたい盛りの高校生なのにあんまり女性を意識しないで
ちうかそういう人並みの幸せに罪悪感感じて触れないように
してきたところにいきなり同居だからなー。
まあ無理もあるまい、とは思うw
しかも相手は憧れの君や人々の理想の具現だからなぁ。
928名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 21:54:03 ID:4+mjPWBT
>>924
同じ流れでHAかった。声なしだったが、それでも満足できるぞ。
声ありでPS2出て欲しいが。
929名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 21:58:58 ID:JtWpe8c1
束HF本気で長いのな。
長すぎてダルくなってきた罠。
930名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 22:02:22 ID:xnBBK5WA
>>924
自分も同じ流れでHA買った。
200%満足できるぞ。
ただその前に、フルコンプするまで
ココを覗かないほうがいい。
931名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 22:54:23 ID:OYl0IGFB
>>926
あれウザいよな。テキストもちゃらけた感じで二重苦状態。
オレなんかfate/zeroから入ったから
あまりの主人公の糞加減にディスク割りそうになった。
932名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 22:57:43 ID:4+mjPWBT
>>924
たしかに、HFのネタバレだらけだしなーここ。

http://stage6.divx.com/Japanese-Mad-Movie-Archive/video/1264377/[MAD][TYPE-MOON]-IJTM
↑このMADの作者、ここではカワイソスな桜が大好きっぽいな。
933名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 23:04:56 ID:FpMU2gWw
士郎、セイバールート前半ではセイバー前衛に断固反対してたのに、
凛ルートでは序盤から普通に抵抗なく前衛やらせとる。

作者もアホらしいやり取りを次のルートでも続けるのに抵抗感じたか。
934名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 23:17:37 ID:WrYLXmTM
 セイバールートはセイバーをサーヴァントと思わず普通の女の子として扱うのに無理があったな。
 そして弱いのに止めに入る士郎はいつでも死体一歩手前、惚れる前に引くよ。
935名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 23:24:40 ID:4+mjPWBT
まー リアルやりたい盛り高校生が
なんだかよく訳わからんことに巻き込まれ かわいー女がボッコにされてたら
ついーってなっちまうかもしれないかなとおもうかもしれん。

テレビからモロ好みの女の子が出てきて、「私が戦う!」って言ってるような話だし。
936名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 23:28:52 ID:p0s8Vx/6
UBWだと最初にアーチャー止めるのに令呪使ったから
それ以後『自分が使役してる』って意識が強くなったのかも
Fateルートだと最初に使ったのはライダー戦だよね?
937名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 23:30:27 ID:DcOYn3Nn
凛√ではセイバーはサーヴァントと言うよりは頼れる仲間になってるからな。
セイバー√では弱いのに前線に出ようとする士郎にイラつかされる。
938名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 23:33:51 ID:FpMU2gWw
つーか、目に見えるもの全てを救いたい言うなら、
凛がアーチャー犠牲に脱出しようとした時も断固反対しなきゃおかしいだろう。

仮にアーチャーの立場にいるのがセイバーだったら、
いつものごとく状況も後先も一切考えないで「そんなの間違ってる!」とかって凛に説教じみた噛み付きをしたはず。
で、結局誰も言うこと聞いてくれないんで、最後は玉砕系の行動をとるはず。

結局、いつもヒロインのために体張ってるだけで、エロゲによくいるタイプの主人公でしかないとか思ってまう。

ヒロイン以外のキャラを、自分が犠牲になってでも守ったりしたら、まだ分かるが
939名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 23:35:26 ID:WrYLXmTM
>>935
気持ちはわかるが死に掛けたら懲りて同じ事繰り返さないぞ、普通は。
死にかけても助けようとする、俺カコイイなんて思えないよ。
940名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 23:36:14 ID:4+mjPWBT
士郎「あの赤い男はムカツクから。
941名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 23:58:07 ID:wV+QScX+
>>938
アーチャー嫌いだから死んでもおk
942名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 00:01:50 ID:ZR4VwSy/
好き嫌いで決めていい程度の理想なのかよ

ってマジレスするべきなんだろか。
943名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 00:13:36 ID:VeNd04ur
士郎「ワカメは大好きだから助けるぜ!
凛「んじゃ漏れも助ける。
944名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 00:21:52 ID:LugAM27Z
>>939
俺カコイイとか、そんなキャラじゃないだろ。
っつか同じこと繰り返すって? 実際にセイバーを止めに入るところなんて言われてるほど多くないんじゃないか?
ライダー戦はセイバー止めに入ったってよりワカメの令呪を奪おうとした結果だし、金ぴか戦は戦う前に止めに入ったけど止めようが止めまいが結果は同じだろ。
945名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 00:41:35 ID:SufdNB7C
>>942
マジレスすると、あそこで抵抗しても凛からフルボッコか
アーチャーに城の外まで蹴り飛ばされてる。
946名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 01:04:04 ID:5+mGx7Vy
士朗「言峰はそんな立派な人間じゃない、どうせ世間体や面子を気にしてしゃしゃり出てきただけさ」

桜「で、でもいいんですか?麻婆豆腐だなんて、そんなありふれたもので…」

言峰「士朗が麻婆豆腐を軽い気持ちで貶したならば、彼は死ぬほど後悔することになるだろう」
947名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 03:47:03 ID:0IUqrRxt
>>878
じゃあライダーはメヂューサ時代から
ボディコン?

ジュリアナ状態?
948名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 04:30:04 ID:TKs0lsy5
>>947
うん、それは決定的
949名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 07:31:48 ID:Pt1XP81R
ランサーズの全タイはおかしいだろ…時代的に。
950名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 07:35:10 ID:1a3s/phM
武内の絵に(ry
951名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 07:41:26 ID:UVAk6ZZF
Fateの士郎はかなりムカつくよな、同意。

>>936
ちょい待ち!
大事なイベントを忘れてるって。
士郎が何故、セイバーを戦わせたくなくなったのか・・・そりゃvsバーサーカーがあったからだろう。
あそこでボロボロになってるセイバーを見て、戦わせたくないだなんて思ってしまった。
つまりアーチャーの援護+有利な地形での戦闘、でバーサーカーに苦戦しなかったUBWでは「セイバーって強いんだな・・・」って感想が先行して、セイバーに戦わせることにためらわなくなったんだろ?

>>938
あの背中と、常に最善を選択する賢明な少女の苦渋の決断と、その二つの前でそんな馬鹿なことが言えると思うか?
士郎はバーサーカーにかなわないことなんて判ってる。実際、その身が真っ二つに叩っ切られたんだからな。

―――皆殺しは必定。バーサーカーの前では何人も生きては戻れず。
その絶望的なその状況。その中で、己を犠牲にしてでもバーサーカーを止めると言った赤い騎士。
そしてそれを認めた、常に最善を選択する少女の苦渋の決断。
間違ってると思った。おかしいと思った。
だが―――
「倒してしまってもかまわんのだろう?」
「ええ、遠慮はいらないわ!」
最上の信頼。倒すと言い切ったアーチャーと、それに頷いた遠坂。
このやり取りにどんな意見を挟めると言うのか。

士郎の心情としてはこんな感じだろう。
実際、士郎も止めようとはしているしね。けど自分じゃバーサーカーにかなわないことも理解している。
この二人の決断を覆すことができないとも知っている。
なら、従うしかないだろう?

・・・ま、士郎擁護だけどね〜w
Fate序盤の士郎はむしろ嫌いだが、無様でボロボロな生き様が好きだ。
あそこまでズタボロがお似合いな主人公も稀有だろうよ。
952名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 08:06:18 ID:57ezm8+A
>>451
朝っぽらから、ながながときめえポエム書くな
3行でまとめろボケ
953名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 08:09:53 ID:Yp4Er6le
>>952
禿同。しかし、おまいも少しもちつけ
954名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 08:14:53 ID:hIAT/Mx+
まあまったく学習しない主人公ってのも困るしなw
955名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 09:03:06 ID:UVAk6ZZF
>>952
ポエム【poem(イギリス)・poeme(フランス)】
(個々の)詩。詩篇。韻文の作品。
                (「広辞苑 第五版」より抜粋)

言葉は正しく使いましょう。
ちなみに三行でまとめられるほど俺は器用じゃないから。
956名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 09:09:35 ID:Gn7n8W9B
>>955
悔しいのはわかるし
>>952のレスが口汚いのもわかるが
ポエムってのは要領を得ない脳内お花畑
を揶揄する言い方としてわりと一般的だと思うが。

まあなんだ、滑ったなと思ったら素直に反省して
煽りレスはスルー汁。
957名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 09:18:08 ID:UVAk6ZZF
>>956
む。そうだったのか。
いや、無知なのはこちらだったか、すまんな。手を煩わせて。
そんな言い回しは知らなかった。純粋に952が言葉を理解してないものと思ってしまったのでな、少しの優しさとたっぷりの皮肉を込めて書いてしまった。
俺もまだまだ若いな・・・。
958名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 09:29:12 ID:/rcuUKll
>>957
謝りながらもいいわけや上から目線を忘れないところなんて、きみはとても大人っぽい人さ
もっと自分を卑下していいぞ
そしてこういう風に上から目線で糞の役にもたたんことをいうクズになってしまうがいい

>>945
止めようとしなかった、というのが問題であって、もし止めても止められなかった、というのは
別問題では。あそこで止めようとしてたらさすがに空気読めなさすぎとは思うが。
959名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 09:33:47 ID:5+mGx7Vy
>>952
三行でまとまってるじゃん。

>>451は…。
960名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 09:33:56 ID:r1G0HcKR
いまLast Episode終わった。
04年から続いた俺のFateが終わったよ。 
セイバーよかったね(´;ω;`)ウッ…
俺の中で
もうFateを超えるゲームはないっす。
961名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 09:35:03 ID:ZWBOCwZv
ただ単に一成の口調真似してるだけだろ
962名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 09:37:08 ID:UVAk6ZZF
>>958
皮肉をありがとうw

んで白熱してもらってるところすまないが、一応、全く止めてなかったってわけでもないぞ。
まぁ、かなりあっさりとはしていたが、止めないかと提言はしていた。
あれで止めたというのは腑に落ちないと言われればそれまでだが。
963名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 09:42:59 ID:0IUqrRxt


952 名無しくん、、、好きです。。。 sage New! 2007/06/10(日) 08:06:18 ID:57ezm8+A
>>451
朝っぽらから、ながながときめえポエム書くな
3行でまとめろボケ






451 気の毒にwwwwwwwwww
964名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 09:57:31 ID:/rcuUKll
>>963
とりあえず聞きたいんだが…メール欄はわざとか?
sageと入力するのが基本なんだけど…
965名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 10:27:04 ID:ZR4VwSy/
>>945
基本的に士郎は状況を考えず空気を読まずに
自己主張しまくるキャラだろ。
966名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 10:30:38 ID:UVAk6ZZF
>>965
ま、確かに。
彼に普通を求めるのは無理っぽい。
967名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 11:44:18 ID:0IUqrRxt
ゲオ


ff10-2 ¥100
サイレン2 ¥1500
フェイト ¥2500
ひぐらし ¥4000
買取UP ¥600


8700


なんかひぐらし 買取たかくね?
968名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 12:02:54 ID:jVx8LUX4
Fateに比べるとあんま作ってないからな
969名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 12:27:55 ID:bNeZvngn
で、>>950次スレは?
970名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 13:46:13 ID:dK+99riD
971名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 13:55:36 ID:iHXhYdY7
>>950
>>970誘導乙
972名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 14:11:38 ID:hmKHA1Jv
last Episodeがどれなのかが分かんない…
セイバールート普通にクリアしたらみれるの?
973名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 14:28:58 ID:etyjTHW9
宝具って真名言わないと能力を発動しないんだよな?
ギルはエアって呼んでるのに技出すときはエヌマエリシュって叫んでますが…
あれって宝具のGOBから取り出したってことで宝具じゃないのか?

>>972
全員クリアしたらメニュー画面に出る
974名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 14:40:35 ID:UVAk6ZZF
>>973
つ無銘
乖離剣エアに真名は存在しない。
銘がついてない剣だからな。
「エア」は言わば愛称。無銘では呼びづらいからとギル様がつけたんだろう。
そしてギルガメッシュのステータスを見れば判ってもらえると思うが、宝具名は「天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)」となっている。
つまり、「乖離剣エアを用いた宝具(技?)が天地乖離す開闢の星」と言うことなのだろう。
無限の剣製が固有結界にもかかわらず宝具扱いされているし、武器・防具=宝具と言う事ではない・・・のだと思う。
公式見解どうなっているのだろうか?
975名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 14:55:49 ID:WhYSCAof
それを言ったらライダーの宝具も武器じゃなくね?
976名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 15:04:40 ID:UVAk6ZZF
>>975
あ、確かに。
結界の類は宝具・・・なんだな、うん。
977名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 15:53:08 ID:UcDnA+N9
その英霊を象徴する武装=宝具って事なんだろうなぁ。
エヌマ・エリシュってのはエアの力を全開にした時の事らすぃ。
ギル様の場合、バビロンの中に入ってる武具は世に散らばった武具の原典って
言ってるから、真名は存在せず、エアもメロダックも単純にギル様が名付けた
だけなのかも。神々の名から取ったんかなぁ。
978名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 16:02:55 ID:bNeZvngn
>>977
それは無いだろう
ギルガメッシュは神を1番に嫌ってる訳だし
979名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 16:13:09 ID:5tg9YfFn
>>975
手綱は一応武具の類だと思うが・・
980名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 16:22:18 ID:dW5fW9KQ
他者封印・鮮血神殿とかじゃないのか
981名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 16:26:59 ID:WhYSCAof
手綱って直接振り回してべちべち闘うのかw
それはそれで面白いけど、騎乗する幻想種を操るっていうなら、
直接的な武器は手綱じゃなくて騎乗する生物になるんじゃないかと思うんだ。
982名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 16:36:06 ID:etyjTHW9
>>974
この際、無名でも無銘でもいいとして…
じゃあギルが名前付けてやれば…ってもうエアって名前があるな…
名前がないなら王(所持者)であるギルがエアって呼んだらそれだけで無名じゃなくなると思うんだが…

でも意外だな…
『俺がエアと呼んでるのでこの剣の名前はエア』みたいなこと言ってもおかしくないキャラなのに…

なんかFateって言ってることと設定がバラバラだな

>>979
手綱は馬に付ける装飾品みたいなもんじゃないの?
983名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 16:55:09 ID:LugAM27Z
>>982
名称なんて誰だってつけることできるだろ。
エクスカリバーだってエクスカリバーって名称が嫌なら適当に『〜剣』名前をつければいい。
けどそれはあくまでエクスカリバーって名称が嫌だから付けられた名前であって真名ではない。
エアだって名称が無いからエアって名前をつけただけで金ぴかがエアって名前をつけたから真名がエアになるわけじゃない。
984名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 17:56:36 ID:VQDbm98v
fateにおける宝具という概念自体がもともと宝貝(パオペイ)の
「何でもありの秘密兵器」な性質をそのまま持ってきたものなので
正直何でもあり。
形が武器じゃなかったりそもそも形がなかったりしても特に問題ないし
一人が何種類持っていてもいい。
アイテムそのものではなく引き起こされる結果や効果・現象そのものが
宝具でもいい。
985名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 18:20:21 ID:/rcuUKll
>>984
前半部分はさすがに妄想かと
986名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 18:23:08 ID:rho6y+d5
>fateにおける宝具という概念自体がもともと宝貝(パオペイ)の
>「何でもありの秘密兵器」な性質をそのまま持ってきたものなので

ソースくれ
987名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 18:46:49 ID:5+mGx7Vy
俺の宝具はなにかな?


「8年前くらいに買ったのにまだオカズとして使ってるペンギンクラブ山賊版5月号!!」

みたいな?
988名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 18:49:07 ID:UVAk6ZZF
>>987
例えがもうどうしようもない。
989名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 19:03:43 ID:jTZzb0pC
>>987
ランク低すぎて測定不可。
990名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 20:06:53 ID:JjPKHsum
髪下ろしてる時のギルガメッシュの私服姿が一昔前のV系に見えてきた。
991名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 22:21:56 ID:UcDnA+N9
ググると、エヌマ・エリシュってのはメソポタミアの創生神話の事なのか。
エアはシュメールの三大神の一人で、メロダックはエアの息子マルドゥークの事らすぃが。
992名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 22:35:53 ID:aOylHoCj
>>983
サイマテでは宝具名エア、最大出力時がエリシュとなっているな。
そもそも無名なのはエア以外のGOBの宝具だが。

といっても天の鎖は真名エルキドゥが有るという謎仕様。
993名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 23:00:13 ID:bNeZvngn
それだったらcやハルペー、デュランダル、ヴィジュラはどうなるんだ
無銘じゃ無いし…
994名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 23:05:03 ID:ZzFrNC8j
そのグラムやデュランダルの更に源流ってことなんじゃね我様コレクションは
995名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 23:06:23 ID:/rcuUKll
それらの原型
ゲイボルクの原型だってあってゲイボルクと士郎は初見では判断したが実際は王の財宝のそれは原型なわけで。
996名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 23:27:29 ID:LugAM27Z
>>992
確認した。でもギル自身もエアのことを「名など無いのでエアと呼んでいる」見たいなこといってなかった?
GOB内の宝具が単なる武器だから名前が無いのは分かるけど、エアだって結局はギルがエアと呼んでるからエアって宝具ってことにしかならないんじゃないの?
真名を言う=真の力を発揮する=最大出力だって考えるならエリシュが真名でエアが名称でもよさそうな気がするけど。
997名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 23:28:08 ID:WhYSCAof
原型だけなのかな?
いやさ、例えば、他の英霊が使用する宝具が原型だったとしたら、
まったく同じ宝具を持っているわけで、その場合は無銘とはいえないんじゃね?
998名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 23:30:43 ID:ZzFrNC8j
原型を持っているのは我様だけという設定
999名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 23:39:19 ID:52OX6GdK
例えばゲイボルクなんかはスカサハ師匠や兄貴が
改造を重ねた結果、原典とはかなりかけ離れた物になってるんじゃないか?

他の宝具も多分そう
1000名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 23:42:39 ID:bzy96t6m
しゃーねーな1000とるか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。