Fate/stay night [Realta Nua] 18日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
絶賛発売中

◆PS2版公式
http://www.fate-ps2.com/
◆TYPE MOON公式(18禁)
http://www.typemoon.com/
◆「Fate/stay night」体験版
PC版プロローグ部分(冒頭三日分)の無料体験版(非18禁)
http://www.typemoon.com/dl/index.html#fatetrial
◆アニメ版公式
http://www.staynight.com/top.html
◆Webラジオ-Fate/stay tune-(毎週木曜放送)
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_093.html
◆TYPE-MOON総合板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/

前スレ
Fate/stay night [Realta Nua] 17日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178261027/

※次スレは>>950が。気づかないようなら>>960がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
2名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 22:05:27 ID:fpbmi2FM
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1170722230/
Fate/stay night [Realta Nua] 5日目(実質Part7)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1172386477/
Fate/stay night [Realta Nua] 6日目(実質Part8)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1174574998/
Fate/stay night [Realta Nua] 9日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1176620765/
Fate/stay night [Realta Nua] 10日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1176944461/
Fate/stay night [Realta Nua] 11日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177025281/
Fate/stay night [Realta Nua] 12日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177143832/
Fate/stay night [Realta Nua] 13日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177312507/
Fate/stay night [Realta Nua] 14日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177518777/
Fate/stay night [Realta Nua] 15日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177773665/
Fate/stay night [Realta Nua] 16日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178023552/
3名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 22:05:37 ID:fpbmi2FM
◆PC版との違い
エロ・グロシーンの改変
キャラクター音声追加(基本的にアニメ版と同一)
Last Episode追加

◆原作展開
『Fate/stay night』の半年後の時間軸を舞台にした外伝お祭りディスク『Fate/hollowataraxia』
(Win用PC18禁美少女ゲーム)も発売中。

簡易FAQ
Q:プロローグの凛や、本編の士郎の声が聞こえないんだけど?
A:説明書にも載っていますが、初期設定でミュートになっています。
  聞きたければ個別にオプションでオンにしてください。

Q:〜のスタンプはどうやれば見れる?
A:PC版と基本的に分岐は同じなのでPC版の攻略サイトを参照

Q:PSPのとらブル、ノーマルでにゃーにゃーズを使いたい
A:使用不可、フリーモードでのみ使用可能(キャラセレクトで3秒間待つ)
4名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 22:09:54 ID:Uc0XVNYg
>>3
あれ?ノーマルでにゃーにゃーズ使えるよね?
5名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 22:15:30 ID:OlfyNZhl
>>1さん乙〜
6名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 22:15:58 ID:eAqF1L/8
貴方は、私に>>1を乙れと言うのですね
7名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 22:27:11 ID:5iD0bkPr
>>1
乙してゴーゴー。
8名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 22:41:29 ID:iZtVJu1i
セイバーのリアルにしたらこんな女の子だっていう人の画像もってないか?
かなり見てみたいんだが
9名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 23:06:23 ID:k9vJP5q5
ネタバレ知った上で桜が好きで、
桜ルートが一番プレイしたい人はPC版とPS2版どっちにすればいいんだろう。
10名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 23:10:56 ID:YE6RHxGj
おれはPS2のほうがよかったな。
PC版の流れは桜スキーの俺にとってはかなりショッキングだったが
PS2のほうはまだソフトになってる
11名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 23:16:39 ID:FvUtfrql
PS2版

声アリのほうが分かりやすいから
言峰とか臓硯とか
12名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 23:20:01 ID:VhcWlSKp
>>8
ワールドワイドな、コスプレさん達のサイトがあってだな、
http://www.cosplay.com/
ここで、Fateとかで検索すれば、それなりに出てくる。
本場の金髪さんのとか。もちろん、他のキャラクターも。

ただ、なかなか、理想通りにはいかないのお。
13名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 23:30:18 ID:1ARnLOAJ
>>1カチャ、カチャカチャ、ハフハフ、モキュモキュ、ヒュルヒュルヒュル……………………………………………………………………食うか?
14名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 23:37:47 ID:L3stFtlO
>>1
エクス乙バー!
15名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 23:52:50 ID:bn3JMiNV
ぶっちゃけ日本人と白人のハーフの中学生くらいが
一番セイバーっぽい人が見つけられるんじゃなかろうか
外人そのまんまだと濃いよな
16名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 00:00:01 ID:JWY70BhT
Fateにしろ月姫にしろ御大の絵柄は淡白だからな

外人さんキャラが外人さんに見えたのって
ズェピアとハサンだけだわ
17名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 00:08:34 ID:7qlTh/T1
18名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 00:15:27 ID:yhSKMR+K
誰かハサンに挑戦するリアルムスリムはおらんのか
19名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 00:24:38 ID:gLaidILD
>>17
ちょっと後で道場こいよ
20名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 00:28:04 ID:WqtBJZmI
>>17
ライダーは原作より強そうだぞw
21名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 00:34:45 ID:/uaPnKDd
温帯は主線を残しすぎなんだよ
だから漫画のカラーページみたいになる

それはそれでいいという声はあるがw
22名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 00:35:52 ID:j6Jmlma+
御大の絵はこれでいいと思うが、横顔がもうちょっとなんとかならんかのぅ
23名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 00:49:23 ID:CfiwPVR7
UBWって腐女子ルートだよね
24名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 00:59:30 ID:T/FqZzOQ
イリヤに屈して使い魔になるENDが一番のグッドENDなのです
偉い人にはこれがわからんのです
25名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 01:13:12 ID:yhSKMR+K
御大がキャラデザインして、こやまが作画と塗りを担当
個人的にはこれが理想
26名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 01:17:24 ID:/+FUX8ak
御大の絵ってなんかやたら手長いよね。
慎二とか一成やばい。
27名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 01:18:16 ID:/uaPnKDd
塗りか…塗りは捨てがたいな
オパーイを内側から押し上げる影付けやあの質感は絶品
グラデーションが巧いのか?
28名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 01:19:24 ID:jDwMg+3/
発売日に買ったのにまだ未開封な俺
P3FES長すぎ

早くタイガー道場で説教されまくりたい
そういえば笛って月姫のクリームみたいな全てを忘れて平穏な日常に戻るバッドエンドって有ったっけ?
29名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 01:22:34 ID:Wd0/W3Aq
つ凜に令呪と一部記憶を消されて日常に戻るエンド
30名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 01:25:35 ID:yhSKMR+K
あのエンド、桜だけ記憶残ってるよな
31名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 01:40:31 ID:IprHORCk
やはりラストバトルはガチ神父に限る
迸り滾る肉体美
あの辺のCGの暑苦しさは異常
32名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 01:57:46 ID:8zUYe9Cq
神父の顔のドアップなんかストリートファイターの豪鬼に見える
33名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 02:29:52 ID:iDAyVVpu
やっと凛ルートオワタ
んでTrueENDだったからGood回収しようと飛ばしまくって
先輩の助言信じて最後まで行ったんだが取れなかったorz

一体どこを飛ばせばいいんだ…
34名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 02:34:52 ID:Wd0/W3Aq
飛ばすのが問題じゃなく要は選択では
35名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 02:36:27 ID:1nZCIiX7
goodは基本的にセイバーの機嫌とっとけば大丈夫じゃね
36名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 02:39:10 ID:gy5Cn9T1
>>4
蒔寺の想像が具現化された にゃーにゃー団のほうかな
37名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 02:48:26 ID:3c/nNiZt
38名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 03:01:51 ID:QdWg/gLF
>>23
士郎がツンツンキャラになってアーチャーにお姫様抱っこされて
「〜だからっ!」って言ってるので激萎え
腐女子ルート
39名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 03:24:57 ID:fv5hAAci
あの場面でお姫様抱っこされてると思ったお前の思考回路に萎えるわ
40名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 04:29:37 ID:v5cOWi0u
>>17
    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
41名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 04:41:52 ID:VGIxm21e
凛って主人公のことを「衛宮くん」と呼んだり「士郎」と呼んだり…
どちらか一つにすればいいのに
42名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 05:13:55 ID:dZsiGDB1
からかうときはエミヤくん。

そんなことより「ワレ」「オレ」が意味わからん。
43名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 05:45:51 ID:HkvTt3wz
>>42
たしかきのこが指示して花札ではわれと呼ぶそうな
なんか花札のギルはきのこ的にはそういうイメージらしい、意味不明
44名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 07:24:06 ID:2o2SbeMm
>>43
分からんでもないな
あの口調だとオレよりワレの方が頭悪そうに聞こえる気がするし
45名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 07:27:18 ID:bE3mYGGR
UBWルートオワタ
答えを見つけたアーチャーに感動した




ランサーズヘヴンをやった
アーチャーが見つけた答えはこんなんだったのか
サーヴァント人生すっげぇ謳歌してる、ヒャッホー

「なあランサー、別にこの港の魚を釣りつくしても構わんのだろう?」
46名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 07:35:56 ID:2OOFu99y
        /         ` 、
       /             \
      / i   ヽ    \ \ ト\
      | l    ∧\   ヽ l l | ヽ
   __宀 l  ,斗r‐-ヽ \r'~「`l l ト レ
_, −^ ゚w゚|  ///__,,    ',ァセト、Y<ー<  このスレはミステリ研がのっとったんよ
 >     YV|. <|:ir:::ト   '}:::ソ|"ハ  _ >
^ 7     〉- ト、. ヒ:;;ソ  ,   ̄"/  ヽ <
>   / /   ハ   r‐ァ  イ    \ ヽ
ー‐ 7∧  /V ^ く `  、`_, イハト  トーー^
  / / / ^    \  / \  ^ヽト| `ヽ
     レミ 、      \_,_|   |ヽ、
    /^ \\      \  |  | l  l
    / i   ヽ ヽ、     \ | ノ ∧ |
47名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 08:07:03 ID:hOTE/oAH
ランサーズヘブンはSNの頃からやりたかったネタだときのこが言ってた。
どこに入れるつもりだったんだろうか。
48名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 08:37:01 ID:RpejVTce
「なあ武内、別にこのスレの奴を釣りつくしても構わんのだろう?」
49名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 08:44:32 ID:uoyWnhzY
50名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 09:24:29 ID:SyeH3GYO
PC版でメニューの背景が桜になったら、一応シナリオ全部読みましたってこと?
俺はそろそろホロウやっていいのか?
51名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 09:31:52 ID:yeTdgFua
>>50
タイガー道場もコンプして大河&イリヤの温泉シーンを見といた方がいい。
一応、各ルートが何を意図して描かれているのか解説してくれるからな。
52名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 09:32:22 ID:3vZz1WtZ
5個あるEND見たら桜になるだけ
タイガーコンプ後の座談会が終わったら本当の意味でのゲーム終了
53名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 10:59:14 ID:SyeH3GYO
>>51
>>52
レスさんくす。
タイガー飛ばしまくってたから結構大変そうだ・・
54名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 11:03:46 ID:8zUYe9Cq
つかアレ本読んだんだがなんか続くとか書いて有るから
もしかしてホロウもCS化か!?って妄想してしまった
55名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 11:14:50 ID:fKASd4+b
ホロウに限らずリメイクやるくらいなら新作にしてほしいんだが
出せば金がガポガポ入るのがわかりきってる以上
今の型月ならそのうちやるんじゃね
56名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 12:00:20 ID:KzDu+VYv
>>55
可能性ひくいだろ、LEで完全に完結してるし。
主人公とヒロインがかわるのなら出るかもしれないが
57名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 12:16:36 ID:J/q3D5K6
追加絵以外丸投げでだすんじゃ?今回見えないとこに手間かけすぎなんじゃないの
58名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 12:31:54 ID:OP5S6RCe
まともな日本語おねがいします
59名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 13:28:04 ID:dwSeTWI9
新作を妄想してみる

・一見平凡な少年がヒロイン(多分外人)と出会うことで魔術バトルに巻き込まれる
・舞台は日本の一地方都市
・前作の登場人物は出ない
・世界設定を教えてくれる師匠的ヒロインと妹属性のヒロインが登場
・主人公の男友達は一人だけ。複数いたら残りは多分敵か黒幕
・主人公は一見無能だが世界でも類を見ない能力を持っている
・敵か主人公のどちらか(もしくは両方)が「全ての人間を幸せにする」と言う願いを持っている
・結局最後には根源の渦がからんでくる。多分次は第一か第四魔法。
60名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 13:44:27 ID:dqNuchxR
年内はきのこが小説家モードらしい

次回作はいつになるやら
61名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 13:52:39 ID:UBJI+gQW
>>33
もう遅いかもだけど自分は先輩のアドバイスの内10日めを外したら行けた
先輩のアドバイス全部選ぶとセイバーにかまけてる事になり12日を超えられないんじゃないかな
抑えるのは4つて言ってたし
62名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 14:15:25 ID:7Tsg/l5/
花札スレも盛り上げようぜ
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1177063397/
63名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 14:24:57 ID:bGfXL66I
ちょっと助けてくれ桜ルートの13日目の深夜に士郎が桜を殺そうとするところでライダーに殺されて先に進めないんだけどなんでかなぁ?
桜の好感度は多分足りてると思うんだけど…
64名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 14:28:16 ID:dqNuchxR
>>63
好感度が足りてるなら
前日の道場での選択肢
65名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 14:30:37 ID:efxTVnUT
選択支が出ないのならやり直し。
66名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 14:37:22 ID:gLaidILD
何故、我らがタイガーのアドバイスをしっかり聞かないのか
67名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 14:38:51 ID:bGfXL66I
>>64
トンです
前日からやり直したら選択肢がでた
68名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 14:41:02 ID:vIOItPTL
これのPC版のファンディスクの方、ちょっと前に買ってインスコして
もう必要ないかとオクに出して 気が向いたので さてやるかとポチったら…
ディスクチェックとか出て青くなったんだが
こりゃ買い直すしかないんかな…
69名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 14:56:35 ID:yeTdgFua
>>68
あー、それ初回だけはDVD無いと起動できない仕様みたいなんだよな。
1回やっちゃえば後はDVD必要無いのだが・・・間が悪いというかなんというか・・・
近所なら貸してやらんこともないんだが、再度買ってオクに出してもそんなに損はしないだろ?多分。
70名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 15:08:46 ID:BSBaZ6u4
やばげなネタを平然と書き込むなよ
71名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 15:11:40 ID:fKASd4+b
バカにつける薬はない
72名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 15:16:23 ID:yeTdgFua
あ、わりい。
実社会だと平然と行われてる行為だから少し感覚がマヒしてるわ。
俺はちゃんと買ったらアンインスコするまで売らない人なんだけどね・・・貸してやるは失言。
>>68氏は買いなおしてそのまま持っとけw
73名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 15:19:50 ID:K6fD65lF
誰か俺も救済してくれないか?
タイガー道場13の出し方がわからんのだが・・・
12と14は出したのだが、決戦前夜に作戦会議したらEND行きそうだし。
まさか稟から獲物を受け取る時の選択で、変わるのか?
74名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 15:26:11 ID:yeTdgFua
>>73
セイバーの好感度下げれば良いだけ。怒らせるとか気にかけないとか。
この質問後を絶たない、つーか大河も言ってたがそこに行く方が難しいんだろうか?
俺は一番最初のプレイで行っちゃったけどなorz
75名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 15:26:33 ID:fKASd4+b
攻略サイト調べろ
分岐はPC版と一緒だ

セイバーの好感度
76名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 15:37:54 ID:K6fD65lF
>74>75
ありがとう。
いや、ホント未熟者で申し訳ない。
攻略サイト見てきます。
77名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 16:25:06 ID:hwl1lZNg
>>68
初回チェック回避exeあれば防げるけどな
78名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 16:33:06 ID:daz5fAho
アニメ放送時は微妙だと思った関智ボイスも
ゲームではかなり良い感じでびっくり
79名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 16:37:51 ID:z0pEGReh
タイガー道場の31だけ無い。誰か教えて下さい。
80名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 16:40:40 ID:IprHORCk
アニメといえば、
今回ギルがセイバーの頬なでながら消えてくCGとか追加されてれば良かったなぁと思った
セイバー消える絵の髪は解けてた方が良いなとか
81名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 16:50:06 ID:yeTdgFua
>>79
9日目に凛と屋上、凛が出す条件の3つ目で「2..……仕方ない。」を選ぶと10日目にタイガー道場31行き。
82名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 16:58:41 ID:1nZCIiX7
英雄王のあの形相だけでおなかいっぱい
83名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:00:07 ID:HE1r2yYQ
ギルのステって、本気時だとやっぱかわんのかな
あと黒バサカは、通常と別扱いで表示されてる黒セイバーと違ってかわんねえのか?
84名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:05:44 ID:HkvTt3wz
>>83
ギルの基本ステータスは変わらないだろうが、財宝の能力強化系つかって上がる可能性はある
クラスとしての対魔力は気休め程度しかないくせに装備で凛やイリヤの魔術は全然効かないしな
85名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:06:01 ID:B+Ub1Ctp
Fate→英雄王

UBW→慢心王

HF→うっかり王

花札→えーゆーおう


な感じな気がする
86名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:09:11 ID:dxEeycQq
「いや、なかなかに愉しかったぞ」と「シロウ――あなたを愛している」
の演技はアニメの方が格段に良かったなあ。
特に前者はイントネーションが変でがっかりした。
87名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:09:32 ID:HE1r2yYQ
>>84アルクに勝てる理由も「本人はそんな強くないから」だもんなw

>>85UBWでは鎧つけるだけでだいぶ戦局変わっただろうになあ・・・
HFはもう擁護できません><
88名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:20:21 ID:iBWoS4Yk
「いや、なかなかに愉しかったぞシロウ――あなたを愛している」
に見えた
89名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:22:13 ID:IprHORCk
英雄王の台詞か騎士王の台詞と思うかで趣味がわかるな
俺は当然(ry
90名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:27:50 ID:XzybqPse
>>85
UBWモードなら教会地下でランサーに殺られていたかもしれん
ルーン魔術とか食らってw
91名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:28:47 ID:yeTdgFua
個人的には全キャラ含めて一番印象に残っているのは
黒セイバーが倒れて士郎に上に跨られたときにポツリとしゃべる「シ、ロウ」だな。
あの声聞いてとどめをさせずにタイガー道場送りになっても「やむなし」と思った奴、多数とみた。
92名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:29:42 ID:1nZCIiX7
まあホロウで汚名返上したわけだし
友達が天の鎖だけだったりするけど
93名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:33:45 ID:HE1r2yYQ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~retutuki/nanarekisi/hougu.htm
これの宝具、途中から全く知らないのが出てるんだが、UBWの奴?
94名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:40:13 ID:daz5fAho
トップ見る限り
ぼくがかんがえたほうぐだろ
95名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:40:14 ID:hOTE/oAH
>>92
友よファイトだの後、ランサーが助けにきてくれたかどうかが気になる。
96名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:49:33 ID:HE1r2yYQ
ヴァジュラ・カラドボルグ・グングニル・ブリューナクはどっかになかったっけ
97名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:04:33 ID:d0oe+Uzp
英☆雄☆王〜ハナフダサーヴァンツ〜
98名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:07:28 ID:jA/A86up
「…………」
「――――」
かける言葉はない。
ここは死地だ。
声をかけあうなど、そんな余分な事で緊張を和げては死に繋がる。


「――行くわよ。ここからは、自分の命を優先して」



なんという矛盾。
99名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:08:41 ID:nKzlEtCB
やっとこさ全クリ・・・
一つ気になったけど桜ルートでキャスターが宗一郎殺したのなんでだぜ?
誰か教えてエロい人
100名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:11:38 ID:BSBaZ6u4
殺したのはアサシンだろ
キャスターは死体を抱いていただけだとおもう
101名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:13:23 ID:nKzlEtCB
>>100
でもルールブレイカー持ってたような・・・
102名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:20:51 ID:ZhULAPIW
>>101
いろいろ説はあるが
泥に呑まれかけた自分に刺して解呪してる間に殺されたんじゃないかね
103名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:22:12 ID:KQUVWnwf
・追い込まれて、精神錯乱してとりあえずルールブレイカー持った(治癒魔術ミスる程で、よほど混乱したらしい?)
・黒蛸に刺す?

スピード早いハサンと戦うなら、空飛んで爆撃するに決まってるし
104名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:24:10 ID:yeTdgFua
>>102
俺もその説派だな。
キャスターが弁解しなかったのは、宗一郎が死んでしまっては何を言っても意味を成さないからだろうね。
105名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:24:55 ID:8A/oOtA0
>>101
ルルブレはアサシン刺そうとしたんじゃね?
それはないか……
106名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:32:57 ID:BSBaZ6u4
葛木をキャスターがルールブレイカーを使って
殺すのはかなり難しいだろうからな

仮に操られていたにせよ、魔術を使ったほうが
楽だし簡単だ
107名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:39:22 ID:HhUdXWMY
さて、今日からやり始めるぜー。
108名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:39:25 ID:nKzlEtCB
>>105
それは無理が・・・

>>102
それっぽいけど、セイバーと互角以上に闘える葛木が反応できなかったのかな・・・
でもまぁ不意打ちに弱いからな・・・
109名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:46:38 ID:KQUVWnwf
妄想心音って魔力高い連中には効かないんだっけ?
ならセイバーやキャスター、バーサーカーなんかには絶対効かないな
110名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:46:47 ID:iBWoS4Yk
葛木はいきなり心臓えぐられたっぽくね?
111名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 18:48:27 ID:CEtW4CpC
その能力よく分からんが、呪いの藁人形みたいなものか?
112名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 19:03:03 ID:uoyWnhzY
凜GOODとタイガ−No.13さぁ、

次スレからテンプレに入れない?

PC版の攻略サイト見れ!
でもいいからさw
113名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 19:05:24 ID:nKzlEtCB
よく見たら
「胸を貫かれたのか、男は床に倒れたまま、板張りの床を赤く染めていた。」
て書いてたわ・・・
陰に囚われてルールブレイカー使ってる隙に妄想心音でざっくりで合ってるかな。
でもセイバーの攻撃避けた時にキャスターが一瞬黒く変色したのがまた気になる・・・
114名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 19:07:51 ID:KQUVWnwf
>>111虚像の心臓を握って本物も破壊する
避けるためには虚像を作らせないための高い魔力を持つのが必要
115名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 19:10:55 ID:B+Ub1Ctp
黒くなったのはFateルートでもあっただろ。単に魔力が密度を持ってただけじゃね?服も血が落ちてたし
116名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 19:15:21 ID:KQUVWnwf
昔考えた黒桜戦妄想
・ギルがキレて本気に
・正気に戻ったセイバーとバーサーカーが仲間に
・エミヤが守護者として復活
117名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 19:21:30 ID:dBubI4li
>>112
賛成w
118名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 19:26:13 ID:bUBnOA4C
LastEpisodeをようやく見てきたんだが・・・。
涙が止まらないのです・゜・(ノД`)・゜・ウワァァァァン
彼女の笑顔はやっぱり最強だった・・
これのためだけに買ってよかったRaltaNua
119名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 19:47:23 ID:KQUVWnwf
たしかに感動だが、アニメ版ですらきのこが「セイバー士郎は離れ離れだからいい」とかほざいたのに、矛盾し過ぎだろとも思う…複雑

後武内崇の絵って悪くは無いが、横顔が微妙、後腕が長いのどうにかすりゃ…
120名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 19:50:46 ID:wsAj38/I
自分を通すよりユーザの声を聴いてくれたほうがよくね?
と、どこのファンディスクのスレを見つつそう思う
121名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 19:56:20 ID:dBubI4li
>>119
ヒント:武内は社長。いちばん偉い→あきらめろ

>>120
強化したのはシナリオもCGもセイバー関連ばかりが目立ち、

イリヤルートは無理だとしても
ユーザの希望多かった追加CGやシーンは完全になし

これじゃなあ
122名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 19:56:29 ID:g4v4gbfB
悪くは無いが感動と言われるとな。
Fate士郎はセイバーと出会ってその後結局幸せになれなかったのを肯定されたようなもので
死後幻のまま出会って終わり。

聖杯を壊した時点でセイバーとしての記憶が消えていても不思議では無い状態だから、
セイバーの夢オチなんだなと思っている。
123名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:01:14 ID:KQUVWnwf
型月に限らず、一部のエロゲは同じメーカー同士なら世界繋がってんのか?
124名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:08:07 ID:2DhenQ6p
>>123
型月に限らず、一部のエロゲは同じメーカー同士なら世界繋がってるのも無くはない。
125名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:08:17 ID:yhSKMR+K
>>113
胸を“貫く”という表現だとハサンよりサクラゲの触手の方がしっくりくるな
126名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:14:18 ID:8F9+q86/
武内なんかもう絵書かなくてもいいだろうにZEROとかで書いているし
PS2でもいくつか手掛けてるんだろ。
好きなんだろうな、俺はあの絵好きだよ。
127名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:16:32 ID:8F9+q86/
>>124
永井豪の世界か?
あれはエロゲじゃないがエロエロだよな。
128名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:16:33 ID:wsAj38/I
そりゃセイバーが人気投票1位だもの
桜が1位になってたら、また違っただろうがね
129名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:17:09 ID:+2K06ucf
今始めたばっかりなんだけど、サーヴァントの武器ってブリーチの「卍解」?
真名で解放って……
130名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:19:23 ID:g4v4gbfB
>>128
そんな事言ったら3位のアーチャーの立場が無いじゃないか。
エロ抜きで腐女子もターゲットに入れていたはずだが。
131名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:19:47 ID:hOTE/oAH
>>124
友達がCLAMPの漫画みたいだと言っていた
あっちはよく知らないんだけど
132名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:20:33 ID:0//ak+rS
手の長さはなー
凛の立ち絵でゴリラみたいな感じに見える奴とか酷い
133名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:21:54 ID:dBubI4li
>>126
うんざりするほど既出だが、

武内の絵を好きな奴は多い。
が、上手いと思う奴は少ない。

そういうこと
134名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:26:14 ID:HCw3WT6n
>>112>>117
かなーり早いがテンプレQ&A追加案。
他にも載せといた方が良さそうなのあったら宜しく。
>>900超えたら纏めてQ&A集掲示するわ。


Q:タイガー道場13はどうすれば見れる?
A:あなたはセイバーに愛されようと努力しすぎです。
  嫌われる事をしていけば15日目にセイバーがあなたに引導を渡してくれます。

Q:凛ルートのGOODエンドはどうすれば見れる?
A:凛とセイバーに二股をかけましょう。
  但し凛の好感度が下がってタイガー道場行きになりがちなので注意しましょう。
  凛の好感度を下げないポイントは2つ、
  5日目VS遠坂凛で「2.遠坂に負けを認めていいのか……?」を選ぶ
  7日目結界発動で「2.令呪を使用してセイバーを呼ぶ。」を選ぶ。

Q:他にも行けないエンディングがあるんだけど?
A:システムはPC版と同じなので「fate 攻略」でサイトを探してみましょう。
135名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:32:15 ID:JNVZWHv9
>>129
潔く、ドーンだけに特化するととオリジナルだと信じる人がでてくる
これは興味深い
136名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:38:09 ID:dBubI4li
>>134

だが詳しすぎではないか

Q1:タイガー道場13はどうすれば見れる?
Q2:凛ルートのGOODエンドはどうすれば見れる?
Q3:他にも行けないエンディングがあるんだけど?

A:システムはPC版と同じなので「fate 攻略」でサイトを探してみましょう。

このくらいがシンプルでいい気もする
>>950に任せるが
137名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:40:06 ID:MrZRTMxA
そういえば、sn発売当時の二次創作はセイバールートのセイバーに何とか理由
つけて現在に帰ってこさせる作品が多かったが、ホロウ発売後は存在してるの
が、当たり前になってるよな。
138名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:45:52 ID:HkvTt3wz
>>137
ここで話すことじゃないと思うが…
まあホロウ内部のSSだったら理屈はいらんし、後の話もSSやアンソロ用のベンチマークとしての
後日談。があるんだからそれを利用してるんだろ
あれが正式なエンディング後の話だとか主張されたら困るが、二次創作に利用するのはいいことだろ
139名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:47:02 ID:qHJG28Hb
慎二の取り巻きの女の子のため慎二返してやれ
ちょっと性格噴上裕也風にして
140名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:50:09 ID:HCw3WT6n
>>136
そうだね。ヒマなんでちょっと頑張りすぎたw
攻略サイト嫌い、けど行き詰まったんでヒントが欲しいなんて人が居たら
この位が丁度いいかなとも思ったけど、>>950にお任せするわ。
141名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 20:56:17 ID:bE3mYGGR
142名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:17:37 ID:+PP2kMHr
俺的にサプライズだった言峰の奥さんと子供って、ホロウやzeroだと出てくるのかな
143名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:20:02 ID:W9s5+lkZ
答えたらネタバレになる。
144名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:31:16 ID:gjmt+ANC
>>139
桜の匂い嗅ごうとして串刺しにされるワカメが見える
145名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:37:32 ID:tydHwSAX
ようやく凛ルート終わった

どうでもいいが、ラストの金ぴかとの綱引きで
リポビタンDのCMが頭をよぎったのは俺だけじゃないはず
fateだけにな
146名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:39:35 ID:7pJotJCR
イリアの士郎に知られたくない秘密って、二つのうちもう一つは何?
147名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:44:39 ID:/+FUX8ak
慎二って長男なのになんで慎二?
148名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:44:39 ID:gjmt+ANC
FATEルートのOPの入るタイミングってPCと一緒?
149名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:45:11 ID:8F9+q86/
>>142-143
ゲラゲラ、自演?
150名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:48:29 ID:8F9+q86/
言峰の娘さんはきっと可憐なシスターだぜ(笑)
151名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:49:36 ID:8F9+q86/
>>147
庵のに聞け
152名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:50:02 ID:+PP2kMHr
>>149
なんでID違うのに自演になるの?
同じなのか!って確認しちゃったよ

>>143
ありがとう、どっちかで出るとみた。とりあえずzero買ってみようかな。
153名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:52:36 ID:f6UoAd7D
>>146
クリアすればわかると思うよ
154名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:53:27 ID:F355Zx+O
>>146
ヒント:○重
155名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:59:56 ID:O+9B0Sii
めちゃくちゃ軽そうだけど
156名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:02:12 ID:tydHwSAX
fateでセイバーと金ぴかのラストバトル見たら
どうしても遥か昔に見た反転ネタを思い出して
まともに見れないんだ・・・
せっかくいいとこなのに、笑いを抑えられない・・・
157名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:06:55 ID:k2EjBda0
>>150
親父さんは理性あふれるナイスガイだなw
158名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:10:12 ID:k2EjBda0
>>152
個人的にはzeroは完結してないんでホロウを薦める
159名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:15:31 ID:IprHORCk
ゼロとHFラストの変態神父を見ると
セイバールートで士郎が言峰倒せたのが不思議に思えてくるな

>>156
どんなさ
160名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:18:09 ID:cEQLAubF
全EDクリア。LEも見た。以下ちら裏雑感。

中の人の感想
◎…士郎、凛、アーチャー、麻婆神父、
△…桜、セイバー

士郎、アーチャー、麻婆神父はイメージ通りというか他のキャストが
考えられないくらいハマッてた。凛は可愛過ぎかと思ったが馴染んだ。

通常桜は媚声に違和感ありまくりだったが、黒化してからは◎。
セイバーは声質は問題ないが、抑揚無さ杉。ただし黒化してからは
抑揚の無さがプラスに働き◎。

蟲爺と真アサはイメージより声がかっこよかったな。

エロカットは基本問題なしだが、HFだけは性的虐待ネタが無いと桜黒化
に説得力が無いな。

追加CGで一番良かったのは数多いセイバーではなく、HFラストバトル
の士郎・麻婆神父の怒り顔。

LEはセイバールートの未来でおk?やはりセイバールートの士郎は
英霊化してしまいそうな感じだったなあ。
161名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:24:47 ID:tydHwSAX
162名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:27:50 ID:CEtW4CpC
>性的虐待
kwsk
163名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:29:23 ID:3vZz1WtZ
>>160
LEの士郎は英霊化や守護者になったかは不明
分かってるのはセイバーの眠ってるアヴァロンに死んだ後行ったって事だけ
164名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:31:23 ID:JUTVJ7vf
おれはLEは蛇足だと感じた方だな
あそこまでぼかして描写するならないほうがいいと思ったよ
165名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:33:15 ID:JUTVJ7vf
>>163
あれアヴァロンだったんだ
マーリンの言う二つの奇跡だったとしても
なんか、強引なご都合主義的展開で萎えた
166名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:35:27 ID:O+9B0Sii
Heavens FeelのTrueよりはマシだろ、常識的に考えて
167名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:36:10 ID:bMnwkg1g
「けど姉さんは死んでなんかいません。いまもこうやって、わたしのなかで苦しんでいます。
 ……くす。姉さん、処女だったんですね。わたしがされたコトを一から体験させてあげてるんですけど、一日目で泣き崩れてる」
「ほら、聞こえますか? 助けてって、ごめんなさいって、狂ったみたいに叫んでる。
 あ……可愛いなあ、そんなコトまで口にして。おねがいだからココからだして桜、ですって。
 バカな姉さん。そんなコト言われたら、もっと愉しみたくなるのに」


桜さん全開
168名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:36:47 ID:ZhULAPIW
>>163
死んだ後にいったかどうかすらわからないぞw
全ては夢の出来事かもしれない
169名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:37:05 ID:esc027zY
>>163
アヴァロン内ってのは予想でしょ
ただの夢オチの可能性もあるよ
170名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:42:18 ID:gjmt+ANC
>>167
先に飲まれてるギルも同じことされてるのかなと当時思っていたもんだが。
171名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:42:38 ID:O+9B0Sii
Last Episodeは全てユメ
現実は、桜に食われてましたぁーっ

ってオチも悪くないな

「おかえりなさい」
よりも
「ああ、来てくれたんですね先輩。随分と遅いから、
逃げちゃったかなって勘違いしちゃいました」

が好き><
172名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:42:45 ID:CEtW4CpC
アッー!
173名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:43:33 ID:dBubI4li
>>166
Trueのほうが良くないか桜ルートは
174名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:44:43 ID:daz5fAho
「けどギルさんは死んでなんかいません。いまもこうやって、わたしのなかで苦しんでいます。
 ……くす。ギルさん、童貞だったんですね。わたしがされたコトを一から体験させてあげてるんですけど、一日目で泣き崩れてる」
「ほら、聞こえますか? だじゅげでって、ごめんなじゃいって、狂ったみたいに叫んでる。
 あ……可愛いなあ、そんなコトまで口にして。おねがいだからココからだして桜、ですって。
 バカなギルさん。そんなコト言われたら、もっと愉しみたくなるのに」
175名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:46:23 ID:O+9B0Sii
>>173
165の
>強引なご都合主義的展開
を比べただけ

HF Trueの大盤振る舞いに比べたら
LEのオチはマシだと思ったんだ
176名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:47:08 ID:cEQLAubF
>>162
PC版お勧め。

PS2版では桜が蟲爺とシンジを殺す動機が薄い。特にシンジ。
PC版のシンジの非道な兄貴っぷりは、一撃で殺されてラッキーだったな
とさえ感じた。

>>167
桜の中の人、明らかに黒化してからの方がいい演技してたなあ。
177名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:48:05 ID:DELLuvBK
>>174
クソわろた
178名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:49:00 ID:5OZvBE5l
遠坂の桜さん

あなた達!このHFを見忘れたとは、言わせないッ!
179名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:51:20 ID:iBWoS4Yk
>>167
桜に呑まれた町の人全員そんな感じで苦しみながら死んだんだろうなぁとか思ったものだ
180名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:52:24 ID:CEtW4CpC
181名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:53:32 ID:J+QKQYHo
LEを見終わった。
まあこれはこれでありかと思う。

ただ、LE見終わると背景が草原になるからセーブせずに終わらせたよ
182名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:55:08 ID:TW3sWRW9
黒化してからの下屋の演技は迫力があるな
183名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:56:04 ID:gjmt+ANC
桜ノーマルENDはセイバーENDの次くらいに好きなんだが…あーいう終わり方に弱い弱い。
184名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 22:57:03 ID:JUTVJ7vf
>>175
おれはどっちもどっちなので両方とも
好きじゃないけどな
185名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 23:04:38 ID:yhSKMR+K
>>174
桜はそこまで優しくはないぞ
ギルの扱いなんて現実にはこんなんだ

>貴方はあの……ええっと、誰だったかな。
>この前食べたサーヴァントさんなんですけど、まぁ、名前なんていいですよね。
>あの金色の人が〜
186名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 23:52:31 ID:TFeR00A6
http://43.xmbs.jp/UTOPIA/
最近、過疎気味なんだが
ナリ茶が盛んですが来てくれませんか
187名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 23:57:52 ID:ccoEWXVS
>>167
え…そこそのままなのか
188名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 00:01:33 ID:8zUYe9Cq
桜エロかわいいよ桜
189名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 00:02:37 ID:TW3sWRW9
姉さん、処女だったんですね。だけなくなってる
190名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 00:06:54 ID:n0faXiM/
>>188
というか、その辺りの黒さ加減が自分のサーヴァント(しかもルート無し)に負ける原因の一つなんだよなあ・・・
191名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 00:07:59 ID:6Z8GQugj
>>185
ギルの扱いひでぇww
192名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 00:07:59 ID:xIvqzSPj
 終わりは、あまりにも速やかだった。


「私にはおまえを愛せなかった」


 石造りの部屋に訪れ、男はそれだけを告げた。
 死病に冒された女は笑って、立ち上がる事もできぬ細い、骨と皮だけの身体で、


「―――いいえ。貴方はわたしを愛しています」


 そう微笑んで、命を断った。




あれ、言峰の話しで涙腺が緩むのは何故ですか?
193名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 00:08:10 ID:IAQZR8OC
タイガー道場の肉が早送りになるのはなぜ?
194名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 00:54:09 ID:LOVyxSN/
既読スキップにしてるからだろう
195名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 01:46:03 ID:bdFFupo+
セイバーって型月の中じゃどれくらい強いんだ?
196名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:00:59 ID:Q1dqgVRF
PC版の桜の例のくだりは下半身直撃モノ
でもやっぱり声入りの方がいいね
197名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:05:48 ID:NxxqSezr
キャスティングはばっちりだったな
兄貴の声も神奈さんであってたし
伊藤さんとか下屋さんとかキャライメージと声合いすぎ
198名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:13:25 ID:Ni6G3sFs
>>195
アヴァロンがあればまず負けることはない
ストーリーの都合上弱く見えるけどな
199名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:21:26 ID:Blu8E4uC
話の都合上まともに単独で相手倒す機会も少ないしなぁ

>>192
HFは言わば言峰ルートでもあるしな
200名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:43:45 ID:8rWi5x/P
そもそもそれぞれのルートのヒロインは、
Fate シロウ
UBW  アーチャー
HF  コトミネ
なのだと思うのだ

ぶっちゃけ女いらねー
201名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:45:16 ID:vZlbhLUl
シロウ
アチャ
安倍さん
だろ(笑)
202名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:45:58 ID:6JFXKml5
ヒロインって言葉をもうちょっと理解した方が良い
百歩譲ってUBW HFはともかくシロウって何だよw
203名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:46:48 ID:HYeWxoEn
そういや言峰ってどのルートでもラスボスかと思ったらUBWだと空気だったのは意外だったな。
204名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:48:55 ID:8rWi5x/P
>>202
えっ、主人公がセイバーでヒロインがシロウでしょ、どうみても
なんかまちっがった?
205名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:51:11 ID:6JFXKml5
>>204
シロウって女だったのか
206名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:53:11 ID:8rWi5x/P
うん、もとは女
御大のせいで男になっちまった
207名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:53:17 ID:YnY/KBjK
まだ序盤で、選択肢がいっぱいでてくるんだがちょっと間違えただけで即BADとかならんのかね、とりあえず回収していきたいんだけど…。
凛の協力断ったからどっかで死ぬはずなんだがなぁ。
208名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:58:50 ID:lqpSVmBD
その選択肢で死ぬのは約二日後と突然死だらけのFateにしては遅い方。
半端に凛ルートを垣間見ちゃうことにもなるし、無理してすぐにバッドを見て行かなくても
クリア後スキップを駆使して集めるのでもいいと思うんだが。
209名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:59:17 ID:IhDz09IZ
>>195
サーヴァントの強さは、出力30%状態のアルクェイドの1/4
それ以外でサーヴァントと戦えるようなのは
死徒二十七祖のほぼ全員・軋間紅摩・蒼崎青子
って感じらしいよ
210名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 02:59:40 ID:vZlbhLUl
セイバー√
ヒロイン:セイバー(アルトリア)
ヒーロー:シロウ(衛宮士郎)

凛√
ヒロイン:遠坂凛(カレイドルビー)
ヒーロー:アーチャー(エミヤ)
黒桜√
ヒロイン:間桐桜(イリヤスフィールフォンアインツベルン)
ヒーロー:アヴェンジャー(+言峰綺礼の心臓)
211名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 03:00:36 ID:80kDEB8Y
男ヒロインわろたw
212名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 03:02:12 ID:NxxqSezr
つまりは言峰神父は萌え萌えヒロインって事だな
213名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 03:03:47 ID:8rWi5x/P
>>210
ああ、すまん。
まじめに書かれると困る。
ヒロインが女性主人公なのはわかっているんだ。

ただ、俺の気持ちもわかってもらえないだろうか

あと、確かに阿部さんはかわいい
214名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 03:04:24 ID:vZlbhLUl
衛宮よし子
トン チン カンの三人の使い魔を要する魔術師
キングアーサー
伝説の時代の騎士王
215名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 03:06:33 ID:vZlbhLUl
>>212
ちょっと違う
ちなみにホロウは言峰の娘が主人公

ホロウ
ヒロイン:ダメット(カレン)
ヒーロー:アヴェンジャー
216名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 03:09:02 ID:vZlbhLUl
Fateのヒロイン
セイバー(アルトリア)
遠坂凛
間桐桜
イリヤ(ブルマ)
カレン
バゼット
アイリス
藤村大河
217名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 03:11:01 ID:8rWi5x/P
>>216
「ぱんつはいてない」以外いらない
代わりにキャスターよこせ
218名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 03:18:18 ID:vZlbhLUl
ヒロインスケベランキング
ライダー
セイバー

カレン
キャスター
ダメット
イリヤ
藤ねえ
219名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 04:01:35 ID:uyKKV/a0
>>215
え!あいつ言峰の娘だったのか?!うそぉ
220名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 04:04:18 ID:8rWi5x/P
>>219
うそかどうかは自分で確かめることをお勧めしよう

かなり「いい」性格のキャラだよ
あと、14歳
イリヤよりロリ
221名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 05:22:24 ID:vZlbhLUl
バゼット
ダメット
ロリット

算段活用
222名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 05:40:05 ID:IAeeoa1H
>>220
この作品に登場する人物は(ry

でもセイバーの肉体年齢は15歳、桜もまだ16歳なんだよな、本当は
223名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 07:04:03 ID:Oqv8ruXW
>>215
ヒーロー:ランサー・カレン
ヒロイン:バゼット・アヴェンジャー

だろw
ちなみにきのこは「ホロウの主人公はバゼットとアンリで、ヒロインはカレン」と言ってるが
224名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 07:37:14 ID:inijCtHU
>>222
一応凜だってSNはギリギリアウトの17歳なのも忘れないであげて!
ホロウはもしかしたら18になってるかもだけど・・
225名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 07:57:57 ID:cHeBZtc/
>>223
いきなり冒頭で悪役にさらわれるランサーは、ヒロインと言えなくもないw
226名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 09:04:39 ID:1g0A7tZo
UBW
ヒーロー:アーチャー
ヒロイン:士郎
227名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 10:39:34 ID:p8ulMquS
228名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 10:53:04 ID:B6x4EdyE
>>227
持っているがOPってそんなんだったっけ?
ネタバレ全開のような、そうでもないような…
229名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 10:56:09 ID:inijCtHU
>>228
ネタバレ風味だなw一番のブロードブリッジがでちゃってるからどーなんかな?
OPはこんな感じじゃなかった?
230名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 11:40:34 ID:fo64BxOa
http://may.2chan.net/b/src/1178677691811.jpg
声付きで見たいよなぁ
231名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 11:44:10 ID:TIaZjw5I
バックドロップとか大判焼食うセイバーさんもな
232フェイトVer..β:2007/05/09(水) 11:49:42 ID:MxoaRPVv
こんな桜見てるとPC版とPS2版が別物に見えてくるなぁ・・・
http://phantom002.sakura.ne.jp/bbs/bbs02.php?res=4222
233名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 11:56:57 ID:NxxqSezr
>>230
ホロウは出るだろ
年内は……無理でも来年位には出るだろうな
234名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 12:01:45 ID:Oqv8ruXW
('A`)
勘弁してくれよ

レアルタで自分のイメージと違った演技ばかり見せられて
ガッカリし通しだったというのに
235名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 12:10:33 ID:iytJZJOU
>>233
出るわけが無い。
236名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 12:20:57 ID:FLK/4alM
まぁ、出さないつもりでトラぶるをレアルタヌアに付けたんだろうから可能性は低いわな。
個人的にはやった事が無い月姫を再販してほしいところだわ。
中古屋で2万円以上、さすがにそんな値段じゃ買えんわ。
237名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 12:21:34 ID:s9YlAYkl
ランサーやキャスターもいいが、
Fate最高の萌えキャラは金ぴかだと思ってる
238名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 12:22:39 ID:Oqv8ruXW
>>236
来年末発売予定の新作の次に出す予定>月姫リメイク
さっちんシナリオもできているが御大がイベント絵を全部書き直したいらしく延びまくり
239名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 12:22:39 ID:ryKpdiFd
>>232
確かに別物にしか見えませんね
240236:2007/05/09(水) 12:31:12 ID:FLK/4alM
>>238
おお、情報サンクス。
つーことは再来年以降ってことか・・・その頃には忘れていそうだw
241名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 13:06:02 ID:Oqv8ruXW
>>240
だよなw俺なんか三十路になっちまうw
漫画版の月姫がかなりクオリティ高いんで、それで我慢してくれ
242名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 13:21:41 ID:FLK/4alM
たびたび情報ありなとう。
漫画も現在連載継続中か・・・連載が終わるのが先かリメイクが先かって気もするがw
とりあえず漫喫で探して読んでみるわ。
243名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 13:34:43 ID:L13/9lub
月姫なんてものすごく不評なアニメしか見てないや
244名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 13:35:38 ID:fjrDc5y/
誰か名シーン文字でうpして。
セイバー、アーチャーエンドの二人が消滅するとこ、
ギルにスライスされても士郎が立ち向かうとこ、アーチャーVS士郎あたり。
245名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 13:41:44 ID:1XrR/FZS
月姫は別にすごく面白いわけじゃないぞ。
きのこ設定を満喫したい人には必要かもしれないが。
同人としては商業並みにシナリオ量がある程度。
絵は御大一人で頑張ったようだから察しろw
246名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 13:54:18 ID:PDrxQEfR
月姫の御大の頑張りを知ったときは、凄まじすぎて眩暈がした
収入のないきのこを親ごと養ったりとか
会社の昼休みに家まで帰ってきて描いたりとか
その結果イベント絵の塗りを1枚2時間で仕上げたりとか

…1枚の塗りに2時間しか使えないって、描く人間からすると地獄だと思う
247名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 13:57:55 ID:d0a9u6Ds
Fateが楽しめたからといって月姫が楽しめるとは限らない
Fate以上にあくが強い設定と話だからげんなりするかもね
248名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 13:59:36 ID:FLK/4alM
>>245>>247
ああ、俺も中身に期待してるわけじゃ無いんだよね。(だから2万円超えじゃ買えないと)
今が旬(?)な型月の過去の作品がどんなもんだったのか、って興味がある程度。
249名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 14:07:53 ID:+ce5/7Ji
とりあえず、手始めに空の境界でも読んでみてはどうだろう。
250名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 14:14:07 ID:PDrxQEfR
人によるかもしれないが、らっきょって月姫以上に冗長で荒削りじゃないか?
個人的にはあれに型月設定集以上の意味は見出せなかった。
月姫は荒削りなりに楽しんだんだけどな。
251名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 14:26:45 ID:s9YlAYkl
んー、俺がはじめてやったときはショック受けた
シエルルートだったしよけいに

ただなー、今はネタもばれてるし、月姫に影響受けた作品あるしなー

今やってもショックはうけないだろうな
リアルタイムでできたのは幸いだったよ
252名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 14:32:28 ID:Blu8E4uC
子供達に囲まれる英雄王とか声付きで見てかったなぁ
253名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 14:46:58 ID:FLK/4alM
空の境界、らっきょっ、知らん言葉が出てきたから調べちゃったじゃないかw
アニメ上映が年内ありそうだからそれは見てみたいかな。
アニオタ系だから文章は苦痛なんだよな、俺。
254名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 14:50:10 ID:0GXzY/XX
空の境界はまったくオススメしない。きのこ世界を堪能出来るが話が面白くない。
255名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 15:00:50 ID:SSoDEQ3R
公式攻略本ってもう売ってる?
256名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 15:07:36 ID:Oqv8ruXW
年末発売予定ですbyエンターブレイン
257名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 16:03:16 ID:okj+OwiJ
イリヤルートでも有れば需要はもっと増えたんだろうな
258名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 16:06:37 ID:LfC8hH+S
>>247
Fateがジャンプなら月姫は伝奇ホラーだからな
まぁHeavensFeelが楽しめた人は楽しめるだろう>月姫
259名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 16:19:27 ID:FLK/4alM
>>257
桜ルート(TrueEnd)の中にイリヤルートの要素が入ってしまってるから追加できなかったんだろうな、と想像。
260名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 16:28:36 ID:6YQNLqPr
どのルートでも良いからhollowの
プチ女子寮化してる衛宮家に繋がるEDが欲しかった
261名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 16:37:15 ID:LfC8hH+S
ホロウは…強いていうならFateルートの後かなぁ
262名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 16:37:30 ID:b1zQRjjB
ランス完結と月姫リメイクするまで死ねないな。
263名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 16:43:03 ID:s9YlAYkl
個人的には月姫をリメイクせずにだしゃいいと思っている
さっちんルートなぞいらぬ
264名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 16:43:18 ID:Blu8E4uC
桜周りの描写とEDをちょちょいと変えるくらいでいいからイリヤルート(エンド)が欲しかった
まぁ、ちょちょいと変えたくらいじゃ無理か
265名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 16:47:24 ID:fo64BxOa
キャスターのキャラソンどーよ?
266名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 16:56:21 ID:bBjRpc5d
ここらへんで新シリーズで教会と魔術協会との戦いの物語を作ってほしいな。 
しいて言うならば発掘された宝剣ゼルレッチ級のオーパーツをめぐっての戦いとか。
さらに国家も介入、主人公も何らかの形でまきこまれるとか。
どうかな?
267名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 17:01:03 ID:Oqv8ruXW
「ぼくがかんがえた型月新作」は自分のブログでどうぞ
268名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 17:01:07 ID:aYxVTwR+
凛バージョンのアーチャーはしぶいね。
消える直前、「大丈夫だよ、遠坂」と最後に若い時代の調子に戻して話しかける所、凛に見せる優しさにグッときてしまった。
269名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 17:43:26 ID:7tEnZEqD
なにげに髪型も戻ってたしな
270名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:02:47 ID:BOIYp7Kk
しかも、全てのEDを見た後だとリストのど真ん中で笑顔だしな<凜ルートアーチャー
しかし凜ルートは、ある意味エミヤズルートだよな
271名無しくん、、、好きです:2007/05/09(水) 18:05:59 ID:UQqRzTkZ
PS2フェイトでセイバー、凛、桜(二つ)のルートをクリアしたんですが、
あと1個はなんですか?
272名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:06:58 ID:FLK/4alM
凛は2つある(TRUEとGOOD)
273名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:08:48 ID:LfC8hH+S
セイバー冥福エンド
凛とセイバー酒池肉林エンド
エミヤスマイルエンド
桜老衰エンド
桜肉欲エンド
274名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:11:14 ID:FLK/4alM
多分、凛GOOD(セイバーが残るエンド)の方を見れてないだろうから>>134を参考に汁。

>>273
表現の的確さにワロタw
275名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:19:54 ID:fo64BxOa
エミヤルートの最後で乖離剣を取り出そうとした英雄王の腕を叩き落した記憶があるけど
PS2じゃ剣を叩き落したになってるな
276名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:26:23 ID:Nbk+Lhrk
桜肉欲ってw
277名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:36:18 ID:6BH8D+YM
「Fate/stay night 」キャラクターイメージソングVI:ライダー
http://blog.geneon-ent.co.jp/AnimePress/

「Fate/stay night 」キャラクターイメージソング,今月末のライダーで6/8枚まできました。
7月末、衛宮士郎 8月末 アーチャー が発売になります。

Fate/stay night 」キャラクターイメージソングVI:ライダー(淺川 悠)
278名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:36:33 ID:NxxqSezr
桜とライダーと3Pする士郎が羨ましい
279名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:38:05 ID:RrzgEphN
藤ねえルートはないんだよな。
花札やら格闘ゲームで我慢しろという事か
280名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:43:01 ID:Sx3lbheh
>>278
セイバー&凛と3Pのほうが羨ましい
つーかライダー血も吸ってそう
281名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:48:01 ID:OxWbTtOv
凛ルートの感想

アーチャーのUBWの発音が、無駄に良い
282名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:50:33 ID:s9YlAYkl
原作者いわく、藤ねえ3秒ルートがあるとかないとか
まあ、うそつき星人の話は信用できないんだけどね
283名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:54:45 ID:BOIYp7Kk
仮にも、原作が18禁エロゲーなのに、
男キャラのイメージソングってアリなのか
売れるのか、凄い心配なんだが
284名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:56:06 ID:k/srFZ9O
PS2版終了。

桜ルートの戦闘がかなりよくなってたね。
黒バサカ戦とか、黒セイバー戦とか、ラストバトルとか。
声つきの
「―――――ついて来れるか。」
はぞくっとした。

で、いくつか疑問があるんだが。裏設定知ってる人補足たのむ。

・黒バサカ戦でシロウが投影した”射殺す百頭”って弓なんじゃなかったけ?
あの絵だと斧だったような・・・ひょっとして斧から弓に変形するのか?

・黒バサカ戦でのバサカって”十二の試練”は無効になってる?

・黒セイバー戦でシロウが使った”鶴翼〜”に始まる必殺剣の名称ってある?
285名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:57:45 ID:NxxqSezr
>>283
つ腐女子

Fateは腐女子層にも支持が有るから問題無いだろ
286名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:05:46 ID:L13/9lub
>>281
諏訪部さんは英語ペラペラらしいからな
287名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:07:04 ID:LfC8hH+S
>>275
いや、なんかヘンな表現になってる

>「させるか―――!」
>「がっ―――!?」
(血の飛び散るエフェクトと効果音)
>走る双剣。
>咄嗟にたぐり寄せた干将莫耶は、剣を掴もうとしたヤツの魔剣を打ち落とす―――!
(中略)
>ヤツは残った腕で背後から宝具を引き出す。


少なくともエフェクトと効果音から干将莫耶は乖離剣を弾き飛ばしたわけじゃなく、
やはりギルの右腕〜右手のどこかに命中してると思う
その後の「残った腕」という表現からも右腕〜右手のどこかを負傷してるのは間違いない
というか決定的な表現を避けただけで原作通り右腕切断と解釈しても問題ない

まぁ、そもそも「剣を掴もうとしたヤツの魔剣を打ち落とす」という表現が意味不明なんだがな
文字通りに解釈すると乖離剣を二本の魔剣で挟み込んで取り出そうとしたのか?
288名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:08:02 ID:d0a9u6Ds
>>281
ちゃんと、それらしく聞こえるように発音したらしい
289名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:09:18 ID:LfC8hH+S
>>281
ルォ〜〜〜〜アイアス!は気に入ったw

「ルォ〜〜〜〜」は巻き舌だけど「アイアス」は普通にアイアスと叫んでるっぽいけど
290名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:10:41 ID:L13/9lub
なんで士郎は固有結界発動の呪文が日本語だったんだろ
291名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:15:50 ID:bOt7RjQr
呪文って自分の世界に浸る為の精神集中みたいなもんだろ?

脳足りなかったから日本語だったんじゃね?
アーチャーみたいに世界を回って正義の味方気取って俺sugeeeeeeしたわけじゃないんだし、使える言語は日本語だけだったんじゃね?
292名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:17:35 ID:xIvqzSPj
俺は士朗「ルオォォォアイアスゥ!」が好きだな
声質の違いなんだろうが、アーチャーのは「アイアス!」が寂しく感じられるw

やっぱり叫び演技は士朗の方が上だからか?

293名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:18:11 ID:NxxqSezr
凛や桜はドイツ語
アチャは英語
士郎は日本語でおk?
294名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:19:06 ID:L13/9lub
士郎の人は苦しむ声の演技がうまい
295名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:20:48 ID:LfC8hH+S
凛のドイツ語は序盤は結構それらしく発音してたが
物語が進むにつれてどんどんカタカナ発音になって行き
最後にはルビの日本語読みになってたな
296名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:26:43 ID:7mCEuFT0
>>284
ナインライブズをナインライブズブレードワークスにカスタマイズしてる
297名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:29:04 ID:8fM2jhRb
凛が得意なのは大阪弁。
298名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:29:36 ID:gq2Ci7ia
黒桜の叫び声の悲痛さはかなり真に迫ってると思う
299名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:53:06 ID:cHeBZtc/
>>283
アーチャーはなんといっても人気投票3位だからな。

きのこ発言によると、ランサー以外の男性キャラに投票したのは大半が女性らしいから、
型月ファンの女性はかなり多いんじゃないか?

それを踏まえても、エロゲーで主役以外(ある意味主役だが)の
男性キャラが3位をとるのは凄い。
300名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:57:22 ID:6wFimlMG
301名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:57:42 ID:1XrR/FZS
>>283
アーチャー役の人は歌上手いので有名。
オリコンもベストテンに入ったことがあるらしい。

士郎の方は不明
302名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 19:59:48 ID:Nbk+Lhrk
この下郎がぁぁぁ
とか歌うのだろうか
303名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:02:15 ID:Oqv8ruXW
セイバーへのラブソングじゃないのか
「我の歌を聞け!!」
304名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:02:58 ID:1XrR/FZS
>>302
そっちのアーチャーかよw
305名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:05:09 ID:6wFimlMG
我様って実際剣ルートぐらいの真面目さで戦ったら黒桜に勝てんじゃね?
306名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:07:55 ID:bVha8Xzp
>>284
1.
>A.英雄ヘラクレスの宝具「射殺す百頭」は、状況・対象によってカタチを変える
>万能宝具だったりします。言ってしまえば「流派・射殺す百頭」みたいなもんです。
>士郎が使用したのは対人用の「射殺す百頭」です。ぶっちゃけ、ハイスピードな
>九連撃とお思いください。余談ですが、ヘラクレスがメインで使う
>「射殺す百頭」は対幻想種用の、ドラゴン型ホーミングレーザー九発同時発射
>みたいなもんです。なんだそれ。
(コンプティーク 2007-03)

2.その辺不明。単に黒エクスカリバーもらったまんまだから残りが無かったとも考えられる。
3.特に名前はついてなかったような気がする。鶴翼三連とかでいいのではないかと。
307名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:09:49 ID:6wFimlMG
2の奴は士郎がそのまま九回殺したらしいwてか身体が弱ってたとか何とか
3は弓が使うとアニメみたいになる奴か・・・
308名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:13:40 ID:D0hiuGla
凛Good好きだが
最後の最後のでセイバーを使い魔?ってのにして現界させるっていう
無理やりな設定がちょい苗。
令呪全部つかったらすっぱり消えろよと・・・セイバーだって消えただからオカシイダロ。
凛て確か、最初アチャ召喚した直後、アチャガ士朗襲った直後、セイバーに聖杯ぶっこわさせる
の3回令呪つかってつかいきってるじゃん

そもそもサーヴァントと使い魔って何が違うよ?
まぁ士朗じゃないがセイバーがいてくれて嬉しかったけどwだれか説明たのむ!
309名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:13:42 ID:lWwkfRDI
ギル様の歌はネタ的にもかなり聴いてみたいww
310名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:18:50 ID:6wFimlMG
>>308聖杯なくなっても再契約すればおk
必要なのは維持費代わりの魔力
311名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:19:08 ID:ReBjHNf7
干将・莫耶
ランク:C−
種別:不明
レンジ:不明
最大補足:不明
詳細:アーチャーが好んで用いる双剣(彼の投影する宝具の中で最も負担が少ない事が理由に挙げられる)。
装備すると対物理・対魔術が上昇する。中国の鍛冶屋・干将が妻・莫耶を犠牲にして打ち上げた剣で、その夫婦の名を冠しており、
お互いに引き合うという特徴を持つ夫婦剣。刀身にはアーチャーの改良によるものと思われる句が刻まれている。
宝具としては低ランクだが、アーチャーは「互いに引き合い、かつ投影により複数取り出せる」という特性を利用し、
投擲と斬撃によるコンビネーション技『鶴翼三連』としても使用する。
作中では黒セイバー戦で衛宮士郎が干将・莫耶と共に投影した技であり、
アニメ版ではアーチャーが干将・莫耶の刀身自体を『強化』し、鳥の翼のような長剣に変化させている。
この形態を『干将・莫耶オーバーエッジ』と呼び、バーサーカーにダメージを与えていることから、
その際のランクはA以上だと思われる。因みに、
鶴翼三連は三つのXの字を重ねて当てるのが正しい。
312名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:20:20 ID:gq2Ci7ia
令呪なくなってもサーヴァントは消えなくね?
聖杯がなくたって出てきたサーヴァンとは消えないし
凛が魔力を提供し続ける限りは問題ないんじゃない?そのためにシロウごにょごにょなんだし
313名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:21:40 ID:jqYl4eyc
>>310
再契約するとまた令呪ができるの?
できるなら令呪使い放題か?

んなら、セイバー√で士朗もセイバーともっつかい再契約しとけばよかったのに。
結局セイバー戻っても王の選定やりなおせてないんだし
314名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:21:46 ID:6wFimlMG
>>311
>三つのXの字を重ねて当てるのが正しい。

が分からんが、アニメみたいにはくるくるなんねえよってこと?
315名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:22:20 ID:1XrR/FZS
俺は凛TRUEの方が好きだがGoodも好きだぞ。

>>308
英霊をサーヴァントとして呼び出すのは聖杯の力が不可欠。
聖杯戦争で聖杯により現界するための体を与えられた、その過程が普通では無理だが
呼び出されてしまっているのでセイバーが承諾して新たに契約を結んだと思われる。
令呪による縛りじゃなく使い魔としての契約で、聖杯は無いので凛の魔力のみでセイバー
を維持する事になるので士郎では無理。

まあご都合設定だと思うがなw
316名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:24:02 ID:Y18ldVYl
>>312
そのごにょごにょの部分がレアルタヌアだと判らんのだよな・・・
そういう意味で凛GOODはPC版でこそのエンドだと思う。
317名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:26:55 ID:1ZMGx1PZ
凛のフォローがどうとか、ごにょごにょって
PC版やってないとまったく分からん気がするがw
あれ凛はセクロスして!ってマジほのめかしてんの?

まさかベットの上で裸でむきあうだけじゃないよな、もう移植終わってるんだし。
それとも桜みたく血すわせろってこと?
あの時点で桜ルートひらいてないんだしわからんともうが。


結局何ほのめかしてんの?w凛は
318名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:27:24 ID:6wFimlMG
ライダーにしろセイバーにしろ、魔力尽きたら消えちゃうから宝具とか乱発したらやべえなw
さすがに凛でもきついぞw
319名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:27:58 ID:1ZMGx1PZ
>>316
久しぶりにケコーンしたとわw
320名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:30:50 ID:mHetCzcJ
桜ちゃんがライダーさん召喚したのは何が触媒ですか?
またご都合主義でマスターに近い性格のやつが呼ばれた云々ですか?
まさか本当に慎二がライダー召喚したんじゃないですね?
もしかして爺ですか?
321名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:31:39 ID:4mudlU5l
>>308
令呪は命令権であって、契約そのものではない
マスターとの仲が悪いと令呪使い切る→反逆されて殺されるがオチなだけだ
322名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:31:43 ID:1XrR/FZS
おめでとう>>316>>317

凛のごにょごにょもだが、桜Trueの桜が士郎に魔力を分けているのもどうかと思うぞ。
PS2版だと士郎がちゅーちゅー。あれで照れるのも変だろ。
323名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:33:31 ID:gq2Ci7ia
PS2版だと、乱暴でもいいらしんだってセリフが割りと意味わかんないよな
324名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:34:38 ID:Kl/HAN8H
桜といえば、
なんで桜の髪の毛や瞳があんな色になったか描写ほしかったな。
凛と姉妹なのにまったく色違うし。
やっぱセーラー服時代の桜が一番イイヨ!イイヨ!
325名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:35:32 ID:w2XyPyQU
>>322ありなとうw
まぁ、全体的にエロシーン無くしたおかげで話のつじつまが?な点があるよな。
桜の心が歪むのもPS2版じゃ説得力ないしね。PC版なら「これなら・・・」と思えるけど。
326名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:36:08 ID:w2XyPyQU
あれ?IDが変わった。 俺は>>316ね。
327名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:37:13 ID:4mudlU5l
>>317
セクロスでないという仮定を前提において話すなら、凛の魔力はほぼ維持に使ってしまい不自由になるので
凛をフォローするためにもずっと士郎は私のそばにいてね、という話だろ、さわやかでいいじゃん


PC版だとどうみてもセクロスです、本当にありがとうございましただが。
328名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:42:16 ID:u5XNWOdV
まぁホロウ見ても
凛が正妻でセイバーと桜が2号って扱いだしのう

329名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:46:40 ID:dbFbWY3V
セイバーのエロはいらんが凛と桜のは必要だったな
330名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:46:40 ID:gq2Ci7ia
ホロウでの凛のデレっぷりは凄まじいものがあるな
大好きぃだの言葉だけでイっちゃいそうだの
アレぜったい電話口でチュッチュしちゃうアナザー凛フラグたってる
331名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:47:02 ID:Y69U4U3y
桜トゥルーエンド後に、士郎を取り合って再び黒化する桜と、第三魔法で多次元から魔力引っ張ってくる凛
の戦いが見たい。
332名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:47:20 ID:Nk/cxhy2
>>320
ご都合主義って言うんだったら、どんな物語もそれで終わるだろうに・・・

サーヴァントの召還で誰を召還するっていう狙い撃ちをするなら、英雄にまつわる何かが必要。
そういうの無しで召還した場合、マスターの属性に近い英雄が呼び出される。
クラスは英雄に合うものが選ばれ、バーサーカーとアサシンは呪文に言葉を付け加えることで選択可能。
333名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:52:33 ID:ZNXY4kLT
>>327
そうだったのか!

萌えええええええええええええええ!!!1
334名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:54:35 ID:LfC8hH+S
>>305
そりゃ我様が本気でやりゃ勝てると思うけど意外と結構難しいみたいだぞ
何でも我様は単なる孔聖杯でさえてこずらされるらしい
影の展開規模も魔力吸収の威力も段違いな黒桜は手強いと思う
実際、黒桜の完成度は我様の予想以上っぽいし

>「聖杯の出来そこないを期待していたのだが、まさかアレに届くほど完成するとはな。

>「――――貴様、よくもそこま、ガ――――!!!???」
335名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:58:38 ID:dbFbWY3V
ちょっと疑問なんだけど
回路移植したFate後の士郎って固有結界使えるの?
アーチャーは長い年月をかけて回路を鍛えて使えるようになったとかいってたけど
鍛えれば回路は増えるの?
336名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 20:59:05 ID:4w0tXhcf
レアルヌアの後ホロウやってるが、

セイバーと黒セイバーはまったく別の人っていうのが目から鱗だ。
3次聖戦の時の双子姉妹見る限りそうだよね?
だからアフォ毛がないと・・・
337名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:04:10 ID:B6x4EdyE
>>336
(´・ω・`)
338名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:05:44 ID:4mudlU5l
>>336
違うよ、全然違うよ

とりあえず事の真相はホロウのキモだから言わないでおくが、そこだけの解説見ても
「一人の英霊を違う側面から召喚」とされてるだろうに。
339名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:07:37 ID:2ECYq8Ob
シロウが肩に怪我したのは本当に事故だったんだろうか。
あれずっとワカメが荷物をわざと倒したんだと思ってたんだが…。
340名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:08:20 ID:Nbk+Lhrk
ワカメだしわざとじゃね
341名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:10:43 ID:Nk/cxhy2
まあ、ワカメだしなあ。
アレが荒れ始めたのって、地下室と桜の素質を知ったからだっけ?
342名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:11:52 ID:Oqv8ruXW
桜に「ごめんなさい」と言われて自分の存在価値を見失ってからというのを良く見る
「助けて」だったら違っていただろう、と
343名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:11:58 ID:xIvqzSPj
ようやく全クリ。

・最後の士朗と言峰の殴り合いは気合入りすぎて燃え。
・蟲爺さんの最期は感動

この二つにつきる。
344名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:12:46 ID:LfC8hH+S
>>341
鶴夜に間桐家の跡取を桜(余所者)にすると宣言されちゃったのがショックみたい
345名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:15:51 ID:s9YlAYkl
>>343
ふむ、コトミネとじじいがヒロインと申したか
あー、じじいの女を想像したら、300年生きてるちびっ子吸血鬼になった
どうしてくれる
346名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:17:02 ID:Nbk+Lhrk
まあ魔術回路0だしなぁ
アトラスにでも行けば
347名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:19:37 ID:XyEZaIEm
今HFやってるんだけど桜倒れる→シロウ凄い熱だ!→桜大丈夫です→シロウ大丈夫なもんか!
みたいな流れが多すぎてちょいウザいな何回倒れるんだw
348名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:23:53 ID:1XrR/FZS
>>335
凛ルートの士郎がUBW展開する時は全回路フルオープンらしいので
三割も減った場合固有結界が使えるのかは怪しいが確定情報は無い。

アーチャーの回路を鍛えたは魔力生成などの能力を増やしたとかだと
思われる。凛ルート士郎だけではUBWを展開する魔力量がなかった。
魔力回路は生まれつきなものなので鍛えても増えない、慎二がいい例。
他から奪い取るなどの方法はあるかもしれない。
349名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:24:30 ID:11ieittm
>>334
公式で、ギルが本気になったら無敵と断言されてる。

>>347
そういう無駄に冗長な所は省いて欲しかったよな。
UBWルートで士郎を見直したのにまたうざく思えてきたよ。
350名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:24:55 ID:/6tbvmTC
UBWは弓は英語なん?士郎は日本語だが
351名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:26:55 ID:11ieittm
>>348
オリジナルなPC版ではセックスで魔力補給してたから問題なかったのに。
352名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:28:22 ID:B6x4EdyE
ギル様ってアーチャーに相性悪いでしょ。
353名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:30:02 ID:80kDEB8Y
>>348
UBWでシロウが固有結界使う所は凛からバックアップもらってたんだっけ
PS2ではどうなってんだろ
354名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:30:07 ID:1XrR/FZS
>>327
凛萌えー

>>350
弓が単にキザ
じゃなくてUBWを展開できるようになったのはイギリス行ってからかもね。
士郎は日本から出ていないから英語だと変だからかな。

>>351
だからPC版ではLEが無かったんだよw
355名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:33:20 ID:1XrR/FZS
>>353
PS2版は凛の魔術刻印移植でパスを作って凛のサポートで展開。
356名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:39:27 ID:dbFbWY3V
>>348
ありがとう
やっぱ3割も減ってると固有結界は無理そうだね
357名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:42:44 ID:11ieittm
立ち絵もさり気なく増えてたんだね。
セイバーのドレス姿はやはりええのう。
358名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:44:19 ID:O75LLmlm
エミヤって何才くらいなんだろう?
背丈違うし、どうみてもシロウと同一人物にみえないが…
359名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:46:31 ID:0yJtjToJ
唯一納得いかないのが、セイバーが人間のおっさんにやられるところ。
初見だろうがなんだろうが、やられるのはおかしい。
360名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:49:45 ID:iDpuHgUB
これ今日買ったんだけどなんかBADENDとDEADENDがかなりあるらしいけどそれぞれにCGがあるわけじゃないよね?
361名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:50:18 ID:Blu8E4uC
士郎身長伸び過ぎだな
17歳?時167cmから187cmって

とりあえずあれだ、凛のちゅーが無くなったことだけは納得行かない
362名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:50:56 ID:4mudlU5l
>>359
小次郎だって生前はただの人間だったがツバメ返し修得するほどだ
ついでに葛木は20余年、あの殺人体術をひたすら仕込まれてきたので素人じゃないし
363名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:51:17 ID:gq2Ci7ia
凛ルートの、凛の魔術刻印の移植っていいのかね
遠坂の積み重ねてきた歴史おじゃん?
364名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:51:21 ID:+5smL2vc
>>259
彼は人間じゃない

きっと宇宙人
365名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:51:43 ID:4mudlU5l
>>360
badやdeadごとにタイガー道場というおまけコーナーが見れる
366名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:51:56 ID:gZXm6TCl
>>359
ギルが士郎にやられたのはいいのか?w
367名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:52:44 ID:HYeWxoEn
>>362
質問なんだけど葛木ってFateルートでもキャスターのマスターだったの?
368名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:55:51 ID:/6tbvmTC
でなきゃキャスター死ぬ
369名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:56:24 ID:B6x4EdyE
>>359
あのオッサンは七夜家みたいなもんらしいからな。
ホロゥでもかなり触れてる。
370名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:56:57 ID:4mudlU5l
>>367
葛木がマスター
本編が始まる前にキャス子の正式マスターは死んでて葛木に変わってる
371名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:59:10 ID:5RaWeJ2l
PC版以来久々にやったら、意外と士郎がうざくなかった。慣れただけかw
372名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:59:21 ID:XyEZaIEm
そういや葛木の正体って何なの?ホロウ辺りで明かされるてるのかな?
何か代行者クラスの強さってどこかで聞いたような
373名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:59:30 ID:11ieittm
>>361
「えへへ、キスしちゃった」には萌えた。
まあ代わりに凛の下着と、士郎と凛の数少ないツーショット絵が見れたからいいけど。

>>363
刻印全部移植してるわけじゃなく、一部だけだからいいんじゃね?
374名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:00:31 ID:B6x4EdyE
>>372
こんな豪快にシカトされるとは思わなんだ…
まーいいけど
375名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:00:58 ID:XyEZaIEm
そういや葛木の正体って何なの?ホロウ辺りで明かされるてるのかな?
何か代行者クラスの強さってどこかで聞いたような
376名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:01:19 ID:HYeWxoEn
>>370
どうもありがと。Fateルートだと葛木ってあのまま生きているんだよね?
377名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:01:32 ID:4mudlU5l
>>372
ホロウで詳しく紹介される
総合力では代行者には多分及ばない、ただし初見、格闘のみという条件なら鯖に匹敵する技術は彼の自前。
魔力感知とかできないし殴るだけだから単体では鯖には勝てんしな…
378名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:03:40 ID:hIE5Ek/i
>>367
Fateルートのキャスターは「マスターは居ないわ、殺したし、殺されてしまった」
とかいう台詞で、平然を装ってはいたけど、ひどくショックを受けてたはず
379名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:04:01 ID:4mudlU5l
>>376
残念ながら、ホロウから推測される情報ですでに死亡
キャス子の留守中にギル様が訪れて小次郎も葛木も瞬殺のような話がでる
セイバールートでもキャス子襲来したとき、キャスターはマスターがいない状態になってるしね
380名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:07:06 ID:w2XyPyQU
>>369>>374カワイソウス
ちゃんと読んでやれよ、>>372>>375 w
381名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:07:08 ID:/6tbvmTC
多分凛or黒セイバーなら一回目でも勝てるだろ
後ライダーの眼、兄貴の槍やコジロウの燕返しなら発動しやすい上即死だし
後2回目以降はバゼットと戦うと絶望的らしい
382名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:07:28 ID:XyEZaIEm
>>374
スマン、字打っててリロード出来なかった携帯だから打つのに時間かかってさ
てかやっぱりホロウでわかるのか
383名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:07:47 ID:11ieittm
キャスターがあの場にいたところで、小次郎・葛木と3人仲良くギルに蹴散らされてただろ。
384名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:07:49 ID:rmzzAf9x
HFのアーチャー腕装備した士郎とUBWの凛から魔力提供受けた士郎
ってどっちが強いんだ。士郎の壊れっぷりを見てるとHFの方が投影が
大変そうだが、固有結界発動できる分UBWの方が強いのか。
385名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:08:01 ID:jB2HjNMx
>>349
あれって、富野由悠季言うところの「シャアが迷いを捨てればアムロなんか目じゃない」ってやつよね…
386名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:09:35 ID:lCSwrFPy
小次郎もなかなか嫌な役回りだよね
387名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:14:30 ID:/6tbvmTC
>>384腕士郎のが強い、かな?射殺す百頭や鶴翼三連あるし
ただUBWさえだせばガトリングあるし…
腕は自滅しそうだなあ
388名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:15:20 ID:mBIuYGG0
ひさしぶりに覗いたら18スレかよ
まだクリアしてないから消える
389名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:16:16 ID:okj+OwiJ
>>385
ホロウで一応本気は出したから、やってないよりはマシだと思う

まあ一応サーヴァントは全ルート合わせても結構殺してる方
390名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:16:56 ID:2h34HJk3
HA√初盤、ワカメは何度玄関をくぐってくるんだ
シリアスシーンなのに色々と吹いたわw
391名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:20:39 ID:KoNPfhkg
>>385
それができたらもはやあやつらではないw
392名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:30:26 ID:HYeWxoEn
>>386
確かにUBWだと今更バトル?正直空気嫁って思ったし
他のルートだといきなり死んでたりするし
393名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:36:18 ID:QASRQ25D
これ面白い?
ひぐらしは出来の悪い二次創作に改悪されてたんだけど・・・
394名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:36:38 ID:gq2Ci7ia
腕だけで黒バーサーカー倒せるってことはさ
ホントはエミヤって滅茶苦茶つえーんじゃない?
395名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:38:54 ID:iDpuHgUB
タイガー道場ってのは本編に関係はない?
関係ないんだったら全員クリアした後にでもゆっくりやろうかと思うんだけど…
396名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:39:17 ID:t0pIa/M5
キャスターって空飛びながら魔法打てば普通にイリヤぐらいなら
倒せるだろうからバーサーCARなんて楽勝じゃね?
397名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:41:13 ID:4mudlU5l
>>394
黒バーサーカーは目もみえんし生皮はいだような状態だししかも腕の力借りて九頭龍閃までやっても
実質負けてただろうが。

とはいえアチャ本体もバサカとガチ勝負で六回殺せる程度には強い
398名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:43:17 ID:D3H9rTIz
>>386
個人的にはランサーと並んで不幸だと思う
この人もUBW以外満足な死に方してないし
399名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:43:19 ID:CRIP71ab
黒場坂戦はイリヤの存在が大きいからなあ
400名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:44:22 ID:HYeWxoEn
結局サーヴァントとの強さってランク付けにするとどんな感じなの?
401名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:45:01 ID:gq2Ci7ia
小次郎は不幸だけどめちゃめちゃかっこいいから好きだな
剣技が宝具レベルとかどんだけだよ。
ランサーもサシではやりたくないって言うくらいだもんな。
402名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:46:18 ID:2ECYq8Ob
ランクSSFの藤ねぇが最強サーバント
403名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:48:08 ID:mkWwBxyH
設定上なら、おそらくこんな感じ
ギル
セイバー
バーサーカー
ランサー
アーチャー
キャスター
ライダー
アサシン小次郎
アサシン
404名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:48:50 ID:LfC8hH+S
>>393
ひぐらしは原作者“監修”という名の丸投げ
Fateより一段階表現規制の緩いCEROレートD指定なのに、
残虐描写大幅カットや流血描写で画面青くするなど製作会社が完全に逃げに回ってる
さらに規制関係だけでなく、効果音がフリー音源以下の質になってたり、
CGが異様に少なかったりと問題点を指摘すればキリがない
絵が及第点ながらも一応商業レベルになって声付いたことだけがプラス要素か

その点、Fateは製作に原作者が直接関わってるし、
内容も基本的にはエロ改変だけで残虐描写もあまり変更されてない
強いていうなら四肢切断系の描写だけ間接的な表現に改められてるが眉を顰めるほどじゃない
全台詞声付きで、声質は好き嫌いはあるだろうが演技はみな頑張ってる
追加されたエピソードは蛇足と言われることも多いが、これも人による
405名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:49:27 ID:mkWwBxyH
ライダーとキャスターは反対かな
406名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:51:23 ID:M2IEYQG9
小次郎がもし場所にしばられてなきゃ、気配消して背後から燕返しで
ギルすら暗殺しちまいそうだ
407名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:51:54 ID:Nk/cxhy2
移植丸投げ・・・
いやな響きだ。
ヴァルケンを思い出しちまう・・・
408名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:53:08 ID:gq2Ci7ia
最強は征服王イスカンダル様
409名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:53:16 ID:4mudlU5l
>>406
奴の気配遮断はランク低い
山門がないと防御地形j効果がないので火力系宝具で遠〜中距離から殺される
410名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:54:21 ID:N+4lB7NZ
明日角川からでる攻略本をフラゲした人がいたら内容きぼん
411名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:55:14 ID:2ECYq8Ob
>>406
やろうと思えばできるだろうが彼の性格からしてギル相手でもやっぱり名乗って正面からいきそうだわな。
412名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:56:16 ID:Blu8E4uC
身一つで宝具の域に達した達人、ってのは格好良いな

アチャのガチ全力勝負って作中じゃ見られないんだよな
残念
413名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:57:27 ID:52kM6C0w
大河攻略できないん?
あと美綴も
414名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:57:58 ID:iDpuHgUB
>>411
それに対してギルは『黙れ雑種』とか言いそうな
415名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:58:43 ID:LfC8hH+S
>>400
某所で丸3年以上242スレに渡って強さ議論してる所がある
そこのはこうなってるな

一位 ギルガメッシュ
二位 バーサーカー 黒セイバー
三位 セイバー
四位 ランサー
五位 アーチャー ライダー
六位 キャスター
七位 小次郎
八位 ハサン
416名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:59:42 ID:mkWwBxyH
>>412
基本的には、士郎vsギルのような感じになると思う
弾は豊富にあるから、それを射てもいいし
手にとって振ってもいい
417名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:01:36 ID:2ECYq8Ob
ギルは燕返しを見てどう思うのだろうか。宝具ではなく宝具クラスの「業」に対してどう評価するか。さすがにその物干し竿は我の物とは言うまいな。
418名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:02:07 ID:mkWwBxyH
技には関心がないだろう
大道芸程度にしか思わないじゃないかな
419名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:02:10 ID:TNVAyCZm
藤ねぇ√は…タイガー道場があるから
藤ねぇ語るならしたらばの型月板にスレがある
420名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:03:47 ID:mWAnidMU
UBWの剣叩き落とされるギル見て思った。
ギルは筋力Bで、エミヤはDだから少なくとも士朗はそれ以下ってことだろ?
ギル力抜きすぎだろうとw
腕切断の方がまだ自然だった。
421名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:03:53 ID:gq2Ci7ia
ギル様は慢心王だからなぁ
fateルート以外はやる気ない
UBWでは私服で闘っちゃうし
422名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:07:22 ID:2ECYq8Ob
あの服は裾がエアに巻き込まれないかヒヤヒヤしたもんだが。
423名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:07:47 ID:HYeWxoEn
そういや、UBWじゃ、最後まで私服でアレ鎧つけないの?と思った。
424名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:08:23 ID:Blu8E4uC
>>416
アニメのバサカ戦を昨日初めて見たり
HFの士郎vs黒バサカ、黒セイバー一騎討ち見て
アチャの全力攻撃が実際に描写されないのが残念だったな
まぁ、ランサー戦は殺されないよう一応本気ではあったんだろうけど基本防戦だったし

アチャの手による鶴翼三連?とかオーバーロードとか見てみたかった
425名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:10:54 ID:80kDEB8Y
鎧と言えばギルの鎧にサスペンダーみたいなの付いてるけど
あれはなに?
426名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:11:26 ID:Nk/cxhy2
ギルやんの金鎧って、本人のイマイチな対魔力を補う為、相当高い防御力持ってるんだっけ?
キャスターが強いUBWルートだとかなり危ないはずなんだが・・・
427名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:23:58 ID:XyEZaIEm
ひぐらしはホント酷かったな
ここはCGあるだろ普通って場面で無いくせにどうでも良いところでCGあったり数も凄い少ないし
効果音や曲もオリジナルの劣化版みたいなのしかないし
新シナリオはあっても無くてもいいのやキャラの性格が違い過ぎるものしかないし
誤字脱字多いわでもう…
凄い期待してたのにな
428名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:27:55 ID:cxOJqUG2
バサカの声ってどうやってだすか分かる人いる?
429名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:31:16 ID:HYeWxoEn
俺はFateのほうは原作持ってないけど、移植に関してなら間違いなくこっちのほうがいいと思う
CGの枚数も男キャラ含めてかなり多いし
ひぐらしは追加シナリオに期待をしてたんだが微妙だったし、字が読みにくいし、効果音もイマイチだったしな
430名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:33:01 ID:11ieittm
>>426
鎧以外にも対魔力装備を持ってるみたい。UBWで凛に脅されても全然相手にしてなかったし。
つかあの黄金鎧って、セイバーにエクスカリバーでガンガンぶっ叩かれても、
アヴァロンで跳ね返されたエヌマエリシュを食らっても平気だったよ。
431名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:33:29 ID:4ijsD2NR
「失禁」って単語もCSじゃNGなのか

失神しかねない痛みに、猛りだけでフタをする。
水分が足りない。そんな余分な物は流せない。

ってなってるが、ナニを流すんだよ
432名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:35:42 ID:ryKpdiFd
自作自演だね
433名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:36:58 ID:Nbk+Lhrk
別に跳ね返したりは
434名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:41:17 ID:11ieittm
>>433
Fateルートの公園で士郎に向かって放ったのを跳ね返されてなかった?
435名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:41:50 ID:4mudlU5l
>>430
エリシュ跳ね返したのはアニメ
ゲームだと跳ね返したのはグラムビームかメロダックビーム
そして無傷ではなかった

いや鎧は特に破損してなかったし、ギル様もちょびっと顔が傷ついてただけだったが。
436名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:44:54 ID:ryKpdiFd
レスアンカー大杉
437名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:48:28 ID:Nbk+Lhrk
>>434
グラムの元ネタ光線じゃまいか
鞘ガード使ったのは最後だけだし
438名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:49:07 ID:Nk/cxhy2
そもそも、アヴァロンの効果は遮断であって反射じゃないような。
439名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 23:51:40 ID:11ieittm
勘違いしてたよ。
ソンマソン
440名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 00:02:22 ID:HDH3jf4i
そういえばHFの黒場坂って一部原作版の声使われてる?
なんか聞き覚えのある「■■■■■■」があったような気がするんだが。
441名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 00:06:45 ID:EdyR2s1j
明らかにエクスカリバーの鞘の方が七枚の花びらみたいな奴より性能がいいと思うんだけど
なんでセイバー√以外(ホロウ含む)花びらばかり使うのかな?
442名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 00:08:52 ID:Uzo1x1ge
投影できないからだろ、セイバールートで作れたのは奇跡
443名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 00:11:46 ID:dNvMU3c8
>>441
セイバーが鞘の存在に気付いたのはセイバールート終盤だけ
それ以外のルートだと士郎の中に鞘がある事はアーチャーしか知らない
444名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 00:36:39 ID:TInSRGdn
確かセイバールート以外は風王結界でシロウは現物見てなかったような
気がする。桜ルートは最後のライダーとの戦いで初めてセイバーの結界無し
エクスカリバー見たから最後投影できたと。
445名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 00:39:37 ID:PXK5eZiv
大河が好きでたまらないのですが、どうすればいいでしょうか

アニメだとむっちりお姉さんでビックリしたよ
ゲームだとすっげぇまな板なのに
446名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 00:39:54 ID:TInSRGdn
すまん、鞘のことだったか。勘違いした。
447名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 00:48:10 ID:dNvMU3c8
>>445
S.S.F.F.C(素晴らしく最高な藤村ファンクラブ)
問い合わせはテレパシーでお願いします。
448???:2007/05/10(木) 00:51:30 ID:+99c4Rz4
フェイト買おうと思うのだが、これってノベルゲームだよな?
449名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 00:51:52 ID:iBd1yvee
284っす。返事サンクス。

>>306
1、なんだそれワロタ いかにも後付けくさい設定w
3、”鶴翼三連”ね、なるほど。勉強になります。
450名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 00:55:52 ID:NU8iMTTm
>>445
【藤ねえ】虎をメインにでっちあげるスレ【ちゃんとしようよ…】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1108472119/l100
451名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 01:03:21 ID:33q3zvh6
>448 押忍!

後は道場は必ず読破せよ。
以上、だ。
452名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 01:16:31 ID:pLEJwZEB
アーチャーの背中に魅了されて何故か背筋を鍛え始めた漏れ……

イメージするのは最強の自分!!ならば打倒 孫悟k(ry
453名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 01:22:23 ID:NLTnbvre
さて、俺はイリヤたんのものになるとしよう。みんな、さようなら
454名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 01:24:03 ID:5Z0Nru+O
じゃあ俺は神父様に掘られて来るかな
455名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 01:26:53 ID:4+qPVp45
>>452 やべぇ俺がいるじゃねえか
アーチャー見てると DBZのピッコロを思い出す
456名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 01:28:10 ID:WFmINWEH
じゃあ俺は切継に掘られてくるわ
457名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 01:29:52 ID:hwKyzBYD
その辺わかるな
アーチャーの背中は男の俺から見ても魅力的
458名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 01:31:52 ID:GbKOPlek
ところで
さっき桜ルート進めてて思ったんだけど
英霊エミヤって、桜ルート・正義の味方BADのシロウから発生したの?
459名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 01:35:15 ID:AD776lDg
>>458
正確な答えは御座いません、ご想像にお任せします。
どうしても知りたければきのこ脳内にダイブ
460名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 01:44:57 ID:NFaXUyzv
ふ、俺は安部さんと子ギルで両手に花さ
461名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 02:05:49 ID:PXK5eZiv
じゃあ俺は大河とイリヤで両手に姉を
462名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 02:24:28 ID:8kl/M8tx
ここで新説
腕士郎の最大出力は…アチャーより強い?
463名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 02:37:44 ID:MY6XlUgA
先の見えない強さ議論はチョット...
464名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 02:48:59 ID:yjP/nYaB
HFラストのガチンコ殴り合いがCG追加されまくりで燃えたw
なんだあの石川賢ばりの士郎とマーボーはw
465名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 03:14:10 ID:7ZYgzzmD
キャスターのキャラソンまで出てるのか
やっぱ演歌かな
美綴とか3人組のも出せばいいのに
譲二にも歌わせて
466名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 03:57:40 ID:o0Cngr6m
どうせなら、元バサラのランサーさんにも・・・
467名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 04:06:56 ID:5Z0Nru+O
こうなったら臓硯の爺さんにも歌わせてあげようじゃないか
468名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 04:10:09 ID:OOQJjTZf
道化はみんな似たような体系。
469名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 05:28:41 ID:hwKyzBYD
バーサーカーとハサンのキャラソンも頼む
470名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 05:31:04 ID:67NVTusl
>>458
桜を殺した鉄の心の士郎がUBWの駄々っ子になるっていうのも
妙な話だと思う。
自分の選んだモノしか救えない正義の味方を
地でいってる訳だし。
471名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 06:33:44 ID:+uqZFa4r
鉄の心の士郎は切嗣化だと思うけどね
騙し騙しやってくブリキの心の士郎こそ英霊エミヤに
472名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 07:18:09 ID:RgImlc+k
>>466
バサラは、歌う時に別の人になるけどな
473名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 07:59:53 ID:uAQYSYs9
谷山紀章氏ねやって思ってよく見たらきーやんじゃなかった。
474名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 08:08:24 ID:kmiCqMcj
>>445
wikiによると桜以上ライダー以下らしいからな。
カップはわかんないけど胸囲はデカい!でもいい乳してるだろーなー鍛えてるもんなーそりゃ零観も惚れるわw
475名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 08:15:45 ID:n89LnNRP
このゲームがきっかけで神話等を読み始めたんだが、普通に面白くてハマった。
とにかくクーフーリンとギルガメッシュの格好良さは異常。DQNだけどねw

後ヘラクレスがペルセウスの子孫だったり、
イアソンのアルゴ号の乗組員(途中で降りたけど)だった事に我もビックリ。
476名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 08:17:38 ID:MHfPSN4x
無理を通して道理を蹴っ飛ばすのが英雄だからな

大抵の英雄は自分の我侭通すために結構ひどいことしてる逸話がいくつかある
477名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 08:32:36 ID:kmiCqMcj
だけどそういう暴君な英雄の方が憧れるな。イスカンダルじゃないけどさ。
英雄って清廉潔白であれみたいな輩かと思ってたからいい意味で裏切られた。
478名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 08:36:11 ID:IDYG4F3h
以外と士郎の声叫び声いいなw
「てめぇ−!」とか
「−−−言ってんじゃね−!」とか

んまぁ、キャス子の
「いたい、ぬいて云々」がエロ杉
麻婆咀嚼男もあれだが
479名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 10:26:35 ID:AD776lDg
>>474
wikiがどっから持ってきたかは知らんが
fate道場じゃセイバー以上ライダー以下という至極曖昧な奴だったな
480名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 10:40:25 ID:63Z+rQGt
でも英雄は大抵非業の死を遂げるんだよな、なりたくはない
特にギリシャの神はヤバい、ただの悪魔だあれ
481名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 10:53:35 ID:Lj98SNFh
凛ルート後の知ろうが一番幸福な気がする
成長したらどのルートの士郎よりも普通の人間になってるだろう
482名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 10:55:39 ID:HT8HuKe6
普通・・・・・・?
483名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 11:04:08 ID:Inu2rTsg
士郎はヒロインだから守るより守って貰う方が向いてる。
そういう意味では凛ルート後の士郎が一番幸せかもな。
484名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 11:22:29 ID:5Z0Nru+O
UBWでの士郎のセリフで
「間違いなんかじゃ無いんだから」

なんかツンデレっぽく聴こえてしまったwwwwwww
485名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 11:56:52 ID:xtnMt1SZ
凛の親が生きていたら 
恒例の士郎の「娘さんを下さい」宣言が見てみたい。
皆はどう思いますか?
486名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 12:12:46 ID:HDH3jf4i
>>485
そんなセリフあったっけ?
ホロウ花札の阿部さんが言峰に言うところは覚えてるけど。

>>478
士郎の中の人、断末魔の叫びとか絶妙すぎw
アニメの時はどうかと思ったけどPS2版は文句ないな。黒桜もハマリ役だ。
487名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 12:14:05 ID:dNLi9NIj
>>485
士郎はいつまでたっても凛の下僕扱いの気がするので、そういう場面が想像できないw
488名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 12:15:21 ID:7Ku8UCtY
>>487
めっちゃおまいにホロゥやらしてぇ。宝箱の話。
489名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 12:16:35 ID:XssLQGs1
しかし…、個人的に感じるのは、出演したCVにおしなべて共通だけど、絶鳴とか宝具使用
時、戦闘時の気合いやおめき声が、イマイチ迫力不足なんだよなぁ……。
セイバーやバサカなんて、首傾げたくなるし、士郎の中の人は虎道場へGO! 時の悲鳴とか
はいいけど、弓とのタイマン時の(エミヤが流れ出してからの)の他、幾つかのシーンの叫びには、
もう少し血を吐くような必死さを感じさせる様な声を出して欲しかったなぁ。
490名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 12:17:07 ID:a63yuzXb
遠坂家は婿取りです。
元アインツベルンの衛宮なんぞに凛は渡しませんよ。
491名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 12:18:49 ID:a63yuzXb
潰れたマキリの蟲娘ならくれてやりますが(時臣談)
492名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 12:19:21 ID:dNLi9NIj
>>488
ん?閉じ込められた話か?
だとすると飛ばし読みしちまってるな・・・後でちゃんと見てみるよ。
493名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 12:34:37 ID:Lj98SNFh
凛グッドエンドのセイバーはマジでやることがないな
本当に食っちゃ寝してそう
二十七祖でも倒しに行くならともかく
494名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 12:38:56 ID:lLQAoFm8
思ったんだけどさ
衛宮って死にかけた士郎を助けて養子にしたんだよな?
法律上未婚者及びちゃんと夫婦として家庭が成り立ってないと養子とれないはずなんだけど…
495名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 12:39:35 ID:UyOK47nK
あるだろ、国造り。
496:名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:11:59 ID:EQ+Pcs3Q
変な質問で悪いが、プロローグから先に進めないんだけど…。
プロローグのアニメ終わると、セーブされるじゃない?
で、次に続きからロードしても結局プロローグで最後にセーブした地点から始まり、アニメまで…のループなんだが。
497名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:12:33 ID:yjP/nYaB
クリアしたからトラぶる花札道中記やったんだが
ホロウの声付きワカメ見たくなったw
498名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:17:22 ID:B+zPnxon
>>496
STARTから始めたまえ。

釣り、だったらオレすげぇ恥ずかしいな
499名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:19:34 ID:lLQAoFm8
>>496
ロードじゃなくてスタートから始めないと無理



それにしてもFateの女キャラって微妙に肩幅が広いなと思うのは俺だけか?
500名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:26:50 ID:EQ+Pcs3Q
恥ずかシス…。マジでわからんかったのよ;
スタートからやってみるよ!
501名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:28:01 ID:1/5uz5Yr
>>499
ライダーを馬鹿にするな。
本人メッチャ気にしてんだから。
502名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:31:58 ID:M5eGwerC
>>493
月姫よく知らないんだけどセイバーって二十七祖よりも強いの?
503名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:35:21 ID:lLQAoFm8
>>501
いや…ライダーがってわけじゃないんだが…ライダーも、だけど…
まぁ、セイバーやライダーが肩幅広いのは納得できるけど、桜や凜までってのはどうかと思って…
504名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:41:38 ID:MHfPSN4x
>>502
祖の中にはトンデモな奴もいるが、そういうのと比べるのではなく普通の祖だったら鯖の方がやや有利な程度。
セイバーは宝具が強いのでさらに有利で安心してみてられるそうだ
505名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:43:44 ID:63Z+rQGt
まあガチンコ戦しなあかんわけでもあるまい
倒す手段が1つでもあれば、切嗣さんなら勝っちゃうかもな
506名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:45:05 ID:7Ku8UCtY
バーサーカーの肩幅広くね?
「お父さんの背中」並に
507名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:46:40 ID:hwKyzBYD
セイバーなら人間上がりの二十七祖は大半を何とか出来そうではある
今残ってる連中はほとんどが魔術師の延長みたいなもんだし

が、生来の吸血種は死徒より怪物めいてるのがデフォなので何ともいえない
508名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:48:11 ID:7Ku8UCtY
1対1なら無敵って奴もいた記憶が…
509名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:51:09 ID:hwKyzBYD
>>508
一対一ならほぼ確実に相手を倒すが代償としてその度に自滅してるエルナハトさんだな
510名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 13:51:49 ID:E/RtQCzV
きもいスレだね
511名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 14:07:33 ID:1/5uz5Yr
>>510
( ´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)<キモくて
( ´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)<ゴメンネ。
( ´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)<とりあえず、
( ´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)´ё`)<巣に帰れ。
512名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 14:09:51 ID:lLQAoFm8
しっかし、桜はいいなぁ
料理ができるってのは女として重要スキルの一つだな…
513名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 14:10:15 ID:7Ku8UCtY
エルナハトさんか…よくぱっと出てくるなw
514名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 14:11:00 ID:1OsTOdvF
>>511
触るなよ・・・
515名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 14:15:30 ID:1/5uz5Yr
>>514
すまん、暇だったもんでつい。
今では反省している。

仕事中に2ちゃんを見ていることについては特に反省していない。
516名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 14:23:27 ID:E/RtQCzV
その反応の早さで仕事しながらかきこめるなんてよっぽど仕事がないんだね
窓際に席があるひとなのかな?
517名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 14:34:24 ID:cXizeVVv
>>506
あんなでっかいお父さんはそういない
518名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 14:35:48 ID:9jK1k0WK
小説とか読む気分じゃなくなったら
いつもどうしてるの?
さっぱり読めなくなっちゃって…
519名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 14:59:40 ID:cXizeVVv
読む気分になるまで放置
520名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 15:01:09 ID:QwwDRqHr
>>519
ID変えながら?
521名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 15:03:27 ID:7Ku8UCtY
↓和訳してくれ
522名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 15:56:24 ID:67NVTusl
NO SMOKING
523名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 15:57:17 ID:HT8HuKe6
禁煙
524名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 15:59:16 ID:dNLi9NIj
見事な連係プレーに吹いたwww
525名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 16:14:33 ID:kwEucV/W
横綱禁止
526名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:02:17 ID:oS7qoQlz
すごいしょぼい考えだが、全ルートの同一人物が融合したら士郎すげえよな
アヴァロン+無限の製+腕・・・
527名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:04:21 ID:HT8HuKe6
おまえは絵の具を全色混ぜたことがないのか

ドドメ色だぞ?
528名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:08:40 ID:gwXBNLIE
波紋使いになるということかっ!
529名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:20:06 ID:63Z+rQGt
アーチャーじゃん。鞘投影はわからんけど
530名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:23:14 ID:oS7qoQlz
アヴァロンは剣ルート以外じゃ使えないんだよな・・・もったいない
それはそうとUBWとHFではどっちが強いんだろうか
531名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:28:05 ID:V+EkoJn4
我様の財宝って宝具なのかただの武器なのかいまだにわからん
ルートによっていってることちがくね?
532名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:34:05 ID:vzwzAsUT
ぬいぐるみセイバー売ってるトコ どっかない?
全然見つからないんだが
533名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:34:38 ID:LZx+nJoF
>>494
普通養子縁組の場合は、配偶者の有無は特に関係ない
534名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:36:38 ID:LZx+nJoF
>>530
上でも出ていたけど
破滅するギャンブルを行うのなら、HFの士郎だろう
535名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:39:50 ID:05rhzh+2
あぁ、この魔術回路移植の時にやっちゃったわけだな…。

つかこの視点から見たらほんとアーチャーの死って無意味…ってか、実際無意味か。
536名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:41:13 ID:Inu2rTsg
>>530
二人とも主人公補正入りすぎで不明。
守りだけならFate士郎最強じゃね?

HF士郎は士郎というよりアーチャーだからな。
しかし誰もHF士郎の魔力はどうなってるとかツッコミが無いよな。
あれって守護者補正で魔力無限状態なのかね。
537名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:52:57 ID:wAB3gc1L
>>531
『王の財宝』が宝具で、中の宝具は付属物って解釈だった気が
いやあってるのかなこれ
538名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 17:54:45 ID:oS7qoQlz
あの士郎は結局抑止として動かされてた、ていう解釈もありか

>>531宝具の原典じゃない?あのギルが雑種の剣なんか入れてるわけが無いww
実際対魔力Eのくせに魔術無効化してるのみるに、ステうp系かなりあるな
あと鎧硬すぎw
539名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:03:54 ID:+dhCBLkC
何か最初に鯖は霊体だから鯖同士じゃないと傷つけられない
鯖から人間には傷つけられる、人が傷つける場合は鯖の武器を云々
って説明があった気がするんだけど、記憶違い?シロウとか傷つけまくってるんだが

>>536
こんだけ長く説明や裏設定多いと、自分に見落としがあるかもってツッコむのを躊躇うな
540名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:05:27 ID:eAbfVJ3t
ホロウの反魂の香、ゼロでは酒なんかも出してる(衛生管理はしらん)
後財宝は武器自動選択できるみたいだなw
541名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:16:14 ID:63Z+rQGt
ホロウの花札とか見ると、ギルの方がパクってるようにも見える
これも因果の逆転か?まあギャグだし深く考えてもアレかな
542名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:16:49 ID:Inu2rTsg
>>539
HFは突っ込み所満載だからな。
HF士郎の魔力など些細な問題と言えばそれまでだが。

最後死ぬと言いながら言峰と戦ったり、止めはエクスカリバー
543名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:18:56 ID:LZx+nJoF
>>539
見えない状態のときの英霊は人間では傷つけられない
体を持った状態ならなんとかなる
もっとも、体を持っていても、英霊そのものが
対魔術の対抗能力が人間に比べればはるかに
高いから、真っ当な方法では難しい
544名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:25:27 ID:eAbfVJ3t
士郎より式や四季のが強いよなあ…
宝具かたっぱしから殺されるだろうし
545名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:27:04 ID:+dhCBLkC
>>543
ああ、見落としてたのかな、サンクス
なら同時に説明された鯖が見えるのは霊感が強い人ってのも実体を持たない時の事か
そう言えばホロウで三枝だけアサシンが見えるってエピソードがあったっけ
546名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:27:29 ID:hwKyzBYD
>>539
鯖の武器を借りるか強力な魔術なら人間でも鯖を打倒できる模様
ただし純粋に人間の腕力だけで殴り殺そうとしても無効化されてしまう
鯖は実体化していても霊体というカテゴリだから、らしい
547名無しくん、、、好きです。。。::2007/05/10(木) 18:34:34 ID:ZklnkKS9
>>540
なんつーかギルの蔵はこの世の全ての財を収めたものという概念を持っていて、
明らかにギルの時代には無いものでも、宝具じみたものがあればそれの原典は蔵にあったことになるみたいな代物なんじゃないか?
548名無しくん、、、好きです。。。::2007/05/10(木) 18:35:28 ID:ZklnkKS9
失礼、sage忘れた。
549名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:38:40 ID:+dhCBLkC
>>546
なるほど、ありがと
550名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:50:35 ID:GbKOPlek
雑種はとんでもないものを盗んでいきました

セイバーの心です

('A`)
551名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:54:39 ID:eAbfVJ3t
四次バーサーカーに奪われた宝具って、奴を殺すまで戻らないのか?
あれかなりやばい能力な気がする、ギルの財宝で乱打も簡単にキャッチしちゃうし
552名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 18:58:35 ID:V5VglpTP
ギルの財宝の飛ぶスピードとか、飛ぶ理屈がイマイチ不明だからなぁ
元々飛ぶ属性のないものは、重力とか、気圧で減速とか停止できるはずなんだけど

そこらへんが不明だから物凄く強く感じる
553名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 19:32:49 ID:YysGSldR
今HF√クリア。でもいろいろ疑問が・・・
・イリアがきりつぐの肉親ってどういう意味?
・HF√の士郎はアーチャーにならないのでは?
・桜は人を殺してるのに、警察に捕まらないのは何故?
・EDで遠坂がロンドンに行っている間、遠坂の家は誰が何の目的で使っていた?
554名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 19:36:00 ID:kwEucV/W
どうもこうも親娘
だからどうした
バレてないから。ばれても証明のしようが無いけど
0円ラブホ
555名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 19:36:08 ID:eAbfVJ3t
約束された勝利の剣とか天地乖離す開闢の星なんかはすごいスキでかいのに、なぜ誰も避けない、撃たせないようにしないのか?
556名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 19:38:06 ID:yjP/nYaB
士郎はエア使わせなかったじゃん
557名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 19:42:25 ID:E/RtQCzV
見事な単発IDの応酬だ…
558名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 19:51:15 ID:a63yuzXb
戸籍があればイリヤは士郎の義姉になる
559名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 19:57:12 ID:BxVD4W4T
>>558
士郎、私の物になりなさいがなんとも年上に聞こえたものだ
560名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:00:59 ID:BIC0KspI
>>558
3、もし実際に呪いで人が殺せても、それが立証できない限り捕まる事はありません。
561名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:07:59 ID:HDH3jf4i
「この女が影を使って人を食い殺しました。逮捕してください」とか言ってもね。
というより魔術だの何だのって出てくるゲームで警察とか言われても……。
562名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:13:16 ID:iMXbLUfr
きのこが書いた作品の世界は全て繋がってると聞いた
それが本当ならDDDの世界観が適用できるので「悪魔憑きなんで捕まえてください」と…
症状出てなきゃ無理か?
563名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:13:22 ID:eAbfVJ3t
黒桜や言峰に対しては抑止力働いてもおかしくないよな、聖杯悪用して世界や人間にとって危機だし
564名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:14:32 ID:PXK5eZiv
>>558>>560に何か深い意味を感じるようなそうでもないような
565名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:15:04 ID:Inu2rTsg
>>562
今のところDDDだけは別世界
他に公表しているのは繋がりがある
566名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:18:34 ID:3VK8MuJD
>>563
黒桜はむしろ正しい使い方してね?
567名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:19:19 ID:EKVNDLgl
角川の攻略本買ってきた
攻略つても各√ENDとタイガー13の行き方くらいだが
見所はキャラのラフ画と用語集くらいかなぁ
568名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:19:58 ID:iMXbLUfr
>>565
そうなのか、ずるいなきのこ
569名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:25:22 ID:sT5/hfcQ
>>721
赤いきつねおにぎり、緑のたぬきおにぎりですが
私もファミマで見つけましたよ!
買ってみましたがどこにもカロリー表示がないですよね?
きつねは油揚げだから稲荷すし位のカロリーとして
たぬきのかき揚げのった方はかなり高カロリーだど思います。
おにぎり2つだけで500カロリー越えるようだと
一食のカロリー上限超えてしまうので^^;

570名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:25:24 ID:G9ecXsXe
>>558
2.あの√の士郎はもう正義の味方なんてお題目持たないと思う。
3.型月世界の魔術師としてみると別に犯罪と言う程のことでもないのでは?
571名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:26:43 ID:sT5/hfcQ
うわー、ごめんなさい。
まちがえました(汗

本当にごめんさない><
572名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:27:50 ID:hwKyzBYD
>>553
・言葉どおりの意味、詳しくはZero参照のこと

・桜だけの味方になると決意した時点で士郎のエミヤの心象世界は異なっている
つまりHFの士郎はエミヤにはならない

・逆にどうやったら捕まえられるのか聞いてみたい

・無人で放置、ただし士郎や桜が定期的に掃除はしてたっぽい
573名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:28:53 ID:eAbfVJ3t
魔術協会と聖堂教会ってどっちが強いんだろ?お互い型月世界ではかなりでかい組織らしいが

後繋がるのって月姫Fate空の境界だけ?notesと鋼の大地は?
574名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:41:44 ID:YysGSldR
553
質問に答えてくれたFATEの師匠達に感謝っす。
桜が警察に・・・は慎二のことを考えて書きました。慎二の件に関しては絶対に疑われてつかまる可能性高いよなってことで。
575名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:44:12 ID:B4urKxwn
凶器が絶対見つからないでそ。
ぶっちゃけ慎二はどうでもいい。
ミンチにでも肉塊にでも何でもなってろっての。
576名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:46:37 ID:kwEucV/W
影に飲み込ませて死体処理とかはしてるんじゃないかな
急な行方不明だったら生きたまま飲まれた人と同じように大量行方不明事件として処理されるだろうし
577名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:50:10 ID:+gGWCliT
街中で戦闘行為してる奴ら全員御用で良いよ
578名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:51:34 ID:Inu2rTsg
>>572
しかしHFトゥルーエンドで凛が士郎も固有結界を使えるようになるとの発言が
あるのでエミヤにならないと確定されたわけでは無い。
UBW士郎はスペルが違うがこっちもエミヤにはならないと公言されてはいない。
可能性が少ないだろうと言うだけ。

エミヤの存在はルート毎に若干違いがあったりするので不明。
579名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:53:33 ID:QjlxNork
桜がたとえ自首しようとしても教会とか協会が全力で阻止するだろ
580名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:54:24 ID:O63GBnzo
>>526
 ヒロインは全員死にそうだよwww
 結末がドドメ色
581名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 20:56:15 ID:Inu2rTsg
>>578>>574
アンカー間違ったよ。

公式で正式に出される事は無いだろうけどな。
582名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:02:15 ID:qPljxOcs
5次アーチャーこと英霊エミヤんの正体

Fate → 桜ルート(鉄心エンド)を通った士郎
UBW → 凛ルート(トゥルー)を通った士郎
 HF → セイバールートを通った士郎
583名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:05:56 ID:Inu2rTsg
>>582
嘘書くなw

しかし桜ルートの士郎は

 ――――ああ。
 手のひらにはちっぽけな奇跡がある。
 ほんの一呼吸分の魔力。
 何の役にも立たない、けれど、手を伸ばすぐらいは助けてくれる、小さな小さなペンダント。


アーチャーのペンダントに魔力が無いことの理由にも該当するんだよなあ・・・。
584名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:07:07 ID:hwKyzBYD
>>574
慎二の死が公になることはない

なぜなら、如何に慎二の死体が比較的一般的な状態であったとしても、
間桐邸に家宅捜索が入ることになれば
地下修練所などが世間の目に触れることになってしまう

ゆえに、聖堂教会か魔術協会のスタッフないし冬木の管理者である凛が隠蔽してるはず
あるいは既に臓硯が蟲を使って死体を処分してる可能性もある
585名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:08:43 ID:wAB3gc1L
>>573
Notes.は型月世界の未来じゃなかったか?
ORTなんかはむしろこの作品からのゲストらしいし
鋼の大地は知らん

魔術協会と聖堂教会なぁ、基本的に対立だろ?
お互いに潰せてないから、やっぱり同じくらいの規模なんじゃない?
586名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:12:23 ID:1m12PQrt
魔術協会、聖堂教会、死徒27祖で三すくみだったような
587名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:13:53 ID:+0Kd1/uK
>>579
それならそれで教会が桜になんらかの罰を与えるのが道理なんだけどねえ
588名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:19:28 ID:qwPeJ+cZ
なぁPS2Fateやってたらデータ消えたのオレだけか?
589名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:28:44 ID:BIC0KspI
それって・・・発売当初噂になった例のやつじゃないのか・・・
590名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:28:50 ID:hwKyzBYD
>>586
厳密に言うと、組織力は聖堂教会と魔術協会が二大勢力で、
派閥としての二十七祖はそれに対抗し得ると言えるかもしれないというだけ
アルクの語りも交えると聖堂教会=魔術協会≧二十七祖ってところか

それに、三すくみではなく、聖堂教会と魔術協会は時に強力し合う仲だし、
魔術協会と二十七祖は必ずしも敵対しているわけではない
591名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:49:16 ID:qwPeJ+cZ
>>589
ど〜ゆ〜噂?
592名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:51:10 ID:+dhCBLkC
ググったら何となく判った
割れか
593名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:51:49 ID:1m12PQrt
なるほど、そんなかんじなのか

イメージ的には
聖堂教会:無駄にでかい、敵はぶっ殺せーな組織
魔術協会:個々は優れているが、自分の目的以外はしらねー、というまとまりのない個人主義
死徒27祖:強力だが領地を広げるとたたかれるので勢力として大きくなれないが負けることもない化け物集団
という感じでいいのかな?
594名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 21:58:19 ID:GbKOPlek
>>586
というか
二十七祖って一勢力じゃなくて
単に力のある死徒をそう呼んでるだけって感じじゃなかったっけ?
犬や蜘蛛が混じってたりする他にも
代行者やってたり協会に出入りしてる祖もいるくらいだし
595名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:13:08 ID:B4urKxwn
>>591
噂って言うか、リアルな話。
要はソフト買わずにダウソして手に入れたデータでプレイすると、
メモリーカードの中身が全フォーマットされるって話。
ひぐらしとFateに仕掛けられていたみたい。

個人的にはザマミロ阿呆だが。
596名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:17:21 ID:yjP/nYaB
ひぐらしは知ってたけどfateにもあったのかw
597名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:19:06 ID:oQtvh4qf
「---問おう、貴方のソフトはマスターか」
ちょっとおもしろかったw
598名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:19:43 ID:1m12PQrt
>>594
二十七祖
力のある死徒とその眷属のことであり、
17位のトラフィム派閥とアルトルージュ派閥が二大勢力

どいつもこいつも、教会で滅ぼすこと現在までできていない歴戦の化け物
やばいやつらだけど仲はよくない
一応、人外カテゴリーでまとめられるので、これで一勢力

という認識なんだがどうか
599598:2007/05/10(木) 22:26:13 ID:1m12PQrt
あー、なんかまじったので訂正

二十七祖
力のある死徒とその眷属のことであり、
17位のトラフィム派閥とアルトルージュ派閥が二大勢力
一応、人外カテゴリーでまとめられるので、これで一勢力

死徒27祖
勢力とは別の称号に近いもの
どいつもこいつも、教会で滅ぼすこと現在までできていない歴戦の化け物
やばいやつらだけど仲はよくない

いや、手元に資料がないのでイメージなんだが
600名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:32:47 ID:bjv9Ab2D
次の人気投票では言峰の株が上がりまくりと予想
601名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:34:16 ID:qwPeJ+cZ
>>595
オレのソフトちゃんとしたやつなんだが
602名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:34:55 ID:7Ku8UCtY
>>601
(・∀・)ニヤニヤ
603名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:36:33 ID:C0vKmFc2
>>590
メレムたんの話では、三戦力の実力は、二十七祖>魔術協会>聖堂教会らしい。
ただし、聖堂教会は死徒殺しにほぼ特化した機関なので、死徒にとっては教会の方が脅威。
さらにメレムたんが脅威と考えているのは、他二つより死徒のアルトルージュ派閥。
まあ、二十七祖と一口でいっても、それぞれ。
魔犬たんがでてくれば魔術協会・聖堂教会の誰も相手にならないし、
ORTたん一匹が相手で全世界の勢力を相手にできる実力なんだけどね。

>>593
魔術協会はロンドン学院だと結構まとまった組織。
アトラス学院は自分以外は無視という感じだけど。
604名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:37:42 ID:qwPeJ+cZ
今スキップしまくってやっと凛後半なんだけどなんで魔術刻印移植できたの?
肉親じゃないのに
605名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:38:52 ID:6Bj4mgTJ
刻印は肉親に移植しないと意味がないだけで
他人にも移植自体はできるんじゃないの
606名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:40:08 ID:mJX3tMaz
>>601
説明書の裏に書いてある問い合わせ先に連絡汁。
まぁ、消えちゃったんならもう元には戻らんと思うが。
607名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:41:49 ID:6Bj4mgTJ
不良メモカだったのかもしれない
608名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:45:04 ID:6Bj4mgTJ
久々に二十七祖のこととか
検索したが、なんかクラクラきた
Fateはベースが実在する神話だから、
結構押さえ気味だったんだな
609名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:45:17 ID:33q3zvh6
今何となく思ったんだが。
桜√だけは、フルボイスレスにし、タイガー道場を
後10回分増加した方が、よっぽどよかったのでは?



あ!神父がいるからダメか。特にマーボー。
610598:2007/05/10(木) 22:54:38 ID:1m12PQrt
>>603
あー、そんな感じだっけ?
勢力関係は納得

ただ、魔術協会はやっぱり個人主義な気がする
ロンドン学院自体はまとまってるけど、有能なやつほど逃げてくし
611名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 22:54:54 ID:63Z+rQGt
マーボーはヤバイくらいカッコいいからナー
ただキリエ・エレイソンがナー、もっと燃えだと思ってた
まあ厳かだといえるのかもしれないけれどもさ
612名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:18:52 ID:AaR49yfE
このゲームの初心者です。どうしたら桜ルートになるんですか。ど素人な質問でごめんなさい
613名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:19:43 ID:05rhzh+2
初プレイで道場13に飛んだ…マジかよ、ダメじゃんオレw
614名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:21:40 ID:1DBoVoOc
とりあえずセイバー√とリン√をクリアしろ。
そしたら選択肢で桜選びまくればおk。
615名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:22:33 ID:XvwMUTEh
さげてね?
えーと、初回プレイや2週目プレイだったら諦めて下さい。
ちょっと知ってる人だったら、セイバーメインと凛メインルートをクリアしてるなら入れます。
要は三周目までプレイしてねってこと。入り方はひたすら『桜』に肩入れしてください。
616名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:24:02 ID:MHfPSN4x
>>612
セイバールートをクリアしたら凛ルートにいけるようになる
凛ルートクリアしたら桜ルートにいけるようになる
桜ルートクリアしたら軽く鬱憤が溜まる

最後は人によるが。
617名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:24:18 ID:7Ku8UCtY
上げレスに反応するあたりはエロゲ板の人っぽいなw
618名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:28:21 ID:XvwMUTEh
むむ、しつれいなw
ただのSSF会員で、すばらしく最高な藤村大河の若かりし頃のポニーに萌える者ですよーだ。
619名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:32:45 ID:HDH3jf4i
>>618
そこまでにしておけよ藤村
620名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:43:40 ID:hwKyzBYD
>>608
が、サーヴァントと二十七祖を比較すると
相性的な問題もあるがサーヴァントがやや有利らしい

二十七祖の十位以上の祖は、
幻想に生きる彼らには彼らを超える幻想でなければ太刀打ちできないとされるが、
それでも一部の超越的な非死徒を除くと、世界の触覚たる精霊とは違い、あくまで人間の延長とされる
某代行者によれば、人間誰でも死徒と同様の長い寿命さえ得れば吸血鬼程度の力は持てるらしい

一方、サーヴァントとは、
英雄が死後に霊格を昇華させ精霊、聖霊と同格になった者達を指す
これは厳密には英霊なんだが、サーヴァントとは英霊の力を丸ごと召還したもの
更には、サーヴァントの持つ宝具は真名解放とともに伝説上の破壊を再現することが可能であり、
宝具を操る英霊は数段格上の精霊さえ討ち滅ぼすとされる
621名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:50:59 ID:NFaXUyzv
>>620
はい、先生(挙手
二十七祖より有利といわれても、
ただの人間(素手)にぼこすかにやられているやつもいます
きのこの言葉ではありますが説得力というものが欠如している気がしませんか

二十七祖は壊しにくい盾でサーヴァントは大砲ということですかね
622名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:52:08 ID:7Ku8UCtY
ナイフ1本で一撃で消される祖もいます。
623名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:54:19 ID:NFaXUyzv
>>622
まて、そりゃナイフではなく魔眼がポイントだろ
論点がずれとらんか
624名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:56:02 ID:AdpPgYXk
>>613
俺も初プレイで道場13に飛んだw

ところで桜ルートクリアして思ったんだけど臓硯ってセイバーや凛ルートだと聖杯戦争には全く関心がないの?
625名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/10(木) 23:58:46 ID:05rhzh+2
ちょ、何回やっても道場13だぜ…何が悪いんだろw
626名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:00:36 ID:NFaXUyzv
>>625
そりゃ、イリヤにかまいすぎてんじゃない?
もう少しセイバーをかまってあげよう
627名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:00:40 ID:dKNwirjy
楽しいのはわかるが、セイバーからかうのを控えれ
628名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:02:09 ID:27xgOWYg
>>624
本命は次回の第6回を想定してたから。たまたま桜√は上手く仕上がったから参戦したって何かで読んだ。
629名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:05:44 ID:6cyGQH64
>>608
ORTの事か?ヤツはサーヴァント全員合わせても勝てないからな
630名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:10:31 ID:/PwDoYHD
>>621
そこは相性の一言だろうな
サーヴァントは滅ぼすことに突出しており、二十七祖は滅ぼされにくいことに突出している

幻想はより強い幻想の前には妄想に堕するというから、
この精霊すら打ち滅ぼす矛と、幻想に生きるが故にそれ以上の幻想でないと破れない盾がぶつかると、
両者の関係に限っては、矛が盾を破ってしまうんだろう

だが、そんな両者の戦いの場にひょっこり現れた人間(*神代の魔術で拳が強化されている)が、
サーヴァントを殴り、殴られたサーヴァントがポックリ逝ってしまったとしても、それはおかしくはない
サーヴァントはあくまで滅ぼすことに突出した存在であるからして、
何かの弾みで自身に通用する攻撃を受けてしまった場合に滅ぼされてしまったとしても何ら問題はない

無論、その前提として、サーヴァントが油断しているか、その人間が卓越した戦闘スキルを持つ等、
伝説上の戦いを潜り抜けてきた歴戦のサーヴァントに一撃を喰らわせるポイントが必要となる
二十七祖は攻撃面において、なまじ物量と異質さに偏ってしまうが為に、サーヴァントの油断を誘えず、
また、なまじ死ににくいことに突出しているが為に卓越した戦闘スキルを身に着けることもないのであろう
631名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:14:00 ID:t+40bnvn
>>626>>627
なるほど、少しでも横にぶれちゃダメって事か…。
バッドも回収してきてたから最初から選び直しかなぁ、そのわりに埋まってないエンドあるけど。
632名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:14:04 ID:nkSbE6zW
桜ルート一回クリアしたけど
どっかで聞いた桜ルート中のセイバーENDて40番?
あんまりこれっぽくないんだが
633名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:16:17 ID:cIHgBzcR
>>630
うん、まあそういう結論なのかなあ
どうにも誰かさんが猪突猛進の挙句、油断してぽっくり逝きかけたりするんで
サーヴァントがすごいと感じないんだよね

つーか、全部きのこのせいだ
634名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:19:34 ID:wGUXIrs4
ギルガメッシュのことかー
635名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:22:57 ID:cIHgBzcR
金ぴかもバリバリ油断してるけどさー
こいつは描写が派手なんで、そこまで弱い気はしない
636名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:26:42 ID:/PwDoYHD
>>633
それを言ったら二十七祖の戦闘に対する心構えは誰かさんの比じゃない

今まで登場した二十七祖はその多くが、自分が死なないことを頑なに信じており、
ある祖は自分を殺し得る凶刃が翻っても構わず突進し帰らぬ人となった
ある祖は自分を殺し得る凶刃を前に恐怖で錯乱して突進し帰らぬ人となった
またある祖は自分を殺し得る凶刃を前に余裕綽綽で突進し帰らぬ人となった
637名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:29:38 ID:VINH/mJP
>>632
END38
セイバーと士郎の一騎打ち。
638名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:29:58 ID:cIHgBzcR
む、確かにそうか
ふむ、吸血鬼という異質性が「人ではかなわない」、という印象を与えたのか

うん、すっきりした、ありがと
639名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:30:08 ID:/PwDoYHD
昇天していった二十七祖三名の共通項―――――魔術師

これにつきるか
640名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:30:11 ID:nkSbE6zW
>>632
サンクス探してみる
641名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:33:01 ID:n9UICzpk
聖杯三騎士って具体的に何なんですか?
他のサーヴァントよりも強いんですか?
642名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:34:52 ID:94py2gM0
ライダーの質問をわざとまちがえて見てね。
わたしをタイガーって呼ぶなー! はジーザスの御堂真奈美から来てるのかと邪推。
643名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:40:06 ID:Fd1c3Toa
>>629
質問でスマソ
ORTってどの作品のキャラなの?
644名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:44:02 ID:YqqPeC+h
>>643
一応、月姫
ただし去年あたりにコミケで出た型月設定本にしかイラストは乗ってない、ぶっちゃけ裏設定みたいなもん
645名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:44:38 ID:ztySjszs
>>643
二十七祖の一人
地上で戦えば型月世界最強の蜘蛛さん
646名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:45:01 ID:/PwDoYHD
>>638
吸血鬼―――死徒自体はそんなに異質という程でもない
主として、不老不死、怪力と俊敏性、そして復元呪詛と呼ばれる自然治癒力などが特徴的だが、
基本的にはそれだけの存在であって人間の延長に過ぎないとされる

死徒には、真祖と呼ばれる精霊の一種の眷属か魔術師が研究の果てに成る者が居るが、
いずれにしても長い寿命さえあれば人間であっても前述のような異能は身に付けられるとされ
実際に死徒と酷似した特長を示す魔術や魔術成果の存在が空の境界やFateでも示唆されている

が、二十七祖の多くは通常の死徒が持つ不完全な不老不死に飽き足らず、
その不完全さを克服する手段を講じているとされ、結果として通常の死徒を大きく逸脱した異質な存在になる模様
多くの場合、魔術的な手段で自己を何らかの永久機関に変革しようとしているようだが、未だ誰も完成に至っていない
647名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:45:08 ID:4hhZ7gnf
攻略本の用語集がサイマテのまんまだった…つまらん
648名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:50:10 ID:Fd1c3Toa
>>644−645
どうもサンクス。
649名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:54:06 ID:NV1yAmjj
orz
の仲間
650名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 00:57:52 ID:0ksFNZm1
のだめだと主人公がギルでヒロインがセイバーでうけるw
651名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:01:51 ID:cIHgBzcR
>>646
あ、いや、えーっと、書き方悪かったかな
月姫という作風、設定ばかりで露出が少ない二十七祖
大げさな話ばかりの吸血種の行動
これらが与えるイメージが人間とは異質であり、近寄るとやばい存在だと恐怖を印象づけているんだ

一方のサーヴァントは性格、行動様式、技が人間に近く、手が届きそうな印象すら与える
実際、火力馬鹿なんで油断してぽっくりがあるし

あなたが言ったとおり、二十七祖とサーヴァントは最強の矛と最強の盾みたいなもので
比べる分野が異なる

それなのに無理やり比較したんで、手の届かない化け物のほうが人間である自分的には脅威だと感じた
だから二十七祖のほうがやばそうだなー、強そうだなー、という印象を受け、客観的に見れてなかった
そゆコト
652名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:05:37 ID:Fd1c3Toa
>>650
その組み合わせは珍しくないぞ。
653名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:06:46 ID:YqqPeC+h
そもそも、きのこ作品での強さ議論は意味ないだろ
どんなに設定的に強かろうが相性と相手のうっかりさで勝っちゃうパターンばかりなんだから
654名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:06:52 ID:/PwDoYHD
>>651
いや、別に対立軸で話してたわけじゃないんだ
こっちも悪い

まあ、死徒は人間を喰う魔物だから、
人間が捕食者により警戒心を抱くのは型月的な発想でも当然のはず
実際、色んな属性があるようだし
655名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:07:46 ID:cIHgBzcR
それいっちゃうとどーしよーもないね(笑
656名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:11:28 ID:cIHgBzcR
>それいっちゃうとどーしよーもないね(笑

653のほうね
657名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:14:20 ID:tSMubqGe
>>641
マリオカートの癖の少ないキャラみたいなもん
スーファミの
セイバー:マリオ、ルイージ
アーチャー、ランサー:キノピオとかヨッシー
バーサーカー:クッパ

見たいな感じ
658名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:14:52 ID:qJrtRRst
サントラに入ってるMighty wind ってどこで使われてる?
全ルートクリアしたけど聞き覚えが無いんで知ってる人いたら教えてくだされ
659名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:16:24 ID:cIHgBzcR
>>654
おけおけ、誤解がないならそれでいいんだ
これで手打ちね

いや何の問題もなかったけどさ
660名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:17:05 ID:tSMubqGe
>>641
三騎士自体はセイバーアーチャーランサーの事ね
661名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:17:20 ID:UT3OfmmE
きのこ設定は無敵だとか最強だとかバンバン出てくるからあんまり議論しないで雰囲気だけ楽しんだほうが
662名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:23:24 ID:94py2gM0
SSF会員がお送りするよ!

>>658
ざぁ〜んねん! キミがセイバーちゃんファンだったら損をしているね?!
桜ちゃんルートで、後半のライダーさんのする質問にワザと間違えて退去させてくださいね?
セイバーちゃんとタイマン勝負で士郎、頑張っちゃうんだから! え、勝敗は、って? う〜ん…

それじゃあ、タイガー道場でまってるからねぇ〜!
663名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:24:48 ID:3sOOefyH
>>662
そこまでにしとけよ、藤村
664名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:30:53 ID:yawm31h1
SSFそろそろ飽きた
665名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:34:48 ID:Gyb674i6
>>663
俺の頭の中では、大泉洋の声で再生されるww
666名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:37:38 ID:Ufn+H+8Y
>>665
「おい鈴虫」
667名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:50:12 ID:n9UICzpk
>>657>>660
thx

つまり初心者向きっつーか、格ゲーで言うとリュウケンみたいなもんと考えればおk?

しかしゲーム中のアーチャーやランサーはあまり正統派の様には見えなかったなあw
668名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:52:36 ID:H8hbY91n
一応強さトップ3のクラスでもある
Fate本編だと、素材が頭一つ飛びぬけていた
バーサーカーの方が強かったけど
669名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:54:04 ID:cIHgBzcR
アチャーはむっちゃ異端
ランサーは絡めてのできる正統派(戦車乗れるし、魔術はかなりのもの、さまざまな武器も使えるはず
バーサーカー適正もあったね
670名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 01:55:25 ID:7m7by6yK
FFTを近所のゲオで買ってしまおうと思っていたが、寝過ごし売り切れ
仕方なく15km離れたゲーム屋まで行く羽目に…
しかしそこにはFate初回版が( ^ω^)
konozama喰らった俺への最後のチャンスと見た
671名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 02:06:00 ID:H8hbY91n
きのこ設定でも、二十七祖はいまだデミゴッド以下
の扱いだからな
672名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 02:09:41 ID:ceCCvgur
>>669
アーチャー…能力値は低めだが強力な宝具でそれを補うクラス
ランサー…派手さはないが俊敏性に優れた堅実なクラス

あながち間違ってはいないと思う
673名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 02:11:43 ID:PHd3qWz6
ごうごうと歌ってゴーゴー♪
674名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 02:19:30 ID:QW3zAHAd
剣槍弓はそれを主武器とする英雄も多いしね。特に剣なんかは力の象徴とされる事も
あるし、名のある武器もとりわけ剣が多いから、それがセイバー最強といわれる理由の
一つなのかなぁ。

そういや宝石のゼルリッチって朱い月倒したけど噛まれて二十七祖の仲間入りしちゃった人?
675名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 02:52:58 ID:cIHgBzcR
名のある槍弓が少ないんだと思うけどね
あと、剣と槍なら槍のほうが有利とよく聞くねえ
その辺どうなんだ、きのこ

>そういや宝石のゼルリッチって朱い月倒したけど噛まれて二十七祖の仲間入りしちゃった人?
そのとおり
朱い月は魔法を知らなかったから退治できたそうな
相打ちでどうやってかまれるのか想像つかん
興味を引く話ではある
676名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 03:19:30 ID:4tZ4n4rf
桜ルートのBADエンドでイリヤが
「セイバーは始末したわ」ってえらく簡単に言ってるけど
実際どうやって始末したんだろ?
共鳴音とか何か関係あるのかね?
677名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 03:36:50 ID:PBWYZFL7
>>676
黒桜=白イリヤ
678名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 03:38:58 ID:qtnUBabK
>>676
普通にバーサーカー使って始末したんだと思うが。
679名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 03:45:45 ID:LjkThB5L
桜ルートのイリヤがシロウ=アーチャーって知ってるぽいのはなんで?

つか、このゲームはタイガーいらないような…。
聖杯戦争に関わらなくても、シロウが夜な夜な戦ってると知らなくても、
何かしらシロウに大切な助言でもするようなポジションかと思ったら
空気&中盤〜後半はほぼ登場なし。(;´Д`)
680名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 03:52:28 ID:4tZ4n4rf
>>677 >>678
セイバーの動きを封じないていないと簡単には始末出来ないよなぁ
ってことはイリヤが何かしらの能力でセイバーの動きを封じてた?
あの陰みたいに足元から纏わりつくとか?
初めからバーサーカー使ってまともに戦闘すると家とかとんでもないことになるだろうし
681名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 03:53:45 ID:UT3OfmmE
キャスターに人質にされたりしてヒロインっぽいじゃないか
682名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 03:56:49 ID:2hp21Ju5
ちゃんとやったか?
アーチャーの腕移植した時のマーボー達の話思い出すんだ
683名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 03:57:20 ID:2hp21Ju5
>>679
684名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 03:57:47 ID:PBWYZFL7
アーチャの腕じゃなくてチンポって展開もアリじゃないか?
685名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 04:17:50 ID:q3hoO1Ut
>>679
凛ルートで年増に人質にされるために要る。
セイバーの「タイガのことは諦めてください」とか大事
686名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 04:33:52 ID:c3wAJEq9
ふと思ったんだが
ゲイボルグを投影してりゃ即効で黒セイバー倒せたんじゃね?
687名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 04:47:20 ID:2hp21Ju5
あれ槍じゃね
688名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 04:50:20 ID:QpmZ/eLC
つーかルールブレイカーを黒セイバーに使えやと思った
689名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 04:57:28 ID:2hp21Ju5
あの時のシロウは投影できる回数がもう限られてるから無理

セイバー倒すのにルルブレ投影してもまず当てられない
ライダービームの時に一回投影しちゃったから、その後で
続けてルルブレ使った所で、今度は桜をアンリマユから救えない。
690名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 05:07:07 ID:QpmZ/eLC
セイバーKOした時にプスっと刺して、大聖杯壊す分の投影使えばいいじゃん!
セイバーが壊してくれるっしょ
結果的にイリヤも生き残るし超ハッピーに終われる

要するに俺必死
691名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 05:10:54 ID:KnVDL4gQ
凜ルートの教会でキャスターと会うシーンで選択肢があるんだけど、
どれを選んでもバッドエンドになる・・・
選択肢の所でセーブしちゃったから戻れない・・
最初からやりなおさなきゃだめかな?
692名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 05:13:30 ID:2hp21Ju5
セレクトボタン押してクイックロードか
履歴からジャンプ
無理だったらシーンスキップ多用して最初から
693名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 07:23:24 ID:1R6sa6vz
そう言えばホロウで凛が魔術師の厄災に1が悪霊アザミィっ、2に封印指定…て言っていたけど、この悪霊アザミィって何?
694名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 07:30:54 ID:6cyGQH64
>>690
それ…桜が死んでないか?
695名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 07:50:49 ID:yawm31h1
>>693
×アザミィ
○ガザミィ

そして答えは現時点できのこしか知りません
さらに言うならここはレアルタヌアスレなのでエロゲ板に池
696名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 08:14:49 ID:EyisYwmW
UBWのアチャってやたら魔力あるよなぁ、特に単独行動後
VS士郎、聖杯に投影連打、士郎VSギル時にローアイアス、ギルに止め

そいや大河がキャス子に襲われたとき、さり気無く心配してたのは良かったなぁ
697名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 08:24:15 ID:2lEJDiay
やっとFate√終わった、プレイ時間が12日
つけっぱなしはいけないな

さぁED埋めて分岐既読にしてUBWだな、燃えるわー
698名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 08:42:14 ID:2gkrEEih
>>696
士郎vs我様のときのアイアスは士郎が出したんだぞ
699名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 08:48:49 ID:gzVH4U3y
>>679
イリヤが知ってたのは
ア-チャ-が教会で士郎に腕やって消えた時に
聖杯であるイリヤがア-チャの魂吸収したからアチャの記憶とかめわかった
700名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 09:06:20 ID:eiL1ZpOD
>>698
18歳超えてるなら型月の公式サイト行って用語辞典DLしてみるとよいよ。

> 凛ルートラスト、士郎の呪文詠唱を守ったロ
>ー・アイアスは、士郎が投影したものではなく、遠
>くから観戦していたアーチャーが作り上げたもの。
701名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 09:09:46 ID:lmSUU5K+
こういうゲームしたことないんだけど、どういう面白さなんだい?

自分で道を変えれる小説みたいな感じ?
702名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 09:10:44 ID:fPKaMHM+
>>700
そこ、納得いかないんだよなあ・・・
士郎が投影したようにしか読めない。
703名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 09:27:50 ID:c+6BMSAK
士郎は7枚弁の完璧なローアイアスはまだ出せないからな
HFのセイバーvsライダー戦が4枚弁だったろ?
多分あの時点の士郎では、たとえ腕のバックアップがあっても4枚弁が限界

アーチャー最高の守りを半人前の士郎も使いこなせるなんて
相変わらずご都合主義全開だな!と思ったので
俺は納得だったけどな
704名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 09:42:27 ID:PJ8HMXBw
>>701
普通に小説読んでる面白さだよ
でも声や音楽があるから小説よりも感情移入しやすい
705名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 09:45:31 ID:BvmMTuFM
どうでも良いがアイアスは俺が作品中一番好きな宝具だ
本当にカコイイ
706名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 09:54:21 ID:lmSUU5K+
>>704
なるほど、ありがとう。
んじゃプレイ時間はそれほど長くならないのかな?
707名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 09:58:30 ID:yawm31h1
公式発表は100時間です。
708名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 10:22:26 ID:f4kNuHTx
Fate士郎→独りで理想を追求 その挙句歪んだ英霊化したUBWアチャ
UBW士郎→別れ際に、凛の髪を愛しげに梳くHFアーチャー
HF士郎→正義の味方では「お前が救いたいと思う者こそを救えないだろう」と忠告するFateアチャ


タイガー道場フルコンプも合わせてボイス部分スキップで2日と5時間36分で制覇。
709名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 10:27:43 ID:qtnUBabK
>>680
別に簡単に倒してはいないんじゃね?
外で戦闘させてイリヤだけ衛宮邸で待機してたのかもしんないし、
実は見えないところで家ぼろぼろだったのかもしんないし、
セイバーがたまたま酒でも飲んで酔っ払ってたとこ奇襲されたのかもしんない。
その辺はうまく脳内補完するところだと思う。
ちなみにイリヤと黒桜は全然違うから、イリヤは影は使えないぞ。

>>702
そこだけは、用語集のミスで、
士郎をエヌマ・エリシュから守ったのがアーチャーのローアイアスで、
それを感じ取った士郎がUBW詠唱時に自分でローアイアス使えるようになったという説がある。
きのこがそれを用語集で書き間違えたっていう。
710名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 10:35:38 ID:f4kNuHTx
その部分は士郎がローアイアス使ったのが
自分同士(VSアーチャー)のタイマンの後だからレベルアップしてたと解釈してたな
711名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 10:53:59 ID:n9UICzpk
アーチャーって確かホロウの時にも凜と契約切って単独でバトルしてなかったっけ?
クラス特性か世界からのバックアップ付きなのか
712名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 11:02:09 ID:NSWOF1QP
それはアーチャーのクラス特性、一時的にマスターとリンク切って動けるらしい
4次のアーチャーのマスターである凛父も、その間は何してるかわからんと嘆いてた
713名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 11:03:54 ID:4EvvqH7P
>>711
あれって契約切れてたんだっけか?
「凛が居てはそもそもお前たちとは戦えない」みたいなこと言ってた気がしたが
714名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 11:07:49 ID:MoNL78d4
>>708
その節もLEのおかげで覆されちゃったけどな。

>>711
ホロウ時のアーチャーは自力で魔力を補っていたらしい。
聖杯内の非現実な出来事、4日間の繰り返しなので魔力はどうにでもなったと思われる。
715名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 11:17:19 ID:fEYLL4mI
UBW終わったんだがタイガーはキャスター倒してからどうなったの?術者倒したから目覚ますんじゃないのか?
あと最後にアサシンがギルガメに気付かないのは何故?ギルガメもアサシンに気付いてない様だったけど
716名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 11:18:16 ID:9Q07bLmG
正直LEは要らなかったな
どうせならLEじゃなくホロウを付けて欲しかった
別にそれくらいの余裕はあったろ
つかそれくらいしなきゃ発売延期に納得がいかないな
717名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 11:28:31 ID:MoNL78d4
>>713
契約を元から結んでいない。ただ現界のための凛は触媒にはなっているらしい。


LEは微妙だったな。PS2版は士郎とセイバーの話で締めとしたかったんだろう。

ホロウもいい出来だから声ありでやりたいね。
エロはすぐ取り外せるし花札減った分追加でシナリオ欲しい
きのこじゃなくても日常なら他ライターでも問題無いだろう。
718名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 11:29:25 ID:eOJmKxyx
イリヤ城が20ステージくらいになるだけ
719名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 11:30:57 ID:H8hbY91n
>>715
タイガーがキャスター倒した
って読んで、何その超展開って思っていました
720名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 11:33:25 ID:HffkXwUH
>>718
あとクイズ道場のパワーアップとかか?
勘弁してくれw
721名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 11:42:47 ID:MoNL78d4
>>718
勘弁してwww

>>719
なにそのトラぶる
722名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:03:16 ID:ZjaGh5G7
うーむ、イリヤの声が可愛すぎて困る。
逆にシロウは音声ミュート…がんばって録音しただろうに申し訳ないわ。
PCは70時間かかったがこっちはどんだけかかるやら。
723名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:10:08 ID:NSWOF1QP
>>715
目覚めてるんじゃないか?
気付いてるのでは?普通に横通ってっただけでしょ
724名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:12:34 ID:yawm31h1
>>717
ユーザーにフルボッコにされた他ライターシナリオを声付きでやったら
非難倍増だろうw
ホロウの本編エロが不必要とか、もうね

てかホロウ移植してるヒマがあったら完全新作を作って欲しい、
もちろん全年齢向ハードで
型月にはいつまでFateやってんだよと言いたい
725名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:17:47 ID:Gq7Qk5WO
Fate好きであってタイプムーン好きではないのでホロウ移植くれ
726名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:18:59 ID:H8hbY91n
新作は来年以降だろうからな
出たら出たでFateでファンになった人には
叩かれそうな気はするが
727名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:19:05 ID:gzVH4U3y
>>722
もったいないな
士郎の激昂いいのに
中の人すんげー演技力だし

728名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:21:42 ID:yawm31h1
>>725
じゃあPC版ホロウ買えよ
PC版こそ型月が規制にとらわれず本来出したかった形なんだからよw

>>727
演技が良くても声そのものを受け付けられない事だってあるだろ
凛とか凛とか凛とか
729名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:23:43 ID:q0FGTm8q
好きキャラクターの声が自分的NGだったら辛いだろうな
730名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:25:21 ID:H8hbY91n
そうだろうな、アーチャー役の諏訪部なんかも
かなりねっとりとした喋りしているし駄目って言う人も
いるだろう

731名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:26:01 ID:Gq7Qk5WO
作り手が本来出したかった形云々など微塵も関係ありませんがな
732名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:27:45 ID:/N42XLsL
>>728
それはあるけど俺の知ってる範囲じゃ凛は好評なんだけどなあw

個人的には士郎は真面目に見てもネタにしても愛しやすい声(口調)でなんか好き
733名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:32:39 ID:JpI0n3LI
植田は植田なりの凛を確立してたけど
PC版をやってたときからはちょっとイメージがずれてたな
あとライダーとキャスターも。

マーボーはイメージばっちりだった
734名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:35:33 ID:MoNL78d4
アニメから入った人や18禁から苦手な人には移植はいいと思う。
今回のPS2版みたいな演出や細かいグレードアップはいらないしな。
735名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 12:54:44 ID:9aI2iOWk
売上どうだった?
736名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 13:04:55 ID:IUOAewRn
20万いったとかいかないとか
PC版は15万で年間のエロゲ売り上げ1位だったけどあっさり抜いちゃったな
737名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 13:06:33 ID:yawm31h1
そりゃ俺含む信者の殆どは買うし
アニメから興味持った層や年齢制限で手出しできなかった層、エロで引いてた女性層、
声優ファンなどが入れば超えるよな
738名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 14:02:43 ID:9aI2iOWk
シロウの中の人には、ギャラたくさん出してやってほしいわ
739名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 14:36:15 ID:+QdVIQFU
>>373
PC持ってない奴とかもな
740名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 14:36:24 ID:7F6kKAfA
売り上げ20万はまだ早いんじゃないか?
ま、かなり近づいてくれてる、と期待はしてるんだが。

16万は超えたと聞いた。
741名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 14:50:16 ID:UnBgP3E1
同梱のトラぶるってあれだよな
PS2本編やった奴でも分からない部分ありすぎだろ
hollowやってないと分からない三枝のギル君発言とか
742名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 15:01:20 ID:VCRAhM+R
ホロウは約束された様なモノだなw
743名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 15:25:50 ID:gL4OL6r/
アヴァロンって直死の魔眼とかかめはめ波や情報結合解除でも壊せないのか?
あれだけは例外が作中になかったよな?
744名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 15:28:39 ID:n9UICzpk
花札の蟲じっちゃとハサシンや新旧教会組対決を
声付きで見たいのでホロウ移植キボン。
ランサーの中の人は大変そうだけど。
745名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 15:30:34 ID:xHY1BQVT
直死の魔眼なんて壊せないものの線は見えなかったりするじゃん
746名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 15:43:15 ID:Dun4G4r6
>>742
PSP花札での「ギルくん」はうっかりの産物
ホロウの移植が約束されたわけではない
きのこの日記参照
747名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 15:44:34 ID:0MCtTCSN
あんなめちゃめちゃ神秘そうなもの
殺そうとしたら、脳ミソ爆発するんじゃね
748名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 15:47:39 ID:UnBgP3E1
志貴が殺せないものって桜の影とオルト位じゃないのか?
749名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 15:56:34 ID:u6GNQ4kN
昨日発売の攻略本どんな感じ?
花札攻略あるなら文句なしにかうんだけど
750名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 15:59:29 ID:gL4OL6r/
アヴァロンに例外あって防げなかったら流石に萎えるなあ…ゲイボルグとかはまだかわいい方
後ORTって型月最強クラスだったな…死徒扱いだがもはや別次元だしw
751名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:02:55 ID:UnBgP3E1
>>750
オルトは二十七祖だが、タイプマーキュリーだからな
その惑星の究極の一なわけだし、単純な力くらべならアルクでも勝てない
ギルのエアかイスカンダルの固有結界みたいなEX宝具でも無い限り無理じゃないか?
752名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:03:43 ID:YugWFWEp
蟲爺さんの声若いなー
753名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:14:50 ID:6Kfg21nf
爺さん最初結構活躍したけど途中からやっぱだめだったな
鯖とマスターは良く似るものだが、奴等は仲良く(ry
754名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:28:16 ID:X3iJoN6Q
初心を思い出して退場するキャラが↓なのは面白い
Fate セイバー
UBW アーチャー
HF 臓硯
755名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:29:27 ID:ZjaGh5G7
オルトは最強なのに早く来過ぎちゃったドジっ子なとこが良い。
先程シロウの声消してると言ったものだがUBWでは消さないかもな、燃え展開であの声はよさげ。FATE序盤はシロウうじうじしてるからぁ…。
756名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:30:11 ID:UnBgP3E1
>>754
HFはワカメも入れてやれよ不憫すぎる・・・
757名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:37:56 ID:QcXu27Hf
>>751
いやいや、ギルとかイスカはその他大勢と同じでなにもできないよ、あの表現みてエアとか効くと思うのが
不思議でならない。
758名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:44:59 ID:6Kfg21nf
魔王アルクや紅い月でやっとだろう・・・
幸いORT自身は怠け者だから何もしないけどねw
759名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:46:49 ID:KGBf+x7E
最初に桜ルートやったとか言ってる奴がいるんだが・・・
PS2ってルート選択できんの?
既出ならスマン。
760名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:48:20 ID:UnBgP3E1
>>759
出来ない、最初はPCと同じでFateから
761名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:52:34 ID:KGBf+x7E
>>760
dクス
ただの知ったかか・・・。
そいつとはもう喋らん。

762名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 16:59:00 ID:u9SNQgjq
やっと5つのEDとタイガー道場コンプ、長かったわ

ところで桜ルートの黒いアサシンって弱くないか?いつの間にかヤられてたりするし。
763名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 17:00:40 ID:Es8KbATq
我様エア防がれてエラい顔した!?
あれ!?PC版でこんな面白い顔芸したっけ!?
764名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 17:03:28 ID:wGUXIrs4
ブラックバレルで一応殺せるけどな>ORT

……あれ、最強ってやっぱり人間?
765名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 17:04:46 ID:9Q07bLmG
>>761
PARで最初から出来るけど…
766名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 17:08:46 ID:xBTxFoBe
タイプガイアはどんな奴になるか
767名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 17:11:05 ID:Es8KbATq
>>766
タイプガイア略してタイガ
まさか
768名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 17:14:22 ID:RNKei7Gw
人間は犬に勝てない運命
769名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 17:27:52 ID:/PwDoYHD
>>761
短期は損気
桜ルートから開始できた可能性としては、既にフルコンプされてるメモカを借りてプレイしたとか色々考えられる
友情は大事せねばな
770名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 17:34:34 ID:XF9VCIaA
ギャルゲーが繋ぐ友情・・・なんかやだなw
771名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 17:34:37 ID:QGW2nTst
でもホントに知ったか野郎だったらウザさ爆発だけどなw
772名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 17:54:14 ID:uNxhstlI
今セイバールート終ったけど、これだけでプレイ時間17時間って……
フルコンプした人は一体どんなプレイで何時間掛かったか気になる気もするけど聞きたくないな……
それより、ムービーって後2つ見てないのがあるけど何処で流れるんだ?
773名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 17:56:36 ID:yByq2+CV
774名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 18:08:46 ID:cepuaCM/
たぶんここに常駐してる人の巣になってるところなんだろうけど
ここと同じチンカス臭でいっぱいの、すっごくきもい所の直リンが貼られるんだねこのスレって。
このスレ、すっごくきもーい☆
775名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 18:09:06 ID:ztySjszs
>>772
ルートもあと二つ残ってるだろ?
776名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 18:11:57 ID:9Q07bLmG
>>772
俺はフルコンプに4日かかったぞwwwww
ムービーは全√に1つずつだから自然に全部見れるよ
777名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 18:14:30 ID:6Kfg21nf
始め以外使いまわしは勘弁して欲しいな
UBWやHFなら最後のカリバーはイラネ、代わりにギルや黒桜、バサカ、小次郎見せてくれよ
778名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 18:20:11 ID:aNhjjhMj
ちょっと空回り気味だな
ネタが虚しくループするとともに文体の使い分けが甘くなってきたみたいだが
慣れてる人でもこれだけ長期の自作自演はたいへんなんだってことみたいだな
779名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 18:21:23 ID:u9SNQgjq
>>772
タイガー道場含めたら五日
各ルートのEDだけならまだ短いけど
780名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 18:43:10 ID:aNhjjhMj
マジできもいわここ
781名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 18:46:49 ID:NHiyDdqS
全部ひっくるめて2日で終ったな〜
まぁこんぐらいのボリュームがちょうどいいな
782名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 18:49:02 ID:uNxhstlI
とりあえず、単純に1週間掛かるのは良く分かった
今のうちだったら高く売れるだろうから、早く終らせたいんだが、先は長そうだ……
783名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 19:00:27 ID:gzVH4U3y
凜は声がついたことによって
株が一気に上がったと思ったが俺だけだったか・・・

784名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 19:10:00 ID:gL4OL6r/
学生なら何日かかるかね?
785名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 19:14:23 ID:KRvj6Gz7
>>784
徹夜→授業中睡眠→徹夜→以下略のコンボが出来るかどうかにもよるんじゃね。
786名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 19:15:04 ID:MoNL78d4
俺の中では凛の声ついたことで株が上がった。
最初は苦手だったが慣れると良くなった。

士郎の声ついたことで株が上がった。
うめき声や悲痛な声が良かった。

アーチャーの声ついたことで株が上がった。
最初からイメージ通りでUBWも良かった。

セイバーの株は下がった。
何故かあまり記憶に残らない。
787名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 19:23:47 ID:yawm31h1
本編で褒め称えすぎてるからな>セイバー声
スチルや立ち絵の表情と違った演技も多い
中の人の演技に変化がないのも理由の一つ
黒セイバーの方が良く感じたのは皮肉だな
788名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 19:55:16 ID:XPG2Zduo
攻略本買ってきた

巻末に用語集付いてるのが地味にいいな
789名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 19:56:44 ID:dtrO9um6
ギルガメッシュの声がたまにベジータに聞こえる時がある
790名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 19:57:01 ID:+Ok8PHFj
ラジオでセイバーの中の人は原作一切やっていないってハッキリ言っていたからなぁ・・・
あと叫びが必要だったりするバトルキャラは基本的に苦手っぽい。
791名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 19:58:04 ID:VINH/mJP
ライダーは最初違和感あったけど最終決戦のあたりから少し演技変わった?
最後のほうは結構ハマった感じだった。

関係ないけどHFのワカメの行動が結構やわらかくなってるな。
原作だと桜をグーで殴ったり蹴り飛ばしたりとやりたい放題だったけど。
792名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 19:58:18 ID:X3iJoN6Q
>>788
用語集って、きのこが書いてるのか?
793名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:00:31 ID:f6v41uOT
基本的にみんな最後は慣れて良く聞こえたな
なかでも桜は甘声が鬱陶しかったが
HFの最後になると名演技をしてくれた
始めから普通にしゃべればいいのにとは思ったが
794名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:02:37 ID:XPG2Zduo
>>792
公式で落とせるやつね>用語集
795名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:05:04 ID:4hhZ7gnf
>>792
そうなんだけど、サイマテのまんま再録
サイマテ持ってるなら買う必要なし
796名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:06:05 ID:FM/jxc++
凛が中華料理得意なのって、修行時代に言峰にマーボー作らされてたからなのかw
797名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:11:25 ID:Am3U/2tk
PCプレイ済みの為にスキップ作業して、やっとこさ終わったんだが
どこかにラストエピソードの解説無い?結局あれはFateルートの未来をきのこが断定しちゃったって感じでいいの?
798名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:14:42 ID:gL4OL6r/
各人の妄想に任せてる気がする
セイバーがたまたま理想郷にいた時に偶然来たとか…?
あの士郎は士郎なのかエミヤなのかすら断定できね
799名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:15:58 ID:BvmMTuFM
イメージ通りだったのは神父だけだったがランサーも義理人情に厚いチンピラっぽくて好感だった
リンとセイバーは……
800名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:18:44 ID:Am3U/2tk
>>798
それなら、完全に妄想に任せて欲しかった所だな。と愚痴を言っても仕方が無いか
前振りだの、生き方は変わらなかっただのから見ると、やっぱ士郎だとは思えるけどな
>>799
偽・アサシンは如何か
801名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:22:50 ID:MoNL78d4
>>797
不明、なのでポエム。
ちなみに途中で保存すると「夢の終わり」となっている。
セイバーへのご褒美と御大の発言あり。

Fate士郎だと普通に生きてセイバーのいると思われるアヴァロンにたどり着いたか不明。
エミヤだと座に縛られているのでアヴァロンとは違う場所と思われるので会えるか不明。
うまく逃げてるよ。
802名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:28:54 ID:Am3U/2tk
>>801
確かにうまいな、わずかでもしっくり来る回答dクス
もう少し曖昧に取られてみる事にするよ
803名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:29:12 ID:gL4OL6r/
またなんかの雑誌か日記できのこが発言したら嫌でも再発しそうな議論だがw
804名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:29:35 ID:gUXwG4Z4
HF桜が凛と士郎取り込みBADENDで大変鬱。
ツルーエンド見たあとの感動が全て消えた。
805名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:31:46 ID:yawm31h1
次は間違うなよ?
806名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:32:53 ID:IGH4FKtt
>>804
ハーレムエンドおめでとう
807名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:42:20 ID:nEAFHW4Y
攻略本でこやまがキャスターの新規CG追加を具申したけど実現しなかった。
凛にぼこられてるキャスターのCGとかほしかったって言ってるけど
ランサーの最後といいキャスターといいUBWルートの新規CGは実現しねえのばっかだな
808名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 20:45:15 ID:DIxnOM1B
HFはラスト追加されまくりだったな
PC版やったのにHFトゥルーのラスボスが言峰ってこと忘れてたw
809名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:07:08 ID:CbBrG/+W
凛にボコられてるキャスターなんて絵にしたらかなりギャグっぽくなりそうだけどなぁ
ランサーの死亡CGは普通に欲しかったが
810名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:09:29 ID:MoNL78d4
>>803
流石にあれ以上はやらないだろ。
きのこはグッド否定派でかなり譲歩した形なんだと思う。
HFの後味が悪かったし。

しかしLEがアーチャーだとすると今までの経験を脱ぎ捨てて
出会った当時の半人前に戻るのは複雑な気分だけどな。
811名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:14:56 ID:oRdUoYtT
>>799
リンの中の人は、アニメに比べるとだんだん上手くなってきてると思うが
セイバーは、ラジオ聞いてる限りだとライダー戦でのカリバー使うところ
覚えてないとか言ったり、原作知ってれば誰でも思うセイバーの人間性
変化とか表現せず常に単調だったり、簡潔に言うとなめてた。
812名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:19:05 ID:gL4OL6r/
凛ってヒロイン補正うんぬんは置いても普通に強いよな
黒桜→宝石剣で巨人消す
キャスター→リンチ
バーサーカー→一回だけ殺害
それでも神父には勝てない…
813名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:21:00 ID:4hhZ7gnf
ぺややも慢心王になってしまったか…
814名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:23:11 ID:PWlmXAok
あれだけ人の身では鯖には勝てないと言ってるのに
リンもシロウもばんばん鯖に勝ってるから、
5次魔術師はどうなってんの?って思う。
桜については最強だし・・
815名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:26:56 ID:+Ok8PHFj
神父ってかなり強いんだよな。
UBWの神父は背後から刺されなければ死なずに部屋から逃げていただろうな。
816名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:28:12 ID:PWlmXAok
確かに最後の方は強さの基準が分からなくなった。
しかも主人公はどんなにやられても死なないから
瀕死でもHFくらいから心配しなくなったな。
817名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:28:32 ID:do7fNFc6
>>814
セイバーに素手で勝つおっさんもいるしな
818名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:28:46 ID:DIxnOM1B
つか凛はあのままキャスター殴り続けてれば撲殺できたのか?
819名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:29:54 ID:PWlmXAok
凛、桜 姉妹は最強だと思う。
820名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:30:24 ID:NSWOF1QP
神父ではキャスターはわからんが、巨人もバーサーカーにも絶対勝てないだろうな
でも凛と戦えば神父がほとんど勝つような気がする、純粋に相性だと思う
凛がコトミネ並の外道になれば、結果も違うかもしれないが
ていうか攻めたモン勝ちか
821名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:30:51 ID:97v3U0eo
>>789
俺には、たまにフカヒレに聞こえる・・・
822名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:32:52 ID:PWlmXAok
>>820
リンはアゾット剣使えば、神父にも勝てるんじゃないか。
823名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:34:39 ID:PWlmXAok
そういえば、キャスターのマスターも
ライダー殺していたから、4人も鯖殺せるマスター
がいるってことか・・
824名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:43:53 ID:NSWOF1QP
>>822
当たれば勝つだろうが・・当たるかな?凛に格闘教えたの神父らしいし
逆にボコボコにされそうな気がする

士郎戦は、まさか泥から鞘投影して出てくるなんて思ってなかったっぽいから
不意打ちみたいなものだろう
そういう意味では凛も不意をつければ勝つだろうが、その分野では神父有利な気がする
結局どっちが先に急所エグるかって感じだし、人対人はあんま能力差は関係ないような
825名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:44:33 ID:Am3U/2tk
きのこワールドの人間が化け物なのはデフォになってるな
月姫は異常杉だが
826名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:45:53 ID:RNKei7Gw
いや、きのこワールドではどんなに強くても油断と慢心で負ける、ということだろう
827名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:46:59 ID:JtsTTx2F
そういやダメットさんは普通に勝てるな
828名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:47:03 ID:ceCCvgur
ぶっちゃけ人間が強すぎて鯖の有難みがあまり感じられない…

まあ鯖の中にも家事が趣味の奴とか接客業が得意な奴とかいたりするけどな
829名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:55:36 ID:RNKei7Gw
鯖はそれぞれの時代の英雄
ならば、今の最強クラスの人間ならば勝てても不思議ではない

という意見が昔あったんだ
830名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:57:39 ID:97v3U0eo
>>828
だよな・・・
言峰は、第4次のマスターは怪物揃いだったとか言ってるけど
5次も十分怪物だよな

というか
4次はむしろサーヴァントの方が洒落になってないと思うんだが・・・
831名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 21:58:27 ID:4hhZ7gnf
そうそう、食べるのが得意なのとか食べるのが得意なのとか
832名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:00:42 ID:/PwDoYHD
>>825
まぁ怪物を倒すのは人間らしいから

志貴なんて半身ミンチでも生きてるロアに化け物呼ばわりされてる
833名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:01:00 ID:Gq7Qk5WO
>>789
後で思い出そうとすると、
何故かベジータ声でしか脳内再生されないから困る
834名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:07:12 ID:NSWOF1QP
鯖に勝てるかどうかは、その鯖を倒せる武器を用意できるかに尽きると思う
持ってなきゃ絶対勝てないが、一つでもあれば殺られる前に殺れれば勝ちになる
それでもとんでもなく確率は低いだろうが
成功率1%でも、最初に引ければ100%勝ちだし
つかそう考えるとやっぱ奇跡のオンパレード、ご都合主義なんだろうな
835名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:08:51 ID:oTNU7GFL
ファミ通週間ランキング2位、オメッ!
836名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:14:01 ID:gL4OL6r/
※セイバーは被るから除く
弓・ギル>>>>エミヤ
槍・兄貴>>>>>ディル
騎・イスカ≧姉さん
暗・?(妄想心音の奴とコジロウは引き分け?)
魔・年増≧ジル
狂・ヘラクレス>>>>>>黒騎士

マスターだと
キリツグ・神父≧トキオミ・ケイネス>のび太・龍・カリヤ

かな?
837名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:20:17 ID:KRvj6Gz7
>>806
実はPS2版はハーレムエンドじゃないんだぜ。
838名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:25:19 ID:+Ok8PHFj
>>837
原作ってハーレムエンドなの?
839名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:34:04 ID:KRvj6Gz7
>>838
いや単に、BAD40のタイガー道場等でラブラブ激甘エンドとか言われてる部分が
PC版だとハーレムエンドになってるってだけなんだけどね。
840名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:39:25 ID:jNp7+abk
>>834
先生がライダーに忍殺決めてる時点で無意味。
841名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:40:34 ID:mgWUyfe1
>>836
クー・フーリンとディルは今の所不明だが
其処までの差は無いな、出力というのが何かはワカランだが
地形適用がどちらも皆無で、魔力供給に優れるディルが勝つとなっている。
(宝具含めてなのか、単純に接近戦かは不明)
842名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:47:14 ID:mBzMDp9g
クー・フーリン≧ディルだと思うぞ。
あとイスカはもちょっと強いと思う。
843名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:47:38 ID:97v3U0eo
>>836
イスカと姉さんじゃ、宝具の差でもうちょっと広がるんじゃないか?
戦車と天馬だったらいい勝負出来そうだが
おっさんが固有結界使い出したら、手付けらんなくなるだろうし
844名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 22:51:06 ID:mgWUyfe1
>>843
イスカは魔力のランク次第だなC以下なら問答無用で石化、Bなら判定次第
Aなら全ステワンランクダウンだから
石化しないなら勝てるだろうが。

あとは、セイバー戦で解ることだが英霊群が天馬で蹴散らせるかどうかだな。
845名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 23:12:30 ID:n9UICzpk
>>841
火力勝負ではディルに分があるとあったから、おそらく宝具の差ではないだろうか。
あと、書かれていた内容から察するに、単純に魔力の供給量だけならケイネス>神父(バゼット?)なのかもしれない。

ちなみに地元だとクーフーリンの勝ちらしい。
846名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 23:14:46 ID:mgWUyfe1
>>845
ディルの魔力の供給はソラウ+ケイネスだからな
847名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 23:17:30 ID:k1jN5nvp
5回って4回に比べてレベル低いよな。
5回のオリジナルメンバーで規格外なのってバーサーカーくらいだし。
848名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 23:23:43 ID:2lEJDiay
イスカイスカって誰?と思ったらライダーか
アレクサンドロスに脳内変換されてるから一瞬判らなかった
849名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 23:24:16 ID:gUXwG4Z4
>>847
たんにDB化現象な気もする。
850名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 23:39:00 ID:OH4ff1MY
なんか場面と場面の切り替わりが異常に速いんだが
851名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 23:45:45 ID:UnBgP3E1
PS2ユーザーが置いてけぼりな件ww
852名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 23:47:30 ID:Es8KbATq
エクス繋がりでゲンバー大王は出ませんか?
853名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 00:22:21 ID:IamRYrXZ
>>841
宝具の差でまずクーフリンが勝つと思うけどなあ
放てば必ず心臓を貫く槍VS当たらねば効果の無いやりじゃあ、負けようがないかと
4次ランサーは運無いから、セイバーのようにご都合主義で避けることもないだろうし
槍の腕はセイバーとの戦い見る限り互角っぽいし、ランサーは魔術も長けているしさ


>>843
だよなあ
というか馬車合戦でもイスカンダルが勝つような
登場した時、セイバーやランサーが雷神かと思ったぐらいだし

>>844
一応Dだったような
うろ覚えだが
854名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 00:25:37 ID:75d4e9uz
黒セイバー「シロウ、お風呂は4日前に入りました。」
何のネタかわからなかったっが、川澄繋がりってやっとわかった。
855名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 00:28:00 ID:G3Uqn4fo
4次も5次も、ライダーはどっちもぱんつはいてないから引き分け
856名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 00:32:42 ID:69y0MH0v
>>853
ライダーの天馬は素で竜種クラスだが、ゴルディアスの防御力は現在不明だからな。
元の話しを参照にするなら上か同格でも問題ないが、型月世界ではどうだろねぇ?
描写も今の所少ないしな。

後、イスカンダルのそれは対魔な。
メドゥーサの魔眼判定は魔力(MGI)なので現状は効果有るか不明。
857名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 00:37:54 ID:G3Uqn4fo
まあ、魔眼効くからメデューサに分があるなんていったら、
クーフーリンなんかヘラクレス除けば最強になっちゃうしな
858名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 00:47:08 ID:69y0MH0v
>>857
幸運判定Bで回避されてるからな、
それ以上ならヘラクレス除いても、セイバー、バサカ、ギルガメッシュ、アサシン、キャスターが居るからそれは無いだろう。
幸運B以上なら完全回避出来るとも思わんが。
859名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 01:08:58 ID:MPRB1eAG
今終わった。
ラストエピソードって、
士郎が「人生に満足した」とかあったから、
理想を貫き正義の味方として生きた後に(アーチャーとはならずに?)死んでから
セイバーの眠るアヴァロンに辿り着きました

ってこと?
860名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 01:10:34 ID:HoI+RUpG
そういう風に解釈したのなら
それでいい
861名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 01:17:58 ID:mmq2jSZT
どうでもいいが「全て遠き理想郷」って何か好きだ
響きが
862名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 01:18:41 ID:MPRB1eAG
みなさん他の解釈があるなら
よかったら教えて
なんか抽象的な感じだったし
863名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 01:22:05 ID:Tc1IOXhA
アクション性あればしたいんだけどなあ、、、キャラは見た目だけで魅力的だからさ、、、、
864名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 01:45:54 ID:Jep1eGVM
>>857
たとえ幸運が高くても当たりにくくなるだけで、
当たらなくなる事はないと思う

あと衛宮邸でのセイバー戦で外したのは、
令呪効果もあったんではないかと。

そう何度もかわせるもんじゃないだろうし、
そもそもあんな槍で連続七回も刺されたら、
心臓に当たらなくったって普通死ぬぞw
865名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 01:46:38 ID:Ev9+8xqv
>>862
FATE√の後、アチャのように守護者になったが、アチャのようにグレずクサらず
人を殺める事に傷つきながらも、無関係な人々を救う為に必要な役目として納得した士郎と
人として死んだ後、アヴァロンに招かれたセイバーが再会した
というかアヴァロンと英霊の座は、同じ場所にあるんじゃないかと勝手に思ってる

あくまで勝手に思ってるだけなんで、適当に流してくれ
866名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 01:52:10 ID:uyRQsFKr
>>851
確かにw
わかんない人は、fate zeroを読むかぐぐってくれ

上で言ってるイスカってのは、第4次聖杯戦争のライダーな
アル・イスカンダル=アレキサンダー大王の事で
小一時間で新都を焦土に出来そうな戦車乗り回したり
全員が英霊の軍団を固有結界使って召喚したりと
やりたい放題なおっさん

てか、4次ってアサシン軍団やらマケドニア軍団やら
これなんて聖杯無双?
867名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 01:57:28 ID:69y0MH0v
>>864
まぁ幸運だけで回避出来るとは思わんがな。
そう簡単に七回連続させるかという話しも有るし、
心臓以外を槍で突かれて死ぬのは他の連中に切られて死ぬのと変わらん。
首と心臓以外は死ににくいだろうが。

又、幸運以外にも槍の呪いを超える魔力を持っている物なら
シャットアウト可能ではある、現状確定しているのはアヴァだけだがな。
可能性としてならギルの財ぐらいだが。
868名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:08:03 ID:Ko/ZXDvo
>>866
わからないならググれじゃなくて、ここでは控えるべき話なんじゃないのか
869名無しさん@初回限定:2007/05/12(土) 02:08:58 ID:2KpWACSb
>>862
シロウ→「生き方を変えられなかった」のでやっぱりァ茶化するが
グレずにまっすぐに信念を貫く 
セイバー→亡くなる直前に見たユメでシロウとの事を覚えていて
再びシロウに会える奇跡を願い眠り続ける=
アヴァロンで待ち続ける その長さはアーサー王の名前が人々の
中の記憶から忘れられるまでだからおそらく何百年、何千年単位

その後長い時間働いて(歩き続けて)英霊としての役目を終えた
シロウがアヴァロン(死後の世界)に辿り着いて長い間待ち続けた
セイバーと再会 

書いてるうちに訳わからなくなってきたw
    
870名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:14:41 ID:CdsJE/DU
まあ、あれだ、HF後のムカつきは収まるENDだった
セイバーに始まってセイバーに終わる、みたいな
871名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:25:41 ID:1s5k3scc
ギル様は4次終わった後の10年間何をして過ごしてたんだろうなぁ。
872名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:27:40 ID:2W7ZQCTK
HFの言峰とのタイマンは熱かった
新規CGがいい味出してたな
873名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:29:03 ID:uyRQsFKr
>>868
全く関係ない話ってわけでもないし
やりすぎなければ別にいいんじゃね?

>>871
間桐家ストーキング
874名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:30:25 ID:+gzcFuGj
>>749
どっかのエロゲー雑誌に付いてきた付録そのままだった。
特に攻略要素のあたり?誰か確認ヨロ
875名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:34:16 ID:2e8JazEc
やっとアンリミ、TrueED、おわりました。空気読めなくてごめんね。でも、この感動をだれかに伝えたくて・・・
876名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:37:24 ID:ysSlipkl
>>873
今一番進みが速い?スレだからここで喋りたい気持ちはわからんでもないが
できる限り型月総合でやるべきだろ
世界観同じだろうが別の話だし、wiki流し読み程度でついていける訳もないし
そもそも別作品のネタバレまで持ち込むのは明らかなルール違反
こないだも二十七死祖がどうとかで盛り上がってたがやっぱり駄目だわ
877名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:41:20 ID:FctCqrIK
俺もぶっちゃけついて行けないわ
型月全般の話題は>>876が言うとうり総合スレでやるべきだと思う
878名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:42:05 ID:0olyBEjI
>>796
美味しい麻婆修行中のためマンツーマンで教えて( ゚д゚)ホスィ…
879名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:48:59 ID:yV1H7Rxw
>>874
雑誌付録のサイマテ+5種ENDの見方、行きづらいタイガー道場のヒント、スタッフコメントがちょろっと
サイマテ持ってるなら購入不用
880名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 02:57:58 ID:ysSlipkl
……総合雑談所なる所を覗いてみた

すまん>>873諦めてくれ
881名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 03:52:59 ID:IsQNfHUe
でもなあ、俺みたいにRealta Nuaが初Fateで、Realta Nua終わったら
読もうと思ってzero買ってきて、ゲームがまだ終わってないから
読まずに我慢してる奴もいるのよ
正直4次のサーヴァントバレとか止めて欲しかった・・
882名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 03:57:49 ID:ZEdvfod0
攻略本買おうと思ったけど
スレみたら特にいいこと載ってなさそうだし買うのやめるか
883名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 04:00:53 ID:qCpDOjdN
>>881
公式サイトで堂々とバラしてるのは秘密
884名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 04:04:51 ID:69y0MH0v
>>882
サイマテ持っていないのなら価値はあるが
用語辞典DLで我慢できるなら要らんな
885名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 05:09:13 ID:CdsJE/DU
>>881
あるあるwww

俺はアニメから入ったんだけど、放送当時にネタバレされまくって
HFルートがクソつまらなかった

HFルートは最悪のクソシナリオだと思ってる
886名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 06:46:08 ID:aT2Dcdqr
>>873
「これくらいいいだろう」は約束されたgdgd化の前兆
何のためのルールだ
887名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 08:07:29 ID:jL1Fxj3l
今終わって思うんだがステータス的に見てハサンやランサーの方がセイバーより強そうじゃないか?


後英語勉強中なんで質問なんだけどUnlimited Blade WorksじゃなくてWork(s) Unlimited Bladeじゃないのか?
888名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 08:18:08 ID:JpalUNdt
>>871
とりあえず、わくわくざぶーんの経営はしてたよな
889名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 08:40:43 ID:VQfHkjaf
>>871
食っちゃ寝しつつ適当に会社経営。

>>887
語呂がいいからそっちにしたんじゃないか?ドリカムみたいに。

なんだかんだ言ってセイバーの剣と鞘はやっぱり最強だからな。
あの世界は結局宝具の強さ=鯖の強さになるっぽいし。
ハサンは微妙だけど、宝具抜きなら万能のランサーや、
剣技が宝具クラスのアサ次郎の方が強いかもしれないが。
890名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 08:56:01 ID:1lTH47Sh
>>887
英語苦手だからわからんけど、それ合っているのか?
後者でも名詞が2つ続くんだが。
891名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 09:04:59 ID:Begb4jmG
「〜works」で「〜工場」とか「〜製造所」って意味になるから、Blade Worksで剣(刃)製造所。
Unlimitedは形容詞で「制限のない」って意味だから、Unlimited Blade Worksで無限の剣製造所。

って辞書が言ってた。
892名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 09:21:49 ID:kfejj9Pb
>>871
とある宝具で世渡りのできる性格になってたそうな
893名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 09:41:20 ID:aT2Dcdqr
>>887
ステータス上の強さなど主人公補正やヒロイン補正、
物語の都合に勝てるものか。
894名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 09:49:36 ID:jL1Fxj3l
>>891
そうだったのか、サンクス
Worksが動詞だと勘違いしてた。
よく考えたら無限の剣製って一つの名前だったorz
895名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 10:12:48 ID:FQFX3U7T
質問なんすが、セイバーが「甘い!なんとかのなんちゃら(菓子名)より甘い!」みたいな
セリフが出てくるのはどのルートの何日目でしたっけ?教えてくださいおねがいします
896名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 10:18:21 ID:FQFX3U7T
すいません自己解決しました
897名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 11:05:04 ID:aT2Dcdqr
なんというゆとり脳
898名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 11:26:12 ID:jwtHvL61
夢の中の凛がさっちんに見え(ry
899名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 11:29:38 ID:GVtstFmC
恥ずかしながらも質問。

英霊に選ばれる外見年齢って英雄としての条件を満たしたとき?
それとも死んだとき?
900名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 11:33:55 ID:ZQaUGO35
>>873
まあ多少はいいかも知れんが、ネタばれは控えるべきかと
宝具とか

>>881
だ、大丈夫だ
zeroはみんないっせいに召還するシーンから始まる
Fateみたいに、進むにつれて謎が解けていくって展開じゃないから
全員でそろって、それぞれのマスターやサーヴァントの視点でバトルロワイヤルが始まる
901名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 11:36:33 ID:dMkVf8v8
>>899
全盛期

セイバーはちょっと特殊だが。

関係ないが全性器と最初に変換された俺はもうダメだと悟った
902名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 11:45:07 ID:4x+NKmD8
>>900
もう黙るんだwお前今日からあだ名"思春期"な?
あ?
903名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 11:48:25 ID:krzC53M+
>>901
この駄犬
904名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 11:49:48 ID:Ko/ZXDvo
>>900
そのレスこそがネタバレだと気づけよ
905名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 11:50:22 ID:aT2Dcdqr
なんというゆとり脳
906名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 11:52:23 ID:v7/LZ8Af
ゲイボルクのスペック説明おかしくね?
因果の逆転で放てば必ず心臓に突き刺さるんでしょ?
放ってるのに普通に防がれてるじゃん。
相手の魔力や幸運で「心臓HITと言う結果」が発生しないなら、
因果逆転の理屈に従うと「槍を放つと言う原因」も起こせないんじゃないの?
907名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 11:58:14 ID:j976kMMy
因果の逆転で必ず心臓に突き刺さる事も外れる事もある
でも大抵当たる
908名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:00:43 ID:dMkVf8v8
>>906
即死はしなかったが胸を深く貫かれて大ダメージ受けてるので心臓にかするぐらいはしてるかもな
投げてる方は因果逆転じゃないし
909名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:00:44 ID:v7/LZ8Af
あまり深く考えちゃダメってこと?
910名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:01:51 ID:e9ToAIzb
文学とはえてしてそういうもの
911名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:04:12 ID:aT2Dcdqr
主人公は勝たなきゃならないのです
912名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:04:50 ID:no+hNjcC
設定上の「最強」「無敵」「必殺」「不死身」は往々にして負けフラグ。
ex.絶対に心臓を貫く槍=なんだかんだで外れる槍

てか、型月キャラがカタログスペックを十全に発揮する事はまず無い。
913名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:05:00 ID:v7/LZ8Af
効かないor避けられるシチュエーションでは槍を放てないが、
放たれれば心臓を貫く事が確定。

と言う説明なら筋は通ると思う。
914名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:09:09 ID:BASdGCKm
>てか、型月キャラがカタログスペックを十全に発揮する事はまず無い。
某カレーシスターのことかー!
915名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:11:15 ID:v7/LZ8Af
スロットと一緒で7揃えたからボーナスゲットじゃなくて、
ボーナス確定だから7が揃う理屈と一緒。
ゲイボルクが外れるのは7が揃ってるのにボーナス否定される
みたいなものじゃない?
916名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:14:29 ID:dMkVf8v8
>>915
いってることはわりとまともだと思うがsageないか
917名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:14:57 ID:aKaQcmWD
結果があったとしても結果に至るまでの過程があるから結果に結びつくでしょ。
心臓に刺さるって結果を実現するために心臓めがけて槍の軌道を書き換えて結果当たるだから、
最初に設定された結果を導き出せないようにすればいいってことじゃない?
実際因果の逆転って言っても槍を伸ばすことが出来るわけでもないし、どんなものでも貫ける槍にすることが出来るわけでもないし。
918名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:26:07 ID:v7/LZ8Af
実際パチンコ屋で7揃ってるのにボーナスはいらなかったら
大変なことになるよ。
919名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:34:04 ID:Ev9+8xqv
因果って過程があるから結果があるってやつだろ
因果の逆転ってのは先に結果を作って、その結果に向けて
過程を無理矢理引っ張る能力なんじゃね?
でも槍が確定するのは<現在>に刺さった時で、それまでは未定なんだから
結果を作られた後、槍が刺さるまでにその結果を変えれたら槍ははずれる

と俺は納得した。しかしクドいな
920名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:38:29 ID:6TditSu1
やっと全てのエンドクリアした。
一番好きなエンドは凛ルートのトゥルーエンドかなぁ?まあ、グッドエンドもいいけど。
士郎とアーチャーのバトル、アーチャーと凛が別れるラストシーンで感動した。
PC版のファンディスクがあるらしいけど、これってオススメ?
好きなキャラはアーチャー、凛、士郎なんですが。
921名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:41:28 ID:L9ejt6qT
>ex.絶対に心臓を貫く槍=なんだかんだで外れる槍
実際に外れたのって、セイバールートでセイバーに対してだけじゃなかったっけ?
922名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:41:33 ID:v7/LZ8Af
原「因」 と 結「果」でしょ。

槍を投げる「原因」→槍が飛ぶ「結果」

槍を投げると言う原因がなければ槍が飛ぶと言う結果もないわけで、
これを設定通り心臓を貫くと言う結果に限定させて逆転させれば、

心臓を貫く「結果」→槍を投げる「原因」

なわけで、心臓を貫くと言う結果がなければ槍を投げると言う原因もない。
923名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:43:48 ID:dMkVf8v8
>>920
残念ながらホロウでのその三人の出番はある意味少ない、士郎は自分の視点だが。
特に序盤は凛がおらず桜ばっかでて食傷気味になるし、アーチャーもでてこない、両者ともキーマンなので。
しかししっかり見せ場は用意されてるし凛は後半のみだがトータルでみると出番はちゃんと他に並ぶので買え

>>918
最初に結果を作る段階で幸運セービングスローに成功すると結果が薄くなるんだろ、掠るだけとか当たらないとか。
理屈や概念はさておき、ゲーム的にいうと「回避判定とダメージ減少は幸運値で行う」という技なわけで。
924名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:44:02 ID:Q/Ak2aQs
>>921
盾で防がれてる
925名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:44:08 ID:v7/LZ8Af
>>921
エミヤにアイアスで防がれてる。
926名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:46:06 ID:vylI4WS8
>>918
まあ遠隔操作してたりするけどな
927名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:47:54 ID:dMkVf8v8
>>924-925
因果逆転は刺しボルクだけで投げは普通のホーミング効果と貫通で必中なだけ
928名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:49:42 ID:GrUjTclR
パチンコで思い出したが、某機械メーカーがFateちゅーか月型の
版権買うのに暗躍してるって話を、違う機械メーカーの人から聞いたことが
あるんだが、実現したらかなりいやだな('A`)でもちょっと見てみたい気もするが
929名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:51:28 ID:v7/LZ8Af
>>928
ゲイボルク演出はただのガセ演出になりそうな悪寒。
930名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:51:42 ID:Ev9+8xqv
>>918
パチンコよく知らんが、7が揃ってボーナスはいる一瞬手前に
停電とか天変地異とかで、筐体が止まるなり、壊れるなりすればボーナスは、はいらない

無茶苦茶だがゲイボルク避けるのは、そんなかんじだと思う、だからラックで避ける
でもあんま自信もないから適当に見てくれ
931名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:53:07 ID:Q/Ak2aQs
>>927
あ、ほんとだ
単純に投げたほうが強いんだと思ってた
932名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 12:59:29 ID:v7/LZ8Af
>>930
その停電と天変地異に該当するのが話の都合と主人公補正
と言うその世界を支配する法則の外の理なんだよね。
933名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:00:54 ID:aKaQcmWD
>>931
いや、強いだろ。
相手を追い回す上アイアスをあっさり貫通するくらいだし。
古代の城壁にたとえてたような気がするから、投げれば城壁数枚を難なく貫通。人に当たれば普通に死だろ。
934名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:05:17 ID:3rAfAfSc
ランサーの宝具は使い勝手良すぎだな
935名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:06:48 ID:VQfHkjaf
元々対軍の投げ専門だったのをランサーが対人用に改造したんだっけ?>ボルク

貧乏…ゲフン器用だなランサー
936名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:11:29 ID:aT2Dcdqr
器用貧乏と申したか
937名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:13:09 ID:v7/LZ8Af
以下のシチュエーションで勝つのはどっち?

フルパワーのエクスカリバーvsゲイボルク投擲

ペガサス特攻vsバーサーカーオラオラ

妄想心音vs燕返し

柳洞寺ホームキャスター魔術オラオラvsゲートオブバビロンオラオラ
938名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:14:51 ID:L9ejt6qT
oフルパワーのエクスカリバーvsゲイボルク投擲 x

oペガサス特攻vsバーサーカーオラオラ x

o妄想心音vs燕返しx

x柳洞寺ホームキャスター魔術オラオラvsゲートオブバビロンオラオラo
939名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:15:24 ID:Ko/ZXDvo
型月にでも聞けば
940名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:16:58 ID:bxVoysDB
アーチャーの一人称が急に「オレ」になっちゃった。なんでですか?
941名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:18:44 ID:L9ejt6qT
>940
エミヤが士郎として語っているから、だったと思う。
942名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:21:08 ID:v7/LZ8Af
>>938
何かバーサーカー弱くね?
キャスターの魔術オラオラにもあっけなくやられそうだし。
943名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:45:53 ID:liSWiGQQ
結論オナニ〜は気持ちいい!
944名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 13:50:32 ID:djOF9OYz
>>942
ペガサス君は乖離剣やエクスカリバーの次に威力が高いんだぞ
945名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 14:14:30 ID:nv9etPvQ
やっとタイガースタンプ全部Getだぜ

しかしエキストラステージでのイリヤの「サイドB〜」を聞くと昔Bメイツだった頃の血が騒ぐのは何故だろうW
946名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 14:16:59 ID:3uyWkeEh
>>945
それがお前の起源なんじゃね?
947名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 14:50:47 ID:VQfHkjaf
>>942
バーサーカーは12回殺さなきゃいけない上に、同じ攻撃は通用しないんだぜ。



何故かオーバーキルはあるけど。
948名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 14:52:56 ID:FctCqrIK
>>947
ギル様なんて一度に20回も殺してるしな
949名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 14:54:35 ID:nBjB/Brc
>>947
凛の宝石で一回殺せてるから
キャスターの魔術でも、種類が違うのを12回使えば殺せる
950名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 15:11:23 ID:qNmDxsRD
A判定以上なら倒せるっつってもあくまでノーガード限定だろ
アチャのガラドボルクとか叩き落としてたし、脅威には敏感そうだぞ
こっち1で向こう12なんて、余程のザコ相手でもキツそうなのに
あんなバケモノ相手にできるもんかね
951名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 15:17:59 ID:R6BX/mpG
ついでに言うならA判定なら攻撃が通るだけであって、
必ず1殺できるとは限らない
952名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 15:20:26 ID:vylI4WS8
凛が一回殺したのってA判定の威力の魔力のこもった宝石いくつか同時に使ったんじゃなかったっけ
勘違いかな
953名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 15:22:57 ID:4x+NKmD8
しかも、クイックマン並みにちょこまか出来るw
集中力のない俺には倒せない敵だw
954名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 15:33:25 ID:qNmDxsRD
俺の中ではKOFでこっち1人対敵12人、ストレート勝ちなイメージ
ぜってームリW
955名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 15:45:47 ID:Nr4iJAJK
HAラストで見せた固定砲台キャスターならバサカも殺しきれるとオモタ
956名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 16:20:42 ID:0uZ/Cy4h
でも、きのこの脳内ではキャスターではバサカには勝てない、となってる
957名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 16:25:10 ID:bwRyyIzV
筋肉ダルマ嫌いだからバーサーカーいやー!!
ってキャス子さんの好き嫌いの延長である意味勝てない、っていう感じじゃないのかなぁと思ってる。
手段と作戦によっちゃ、絶対勝つとか負けるとか無いと思うし。
所詮想像上でしかないけどね。
958名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 16:42:15 ID:yvHCEOrw
まあバーサーカーの身体能力を考えればな。
アインツベルンの正面の階段から真ん中まで一瞬で詰めたし。
959名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 16:50:18 ID:fARJKqhw
突然スマン
アニメ見てはまった人でもゲーム楽しめる?
楽しめるなら買いたいんだが通常版か限定版どっち買えばいいかもわからん
教えてくれ
960名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 16:51:55 ID:xMbt+vsN
限定版?
961名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 16:54:36 ID:fARJKqhw
間違いスマソ
訂正 通常版かextra editionのどちらがよいかということ
962名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 16:56:05 ID:MxgTc+VK
SSF会員が質問に答えるよ!

そうねぇ…キミがPSPを持ってるなら、すばらしく最高な藤村大河先生がメインの
『とびだせ!トラぶる花札道中記』がついてくる限定版をおすすめしちゃうんだから!
PSPもってないんなら残念だけど通常版かな? 

弟子一号とタイガー道場でキミを待つ! 
963名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 16:56:13 ID:Jep1eGVM
つまりバサカは大人しくギル、セイバーに任せるか、
それが無理なら誰か他の鯖と手を組むしかなさそうだな。

鯖にもよるが、二人がかりなら何とかなるんじゃないか?
964名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 16:59:42 ID:fARJKqhw
>>962 thx!
PSP持ってるからextra edition買ってくる
スレ汚しスマソ
965名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:05:25 ID:0uZ/Cy4h
キャスターはセイバークラスの前衛2人いてやっとバサカに魔術を二三発入れられる
っつーレベルらしい
そこまで弱そうにはみえないんだけどなー
966名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:09:13 ID:0fEGl17M
金ピカの絨毯爆撃を正面から受けながらも間を詰めれるぐらいだからな
967名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:13:59 ID:VQfHkjaf
アーチャー、ランサーくらいなら二人がかりでもなんとか勝てそう。
その前に仲間割れしそうだけどwww
968名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:21:57 ID:Ev9+8xqv
つかギルのガトリングのストッピングパワーこそが異常
森の木をへし折りながら100M10秒以下で
突っ込んでくるようなデカ物を止めるってどんなだよw
969名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:29:17 ID:RvepOiVp
ギルの親友の存在も忘れないであげて下さい
970名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:29:44 ID:xMbt+vsN
ギル様は内心焦ってたんだろうよ
何でまだ倒れないんだよぉ… 怖いよぉ…
971名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:36:07 ID:krzC53M+
>>970
なにその萌えキャラww
972名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:42:00 ID:aT2Dcdqr
>>970
次スレよろ
973名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:45:25 ID:xMbt+vsN
ありゃりゃ無理だった…
↓よろ
974名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:47:20 ID:M2BR2BgC
いやです
975名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:49:37 ID:M2BR2BgC

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1172386477/
Fate/stay night [Realta Nua] 6日目(実質Part8)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1174574998/
Fate/stay night [Realta Nua] 9日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1176620765/
Fate/stay night [Realta Nua] 10日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1176944461/
Fate/stay night [Realta Nua] 11日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177025281/
Fate/stay night [Realta Nua] 12日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177143832/
Fate/stay night [Realta Nua] 13日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177312507/
Fate/stay night [Realta Nua] 14日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177518777/
Fate/stay night [Realta Nua] 15日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177773665/
Fate/stay night [Realta Nua] 16日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178023552/
Fate/stay night [Realta Nua] 17日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178261027/
976名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 17:52:44 ID:FctCqrIK
>>974
ちょwwwwwwww
977名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:01:31 ID:IcQkiBgb
このゲームやってふと思ったんだけど
世界的に見て日本でいちばん有名な英霊って誰がいると思う?
978名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:05:36 ID:tryv3dvY
東条英機
979名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:06:27 ID:djOF9OYz
>>977
宮本武蔵とか?
980名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:07:07 ID:yV1H7Rxw
>>977
昭和天皇
戦闘は無理か、カリスマは高いがw

徳川家康とか坂本竜馬あたりかね
981名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:09:05 ID:0fEGl17M
アサシンと同様ニンジャが強くなりそうだな
982名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:10:48 ID:JpalUNdt
>>977
世界のKUROSAWA
983名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:11:12 ID:OG0oAL3z
信長はどうよ
宝具が思いつかないけど
984名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:11:29 ID:no+hNjcC
東郷平八郎だろ。宝具は連合艦隊召喚。
985名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:14:26 ID:L9ejt6qT
>>977
東郷平八郎
986名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:22:42 ID:aT2Dcdqr
【史上空前】ぼくのかんがえたサーヴァント 九人目【怪力乱神】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/995/1173119463/
987名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:26:58 ID:yuGi7+I7
>>982
MIFUNEの方が戦闘力ありそうだ


はっ・・・ショー・コry
988名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:30:18 ID:FctCqrIK
将門様何か最強じゃね?
クラスはアヴェンジャー辺りで
989名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:32:15 ID:aT2Dcdqr
俺のレスは無視か……orz
990名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:46:10 ID:bwRyyIzV
空気読めない俺sugeeeeって子供はほっとくのが一番
でもほっときすぎると収拾つかなくなる事もあるのが困ったチャン。
991名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 18:56:47 ID:vylI4WS8
Fate/stay night [Realta Nua] 19日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178959716/
992名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 20:21:42 ID:NW4eBA+2
このスレは自作自演にてお送りいたしました
次スレの自作自演にご期待ください

993名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 20:22:54 ID:NW4eBA+2
以上自作自演でした
994名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 20:51:51 ID:vylI4WS8
うめうめ
995名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 20:54:36 ID:zkLvQrdL
1000まで…あと5レス!
いや…別に何もないけど
996名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 20:54:54 ID:ysSlipkl
ちわーす。埋めにきましたー
997名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 21:06:56 ID:JpalUNdt
埋めついでに
日本の間違った認識なら、ライダーで呂布ってかなり強くね?
998名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 21:11:59 ID:9yHQyHnS
9時間たっても終わらん。長いなこのゲーム。
999名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 21:12:52 ID:aT2Dcdqr
公式発表100時間だからなあ
1000名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 21:13:20 ID:D8uSqOU/
1000ならみんな幸せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。