Fate/stay night [Realta Nua] 21日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
絶賛発売中

◆PS2版公式
http://www.fate-ps2.com/
◆TYPE MOON公式(18禁)
http://www.typemoon.com/
◆「Fate/stay night」体験版
PC版プロローグ部分(冒頭三日分)の無料体験版(非18禁)
http://www.typemoon.com/dl/index.html#fatetrial
◆アニメ版公式
http://www.staynight.com/top.html
◆Webラジオ-Fate/stay tune-(毎週木曜放送)
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_093.html
◆TYPE-MOON総合板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/

前スレ
Fate/stay night [Realta Nua] 20日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1179281623/

※次スレは>>950が。気づかないようなら>>970がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
2名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 20:29:48 ID:uRYAkdsO
Fate/stay night [Realta Nua] 10日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1176944461/
Fate/stay night [Realta Nua] 11日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177025281/
Fate/stay night [Realta Nua] 12日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177143832/
Fate/stay night [Realta Nua] 13日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177312507/
Fate/stay night [Realta Nua] 14日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177518777/
Fate/stay night [Realta Nua] 15日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177773665/
Fate/stay night [Realta Nua] 16日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178023552/
Fate/stay night [Realta Nua] 17日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178261027/
Fate/stay night [Realta Nua] 18日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178543116/
Fate/stay night [Realta Nua] 19日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178959716/
3名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 20:30:43 ID:uRYAkdsO
◆PC版との違い
・エロシーンの削除、グロシーンの改変。(「首をはねてから犯しなさい」→「一撃でしとめなさい」など)
・キャラクター音声追加(基本的にアニメ版と同一)
・CG、Last Episode追加(セイバー関連多し)

◆原作展開
PC版『Fate/stay night』の半年後の時間軸を舞台にした外伝お祭りディスク『Fate/hollowataraxia』
(Win用PC18禁美少女ゲーム)発売中。

◆簡易FAQ
Q:プロローグの凛や、本編の士郎の声が聞こえないんだけど?
A:説明書にも載っていますが、初期設定でミュートになっています。
  聞きたければ個別にオプションでオンにしてください。

Q:〜のスタンプはどうやれば見れる?
A:PC版と基本的に分岐は同じなのでPC版の攻略サイトを参照

Q:PSPのとらブル、ノーマルでにゃーにゃー団を使いたい
A:使用不可、フリーモードでのみ使用可能(キャラセレクトで3秒間待つ)
4名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 21:27:52 ID:hORwQZCJ
Fate・・・SN、Stay Night。セイバートゥルーエンドを指す事が多い
UBW・・・Unlimited Blade Works。アンリミテッド・ブレード・ワークスの略。
     凛ルートを指す場合も多い。グッドとトゥルーがある
HF・・・Heaven's feel。ヘブンズ・フィールの略。
    桜ルートを指す場合も多い。ノーマルとトゥルーがある。
HA・・・Fate/hollow ataraxia。
    『Fate/stay night』から半年後、同じ舞台、同じキャラクター達によって繰り広げられる
    新しいエピソード満載のファンディスク。 注:18禁
LE・・・Last Episode。PS2版レアルタ・ヌアで追加されたラスト・エピソードの略
5名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 21:38:00 ID:hORwQZCJ
★SSFってなによ
「すばらしく最高な藤村大河」の略(「すごくセクシーな藤ねえ」でも可)で虎賛美者に同意をあらわすレスとして
使ったり 「セイバーより優れている藤村大河」の略で人気投票での虎応援レスとして使う。
四月一日に『S.S.F.F.C(素晴らしく最高な藤村ファンクラブ)』も開設された、問い合わせはテレパシーでお願いします。
6名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 21:48:13 ID:KI0mAU0S
>>1


藤ねえルートが出ません。まさかバグですか?
71:2007/05/22(火) 21:50:01 ID:uRYAkdsO
>>4-5乙、フォローサンクス。

というか、>5は必要なのか?w
8名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 22:06:25 ID:lO99f7z8
タイガー道場ファンのためには>>5は必要なのです! ええ、絶対にっ! 

>こう、誰ともくっつかずに一人で暮らしている士郎とまったりテレビみながら、
>「士郎、お嫁にもらってくれるー?」となんでもない事のように言う藤ねえルート
>が予定されてたりされてなかったり。
>もちろん士郎の返答は「いいよー、オッケー」。藤ねえルート、三秒で完。

三秒で完、だろうが何だろうが、わたしのルート入れてもらうんだから! ね、イリヤちゃん?
あ、あと忘れ物ね? おねえちゃんはスレ内のおんなじ質問をあんまり認めませんから!
あとから来たヘンなのや居候なんかには士郎を絶ぇぇぇっ対っ、わたさないんだからぁ!


Q:タイガー道場13はどうすれば見れる?
A:あなたはセイバーに愛されようと努力しすぎです。
  嫌われる事をしていけば15日目にセイバーがあなたに引導を渡してくれます。

Q:凛ルートのGOODエンドはどうすれば見れる?
A:凛とセイバーに二股をかけましょう。
  但し凛の好感度が下がってタイガー道場行きになりがちなので注意しましょう。
  凛の好感度を下げないポイントは2つ、
  5日目VS遠坂凛で「2.遠坂に負けを認めていいのか……?」を選ぶ
  7日目結界発動で「2.令呪を使用してセイバーを呼ぶ。」を選ぶ。

9名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 22:16:58 ID:uRYAkdsO
・・・そ、そのQAは・・・・

前々スレで俺が書いたボツネタじゃないか_| ̄|○
10名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 22:35:20 ID:VcqEj54V
タイガかわいいょ
11名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 22:41:54 ID:LtmiV0t3
そこまでに(S)しておけよ(S)藤村(F)!!!
12名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 22:50:34 ID:DsFLQs5w
「萌えぞこないでもなぁ…>>1如き千回乙しても支障ねぇ!」
13名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 23:22:02 ID:gBa4JBxM
ああ、>>1乙したさ。

乙して乙して、乙りまくした。

14名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 23:22:54 ID:eFOLDz0g
>>1の体は乙で出来ている  心はシメジ


ようやくサクラノーマル終わってラストエピソードみたおぉおぅッ!
不覚にも涙した゜。゜(つд`)
これってセイバールート後のお話だけど凛ルート後とかはないのかね
15名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 23:28:48 ID:uRYAkdsO
>>14
凛ルートGoodEndの後ならHA。
16名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 23:31:59 ID:Oo0jX9pv
このゲームを例えるのによくドラゴンボールって言葉が出てくるが、確かにそうだな
ドラゴンボールに余計な贅肉つけて、変な薀蓄をこれでもかとまぶした感じ
17名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 23:34:58 ID:fhP+mdIN
セイバールート後より凛ルート後の方が見たかったな・・・
18名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 23:36:09 ID:LtmiV0t3
>>15
そうと決まったわけではないはず
HAはFate、UBWの両方の3つの可能性がある

ちなみにきのこの中ではあるルートのあとと決めてるっぽいけど
19名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 23:40:10 ID:uRYAkdsO
>>18
あー、起こりうる可能性のあるものは全て含まれてるんだよね、確か。
けど凛と士郎の絡み限定で言うなら凛Goodの後なのは明らか。
20名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 23:44:59 ID:LtmiV0t3
>>19
セイバーと士郎の絡み限定ならFateの後としか思えない
ネタバレはしたくないのでぼかして書くけど、
聖杯と阿部さん関係を考えていくと桜ルートはなさそう、とはわかる
でもFate、UBWのどっちかは、HAの内容では限定できないんだ
21名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:01:49 ID:SyrAmZ2s
俺も今フルコンプした。LEヨカタ・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

ED5種コンプ後、LE見るまでタイトル画面背景がUBWになるよね。
まさかLE後も背景変わると思わなくてすぐLE見てしまった。
LEに対する演出なんだろうけどなんか勿体無い気がする。
最終背景に文句があるわけじゃないんだ。絵きれいだし、新たなる夜明けは好きな曲だしね。
22名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:04:34 ID:BZpgVAD+
>>20
つまりあの中には、キャス子や兄貴が最後まで生き残る
ルートもあったって事になるんだな。
なんか安心した。
23名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:05:30 ID:XxyTJC9v
いや、でもいいんだ。
アルトリアさんのあんな笑顔が見れただけでも
ミーは最高にハッピーだよ!
24名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:05:47 ID:P9Osw0uS
ED五種コンプで真ん中にアーチャーの・・・
お前はメインヒロインか!!


ヒロインでいいけど
25謎の美人英語教師:2007/05/23(水) 00:10:21 ID:lO99f7z8
ん〜と、わたしが「士郎」って読んだらね、アーチャーさんまでピクッ、と動くの。何でだろう?
スレのみんなはわかる? イリヤちゃんはニヤニヤしてるしぃ…。『磨耗って嘘ばっかり』だって。
前に合った事ある気がするんだけどなぁ…?
26名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:16:59 ID:9zSHkk6r
>>22
その考えは正しい
HAの中でも書かれているけど、生き残る可能性のない誰かさんや誰かさんはまったく登場しない

BADEDルートで大暴れしてるキャスターさんルートとかあるしね
いや、HAはある正規ルートの後っぽいけど
27名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:20:15 ID:Rm4oOVjg
ホロウのPS2移植マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
28名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:22:36 ID:9zSHkk6r
うう、ごめんね
HAの話はスレ違いだよね
29名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:29:56 ID:H/A+C9HT
PS2版を買おうと思ってるんだけど、エッチって何の目的で行うの?
ちょっと調べたら魔力供給のためっぽいけど、そういうことでいいのかな?サーヴァント:男 マスター:女の場合も同じ?
あとメモリーが200キロバイト必要とあり、200個データ保存できるとも書いてあるけど、200キロバイトで200個データ保存できるってことでいいの?やっぱ別に食う?
質問ばかりですいません。
30名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:33:11 ID:GnBLrJbx
>>29
PS2版にはエロはなしで代用シーンに変わってる
PC版では基本的に魔力供給目的でエロ有
メモリーは200キロバイトで200個まで保存可能なので心配しないでOK
31名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:33:36 ID:iucSW6hk
PS2版でエロがあるとか思ってるゆとりは買わなくていいです
32名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:35:47 ID:ggKBmLOe
サントラがDLできるサイトは無いかのぅ……( ̄ー ̄)
33名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:36:10 ID:H/A+C9HT
>>30
そうなのか、ふたつとも答えてくれてありがとう。
>>31
いや、ないから聞いたんです。
34名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:36:14 ID:SyrAmZ2s
凛ルートの士郎はある意味凛の鯖だからなあ
35名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:36:49 ID:5jhol5Vv
桜ルートでイリヤがアーチャーと士郎の関係に気付いてたみたいだけどあれは何故なんだぜ?アーチャーを取り込んだから分かったのかな
36名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:39:19 ID:XxyTJC9v
なんたってセイバーとシロウを配下にしたからな…

遠坂凛…恐い子
37名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:54:03 ID:btqiokXk
>>35

それだとFate√でも気付く筈。多分、その回答は違う。
38名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:54:48 ID:co/ENlQk
やっと終わった
これ桜ノーマル以外は凛とくっつくだろ士郎
39謎の美人英語教師:2007/05/23(水) 00:57:30 ID:pHROequ+
ぶー。士郎はおねえちゃんのものなのです。遠坂さんにはあげないんだからぁ!
40名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 00:58:27 ID:FOJRccqA
HFで取り込んだのはアチャだけだったからという考察もあるな
増えれば増えるだけ人間部分をカットしていくので
fateでは気づかなかったとか
といってもアチャ吸収時は先着はライダーのみだが
41名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 01:00:17 ID:xiAfdiaO
何か、士郎が一般人並の平凡な幸せを得られそうなのが
UBWルートで記憶消されるENDしかなさそうだな

あれ以上魔術にも打ち込めず
出来る事が街の便利屋さんくらいで一生を終えそう
42名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 01:06:33 ID:wI6f8n+5
HFでは遠見の魔術で士郎に触れたから魂が同じって事に気付いたんじゃね?
Fateでは魔眼による汚染のみだったし。
43名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 01:19:37 ID:5jhol5Vv
>>37 >>40
レスサンクス
そうか〜ん〜謎だな〜
44名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 01:26:18 ID:QnF+0CUy
女の勘だろ。藤ねえは馬鹿だし凛はあれでにぶちんだし桜はピーガガガだから
気づかないが、イリヤともなれば気づくだろ、流石に。

体臭もそう変わるとは思えないしな。アチャは30は行ってないだろうし、
18歳と二十代ならそう体の臭いが変わるもんでもない。
あとはバーサーカーがヒソヒソと教えてくれたとか。
45名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 01:31:22 ID:XxyTJC9v
>>44タイガーは馬鹿じゃないもんッ!!
46名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 01:32:52 ID:anQ5WQfK
>>44
屈み込んでイリヤの耳元に手を当てヒソヒソ話してるバーサーカーを想像した
不覚にも萌えた
47名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 01:36:59 ID:SyrAmZ2s
「■■■■■ーーーー!!」

鼓膜が破れてると思います。
48名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 01:53:14 ID:2lAQhBF1
タイガ支持者さん。
幾等頑張っても彼女はヒロインには成れんぞ。
プロットの時点でないのだから。
49名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 01:56:05 ID:Ql56B26s
だが、そんなタイガが好きなんだ
50名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 02:10:53 ID:lQAZ62B7
>>15 HA話の遅レス。おまけに板違いすんません。
OP終わった後、セイバーとの何気ない日常会話に
士郎の潜在意識が涙流してる事考えると、凛グッド
は当てはまんなそう。エピソード的には19の人が言
うとおりっぽい。
51名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 02:46:28 ID:mO2lEYvu
虎スタンプ+Last Episodeコンプリート…疲れたorz
しかし不覚にもLEを見てちょいと泣いちまった…
つーか、どっちかつったらLast EpisodeというよりLast Epilogueって感じだったな


いやしかし、何はともあれ満足
52名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 04:19:12 ID:bOorQ7rE
桜ルートで言峰が桜の体内の刻印虫をどうやって取り除いたのか気になる…

53名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 04:30:55 ID:FWEq2qyV
普通に手突っ込んだんだろ
54名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 05:06:11 ID:BZpgVAD+
アーチャーは30代半ば〜40代くらいで死んだイメージ。
ロンドンで凜と修行してた期間もあるみたいだし(HA参照)
士郎があの域まで達するのには少なくとも10年以上は必要な気がする。

もっとも鯖は人生のピーク時の姿で現界するらしいから、
肉体年齢はもう少し若いのかもしれないが。
55名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 05:24:22 ID:KjrYwRRt
56名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 05:29:19 ID:pZGgg5XP
28歳くらいじゃね?
凛とは五年くらい居て、後は独りで紛争地帯とかを巡ってた感じがする。
それに士郎が四十歳まで生きれるイメージがしないな。長くても三十台前半で絞首台に送られた感じ。
57名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 07:01:40 ID:tXRIvJqD
絞首台で死んだのになんで串刺しのイメージだったのかね。つかアーチャーって
UBW後の士郎だったのか
58名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 07:06:31 ID:b4AZYuRf
考えるな。感じるんだ。
59名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 07:09:14 ID:xAPmmjDc
>>41
でもあのBADの後、凜がイリヤ倒せなかったら
記憶無くても問題無用でバサカに殺されそうなんだが
60名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 07:24:16 ID:K62sQ5N2
>>57
英霊には時間の概念がなくなってるから、ギルに串刺しにされたイメージも既に持ってたとか。
アーチャーはUBW後の士郎が持つ未来の可能性の一つ、っぽいね。
61名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 07:59:26 ID:9zSHkk6r
>>50
遅レスでわるいが、「すべての起こりうる可能性が含まれてる」ため、
エピソードを考える意味はない
情報として信用できるのは、エピローグとシロウの潜在意識だけだと考えている
62名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 08:22:57 ID:RtLN5EiA
タイガの言うバビロニアの神って ギル様の事?
63名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 08:41:22 ID:M5bsyN4j
うぉおおお。士郎うぜぇえええ。

・物分りが悪いせいで、会話のテンポが悪くなってイラつく
・役に立たず、みんなの足引っ張る
・その上、主張だけはしまくって、周りに押し付けまくる

どれか一つなら、まだいいが、色んな要素が噛み合ってウザ過ぎる。
君望の主人公よりはるかにイラつくヤツだ。
64名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 08:46:12 ID:9zSHkk6r
筆者がわざとシロウをそんな壊れた人間としてデザインしたからね
あとあと、こんな狂った人間も面白い、と思えてくるのだが
耐えられないならあきらめる選択もありだ
65名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 08:50:26 ID:M5bsyN4j
壊れてるだけなら別にいいんだがな。

頭は良いけど壊れてるんじゃなく、頭が悪い上壊れてるから最悪だ。
66名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 08:56:58 ID:b4AZYuRf
>>65
安心しろ。
ユーザーは主人公を好きにならなければならない訳ではないw

俺もPC版から今まで、士郎はどうしても受け付けられん。
67名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 08:58:17 ID:qSvuNC9w
セイバールートの士郎は力無いのにセイバーを女の子扱いするからな。
しかしそれだけ馬鹿やるのでセイバーに惚れられる。
68名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 09:26:05 ID:/v46JltA
覚醒したワカメが爺を倒して桜を救うルートが欲しかった。
ヒロインは基本ライダー。選択肢によって禁断の桜ルート。
両方クリアしたら隠しで凛ルート。そして最後に士郎ル(ry

まあ、屑のままで終わる方が慎二らしいのかも知れんがw
69名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 09:29:38 ID:RtLN5EiA
イリヤの心臓から魔術に目覚めるワカメ
70名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 09:36:31 ID:897bBXsC
シンジ「ギャアアアァァァァァァアァァ!!!!!に、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ!!」
葛木「どうしたのシンジ君!!」
71名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 09:37:00 ID:hp2JXf1G
凛のキスしちゃったって台詞どこででてくるの?もしかしてパソコン版?
72名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 09:43:08 ID:RtLN5EiA
テツオktkr
73名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 10:21:44 ID:MDupzPD5
>>71
はいPC版だけです
74名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 11:16:34 ID:5k+NXT3X
>>65
無茶なのも壊れてる一端で、頭が悪いわけではない

>>67
セイバーを女の子扱いも優れた騎士だと理解したうえでそれでもな行動
だから惚れられ、セイバーが答えを得るきっかけになったといえるが
75名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 11:50:59 ID:M5bsyN4j
いや、壊れてるから無茶をする=頭悪いわけじゃない、とは言い切れんだろ。
まだ全部やってないから、俺も言い切れんが。

というか、行動以前に会話の受け答えがアレなんだよ。
主人公を無知にして他キャラに解説させることでプレイヤーにも状況を理解してもらう、
ってのは常套手段だし、そうしてる分は文句無いんだが。

コイツの場合、プレイヤーにも理解できてるor容易に想像できるようなことまで、
士郎「え? これってこういうことじゃないのか?」
リン「違うわよ。これは〜」
みたくイチイチ周りに説明させるから、余計イラつく。
分かってるから早く次の行動に入れよ、みたいな。
76名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 11:52:55 ID:tgCL3qqL
正直、セイバー、桜ルートは兎も角
凛ルートの士郎は別に壊れちゃいないような
77名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 12:07:54 ID:5k+NXT3X
>>75
もう少し寛容になれよw
俺は別に気にならんかったが
まあ、そこらへんは仕方ないか

>>76
十分に壊れてますが?
78名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 12:14:54 ID:qSvuNC9w
どのルートの士郎も壊れているよ。
ただ凛ルートの士郎は凛が無茶をしないからマシに見えるだけ。
セイバールートは序章と言う事で諦めよう。

しかしセイバールートでそこまで嫌悪感あるなら桜ルートどう思うか気になるなw
79名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 12:18:24 ID:xAPmmjDc
>>78
桜ルート前半のセイバーとのコンビはどのルートよりもうまく行ってるような気がする
80名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 12:45:58 ID:pZGgg5XP
全部やったら何故かセイバー、凛ルートの士郎を認めてしまい桜ルートの士郎は認めないという感想になってしまうのが不思議
81名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 12:46:57 ID:bOorQ7rE
>>53
まさかマ○コから!?
82名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 13:05:09 ID:NYShl+Nu
セイバー愛してる
83名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 13:05:54 ID:anQ5WQfK
士郎は都合の悪い事を体よく忘れる悪癖があるからな
自分の中の矛盾を封じ込めるためには仕方なかったんだろうけどさ
84名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 13:06:20 ID:b4AZYuRf
士郎に限らず型月キャラは皆そうだ
85名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 13:07:30 ID:897bBXsC
>>81
もち。
86名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 14:51:27 ID:jYSWZVy/
つーか言峰の声聞いたあとでギロロ聞くとね・・ 
ジョージ萌え
87名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 15:28:36 ID:oxIJKU4G
796 :マロン名無しさん:2007/05/23(水) 15:01:39 ID:???
Fateポエム

セイバー:士朗……例え貴方が全てを失い、残った物が笑顔と小指一本でも私にとっては誰よりも立派な人です。
士朗:僕の小指の技を知ってるから?
セイバー:一体何を言っているの?
士朗:どうしても知りたいかい?
セイバー:貴方にはもう近づけないそうでしょ?…貴方はまた鎧を付けてしまった。
士朗:鎧など付けてない。君に脱がされた、僕は丸裸だよ。今ここに居る僕、丸裸の僕は、全て君のものだ。

こんなポエムを書いてる時点できのこはもうダメだね。



聞きたいんだけど本編にはこんな会話シーンが有るの?
88名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 15:32:47 ID:cqxDkFpN
ない。

外伝のZeroで許婚に小指もがれる男ならいるが。
89名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 15:37:11 ID:e39avcaW
士朗って誰だよ
90名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 15:52:41 ID:RtLN5EiA
ふちこま
91名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 16:05:39 ID:BAp6KIoC
そんなポエムあるわけねーだろww
92名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 16:17:43 ID:ziyUThFV
>>70
ちょwコーヒー吹いたじゃないか
93名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 16:19:37 ID:kdt20Y1y
ちょっと聞きたいことあるんですけどPC版のfateルートで
アーチャーとバーサーカーの戦闘シーンって
あったような気がするんですけど、
PS2版では無いようなんですけど。
それともPC版にも無かったでしたっけ?
94名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 16:22:01 ID:azR7PXkN
戦闘シーンはPC版でもない
戦闘後のシーンは両方ともにある
95名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 16:23:47 ID:kdt20Y1y
>>94答えていただきありがとうございます。
   気になっていたので。
96名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 16:48:32 ID:oxIJKU4G
じゃあ>>87って一体何なの?
別作品のそれらしい台詞とか?
97名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 16:48:54 ID:mO2lEYvu
>>93
アニメではあったけどな


つーか、アニメ見てゲームやって思ったんだけどアーチャーって干将莫耶にこだわらなかったらバーサーカーに勝てたんじゃね?
98名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 16:54:53 ID:69W4XjwY
>>96
でっちあげの模造だろ
小指の技とか訳わかんないからw
模造じゃなければ海外のファンのSSを翻訳したとか?
99名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 16:58:23 ID:F9ja/fLc
だいたい士郎は僕なんて言わん
100名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 17:07:21 ID:897bBXsC
そうそう。
士郎は自分のことを僕なんて言うことはありえない。

どのくらいありえないかと言うと、「我」を「オレ」って言っちゃうくらいありえない。
101名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 17:26:27 ID:V2ZLvJHO
ギルガメッシュ=慢心くらいあり得ない。
102名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 17:30:18 ID:lQAZ62B7
ギルガメッシュ=慎重くらいあり得ない。
103名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 17:41:52 ID:wSk9Yyqh
>>44
遅レスだが、藤ねえだけは感づいていた節がある。
初対面でどこかであった気がすると言っている。
他の人間は全てアーチャーのセリフや物証があって初めて感づいているが、藤ねえだけは一目見たときに気がついている。

ちなみにアーチャーは凛のことを思い出したあとに、過去の些細なことは記憶にないと言っていて桜のこととかもすっかりスルーだが
藤ねえに関してはちゃんと憶えていた。
104名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 17:42:00 ID:tFGkBDgJ
ギルガメッシュが竜牙兵に敗れるくらいありえない
105名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 17:43:40 ID:wSk9Yyqh
>>44
ああ、それと藤ねえバカにすんな。
士郎が悪夢を見たら、即気がついて心配する。
注意するべき所はしっかりと注意しているし、気がつくべき所は気がついている。
このあたりは菌糸類も言っているぞ。
106名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 17:54:35 ID:M2/HlSR2
藤ねぇとアーチャーって会ったシーンあったっけ?
107名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 17:55:50 ID:xAPmmjDc
ギルガメッシュがエクスカリパー使っちゃうくらいありえない
10887:2007/05/23(水) 18:03:35 ID:oxIJKU4G
気になってちょっと調べてみたら007の台詞らしい
ってことは小指の技って・・・ボンドの指テク?
109名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 18:04:04 ID:897bBXsC
いや、もうその流れはいいよw
110名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 18:32:24 ID:k7ooVm16
USWで凛がエミヤに気付く最速は、何日目か忘れたけど
シロウが凛に電話した時じゃなかった?
電話したシロウに対して「何ふざけてんのよア…え?あれ?」みたいなやりとり。
その後シロウが身長低いの気にしたら、きっと伸びるからとか言ってたりする。
111名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 18:39:06 ID:qSvuNC9w
>>106
二次創作では見たことあるが、SNは無かった。
HAは覚えていないが魚貰っていても気が付いてなかったと思う。

凛はUBW8日目の電話連絡で気付くエピソードがある。
112名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 18:52:35 ID:V2ZLvJHO
二次創作と言えば奈須は昔(工房・厨房)から何かモノ書いてたんかね?いきなりああいう文書けるわけないし。
やはり文芸部でガリガリやってたんかねー?
113名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 18:57:15 ID:F9ja/fLc
ってかもともとFateの元になった話を工房の頃に作ってたんだろ
114名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 18:57:23 ID:yZXmPblO
アーチャーが凛の事を『凛』と呼ばずにあえて『遠坂』
と呼ぶ箇所が2箇所位あったと思うが
なんかアーチャーに寝取られ感がして鬱だ('A`)



115名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:10:10 ID:yrPNgwOx
>>114
士郎がアイツでアイツが士郎で、と思って我慢しろ
116名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:11:05 ID:qSvuNC9w
>>114
別に凛がそれに答えている事は無いんだからキニスンナ

アーチャーが凛を思っているにしても片思いだろうに
何故寝取られと考えるのかわからんよ
117名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:25:46 ID:RtLN5EiA
>>114
グダグタ言うな!
虎スタンプが欲しくないのか?
118名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:25:48 ID:xAPmmjDc
>>111
魚あげたのはランサーだったんじゃ…?
119名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:36:10 ID:ksgrmTtR
>>106
凛ルートで藤ねぇがキャスターに襲われて凛の家に逃げたとき
アチャは藤ねぇのことだけは心配してた
でも藤ねぇ気絶してたからな
120名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:39:26 ID:b4AZYuRf
>>114
アーチャーは士郎ですが何か
なんで寝取られと思えるのか意味不明
121名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:42:13 ID:xiLuzkRX
まぁ、未来から来た自分に好きな女取られたら
他人に取られるより腹立つよな、多分。
122名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:51:11 ID:7pKiZmg0
タイガが意識ある時にアチャと会ってたら、一発で看破してたかもなw
そんなエピもあればなぁ
キノコエモン〜CS版HAに入れておいて〜
123名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:51:26 ID:yrPNgwOx
>>121
あまりに悔しいので自分も英霊になって呼び出されて寝取る
そうしたらそのとき寝取った過去の自分があまりに悔しいので英霊になって(ry
124名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:55:33 ID:qSvuNC9w
逆に考えるんだ

自分が凛を得られなかったから、過去の自分とくっつける為に英霊になったと・・・
125名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:59:07 ID:BeVZFtBg
凛は両方楽しめてホクホク> 桜黒化
126名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 19:59:29 ID:Yj5reHpK
>>124
キューピット気取りかよw

結局士郎と凛がくっつく可能性っておよそ五分の四だろ?
個人的にはそれだけで大満足
127名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:04:02 ID:7pKiZmg0
ヒント:タイガー道場
128名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:08:35 ID:ynKifpiV
流れ豚切ってスマン


stay nightとhollowってどっちのが長い?
129名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:09:51 ID:BZpgVAD+
>>111
藤ねぇに魚あげたと作中ではっきり言われているのはランサーのみだな

>>118
ネタばれになるのでタイトルは言えないが、
そういう内容のエロ(ギャル)ゲーが昔あった
130謎の美人英語教師:2007/05/23(水) 20:10:15 ID:2mje6S5S
ふふふ…
我ら虎ッカー団員ことS.S.F.F.C(すばらしく最高な藤村大河ファンクラブ)の
勢力が着々と増強されつつあるぞ、弟子1号!
131名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:10:59 ID:BZpgVAD+
アンカーミス
118→>>121
132名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:16:05 ID:b4AZYuRf
>>128
エロゲ板へGO
133名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:24:12 ID:u4sfFVwY
HFなげーよーうざいよー

HFの士郎って女のことばっか考えてて疲れるわ
これ桜スキー以外にはきつくないか?
UBWでは自分を乗り越えるアチャと士郎に痺れ
Fateではセイバーを見送ったEDに涙したのだが

いや、最初から女のことばっかだったといえばそれまでだが
134名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:24:19 ID:xiAfdiaO
>>130
藤ねえは好きだがお前は嫌いだぜ
135名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:25:33 ID:Yj5reHpK
>>133
激しく同意
136名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:27:38 ID:BeVZFtBg
ライダー大好きなのでHFは好きです
137名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:29:24 ID:P9Osw0uS
タイガー道場は好きだけど、藤ねえみたいな大人なのに落ち着き無くてかわい子ぶっ
てうるさいくせに家事はだめ><、でもお姉さんぶる!
みたいなコテコテキャラは苦手だし、儲の(ネタ含む)マンセーもやり過ぎ見てるとうざいんだけど
二週目やっててワカメに結界で暴力ふるわれたら「ふざけんなワカメ!」って思ったり
キャス子につかまった時も死んでしまえ!!とかは思わなくてシロウアホか!!とか思ったり・・・
よく、藤ねえの方が平凡な日常の象徴って言ってる人達の気持ちがなんとなく分かった。
138名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:38:30 ID:e39avcaW
HFの最大の難点は
HFに至るまでに桜萌えに至らない点である
前二つのルートで桜が絶対に救われない扱いだとしたら評価は一変したのではと夢想する
139名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:40:02 ID:BeVZFtBg
HFで桜萌えには至らなかったが、
とらぶるで黒桜萌えには至った。
140名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:49:15 ID:FOJRccqA
まぁ黒桜には壺ったから個人的に問題なし!
141名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:50:27 ID:JQl2/SUe
HFにハマれそうな奴って前2ルートで士郎の思想に共感できなくてかつ桜萌えな人だからな。
そういう人はまず少数派なうえにセイバールートで挫折する可能性が高い。
142名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:52:15 ID:u4sfFVwY
>138
あ、それそれ

黒桜が凛と和解した辺りはまあ良かったとも思うが・・・ 
テーマがここにきて一貫しなくなったのが痛いわあ
世界より女一人を優先するってのが肝なのは分かるが、
それじゃあ士郎の唯一のとりえがなくなったじゃん
ゲーム中でも散々突っ込まれてるけどあえていいたい
143名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:52:27 ID:Yj5reHpK
桜と比べると、セイバーと凛は卑怯なくらい
士郎との因縁があるからなぁ

でも桜は良いキャラだと思う
144名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:56:50 ID:V+PUjkqB
ちょい遅レスだけど、アーチャー=シロウなわけだしアーチャーが本気お落としにかかってたら、高確率で寝取られてね?
145名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:57:55 ID:b4AZYuRf
>>144
だから同一人物なのに寝取る・寝取られると考えるのは何故なんだぜ?
146名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 20:59:10 ID:BeVZFtBg
キャスターはいつだって本気
147名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:04:08 ID:qSvuNC9w
>>144
凛は魔術師なのでサーヴァントであるアーチャーに対して常に一線引いている。
一応初恋は士郎みたいなのでまあ大丈夫じゃない?凛って案外一途なキャラだし。
148名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:05:15 ID:5jhol5Vv
桜ルートは長すぎてだれたが最後のセイバー・ライダー戦と第3魔法、ルールブレイカー投影は否応無しに燃えるな。
149名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:05:54 ID:BeVZFtBg
ちょっと棒高跳びしてくる
150名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:07:33 ID:Yj5reHpK
士郎が子供の頃に正義の味方ごっこしてたときに苦戦してた相手って凛?
151名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:10:14 ID:BeVZFtBg
ちょっと公園いってくる
152名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:11:00 ID:lQAZ62B7
>>142 一貫うんぬんの件
最初のほうで、すべての人を助ける正義と、
エゴに基づいて助ける正義との話は出てた
し、士郎もその辺区別してたからHF入っ
たときは、あぁそっちルートねって普通に
思えた。


>>145
確信的つりじゃないの?
153名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:11:09 ID:V2ZLvJHO
キャスター心なしかPC版よりフード取った時の顔が可愛くなってた気がする。

どうでも良いけど妹にパソコンあげちゃったからSNもHAも出来ね。
154名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:12:22 ID:OI9dUqln
桜ルートで小次郎殺したのって誰?
くすくす笑ってごうごうの人?
それともとーげん? なんか小次郎弱くね
155名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:12:31 ID:qSvuNC9w
>>149
頑張れ、未来で凛や桜が釣れるかも知れないぞ。
しかし桜は嫌いではないのだが、釣れたら困る気がするのは贅沢なんだろうか。
きのこや御大がおすすめと言っているのだが・・・罠!?

>>150
凛しかあてはまらないな。
156名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:12:50 ID:lQAZ62B7
インストールしたままか?消してか?
まずはそこからだ。
157名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:17:34 ID:Yj5reHpK
>>155
やはりそうか
サンクス
158名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:18:43 ID:tgCL3qqL
>>138
激しく同意する


>>122
普通に「あれ?士郎、なんでそんなコスプレしてるの?」とか言いそうで怖い
159名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:21:37 ID:yrPNgwOx
>>154
蟲爺と戦ってるときの公園で出会う黒タコ

物理攻撃が通用しないので小次郎にはどうしようもない
160名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:27:46 ID:bBaSB16F
あれ、小次郎って触媒にされたんじゃなかった?
161名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:27:55 ID:Wob242Xu
>>149
走り高跳びでは?
162名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:36:30 ID:Z7boo4MC
まあ、凛は(一見)完璧美少女の上、サーヴァントは世話好きの男前
(しかも正体は大好きな先輩)
とくれば、桜が黒くなる気持ちも分からなくはないな
163名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 21:43:48 ID:yrPNgwOx
>>160
黒タコに凌辱された後に上書きされてハサン出産
164名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 22:07:51 ID:RtLN5EiA
>>163
kwsk
165名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 22:11:46 ID:gkFAXRBW
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_486 [独身男性]


( ゜д゜)
166名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 22:16:07 ID:cH46z/Nr
>>165
俺もおもたw
167名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 22:32:18 ID:cH46z/Nr
>>138
絶対救われないてのは近い将来死ぬという事か
それとも陵辱がこれからも続いていくって事か?
桜ルート以外で桜が救われる可能性って資料集とかで提示されてたりする?
168名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 22:38:10 ID:qSvuNC9w
>>167
桜が他ルートで救われないをやると桜の評価は上がっても
セイバーの影が薄くなるから絶対やらないだろう。

桜ルート以外の桜は幸せになる率は高い。
キャラマテで第六次聖杯戦争は起こらないと明記されている。
凛ルートではギルが慎二の下についた事で処理されている可能性がある。
HFの蟲爺の体の持ちが悪くなっていたので寿命で消えている可能性もある。
169名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 22:46:33 ID:sThw81TC
士郎はセイバー√では偉そうな偽善野郎、桜√では自己中な偽善野郎で唯一マシだったのは凛√くらい
170名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 22:47:37 ID:e39avcaW
>>167
いや、実際にどうこうという話じゃない

単にHF以前の桜の影が薄すぎるということだ
ユーザーからすると、空気キャラが急にヒロイン扱い、さらに今までの展開が台無しにされたと取られても仕方ない
構成ミスでは?と思ったのだ

Fateはともかく、UBWでもう少し出番+死亡ぐらいやっても良かったと夢想する
171名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 22:52:04 ID:RtLN5EiA
セイバー√でも凛はでしゃばってたしなぁ ワカメでなく桜がライダー使ってたほうが… 収拾つかなくなるか
172名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 22:52:08 ID:tgCL3qqL
セイバールートを経た士郎が磨耗した原因の一つが
第6次聖杯戦争勃発→桜が…

だと思ってた時期が僕にもありました
173名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 22:57:21 ID:gkFAXRBW
>>169
とにかく偽善野郎だといいたいって事はよくわかった。
ま、一番自己中なのは桜ルートだがな。

>>170
隠し弾的な存在にしたかったんじゃない?前2ルートでも桜は無関係だーみたいなのは強調してたし。
下手に絡んできてもなんで?ってなるしな・・・。
174名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:09:29 ID:utTN2MgQ
ちまちまやってやっとPC版でのエロ相当シーン来たがドラゴン気合い入りすぎててワロタ。
ところでバサカの命って減っても時間たてば戻るんだっけ?
175名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:10:14 ID:xiLuzkRX
>>171
凛はこれでもかってくらい優遇されてるよな

PC版のプレイ当時セイバールートで
これは死んだと思ったら生きてて吹いたの思い出した
176名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:11:46 ID:sThw81TC
>>173
だから自己中なのは桜√って書いてるだろ
ていうか、このゲーム後に進めば進むほど設定もキャラも破綻してくのね
177名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:14:22 ID:is61z56Y
ヌアってエロシーンねーの??
178名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:20:18 ID:OI9dUqln
桜ルートの最後にえらそうな魔法使いのじいさんが
出てきたけどあの人サーバントよりも強いんかい?
179名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:23:41 ID:xAPmmjDc
>>178
落ちて来た月を空に押し戻すくらいの強さ
180名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:24:01 ID:2lAQhBF1
>>177
全く無い。
181名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:25:09 ID:b4AZYuRf
つ 聖女陵辱
つ OMEN
182名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:28:28 ID:5k+NXT3X
>>176
まあ、偽善の意味を引きなおした方がいい
183名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:30:41 ID:2lAQhBF1
桜√エンドの
「あの頃と変わらない先輩」って
士郎がサーヴァントになったのか、
魔法の蘇生なのかどっちなんだ?
184名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:31:16 ID:cR6Dm3g8
>>141
前二ルートで士郎の思想に共感できたけど、
HFにハマったが。
185名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:31:38 ID:pZGgg5XP
三枝さんの笑顔はヒロインを食うほどの可愛さだな。もうオレの嫁にしたいよ
186名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:32:21 ID:XxyTJC9v
最後セイバーの笑顔と涙に。・゚・(ノД`)・゚・。



しかしあの可愛さはけしからんな。
けしからん!実にけしからんッ!
187名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:35:03 ID:e39avcaW
>>173
だから構成ミスでは?という話なのだよ
188名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:42:28 ID:5k+NXT3X
>>186
禿堂

胸を張って行こうじゃないか
189名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:43:52 ID:gkFAXRBW
>>183
シナリオ中に書いてなかったか?人形がどうたらとかいう話。

>>187
いや、構成ミスもなにも隠しだまにしておいたとするならそういう風になるもんだろ。
今まで日常の象徴のような位置づけだった桜がでしゃばってくるんだからしょうがない。
190名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:46:28 ID:utTN2MgQ
>>183
桜ノーマルENDか?
あれは普通に桜が死ぬ間際に見た幻だろ?
歳を取ったヒロインの死ぬ間際に好きだった人の幻見るのはよくある演出。
まぁその演出に弱いオレは号泣したわけだが。
191名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:48:34 ID:Wob242Xu
絞首台送りになってもかまわんからアヴァロンいきてぇ〜
そして、セイバーにただいまって言うんだ

セイバー「あんた誰?」

(゚д゚)
192名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:49:18 ID:mO2lEYvu
櫻の夢…だしな
193名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:50:05 ID:2lAQhBF1
>>189
ホムンクルスの話だろ。
確かそれイリヤの捨て身と凛の苦労じゃなかったか?
194名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:50:32 ID:ggKBmLOe
PS2版では分からない、桜の可哀想なところを教えてくりゃい
195名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:50:47 ID:weECQaEY
>>186>>188
どうでもいいと言われそうだが、あれはセイバーではなく「アルトリアの笑顔と涙」だと思う。
196名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:51:04 ID:e39avcaW
>>189
だからその構成だと桜の扱いにユーザーがとまどうと
っていうか脊髄反射かい?
ちゃんと前のレスから読んでくれ
197名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:54:27 ID:2lAQhBF1
>>190
走馬灯の一種か?
昔を思い出すみたいな。
198謎の美人英語教師:2007/05/23(水) 23:58:14 ID:2mje6S5S
む〜? 士郎はいい子だもん! 絞首台送りなんてアーチャーさんがフカシこいてるだけなんだから!

遠坂さんルートの二人の対決シーンで、士郎はアーチャーさんの最期の姿見てるはずだよ?

全身を剣に貫かれたアーチャーさんの姿。内側からか外側からかは、使い回しでわからないけれどねっ!

セイバーちゃんも「嘘だアーチャー、貴方の最期は…」って言ってるしぃ〜

遠坂さん経由で見てたんじゃないかなぁ…。きゃ〜!
…セイバーちゃんもエッチなんだからぁ、もう!
199名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:59:05 ID:cH46z/Nr
>>168 >>170
亀だがレスどうも
第6次は起こらないとしてもその頃まで
桜生きてられんのかなって疑問はある
なんかあんま長くないみたいだし
もしくは跡継ぎ産まされて体乗っ取られてそうだなぁとか
200名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 23:59:34 ID:lrkuNiCi
>>189
日常の象徴ってもタイガーに喰われてるけどね
存在感見せとかないといけないのに空気だからなぁ
桜に感情移入できてないのにあんな展開じゃそりゃ叩かれる
201名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:00:07 ID:utTN2MgQ
>>197
まぁそうだな。
漫画だと、うしおととらのヒョウさんとかな。
202名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:00:21 ID:b4AZYuRf
>>198
空気読め。
203名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:02:44 ID:lOVsAZwD
>>198
キャラネタ板に行ってこい。
204名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:03:23 ID:wCvPunHu
>>198
「アーチャー」の最期と「アーチャーになる前の士郎」の最期は
そりゃ違ってくるだろう
205名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:03:32 ID:6iM7Exus
>>198
お前はタイガーの評判を落としたいのか、そうなんだな
206名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:08:53 ID:AnAX3x6v
>>198
本人が言ってる事に間違いまずないだろう。
全身を剣に貫かれたイメージはあくまでイメージで最後の証明にはならない。
セイバーの嘘だ、は理想を貫いた士郎がそんな死に方をするはずが無い
という希望でありその動揺から。

>>194
中途半端なエロ表現
207名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:09:05 ID:/8amXF48
198フルボッコw
208名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:13:25 ID:cBnvlskG
>>196
構成に文句言うなら原作者に言ってくれ。
オレ等は読み手側で、提示されてる物語を読んだ上からあーだこーだ言うしかないんだから。
まぁ構成≒シナリオだけど、シナリオのここが〜〜とかシナリオの穴について語るのと、物語の構成についての穴は別物だと思うが。

>>200
まぁねぇ。
とはいえこれ以上どうすればいいのか改良案はいまいち思いつかないけど。
209名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:14:40 ID:qiiUNnmP
>>198
過去スレを見て判断するに、

  ‖
  ∧/⌒ヽ
 (γ ヽ ) ) ノノ
  ||〈〈〈
  ∪ ∪∪

  -====-

  ‖  rつつ
  ‖ /// ノノ
  ∧/ /
 (γ r
  ||-、| ネンショーケー♪
  ∪ ∪ ネンショーケー♪


絞首台に送ったはいいけど、死ななかったもんだから
仕方なくハリネズミの刑になったんじゃなかろうか。
210名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:15:52 ID:6iM7Exus
元気一杯だなエミヤ
211名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:18:16 ID:ZrrIlpK5
結局勢いで月箱も買ってしまった・・・。

あとFate/hollow ataraxiaやってるけど
パッド対応なのが嬉しいね。
TV出力してパッドでプレイすると
PS2版から違和感無く移行できた。
212名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:20:36 ID:JpjPVnd/
>>211
ちょwww勢いありすぎwwww
213名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:23:53 ID:Bxh/aYsU
夜に外で士郎が桜に抱きついてる時に流れる曲なんていうか知ってる?
214名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:29:15 ID:him8dT1N
>>211
アキバ相場だと3万円前後だろ。すげえ勢いだなw
215名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:30:20 ID:eqzMc2UZ
魔法使いでマーリン出てたら型月世界では
いい線いくのかな それともサーヴァント止まりか
216名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:30:29 ID:9TaXYNca
want you
217名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:31:26 ID:9TiVuZ98
>>215
マーリンレベルなら魔法使いになれるんじゃね
218名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:34:38 ID:6iM7Exus
俺はせいぜい4コマなどを買い集めるくらいだな
219名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:35:23 ID:7fJTAhQ5
このゲームって基本選択肢を選ぶだけで進んでいくのですか
220名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:38:54 ID:ZrrIlpK5
そう。アキバで3万した。
もう死ぬまで暴走するしかない。
221名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:40:30 ID:9TaXYNca
ついでに浅草橋にも突撃すればよかったのに
222名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:45:54 ID:PjrBuCv0
今回、PS2版のFateって、レアルタ・ヌアつか、
遠坂奮闘記、てサブタイのが相応しい気がした。
ネタバレっぽくなるが…
223名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:56:12 ID:eodawhot
>>199
蟲爺の言葉が本当なら、きっかけを与えなければ普通に人生を全うできる寿命らしい
224名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 00:59:29 ID:ZrrIlpK5
あれ、浅草橋になんかあったっけ。
アキバの帰りに通るんだけれども。
225名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 01:01:26 ID:JpjPVnd/
>>224
型月のオフィス
226名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 01:02:56 ID:K+XSwcxY
>>222
いや、つーかPC版でも、そのファンディスクでも、
タイガー道場でも、頼りの存在・・・。
227名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 01:06:13 ID:ZrrIlpK5
>>225
マジすか。知らんかった。
家から5分とかからん距離だよ。
足向けて寝られんな。布団の向き変えるか。
つーかプログラマの俺を雇ってくれ。
228名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 01:10:21 ID:PjrBuCv0
>226

そうなのか…

桜√の桜とかと比較されりゃ、そりゃ際立つわ。
桜√での最後は泣けた。
229名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 01:12:19 ID:AnAX3x6v
>>222
凛がいなきゃ士郎はすぐ死んじゃうか弱い存在だよ
英霊になっても頼りにされる存在って・・・でも俺はそんな凛が好きだ。

>>227
ちょっと前にプログラマー募集してたのにな、残念。
230名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 01:15:03 ID:wCvPunHu
如何な英雄とて自身のみで英雄になれる訳ではない
英雄には必ず傍に介添人が居るものである

士郎の場合はそれが偶々
幼い頃より因縁の有ったツンデレあくまだっただけのこと
231名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 01:19:04 ID:tlvnmmz+
本当に公園で縄張り争いしてたんがなあ?
232名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 01:46:39 ID:K+XSwcxY
遅レスだけどマーリンは、まだ生きてるから
サーヴァントにはならんってオチも。

>浅草橋
風景のオリジナルが兵庫ばっかだからてっきり
そっちにあるのかと思ってました。
233名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 03:57:40 ID:ec9usPhM
このスレで「シロウが投影したアイアスは実はアーチャーが出したもんだ」って誰か言ってたけど、
なんで?さっきUBW終わったけどそんな話まったく出てこなかった
234名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 04:05:34 ID:0KoWLJ66
七枚のアイアスはアーチャーにしか出せない。士郎では出来ても四枚が限度(HA参照)

後はサイドマテリアルだかにきのこがアーチャーがやったって書いてある
235名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 04:21:00 ID:ec9usPhM
あー、さんくすこ
236名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 04:57:11 ID:qm5wm5m6
きのこが言ってたなら納得しちまうが、
USWシロウとHFシロウって能力段違いと言うか、別物じゃない?
HFシロウが投影4、5回で壊れるのは左腕の浸食のせいだとしても、そもそも左腕無ければ情報不足で投影できない訳で。
USWシロウはもう自身が既に英雄化しちゃった感じ。
凛の回路補助で固有結界は出すわ、勢いとはいえエア封殺して金ピカ追い詰めるわで。
HFシロウがアイアス四枚刃だったからってUSWシロウも四枚刃しか出ない理由にはならないような。
237名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 05:07:54 ID:p+B30/S7
>>60
そうなのか、てっきりFateに近い位置あたりの士郎かと思ってた。鞘のことも知ってたし
セイバーの事も理解してるっぽかったから。じゃ技とかは自分で編み出したものじゃないんだな。
>>234
じゃそのときの士郎もの凄く格好悪いなw悟空と悟飯みたいな感じにすれば格好良かったのに。
238名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 05:08:53 ID:9bhwhc38
いま全EDコンプしました。
期待してなかったけどかなりよかった。
ところでTYPE−MOONのHPにある人気投票で
知らないキャラがいっぱいいるんだけど
PS2版で出てこないキャラはPCのファンディスクか
アニメで出てくるのですか?
239名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 05:23:47 ID:fNeBGWFl
爆笑必至のストーリーモードが公開!
PSP『フェイト/タイガーころしあむ』第3報
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/5/24/683fe639ccf9c59553081aca62297c9b.html
240名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 05:27:53 ID:FtefrZzM
>>236
根本的な問題でUBW士郎はアイアスの投影をした事もないし見た事もない。

後、肝心なのはアーチャーの腕から情報を得ているHF士郎が四枚しか出せない時点でUBWの士郎じゃあ無理だ。
241名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 06:07:12 ID:/fU5WWQE
まぁ普通に読めばシロウが出したとしか思えない書き方だがそこはあれだ、屋上でのライダーの宝具使用と同様にあらゆる矛盾を無効化する魔法きのこラックってやつだ。
242名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 06:07:31 ID:p+B30/S7
UBWのグッドエンドって士郎の夢だったみたいなことをどっかで聞いたんだが
243名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 06:50:53 ID:fNOnP8rt
               /^l    .l^\
            ∧ ,i'  〈,     ,〉  'i, ∧
           へ| Y   \ /   Y |へ
          <    (三>  V   (三シ    >
          )                 .(
          <   :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、:   >
          \   `''==ヲ'  l:.:^''=┳'" /
           }       :  l::.:.:` ┃  .{
           (       r .: :::.ヽ、 ┃   )
           \   / ゙ー、 ,r '゙ヽ ┃ /
             `L  ,:'   :~:    」´
              \,==ニニ==/
               }  ー一  {,
               f/ヽ、 "'"  ノヽ|
                 `'‐-‐'´
244名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 07:34:14 ID:SOdSp88B
これ糞だろ
話の展開で都合よく変わっていく設定といい、どのルートも最後は勢いだけの
ムチャクチャな流れ
あちこちで厨二病ゲームだとか頭の悪い奴しか楽しめないとか言われているけどその通りだわ
ここまで設定破綻したノベルゲーってあんまり無い


Fate=ドラゴンボール+ギャルゲ要素+ラヴクラフト+龍騎
245名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:02:37 ID:VL99M2rz
>>244
OK、アンチ板で好きだけ貶してくれ。
246名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:10:49 ID:1VCY4XqK
>>244
もうちょっと、バリエーションないの?
流石に飽きてきたんだけど
247名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:12:52 ID:SOdSp88B
反論出来ないんだな(藁
そりゃそうだよな。あのしょうもない厨設定
センス0の長々とした説明台詞。終盤必ず超サイヤ人化する主人公(藁
248名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:14:44 ID:PjrBuCv0
>247 値しない。それだけ
249名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:15:37 ID:SOdSp88B
街中で派手にドッタンバッタン周囲の公共物ぶっ壊しながら戦ってますけど、
このゲームでは警察も付近の住民も戦いが始まるとみんないなくなるっていう
面白い設定でもあるんですか??w
250名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:16:18 ID:SOdSp88B
>>248
的を射ているから反論できない。それが本音(藁
251名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:16:22 ID:g3IDt6bs
そうですよありますよw
252名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:20:46 ID:/8amXF48
はいはいゲーム買って最後までプレイして作品スレ来てageて書き込む空気読めない俺sugeeee
253名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:22:11 ID:SOdSp88B
このゲーム、主人公側があと一発でやられる、みたいなピンチになると敵が唐突に長話始めて、
結果助かるってパターンが多すぎ
無能なライターがよくやる手だよね(藁
254名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:22:40 ID:g3IDt6bs
そうですね多すぎますね
無能無能
255名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:24:51 ID:g3IDt6bs
てかギャルゲ板じゃなくてエロゲ板のメーカースレか作品スレでやった方が
狂信者の含有率は高いのに何でこんな中途半端なとこでやってんだ?
エロゲ板入れない年齢なのか?
256名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:25:19 ID:gyk+0j4o
誰も犠牲に出さないっつって、セイバーの代わりに自分が戦うとか色々言ってた割りに、
凛がアーチャーを犠牲にする時は何の反論も葛藤も無くさっさと見捨てる衛宮士郎は
壊れてるとかじゃなく単なる女たらしに違いない。

違いない違いない違いない。
257名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:25:55 ID:PjrBuCv0
>253

そんな話はすでに過去に同じ事を、何度も繰り返して聞いた。

で?
258名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:35:38 ID:/A3IwI0l
自分が好きじゃないならもう遊ばなければいいでしょう?
今なら買い取りも悪くない値段ですよ
259名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:39:10 ID:SijhL2Nd
>>253
まぁ、時間切れだとか黒桜が呼んでるとか煤がつくからとか
トドメ刺さずって展開多いわな。

まぁそれは魔王倒しに行くLV1の勇者の
スタートした村の回りはスライムばっかと同じ理論。

そういみではスタート早々勇者をぬっころしな来た
DQ4第5章開幕は秀逸だったな。
260名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:42:22 ID:VL99M2rz
アンチはからかうとムキになる。

からかって矛盾点をつかれる

色々反論するがどうも綻びだらけ、wがきえる

アンチ最後の悪あがき、怒涛の「w」連射、相手の全否定

ママン、負けちゃったよー

他スレ

1に戻る

がアンチ。
自分でも訳わかんない反論だが最後にwを付けることによって泣きそうな心を隠し、強がる。

「心は硝子」
261名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:45:48 ID:/fU5WWQE
ドラクエ4はピサロに同情してしまうから困る。
262名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:46:12 ID:VL99M2rz
(藁

(笑)
263名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:54:55 ID:1VCY4XqK
>>255
濃い信者に喧嘩売る勇気の無いチキンなんだろ
264名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 08:55:34 ID:cLir2W/9
まーUBWのラスト付近のスーパーアーチャーには
実は俺も納得いってないんだけどな

教会前でランサーの投げボルクをガードしたときは
キャス子の魔力のバックアップ付きで
物凄い頭痛+片腕あぼんと、ボロボロになってた
ランサーがその気だったならあの場で殺されてたかもしれん

しかしラストでマスター無しの状態でアイアスでGOBガード
さらに投影で凛と士郎を救って、爽やかにお別れ
これなんて最強キャラ?

せめてアイアスがなければ根性ということで納得して
素直に感動できたのになぁ…
265名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 09:08:04 ID:9rcvPce7
アレじゃないか、UBWルートはアーチャーにも
主人公補正がかかってるとか…
個人的にはそれよりも、士郎がどうやったらアーチャーになるのか
の方が、気になって仕方無い
いや、根本的にはそう変わって無さそうなんだけど
何があってあんな、妙に古風な言い回しになったのか
266名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 09:14:24 ID:VL99M2rz
>>265
あれはわざとやってたんじゃない?
実際本気になったときには一人称も「オレ」。
UBWの終盤でも士郎を少し荒くしただけの口調でセイバーや士郎と喋ってたし。
267名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 09:15:58 ID:87z48mWN
藤ねぇに萌
268名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 09:26:21 ID:TcM30Ijn
今日の朝やっとクリアした。
桜ルート長ーよ、と思いながらも終盤はしっかり引き込まれた。
でも、あれだけ心うたれたセイバー・凛ルートを忘れてしまった。

ところでPC版の追加ファンディスクはおまけのみって感じ?
レンみたいなのが入っていたら嬉しいのに。
269名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 09:41:07 ID:gyk+0j4o
セイバーの中の人、普通に喋ってる分には良いんだが。
戦闘時に叫ばせるとなんか微妙になるな。
270名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 09:47:07 ID:g3IDt6bs
>>268
>>3を読んでからエロゲ板へ。
271名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 09:49:27 ID:g3IDt6bs
追加。
18歳以上なら、公式サイトにも行ってみろ。
272名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 10:07:13 ID:mS8hKzPk
>>269
普通に喋ってても変に息が抜けてるのか違和感あるけどな
273名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 10:13:51 ID:1VCY4XqK
川澄って黒セイバーの時のほうが感情入ってないか?
274名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 11:02:16 ID:MC0q10mG
つーかアンチに言い負かされて信者が逆に必死になって関係ない煽りに走ってるようにしか見えんが
アンチのつく矛盾点には「過去に出た話題」の一点張りだし
確かに過去に何度も出た指摘ではあるが、それに対する明確な反論は見たことないし
まあ、Fate自体が確かに矛盾だらけな設定なのでそうなるのも仕方ないのかも
275名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 11:15:34 ID:5wXCugJs
>>274
自分はバカなので矛盾に気付けなかったんで、その矛盾というのを何個か教えて下さい。
276名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 11:46:39 ID:7QD1GhM5
>>275
シロウの手による自身の体内より鞘摘出。
魔術の基本的なことも知らない彼が何故か分解された鞘を復元させて体外に持ってきた。
投影なら納得できるが鞘がオリジナルではあるなら納得できず。
尤も鞘が本物かどうかなど作品中では言い切られていないから投影品かも知れないが。
277名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 11:58:29 ID:BGGvHMNd
「エミヤがかかれば無敵なんだなと思った」とかいう○×問題を見たとき笑ったが、
同時に分かってるならもう少し説得力ある構成にしろよとも思った。
主人公補正なきゃどう考えても士郎がアーチャーに勝てるはずないような。
278名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:02:01 ID:eodawhot
>>276
材質の違いがあるが投影の復元品
材料が魔力か本物か、それだけのこと
279名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:06:29 ID:/YB/E3M/
>>276
鞘摘出はあくまでセイバーが形を与えたからだろ。
士郎の体の中に散らばった鞘の欠片を集めるイメージを士郎自身がして本来の持ち主のセイバーが触れることで形になった本物だろ。
工程は投影のようなものだろ。他の投影だってイメージをして形を作るんだから。
そもそも魔術の基本的なところってまず何を指してるの?
280名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:12:27 ID:7QD1GhM5
これは矛盾じゃなく疑問点なんだけど…

アンリミテッドブレイドワークス展開すると肉体能力も強化されるの?
仮にも英霊であり微妙に神様なギルがちょっと鍛えてるだけの人間、いくらセイバーとの鍛錬があったとは言えベースは部活動レベルの体力しかない高校生にズタボロにされるのが…
心身ともに弱くね?ギル様。
281名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:16:01 ID:TcM30Ijn
>>270-271

学校のパソコンでは怖いので家に帰ってからやってみます。
ありがとうございました。
282名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:17:53 ID:VL99M2rz
>>274
所詮人の産物、矛盾点なんざ探せばいくらでもある。
昔の「名作」と言われた本にも矛盾点なんていくらでもある。
自分が嫌だと思ったらこなきゃ良いだろ。
「信者ウザい」結構。
型月好きで何かテメー等に迷惑かけたか?
大体アンチ自体無意味なんだよ、人の好きな作品貶して意味あるのか?
意味あるなら言ってみろよ。


言えないだろ、只の荒らし風情が何言ってんだ。アンチスレあるんだからそこで同志と好きなだけ語り合ってろ。
ルール無視の馬鹿が偉そうに説教垂れんな。

…と言いたいんだが反論あるか?
283名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:18:03 ID:BGGvHMNd
慢心+士郎気力100%!で埋まる程度の実力差とは思えないし、思いたくも無い。
「だって主人公だから…」で納得するのがイヤなら、UBWで強化されてると考える
他ないのでは。
284名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:19:17 ID:7QD1GhM5
>>279
レスサンクス

オヤジが死んで以来独学だったんだろ?
全ての下地になる知識が無いんじゃないかってね。
学校あがる前の幼稚園児に分数見せたって解けるわけないだろ?って考えで知識無いと。
あと仕事中だから少しマテ。
285名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:30:18 ID:AnAX3x6v
UBWのギルは慢心・・・だけじゃなく一応マスターである言峰死んでいるし
受肉しても魔力は必要だったようだから供給源がなくなり私服だと思っていたんだが。

286名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:38:10 ID:y/DQtDzP
HF終盤とか危機的状況に陥ったとき解決策に必要なものが
全て主人公たちの手の届く範囲揃ってる時はご都合主義満載だなぁと思ったけど
まぁ、創作として許容できる範囲だと納得した
287名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:40:54 ID:wCvPunHu
>>277
主人公補正は恐ろしいほど有るとは思うが
俺にはあのシーンは「アーチャーの根負け」に見えた

へろへろ斬りだけど「重い」ってのは
要は気迫負けだろう
288名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:46:09 ID:61PI5kkb
御都合主義は嫌だけど英雄的行動を取らないのも嫌だ
289名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:46:42 ID:/YB/E3M/
>>284
急かしたつもりは無いがスマンカッタ。レスはスグに返さなきゃいけないわけでもないしゆっくりやってくださいな。

士郎が使える魔術はそもそも固有結界のみなんだから他の魔術の基礎も何もないだろ。イメージを形作るしか能が無いんだから。
1日目くらいでも士郎は切嗣から「物の構造から見てる時点で間違え」とか言われたようにそれに特化してる奴。
鞘をイメージできたのはセイバーと深く関わって、共感した上過去のセイバーも見てたからセイバーに完璧と言わせるほど復元できたと思われ。
290名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:53:33 ID:P/L4Unct
>280>283
ギル様はセイバーとの接近戦は劣るから基本逃げ
士郎戦はUBW展開されると魔力Eになる
魔力ブーストのないセイバーは凛に劣り
魔力ブーストのある凛はキャスターに優る

つまり
UBWに閉じ込められたギル様は超弱体化していて
最悪一般人に毛が生えた程度の力しない可能性がある


みじめだな
291名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 12:59:54 ID:JpjPVnd/
>>280
そこらへんは士郎がギルと切りあってるとき、同時にギルにバビロン突破した
剣が降り注いでたと解釈してるが
そもそも、身体能力そこまでないってのは文章にも書かれてる。
292名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 13:08:20 ID:dq6E5g30
>>280
剣投影したらあとは剣が勝手に戦ってくれるのが士郎の投影なんで。能力もコピーです。

>>290
UBW展開されても別に魔力Eにされるようなことはない
凛のは魔力ブーストではなく宝石使った強化魔術を自分にかけてるだけ
セイバーの魔力放出スキルによるものとは根本的に異なる
魔力放出スキルがあるのは五回ではセイバーのみ

つまりUBWに閉じ込められようとギル様は別に弱体化してない
293名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 13:09:20 ID:y/DQtDzP
しかし3分の2は神様なのに身体能力が人間と
拮抗する程度ってのもなんか嫌だw
294名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 13:10:52 ID:6iM7Exus
技をコピーとか筋力をコピーとか滅茶苦茶やるからなぁ、士郎sの投影
295名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 13:15:02 ID:dq6E5g30
>>293
まあ能力値はほぼ飾りだ。
ランサーの能力を得たハサンは人間の言峰にてこずった上に一杯くわされて貼り付けにされるし。
凛セイバーの能力値は異常に高いのに小次郎になかなか勝てないし。
296名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 13:16:06 ID:m4T2I7ms
まあそれだけ固有結界が凄いって事で
魔法ほどじゃないけど凄まじい魔術だから
297名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 13:29:20 ID:JpjPVnd/
>>296
展開すりゃバビロン上回るからな
最初からエア出せばあんなことにはならんかったが

まあ、慢心で国滅ぼした王様にはそんなことは望めんわけで
298名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 13:45:42 ID:yIhBNOJi
Fateはサーヴァントで引き立て役の雑魚がろくにいないからな
嫌でも皆が強くなってしまう
299名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 13:53:22 ID:87z48mWN
おぉ バビロニアの神よ 我を救いたまえ
300名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 13:58:28 ID:Nxn3DXLa
>>282
安置ではないが特にはない
301名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 14:06:25 ID:VL99M2rz
>>300
そうか。
302名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 14:11:50 ID:De9/WKUi
HFで桜がギルを取り込んだ後、筋肉ズタズタの状態でどうやって衛宮邸まで帰ってきたんだ?
立てることから本人が自力で歩いてきたのか、影や使い魔、ライダーが運んだのか。
どれ?
303名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 14:18:02 ID:OJrAqxOb
というか固有結界あんまりすごくみえない
一つ一つ投影するより早くて省エネってだけじゃん
304名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 14:18:52 ID:p+B30/S7
アーチャーも士郎もギルみたいに武器を撃ち出すことってできるんだっけ
305名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 14:21:15 ID:qHF/VFip
アーチャーはやってたけど、原理がわからんな。
投影した武器は、武器自身が一番いいカタチで動くらしいし、
勝手に飛んでってもよくね?って感じか
306名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 14:23:02 ID:qHF/VFip
お、昨日UBW終わったから、さっさとHFやれってIDが言ってる
307名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 14:27:27 ID:eodawhot
>>303
自分の心理風景に相手を取り込むってことが凄いんだけどな
308名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 14:30:36 ID:MWKvWG+6
つまりだ
バビロン取り上げたらギルはそこらの兄ちゃんとあんま変わらんと
309名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 14:35:19 ID:qHF/VFip
そうだが、言い方が悪いだろ。
そこらの兄ちゃんがそれだけで英霊になれるくらい、バビロンが凄いんだ。
つまり武器を集めてバビロン作ったギル偉い
310名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 14:57:26 ID:3Kk41Cc3
半神半人の王をそこらの兄ちゃん呼ばわりとは
311名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 15:26:23 ID:5pUq365M
>>307
取り込むのもそうだけど、
本来べらぼうなパワーを秘めてる宝具を格安で無限生産できるうえに、使われてきた記憶まで再現可能だからな。
1ランク下がるとはいえ只の持ち主なうっかり王と比べたて、この辺で身体能力差を埋めてたんじゃなかろうか。
士郎自身も若干ブーストしとったみたいだが。
312名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 15:39:05 ID:p+B30/S7
>>305
固有結界内でアーチャーが撃ってきた武器を相殺したときに士郎も撃ってたのかと思ったよ。
313名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 15:57:22 ID:LkIBiavb
アーチャーも武器が浮かんでいる場面はあるけど
それを直接投擲するシーンはないからな

固有結界内なら何でもござれだから、できそうだけど
314名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 16:22:14 ID:pYF05pQk
まぁ、もしUBWルートのギルが子ギルだったなら、
士郎は勝てなかったかもな


その前に、子ギルだと原作展開のあーゆー流れになる前に、
冬木聖杯に見切りをつけてどっか行っちまうかもしれんが
315名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 16:28:11 ID:sGqLcagK
セイバールートの小次郎たんは誰に殺られたの?
316名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 16:29:31 ID:qHF/VFip
時間切れで消えちゃったんでないの
317名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 16:39:38 ID:M+WD+Yek
>>315
慢心王説が有力
318名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 16:56:02 ID:pYF05pQk
>>315
この動画の7分16秒辺りから断片的に描かれてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ci8FgYhC2bA
319名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 17:11:41 ID:R03WTTrg
アーチャーは『壊れた幻想(ブロークン・ファンタズム)』ってのを使って武器を射出するらしいな。
いや、wikiからの丸写しだからどこででてきたとか解らないんだけどさ。
320名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 17:19:16 ID:K+XSwcxY
>>315
HAでギルに襲撃されたくだりが追加されてる。
321名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 17:23:14 ID:dq6E5g30
>>319
wiki信じるな

UBWで対バサカ初戦で墓場を火の海にしたのがそれ
宝具に詰まってる魔力を爆発させるという技なんでやろうと思えば他の鯖にだってできる
ただ普通の鯖は宝具が貴重だからやらない、アチャは使い捨てしても困らないので躊躇なくできる
322名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 17:26:45 ID:SOdSp88B
>>282
ほう
このスレでは、どんな些細な批判意見も許されないと?
随分言論統制の激しいスレですね(藁
つーかそんなスレ他にありませんよ?

「俺たちの好きな作品には一切文句つけるな」

ってことですか?
そんなんばっかだからFate厨は痛いって言われるんですよ
ちょっと何か言われるとまともな反論も出来ない頭の悪い馬鹿の集団と言われるのも当然ですね
323名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 17:33:28 ID:SOdSp88B
そもそも、このスレには「批判意見一切禁ず」「矛盾点指摘一切禁ず」「そういう意見はアンチスレへ」
なんていうテンプレは一切ありませんが

ルール無視がどうたらこうたら言っている、>>282みたいな頭に蛆の沸いた馬鹿に、
是非この「矛盾」を解説して頂きたいですな(藁

まあ、>>274氏のような冷静な指摘を「荒らし」扱いするような思考停止のウルトラ馬鹿>>282氏には
難しすぎて理解出来ないかもしれませんがね(藁
324名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 17:35:02 ID:GQmGB46x
もう宿題は済んだのか。速いな
325名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 17:36:41 ID:yIhBNOJi
>>323
アンチスレが何故あるか考えよう
326名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 17:42:28 ID:SOdSp88B
アンチスレって言われてもテンプレに乗ってないし。
大体、ここは信者スレでもないし
アンチスレ云々の提案は受け入れられませんね
こんなだから型月厨は毛虫のように嫌われるのです(藁
327名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 17:59:22 ID:1VCY4XqK
>>326
批判云々より
おまえの語り、まわりくどいうえに文体がキモイ
328名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:04:33 ID:PjrBuCv0
Fate公式ガイド本を買うにあって、夕飯を麻婆豆腐に
した俺は、神父信徒。

PS2版は、彼の語りを聴く為に価値がある。

主に、麻婆豆腐を食う所
329名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:05:34 ID:K+XSwcxY
>>327
気持ちはわかりますがリアル慎二はスルー基本で。
330名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:10:46 ID:1VCY4XqK
>>329
スマン
しばらくROMるわ
331名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:16:33 ID:VL99M2rz
>>329
俺も猿にフランス語を教えている気分になったからスルーで行くよ。
332名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:18:09 ID:VL99M2rz
>>328
神父Fateルートで胸くそ悪い奴と感じたがHAで萌えキャラに昇華した。
333名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:23:27 ID:PjrBuCv0
>332 よし、では今晩も麻婆豆腐にするとしよう。
334名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:24:11 ID:SOdSp88B
>>327
その、反論出来ないからって煽りに転換させる手法いい加減に止めてもらえます?
Fateがその矛盾点とご都合主義、シナリオの痛さでどれだけ叩かれているか、
信者スレとやらに篭ってるみなさんはご存知?
『井の中の蛙大海を知らず』という言葉をみなさんに送りましょう(藁
335名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:24:20 ID:K+XSwcxY
>>332
でも、HAでも地下室あるんすよねぇ?やっぱ。
336名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:27:28 ID:dq6E5g30
>>332
HFだろ
haはマーボーの出番自体が…
337名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:32:33 ID:M+WD+Yek
HFの神父絡みの戦いは熱すぎる
特に最後の殴り愛
338名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:35:23 ID:rxunMkkm
マーボー食ってる所
士郎が「食う」と言ったらどうなってたんだ?
339名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:38:00 ID:K+XSwcxY
ジョージ声で
「あーん」って。
340名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:41:52 ID:Y6bLN4Ia
>>114-120
亀だが凛は浮気無しで3P可能だな
ウラヤマシス
341名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 18:50:38 ID:Y4whyIl3
>>340
どっちのシロウも気まずそうだ。
342名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 19:02:55 ID:9rcvPce7
>>341
むしろ、エミヤ達は凜を放って妙に火花を散らしそうな気がしてきた
そして、340は凜が羨ましいのかエミヤ達が羨ましいのか、いったいどっちなんだ
343名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 19:06:20 ID:SijhL2Nd
「食うか?」
「食うか!」


この、句読点だけの違いだが

激しくワラタ
音声ついたことで尚イイナ
344名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 19:18:50 ID:zjgqYdcD
>>339
なにその萌え神父
HFは最後の神父と麻婆豆腐神父と対ハサン神父とたまにイリヤの為のルート
345名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 19:21:56 ID:eodawhot
>>343
細かいが、!や?は句読点じゃないと思うんだぜ
346名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 19:30:01 ID:De9/WKUi
347名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 19:44:20 ID:ju0uWmk0
HAで申し訳ないが

HFでイリア抱いて走ってる神父見て、ふとカレンをまともに抱いたことあるんだろうか?と
悩んでしまった。
348名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 19:54:13 ID:m4T2I7ms
麻婆のシーンは萌えると同時にびっくりしたわ
まさかあの神父にあんな人間らしい一面があるなんて
349名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 20:03:24 ID:87z48mWN
食うのか?
350名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 20:04:30 ID:tN6oVFRU
食うか!
351名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 20:15:50 ID:VL99M2rz
食う。


…とバンバン机を両手で叩いているセイバーと神父の絵があって激しく萌えた。
352名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 20:30:53 ID:Y4whyIl3
jpgでくれ
353名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 20:33:36 ID:rlzjrvq8
>>332
花札があるじゃないか モジャ。
今更ながらHA先にやったので当時は気付かなかったが花札時の「自害しろランサー」の元ネタ知って笑ったよ
あのシーンの台詞使ってたのかよ せっかくのシリアスシーンが台無しだぜ
354名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 20:36:59 ID:/fU5WWQE
なんとなくピッコロ思い出した
355名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 21:05:18 ID:tN6oVFRU
FateはHAやってないと全然語れないみたいだな・・・
近いうちにやってみるとしよう
356名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 21:06:28 ID:VL99M2rz
>>352
針方わかんね(´・ω・`)
ついでにPC許可とかよく聞くがどうすればよい?
357名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 21:13:36 ID:wLYjHc4F
ご都合主義とか、シナリオが痛いとか、批判されてるとか…。ゲームだから全部ひっくるめて楽しめばいいのに…。
(´・ω・`)
358名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 21:18:39 ID:DCjj6PhR
批判する事が楽しい人間がこの世にはいるという事だ。
359名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 21:25:55 ID:OJrAqxOb
ギルガメってネタにしかなってないよな
せめてギルガメがうっかりしないルートがひとつでもあれば、まだボスの威厳を保ててたと思う
今では登場するだけで笑える
360名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 21:27:50 ID:Ub7DNrYL
HAのネイキッドさえあればいい
361名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 21:45:01 ID:PljuHRoM
>>359
HA
362名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 21:45:21 ID:K+XSwcxY
>ボスの威厳
そんなギルガメッシュはギル様じゃ(略
363名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 21:47:50 ID:OJrAqxOb
>>360-361
そっかHAはこないだ通販たのんだとこだからまだ遊んでないんだ
期待して待ってみよう
364名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 22:04:09 ID:dq6E5g30
>>360
あんな油断も慢心も執着もなく無敵な人類最古の英雄王なんてギル様じゃねぇ!

俺たちのギル様はもっとこう、執着した相手に斬られたり、慢心して贋作者に不覚とったり、油断して影に飲まれる
愛嬌が必要なんだ!
365名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 22:08:48 ID:146D2vXN
まあまあ、そのすべてがギルさまのミリキだろう
俺はFate、HA、花札のどのギルさまも素敵だと思っているぞ
おまいらは違うのか?
366名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 22:11:29 ID:Ub7DNrYL
>>364
そんな慢心うっかり王なのに本気出したら超強い
そのギャップがギルの良さなんだよ!愛嬌だけじゃ駄目なんだよ!
367名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 22:22:24 ID:xoHouEUb
PS3がVerUpでアプコン対応してゲハで祭りになってるが、

PS3でPS2のFate+16:9のフルハイビジョンTVでやったら今より幸せになれるかな?

PS2版Fateってプログレ対応してるんだよね?つーかぶっちゃけプログレ対応って何?(・ω・)
ワイド画面でも横に伸びないってことなのかな。

幸せになれるなら明日TVとPS3買ってくる。
368名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 22:36:54 ID:Ogd5ILCZ
HFは長くてだれるせいか、寝落ちして一日一時間ぐらいしか出来ないが何とか桜が凜を姉さんと呼ぶところまでやってきた。

で、後普通だったらどれくらいでクリアできる?
369名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 22:47:05 ID:GbgFcBGe
回路を開くってさ。
offだよな。

いや、気になって気になって。
370名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 22:47:34 ID:HjNZbi6z
さあこの質問に自演で回答だ!
371名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 22:56:41 ID:wCvPunHu
>>367
プログレッシブってのは簡単に言えばちょっと画面が綺麗になるってこった


はっきり言うと、そんなに変わんないと思うよ
Fate程度のグラフィックじゃ
372名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 22:56:50 ID:D53MJn/5
どうでもいいが逢瀬の方がデートよりわかりにくい単語じゃないか?
セイバー、日本語が達者すぎてカワイス
373名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 23:18:26 ID:cyZgiEZK
ご都合主義とか、シナリオが痛いとか、批判されてるとかは百も承知。
だがセイバーとライダーの可愛さの前ではそんなものはどうでもいい。
374名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 23:26:32 ID:/YB/E3M/
>>368
時間は分からんけど日数はFate,UBWと変わらんなかったような気がする。
でも麻婆の説明とか長いから時間は結構かかると思う。


……分かってると思うけど麻婆豆腐のうんちくとかじゃないぞ、麻婆の説明って。
375名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 23:31:14 ID:E75MrmkR
ライダー姉さんに萌えるには誰のルートに行けば良い?
376名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 23:31:52 ID:PljuHRoM
HFだろ
377名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 23:35:01 ID:E75MrmkR
桜ルートに行けってことか。サンクス
378名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 23:47:41 ID:tlvnmmz+
死ねばタイガーに会える
379名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/24(木) 23:59:24 ID:3os9+kw7
最近Fate買ったんだけど、
バーサーカーに襲われた時にジョジョ5部の某キャラの台詞を思い出し、全滅するよりは一人でもと逃走を開始したらセイバースルーして追ってきやがったorz
380名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 00:03:06 ID:W67dfLO+
確かに矛盾点が有るのは承知で楽しんでる。
と言いますか、ぶっちゃけそこまで細かく気にしてないからだけど楽しんだし。
流石にカリバーンのオーバーキルは
(藁←が気持ち悪くて
381名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 00:04:34 ID:W67dfLO+
↑途中で放置してたの書いてしまた。
スマソorz
382名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 00:12:19 ID:h8F1Uu/9
>>375
HF押しの人が多い中、あえてFateルートのビル駆け上りを押してみる。
あのシーンはイイ!!
383名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 00:14:35 ID:bF+s8Jmu
何で主人公が強いor最強の敵に勝てることがそんなに気に入らないの?
384名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 00:23:50 ID:rFdZe4iC
ご都合主義だからだろーな。あと異常な主人公補正




何の為の選択肢やら
385名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 00:33:41 ID:vNHC9PVN
士郎が後にアチャーになる事は知っていても
理解できないのは何故なのだ

サーヴァントの中の人とは元々同格(になれる可能性がある)ですよっと
386名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 01:08:09 ID:+qppFWWC
主人公補正が無いBADエンドも大量に用意されていたではまいか。
あっさりと両断とか、開腹オペとか。
387名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 01:10:19 ID:+thlhGlL
UBW内での士郎の強さの件だが、
fateルートの対バサカ戦でカリバーンを投影中は持ち主(アーサー王だな)の技量も
士郎に付与されて打ち合いが出来たけど、投影が完成しきったら能力付加が消えて
打ち負けた(砕かれたんだっけ)だろ。

で、考えたんだけど、
元々UBW内の武器には(@武器自体の能力+A持ち主の技量の記憶)が一体に備わっていて
投影が完成してUBWとの繋がりが途絶えると、そのうちのAが失われる
(「UBWから漏れ出た劣化物」となる)て事じゃないかな。

これなら
投影した武器  =@のみの劣化物
UBW内の武器 =@Aを兼ね備えた完全版
となるから、

過去の英雄の力量をブーストアップした士郎 VS うっかり油断ギル様

で釣り合いが取れるんじゃないかな。
388名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 01:11:20 ID:Ifg8VonL BE:231198252-2BP(0)
UBWって剣しかないが他の武器は投影可能?武具は魔力消費が激しいみたいだけど
389名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 01:17:39 ID:GRuXI6Jx
>>388
近代兵器は無理
それ以外ならできるんじゃないの?
390名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 01:20:26 ID:VndkAOAe
PSPのタイガーコロシアムに21人分のストーリーがあるらしく、結構楽しみ。
きのこも一部書いてるし。フルボイスなのも楽しみ。ホロウ組はでないかな…。
391名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 01:26:07 ID:dB6LsSbW
防具の投影は魔力消費が剣より大きいらしい。

個人的には剣100本作るより釣竿一本作る方が消耗しそうなイメージがある。
392名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 01:53:31 ID:M405Vul6
カリバーンのオーバーキルはセイバーも使ったとはいえアーチャーの立場がないよな
393名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 02:18:43 ID:rrKlyyvK
オーバーキルはかなり納得できなくて文章を何回も読み返した覚えがある。
394名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 02:23:17 ID:K4rZqyf6
UBWの最後のアーチャーと凛の絡みに感動した
395名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 02:23:27 ID:d1xxZ6hR
俺は実際に5回もブッ殺す描写されてたらスキップした自信がある
396名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 02:28:13 ID:rrKlyyvK
>>394
同意、あれは何度見てもいい。

>>395
言われて見ればそうだけど略しすぎ。
397名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 02:38:20 ID:d1xxZ6hR
まぁ神秘はより強い神秘に無効化されるだっけか、
ゴッドハンドよりエクス…かりばー!のほうが神秘だったんだよ
398名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 02:38:27 ID:aKPo3zp3
矛盾指摘してる人の大部分は、自分の読解力の無さを棚に上げてる。
399名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 02:41:02 ID:d1xxZ6hR
読解力+コジツケ+寛大な心、で完璧ですね
400名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 02:45:33 ID:dB6LsSbW
>>399
勢いも追加で
401名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 03:35:57 ID:kcxJ9Oxy
              / ̄ ̄\/´ ̄ ̄ ̄` ‐ 、
             / / ̄>           \
            / /  / /  / │ l \ \   ヽ
           │/  / /  /  h l 丶 \│    l
            ∪  凵 ││l  」へ」vヘノ \l  │  
                │∨´ ヽ/    ( ゚ ) │ ││ 問おう、貴方が私のマスターか
                │ │(゚ ) │     │ ││
                │ │    へ     │ ││
                ││\         │ ││
                 │││\ι二つ  イ | ││
                 │ 丿_/「`―ー´ │| l ハ
     _.. -‐ '' ´__.. -− '' ´`y''´,r'⌒ '' ‐-'/ |:! {,__|!_ト―‐.' ,厂⌒ヽ、___,... ..,,___
  ,. '´ _.. -‐ ' ´   _  /,/::::::::::::.:.:.:.:.:`ヽl√ ̄`l 「フ''^゙了´了´了  / _,r< ̄,入
..<_/      /,r¬`_,.イ::::::::::::::::::::::::::::__..⊥-、_;:ィ/  /  / o { o { o / __,r'^Y \ ト、
          / /    /:::::::::::;ィ:::::::::: ̄:::::::::::/::::::,'   | o .|_,,..-ヶ‐イ「`:| く,__>-个''T゙「|
        ∠___/    /:::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   └ '´   \__>='´ ハ 」,人-|イ
                  \^'´ 'Z_:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ       .,イ´   厂|__|_,l,⊥.l人
                    \  _二=:::::;r‐ァ‐ '' ` ^ヽ、_    /} |     L;::|  |` ー -;〉
402名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 06:15:20 ID:YrTjAmbm
つかギャルゲーひとつになんで、あんなに必死に叩いたり、擁護したりするのかと…

よほど暇な人間なんだろうなアンチも、信者も
403名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 06:38:52 ID:+d1Wqs1L
〜ある選択肢にて〜

「あ・・シロウ・・?」
頭を打ち付けたのかぼうっとこちらを見上げるセイバーに
俺は・・

1、セイバーを助ける
2、投影してでもセイバーを助ける
3、桜を捨ててでもセイバーを助ける←
404名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 06:55:44 ID:puHKZ83+
カリバーンの一撃は八方向+中心部分への斬撃を突進しながら同時に放つのです。七回殺すなんぞ朝飯前。
405名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 07:16:32 ID:Fi0Se74m
HFのTrue Endの花見って桜と士郎の2人で見に行くんじゃないっけ?
当然のように遠坂とライダーいるし。
406名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 07:25:04 ID:7tyKFMJW
>>389
サイドマテリアル「投影」の項より
>もっとも、士郎が投影できるのは武器関係のみ。それも剣に限定された武装で、近代兵器は投影さえ出来ない

HAランサーズヘブンより
>最新機械を備えた釣竿をアーチャーが投影


サイドマテリアルの文に、『士郎が〜』とわざわざ書いてあるので、
士郎の場合、近代機器(兵器)等は投影できないが、
アーチャーの場合、(経験を積む事によって)投影できる可能性がある
407名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 08:18:08 ID:jLsgG1Cp
>>403
よお 兄弟
408名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 08:18:47 ID:mQBSXyI5

YU-NO>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>Fate
409名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 08:31:06 ID:tBVnv1+o
例えばだ

一度見せて貰えば
アーチャーならクレジットカードの投影を行い
高額なお買いものをすることも可能と
410名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 08:36:49 ID:RCYv9S0k
で、そのクレジットカードのオリジナルの方のデータに記録され、
支払日にオリジナルクレジットカードの持ち主が悲鳴を上げると…

磨耗しきっても(UBW分身の経験により立ち直った?)一応、正義の味方な男が、
(願いが恒久的な世界平和)
そんな不正に手を貸すとは思えんけどな
411名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 09:29:38 ID:4J/jXc5C
恒久的な世界平和が目的なら
人間皆殺しにするしかないな、がんばれアーチャー
412名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 10:08:31 ID:tTD1BJ+Y
ギルのカードなら良心痛まない
人間じゃないから大丈夫

それに
ギルは「ゴールドカードなんだ〜すご〜い」とかやれば喜んで見せびらかせそうだし
413名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 10:17:28 ID:h8F1Uu/9
>>412
このスレ見始めてから、どんどんギル様が萌えキャラに。
どうしてくれる。
414名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 10:23:11 ID:2ZEWhCxb
アーチャーって剣しか投影できないんじゃなかったっけ
だからローアイアス出したときは酷い頭痛してたような
415名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 10:36:37 ID:RCYv9S0k
>>414
>>406
少し上のレスぐらい読もう

また本編説明によると、防具に関しては
通常の二倍から三倍の魔力を消費する事によって可能
後はまぁ、倫敦の話を聞きに行ったときとか、
剣以外の投影について微妙に伏線が張られている

きっと、固有結界が彼の「能力」なら、
この能力を応用して剣以外の物を投影するのは彼の「技術」みたいな感じか?
416名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 11:07:22 ID:oX9veHoz
刺しゲイボルクの因果逆転の呪いは
もしかしてランサーがかけたものなのか?
自分で改造したみたいなこと書いてあるけど
417名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 11:09:31 ID:LzetCtl4
なぁ…正義の味方って何もかも救うと言う存在じゃねーよな?
418名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 11:15:35 ID:jObRAGqd
何を今更。
419533:2007/05/25(金) 11:43:33 ID:dB6LsSbW
>>416
前スレでも言われていたが、
投げボルクに無い機能はおそらくランサー本人がルーン魔術か何かで付け加えたものかと。
多分凜の宝石みたいに毎日こつこつと呪いをかけてたんじゃないだろうか?

あとセイバーの言うとおり本人の(槍の)技術もあるかもしれない。
420名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 11:55:00 ID:2ZEWhCxb
毎日こつこつと槍に呪いをかける兄貴を想像して吹いた
421名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 12:28:22 ID:Bi3IMqme
>>419
いや、ゲイボルクの元から持つものだろ?因果逆転の呪いは
投げボルクもこれがあるから相手追っかけるわけだし
422名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 13:11:28 ID:heswpX03
花札やりたくて買ったけど、まだPSPなかった。
って奴、おれ以外にもいるだろねえ。
423名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 13:11:39 ID:vNHC9PVN
>>417
正義の味方だから正義を為す者
もしくは正義で無いものに苦しめられてる者を救うに決まっている

そういう意味ではきのこの論法自体がおかしい
424名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 13:22:41 ID:RCYv9S0k
自分が組した側の正義が、必ずしも万人にとっての正義でないこともあるしな
根本的な正義なのか、社会にとっての正義なのか、世界にとっての正義なのか、
どの正義に重きを置くかも状況や事態によっても異なるし、
前の事態では正義だった定義が、次の事態では悪になる事も当然ある訳で

時々によって同じ定義の正義が、事態によって正義になったり悪になったりする事も良くある
425名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 13:36:39 ID:g9pnwevj
デスマスクがいるな
426名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 13:45:38 ID:RCYv9S0k
個人の正義・地区の正義・地域の正義・国毎の正義・集団毎の正義・世界全体として見た正義
人間を第一に考えた正義・地球という惑星を第一に考えた正義
価値観毎の正義・時代時代で変化する『常識』というモノを考えた正義
人間以外を第一に考えた正義


正義を為す者・正義で無いものに苦しめられてる者を救うと簡単には言えるが、
それは正義=良い事という漠然としたイメージ『だけ』がもとになっているだけで、
正義という定義がどの正義(見方)に基づいたものなのかを『正確に』考えた場合、
どれにとっての良い事なのかを選択するかによって大きく正義が異なる

要は、育った環境・価値観・常識・知識・体験が他者と違う場合、
様々な状況や事態・問題を出された時に細かくそれぞれの正義の答えを細分化すると、
自身の正義と他者の正義は何処かで必ず違ってくる
427名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 13:55:29 ID:0lH8v97E
>>417
士郎が描く理想の正義の味方=問答無用で全部救う

>>419
呪いは元から槍が持つ物。
ただ、刺しはランサーの技術によるオリジナルとなっている。
心臓に当てるだけなら、スカアサも石ボルグでやっているので
呪いの対象操作か、心臓命中は因果の逆転と別に作用するホーミングであり能力が分かれて居る
と言ったところだが、憶測の域でしかない。
何処までが技術で何処までが呪いの作用かは不明。

刺しがどんな回避行動を取っても当たる、
回避・防御は不可能と説明されているのに対し、
投げはどんなに回避し続けても再度標的を狙い最終的に当たる
という表現の違いが有る事から命中は因果逆転と違うとする人も居るが
さて・・・
428名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:00:58 ID:hjz+qF/U
正義なんて他人が決めるもんじゃねぇの?
自分の正義が他人の正義とは限らないわけだし、仮に自分が正義だって思うことを行動にしたところで自己満足にしかならないと思うし

まぁ正義と悪を自分の中で両立させていくのが一番だわな
429名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:02:23 ID:2ZEWhCxb
>>427
>士郎が描く理想の正義の味方=問答無用で全部救う

言峰に「殺してもいいんだな」と叫んでいるぞ。
悪人や自分の敵が含まれない「全部」は「問答無用で全部」とは言えないと思うが。
430名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:06:14 ID:vNHC9PVN
だから、その矛盾で磨耗していく
子供の願望みたいな理想のヒーローに(上っ面では)なりたいが
不可能であるどころか、どんどん遠ざかっていく事を自覚して壊れていく
431名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:10:51 ID:0lH8v97E
>>429
理想と現実は異なる。
士郎もそれは自覚している。

誰かさんも自覚はしてるが、士郎同様そこら辺を割り切れないから
仕事が嫌になって八つ当たりに来る。
432名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:11:35 ID:hjz+qF/U
人それを若さと言う…
433名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:21:24 ID:RCYv9S0k
足で投擲するとか色々な説があるが、全てに“心臓を穿つ”という共通点があるのは同じ
基本的に大抵の防御・回避が無意味だが、槍によって決定された運命を曲げるほどの強運を持つ等による
回避等が可能(後は自動蘇生か強固な防壁か)
その特性故に、心臓は外しながらもこの呪いによって傷を癒せなくするという器用な真似も可能

ちなみに、投げのホーミングは呪いを最大限に開放した故に起こる現象
本来の使用方法はこちら
「幾たび躱されようと相手を貫く」という特性は、
大神宣言(グングニル)から来ているのでは?との事
故にグングニルは、ゲイボルグのオリジナルではないかとはアーチャーの言

434名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:27:38 ID:hjz+qF/U
でもグングニルって普通に考えたら対軍じゃね?
あれ一個で数千数万の人間は軽く消し飛ぶ威力はあったと思うけど
435名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:30:16 ID:+8GcA464
>>434
そんな威力は特に描写されとらんかったと思うが。投げたら必ず相手の巨人に刺さってぶっ殺すとか
グラムをあっさりへし折ったりはあったけど。

それと投げボルクも対軍だろ。
436名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:35:39 ID:0lH8v97E
まぁ再生不可は意図しなければかなり微妙な能力だがな。
外さなければ相手が死んでいるし、
相手の運や魔力障壁により呪いの判定を回避されるとそもそも再生不可にはならない。
それでも再生に時間を要するのは流石だが。
437名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:36:29 ID:RCYv9S0k
HAアトゴウラにおいて、刺しボルグの軌道が単純な直線ではない事からも、
投げボルグのホーミング性能は『心臓を穿つ』という呪いの力を
最大限に引き出した現象であると言える

きのこが某関係者(○箒)の日記で書いた文の中にもこれの補足みたいな記述あり
438名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:40:36 ID:+8GcA464
>>437
一行目と二行目の因果関係がさっぱり理解できないのだが…
439名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:41:58 ID:hjz+qF/U
>>435
まぁFate内では書かれてなかったけど
グングニルって別名が天罰か神罰の槍じゃなかったっけ

投げボルクも対軍っちゃあ対軍か
アーチャーも矢の雨みたいなんが降ってくるみたいなこといってたしな

でも投げた後のランサーって無防備だよな
あれでもしアーチャーが避けたとしてボルクが追い掛けて来てる間にランサーを倒すことはできんのかな?
440名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:46:37 ID:hK8O7N2u
>>438
刺しすら曲がるんだから、投げたらそりゃもうグリングリン動き回るってことじゃないの
441名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:55:57 ID:RCYv9S0k
投げボルグはこんな感じだしな
ランク:B+
種別:対軍宝具
レンジ:5〜40
最大捕捉:50人

んで、マッハ2ぐらい(士郎談)で槍が向かってくると
442名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 14:58:43 ID:0lH8v97E
はて、あの日記でアトゴラウの記述と言えば
フラガの軌道の話しだった様に思えるが。

>>439
グングニルの漢字4文字は大神宣言。
投げボルグはアチャの評価というかステ画面で対軍宝具扱い。
ランサーの投擲後は50m近く離れている上に上空だからな、
士郎の投げ槍評価と同速ならマッハ2程度で飛行。

ランサーの投げ槍を見た事も無い士郎ってのと
投げ槍と投げボルグが同速かは不明ってのが問題かな
443名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:00:23 ID:2ZEWhCxb
>>437
お前は何を言ってるんだ
竹箒は奈須と武内二人のサイトだぞ
444名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:09:35 ID:RCYv9S0k
>>442
2005/11/26の日記とはまた別
445名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:14:43 ID:+8GcA464
>>444
じゃあ何日?
というかコピペしてみてくれ、補足してるとかいう文を見てみたい
446名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:16:00 ID:fGWqswsd
泣いてセイバーを斬る
447名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:18:17 ID:RCYv9S0k
それぐらい自分で探せ
キャッシュ探せば見つかるだろう
448名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:22:30 ID:+8GcA464
>>447
いや俺は見てるけど、>437の補足してると感じた文はなかったので、どれが君のいってる文なのかわからんのよ
探しようがない
449名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:23:24 ID:2ZEWhCxb
>>447
お前が「ソースだ」と思ってる文が他人から見たら根拠と思えない場合もあるだろ?
該当の文をスルーしてしまうこともあるかもしれない。

お互いの誤認を防ぐために情報元は出さねばならん。
でなければ脳内妄想乙で終了だぞ?
450名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:24:07 ID:2ZEWhCxb
あ、本人からレスあった。遅レススマン
451名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:28:51 ID:hK8O7N2u
あんまりイジメちゃらめぇ
452名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:31:01 ID:dB6LsSbW
えーとつまりランサーは一本の槍にかけられた呪いを応用して
様々な能力(効果)を引き出しているという事になるのかな?

よっぽど槍を大切にしているのか、
他に宝具を持ってないから仕方ないのかは分からんが、ギルとは対象的で面白いな。
453名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:34:12 ID:shxhfkBA
PS1、PS2をPS3で遊ぶと高画質になるよ

更にPS3でアニメを見ると、超高画質になるよ
20万円相当のDVDプレイヤーと同等^^

airの画像比較
同じアプコン(BDへの編集作業時のアプコン)でも
ttp://gorry.haun.org/diary/200705c.html#2402
でBDより高画質になっている
アニメ関連にはすごく強い

今なら60GB版にBD映画がついてくるよ(宣伝です^^)

いや、マジで感動するよw
454名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 15:35:20 ID:hK8O7N2u
HDMIなんかねぇよ
455名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 16:04:52 ID:ovJqTbSU
頬を赤らめた14歳 「感じて・・・ボクのエクスカリバー」
http://www.akibablog.net/archives/2007/05/excalibur_070525.html
456名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 16:05:56 ID:nY6B3/L9
HDMIはフルハイじゃないとアナログよりストレス溜まる罠。

ただでさえ滲みがちな笛なんて見れたもんじゃなくなる悪寒。
457名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 16:23:59 ID:lb4WtFfd
説明書と攻略本でタイガーの身長が違うのはなんだ
伸び縮みしてるのか
458名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 16:27:19 ID:0lH8v97E
身長は165だからどっちかが誤植じゃね?
もしくはエヴァ
459名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 16:29:00 ID:ac6nTvI4
ぐりんぐりん曲がる ゲイ 掘る具
460名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 17:05:09 ID:2nHP7NE1
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、黒装束というか、
神父の人が着てるような長いコートを着させられ、マーボーを持たせられた。
向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…か、辛かった?ねえ辛かった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、辛かった?」
「ああ、辛かったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、何杯、、ハァハァ何杯食べたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「・・・三杯、いや四杯食べたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!僕もっ、僕も食べたいぃぃぃぃ!!」
チンコをしごく
「・・・食うか?」
「食うか!!」

実話です。。

461名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 18:04:33 ID:unS03PpJ
作中でもちょっとだけ触れられているけど
ブリューナクって槍も結構有名どころじゃない?

ゲイボルグの兄弟みたいなもんかね?
462名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 18:58:49 ID:+8GcA464
>>461
ランサーのパパ上のもってる武器だな
魔槍ブリューナク、魔弾タスラム、魔剣アンサラーとか持ってるケルトの主神格の人、バロール倒した後で。
463名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 19:14:10 ID:puHKZ83+
キースシリーズのお家芸だな
464名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 19:25:51 ID:dB6LsSbW
>>462
フラガラックの元々の持ち主か。
一つくらい息子に分けてやりゃいいのにw

まあヤるだけヤったら放置が神のお約束だからな。
465名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 19:26:44 ID:jbMgbkE3
イリヤとアッサリ仲良しこよしになって無茶苦茶萎えた。
前半の大苦戦やアーチャーの死はなんだったのか。

こういうところはギャルゲだな。
466名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 19:27:27 ID:2ZEWhCxb
「俺の息子なら武器くらい自分で何とかしやがれ」っつー漢な親だったのかもしれんぞ。
兄貴が本当に困ってるときは助けてやったりしてるしな。
467名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 19:28:43 ID:+8GcA464
>>464
いや生前のアトゴウラで苦戦してるランサーをこっそり助けたり結構親ばかですよ?
468名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 19:46:46 ID:QF39Imwd
『ぴんしゃん』

なんて日本語初めてきいたわw
それにしても、料理できる主人公オオイナ最近

米さえ炊いたこねえやw
469名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 19:51:54 ID:2ZEWhCxb
>>468
関東圏に住む、きのこより少々若い世代の俺は結構聞いた>「ぴんしゃん」
470名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 19:52:56 ID:0lH8v97E
>>466
自分を棚上げしているところがすばらしいな
自分で何とかしたと言っても良いのだろうかあれは

まぁ別パターンの伝承だが
471名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 19:56:48 ID:xRVss1nz
攻略本とかある このゲーム
472名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 19:58:00 ID:CNGlc1VW
花札の為にわざわざPSP買ったけど、SNクリア後HAの方をプレイ中なので未だに手を付けていない俺・・・
473名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 20:06:54 ID:OkWmbebl
PSPのとらブルモードの神父と愉快な仲間達のパートは声付きだと破壊力倍増だぞw
兄貴のキレっぷりとギルが我をワレって読んでる効果も凄ければ神父のオッケー、全てオッケー、問題無しも吹くw
474名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 20:10:31 ID:UpiDC0Px
222
475名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 20:10:52 ID:SweMcPJx
角川から攻略本出てた様な気もするが、中身はしらん
476名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 20:34:38 ID:xRVss1nz
>>475 そうですか 買う前に内容を詳しく知りたくて
477名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 20:35:59 ID:lWIsgn9z
Unlimited Brade Works が実用的なのかどうか未だに疑問だな…
アニメから入った俺は強そうな技に見えたが
作中じゃ物凄い微妙に見える
478名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 20:38:41 ID:bO168SMX
479名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 20:43:35 ID:0r5/W5EF
>>477
人間ではサーヴァントに勝てないというルールをあっというまに覆したんだぜ
480名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 20:45:40 ID:lWIsgn9z
あ、そっか
作中じゃシロウも使ってたな
こりゃうっかりw
481名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 20:47:58 ID:AT/V41q+
OHPアレ本3DL開始
482名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 20:58:50 ID:/3ob/Lw+
UBWの使い道
アーチャー:セイバー脅迫(ゲーム版)、バーサーカー5回倒しただけ(アニメ版)
シロウ:ギル退治

なるほどなー
何故かシロウが強く見える錯覚
483名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 21:25:00 ID:oX9veHoz
ゼウスこそが真の外道

こいつが本妻の嫌がらせを放置していたために
ヘラクレスは子供二人を殺し、妻には自殺され
挙句バーサーカーとして召還されるきっかけにもなった
484名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 21:25:35 ID:if2B0Lk5
>>465
殺リまくりイリヤ萌えの同朋を得た!
485名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 21:52:14 ID:lb4WtFfd
>>458
タイガーは汎用人型決戦兵器だから伸縮するのか
さすが虎ッカーの首領


つーことは説明書の168が間違いか
つまりスリーサイズのBの欄が90台に見えるのも(ry
486名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 22:43:25 ID:aKPo3zp3
固有結界は世界からの修正を受けないってだけで、使い勝手が悪いからな。
487名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 22:57:03 ID:Am/mucZ8
まあ、所詮ギル様以外には通用しないと明言されてるんだよな、基礎能力の違いで<UBW
488名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 23:03:01 ID:+8GcA464
>>487
多少厄介に過ぎない、だから通用しないとまでは。
まあ展開する意味はないな、アチャは展開しなくても剣連射とかできるし。
489名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 23:10:24 ID:ac6nTvI4
まーーー
490名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 23:15:16 ID:rFdZe4iC
そうか?
固有結界は敵を術者の心象風景の中に引きずり込む事だけでも有利になる。
それに世界と切り離されるから、マナを使う魔術も使えなくなる。
UBWの場合、更に剣を自在に作り出したり、手元に引き寄せることもできる(飛ばせたかは不明)

俺は強いと思うぞ。
491名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 23:22:52 ID:Bi3IMqme
まあ、それでも士郎がやると多少厄介ってところにとどまるわけでしょ

弓がやるとバビロン-エアぐらいの厄介度になると思うけど
492名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 23:36:52 ID:64nazOqv
>>489ぼーーー
493名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 23:49:53 ID:caH/tzhm
どーーー?
494名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 23:51:05 ID:rFdZe4iC
食うか?
495名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 23:58:12 ID:c0MzcC4j
>>126
遅レスだが
可愛い羽と弓矢を装備して斜め角度可愛くポーズしながらいい笑顔で
2人を見守るアーチャー想像想像して吹いたw
496名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 00:07:36 ID:stDssT6r
アーチャーと言えば男前度ではランサー兄貴に及ばないがそれでも並外れた男前なのだが。
そんな男にキューピッド役などと道化も良いところじゃまいか||ヾ(_ _;)

だがその妄想悪くなす
497名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 00:15:01 ID:AlYzZoR9
このゲーム、吐き気、吐き気ってうるさいんだけど。もうちょいちがう表現の仕方がなかったのかねぇ。
498名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 00:31:47 ID:LDhJDwDw
つくキャラキューピッドなら問題無し。
499名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:13:52 ID:4BEMHKCP
508 :マロン名無しさん:2007/05/25(金) 16:21:25 ID:???
ネタバレ注意

パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド見たぜ










オチがFateだったorz



どういうオチだったんだろう?
500名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:16:08 ID:/0wn3xcl
凛GOODじゃね?
エリザベスの両手にウィルとジャックEND
501名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:16:43 ID:eZDtRLTl
今凛ルートクリアしたとこなんだけど、ちょいPC版プレイした人に質問。
ギルと決着付けに柳洞寺に乗り込む直前に凛から魔術刻印を
もらったけれど、あそこがPC版ではエロシーンだったわけだよな。
とするとやっぱり魔術刻印を受け渡すための手っ取り早い儀式として
エチーをしたことになるのか?
だとしたらなんかいかにも過ぎて笑える気がするんだが。
502名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:18:10 ID:b8sjw8zR
>>501

「────ふうん。だからどうしたって言うの、それ」
503名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:24:39 ID:/lSL76CF
>>501
思う存分笑うがいい。
PC組は皆笑ったのだ。
504名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:26:13 ID:ZqOFvi/k
>>501
サーヴァントとマスターが持つパスと同じようなパスを、
凛とシロウがつなげることで魔力の受け渡しができるようになった
だから魔術刻印を受け渡しではない

…でもおなじことだよなあ
思う存分笑うといいよ
505名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:26:16 ID:hwnxk491
魔術刻印を渡すためにエッチをするんじゃない。
パスを繋ぐためにエッチをするんだ。

まあ、魔術師観点からすれば大事な魔術刻印を渡すよりはエッチして繋いだ方が手っ取り早いんだろうが
506名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:28:28 ID:t1Xi4WCE
アレ、笑うトコだったのか。

俺は、靴下が気になって仕方なかった…orz。
507名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:31:46 ID:ZqOFvi/k
>>506
え! 靴下? え? …ニーソ?
508名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:34:24 ID:eZDtRLTl
>>503-505
レスサンクス。思う存分笑うことにする。

>>506
確かにニーソは気になった。履き直したのかよ!?って。
509名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:40:49 ID:KoAPtnat
>>491
問題はやたら長い詠唱

>>508
靴下だけとか、手袋だけとか
そういうのが好きだったんだろ
510名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:41:27 ID:riBL1+Ql
アレは最初から脱がなかった
恥ずかしかったらしいよ
511名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:43:07 ID:ZqOFvi/k
>>509
マニアックなしゅみだよなぁ
御大が勝手にやったんだろうけど

あと、靴下ではなくニーソ
すまんがが男の子には譲れない一線があるんだ
512名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:43:34 ID:IjfsCKYF
靴下とネクタイだけのシロウ
513名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:44:53 ID:ZqOFvi/k
…それもいいなぁ
514名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:45:04 ID:Ng63sgcK
>>512
紳士の嗜みだな
515名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:45:53 ID:IjfsCKYF
わるい
ageちまったorz
516名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:46:19 ID:O3bPDGdT
>>511
正確にはあれニーソじゃなくてサイハイだけどな
517名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:46:45 ID:DcAIFoWz
>>512
ネクタイしてなかったら変態じゃねーか
518名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:50:46 ID:cegNmNc/
>>509
刺されてデッドエンド思い出した
519名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 01:52:13 ID:ZqOFvi/k
>>516
へえ、勉強になる、サンクス

しかし、ふと我に返ったら混沌とした展開になってるなぁ
520名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:00:03 ID:LDhJDwDw
しかしPC版は凛と士郎の立場が逆転するのを実感できるいいシーンなんだがな
521名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:00:51 ID:IjfsCKYF
アーチャーの登場シーンは靴下に長いネクタイで股間を隠したアーチャーが座ってることになんのか…
522名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:02:01 ID:ZqOFvi/k
海パンは?
523名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:07:56 ID:RBMXIixA
「あんた、なに」の台詞には狂おしいまでの心情が篭ってたんだな
524名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:14:04 ID:KoAPtnat
>>521
で、その格好で青いモジモジ君と闘う訳なんだな
525名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:16:05 ID:4kxf8LXy
つよきすの乙女さんいたら、
サーヴァントといい勝負してくれる気がする。
526名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:21:18 ID:4BEMHKCP
>>500
ネタバレ調べてきたんだけど。



エリザベスがジャックの手によって海賊王に就任、海賊隊を指揮して戦う。
戦闘中ウィルとエリザベスが結婚、その直後ウィルがデイビー・ジョーンズに殺されるが、ジャックの作戦でウィルがデイビーの後を継ぐ。
でウィルは永年の命を手に入れる代わりに、エリザベスとは10年に一度1日しか会えない運命になる。
最後ウィルの乗った船が夕日に向かって消えるところをエリザベスが見送る所で本編の二人の話は終了。
エンドロールの後、別れの日から10年経ち、エリザベスが自分の息子とウィルを迎える所で終了。

セイバールートだね多分
527名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:23:44 ID:IjfsCKYF
>>524
みんな同じ格好なら問題無し
ギルなんてスゴイ勇ましくなるな
528名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:30:10 ID:/lSL76CF
>>526
ネタバレすんな馬鹿


見に行く暇が省けたがw
529名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:43:08 ID:Gxd02lEx
ニコニコにあがってたマージャンMADすげえなあ。
月姫やってないから半分わからなかったが。
530名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:51:49 ID:P/KixWct
シロウの性癖は未だに不明なんだよな。
巨乳への反応が無く、イリヤへの反応が大きい事からアレ系な気もするんだが。
531名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:55:47 ID:IjfsCKYF
>>530
シロウは自分が半人前以下だから発展途上なのがいいんだよ
532名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 02:57:16 ID:zTWU7c9j
>>530
ロリコンの気があるのは間違いない
533名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 04:07:59 ID:vznJ6t99
>>530
ちっちゃい子供が好きなのか?ときかれて
動揺するくらいだしな

>>529
何か独特のセンスを感じた
534名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 07:47:23 ID:BEiFs5zL
>>530
ホロウでもイリヤの水着に一番、反応してたしな
535名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 07:53:50 ID:2AqrZYFG
イリヤに対する態度は・・・どうなんだろうな。
イリヤルートが実際にあったら変態兄さん確定だったのに
536名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 08:27:13 ID:4PJbOFLQ
PS2の本体ごと買おうと思っているのですが本体とソフト以外に必要なものってあります?
537名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 08:37:12 ID:170Q796k
トゥルーエンドが変態お兄ちゃんエンド、グッドエンドが変態弟エンドだな
538名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 08:43:21 ID:P/KixWct
539名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 08:44:15 ID:P/KixWct
>>536

回りくどい文章を読み続ける根性。
540名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 08:48:51 ID:/lSL76CF
>>536
メモリーカード。
541名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 08:51:22 ID:4PJbOFLQ
メモリーカードは必要なのか

ところで根性はいくらで買えますか?
542名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 08:55:18 ID:8Idc0ju4
フェス終わってようやくこっち始められるわ。
同日購入したってのに。
しかし言峰の声が予想以上に低いな。
というか、アーチャーといい声の抑揚が少ないというか
一昔前のCDドラマとかしか聴いたこと無いんだが
最近はこういうのが流行りなのか?
543名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 09:12:58 ID:FbaIA3A3
>>536

_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
  .\|_,..-┘
544名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 09:14:51 ID:lyn9wMdi
>>536
テレビやアイトレック
545名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 09:20:39 ID:NqgbUQz4
>>530
だからタイガ√がないのかぁぁぁ!!!
546名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 09:21:19 ID:omU157Nc
テレビはなくてもゲームは出来るから、必須ではないよな
コントローラーは必要かもしれんが
547名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 09:54:14 ID:KoAPtnat
最近ゲームでしか声優の声を聞いてないせいか、
ランサー役の人は敬語キャラのイメージがあったな。
チンピラ演技があまりにもハマってて驚いた。
548名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 09:59:36 ID:BEiFs5zL
>>542
声の高い言峰なんて嫌だ
549名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 10:04:53 ID:2Sc5TE0D
スレ違いだけどちょい前にここに張られたホロウのMADに使われてた曲って誰のなんて曲かわかる人いらっしゃる?
ステ6のOSU!BANCHO!みたいな感じのタイトルだったと思われる。
気になって仕方がないんだorz
550名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 10:07:22 ID:E/CeMlMY
>>548
俺も嫌だが・・・wなんというか、もう少し若い印象があったんだわ。
低い高いという区別は語弊があったか。すまん。
551名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 10:23:48 ID:BEiFs5zL
>>550
そういうことか
しかし言峰はカレンという妙齢の娘がいる年ですよ?
552名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 10:56:08 ID:Gxd02lEx
>>551をみて
30台くらいの印象だったのが、
急激に若作りジジイにおもえてきた。
553名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 11:00:02 ID:3QYlhDAx
言峰って60年台生まれじゃなかったか?
554名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 11:11:37 ID:hwnxk491
若作りなんじゃない。きっと小さい頃から老けてるから変わりようがないんだ
555名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 11:23:07 ID:E/CeMlMY
なんつーか顔とさくら編での暴れっぷりで
若い印象があったんじゃよー
まだ序盤だから戦闘シーンに入ったら
違う印象受けるかもってことで楽しみにしてる。
556名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 11:27:35 ID:tTxkns0R
でもラストの殴り合いのあたりはしっかり成熟した隙無きおっさんの体だ
557名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 11:40:17 ID:3QYlhDAx
ラストは燃えるよな
ただ冷静に考えると魔術師が強化もせずに殴り合いって笑えるよな
558名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 11:41:54 ID:Gxd02lEx
  〃 "⌒ヽ
  | ./ノノ))〉)
  |▽ノ゚ ー゚ノリ  ほんとお笑いですね。
  | /::Ω::ヽ
  ゝ|/::\|
   |:し‐J::|
559名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 11:43:29 ID:6uS16rdC
黒セイバーから一本取るとこ、新規音楽のおかげですっげえ燃える
脳汁でまくり
560名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 11:46:57 ID:Hp9+0djR
>>526
スレ違いだがこれマジですか・・・激しく欝
FATEルートは、初めから別離前提の上でセイヴァーの決意と士郎の決心があるからいいのに
LEはオマケっつーか、たまにこんなオチあってもいいかと読み直すくらいだけど
561名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 11:51:19 ID:E/CeMlMY
うわ、これ、タイガーと遠坂遭遇編、さくらちゃぶ台返しまで
予測して鍋用意してただろ・・・さすがに黒いわw
562名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 11:52:22 ID:Hp9+0djR
>>558
これ、我らがメディアさん?
563名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 12:18:14 ID:meXQLTOU
>>558
口調から一瞬カレンに見えた
耳とんがってるから葛木メディアか
564名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 13:29:22 ID:gEgESNjo
ああ、桜が退場しちまったから、セイバールート進める気がおきねえ
565名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 13:33:17 ID:3QYlhDAx
>>564
そんな君にはHFは最高なんだろうなぁ・・・
566名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 13:50:41 ID:/lSL76CF
>>548
俺ももうちょっとだけ高い方がいいと思った
ドスききすぎで聞き取りにくい
567名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 15:43:28 ID:bXYUUD7S
言峰はなんかぶるあぁぁ!の人のイメージがあった
慎二は昔やってたサヴァイブ?だかいうアニメの金髪坊ちゃんの声のイメージがあった
実際ゲームやったら慎二ボイスが二枚目すぎて腹がよじれて死にそうになった
568名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 15:48:51 ID:/5McFVeN
>>PSPのトラぶるの慎二ゼリフ聞いたらホントに死ぬぞw
569名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 15:50:23 ID:3QYlhDAx
>>567
穴子と石田か
570名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 15:58:21 ID:BEiFs5zL
>>567
俺は葛木が若本(ぶるぁぁぁぁ)のイメージだったな
「ただの朽ち果てた殺人鬼だ…」
とか言われたらマジ昇天
まさかエージェントスミスとは、なぁ
571名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 17:07:01 ID:DEA7Pt5p
若本をFateで使うならばーさー(ry
572名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 17:22:03 ID:cfve4KFP
葛木ってなにもん?
殺人鬼とかいうわりに一人しか殺してなかったり、わけわかんねぇ
573名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 17:34:15 ID:I9l9xvGD
HAやればわかる
574名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 17:41:28 ID:cfve4KFP
早くPS2版でないかな
575名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 17:43:56 ID:11zfVxiL
アイテムなんぞ使ってんじゃねえ!!
576名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 17:49:53 ID:IjfsCKYF
>>571
若本はアサシンでも問題ないだろ
577名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 17:53:23 ID:BEiFs5zL
>>576
小次郎「ぶるぁぁぁぁぁ!燕返し!」
578名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 17:54:52 ID:Gxd02lEx
>>574
PC版頼んだばかりなのに もうPS2版でたら泣く。
579名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 17:56:00 ID:QPUv0+PX
>>578
出ないから安心しろ
580名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 18:03:10 ID:NqgbUQz4
ぶるぶる震えてゴ-ゴ-
581名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 18:07:22 ID:Gxd02lEx
ぶるぁぶるぁ震えてごぉぉおごぉおおお!!
582名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 18:29:35 ID:Hp9+0djR
ワロスw
583名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 18:53:42 ID:Ng63sgcK
584名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 19:00:19 ID:8sfME1fX
>>583横目でチラッと見て、一瞬グロ画像かと思った
585名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 19:39:16 ID:Hp9+0djR
ぶるぁ!!て感じだな>>583
586名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 20:17:51 ID:wGmmCjMa
仙台ヨドバシで限定版5980円で
安売りしていたが買う金がねえ・・・
587名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 20:22:11 ID:Y00XgUbf
投影しろ。
588名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 20:24:27 ID:ayJnvifu
中身の無い、箱だけ投影される罠
589名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 20:40:30 ID:kLvXTZy2
やっと一周目おわったさ。
不覚にも最後の戦いおわったあと少し泣いてしまったよ。俺も年とったなぁ。
590名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 20:43:17 ID:IZK15Xcb
しかし、声有りだと桜のかいがいしさっぷりが実に目立つな。
つーかいまどきこんないじらしい子いねぇw
591名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 20:44:53 ID:eWmbNJuU
今時の若者は下品な言葉遣いすぎる
顔も汚染されたみたいにグチャグチャだし
性格だって崩壊してる
592名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 20:47:13 ID:NMCgaBBo
桜ルートで情念の黒さと熱さに震えるぜヒート! になるだろうw

タイガ可愛いよタイガ
593名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 20:49:04 ID:2ZzYiwFU
PS2版買ってしまった……
このゲーム自体初めてなんでやるのが楽しみだけど、ストーリーはPC版と同じ?
攻略はPC版のを見ればいいのかな…?
594名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 20:51:25 ID:IZK15Xcb
>>593
むしろ攻略を見ないのが正解。
分岐点ではクイックセーブされるし
1、2週目は普通にすすめてけば詰まることはまず無いよ。
595名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 20:54:14 ID:NMCgaBBo
攻略法は同じ
ただ声の初期設定のミュートに気を付けてくれ
主人公の声が出ないと感じたら一旦セーブしてコンフィグでミュートをOFFだ
596名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 20:56:36 ID:Ng63sgcK
わかめだけOFFにしました
597名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:01:54 ID:KoAPtnat
ワカメの声を聞かずして何がフルボイスか!
598名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:02:04 ID:QPUv0+PX
>>596
なんと勿体無い事を('A`)
599名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:06:00 ID:2ZzYiwFU
たくさんエンディングはない感じ…?
>>594-595
わかった、まずはなんも見ないでチャレンジするわ
攻略を見たいのは誰が攻略できて誰の順で攻略していいか知りたかったんだわ
600名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:09:03 ID:NMCgaBBo
ん〜と、EDは人間別じゃないぞ
周回で行けるルートがきまってる
好感度はあるがキミ○ス方式じゃないからな
601名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:09:39 ID:EQoDVzzm
男女一人ずつしかボイスを聞けぬとしたら
ワカメと藤ねぇを選ぶと決めている

>>599
攻略できるヒロインはセイバー・凛・桜の三人だけ
攻略の順番もセイバー→凛→桜で固定
エンディングは3ルート合わせて5つ
がんばれ
602名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:29:12 ID:V3orh5S9
いやぁこの手のゲームは初めてしてみたけど、ドップリハマったわ。

まだ1週目終わっただけだからセイバールート?ってのが終わったのかな?
とにかく凄いよかった久しぶりに感動した。ほかのルートもいい物語なのかい?
603名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:34:54 ID:cegNmNc/
>>602
まあ次のルートも似たようなノリなのでオススメ

ラストのルートはちょっと毛色が違うが
604名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:35:05 ID:Xw3Os6oD
>>602
凛ルートは男キャラ達がカッコイイ
最終の桜ルートが色んな意味できつい
605名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:37:29 ID:D5uZ3OmD
限定盤5500円だから買ったけどPSPないんだよね
606名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:40:12 ID:D5uZ3OmD
すまない 次から気をつける
607名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:43:19 ID:FbaIA3A3
>>602
セイバールートはサンデー系、凛ルートはジャンプ系のノリ
桜ルートはコロコロだよ
608名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 21:46:30 ID:k6pJDVN5
コロコロすげぇ!!
609名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 22:04:19 ID:RBMXIixA
少年達の心に深い瑕が
610名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 22:08:55 ID:k6pJDVN5
マンガのメインヒロインが男だったとかいうマンガも
そういえばコロコロだったけ。
611名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 22:09:28 ID:RkbWFIl9
UBW終わってHF十日目迄来たんだけど、金ぴかの髪型のFate→ツンツン、UBW→へにゃの謎ってHFで解けるのかな?
612名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 22:18:25 ID:EQoDVzzm
あれは単にセイバーに会うために気合入れてるだけ
613名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 22:41:53 ID:PnRTp/8W
多分、整髪料代金が麻婆代金に化けた結果だろう
614名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 22:58:59 ID:V/DlOjST
士郎が正義の味方云々いってるのがウザイって話はよく
見てたが、それより、女を過剰に意識しまくりなのがあまりに
くどいな。

女の子に必要以上のどきまぎするのはギャルゲではありがちとはいえ、
女の子に戦わせるわけには云々とかの言動+男と女で扱いが違いすぎるので、
単なるフェミニストみたいだw
615名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 22:59:05 ID:We4WW/al
PC版のHFはなんとなく少コミの匂いがした
あのエロさとか陰湿さとかが
616名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 23:03:53 ID:RKkcuNy4
誰かお暇な方教えておくれ。
「理想を抱いて溺死しろ」の読みなんだけど、
抱いて(だいて)か、抱いて(いだいて)どっちだった?
617名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 23:07:06 ID:PnRTp/8W
少なくとも一回目は
「だいて」
だった

個人的には「いだいて」で先読みしてたから「お?」と感じた
618名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 23:15:17 ID:RKkcuNy4
>617即レス感謝。

リズムは「いだいて」の方がいいんだけど、
ニュアンスは「だいて」の方が文脈にあってるからかな。
体は剣(つるぎ)は語感悪すぎ・・・何かこだわりがあったんだろうか。
619名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 23:22:36 ID:68TAinRS
名古屋市の無職の男=竹石圭佑(20) 高校に忍び込み、女子更衣室で数人分の下着を盗む
24日午前1時10分ごろ、名古屋市内の高校に男が侵入、パトロール中の警察官に、建造物侵入の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋市の無職 竹石圭佑(20)容疑者。
発見当時、竹石容疑者は女子更衣室で盗んだとみられる下着数人分を所持していて、
調べに対し、窃盗目的で侵入したことをほのめかしているという。
警察は、窃盗容疑でも調べを進め、余罪についても追求している。
620名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 23:23:31 ID:DEA7Pt5p
からだはけんで
と脳内再生されてました
621名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 23:48:48 ID:NqgbUQz4
セイバ√のキャスコの逝く時の声 と テツオになる時のワカメの声は 秀逸だな
あとタイガはけしからんくらいの可愛さだな
622名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 00:48:46 ID:KTzTsyp3
>>621
その二つは声優すげーなー、とちゃんと最後まで聞いた(いつもは適度にスキップ)
あとUBWのアーチャーの凛への別れの言葉は感動が倍。諏訪部に泣かされるとは思わなかったぜ!
アイワズボー、には笑っちゃったけど
623名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 01:06:34 ID:9MLlShh6
大丈夫だよ遠坂
624名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 01:07:52 ID:Z7XALFNF
>>618
元々つるぎと読んでた俺は勝ち組
約束された勝利の剣もつるぎで読んでるんだけど、こっちは流石にけんかねぇ
騎士ガンダムとか好きだったからか〜の剣ってくだりはつるぎで読んじゃう
625名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 01:08:01 ID:1IcYUACh
あのラスト場面
「答えは得た」はアーチャーっぽく
その後はシロウっぽく演技してた気がした
626名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 01:19:58 ID:wVjVFV7i
私を頼む
627名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 01:23:51 ID:DIeupq5v
「答えは得た。大丈夫だぞ雑種。我も、これから頑張っていくから」
って笑顔で爽やかに穴に吸い込まれて行ったら、さぞ後味悪かったろうに
628名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 01:30:29 ID:owihiQgW
あれはリズムの問題だろそれこそ。
韻を踏むというか。
karada と turugi
って3音節?づつってことで。
ずっとこの単調なながれでもっていって

だから〜以降で怒涛の盛り上がりとしたかったんじゃないかな。
演出的にも呪文的にも。
629名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 01:35:52 ID:CooMbPhB
ア茶が遠坂って呼ばずに凛って呼んだのはバレないようにする為?
630名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 01:36:30 ID:V22WmtMg
変なのにセイバ-取られちゃったぁぁぁ!!!
631名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 01:38:32 ID:T+wGtOE1
「うっかりに気をつけるのよ!お友達は大切にね!」
とか声を掛けたくなるな。
632名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 03:17:39 ID:A9c0Wdpt
>>629
冒頭のアチャは士郎の時の記憶がほとんど無いらしい

HFの最後の士郎みたいに投影魔術使いすぎて脳がぶっ壊れちまったのかね、けど
その割には意外と記憶はっきりしてるっぽかったけど。
633名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 03:22:47 ID:3S/KiljH
>>629
英霊であるサーヴァントが格下の人間をマスターと呼ばずに名前で呼ぶのは異例。
凛と呼んだのはばれないためか、単にそう呼びたかったのかは不明。
流石に遠坂と呼んでいたなら怪しまれそう。
634名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 03:38:55 ID:m6bYWbG4
>>632
召喚後一晩のうちに状況把握、その後凛の名乗りを聞いて雷光の如く云々とかサイマテに書いてあるだろ
635名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 04:36:49 ID:JEp5Mqwn
>>632
補足で
記憶がアレなのは長い英霊生活(?)のなかで記憶が摩耗したから、なハズ
636名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 04:45:22 ID:wVjVFV7i
>>628
日本人は5音7音を心地よく感じるので
「からだはけんで できていた」
そのあとも「ちしおはてつで こころはがらす」
637名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 07:39:05 ID:2seRSxEk
今考えると冒頭のアチャは話し方に士郎っぽさがあるな。
638名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 07:56:58 ID:3N5iE/tp
>>625

あそこの演技にはグッときた。
つかラストの諏訪部は神
でも士郎と戦うときにもうチョイ叫んでもよかったような気がした
639名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 09:53:07 ID:NKMBvFum
アチャの外見年齢って20代後半な感じだから
つまり士郎はそれくらいの年齢で死んだって事になるのか
なんか虚しいな
640名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 10:07:09 ID:extIMcWL
呼ばれるときは全盛期の姿らしいからそうとも限らない。もっとオッサンかも
641名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 10:30:23 ID:NNFzv1GW
ギル様とかは中身は結構年いってるんじゃないだろうか?
型月設定だとキャス子は28歳で、セイバーは25歳くらい(但し肉体年齢は14歳)
そのキャス子をHAでおばさん扱いしたランサーは多分それ以下(伝承では享年24歳説と27歳説がある)

エミヤは全盛期が20代後半で、30代前半くらいに死んだんじゃないかって見方が多いな。
642名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 10:36:10 ID:QSZP+RUl
セイバー、14であれか……
成長したらもっと極上美人になったろうに
643名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 10:43:36 ID:GggJGmvj

UBWの林でライダーに襲われた後の
「ハンカチ発見。いつも桜が用意してくれてるんで、きっと清潔」
これがトレースオン、構成なんたら解明〜

となんか同じ発音というか発生テンポでなんかワロタ
644名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 10:50:37 ID:+nah33wO
>>641
でもキャス子より遥に年上のスカアハ師匠に惚れてたりもするから
よくわからん>兄貴
645名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 10:53:55 ID:T6xY3P+8
それはそれ、これはこれ
646名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 10:55:50 ID:wE7cfi1n
年齢相応の25のセイバーが見たかったんだ
藤ねぇとガチ保護者認定Loveバトル展開が
士郎は炉里だから冷淡になるが…舶来ものの胸の威力を見せて欲しかった
647名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 11:00:02 ID:1tWaWcWZ
ライダーで反応しないから無理だ
648名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 11:26:01 ID:ysYoI0FD
士郎は成長過程の不安定さに萌えてるという説はどうだろう。
セイバーなんか永遠にアレだからな。
そりゃもう極上だろうと。
649名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 11:49:55 ID:+8VeFiBu
ヤベ…
HFあんまおもしろくないから適当に流してたらいつの間にかギルがいなくなってた‥

ってかHFのノーマルendかなり微妙だなぁ('A`)
650名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 11:54:13 ID:KIZQC+38
まぁノーマルのが良いって人が多いんですけどね。
651名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 11:57:42 ID:+8VeFiBu
>650
そうなのか('A`)
俺はHF自体好きになれなかったけどな
652名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 12:05:26 ID:Zpfa2G2q
HFは半分くらいの長さにまとめてイリヤ編みたいなのを作った方が
良かったんじゃね?あの悪魔っ子、まじで救われん
653名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 12:20:57 ID:HJcb7Ewh
>>650
ノーマル見て、桜ざまーみろと思ってしまった
大人気なかった
654名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 12:30:37 ID:gcn6aQVh
トゥルーエンドで士郎らしきモノをライダーが摘んできたって書いてあるけど、花?
655名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 12:39:41 ID:h3x+uLVy
シロウと大丈夫だよ遠坂の人は声優さん同じなの?
だとしたらクレジットで正体わかっちゃわない?
声優さんによくある二つ名(?)でカバーしてるとか?
656名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 12:41:39 ID:T6xY3P+8
衛宮士郎:杉山紀彰
アーチャー:諏訪部順一

別人です
657名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 12:51:42 ID:h3x+uLVy
あー・・・そうなのか、ちと残念だな
俺は声優さんって全然詳しくないんだけど、声が入るって聞いて
シロウと亜茶は同じ人が異なる声色で演じわけて、ラストのセリフは
亜茶がシロウと同じ声色で・・・って思ってたんだよ

神演技らしいからとりあえず気にせずやってみるよ
658名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 12:55:57 ID:HJcb7Ewh
>>657
あれは神すぎるぜ


そういえば諏訪部は声優のなかでもかなり金持ちの類だよな
659名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 12:56:31 ID:NpnbpSOZ
>>654
植物説が有力っぽいけど明言はまだされてなかったかと。
660名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 13:55:20 ID:WA5fExSa
うちの妹が発見したが
HFでギルが食われてるシーン
シルエットで靴らしきものが落下してて超怖い
661名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 14:07:00 ID:NNFzv1GW
>>654
士郎らしき花と聞いて、昔流行ったフラワーロックみたいなのを想像した
662名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 14:11:41 ID:I49pDdRy
しかしフルボイスで進めてると時間かかるな・・・
結構時間割いてるんだがまだFateルートの学校ライダー戦だぜ。
663名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 14:16:59 ID:olfavrKo
>>654
単に士郎の肉片を拾ってきたのかと思ってた
664名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 14:17:58 ID:I49pDdRy
摘む 摘むもおんなじ漢字だからなぁw
つむ つまむ
665名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 14:41:38 ID:tmCyRAQe
Fateやってみたいんだけど
PS2版とPC版どっちがオススメ?
666名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 14:44:33 ID:aUBUET0x
どっちでもいいけど
やっぱボイスあるPS2の方がいいと思う
667名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 14:51:12 ID:U1e1rF22
>>662
なんで俺がいるのかわからない
668名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 14:54:07 ID:SmXH6CcB
発売日に買って、今LEまで終わった
LE自体は色々いわれてるが、セイバーが可愛かったから良し
もうサーヴァントじゃないんだろうから、セイバーじゃなくアルトリアと呼んで欲しかった気もするが
士郎にとってはあくまでもセイバーなんだろうな

武内御大は型月のFateは終わりとか言ってるけど、やっぱHAも声つけて欲しいわ
669名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 14:55:23 ID:0FdWmq5z
>>665
バッドの醍醐味を味わいたいならPC版。
音声を飛ばさずに進めることができるならPS2版。
Fate信者になったら両方。
670名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 14:57:08 ID:0FdWmq5z
HAの移植よりも月姫のリメイクを先にしてほしい俺がいる。
順番的には月姫リメイク→完全新作の方がバランスがいいと思うんだけどな…。
671名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 15:02:30 ID:T7HXg1Xl
月姫ってエロ設定が引っかかりまくりでリメイクできないってことらしいけど、
PS2版なら最初からエロ設定抹消しなきゃいけないから、問題なしだよねえ。
672名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 15:08:16 ID:xWx6ndt8
月姫はリメイクして欲しいなあ、どうしても手に入りにくいんだよ。
PCでいいから出してくれないかな
673名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 15:24:19 ID:0FdWmq5z
むしろ、PC版でないとさっちんとのシーンが見れないから嫌だ。
せめて1年スパンで作ってくれているといいのに、
2,3年のスパンで作るから余計に順番が気になるぜ。
674名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 15:48:56 ID:KIZQC+38
>>654
イリヤの持ってる士郎人形だと思っている俺
675名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 15:54:04 ID:Zea655id
>>629
1.のちに士郎が凜とくっついて名前で呼ぶようになった?
2.のちに桜が遠坂に戻ったので姉妹の区別をつける為に名前で呼ぶようになった?
3.のちに凜が誰かとくっついて名字が変わったので名前で呼ぶようになった?
4.のちにつきあいが長くなって名前で呼ぶようになった?

根拠の無い妄想ですまんね
676名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 15:56:57 ID:HJcb7Ewh
>>675
3は有り得るけど信じたくないぜ
677名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 16:03:38 ID:yEbxhTC6
ただ単にマスターを個人として見てるから名前なんじゃないの?
“遠坂”に仕えてるわけではなく、“凛”に仕えてるんだから
名前で呼ぶのも不自然ではないだろう
ライダーだって「桜」って呼ぶだし、セイバーだって「シロウ」って呼ぶだろ


言峰は知らん
678677:2007/05/27(日) 16:04:51 ID:yEbxhTC6
呼ぶだしってなんだ…。呼ぶし、な。スマン
679名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 16:07:22 ID:KIZQC+38
我様は言峰と呼んでるな
680名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 16:15:03 ID:lS5BI0IR
>>679
ありゃ特別っしょ。そもそも最初はマスターではなかったしな

俺は凛をからかっていたに1票。わざと照れさせるために名前にしたんじゃね?
681名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 16:27:13 ID:NNFzv1GW
つか、マスターを「マスター」って呼んでる奴そんなにいなくね?
キャス子は「宗一郎様」だし、
小次郎は「キャスター」
バーサーカーは不明
ランサーは…なんだっけ?
682名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 16:28:10 ID:3d24/uOQ
ギル様も男相手にキレイキレイと言うのは嫌だったのかもしれん。
683名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 16:29:28 ID:yEbxhTC6
Zeroだと綺礼って呼んでるけどな
684名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 16:31:16 ID:HJcb7Ewh
>>681
ランサーは「言峰」
685名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 16:40:41 ID:Zpfa2G2q
>>681
ライダーは最初はマスターと呼んでいて、途中から「シンジ」「サクラ」だな
真アサシンがどう呼んでいたか不明
基本的にみんな、マスターがバレた後は呼び捨てになっている気がする
686名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 16:42:20 ID:LHAVK6fS
オープニングでギルと桜は何を話してたんだろう
桜ルートクリアすれば分かるのかなぁ?
687名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 16:43:53 ID:BaciuKS8
>>686
わかる
688名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 16:46:44 ID:U1e1rF22
普通に道に迷ってたんだろ
689名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 17:02:11 ID:0l7dR5iI
HF一回コトミネ教会でギルに会ってるのにサーヴァントだって気づかない件
ギルほどの英霊ならすぐばれそうだが・・・
690名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 17:04:02 ID:gyHAYkwH
「ふむ、そこの雑種。教会に通じる道は何処だ。あと今のうちに死んでおけ」と
691名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 17:05:18 ID:0l7dR5iI
>>627で笑い死ぬw
692名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 17:06:40 ID:y2rVe3cl
>>629
>>679 に加えて
5.生前、結局「凛」と呼べなかった腹いせ?
693692:2007/05/27(日) 17:41:28 ID:y2rVe3cl
アンカーミス、ハズッ
× >>679 に加えて
○ >>675 に加えて
694名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 17:45:47 ID:Ej5K7urT
ちと質問なんだが・・

なぜエミヤは磨耗したんだろうか?
英霊ってのは英霊の座に招かれた時点で
様々な意味で「止まる」わけでしょ
なら「死後より多くの人を救える」って希望を抱いて死んだ
エミヤの魂はその状態で固定されてるはずじゃないの?

それとも英霊が人類の危機とやらにカウンターガーディアンとして
召還されるときはその本体が召還されて精神にまで影響を及ぼすの?
695名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 18:02:17 ID:V22WmtMg
もうね 剣を次から次に作る仕事は嫌だお
696名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 18:19:57 ID:k4efLgpW
セイバールート山場に突入
アサシンやキャス子がかわいそうすぎるんだけど
凛ルートや桜ルートに彼らの出番はあるのでしょうか
697名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 18:21:26 ID:BaciuKS8
>>696
凛ルートこそ燃えるのでがんがれ
桜ルートは無かったものと思え

我も行く さらば雑種よ
698名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 18:21:31 ID:1IcYUACh
>>696
どっちもUBWで一応良い待遇
699名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 18:24:40 ID:QCDIvJF7
>>694
自我はないが自己はあるんだよ。
時間の概念から解き放たれるだけで魂が固定されるわけではない。

要するに心はあるが意思がないから見せつけられるって思えばいい。心まで固定したら『座』から送られる知識の閲覧が出来なくなる
700名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 18:27:30 ID:INBgK2pu
何故バーサーカーはカリバーンによって数回殺されたのですか
701名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 18:28:11 ID:WmfcyuJw
士郎はもう少し四郎分を補充したらよかったんだよ。ビデオとか見て。
702名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 18:43:12 ID:aUBUET0x
>>696
UBWはキャス子のためのシナリオ
703名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 18:50:48 ID:VV2VkotC
摘むってあったから「つまむ」と読んでライダーが雑巾持つときみたいに指二本で何か持ってきたと勝手に補完してたが…たしかに「つむ」のほうがいいかもしれんな。
704名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 19:07:13 ID:y2rVe3cl
PS2版HFで確認した。
凛の「水やれば育つ訳じゃないし・・・」的回想もあるし、
なんか球根チックな植物を幻想中。
705名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 19:09:08 ID:NpnbpSOZ
>>685
ハサンは魔術師殿でいいんでない?
そんな風に呼んでた気がする。
706名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 19:13:38 ID:Zpfa2G2q
>>694
出来事に対する記憶はないけど、本で読むように記録を確認することは
出来るんじゃなかったっけ。だから呼ばれるたびに宝具も蓄積できるんだろうし
後からとはいえ、自分のオナニー回数記録日記みたいなものを確認できたら、そりゃ魂も磨耗するさ

>>705
そうみたいだな、俺も今久しぶりに起動して確認してみた
マスターって呼び方、考えてみたら局所的にはあっても、常時使用はないなあ
707名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 19:27:48 ID:hoKuJFwY
>>706
宝具の蓄積は出来ないんじゃないのか?
英霊は完成されているが故に変化しないとかなんとか
708名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 19:47:04 ID:tn57prbQ
凛ルートやっと\(^o^)/オワタ
709名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 19:53:11 ID:hW0wEbFA
>>707
UBWの宝具の投影情報って意味じゃない?
710名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 20:01:02 ID:Zpfa2G2q
>>707
少なくとも、グングニルの情報はどっかで持ってきているみたいなんだけどな
この辺りは明言されていないから謎といえば謎
711名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 20:06:04 ID:V22WmtMg
今日も剣をコピーするだけの仕事が始まるお
712名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 20:18:26 ID:3I6pvHe/
ずっと思ってたんだけどイリヤの呼び方をヤスにしてみると重いシナリオももう少し馴染みやすくなったと思う。
713名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 20:28:16 ID:aUBUET0x
>>712
あなたを犯人です
714名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 20:29:25 ID:gkDZmK2N
【Fate】聖杯戦争に出てきそうな英雄、偉人は?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1180265280/l50

715名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 21:40:58 ID:V22WmtMg
さっちん可愛いよさっちん
716名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 21:45:24 ID:fPl1k3ho
シロウってクインシーでしょ?
717名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 21:46:55 ID:oJhHCVmV
忍者だよ
718名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 21:59:14 ID:Ej5K7urT
>>699
なるほど
そりゃきついわ。
しかしそれじゃエミヤにかかわらず
清廉の英雄ほどまいっちゃいそうなもんだが。
彼以外はみんな平気なのかねぇ?
719名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 22:34:25 ID:m6bYWbG4
>>718
エミヤ以外はまともな英雄なんで雑用にはまわされない
世界(アラヤ)と契約した英雄になったエミヤだから使いつぶされてる
セイバーも契約どおり聖杯を得るようなハメになってたらエミヤと同じ扱いを受けるところだった
720名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 22:38:51 ID:NKMBvFum
>>719
エミヤは純正の英雄じゃ無いからな
どちらかと言えば亡霊のそれに近い訳だし
721名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 22:41:51 ID:W+noardf
グングニルといえば
確かその時代、世界が終わるかもしれないという事態があったな
そして英霊って時間軸に関わりないんだよな
722名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 22:43:02 ID:+nah33wO
セイバーは普通に英霊になれそうだけどな
あとランサーも戦いたいから契約したとかいってなかったか?
ライダーやキャス子みたいな反英雄も扱い悪いのかな
723名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 22:46:49 ID:K3YrpZn8
流れ切ってスマン
原作、アニメとまったく知らない俺でも楽しめる?
724名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 22:48:38 ID:V22WmtMg
うっかり貴方をクッキング
725名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 22:49:01 ID:m6bYWbG4
>>722
セイバーは普通に英雄になれる、世界の力添えなんぞ必要なかった
でも最期に心に隙が出来たので、世界に契約しませんか〜と詐欺に近い契約を迫られた
今回の話でクーリングオフ、こんな聖杯いりません

ランサーは戦いたいからこちらに召喚されるのに応じただけ。英雄になるのには別段世界の援助など受けてない
まあ他のも自力で英雄になってるし神性が高いとか星寄りとかで守護者という雑用係にはなってない
作中に登場する守護者はエミヤのみ。PC晩の公式ホームページで用語集落とすと詳しくかいてあったような。
726名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 22:51:43 ID:m6bYWbG4
>>723
そんなんどう判断しろというのか

PC持ってるならPC版の体験版落としてやってみれば文章のクセや世界感が多少わかるので
PCあるならやってみればどうだ、もしくはマンガ喫茶で落としてやってみるとか
体験版ではエロシーンは一切ないし。
727名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 22:51:59 ID:zDfEwmbJ
ラストエピソードってどうしたら出るの?
教えてエロい人!
728名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 22:54:44 ID:/3c0AuNl
>>727
攻略サイトを検索しよう!
729名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 22:57:03 ID:bS0HoVyp
今日から仲間入り。よろしく。
内容濃さそうだけどどうなのかな?
730名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 23:02:11 ID:XnNS+hkQ
桜ルートは濃厚だよ
731名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 23:16:53 ID:okq/S7eF
主に麻婆成分だけどな。
桜が25%くらいかな…
麻婆が60%。EDのライダーが15%。俺調べ。

732名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 23:19:40 ID:P41uvAsF
俺的にはイリヤ40%、言峰45%、ライダー15%だったな
733名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 23:23:31 ID:Hb/JEqd1
ちょっと違うだろう。
主に麻婆成分なのは分かるが……

桜が15% 麻婆が45% ライダー10%
サーヴァントを襲うUMAが25% あと真・アサシン5%
734名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 23:26:47 ID:3S/KiljH
俺には桜5%、麻婆40%、イリヤ40%、鯖10%、凛5%だった
735名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 23:27:25 ID:bS0HoVyp
ありがとう。さくらがすきなのでうれしい
736名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 23:33:54 ID:LqkpU2Cg
桜10%、麻婆30%、ライダー10%、津嘉山正種50%だな俺は
737名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 23:41:21 ID:QSZP+RUl
頼むよセイバー………三段アイスに色付けて、五段アイス買ってあげるから、
月曜日にエクスカリバーを使ってくれ。
何だったら七段にしてもいい。。
738名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 23:43:23 ID:f+rdmQuI
おまいら麻婆大好きだなwww
739名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 23:52:30 ID:Hb/JEqd1
俺は他の√だと麻婆いまいちなんだけどな。
桜√は中華料理店と言い、見せ場がふんだんに有るからな。
真アサシン組も捨てがたいが。
740名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 23:56:28 ID:UfJnw1KK
桜ルートでは、あの人が士郎の良き兄貴分となる


そんな風に思ってた事が僕にもありました……
741名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:00:17 ID:c/W9JYXB
イリヤ抱えて100m七秒で走る麻婆の格好良さは異常
桜ルートのただ一つの不満は……最後の殴り合いぐらい女ッ気無しでやって欲しかったなぁ
桜のフラッシュバックはしつこいと思った。
742名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:01:12 ID:NKMBvFum
>>740
それはあながち間違いじゃ無いぞ
だって士郎は麻婆に惹かれてたんだから
つか両想いの関係だった訳だし
743名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:04:34 ID:Zu5IsWvf
>>742
そう改めて言われると何か嫌だなw
744名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:08:11 ID:QuPYIyzY
ビジュアルガイドブックマダー?(・∀・)つ/凵⌒☆
745名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:13:44 ID:Y1CWt3Ds
嫌ついでに言わせてもらうと、言峰と衛宮の対峙は、
例えるなら、勇者と魔王の、自らの座標確認みたいな話に思えた。

互いに求める、理想の表裏はあっても、その価値は等価。

残った者が、未来(歴史)を紡ぐだけだ、と。
746名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:23:09 ID:KwWsZrt5
超人的な戦闘力と身体能力を持つ言峰が、代行者だっけ?
これってこの役職の人皆こんな感じなの?
一応天才的な能力持ってる凛より強いよね
この世界の教会って魔術師より凄いの?

あと、葛木と言峰どっちが強いんだろね。

職業的にはこうみえた
教会=暗殺者>魔術師
747名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:24:33 ID:HyPTu2dN
凛ルートの隠しヒロインはアーチャー
桜ルートの隠しヒロインはマーボー

麻婆との殴り合いのくだりは燃えた。。。マジ桜いらん
男の世界に女はいらねええええええええええ!!!!!!!!
748名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:24:35 ID:ZNWPEb+r
>>745

いやぁ、あの時点で二人とも「未来」なんてないぞ。
既に命が詰むのが分かりきってて殴り合うからこそ、熱い。
749名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:36:50 ID:Y1CWt3Ds
>748 すまん、その事を忘れてた。余裕のある戦いでは
なかったとは、記憶してたが…

 仮に麻婆が勝ってたら、ヤツがどうにかして、○形になって一
 …なワケねえしなぁ。
750名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:40:02 ID:KCh6YgHL
もしかしてfateの世界観って場所が違うだけで月姫と同じだったりするのか?
751名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:46:46 ID:Box+31YX
>>750
同じ
752名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 00:49:47 ID:rZRorD+4
>>747
シロウは桜のために戦ってるんだからしかたない
俺的には途中でイリヤと爺が話すとこがいらなかった
753名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 01:03:01 ID:/f6BjhH3
桜ルートに入ったオレが一言

言峰のイメージが・・・orz
754名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 01:05:55 ID:jcHzXY4L
爺のしぶとさは異常
最初アーチャーにやられかけしばらくして言峰に倒されたと思ったら
実は生きてて黒桜に引導を渡されたと思ったらまだ生きてたしw
755名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 01:41:05 ID:95+uoodN
>>482
てかアチャはなんでバサカ倒せなかったんだ?
ギルと同じことやれば倒せたんじゃないの?
カラドボルグばっか飛ばすとかやればギルより強い気がするんだけど
756名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 01:49:15 ID:sRUcOqeD
>>755
同じ方法で2度は殺せない
だったはずだ
757名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 01:51:08 ID:HyPTu2dN
>>755
気づかれずに固有結界展開してたら、ギル様方式で勝てたかもしれないが
場坂&イリヤと正面から対峙してたあの状況では、詠唱・展開は無理じゃないかと。
最初の一小節目で場坂の間合い詰めで真っ二つ。
758名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 01:58:31 ID:95+uoodN
>>756-757
なるほど、たしかにアニメだとUBW展開した後すぐ近距離戦だったしなぁ
カラドUも1回しか使わなかったし
あと、アチャの使う宝具とか必殺技ってステ画面で見れないの?
アイアスとかアニメの羽はえた干将漠耶とかの設定知りたいんだけど
759名無しくん、、、好きです。。。 :2007/05/28(月) 01:58:48 ID:S2ZpBI7c
>>723
俺もアニメ&PC版やらずにPS2でデビュー。
最初は独特の文章に戸惑ったけど、慣れれば問題なし。

むしろ
PS2版にハマる→じゃあPC版とHAも→HAの花札声付でやりて〜
→PS2限定版とPSPも買おう→え?アニメ?→DVD全巻購入
→アンソロコミックも・・・→フィギュア? 以下続く

の俺を誰か止めてくれ

760名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 02:00:59 ID:Box+31YX
>>755
イリヤを狙ってバサカに回避行動させないという卑怯戦法がアチャにできるかどうかという問題と
それをやってもギル様ですら天の鎖がなけりゃ殺されるところだった
761名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 02:01:22 ID:qfIn7q6I
>>759
俺は精々、PS2版にハマる→アニメDVDレンタル→アンソロコミック
だな
762名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 02:07:54 ID:95+uoodN
>>760
あぁイリヤを忘れてたw
それとエンキドゥ(エルキドゥ?)は投影できないのかぁ
763名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 03:22:55 ID:id5sSWPR
ギルたんのバサカ戦で鎖使うハメになったのは慢心だろ。
一ヶ所に留まってたら、11コも命使われたら距離くらい縮まる。
まがりなりにも本気セイバーと数合打ち合えるんだからそこまで鈍足ではないだろうし、
移動しながら串刺しにしてたら完封だったはず。
764名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 03:52:44 ID:0kKhn+s0
>>759
俺もそんな感じ。

ファウスト(雑誌)に広告が載ってた→らっきょ→DDD→リボルテックセイバー
→PS2→HA
765名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 05:00:12 ID:vIOVpGRk
>>759
マーベラス!
アニメ版HA、PS2版HAがやりたいぜ
766名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 07:15:25 ID:ZRW0u9wv
ギルはイリヤ狙ってたしな、バサカは受け身にまわるしかなかったと。
アチャにはイリヤは殺せないだろうし。
どっかのルートのアチャは正義のために凛とかタイガとか桜を手にかけることがあったのかな、そりゃ磨耗もするわな。
767名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 09:38:00 ID:w+s09hpo
リンと桜はともかく、虎は守護者が呼び出されるような真似はしないと思うんだブラザー。
768名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 09:57:56 ID:YTYNU7T5
あん中で守護者として働いてんのアチャだけなのよね
769名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 10:02:17 ID:9i9/KwUa
むしろ聖杯に抑止力が働かないのが不思議でならない
770名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 10:08:25 ID:Esg9P52s
>>766
桜ルートで黒蛸の正体にアーチャーは一瞬で気付いている

という事は、だな
100人を救うために何とやらって奴だと思う
771名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 10:46:30 ID:ltNpNxUi
>760
馬坂戦でまっとうにUBWを使ってたら勝ててただろうな>弓
ワンランク下がるとはいえ宝具を大量に用意できるし、使い方もある程度読み込めるうえに対象を理解してれば?多少の改造もできるみたいだし。
心象具現で投擲しまくってたら余裕だろ。

アニメでは何で展開後に切り掛かっていったのかがよくワカランw
一応現在の士郎は馬坂のナインライブスの事知っていれば、
ギル戦で宝具の山と投擲見てるから出来るはずなんだし。
この期に及んで手加減かな?殺さないようにって。

まさかネタ切れで最後は破れかぶれ?
772名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 10:47:51 ID:id5sSWPR
少なくとも、エミヤはFate、HFのそれぞれの運命は経験してんじゃね?
この二つは確実にあり得る可能性の代名詞なんだから。
どのルートのエミヤも、初対峙セイバーに手加減(?)するところを見るとセイバー(アルトリア)は間違いなく知ってるだろうから、聖杯戦争経験済みだし。
773名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 10:50:04 ID:jLA6mpxk
UBWを過大評価しすぎというかバーサーカーを過小評価しすぎというか…
774名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 11:01:06 ID:ltNpNxUi
ゲーム内の各ルートはまんま別世界だと思われ。
それぞれにそれぞれの未来と過去があるって事にしないと多次元化するし、そうなったら世界の自浄作用?ってのが意味無くなる。
それに多次元化したら英霊や過去・未来・世界の数が無限にw
775名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 11:03:58 ID:L4F16v2V
>>773
それがエミヤ最強厨
776名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 11:26:05 ID:EAMt5aeN
>>770
桜を犠牲にしてキリツグ化したシロウなれの果てがエミヤ
…だと思っていた
777名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 11:27:37 ID:BnDVNELh
>771
1ランク下がってなおAランク以上の攻撃方法を
スピードもパワーも上回ってる相手に12回以上当てないと
倒しきれないんだぜ?しかも同じ攻撃方法が1回ヒットしたら次は無効。
6回も殺せた事の方がむしろどんな幸運の積み重ねだよと思える。
778名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 11:34:29 ID:9i9/KwUa
まあアーチャーの敗因は
・UBW展開出来なかった
・Aランク以上の宝具が六個で打ち止め
・魔力切れ
・単純にごり押しされて押し負けた
のうちのどれかでしょ

過剰なエミヤ最強厨は確かにウザイけど、ちょっと褒めただけで厨扱いする奴の方がウザイぞ
779名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 11:37:41 ID:gRKV+SRy
>>775
実際はエミヤは最強じゃ無いのにな
同じ武器の持ち主のギルガメッシュ相手なら最強かも知れないが
セイバーやランサーの様な担い手には敵わないし
ただその無限に剣や盾を複製出来るってとこに厨はエミヤ最強だとか言ってるんだろうけどな
780名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 12:12:15 ID:lrQID4em
戦い方次第では勝てるだろうけど正面切ってのガチ勝負だと分が悪いって感じだな
781名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 12:23:30 ID:fN0BAmgl
アクションRPGか何かでUBW有ったら
やたらMP消費バカ高い、補助魔法だからな。

投擲がUBWで出来るかは良く解ってないし。
782名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 12:28:50 ID:OP9aH3JJ
>>781
mp一気に消費した後も継続的に減っていくしな
783名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 12:49:36 ID:Uj2/9TJy
バビロンもエクスカリバーも燃費悪そうな印象だったが
UBWはさらに燃費悪そうだな

燃費は重要だと思うぞ
特にバーサーカー戦は
784名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 12:55:49 ID:fN0BAmgl
エクスカリバーはどこぞの大魔王の杖よろしく
魔力を光(力)に変えて攻撃とか、本人の強さがそのまま威力に反映する厨武器。

さらに、生前は呼吸するだけで魔力が回復し、インビシブル系無敵バリアあり。

どうみてもラスボスです。
785名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 13:01:53 ID:FVDhJdGq
エミヤは凛√のように遠距離からの狙撃なら
バーサーカーに充分勝てると思うんだけどな。
距離をつめられた時点で勝ち目がないし。
786名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 13:13:19 ID:2+7NcHuB
>>775
エミヤ最強厨かどうかは知らんが、
一時外部の士郎スレやランサースレを荒らしてた弓厨がいたな。
凜は士郎よりもアーチャーが好きだとか、
キャスター弓より凜弓が強いみたいな訳の分からん事を言って。
787名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 13:26:19 ID:jLA6mpxk
はたして1ランク下がってもA判定の宝具が12個もあるのか
788名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 13:36:31 ID:UtV6jzKH
うわ…。
何かスゲー嫌な流れになっている。
たかがギャルゲーで皆熱くなりすぎ。
落ち着いてマターリ楽しく行こうぜ。
789名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 13:38:24 ID:iGKzFDJb
しかし鯖の強さのバランス悪いよな。
3騎士は優秀と言われているのにバーサーカー最強も勘弁して欲しい。
主人公補正でオーバーキルされたり、ギルに串刺しされたり、影に飲まれたりするけどな。
790名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 13:39:05 ID:qfIn7q6I
>>782
減るの?
791名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 14:19:26 ID:9i9/KwUa
>>783
エクスカリバーの消費魔力は1000以上
UBWは凜の魔力供給で展開可だから、時間にもよるだろうけど500以下

燃費とは違うかもしれんが消費魔力はUBWの方が少ないかも
792名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 15:06:18 ID:AoN3v6IE
>>746
型月の同人作品で同じ世界観の「月姫」に登場するシエルという人物が代行者。
設定では「ただの代行者」である言峰より上位。
埋葬機関つー代行者の中のさらに化け物ぞろいの組織の第七位。

そのシエルも防戦一方というのを戦闘と表現できるなら、サーヴァントと戦闘できる、という設定。
793名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 15:12:05 ID:miwBtreA
Fateやった後で実況板の「タラヲ氏ねスレ」を見ると
タラヲがアンリマユに見えてしまった。
794名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 15:25:44 ID:ltNpNxUi
俺厨でつか…orz

つか、自分で多次元云々見なおしていて気付いた。
Fate√の士郎使い方しらねーじゃん。つか固有結界の事に気付いてないしorz
アニメでは人気の関係から使わせたんだろうか。

でも、普通に考えて巧く使えば殆ど最強に近くね?
UBWは複製じゃなくて心象具現だから自身の魔力量を遥に超える魔力を秘める剣を具現化しても消費魔力は少なくてすむし。
ってか、凛√の決戦見てると散々戦った後に展開してるし、凛も屁泥越えてくとこ魔力放出し続けて身を守っていたとかあったから、
多分消費魔力量は500をかなり下回っていたんじゃなかろうか。
それで真名未解放とは云え宝具使いたい放題なら燃費良いなんてレベルじゃねぇw

投擲はそも弓がしてるし、士郎にしても対ギル戦で任意の剣を即座に引き寄せていたりする辺りを応用してるんじゃなかろうか。
心象具現なら剣が飛ぶという現象そのものを行なえば…あるいは弓兵として物を飛ばすすべが別個にあるとか。
何しろ士郎、弓は具現化の影響か、神掛かって巧いんだし、飛ばして当てる方が斬り掛かるより遥にましなんじゃなかろうか?
…ってなんか違うか。

あと馬坂のナインライブスだが、同じ攻撃に対して耐性を持つといっても、
威力が同じでも剣が、効果が違えば通用するあたり、多彩な攻め方出来たほうがやっぱ有利だよなぁ?
795名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 15:38:38 ID:YnuqOSKa
>>789
サーヴァントは兵器だから
汎用性に優れている方が優秀。
という、理屈だな。

他のサーヴァントは、
いかにして局地戦に持ち込めるかという点で
マスターの能力にも左右される。

それでもなんとかしちゃうセイヴァーは
やっぱり最優なんだろう。
796名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 15:59:50 ID:FcZ5JRZA
やっと桜ルートをクリアした〜
ロクに見せ場も無く瞬殺されたギル様に爆笑w
797名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 16:00:01 ID:1054VBZb
アーチャーはガチ勝負じゃ弱い方なのは間違い無い
しかし聖杯戦争は自由度の高いバトルロイヤル
UBWの奇怪な能力は切継的に戦えば反則的威力のはずだ

まあ、なんだ出し惜しみすぎなんだよな
鶴翼三連とか使わずじまいだし
聖杯破壊した宝具の雨も相当強そうな
798名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 16:10:15 ID:J6LRqWF6
ラストエピソードのセイバーの笑顔にやられた…
セイバーかわいいよセイバー
799名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 16:21:26 ID:zewodauk
HFやってて思ったが桜丈夫だな
普通宝具くらったら人間もっと大変な事になるだろ
ましてギルだし
800名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 16:32:06 ID:C4BAwwz7
【社会】 「声優として採用してあげる」 芸能プロ「アーツビジョン」社長が採用エサに声優志願少女にわいせつ行為★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180330132/

○人気声優
 堀江由衣   いぬかみっ!(ようこ)、ながされて藍蘭島(すず)、Kanon(月宮あゆ)
 桑谷夏子   ローゼンメイデン (翠星石)、魔法先生ネギま!(綾瀬夕映)
 田村ゆかり  魔法少女リリカルなのは(高町なのは)、ひぐらしのなく頃に(古手梨花)
 浅野真澄    ハヤテのごとく!(朝風理沙)、 一騎当千(孫策伯符)

【 植田佳奈   Fate/stay night(遠坂凛)、マリア様がみてる(福沢祐巳) 】

 斎藤千和   ケロロ軍曹(日向夏美)、ぱにぽにだっしゅ!(レベッカ宮本)
 釘宮理恵   ハヤテのごとく!(ナギ)、ゼロの使い魔(ルイズ) 、灼眼のシャナ(シャナ)
 高橋美佳子  ハヤテのごとく!(西沢歩)、護くんに女神の祝福を!(鷹栖絢子)
 中原麻衣   ひぐらしのなく頃に(竜宮レナ)、舞-HiME(鴇羽舞衣)、CLANNAD(古河渚)
 森永理科   ローゼンメイデン(蒼星石)、怪物王女(フランシスカ)

○新人声優
 藤田咲     つよきす(蟹沢 きぬ)、ときめきメモリアル Only Love(弥生 水奈)
 矢作紗友里  ハヤテのごとく!(瀬川泉) 、おとぎ銃士 赤ずきん(グレーテル)、
 本多陽子   うた∽かた(橘一夏)、いぬかみっ!(いぐさ)
 又吉愛     女子高生 GIRLS-HIGH(毛利さやか)
801名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 16:54:50 ID:Of8vLVfm
セイバールートクリアしたけど次のルートはどうやっていくの
802名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 17:04:53 ID:qeADo1kn
803名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 17:05:09 ID:uN4DwJxv
>>797
そりゃクラスが「弓兵」だからな
本来ならゴルゴスタイルが一番自分の能力を生かせるはず。
他の鯖にだって得意なレンジ、苦手なレンジがあるように。
そこにどうやって持ち込むかが勝負の分かれ目になるんだろう。

個人的にはエミヤの剣技はランサーの魔術みたいなもんだと思う。
補助的に使うことで効果を発揮するが、
それ自体は敵を圧倒できるほどのものではない、みたいな。
804名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 17:13:45 ID:Box+31YX
>>801
最初から初めて三日目にセイバーがアチャを切り倒すところで止める
そういう選択ができるようになってる
805名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 17:53:38 ID:29Lvcrfl
PS2版の攻略本買い?
806名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 18:36:00 ID:8Jdzlcxa
まぁサーヴァント戦は地力じゃなくて結局宝具勝負だから
807名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 18:37:50 ID:8Jdzlcxa
ミスった…。

結局宝具が強い奴が一番強いんだよな、ライダーとかほんと可哀想な役まわりだぜ…。
808名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 18:48:42 ID:aJDKjmGI
ライダー最強の武器は尻と肩だがな
809名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 18:50:28 ID:uvHv8s8C
そういや、fateルートでバーサーカー相手に奮戦したアチャは、
バーサーカーの嘆き(剣技〜)やイリヤの回想・台詞から、
接近戦主体で次から次へゴッドハンド以上の宝具(投影によってランクが落ちても)を投影しながら、
UBWの結界敷かずに戦ったんだろうか
810名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 19:07:45 ID:WpEJPWl8
love gile happy dream】
これは今までのおまじないなんかじゃありません!!
効果絶大のおまじないなんです!!
ではその効き目を少しお教えしましょう…☆
H・Mちゃんは3か所にはりつけたところ…
◎成績アップ↑↑(324人中298位だったのが17位に!!)
◎運動神経アップ↑↑(記録会などで大活躍!!)
またR・Aちゃんは7か所にはりつけたところ…
◎ダィェット成功!!(45キロから39キロに!!)
◎お小遣いアップ↑↑(500円から2000円に!!)
◎先輩とのデート!!(そのデートで告られてラブラブカップルに!!)
などなど!他にもた〜くさんの人が体験してます☆
ところが…守らなかったT・Tちゃんは…
◎成績ダウン↓↓(573人中41位だったのに453位に…)
◎ダイエット失敗↓↓(41キロから53キロに…)
◎彼氏に振られる↓↓(毎日キスは当たり前の仲だったのに突然…)
などなど…。悲しいことばかり…。
でもこれをたくさんはれば幸せはすぐそこだよ☆☆
さあ!みんなもたくさんはろう

811名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 19:09:25 ID:geOp4KTM
>>789
>3騎士は優秀と言われているのにバーサーカー最強も勘弁して欲しい。

バーサーカーは理性殺してブーストする分強力ってのは理解できるが。
歴代バーサーカーはみな、マスター側の魔力不足で自滅らしいし。
812名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 19:18:32 ID:Box+31YX
>>811
五次と四次(zero)のは狂っても働く特殊能力が強烈だから強いけど、正直
能力が倍になる程度では他の鯖みたいに攻撃宝具使えたほうが強いしな
813名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 19:31:14 ID:1ys1huBO
倍所か全ランク+1程度だろう。
まぁバサカは狂化Bなので他の奴が狂化幅上がるのか下がるのかは不明だが
814名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 19:36:45 ID:9i9/KwUa
そもそも五次のバーサーカーが強いのは中身がヘラクレスだからだろ
てかヘラクレスを他のクラスで呼び出してたらあんなもんじゃなかったぞ
815名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 19:38:26 ID:EAMt5aeN
狂化しても凛・桜がマスターのセイバーと同程度という悲しい事実

>>807
ライダーはHFで補助ありならセイバーと対等に戦えているし
逃げ技や相手を強制的に1ランク下げる魔眼がある分、
設定上、特に不利に見えない気がする
816名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 19:43:06 ID:1ys1huBO
>>814
どうせバサカ以外のクラスで呼び出した所で
倒しにくくは成るが、英雄王突破は出来ないという作中の立ち位置的には大して変わらんからなぁ。
817名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 19:57:58 ID:CgMsMOsQ
アーチャーの天敵: 凛 桜 「イリヤ」

この時点でバーサーカーに勝てそうにない。
818名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 19:59:07 ID:fQC2dfXt
らきすたOPばか売れwww
悪夢ふたたびwww
819名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:00:56 ID:fQC2dfXt
角川はハルヒのゲームを早く出すべき
FATEより売れるから
820名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:01:13 ID:gRKV+SRy
ヘラクレスが本来得意としてる武器は弓だから
ホントはアチャとして召還される筈だったんじゃね

まぁヘラクレスはライダー、キャスター、アサシンを除く全てのクラスに該当するから関係無いか
821名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:14:24 ID:/WYjIfPH
鎧ギルならたいていの英霊に勝てる、鎧アホみたいに硬いし
ただしUBW・HFの超慢心私服だと凛セイバーあたりにボコられそうだが…
822名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:26:44 ID:1ys1huBO
>>820
ヘラクレスはキャスター以外の6クラス該当なのでライダーも可能。
まぁ冬木のルールではアサシンとして呼び出すにはチート使わなきゃ成らんが。

>>821
UBWでもセイバー自体は警戒しているからな、
アヴァ無い分士郎セイバーよりきつくないか。
823名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:28:42 ID:VsLTdlxE
通常版いま売ったらまだ高めで買い取ってもらえるか?
花札付き買い直そうか迷ってる
824名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:31:54 ID:GLI4cJEl
多分2000円台かなぁ>通常版買取
825名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:34:18 ID:/WYjIfPH
>>822結局鞘マンセーになっちゃうよなあ>セイバー
ちなみにギルがアルクに勝つ理由考えたら、士郎セイバー+鞘のが勝ちやすいよな


後急な質問だが、エミヤ以外に守護者の英霊化した奴っているかな(セイバーは未遂かな?)
826名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:43:19 ID:Box+31YX
>>825
現在までの登場鯖においては守護者はエミヤのみ
827名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:47:49 ID:1ys1huBO
>>825
そうか?アルクは大技が無いから、ギルガメ戦法は使いにくい上に
エクスは簡単に当たる技では無いからな。
まぁ再生力とスタミナ回復、防御は絶大だが。

型月作品で世界の後押しを受けて英霊化し、守護者と成ったと思われるのはジャンヌ位。
他は不明。五次の鯖に守護者は居ない。

守護者の該当は、世界の後押しを受けた物信仰が薄くなった物だから
該当者自体は多数要るだろうがな。
後、神性持ちは守護者適応外でアラヤ寄りの存在となる。
828名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:48:25 ID:9tuaPdCJ
「宝具ーー!」

「虎…」
真名が明かされる
タイガの剣は猛虎となり
「竹刀!!!!」
猛る虎が己以外のヒロインは要らぬと暴れまわる!

829名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:54:50 ID:ZI2rcAXs
>>828
アヴァロン!!
830名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 20:59:16 ID:ZRW0u9wv
ふと思ったんだがギルにゲイボルグ効くの?バビロン避けつつ近寄るのは大変そうだがそこはまぁおいといて。防げる宝具があるのかそれとも幸運で避けるか。ギルの運ってなんだったっけ?
831名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:00:02 ID:LAFoqtOX
ぎるがめっしゅってもえきゃら?
832名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:01:21 ID:1054VBZb
>>827
ガイアよりの間違いか?

ところでアーチャーはアイアスをどこで見たんだろうな?
現物も原典もないであろう宝具だから
英霊アイアスが使うのを見る他ないと思うんだが
守護者時代かそれとも・・
833名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:01:50 ID:ZI2rcAXs
834名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:04:31 ID:HyPTu2dN
>>831
少なくともこのスレの住民の一部にとってはもえきゃら
835名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:09:02 ID:1ys1huBO
>>830
幸運値A。後ゲイボルグは呪いを上回る魔法障壁でも無効化出来るので、
そんな装備がGOBに有る可能性も有るが妄想か。
まぁ、効くかどうかは不明。

>>832
ガイア寄りだなd
836名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:13:51 ID:T7GRmzco
>>831
ひぐらしで例えると富竹ぐらい萌えキャラ
837名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:27:02 ID:ZTPxh24S
>>815
アサシン・真アサシン以外はそれなりに勝てそうな要素を持っている気がするな
アサシン・真アサシンは、冷遇されすぎ
838名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:31:48 ID:1ys1huBO
>>837
アサシンは地形効果も合わせるとそうでも無いけどな。
真アサは名言されてて単独で勝てるのは相性問題でアサシン位か。
839名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:34:27 ID:9tuaPdCJ
ならば迎撃手段は一つだけ
最大の攻撃には 最大の攻撃を持って応えるのみ
タイガの駆る猛る虎を断ち切らんと 最強の宝具が展開する
「ーー来るか、タイガ!!」
収束し 回転し 臨界に達する星の光り。 黒色の太陽は、そのフレアをブルマに携え

「ドイチェン!」
真名が唱じられる
イリヤのブルマは一瞬で黒色に包まれ
「ブルマーー!!」
840名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:54:25 ID:/WYjIfPH
どっかのサイトで転載された鯖バトル
アサ真アサ…妄想心音で撃破、しかし霊属性で少し延命するから燕返しで引き分け
剣弓…どっちかっていうとマスターの機転次第
槍騎…魔眼はルーンで防ぐ、平均速度だけなら騎兵が上
弓騎…7枚羽でベルレ防げなかったら負け、相性は悪い
宝具Bの人でも兄貴だけ投げボルグルーンでバーサーカーになんとか勝てるらしい
841名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:59:43 ID:Box+31YX
>>840
なんとか勝ち目はある、をなんとか勝てる、とするのは結構印象が違うと思うんだが。
842名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:00:00 ID:xfd6xmvk
>>832
守護者時代だろう
座にいる英霊とかは基本的に成長しないが、
アーチャーのUBWのみその特性から分身が体験(見た)した武器防具は蓄積される
時間軸に関係なく呼ばれるから、アイアスが使われた時代、
もしくはアイアスを使用できる英霊が存在(召喚された)した時間軸にでも呼ばれて見たんだろう





もしかしたらライダーのように生前生きている時に出会っていたかもしれないが
・所詮口だけの女〜…冬木聖杯戦争第五次時でのライダーが女性である事を知っている
・勝ち抜ける器ではないと思ったが〜…悪態をつけるぐらいライダーを知っている
・あるルートでステータス画面へのベルレフォーンの追加タイミング…ベルレフォーンをアーチャーが知っていた
843名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:00:34 ID:P/d29T9g
アサシンはサーヴァントを潰すんじゃなくて、マスター自身を殺す事に
特化してるクラスらしいからねぇ。活躍させるにはガチ勝負はなるべく
避けないと厳しいよな。
844名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:05:00 ID:uN4DwJxv
>>835
心臓を外しても結構なダメージ+癒えない傷で、
しかも最大7連打可能と、一発決まれば勝ち目はある

…が、天の鎖が大問題

ランサーは唯一作中でほとんど本気で戦う場面がないから
実際どのくらい強いのかイマイチ分からんな
きのこの後付発言によると、最強とまではいかんが相当強いみたいだが
845名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:06:29 ID:LKKQFWy/
英霊と守護者の違い?がよくわからない…
英霊は呼び出されて世界を救う(後始末する)ことはないの?
846名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:07:21 ID:IaaIInGL
突然ですみませんが、18以下でfate系をやっている人とはどうでしょうか?
847名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:09:05 ID:L7cFss9p
PC版やんなきゃおkってだけ
848名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:14:13 ID:XKMsByXk
そう言えばGOBって宝物庫だから武器だけじゃなくて防具の類も詰まってるんだよな・・・あと魔法道具の類も。
まぁうっかり王だから初撃で昇天してそうなんだけどw

>>844
本気かどうかは知らないが、枷無しで結構本気っぽかったのはUBWは教会前での対(ノ∀`)アチャー戦か?
849名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:15:35 ID:IaaIInGL
では、グッズ等、を持っていて、知識もあるんです、危ないでしょうか?(PCでエロ画像多数)TYPE=MOONの、
公式HPも行っている)
850名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:18:25 ID:1ys1huBO
>>844
狙ってやったので無ければ、心臓を外す=呪い判定を回避だから
再生不可じゃないぞ。実際セイバーは完全に回復している。
治りは糞遅いけど。

>>845
英霊の中に守護者と呼ばれるグループが有る。
守護者は人類側が滅びる可能性が有る物の始末を任され、アラヤ(霊長)の抑止力となる。
人間は自身で破滅を招くので、基本的には人間を殺すことに成るが。
英霊は基本、召還される事が無ければ座に居るのみ、
信仰が薄くなれば守護者側に取り込まれ、人間全体の為に働くことになる。

英霊の中に又別に神聖持ちが居て、此奴等はガイア寄りの存在。
ガイアの抑止の存在は有るが、地球の危機にガイア寄りの英霊が駆り出されるかは不明。
851名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:22:17 ID:xfd6xmvk
>>849
まずはsageろ

>>845
英霊は生前成した色々な事(偉業や信仰)を元手に世界に祭り上げられる契約社員みたいな感じ?(平に降格有り)
守護者は世界と契約する事によって世界の僕みたいな感じになる平社員?


桜ルートにおける言峰の反英雄に関する解説と影出現時のアーチャーの台詞から

守護者とは、抑止力と呼ばれるモノの中でも特に「反英雄と呼ばれるような存在の活動のように、
事前に察知する事が困難かつ大きな危機」に対するカウンターとして行使される事が多いが故、
結果的に後手に回る事が多い存在

事前に察知する事が困難な理由

反英雄は人が生み出したモノであるが故に、最終的には霊長の抑止力が働く
しかし人の手が混ざらず成長するモノであるが故に、成長中の段階ではその監視の目には届かない
だからこそ甚大な被害が生じて初めてその異常が察知される事となる 
そしてこれに対応する為には通常の方法では間に合わない
故にこのような事態に際しては、専ら守護者が駆り出される事になる
852名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:26:17 ID:id5sSWPR
クーフーリンって螺旋剣に一度は敗ける運命にあるとかいう設定無かったっけ。
確か偽螺旋剣の説明に書いてあった気が。
853名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:26:55 ID:XKMsByXk
>>849
リアルと混同しない程度の分別着けられれば問題無いと思われ。
あと世間体を気にできているのなら尚良し。

>>850
セイバーの超回復は特性(生前アヴァロン保持者)だったはずでは?
フツーのサーヴァンとなら呪いを回復越え出来ずに逝っていると思われ。
854名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:28:17 ID:IaaIInGL
これで大丈夫でしょうか?
855名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:28:19 ID:XKMsByXk
>>852
カラトの持ち主がとある血族でないと無理。
856名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:30:19 ID:ZRW0u9wv
聖杯は持ち主の願いを負の方向で叶えるがもしセイバーの願いがかなってたらどんなふうになってたんだろ。ブリテン以外の国が全部滅ぶとか?
857名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:30:46 ID:1ys1huBO
>>852
説明を読めば解るが、アルスター縁の物がカラドボルグ使えば。

>>853
セイバーの通常再生力は魔力で強引に再生しているのみで
アヴァロンなんて無縁。
858名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:32:54 ID:9tuaPdCJ
……………いじるか?
859名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:40:56 ID:ltNpNxUi
>856
願いが「王の選定のやり直し」「より相応しい者を王に」だから、

ブリテンを滅ぼして駄目王に相応しい国にするとか、
民を顧みない者が王になるとかじゃね?
860名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:46:17 ID:ltNpNxUi
>857
剣の回復力の能力の保有そのものの所以じゃね?
現に弓はただの剣傷回復にべらぼうな時間掛かっているし。
861名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 22:57:43 ID:ztJO3Uh0
ギルガメッシュ、Fateの時はギャツビーつけてんの?
862名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 23:05:33 ID:Box+31YX
>>860
エクスカリバー以外の傷はすぐ治るぞ
凛もいってるはずだし教会前でランサーと戦った傷も教会地下に降りる頃には直ってる

あああと影の攻撃も受けたらダメだがこれは他の鯖も一緒
863名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 23:06:24 ID:YRicqFFN
>>861
金にモノいわせて超高級品使ってるよ
864名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 23:11:20 ID:Y1CWt3Ds
亀ながら、
>836を見て妄想した…

「やあ、君が今回の聖杯戦争のルーキー、衛宮くんかい?
…え、あ。
おっと自己紹介がまだだったね。僕はギルガメッシュ。
しがないフリーのサーヴァントさ。聖杯戦争へは、毎年、
セイバーの観察の為に、参加してるのさ」
865名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 23:17:32 ID:uN4DwJxv
>>862
あれは全力アイアスでボルク防いだから身体にガタがきたんじゃないのか?
槍で直接身体を傷つけられたといった描写はなかったと思うけど
866名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 23:20:41 ID:Box+31YX
>>865
俺の記憶では腕にダメージうけてたはずだが
867名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 23:57:40 ID:9i9/KwUa
>>865
どっちにしろ凜がセイバーに受けた傷以外はすぐに治ると明言してる
868名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 00:24:34 ID:PeJ8JAL+
しかし、
「あの槍は特殊な呪いを帯びているのでしょう。彼につけられた傷は、まだ完全には治ってはいません」
ってセイバーが言っている所をみると、
傷が治りにくい要因は士郎の魔力不足だけって訳でもなさそうだが…。

もしかして回復能力はセイバーよりもアーチャーの方が上なのか?
869名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 00:37:15 ID:nSDhpr02
発売日に購入して、
PS2版→PC版→アニメ→ホロウ→ゼロの流れがやっと終わったー
あとは花札やるのみ。
本編の感想はつまらなくは無かった、そして桜の音声は切ったって感じだったけど
ずるずるとはまった模様。アニメは後半つまらなかったけどホロウ、ゼロは良かった。

てかホロウPS2版音声つきで移植希望。
ランサーとかライダー関連のシーンを音声つきでやりたい。
というかデレ遠坂の声がききたい。

ところでスレ見て知ったんだけど世界観を共有しているみたいな月姫ってプレイしたほうがいいのかな?
どうも入手困難っぽいけど。
870名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 00:45:17 ID:O4RSITYw
無理にやる必要はない
プレミアがついて高いから
漫画にでも目を通しておけばおk
871名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 00:55:25 ID:+U2Pg42Y
桜の声はHA並に大量に聞くと食傷気味になりそうだな
好きな声優さんなんだが
だが、黒桜は良かった
872名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 00:55:39 ID:yEeJbPRg
宝具による極大ダメージや物理現象をねじ曲げる呪いとかと、余波や通常ダメージを混同してね?
ちなみに外見だけなら霊体だから即座に治せるはず。外見はあまり参考にならんのでは?
傷が癒えてない云う弓が普通のカッコして闊歩してたりしてるし。

弓は通常ダメージを凛の魔力供給有りで治るのに一週間近く掛かってるのに対して、
剣は宝具の極大ダメージを、しかも傷が治らない呪いつきを魔力供給無し&余計な消費や追加ダメージ有り状態でそれより短いし。

弓と剣とで魔力量に差があるとしてもそう何十倍も有るわけじゃないはず。ふぁて√なら同じBランクだし。
凛の魔力500を加えて剣がエクス二回使えるつー話から、一発1000以上のエクスで1500〜2000の保有量って事になる。
弓がドンだけかは知らないが、対槍戦からUBWやアイアス使いまくな辺たり凛より少ないって事は無いだろうし、
推測だが1000前後は持ってるんじゃ無かろうか。

この辺考えるとなんかないと逆におかしい。
873名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 00:58:50 ID:IUmL1FF5
密かに藤ねぇを寝取って魔力もらってたのさ>弓の人
874名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 01:09:45 ID:qoXa505L
>>872
魔力=魔力量ではない
MGIとMP混同するような物だ。

エクスの消費は1000に近いだろうが1000以上は無い。
それならば、ライダー戦時1000以下のセイバーがライダーとの戦闘後完全に消滅する筈だ。
又、弓が1000近くの魔力量なら自滅覚悟で完全にエクスの能力を引き出せる筈だが、
彼は其処までの魔力量は無い。
875名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 01:32:40 ID:t84hOUZR
そろそろ理想を抱いて溺死しそうな年頃になりました
もちろん性的な意味で
876名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 01:38:19 ID:s6E+eNP+
理想を抱いて溺死士郎
877名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 01:48:55 ID:nSDhpr02
>>870
なるほど、ありがとん
漫画はノーチェックだったので色々探してみます
878名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 02:03:42 ID:ZB3fGELg
むしろ俺はホロウはダラダラ馴れ合う感じで微妙に感じた
879名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 02:04:06 ID:IUmL1FF5
理想を抱いて仕舞い込んで立派な魔術使いになって溺死して…
ただの小娘になった元セイバーのアルトリアに逢って…

「25のボンキュッボンな姿になってくれ」

と言い放ってエクスカリバられてきます
880名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 02:24:52 ID:B6jCHevr
士郎はたぶんロリk
881名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 02:29:12 ID:EB/f0RXc
>>861
いや、ポマードらしいよ?
バビロンから取り出してるみたい。

って、なんかの漫画に書いてあった。
882名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 03:01:49 ID:UmtpsXEG
PS2版始めてハマりまくってたのに
手違いからクリアする前にDVDのパッケージの裏見ちゃって
いきなりセイバールートのネタバレしちゃったよ。
死にてえ。
883名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 03:08:11 ID:onVYQDyA
>>869

漫画版があるからそれでOk、似た名前のアニメもあるけど別物だから気をつけよう。
884名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 03:21:45 ID:6EEKlCYh
>>882
パッケでネタバレされてんの?
885名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 06:05:49 ID:1F5PblWg
>>884
アニメかなんかじゃね?
PS2版のパッケ裏にはそんなの無いし。
886名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 07:24:58 ID:a2TY4Zs4
凛の中の人のイメージが崩れていくよ・・・
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180372722/
887名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 07:31:56 ID:o/Hx6D0L
>>886
ラジオ聴けば凛とセイバーの中の人の脳みそ加減はわかるだろ
888名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 08:29:49 ID:UmtpsXEG
ああすまんアニメのDVDね。
889名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 08:34:37 ID:jR32Y4hw
>>886って釣り?
なら盛大に釣られそうorz
つーかまじ?誰か教えてエロイ人。
890名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 08:39:58 ID:IUmL1FF5
中 の 人 の 事 情 な ど

キャラには関係無い

これ一択!

人間と言う生き物からは欲望は切り離せないのだ
891名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 08:44:01 ID:1F5PblWg
つーか枕営業とか芸能関係で昔から言われてることだしな。
キャラと中の人は別でしょ。
892名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 08:45:48 ID:ZB3fGELg
中の人なんて意識したこと無いのだが声優ってそんなに重要?
893名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 08:49:38 ID:ESolLesw
声のおかげで俺内部の桜の株が一気に上がったぜ
894名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 08:53:18 ID:ESolLesw
一気に新着までとんだから見当違いなレスをしてしまった予感('A`)
895名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 08:56:52 ID:W4fU0cVI
>>872
いやだからセイバーに受けた傷以外はすぐに治るって凜が明言してるってば
セイバーの傷が治らないのは恐らく鞘とかの関係
896名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 09:06:14 ID:jR32Y4hw
まぁ何だ植田は素が凛の声だから、当然喘ぎ声も凛なわけでつまりPC版の降臨というわけで。
始めてみた萌えアニメがFateであった俺は思い入れが強いわけで。

あはははははははははは!
もうだめぽ!
897名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 09:18:36 ID:GwYsb/8Z
>>895
セイバーの傷というか、聖剣の傷かもね。
士郎は道場でボコボコにされてるけどすぐ治ってるし。
898名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 09:21:31 ID:GwYsb/8Z
声優といえば、セイバーはもっと気合入れてほしかったなぁ。
いや、合格点以上は十分取ってるんだがいまいちこれだ!って
声優の凄みみたいなのを感じた場面が無いというか。
まあまだFate編しかクリアして無いけどね。
899名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 09:24:28 ID:1QbG2vc0
ギルとの決戦シーンなんかもっと気合いれろよヘボ声優って思ったもんだ。
900名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 09:30:09 ID:EbsUm9Uo
戦闘シーンは全然盛り上がらなかったな。
それなのにセイバーの戦闘シーンばかり・・・。

乙女版Fateとかのほうが良かったかも、それくらい男鯖はよかった。
901名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 09:48:43 ID:PeJ8JAL+
>>897
バーサーカーにやられた傷は単純な攻撃だったから
一時間くらいで完治させたってセイバー言ってたしな
いわゆる鯖の宝具や必殺攻撃で受けた傷以外ならすぐに修復可能って事になるのかな。

ついでに確認してみたが、教会前のアーチャーの片腕破損は、
ローアイアスの最後の一枚が投げボルクの攻撃を防ぎ切っているから、
直接ゲイボルクに傷つけられた訳ではなさそうだ。
902名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 09:51:59 ID:ojEQw6sl
個人的なセイバーの中の人の演技の感想

日常:B
戦闘時:C
セイバールート最後:A
空腹時:EX
903名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 10:12:05 ID:qfX4NvSH
川澄は、黒セイバーの時が一番輝いていた
904名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 10:26:21 ID:NKHE27aa
ローアイアスの日本語表記ってどんなだったっけ?
UBWが無限の剣製でエクスカリバーが約束された勝利の剣だったよな
905名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 10:30:28 ID:hw3wp/hn
それくらいはぐぐれ。
出てくるから。
906名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 10:37:36 ID:ZB3fGELg
>>904
エクスカリバーは冷静に見ると激しく恥ずかしいな
907名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 10:40:28 ID:W4fU0cVI
>>901
何でそんなに「宝具の攻撃は修復不可」にこだわるの?
908名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 11:05:32 ID:whTwXRNY
どのルートかは忘れてしまったが
土曜だから昼飯作り置きしてなかった時のセイバーは

この世のものとは思えんほどかわいい
909名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 11:31:40 ID:ktXqv4fT
ttp://www.youtube.com/watch?v=p_yaGRZMxFw
この2分くらいから始まる妹的決め台詞のセイバーは撃沈モノだ
910名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 11:51:43 ID:LWWIxYZj
>>908
セイバー√じゃなかった?
→「断食でござる」
911名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 12:04:17 ID:80idQT+L
>>909
セイバーもいいけど、イリヤにも萌えちまった
912名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 12:06:18 ID:oYbDm3R5
>906 恥ずかしい、つかイ カ サ マ で す
って宣言してるみたいだ。
913名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 12:25:50 ID:IUmL1FF5
>>908
UBWルートの奴だな
914名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 12:31:17 ID:0JoCWXm1
>900
兄貴と弓と若芽は最高にいい演技だ

>乙女ゲーFate
PS2で若芽とマーボーが落とせて主人公が腐女子キャラじゃなかったら100本買う
915名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 12:33:11 ID:ticD2vev
主人公凛でセイバールートもあったら絶対買うな
916名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 12:36:24 ID:yEeJbPRg
>>907
修復不可つーか、剣の回復力は何かしらの補正や能力受けてるんじゃね?って話なんだろ。
鞘無いが元が限りなく不死身に近いところまで行った存在だけに、回復力等が能力化したとか。
魔力量や質に圧倒的な差が在るならともかく、たかだか二・三倍程度の差で宝具ダメと通常ダメで回復勝するなんてありえ無さ杉、と。
しかも補給有ってじっとしてた弓にくらべ、無補給で動き回りあまつさえ追加ダメ有りで真名解放に呪い付きと来てる。
917名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 12:40:27 ID:47p815ic
主人公凛で桜ルートもやりたい
まーBLじゃないかぎりきっと買う
918名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 14:36:26 ID:y9nOJ082
総じて、男キャラの声は良かった気がする
散々出て話題だろうけど、道場行きの士郎とか
大丈夫だよ遠坂なアーチャーとか、死に際兄貴とか
マーボー神父とかは、フルボイスありがとうな気分になった
あと、真アサシン主従も
あくまでも、個人的にはだけどな
919名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 14:48:55 ID:NKHE27aa
>>918
臓硯は永井一郎がやるのかと思ってた
920名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 14:59:12 ID:cXZZETs7
セイバーが城の飯を『雑でした…』って言ってたのって何ルートだっけ?
921名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 15:03:13 ID:yEeJbPRg
確か凛√の序盤終わり辺り
922名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 15:14:04 ID:qfX4NvSH
>>920
凜√の10日目に道場に行く
だったはず
923名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 15:24:23 ID:IUmL1FF5
U→麗(うるわ)しき
B→僕らの
W→ワカメ

でUBWってうまいな
唯一慎二が生きてるルートだからか
924名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 16:51:24 ID:sswUGFOu
>>923
UBWってそんな意味だったのか
まさセイバールート途中だからわからんかった
ワカメサイコー
なんで作中のキャラはみんなワカメを嫌うんだよ
ワカメになら掘られてもいいぜオレ
925名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 17:01:31 ID:bIuLHmfV
×UBW・・・Unlimited Blade Works。アンリミテッド・ブレード・ワークスの略。
       凛ルートを指す場合も多い。グッドとトゥルーがある

○UBW・・・U→麗(うるわ)しき  B→僕らの  W→ワカメ
926名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 17:24:40 ID:CPqN1BNl
アーチャーの正体はワカメだったんだよ!!
927名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 17:27:50 ID:5e6XhAA6
だからあんなにイヤミな奴だったのか。
928名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 17:31:32 ID:nnJOd8eS
金田ぁぁぁ!
929名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 17:52:12 ID:pmiBffYM
何かの合体事故の末若芽が英霊になり
鯖として召喚されたらたぶ弓兵
930名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 18:02:57 ID:Pu3C5Qcv
俺のまわりじゃイリヤの声不評なんだがみんなそうなのか?
あの声聞いてるだけでニヤニヤしちゃうんだが
931名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 18:10:25 ID:ISL3jrRk
>>930
それはイリヤの声が不評なんじゃなく
イリヤの声を聴いてニヤニヤしてるおまえがまわりに不評なんだよ
932名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 18:14:02 ID:dFUgILbz
アニメのサーはどうかと思ったが、後は問題無かろう
ゾーゲンが若々しいなぁと思ったぐらいか
933名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 18:41:19 ID:qfX4NvSH
>>930
原作者のきのこ的には、すごく良いらしいので
君が正しい
934名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 18:43:45 ID:t84hOUZR
ギルガメッシュって実は過去に飛ばされて大成したワカメだよな
935名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 19:04:29 ID:F72Jq4po
不評だったのはアニメ版のバサカだったな
あれはPC版で唯一フルボイスに近いキャラだったから
印象が違いすぎた
936名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 19:08:24 ID:ax8ChmT2
とりあえずPS2版から入った俺は違和感なんてほとんど感じなかった
一人だけん?と思ったのは藤ねえだが、このスレでは絶賛されてたし
まぁ人の好みだろ
937名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 19:11:31 ID:iQZiDlWR
>934
エンキドゥ泣くからやめてやれ
938名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 19:13:29 ID:74FHLuEl
若芽の前世はライダーを倒したらしいよ
939名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 19:21:24 ID:NKHE27aa
ワカメのマスターが士郎で士郎のマスターが凛で凛のマスターが大師父で大師父のマスターが…etc.
940名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 19:24:10 ID:iQZiDlWR
士郎といいエミヤといいギルといい前世ワカメといい
物量作戦勝ちとは嫌な所がリアルだな
941名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 19:34:47 ID:bCAVjsXc
実はキャス子の最初の旦那もワカメ
942名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 19:47:26 ID:RzIWSHwy
>>842いまさらだがエミヤってどこのルートでライダーと戦ったor会ったっけ?
一回も会ってない気が・・・いや、記憶違いならスマン
943名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 19:49:39 ID:ZB3fGELg
声で言うとプレイ後、夢に出てきたセイバーがセイバー声で
「ふぉるア!ふぉるア!ドゥルル!ドゥルル!」
みたいな叫ぶのを目が覚めるまで聞かされて
トラウマになりかけた程度かな。後は別段何も感じなかった
944名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 19:56:21 ID:ZB3fGELg
>>942
桜ルート
学校の結界が発動
945名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 19:59:42 ID:EbsUm9Uo
>>914
凛主人公で見たいが、いくら男鯖よくてもBLは厳しいなw
乙女ゲーとBLの差もよくわからないけど。

>>943
すごい夢だなwww
946名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 20:01:17 ID:o/Hx6D0L
乙女ゲーは主人公が女で男を落とすゲーム
BLゲーは主人公が男で男を落とすゲーム

だと思うが
947名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 20:25:19 ID:1QbG2vc0
>>930
イリヤたまんねぇ
シローが地獄に落ちても萌えてるわけだよな。
ヤツは極度の外人の少女好きだからな〜
948名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 20:29:05 ID:WyO/ZIUQ
>>946
男向けエロゲだとレズ要素がたまにあるじゃないか。Fateだと
セイバールートの凛・セイバーみたいな。
それと同じで、女向けエロゲはホモ要素が頻繁にあるんじゃないかと勝手に予想する。

凛を助けたい思いが一致して、絡み合うシロウ・アーチャーとか、
利害が一致して、求め合う神父とギルとか、
ボロボロに敗北して、ギルに手篭めにされる場坂とか

>>943
ドゥルルドゥルル
949名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 20:31:43 ID:ITVJhMkv
>>948
勘弁してくれ、文章にするとなお悪いわ…。
950名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 20:32:45 ID:z5KM354a
>946
つまり士郎でランサーやアサシンと契約出来たりするのか?
それならやりたい
951名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 20:38:32 ID:cXZZETs7
>>946 >>948
BLはほとんど主人公が受けだから落とすことはあんまない
逆に…ヒロイン(男)?が責めで主人公が懐柔されたりするのが多いな
952名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 20:42:37 ID:qfX4NvSH
>>943
元ネタがワカンネ('A`)

今思い出したが、ゼルレッチの声が威厳無くて萎えた
953名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 20:51:11 ID:dFUgILbz
あれ?ゼル爺声ついてたっけ?HFは音声最後まで聴かなかったらよーわからんが
マーリンじゃ無いよね?
954名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 21:05:01 ID:WyO/ZIUQ
>>953
ばっちり喋る
遠坂は6代でたどりついたか、とかなんとかそんな辺り
955名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 21:05:42 ID:qfX4NvSH
>>953
桜トゥルーの凜がロンドンで査問されてる時に出て来る
956名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 21:06:46 ID:bCAVjsXc
男向けでも女向けでもいいからランサールートはやってみたい
せめて最後まで生き残っているルートが欲しかった
957名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 21:20:34 ID:dFUgILbz
ちなみに誰が声あててたん?
958名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 21:25:48 ID:XU8pyNR5
ギルと契約すると超絶物量作戦が展開出来るな

もう揉み消しどころの話じゃねぇが
959名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 21:31:51 ID:Lt0yoTDi
凛の声あってねー
960名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 22:02:09 ID:fEJdqTI/
ゼルレッチって、全盛期に一騎打ちで朱い月ぶっとばしたバケモンなんだよな
全盛期ならネイキッドギル様やアルククラスでもやばいかも…
961名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 22:10:45 ID:Ym4mPnOz
流れを切り裂いて

手に入れた!
俺は少年フェイトを手に入れたぞーッ!
ロリキャス子は良いものだな
み、耳がパタパタしとるッ
962名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 22:28:30 ID:kUV8OBrb
ようやくコンプしたが、疑問が。
桜ルート終盤に桜が臓硯を探しに屋敷へ行ったが、行く必要あったのか?
963名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 22:39:45 ID:qfX4NvSH
>>957
ワカンネ('A`)
攻略本あたりに載ってるのかな?
964名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 22:45:50 ID:WyO/ZIUQ
>>962
ノリが少年ジャンプなゲームなので深く考えない方がいいよ
きっとそういうものなんだ。
965名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:01:30 ID:cXZZETs7
>>962
爺と刺し違えようとしてたんじゃねぇの?
966名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:03:08 ID:kUV8OBrb
>>965
と言うか、自分の体内にいるのなら、探す必要無いんジャマイカ?と。
967名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:09:21 ID:NcYCVWxs
マーリンってワカメだよな?
968名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:12:20 ID:9Dq5BUkw
月姫のさっちん、Fateのイリヤ・ロリキャス子等、
絶対に攻略したいキャラの攻略を削るのが型月の伝統か?
969名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:12:28 ID:nnJOd8eS
マーボー神父
セイバ√よりも桜√のほうが強いな
970名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:26:08 ID:aHegWg85
>>965
だとしたらそれはそれで始末が悪い女だ
序盤のセイバーは闘わせたくない、俺が闘う!の士郎並みにアホ
971名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:32:49 ID:nnJOd8eS
>>968
イリヤのハッピエンデは セイバ√じゃね?
むしろタイガ√が無いのが…
972名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:42:19 ID:yibm9367
最初のエンドのセイバールートをクリアしてなんとなく飽きて止めてしまった。ひぐらしも梨花を主人公に選べる所迄で飽きてしまった。他のギャルゲもそんな具合。もしかして自分はギャルゲに向いてないのだろうか?
973名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:42:43 ID:kUV8OBrb
タイガは始めた頃は亜沙先輩に思えて困った
974名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:45:42 ID:ax8ChmT2
>>972
ギャルゲってか物語を読むのが向いてないのでは? 
別の事に楽しみを見つけた方が幸せかもしれんよ?
975名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:49:52 ID:aHegWg85
>>972
飽きっぽいんじゃないのか?
物語を楽しむより、ゲームとしての側面が強いものを買ったほうがいいと思う
976名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:58:04 ID:NzwGfQo1
>>960
全盛期のじーさまなら二十七祖の3位でかつ、タイプムーンである朱い月を倒してるんだし、
慢心なしギル様だろうが、アルクだろうが勝てないんじゃまいか。
977名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 23:58:59 ID:71SBj50l
桜ルートは凛ルートが終わってからどうやっていくのですか
978名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 00:39:45 ID:b72lzds5
桜とつく選択肢を片っ端から選べ
979名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 01:33:58 ID:MKAP6Q8A
>>976
じいさまは朱い月を倒したときは人間だった
倒し際に血を吸われて二十七祖になった

朱い月との戦いのあとめっきり老け込んで全盛期ほど力はなくても二十七祖が”第四位”

・・・じーさまはお亡くなりになったら英霊になれそうだw
980名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 01:45:37 ID:z30oziLD
ゼルレッチって誰やねん
981名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 01:53:58 ID:Yt7PYlEc
遠阪家の大師父で死徒で魔法使いなジジイ
982名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 02:00:41 ID:z30oziLD
あぁなんか世界旅行してる人?
983名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 02:22:20 ID:TSuxqqAO
宝石爺
984名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 04:15:47 ID:tFUi7cpA
ゼルリッチは並行世界の番人
だが霊帝に支配された仮面士爵に操られその肉体を失った
しかし精神は生きており霊帝帝国の仮面2世の作った自分の複製人間に取り憑き
再びこの世に再誕する
985名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 06:01:08 ID:hNoa/Zje
説明だけ読むと無敵な感じだな
986名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 06:09:57 ID:U5Grepih
984はスパロボネタだぞw
987名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 06:51:43 ID:WqqVgXCC
凛は桜倒すためにあの剣で平行世界の力を引っ張ってきて使ってたが、どっかの世界にはいきなりあの空間の力が持ってかれて困った凛もいるんだろうな、お気の毒。
988名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 06:56:07 ID:kQB28VKF
>>948
ヘラクレスもバイだから無問題
つか紀元前の英雄は大体バイ
989名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 07:01:19 ID:Da4n5Jpv
>>987
並行世界で凛が困る事態というのを、黒桜と決戦してると想定するなら全く困らない
その凛も宝石剣持ってるはずだからな。宝石剣もってないのならどっちみち負ける。
990名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 07:34:19 ID:6umf6nt2
無限バンダナか!
991名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 08:36:39 ID:QUBa+W2w
ギルガメッシュって感受性過多の寝過ぎ王なのにな
なんでこのゲームだと夜遊び好きになってんだ?
992名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 08:53:20 ID:UjQNwCM5
>>991
おいそんな事言いだしたらなんでアーサー王が女なんだ?とか
つっこみ所はつきないぞ
993名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 09:17:53 ID:Fwq2n3rK
作中でツッコミがあったかどうかの差はあるけどな
994名無しくん、、、好きです。。。
>>991
夜更けまで遊んで昼間で寝てる=寝すぎ王