Fate/stay night [Realta Nua] 16日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しくん、、、好きです。。。
絶賛発売中

◆PS2版公式
http://www.fate-ps2.com/
◆TYPE MOON公式(18禁)
http://www.typemoon.com/
◆「Fate/stay night」体験版
PC版プロローグ部分(冒頭三日分)の無料体験版(非18禁)
http://www.typemoon.com/dl/index.html#fatetrial
◆アニメ版公式
http://www.staynight.com/top.html
◆Webラジオ-Fate/stay tune-(毎週木曜放送)
http://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_093.html
◆TYPE-MOON総合板
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/

前スレ
Fate/stay night [Realta Nua] 15日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177773665/

※次スレは>>950が。気づかないようなら>>960がお願いします(フライング&スレ乱立防止)
※スレッド乱立防止のため、宣言無しでスレッドを立てるのは控えてください。
2名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 21:46:36 ID:PJvhv1f6
◆過去スレ
PS2版 Fate/stay night(Part1)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1136522515/
PS2版 Fate/stay night(実質Part2)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1144657539/
【Fate/stay night 〔Realta Nua〕その1(実質Part3)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1154929117/
【Fate/stay night 〔Realta Nua〕 2日目(実質Part4)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1162972110/
【Fate/stay night 〔Realta Nua〕 3日目(実質Part5)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1168494846/
Fate/stay night 〔Realta Nua〕 4日目(実質Part6)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1170722230/
Fate/stay night [Realta Nua] 5日目(実質Part7)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1172386477/
Fate/stay night [Realta Nua] 6日目(実質Part8)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1174574998/
Fate/stay night [Realta Nua] 9日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1176620765/
Fate/stay night [Realta Nua] 10日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1176944461/
Fate/stay night [Realta Nua] 11日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177025281/
Fate/stay night [Realta Nua] 12日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177143832/
Fate/stay night [Realta Nua] 13日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177312507/
Fate/stay night [Realta Nua] 14日目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1177518777/
3名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 21:49:12 ID:PJvhv1f6
◆PC版との違い
エロ・グロシーンの改変
キャラクター音声追加(基本的にアニメ版と同一)
Last Episode追加

◆原作展開
『Fate/stay night』の半年後の時間軸を舞台にした外伝お祭りディスク『Fate/hollowataraxia』
(Win用PC18禁美少女ゲーム)も発売中。
4名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:04:52 ID:rBBj5T7f
簡易
Q:プロローグの凛や、本編の士郎の声が聞こえないんだけど?
A:説明書にも載っていますが、初期設定でミュートになっています。
  聞きたければ個別にオプションでオンにしてください。

Q:〜のスタンプはどうやれば見れる?
A:PC版と基本的に分岐は同じなのでPC版の攻略サイトを参照

Q:PSPのとらブル、ノーマルでにゃーにゃーズを使いたい
A:使用不可、フリーモードでのみ使用可能(キャラセレクトで3秒間待つ)
51:2007/05/01(火) 22:06:56 ID:2/C397XO

  Fate大好きなみんな!フェイト違いなフェイトさんと一緒に騙りあおうじゃないか!!
  自演大好きなフェイトさんは名無しでID変えながら君が来るのを待っているぞ!!!


     フェイトstay 神奈川(Real neet)公式BBS

     ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/32949/

   
      /⌒ヽ
    _ |   __
  ´  >´ ̄      `ヽ _
  /   / /      \ |
     │ | , |  ト、_  ,ヽi>
 ヽ_メ ー┼‐ヘ´ \ヽ  ̄/ |、
   | | 三三   三三≠ │|
   | |│||        | i /_」   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ,ヘ    厂 ̄}  | ,ヘ_j  < シロウ!私もちんこを大きくして待っています♪
   レ  ヽ、 __ ̄ ̄__/|./\\  \_______
    ヽ、|-‐ッ'}ニ只ニ{ '\\\>
     , ---┘ ∩ ト-- ヽ/ 、
    /      | |       |
    |  |.    ||    |  |
    |  | 。 __||___  。|  |
    |  |、 /  |  |  ,|  |
    |  |  |    |、 |  |
    |  |  |_______/ l____|_  |
     |.  |  /     |    /
     |.  |  |      |  /
     | |  |     //|
     | |   |__/||  |
6名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:48:18 ID:D38t1s1B
前スレのあの流れが嘘みたいな静けさだな
やはり埋め立て荒らしかorz
7名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:48:53 ID:LyFALA61
 ―――けど、桜。そんな無神経な人間でもね。
    わたしは自分が恵まれているなんて、一度も―――
「――――、ゃ」
 ……その言葉に、どんな孤独が込められていたのだろう。
 少女の苦悩は少女だけのものだ。
 それを理解し、解放する事など他人にはできない。
 そんな偽善は絶対にない。
 それと同じように。
 彼女が憧れ、信じ続けた少女にも、誰にも理解できない孤独があったとしたら。
「――――――――だ」
 ……だとしたら、どうなるんだろう。
 いつも自信に溢れていて、自分の欲しい物を全て持っていて、理想そのものだった存在。
 そんな姉が自分と同じ、いつも何かに縛られていた人間だったとしたら。
「――――わたし、が」
 ……なら。
 結局、弱くて悪いのは彼女の世界ではなく。
 臆病で顔を上げられなかった自分だけで―――
 ―――そんな自分を、不器用ながら、愛してくれた人たちがいた。
  「なのに――――わたしが、壊し、ちゃった」
 ……何処で、間違えてしまったのか。
 全部あった。
 あんなに欲しかったものが、本当はすぐ目の前にあった。
 あんなに優しく抱きしめてくれて、あんなに想っていてくれたのに。
 わたしが―――自分の手で、粉々にしてしまった。
「――――――――、あ。
 ああ、あ、あああああああああああああああああああああああああ………………!!!!!!」
 抱き返す事もできなかった手は固まったまま。
 少女は愛してくれていた姉の血に濡れ、強く、自身を呪い始めた。
8名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:50:44 ID:NzsF7TCg
桜(非処女)叩きの流れが延々続いてる時点で、あれがエルフ粘着の自演と言ってるようなもんだな
柴門たまきの時と同じパターンだw
9名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:52:32 ID:Km/QRhPl
真性降臨

982 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2007/05/01(火) 22:25:29 ID:UYfPdkAa
言うなれば『無関係であること』自体が罪…かなあ
知りませんでした関係ありませんでは済まない罪というものが確かにあるし…
(北半球と南半球の経済格差とか地球温暖化とか。話が大きくなるけど)

苦しんでいる人がいる時に平穏に暮らすこと、その時点で既に罪深いと
思ってしまうんだよね

1000 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2007/05/01(火) 22:46:10 ID:UYfPdkAa
>生きている事自体が罪
そうかもね
たとえば全ての母親は殺人者だよね。
生まれてくる赤ちゃんは、一人の例外もなく必ず死ぬんだから。
死ぬために生まれてくる人間を作るなんてことは、無自覚だからとはいえ
/無自覚だからこそ本当に罪深いと思うね。
なのに赤ちゃんが生まれると大概の人は祝福するよね。
さも良いことみたいに。

…真剣な話、人殺しを大した罪に思えていないから桜の行為を
当然のことだと思えるのかなあ…
歪んでますかね?
10名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:52:48 ID:2+UuV+mK
前スレの966だけど
>>969
アドバイスサンクス
買うか参考にしてみるよ
11名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:54:36 ID:LyFALA61
「……完全に汚染されたな間桐桜。
 体だけではない。精神まであの“呪い”に同調しなければ、そこまでの変貌はない。
 ―――認めたな。自分が『人を食う怪物』なのだと、開き直ったという訳だ」
 それを望んでいたというのに、神父は少女を糾弾する。
 怪物である自分を認め、その力に酔う少女を咎めるように。
「……くす。そう、自分の力に酔うのはいけませんか?
 けど、きっと仕方のないコトなんですよ、これ。
 だってみんな、今までわたしをいじめすぎました。もっとみんなが優しかったら、わたしだってもう少しぐらい我慢したと思うんです」
「――――ほう。我慢とは、何をかな」
「自分をですよ、神父さん。
 こうなってやっと認められました。わたし、この世界がきらいなんです。
 わたしを捨てた遠坂の家。わたしとは何もかも違う、なに不自由なく生きてきた姉さん。怖いお爺さまと可哀相な兄さん。わたしの痛みも知らず、平穏に過ごす町並み」
「そういうのが、今はすごく許せないんです。
 ……これが八つ当たりだって理解しています。けど、悪い事だって判っていても思ってしまうんです。
 ―――そう。
 今までわたしを助けてくれなかった全てに、わたしを思い知らせてあげたらどんな顔をするのかって」
 昏い悦びに浸るように少女は微笑む。
 神父の眼差しは変わらない。
 彼は汚いものを見るように少女を見据える。
「変わったな、間桐桜。……なるほど、その闇も適合する為の素質だったという訳か」
「ええ、変わりました。わたしは今までの間桐桜じゃない。あんな弱い子はもういないの。
 ……そう。今まで、みんなわたしを苦しめてきたんだもの。その仕返しに、わたしがみんなを苦しめてあげるだけ。ただ耐えているだけのワタシはとっくに消えたわ」
12名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:54:48 ID:LyFALA61
 クスクスと笑う。
 二重人格。
 今までの間桐桜は消え、無意識に眠っていた別人格が表れた。
 少女の妖艶さは、そうとしか思えない豹変ぶりだった。
 だが、それを。
「―――何を言う。隠す必要などないぞ、間桐桜」
 神父は、一言の下に否定した。
「な――――なにを、ですか」
「隠す必要などない、と言った。
 おまえは別人格などではない。泥に飲まれ、暴力に酔うおまえもまた間桐桜だ。異なる人格を用意し、間桐桜は悪くない、などと言い訳をする必要はない」
 少女の貌が強張る。
 それは真実だったのか。
 黒く染まった少女はぎり、と歯を噛み、目前の神父を睨み返した。
「なにを―――貴方が、貴方がわたしをこうしたクセに……!」
 憎しみに満ちた声に、少女の影が反応する。
 ―――侵食は烈火の如く。
 瞬く間に地面を覆った影の速度は、今までの比ではない。
「否定はせん。私がおまえを生かしたのはアレのマスターを続けさせる為だ。その期待に応え、おまえは見事アヴェンジャーを誕生させようとしている。
 私では出来なかった事を、おまえは難なくやってのけたのだ」
「難なくなんかじゃない……! わたしがどれだけ苦しかったのか、今もどれだけ苦しいのか知りもしないで……!」
「知らんし、知る必要もない。小娘の恨み言を聞くほど酔狂ではないのでな」
「っ――――…………そう。
 そうですね、わたしも知ってほしいなんて思わない。
 そんな簡単に同情なんてされてやらない。わたしはこれから、一方的に思い知らせる立場なんですから」
13名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:54:53 ID:NzsF7TCg
売り上げ14万本とかいった時点で売り上げだの人気投票だのに目の無いあれが粘着するのは確定だったな
そのうちこのスレにも>>7>>9みたいな形で”OS破壊バグ””素股率93%”ってコピペが貼られるんだろうなw
14名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:55:11 ID:I/9G/V8M
桜が嫌われてるのは非処女だからならば、
キャスターとライダーも同様に嫌われないとな
15名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:56:40 ID:B0Ta9FKL
誰もしないんだな、俺はするぜ?

1乙
16名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 22:59:22 ID:50b5TOSN
>1
Ζ
17名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:03:30 ID:XvQXpgq4
さすがにあれだけ長い間使ったネタを挙げられると無視しきれないようだな
SSに偽装した改変コピペつかった荒らしが止まったぞw

で、自演で1乙とw
18名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:04:58 ID:I/9G/V8M
と、>>1
19名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:06:49 ID:LyFALA61
改変コピペも何も本編そのままなんだがなぁ
桜信者は本編すら無視する
20名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:08:07 ID:UYfPdkAa
>1おつ

>7のシーンで毎回泣く。号泣する。
感性として正常だと思うんだけど桜嫌いな人はこの辺は端で笑ってスルーするのだろうか
理解できない
21名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:11:18 ID:vXCDG5sm
ゲームの中でまで生臭いことは見たくないんだろ
22名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:14:13 ID:I/9G/V8M
何故理解されないのか理解しようとしないから、嫌われるんじゃねw
23名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:16:04 ID:ui/mcejX
>>1 フュルワッフュルワ…ング、モキュモキュ、ングゴクン



…………食うか?
24名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:18:18 ID:WKiNQQJR
>>1
25名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:18:26 ID:93Njov/Y
>>1乙。

>>7
俺、そこより少し前に凛が言った「自分が苦しければ苦しいほど桜は幸せなんだ、と信じてた」
という感じの台詞がよくわからん。

>>13
その93%ってどっから出てきたんだ?
26名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:21:07 ID:UYfPdkAa
理解したいから材料が欲しい
さしあたって凛が敗れて勝ったはずの桜が自己嫌悪するところは
桜嫌いにとってはどう映るのか知りたい
27名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:21:57 ID:CbIUjOWu
>>1
28名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:23:47 ID:zFaG4ZMA
>>26
別にどうとも。そこは嫌いではないが桜が好きじゃないので感動できないだけ。

そこに至るまでと士郎の前でちゃんと死にますからとか言ってる(だけ)のシーンが嫌い
29名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:26:07 ID:I/9G/V8M
そもそも桜の台詞に感動するには少なくとも桜に共感を覚えていないと成り立たないわけで。
HFに否定的な人間がその台詞見ても何とも思わないか嫌悪感をおぼえるかのどちからであろう。

「その命を救う価値はあるのか?」
「いえまったくありません」
30名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:26:16 ID:LAabN9D8
>>
よろこべ少年。君の願いはようやく叶う。

つダマリンA
31名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:26:40 ID:2YODau4W
>>25
凛は自分が遠坂の跡取りに選ばれた、つまり自分が跡取りとして苦しい思いをしている間は
桜が自分の代わりに魔術師の道を歩むことは無いと思ってたんだろ。

つまり、凛はマキリという存在を理解していなかったんだな。
32名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:27:09 ID:+2VUGrLX
>>25
凛が苦しい思いをすればするほど、桜は自分が一番不幸・苦しいって悲壮感が和らぐって意味合いだと予想。
自分(桜)以外にもつらい思いをしてる人はいるってことなのでは。
33名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:29:24 ID:WKiNQQJR
>>31
魔術回路のなくなった魔術師の家に跡取りとして養子に行ったの解かっててそれはないよ
34名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:30:45 ID:UYfPdkAa
>29
…あなたには人の心というものがないのですか?

(他人のことを言えるほど自分がまともだとは思わないが)
35名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:33:05 ID:2YODau4W
>>33
しかし、凛は桜をマスター候補とは認識していなかったぞ。
36名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:34:11 ID:MeEAflFK
桜はただの産む機械だと思ってたからだろ
37名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:34:51 ID:y+5oLZu5
>>31
俺もそういうことだと思った
38名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:35:15 ID:PNRL1qSP
>>1


俺が桜を好きじゃない理由はアレだな
チョウセンアサガオを育ててた某ヒロインとの違いというか差というか…
復讐するなら体裁とか気にしないで欲しかった
二重人格を装ったのは擁護しきれない まぁ可哀想な身の上なキャラだけどさ
39名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:35:28 ID:ZdMT4L+0
>>34
その手のことを言い出すからうざがられると言うことをまだ理解してないのか。
40名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:40:13 ID:cIGixjYf
>>1

桜の台詞よりも凛の孤独の方が気になった。
強いと言う凛も実は虚勢を張って孤独から耐えていた。

桜の他人のせいにして殻にこもっていた所から開放される
所だがその事で号泣はしないな。むしろ凛の方で泣く。
41名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:40:37 ID:50b5TOSN
自分から復讐を企む真性腹黒桜か(琥珀系?)
士郎の家に通う前の感情空っぽ桜なら(綾波系?)
ならここまで桜√で揉めなかったな
42名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:44:20 ID:zFaG4ZMA
桜と士郎で心中みたいな結果になるエンドがトゥルーだったら割と納得した
桜が罪を償うためにも一人で聖杯をどうにかしようして、士郎は一人にはさせないとかいって突っ込んで。
43名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:45:44 ID:cIGixjYf
>>33
魔術は一子相伝だから桜は遠坂家を出されたと思っていたんだろ。
間桐は衰退しているし慎二はアレだから桜は魔術とは関係なく過ごすと思っていたんだろう。
44名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:46:07 ID:IZ9zFF//
とりあえずさぁ、
全員は救えないから鬱だ・・とか、
大勢を救う為に1人を犠牲にしていいのかよw?とか
1人を救うためにその他大勢を犠牲にしていいの?とか
今まで不幸だったからってその分周りをみんな殺しまくっていいのかよw自己中乙wとか?
無理やり心理学とか倫理感とかの宗教チックな話もってくのはヤメレw

普通に、VOICE付き凛サイコー!とか、アーチャがアニメと違ってDQNスギテ苗('A`)とか
3√クリアしたが聖杯戦争とか設定未だにイミワカメだれか解説ヨロw!
とかそういう話でいいよ。

とりあえず仲良くしようぜ!
45名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:48:14 ID:cd0mr3Bx
>>35
しかし、凛は桜の事を魔術師見習いと言っているぞ
46名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:52:35 ID:IN7fwLDX
>>23
やたら気の入ったマーボを食する演技に吹いた

「…食うのか?」
「…食わない」
「…食べるか?」
「…食べない」
のテンポの良さにも
47名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:52:45 ID:sUi9JXmu
それでもやっぱりセイバーが好き

ごめんまだクリアすらしてない新参だけど
時々見かける倫教編って何?
48名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:55:26 ID:j1cZNeBW
選択肢のあるゲームなんだから、もっとご都合主義全開のハッピーエンドが欲しかったよな。
だってBADの方はあんなに多種多様やりたい放題じゃん。
セイバーは悟って消えちゃうし桜はハッピーだけど負け組だし。イリヤとかもあれだし。
凛の一人勝ちっつうかいや凛は好きだけど、他のキャラにももっと救済が欲しいよねー。
49名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:55:27 ID:50b5TOSN
>47
セイバーが現代のイングランド王家を乗っ取るお話
50名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:56:09 ID:LAabN9D8
セイバーは黒ですな。

モキュモキュ
51名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 23:56:42 ID:+2VUGrLX
>>35
それは桜に令呪があるか確認したうえでの判断じゃないか?
桜が魔術師だと判明するとき令呪は譲渡した後だった云々って無かったっけ?
52名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:01:20 ID:IN7fwLDX
>>48
えーと、
シンジが改心してイリヤの事情を解き明かしつつ生き残らせて
ライダーの主が桜に移って桜も解放されて
人妻キャス子さんは一悶着あった後新妻生活を満喫させるという条件で協力させて
アーチャーと夕陽のアインツベルン城で殴り合いをして
セイバーに俺を愛しているといってみろとやりつつ
ギルや言峰と決着をつけたりするのか
53名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:02:46 ID:6dyG3+ot
倫敦編てのは、凛トゥルーでの留学後の話。
人物やら断片的なエピソードだけ提示されていて、なかなかおもしろそうな感じではある
54名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:02:59 ID:hWVv5JB4
>>46

あれには和んだよ。
逆に最初の問いで言峰がワザと士郎分を頼んでも笑っただろうなw

>>50

日常の黒セイバーVerが見たいな。ホロウ、PS2に出さないかな。
嘘吐き星人なんだから、出せばいいのにw
55名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:04:23 ID:wm0Jg4gC
黒セイバーの肌は何で白いの?お化粧してるん毛?
56名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:05:35 ID:yh80CTC5
>>47
凛ルート終了後、
魔術師の総本山、ロンドンの時計塔に行く話のこと
実際に存在してるわけではないが、製作者の発言や設定などが見え隠れ

倫敦編の面白い二次創作があったから興味が湧いた
確かに実際見てみたくはある
57名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:06:17 ID:isZvJbNL
黒セイバーは血の色からかわっちゃってるから
白いの通り越しちゃってる
58名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:14:51 ID:jXF4Bbhe
>>53-56
なるほど、凛ルート後の話か
バルドメロイ・ローレライ二世(?)とかはそれ出身のキャラなのかな
ありがと、つっかえが取れたよ。とりあえず凛ルート頑張るわ。セイバーすらまだだけどw
59名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:15:42 ID:3RhDaMVO
八枚目のサーヴァントカードNEEEEEEEE!!!!!!!
60名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:19:29 ID:Lrf/CBWT
>>58
多分ロード・エルメロイと勘違いしてると思われる。
バルトメロイ・ローレライは月姫2(仮)だったような気がする。
61名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:21:47 ID:Yc2nDULh
凛の赤面しながら
「ななな、(ry」 だけでごはん3杯はいける。
「ははーん、(ry」が出てくる度にニヤケっぱなしで悶死。

黒セイバーエクスとライダーのベルレ激突に士郎アイアス投影展開がベスト戦闘シーン。
ランサーVSアチャーのアイアス展開もよかったな。
黒桜にルールブレイカー投影してブッサしはそんな設定あったなぁと目から鱗。
ギル宝具のダンダンダンダンダン!のSE音が脳内リフレインしてる。

セイバー好感度立て忘れたんで凛GOOD最初からもうっかいいってくるわ。
スキップ多用でPS2がガーガー読み込んで逝きそうだ...
62名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:25:31 ID:jXF4Bbhe
>>60
や、ややこしい……orz
ロード・エルメロイU世が噂のウェイバー君と目されてるわけだな、今のところ
早くクリアしてZeroも読も……長くなりそうだが
63名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:28:04 ID:ZeZasJJJ
>>51
桜は令呪を譲渡したんでなく、令呪を使用してコマンドスペル・ブックを持つ者の命令を聞くように
ライダーに強制した。

つーか、最初のほうで士郎が見つけた桜の痣って令呪だろ。
士郎は慎二の暴力だと勘違いしてたようだが。
64名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:43:45 ID:wm0Jg4gC
>>63
ついでにセイバーを見て一目で「こいつサーヴァントだな」と桜には分かったんだろうね。
65名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:44:27 ID:Lrf/CBWT
>>63
譲渡って言ってるぞ。腕を見せてもらったときには慎二に譲った後だったとも。
もしかしてPS2版はここの部分変更されてる?
PS2版はまだHFに入ったばっかりだからPC版のでしか確認できなかったけど。
66名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:48:30 ID:DQu7X7zq
間桐が令呪システム開発のせいか
本にして慎二に譲渡していたな。
67名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:51:45 ID:Yc2nDULh
>>63の言うとおりだね。

桜は3つある令呪を
1個目 マスター兼譲渡
2個目 マスター兼譲渡
3個目 士郎を守れ
って事につかったよな。

つーか桜はどうけんからマスター教育受けていたから
士郎からセイバーの名前聞かされて「セイバーさんって言うんですかw?」
って尋ねた時点でこいつサーヴァントじゃねwww?
って名前聞いただけでわかったはず。立絵も微妙に意味深な表情してた気がする
68名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:52:22 ID:wm0Jg4gC
第4次聖杯戦争のマスターとサーヴァントは揃いも揃ってむさ苦しいのに
第5次聖杯戦争のは美少女・美女揃いなんだな。
69名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:54:29 ID:xRRA2MXM
凛とセイバー
どっちかしか選べないと言われたら これこそ究極の選択だ
70名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:55:36 ID:wm0Jg4gC
>2人とももらう
71名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:59:33 ID:e1CdiZqI
ちょっと見ない内に桜云々で面白いことになってるなw
>>64
士郎からの紹介で確信したんだろうね。
「先輩その美少女誰よ!? はっ! まさかサーヴァントッ!!?」
みたいな
72名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:11:54 ID:e76U5KRn
桜(というか臓硯を除く間桐の魔術師全般)は、
凛のような一般的な魔術師としての知識には疎い
何せマキリの魔術は身体で覚えるものだからな
そういう意味では桜は真っ当な間桐の後継者
おまけにライダーと契約した召還者でもあるから、
士郎と同等以上には聖杯戦争にもサーヴァントにも詳しいだろうさ
セイバーを見て異様な反応見せてたのも無理はない
73名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:13:03 ID:ejpHE6Q0
ラストエピソードの動画だれかくれ
74名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:16:55 ID:ZeZasJJJ
>>71
いや、マスターはサーヴァントのステータスを見ることが出来るし。
75名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:20:16 ID:Yc2nDULh
>>74
すげー納得!
多分それだ!
目から鱗だわw

桜それで知ってたんだろうな
76名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:21:14 ID:Yc2nDULh
>>73
ほとんどセイバールートの戦闘シーン総集編の回想だし。
最後にとってつけたように乙女チックwな服装のセイバーさんが
にっこり出てきてくるだけだぞ?
77名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:22:35 ID:Yc2nDULh
そういや、
ラストエピで流れてるRealta Nua〜って副題になってるあの唄どんな意味?
78名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:24:38 ID:4fsVquTQ
>>63
それは無い。
コマンドスペル作るのに令呪一つ消費するから
それだとUBWルートでコマンドスペルを二つ失った時点で桜の令呪が無くなる事になる。
が、実際は一つ残りが有る。

あくまでライダーがコマンドスペルを破って慎二を攻撃する際の保健として
令呪を残しているだけで、強制の為に使っちゃ居ないぞ
79名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:24:55 ID:kh4T9og4
あの笑顔あってのレアルタヌアだろう・・・常識で考えて
擦り切れてボロボロになった果てに何も残らないってんじゃ救われないよ
80名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:29:59 ID:e76U5KRn
しかし臓硯の第5次の目的がいまいちハッキリしないな

Zeroじゃ桜の用途は将来の間桐を担う跡継を作る為の胎盤だった筈だが、
第4次終了時点で小聖杯の欠片を埋め込んでるようだし、
いざ第5次が始まれば慎二がライダーのマスターやってる

多少なりとも慎二が聖杯勝ち取ってくることに期待してたのか?
81名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:39:46 ID:JkQ71CP3
黒桜トゥルーのオバ凛に萌えてるヤツいる?
82名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:39:50 ID:ZeZasJJJ
>>78
だから、コマンドスペルを持つものに対する従属の強制なんだよ、令呪ってのはあくまで強制力だから。

>>80
>多少なりとも慎二が聖杯勝ち取ってくることに期待してたのか?

まったく期待していない、あくまで桜の精神の防波堤を壊すための手段。

83名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:48:22 ID:4fsVquTQ
>>82
コマンドスペルは慎二の言で制作の際令呪の一つ消費となっている
あくまで従属に使ったのを当てはめると、従属の強制で一つ消費、コマンドスペルの制作、更に制作
で桜にはもう一つ令呪が有ると合計4個持ってることになるぞ。
84名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:51:39 ID:cSBqWJpT
>>20
――――――――の多さに苦笑する――――――――
85名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:53:37 ID:JkQ71CP3
桜√以外の桜はどうなっちゃうの?
セイバー√だと後継者、あるいは爺にのっとられる?
凛√だと慎二の妻?
86名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:56:28 ID:Yc2nDULh
――――――――といば
黒桜ルートの最後の投影つかったあとの
「―――――――――――――――
 ―――――――――――――――
 ―――――――――――――――
 ―――――――――――――――
 ―――――――――――――――
 ―――――――――――――――
 ―――――――――――――――
 ――――――――――――――、あ」

とかの痛み表現がウザかったな、こんなのが4−5回位繰り返しだもんな。
ボタン連打つかれたこの辺は。
87名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 01:59:21 ID:ZeZasJJJ
>>83
なぜそれが1セットになっていると考えられないのかが不思議。

本来、令呪とはサーヴァントへの強制力の発動であるってのには異存ないよな?
なのに桜は令呪を使用することによりコマンドスペルという本を作り出している。
これってライダーに令呪で「コマンドスペルを作り出せ」と強制してるのか?

ライダーにはそんな能力は無いだろうから、>>66の言うとおり間桐の令呪システム開発の応用で生み出した
コマンドスペルという媒体に令呪による強制をかぶせているんだろ。

ともかく、>>51の言うような事ではないのは確か。
88名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 02:00:23 ID:dzoKl36z
桜って、HF意外だと数年後に死ぬよね。
イリヤと同じくらいの寿命しかないんじゃね?
89名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 02:12:52 ID:4fsVquTQ
>>87
>一番始めに貴女に腕を見せてもらった時、もう慎二に令呪を譲っていた訳ね、桜
90名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 02:14:19 ID:JkQ71CP3
>>86
君にはPC版は無理だ。
91名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 03:00:38 ID:usXEZmA3
オートで進めればいいのに
92名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 03:01:45 ID:rcScEIgW
どうでもいいが「コマンドスペル」だと令呪全般を指すんだから
ちゃんと偽臣の書と呼んでやってくれよ
見ててこんがらがっちまう
93名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 03:08:35 ID:fbRnFIPG
他のルートの桜もすぐに死んでしまうのだろうか
94名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 03:52:08 ID:cSBqWJpT
他のルートでは桜は処女
95名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 04:44:29 ID:JkQ71CP3
それで慎二に破られるのか…
ちなみに黒桜腟は蟲造り?
96名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 07:24:25 ID:cjLFA81n
桜もアレだが、Fateルートのイリヤと士郎が一番イラっときたんだが。
いくら罪悪感の無い見た目子どもだからって士郎は女に甘すぎる。
士郎が男に対する時の厳しさは好きなんだけど。
97名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 07:24:31 ID:RVNgnzV2
ps2版はエロ無理なのに士郎はどうやってセイバーに魔力提供するんだ?
98名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 07:29:39 ID:2dXKgaAc
>>97
うっかり死にそうになりながら魔術回路を移植した。
99名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 07:47:08 ID:lrH4lEzD
HAクリア。
本編で救いのなかったキャラが補完されていて概ね満足。ランサー漢だよランサー。
あとキャス子とカレンは俺の嫁

しかしあれは言峰以外の全員が生き残ったルートの後という事になるのか?無理じゃないか?
100名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 07:52:19 ID:yQKBr4dL
ちゃうちゃう、「あらゆる可能性を集めた世界」。単一ルートじゃないよ。
その可能性の中に言峰生存だけは無かったので、言峰だけいなかった。
101名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 07:53:32 ID:yQKBr4dL
あ、一応

★これって○○ルート後のお話でしょ?
このルートの後に起きたであろうという設定はしてありますが
基本的にはプレイヤーさんの気持ちで解釈していただいて良い部分ではないかとも思います。
by武内

という公式発表はある。
102名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 08:00:41 ID:wm0Jg4gC
>>97
レアルタヌアをプレイするんだ。
士郎の魔力回路を移植したんだよ。

士郎って魔術回路数は結構持ってるらしいし、影響はあんまり無いポ
103名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 08:01:47 ID:wXanWiC1
PC版の経験無しでPS2版Fate/stay night→PC版ホロウをやっているのだが、
PC版FSやってないとホロウのエロシーンがすげえ違和感があるな、これ。
PS2版FSであれだけ純情だった子達が何の抵抗も無くエッチするのかとw
104名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 08:10:44 ID:PepD9uf6
>>96
イリヤは凡人の感覚で言えば基地外そのものだしな
それを容認してる士郎もそうだが
105名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 08:24:44 ID:JkQ71CP3
>>103
そういう楽しみ方もあったのか…
106名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 08:32:21 ID:JkQ71CP3
やっぱ声がするゲームはいいよね。
特に最近見るアニメは凛の声がするものばっかりだし
107名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 08:39:03 ID:Z9Gszay3
凛の悲鳴を繰り返し(ry
108名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 08:42:13 ID:wXanWiC1
>>105
ホロウ、全体的には話が繋がってるんで何の問題も無く楽しめるんだが、エロの部分は話が繋がらないんだよね。
添い寝がやっとだったセイバーがいきなり風呂場でアレかとw
かといってそのためだけに今更PC版FS買う気にはならんしね・・・
まぁ、聖杯戦争から半年の間に色々進展したんだと脳内補完して楽しんどくわ。
109名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 08:49:15 ID:t+bOq+LO
>>99
キャス子の何を見ていたんだ
彼女はセイバールートと凜ルート両方の記憶を持ってたじゃないか
110名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 08:59:08 ID:pan/SQVZ
俺もホロウのエロは凄く違和感あったな。
思わずすっとばした。
111名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 09:03:53 ID:2kDT2Z99
カレン陵辱は抜いた。
基本的に淫乱ビッチのエロはなんも反応しない性質だが、カレンはなんか興奮する。
112名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 09:04:46 ID:yQKBr4dL
カレンのエロはストーリーに関わってたし
アンリとの双方素直じゃないやりとりも可愛くて萌えた
113名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 09:05:43 ID:nCZ05EHK
UBWのアーチャーってなんで凛に冷たかったの?裏切りはいいとしても慎二に売ったりとかは?。他√は大事にしてるのに。
114名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 09:05:47 ID:yQKBr4dL
>>111
あれは陵辱じゃなくて「そういうプレイ」だからなw
115名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 09:16:14 ID:64xWZkSo
>>103
ビギナーズは凛グッド後の話だから繋がると思うが
セイバーに焼きもちやいてる凛なら魔力供給の方法はセックルを選ぶよ
恋人同士になればいずれヤることはヤるんだし一石二鳥で効率がいい。
非常事態でもないし士郎の回路を移植する必要もないでしょう
116名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 09:17:48 ID:s9kUUTkk
>>113
最初から自分の復讐のことで頭がいっぱいだったんじゃないの?
でも、マスターが凛だったことで元の気持ちを取り戻してしまった、という話だっただろ。
117名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 09:40:53 ID:S9lisGcT
PS2でFate初プレイでようやく全ルート終わった。
長いとかじゃなく、くどいなコレ。
ストーリーとキャラで売れたのかもしれんが、ゲームとしてダメダメだな・・・
ノベルゲームで文章がダメだと思った作品初めてだよ(´・ω・`)
118名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 09:46:50 ID:Ms4uhMns
>>96
士郎は男にも甘いよ
ワカメとか葛木センセとか…結果的に別の人が殺してるけど

言峰とアーチャーだけだな厳しいのは
119名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 09:52:21 ID:rNAcXx/C
ところで、もし凛と士郎が結婚したとしたら士郎は婿養子となるのかな?
凛の尻にしかれるであろう士郎の新婚生活見てみたい。
120名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 09:54:50 ID:wXanWiC1
>>117
そう?俺はノベルゲームはこれが初めてなんで文章もこんなもんだと思った。
スレチかもしれんけど、参考までに他で良いと思ったノベルゲーム紹介してくれない?
121名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 10:06:00 ID:8jv24YPl
あのくどさがたまらない、という人もいるわけですよ。俺とか。
そのあたりは好みなんで、お気の毒としか。
122名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 10:07:03 ID:noPlTyGH
合う合わないはあるからしかたないよ
買取値段下がらないうちに中古やにうっぱらって来るんだ
123名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 10:11:59 ID:S9lisGcT
>>120
始めにことわっておくけど、叩いてるワケじゃないですよ。
話は好きだし。書き手のセンスが俺に合わなかっただけだと思う。

ゲームという媒体を活かしてる作品ってのはいくつかあるけど、
特に文章が好きと思った作品はないっす。スマン(´・ω・`)
124名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 10:20:31 ID:wXanWiC1
>>123
そうか、他に良いのがあればやってみようと思ったんだが、残念。
まぁ書き手のセンスが自分に合うかどうかは個人個人の問題だから仕方ないよね。
125名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 10:31:08 ID:noPlTyGH
好きなゲームとか薦めてもいいけど個人差があるしスレ違いだしでタイガー√と三綴√と氷室√が欲しい
126名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 10:32:14 ID:lrnUxYCq
>>123
それは単に活字が苦手なだけでは
まあきのこ節はクセが強いのは確かだけど

ところでアーチャーってアイアスをどこで手にいれたんかな
原典は無いタイプだろうし、生前に見るのは無理だろうし
やっぱ守護者活動中にでも見たのか
127名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 10:38:05 ID:8jv24YPl
ホロウで美綴さんといちゃいちゃするのが夢でした
128名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 10:54:15 ID:2kDT2Z99
桜なんかいらないからタイガーや美綴を攻略出来るようにして欲しい
129名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 10:55:56 ID:noPlTyGH
序盤やって氷室さんが一番好きなキャラでした
130名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 10:55:58 ID:e4svAL7E
ホロウはメインストーリ−しか奈須は書いてない
131名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:01:26 ID:yk3OnG7s
ランサーズヘブンは奈須らしいな
132名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:02:05 ID:DQu7X7zq
HAで新キャラが出ているのはきのこ。
133名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:07:36 ID:wm0Jg4gC
マーリンの声真似する凛テラカワユス
134名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:12:36 ID:nwROcRzx
UBW終了
凛とかアーチャーとかセイバーとかそんなことよりも
キャスターの葛木への想いが報われる、とまでいかなくとも
せめて彼女が道を踏み外さずに、幸せになれる方法はないのかと思った
あとバーサーカーの健気さとアーチャーの漢ぶりに涙した
135名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:17:51 ID:DQu7X7zq
>>134
ホロウやれ
偽りだが幸せだ
136名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:23:06 ID:QdO1GDV6
キャスターと言えばギルガメッシュに串刺しにされる時の声が妙に色っぽかった
137名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:26:39 ID:E6mfrcJf
凛はやってないかもだが、セイバーと桜とはHしてるよなアレ。特に桜。
変に誤魔化してるから余計に違和感あるんだが。ま、そういうプレイも嫌いじゃないが。
138名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:40:39 ID:KiHkzBvt
ボーっとしてると凛の声がみやむーに聞こえる…
ちょっと睡眠とるか
139名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:43:36 ID:8jv24YPl
>>137
セイバーとはやってないんじゃね?
あれが教会の地下から帰ってきた後ならわからんけど
あの時点のセイバーはまだ意地張ってるし。
140名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:48:26 ID:0h0by4Cq
俺はちんこ花火厨を尊敬していた。
全く空気を読まず、AAやSSを貼りまくるその勇姿に惚れた。
しかし最近はどうだ?以前ほど他のスレを荒らさなくなった。おとなしくなった。

ゆゆしき問題だ。

ちんこ花火厨、君の実力はこんなものでは無いはずだ。
こんなところで自作自演してないで、もっと、もっと頑張って荒らしてくれ!!
141名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:51:31 ID:E6mfrcJf
>>139
セイバーは2回目の方。
家で手を繋いだままやら、抱き合ったまま寝たってシーンのやつね。
142名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:56:38 ID:KiHkzBvt
GW中は3〜6日の4日間分のアクセス合計を平日の1日分と比較して良いんだよな?
143名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 11:57:20 ID:KiHkzBvt
誤爆した…
144名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:00:49 ID:js4TCHlO
ホロウで言峰だけ完璧に除外されてるのが可哀想でしょうがない…
145名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:02:42 ID:wm0Jg4gC
花札に出てるジャマイカ

相手にやられるたびに「自害しろ、ランサー」と言うのには激しくワロタ
146名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:05:16 ID:8jv24YPl
>>141
うん。

あれ俺何か間違えたかな。
147名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:09:53 ID:js4TCHlO
>>145そんなこと言うのかよww
後snとホロウでアンリマユが違い過ぎないか?
148名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:14:33 ID:jkZCeoPE
あ〜今やっと凜をクリアした桜ってどういけばいいんだ?
149名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:16:11 ID:WiujBRuW
ボンテージ桜は出演しませんかね?
150名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:16:18 ID:wXanWiC1
>>148
スタートから、選択肢でひたすら「桜」を選べばおk。
151名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:18:13 ID:js4TCHlO
BADは鉄心と、鶴翼使う奴だけは見とけ
152名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:27:33 ID:53MbE8wi
カレンが14才ってマジか
153名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:30:12 ID:wm0Jg4gC
セイバーってカリバーンを岩から抜いてから10年後ぐらいに死んだんだよな?
その約10年間ずっと「自分が王になって良かったのか」とひたすら悩んでたのに、
Fateルートで2週間ほど士郎達と一緒にいただけで「間違いじゃなかった」と
悟ったっていうのには無理があるような気がする。

せいぜい凛グッドエンド後のように、「ならどういう風に間違っていたのか」と
納得するまで士郎達を見守るってのが自然なような。
154名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:35:12 ID:js4TCHlO
士郎の馬鹿・真っ直ぐ・・無駄に強い正義感なんかを見てて変わったとか、こじつけてみた(セイバーも薄々やり直しは間違いだと気付いて居たみたいだし)

俺はそれよりギル様や兄貴の生前の活躍が見たいぜw
155名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:35:17 ID:lrH4lEzD
>>145
花札でもランサーは徹底的に不幸w

個人的には旧教会チームVS新教会チームで爆笑したw
ギル(大)……。
156名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:36:51 ID:rNAcXx/C
>>153
きっと士郎の旨い料理を食べて悟ったんだよ。
157名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:40:08 ID:wm0Jg4gC
>>155
確か大人ギルは両刀使いだったようなw
158名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:41:55 ID:/cOEhczW
PSP持ってないのだが、PC版に比べて花札の難易度は下がってるんだろうか
PC版のワカメはマウス壊すほどむかついた(゚Д゚#)
159名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:45:02 ID:Cv03VNa3
>>153
10年間ずっと悩んでたわけでは無いのでは?
160名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:47:58 ID:TZ7HcMwz
PSPはかなりぬるくなってるよ
令呪3回ってのもあってないようなもんだし
161名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 12:58:35 ID:7zmWgLv+
>>158
最終手段で宝具使用なしに
162名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 13:01:28 ID:/cOEhczW
>>160
なるほど。サンクスです。

>>161
そう。ぶっちゃけルールいじってしまえばあんな思いはしなくてすむのだが、
なんか負けた気がするので、結局ルール変更無しでクリアしますた。大変でした。
163名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 13:12:27 ID:VoTuZBnv
両手を前につきだし巻き舌で「タィガー」
164パイナップルVer1.2 ◇i8W.ORQisc :2007/05/02(水) 13:18:37 ID:KLFHxLoQ
            _      ___
          | ̄   \−/     〈___
       _ 〉     _-[ ] -――┴- __〈
    /  \  -    _    _        ̄ ヽ
    〈    /    _/ ´\/ ヽ        )
    |_/    ∠     /Vヽ   \     ノ
     /    _/  / ノ |   |∧   \- ´
    (   _「<    / /  |  ノ ヽヽ   〉
       ̄/ < \イ.ノ二    二_ \\/\
      /   /  |'´| ; |`  ´| ;| `| \ \`   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (|  〈 /  |  ̄    、 ̄ |(  ) 、) < きゃはっ♪ チンポ汁発射するよ〜♪
     (  / | 〈 |\ "  、7 "/ )ノ ノ   \__________
     )((  し .ゝ)  ト - イ ノ( (  (
         )) |  (( . ┘ ∩ .ト--- 、
         /      | |       |
         |  |.    ||    |  |
         |  | 。 __||___  。|  |
         |  |、 /  | |  ,|  |
         |  |  |    |、 |  |
         |  |  |_______/ l____|_  |
          |.  |  /     |    /
          |.  |  |      |  /
          | |  |     //|
          | |   |__/||  |
           | |   |    ||  |
           |    |     ||  |
165名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 13:21:42 ID:YKzZo3UY
>>159
だよな。

最期、守ってきた国民に裏切られたところで「自分が王に選ばれたのは間違いだった」と思い、
その時点に巻き戻すために聖杯を望み、英霊に…
166名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 13:25:41 ID:7zmWgLv+
仮面や鎧を外さない部下がいる時点でダメだろ、あの国w
167名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 13:29:50 ID:wm0Jg4gC
Fateルートキャスターの断末魔

「あ、は、いた、ぬいて、いたい、ぬいて、おねが、い……!!!」

キャスター色っぽすぎるぜ・・・・・
この時間帯から俺の息子が元気満々になってもーた
168名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 13:43:50 ID:7NEjrn5L
ちょいと訊きたいんだが…システム面で何か問題とかある?

重いとかログが見れないとかセーブが少ないとか…
169名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 13:48:03 ID:u74cdOto
タイトル画面からクイックロードができないから糞面倒
170名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 13:50:41 ID:wm0Jg4gC
セーブは確か200個ぐらいできるから問題はないよ。
ただセーブ・ロード時間が結構長い。
171名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 13:56:32 ID:BPkP2a2R
やっとUBWグッド見た。

ところで、所々で文字が見えなくなる場面があるんだが俺だけ?
せめて白背景の時は文字黒くしてほしかった。
いちいちログで読むのめんどくさくてかなわん。
172名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:06:07 ID:fbyikQei
セーブ&ロードが長いってマジ?
まぁ立ち絵の切り替える度に数秒読み込むとかじゃなければいいんだけど
173名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:08:39 ID:5n0nJX0Z
UBWでギルが時々、オレではなくワレっつってんだが仕様?
花札は仕様なのは知ってんだが
174名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:10:53 ID:e4svAL7E
>>172
メモカにアクセスしてる時間が長い(5〜7秒くらい)
立ち絵とかは問題なし
175名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:11:50 ID:7NEjrn5L
>>169-170
d

ていうか、タイトルクイックロードやセーブデータの削除を
実装しないゲーム大杉!
176名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:12:08 ID:vsa/g2Gr
各ルートのHAPPY ENDはどうやったら見れるんだ?なんか特別なことしなきゃ見れない仕様?
177名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:12:53 ID:xRRA2MXM
どうやったらモキュモキュ食える?
178名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:13:02 ID:fbyikQei
>>174
結構長いなー
フェイトはBAD回収でセーブしたい場面多いからもうちょい短くして欲しかったわ
179名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:14:30 ID:nElctN2i
セイバーが昔見たことがあって興味がある球技ってなにかな?
剣で真似事ってことはラクロスとかゴルフとかかな?
180名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:17:10 ID:ej9EPN/H
ゴルフだと思ったけどな
校庭の広さで足りない球技ってゴルフしか思いつかんかった
181名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:21:48 ID:nElctN2i
>>177
モキュモキュはホロウのドラゴンなんとかってやつじゃない?

>>180
ゴルフは四次戦争のとき見たのかな?アーサー王の時代にはさすがになかったよな?
182名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:51:10 ID:PWRZ6xZY
UBWの奴めちゃかっこいい剣
士郎あんなかっこよかったっけ?w
183名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:55:56 ID:MdS2qRzl
セイバールートのキャスターって葛木を見限って殺したの?
痴話喧嘩?
184名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 14:59:38 ID:2kDT2Z99
自分がこれっぽっちも愛されていないことに気付いたんだろ。
185名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:03:55 ID:DUFY/Lq2
>>183
ホロウやるとわかるが、留守中にギル様に寺襲撃されて葛木と小次郎アボン
死んでもらったのが召喚されたマスター、死んでしまったのが葛木、主を守れなかった役立たずが小次郎

油断しないギル相手に守りきれとかいくら小次郎でも無理ですよキャス子さん

>>173
原作者のきのこがわざとそういう風にしてるといってた
俺も合わないと思うが仕様なので声優にも角川にも罪はない
186名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:05:40 ID:e76U5KRn
>>147
笛本編に出てきたアンリとホロウに出てきたアンリは完全に別物だ
187名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:14:33 ID:E6mfrcJf
>>171
うちのTVだけかと思ったら、白地に白文字ってやっぱ見づらいよな・・・。
188名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:15:47 ID:PWRZ6xZY
>>185油断してもむずいぞw
189名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:17:58 ID:MdS2qRzl
小次郎じゃあ瞬殺だったろうなぁ
前口上も死に際の言葉も残せなかったろうな
190名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:28:19 ID:ssfqUjKB
桜怖いよ桜怖いよ桜怖いよ
あああああだsでゃlkjfか;cbふじこ
191名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:28:59 ID:Yc2nDULh
ところどころ
バーサーカーに咆哮っていうかセリフ?
は墨で塗りつぶされたような黒ぬりで表示されるんだが
これって演出かなんかの仕様?
192名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:35:03 ID:8jv24YPl
>>191
PC版からの仕様。
咆哮であって人語ではない、つーことだと思ってる。
193名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:35:53 ID:E6mfrcJf
狂化して言語喋れないっていう演出。

ぶっちゃけ馬坂はPC版の声?のがよかった。
194名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:36:15 ID:7zmWgLv+
>>191
文字で表現できないほどの咆哮、って演出だと思う
195名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:39:39 ID:DUFY/Lq2
>>191
すさまじい咆哮、を表している
「ウオォォォォーーーー!」とか書かれてたらむしろ興ざめだろう
PC版からの仕様だ


発禁の言葉を叫んでるんだよ!とかいうネタも昔あった
196名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:41:38 ID:I9+9Sigl
>>153
セイバーが考えを改めることに何の疑問も感じなかったな。

士郎の記憶と繋がって10年前の地獄を体感していれば、教会地下での士郎の選択を見て、自分の身も振りかえられるだろう。
セイバーと士郎はそのあり方が、互いの現身のようなものなんだから。

士郎の独りで生き延びたという罪悪感があるからこそ、その決断の強さがある。
「そこまでしたからには、一秒でも長く生きていなければ嘘だと思った」
「為す術もなく死んだ人間がいるのならば」
「為す術がある限り、自分は生きていなければ嘘だと思った」
この強さに触れたからこそセイバーは士郎の考えに共感するに至った。
その罪悪感は士郎が背負うべきではないと、そう思っていたのに、士郎は置き去りにしてきた物の為にも、自分を曲げる事なんて出来ないと言い切った。
だからこそセイバーは自分の望みが間違っているのだと気がついた。
197名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:41:49 ID:2kDT2Z99
「やっちゃえバーサーカー!」
「チンポマンコーーーーーーーーーー!!」
198名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:42:53 ID:MdS2qRzl
セイバーは剣の前に置いてきた自分の誓いを綺麗に忘れてたからな
士郎の言葉で思い出した
199名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:44:10 ID:7NEjrn5L
小次郎はロングレンジの攻撃が無いからねぇ
総力戦じゃ最弱でしょ。
200名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:44:29 ID:Yc2nDULh
やっぱそうなんだバサカのあれw
18禁止用語しゃべってるかと思って
PS2版では年齢制限で黒塗り修正されてるかと思ってたわ
THX!
201名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:45:43 ID:noPlTyGH
>>200
18禁とはいえそれはねーよww
202名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:46:50 ID:js4TCHlO
>>196士郎が「ただの糞ガキ」の枠に入らないんだよなwあそこまで筋が通ってるともう…

>>197バーサーカーそんなノリだったらカリバーンじゃなくてエア叩き込んで殺るw
203名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:47:46 ID:BZGzejtT
本当に発禁もののセリフゆえにつぶされたのは真アサだよな
204名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:49:47 ID:yQKBr4dL
宗教上のマジヤバな理由でな
205名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:50:47 ID:7zmWgLv+
咆哮のSEをピーーーに脳内で置き換えて吹いたw
206名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:52:32 ID:e76U5KRn
>>203
流石に自主規制だろ、アレは・・・
下手すりゃ普通に死ぬる
207名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:57:47 ID:hJeyZQoJ
>>179
ポロかクリケット辺りじゃね
で、大昔だからおそらくちゃんとしたボールなんてなくて、その辺の死体の頭部を転がしてたと考えられる
208名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 15:58:32 ID:js4TCHlO
ちょww気になるんだがww
後PS2が初プレイだが、財宝ガトリングって赤レーザーなんだな、アニメの金ぴかレーザーよりずっと良いw
209名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:04:25 ID:DUFY/Lq2
>>208
効果音もダンダンダン!!で実体の重みも持った感じが出てて俺もゲームの演出の方が好きだ
アニメだと拡散ビーム砲で軽い印象を受けるし

なにが気になるか知らんが、真アサの話なら風避けの魔術は「○○は偉大なり」で実際の
宗教でやばい方々が熱心に信仰しておられる神様の名が入る
下手に扱ったらアッーとかラッーとかそういう話でリアルで死ぬ
210名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:09:10 ID:js4TCHlO
サンクス!!!ハサンヤバスwww

やっぱギル様ガトリングは原作版だね

そういえば18禁のPC版って内蔵出たりするの?なんかハサンが心臓抉ったりするらしいんだが…
211名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:09:24 ID:BrU4pXhZ
アクバルネタってそんなにやばいのかw
212名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:11:00 ID:I9+9Sigl
小説と比べるとゲームの規制のウザさは考えもんだ。
まあ、規制があるからこそ産まれてきた良ゲーもあるにはあるが。

『一なる神は偉大なり』
「一なる神は偉大なり」
『一なる神のほかに神なし』
「一なる神のほかに神なし」
『サムイールは一なる神の使徒なり』
「サムイールは一なる神の――」
立てよ○○、神の下僕よ――聖戦だ!!

こんなのがちで書いた古橋は偉大だなぁ。
213名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:12:56 ID:I9+9Sigl
>>211
まあ、文明化というか市民教育というか、空気読まないのが一神教の信仰心の証してな部分もあるので、
筑波まできて一学者を惨殺するようなガイキチ宗派が認められちゃうんで。
214名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:13:33 ID:PepD9uf6
ゲートオブバビロン見て幻水2思い出した
215名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:21:35 ID:js4TCHlO
昔まだジャンプしか漫画見て無かった頃、剣降らせまくったら強いよなあ、とか考えたことがある
まさかマジでいたとは…w
216名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:24:37 ID:I9+9Sigl
メガテンでもイスラーム関係は気を使うし、海外出荷の歳にそのあたりは修正する。
キリスト教は空気を読むことの必要性を認識しているので、さほど目くじらは立てない。
とは言っても原理主義者は中絶をする産婦人科医のリストを作って、
「不慮」の事故で何故か死亡するとウェブ上のリストが即更新されているというのが現在進行中ではあるが。
217名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:29:49 ID:9RR6256t
エンディングは各ヒロイン一個ずつ?
月姫は二個あったけど
218名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:31:48 ID:iJomNKYm
葛木って令呪ないの?
219名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:34:36 ID:9RR6256t
性バーだけ一個なのね
220名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:36:19 ID:e76U5KRn
>>214
俺も三年前にPC版見て同じこと思った
他にも色々あるが

バビロン⇒黒き刃の紋章の貪欲なる友
ギルの鎧⇒聖闘士星矢の黄金聖衣
アーチャー⇒デビルメイクライのダンテ(が元ネタだった月姫のエンハウンスの流用?)
キャスター⇒ブレンパワードのバロン・マクシミリアン
ハサン⇒るろ剣のムカデ男(も格ゲーが元ネタっぽいが)
ハサンの服装⇒赤い光弾ジリオンのバロン・リックス
臓硯⇒スターウォーズのヨーダ
221名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:38:00 ID:BZGzejtT
>217
月姫も琥珀は1つだったしょ
セイバーED True
凛ED True Good
桜ED True Normal
222名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:38:17 ID:cgtFHDnM
もとはセイバーが男で、主人公が女の予定だったんだよな?
剣と鞘がそのまんま過ぎで、想像しただけで笑える

貴女は私の鞘だったのですねとか言いながら
ヘコヘコしたんだろうなwwww
223名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:40:01 ID:PWRZ6xZY
剣1、凛2、桜2では?
凛・桜のは片方はサーヴァントが残っていたりする
224名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:42:58 ID:e76U5KRn
剣1、凛2、桜2、虎40
225名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 16:53:14 ID:UPEklea3
凛√終了!
最後のアーチャーのセリフが昔に戻った感じですごく良かった!
この言葉で惚れた人は私だけじゃないでしょ。
226名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:03:54 ID:fvYqSTpX
ハーレムENDktkr
ワカメすげーw

でも最後にBAD ENDって出たんだけど仕様ですか?
227名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:04:07 ID:wm0Jg4gC
ギルって黄金の鎧をまとってるとき、何で兜かぶってないの?
セイバーの剣も防ぎきるあの鎧と同じものつけてたら無敵なのに。
228名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:04:53 ID:zSfiV1W1
UBWでギルが言ってた前回邪魔をした雑種てイスカンダル?
229名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:06:08 ID:sogjo9E+
ナ○ムコにいちゃもんつけられるからw
230名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:06:20 ID:iWyK+rvM
196 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/05/02(水) 15:41:38 ID:I9+9Sigl
>>153
広○が花火の性別を改めることに何の疑問も感じなかったな。

大神の菊門と繋がって10年前の地獄を体感していれば、臍下三寸での花火の一物を見て、自分の肉棒も勃起させられるだろう。
セイバーと士郎はそのあり方が、互いの現身のようなものなんだから。

大神の菊門でイキ過ぎたという罪悪感があるからこそ、その勃起の強さがある。
「そこまでしたからには、一秒でも長くピストン運動しなければ損だと思った」
「為す術もなく射精した人間がいるのならば」
「為す術がある限り、自分はイキまくらなければ嘘だと思った」
この菊門に触れたからこそ花火は大神の菊門に欲情するに至った。
その罪悪感は花火が背負うべきではないと、そう思っていたのに、花火は中田氏してきた物の為にも、肉棒を曲げる事なんて出来ないと言い切った。
だからこそ花火は自分のチンコが勃起しているのだと気がついた。
197 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/05/02(水) 15:41:49 ID:I9+9Sigl
「やっちゃえバーサーカー!」
「チンポマンコーーーーーーーーーー!!」
231名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:08:31 ID:53MbE8wi
>>229
○が。
232名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:10:06 ID:I9+9Sigl
慢心王の鎧はわざわざセイバーに見せるために用意した逸品。
防御のためとかではない。
だから顔を隠す兜なんか用意していない。
233名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:16:25 ID:lrH4lEzD
>>222
その頃の没プロットで、
アーチャーとランサーの共闘ルートがあったとかいう話を聞いた事がある。
ちなみにランサーのマスターはルヴィア。

青い服を着ているのはその名残なんだろうか?
234名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:31:36 ID:Z0RvJ8GP
キャスタールートってのもあったな。
235名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:47:22 ID:OmSjdSBx
セイバー√を軽く涙しながらようやく、終了したんだが凛√か桜√どちらを先にいけば良いんだ?
236名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:49:02 ID:noPlTyGH
セイバー→凛→桜と固定
237名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:54:18 ID:DAS4+dNu
>>220
ギルの鎧は765です
238名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:54:43 ID:Yc2nDULh
凛TRUEENDもいいが、ハーレムENDちっくなGOODのほうがいいな。
239名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:56:30 ID:js4TCHlO
ギル様が鎧着てたら、黒桜は意味ないが士郎剣製にはかなり有利になるような…
てか勝てなくなるからダメ
240名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:56:40 ID:Yc2nDULh
凛が金ぴかとか言っての
士郎がなんでよw?ってつこんでいたが
どうみてみ凛が765意識してたとしか思えないんだが。
金もちぽいからってありえねーだろアレwww
241名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 17:59:44 ID:LD0YrHvt
桜√やってるんだが、桜の声が無駄にエロくて困る
242名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:04:18 ID:js4TCHlO
アニメでギル見た時、
ギル「我の全てを見せてやろう」(鎧着)
セイバー&士郎「うお!まぶし!」
って脳内変換してたw
243名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:06:59 ID:noPlTyGH
セイバー√で最後にギルをセイバーが倒すときに鎧ごと普通に切ってたような
244名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:14:23 ID:js4TCHlO
エアを鞘で弾いて、突っ込んでいってカリバーだっけ?
245名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:14:32 ID:nElctN2i
今2度目の凜ルートやってるんだが疑問発生!
一成が作中でもHPでも柳洞寺の跡取りになっているんだが零観さんはスルー?
一応兄貴いるような話だしそっちは考えられてないのかな?
246名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:30:17 ID:wurIhI7h
長男でも場合によっては本山でお勤めして次男坊以降が実家の寺継ぐ場合もあるんじゃねえ
お山に行くのは大概食えない次男以降だけどさ
247名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:33:17 ID:TNhHrIxj
>>225
狂おしいほど同意
不覚にもあの笑顔にホロリときた…………
248名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:33:33 ID:lrnUxYCq
>>243
風王結界をはじいてカリバーはくらったってことは
ギルの鎧はゴッドハンドみたいに法則で護ってるタイプかもな
249名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:38:43 ID:js4TCHlO
ギルガメッシュって魔眼やゲイボルグ対策の宝具ってあんの?
250名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:38:57 ID:DQu7X7zq
>>225
あれはいつ見てもいい。
セイバールートが吹っ飛んでしまったよ。
桜ルートは・・・・・いいシーンはあるよな・・・
251名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:42:50 ID:nElctN2i
>>246
なるほど。本山ってものがあったなぁ。気がつかなかった!サンクス
でも零観さんは器がデカそうだし跡取りに向いてそうなんだがなぁ
252名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:42:58 ID:TUFItBfD
臓硯の中の人って誰?Wikipediaに載ってなかったんだけど・・・

あと、田村ゆかり出てるよね?中華料理屋の店員で、間違ってない?
253名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 18:52:21 ID:7zmWgLv+
ギルが兜をかぶらないのは角が格好悪い為
そいやあのギルもエクスカリバー持ちだったな…
254名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:05:18 ID:gngcq32p
>>252

あとは桜√の両方と凛√のTRUEに出てくる。一言だけだがw
255名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:05:52 ID:p+OTBXn7
>>252
普通、出ると思うぞ。あの人は俳優であり、洋画吹き替えの大ベテランだよ。
田村さんは他に、桜√トゥルー、ノーマル両EDにチョイ役で出てるぞ。
256名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:10:25 ID:RInDvf8k
ギルが兜をかぶらないのは
あれが勝負服だからじゃないかった?

要は一般人にしてみたらビシッときめたタキシードにヘルメットかぶるような感覚なんじゃないかな?
257名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:10:35 ID:js4TCHlO
俺は綾子とハサンとジジイの声知らないんだよな…
258名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:18:52 ID:U2mQEeUp
ギル様は登場サーヴァントの中でも数少ない(一応)独身
きっとセイバーとの新婚生活を夢見てwktkしてるんだろう。

セイバーが(一応)既婚なのはともかく。
259名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:24:39 ID:wm0Jg4gC
セイバールートのエロ代替シーンのセイバーテラカワユス
あれならエロじゃなくても許そう
260名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:24:46 ID:hGW/BnHp
後に自国が吸収された国の宝物庫を勝手に開いちゃったり神様の剣を
あたかも自分の物の様に扱っちゃったりとかやりたい放題にも程があるよな
261名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:28:08 ID:R86eAC/i
セイバールートをクリアした
途中から桜が完全放置というか存在すら忘れられてたけど酷くない?
262名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:29:40 ID:wm0Jg4gC
>>260
元々自分の財宝なんだからイイジャマイカ

>>261
桜ルートあるんだしイイジャマイカ
263名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:34:45 ID:js4TCHlO
もう消されてるけどようつべで、凛綾子の百合っぽい夢?みたいなシーンがあったけど、あれなんなの?
凛が士郎に噛み付いた辺りで怖くなったから切ったが…
264名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:35:46 ID:UzslHSoD
とりあえずクリアしたんだけど、用語とかさっぱり
わかりやすく解説してあるサイトってない?
265名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:35:48 ID:R86eAC/i
士郎の性格設定からして、慎二がイリヤに殺されたと知った時点ですぐに桜を
気にかけなければおかしいのに、存在すら忘れているかのようなスルーっぷりに
違和感を感じるわけです。
266名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:36:55 ID:Yc2nDULh
>>252
津嘉山正種

俺もプレイ中そんな気がしていたがクリア後ロール見てあっていたことを確認

洋画の吹き替えで結構大御所

有名所だとケビンコスナー(もう落ち目w?)の固定日本語吹き替役
後はデニーロとかアポロ13の管制塔の白ジャケのおっさんとか
267名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:38:26 ID:yQKBr4dL
>>264
TYPE-MOON公式に用語集があるのでダウンロードお勧め
268名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:41:13 ID:1L14K6L8
花札さ。我(われ)はまだいいんだが
王の財宝(おうのざいほう)は流石にどうかと思った。
明らかにチェック入ってないだろ……
269名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:45:51 ID:apMv3e+e
すまん、大変恐縮なんだがバット13の行き方を教えてもらえないだろうか
攻略サイト見たのだが、よく理解できなかった
270名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:47:06 ID:UzslHSoD
>>267
d
見てみるわ
271名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:47:52 ID:js4TCHlO
ライダーの目隠しって、魔眼封じ以外になんか出来るのか?
272名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:49:14 ID:KsZL9ySr
>>269
断食でござる
273名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:08:27 ID:t+bOq+LO
>>266
アニメだとアカギの鷲巣をやってたな
274名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:13:10 ID:Z0RvJ8GP
柳洞寺って寺なのに祭をやるんだよね、珍しい。
275名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:13:27 ID:DUFY/Lq2
>>269
セイバールートに入っておきながらセイバーの好感度を上げないように行動する
無論選択ミスで死んだらダメだが。
魔力パスつなげた直後に凛にかまったり、断食だったり、必殺剣だったら死なない選択で
セイバー以外を選びまくる

そうすれば好感度不足でセイバーに介錯してもらえる
276名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:18:09 ID:wm0Jg4gC
>>263
HFのライダーによる淫夢エロシーンの代替モノ。
PCでは凛と士郎のエッチシーンだったけど、PS2ではああいう風になった。
277名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:18:33 ID:7cv3vY8y
>268
仕様です
278名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:39:19 ID:+8/mK+it
HFのキャスターはどういう流れでぬっころされたん?
ルールブレイカー握って立ち尽くしてたようだが
279名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:42:41 ID:DUFY/Lq2
>>278
小次郎が鯖の天敵の黒タコに凌辱→小次郎、ハサンを出産→山門を通れるようになる
→蟲爺かハサンが葛木を魔術か呪いの腕で殺す→キャス子ルルブレ間に合わず呆然

という流れと推測されているが実際はどうか知らん
ちなみにキャスター殺したのはセイバーでちゃんと描写されてるだろ
280名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:46:47 ID:+8/mK+it
把握。セイバーが駆けつけるまでが知りたかったんだ

真アサは葛木の心臓も食ったんだろうなー
281名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:55:29 ID:1SB3VEzC
・・・ん・・・ちょっと、さむいね

ごめん俺リアルで泣いた
282名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:55:53 ID:TUFItBfD
うー、278じゃないけど、イマイチ俺もよくわからん
なんでルールブレイカー持ってたんだ?
黒タコの呪いをルールブレイカーで解くっていうけど、黒タコの呪いは病をかけるものだからルールブレイカーじゃ解除できないんじゃないの?
283名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:56:18 ID:C5D2Nmt8
イリヤルートが無いのはホント勿体無いよな
一番いい話が作れそうな下地があるのにね
284名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:01:04 ID:js4TCHlO
コジロウがアサシン枠にいるのにどうやってハサンが中から…
285名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:04:14 ID:DUFY/Lq2
>>284
小次郎がアサシン枠に(反則で)居座ってるからボコボコにした上で上書きして正規のアサシン、ハサン爆誕!

本来アサシンはハサンシリーズの一人しか出てこないクラスなんだ
286名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:06:38 ID:I9+9Sigl
ルルブレは「魔力による強化、契約で繋がった関係、魔力による生成物など」を全て作られる前の状態に戻す。
呪い自体は破壊できないが、黒蛸自体には有効。

でも、キャス子にはそれを為すだけの体術がないんだよ。
287名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:09:55 ID:GpT21ggw
>>279
アサシンというクラスは本来代々暗殺者のハサンの一族しかいない。
しかしキャスターがサーヴァントでありながらアサシンを召還したため
小次郎という例外のアサシンが誕生した。
聖杯から受肉が許されるサーヴァントは本来6体で虫爺が日和見を決めていたため
セイバールート、凛ルートでは小次郎は小次郎のままだった。
しかし桜ルートでは虫爺が参戦を決め本来の手順で召還したため
小次郎の肉体は本来のアサシンであるハサンのものとなった。
288名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:10:43 ID:TUFItBfD
>>286
ああ、そういや最後に投影したのルールブレイカーだもんな
ってことはマスターを救うためじゃなくて黒蛸倒すために構えてたのか
289名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:15:33 ID:js4TCHlO
みんなレスサンクス!
ジジイが参戦決定したのが桜ルートで、アサシン枠がハサンに塗り替えられたんだな…出産w
290名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:20:10 ID:s9kUUTkk
>>281
イリヤの話は泣けるシーンが多いよね
HFのラストの名前を叫ぶとこで泣いた
ホロウの添い寝でも泣いた
切ない・・・
291名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:29:35 ID:e76U5KRn
>>288
そう考えて概ね間違いない
敵が臓硯かハサンならキャスターは不慣れなルルブレなんかより魔術で戦うはず
キャスター・メディアの操る神代の魔術は、現代の魔術師から見れば魔法のようなものだ
(もっとも齢500歳の臓硯もまた、魔術の黄金期と言われる中世から生き続けてる魔術師だが)
そこを敢えてルルブレ構えて迎撃準備してたということは相手はクラゲだったと見る方が自然
292名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:30:36 ID:wurIhI7h
そういやルルブレの効力をシロウが知ってたのはアーチャーの知識か
HFでは使う間もなくキャスター死亡してるから
293名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:33:57 ID:TUFItBfD
>>292
キャス子と対峙した時点であれが契約破りの剣だってシロウはみぬいてる

なんでかはわからんけど、単純に直感ってことだと思う
294名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:35:39 ID:I9+9Sigl
まー、臓硯あいてならキャス子は負けようがない。
というか、臓硯自体はそれほど強くない。

士郎は解析が得意なので、一目見れば宝具のコピー可。
295名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:39:48 ID:js4TCHlO
ジジイの戦績かなり悪いもんな
言峰と黒桜には負けてるはず、よく覚えて無いから詳しく希望
296名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:40:06 ID:0/dLfP46
>>282
HFラストで桜の契約を解除するためにルルブレ複製する。
そのためにはシローが一度はルルブレを見ておかなきゃいけない。
だから、展開の都合上持っていただけで特に深い理由は無いはず。

ルルブレで壊せるのは鯖の契約だけだから、あの状況で壊せる契約は
・キャスター×コジロー
・せんせー×キャスター
だけ。ドクロちゃんは爺ちゃんと鯖の契約は結んでないから、
ルルブレで壊しようがない。また黒聖杯に鯖が飲み込まれると
契約は自動で解除されたはず(描写は無い。ただ以後黒鯖に対し令呪は
一度も使われないので解除か、と)
だから、キャスター×コジローの契約も解除されてるはずなので、
・キャスター×せんせー
しか残らない。だがそこを解除する理由は無い。

せんせーも黒聖杯に飲まれて黒葛木化

キャスターが泣く泣く先生にルルブレ

キャスター放心

士郎、セイバーが寺に接近(爺さんは隠れる、キャスターは突っ立ったまま)

という展開もありえるが、まあとにかく答えは絞れない。
HFの決着に関する伏線のためにルルブレを登場させただけで、深い理由はなさげ。
297名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:40:22 ID:Z0RvJ8GP
>>292

解析したんだろ
298名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:45:54 ID:+F9rOOdd
あんなもんご都合ですよ
299名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:46:09 ID:DUFY/Lq2
>>296
一つだけつっこんどくと、ルルブレで壊せるのが鯖の契約だけ、という前提が間違ってるので
以下の推論全部おかしくなるよ
300名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:47:52 ID:8vJUD8T6
まじつしか能の無いキャス子さんが近接戦に使えそうな武器はルルブレしかなかった。
301名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:49:16 ID:TUFItBfD
>>296
鯖との契約に限らずありとあらゆる契約が無効になるんだったと思うんだが・・・
302名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:49:59 ID:0/dLfP46
あの黒聖杯相手にキャスターがルルブレかまえるか?
飛び道具持ちのアーチャーでさえロクに構えず逃げようって相手に、
体術に自信の無いキャスターがルルブレで突撃しようってのはねーよ。
もしせんせーが殺されて怒り狂ってそうしようと思ったなら、セイバーと
士郎が到着した時に追っているか戦っているはず。棒立ちはねー。

なんにせよあのシーンは謎。
303名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:50:54 ID:js4TCHlO
ハサンって結局雑魚だよな
剣槍殺せたのは黒蛸のおかげたし、弓ライダーに惨敗www神父に妄想心音効かなくて倒せずじまいw
哀れだよ
304名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:51:07 ID:p42+5QjM
桜ルートの終わりで魔力がたくさんあってたまに吐き出すってあったけど何するの?シロウとするってこと?
凛ルートでセイバー残すためにシロウとやるの?恥ずかしがってたからそうなのかな
305名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:51:29 ID:8vJUD8T6
万策尽きれば、ダメ元で近場の武器になりそうなものを手に取るのが人情。
306名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:51:54 ID:wurIhI7h
あらゆる魔術契約が無になるなら魔術刻印とかも破戒されるんじゃないのか
307名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:52:51 ID:e76U5KRn
>>302
士郎とセイバーは駆けつけた時は、
放心状態→錯乱気味にセイバー攻撃→返り討ち

「(葛木を)殺しておけばよかった」とまで呟いてるから、
もはや精神的に普通じゃないのは明らか
308名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:53:33 ID:js4TCHlO
>>306キリツグ弾みたいだなw
309名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:55:27 ID:I9+9Sigl
若奥さんはダーリンが死にかけそうになると、ショックで今まで一度も手こずったこともない治癒魔術すら発動できなくなるんだぜ。

「ひ……ぁ、ああ、あ―――
 や、やだ、たすけて、誰か、お願い、お願いぃいい……!
 たすけて、たすけてよぅ……!
 こんなのうそよ、いままで、いままで失敗したコトなんて、ただの一度もなかったのに……!!!!」
310名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:55:32 ID:0/dLfP46
>>299>>301
あのシーンであった契約は鯖の契約しかないから無問題。
黒聖杯に突きつけようとしたはずの無い事は>>302

黒聖杯にルルブレが効く訳じゃないしな、そもそも。
あのタコの中に桜がいたとしても、最初からそれを知ってるのはイリヤだけで、
サーヴァントにもあの中身がどうなってるのか判別不能なようだし。
触手の方のタコだったら当然ルルブレなんて意味無いし。

まあ、ご都合だろ。
311名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:55:53 ID:7cv3vY8y
ぐああああああああああああああああああああああああああああああああああ
データふっとんだあああああああああああああああああああああああああああ
312名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:57:15 ID:vqh4JwdL
駄目だ、どうやっても教会行ってキャスターにヤられる
もしかしてポイント足りないのか?
313名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:59:51 ID:1L14K6L8
>>312
迂回して行っても死ぬなら足りない
314名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:01:04 ID:8vJUD8T6
自分の間違えを認めない人、多いよね。
315名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:01:46 ID:noPlTyGH
>>311
ロード中にメモカ抜き差しした?
316名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:02:17 ID:DUFY/Lq2
>>312
凛の好感度が足りないのだ

セイバールート終わったあとに凛ルートだからセイバーかまいたいのはわかるが始めのほうからやり直して
凛よりの選択を選ぶのだ、そうすりゃ教会に行く前に合流可能

>>310
魔術でつくられたモノを元に戻すとかもあるのでやっぱり間違ってるぞ
契約だけじゃないんだよ
317名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:03:06 ID:vqh4JwdL
>>313
ビルから飛降りる一枚絵が出たあたりから、選択肢がキャスターの目の前まで出ないから多分それだわ
サンクス
318名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:04:47 ID:PepD9uf6
肝心なところでご都合なのはバーサーカー戦の時点でわかる事だぜ
319名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:06:24 ID:0/dLfP46
>>316
>魔術でつくられたモノを元に戻す

ねーよwwwww
それならセイバーにルルブレを突き刺した際に、鎧が解除されなきゃおかしい。
どこに書いてあった?多分俺が読んでないだけでその設定はあるんだろうが、
どちらにしろきのこ設定だからな。作中で発揮されるか否かが全て。
320名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:07:43 ID:8vJUD8T6
バーサーカー殺しは確かにご都合だな。
オーバーキルで残機がごっそり減るなんて・・・。
321名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:07:56 ID:nElctN2i
>>304
PC版ならそう解釈してたな俺は。
PSだとまぁ桜は血吸わせろってことで凜は添い寝しろとかw?
いずれにしろ士郎へたれだな
322名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:08:08 ID:I9+9Sigl
「魔力による強化、契約で繋がった関係、魔力による生成物など」を全て作られる前の状態に戻す。
サイマテだかに書かれている公式設定。
あそこではセイバーの鎧ではなく、セイバーと士郎の契約を解除するために刺したっていう解釈は出来ないのか?
323名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:09:18 ID:DUFY/Lq2
>>319
鎧を無視できるからキャスターの腕力でも鎧の上から刺さってるわけなんだが…
あとサイドマテリアルに書いてあるよ
324名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:11:47 ID:g+teo265
キャスターの件は、ご都合と言えるほどのモノじゃない。
ルルブレは彼女の切り札なんだから、
勝算はなくとも、窮地に陥って取り出したと考えれば不自然じゃない。
325名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:11:48 ID:0/dLfP46
>>322
自分で言ってるぞ。
>「魔力による強化、契約で繋がった関係、魔力による生成物など」を全て作られる前の状態に戻す。
『全て』って。もしその文章通りなら、契約と一緒に生成物も解除されねば。
選んだものだけを、なんて器用な機能があるなら載せられるはず。


まあ、きのこ設定にマジレスした俺が悪かったって事だ。スマンかった。
奈須せんせーの魅力は設定には無いしな。
326名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:13:20 ID:nElctN2i
ルールブレイカーは使う人が意識したものしか解除できないとかはどう?
なんでも解除するならセイバールートで士郎切られたときセイバーとの契約とか鞘の力とか諸々解除されちゃうw
327名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:16:09 ID:PZmI3wDh
クリアした 
全体的にかなり面白かった、特に凛√はよかった。
納得いかないところはキャスター分がたりない
328名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:16:19 ID:JkQ71CP3
結局士郎は誰と結ばれたのかな?

重婚の許される土地へいって御三家の種主になったと言う話をどっかで聞いたような事があるんだけど…
329名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:17:11 ID:DUFY/Lq2
>>325
お前…なにも逆ギレせんでも。
何かやなことあったのか?

>>327
ファンディスクだと葛木メディアが見られる
330名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:19:05 ID:jXF4Bbhe
亀だが>>287、「聖杯が受肉させることができるサーヴァントは6体」ってどういう意味?
サーヴァントって7体じゃないの?
331名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:19:56 ID:/cOEhczW
>>327
hollowオヌヌメ。キャスターが笑顔で飛ぶ。回る。デレる。
332名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:20:04 ID:noPlTyGH
概念そのものを斬る事ができるとかなら効果知ってれば契約だけ狙って斬ったりできないのかな
333名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:20:16 ID:PZmI3wDh
>>329
ファンディスクってホロウ?欲しいけど声ないんだっけたしか
334名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:20:31 ID:wurIhI7h
>ルールブレイカーは使う人が意識したものしか解除できないとか
そのあたりが妥当なとこかな
何でも解呪できるけどオートじゃないというか…

何でも、と言ってしまうとセイバーの選定の剣だとか英霊になるとかだって
契約の一種だから破戒できるんじゃないのか?とか思うがその辺までは無理
なんだろうなあ流石に…
335名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:20:32 ID:g+teo265
葛木メディアさんのファッションがイカス。
336名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:21:00 ID:DUFY/Lq2
>>328
そりゃ各ルートのヒロインと結ばれたんだろ

セイバールートだとセイバーいなくなったあともラストエピソードまで一途っぽいし(イリヤが可哀想だが)
UBWは基本的に凛ともしかしたらセイバーとfateでは未搭乗だが時計塔にいるルヴィア
HFは桜。あとライダーにつまみ食いされてる
337名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:21:32 ID:0/dLfP46
>>329
逆ギレなんてしてねーよw
型月関係のスレではよくあること。200レス以上延々と話し合った結論が
「まあきのこだからな」
「きのこだからしょーがねー」
「正直スマンかった」
「いやいやこちらこそ」

奈須先生を楽しみたければ、設定には手を出すな、と言ってな…
その過ちを今犯してしまった訳ですよ
338名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:22:14 ID:DUFY/Lq2
>>334
たとえどんなに低ランクでも宝具の解除は無理らしい
339名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:22:52 ID:g+teo265
>>337
きのこがアンリマユ扱いだな。
340名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:22:56 ID:TUFItBfD
>>327
とりあえずホロウやっとけキャス子の耳に癒されるから
341名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:23:40 ID:afkgyIu1
キャスター分とライダー分はホロウやれば十分補充できる
342名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:23:53 ID:I9+9Sigl
「皆さまぁ!わたくしはぁ!葛木メディアでございますー!葛ー木ーメーディーー」
「ははは、輝いてるなキャスター」
343名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:24:08 ID:js4TCHlO
ルールブレイカーで壊して欲しいもの
・京アニの作画
・格差社会
・俺の前科
・俺の棒
・チョン

ルールブレイカーって宝具は戻せねえんだったな
344名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:26:13 ID:TUFItBfD
つーかここまできたらホロウも声アリで出してほしい
追加パッチでもいいから・・・
ぶっ飛んだキャス子とか腹ぺこ王全快なセイバーとかトオノさんの悪口言いまくる桜とか、あの声で聞いてみたいシーンがたくさんある
345名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:27:43 ID:VBnPhoj/
むしろホロウでキャス子嫌いになった俺は異端かな
あいつは不幸なのがかわいいのに
あと素顔晒しすぎだろ

まあ耳は可愛いけど
346名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:28:35 ID:js4TCHlO
>>335kwsk
347名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:29:44 ID:DUFY/Lq2
>>346
   _ハ_
  ´∨`
     __  _, -‐―‐- 、      人
   ∠-ァ―`   /    ヽー、   `Y´
.    // /イノ^{-ヽ七ヾ \ \         <葛木めでぃあで〜す
    {八ィ三彡 三三三 ルい  ⌒`ヘ/ヽ-‐ァ
.     ン⊂⊃ _  ⊂⊃´/ ̄> `ー'\〜^ーゝ
    / /{  \_j    / / r< ___メ ̄ヽフ
.   //| ゝ _     / /∠ヘ/   ヽ  乂
.   ´  |{   i≧z‐ァヘ(/>       _ン/
      レ\N{>'´〈/-/了〕   弋/\/
       /   /7/    ∧  \
      厶 \/ |└――,―=ォ―┘
        `ー^>j__/  \\
           了  ヽ>   o ヽヽ
348名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:30:47 ID:VBnPhoj/
>>344
川澄、下屋はHシーンやってくれんじゃないかね
植田は無理かな

カレンは小林早苗あたりなら大丈夫だろ
349名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:31:25 ID:js4TCHlO
キター!!!!
350名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:32:17 ID:PZmI3wDh
ホロウほしくなってきたw
10時間くらいで終っちゃう内容なの?
351名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:32:55 ID:/cOEhczW
352名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:33:47 ID:/cOEhczW
>>350
本編ほどではないが、30時間以上かかったと思う。
353名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:34:19 ID:g+teo265
>>346
怪しげな手甲付き魔術師スタイルと、ビミョーなデニムジャケット。
354名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:34:54 ID:VBnPhoj/
>>350
もう忘れたが60時間くらいだったかな?
花札とかやりまくると100時間くらいになるかも

SNは読むの疲れるから一周しかしなかったけど
ホロウはいつでも気軽に読めるのが最高の利点だよ
355名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:34:56 ID:TUFItBfD
>>348
エロシーンの部分は声なしでも構わないと思っている俺がいる

まぁ、万が一追加パッチで金払わせるんだとすればエロシーンに声がないと詐欺になるだろうけどさ・・・
けど、ホロウを移植するっていうのも難しそうな話だし・・・
356名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:35:21 ID:RInDvf8k
>>350
ホロウはまじめにオールコンプリートしようとしたら
30時間くらいはかかる
メインになる話だけ進めていけば、5,6時間で終わる
357名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:35:58 ID:cwyI0SJQ
黒バサカ倒した時は桜に影響が出て、その隙に神父に逃げられたのに、
黒セイバー倒した時は何で何にも影響出なかったの?
358名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:36:28 ID:yQKBr4dL
>>353
ばかめ、あのジャケットは男物なんだぜ?
こやまのデザインラフのスミに「葛木のものを仕立て直した」とメモってあるんだぜ?
359名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:37:07 ID:wm0Jg4gC
葛木メディアでご〜ざ〜い〜ま〜す〜
360名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:38:05 ID:PZmI3wDh
30時間じゃ十分だ
snやった人がホロウ入る確率がたかそうなんで明日辺り買ってくる
361名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:38:19 ID:g+teo265
自分も関係ある発言しといてなんだけど、
ホロウは板違いだったかな。年齢的に。
いちおう。建前として。
362名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:38:37 ID:/cOEhczW
かわいい女の子の服にはこだわりがあるが、自分の服にはあまりこだわらないねキャス子。
宗一郎様の服(´Д`*)ハァハァ なのかもしれないが。
363名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:39:26 ID:w78zW4DJ
これってちゃんと声聞いてたらプレイ時間何時間かかる?
364名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:39:57 ID:wm0Jg4gC
ホロウはメインシナリオの中に普通にエロがあるけどいいんか?

ホロウは全てのシナリオを虱潰しに読んで花札もコンプする頃には100時間越えてたわ
365名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:40:11 ID:DUFY/Lq2
>>357
バサカ>黒セイバーだから。


あるいは黒セイバー殺さなかったら桜の救援にいくってことは凛が宝石剣乱射してる時期と黒セイバーと戦ってる時期は
重なってるので殺された反動どころじゃなかったか
366名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:42:07 ID:js4TCHlO
可愛らしい服と少女・寡黙で誠実な人が好き(セイバー?と葛木)
苦手なのは筋肉だるま(バーサーカーwてか天敵)
後模型作り得意なんだったな
367名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:42:19 ID:7cv3vY8y
Gジャン着てる葛木もあんま想像できんな
368名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:44:50 ID:/cOEhczW
立ち絵見るとわかるが、葛木Gジャン、着丈に比べて袖丈が異常に長いんだよな・・。
着丈50cmで袖丈80cmくらいありそうなんだが。どんだけリーチ長いんだ。と
369名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:45:07 ID:nElctN2i
ホロウはイリヤ城のCG取るのにめちゃくちゃ苦労したなぁ
ホロウ声付きはやってほしいけどセイバーが絶対がっかりする結果になるのが困る・・
370名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:46:44 ID:yQKBr4dL
メインヒロイン3人の声がとにかく可愛くないし合ってないので
ホロウは移植しなくていい。ガッカリ倍増する。

てーか型月はいい加減新作に取り掛かれと。
371名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:47:04 ID:js4TCHlO
ギルガメッシュ本気とかどんな風になるんだろ?
黒桜の演技は評判どう?
372名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:47:26 ID:DUFY/Lq2
>>368
着丈はキャス子が自分で直したんじゃなかったっけ
袖が長いのは否定できないが
373名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:49:50 ID:DUFY/Lq2
>>371
油断も慢心も執着も、足元を掬う全てを脱ぎ去った本気ギル様、ネイキッドギルガメッシュは本気で格好いいから困る
374名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:49:58 ID:g+teo265
メディアさんのジャケットは、なんか厨房のときに短ラン着てた友人を思い出して
ちょっと恥ずかしくなるんだが。
375名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:50:25 ID:yQKBr4dL
一番恥ずかしいのは士郎だがな。
376名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:50:48 ID:7cv3vY8y
次はさっちん√入れた月姫のコンシューマーとか
377名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:54:49 ID:/cOEhczW
>>372
ボタンの数が少ないからたぶん詰めてるんだろうね。しかしそれを計算に入れても・・・。
ただでさえ長い袖を折り込んでるからなぁ。葛木のリーチは1b(゚д゚;)?!
378名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:58:08 ID:js4TCHlO
虎コロシアムはDSでやるべきだったw

型月スーパースターズなんかよさげwスマブラみたいにしたら楽しそう
セイバーとランサーとアーチャーの打ち合いを傍観するキャスターとかww
379名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 22:59:51 ID:nElctN2i
>>377
同じヒットマンスタイルでフリッカーなあの人もそれくらいか?
380名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:01:26 ID:JkQ71CP3
ホロウをエロ抜きでPS2は果てしなくつまらなそうだな。

それよりロリブルマとかカレイドルビー主人公で魔法少女やったほうがいいかと
381名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:01:32 ID:/cOEhczW
>>379
間柴ですか?

・・一瞬シエル先輩の腕が1bあるのを想像してしまった(´Д`;)
382名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:01:54 ID:s9kUUTkk
>>380
カレイドルビーに一票
383名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:02:28 ID:C5D2Nmt8
ホロウの見所つったら
なんつっても桜におびえるライダーや慎二だろう
特に日記のシーンは好きだwww
384名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:04:34 ID:GpT21ggw
>>330
スマソ、亀レスだが7体だったね
セイバー、アーチャー、ランサー、ライダー、アサシン、キャスター、バーサーカー
の7体だった。
385名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:06:05 ID:JkQ71CP3
カレイドルビーは絶対ウケると思うんだけどな。
厨房セテイにしてプリキュアの後番組。
386名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:08:43 ID:U2mQEeUp
作中でさらっと流さてれたビーチバレーの詳細が気になる
凛様(+1)はいかにしてあの人外×2と渡り合ったのだろうか
387名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:08:58 ID:wm0Jg4gC
ライダーのガクブルはマジで可愛い
慎二はそのまま死んど毛
388名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:09:27 ID:js4TCHlO
Fate二期やるならホロウだなw
389名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:10:42 ID:9C2lcTCk
ギルガメッシュは一応は黒桜に勝てるんだよな、油断、慢心してなきゃ
390名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:10:52 ID:jXF4Bbhe
>>384
あぁ、間違いか。7体目は曰く付きなのかと思ってしまったわ

しかし、サーヴァントのシステムってのも案外いい加減やね
サーヴァントがサーヴァント召喚したり、本来のクラスに当てはまらないヤツが出たり
391名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:11:00 ID:wm0Jg4gC
>>386
そりゃ手加減されてたでしょ。
しかもギャラリーはおそらく全員凛チームを応援してるだろうし。


しかしギルはカッコいいな
392名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:11:40 ID:7cv3vY8y
慎二のガクブルはマジ可愛い
393名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:14:50 ID:JkQ71CP3
カレイドルビー(サリーちゃん編)

凛(サリーちゃん)
シロウ(カブ)
イリヤ(ポロン)
藤ねえ(よっちゃん)
桜(すみれちゃん)

トン吉(イスカンダル)
珍平(ギル様)
勘太(ウェイバー)

サリーちゃんのパパ(言峰)
サリーちゃんのママ(アイリス)
394名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:15:23 ID:s9kUUTkk
>>386
本気の凛様を、サーヴァントチームがからかって相手してたと見た
楽しそう。

395名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:16:28 ID:mXd7+E7F
ホロウはいいよな
Fate本編よりボリュームあるのにショートストーリーの集まりだから飽きない

寝る前にもう一話、最後にもう一話、今度こそラストにも(ry
ってやって何度夜更かししたことか
396名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:16:36 ID:js4TCHlO
凛にリンチされるキャスターに萌える変態紳士、只今参上!

>>391誰だい?
397名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:18:18 ID:s9kUUTkk
楽しめてよかったな。
自分は、日常編は面白いのもあったけど、けっこうダルかったなあ。
398名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:19:10 ID:/cOEhczW
hollowはOPが好きだ。
Realta NuaのOPは一般ユーザーを意識した感があっていまいち。
せめて使い回しのOPはなんとかしてもらいたかった。
399名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:21:11 ID:js4TCHlO
>>395snやってた時の俺みたいだなw
400名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:23:37 ID:nElctN2i
ホロウはブロードブリッジの弓凜だけはなぜか未だに鳥肌立っちゃうなぁ。まぁそのせいで弓凜好きなんだが。
あれだけは声付きで聞いてみたい。
401名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:26:36 ID:U2mQEeUp
>>396
プロローグで殺し合ってた赤い人と青い人>鯖チーム
対するはあかいあくまと正義の味方
402名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:29:29 ID:wm0Jg4gC
>>400
アヴェ士郎とカレンが階段を上って行くシーンから最後の決戦までの流れは
いつ見ても鳥肌立つよな。
葛木と小次郎が出てきた瞬間もうキタキターって感じ。
403名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:30:35 ID:s9kUUTkk
>>400
やっぱいいねこの2人は。背中を預け合える相手っていうの?
弓が出てきたとたんに凛がほっとしてるのがいい。
士郎相手だと、まだこうは行かないんだよな。倫敦行ったら変わってくるのかな。
404名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:33:00 ID:DQu7X7zq
ブロードブリッジの弓凛は良かったな。
もっと二人の戦闘シーンや色々見たかった。
405名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:33:38 ID:DUFY/Lq2
>>403
ルヴィアに浮気とか寝取られとか
406名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:34:37 ID:noPlTyGH
>>405
凛xルヴィアで士郎捨てられちゃうのか(´;ω;`)ウッ
407名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:35:32 ID:CvkDZNab
異様にレスアンカーの多いスレだな
それも妙に言葉の使い回しが似てるものばっかりw
408名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:38:25 ID:I9+9Sigl
セイバーとの語り合いのシーンは全て泣いたな。
「―――でも、貴方はそれを許せない。我慢できない人だから」
「……ここは未来を重んじる者のみが至る梯子だ。私にも、貴様等にも踏みいる余地はない」

地上でもっとも輝かしい星と、それを追い求める士郎の姿に涙が止まらなかったな。
これを書きこんでいる今も、あの夕日を見つめていたセイバーのシーンを思い出すだけで涙が浮かぶ。
409名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:42:06 ID:noPlTyGH
ホロウ声付きエロ抜きでPS2に移植しないかねぇ
410名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:45:42 ID:s9kUUTkk
>>405
吹いた・・・
411名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:45:48 ID:yh80CTC5
面白いからアニメに手をつけてみたが、1話が全く話が進まず終わるってのスゲーな
一見さん切捨て御免な勢いだ
ザ・タイガー藤ねえがニキニキ動きまくるのは虎スキーに嬉しいが


さて、現実逃避してないで中断してたHeavensFeelクリアするか
前2ルートは逃避どころか引き摺り込まれるくらい熱中してたのに…
412名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:46:35 ID:yQKBr4dL
>>408
まあそれが今回のLEで大無しになったんだけどなw

>>409
無理だろ
てーか声付きにそんなに魅力を感じない俺
413名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 23:54:57 ID:nElctN2i
ホロウのエロはアンリの内情のためにも必要な気はするからなぁ
なくしちゃうのは物語がおかしくなりそう・・
414名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:03:07 ID:s4zBe0bl
エミヤ(曲)かっこいい!
415名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:03:20 ID:DrFFKdE/
兄貴やらキャス子やら子ギルに声が付くのなら少しくらい捩れたって…ダメか
416名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:11:34 ID:6ahng5jL
ラストエピソードの意味がよくわからんかった
10時間以上ぶっとおしでやってたせいか文が頭に〜
てことでとりあえずzzz
417名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:12:17 ID:3ZYQWSlc
とらハも外伝がアニメかしたから、カレイドルビーもやって欲しいよな。
舞台をロンドンでルヴィアも加えて、せっかくだから水樹奈々声の魔法少女をもう一人加えればなのはにもまけないな。
418名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:17:34 ID:LVYYd4Jb
カレイドルビーはあくまでもファンタズムーンの登場キャラだぞ
419名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:19:07 ID:3ZYQWSlc
すっごい疑問なんだが、好感度不足のBadEndになった奴がなぜ質問をしてくるのかがわからない。
タイガー道場みたら好感度不足が原因なのはわかるし、全部ではなかったかもしれんが何日目からやり直したらよいかまでアドバイスされてるのに何が疑問なんだろうか?
420名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:21:24 ID:grFguIMU
>>419
クリアする事が目的だからだろ
421名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:22:05 ID:1WnygVRi
>>417
なのはさんカンベンして下さい
422名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:28:10 ID:PkoeG9q6
ロリキャス子、ロリ桜、イリヤ、この3人を是非とも
攻略キャラに加えたリメイク作品を作ってください。
423名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:31:38 ID:RGORSXGa
ホロウのラストバトルは最高の演出だったな
ギル様の真の実力が見れて俺は大感激でしたよ
424名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:32:18 ID:RFQI3oa/
だからシローとチューしない凛など凛でないと何度言っ(ry
425名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:37:11 ID:XGZYYJ2T
お前らバラバラにいいたいことを言いすぎだ
426名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:45:37 ID:PkoeG9q6
うるへ〜。
ZEROの桜(子供時代)のイラストとロリ時代キャス子のイラストに
悶えた人間は一人や二人ではないはずなのだ。
何故に攻略できない萌えキャラばかり増えていくのだorz
427名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:50:26 ID:hzqT2yij
PSPなんて負けハード誰が買うかよペッ、なんて限定板をスルーしたんだけど、
今日なんの因果かPSP一式買うことになってしまった。
限定板の麻雀ゲームって面白いですか?キャラとか喋る?
428名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:51:34 ID:oL5YaxGb
>>398
PS2のOPはアニメで動かしゃ皆喜ぶでしょ、みたいな感じでいまいちだったね。
HAのOPは確かに両方見せ方が素晴らしい。
429名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:52:12 ID:ruEWNgXu
まぁ、言いたいことを言うのが型月信者ですから

ホロウの話題になってるから思わずやりなおしちまった。やっぱりダメットさんはいいなぁ
ダメットさんとカレンに声がつくならそれだけでリメイクの価値アリだ
430名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:52:43 ID:ruEWNgXu
>>427
そもそも麻雀じゃない
431名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:56:11 ID:ZFKS73kE
>>427
麻雀でなくて花札だが
432名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:56:23 ID:2B4P+qHI
確かに、OPはいまいちだったなぁ
予告の方のができがよかったくらいだ
433名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:56:47 ID:UW8FRD1s
PCゲームは詳しくないから分かんないんだが、
ボイス無しのゲームに後からボイスだけ追加する
っつー芸当は出来るもんなの?教えてえろいひと
434名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:57:41 ID:GbgNoA7K
ランサーの兄貴に惚れた俺はホロウもやるべきですか?
435名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 00:59:16 ID:ErY48fb+
サブキャラ好きならホロウはいいかんじ
436名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:00:33 ID:hzqT2yij
>>430-431
あ、花札だったか。素で間違えた。スマン
それでセリフ等は音声付き?
437名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:02:39 ID:BcR5wPf1
>>429
自分の脳内と違っている可能性を考慮しないのかお前は
438名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:22:11 ID:hgU+dYSs
とらぶる単品で買えるん?
アニメ見て声イラネってなって通常版買ったんだが
本編プレイしてたら声に違和感感じなくなってきたから欲しくなった
439名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:27:54 ID:T3Ro8BHt
>>433
ねこねこソフトって会社のスカーレット(名作だと思う)ってゲームは最初
男の声が入ってなかったけど、パッチで追加された なんてコトはあったけど、
最初から声無しだとどうなんだろう?
440名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:31:57 ID:g/4QHmcv
HF途中なんだが、どんどん桜に腹が立っていく俺は異端ですか?
441名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:34:38 ID:xG3JFDqR
PSPの花札はフルボイス。 本編終わっていまそっちにはまってるよ
花札ルールしらなかったがこのゲームでおぼえたよww

かなりおもしろいぜ
442名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:35:07 ID:T3Ro8BHt
>>440
桜アンチはだいたい君のような意見を言うが、どの辺りが腹立つの?
443名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:36:55 ID:LVYYd4Jb
>>433

クラナドやKANONやAirは、PS2やDCから音声抜き出してPC版にパッチ出来るやつが非公式にある。
444名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:42:55 ID:g/4QHmcv
>>442
なんて言うのか、桜の優柔不断さ+嫉妬深さみたいなのが腹立ってくる。
まぁ、まだ途中だからなんとも言えんからクリアしてみる。
445名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:43:16 ID:rJV5vDLa
セイバーって男のフリしてたくせに、なんでスカートなんだ?
回想じゃ男装だったけど。

敵にアーサー王だと悟らせないために女装?
446名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:45:18 ID:yYokanZO
最近 俺の頭が壊れたのか、
もしセイバーがここにいたら あれとこれとあれも食べさせる。 というのを気づけば勝手に考え始めてる
447名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:47:55 ID:k1++4jXm
つか、サーヴァントの衣装は生前のものなのか?聖杯デザインなのか?
少なくとも古ケルト人のランサーズの全タイは時代的に有り得ないだろ。
448名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:49:42 ID:RFQI3oa/
ぶっちゃけた話シローは誰とケコーンするんだろ?
ナンダカンダ言っても凛になるのか


月姫も志貴もさすがにアルクとは結ばれんんだろ?
吸血鬼だし・・・
449名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:53:43 ID:hbIS4Omy
Fateシロウは一人身、死後セイバーと再会
UBWシロウは凛と縦ロールの取り合い
アーチャーシロウは恋人らしき人はいたけど最後は一人身
HFシロウは桜
450名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 01:58:21 ID:UMA5vCbU
>>442
前スレとかこのスレの頭からちゃんと読めば理解できるはず。
     by段々桜マンセーヲタのせいで桜が嫌いになりつつある人間
451名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:03:32 ID:yYokanZO
>>449
>死語セイバーと再開
そんなのあったっけ!?
あと縦ロールとはなんぞや
452名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:03:52 ID:e5KeDq1d
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |    by段々桜マンセーヲタのせいで桜が嫌いになりつつある人間  
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
453名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:04:22 ID:4IZ+UdEX
大量殺戮ならセイバーもやってるぜ
それに空の境界の藤乃や月姫の琥珀も同じ
琥珀は百人単位の犠牲が出てるのを承知で四季を利用してた
桜だけが異端というわけじゃない
454名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:06:41 ID:ZFKS73kE
>>447
エミヤ曰くこの時代の総合的な想像。つまり弓兵と問われて出る大衆的なイメージがあれ。
キノコ曰く生前の格好。こちらも型月世界のウルクにはプレートメールが有ったとかで良いが
どっちを信じれば良いのかは謎だね。

セイバーが過去に戻ったとき同じ衣装だったがそこら辺から考えると後者か
只単に視聴者に解りやすくするために変えなかったか
単純にリデザインがメンドクサイとか忘れていただけとかもあるが
455名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:08:08 ID:XjLivk80
そういえばはいてないのいたな。
456名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:11:09 ID:hbIS4Omy
>>451
縦ロールはホロウやるか、マテリアル読むといい
ロンドンでいろいろある模様
457名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:20:44 ID:VuMJuAJa
>>453
そりゃあ殺人という観点からすれば皆同じだけどさ
藤乃は必要な復讐しかしてないし琥珀さんは誰からの救いを求めずに復讐しようとしてただろ

となれば話はまた変わってくる
458名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:24:07 ID:yYokanZO
>>456マジか。

いいなぁ、余った三人くらい分けてもらいたいもんだ。
ふむ。とりあえず夕方に1人で高跳びしてればokなんだなッ!
459名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:25:52 ID:Q+dTYUEJ
つか、現代で初対面で女性ってバレバレなセイバーが
過去に性別で女性だと気がついた奴が少数いた程度な不思議。

聖杯がよくわかんなかったなぁ…勝者が聖杯に触れるってシステム
だったとおもったのだが、10年前の聖杯戦争でいろんな人が触りまくり?
セイバーって英雄王に負けたんじゃないの?
そのセイバーが聖杯を破壊とか、神父が聖杯に触れたとか、
この辺がよくわかんなかった…俺は語学力ないな…(;´Д`)
460名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:29:27 ID:A377BJEc
桜信者の典型的な詭弁なんだよな。
大量殺戮をセイバーがやってるとか、他人を犠牲にしているのは桜だけじゃないとか。
もうね、明らかに理解していない。桜が嫌われていることを理解できない。

セイバーは国を守るため。つまりそれをしなければ王として守るべき国と民が滅ぼされていた。
強い王を民衆が望んでいた部分は無視して、単に殺したというところだけ抽出している。
こういう詭弁がアンチをさらに生んでいることからいつまで目をそらし続けるんだか。

桜信者は自分で言っていることが理解できていない。
つまりさ、同じことしていると主張している相手の藤乃にしても琥珀にしても嫌いだっていう意見があまりでてない。
桜に関してはぼろぼろ出てくる。
擁護しているやつは自分がごく少数で異端だと言うこと認めろよ。
461名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:29:54 ID:hbIS4Omy
セイバーはマーリーンが魔術つかって男だと偽ってたって設定
親しい人にはバレてたけど秘密にしてもらった
聖杯戦争の真相はHFでイリヤが説明してる
462名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:38:30 ID:ZFKS73kE
>>457
そういう観点で見れば桜は生きる為+自分の意思とは違う(当初は)ではあるがな
どうでも良いことだが
463名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:39:56 ID:Lg513os2
前回の聖杯戦争の流れは
切嗣がセイバーに聖杯破壊を令呪で
464名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:39:59 ID:T3Ro8BHt
>>444
うーん その辺りは人間味があって好きだけどなー。清廉潔白だと嘘臭く感じる。
だからかな?一見異常に見える士郎が、幸せそうな顔をしてたキリツグのようになりた
かっただけというのがわかってすごく泣けた。
465名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:43:28 ID:rJV5vDLa
>>459
「王」って先入観+成長しないことを考えると
女顔の男の子って普通は考えるんじゃないか。

問題はスカート
466名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:44:27 ID:ZFKS73kE
>>459
マーリンの魔法でチンコ突いてたから
467名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:44:43 ID:T3Ro8BHt
>>465
男がスカートはいててもいいじゃない? 現代の英国のお城の門番の兵士はスカートが制服だぜ?
468名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:46:14 ID:rJV5vDLa
いや、あの時代の王はスカート履くのが常識だったってならそれでいいけどね
469名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:46:32 ID:Lg513os2
すまんしくった。

聖杯破壊前に言峰を消したと思い込み

聖杯破壊後セイバー消滅

ギルっち中身を浴びる→現世にとどまる

死んだ筈の言峰まさかの復活
言峰が聖杯に触れる→火災発生
470名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:49:26 ID:Lg513os2
>453
463.469でセットだ
471名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:49:27 ID:T3Ro8BHt
あれ? 目くらましが欲しかったって言ってなかったっけ? 聖杯破壊前じゃね?

サバ5人分でも願いは叶うって言ってたし
472名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:52:41 ID:Lg513os2
>471
すまんまだ読んでない。
473名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:54:11 ID:d8VA41ul
PS2からやったんだけど、結局士郎は
セイバー・凜・桜のどのルートでも、英霊エミヤにはならないって事で良いのか?
いや、まあ凜ルートでエミヤになったら、いろんな意味で凹むが
474名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:55:37 ID:VuMJuAJa
>>462
琥珀さんの殺す(復讐)為に生きるのと
桜の生きる為に殺す(+復讐)のとで好き嫌いが別れるんだと思うよ 俺は
まぁ好き嫌いの問題は説き伏せることなんて出来ないしな
そういう意見もあるんだとだけ思っていればいいと思う
475名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:55:46 ID:hbIS4Omy
ご想像にお任せしますでFA
476名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:56:18 ID:Lg513os2
セイバーのスカートか

確か位の高い騎士が身に付けるだったかな。
477名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:57:53 ID:T3Ro8BHt
>>473
俺は密かに、セイバールート 凛ルートでもアーチャー化する可能性があると思ってる。
理由としては、セイバーを救えなかったとアーチャーが言ってたが、セイバールートで、
セイバーを救えたと士郎が思ってるかどうかはわからないということと、ロンドン橋から
凛に落とされたとホロウでアーチャーが言ってることから、凛がそばにいてもアーチャー化
した可能性がある。  
478477:2007/05/03(木) 02:58:31 ID:T3Ro8BHt
ごめんネタばれだ。 すまねぇ
479名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 02:59:30 ID:Lg513os2
>473
確率が高いだけだ。
あとは士郎の考え方と凛の教育次第
480名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:00:38 ID:2IGvnR3t
英霊エミヤは、きっとタイガールートのシロウだよ
481名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:04:07 ID:ZFKS73kE
>>477
そういう証拠のみで言えばHFもあるがな
微妙に残っていたはずの宝石だが、アチャの持っていた宝石はすっからかんだったと。

個人的にはHF士郎がなったとは思わないが。
482名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:05:19 ID:Lg513os2
早い話が士郎が英雄にならなければよいだけの話だが。

アーチャーとなった彼は永遠に救われる事はないのだろうか?
483名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:09:34 ID:VuMJuAJa
>>482
時間軸から切り離された英霊エミヤ本体をもし殺せるのならある意味救いかもしれない
まぁFateの登場人物だけでは多分救えないだろう
484名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:11:44 ID:UW8FRD1s
聖杯に守護者を辞めたいと願わなかったのは
聖杯でも叶えられないと分かっていたからなんだろうか
神龍みたいだな聖杯
485名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:12:36 ID:T3Ro8BHt
>>482
”アンサー"で後悔し続けるって言ってたしね。でも、自分やその生き方が間違っていたとしても、想いだけは間違ってなかったと気づけたんだから、救われたといえば救われたと解釈できるのでは?
486名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:16:11 ID:ZFKS73kE
>>485
UBWの話しか?
物語上は救われているが、あのエミヤは本体の分身で記憶が継承出来るわけでは無し
答えを得たのも今回だけだけどな。
487名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:17:32 ID:jaUyZyHS
漫画、アニメ、PS2と順番に経験したが、
学校での士郎vs凛は漫画のが一番いいな
双方真面目に勝負してるし
ゲームでのも面白くて良いといえば良いが、そのままで映像になると微妙だな

にしても、この時期のシロウは身の程が全く見えてなくて、何かこうムカつくな
これ以後更正に向かうけど

>>480
何故だろうか同じことを考えた
488名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:19:53 ID:T3Ro8BHt
>>486
記憶の継承はあるんじゃね? 座に、いつのかわからないけど、読んだ本(体験したこと)がすでにある みたいなコトが書いてあったと……
489名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:20:05 ID:k1++4jXm
真っ当な英雄に選ばれた人達は普段何してんのかな?
やっぱり天国みたいな所で暇そうにしてるのだろうか。
座に家族とかはいなさそうだしね。
490名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:22:46 ID:ZFKS73kE
>>488
記録としては残っているが、どのような形態で詳細の程は不明。
摩耗するレベルだから荒い事実のみが書かれた年表方式では?とは良く言われるな。
491名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:25:01 ID:jaUyZyHS
>>488
「そういうことがあった」と知識として記録(?)されるとは言われてるな
英霊の座には時間の概念は無いから分身がこれから経験することも「既にある」状態だというが


「あったこと」としては記録されるけど、経験による心情の変化等は
分身から本体に影響することはなく切り捨てられるっぽいが
492名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:25:29 ID:Lg513os2
UBWのラスト
あの弓の笑顔は反則的だと思う。
493名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:25:43 ID:T3Ro8BHt
>>490
なるほど、なんで記憶無いなら、後悔し続けるのだろうか?って疑問が氷解したよ。
年表には、「士郎殺害失敗」しか書いてないんだろうなw 確率超低いのに何やってんだ俺。みたいな
494名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:26:20 ID:OV+XWOIV
本編にあった通り本棚の本なんでしょ
生きた人間が表紙を開けばそこには生き様、そして世界が広がっている
すでに書かれ終わったものゆえ、一字たりとも変更されることもなく
495名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:28:47 ID:9ARwusJE
>>492
同意。Fateで一番泣けた。
俺はあのシーンの音声聞きたくてPS2版を買った。ぜひUBWもアニメ化してほしい。
496名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:29:56 ID:TYXjTedZ
シロウはどのルートでも英霊になりそうな気がした。LE見て
でもどのルートでもアーチャー(後悔する事)はなさそうだ
497名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:31:42 ID:NM9tWIlX
召喚された時のエミヤって自分の事が判らないって言ってたけど嘘だったのか?
498名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:32:56 ID:9ARwusJE
>>497
半分本当で、半分嘘。 凛の名前を聞いて全て思い出したって何かで読んだ気がする。
499名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:33:47 ID:Lg513os2
>497
マスターが凛と名乗るまで曖昧だったのは本当らしい。
500名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:34:10 ID:ZFKS73kE
>>497
公式の単語集をダウソすると良い
501名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:43:02 ID:/Ovjf2xn
んー?

プロローグでセイバーがアーチャーを切り伏せた後、凛に対して
「だが最後だ、アーチャーのマスターよ」
と言っていたのだが・・・。

なんでアーチャーってわかったん?
なんでわかったん?
502名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:46:19 ID:9ARwusJE
>>501
直感スキル…とか?w
503名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:49:23 ID:rJV5vDLa
>>501
ギルガメッシュ初登場時、「あれ?アーチャー?」とか思わなかったか?
つまりそういうこと
504名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 03:50:08 ID:QO4BvwDA
どの√のアーチャーもそれぞれの√の士郎の可能性の一つ
という解釈があったな
505名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 04:02:09 ID:ZFKS73kE
>>501
接近戦で圧倒出来るレベルだが、武装している。
ランサーは今し方撤退させた、キャスターなら魔術を使ってくるはずというかこんな迂闊な行動はしまい
相似の理由でアサシンも排除。意思疎通出来るっぽいしバサカじゃないだろう。
ライダーかアチャか。じゃー山勘で・・・
「だが最後だ、アーチャーのマスターよ」

まぁ、相手の対魔とかそこら辺は読めるっポイのでもうちょっと選択肢有るだろうが
ランサーも2〜3択まで絞られて居る物の、真っ当な一騎打ちタイプじゃないという感で弓兵と当ててるからな。
台詞からすると凜がアーチャーアーチャー叫んでたのは耳に入らなかったようだが
506名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 04:23:24 ID:jaUyZyHS
「アーチャー、消えて!」と凛がめっさ叫んでたがな
507名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 04:27:55 ID:9ARwusJE
つーか、「聞こえてた」で、一発解決じゃね?
508名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 04:29:29 ID:Y1r4BFss
まだセイバーしかクリしてね(´∀`;)
509名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 04:42:17 ID:ZFKS73kE
>>507
とすると
「貴様はセイバー・・・じゃねえな?テメェ何者だ」
と言っているのでランサーは痴呆が進行しているようだ
510名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 05:07:41 ID:+99D0Pdo
セイバー:素直に相手の言葉を鵜呑みにする
ランサー:騙されない様すべての事を疑ってかかる

これでいいじゃんwwww
511名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 05:10:59 ID:k3+84wOg
中野のまんだらけで、とらブルが単体3980円で売ってて吹いた
512名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 05:56:14 ID:Po2TOx6h
対ランサー時は相手に聞こえないくらいの声とかなんかテレパシーみたいなので話してたとか?
UBWの最後でテレパシーみたいの使ってたよね?
んで対セイバーは令呪使うために強く念じようとして大声で叫んだとか?
あの令呪は意図して使ってないんだっけ?まぁ焦って大声がいいかな?
513名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 06:41:47 ID:wL/u1UHZ
セイバー「何となくアチャーな感じだったからアーチャーと呼んだ。反省はしていない」
514名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 06:58:01 ID:nbQqVTtc
ttp://nov.2chan.net/y/res/873609.htm
ふたばよりてんさい
515名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 08:15:21 ID:9sED47rh
LEみたが
もうfate以降の話って続編やらないのかな

これやっちゃったらもうワンポイントでもセイバー出せないだろ
516名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 08:21:29 ID:aV3XwSyp
士郎・リズのケーキネタ、フランっていつの話だ。ユーロだろう。
スイスフランなのかな。
517名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 08:28:47 ID:hbIS4Omy
Fateの続編という形はもうないと思うよ。PSPのコロシアムとか例外はあるがホロウで打ち止め
ただ、きのこは作品の世界観を共有してるから、Fateのキャラが
他作品に成長して出ることはあると思われ。というかカレンとかもう出てたな
518名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 08:51:01 ID:pvcTf0e5
スーパーバゼットや凛に期待
519名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:03:09 ID:BcR5wPf1
でしゃばらなければ出演は嬉しいがな・・・
520名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:04:00 ID:CASbtNJW
>>453
大量殺戮以前にあんな街中で聖杯戦争なんて物を行う事を
容認してる時点で桜と他のマスターに本質的な違いは無いよ。

犠牲がでないようになんて奇麗事以外の何者でも無いし
そういった見方では士郎が一番まともだ
521名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:05:24 ID:bFAFB6Vm
LE。
ホンマセイバーGoodだわ。あれは反則。
弓同然な士郎が心を取り戻すのは…微妙。
522名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:09:41 ID:bFAFB6Vm
続けて。あの木刀を強化でネタをやられなかったのは残念。
「阿修羅」なんて伝奇を名乗るならオマージュで入れても良かったのではw
523名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:09:51 ID:ZFKS73kE
>>517
カレンなんかに出てたっけ?
524名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:14:14 ID:XjLivk80
桜が嫌がられるのは人殺しのせいじゃなくて
責任逃ればかりするからだと思うが。

堂々と胸を張って人殺しをして悪役なら人気出ただろうにな。
525名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:17:51 ID:k1++4jXm
ホロウクリアで、UBWのランサーの最期の印象が変わった。

SNでは全く報われないと思っていたけど、神父を倒して凜を守り切ったあの終わり方こそが、
彼にとっても救いだったんじゃないだろうかと。

まー大多数のプレイヤーにとっちゃ取るに足らない脇役なんだろうけど、
自分はランサーが一番好きだったな。
526名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:17:54 ID:BcR5wPf1
>>523
型月が出した「キャラクターマテリアル」という同人誌にて、
悪魔を食らう聖母(辛いもの好き)が登場している
世界は月姫2っぽい

ちなみに声は出ず、肉体は左右非対称だがorz
527名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:18:57 ID:BcR5wPf1
>>525
>まー大多数のプレイヤーにとっちゃ取るに足らない脇役なんだろうけど

公式サイトの人気投票見てみろ
528名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:19:19 ID:ZFKS73kE
>>526
ああ、居たなそういや
dd
529名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:25:00 ID:pvcTf0e5
キャラマテってどこに売ってるの?
普通の店にある?
530名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:25:59 ID:TWn4IFt+
どうしてもタイガー道場の13番だけが埋まらなくて困っているんですけれど、行き方を教えてください。
これが埋まればコンプなんで。
531名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:28:04 ID:S6Uczx87
同人誌って書いてあるだろ。
少しは自分で調べろ。

レアルタヌアについて。
特別セイバーには何の思い入れもなかったんだが、
セイバーCGばかりをこれでもかこれでもかさあ喰らいやがれ萌えつきやがれと、
露骨なまでのスタッフ(つーか御大)のセイバー贔屓を見せつけられ、
追加CGを見れば見るほどどーしようもなく白けていき、
するとセイバーの言動その他がいちいち癇に障るようになってしまった…。
532名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:28:48 ID:bFAFB6Vm
セイバーに構うな。
構えば13は見られない。
好感度設定は分かるだろう?
533名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:29:45 ID:BcR5wPf1
クリアチャートはPC版と同じなんだから
攻略サイト探せばいいのに
534名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:30:54 ID:jn5Tjcy7
>>530
セイバーの好感度を下げて15日目を迎える。
7、8日目に道場で必殺剣を選ぶとか、ライダー撃破後にセイバーに駆け寄らず間桐を追うとか。
535名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:32:02 ID:eADG+1vw
ここがエルフスレとそっくりなのは仕様ですか?
536名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:39:56 ID:bbWdCnLI
>>531
同意。かなり白けた
もっと強化して欲しいキャラは沢山いるのにこんなやり方もったいない
とっととスルーしてよく見なかったけど、PS2版はコントロールキーが使えないので辛いよ
537名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:44:29 ID:VTPrILQr
病気?
538名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:45:13 ID:jn5Tjcy7
>>531>>536
俺はレアルタヌアが初めてだったんだが、あまりそういう事は感じなかったなぁ・・・
事前にキャラ観知らないと「シロウとセイバーの物語」と思い込んで始めちゃうからなのかな?
539名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:46:19 ID:7RGwvDyX
>>535
単に常駐してる人間が同じってだけでしょ
自演レスのペースもそっくりだし
540名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 09:46:20 ID:TWn4IFt+
ありがとうございました。無事に13埋まりました。
541キャハ(^O^) ◆tod2UNsBeQ :2007/05/03(木) 10:09:16 ID:zVQONtwf
キャハ(^O^) 急にピタッと書き込み止ったねー 今までが嘘みたーい
こりゃマジで自演進行だったのかな?wwwwww

キャハ(^O^)神奈川のチンコ花火厨フェイトオジサンID変えながら自作自演キンモーイ

 キャハ(^O^)神奈川のOcTNDLLAフェイトオジサン月厨キンモーイ



542名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 10:13:05 ID:MFxV4n1h
PSPのトラぶる花札道中記…
虎竹刀の立ち並ぶタイガー固有結界には存分に吹かせて頂いたw
トラストラップのアップは反則だろ。
543名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 10:17:08 ID:SmPC3faJ
Fateルートラストの言峰が士郎に短剣ぶっさされたシーンで不覚にもワロタ
言峰のあの目は反則だぜ・・・・w
544名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 10:26:54 ID:BcR5wPf1
>>543

                                 /\___/ヽ 
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ノ / -ゝ-')´               .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
         (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
            レ|        ヽ | { l   l ::::::::::::::::l ヽ  ,ヘ,',',',ヽl ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽl    /   \ ヽ、  / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 `|――――
             ヽニ二..__   `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ.   l,',',','l l____
545名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 10:29:22 ID:SmPC3faJ
>>544
それそれw
その目にそっくりなんだよマジでw
546名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 10:44:24 ID:/CcXkqlq
第三者にスレをageられて思い出し、鳥無し小手でやってた無差別age荒らしからもどってきたとw
で、>>542以降の4連投w
547名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 10:52:13 ID:GUmARqAk
セイバーって髪解いたほうが可愛い。若返る。普段はオバサンみたい。
548名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 10:52:28 ID:MFxV4n1h
んう?
誰の事だ?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しって奴か?
一成と士郎のBL疑惑は筋金入りだろうな。
鬼畜メガネとボウヤ系の組み合わせ。
549名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 10:57:00 ID:SmPC3faJ
>>547
髪下ろしたほうが可愛いのは認める。
550名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:00:25 ID:BfWEx9wl
セイバー√の最後でマーボーとギルガメッシュが止めさされたときのCGがバキ調なのはなんでだぜ?
すっげえ違和感あるんだが、あそこだけ絵師違うのか?
551名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:02:50 ID:pWvP7P7s
描いてる途中にバキでも読んでたんじゃね
552名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:07:48 ID:d8VA41ul
>>58
といえば、攻略サイトを探してるときに
なんでか腐女子サイトを見つけてしまったんだけど
士郎とアーチャーの2人だった
…近親相姦ってレベルじゃない、と思いつつも
腐女子って凄いと思った
553名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:09:08 ID:Ccz3fMqw
ここでホロウの話をする奴は痴呆か何かに掛かってるのか?
それとも、エロゲー板行けない迷子なのか?
554名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:22:17 ID:MFxV4n1h
>>552
自己愛の極致だなそれはw
どっちが受けだか判らんが多分士郎受け弓攻めだろう
片方の受ける屈辱と、綺麗な理想を壊したいと言う片方の欲望が見て取れる
555名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:36:23 ID:fDFFD+kW
よく見たらレアルタヌアって15禁
俺よく買えたな・・・

まぁ普段からエロゲ買ってるので違和感なかったけどw
556名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:38:16 ID:hm6eKcZJ
>>555
若さアピールかよwww
557名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:38:36 ID:BcR5wPf1
これは酷い厨二病
558名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:42:05 ID:sgnpJ2Lr
なんか桜あんまし人気ないみたいだね。自分試しに殺し合いへ参加する凛よりは共感できたんだが。

個人的にHFは一番主人公が格好良かったのでお気に入り。
FateやUBWみたいな未来に向けてーってのより、HFの終わりに向かってぼろぼろになりながら
戦う士郎にかなりきた。バーサーカー戦とか黒セイバー相打ちとか神父との語り愛殴り愛とか
もう何か変な脳汁が出た。
559名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:44:49 ID:fDFFD+kW
>>556
サーセンwwww

>>557
中二なんで
560ナショスタ玉井:2007/05/03(木) 11:48:28 ID:n85sfKe/
このスレでは中二っていうのは中年と呼ばれて20年って意味みたいだねー
おっさんでもギャルげーなんかするんだー

きもー☆
561名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:50:25 ID:SmPC3faJ
>>560
自害しろ、玉井
562名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:50:26 ID:0jCQSNNZ
俺は悪いことしてるぞ、ってのを得意げに書き込んだりするから厨ニ病っていわれるんだよ。
蔑まれてるのがわからない空気読めない子は一生ROMってろ。
563名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:50:43 ID:RAMXVDgt
桜ルートはPC版やった時は好きじゃなかったけど
プレステ2版で久々にやると一番好きなシナリオになった
564名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:55:54 ID:fDFFD+kW
予約特典のセイバー胸像フィギュアってやはり予約しないともらえませんか?
今から買っても遅いですよね
565名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 11:59:08 ID:pvcTf0e5
桜ルートって戦闘評判良いな
566名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:03:05 ID:SmPC3faJ
士郎と言峰がかっこよすぎるからな、HFは。
言峰の声マジ最高。
567名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:03:15 ID:BcR5wPf1
>>562
そのうち「精神年齢は大人なんで」などとガキ丸出しなこと言い出すぜきっと
568名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:03:48 ID:vciS0c95
今更なんだが限定版買わなかったことを後悔してる俺……
安くなってて普通に通常版買うのと同じ額で買えたのになorz

569名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:04:41 ID:hm6eKcZJ
美綴ってPS2版でもレイプされたのか?
570名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:05:22 ID:nFcL/YDP
出没する場で言うことはころころ変わるの例

113 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2007/05/03(木) 11:49::18 ID:0jCQSNNZ
ち     こ     天
 ん     れ     才
  こ     考     じ
   び     え     ゃ
    ん     た     ね
     び     奴     ?
      ん
       は
        な
         び
          ん
           び
            ん
571名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:07:22 ID:HRPNlYlc
うわあ、これはひどいw
572名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:08:24 ID:pvcTf0e5
綾子かわいいよ綾子
元・ライダーの没デザインらしいがw
573名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:09:09 ID:jEd5/yUX
で、はなびんびんって何?
574名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:10:46 ID:GFpRFcgR
肉棒の天使
575名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:13:50 ID:QOM7Bg23
巴里の包茎だろ
576名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:24:04 ID:b4BaCrGI
話の腰を折るけど

セイバーが昔やったっていう剣を使った球遊びって結局何なの?
野球?
577名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:31:08 ID:MIGn4ey7
>>564
店による、俺が行く店はまだチラホラ胸像付きで特別版売ってるし
578名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:31:37 ID:pWvP7P7s
>>576
馬に乗って棒で玉を叩くアレじゃね?
きっとエクスカリバーを使ってその辺の死体の頭を転がして遊んでたら怒られたんだよ
579名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:32:55 ID:b4BaCrGI
>>578
(;゚д゚)
580名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:34:40 ID:v7khuoB+
>>576
やった、じゃなくて、見た、じゃなかったっけ?
4時戦争中にたまたま見たのかな。
俺も野球だと思った。
581名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:36:23 ID:SmPC3faJ
>>576
クリケットみたいなもんじゃね?エゲレスだし。
正直クリケットの何が面白いのか全く理解できないけど俺は。
582名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:40:07 ID:b4BaCrGI
>>580
いや、確か剣使って球遊びして咎められたと言ってた筈
583名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:54:02 ID:C0PVCR2A
ポロはよくしらんけど、野球やクリケットって、
学校の運動場でやるのが不似合いなぐらい広い場所が必要か?

都会の学校だから狭いグラウンドもありえなくはないが、
それなりに運動部も活動しているようだし、
どうもそこまで猫の額のような広さだという印象はなかった。

個人的にはゴルフだと思ったんだが。
584名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:56:38 ID:hm6eKcZJ
>>583
ゴルフ部なんてあるのか?
585名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:57:23 ID:fDFFD+kW
>>577
ありがとう!
さがしてみます
586名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:57:25 ID:Fe/iLXLo
国を考えればゴルフかクリケットかポロじゃないのかね
広さが〜ってことはゴルフかポロじゃない?
587名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 12:57:53 ID:C0PVCR2A
>>584
セイバーが見たがっただけで、実際にあるかどうかは関係ない。
あと、たぶんポロ部やクリケット部よりはゴルフ部の方がありそう。
588名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 13:05:10 ID:GkHMqRus
俺はセイバーが言ってるのはポロだと思ったな。
589名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 13:10:10 ID:Po2TOx6h
凜がデートイベントのとき士郎の背が絶対伸びるって言ってるけどアレってアーチャーは背が高いからってことかね?
凜はどこら辺から気づいてたのかな?電話辺りから怪しいとは思ってたのだろうか?
590名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 13:11:57 ID:ZFKS73kE
fate世界には一部三次成長期が訪れる人がいるから
それを見抜いたんだよ。

近くに前例のマーボーが居たし
591名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 13:27:10 ID:GkHMqRus
成長期と二次性徴が混ざってるな。
592名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 13:29:33 ID:v7khuoB+
アーチャーは187cmだっけ
んで士郎は17?cmのライダーより低いんだよな。
さらに士郎は18歳以上なんだよな。
アーチャークラス特性として+何センチ背が伸びるみたいな補正でもあるのか。
593名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 13:33:32 ID:pWvP7P7s
きっと脚の骨とかを剣と置換して伸ばしたんだよ
594名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 13:39:12 ID:FSyxkWvM
Fateルート→士朗、ギルガメッシュルート

UBWルート→アーチャー、ランサールート

HFルート→マーボールート

これでFA?
595名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 13:40:05 ID:hTD6D/B3
>>592
シークレットブーツを投影
596名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 13:40:17 ID:BcR5wPf1
>>593
シークレットボーンかw

>>594
はいはいFAFA
597名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 13:45:49 ID:ErY48fb+
足の裏に筋肉がついて20cmくらい身長が伸びたんだよ
598名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 14:11:52 ID:TujCJ7y5
>>589
UBWルートにでてくる剣の荒野のシーンは、アーチャーの過去を
凛が夢に見てるんだから、それで気が付いたんじゃないか
599名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 14:36:59 ID:b4BaCrGI
>>597
(;゚д゚)
600名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 14:46:42 ID:2zXzm2OA
>>592
っ骨延長手術
601名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 14:50:59 ID:pvcTf0e5
体は剣で出来ている
602名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 14:55:25 ID:kILg30yE
乳ランキング

桜>ライダー>キャスター>セイバー>藤ねえ>凛=イリヤ
603名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 14:56:32 ID:oL5YaxGb
>>600
ジャックハンマーか。
604名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 15:03:16 ID:kSS6AxPD
>>602
リズ>桜>ライダー>キャスター>セイバー>藤ねえ>セラ>凛=イリヤ
605名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 15:08:50 ID:eY2N7DWr
>>602>>604
氷室>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>その他大勢
606名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 15:10:06 ID:oL+2gj8g
個人的に、PS2版はエチシーンがないから高校2年に置換してるんだけど。
そんぐらいならまだ育ち盛りだから20cmなら行きそうな気はする。

607名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 15:18:12 ID:SmPC3faJ
>>604
凛=イリヤ
これはないw
608名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 15:19:43 ID:z7mEbicC
さっちん>琥珀>凛>翡翠
609名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 15:48:04 ID:tbJ6Jik1
610名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 15:49:52 ID:VTPrILQr
>>609
仕事はえーw
611名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 15:56:52 ID:ZDIpnenc
セイバーって何かアーサー王ってかジャンヌダルクみたいなイメージだね。

真名が判れば相手の弱点が判ってしまうかもって少し無理がある気がする。
相手がヘラクレスとかアーサーとか判っても弱点なんて
思いつかばないよ(;´Д`)
12の試練を乗り越えたから12回殺さないと駄目かもなんて
思いつかない気がするんだが…。
本編でもわざわざ敵のマスターが弱点教えてくれてようやく納得できる
レベルだもんw
612名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 15:59:07 ID:pWvP7P7s
>>596
なんせ体は剣でできているらしいからな、きっとアーチャーは身長がもっと欲しいって理想も叶えた姿なんだろう
613名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:14:58 ID:ICqW+/5Q
>>611
Zero読めばセイバーをジャンヌと勘違いしてんのいるぞ
614名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:20:06 ID:BcR5wPf1
4次でも5次でもキャスターは恋する乙女だからな
615名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:27:18 ID:uET50qSA
カカトが弱点の巨人とかいなかったっけ。
そんなんなら名前バレたらマズイな
616名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:29:50 ID:ErY48fb+
セイバーは竜種の血を引いてるとかあるから竜殺し系の英雄とか宝具とは相性悪そうだな
617名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:33:40 ID:z7mEbicC
弁慶がサーヴァントだったらみんな脛を狙ってくるな
618名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:34:08 ID:hm6eKcZJ
>>614
浮気しようものなら……
619フェイトVer.β:2007/05/03(木) 16:35:47 ID:uchp74xV
竜殺しとは、後家殺しと同種のものでつか?
竜の菊門でも掘りまくって竜を生きたダッチワイフと変えてしまう輩のことでつね
なんてキンモーイ連中なんでしょう
氏ねばいいのにw
620名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:37:47 ID:3e5+ACbN
たしか、弁慶も義経の情夫だったって説が(ry
歴史上の人物って男色家だらけじゃんw
621名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:40:54 ID:hTD6D/B3
>>615
巨人てかアキレス腱の語源のアキレスか?
622名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:42:30 ID:ErY48fb+
タロスだな
623名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:50:44 ID:BcR5wPf1
>>620
日本で衆道が否定されたのは明治・大正からですよ
624名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:54:29 ID:hm6eKcZJ
一成はうほっ気があるな
625名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:54:50 ID:hwsIDs17
きのこ曰く「けん」ではなく「つるぎ」だそうだ。
「むげんのけんせい」ではなく
「むげんのつるぎせい」との事。

これが公開された時型月スレ荒れたな・・・そういえば。


626名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 16:57:07 ID:xip+QydV
>>625
えーそうなの?
無理に統一せず使い分けたほうがいいと思うんだけどね
どっちで読むべきか悩む時があるがw
627名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:00:26 ID:lQH8iT3x
今日始めてプレイしたんだが、キャラの声かなり違和感あるなぁ。
特に、綾子の声はどうかと思う。
628名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:00:46 ID:VTPrILQr
>>625
釣りだと言ってくれ!
629名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:01:35 ID:OZjrdWgb
>>625
ちょw作中じゃ「けんせい」って読んでなかったか?w
630名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:06:08 ID:V/YH2bcI
>>625
剣製はけんせいであってんだよ
詠唱の身体は剣で〜がつるぎだ、っていう話だ

公式の話と自分の憶測を混ぜて話すな
631名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:07:02 ID:pvcTf0e5
鍛つ→うつ
不要ず→いらず

は読めなかったw、後血潮→けっちょう と間違い
632名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:14:07 ID:9ypPILNa
>>627
そんなときはボイスOFFだ
といいたいけど、できたっけ?綾子?
633名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:15:09 ID:jaUyZyHS
藤ねえの3サイズは本当に謎だなぁ
Bはセイバー以上ライダー(88)以下くらいと言われるが、
説明書では十の位が9っぽく見えるし
しかしゲーム中では凛レベル以下にしか見えない
アニメだとかなりでかかったが
634名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:19:40 ID:Oz8i2AtG
説明書のは一の位がない上にウェストとヒップもない
つまり藤ねえが自分のバストを90以上と捏造しようとしたが
抑止力によって消されたと見るべきである
635名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:27:53 ID:kILg30yE
凛√でPCはエロシーン、PS2は魔術刻印移植シーンにして携帯で書き込みしてます。
なかなか乙ですよ。
636名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:38:58 ID:oL5YaxGb
>>635
変態!と罵りたい所だが、俺も同じ事をやったので何も言うまい。

いや、むしろこう言おう、「変態バンザイ!」と。
637名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:42:41 ID:pvcTf0e5
つ【凛スレ】

宝具の名前と当て字はだいたい理解出来たが、妄想心音と空想電脳が理解できねー
妄想→虚像、心音→心臓?

空想〜はなんなんだ?
638名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:46:13 ID:HY6Mu/YG
からだはけんで できている
だと7字,5字で語呂がいいからそう読んでたんだけどな
つるぎ だと字余りだ
639名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:46:33 ID:C9YXSY3a
凛のおかわり!な立ちグラで撃ち抜かれた(;´Д`)ハァハァ
640名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:53:53 ID:7vG7oleE
>>634
よく見るとBWH全部2桁ずつあるぞ
ヒップの10の位も9に見えるあたり虎の捏造説は一番有力だが
641名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 17:55:41 ID:grFguIMU
>>638
一息で読めば字余り関係なくね?
642名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:00:10 ID:pvcTf0e5
英霊って本人は座にいるんだよな?ならエミヤは座にいる本人を殺したら開放されんじゃね?
既出だったらスマン
643名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:08:20 ID:UMA5vCbU
PC版ライダーってぱんつ穿いてるのかな
644名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:11:12 ID:Nr/Ylbf3
どうやって座から召喚された分身が、座にいる本体を攻撃できるんだ?
645名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:11:55 ID:EyzBryvn
サーヴァントってパンツはくの?
646名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:12:14 ID:GhbIAgnc
>>642
英霊の、霊って意味わかるか?
647名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:25:52 ID:pvcTf0e5
Fateにはいないけど、世界最高位の神みたいな存在の奴なら出来るんじゃないの?
648名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:31:08 ID:Oz8i2AtG
>>647
馬鹿っぽい書き込みでネタかと思ったが
どのみち
そんなことは望んでも叶わない奇跡だろう?
649名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:33:31 ID:CGk6IrLW
干渉できる存在があるのかどうかも不明だし、そもそも世界がさせないだろう。
650名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:34:56 ID:hwsIDs17
アーチャーを英霊にした世界なら可能だろうけどな。
とはいえそんな事するわけないし。

皮肉な見方をすればアーチャールート自体
「切れ味の鈍った道具を研ぐ為に」
世界が仕組んだ&利用したという解釈だって出来る訳だし。
651名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:35:59 ID:ZDIpnenc
サーヴァントの身体能力よか、持ってる宝具の強さで
勝敗が決まってる気がする聖杯戦争。
652名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:36:58 ID:TYXjTedZ
エミヤが士郎殺すよりも
士郎がエミヤをルールブレイカーで刺し殺した方がまだなんとかなりそうな気がする
まあ分霊が本体と切り離されるだけかもしれないが

でも守護者とやらが増え続けるとも思えんからその内使い潰されて消滅しそうだ
653名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:41:36 ID:Nr/Ylbf3
>>652
ルルブレで何を消すんだ?
アーチャー刺しても、マスターとの契約が解除されて魔力不足で消えるだけ。

それよりこれを見てくれ。
【フィリピン】犯罪者を次々と射殺し、平和築いた“処刑人”ドゥテルテ市長と娘(28)の選挙戦…殺されたアナウンサーの亡霊漂う
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178154763/
犯罪者は市長率いる殺人課が射殺されるので、数年前までは共産ゲリラが街で殺人しまくりだったのに平和になっている。
654名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:42:46 ID:V/YH2bcI
>>652
消滅はしないな
本体は基本的に座にあってでていくときはコピー送り込むだけだから。
アラヤの座を消滅させるなら人間絶滅が必須だが並行世界やあらゆる時間軸から独立してるのでそれでも無理かも
655名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:43:55 ID:tbJ6Jik1
凛√は
アチャーが全ては救えない鬱だ('A`)
     ↓
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
     ↓
過去に戻って正義の味方になるとか言ってるDQNな自分を殺せばいいんだ!

これでOK?
656名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:46:02 ID:pvcTf0e5
>>648-50無理なのか…

>>651ギルガメッシュが良い例だな、ステータス圧倒的なバーサーカーを鎖と財宝でボッコボコだもんw
宝具強いんならステータスが全部Eとかでも強いんじゃないの?w
657名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:48:08 ID:Nr/Ylbf3
>>655
まあ、だいたいは。
救えなかった人たちへの贖罪の意味もあるだろう。
完璧主義者というか、高すぎる理想との落差で己のやってきたことが無意味に見えて、これ以上救えない人たちを殺すのに耐えられなくなったとか。
658名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 18:49:34 ID:V/YH2bcI
>>656
種類にもよるが宝具が強けりゃそれが一番
素の殴り合いで宝具使う前に瞬殺される恐れはあるが、完全無敵防御、完全無消費、必中即死とかそういう宝具なら
それも問題にならない

>>655
さらにいえば、殺しても多分開放されないだろうな、わかってんだ、でも八つ当たりしたいんだヨォォ!
659名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:00:42 ID:GhbIAgnc
>>651  身体能力低いと、宝具出す前にやられますから。
660名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:00:59 ID:yquRxlyu
アーチャってDQNだよね。
661名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:01:13 ID:pEJpYG9a
>>659
(笑)
662名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:04:53 ID:UMA5vCbU
>>660
だがそれがいい(ニヤッ)
663名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:06:08 ID:pvcTf0e5
平行世界があるなら、平行世界の同一人物が二人以上英霊に昇華したりしたら面倒なことに…
664名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:09:02 ID:kILg30yE
アバロンって究極の守りなんだね。
結界の防御で平行世界からの攻撃を防ぎきるなんて、
EXランクだし何があっても攻撃は通さないね。
エアですら無効だもんな。
665名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:11:29 ID:EyzBryvn
>>663
士郎だらけの聖杯戦争w
ウホッもあるよ
666名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:12:37 ID:pvcTf0e5
例外がある→ゲイボルグ(外す)、十二の試練(オーバーキル)

唯一例外が無いのが全て遠き理想郷唯一つ
まあ士郎が飯で誘えば…
667名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:19:45 ID:grFguIMU
なんかこの話題見るの三度目か四度目な気がするぜ!

鞘出されたら背後から攻撃すればいいのでは?
668名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:21:12 ID:TYXjTedZ
>>653
世界との取り引きとやらが、世界?=マスター、英霊=サーヴァント、みたいに
サーヴァントシステムに近かった場合に限り、契約を壊せるかも、と思っただけ
万に一つも無いことはわかっている、つか自分にルルブレ刺すぐらいとっくにしてるか
669名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:28:16 ID:kILg30yE
あらゆる物理干渉をシャットアウトして平行世界からの干渉も防ぎきるアバロンは、
呪いのたぐいで自殺を促すぐらいしか殺傷できないね。
物理攻撃無しに対魔スキル高いセイバーなら無敵か
670名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:29:48 ID:pvcTf0e5
>>667全包囲じゃね?
てか「6次元からの干渉」ってなんだろ?

>>668ルールブレイカーってライダーとペガサスとか、四次キャスターと怪物のも契約切れんのかな?
個人的にあのメディアと、四次キャスターの戦いが見たい
671名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:33:29 ID:EyzBryvn
背後からの攻撃に弱いアヴァロンなんてパチもんにも程があるな
672名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:37:59 ID:z7mEbicC
なぜか鎧の後ろ半分の無いギル様を想像した
673名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:38:44 ID:GkHMqRus
ライダーとペガサスは契約というか親子だからなぁ。
674名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:39:05 ID:kILg30yE
メドゥーサはライダーよりキャスターとして召喚した方が
魔眼のランクとか上がってレベルが上がるんじゃないの?

4次と5次のランサー同士の戦いがおもしろそうだね。
できれば正規のマスターも交えて…
675名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:40:29 ID:kILg30yE
あと4次はほとんどの英霊が男だね
676名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:42:51 ID:Nr/Ylbf3
むしろ、アヴァロンは背後から攻撃すればおkという考えに至るような中学生でも購入するようになったと、
購入層の広がりを喜ぶべきではないか。そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
677名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:44:17 ID:pvcTf0e5
ケイネスや言峰がバゼットとまともな一対一やって勝てる気がしねえ…
678名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:50:19 ID:grFguIMU
>>670
いや、まぁすまん。言ってみただけだ。
世界が干渉できるのが五次元までだから、六次元まで止まるなら何やっても無理だな。
あとは使い手の魔力切れくらい?

>>676
おまww忘れた頃に懐かしいネタをwwwwwww
679名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:54:19 ID:cVSmILKe
何かまだ限定版あったんだけど
限定版+胸像+でかポスター+縦長ポスター全員分
680名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:55:19 ID:cVSmILKe
PSPの奴もついてたわ
681名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:55:48 ID:J8Yo7a13
バセット自身は銃とかで簡単に殺せるだろう
682名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 19:56:55 ID:/x8R3p8p
>>672

それ!なんて、びんぼっちゃまw
683名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:00:19 ID:pvcTf0e5
>>681衛宮キリツグとか?
684名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:01:32 ID:kILg30yE
フラガ・ラックだっけ?
バゼットにはたしか三発の英霊の宝具並の武器があったよね。
言峰はアンリマユからの心臓+ほんの少しの恋心があるから、たぶん勝てないかも
ケイネスには楽勝でしょう
685名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:06:40 ID:pvcTf0e5
キリツグ弾とか月霊髄液、宝石剣(または十年宝石)ってフラガラック反応するの?
686名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:09:18 ID:PkoeG9q6
それ以前に、キリツグなら正面切って戦わないだろ。
言峰にしても、立場を利用して襲い掛かる(実際、5次のときはそうした)。
687名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:09:29 ID:4J031TcP
アニメに特別な興味もなくて初めてギャルゲーとやららをやったんだけど予想以上にギャルゲーの素晴らしい事を実感した

最初にSNのFate真EDに感動してHAを買ったんだけど話が繋がってなくてよくわかりません、これは別のルート続きですか?
てかセイバーはFateEDならいなくなるのに別ENDならまだいるのでしょうか?
688名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:11:07 ID:GkHMqRus
第1ルートのFate攻略だけでHAに走るなんて早漏もいいところだ。
689名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:14:36 ID:kILg30yE
ホロウはFateのすべてのEDをクリアしてからやらんとわけがわからんだろう。
690名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:15:39 ID:kILg30yE
ホロウのイリア城のアクションゲームがクリアができない俺みたいなヤツいる?
難しいよね
691名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:23:25 ID:tNaWgpKV
固有結果使ってみてえな〜
692名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:25:09 ID:ZDIpnenc
英霊KOS-MOS召還したいな〜
693名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:26:32 ID:k1++4jXm
>>674
ディルにとってクーフーリンて故郷の大英雄なんじゃないか?
自分らが織田信長と会って戦うみたいな感じだろうか?
とりあえずサイン貰っとけ。
694名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:28:03 ID:H0L4AIHF
キリツグとランサーの声がどこかで聞いたことがある。と悶々としていたのだが、やっとわかった。
マトリックスのネオの中の人と、熱気バサラの中の人だ。

アーチャーの中の人はラジオで下ネタノンストップ60分トークしてますた。
深夜とはいえち○こち○こ連呼しすぎです。
695名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:31:12 ID:BcR5wPf1
>>693
サイン貰う英霊ってシュールだなw
696名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:33:49 ID:DkPlRbNN
>>690
コツ掴めば割と簡単、だと思うよ。
キノコでぽ〜んがちょっと難しいというか、一番になりにくいとは思った
バーサーcarが最も楽勝。
697名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:44:58 ID:OuGGX0BE
データとんだーーーーーーーーーーーーー
1日半分があああああああ
セーブすんのが長いからセーブ中電源切ったかもしれん

連射パッドでプロローグ中だけどなげぇえええええええええええ
698名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:48:30 ID:ZDIpnenc
既読スキップだめなん?(;´Д`)
699名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:52:56 ID:H0L4AIHF
>>697
設定いじればすぐでしょ。未読スキップオンで、速度最高に。
700名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:55:04 ID:OuGGX0BE
全スキップって設定あったんだ。これはええw
thx
701名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 20:58:58 ID:J8Yo7a13
未読スキップで瞬間表示最高速でも全ルート全選択支やったら8時間くらいかかったぞ
702名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:00:06 ID:fCgUfVk6
>>692
君みたいな邪な者には邪神モッコスが召喚されるだろう。
703名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:02:42 ID:pvcTf0e5
PCしかないからわからんが声設定って、キャラが初登場してからでないといじれないの?
704名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:06:08 ID:GkHMqRus
いじれないね。ネタバレ対策なのかしらんが。
そのせいで凛と士郎の第一声は履歴で聞かないといけないという。
705名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:16:42 ID:pWvP7P7s
アヴァロンのシャットダウンが完璧でもさ、その後のセイバーの反撃さえ凌げればいいだけなんだろ
そういった意味で本人自体はあんまり強くないギルに対してはキラーアイテムと化したんじゃね

てか一番反則なのはゴッドハンドだと思うんだがなあ。
通常攻撃ではほぼ死なないし、他のサーヴァント全員から宝具で1回づつ殺されてもまだ半分残るし
1発で○回分殺したとかご都合なことしない限り聖杯戦争のルール上はほぼ無敵
オーバーキルだとか武器持ちまくりなギルとエミヤがいた辺り運が無かったが
706名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:24:36 ID:CASbtNJW
一発で○回分殺したは吹いたなw
これからどんな方法で反撃に出るんだろうとwktkしてたのに
707名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:25:19 ID:kWpYZ5ha
発売日に買ってやっとUBWクリアした!
UBWのシロウかなりカッコヨス('A`)ハァ
桜ルートなんてやる気にならん。


ちなみに累計プレイ時間見たら3日と10時間だった。これって早い方?遅い方?
708名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:28:29 ID:XH6CdsIT
今更だが序盤でアーチャーがランサーに殺されそうになってて吹いたw
あれどうするつもりだったんだ?実力を隠しとおせる相手じゃないだろ。
さっさとUBW使って先手を取り続けるべきだろ。
709名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:29:59 ID:ErY48fb+
UBWじゃランサーには勝てないだろ
710名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:30:29 ID:XhWxEqiz
凛GOODを残してクリアした
桜シナリオがマイルドになっていて個人的にヨカタ
誰かPSPくれ
711名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:30:52 ID:Nr/Ylbf3
>>708
そうして他のマスターに能力を気取られて次戦で敗退とか?
ま、UBW展開する隙に刺しボルグで一発死だな。
712名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:32:04 ID:Nr/Ylbf3
勘違いしている奴が多いが、UBWはギル相手だからこそ有効。
手持ちの本物一つを極限まで使いこなす相手には勝てない。
キノコがちゃんと言ってるぞ。
713名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:34:09 ID:pvcTf0e5
でもゲートオブバビロンは…
714名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:35:31 ID:XH6CdsIT
>>712
つまり士郎が通りかからなければアーチャーはあの時点で
リタイアする事は決まっていたのか…
何て皮肉な…
715名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:36:43 ID:grFguIMU
ん? 一度目の相手は倒しちゃ駄目なんだろランサは?
716名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:38:18 ID:tbJ6Jik1
ギルがヘボ使い手だから士郎が一瞬に剣製投影してギルが振りかぶる前に
士郎が剣振って勝てたのはわかったが

結構な使い手てなはずのアーチャーに勝てたのはなぜ?
よくある最後にアーチャーの心が折れたから心臓ブッサされても抵抗せず
そのままやられてって落ち?

717名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:41:33 ID:niGsSHlp
PS2から入ったんだけど、
ゲーム版(否アニメ版)の設定資料本的ムックって
公式から販売されてる?
各キャラのデータとか姿とか見たいんだよね。
アニメ版の画集?みたいなのしかないの?

プレミアムファンブックは買ったんだが、
あれプレビュー本でキャスターさんがあんまり載ってなくて。
718名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:41:57 ID:CGk6IrLW
>>716
その落ち。
まぁ刺されたのは心臓ではないですが。
719名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:43:05 ID:BcR5wPf1
>>717
公式から用語集をDL

設定資料ムックは今年末にエンターブレインから発行予定
720名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:46:52 ID:9sED47rh
PS2の士郎はチンポしゃぶってもらったわけでもなく
添い寝してもらっただけでずっと待ってたんだなぁ
721名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:48:01 ID:38TqwP/M
アーチャーが複製できるのは武具全般だからな。
馬や邪眼や十二回の命などをコピーできたらもっと強かったのに。
722名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:48:07 ID:tbJ6Jik1
六大だか5大だかの魔法ものってる?

第3が並行世界うんぬんで、他に時間旅行とか、無の否定とかあるんだっけ?

時間旅行はまぁわかるけど無の否定ってなんだろ
723名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:52:06 ID:HY6Mu/YG
アーチャーてローアイアスの真名解放とかやってるからな
あれは使いこなしちゃってると言っていいんちゃうやろか
724名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:53:10 ID:N0ng5OjR
どれが使えてどれが駄目かわかんねえな
725名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:55:04 ID:VuMJuAJa
>>722
記憶違いだったら申し訳ないが第3はアインツベルンの魔法じゃなかったっけ?
平行世界云々はゼル爺の第2で先生の魔法は時間関係だけど旅行で確定なの?
無の否定については忘れてしまった
726名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:57:44 ID:PkoeG9q6
士郎が投影できるのは構造が理解できるもののみ。
エアは構造が理解できないから投影できなかった。
727名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 21:59:34 ID:pvcTf0e5
時間旅行って平行世界の旅?

エミヤの投影は真名解放できるんだったな、追加で武器を使いこなせる(ギルガメッシュとの違いはここ)
フラガラックはバゼットの血で造るから駄目だと思う、ゲイボルグも投げしか出来ないと考える
こればっかりはきのこが公式で言わないと決まらないだろうな
728名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:06:06 ID:CGk6IrLW
ラックくらいなら投影できるんじゃないか?
729名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:07:17 ID:mi+OdORh
>>708
鶴翼で…と思ったけど矢避けB持ちの槍には通じなさそうだ。
アイ明日は投擲以外の攻撃に対してどこまで通用するのか微妙だし。

ところでランサーの所持スキルの「仕切りなおし」の
意味がよくわかりません。
DQの「時の砂」みたいなもん?
730名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:09:08 ID:Po2TOx6h
これ、桜って喋り方が遅いか?
なんか間が長く感じるな。声質かなぁ?
でも立ち絵はかわいいな
731名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:10:40 ID:Nr/Ylbf3
>>729
初見以降の戦術や宝具が効かないやつが相手でも、問題なく戦えると言うこと。
ぶっちゃけTRPGとかでよくあるスキル。
宝具の使用条件がだんだん厳しくなっていく状況を、零に戻せるって感じ。
732名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:13:21 ID:Nr/Ylbf3
>>727
ゼルレッチなら並行世界の運営。
自分という存在を保ったまま、並行世界を訪れることが出来る。
並行世界にもう一人の自分がいるとお互いに否定しあうことになるんだが、
その影響を受けずに自在に好き勝手な並行世界に行けるっつー魔法。

第1魔法の無の否定は使用者が死亡している。
733名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:14:36 ID:pvcTf0e5
アサシンの宗和の心得がよくわからない
後心眼の真と偽…
734名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:15:48 ID:V9dfYsqm
アーチャーもイマイチ底を見せずに死んでいったよな
とりあえずAランク相当の宝具が少なくとも六種類有るみたいだが
735名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:16:58 ID:H0L4AIHF
赤い魔法使いとか固有結界とか極死の魔眼とか宝石剣の複製とか極東の島国に
世界を征服出来るんじゃないか?という能力を持った人間達が集まってるんだが、
あんまり注目されてないよね。時計塔はドジっ娘属性ですか?
736名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:17:58 ID:CGk6IrLW
>>733
真と偽の違いは、技術か才能か。
737名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:19:26 ID:Ae0KbJ7w
マーマレイドが気になる
738名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:19:32 ID:Nr/Ylbf3
日本は極東で独自の退魔の考え方があるので、協会と教会の双方の目が届きにくいとのこと。
貧乳でお兄ちゃん大好きッ娘な癇癪持ちが一族の統括とかやってるんだぜ。
739名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:21:20 ID:mi+OdORh
>>731
トン。

それってゴッドハンドも破れそうだけど、
さすがにそこまで強くはないんだろうな。

ランサーはSLGやTRPGにいると地味に便利そうなキャラだな。
740名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:22:37 ID:RbMmCK6D
PS2のサントラ買った人いる?MightyWindとかいい感じだから欲しいんだけど、
PCのSNのサントラも買ったし、HAのも買ったし、それにくわえてRemixまで買った馬鹿なんだ。
評判いいなら是非買いたいけど、どんな感じ?
741名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:23:27 ID:H0L4AIHF
ランサーは運の悪ささえなければ万能っぽいんだが・・・カワイソス
ダメットさんとのコンビ最強じゃね?説もあるが、お互い不運キャラなので、
なんらかのイレギュラーでサクっと逝きそう。
742名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:23:41 ID:pvcTf0e5
>>736サンクス、アーチャーは技術臭いな
葛木が仕切り直しあったら超強くね?w

>>738協会、教会って違うの?
743名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:24:26 ID:Nr/Ylbf3
ルーンは使用範囲が広いし、宝具は燃費がよくて必殺。
まともなマスターなら忠義をつくすし、男っぷりが良い。
戦闘が振不利になっても死ににくくて、再戦闘のペナルティがない。
便利だな。
744名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:24:52 ID:+mf2w0Rg
アーチャーめ、自分が最強だと言ってたくせに(ハッタリだろうけど)

ところで士郎の実の両親ってきのこは言及してないの?
一般人とするととんだ突然変異だな。
745名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:25:24 ID:kILg30yE
ホロウの士郎さんチームならすべての世界征服できそうな気がする。
746名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:25:45 ID:V9dfYsqm
つーかマジで負けた理由が不運以外に考えられない
747名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:26:01 ID:RbMmCK6D
>>744
ふつーの一般家庭の一般人だよ。
748名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:26:45 ID:pvcTf0e5
聖杯火災や鞘のせいかと…
死ににくいスキルってバーサーカーもあったな
749名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:27:05 ID:CGk6IrLW
一般家庭の子供の癖に蒼崎長女より魔術回路多いんだよな、士郎。
750名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:27:10 ID:kILg30yE
>>744
してるよ。
4次の大火災に巻き込まれた不幸な普通の人
751名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:28:11 ID:Nr/Ylbf3
>>742
魔術協会:根源にたどりつくことが目的。神秘の隠匿がなされないと事態を「収拾」させるために魔術師を派遣。
聖堂教会:教会の教えに沿わない異端の排除が目的。魔術は当然異端である。
752名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:28:44 ID:38TqwP/M
凛はどのルートでもお金を稼ぐために士郎に複製で宝石を量産していそう。
753名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:29:24 ID:H0L4AIHF
シロウの固有結界って突然変異なのか、第4次の火災による心傷からくるものなのか、
埋められた鞘によるものなのか、どれなんだろうねぇ。あるいは複数か。
754名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:29:46 ID:pvcTf0e5
蒼崎って人は士郎や月姫の主人公より強いの?
型月はFate以外の奴知らなくて…
755名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:31:53 ID:H0L4AIHF
>>754
魔法使いの一人であり、月姫の主人公の眼鏡作ったり、HWの誰かさんの義体作った人の姉だったりする。
たぶんすげー強い。
756名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:32:50 ID:CGk6IrLW
>>754
青子は人間ミサイルランチャー。
作品中の士郎や志貴じゃまだ勝てないだろう。
757名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:33:19 ID:PkoeG9q6
ブルーがメインで出てくる作品って公開されていないんだよな?
強さについてはわからんけど、
アルクが、ブルーがいるなら撤退するのが無難っていってなかったっけか?
758名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:34:02 ID:1U0p34T7
759名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:34:22 ID:H0L4AIHF
こと破壊に関していえば蒼崎青子の右に出る者はいない。
だっけ。ぺんぺん草すら残らないイメージがあるな。
760名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:34:39 ID:PkoeG9q6
>>755
妹じゃなかったっけ?
761名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:34:40 ID:38TqwP/M
魔法使いの一人の時点で反則だな。
平行世界を渡り歩くくらいの能力が必要なのが魔法使いだから魔術師とはレベルが違いすぎる。
762名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:34:40 ID:pvcTf0e5
HFの〜はわかったwFateだけは知ってるから
セイバーや兄貴、バーサーカーには流石に勝てないっしょ?
763名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:36:35 ID:CGk6IrLW
>>762
流石に無理。
魔法使えばセイバーの対魔力を貫通できるらしいが、それ以外は勝てる要素が無い。
バーサーカーに至っては、魔法も含めて術全てのランクがB以下だったら打つ手なし。
764名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:36:38 ID:H0L4AIHF
>>760
ごめ、妹でした('A`)
765名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:36:56 ID:kILg30yE
考えてみたら英雄王は桜に不審者扱いされてるんだな。
766名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:37:44 ID:V/YH2bcI
>>752
凛をそんな目でみているとは嘆かわしい…


凛はちゃんと士郎の能力を把握して、外見だけのコピーでいい美術絵とか作らせるつもりですよ
剣とか武具以外は中身を伴えないからな、宝具とかだと魔術師相手に売るとバレる可能性があるし
767名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:38:51 ID:PkoeG9q6
>>763
無理かどうかはまだわからないってところだろ。
もしもブルーがアルクと同等の戦闘能力を持っているとすると尚更。
768名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:39:00 ID:Nr/Ylbf3
蒼崎姉妹は焼肉店の大食らい記録保持者
769名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:39:56 ID:pvcTf0e5
>>763キャスターや真アサシンぐらいには勝てちゃうじゃん、それw
ゼルレッチとかで互角かな?
770名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:40:33 ID:38TqwP/M
初歩的な疑問だが聖杯なしで英霊の使い魔化は数値で言うとどれくらい魔力量が必要なのだろう。
桜ルートの真ENDを見ながら思ったのが、士郎に桜の魔術回路を魔力供給受信装置にしたらセイバーを英霊として、
召還可能だろうと思った。
771名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:41:29 ID:LVYYd4Jb
>>728

あれはあの一族しか作れないし発動出来ないんじゃなかったか?
772名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:41:29 ID:Nr/Ylbf3
桜は聖杯。
773名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:42:19 ID:Nr/Ylbf3
ラックは伝承保菌者とあるから、ダメット一族限定だと思う。
774名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:43:04 ID:k1++4jXm
>>762
fate以外はよく知らないんだけど、
キャスターは蒼崎青子に勝てるってどっかで言ってなかったか?

姉はルーン使いの封印指定だっけ?
となるとランサーやバゼットよりも腕前は上か?
775名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:43:50 ID:FPJvuxJ0
タイガーの3サイズが気になるのがいるのか
随分カオスな脳内世界をお持ちでw
776名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:43:57 ID:V/YH2bcI
>>770
無理。
維持するだけならともかく、呼び出すのは聖杯なしでは術式が難しいし蛇口1000では足りない可能性もある
777名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:46:09 ID:V/YH2bcI
>>774
多分ルーン使いとしてはランサー以下
彼女の火のルーンはゾンビっぽいやつも燃やしきれなかったが兄身は石造りの城燃やすし

人形造りとかモノ造りに関して天才なんだ、あの人は
778名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:47:11 ID:AXdRa7FY
>>763
魔法使いということは、すくなくとも凛の宝石剣以上のものが使えるってことだぞ。
どう考えてもランクB以下はありえない。
それに奈須本人が、27祖や軋間(すべて月姫キャラ)は鯖とタメ張れると書いていたから、普通に勝てるレベル。
平均的な鯖2〜3人分の強さを誇るアルクェイドでさえ、青子と戦うのは嫌がるし(7対3でアルクェイドが勝つくらい)。
鯖の中でも上位のセイバーやバーサーカー相手なら、同じくらいの強さなんじゃないか?
779名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:48:44 ID:V9dfYsqm
A++で魔法の一歩手前なんだから、魔法使いの蒼子さんは凄い事になりそうだが
A++ってエクスカリバーと同等だぞ
780名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:51:35 ID:38TqwP/M
>>776
サンクス。英霊の維持は可能だけど召還は難しいのを忘れていた。
まあ、後半になればなるほど聖杯戦争自体がなんだか無意味かしてきた感じがするな。

781名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:53:42 ID:V/YH2bcI
>>778
アルクはやや上制限があるのでアルクに対する勝ち目は意外性によるのであまり意味は無い
キャス子>青崎は公式
魔法の種類が違うので宝石剣とは比較できない
魔法が攻撃に使えるかどうかもわからん、多分使えるけど
ガチできる=戦いになる、であって彼らが勝ち目高いのではないことは最近のコメントでわかった
782名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:54:10 ID:CGk6IrLW
無理は間違ってたな、すまん。
戦力的な話で決め付けてた。


だが、魔術師としての性能ならキャスター>青子だから、魔法以外ではセイバーにもバーサーカーにも勝てる分が少ないのは事実。
783名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:56:58 ID:Tu+NXbJa
>>775
ここの異常さを見ればわかるように、月厨って時点で人生終わってますから。
その程度のことはあまり気にしないようにw
784名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:59:05 ID:tbJ6Jik1
強さ争いした奴はこっちいけ

http://jbbs.livedoor.jp/otaku/995/

785名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:59:49 ID:EyzBryvn
本編コンプしたはずなのに、このスレの内容はサッパリ分からないw
786名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:01:55 ID:Nr/Ylbf3
>>783
恒例の単発ID乙
787名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:03:16 ID:DDcTuv84
いや、青子はキャス子と違って格闘できるから分からなくね?
キャス子は高速神言持ってるから負けるんだろうけど、セイバーや場坂ならなんとか…
特に場坂に対してはUBWのギルみたいに前進させないくらい連射すればいける気がしないでもないんだが
788名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:04:23 ID:VuMJuAJa
>>785
そりゃFate/snのみならずhaだったりzeroだったり月姫の話題も出るからな
789名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:04:58 ID:kILg30yE
月厨は異常だな。

ここはFateのスレじゃないのか?

アルクとか青子とかってスレ違いだろ。

月厨は強さ議論になるとヨソ者を必ず出してくるが、そもそも作品がちがうから、
同じ物語に出すようなら強さ補正とかかかるだろ普通は

それにこのゲームから入ったヤツは他の作品のキャラ出されてもわからんから迷惑だよ!
790名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:05:15 ID:nalfReMm
だれか、上のほうに動画欲しいって奴いたよな
ttp://video.search.naver.com/search.naver?where=video&start=21&listmode=v&charge=all&definition=all&vclass=all&cp_selected=0&sort=&query=Realta%20Nua&parent_vid=&qt=query&sm=tab_pge

youtubeのは殆ど落ちてるけど、韓国のはラストエピソードも残ってるぜ



個人的には、もう脳内で
セイバーTRUE→ラストエピソード
セイバーGOOD→サイバールート後ホロウ終了後「サイカイ」
で補完が完結している罠

どうしてもセイバーをグッドにもって生きたい俺orz
まぁ、凛GOODでもイーンダケドサー
791名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:06:58 ID:ICqW+/5Q
ホロウの話振ってる奴に他作品のキャラ話すなとかいわれてもね
792名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:08:35 ID:Nr/Ylbf3
エキサイトするなよ。
藤ねえのおっぱいスポンジを思い浮かべて落ち着くんだ。
■■■■■ーーーーーーーー!!!
793名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:09:39 ID:EyzBryvn
構わんですよ

アニメが放送された頃に親切な人が
ぜんぶネタバレしてくれたから
794名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:13:33 ID:VuMJuAJa
>>789
他作品を持ち出すのは確かにスレ違いだけど世界設定?は共通だから強さ補正とかはないと思う
だからこそ強さ議論になると出てくるんだけどな

まぁ今はまだネタバレ喰らわないだけマシだろ…
795名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:14:07 ID:f0IBKunx
>>789
原作者が思いっきりアルク(月姫ヒロイン)はサーヴァントの4倍強いとか言ってるからな…
その時の気分でコロコロ変わる強さなんだから黙っていてほしい
796名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:18:17 ID:+qb6/ZDR
797名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:18:31 ID:V/YH2bcI
>>795
まあわざわざここでいうことじゃないが、結局刺しボルクで死ぬ可能性もあるとか
本気ギル様に勝てないとか個体能力は同格か二倍程度とかややうえとかでたな

とりあえず誰かにレスするならともかく自分から別作品の名前出すのは自粛しようぜ
俺も反省してそうするから
798名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:20:26 ID:ljGFQWxb
ま、荒らしの言うことなぞあてにはならんが
799名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:20:41 ID:pEJpYG9a
月姫のキャラとか本編で戦ってないキャラでどっちが強いとか語ってる奴らはアホ
結局は答えなんて出ないだろ?
きのこが書かないと明確な答えにならないんだから
屑ども自重しろ
800名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:22:28 ID:fZvsLAsN
>>786
これだけディープできもいスレじゃ単発じゃない常駐者のほうが異常だと思うよ

























精神が
801名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:24:09 ID:DNrG6vfx
月厨がなぜ気持ち悪がられるか、このスレ来てわかったような気がした
お前ら異常w
802名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:25:29 ID:nalfReMm
ラストエピソードの場所がアヴァロンだとして・・・
投影できるんだから、そこにもいけるんじゃね?

・・・いや、そういうもんじゃないのは重々承知だけどね
803名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:25:49 ID:38TqwP/M
フェイト関連作品がPS2版以外でも外伝や続編(パラレルワールド)があるからな。
まあ、それも多少は触れられるのはしょうがない。
804名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:27:08 ID:IzAZl38A
このゲーム、終盤になると都合の良い後付設定がじゃんじゃん出てきて萎える
805名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:31:45 ID:tbJ6Jik1
とりあえず、月姫とか他の作品のキャラもちだすのはヤメレ
後続にはホロウネタでもキツイみたいだし、
せいぜいアニメ版とPC版、PS2版のネタだけにしようぜ!
806名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:32:39 ID:pEJpYG9a
>>799
禿げどう
807名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:32:39 ID:SmPC3faJ
なんか全体的にUBWルートが一番華やかだよな。
文章に余裕があるっていうか、士郎も何か物分りが良くてイライラさせられないし、
セイバーも態度に余裕があって可愛いし、ヒロインは王道なツンデレだし。

FateルートとHFルートはみんな切羽詰まりすぎで読んでて疲れる。
808名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:33:12 ID:yItH+Nxa
上げて人集めしなきゃならんほど寂れてるわけでつね
月厨キンモーイw
809名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:35:38 ID:H0L4AIHF
>>806 >>808
ツッコむ気にもなれない(´・ω・`)
810名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:37:30 ID:IzAZl38A
なんか、主人公チームが追い詰められて絶体絶命ってところになると敵が長々とお喋り始めて、
結果助かるってパターンが多すぎる気がする
811名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:38:36 ID:4ONwwCTL
ところで、売り上げがペルソナより上だった件について意見をどうぞ
             ↓
812名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:38:58 ID:EyzBryvn
>>807
UBWもセイバーがキャスターに捕まったときは疲れたよw

終盤はセイバーがずっと安全圏だったから安心して読めたw
813名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:39:28 ID:pEJpYG9a
完全版に勝ててよかったでちゅねー^^
814名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:41:32 ID:s4zBe0bl
(´・ω・`)そもそもFate、なんだから月厨、ってのも変やな。なんてな。

さて、やっとHFに入ったわ。言峰、やさしすぎw
815名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:46:16 ID:4YXeCx7C
一気に荒れてきたな
(´・ω・`) ←こんな顔文字の登場とともにw
816名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:49:45 ID:DDcTuv84
マーボー神父は一見の価値ありなんだぜ

817名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:49:50 ID:YbOwQI/a
(´・ω・`) ならエルフスレで特によく見ますよ
たしか、有名な荒らしさんですね
818名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:57:44 ID:s4zBe0bl
マーボー神父か…アンソロ本とかでは、よくネタになってたが…

けっこうこの作品、料理の描写が細かいし、期待しよう。
819名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 23:59:11 ID:Io46ua/W
>>807
イリヤは?
820名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:01:03 ID:Z+KynW/q
>>819
イリヤはしょうがないってことで
821名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:02:58 ID:AXdRa7FY
>>814
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、 `        /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `      ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
822名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:04:55 ID:tbJ6Jik1
823名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:06:29 ID:wcANyO4p
>>818
俺はPC版クリア後、料理始めたぜ。・・・ヘンに屈曲して今じゃカレーしか作らないけどな。
824名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:31:06 ID:qp5UcQd9
いつもの2倍の魔力を込めて2倍
さらにいつもの2倍の高さから投げて4倍
そしていつもの3倍の因果逆転で12倍
これならランサーでもAランク越えでバーサーカーを殺せるはずだ
825名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:32:54 ID:KSak5jDL
>>824
それなんてコーホー?
幸運値Eでは斧剣折って燃え尽きて終わり
826名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:33:54 ID:v8qsBOAq
結局、一番評価高いのはセイバールートってことでいいの?
827名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:35:07 ID:0MvRfkQx
この体はきっと
無限の……で出来ていた
828名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:40:51 ID:vp106jFM
>>826
凜ルートでしょ
829名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:42:58 ID:9v1KYEgv
>>826
凛ルートじゃない一番人気は
830名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:49:00 ID:qnzq7s7O
>>824
ゆでたまご理論ktkr
831名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:49:23 ID:qp5UcQd9
>>826
タイガールートに決ってるだろ
832名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:50:12 ID:7wgMIYp4
>>826
凛√じゃねw?

TRUEの夕焼け凛の笑顔もいいが漏れはGOOD派。ヤキモチ焼きの凛サイコー
833名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:58:16 ID:bgPaAmKe
セイバーがいて凛がいればまさに最高。
あ、あとタイガー
834名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:58:21 ID:YyC+IaEf
そんなことより さっきじいちゃん死んだ
835名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 00:58:43 ID:hoJQbRh8
俺は凛√が好きだ。
士郎の痛さもマシだし、セイバーも二人を見守るような温かさがあった。
アーチャーも漢だったし、話の展開も面白かった。
Fateルートは王道すぎ、HFはシーンごとは面白いがキャラが死んでた。
836名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:07:54 ID:k4ghOANX
凛ルートが好きって普通だよな
837名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:12:13 ID:ftbyaitn
フェイトステイナイトって日本語にするとどんな意味になるの?
838名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:16:16 ID:FohkhH1+
運命 夜にとどまる
839名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:16:59 ID:Fym4MTwj
>>822
毎度思うけどこれ一色三順あるよな
840名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:17:11 ID:gIotMYR+
俺はHFが1番だ
士郎が普通の幸せ手に入れてて、自分としては1番後味がいい
841名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:24:51 ID:7xZ+1ATF
>>839
一色三順というか三連刻だろ
842名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:39:42 ID:DF1puxwP
PC版とPS版両方をプレイした方へ質問。
グロ&バイオレンス描写はオリジナルと比較して何割ほど減ってますか?
843名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:42:00 ID:qnzq7s7O
>>834
じゃあ、今じいちゃんタイガー道場にいるな
844名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:44:50 ID:sk/hjYR/
>>842
2割減?くらい
四肢切断系変更、「食べる」禁止、etc,etc...
845名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:47:26 ID:njueNUnP
FateルートってTrueED以外にもあるんですか?
846名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:49:22 ID:sk/hjYR/
EDリスト見れ
847名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:50:41 ID:vp106jFM
>>845
セイバーだけは一個なんだよな・・・凜と桜は2つある
848名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:53:35 ID:7wgMIYp4
>>845
Fate√?
セイバー√のことならない。
一応特別BADENDぽいのはあるけど。

「2.サルでも分かる必殺剣。」
「1.公園に寄っていく。」
「3.林檎とかはいい。藤ねえ、蜜柑を食べるんだ。」
「1.遠坂を呼びに行く。」
「1.止まる必要などない・・・!」
「2.・・・戦いになどならない。」
「2.セイバーに助けて貰えば・・・!」
「2.セイバーを追わなければ・・・!」
「1.慎二を追う。」
「2.・・・それは、出来ない。」
「3.・・・あのベッドなどいかがなものか?」
「2.遠坂が気にかかる。」
「2.・・・それが何になる。」
「2.・・・使うな!」
「2.教会に預ける。」
「3.・・・だめでござる。今日は断食でござる。」
「3.沈黙は美徳。」
「2.セイバーと二人で打って出る。」
「1.遠坂を信じる。」
「2.だめだ、セイバー・・・!」
「1.立ち上がる。」
「2.地下室に下りる。」
849名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 01:55:29 ID:sNCZt4d5
本編よりも花札の方が面白い件について

こっちばっかりやってるから本編の話進まねえww
850名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:07:40 ID:DF1puxwP
>>844
そんなもんですかぁ〜。
ひょっとしたら、ハラワタや脳髄を撒き散らしたシロ〜のデッドエンドグラ
の一つや二つはあるんじゃないかと思ったんだけどな。
>>848
初プレイでセイバーの好意度が足りなくてクビ斬られたw
851名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:09:09 ID:yFCKjPNx
シロウがギルに勝つ道理が、
>相手が他のサーヴァントなら、こんな世界を作ったところで太刀打ちできない。
>無限の剣をもったところで、究極の一を持った敵には対抗できない。
>ギルがメッシュにはあるだろうが、それだけの身体能力が俺にはない。
ってあるんだが、これって矛盾してないか?

究極の一≧それだけの身体能力>>無限の剣≧ギルの武器数>>他のサーヴァントの通常攻撃
ってことだろ。

ならば
ギル(それだけの身体能力+ギルの武器数) >>> シロウ(無限の剣)
こうなるじゃないか。
852名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:11:38 ID:C/rRFoeK
UBW√で、士郎が凛の中で見た、棒高跳びの少年ってやっぱ士郎なの?
凛はプライドの高さと桜に気を使って今まで士郎を好きだったことを隠してたとか?
853名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:16:54 ID:ftbyaitn
>>838
さんくす

話は違うけどアーチャーの英語が何かカマっぽく聞こえるのは俺だけなのだろか
854名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:18:54 ID:EWOGLwC2
>>852
そう、士郎。
届かなくても挑み続ける姿を記憶していた。

>>851
簡単に説明すると、士郎の投影による攻撃の方がギルのGOBで呼び出したあとで使うよりも速い。
ギルは呼び出したあとで操作するなり自分で使うなりしないといけないが、士郎の場合は呼び出した時点で攻撃態勢に入っている。
だからGOBに頼るとギルは不利になる。
855名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:23:49 ID:JyNn/aOY
しかし歴戦の英雄のキングアーサー様も現代で
1人の教師にボコボコにされるとは思わなかっただろうな…(;´Д`)
856名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:27:59 ID:yFCKjPNx
>>854
だから、シロウ&エミヤ最強に見えるんだが、>>851の説明があるんだよ。
でも実際ストーリー内では、
シロウはギルがエアを使う前に腕を攻撃して防ぐ事ができた。
ってことは、強さでいったら、
エミヤ>シロウ>ギル>>>>>>その他のサーヴァント
って感じになる気がするんだがどうか。
無限生成で押して、必殺使われそうになったら腕攻撃でエミヤ無敵じゃない?
857名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:29:32 ID:nFgNK9wB
クズキをずっとカツラギだと思ってた
858名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:31:33 ID:KSak5jDL
>>855
メデューサ様だってちぢれっ毛のクソガキにアゴでこき使われるとは夢にも思わなかったはず。
内心はらわた煮えくりかえってただろうなぁ・・・。
859名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:31:40 ID:0pZwYveW
>>856
「サーヴァントが四肢を切断されるなんて普通無い」みたいな説明がHFにあったし
あれはギル様のうっかりのおかげ
860名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:33:51 ID:HcrJwES3
っていうか、UBW編は燃える展開だが…世界観崩壊しまくりの欠陥シナリオだと思われ。

普通の人間に過ぎない、英霊ですらないただの士郎がなんで英雄王や弓兵とチャンバラできるんだか(笑)
士郎が「反英雄」として知名度を上げて、「英霊」になる位に己を高めた結果、それでも足りずに「奇跡」で己を強化した結果が「弓兵」。
その代償として「守護者」になった。

なのに、「先手をとった」という理由だけで、「英雄王 筋力:B」と撃ち合えるってのはどうよ?
同じ筋力の槍兵にすら、単純に筋力と膂力、速度で「未来の理想的な自分」が相手にならないのに…同格の筋力を持つ「英雄王」に打ち勝てる要素なんてあるわけもなく。
反論どころの「強化」を自身にかけていたとしても、明らかに変。

Fateでも、いくら奇跡とはいえ「王権の象徴で剣としてはエクスカリバーに劣る」剣に過ぎないカリバーン如きで狂戦士を7回殺す。
同じ攻撃はくらわない、の制約を潰したかったのだろうけど…。
奈須きのこも落ちるところまで落ちたな、と思ったシナリオ。

弓兵の健闘も、狂戦士の脅威も一気にだいなしに。
ZEROみてても、本編でも、セイバー自体が猪突猛進バカで薄っぺらいキャラあなのに、余計にだいなし。

まぁ、あの時点で早送り決定になった訳だが。
主人公がご都合主義で強くなるのはお家芸と言えばそうだけど、月姫の「直死」みたいな一撃必殺でないだけに説明力不足っていうかご都合主義がさらに目に余る。

そう考えれば、FateZeroはオリジナルよりも遙かに優秀。
桜シナリオも後味や、プレイ中の感情はともかく、優秀じゃないか?


Fateシナリオもそうだけど、月姫に比べてFateは明らかに劣化していると思う。
少なくとも、シナリオの書き方はうまくなってるけど、根本的に「狙い所」で、贔屓し過ぎて自身の秀逸な世界観を破壊しているなぁ、と思う。

菌糸類の特技は細かい独特の世界観じゃなかったのか?

そういう面では桜シナリオはまだよかったかと。
861名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:39:44 ID:fNQLr35a
筋力だけで刀は振るもんじゃないよ
862名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:40:22 ID:7wgMIYp4
士郎は投影の一種の降霊術?みたいなかんじに
未来の自分=アーチャー?を自身に下ろしてたから
一時的にしても剣使いこなせてたんでなかったっけ?
UBWは
アチャーと士郎のやりとりより
戦い前のセイバーとアーチャーの問答の所がうざくて連打してまくったっけ
863名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:42:37 ID:SjUKdmCN
>「先手をとった」という理由だけで、「英雄王 筋力:B」と撃ち合えるってのはどうよ?

ギルガメッシュってキャラは根本的に変じゃん
セリフも声も、やってることも格好つけ過ぎだし、真面目に戦ってるのか最後まで分からんかった

セイバーとかサーヴァントを攻撃するときも自分の剣について自慢したり、隙だらけ
士郎みたいにガツガツと勝とうとするキャラなんかと相性最悪だったんでしょ

月姫はやったことない
864名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:44:48 ID:qnzq7s7O
さすがに10行超えると見る気も沖ねー名
865名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:49:58 ID:yFCKjPNx
>>859
そのうっかりがなかったらBADENDか。
アーチャはいつでも手加減してる風にみえるな。
UBW+偽宝具使えば、ギルが他のサーヴァントを押した原理でどんな敵でも瞬殺じゃないか。
長い間シロウ殺すのを目的としてたのに始めの方は手助けばっかしてたし、
そんなの、会った瞬間UBWでぶっ殺して終わりだと思うだが。
まぁ、最強王アーチャの弱点は「ためらい」という事で脳内補完しとくわ。
866名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 02:52:55 ID:fNQLr35a
魔力足らないだろうアーチャーじゃ
天の鎖もないし
867名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 03:01:31 ID:jaukYQMj
>>856
ギル様が本気だったらセイバーの斬撃も防ぐ黄金鎧で防げてる
868名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 03:08:37 ID:jOmb8o9j
そもそもギルは本気なんか出せない
869名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 03:10:20 ID:jaukYQMj
>>868
一生に一度くらいの気まぐれで本気出せる
870名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 03:11:28 ID:KSak5jDL
慢心せずになにが王か
ぶっちゃけギルのクラスがバーサーカーだったら敵無しだったかもしれない。
まぁそれでも倒されるのがギルかもしれないが。
871名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 03:13:23 ID:vp106jFM
最初からエア使ってればまけねぇw
872名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 03:17:48 ID:yFCKjPNx
>>865
契約切れたあとでも生成連発してたし、契約続行で魔力供給があるなら、
それこそ魔力の心配なんていらないだろう。
例外があるから最強と言い切れないのはわかるが、
アーチャの出し惜しみっぷりは異常すぎる。
UBW+偽エクスカリバー+偽ゲイボルグ
とかやったら無敵だし、それくらいやる魔力の余裕はあるだろう。

こういう話面白いんだが、方向づれてきれるからもうやめとくぜ、悪かった。
873名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 03:19:53 ID:yFCKjPNx
アンカーミス
>>865 じゃなくて>>866
874名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 03:46:17 ID:l1fzWzbc
一撃必殺系の武器は「使わせない」ことが最優先の戦術になる。
ゲイボルグにしても、エアにしてもそう。
UBWで我様を倒したのも、その戦術に忠実だったからだと思うんだがな。
875名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 03:52:08 ID:k4ghOANX
アーチャーはそこまで強くない
エクスかリバーで即死だしゲイボルクでも即死
バーサーカーには全力で負けてるし
対魔がしょぼいからキャス子がセイバーに使った
動けなくなる大魔術くらってもアボン

確実に勝てそうなのはアサ次郎くらい
あとは成り行き次第
876名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 03:57:26 ID:52QIxIkP
>>841
ていうか普通に四暗刻じゃね?
877名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 04:01:15 ID:Fym4MTwj
>>876
だな。タンヤオ意味ねえ……
878名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 04:01:55 ID:v8qsBOAq
UBWは、このゲームの中じゃ一番後付設定とご都合主義が多いシナリオだよね
Fateルートは最後までセイバーのマスターだったから士郎の超人化もまだ分かるけど
879名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 04:34:50 ID:zgYgAHIw
時になんでエアの複製やら読み取りはできんかったの?
880名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 04:38:06 ID:KSak5jDL
剣とか武器っつーよりドリルだったから
881名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 04:43:41 ID:hoJQbRh8
神代のもので製作が人知を超えたものだったから
882名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 05:08:58 ID:sxQjZtGM
━━━━━雑談荒らしとは━━━━━

単純なコピペ・スクリプト荒らしと違い、一見意味のある話し合いをしているかのように見せかけて、
実はスレ目的そのものを内部崩壊させる目的で行われる。以下はその主たる手口について。

・レス中の単語から連想される事項・個人の思い出・懐かしエピソード・時事ネタ等を、
 さもそのスレで書いて当然であるかのように書いてくる。 実際は全く関係ない話題である為、スレ違いも甚だしい。

・ スルー出来ないバカがその話題に食いついてくればしめたもの。そこから強引に、数珠繋ぎで様々な話題を振っていく。
※「〜といえば〜だが……」等に注意! よく読んで、そのスレで話して良い事か否か判断しよう。
・ スルーされそうになるとIDを変えて自作自演。
始めはなるべく一つの単語から連想される事項に絞って少しずつ話題を振ってくるが、雑談が弾んでくると段々と
調子に乗ってくる。一次感染レスしたアホが喜ぶように、マンセー意見や俺漏れも意見を次々出して二次感染を誘う。
・「雑談は程々に」等の注意や意見には、「雑談が無けりゃこのスレDAT落ちするよwww」
「このスレ雑談しか無いから要らないな」「今までもこうだったが何か?」などと意味不明な自作自演レスで対抗。
まるで俺達のスレに水を差すな!と言わんばかりのでかい態度。こうなるともはや学級崩壊した教室と同じ。
バカがバカを呼び手のつけられない状態となり、結果としてスレは寂れて逝く――。
雑談荒らしを防ぐのはかなり難しい。スレを読む一人一人に、スレ違いの話題かどうかきちんと判断する能力と、
スレ違いの話題はスルー出来る大人の対応が求められるからだ。
とにかくスレ違いの話題は徹底放置する。流されてレスするのは雑談荒らしの思う壺。
883名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 05:34:57 ID:9h2UVSgW
流れを切って弓ネタバレ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm68118
884名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 06:21:47 ID:ryucN7Uy
PC版も買ってきた
885名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 06:48:42 ID:C+JQaWyp
よくみると実は四暗刻単騎
http://vista.rash.jp/img/vi7817480795.jpg
886名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 06:53:16 ID:ZmSpWJfj
887名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 07:17:56 ID:6Awl3AHB
凛は桜と同じように鉄棒の士郎を見て、恋心を抱いていたのか・・・。
888名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 07:37:06 ID:R/dFMYCR
士郎も憧れてた学園のマドンナ様と性交なんてラッキーだよな。
889名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 07:50:55 ID:+VWpMkYG
ダディのタンヤオにマジ突っ込みしてる人が大勢居るってのも
なかなか見られない光景だな
890名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 08:18:31 ID:ftbyaitn
>>878
セイバーのマスターじゃなくなってからあんまり酷い傷負わなくなったのが
ちょっと御都合かなと思ったかも治癒能力ある時だったら葛木の拳が鎖骨かすったら骨折してそう
891名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 08:33:56 ID:2vhpfa8n
ステータスにある神性って結局何だったんだ?
神の血を引いている事を表す以外、特に意味はないように思える。
むしろ天の鎖に捕まるんだから持ってない方が良いんじゃ…。
892名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 08:55:35 ID:eqfXDSbG
なんか弓×桜と弓×イリヤをとても見たい気分だ
893名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 08:57:03 ID:ZxMfZq9S
maji長文うぜええ
だらだらと長い文書くんじゃねえ
水らいだろうがヴぉ家
894名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 09:13:52 ID:NKsSpgKr
UBWクリア。
最弱の主人公が最強のラスボスを倒す古典的少年漫画展開が
ここまで熱いとは。こっちをアニメ化汁。

でも固有結界って要するに、往年の戦隊ものの敵の怪人がピンチに
なると使った「不思議時空にひきずりこめ〜」と同じだよな。
895名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 09:19:32 ID:MsSy6JhJ
ここアニメで見てーなーって妄想してるくらいが
ちょうどいいのさ。ガッカリするのはもう沢山だぜ・・・
896名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 09:50:42 ID:fZV35l0A
誰かエミヤにに愛と勇気だけは正義をけっして裏切らない友達だということ
を教えてやれば少しは救われたのにな・・
897名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 09:51:59 ID:b9sKCc1B
セイバールート:メインテーマルート
凛ルート:キャラ萌え&燃えルート
桜ルート:世界観説明&アンチテーゼルート

UBWは面倒くさい部分を他ルートに任せてバトルに専念してるから面白いんであって
それだけアニメ化してもただの駄作になると思われ
898名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 09:59:04 ID:ywb4jrot
アニメのOPで士郎VSアーチャーがあったからなんらかの要因でアーチャー復活。
Fate+UBWルートにでもするのかと思ったもんだ。
作成難易度高そう…
899名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 10:06:09 ID:qV6H45IA
 じゃあ、UBW+HFでどう?
ギルが黒化しながらもラストで再登場。
生き残ってたアーチャーとバトルとか見てみたい気もするが
900名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 10:13:11 ID:ywb4jrot
>>899
アーチャーは桜を速攻で殺しにかかるだろうな。
HFの士郎とは心象世界からして別人になってそう。
901名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 10:32:33 ID:49/+zA42
1番面白かったのはUBWだけど好きなのはFateだな
HFは途中でダレた
902名無しくん、、、好きです。。。::2007/05/04(金) 10:33:19 ID:vj/8xBgI
「多くの人間を救う、というのが正義の味方だろう?  だから殺した。誰も死なさないようにと願ったまま、大勢の為に一人には死んで貰った。
 誰も悲しまないようにと口にして、その陰で何人かの人間には絶望を抱かせた」
「そのうちそれにも慣れてきてね、理想を守る為に理想に反し続けた。
 自分が助けようとした人間しか救わず、敵対した者は速やかに皆殺しにした。犠牲になる“誰か”を容認する事で、かつての理想を守り続けた」
「それがこのオレ、英雄エミヤの正体だ。
 ―――そら。
 そんな男は、今のうちに死んだ方が世の為と思わないか?」
 そうだ。
 正義の味方が助けられるのは、味方をした人間だけ。
 ……だが。
 その言葉に逆らったのは、果たして誰だったのか。
「……それは嘘です。たとえそうなったとしても、貴方ならばその“誰か”を自分にして理想を追い続けたのではないですか」
「――――――」
 騎士の足取りが止まる。
 ヤツは、わずか。
 一度だけ、苦々しげに眉を曇らせた。
「貴方は理想に反したのではない。守った筈の理想に裏切られ、道を見失っただけではないのですか。
 そうでなければ、こんな―――自分を殺す事で罪を償おうなどとは思わない」
「――――――」
 皮肉げに歪んでいた笑みが消える。
 騎士は、凍り付いた貌でセイバーを直視したあと、
「――――は。はは、ははははははは!!」
 心底おかしい、と。
 狂ったように、笑い出した。
「くく、ははははははは! いや、これは傑作だ。
 オレが自分の罪を償う? 馬鹿な事を言うなよセイバー。
償うべき罪などないし、他の誰にも、そんな無責任なモノを押しつけた覚えはない」
903名無しくん、、、好きです。。。::2007/05/04(金) 10:33:49 ID:vj/8xBgI
 騎士は、あくまで冷静に狂っていた。
 声は小さく、くぐもった笑いだけが広間に響く。
「ああ、そうだったよセイバー。確かにオレは何度も裏切られ欺かれた。救った筈の男に罪を被せられた事もある。死ぬ思いで争いを収めてみれば、争いの張本人だと押し付けられて最後には絞首台だ。
 そら。オレに罪があるというのなら、その時点で償っているだろう?」
「な――――うそだ、アーチャー。貴方の、最期は」
「……ふん。まあそういう事だ。
 だが、そんな事はどうでもよかった。初めから感謝をして欲しかった訳じゃない。英雄などともてはやされる気もなかった。オレはただ、誰もが幸福だという結果だけが欲しかっただけだ。
 ―――だが、それが叶えられた事はない。
 生前も、その死後も」
 くぐもった笑いは既にない。
 ヤツから漏れる言葉には、もう、憎悪しか含まれていなかった。
904名無しくん、、、好きです。。。::2007/05/04(金) 10:41:12 ID:vj/8xBgI
凛ルート GOOD END

「こらー、なにのんびりしてるのよ士郎ー!
 三人そろわないとお茶できないでしょうーーー!」
 セイバーの手を引いたまま、声をあげて呼びかける。
 道場をとび出した遠坂は、庭に立ち止まって手を振っていた。「……まいった。ほんとに待ったなしだな、あいつ」
 今までさんざん振り回されたが、それはこれからも続くだろう。
 あいつとやっていくかぎり、こんなのは日常茶飯事だ。
 よっぽどの覚悟がないと遠坂には付いていけない。 けどまあ、遠坂風に言うなら仕方がない。
 そんなあいつだからここまで来たんだし、そんなあいつに、俺は惚れちまったんだから。「ほら、早く早くー! 急がないと先に食べちゃうからねー!」 そう言いながら、遠坂はきちんと足を止めて俺を待っている。
 いつも不機嫌で冷徹なクセに、あいつは根っこでとんでもないお人好しなのだ。「ああ、いま行く―――! ちょっと待ってろー!」
 道場を後にして、二人の後に続く。 ―――遠坂がいて、セイバーがいて、
 遠坂は一つの場所で大人しくしているヤツじゃなく、 セイバーだってあれで負けん気が強いから何処にだって行くだろう。
 この三人でいる限り、切嗣(オヤジ)でさえ呆れるほど、落ち着かない日々が続くに決まってる。
 決定していた未来と、これから踏破していく未来。
 いつか、あいつが立っていた場所に追いつける日が来るとしても。
 こうして、これから築いていく輝かしい時間があるのなら、違った未来(じぶん)だってあり得る筈だ。
 太陽はとうに昇っている。
 一人では変えられない事も、二人なら少しは変えていけると思う。
 ―――道行(みちゆき)は始まったばかり。
 自分に出来る精一杯の歩幅で、これから、あの頼もしい相棒と歩いて行こう―――
905名無しくん、、、好きです。。。::2007/05/04(金) 10:45:27 ID:vj/8xBgI
凛ルート

 引き返す道など、初めから存在しない。
 何故ならその夢は、決して。
 罪はこの手に、数え切れぬほどの過ちを犯してきた。
 自分自身を憎み、自分自身を殺さねば償う術など持ち得なかった。
 この手は血に汚れ、決して許される事はない。
 だが、それでも――――
 ―――まっすぐなその視線。
    過ちも偽りも、
    胸を穿つ全てを振り切って、
    立ち止まる事なく走り続けた、その―――
 戦いは勝利で終わった。
 胸を貫く鋼(いたみ)は、断罪の赦しにもなりはしない。
 己を憎む彼に、赦しが訪れる時など永遠に有り得ない。
 ただ、小さな答えを得た。
 答えはこの召喚(とき)だけのもの、次に呼び出された時には忘れ去っている、何の意味もないものだ。
 惜しむ事はない。
 それは既に築かれたモノ、これから一生をかけて少年が積み上げていくモノなのだから。
 胸に去来するものはただ一つ。
 後悔はある。
 やり直しなど何度望んだか分からない。
 この結末を、未来永劫、エミヤは呪い続けるだろう。
 だがそれでも――――
  それでも―――俺は、間違えてなどいなかった―――
    語るべき事などない。
    少年は残り、彼は去る。
    記憶に留まる物は、交わされた剣戟だけ。
    道は遥かに。
    遠い残響を頼りに、少年は荒野を目指す。
906名無しくん、、、好きです。。。::2007/05/04(金) 10:46:38 ID:vj/8xBgI
桜ルート

「さて――――」
 腕まくりをして台所へ向かう。
 ……と、その前に。
 この町に帰ってくる時、一番確かめたかったコトを思い出した。
 あれから二年。
 穏やかに成長した妹に振り返る。
「桜、幸せ?」
「――――はい」
 満面の笑顔は、文句のつけようがなかった。
 それだけで、帰ってきた価値がある。
 そんなワケで、私も幸福を分けてもらって青空を見る。
 いつか冬が過ぎて、春になった。
 気がつけば外は一面の桜色で、寒かった日の面影はない。
 わたしたちは無くなったものと得たものを秤にかけて、帳尻を合わせながらやっていく。
 ――――さて。
 この町で続けられた物語は終わったけれど、わたしたちの物語はこれからだ。
 エンドロールは遠い遠い未来の話。
 とりあえずは明日も晴れそうだし、休みは始まったばかりだし。
 新しい一日、新しい未来を抱えて出かけよう。
 頭の中には、のんびり歩くように坂道を下りていくイメージ一つ。
 さあ。
 それじゃあ今年も、約束の花を見に行こう――――
907名無しくん、、、好きです。。。::2007/05/04(金) 10:47:53 ID:vj/8xBgI
桜ルート

 春になった。
 ときおり、自分が正気なのか疑うほど穏やかで、こうして春を待っている。
 悲しくないのは、絶対があるから。
 苦しい分、きっと果たされると信じているから。
 けど、一つだけ心配で、
「……遅いなあ先輩。これじゃわたし、おばあちゃんになっちゃいますよ?」
 わたしはその日まで、健やかでいられますように。
 春になった。
 最近は、思うように体が動かない。
 わたしはいつも通り、庭に出て水を撒く。
「せんせーい―――! 手伝いに来ましたよー!」
 教え子がやってきた。
 わたしは独学で大した腕前もないのに、教えを請いに来る生徒が出来た。
 新しい遠坂の後継ぎは、姉さんによく似たいい子だった。
 光を撒く。
 定位置になった揺り椅子に座って、庭の風景を眺めている。
「あ。先生、寝ないで下さいね。終わったら昔の話、聞かせてもらうんですから」
 それは、わたしにとっても楽しいコトだ。
 思い出せるコトなんて言葉だけになったけど、言葉は口にするだけで物語になって、懐かしい日々を繰り返す。
「あ、笑った。わたし、先生の笑顔好きだな。うちの強欲ばーさんと違って、すごい美人なんだもの」
 陽射しは暖かく、時間は緩やかに、時に責め苦のように過ぎていく。
 約束の日を迎える為に、永く種を蒔き続ける。
 贖(あがな)いの花。
 私の罪が赦されるまで、ここで春を待ちましょう。
       そうして、また春になった。
 年月は瞬きほど。
 目蓋を閉じて、開く。
 丘には一面の櫻の花。
 懐かしい坂道からは、あの頃の姿のまま、少年が手を振って―――
908名無しくん、、、好きです。。。::2007/05/04(金) 10:51:09 ID:vj/8xBgI
 黄金のサーヴァントは鬼気迫る形相で、目前の敵と対峙する。
「……そうだ。剣を作るんじゃない。
 俺は、無限に剣を内包した世界を作る。
 それだけが、衛宮士郎に許された魔術だった」
 荒涼とした世界。
 生き物のいない、剣だけが眠る墓場。
 直視しただけで剣を複製するこの世界において、存在しない剣などない。
 それが、衛宮士郎の世界だった。
 固有結界。
 術者の心象世界を具現化する最大の禁呪。
 英霊エミヤの宝具であり、この身が持つただ一つの武器。
 ここには全てがあり、おそらくは何もない。
 故に、その名を“無限の剣製”(アンリミテッドブレイドワークス) 生涯を剣として生きたモノが手に入れた、唯一つの確かな答え―――
「―――固有結界。それが貴様の能力か……!」
 一歩踏み出す。
 左右には、ヤツの背後に浮かぶ剣が眠っている。
「驚く事はない。これは全て偽物だ。
 おまえの言う、取るに足らない存在だ」
 両手を伸ばす。
 地に刺さった剣は、担い手と認めるように容易く抜けた。
「だがな、偽物が本物に敵わない、なんて道理はない。
 おまえが本物だというなら、悉(ことごと)くを凌駕して、その存在を叩き堕とそう」
 前に出る。
 目前には、千の財を持つサーヴァント。
  「いくぞ英雄王――――武器の貯蔵は十分か」
「は――――思い上がったな、雑種――――!」
 敵は“門”を開け、無数の宝具を展開する。
 荒野を駆ける。
 異なる二つの剣群は、ここに、最後の激突を開始した。
909名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 10:57:24 ID:Z+KynW/q
自分が感動したシーンを思い返してるんだな。
やっぱ感動するとこはみんな同じやね。
910名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:07:58 ID:40tfusjg
ホロゥの方も移植してほしいなぁ・・できれば追加シナリオ付で。
でもあの四日間のシステムじゃ無理かなぁ。
911名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:11:54 ID:8zQIJ05+
エンディングの文章載せるのは止めとけよこのタコ

とマジレス
912名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:13:13 ID:aLmNMft6
思いのほかボイスが気に入ってしまったので
ホロウも声付きでやってみたいなぁとは思う
エロはイラネけど
913名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:15:40 ID:qV6H45IA
俺はランサー対アーチャーとか、ギル対バーサーカーとかも好きなんだがな
914名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:19:23 ID:b9sKCc1B
>>910
HAのPS移植版なんか希望したら発売されるの来年の冬だぜ?
しかも開発の間は当然新作は無し。
915名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:20:58 ID:d8ZvFoVe
シロウvsセイバーのタイマンが良かった。
あそこを抜き出してくれよ。
916名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:22:01 ID:zEHqQAyc
>「先手をとった」という理由だけで、「英雄王 筋力:B」と撃ち合えるってのはどうよ?

完全に振り切った剣と振り初めの剣をぶつければ、振り初めの方が圧倒的に不利なのは当たり前。
かなりの腕力差でもくつがえる。
人並みにスポーツしたことあれば、普通にイメージできるはずだが。
その条件が作れること自体はものすごい主人公補正だとは思うが。
917名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:32:02 ID:lm+V+YP6
>>915
そこはいいよな。 士郎の頑張りました感がすごく出てる。
918名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:32:24 ID:riGnzbfz
大河って攻略できるの?
919名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:37:27 ID:nWTsCfm9
エロアニメでやらないかな?
920名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:45:34 ID:7xZ+1ATF
「―――ふん。そうだな、俺のコトはよく知ってるよな。
セイバーの忠告も聞かず、いつも迷惑かけてたんだ。俺がバカなんだってコト、まだ覚えてたワケだ」
 カラカラに乾いた舌を動かす。
 生きた心地など一分(いちぶ)もない。
 道場で試合をした時、セイバーは一分以下の力で俺と打ち合い、俺は彼女に一撃も与えられなかった。
 つまり、絶対に勝てない。
 彼女と剣を合わせれば、その瞬間、俺は首を跳ばされる。
 故に、何が何でも隙を見つける。
 なければ作る。
 無駄話でも同情でも、とにかく少しでもセイバーの気を引くしかない。
 ……この戦いは、剣技を競うところからなど始まらない。
 俺はまず、全身全霊を以って、勝機が何処にあるのかを探さなければならないのだ――――
「お喋りがすぎますねシロウ。一秒でも早く私に殺されたいのですか」
「物騒だなセイバー。……けど、その割には律儀に剣を収めてくれてるじゃないか。ここで俺を殺すっていうのに、そっちからは仕掛けてこないのか」
「……それが決まりですから。貴方が前に踏み出すまでは猶予を与えます。
 ですが、それもじき終わる。貴方は桜の元に行くしかない。私が動くまでもなく、貴方の方が耐えられずに仕掛けてくる」
「――――っ」
 ……のっけから失敗か。
 セイバーに付け入る隙なんてない。
 あいつはあの場所から一歩も動かず、俺が踏み込むのを待っている。
「……くそ。真っ向勝負しかないって事か」
 肺に溜まった空気を吐き出す。
 残された手段は一つだけ。
 アーチャーの腕。
 バーサーカーを打倒した時と同じく、投影魔術を以ってセイバーを打ち負かすだけだ。
 ……もっとも。
 その方法では彼女には敵わないと、とうに結論は出ているのだが。
「―――――、はあ」
 意識が  される。
    切断   てあしを  、 感覚、思考だけは、この逆風から守り抜く――――!
921名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:46:25 ID:7xZ+1ATF
「―――投影(トレース)、開始(オン)」
 その武器を作り上げる。
 投影の中でも、最も負担の少ない名剣。
 アーチャーが生涯の象徴(シンボル)とした、錬鉄の夫婦(めおと)剣。
 陽剣干将、陰剣莫耶。
 際立った能力こそないものの、剣としての頑丈さは折紙つきだ。
 これならセイバーの剣と打ち合っても、一撃二撃で砕かれる事はない。
「―――アーチャーの剣。私の剣を真似ないのですか、シロウ」
「――――――――」
 ……断線する思考を、なんとか一本に纏め上げる。
 ……いまセイバーはなんと言ったのか。
 セイバーの剣を真似ないのか、と言ったのか。
 ……そんな無駄なコトは出来ない。
 アレだけの宝具を投影するには時間がかかりすぎるし、第一、俺にあの聖剣は使いこなせない。
 相手が動かない標的なら真似事ぐらいはできるだろうが、セイバー相手に聖剣の“真名”を使っている余裕などないだろう。
「……いや、私には関係のない話だった。関わりがあるのは、貴方が武装したという点のみ。
 それが取るに足らぬ武装だろうと、剣を手にした以上、敵対行為と見なします」
 セイバーの体が揺れる。
 彼女は、音もなく黒い聖剣の柄を握り、
「来なさい。その体では、あと数分も保たないでしょう」
 静かに、崩壊寸前の俺を迎え入れた。
 ―――踏み込んだ。
 一手目の選択、セイバーの迎撃の予測、その対応と回避方法、一切を切り捨てて地面を蹴った。
 打ち下ろす陽剣干将。
 十メートル近い距離を一息で詰め、意識の全てを左腕に注ぎ込んで、渾身の一撃を炸裂させる。
 ―――弾かれる打ち下ろし。
 かまわず陰剣莫耶を薙ぎ払う。
 それも不発。
 完全に二刀を受け流したセイバーの剣が、視認さえさせず俺の喉を突きに来る――――!
「っ……!?」
 驚きはどちらのものか。
922名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:47:01 ID:7xZ+1ATF
 ―――どうでもいい。
 衛宮士郎では放てぬ一撃、衛宮士郎では防げぬ一撃は如何なる奇跡か。
 ―――どうでもいい。
 炸裂する閃光、一秒毎に生まれ変わる衝撃は何事か。
 ―――そんなコトは、本当にどうでもいい。
 ―――それは、死に至る暴走でありながら、穏やかな眠りだった。
 超人的に翻る体。
 稲妻となって迅る刃。
 思考は十手先まで澄み渡り、一手防ぐ毎に、五秒後の生存(じぶん)が予測できる。「は――――」
 防戦一方。
 攻め手が許されたのは初撃のみ、後はひたすらセイバーの剣を防ぐだけ。
 俺を確実に殺せる精度の一撃を、既に三十余防ぎきる。
「は――――、ぁ、ぐっ――――」
 時間が停止する。
 思考に体が間に合わない。
 引き出される経験に肉体が追いつかない。
 ―――それが干将莫耶を選んだ理由。
 投影したものは武器だけではない。
 俺はアーチャーの腕から、ヤツの戦闘技術ごと双剣を複製した。
 完全じゃないが、今の衛(オ)宮士(レ)郎の技量はアーチャーのソレに近い。
「は、はぁ――――はぁ――――」
 だからこそ持ち堪えられる。
 引き出す(いちげき)ごとに視界が削られるが、これなら十分に耐えられる。
 思考も肉体も削られて、段々と自分の存在が小さくなっていく。
 セイバーの一撃毎に体は悲鳴をあげて、三十手先の自分の死がちらついてくる。
 だが恐怖はない。
 あるのは、ただ。
「は、は―――はぁ、はぁ、はは、ははは…………!」
 付いていける、という喜びだけ。
 戦える。
 俺は戦えている。
 借り物の知識、借り物の技量だろうと構わない。
923名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:47:35 ID:7xZ+1ATF
 俺はあのセイバーと、こうしてマトモに打ち合えている――――!
 ―――勝機はあるかもしれない。
 セイバーは聖剣を使わない。
 こんな洞窟で聖剣を使えば天井を崩すからか、それとも別の理由か、とにかくセイバーは剣技だけで俺と戦っている。
 それならまだ耐えられる。
 セイバーが聖剣を使わない以上、いつか必ず隙が見えてくる……!
「は――――は、あ――――!!!!!!」
 スピードを上げる。
 ギアをハイに叩き込んでアクセルを踏み砕く。
 手首に巻きついた聖骸布がもどかしい。
 あと一度しか投影が出来ない自分が恨めしい。
 ―――引き出せ。
 より深遠により広大により限界へ。
 引き出せばもっと長く、もっと強く、このままセイバーと戦っていられるんだから――――!
「く――――!」
「っ…………!」
 後退する体。
 セイバーの一撃に大きく弾かれた俺は、仕切り直す為に背後に跳んだ。
「は―――…………はあ、はあ、はあ――――」
 肩を上下させ呼吸を整える。
 筋肉という筋肉が熱い。
 体内の熱気が毛穴から吹き出ているようだ。
「は――――、ふぅ、ふ――――」
 干将莫耶を握ったままセイバーを見据える。
 離した間合いは十メートル。
 いかにセイバーといえど、接近するには二歩必要とする距離だ。
 この間合いなら、こうして気を落ち着ける余裕がある。
「――――――」
 呼吸はすぐに落ち着いた。
 一度、視線を落として自分の体を見た。
 ―――どうでもいい。
924名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:48:11 ID:7xZ+1ATF
 即死でなければどんなに剣を受けようと構わない。
 運動精度が低下するのは困りものだが、幸い傷みはない。
 これならあと五回はセイバーの剣を受けられる。
 その先は予測がつかない。
 だから次の五回のうちに、セイバーの隙を見つけ、そこに残った力を叩き込むしかない。
「―――不可能だ。その方法では私を倒すどころか、傷一つつけられない」
 だが。
 そんな俺の思惑を、セイバーは一言で切り捨てた。
「――――どうして。俺は、おまえと戦えてる」
「その体でよく吠える。……いえ、その体だからこそ無謀な策を強行する。いかに血が出ず、いかに中身が剣になろうと、貴方の肉体は限界だ。このまま打ち合えば、次はその剣(からだ)ごと粉砕する」
「――――――――」
 ……判っている。
 そんな事は、俺にだって判っている。
 けど他に方法がない。
 投影はあと一回しか出来ない。
 唯一許されたこの投影(つるぎ)で、俺は、セイバーを倒さなければいけないんだから。
「……やってみなくちゃ判らない。次はもっと強く打ち込む。あと五回の内、一度でもおまえを上回れば、それで」
「シロウ。余力を残してどうするのです」
「――――――――」
 それは、深い意味が込められた言霊だった。
 狂いに狂い、崩れに崩れた思考(オレ)を鮮明(クリア)にするほど思いの込もった。
 ―――余力を残してどうする。
 ……そうだ。
 セイバーを倒せない以上、俺は死ぬしかない。
 だというのに、未だ切り札を一回残している。
 桜を助けるための、最後の投影を残している。
 だが。
 それも、桜に到達できないのでは何の意味もない。
「―――けど、それは」
 セイバーを倒す代わりに、桜を助ける手段を失うという事。
 そんな事は出来ない。
925名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:51:14 ID:d0b0FD6G
そりゃ規制かかるか
まぁ調子に乗った罰ということで
926名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 11:59:03 ID:ftbyaitn
最初聞いた時タイガーの声が意外に可愛くて驚いたな
もっと姉御肌っぽいと思ってた
927名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:02:49 ID:LSOrPWaz
規制掛ったの?
只の馬鹿じゃねぇかよ
928名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:04:45 ID:Z+KynW/q
魔力によるブースト抜きで純粋な剣術の勝負ではアチャとセイバーってどっちが上なん?
小次郎とセイバーなら小次郎だと分かってるんだけど。

あとギルのエアってエクスカリバーを大きく上回る威力を誇ってるけど、それだけの宝具を
使いこなす魔力量がギルには備わってるってこと?
あのエアのエネルギーはどこから来てるんだ?
929名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:12:41 ID:tpAXrqRN
アーチャーだろ、セイバーなんて魔力が無けりゃ非力な少女じゃん
930名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:15:20 ID:lm+V+YP6
>>928
剣「術」ならアーチャーだろうなー 「剣」術だとセイバー。 
 なんかセイバーって魔力で強化されてるけど基本女の子だから技術はたいしたこと無いんじゃ…とか
思ってたけど、達人クラスのタイガーが相手にならないくらいの腕だったなそういえば。
931名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:21:12 ID:lm+V+YP6
>>928
エアの件は、ギルに備わってるのかも知れないし、他の宝具でバックアップしてるのかもしれないし。
ドラえもん並になんでもありだよな。ゲートオブバビロン
932名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:22:13 ID:3rl5tOAB
圧倒的にセイバー>>>>>>>>エミヤ
しかし、これを「投影+武器を使いこなす」で差を埋める
鶴翼三連&オーバーエッジなら勝ち目あるかも
933名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:25:46 ID:lm+V+YP6
技術のみだと
  アサ次郎>バーサーカー(狂無し)>ランサー>アーチャー>セイバー
だと思う独断と偏見で。
934名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:28:25 ID:uYgKYdFY
セイバーって魔力まったく使わないと筋力は普通の女の子だもんな
いくら剣術はすごくても体格のせいでエミヤに負けそうだ・・・
935名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:28:45 ID:nFnttNzV
何か新しい伝承が生まれたらそれに出てくるお宝の原典が勝手に追加されてんだろな、バビロンは
936名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:31:41 ID:lm+V+YP6
きっとジャ○プが創刊号から最新号とゆーか未来の分まできっとおさまってんだぜ
937名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:31:57 ID:3rl5tOAB
Fateのみならず、型月作品内の武器の原典ならなんでもありなんじゃね?>財宝
938名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:33:15 ID:lm+V+YP6
セイバー、ランサーは天才。アーチャーは凡才 って話があったよな。
939名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:33:30 ID:nFnttNzV
>>934
戦い方が魔力のバックアップ前提のものになってるだろうから
魔力なしだと、とりゃーと斬りかかっても筋力ないから遅いわ軽いわで体ごと弾かれるとかそんな状態になるんだろな
940名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:38:06 ID:lm+V+YP6
 けっこう忘れがちだけど、透明な剣ってかなり卑怯だと思う。
941名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:40:52 ID:Z+KynW/q
そういやセイバーって大河より剣術は上なんだよな。不意打ち食らったのに
一瞬で竹刀奪ってるし。
それでも魔力ブーストないときは凛より筋力は下ってことはどゆことなんだろう。
単に凛が怪力だってことかね。
942名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:43:45 ID:fgSsjhV1
>>940
5次ランサー乙
4次のランサーや小次郎はそれも技の内と判断してか文句一つ言わなかったが
剣が見えねーなんて卑怯だぞヽ(`Д´)ノ
って文句つけてたのは奴だけだ
943名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:44:29 ID:lm+V+YP6
>>941
筋力と技量とはまた別だと思うよ。ある程度の筋力なかったら満足に剣を振れないのは当たり前だけど。
しかし、凛が鍛えてるのは間違いないから、平均よりはずっと上だろうなw
944名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:44:47 ID:nFnttNzV
>>936
つまりゴールドク○スの原典がry

>>941
凛は寝る前に筋トレしてるって言ってなかったか
945名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:47:19 ID:rCoSnW4L
>>941
セイバーは前世で戦場経験豊富だし、普通に剣術スキルは高いと思う。
魔力ブーストは前世の宿命みたいなもんじゃね?
つかアーサー王ってそんなもんでしょ。
946名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:47:38 ID:3rl5tOAB
ディルは破魔の赤薔薇で一瞬だけ風王結界消せる
コジロウさんは宗和の心得かなんかのスキルだったそうな
兄貴は短気なんだよ、きっとw
947名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:48:11 ID:lm+V+YP6
>>942
小次郎は、すぐに見極める自信があったからだろうし、4次ランサーは人が良いだけじゃ……?
948名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:53:32 ID:7wgMIYp4
>>950
次スレヨロ
949名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:55:45 ID:Ni5pKf59
セイバーが魔力ないと非力なのは大人の事情。
Hシーンでバーサーカみたいなガチムチだと嫌だろ?
別に俺は嫌じゃないけど(///
950名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:57:30 ID:XUKrwe1r
>>932
近代兵器相手に活躍したエミヤはセイバーより
強くてもおかしくないのに
951名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 12:59:25 ID:l1fzWzbc
セイバーがTHE・ガッツみたいなのりだったら円盤を叩き割る
952名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 13:05:03 ID:tpAXrqRN
小次郎って魔術とかとんでもアイテム無しに
自己鍛錬だけで空間だか時間だかを超越してるんだから
5次聖杯戦争連中の中で一番化け物だよな
953名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 13:05:54 ID:lm+V+YP6
セイバー≒オバQ
954名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 13:17:25 ID:CabYXoe+
>>951
やめろよ想像したじゃないか
955名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 13:18:16 ID:8QDnC/s/
エミヤは戦闘スタイルと能力があってないよな
ぶっちゃけハサンよりよっぽど暗殺向きだと思うんだ
切継みたいなスタイルで戦えば厄介極まりないはず
猟犬でホーミング狙撃とか双剣ブーメランで闇討ちとか
ブロークンでボンバーマンとかトラップ張るとか

うはっ夢がひろがりんぐw

956名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 13:23:58 ID:6paJzRfj
last episodeで思わず
感動してしまった
957名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 13:24:42 ID:rvvyT2NN
PC版でSEXシーンだったらなおよかった。
958名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 13:25:36 ID:7AHP/H/H
959名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 13:27:45 ID:rvvyT2NN
960名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 13:57:15 ID:40tfusjg
>>913
ランサーvsアーチャーならわかるが、ギルvsバーサーカーって見所あったっけ?
961名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 13:58:35 ID:7wgMIYp4
>>960
ギルが追い詰められてファビョッテ
天の鎖思わず発動したとこだけじゃね?
962名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:01:36 ID:lbO4etPb
サクラ√後半ゾウケンとの密会後、『え、え、シロウ……!?』というイリヤの台詞。
最初の『え』の音が変なロボ声になってるのは仕様ですかい?
963名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:13:47 ID:jWyrSAAh
>>939
そうなるだろうな
と言うか普通の女の子の筋力であの大きさの剣を振り回すのは無理だと思う

>>941
魔力ブースト使ってたんじゃないのか
圧倒的早さで竹刀を奪ったんじゃないかと

964名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:21:02 ID:uYgKYdFY
大河から竹刀奪ったときも魔力少しは使ってたんじゃないかな?
目にも止まらぬ速さっぽいしさ。同様に士郎との稽古にも少し使ってそう。
防具なしでも一撃で気絶させるなんて相当威力ないと無理だよな?
965名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:27:20 ID:ub/+tK7u
使ってただろねえ
士郎に力を合わせてるみたいなこと言ってたし
966名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:28:50 ID:Alw+b6AB
>>955
それオレも思った。
てか多分英霊になってからかなる前からか知らんが
そういうスタイルだったんだろなと思った。
接近戦も遠距離戦もこなせるんならまずは遠距離戦から
始めるもんなフツー。
計らずとも親父と同じような謀殺狙撃スタイルになってそうだw
967名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:33:36 ID:XP027cei
セイバーがドレス着せられてでチョメチョメされるシーン
PS2版ではどうなってる?
968名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:37:19 ID:rvvyT2NN
>>967
あるよ。けどどーせエロ無いから流した。
なんかいたぶられてたなw
969名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:38:23 ID:liwmIPbX
PC版と変わらん気がしたんだが・・・PC版はエロあったっけ?
970名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:38:26 ID:3rl5tOAB
>>955赤原猟犬は避けられたら関係無い奴巻き込みまくる、干将莫耶は2、3回投げないと微妙…
まあ壊れた幻想と合わせたらやばそうだよな
971名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:45:26 ID:9v1KYEgv
>>967
チョメチョメて久しぶりに見た
972名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 14:48:01 ID:3rl5tOAB
キャスターがセイバーを虐待する同人誌を三つくらい知ってるw
〇ガランドにあるのよ
973名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 15:14:21 ID:XP027cei
声付きでハァハァ言わされるのかが気になる
>>971
他に思いつかんかったよ
974名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 15:15:02 ID:CabYXoe+
あー、ボイス付きでホロウやりてーー。
もともとホロウやってないからやりたくてしょうがない。

こんな時にDVD-ROMを恨む。
975名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 15:20:57 ID:+VWpMkYG
DVDドライブ買えばいいじゃない
976名無しくん、、、好きです。。。
ノートだから載せ変えできないんだす(´;ω;)ぶわっ

オマケに機械オンチだし;
下手したら壊してしまいそう。