ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第84章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヴァニラちゃん真変隊
ゲーム版のギャラクシーエンジェルについて語りましょう。
新作PS2ソフト「GALAXY ANGEL U」は好評発売中よ。

FAQは>>2-10辺り
ログ・関連スレは倉庫を参照のこと。
http://f37.aaacafe.ne.jp/~tipon/

前スレ:
ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第83章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1157516239/

関連リンク
公式HP
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/ga2/
PC版ギャラクシーエンジェル 攻略・解析
http://shibuya.cool.ne.jp/ga_2ch/
PC版ギャラクシーエンジェル スコアアタック
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/shatyarn/
ゲーム版ギャラクシーエンジェル板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3304/
Eternal Lovers体験版の動作報告まとめページ
http://www.geocities.jp/torimaruchitose/GAELdemo.html
[アニメ板] ギャラクシーエンジェル Dish180 ぱんぷきんプリンセス
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155305215/
[アニメ新作板]ギャラクシーエンジェルUアニメ化決定
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1139574009/
[PCゲーム板] -GA-ギャラクシーエンジェル Part.14-ML,EL,EX,II-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1152998549/
[アニソン板] 【1カバ、地下の】ギャラクシーエンジェル【愛NG】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1074001243/
2ヴァニラちゃん真変隊:2006/09/20(水) 01:08:42 ID:+msoy5xF
▼PS2専用ソフト「ギャラクシーエンジェルU 絶対領域の扉」情報

・価格は 7,140円(通常版) 9,240円(デラックス版)
・超大作リアルタイムシミュレーション(恋愛ADV+3Dシミュレーション)
・ブロッコリー&サーカス共同キャンペーンに必要な応募ハガキは
 デラックス版にのみ同封。

【企画・原作】                ブロッコリー
【プロデューサー・スーパーバイザー】 水野良
【キャラクターデザイン】          かなん
【メカデザイン】               山根公利
【制作】                   アートディンク
【ムービー製作】              マッドハウス

ADVパート
・前作から4年後、舞台は別宇宙NEUE(ノイエ)。「魔法」が存在する世界。
・OPは富田麻帆の「Wing of Destiny」と影山ヒロノブの「Eternal Love2006」から選択可能。
・EDは佐藤ひろ美の「Cause your love〜白いmelody〜」。
・立ち絵・一枚絵担当は小林明美氏 。
・バックログによって、指定した場面へのジャンプが可能。
・主人公フルボイス、on/offの切り替えが可能
・タクトの結婚相手の選択が可能、誰を選ぶかによって各章イベントが僅かに変化。

SLGパート
・合体中はブレイブハートの銃座を操ってシューティングが可能。敵艦の砲台やミサイルを破壊できる。
 合体機自体は他機同様に指示を出す形で操作。
・合体紋章機撃墜でGame Over

システム
・システム面の改善により、前作PS2版より遥かに快適なプレイが可能。会話が途切れない。
・セーブファイルは6つしかないが、各章毎に4箇所の区切りに戻る事が可能。
3りのに負けたヘタレ馬:2006/09/20(水) 01:09:21 ID:+msoy5xF
・ルーンエンジェル隊メンバー
 アプリコット・桜葉 14歳 身長:155cm CV:稲村優奈
 搭乗機:クロスキャリバー 必殺技:ハイパーブラスター
 ミルフィーユの妹。男性恐怖症で、男性に触れられると怪力を発揮して吹き飛ばす。

 アニス・アジート 16歳 身長:160cm CV:花村怜美
 搭乗機:レリックレイダー 必殺技:ジェノサイドボンバー
 由緒正しい盗賊の家系でトレジャーハンターを生業としている。
 ミントとタクトの企みによりルクシオール乗艦に至る。

 カルーア・マジョラム 21歳 身長:165cm CV:平野綾
 搭乗機:スペルキャスター 必殺技:ヘキサクロスブレイク
 NEUE特有の技術「魔法」を操る魔女。
 二重人格であり、酒や何らかの刺激によって人格が交代する。

 テキーラ・マジョラム  
 カルーアの別人格。戦闘が苦手なカルーアに代わり、彼女が紋章機を駆る。

 ナノナノ・プディング ??歳(精神年齢は11〜12歳) 身長:145cm CV:明坂聡美
 搭乗機:ファーストエイダー 必殺技:ニードルフレシット、リペアウェーブ
 この世界で唯一の、自我を持つナノマシンコンプレックス(集合体)。
 惑星ピコでヴァニラに偶然発見された為、彼女の事をママと呼ぶ。

 リリィ・C・シャーベット 19歳 身長:163cm CV:中山恵里奈
 搭乗機:イーグルゲイザー 必殺技:エクストリームランサー
 騎士の星セルダールの騎士。名前のCはカラメルの意。
 近衛隊に所属していたが、その任をフォルテに任せ、エンジェル隊へ。

 カズヤ・シラナミ 16歳 身長:160cm CV:小田久史
 搭乗機:ブレイブハート 必殺技:無し
 パティシエ志望、陰の薄さを気にする今作主人公。 ミルフィーユの書類選考により選考される。
 選考とは言わないねぇ、あれは。 (フォルテ談)
4ウマー:2006/09/20(水) 01:10:06 ID:+msoy5xF
Q:GATのPC版とPS2版の違いは?
A:三作ともに言える事は、スペックを十分に満たしたPCであるなら
 PC版の方がSLGのグラフィッククオリティが高く、ADVの画像・音声の読み込みやセーブ・ロードも早い。
 PS2版の立ち絵には目パチ口パクがついている。
 その他の違いは下記参照。

▼第1作目(通称「無印」)情報
・PC版の音声は、CD版は22kHz、DVD版は44.1kHzとなっています。
・PS2版には6つのミニゲームが追加されています。
・Broccoli Best QualityとしてPS2ベスト版が発売中です。

▼Moonlit Lovers情報
・PC版の音声は、CD版が22kHz、DVD版が22kHzと44.1kHzの二択となっています。
・PC版では前作がインストールされていると壁紙が追加インストールできます。
・PS2版にはちとせルートが追加されています。2周目以降に攻略可能となります。

▼Eternal Lovers情報
・PC版の音声は、CD版、DVD版共に44.1kHzのOGGファイルとなっています。
・PC版には限定版、通常版にかかわらずMLちとせルート追加ディスクが付いてきます。
 なお、ちとせルートをプレイするにはMoonlit Lovers本体とそのクリアデータが必要です。
・PC版にはクリア後のおまけとしてヒロインの紋章機を自分で操作するシミュレータモードが搭載されています。
・PS2版にはイベントCGが追加されていますが、シミュレータモードはありません。

▼EX情報
・一応ADVもありますが、基本的にはミニゲーム集です。これまでのようなリアルタイムSLGはありません。
・バグ・フリーズの報告が多数あります。
・新規の立ち絵や曲はありません。

要求スペックやパッケージによる特典・値段の違い等は公式HPで確認。
5クマー:2006/09/20(水) 01:10:53 ID:+msoy5xF
Q:おまけのEXステージを出したいのですが
A:方法は2通りあります。
 方法1:ヒロイン5人ともクリアする。
 方法2:GATのどの作品でも良いのでデータをメモリーカードに入れておく。クリアデータである必要はありません。
   誰でも良いのでヒロイン1人クリアするとクリアデータをセーブする時、またはそれ以降のセーブ時に前作データを自動で認識します。
   スコアアタックのステージ選択の一番下にEXステージが追加されます。

Q:第五章「魔女の涙」でカルーアが仲間を助けるために魔法を使った際の詠唱はなんて言っていたか?
A:公式HPのFAQの"今後の展開についての質問"の所に載っています。


▼続編情報
・今回も3部作で2作目が07年春頃、3作目が08年を予定。
・新隊員「ナツメ・イザヨイ」登場。紋章機は重武装タイプの「パピヨンチェイサー」。
・今作(絶対領域の扉)を持っているとどのヒロインとも結ばれなかった場合のシナリオが追加。
・サブタイトルは1作目の「扉」に対して2作目は「鍵」。シナリオのキーワードにもなっているらしい。
・「今作がSLG部分がぬるいと言われているので、ADV部分を阻害しないようにしながら改善していきたい」との事。
・何らかの形でヴァル・ファスクが登場する模様。
6点プれ:2006/09/20(水) 01:16:51 ID:+msoy5xF
ミントのだんな

ID:JR3b4CRb

1000 名前: 名無しくん、、、好きです。。。 [sage] 投稿日: 2006/09/20(水) 01:14:47 ID:JR3b4CRb
1000なら、ミントさんは俺の嫁
ネチネチといたぶられたい
7名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 01:17:50 ID:NGi+HFl+
前スレ>>999、スマン。w
8名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 01:34:08 ID:vDIj/L4d
種死ってGA無印に似てるよね。

ストフリ→ラッキースター
インジャス→カンフーファイター
レジェンド→トリックマスター
ミーティア→ハッピートリガー
アカツキ→ハーベスター
ルナマリア→白き月の聖母
デュートリオンビーム→エルシオールの補給ビーム
デュランダル→エオニア
クルーゼ→ノア
タリア→シャトヤーン
地球連合首相(名前忘れた)→ジーダマイア
ディスティニープラン→ロストテクノロジー
メサイア要塞→黒き月
アルザッヘル基地→ファーゴ要塞
オーブ→白き月
9名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 01:37:39 ID:vDIj/L4d
ミネルバ隊→ヘルハウンズ隊
インパルス→シルス高速戦闘機
ディスティニー→ダークエンジェル
10名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 01:41:40 ID:4+OG5LoD
こじつけにもなってない
11名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 01:43:30 ID:MWPRpjxR
上から三つまではまぁ、似てるといってもいいことにしよう。
ミーティア=ハピトリ
こっからは無い。
12名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 01:47:07 ID:wIakkF5q
ふんがふっふできなかったorz
13名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 02:03:47 ID:+msoy5xF
>>8
きさまなんぞおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおお、、、タクトに掘られてしまえーーーーーーーーーーー
14名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 02:39:51 ID:DzPr++NG
>>1
乙です。
乙だぜぃ。
乙なのだ。
乙ですわ〜
乙よ!
乙Kだ。
15名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 02:44:35 ID:5bYrYYXk
>>1よ、スレたての功に免じ、余に問いかける無礼特に許そう。
16名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 03:43:13 ID:a0Hv9kj6
なんでだ!なんでだよ!

なんで>>1の事を考えると、なんだかこう乙乙して来るんだ!

ちっくしょお…わっかんねぇよ…
17名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 03:53:57 ID:jRHXa3NH
>>1さまぁ〜!!乙ですに〜
18名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 05:00:34 ID:a0Hv9kj6
>>8にシャープシューターが無い件について。
ちとせかわいいのにちとせ。




それはそうとEL2008の歌手だれだろ…
I'veあたりからかな
19名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 07:32:54 ID:DMdEuski
>>1
フハハハハ!乙だぁぁぁぁ!
20名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 08:12:35 ID:AmL60HUr
前スレ>>1000
このドMめ!!
21前スレ983:2006/09/20(水) 08:31:22 ID:ZcKz9nvy
前スレ>>984-986

ブレイブハートもノイエ製のモノってことね。
ありがトン。
22名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 09:49:07 ID:gT7OUK2o
23名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 10:45:23 ID:Y3VV4H6T
GAってガンダムWに似て・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=8paNkGuO2y4&NR
24名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 11:24:14 ID:srgQKrBG
さあ大阪の奴、買占めにいけ
http://www.senakablog.com/archives/2006/09/_2980.html
25名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 12:57:30 ID:pAkPAbgK
叩き売りの件か。

そもそもミルフィーパックはともかく、なんでもう1つがミントなのかと。
人気順だとは思うが中途半端なんだよな…
26名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 13:34:59 ID:DzPr++NG
>>24
くそ!通販できれば買うのに。
くやしい
27名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 15:34:09 ID:NLVaZjZK
でも…
28名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 16:18:58 ID:cpCLHd8w
クリムゾンの予感!!(AA略
29名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 16:20:15 ID:KttFzzD6
>>25
この頃はミルフィーとミントが人気のツートップだったんでつよ
今じゃミントよりヴァニラやちとせのが上な感じだけど
30名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 16:59:47 ID:89qiw+Tn
ミント「あら大変(ry」
31名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 17:12:32 ID:WVFve9lO
>>29
一時期はエンジェル隊の一番人気だったよな>ミント
32名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 17:19:23 ID:n4QizVw0
地元なら2つ3つ買い足してもいいんだけどな。
33名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 17:52:41 ID:a0Hv9kj6
>>30
ミントにそうあしらわれるアニスかわいいよアニス。



声優だけだと一、二番を争う程好きだけどね。ミント。
キャラも入れたら蘭花ダントツになっちゃうけど。
34名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 18:21:44 ID:NLVaZjZK
さて、そろそろOP公開されてもいいと思うんですがねぇ・・・

ブロコの情報供給の少なさはいつものことですかそうですか
35名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 18:46:21 ID:pAkPAbgK
>>29
あの頃は「バカな、ヴァニラさんの方がいいに決まっている」とか思ってたよ。
今でも思ってる。
いや決してミントがダメとか云ってるわけではないのでござる薫殿。

>>33
アルルゥ役がすげぇ可愛くて困ってる。
あの「おとーさん」はすげぇよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=A4EoGqwCMYU
最後に出てくるアルルゥの可愛いこと可愛いこと。
ブロコの掘り出した声優としてはダントツで実力No1じゃね?
36名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 19:00:40 ID:a0Hv9kj6
>>35
抜刀斎乙



俺が最初にヤられたのはミントだなー
一気にヤられたのはまゆら。
特にゲーム版。
37名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 19:02:43 ID:89qiw+Tn
極大権限保有最上級生徒会

略してエンジェル隊
38名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 19:34:51 ID:WVFve9lO
>>37
どこをどう略せばそうなるのか子一時間(ry
39名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 19:53:54 ID:Cvi6A4og
>>34
アニメのOPか?
放送開始まで公開しないなんて普通だろ。
40名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 19:57:08 ID:pAkPAbgK
極大権限保有最上級生徒会



強引に最上級を「saijoukilyuu」とする



kyokud(a)i ke(nge)n hoyuu saijouki(l)yuu sei(t)ok(ai)



a n g e l t a i



エンジェル隊



俺乙です><

>>39
ゲームじゃね?
まだちょっと早いと思う。
41名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 20:02:37 ID:Cvi6A4og
ゲームならちょっと所じゃなく早い
42名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 22:06:06 ID:Ms1TRLfu
「ミント・ブラマンシュ・サクラバですわ」
43名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 22:29:57 ID:wIakkF5q
ヌゥ…
ルーンエンジェル隊にはそろそろ
ポニーテールが必要だと思うんだ
44名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 22:36:05 ID:5qtxiD9A
おまいらお久しぶり
発売日に買ったがVP2やらギルティやらメルブラやら連ザ2にかまけて
ついこの間アニスルートクリアした俺が来ましたよ
とりあえずこのスレの現状説明頼む
45名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 22:56:19 ID:uqOmBCLu
>>44
あーアニメ見たいなぁ もぉ
46名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 22:57:17 ID:Px3fzCZi
とりあえずUで良くなった点と次回で改善してほしい点についてだいたい語り尽くした。
今はアニメに対する期待と不安が住人の間に漂っている。
最近は専ら声優についての話題が多い。
47名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:00:30 ID:rjrB7WUX
童話迷宮のCMに出てる般若みたいなのが赤ずきん(蘭花)の中の人ではないかとの疑惑が浮上
48名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:02:34 ID:JR3b4CRb
49名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:10:04 ID:5qtxiD9A
>>45-46
サンクス。ふぅむアニメか
ちらっとアニメの本スレ見て来たけどギャグみたいだな

発売前紋章機を生かしたいって言ってたからシリアスがくるかなとか思ってたが
50名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:10:11 ID:pAkPAbgK
ここでMA隊きたか…やっぱり華があるなぁ…
51名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:14:49 ID:pAkPAbgK
つかなんでブロコはこういう危ない企画立てるかな…
そんなに自爆したいのか。
おいおまいら、予約してやれ。
52名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:24:36 ID:JR3b4CRb
絵の通りだったら光の速さで予約するんだがなぁ・・・
53名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:28:50 ID:a0Hv9kj6
おいらが社会人なら予約したいんだがなー

しかも広島だし…
54名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:31:24 ID:89qiw+Tn
>>51
ブロコはアレだ

どうせ負けるなら、銀河に再び時空震起こす長生きジジイとか、自爆しちゃう唯一神みたいな精神を持ってるんだよ
55名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:32:06 ID:uqOmBCLu
>>49
ザ・テレビジョン(微妙に違うかも)の予告覧
だと、ゲームの内容紹介と同じような書き方だったが・・・手抜きか?それとも原作紹介なのか?
うーn
56名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:33:08 ID:LvNX799e
                                   r;ニZェィi-、___
                ,、,ィ_,-、,、_             _<ス壬hュ__ ,ュ`ヾL人_
             _,ィニヌ_ト|'_エゴrュ、        ,イ‐ヮ´.:.:.::.::::::`⌒ヾォ_ \ト,_
           r‐>、>.:⌒:'´:.:.:.:.:.:.`マュ      iフ´.:.:.:.:.::.:.:.:::.:.:..:..:..:::`^ヽ_゙マ
          ,ィゝフ´.:.:.:.: .: .: :. :.:.:. :. :.ヾ!       /:.,..:./.::.::./.:::i.::..:i::...:i:....、..:::~::|
          トヘ/.: .:, .:., .:i: ヽ.:.、 :ヽ:. ヽ    l::::i::::i:::;イ:l:::::;i!:::::;!:::::i::::::!::::l:::::!
          /ヒ/.: .:l .!.:.|.:.:.:l.:.:.:.:',:.:ヽ:.:', :.:.'.,    {:::l::::|l::l_|_{:::{ }:::/ |:/|::;イ:::::!::::|
          |:. l .: .:|.:l.: l;.-.:|:.:.:.:.'|二ト__!:.i:.:.:',.   ';::ヽ:l-i';;:ュヾ!ノ'´ノ;;.メ、ノ::::;!:::/
          |:.:|:.:.:.:.:.l;/レ二、 ̄ ィ:;;iヽ|.:.;!.:.:.l    \ヾ `"     `"'/;/i:/
             !:.|:.:.:.:.:.:l'´/;;;ト:,!    ゞ゙ ´l:/.:.:.:.l     ゙iヽ   .   ´/__ノ
           l:.|:.:.:.:.:.:.ヾ`゙'´     .  !'.: .:.:.:|     l、\ 丶.-   ノi´l:(_,イ   ,
             l:.:{、:. :. :. :\   -.‐'  ,ハ.: :.;イ     、_ゞミ'ゝ、__ ,._イ='了ゞニ=‐'′
         /.:.:.:!:\::. :. :.ヽ_    ,.イ:/ .: /.:.}      ̄,._,.!ゞYy'',.二、|` ̄´
           /.:.:.:.:.\:.\:. :. :.:.:トミ二,イ:/.: .:/:/,i _/\ _,.-j:::`ヽ|/::::::::|7、        _
       ノ .: .:.:.:/.:.{:\:.丶、:.: } `l゙ |_.: .:/://丿゙ゝ/ ´  /::::::={;}っ::::::::}'  `ヽ、__ _/ )__
良いな。メルは2から休めて。元々はシーあなたが私とロべリアさんをこのゲームの声優に引き入れたんでしょう
http://youtube.com/watch?v=aX5fUlrFS2E 
57名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:34:48 ID:uqOmBCLu
>>56
結構良かった。
58名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/20(水) 23:35:16 ID:LvNX799e
       ,. ィ'   /   / /  !   ヽ ハ          !   l
  _ , ィ'     / | / ./  ||   | | ヽ ヽ   |    |   | ヽ
   /      |  | | /   ||   ハ, |  ',. l   !    !   !  \
  /     /. | / /!/ --ー'゙ヾ, `゙|‐ヾ!-、l  |  |    |   |`ヽ  ヽ
 l    ,.. -/  |/ / l|     レ、/  リ  ヽ/!  /    l   |  `\ l
 l  /  /   //ヽ  _=、  / ,. _  / | / /   !  l !    `
 ヾ´ /   /´  } '゙ ̄ `'    '´ ̄ `ヽ、 | / /  /  |  ! ヽ
   /         l :::::::::  ′  :::::::::::  / /l /   |  ト、 \
  / , ィ   _ __,  ヽ    ( )     // ノ | ハ  l ヽ ヽ`ヽ |
  !// ̄   ∠-ァ  \         //,ィ- ,.彡゙ ヽ /\!  !
            / , ィ  ,` 、  _ ,. ィ' ´     ト、l/ ミ、   |
           ´  //!/ ./´    //|   __  \ `ヽ!`ヽ/
       _        _,/    /´ !/ \| `ヽ  !
     , ´    ̄_` ─ '´      \       |/
.   /         `ヽ、        ヽ、
 /      ノ                 ` ー- 、
梨花、私達がギャラクシーエンジェルの声優ですわ。アニメもゲームと忙しいですわね主役って全く
私はアニメだと二役ですけど・・・
59名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 00:12:41 ID:ZO71ERdA
さっき第三章終わったがやたらミントが嫁くさい会話する希ガス
別れ際の焼きが回ったとかなんとかあたり

ちーぽんなんて嫁にしても台詞少(ry
60名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 00:44:13 ID:3Uu6OIum
なんでタクトがココを嫁にするルートは無いの。
61名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 01:11:29 ID:oYhXun8g
タクトがヒロインを孕ませた、とかそんな話はないの?CERO Bじゃ難しい?
62名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 01:12:51 ID:xXu3Y4Io
エロ水着タオルってすげー売れたんだな
どこも品切れだ
63名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 01:13:54 ID:THDmrxeY
>>61
試験管ベイビー
人工子宮
で我慢
64名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 01:20:05 ID:oYhXun8g
>>63
え!?ミルフィーとか子宮ないの?
65名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 01:25:12 ID:5coWHjd6
ばっか、子が出来るような行為をイメージするから駄目なんだろーが
66名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 01:26:51 ID:0oKdca5g
セッ○クスの何が悪いってんだっ!!!!
67名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 01:34:09 ID:oYhXun8g
>>65
んな、喘ぎ声さえないのにダメなの?
68名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 02:33:58 ID:KY+OYG+w
変態だなおまいら。
69名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 03:33:50 ID:5coWHjd6
>>67
まぁ、流石に攻撃受けた後くらいのならわからんが

>>68
時間が時間ですから。
昼は普通だけどね
70名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 04:34:26 ID:2bJrfv3k
変態の何が悪いんだっ!
前スレ>1000を見習えっ!!
7143:2006/09/21(木) 06:58:15 ID:HhqJFRJc
ぬるぽしたのに無視された
はいはい、はいはいはい
あるあ(ry
72名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 07:18:23 ID:cP1lHplZ
ギャルゲデビューにと三部作の中古品を探して、とうとう秋葉に踏む出そうかと
悩む俺
73名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 07:22:03 ID:qmnZENYK
なんで誰も>>66にツッコまんのです?
74名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 08:14:44 ID:HhqJFRJc
>>72
思い悩んでる対象が、
ギャルゲデビューすることなのかアキバデビューすることなのかいまいち分からん

>>66
誰も悪いなんて言ってない
少子化な御時世、バンバンやればよかろう
75名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 09:19:30 ID:BgRuU4lP
なんだこの流れ
76名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 09:54:02 ID:Nfcnld12
>>74
どっちかっつーと秋葉デビューっ?
確かに、普通の人があそこに行っちゃうとなんか一線越えた感じはするだろうな…
そういう目的を持って行くべきか、迷いどころかもしれん。
77名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 10:37:46 ID:HhqJFRJc
初めてアキバに行った理由が、観光(旅行じゃなくて)だった俺って…
78名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 12:19:02 ID:M67EfSI1
おまえら低レベル過ぎるお(´・ω・`)
79名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 13:31:45 ID:KY+OYG+w
ブロコのグランプリは誰にしようかな?
やはりミント嬢かちとせかまたはカルテキか悩むなぁ。
80名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 14:49:23 ID:vZRGlLlh
>>78
2000年ごろからリアルタイムで追いかけている人なんて少ないんだ
今や中心となっているのは10代後半の若い世代だろう。
10代後半でリアルタイムな人もいるかもしれんが
81名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 16:11:50 ID:HhqJFRJc
>>78
何様だよw
82名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 16:57:57 ID:Nfcnld12
>>81
俺としては何処を見て何に対して低レベルだと云ってるのかが理解できぬよー
83名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 22:04:10 ID:3u7GdTHl
             ,. -‐''" ヽ.ヾ`''ヮ-...,_
          ,ノ'ニ-‐-、_、`  i ) ヘ.、__'`i、
         .i'_,. ‐---- `'ヽ、. !'/'-‐ヾ.、`ー`ヽ
         ,!,.彡7~゙゙゙゙'゙゙゙`'''''ー亠‐''''゙゙゙)ヾ、ヘ. {
         `i.'" i'     ー.、     ( / | ヾ〉
         {  ,!,.-‐‐- ..,_ `, ,. _,...ゝ,)、.! `i
         y';z::::;. -‐_=;:;;_`_'! i彡;;_-/'-、`ミ、l
           )へi'  、'_o.ン,. ` ノ "o_''ヽ Y`/
           (.!ゞ!  、 ,./   l  `ヽ`-  |'i)
          ヾ`ヽ.     ,.. .| _      /;,l'  
             iー-|,   /,ゝ‐-‐'ヽ.  //  
           .)'"}', .,/'"~:::;.: 、::_:゙`ヽ,/ノ  
          _,.ゝ'-ゝ─‐'i゙-‐─ `ー/,'         
           i=ニ-'゙゙ ̄ ̄|_O|     / i     
 ,. ----、 ..,,__!:::::::::::::::::::::::::| |.    ,/:'.ト、__,.-i 
゙゙──--、 ヽ、..,~_‐-:;-;;_::::::::| ド='、''_"  |_:::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::ヽ. .ヾ,ヘ`ヘ'''、-`ヾ.ヽ`、 \i~ヾ、\::::::::::::|
よくもまあエンジェル隊を使ったゲームが売れたものですね。
84名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 22:04:52 ID:yDhaB9GM
電プレの新クルー またはストーリーに応募したひといる?
85名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 22:28:28 ID:pil4MzSQ
新キャラは炉だがテキーラを人数に入れるとやはりまだ炉分が足りないな。

ナツメの双子の妹でフユメとか駄目だろうか。
86名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 22:39:07 ID:Nfcnld12
語呂悪ス
87名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 22:44:14 ID:3u7GdTHl

      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  
    |::    ∈∋    ヽ  | あんなアホ連中をギャルゲーにして
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、| 何が萌えられるんでしょうかね?
  /'../::    /∠.._     |、.ノ ヴァニラさんは別ですけれど
 /':::|:::      ̄ ̄      |./
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
88名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 22:46:46 ID:3u7GdTHl
                              ャ、_
                    iヘ v'^`ヽ-=ニ二`ヽ、ヽ、
                   / ./   T¨ ̄¨'''一_ レ'''==ー
                   !  |  /`ヽ、ノ^¨`ヽ、_  ̄ ̄`>'^i
              , -''" ̄`ヽiq /            ̄ゝ, /  ├一'''7
              `ヽ、_ , -''/     ノ     }    V    ノ   /
               //  /   ,   /!i     !  ;   | ,、イ  _人
               У   /   ヶ-ナ/|!! i  _i_イ  ハ '  K、 Y'"  `ヽ,
               `ャTー{/  /,、ーァr ヾハ | N¨|メ、},|   |`ヽ、  _、-'"
                {イ il  / { {ii::!i ` V レ' '⌒>、ノ  }i }  「弋’
                ハ 八 { ’ L.::ノ      /ラii;|i| ,' |j  | |
                 ヾ Уハ、   _’     ヒ__,,ノ|,イ 从._ ||
                   /〃 ィヘ、   ¨´     ,∠レイ | `'┤ノ
                  //  〃  |\    _ 、ィ'"i } |  | { ノ
                 _{〃...._ {| / f己二ニニ了 〃  .| |!ハ
               /    〉 У ム-ナ|||r〜'レ'   ノ ノ  | 八
              /    /⌒ヽ /  彡'' /  /У,ィ ' ¨`ヽ
             /     /∧  Y  ィ⌒) /⌒V //     ヽ
え!ゲームの私って結婚しているんですか凄いですね。蘭花さんは結婚していない設定なのに
私に妹なんていたんですね。実際にいたら、リコさ〜んって呼んでみたいですぅ。
89名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 22:46:47 ID:rigdQpdq
>>85

ゆきめ.....




いや、何でもない忘れてくれolz
90名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 22:49:38 ID:3u7GdTHl
                    _,,,,_ ,,、,、,,,,_
                ,、r''"´    ´  :::::::::"' 、,
              -,r"::::-‐、'"::::::        :::::::::ヽ
           / イ ,r'":::::::::::::::   ::::::::::::::   :::::::::ヽ
         // l / r" /:::  :::::l::::  ::::l:::::::::    ::ハ
        ム   l l ::::::ハ| ノ|ハ\人:::: ::::ハトNヽ:::: リl::::::l
         ´'ヘy,| l::::::::i  ̄ ̄   ゝ / ´ ´ ̄ l :::::l:::::l
           > | ::ヘ::::l  ̄f::::::::リ     ゙f::::::::リハノ::::/
         // l ::::/::::|   ゙'''''"       ゙"´ l::::レ:|
        / /   .| l::::::::l        、      l::::::|:|
        |ィ    | ゝメメハ       ´     人メメ::|
             l :::::::::i:::::l゙' ,.    n    ,、'::::|::::::::|
            .l ::::::::::l:::::l:::::゙ヽ、,    ,、r'":::|:::::|::::::::|
            / :::/:::::l:::::|:::::::lヽ、,,゙ ' '"、イ|::::::|::::::|::::::::::|_,、、,
          ∠´゙::\,r l::::::|-‐ヘ、、,_干,、.'"ハ‐ |::::::|‐フ´: : : : : \
        /: : : : : : : | l::::::::l     ィヽ'"   |:::::::|i : : : : : : : : : \
       {: : : : : : : : : :レ :::::::人.    f;丿    |::::::::|: : : : : : : : : : : :/
おいおい、人のキャラをギャルゲーに勝手に使うのは良いがルーンエンジェル隊にしないで欲しいですわね。
出すんなら敵の首領でエンジェル隊の敵にしてもらいたかったな。実際はあの屑共を壊滅にしてやるのが目的なのにさ
ギャラクシーエンジェる〜んの私の設定はどうなんだ?
91名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 22:51:31 ID:Nfcnld12
今更云うのも可哀想だがID:3u7GdTHlが何したいのかワカンネ
92名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 23:00:46 ID:HhqJFRJc
ゆきめ「ぬ○の先生!w」


こうですか?正解だね
93名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 23:12:52 ID:xZw9R7sP
地獄センセナツカシス。ヒロインが女教師からゆきめになったマンガだっけ。。。
94名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/21(木) 23:18:29 ID:pil4MzSQ
棗ってことなら吹雪でもいいかな。
95名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 00:33:38 ID:uAhJm9aF
>>91
え〜と取り合うな
アニメ版しか認めてないやつらがちょ〜っとやんちゃしてるだけ
96名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 00:50:43 ID:oKvArVWI
そういうこと。
荒らしみたいなものなんだから。
97名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 01:13:06 ID:xaOvczan
コンプティークではキャラの私服募集だと。
腕に覚えのある勇者は応募しる
しかし私服使われる場面というと
休日デートか除隊くらいしか思いつかんが
98名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 01:17:44 ID:jsMEer7b
えーい、RA隊はいいから
MA隊はどうしたMA隊を出せっ!

             テム・レイ
99名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 02:16:55 ID:QkhRrBVn
RA隊弾幕薄いぞ!何やってんの!!

                 ブライト・ノア
100名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 02:29:13 ID:oksKAdVv
カルーアに投票っと……
これでいいよな?
101名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 03:48:04 ID:UsN83aAk
ならば俺はアニスっと……
102名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 03:49:04 ID:Q0rrT/Fy
じゃあちとせで。

どうでもいいが、ランキングが機能して無いな…
103名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 03:53:23 ID:7/CftEsz
成長しても天使である俺のヴァニラさんに
104名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 07:03:01 ID:mldpJZN6
もちろん、ミントたんに
105名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 08:14:51 ID:Bb1luCNO
俺も
106名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 08:52:40 ID:6nfQXlpQ
大人の女性になったヴァニラさんに投票
107名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 09:07:00 ID:MwQQ0ZvS
>どうでもいいが、ランキングが機能して無いな…

今日の18時からだろ
108名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 09:38:25 ID:eHZMr3tk
外見はシャトヤーン様のようで、しかしやってることは
シャトヤーン様以上に聖母っぽいヴァニラさんに1万ガバス。
109名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 13:33:27 ID:7/CftEsz
ヴァニラさんは聖天使になったんだよ
110名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 16:08:10 ID:Uqwg/FAS
聖天使の所為・・・じゃねえ、お陰で、こうしてロリに開眼しますた

まぁ、ロリ専じゃねえから良いや
111名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 19:45:07 ID:eHZMr3tk
ヴァニラさんはエンジェル隊として見なくても魅力あるキャラじゃないかと思う。
ロリーなのにその辺をあまり意識させず、ロリーなのに媚びた部分はなく、
自分の選んだ道を寡黙に真っ直ぐに進む性格。
しかし精神的にはまだ未成熟で普通以上に知らない事が多く、
ある意味でミルフィーより天然。
112名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 21:13:50 ID:v67n7oGa
なんか過疎ってて空気が重い気がするのはじぶんだけ?
アニメが気になって仕方ない。 外縁星系に向かうタクトもこんな気分だったのかな?
113名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 21:18:44 ID:yQJfL6JY
>>112
まあスレが盛り上がる燃料もないしなぁ・・・
114名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 21:24:54 ID:oES+StS0
>>112
第一、本来ならこっちでアニメ話はスレ違いだからな・・・
あまりのネタ不足で黙認状態だけど、それでもなおネタ不足
115名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 21:36:38 ID:eHZMr3tk
過疎てるのはここ数日じゃない?
それまではそれなりに…
116名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 21:59:48 ID:v67n7oGa
>>115 ごめん そうかもしれない・・・。 
   アニメ板でナカーマ捜してくる。

あと東京ゲームショーではGAU−2無いのかな?
117名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 22:09:14 ID:eHZMr3tk
去年はあったけどな…キャラ紹介だけ。
今年は時期的にまだちょっと早いんじゃないかね。

たまには一般参加日に行ってみても良かったか…
118名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 22:14:44 ID:h4t/KUPK
>東京ゲームショー
なんかメインはエヴァの謎ゲーと後はギャルゲーメインみたいだな。
119名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 23:21:15 ID:MQBLZOTx
名探偵エヴァだっけ。

正直迷走しすぎじゃないかな?エヴァ



まぁ迷走と言えばGBA版ギャ(ry
120名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/22(金) 23:21:26 ID:51aZYMSz
             ,. -‐''" ヽ.ヾ`''ヮ-...,_
          ,ノ'ニ-‐-、_、`  i ) ヘ.、__'`i、
         .i'_,. ‐---- `'ヽ、. !'/'-‐ヾ.、`ー`ヽ
         ,!,.彡7~゙゙゙゙'゙゙゙`'''''ー亠‐''''゙゙゙)ヾ、ヘ. {
         `i.'" i'     ー.、     ( / | ヾ〉
         {  ,!,.-‐‐- ..,_ `, ,. _,...ゝ,)、.! `i
         y';z::::;. -‐_=;:;;_`_'! i彡;;_-/'-、`ミ、l
           )へi'  、'_o.ン,. ` ノ "o_''ヽ Y`/
           (.!ゞ!  、 ,./   l  `ヽ`-  |'i)
          ヾ`ヽ.     ,.. .| _      /;,l'  
             iー-|,   /,ゝ‐-‐'ヽ.  //  
           .)'"}', .,/'"~:::;.: 、::_:゙`ヽ,/ノ  
          _,.ゝ'-ゝ─‐'i゙-‐─ `ー/,'         
           i=ニ-'゙゙ ̄ ̄|_O|     / i     
 ,. ----、 ..,,__!:::::::::::::::::::::::::| |.    ,/:'.ト、__,.-i 
゙゙──--、 ヽ、..,~_‐-:;-;;_::::::::| ド='、''_"  |_:::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::ヽ. .ヾ,ヘ`ヘ'''、-`ヾ.ヽ`、 \i~ヾ、\::::::::::::|
新作では私がどうも出るらしいですよ。マッドハウスと話をつけたらしく
タクトさんとシヴァ王女とチェスを打ってみたいですな・・・
ブ「ゲームにウォルコット中佐を出しても良いですか?」
マ「そりゃー当然良いですよ。許可なんて必要なんですかね?ギャラクシーエンジェルのキャラですし」
ブ「ノーマッドも良いんで」
マ「あれもあくまでギャラクシーエンジェルのキャラですし普通に良いと思います」

121名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 00:34:54 ID:hYT4Fas/
595 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2006/09/20(水) 23:42:31
          竹石圭佑

「竹石圭佑」、1986年に名古屋の肥溜めにて湧いて出た蛆虫。
小学校高学年から万引きを繰り返し
学校内では好みの女子に嫌と言う程ちょっかいを出しまくる。
当時のクラスメートが「お前って何で女子ばっか苛めるんだ?」という様な質問をしたところ、竹石は「女を苛めても仕返しとか怖くねぇもん。だって俺のほうが腕っ節が強いからな。いざとなったらツラァ殴ってやればいいし。」と言ったそうだ。
弱い物に対しては恐ろしいほど高圧的になる竹石、万引きで警察に補導された事を自慢げに話す竹石、自分が世界の中心だと言って憚らない竹石…
数々の犯罪行為も在日中国人の両親から産まれた自分に後ろめたさがあっての反発心からの行動だろうか…
ともあれ、竹石はまさに肥溜めから産声を上げた蛆虫である。
122名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 00:50:39 ID:5mZob0kQ
今更ながら無印から買ってみようと思うんだけど、それについてちょいと質問。
体験版を探したところ、MLのしか見つからないので取りあえずそれを試してみてから買うつもりなんだが、ML体験版から無印に移る上で何か注意すべきこととかって何かある?
123名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 00:54:14 ID:jdoFYGkm
>>122
特にないよ
ただ3DCGは劣って見えると思う
無印→MLでかなり良くなったから
124名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 01:01:09 ID:4ourT455
今更ながら無印・MLでミントルートクリアしてきた。後はELだけ。
てか駄菓子でポンのミルフィーさん強すぎ。引いた一枚目でツモとかこっちが捨てた一枚目でロンとかありえねぇorz
125名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 01:01:34 ID:ciu+akSO
>>121
ちなみに個人的感想だけど
ML→ELもよくなってるから楽しみにしてるといいよ。
126名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 01:20:10 ID:5mZob0kQ
アドバイスdです。
体験版を堪能してから無印を買いにいきますね。
それにしても、のめり込んで次作を買う度にクオリティアップしてるなんて素晴らしい。

連続で質問してすみませんがもう一つ。
今回買おうと決心したのは某ショップで無印のDVD版とCD初回限定版(中古)を見かけたからなんですが、この場合どっちを買うべきですかね?
127名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 01:49:30 ID:jdoFYGkm
>>126
今からやるならDVD版のが音声がクリア(息づかいまで聞こえるくらい)
なんでオススメ
128名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 02:25:07 ID:oAE9RCEl
駄目だ。
カルテキを応援してる俺だが
ミルとミント嬢にはかなわん。
あきらめるか。
129名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 03:52:18 ID:SK6dt/yC
>>124
ミルフィーまで行ける時点で、俺は結構凄いと思う
ランファに勝てないよぉ…orz
130名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 04:15:27 ID:kMa6OQvj
>>122
無印最高画質設定の"High"はMLの画質設定の"Middle"相当
あと、無印PC版はPS2版のミニゲームが収録されてないので注意
131名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 04:23:29 ID:oAE9RCEl
>>129
俺もいつもランファで負ける。
酢コンブとかですぐにツモだからな。
ミルフィーユちは1回もやりあったことがない。
132名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 08:06:46 ID:hO3B6kzm
必要なのは運だ。
あとは、ランファ戦からは強い役狙わないで速攻で勝負を決めるべき。
ミルフィーの運無いときに何とか強い役決めれれば勝機はある。
133名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 09:21:43 ID:4ourT455
>>132
うん。俺も初めてのときは何も考えず役狙いにいって負けたので先にあがることを優先した。
で、次のミルフィーはまぁ強いだろうから負けてもしゃーないな、と
でもあんなに強いと思わなかった…
134名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 10:45:35 ID:WXnbowOq
アヌス・ジトジート
135名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 10:53:30 ID:ocFLGO3t
朝っぱらからハレンチでございますよおやくぁたすぁむぁぁ
136名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 11:13:33 ID:9UkWoAXZ
ええ!!そうですよ!どうせ私はロリコンですよ!だからミントも大好きです!って人はどのくらいいますかね?
137名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 11:40:18 ID:5TTiSJQJ
俺の中ではミントはロリ扱いされておりません。
138名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 11:54:06 ID:zPM1ccnt
>>137
俺もだ、なんでだろ
139名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 11:56:26 ID:BNLPVH1V
キャラのせいじゃないか?
俺はミントとタクトの会話が好きだった。
140名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 12:24:33 ID:9UkWoAXZ
>>139
馬鹿みたいに声高くないからかな?
141名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 12:28:43 ID:BNLPVH1V
>>140
ナノナノのことかーー(AAry!?
ナノナノの笑い声は聴いてて頭痛くなった。
いや、好きだけどね、ナノナノ。
142名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 12:40:40 ID:36UIk6n3
ELから入った初心者なんだけどEL3回目の戦闘(オ・ケスラ初登場)ができねorz
最初から旗艦狙いで行くとリンチでミントとちとせすぐ落とされるし。
殲滅狙いでいけば相手がどんどん侵攻してきて結局リンチに。
もうだめぽ
143名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 12:41:35 ID:SK6dt/yC
GAって純粋なロリキャラっていない?
ヴァニラやノアやシヴァ様は雰囲気がロリキャラじゃないし、ナノナノは人じゃないし
144名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 12:58:35 ID:DvSLLuTa
フォルテの人気が意外と高いな。
145名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 13:01:29 ID:oAE9RCEl
でもグッズ化しても誰も買わないよ。
146名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 13:28:37 ID:agP/kIVj
木谷、ぽや、フォルテをベスト3にして売れ残りグッズを生産させようぜ
147名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 13:46:17 ID:9UkWoAXZ
>>141
ちがうから、ネギまのアイツラのことさ。
148名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 14:04:16 ID:jdoFYGkm
ヴァニラは充分ロリキャラじゃねーか?
確かに大人びてるけど
149名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 14:10:00 ID:5TTiSJQJ
幼いけど、ロリキャラっぽくはない。
それこそロリキャラ扱いしちゃいけないような気がしてくる。
150名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 14:13:11 ID:SK6dt/yC
タクト「やだなぁ、ヴァニラはもう大人だよ」
151名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 14:15:33 ID:9UkWoAXZ
>>150
孕ませてしまった!?
152名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 14:32:09 ID:5TTiSJQJ
>>142
初心者っぽいので、ほぼ全ての戦闘に通用する基本を。

・足の速い攻撃機&戦闘機を優先して撃破。
 特にバルス・ゼオを逃すとエルシオールがヤバい。

・常に全機一斉攻撃で、各個撃破していく。
 究極的にはバラバラに戦わせた方が良いが、修理もしやすい。

・2番機&6番機の耐久力に注意し、5番機がすぐ向かえるように。
 2番機に単独行動させる際には5番機が近くにいると安心。

・必殺技の性能を把握し、無駄なく使う(過去ログの何処かに載ってる)
 孤立した敵艦にアンカークロー撃つのは勿体無いぞ?

・エルシオールを動かす。
 初期位置のままだと危ない場面は多々ある。
153名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 15:12:26 ID:WXnbowOq
>>143
ノアたん
154名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 15:29:52 ID:faGDNa8j
>>143
個人的にはそれがGAのいいところだと思う。
155名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 15:30:34 ID:uIvtHpRG
シヴァたん
156名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 16:16:53 ID:86m0aj+K
ミルフィーユが悲鳴をあげるとき
メッセージは「キャー!」となってるのに
どうみても「ふぁ〜!」と言ってるよな。
157名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 17:28:10 ID:5TTiSJQJ
3作に渡ってヒロインとしての成長を描かれた、13歳の少女。
一般作にそんなヒロインが他にいるだろうか。
当然エロ無し、等身大。
だからヴァニラさんは良いんだ。
158名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 18:21:07 ID:WXnbowOq
http://www.broccoli.co.jp/sp/gpx/form.html

なんでMA隊の画像がUの画像なんだよ…
159名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 18:24:10 ID:WXnbowOq
とりあえず、ミルフィに投票した。

現在2位か…
160名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 18:32:01 ID:oAE9RCEl
18時なのに集計されていない。
昨日のままだ。
161名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 18:34:33 ID:WXnbowOq
>>160
1) 1日ごとの投票数を集計し、翌日18時に前日の投票を反映したランキングを更新します。
  (※但し、土・日・祝祭日の投票に関しては翌営業日の18時更新となります)
162名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 18:43:54 ID:USb3Hf0K
それまでにノーマッドを裏2位にすれば表に出られる・・・。
163名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 18:45:43 ID:5TTiSJQJ
ヴァニラさん頑張ってるじゃない。
10位以内に入れたらOK。
164名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 19:02:02 ID:oAE9RCEl
>>161
金曜日(昨日)の分は今日の18時に更新されるはずだろ?
165名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 19:05:37 ID:WXnbowOq
土日祝日は会社が休みで更新しないってことだろw
166名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 19:10:07 ID:86m0aj+K
>4) 転んでも泣かない。

何これ・・・・・・・
167名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 19:42:50 ID:5TTiSJQJ
何を云っとるのかね
168名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 20:24:07 ID:9UkWoAXZ
ミントとタクトの子供が出来たらミントは無事子供を産むことはできるのだろうか?身長低いし、心配だ。
169名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 20:29:53 ID:Srw3MpBG
ミントたんとヴァニラさんは、永遠の聖処女ですから、子供はできません。
170名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 20:41:57 ID:9UkWoAXZ
>>169
聖だからこそ、子供が出来そう。
171名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 20:51:15 ID:ocFLGO3t
処女懐胎かよ




蘭花は家の賑やかさが恋しくて子だくさんか
逆にたくさん弟達育てなきゃいけないから
全くいないかのどちらかかな
172名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 21:05:24 ID:jJ3To1XO
タクトとミントにはテレファスファーという子供がいry)ミミカッター

ヴァニラさんはとりあえず ノーモアミストレルで。
173名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 21:25:45 ID:5TTiSJQJ
ヴァニラさんは子供が出来ようがなんだろうが、穢れなき人だ。
シャトヤーン様が今でもそうであるように。
神風怪盗も云っておった。
魂の純潔だ。

エブリワンおk?
174名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 21:36:15 ID:9UkWoAXZ
>>173
子供が出きたら出きたで別の魅力も出てきそうだしね。
175名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 21:43:47 ID:5TTiSJQJ
むしろ14〜15歳くらいで子供出来てみ?
まだ幼さ残る…ってUの時点でもそうだけど、そんなヴァニラさんが
微笑しながら赤ん坊抱きかかえててみそ?




あ、俺死んだ
176名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 21:47:08 ID:cz0Gt00x
神風怪盗ナツカシス。何故かあの服のヴァニラさん思い浮かんだw

そういや、かなんのマンガで姐さんが凄い子沢山だったなw
タクトがやつれるくらいに
177名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 21:47:50 ID:ocFLGO3t
>>173
『素敵に無敵に元気に勇気』だっけチェックメイト


個人的には『あんたなんかレアよレア』のツンデレ度というか何かが好きだった
俺蘭花スキー
178名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 22:08:09 ID:86m0aj+K
ヴァイン君はライブラリから
紋章機に細工できるほどの情報を得ていたし、
ルシャーティタンに羽をださせたりした

そのヴァイン君が、紋章機は、羽さえ出せばクロノブレイクキャノンを
余裕で防げることを知らなかった

あんまり考証してないのはいいが、ちょっと酷いよな
179名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 22:13:31 ID:x24mp+mC
>>178
だって前例ないんじゃないの?
180名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 22:17:45 ID:4ourT455
>>177
同士よ。あのあと「あ、あれ…?」と顔を赤らめてる都さんの可愛さと言ったら…もう…!
181名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 22:22:31 ID:86m0aj+K
>>179
羽を出せば防げることを知っているのも変
あの局面ではエルシオールを放り出して
全機離脱を命令するだろ。いつのまに?
182名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 23:01:44 ID:ocFLGO3t
>>180
ああ…ありゃアニスかわいいよアニスレベルでヤバイな…
183名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 23:27:55 ID:oAE9RCEl
ミント好きだぁぁああ。
無印からずっと好きだった彼女はもう………
184名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/23(土) 23:39:54 ID:9UkWoAXZ
>>183
ミントもいいけどヴァニラもいいー
185名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 00:01:42 ID:ocFLGO3t
誰がどう言おうとアニスかわいいよアニス
186名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 00:49:24 ID:xtPXWayd
>>177
強気に本気、素敵に無敵、元気に勇気!
187名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 01:05:53 ID:tGCK2tdo
おっぱい小さいコは感度いいから、ミントはすごく感度いいだろうね。
ちょっと触っただけで○首尖っちゃうよw
188名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 02:49:00 ID:+7fkPvF2
>>187
ノアはもっとよかったりして、
189名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 03:43:08 ID:nfVNN0ED
ここはヴァニラさん人気高いな
確かに劇中での成長やアニメとのギャップの大きさ等
変化を見守る楽しさがあるな
190名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 05:02:26 ID:NjOWO+08
>>189
あのゆったり具合がいいのかもしれんね。
三部作で徐々に仲が深まるとか、ステップ踏んでいくような流れが丁度いいかな。
191名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 08:38:28 ID:j7Mn8Qj0
かないみかさんの声がまた…(*´Д`)ハァハァ

実は…初めて声を聞いたとき、ゆかりんのシリアス系ボイスだと勘違いした
192名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 09:33:26 ID:Jh2zLkpO
セカンドコンサートとアニメ放送まであと
一週間だ。総員第一戦闘配備。
193名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 10:16:45 ID:j7Mn8Qj0
これは訓練ではない。
繰り返す、これは訓練ではない。
194名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 11:23:26 ID:FvmZw5+b
>>181
ちょっと待ておまいら、今更何そんなこと話してんだ。
今の自分達になら出来る、それだけの力が出せる、やってみせる。
それを信じて戦ってきたのがエンジェル隊だろ。
その想いが力になって、出力を際限なく上げていくのが紋章機だろ。
別に何をどうすれば紋章機ならここまでは出来るっていう
確信があってやってるわけじゃないさ。
出力限界の見えない紋章機だからこそ、出来る事は未知数。

翼が出せれば防げるんじゃなくて、その上でQBCを防げるだけの
高出力を出した彼女らのテンションの高さが大事。
195名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 11:32:49 ID:DyFKjnrT
知っているんじゃない、わかるんだ!
196名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 12:02:54 ID:qdhr11Dd
>>152
dクス。
アンカークローを密集地帯に放ったらカンフーファイターが始めて撃墜王になったよ。
197名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 12:17:27 ID:FvmZw5+b
>>196
OKだ!
あれは見てて面白いよな。
アンカークローがすげぇ動きまくんの。

ストライクバーストとアンカークローは硬い敵艦を削る為に使うのもいいけど、
密集地帯では確実に倒せる1艦を狙って撃墜、
その追加攻撃で周囲の艦隊を一気に削った方がいい時もある。
特にストライクバーストは、範囲やたら広いから周囲の雑魚艦がボコボコ落ちる。

ハイパーキャノンは貫通&吸い寄せ効果があるけど、
狙って使おうとすると位置変えてタイミング取らなきゃいけないんで、
HP高い艦にバーンと撃っちゃってもいい。
適当に撃てば適当に巻き込むさ。

フェイタルアローはかなり遠くの敵を狙うとちゃんと発動する。
近くの敵を狙うと射程を取ろうとしてずっとウロウロしちゃう事があるから注意。
リグ・ゼオやバルス・ゼオを狙うと普通に外れるのも注意。
こっち向かってくる艦隊を正面から捉えるのが好ましい。
増援艦隊なんかが狙いやすいか。

フライヤーダンスとリペアウェーブはお好みで。
198名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 12:22:11 ID:k0fbOxV0
久々にフォルテでシュミレーターモードやってるんだが、
必殺技がまぶしくて見えん orz
何かいい方法ない?
199名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 12:28:09 ID:FvmZw5+b
グラサンかけるといいと思うぜ!
目を細めて見るとか。
200名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 13:27:18 ID:9EVlk/kO
画面の輝度を落とすとかどうだ?
なんならモニタの電源を切っても良い。
201名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 15:46:51 ID:nmvqmoKk
ハイパーキャノンもアンカークローも極端に装甲の厚い相手(ゲルンタンとか重戦艦とか)
には効果薄めだけどな。それでも強い事は強いが。
202名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 15:53:55 ID:7s4Ks2Nn
>>201
薄いか?
ゲルンタンは置いとくとして、重戦艦には単独もしくは+1機で済んだりするから使えると思うんだが。
203名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 15:53:07 ID:FvmZw5+b
>>201
それは単純に相手が強いだけじゃね
何やっても一緒だと思う
204名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 16:01:57 ID:FvmZw5+b
ゲルンたんはHP高すぎて、HPゲージが見た目あんまり減ってないだけでしょ。

100の与ダメージが他の艦には即死級の威力でも、
HP10000ある敵には100分の1しか削れない。
いやまぁそこまで強くないけど。
205名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 16:11:16 ID:FvmZw5+b
IDがFVMな俺。
206名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 16:33:22 ID:BHyFk8lm
>>203-204
絶好調時の与ダメ

対重戦艦
 ハイパーキャノン:約81900
 アンカークロー :左 16380、右 35100 計 51480
 フェイタルアロー:14625x5 計 73125
対ギア・ゲルン
 ハイパーキャノン:約18900
 アンカークロー :左 3780、右 8100 計 11880
 フェイタルアロー:11250x5 計 56250
207名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 16:51:22 ID:klMrT5wy
重戦艦ってHP40000しかないのになんで81900ってわかるの
208名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 17:26:02 ID:FvmZw5+b
どっかのコピペじゃね
209名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 17:31:23 ID:klMrT5wy
なんか元ネタがあるのか

ゲルン艦も本編ではHP表示されてない気がするんだけど
スコアタモードなら表示されるとかそんなかのう
210名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 17:32:15 ID:nmvqmoKk
>>202-203
ELの敵にはそれぞれダメージ軽減率が設定されてるんだけど、
紋章機の攻撃にも「最低のダメージ量」が設定されてる。
でもハイパーキャノンとアンカークローには何故かそれが設定されてないから
きっちりダメージ軽減分だけ威力が落ちる。
だからゲルンタンにはハイパーキャノンよりフライヤーダンスの方が効いたりする。

>>206
…あら?防御力が80%超えるのって戦闘母艦の方だっけ?
211名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 17:58:26 ID:l1H11Um8
ミントさんが1位になっていますように♪
デジコは消えろ!
212名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 18:00:08 ID:+7fkPvF2
GAと関係ないが十四才の母ってドラマやるらしいね。なんかヴァニラさんを想像してしまうよ。
213名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 18:58:53 ID:FvmZw5+b
あー…なんか色々と物議を醸しそうなドラマだよな…
痛々しくて見てられないというか、子供に「赤ちゃんて大人じゃなくてもできるの?」とか
聞かれたら親が凄い困るから勘弁してやってください。

それとは関係ないが、最近PC・携帯でヴァニラさんの画像集めだした。
画像集めなんてお前、数年ぶりだよ。
なんか楽しくなってきた。
若い頃を思い出すな。
こんにちは、21歳です。
214名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 19:17:15 ID:bI2cGMdC
まだ21だろ…タクトとヴァニラの関係がありならば、貴方がヴァニラを○○するのも許されるはず。

という俺は18でふ
やっぱりヴァニラさんかあいいよ…うふふ
215名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 19:19:59 ID:Kvh26Jey
14歳で生んでしまう話ならかなり痛々しそうで('A`)
何らかの理由で世話するハメに陥る話は意外に多いかな。
GAと関係無いけど、大昔にママは小学四年生ってアニメ無かったっけ;
216名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 19:35:48 ID:FvmZw5+b
前にも言ったかもしれんが、妹が13歳。
タクト×ヴァニラさんはつまり、俺が妹の同級生と…?
タイーホされる。


14歳が妊娠したとかそんな話だった気がする。
あー、見たくねぇ、絶対気まずくなるシーンあるよ。
まぁ最近ドラマなんて見てないんだけどさ。

あったなー…そんなアニメ。
そいやサンライズワールドウォーで何故か出てたよな。
なんでスクライドとかと共演してるのかワケ判らなかった。
サンライズ何やってんの。
217名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 19:39:10 ID:7s4Ks2Nn
>>216
痛々しいな


>>215
あったあった
218名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 20:07:14 ID:+7fkPvF2
>>216
ばれなきゃおK!てかどこかの国でお金に困った少女が体を売ってそのうち子供ができるっ実話がやってたな。十二才の子が赤ちゃん産んでるの、黒人だったが。
219名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 20:12:44 ID:Kvh26Jey
何やってんだサンライズwww

ケコーン云々は世界観にも左右されるな。前にも散々ガイシュツだったけど。
GAってある意味20代若造が司令官になったりとファンタジー要素は元々タップリだし。
クロミエも見方によっては15歳少年に軍の施設管理させてるんだよなぁ。
あとGAキャラって年齢のこだわりが薄い気がする。
220名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 20:20:57 ID:VhYYxOhG
まあ世界が違えば価値観も違うだろうしな
GA世界じゃ年の差関係ないのかも試練し
221名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 20:38:51 ID:FvmZw5+b
>>219
むしろ全然こだわりがないと言っても過言ではない。
あの世界じゃ昔からそうなのかもしれんね。
ノアがあの年齢で管理者になってるくらいだし。
…職業に関しては「実力主義」で済むが、倫理観としては果たして…

実は年齢のこだわりに疎い、その辺にあの世界の裏設定があるんじゃ…!
ねーよな。
222名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 21:11:24 ID:Kvh26Jey
キャラ同士のやりとりも、ある程度の礼儀的な事は守りつつも年齢などの壁感覚が薄いっつーか…
ちとせも後から入隊したら(本人の性格も有りそうだけど)、ヴァニラ先輩・ミント先輩だったし。
年齢重視なら「さん」付け程度かも?。
ちなみにヴァニラさん13歳でケコーンは以前も書いた覚えがあるけど、
ヴァニラさんに身寄りが無いっつーのも早かった理由になってる様な気が。

>>221
ブロッコリーは何も考えていないに一票(;´Д`)
223名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 21:21:14 ID:FvmZw5+b
無印で13歳。
1年以上前からエンジェル隊にはいるわけだから、12歳かそれ以前から軍属、
あるいは医療施設とかにいたんだろうな。
そいや身寄りがないとは言え、そこら辺がちゃんと判明してる分だけ
まだ良いのではないかね。
全くもって不明だったミルフィーに比べると。
フォルテさんはまぁそういう生い立ちっぽいし。

アレだ、リリカルなのはの時空管理局も結構すごい。
あの世界も5〜6歳からプロとして仕事してる子供はいるらしい。
なのは達も9歳だしな…
224名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 22:00:13 ID:ZZuFA6VN
まぁウッソだって13でパイロットらしいし

ゲームオリジナルとはいえハマーン様12でエルメス三号機操ってる訳で。
225名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 22:06:15 ID:S4CWjel6
上を見てもきりがない
下をみてもきりがない こういうことか・・・。
226名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 22:09:36 ID:klMrT5wy
我らがミントさんなんか8歳のボディですでにパイロットなんだぞ
227名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 22:12:55 ID:FvmZw5+b
サ イ ボ ー グ 0 0 1

下を見たらこれがいた。
228名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 22:29:55 ID:l1H11Um8
今日俺の友達をGAにはまらせた。
GAファンが一人ふえたぞー
229名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 22:35:05 ID:ZZuFA6VN
上は誰だろ……
鷲羽さんかな
230名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/24(日) 22:34:40 ID:FvmZw5+b
>>228
近年稀に見るGJ
231名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 00:28:10 ID:Oimy8Srq
何故、カルーアさんの制服のブーツだけ膝まであるんだ?

俺が女性で軍の制服着るんだったら膝までのブーツを選んでいるね
232名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 00:51:20 ID:q5ifAyAS
予断ながら、低年齢出産の記録は1939年に確認された「五歳」が最高…いや、最低らしい…
233名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 00:52:14 ID:Cq/wHczv
カルーアさんはいいけど、多分お前の足は水虫になるよ
234名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 00:58:53 ID:0YXRvAJ5
ヤマトの頃から軍隊アニメのキャラの年齢がおかしいのはお約束
ブライト艦長も19歳とかじゃなかったっけ?
235名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 01:08:38 ID:UyHg5mJO
なら、銀英伝はまだまともなのか?
236名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 01:13:32 ID:tgpQUvji
>>229
覚えてる限りで三万歳、でもあの人は…
237名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 01:15:01 ID:dkGscMh8
まあそういう意味ではまともだが…
別の意味ではまともじゃないからな、銀英伝は。
238名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 02:03:41 ID:Pum1QAdF
スクラン終わったけどGAUのCM無かった。
代わりに実写のライオン丸のCMだったorz もう寝るよ。
239名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 02:30:03 ID:xpAwn3Ua
>>238
残念、ドル箱終わってから番宣CM流れたよw
240名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 02:30:18 ID:4UZw41Ve
ギャラクシーエンジェる〜ん予告
やったー
241名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 03:04:52 ID:h4ZWF9mT
          _ノヽ-―‐{\‐- 、    
       ,.. ‐.::´::.::.ノ: : : : :ヽ:::: ̄:`ヽ  
       /:::::::::;: イ | : : : : :| 、:\:::::::::::\  
     {:::::::.イ: .:ル|!??? : : A:L!_:l.:ヽ:::::::::::}  
      ヽ:/.:|: :イ|:ハ: : /  ヽヽト.:{_:::::::::|  
      |: :|: .:l ● V   ● /:/.:ト\ノ   ロリコンども
      |/ハ:.:lつ 、__,、__j⊂/イ.:/ヽ-、} 
      ヽヽ∧   {  ノ  /ィv、_ノ:l   
        r‐ 、!:.:.\ ` ̄ _ ̄イ:/ ヽ:.:!  
      /{  /7ーく }7j⌒ヽl>_フ/= 、/:.:.|  
     ,イ__l\{ {_ {ム「    }く:j}  V、:.:.:|    
   ∧/ヒヘ ヽ}} /ーヘーァ'ヘニヘ /、}:\|

痴呆女より神羅だね!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1159108657/

242名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 03:07:44 ID:WX0XUvwP
243名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 03:56:35 ID:QLR//vNw
>>242
録画しそびったから助かった…
報告乙です
244名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 04:04:00 ID:mMcXWLM4
>>242
地方で見られないからDVDに期待
やっぱギャグ系なのね…まぁ好きだからいいいけど
245名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 05:26:41 ID:tgpQUvji
なんとなく
今から30分レスが無かったらヴァニラさんは私の義妹
246名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 05:30:51 ID:q5ifAyAS
×(w
247名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 07:18:44 ID:pJj5PNXb
>>242
ギャグなのかマジメ路線なのか区別がつかん
まぁ楽しみなのには変わりないけど。

それから乙
だけど宮城だけ10日からとか、なめてやがる orz
248名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 07:32:23 ID:mMcXWLM4
>>247
ギャグだろ?ナノはなんかコスプレしてるしリリィさんの後ろで薔薇舞ってるしアニスの拳燃えてるしw
ミモはノーマッドポジションだろうな
そしてカズヤはアニメに出てこない、と
249名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 07:41:31 ID:QLR//vNw
カズヤがアニメに出てこないのは不満だが、
面白そうな上に作画?がゲーム中のムービーより格が上っぽいから
かなり期待
250名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 08:34:16 ID:mMcXWLM4
入隊順はリコ→カルーア、リリィ(この辺わからん、どっちが先?)→ナノ(漫画より)→カズヤ→アニスだからいないとおかしいんだけどな
やはり男がいると駄目なのか
251名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 08:39:04 ID:uB38wGMG
遅レスだが、ママは小学4年生、あれはプチSFものです。

タイムマシンで未来から主人公(ヒロイン)の娘が送られてきてしまって、
それを未来にかえそう、というストーリー。
サンライズ初の萌えアニメともいわれているがね。
252名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 09:27:07 ID:FyInC3W5
>>250
公式サイトの年表を見なさい
253名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 10:18:54 ID:eujPIl7D
ルクシオールが出ているのが物凄く気になるが、あれはエンジェル隊基地と同じ扱いなのかね?
そうだとすると、サブキャラが出てくるのか・・・?(あまりゲーム版と混ざってほしくないな・・・)

あとバックに流れている曲に電波が生じていないのがちょっとアレかも試練
キダニが絶賛した内容だから、更に不安
254名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 10:29:02 ID:qmxHySVw
>>253
今回はゲーム基準だから混ざる可能性は大いにありだろ。
そういう前提のアニメ化だもん。
255名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 10:36:21 ID:eujPIl7D
>>254
そうか、ゲーム基準のギャグ路線か・・・
ギャグ路線=原作設定完全無視という思考がどうしても働いてしまうorz
まぁ大して変わらないか

ここで予告ダイジェスト画像を甜菜
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date22727.jpg
256名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 10:42:50 ID:qmxHySVw
>>255
内容はどうなるか判らんが、作画クオリティは無駄に高いよな今回…
原作通りとかいいつつも、ギャグ路線な時点で原作無視気味だけどね。
「原作準拠のギャグ」という言葉で「今回はちゃんと原作通りの設定だ」と
誤魔化されてる気がするよ<キダニ
まぁ前シリーズに比べたら、確かに原作設定だけどな。

だがギャグ路線で前シリーズを越えるのは大変だ。
紋章機の戦闘シーンでポイント高いといいなぁ。
257名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 11:00:29 ID:mMcXWLM4
>>255
リコは一体何(誰?)をぐるぐるぶん回しているのだろうか
258名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 11:05:21 ID:qmxHySVw
妥当なところでナンパしてきた見知らぬ男、
意外な線ならアニメオリジナルでリコが常備してる武器。
後者恐ロシス。

よく考えると、どうせ公開されてる映像、画像は全部1話だろう。
1話だけやたら頑張って、2話からもう微妙ってのはよくあるしな…
この作画クオリティを維持出来るのか不安。
259名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 11:30:37 ID:U5TKGfLP
はいはい
そろそろ移動しないとうるさい人たちになんか言われるよー
260名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 13:18:30 ID:7wWYi9eA
新作情報版にる〜んスレがあるからそっちへ行く無礼を許そう
261名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 13:36:30 ID:Yjx1zcok
>>244
日本全国で見られるぞ!
262名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 16:30:27 ID:eVayr6WY
【GAU】ギャラクシーエンジェる〜ん【アニメ化】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1157518211/
263名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 19:00:35 ID:6d6kQs2A
アニマックス
264名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 19:12:25 ID:qmxHySVw
アニマックスと言えばコレだろう。
http://www.pokka.co.jp/lemon/tvcm/animax.html
田村さんかーわいー
265名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 21:15:51 ID:6d6kQs2A
ふざけるな!
なんでミントよりフォルテのほうが上なんだよ。
あきらかにやらせだ!!!
ミントばかり応募したのに落ちたからちーぽんを応援するぞぉぉぉぉ。
266名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 21:22:37 ID:6d6kQs2A
ヤフーオークションのミントパックって
あの安いところで買った輩がだしてんだな!
267名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 21:22:11 ID:qmxHySVw
フォルテさんは…ほれ、前の人気投票の結果を思い出せ
またあんな感じなんじゃね。
268名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 21:41:55 ID:cCHYf50h
アプリコットを蹴落とせば、エンジェル隊がルーンエンジェル隊を
全員撃墜
269名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 21:54:46 ID:GnP/mAQZ
>>265
ミントはエンジェル隊1DQNだから当然の結果。
270名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 21:53:42 ID:qmxHySVw
もちつけ、その感情がダメなんだ。
俺等はあくまでも、RA隊に文句はつけても蹴落とそうとしちゃダメなんだ。
俺等のGAのこれからは彼女らにかかってるわけで、
少しでもいいから応援する気構えで行かなきゃダメなんだよ!

いやまぁ俺もMA隊が全員上位だったら嬉しいけどさ
271名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 21:56:47 ID:S0/zf/fi
フォルテに入れてきた
272名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 22:03:18 ID:6d6kQs2A
>>271
テ、テメェ、どうせ1位になってもグッズ買わないんだろ?
273名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 22:09:38 ID:GnP/mAQZ
>>272
>>271は知らんが俺は買う。
274名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 22:10:15 ID:ulxyLGSy
>>272
スマン…
隠れヲタだからグッズは買えないが、姉御にいれちまった。
275名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 22:21:21 ID:cCHYf50h
ルーンエンジェル隊 = 敵、エネミー

敵は叩き潰さねばなりません
276名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 23:03:00 ID:tgpQUvji
ヴァニラさん以外 = 敵、エネミー

敵は叩き潰さねばなりません
277名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 23:09:26 ID:Dg2bNlXT
しかし上位がグッズって結構曖昧だな。
数年前も上位グッズ化〜ってやってた覚えはあるんだけど、
何が出たか覚えてる人居る?
278名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 23:28:36 ID:qmxHySVw
下克上の方のシャトヤーン様4票かよ…
279名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 23:56:37 ID:0YXRvAJ5
正直RA隊を過剰に敵視してるヤシはどっか行って欲しいんだが
280名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/25(月) 23:58:20 ID:GnP/mAQZ
>>279
それは正論だ。
281名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 00:48:07 ID:S8YYKEf9
質問です。
このゲームの戦闘パートって『鋼鉄の咆哮』と『提督の決断3』だとどっち似?
いや、戦闘系シミュレーションって呼べそうなもの『鋼鉄〜』と『提督の決断』ぐらいしかやったことなくて・・・
ちなみに『鋼鉄の咆哮』での基本戦術が高速接近&近〜零距離砲雷撃、『提督の決断』だったら航空機でボコって水雷戦隊飽和雷撃で〆が俺の基本戦術です。
ん〜なんか言ってて俺やっぱりこういうゲーム向いてないような気がしてきた・・・orz
282名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 01:14:04 ID:hvbSkKlH
次のは「無限回廊の鍵」?

ttp://d.hatena.ne.jp/Omy/20060925
283名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 02:59:26 ID:MoAZaYnQ
>>281
どちらもやった事ないから確かな事は言えんが、コメント見る限り前者に近そう。
このゲームは基本的に難易度低めだから下手でも大丈夫かと。
一騎当千の戦闘機がゴツい戦艦をガンガン沈めていく綺麗な画面を見てハァハァするもよし、
わざと嫌われる選択肢を選んでヒロインに詰られつつ死闘を演じるもよし、
単機で相手を全滅させたり無傷でクリアしたりと神の領域に踏み込むもよしだ。
とりあえず体験版でもやってみたら?
284名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 04:03:12 ID:z3+crNUx
>>281
283じゃないが横槍でアドバイス。
ちょっと探すと、ML(2作目)とEL(3作目)の体験版が見つかると思うが、まずはMLの方を先にやろう。
ML体験版の戦闘はほぼ無指示で勝てるので、敵艦に視点を合わせて、猛攻をかけてくる彼女たちにハァハァするのがオヌヌメ

EL体験版の方はMLのよりも若干歯ごたえがあるので、慣れてからやるのが良いと思う。

では健闘を祈る。
貴方にヴァニラさんのご加護がありますように…

285名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 12:52:20 ID:WK0V/eqb
普通にやってりゃまず負けないステージばっかりだけど、
その中で限られた機体の運用方法を考えて楽しむべし。
でも映像美を楽しむのがメインかね。
ELで弾幕の嵐になった日にゃ…うむ…重いけどな。
286名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 13:01:41 ID:1J/vI53f
>>281
ちょっと待て、『鋼鉄の咆哮』はシミュレーションじゃなくてアクションシューティングだぞ
分からない人に分かりやすく言うと『鋼鉄の咆哮』は戦艦の艦長になって、操舵・砲撃を行い敵艦船や敵基地破壊と言った作戦に従事するゲーム
マップは自由移動型、頑丈に造ればなかなか沈まない船になる。いったん沈んでも資金が減る代わりに復活する
『提督の決断3』は連合艦隊司令長官になって太平洋の覇権を争う戦略ゲームだけど、一度海戦が始まれば現場指揮官となって艦隊を動かせる。
マップはマス目型。例え大和のような船でも練度が低かったり大量の航空機が相手だとあっさりHPを削られ沈められる。いったん沈んだらその船はもう復活しない。

とりあえず体験版やってから判断すればいいって言うのには俺も同意
287名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 16:55:11 ID:X4c0tUBB
セカンドコンサートの前売り券売り切れてる・・・ 早く買っておけばよかった。
当日券100枚だけかよ・・・。
288名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 16:55:48 ID:X4c0tUBB
ageてゴメン
289名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 17:26:25 ID:WK0V/eqb
>>287には辛かろうが、俺としては「あぁ、売り切れるくらいにはちゃんと売れてんだなぁ」と
彼女等の現状に対して安心感を覚えるよ。


ageていい。
お前は今、ageていいんだ…!
290名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 17:31:38 ID:OEYHLXsB
>>287
それは吉報だ
これでブロコが持ち直してクオリティ高いゲーム出来れば良いな
291名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 18:43:39 ID:MoAZaYnQ
とはいえいくら金があってもストーリー部分はセンスの問題だからなぁ。
ELとかブロコの台所事情の痛々しさがひしひしと伝わってくる(ゲルンタンの声とか)のに面白かったし。
影響するとしたら戦闘パートと絵の改善か?
292名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 18:49:52 ID:we4E/Jjx
あの、昨日と変わらない。
ちとせが1位になるはずなのに…
293名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 19:00:31 ID:nLnu2ZAU
絵は随分酷いのがあったからなぁ。
294名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 20:05:38 ID:X4c0tUBB
とりあえず当日券買いに行こ テンション上げるためにyoutube見てきた。
ゲームはここの住人の意見が反映されれば良いな(一部除く)。
295名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 21:07:09 ID:r60Eatar
>>291
もう散々がいしゅつだろうが
とりあえず戦闘パートの難易度うpと前作のような戦闘システムにしてホスィ
つーか、戦闘システム自体が改悪されてる希ガス
難易度は・・・さすがに萎えた
生ぬるい所の話じゃないからな
いくら敷居を下げるっても元からそんな高かったわけじゃ無いし
296名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 21:23:15 ID:LStv4Yfh
>>295
PC版しかわからんが、ELのヒロインが抜けるあたりの戦闘は
なかなか歯ごたえがあってよかったと思う。

最終ステージじゃなくてあんなふうに途中に難しいステージがあると俄然やる気が出るのは気のせい?
297名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 21:27:30 ID:we4E/Jjx
>>296
そうか?
ちとせがいなくてもなにも変わらなかったと思う。
無印だと思えばいいんだ!って感じでプレイした。
ヴァニラがいない時は苦戦したよ。
298名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 21:29:34 ID:PlzAciMz
>>296
MLで序盤は仲間がそろってなくて中盤に集合するのも面白い
後半の連続戦もヴァル・ファスクと大艦隊をしている感じでうまい。
299名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 21:37:14 ID:WK0V/eqb
>>297
だから、ヴァニラさんいない時は苦戦したんだろ?
歯ごたえあった、でいいんじゃまいか。


火力としては流石に下位だが、ヴァニラさんが居ると居ないで戦い方が
かなり変わってくるのは確かだよな…
特に装甲の薄い機体の運用方法に関して。
ただ、誰かが抜けると戦力バランスが崩れるってのは結構ある。
バランス型のミルフィー、特攻の蘭花、鉄壁火力のフォルテさん、回復要因のヴァニラさん。
この辺が抜けると、編隊の仕方はちょっと変わる。
別にミントを軽視してるわけじゃないが、ミントは居なくても編隊自体はそんな変わらんかも。
ちとせは…まぁ確かに最初はいなかったわけだし、そもそもそんなに活躍する場面が
多いわけじゃないから別に不在でも大して戦力ダウンは感じなかった。
300名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 21:46:31 ID:zEb7/Zqy
 ミントは目立たないけど、撃墜数やポイントは上位というかよく1位に
なってるのが不思議。汎用性が高くて、主兵装の射界が広いせいかねぇ?
301名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 21:53:03 ID:we4E/Jjx
>>300
無印だったら最強だろうな!
MLから弱く設定されたから弱く感じる
302名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 22:05:58 ID:WK0V/eqb
実は平均ダメージ効率は一番高いからな…

ただ攻撃方法が一定時間毎のビーッばかりで地味だからか、
見てても他の機体のような戦闘機による戦闘って感じがイマイチしないのと、
紋章機のデザイン的にちょっと微妙(私的にな)なので
あんまり活躍しなくてもいいやと思ってる。
ミントが悪いわけじゃないが、戦闘中に観てて一番面白くない。
303名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 22:11:18 ID:ahENoS82
ファンネルから青いビームだっけ
いつ攻撃してるのかよくわかんないよね
304名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 22:14:59 ID:jyxZHXe8
それは無い
305名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 23:09:46 ID:WK0V/eqb
ないな
306名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 23:15:07 ID:we4E/Jjx
普通に3つのフライヤーからビーってビーム出してるよな。
307名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 23:32:06 ID:r60Eatar
まぁ武器が少ないのはトリックマスターが指揮・後方支援用機だからしょうがない

ゲーム中で全く発揮されてないが
308名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/26(火) 23:47:01 ID:we4E/Jjx
うわああぁぁああっぁあぁぁぁ
マスタベしたら、マウスパッドに俺の種がぁぁぁぁっぁ
ヴァニラの顔についちまったぁぁぁぁぁぁあ、
大切なマウスパッドがあああぁぁぁぁぁあああぁぁああ
309名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 00:00:33 ID:r60Eatar
>>308
ちょwwwおまwwwww
お、落ち着け!とりあえずよく拭き取ったら好みの柑橘系を(甘みのないやつね。レモンとか)を
絞って水で薄めタオルに含ませよく絞って
軽く拭くのだ!
なんとなく残る不快感を一掃してくれる
310名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 00:01:54 ID:oNQrRnb5
バロスw
311名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 00:05:09 ID:jnbE/XTD
うp
312名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 00:26:16 ID:Aam05FUV
ヴァニラになんてものをかけたんだっ!!!!


まぁ、みんなホントはしたいんだよな、中に射s(ry
313名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 00:27:59 ID:cbU/SREQ
精子ってそんなにビュッって飛ぶ?
それとも僕の精力が弱いだけ?
二日に一回以上のペースでしてるけど
314名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 00:45:13 ID:M5RwYjuw
冷静にシモネタ会話するんじゃねぇ
315名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 00:50:15 ID:Ij0VT4uQ
土曜にそういえば今度またGAのアニメが始まるなぁと思い、ようつべでさらっと過去作を見て爆笑し、
GAへの注目がやや高まった翌日曜に古本屋で漫画を見付け、特に何も考えず漫画版を購入し、
家に帰って読んでみてヒゲもタヌキも出てこない上、一部の呼称に違和感を感じつつも、コレはコレで悪くないかもと思い始め、
古本屋になかった2ndを帰宅途中のメイト購入して、今し方読み終え、ゲーム版の購入が脳内予算決議案が採択されかかっている状態なのですが、
私はこのまま購入に傾れ込むべきでしょうか?それと第一作目のPC版を今でも買える店はあるのでしょうか、教えて下さい。


追伸 ウチにPS2等という気のきいたものはありません
316名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 01:37:20 ID:oo8M8Ux0
>>313
ガマンしてだせばかなり飛ぶはずさ!
317名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 02:33:44 ID:jNtYk/aF
>>313
射そうになったらブツから手を離す→>>316の方法→まさに射精!
318名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 06:08:57 ID:g8yDXIpK
今ELやっててヴァインの罠でエルシのHPが半分のとこの戦闘なんだが正直これ苦手なんだがどうすればいいかな?



一応ミルフィーとミントはクリアしてるんだが両方ともエルシのHP残り三ケタとか落とされても不思議じゃないような越し方だったから・・・軽いアドバイスだけでもいいので頼みます。
319名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 06:35:25 ID:cl0ECsMy
・後方の駆逐艦に右側寄りの攻撃力のある2機。
 これは駆逐艦壊したら右上の巡洋艦に向わせる。
・後方の巡洋艦に突撃艦?に残り3機。コレ壊したら
 巡洋艦無難に倒せるだけの2機残して1機は右上の巡洋艦。
・この間エルシオールは右上の惑星の角の手前あたりに
 停めておく。
・右上の巡洋艦が肝だから、なるべく素早く倒せるように指示。
 攻撃がモタつきやすいちとせさんなんかは後方の巡洋艦と
 ゆっくり戦わせていればいい。
・右上の巡洋艦を倒したらエルシを惑星の上へ。
 戦闘に自信がなければ惑星の上の右の方へ。
 紋章機は補給後全員で戦闘機を瞬殺。
 あとは順次手前側の突撃艦から袋叩きで倒していけばいい。
 ただ、アンカークロー等の必殺技を効率的に使えないと
 突撃艦1機攻めてる間に抜けられてエルシをヤラれやすいけどね。
 逆に言えば必殺技を効率的に使えるよう攻める順番を
 考えられるようになれば、ここから後はそんなに難しくない。
320名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 06:36:30 ID:uBpGJJAC
Uのスコアアタッククリア報告

最初アニスでやって一機も撃墜できず即効で負けたので攻撃と防御両方高めのナノで出たら全員無事でクリア出来た。
アニスでもリベンジできたけどテキーラ落としてしまった…
321名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 06:36:57 ID:mYapKjOc
>>318
まだミルフィーしかやってない俺だがエルシオールを上に行かせるべしと言ってみる。
脱出はあきらめて全滅狙いで。
322名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 06:39:23 ID:mYapKjOc
>>319
>>321
かぶったし内容で負けたorz
323名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 06:41:20 ID:oNQrRnb5
エルシ無傷でクリアはもはや楽だな
324名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 07:55:57 ID:g8yDXIpK
>>319
>>321



即レスどうもです。頑張ってみます。



今でも覚えてるがミルフィー、ミントかなり昔にクリアしてその時のエルシのHPが300と150とかで逃げクリアだったりする・・・。
325名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 09:26:55 ID:2REUZtId
俺もあのステージは逃げたなぁ…

初期配置でエルシオールの上部にいる2艦を倒す為、
必ずどっちかは居るハズなので1番機か4番機を向かわせる。
追いつかれる前に倒せればいい。
エルシオールはとにかく脱出ポイントへ向かう為、早速下へ移動。
残りの紋章機は下と右から来る戦闘機に一直線。
優先順位は下全滅>右全滅。
足の速い戦闘機だけを撃墜したら、エルシオール援護に戻る。
エルシオールは少し下へ進んだら、MAP左側の壁(進入不可エリア)に沿って、
右側の艦隊からなるべく離れたまま、更に下への距離を稼ぐ。
画面最下段付近まで移動すると、途中でエンジェル隊が戻ってくる。
あとは右側にいる戦闘母艦を含む艦隊にエンジェル隊を突撃させ、
ドサクサにまぎれて真右の脱出ポイントへ直進。
戦闘母艦の攻撃がちょっと当たるが、この直線距離を半分進んだ辺りで
完全に振り切って独走状態になる。
後はそのままゴールしちゃうか、脱出ポイントギリギリの位置で止まって
エンジェル隊に戦わせるか。

まぁここまで来て戦うくらいなら最初から全滅狙いだろうし、さっさと脱出。
326名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 09:47:23 ID:CUZOGawu
ヴェレル戦、難易度の低さよりすぐ修理する必要があるのがダメだと思う
最後くらいじっくりとカメラビュー見させろよと
327名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 09:48:48 ID:2REUZtId
開始直後に修理&補給の設定しときゃいいだけじゃね。
俺それでずっと放置してるけど。
328名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 12:42:00 ID:GaBWjzux
最終戦は、それぞれ30%に設定しつつアクティベートで放置プレイ。
329名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 13:42:18 ID:2REUZtId
そんなもんだな。
アニスや蘭花辺りは念のためHPは40%にしてる。

で、唯一神視点。
やっぱりランダム視点欲しいなぁ…
330名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 14:28:04 ID:ThE6pmTG
視点ってカメラのことか?
ってことは2ってオートカメラないの?
331名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 15:23:54 ID:Ev73dRD1
>>330
ない。
つーか細かく指令をだすようにしようとするとマップビュー中心で戦闘せなならんのがなぁ

前作のシステムはロード時間以外文句無かったのになぁ
別にコントローラーで操作しにくいとか無かったし
なんでこんな改悪したんだろ
332名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 15:34:23 ID:Aam05FUV
>>331
本当に改悪だよな

SLGパートについては旧作の方が良かった
難易度が温いってのもあるし、操作性が最悪
333名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 16:00:49 ID:u04i9gdJ
マップメインじゃただの単純作業でしかないのに
カメラ時に情報が一切確認できない(なぜか上下切れてて視界狭いし)
からどうしてもマップメインになるのがツマラン
334名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 16:41:56 ID:7a/Lc55u
アニメも見てないし、1もプレイした事ないけど、2からプレイしても楽しめる?今、買おうか迷ってる。
335名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 16:42:38 ID:1wbufsKt
加えて攻撃が見えづらくて迫力がなかった。
336名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 17:08:50 ID:GaBWjzux
>>334
基本的には問題無く楽しめると思う。ただ、やはり1をプレイした方が盛り上がりに明らかに差が出る所もある。
今なら無印がベストで売ってるからためしにプレイしてみれば?
337名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 17:09:37 ID:EQZWrria
>>334
逆にUからやった方が前作を楽しめるかもしれん
338名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 17:12:10 ID:EsaIA4+q
>>334
前作からやることをおすすめする。
正直いってUは前作をやってない人は後半の展開についていけないと思う。
339名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 17:15:04 ID:Rhle1yL5
>>334
Uは未プレイの人の事をあんまり考慮に入れてないストーリーなので
前作から始めた方が良い
340名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 17:15:27 ID:Aam05FUV
>>338
それはあるな

シリーズファンには嬉しいが、新規さんには「?」だよな
341名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 17:39:38 ID:OEAYNOF0
いや、IIは『脳内GA補正』が掛からない人には
フツーに駄作でしょ。絵も酷いし。そこらへんの
無名のギャルゲー買うのと大差ない。

つ GA無印からML・ELのプレイを強く推奨

脳内補正が掛かるようになればGAIIでも我慢できる。
342名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 19:25:30 ID:7a/Lc55u
実は、XBOX版プレイした事あるんだけどあれは1にあたるのかな?
皆さん詳細ありがと!
1、2両方買ってみます。久しぶりやるジャンルだから楽しみだ!!
343名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 19:31:26 ID:Uthq/bQD
>333
>上下切れてて視界狭い
処理落ち軽減&ワイド向け
344名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 19:35:39 ID:PerF1MWx
ワイド向けって…
あれをワイドテレビでやるとどうなるかご存知?
345名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 19:52:31 ID:GaBWjzux
>>342
えーと、1は無印、ML、ELがある。XBOX版は無印。
クリアしたなら次はMLだな。
346名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 20:00:05 ID:7a/Lc55u
>>345
え…そんなにあったんだ。つまり無印クリアしたんで残り3作品でおk?
まあ、頑張るか!…お金たりるかな…
347名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 20:00:32 ID:pyrEAyoq
>>342
1は3作あるから気を付けろ
無印、ムーンリットラヴァー、エターナルラヴァーの3部作だ
順番にやらんとストーリー繋がらんからちゃんとタイトル確認しながら買えよ
348名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 20:01:43 ID:pyrEAyoq
ってもう書かれてたかorz
ちょっとランファスペシャル食べてくる
349名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 20:06:39 ID:Aam05FUV
>>348

つ旦←水
350名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 20:07:45 ID:7a/Lc55u
>>348
いやいや本当ありがと!
ん順番に気をつけろと。
今から店周ってくるよ。
351名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 20:09:08 ID:2REUZtId
>>347-348
ズが抜けてる、ズ、ラヴァーズ。
蘭花スペシャル喰ってこい。

Moonlit Loversは10月初頭に廉価版出るから待ってもいい。
というかアニメ化記念で全部セットのが出るから、それ買ってもいいかと。
352名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 20:16:39 ID:34sNDHeP
もしPCのスペックに余裕があって
手に入るならPC版を薦める。

ところでPS2版って鏡面加工あった?
353名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 20:32:40 ID:cZW9NGG3
そんなロストテクノロジーはなかったような
354名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 20:36:15 ID:MY3KBmcZ
以前相談に来た281です。
皆さんのアドバイスを受けてとりあえず体験版をプレイしてみました。
GAの戦闘パートは私の見たところ『鋼鉄の咆哮』と『提督の決断』を足して二で割ったような感じを受けたので
自分でも出来ると思い、今日秋葉で無印(といっても中古ですが・・・)を購入してきました。

これからインストールして早速始めることにします。
私以外にも始めようとする方が多いようですが皆さんの武運長久を祈ります。それでは
355名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 20:51:29 ID:2REUZtId
是非とも飽きずにやっていただきたい。
シリーズが進む毎に綺麗になっていく画像を楽しんでほしい。
356名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 21:54:16 ID:pYyc7e5a
まぁ、すれ違いだが一つだけ言わせてくれ


ギャラクシーエンジェルーン 水曜夜深夜3:38分〜放送予定(in福岡)


録画機能をもってない俺に死ねということか・・・
357名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 22:05:40 ID:KImyuCyY
>>356
358名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 22:26:06 ID:4vrtr1/F
公認A級のTシャツがアッー
359名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/27(水) 23:51:25 ID:Uthq/bQD
>344
うちのなんちゃってワイドTV(ブラウン管)だと正常に写るんだよヽ(`Д´)ノ
360名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 00:10:51 ID:EIcEokL9
PC版ELはワイド画面対応してるけど、
SLGの部分だけで
普段の画面ではみんな顔潰れてる
361名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 01:41:44 ID:SiN7AYA0
>>341
でも前作やってるからこそUが今までのGAの世界観を壊しているような気がする。
まだまだ銀河は広いのにいきなり別宇宙を舞台にするのもな。
前作でEDENを開放しクロノクエイク爆弾を止めたことで新たに銀河に出る活力がよみがえったって感じなのに
別にEDENや皇国軍が出てこないならNEUEを同じ銀河内のかなり離れた場所って設定にすればよかったんじゃないか?
前作でヴァル・ファスクが敵だったんだから続編で味方艦にヴァル・ファスクが乗っているぐらいのことはしてほしかった。
362名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 01:46:25 ID:UQEtbK69
>356
夜8時くらいに寝て夜中3時半に起きればいいと思うよ
363名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 02:42:43 ID:j05AK3xw
今ゲームのUクリアしたんだが、CGより立ち絵の方がクオリティ高かったような気がする。CGもう少し丁寧に彩色して欲しい。
364名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 03:28:49 ID:EIcEokL9
塗りがアニメ調でシンプルになってるのに
原画のクオリティ上がるどころか落ちてるからな
CGは7、8年くらい前のギャルゲーのレベルだ罠
365名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 03:34:01 ID:KGkuQAGP
>>356
なんかだせ

>>360
画面のプロパティやドライバでアスペクト比固定に設定。
366名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 07:04:44 ID:GSg/4j0o
昨日アドバイス貰いヴァインの罠のとこかなり楽にやれました。ホントにども。



ちとせルートだったんですが最後のゲルン戦きつかったw残り1分まで粘ってもギア・ゲルン以外に4体くらい敵残ってたばかりかエルシ逃がし忘れてて沈むとこだったり・・・。
367名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 08:03:36 ID:PdWGB5Wn
GAの一枚絵のクオリティの低さは異常だからなぁ…。
TVアニメの場合は時々神作画になるもんだから余計に辛い。
368名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 08:27:04 ID:UEmZBKFA
>>366
ぶっちゃけギア・ゲルン以外はある程度放置の方向でいけると思うよ。
開始直後に全体指示で目標ギア・ゲルンにして、補給とか修理で
最初の命令が上書きされた機体で周りの細かいのから破壊で。

あとは6番機はよく距離詰めすぎるから、なるたけ距離4000くらいの
目標にこまめに切替?w
369名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 08:31:14 ID:ICFgbXZO
>>366
最終戦はちとせルートだけ何故か信頼度が他のルートより低いから結構きついんだよな。
2周目ミルフィーユルートでやったら難易度のあまりの違いに驚いた。
370名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 12:21:14 ID:jkkAUmlq
>>368
>>366は全滅させようとしてるみたいだし、そのアドバイスは意味ないんじゃね。

ちとせで時間かかるのはどうしようもないので、
後はもう必殺技をうまく使って複数艦を一気に倒せるようにするとか、
工夫次第じゃないかね。
エルシに関しては逃がし忘れたらそりゃ死ぬよな、グルグル逃がそう。
左側から向かってくる戦闘母艦を含む艦隊をストライクバーストと
フライヤーダンスで狙うとかなり効率良く撃墜出来るハズ。
後半、左上に現れる増援にはフェイタルアローが撃てると、
距離詰める必要がないのでこれも効率が良い。
特にストライクバースト、やっぱり追加効果がたまらんね。

そいやUのストライクバーストってこの撃墜時の追加攻撃ある?
使ってないからわかんね。
アンカークローで敵が吹っ飛ばない時点でちょっと萎えたしな。
371名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 12:44:43 ID:OlcTpwYF
Uはとりあえず演習だと
ファンネ……フライヤーダンスが凶悪過ぎってのはわかった


あとなにあのハーベスターの気力の上がりかた。
372名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 13:02:43 ID:lsWoUVr9
俺の友達の名前山口タクトだった。うらやましい…
373名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 13:11:19 ID:GH+tP9bc
>>354
秋葉のどこに売ってた?
PC版チラッと見た感じだとなかったから地元でポケットモンスター買っちゃったよ
374名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 13:16:21 ID:GSg/4j0o
>>368 >>370の言うように全滅狙ったんです。書き忘れましたw



>>369最終戦ちとせがきついのはわかってたけどまさかこんなにも?と思いましたよ。



>>370自分は戦闘ヘタだから挑んでみた時点で無謀だったかもしれないですwただエルシが沈みかけたせいで自動的にギア・ゲルンに照準あわせなくちゃならなくなったのが・・・
375名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 13:43:44 ID:ICFgbXZO
>>371
一回目は最初ハーベスターを落とそうと頑張るものの、リペアウェーブで粘られた。
そしてこっちのメンバーの耐久力が程よく減った所にフライヤーダンスをぶち込まれた。

3機(合体含む)まとめて落とされましたよorz
376名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 13:48:46 ID:jkkAUmlq
最終決戦で旗艦に出来ることがほぼ逃げ回るだけってのは寂しいよな…

時にバルス・ゼオ戦闘機を1機相手にするだけでガンガン削られ、
さまざまなステージにおいて巧く逃がさないとすぐ墜ちるエルシオールと、
高火力・重装甲で戦闘艦を5〜6艦は軽く落す、
ぶっちゃけEternal Angels戦以外で墜とされる恐れを感じないルクシオール。

どっちがいーい?
377名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 13:48:50 ID:SiN7AYA0
俺はカンフーファイター→トリックマスター→シャープシューター→
ハーベスター→ラッキースター→ハッピートリガー→エルシオールの順に倒しているが
ルクシオール自体の火力も凄いから支援にルクシオールを使えば結構らくになると思うよ。
378名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 13:53:59 ID:SiN7AYA0
>>376
×バルス・ゼオ戦闘機
○バルス・ゼオ爆撃機

おいおいエルシオールもMLじゃアドミラル・レゾムと正面から撃ち合って勝つぐらいの性能があったんだぞ。
379名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 14:16:14 ID:jkkAUmlq
ごめん、間違えた。
バルス・ゼオ「攻撃機」だわ。


昼飯食った後のすごい眠気の中で、眠気覚ましに書き込んでたら
案の定寝ぼけてリグ・ゼオと混じったぽ。
380名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 14:47:55 ID:DRa4WzEY
対艦戦能力がザーフ級より遥かに劣るレゾムに勝ったからってそれがどうしたって話だが。
381名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 15:24:11 ID:AswKyCSa
MLはレグス・ジオ戦艦にも勝てたような…一隻だけならだけど。
あとUのエルシはルクシとほぼ同じ性能だと思う。神と演習にしか出てこないけど。
とりあえず神相手には6分ほど持った。
382名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 15:47:12 ID:+Yn3FNdJ
>>381
俺もそう思う
試しにタイマンやってみたら
同じ様に突っ込んで同じ様にHP減って同じ様に旋回してた

攻撃力とHPはわからんが加速、最高速、旋回性能は同じに感じた
383名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 15:57:28 ID:DRa4WzEY
両者とも最高速度は160。
主翼部は320もあるが。
384名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 16:23:34 ID:OlcTpwYF
主翼部の機動力は異常

一度補給しまくって主翼部のエネルギー切れ狙ったけど
あと一ミリくらいで勝ってしまった
385名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 17:45:20 ID:jkkAUmlq
Uのエルシとルクシはほとんど一緒だろうな…
ルクシの方が攻撃力は高い気がする。

流石に未だ母艦として使われてるだけあって、
もう儀礼艦なんてのは名ばかりなんだな、エルシ。
386名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 18:29:00 ID:Yasr5i/f
>>385
> 流石に未だ母艦として使われてるだけあって、
> もう儀礼艦なんてのは名ばかりなんだな、エルシ。

もともと母艦だったのを、儀礼艦として使ってたんだと思う。
387名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 18:33:56 ID:jkkAUmlq
というか、紋章機収容可能な辺り、白き月のシンボルとしての儀礼艦でありつつ、
その守りの象徴としての兼母艦だったんじゃないかね。
基本的には儀礼艦として存在するから、武装が貧弱。
388名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 18:39:11 ID:dqFfO2Fo
>>373
私が買ったのはリバティー4号店ですよ。最初から中古狙いだったので…
ちなみに私が買ったやつしかありませんでした。
それとリバティー5・6号店にはありませんでした。他は確認してないので分かりません。

>>283
まだ一作目序盤をプレイ中の身ですが、あれだけの事件があれば当然かと>エルシオール強化
昭和天皇の御召艦『比叡』なんか練習艦とは名ばかりの実質戦艦でしたし…


それにしてもフォルテの「〜司令官どの」って言い方がとても気になる
皇国宇宙軍は海軍式じゃなくて陸軍式がデフォなんですね…
389名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 18:40:27 ID:SiN7AYA0
>>387
主砲であるクロノブレイクキャノンが外されているから戦闘力が低く見えるだけで
衛星防衛艦隊旗艦に相応しい性能を持った艦なんだけどね。
ちなみに白き月も並の艦艇を上回る火力があるらしい。
390名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 18:47:41 ID:kF7djtFQ
白き月が影の月と向かい合ってボコりあってるの見たかった。
391名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 19:00:15 ID:jkkAUmlq
そら白き月はあれだけの大きさとテクノロジーの塊だからな…
今はもう封印なりで表に出てないだけで、本来なら武装は凄いだろう。
実際の皇国最強は白き月じゃなかろうか。
あの質量での移動、クロノドライブ、強力なバリア。
外界と断絶されてもなお稼動し続けられる自給性。
あの質量ならCBCのエネルギーも出せるだろうし、ルシャーティが
ライブラリの管理者故に紋章機を扱えたなら、
シャトヤーン様もまた扱えても不思議じゃない。
白き月の内部でシャトヤーン様がH.A.L.O.使用。
クロノストリング引き出しまくって、
そのエネルギーで白き月が暴れ出したら最強くせぇ。
バリア最大出力で体当たりすりゃ衛星が壊滅しそうです。

でもエルシオールは普通に弱いと思う。
392名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 19:12:03 ID:vM89fduQ
yahooオークションでミントパックがたくさんあったから
つい落札しちゃった。3980円だった。
393名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 19:12:25 ID:vCqu5tiF
スパロボに新規参戦してほしい作品は?
ttp://www.37vote.net/game/1158482306/
394名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 19:14:19 ID:AswKyCSa
>バリア最大出力で体当たりすりゃ衛星が壊滅
何その白色彗星帝国。オ・ガウブはそんな感じだったけど。
395名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 19:32:11 ID:jkkAUmlq
>>スパロボ
GAはロボいないから無理、それがまず問題らしい。
396名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 19:43:37 ID:Yasr5i/f
>>391
> でもエルシオールは普通に弱いと思う。

無印ファーゴ壊滅の後、紋章機と一緒にさりげなくパワーアップなんかしてたはずなんだが…
シャトヤーンさま、必要に応じて紋章機のリミッターは緩めるけど、うっかりエルシオールの方は、はずし忘れるんじゃないか?(w
397名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 19:54:05 ID:jkkAUmlq
あれ、エンジン出力は上がったっぽいけどそれ以外は
特に描写も活躍も無かったからなぁ…
ネガティブクロ(略)への対策機構(小説@ノア推測)が発動したっぽいのと、
最大出力上がったからCBCが撃てるようになった…かな。

実弾兵器ばっかり撃ってる皇国艦隊はエンジン出力上がっても
ミサイルの威力が上がるわけじゃないだろうしなぁ。
まぁそれ云っちゃうとみんなだけど。
エンジン出力の増大でエネルギー兵器やバリアの強化、
ブースター出力UPで速度が上がったりはわかるが、
実弾兵器が強くなる道理はちょっとないか。
398名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 20:30:28 ID:DNhLaCLM
撃つときの力や速度が上がるんだよ。
399名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 20:44:55 ID:DRa4WzEY
>>387
より強力な兵器に進化する事を目的に作られた防衛システムが
シンボルとしての儀礼艦なんか造ると思うかね?
400名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 20:56:29 ID:+Yn3FNdJ
>>398
レールガンじゃあるまいしw
まぁエルシはもともと戦艦だったはず
それをCBCを外しリミッターかけて儀礼艦としたのが昔のトランスバール
401名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 21:13:54 ID:SiN7AYA0
>>400
小説版では皇国艦の武装がレールキャノンやビームキャノンになっていたが。
そもそも皇国艦が実弾で武装している設定なんてないだろ。
ミサイルについてはなんとも言えないが火薬じゃなくてプラズマエネルギーを圧縮して弾頭にしているとか妄想してみる
402名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 21:47:30 ID:zwmWlWr4
皇国軍のミサイル至上主義は異常、特にザーフ級
403名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 21:50:20 ID:jkkAUmlq
フォルテさん曰く、実弾兵器は時代遅れ云々。
その割にはゲーム中でミサイルをガンガン撃ちまくる皇国軍艦隊。
ビーム、レーザー系は命中率は高いものの威力軽減する技術も発達してるんだろうな…
バリアやらエネルギーシールドがあるくらいだし。
そうすると、古臭いけど当たればデカい実弾兵器も十分に需要はあるんじゃまいか。
まぁこれもシールドなんかで防げるんじゃねーのって感じするんだけどね。
カンフーファイターなんてミサイルにバルカンにパンチときたもんだ。
何気に実弾兵器、物理攻撃ってのはまだまだ超現役なんじゃないかと。
そりゃ実弾兵器武装してますなんて話は無かったっつか出す必要のある場面もなかったが、
実際あれだけミサイル撃ってるし、ゲーム中に追っかけてくるミサイルはどう見てもミサイル。
ミサイルと、ミサイル迎撃用ないしは接近戦用のバルカン?っつか砲台?は確実に武装に入ってるだろう。
ガスガス撃ってくるの見えてるしね。
というかやっぱりミサイルはないと、ロマンがねぇ。

対人間だと、やっぱり拳銃よりはレーザーガンなんかの方が扱いやすいんだろうけどな。
そりゃあの時代、あの技術でリボルバー式拳銃はねぇよなぁ…ねぇよ。

>399は同意。
だが既に軍備のほとんどを封印、または破棄してる白き月。
CBC装備出来る専用艦ってスペックからしても、
紋章機とセットで運用出来る最強戦艦としてエルシオールが造られたって事なら俺も異議なしなんだが、
無印時のエルシオールは儀礼艦として扱われてたようだし、
白き月脱出時の武装は儀礼艦以上、戦艦以下くらいしかなかったと思う。
加えてリミッター付き、これは如何な白き月の守護艦といえども弱いかろうて。
404名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 22:01:09 ID:AswKyCSa
板野ばりの糸引きミサイルはGAの魅力の一つ。
Uだと殆ど見れないのが残念だが…。
405名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 22:16:55 ID:jkkAUmlq
あのミサイル群に紋章機のビーム兵器が絡む時は見応えあるよな…


重いけど。


これもまた「なんでかワカランけど」Uでなくなった大切な物だったな…
406名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 22:35:12 ID:SiN7AYA0
>>403
時代遅れになったのは火薬式兵器であって実弾じゃないよ
ハッピートリガーやシャープシューターとかがレールガンを装備している。
ちなみにエルシオールが対空砲として撃っている武器の名は中距離レーザー。
後ミサイルは熱量や爆発を伴う炸裂兵器であって投射兵器(実弾)ではないよ。
といっても火薬式兵器が時代遅れになっている皇国軍ではミサイルが火薬を使った炸裂兵器かすら怪しい。
407名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 22:50:47 ID:zwmWlWr4
>>406
エルシオールの対空砲ってレーザーだったのか音からして実弾だとばかり思ってた
408名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 23:18:30 ID:L9Bya2yv
そもそも宇宙で火薬ってまともに使えるのか
酸化剤を配合してないと燃えないんじゃね
409名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/28(木) 23:59:34 ID:Xl9bXOsn
>>408
火薬って普通酸化剤入ってるんじゃないの?
410名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 00:19:30 ID:cGfHNety
Wikipediaで紋章機の記述をみていたら、強化パーツ(ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%8B%E7%AB%A0%E6%A9%9F#.E5.BC.B7.E5.8C.96.E3.83.91.E3.83.BC.E3.83.84)についての記載が…
たしかに、GAIの用語集にも書いてあるが、今まで全然気づかなかった。
いったい、どういうものがくっつく予定だったんだろう?カンフーファイター用のは”ドリル”っぽい気がするけど(w
411名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 00:22:01 ID:vjM67Cyn
>>403
エネルギー兵器でも距離が離れると命中精度が落ちるから
宇宙でも長距離攻撃する時はミサイルのような誘導兵器が役にたつんじゃないか?

>>402
皇国のミサイル至上主義はオ・ガウブを破壊しようとする時にも現れている。
ルフトが「ネガティブクロノフィールドキャンセラーをミサイルに積めばあるいは…」なんていっているし

この台詞からインスパイアされたが、バリアを無効・弱体化できる装置を詰めれたら実はミサイルはかなり有効的な武器なんじゃないかと思う。
412名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 00:36:56 ID:O8/YrSN9
ttp://www.youtube.com/watch?v=n90xbCU4zcY&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=_dfkJMembvs&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=KUGnueF4Qnk&mode=related&search=

あまりに見事なので張ってみる。
特に一番上がオススメ。
映像がメチャ綺麗だし、音楽も良しストーリー性もあって◎。
413名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 00:40:14 ID:9ct7mFcN
>>411
すごく有効だとは思うがコストが馬鹿にかかりそう
それだったらキャンセラーの効果が戦域全体に及ぶようにした方がほかの武器も有効になるからいいとオモ

まぁ、ECMみたくいたちごっこになるのがオチかもしれんが
414名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 00:49:50 ID:DrISVKlX
>>411
ビームもバリアも何でもありな世界だと(当たれば)一番打撃がでかいのは通常徹甲弾だったりする。
音速の二倍の速度で飛来する重量一トンをゆうに越える特殊金属砲弾の持つ運動エネルギーはかなりのモノだからな。

まあ何が言いたいかというと大艦巨砲主義ばんざーい!!!
415名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 01:18:08 ID:PC04KQ9X
>>412
サンクス

個人的には上から2番目だな
416名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 02:30:34 ID:2xRrsG8M
エロ水着タオル、こんなに売れると思わなかったんで
1枚しか買わなかったらどこも売り切れちまった
再販しないかな
まあカレンダーに同じ絵が載るみたいだが
417名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 04:13:58 ID:LnA7+LpG
逓減したりバリアされたりするエネルギー兵器より、
摩擦で減速しにくい宇宙空間では質量×速度自乗÷2の
質量兵器をブチ当てた方がいい希ガス

>>412
d、>>415氏禿同
418名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 07:57:14 ID:lmmStva8
>>416
俺も、もう一枚リコのタオルが欲しいんだが、確かにどこも売ってないね。
でも売れてるんだか、生産してないだけなんだか、わからんが。
419名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 09:55:26 ID:QCocYUv6
実弾兵器の方が熱量ダメージが高い・・・・・・・いや、なんでもない。
420名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 10:17:32 ID:LAkT8ZYT
>>412
新機動戦記ギャラクシーエンジェル思い出した
421名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 10:22:36 ID:7tt3gLgC
実弾兵器にはロマンと威力の両方があるが、
「着弾前に撃墜」して無効化されるのがなぁ…

だから量で勝負。
それが・・・ザーフ級・・・!

GAにミサイル撃墜なんてシステム入れちゃうと重すぎるだろうなぁ…
ほとんど当たらないだろうし。
でもUで砲撃モード時に敵の攻撃を打ち落とせると聞いた時には
それも可能なのかなーと期待させられたもんです。
結果はあれだったけどな…
422名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 12:23:26 ID:IybYdfTn
冷静にタオルなんて何に使うんだ?しかも複数
使うにしても家に友達が急に来た時とかめんどくさいし
423名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 12:27:54 ID:OKrPGfyt
>>414
エルシオールにしろ、黒き月にしろEDENの民はどうもその気が強いようだ。
ザーフには巨砲ついてないが
>>422
お楽しみに使
424リリィ:2006/09/29(金) 12:28:59 ID:tflf3ioc
なにゆえ面倒なのだ?
どうどうと胸をはって使えばよいではないか?
425名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 12:41:23 ID:zdrYrxN9
>>412
以前、エタブレGAMAD作ったことあるけど、その発想は俺だけではなかったみたいだな。

あと、耳寄り情報
ちとせのパンツは白と紫のシマシマ。
426名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 13:01:36 ID:OKrPGfyt
>>425
嘘つくんじゃねぇ!フンドシに決まってるだろーが!
427名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 13:14:33 ID:LAkT8ZYT
アニスは穿いてなさそう
でなきゃ案外フリフリなの穿いてそう
428名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 16:55:28 ID:5qXl58tN
ゲルンタンは(ry
429名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 17:04:15 ID:cIG8o76X
ギャラクシーエンジェル3rd 第2巻 ゲーマーズ限定版
 豪華化粧箱
・・・・・・ほしい奴手上げてみて。
カレンダーは、ほしいけど化粧箱イラネ。
430名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 17:10:25 ID:PqK9mCWH

1巻の限定版買っちゃったからなぁ
化粧箱のイラストがコミック表紙と同じなのがちと不満
431名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 17:16:24 ID:ES+tubr/

あの化粧箱は材質が気に入った
432名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 17:35:00 ID:S1OjV7/g

ただ学生には金がない
433名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 17:44:22 ID:03NMg525
>>427
いや、紐パンだな


…それはカルテキかな?
434名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 17:44:55 ID:cIG8o76X
>>432
確かに、バイトをしていても学生のバイト代なんぞすずめの涙だ。
435名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 17:48:41 ID:NbjME/9N
>>412
私達のしてきてとは、
436名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 19:13:50 ID:zdrYrxN9
>>426
ヒント
セレクション2フィギュア
437名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 19:29:48 ID:2JbDoqpP
>>420
思い出した、劇場用のもあったよな
検索したけどようつべには無いんかな?
ついでにあげとく

ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader75375.zip.html
438名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 20:44:29 ID:gerZkJQV
>>437
似たようなのが>>23
439名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 21:06:29 ID:EziO9wWO
明日社員旅行で北海道へ行く。
俺は抜け出しゲマズへ行く。
富山県人の俺にとってはとても嬉しいことだ!
440名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 21:13:34 ID:SbcU97kY
>>439
いいね。楽しいね。会えるといいね。
441名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 21:23:46 ID:vacgkHb9
後二日でアニメ化だ。総員第二戦闘配備 公式HPや アニカンのチェックを怠るな。
東京在住の者はセカンドコンサートのチケットの配備を急げ。あと百枚しかない。
録画 徹夜の準備も忘れるな。YOUTUBEやCDでテンションを上げるんだ。
ところでアニメ板が荒れた時の難民受け入れはどうするタクト?
442名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 21:36:05 ID:ES+tubr/
>>441
荒れちまえー
どうせ宮城は10日からだよ! orz
443名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 21:39:07 ID:r6ylUrW0
やってない地域のことも忘れないでくさい
444名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 22:00:02 ID:7tt3gLgC
難民はうたわれるものラジオ聴いたらいい
445名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 22:03:33 ID:O8/YrSN9
>>435
うん、俺もメッチャ気になった。
あのムービー唯一のミス。
出来が良いだけに残念だ・・・・・・








発見した時、音楽が音楽だから『はいだらー!』と叫んでみた俺ランナー。
ベクターキャノンはCBCに似た爽快感があった・・・・・・
446名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 22:29:48 ID:ES+tubr/
>>443
ソノ気持ちはよくわかるよ
でもやってなけりゃいろんな手段で(なにとは言わないけど)手に入れちゃえばいいけど
見ることができると非常にためらっちゃうわけよ。

そういえば公式にシリアスverのCMなんてあったのね
いままで気がつかない俺って・・・orz
447名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 22:52:12 ID:LAkT8ZYT
仙台には球団もゲマもあってテラウラヤマシス


うちなんか球団はあるがゲマないし
実家はゲマあるが球団ないし
448名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 23:00:41 ID:ES+tubr/
>>447
宮城住んでるけどゲマ行ける人がうらやましい。
宮城でも田舎のほうは半端ない オレだってあと少しでADSLがきてない地域になってたらしい
(今DSL使えない地域があるとは思わなかった)
449名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/29(金) 23:35:03 ID:w8y9xjX0
いつから宮城県民がいるスレになったんだ・・・。

>>448
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!うちはISDNで頑張ってるが・・・
450名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 00:03:11 ID:Egi71aKh
何かX箱のプロジェクトシルフィードってのが紋章機の戦闘ぽく見えた。
451名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 00:21:39 ID:p/r9ef6c
ガイシュツ?長めの予告
ttp://www.youtube.com/watch?v=cyw86V0k0aA
452名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 01:00:18 ID:sW5S/kTD
>>451
青髭テラキモスw
中の人の弾け具合で決まりそうだなアニメは
453名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 01:05:17 ID:J+wQwLQV
早く2終わんないかなぁ
初代を心待ちにしてるやつが、大半だろうに

なんだよあのディナーショーのイラストはよ。期待させやがって・・・
454名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 01:12:15 ID:jmcb7+lL
ディナーショーは1ミュージカルのキャストがメインだから
あのイラストは別に間違いじゃねーぞ?
声優の似顔絵描けば良かったのか?
そもそもドレス姿ならどのキャラでも大して変わらんし
455名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 01:23:57 ID:Zi2ImjyT
>>451
その髭が寮長かよw
そしてカルーアの眼鏡に萌えた。あとテキーラさん何リコ食おうとしてるんですか
456名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 01:25:14 ID:J+wQwLQV
ミュージカルもGA2も

「ギャラクシーエンジェル、ってついてればお前ら買うんだろ?」
っていう

どーしょうもないみえみえの浅い魂胆

の上に成り立ってる同士なので、却下。
457名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 01:49:10 ID:5fUrF7tk
そりゃミュージカル見てない人の意見だな
手抜きや金儲けだけではあの舞台は完成しない
458名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 01:57:44 ID:N8MsE16p
>>457
見てないけど否定なんかしないぜ
作品がが好きだからここにいるんだ!

ってなわけでおきまりの

「嫌いならここにこなきゃいいじゃん」(議論するにもこの状況でカキコする必要はないな)
459名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 01:59:33 ID:jmcb7+lL
ミュージカルはフォルテの人がキャラに似すぎで爆笑した
460名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 02:00:53 ID:wXlPcX31
まぁミュージカルはいきなり2次元キャラがナマモノ化する現象に馴染めないってのもあるから…。
461名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 02:03:49 ID:JYJMBEss
どうも281です。一週目(ミルフィーユルート)クリアしました。とにかく今、何よりいいたいことは

 戦 闘 画 面 テ ラ カ ッ コ ヨ ス

特にシナリオ分岐後のミルフィーユテラツヨス、これも愛のなせる業・・・なんでしょうね。多分
命令系統もきわめてシンプルですし、初心者の私でもエルシオールを一度も撃沈されることなく最後までクリアできました。
でも黒き月への最後の防衛網突破作戦で初の大破くらって大いに焦りましたが・・・
ミルフィーユに攻撃衛星バカスカ墜とさせてたら後ろのフォルテ&ミント防衛網突破されますた・・・(´・ω・`)ショボーン

のめりこみすぎてしまい睡眠時間大幅に削られた所為で私のHPの方がマズいことになってるんですが・・・
でもやっぱりいい買い物になったと思います(って一人目だけじゃまだ早いか・・・

二週目は誘いを断る形になっちゃった姐さんフォルテか我らが癒しの神、ヴァニラさんあたりやってこようとおもいまーす。それでは!
462名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 02:06:52 ID:N8MsE16p
>>461
楽しかったか
おめでとー
463名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 02:07:22 ID:J+wQwLQV
嫌いなのは
ミュージカルとGA2っていってんのに
GAは好きなのに追い出されんの?

意味不明なんだけど。
464名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 02:08:22 ID:jmcb7+lL
やっぱ無印最終戦は初プレイだとやられるよね
465名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 02:12:16 ID:N8MsE16p
>>463
スマン
だが、その書き方だと住人までもけなしてる感じだったから。
466名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 02:14:49 ID:jmcb7+lL
>>463
前作の話を振るのはぜんぜん構わないけど
キミの場合Uへの愚痴以外のことなんも書かないからね
空気嫁ってこと
そういうのはUアンチスレでも立てるか自分の日記でドゾー
467名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 07:55:26 ID:K34UZ5wg
>>266
ヤフオクみてミントパックの乱立にワロタ
何があったの?
468名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 08:21:39 ID:bqz9D6SQ
某店で大量に投げ売りされてた。
3000円くらいなら買って損はないから買ってあげて。
469名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 08:34:57 ID:K34UZ5wg
レスサンクス

どこにそんなに在庫があったんだろwwwww
買って電車で持って帰るの恥ずかしいけどヤフオクなら宅配便か…
470名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 09:23:21 ID:x7++BCPU
エンジェる〜ん 久々のギャグで楽しみだ。ウォルコット中佐がいるらしいし
471名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 09:29:18 ID:NCzXzICT
ウォルが居るなら逆に心配じゃないか。
仮にもゲームを無視しないとか言ってるんだし



まぁウォルも嫌いじゃないが、さすがにね。
472名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 09:30:15 ID:XquOlAvI
>>470
いるのか?ソースキボン
473名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 09:38:01 ID:NCzXzICT
にしても、Uって>>463みたいに
叩かれる(?)ような内容だったかなぁ?


立ち絵が良くてCGやムービーの出来悪いのだって
使い回しきく立ち絵に力入れたのかも知れんし。


次回作が今回の出来なら流石にキレたいがな。

あと彼がキャラとか設定とか戦闘を
初代のほうが好きってのならしゃあないし。


まぁ何にせよアニスかわいいよアニス。
474名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 09:53:50 ID:XquOlAvI
言い方による
475名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 10:25:23 ID:buZzHbE9
>>472
ガセだろ、ageてるし
476名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 10:49:17 ID:CYtRRCEu
プロジェクトシルフィード見たいな感じのシステムでGAのフライトシューティングとか出てくれないかな。
477名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 10:57:24 ID:N8MsE16p
>>476
絵が綺麗だし面白そうだな
(一応GAELにシュミレーターモードがある。)
478名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 15:22:48 ID:XquOlAvI
もうエターナルもラブもないんだよ…
479名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 15:29:30 ID:Zi2ImjyT
>>478
最近あちこちでやさ車さんを見るな…流行ってるのか?w
480名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 15:38:13 ID:XquOlAvI
>>479
本当、特撮と全く関係ないとこに矢車スレがたってるよなw
まぁギャルゲ板に立つことはないだろうが
481名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 16:26:12 ID:lV584UBV
「Eternal Love」という主題歌はGAELの為にあったので、
Uになって引っ張り出してくるような曲ではないと思うんだ。
前作が永遠の愛をテーマにしたなら、
今回は伝説の翼を前面に押し出していけば…

あ、それがブレイブハートか。
482名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 16:34:11 ID:ePpSTZR+
>「Eternal Love」という主題歌はGAELの為にあったので

483名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 17:40:22 ID:e8PoShru
>伝説の翼

運命の翼じゃないか?
484名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 18:02:58 ID:lV584UBV
>>482
GAELは「EternalLove」という主題歌の為にあったのか?


>>483
それはそうね、スマン。
485名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 18:20:26 ID:XquOlAvI
ややこしくなってまいりましたか?
486名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 18:56:23 ID:o6OrKm/C
なぜELの為に有ったと思うのかまず訊きたい気分だな
487名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:03:33 ID:OZiBFvMU
エターナルラブ=セックス。
んな、訳ないか。
488名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:04:44 ID:o6OrKm/C
副題がEternalLoversだからとか言い出したら笑ってやるんだがな
489名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:14:33 ID:8CLUZr5m
エターナルラブは無印からあるしなぁ……
ELの為って、ELではエンディングテーマだし。
PS2版は出てすらこないし。
490名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:16:17 ID:8aoo1Oer
最近U買ってこれ知った。
でもTが行ける範囲のゲーム屋全て回っても一つも見つからない(´・ω・`)

諦めるべきかな?
491名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:21:59 ID:lV584UBV
総じて前期シリーズの為にあったと云いたかったんだが
ちょっと言葉が足りなかったか。
作品通してのヒロインとの関係、二人の愛がいつも危機を救ってきた、
Love is Power。
そんな作品の命題に対して、EternalLoveという歌があったと云いたかったわけ。
GAを象徴してきた歌ではあるが、Uになっても引っ張ってこられるのはどうか、と。

それにしても全く意図のを理解しようとしないというか、
揚げ足取ることにばっかり必死だな。
492名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:25:03 ID:ico3kwLJ
>>490
必死になって探し回るだけの価値はある。
とだけ言っておこう。
493名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:26:37 ID:lV584UBV
>>490
Uをやってしまったなら尚更買ってみるべき。
「コレ2より面白くね?」と感じること請け合い。
494名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:28:27 ID:XquOlAvI
>>490
這い蹲ってこそ見える光もあるようです
495名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:30:05 ID:8aoo1Oer
>>492-493
ありがとう、もう少し探してみる。
次は12件目、ソフトだけでもいいからやってみたいよ。

ちなみにUはナノナノが(ry
496名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:37:37 ID:kQiOmxZD
ここで諦めてどうするんだ!!
最後の最後まであがきぬくんだ!!
とりあえずゲーマーズで通販したらと言っておく
497名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:44:08 ID:8aoo1Oer
>>496
通販はちと無理なんで一度店で見本置いてある取り寄せを頼んだんだよ。
在庫無しだと言う答えが返ってきた(´・ω・`)
498名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 19:53:55 ID:o6OrKm/C
突っ込むどころか笑う気にもなれんわこりゃ・・・

499名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 20:03:37 ID:8aoo1Oer
文章無茶苦茶&スレ汚しでスマンかった。
500名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 20:04:40 ID:lV584UBV
>>499
気にすんな。
>>498は多分俺に云ってんだと思うよ。
501名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 20:13:08 ID:WNWxKj3D
…まぁ何だ。掲示板における意図の伝達手段は無機質な文字しかないんだから、
相手の理解を期待する前に相手に理解させようとする文を書けと。
>>491の書き込みを見れば意味は分かるが、>>481では「GAEL」という作品がある以上
>>491の意味は伝わりにくい。それを棚に上げてスレ批判されてもな…。
GA好きには違いないだろうから、すれ違いで揉めるのは悲しいが。
502名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 20:23:15 ID:8aoo1Oer
とりあえずUをやってるがオマケステージのミントテラコワス…

一応クリアしたけどね。
503名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 20:23:38 ID:lV584UBV
>>501
いや待て、スレ批判ではない。
Id:o6OrKm/C批判。
こいつ以外には別に全然不快感は感じてないぞ。
504名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 20:40:23 ID:7ifvr962
EternalLoveと言う歌自体が、続編出るかはっきりとは言えなかったGA1作目(無印)に作られてるしねぇ。
ブロッコ的には”GA”と言う世界観のメインテーマみたいにたぶん主張したいんだろうけど。

Uだし、今度の新谷エタラブはミルフィーユverにならないように歌ってくれるといいけどな。
大全集でなぜかMA隊完全版も出さずにアプリコットverとか、悪い言い方で申し訳無いが
”GA”と言う世界観のメインテーマと言うよりもだんだんイベント的になってしまってる感じが
否めなくてなんつーか、薄くなってると言うか・・・。
505名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 20:42:05 ID:o6OrKm/C
複数にナンデヤネンといわれてるのに俺だけ名指しかよw
まぁどのみち、意図を理解してくれないとかぼやく前に自分の文章を振り返りなさい
506名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 20:48:49 ID:lV584UBV
何がどう判らないのかも伝えずにその態度だからじゃね?
お前こそ振り返れ。

振り返るとそこにはメリーさんがいるから。
私メリーっつって。
507名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 21:02:53 ID:WNWxKj3D
>>503
スレ批判ではなかったのか。それはスマンかった…まぁそこも説明してくれんと分からん状況だったが。
だがな…
>>506
自分は振り返る気はないのか?o6OrKm/Cの態度が悪いとして、それを指摘した所で自分の正当性には繋がらんぞ?


…と、ここまで書いたが自分もあまり表現は上手ではないようだ。スレ汚しスマソ。
508142:2006/09/30(土) 21:13:42 ID:6Rc7fejA
ようやくミルフィーユルートクリアした・・・
ところで漏れは>>142に書いてある通りの初心者なんだが、難易度ってシリーズ通してどれくらい?
509名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 21:16:49 ID:J+wQwLQV
>だんだんイベント的に

ミュージカルとか2とかね。
これで2がコケて、1も道連れ。ブロコには何も残らない。
毎度のパターン・・・w
510名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 21:30:22 ID:lV584UBV
>>507
振り返って>>491なので、もう一度振り返る気はないわ。


>>508
シリーズ通しては…難しいこと云うね。
前半は「放っとけば終わる」。
2〜3回目までの戦闘はだいたいこんなもん。
もうちょっと進むと中ボス級が出てくるので、「放っとくと紋章機落ちる」レベル。
中盤は「放っとくとエルシオールやられたり、紋章機が落ちる」レベルがずっと。
中ボス級の他、敵増援が増えてくるので修理が大事になってくる。
敵の種類が増える頃。
後半は「逐一指示しないと数に圧されて負ける」。
修理に加え、補給もしないとまずエネルギーが切れる。
敵の動きを見ていないと、戦闘機に前線突破されて
いつの間にかエルシオールがチクチクされることが。
ラスト辺りは全体チェックを細めに。
511名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 21:34:43 ID:5fUrF7tk
>509
しつこいね君も
512名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 21:38:21 ID:J+wQwLQV
↑粘着すんな基地害
513名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 21:58:00 ID:5fUrF7tk
とりあえず明日はルーンエンジェル隊セカンドコンサート。
もしかしたら、IIの2作目の何かが発表あるかもしれないな。
ちょっと気が早いかな。

まぁそれ抜きにしても生Wing of Destinyとかメリーゴーランド宇宙を堪能してくる。
514名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 22:03:21 ID:XquOlAvI
永劫回帰乙
515名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 22:18:16 ID:AdCtHVaq
ミント:「実家に帰ります。」
タクト:「お前には失望した。もう会う事もあるまい」
ミント:「そのつもりです」

フォルテ:「そうやって逃げるのかい?そうやって他人の顔色ばかりみて生きてるとつらいよ」
ミント:「それはフォルテさんの生き方ですわ。もう紋章機にはのりませんわ」

アルモ:「紋章機全機中破。戦闘不能!」
ココ:「攻撃衛星さらに接近!あと一撃で装甲をすべて突破されます」
レスタ:「くっここまでか」
ミント:「わたくしを乗せてください!」
タクト:「何故ここにいる?」
ミント:「わたくしはトリックマスターのパイロット!ミントブマンシュです!」

ミント:「はぁぁぁーー! ・・・?エネルギー切れ?
    動いてくださいまし!今動かなければエルシオールは皆さんは!」

   ピキーーーーーン

レスタ:「なんだあの光の翼は」
アルモ:「信じられません!ミントさんのテンションが400%を超えています!」

   攻撃衛星を次々を破壊していくトリックマスタ

レスタ:「すげぇ!これならいけるぜ!」
タクト:「紋章機の覚醒と開放・・・これは白き月がだまっちゃいませんな」

516名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 22:20:49 ID:lV584UBV
タクトさんがゲンドウっぽ過ぎるのが残念。
しかも最後違う人かよっ
517名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 22:27:53 ID:XquOlAvI
タクト「返してくれよぉぉ!俺のルシャーティ返してくれよぉぉ!うわぁぁぁぁん」
ヴァイン「僕なんか涙も枯れたよ…」
518281:2006/09/30(土) 22:33:36 ID:yOSw7Pyt
>>508
おお、ここにも若葉マーク皇国奪還司令どのが!!( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
現在フォルテ姐さんと背中を預けた共同戦線形成の真っ最中ですが、あの衛星戦はちょいときつかったです・・・

ごめん、ミルフィーユ、ミント・・・
まさか君たちに迎撃を命じたヘルハウンズ機が回廊の入り口付近から動かないなんて思いもよらなかったんだ・・・
耐久度が半減した時点で補給を命じたのに、エルシオールとの道中の途中にいたランファ&フォルテ(衛星撃墜済)
と敵艦隊の戦いに巻き込まれ、一気に削られて・・・

まだまだ脱若葉マークは程遠いようで・・・orz
519名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 22:54:34 ID:7bi7UT0j
ヴェルファーレの公式HP見てきたが前回と同じくセカンドコンサートのこと
見事に無いことにされてるね。オタクイベント上演されるのが嫌なら何で貸す
んだろうな。ブロコに弱みでも握られた? 
それはそうと当日券明日買ってきます。
520名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 23:01:05 ID:5fUrF7tk
>519
ま、あのスケジュール表の中にポツリとルーンエンジェル隊の文字があっても
浮いちゃうけどね…
当日券は競争率高そうだ。がんばれ
521名無しくん、、、好きです。。。:2006/09/30(土) 23:19:07 ID:7bi7UT0j
>>520 サンクス とりあえず買えなくても恨みっこ無しってことで。
522名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 00:18:42 ID:yixccwDb
>>515
エヴァ乙。細かい誤字脱字が目立つな
523名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:01:01 ID:r0sPjcqW
スレ違いかもしれないけど、ギャラクシーエンジェルデュエットアルバム エンジェルシェイクっていい曲入ってる?
524名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:04:00 ID:Ag8dnF8U
ミルヒー×ちーぽん が好きなら買い
525名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:06:11 ID:oUQCq++B
>523
おつかいサンデーがナイス。
526名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:18:55 ID:r0sPjcqW
>>524
嫌いじゃないけど、、、ミントとかヴァニラの曲は入ってないの?
527名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:32:10 ID:QezqrfVW
誰が何と言おうとナノナノルートほど泣いたゲームをオレは知らない。
全ての泣きゲーがかすんだぜ。
528名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:37:26 ID:oUQCq++B
>>526
おつかいサンデーがミント&ヴァニラデュエットだよ。
529名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:39:10 ID:V6iuMnmp
>>517
うわぁ、よりにもよってタクトそのポジションかよw
530名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:40:32 ID:Q+UQN8KP
>>527
もれはELのラストでクロノクエイク爆弾につっこむところで
初めてゲームで泣いたなぁ

GAUではなんか軽い感じがあるし
ナノナノも人間でない以上必ず復活するってわかってたし
なんか感動の押し売りって感が感じられたなぁ・・・
531名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:40:46 ID:PMSLwKtp
明日は言わずもがなセカンドコンサート。俺、声優とかアニメのコンサート
行くの初めてだから、スゲー楽しみだぜ。
532名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:43:18 ID:r0sPjcqW
>>524
>>525
>>528
有難う、買うわ。
533名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:43:51 ID:eqYiKLwA
>>531
うらやましい………
俺の分も楽しんでおいでよ。
「私の夢………受けとれーっ」
534名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:43:57 ID:Q+UQN8KP
>>531
まわりの迷惑を考えずに回りまくってわざとぶつかってくる奴とか
異様にさわく奴とか、変なのがいる周りにいないほうがいいよ・・・

ブロ関連イベに結構行くけど必ず変なのが迷惑な事してるしね
535名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 01:48:13 ID:CDEGhYi7
        _____,.r''" ̄ ̄ヽ_/  /   /    |       |   ヘ
      / /    /厂l! /   /   l   l |       |   l ',
     / /     / /  l /    ,'  _|____|__|__|      | |   |  }
    /____/    /     /ミ|    |  / | ___|__| !`     /Ll_ /  |  |__
      /     /|     ∧ミ.|    |∨/[..ノ::: |` ヘ.   /__l_|イ`  |  ト、\
       |    / !   /|ヽ!     |    |l::::::: |  ヘ /[ノ: |ヽ!|/   ! ヘ ヽ
       l    / | .,'  |  ヘ   |   !!、:::ソ   ∨ |:: リ /l/レ / /  || ̄`
       |  /   ! /  |  !ヽ   |     ̄      └‐' ,゙ ,.イレ'   ||
       l  /   l /   ,'  |  \__ゝ             ,    ,'/ |/|  /|!
       l ./    /'   /  |     |\          -    /    レ'|/ l!
       レ'         /     !    \|\           /       l/
             /    ハ       \ `   、_,. イ
               /    /  \    ヽ、__ヽ___/__|__ |
            /    /     \     _________`ヽ
          〃 / /   |     `ー‐/´    `ヽ}\
        //  / /     !    / 〃  _,. ---- 、 } ハ
      -‐''''´ /  / /     /   / / /  ,.r'´:::::::::::::::::::::\ |
         /  //    /  /|/ _|!‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::: 〉|
馬鹿なエンジェル隊だわざわざロストテクノロジーを盗む手伝いをしてくれて
良いか次週からは私達が主役だ おぼえとけ
536名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 02:05:43 ID:r0sPjcqW
>>534
それ俺かもしれない、、、、どんなふうにさわぐの?具体的に。
537名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 02:18:31 ID:MhTMje8W
声優のライブは、クラッシックコンサートみたいに
「座って静かに聴き、終わったら拍手」するようなタイプじゃない。
どちらかというとロックコンサートに近い。
合いの手や手拍子をガンガン入れてあげたほうがステージに立ってる人も喜ぶ。
ただ、興奮しすぎて回りにわざとぶつかったり鳴り物ならしたりするのはマナー違反かな

俺はもう、これは"だんじリ祭"みたいなもんだと思って諦めてるけどw
ぶつかられてもいいように体鍛えてます
538名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 02:28:28 ID:Ag8dnF8U
ていうか、席のある会場にしろよな

オールスタンディングのメリット って
そのまま、開催側のメリットだからな
会場が安い、チケットの在庫気にしなくて住む、
チケットの単価を下げてありえない詰め込みも可能

客のメリットはゼロ
539名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 02:34:45 ID:Q+UQN8KP
逆に椅子はじゃまになる
どうせ立って飛ぶんだし

FPNなんで椅子があっても使った記憶がない
540名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 02:34:45 ID:oTjB+pbw
>>533
可哀想なお兄様。
541名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 02:38:48 ID:Ag8dnF8U
イスがあるおかげで、最低限の範囲が確保されるし、
イスがあっても何も問題ないのは横アリでさんざん実証済み
荷物もおけるし、一休みできるし

ヴェルファーレのコインロッカー対応やってらんねーよ
300円くらいとられるしさ
542名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 02:42:30 ID:Q+UQN8KP
BTL4では椅子があってたしかに助かった

DUP、GA、PKO以外の時は座って休んでたし
時間も長かったし

ベルファーレのコインロッカは確かに嫌だねぇ
543名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 02:46:22 ID:MhTMje8W
ヴェルファーレは会場代安くないぞ
544名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 02:52:37 ID:Ag8dnF8U
金なしブロッコリーが使い続けてるあたり
特別価格で提供されてるか、ほかより安いか、意外に理由がない

アニメの放映時間がすごいことになってるし
545名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 02:53:53 ID:UicGmOEw
>>537
だんじり祭りですかw俺、あんまりハジケるの苦手なんだが大丈夫かなw
やっぱり「ハジケチャッて ハジケチャッて WOW×2!!」ってやんなきゃ
ダメかw 
546名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 04:10:24 ID:c3vQ2aQ1
工事現場の赤い警棒をペンライト代わりにするの禁止な
547名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 04:56:07 ID:V6iuMnmp
>>546
そんなことやった奴いるのかw
548名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 07:55:03 ID:VLojY5wK
kwsk
549名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 08:03:01 ID:FrygQBng
>>531
俺も初めてのライヴだ。お互い楽しみましょうぜい
550名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 08:57:43 ID:yixccwDb
>>533
08MS小隊のギニアス乙
551名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 09:08:54 ID:wAvLJarv
とりあえずファーストコンサート行った者の経験言わせてもらうと
前回は近くの公園に並ばされてくじ引きで1〜1000の番号をあてがわれて
数字が小さいほど会場の前列に立てるようになってた。(今回もそうなるかも)

あと上でも話してるけど一部のファンが暴走(後ろから体当たりして無理やり
前に割り込んだり耳元で絶叫したり)がありうるので注意と覚悟しといたほうがいい。
(とくに新谷 沢城 平野 この三人がソロで歌う時は要注意)

最後に 声に自身なくても ペンライト持ってなくても恥ずかしがらず曲に合わせて
飛び跳ね 掛け声出して 出し切ること。(MLのタクトとランファの様に)

こんな感じだと思う長文ごめん あと ロッカー有料 ライブ中は何も飲めない
と思うので水分は事前に取っておいたほうがいいかと。
552名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 09:11:28 ID:eqYiKLwA
どうでもいい事だが
日曜の今日久しぶりに早起き出来たからテレビ見てたら
キュアイーグレット榎本温子さんなんだな。初めて気が付いた。



ナツメたんの声はアレを低くした感じなのかな。
553名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 09:31:58 ID:aexthEWF
>>551
田村ゆかりいないから平野以外安全だと思う
そもそも平野ヲタなんて曲把握してるかすら(ry
554名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 10:05:28 ID:DQ4dVGNh
>>551
なんか怖い世界だなwww
555名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 10:17:47 ID:rANGQ1+B
もう規則も秩序もないんだよ
どうせ(一部の)ヲタなんて…
556名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 10:53:17 ID:0wUJ06GD
約3ヶ月ぶりにここにきたので記念(`・ω・´)bOKだ!
557名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 11:03:05 ID:n+9vq2IU
551だけど今着いた。
近くの公園にすでに90にんぐらいいるよ…自分も並んでる。
558名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 11:38:39 ID:CDEGhYi7
                   ____
                  / ,_l L, \
                //ヽ、¨! !フ'ヽ. \
               / / ,、 `'´ ,-、 \ `!
                ,>' /ミミ.、,///ハ  Y
                   /  !         !  !
               / | |___   ___.! |
             /ノ ! |'て;)   'て;) l |
            /// | |',   ,   /| !
          /// ,イ l ヽ、 ー‐ , '´| |、
           /// /| | l`。ー` --'"-。.| ト'l
         /// / /,' | 。       。 | |_|
      ///, -O ̄ |  |ヽ、       /| | `゛-O、
     // //  l!l!、 |  | b `ー―‐'" ,'! トo,  / ヽ
    //  /     |!|! ヽ|  | /、  | ̄|  ノ | | / /   ヽ.
    // ,<\.    |! l! '|  |ノ , '´ |  |ヽ、 | |/ ,'     ヽ.
   // /ヽ\\   l! l! | .| l二二   二二l| / /     ,.ゝ、
  { | ,イ l l`、\\|!  |ト.ゝ '、 ヽ、 |  | ノ  レ'o|     //ノ
>>535 私達が新しい主役 偽エンジェル隊ですわね
559名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 11:40:08 ID:CDEGhYi7
            , -ア-、 _       \
          / /  ∨ 'vヘ _ ,- 、 }
         / /  / / /  、 ヽ\ ヽ |
         {/,,イ / / i  ヽ 、ヽ ヽ  \
        y ,ィ /__i i i  〉 | ヽ   i  \
        i ∧| i , 个ハ i  i i iヽ i   i   i
     _ _/_| | ソミT弋i | ヽi_i」_  i    i
≧-,,i7/ f=, 、  i /i|Yi'-=' i | ''T勹ヾ | /   丿
 ̄〉    ` ,i≧_-,t'__i入__ 〈ヽ  ̄゛|〆ヘ,、/
 ̄|    ゞ'>7--',--i-,二三ゝ-/ィ/ >、
  |    ノ /  i ,┴-_-彳二_=二 r ' \
  i    ,i´  /  i  -7 兀ヽ /  /彡,, ---ゝ
_ヽ,/ > <   i   / ,ィ /ク  /∠     |
 彳 ,/  \\  i / /i。レ  _」=' ̄     /
  ゞ      \/i/ / レ'  , -'       /
  \     \/ / / /        /
どうして俺がエンジェル隊の軍服を着なきゃいけないんだよ
560名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 11:50:20 ID:rANGQ1+B
>>535>>558>>559
携帯電話からで済まないがどちら様?
561名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 11:50:36 ID:35deLwz7
以前、過去スレでアップしたMADの改訂版を作ったのでせっかくなので
アップします。今回はようつべにもアップされているのでお好きなほうをどうぞ。

苺 50M bh2311.zip
ttp://www.youtube.com/watch?v=vpdVBPtefrM
562名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 11:59:18 ID:NSN/aU3M
>>561
すばらしい作品です
563名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 12:42:36 ID:VLojY5wK
>>561

以前の時言い忘れたのでもいっちょ乙
564名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 12:48:49 ID:ZaEI3+P1
youtubeにある「AMV Galaxy angel PS2 OP Long Version」って奴、
ミントとランファのラップ聞き違えてるな。
565名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 14:17:10 ID:rANGQ1+B
>>561の動画を携帯電話用に変換しようとしたらできなかった
何故かわかる方、教えて頂きたい
http://fileseek.net/
566名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 14:51:25 ID:wAvLJarv
今セカンドコンサートの抽選から一旦帰ってきた。
大雨になって傘に入れてくれたお兄さんありがとう。
あと次回から当日券売る場所と前売り券の並ぶ場所もう少し分かりやすくして
ブロコ・・・
567名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 17:09:22 ID:2olERCsJ
>>561
乙。
そしてちとせがハブられる、と。
568名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 17:16:52 ID:fhPwABNq
どうでもいいが、「夜明け前より瑠璃色な」で
「ロストテクノロジー」という単語が出てくると違和感バリバリ。
同時期にアニメ始まるし、微妙にネタ被らないだろうか。
569名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 17:25:12 ID:MEJQplDV
ゲマズ行ったんだが、リコのバスタオルだけなかった orz
570名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 18:15:11 ID:kSiFeVTb
ついさっきランファに挑戦と言うことで友達とココイチで5辛イカゲソフライカレー食ってきた

10辛を試そうとしたが5辛クリアしてないったもんで店員に止められた
一応完食はしたが・・・口ん中ひりひりするだけでなんの感触もない。・゚・(ノД`)・゚・。

ランファの食ってる1000倍カレーってこれより物凄く辛いんだろうな
やっぱり人間の食うもんじゃないや
571名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 18:16:39 ID:fhPwABNq
俺、あそこのカレー1辛でも辛いから甘口だぜ…


先輩が普通に10辛食ってるの見て有り得ねぇと思った。
有り得ない。
572名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 18:20:41 ID:hfs4XlCf
>>570,571
つ「タバスコ(ランファ派)」
オマケに つ「サッカリン(ミント派)」
まぁ頑張れ、俺は無理だが…

ようやく見つけた無印プレイ中〜 客船弱すぎて最後までクリア出来ねぇよ(´・ω・`)
573名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 19:01:28 ID:tLJP86iF
>>572
客船というと4章か?参考までに自分のやり方を書いてみる。
まずラッキースターとカンフーファイターを右から先回りさせて客船を狙う敵を撃破。残りの三機は下からエルシオール付近の敵を集中攻撃してた。
574名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 19:26:03 ID:hfs4XlCf
>>573
なるほど、その二機を先回りか。
客船…装甲薄すぎだよねぇ… つかUしかやってなかったから難しい。
575名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 19:53:44 ID:r0sPjcqW
http://m.rakuten.co.jp/rms/mobile/vc;jsessionid=?i=10994291&s=198064&X=10e037ec6aa&e=MV01_001_001 携帯からだけど、アニメ放送と同時にCD発売されるんだね。
576名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 19:55:37 ID:n+9vq2IU
今コンサート終わった。
帰ったらレポする。
577名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 20:06:58 ID:kSiFeVTb
>>576
乙。
レポよろ
578名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 20:22:03 ID:FrygQBng
ナツメのしゃべり方はすごかった。
579名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 20:38:00 ID:5WaTBClU
>>573
572じゃないがその二機を最初から護衛に回すのか・・・正直思いつかんかった・・・
あのステージ戦闘機やら突撃艦やら足の速いのが多いから大抵最初の迎撃網突破されるんで
その二機は敵戦闘機&突撃艦があらかた撃破するか大破するまで外さなかったんだが・・・
それが失敗だったのか・・・(´・ω・`)

ちなみに生還客船最大数はわずか2隻・・・orz
580名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 20:41:32 ID:a4f+ekcI
>>578
どすえとか言ってたな・・
581名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 20:44:00 ID:5WaTBClU
って、あれ?客船護衛って第7章じゃなかったっけ?第4章はたしかブラマンシュ商会の輸送船団じゃ・・・
でも待てよ・・・7章のステージは例え客船全滅してもクリア可だから・・・




・・・・・・・・スマン、勘違いしてたの俺のほうだ・・・ウツダツッテクル・・・orz
582名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 20:47:34 ID:fhPwABNq
>>580
噴いたwww


終わったな宣言していい?いい?
583名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 20:55:00 ID:wAvLJarv
>>551 >>576 今帰った。レポ始める。

1〜1200番のうち自分は600番台で土砂降りのなか並んで待ちました。
時間になり列が動き出し建物の中に入り、物販を見たりコインロッカーに荷物を
入れて(この時点で列は崩れてバラバラに地下にある会場への階段を降りていきました。)
584名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 21:02:30 ID:wAvLJarv
最終的に会場には千人ぐらい(多分)のファンで満員になりました。九割は男でGA
GAUのTシャツやタオルを見につけてる人もかなりいました。
自分は会場の真正面の最後尾に立ちました。(ステージまで10〜15メートル)
ファン達のざわめき 話し声が当たり一面に響いてました。

やがて「みなさん こんにちわですにー」の声と共にステージの真ん中にミモレット
のぬいぐるみを置いた台が登場し、歓声が上がりました。
585名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 21:12:17 ID:wAvLJarv
その直後(だったと思う)アニメのOPがステージ上の画面に曲と共に登場。
RA隊の腰振りっぷりに驚き笑う間もなくOPがながれました。
OPにはRA隊 サブキャラのオカマやヘンな生き物だけでなく、顔に影がかかって
姿が見えないキャラや 机に山積みの書類にうなだれる誰か(タクトかカズヤ?)
に戦艦または紋章機と共にナツメも登場しました(なんか悪役っぽい感じでした。)
586名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 21:18:29 ID:wAvLJarv
そしてミモレット役の小林さん(ねんのため敬称つけとく)が司会になり
木谷会長とのこと(一瞬ざわめきがあったきがするけど)すぐに会長コール
がおきて木谷会長登場。
「ギャラクシーエンジェるーん」とディメンションゼロについての話がありました。
587名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 21:26:11 ID:fhPwABNq
全部まとめてから順番に一気にレスすりゃいいのに…
588名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 21:26:34 ID:wAvLJarv
ディメンションゼロのストラクチャーデッキ(40枚入り)を帰りに全員に
プレゼントすると発表。 その後平野綾さんつながりで「テキーラ〜」の名前
を冠した平野綾サイン入りの二枚のカードをじゃんけんで五人に渡すことに。

ゲームの方は2007年五月発売と宣言。
タイトルは「Garaxy AngelU〜無限回廊の鍵〜」に決定しました。
(GとAとハートをかたどった羽のマークがオレンジ色になってました。)
589名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 21:33:25 ID:F9YqJzxm
インフィニティ・キーとか言うのが出るのかね?
590名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 21:34:10 ID:wAvLJarv
>>587 ごめんちょっと短めに書いてみる。
ナツメはお姫様キャラで「わらわは〜」とか「苦しゅうない」とか言うんだとか。

そしてRA隊五人が歌いだしました。 2〜3曲歌い終わると新谷良子さん登場
「Eternal Love 2007]を披露(3〜4日前から練習してて
レコーディングもまだなんだとか)
591名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 21:39:38 ID:lekUIsRT
無印ラストダンス直後のヴァニラさんは凄かった
拗ねて牽制にしか使えない他の4人を尻目に
タクトと2人で護衛目標全部守り切っちゃうんだもんな

初めて成功したときは緑の翼が神々しく見えた
シナリオだけでなくゲームの内容そのものがキャラ立てに貢献してたよ

IIじゃああ見えて実はアニスとタメ齢なんだし
EDEN機用ブースター(タクト専用)引っ提げて現役復帰して欲しいぜ
592名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 21:41:24 ID:wAvLJarv
その次にミルフィー&リコのデュエット RA隊一人ずつ一曲 RA版「羽を休める天使達」
を歌い終わったところでやっと小田さん登場。(影の薄いキャラをすっかりネタにされてる・・・)

前回のクッキーに続いて来週誕生日の平野綾さんの誕生日ということでバースデイケーキ
を作ってきてました。(白いケーキにロウソク5本だった。)
593名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 21:52:29 ID:FrygQBng
>>582
おk
現段階でナツメは攻略したいとは思わなかった。11歳って言ってたしw
新谷の歌は正直微妙。2007は「きっとー奇跡がー始まるー」の曲調?が違う。
シナリオとCGと戦闘システムを(欲をいうと音楽も)ちゃんとしないと厳しいわな。
変な実写や微妙なカードゲームつくる前にこっちに力入れて下さいブロコさんw
594名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 21:52:59 ID:wAvLJarv
やっとRA隊が全員揃ったところで「ドタバタ☆フィエスタ」を歌ったところで
「デジキャラットWinter garden」の映像公開と沢城みゆきさん登場。
この作品についての意気込みを話して意外と早く退場。

次いで佐藤ひろ美さん登場 「Cause your love」と
「AngelicSimphoney]を歌った。(四枚目のアルバムを出すとか)
595名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:02:23 ID:wAvLJarv
会場のテンションが高まる中 衝撃の発表が。(このときには小林 榎本のお二人は退場
ぽやが次いで司会に)「True Tears」実写化。
会場はどよめきのほうが強かった気がする。キャストは完全に変更。
平均年齢は13・5歳。ゲーム方を演じた稲村 中山の二人もサブキャラとして
登場。
596名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:02:41 ID:hfs4XlCf
>>581
一機でも残してクリアしないとなんか気分悪いんだよ(´・ω・`)
他のゲームで言うなら自軍ユニット壊滅状態でクリアした気分になる。

つーかほぼSLGやると大抵壊滅する。
597名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:09:26 ID:wAvLJarv
そろそろ順番に自信が無くなって来た・・・違ってたら訂正お願い。

富田麻帆さん突然登場。アニメのEDを歌った。(タイトル言ってくれなかった)
「Wing of destiney」も歌い会場再びハイテンションに。
さらにミュージカル版メンバー登場(ミント役の人だけスケジュールの都合上いなかった。
ディナーショーへの意気込みを語った。
598名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:11:24 ID:eqYiKLwA
今日初めてエヴァセカンドインパクトやって二万勝ってきたんだが
月背景のレイ予告でヴァニラさん思い出した。

そこでギャラクシーエンジェルのパチンコとかどうかな。

ヴァイン七番機のCBC阻止リーチアクションとか面白そうだけど。
599名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:15:54 ID:nuYh/HtM
>ギャラクシーエンジェルのパチンコ

過去にそういう話を持ちかけられた事はあるらしい
600名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:16:32 ID:wAvLJarv
ミュージカルのメンバーはみんな私服だった。五人のやり取りも笑えた。
演じた役と逆にいじられたり富田さんの「みんなエター二ティをまたーにてぃ
て言ってる」とか。
ミュージカル版メンバーも退場してRA隊五人で「メリーゴーランド宇宙」を
歌い終了・・・するはずもなくアンコールが一分程続く。
601名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:19:18 ID:fhPwABNq
なんかもうナツメとtrue tearsの実写化で
「まさかキダニは自分の道に殉じる気なんじゃ…」
という気がしてならない。

企画して実行しちゃうのは凄いんだけど、もうちょっと考えた方がいいよな。
ある意味で先駆者、基本的には無謀な開拓者。
昔のようには行かぬよ…
602佐藤&鈴木:2006/10/01(日) 22:20:08 ID:Ag8dnF8U
何か質問は?
603名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:20:46 ID:fhPwABNq
質問:アニメの方でナツメ、どうよ?
   キャラ的にじゃなくてビジュアル的に。
604名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:29:00 ID:MEJQplDV
質問
>>580
ってマジ? ウソくさいけど
605佐藤&鈴木:2006/10/01(日) 22:29:07 ID:Ag8dnF8U
我が主は、11歳の御身ながら、主だけに、「わらわ」「〜じゃ」という言葉を使用するもよう
ウニメでのビジュアルも当然、無表情^H^H^H凛々しいままでおられます
606名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:29:09 ID:wAvLJarv
ごめん言い忘れがあった。ナツメのアニメ登場は第四話から。
実写版TTのメンバーが全員登場し意気込みを語った。(ぽやの「みんな優しい
お兄さんだから」発言に会場全体苦笑。)

アンコールでRA隊五人で「メリーゴーランド宇宙」を歌い、やっぱり最後は
「Eternal Love」を熱唱(二番以降はゲストほぼ全員で)して
大盛況のうちに終了。

超長文でごめん。 余談だが終了後ファンの一人の提案で上の階(ガラス張り)
から退場するゲスト スタッフ 会長に向けて 三三七拍子が起きた。 以上。
607名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:32:24 ID:fhPwABNq
キダニに送られる三三七拍子が、次の機会にはポクポクチーンにならない事を祈る
608名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:33:02 ID:wAvLJarv
>>603 ゴメン もう記憶が抜け始めてて思い出せない。アニメのOPを見て・・・。
>>604 いくらなんでもそんな話は無かった気がする。
609名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:34:38 ID:MEJQplDV
レポ乙
次からはメモ帳とかに書いてからコピペすることをオススメするよ。

あー10日までスレとようつべとP2Pはお預けか。
2週も遅いなんて orz
610名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:38:17 ID:r0sPjcqW
スレ違いかもしれないけど、皆エンジェル隊とかの歌聞くときどんなヘッドホンorイヤヘッドホン使ってる?
611名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:40:02 ID:wAvLJarv
さらに書き忘れスマソミュージカルメンバーから午前五時からのめざましテレビ
を見てくれとのこと。
富田さんがWODの新バージョンが出ると言ってた(詳しくは一ヶ月ほど後らしい)
>>609 ごめん 早く書かないとと慌て過ぎた。
612名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:41:11 ID:Ag8dnF8U
なんていうか、誰もコンサートでのを覚えてないみたいなので解説

ナツメは、佐藤と鈴木といった名前のついた、
マシュマロに手足の生えたような生物を引き連れて
ルーンエンジェル隊のもとにやってくる
言葉遣いも、レス書いたとおり・・・
613名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:47:46 ID:fhPwABNq
まぁその井上とか田中とかはアニメオリジナルだと思っとこう。
流石にゲーム版で山本とか連れてこられても困る。


午前5時の目覚ましTVって…何日よ?
614名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:50:25 ID:eqYiKLwA
ふむ、マサキにおけるクロ・シロ(だっけ)みたいなものかなぁ?
その山崎武司・多村仁とやらは。
615名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:54:03 ID:wAvLJarv
>>613「アニメを見た後そのまま見てください」的なことを言ってたから
多分十月一日だとおも
616名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:54:26 ID:MEJQplDV
5時からって8時まで3時間もあるのにw
それともめざましランキング?

あと、何日? なんか明日ッぽい感じはするけど。
617名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:56:10 ID:lekUIsRT
>>596
ヴァニラルートはきついけど
他のルートだとヒロイン以外にヴァニラが落ち込まず普段通りに戦ってくれるので割と楽

○紋章機はヘルハウンズの戦闘機に一対一で当てる
○エルシオールと戦艦を殿に友軍を逃がす
 戦艦は駆逐艦連れて右〜右上に脱出(右端に達したら縁沿いに右下に脱出)
 エルシオールはファーゴ上側を回って右下に脱出
○ヒロインとヴァニラはヘルハウンズ機を速攻で撃破、
 エルシオールを追い抜いて(ここで補給)マップ右下脱出コース付近の敵艦掃討
○友軍が脱出し終わるまでマップ右下の制空権維持
 ヘルハウンズ機が突っ込んできたら最優先で撃破し
 それを追っかけてた紋章機をエルシオール護衛に回す

敵艦が残っていても友軍全艦が撤退すると作戦終了なので
スコア狙いの場合は注意が必要
618名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:58:52 ID:U52fmleM
ナツメが猫かぶりのツンデレだったら良かったのだが。
権力使ってカズヤをこき使うけど、お子様なので欲望の底が浅い、みたいな。
619名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 22:59:08 ID:Ag8dnF8U
名前がわかってるのが、その2匹なだけで
見えただけでざっと8匹は軽くいた。
ナツメも小さいときはああだったのかな。

ちなみに、お姫様、だそうだ。
620名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 23:10:53 ID:eqYiKLwA
お姫様…なかなか良い響だ。

世間知らずタカビーならさらにポイントアップやな
621名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 23:37:10 ID:mU88F2RY
フェイトのイリヤみたいなのか?w
622名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 23:40:04 ID:/qeTxcja
アレは最初から主人公に懐いてないか
623名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/01(日) 23:41:13 ID:MEJQplDV
ノアみたいなキャラになるのかなぁ
624名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 00:31:58 ID:KbgryrAy
>>617
なるほど、やってみる。
625名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 02:31:47 ID:+hb3cmTV
なぜアニメの作画をゲームに生かせないんだよ・・・
626名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 02:39:12 ID:9fqJrcEP
アニメの出来ヤバイね
OPだけはいいけど放送まだの人は期待しない方がいい
627619:2006/10/02(月) 02:40:43 ID:6apl82ur
コンサートでもらった冊子にこんなの載ってた
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20061002023650.jpg

佐藤さんと鈴木さんと田中さんらしい・・・w
628名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 03:38:09 ID:dq33COyA
>>626
問題ない、惰性で見るだけだ
629名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 04:09:36 ID:YiUlVeR8
>>626
問題ない、尻を見るだけだ
630名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 04:24:40 ID:9fqJrcEP
オカマ寮長の声、レスター副指令の人だったね
631名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 04:24:57 ID:LMnt5zVI
アニメスレ見てるが案の定平野だけボコボコにされてるな・・・
632名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 04:36:22 ID:aHhp9jD7
シェリーが初めて出てくる面をようやく全敵撃破でクリアした
正直シェリー艦が止まらないせいで、モタモタしてエルシオールに追い付かれて死亡
ってのが何回もあったが、無事撃破。たぶん2度とできない奇跡だろうが
633名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 04:58:02 ID:B3FohKYJ
某葉っぱの作品見ててアニメGA2見逃した…、
ちょっとMLちさとルートやってくる
634名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 05:48:08 ID:83u494iK
>>632
○気力が上がっている間は攻撃力も上がっている
 →ハーベスターは気力が溜まってからが本領発揮・すぐにリペアを使うのは損
○こまめに指示を与えると攻撃効率が上がる
 →ミント最強伝説

この点を押さえておけばGA1stは基本的に全ステージ全滅クリアできたはず
635名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 05:55:01 ID:/qw0sK9V
>630
うわ、全然気づかなかったw
636名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 07:26:59 ID:VTBLD5NX
>>633
ちさとって誰?


アニメ見たんだが、話以外はまぁ良かった
ゲーム知らない人とかの大半は来週以降みないと思う
637名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 07:28:36 ID:p/4DKibB
結局>>611ってなんだったの?
638名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 09:11:32 ID:qa7KW9CU
ナツメに過剰な期待を抱いている俺がいる

ゲーム版では素晴らしい展開を見せてくれるに違いない
639名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 09:38:53 ID:GHttRpRU
>>636
('A`)
640名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 10:39:18 ID:Z57QNMVr
>>636
アニメそんなにやばかったのか・・・
まだ見てないけど過剰な期待はよしとくか・・・
641名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 11:32:00 ID:zZ9aOGYD
かなり萌え方向に方針転換したのはまあいい
前作の猿真似やっても劣化扱いか叩かれるだけってわかりきってるし
だが・・・そんな方向性云々以前につまらんのだわ、フツーに('A`)

とにかくギャグが寒い上にクドい
あと話の展開が大雑把というかハショり過ぎで、悪い意味で投げっぱなしになってる
642名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 12:32:48 ID:fFm2CJA3
>>632
エルシオールが追いつかれそうになったら反転してシェリーとすれ違うようにするだけで簡単になる。
643名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 15:39:06 ID:F4bKYtvT
とりあえず、OPにカズヤっぽい影がいるな。
カズヤもアニメ出るのかね。
644名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 15:48:37 ID:eCuVKxTD
アニメ、事前の予想の倍は良かったんだが。
もっと酷くて当然だと思ってた。
お前等どれだけ無駄に期待してたんだよ。
645名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 16:21:59 ID:dq33COyA
>>632
エルシ反転時に射程に入らないようにね、
もたもた回頭してる間にボコボコにされたら目も当てられない
646名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 16:34:08 ID:qa7KW9CU
そういえば、無印の中身いじるエディタみたいなのあったよな。
なんか有料っぽかったけど
647名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 18:33:55 ID:eCuVKxTD
データ弄ってやってみたいのはやっぱアレかな、ずっと気力MAX。
単にずっと羽を出してたいだけなんだけど。
全機が最初っからずっと気力MAXで、軌跡には羽が飛び散りまくって…

更に酷いことをするなら、気力MAXになった時の光りのエフェクトをしょっちゅう出すとか。
重い、重すぎる。


GAELやって色んな場面のSS撮りまくったが、
やっぱり6番機は機体も必殺技も一番格好いいなぁ…

機体も必殺技も一番弱いけどな…
648名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 18:45:02 ID:sNFm/RWW
十月二十日発売のGAのトレカ買う人いる?
649名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 19:46:24 ID:EVFSxUYX
一応ドラマCD入ってないBOXは買うつもり。てかなんであんなにドラマCD高いんだ?
650名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 19:58:07 ID:xem/mj9c
>>638
ナカーマ(AA略

次作でどんな感じになるか、いまからwktkしてる。
つーか早くかなん先生の絵のナツメを見たいな。
651名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 20:05:58 ID:mneytNbj
>>649
1650円がそんなに高いか?
652名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 20:34:37 ID:eCuVKxTD
ドラマCDなんて3000円が普通だよな
653名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 21:13:43 ID:l61CS7mY
今日ワゴンで4000円になってたエターナルラバーズのスペシャルパッケージ版をゲットした俺が来ましたよ
654名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 22:22:57 ID:GHttRpRU
>>648
全部セットのヤツを予約した。
655名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 22:36:13 ID:24V1/7ou
今回のトレカBOXって本体とCDだけ?
昔はマウスパッドとかオマケ要素があったような。
656名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/02(月) 23:58:21 ID:9fqJrcEP
トレカのドラマCD
カルーアとテキーラを分けてるところが実にせこい
657名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 00:04:03 ID:na1304/S
>>656
確かに。カルーア&テキーラで出してもいいのに
はっ!カルーア好きだけどテキーラ嫌いな人とかテキーラ好きだけどカルーア嫌いな人たちの為にブロコが気を利か(ry

んな訳ねぇな
だいたいどっちか嫌いってやつ居ないだろうし
658名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 02:59:36 ID:U1pFC+nl
風呂にとっちゃ金儲けが最優先事項
659名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 03:33:37 ID:hT7FuIgJ
そういやルーンエンジェルのコンサート行ったんだけど
歌はともかくキャストのトークが微妙だった中
ミュージカルメンバーがすげえ面白かった。フォルテ役の人とかまんま姐さんだし!
今までここでミュージカル叩いてましたごめんなさい。
でもディナーショーは高くて行けませんwwDVD買う事にするよ。

あとCD買ってない俺にとってはWingofdestinyとED曲以外
知らない曲ばっかりだったんだけど
誰かが作ったGA2MADムービーのおかげで
ドタバタ☆フィエスタはついていけた。ありがとう、どこかの誰か。
660名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 07:01:15 ID:M1Gr9tvS
ミュージカル蘭花がめざましに出た。めざましトレンドで秋服着てたよ
661名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 10:46:15 ID:+C76zEo4
アニメ、ちゃんとした?紋章機の戦闘があったのは良かったな。
内容は無印1期な感じか?
ただ、何か媚び過ぎな気が…、テキーラってゲームでもあんな感じなん?
662名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 10:50:25 ID:FYqlMwbj
んにゃ、微妙に違う。
エロ系キャラではあるけど、GAというゲームの質上、あんなにエロ路線ではない。



あの司令さんがアニメオリジナルなのか、
それとも無限回廊でナツメと共に新キャラとして出てくるのか。
その辺ちょっと気になる。
663名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 12:11:31 ID:U1pFC+nl
路線以前に悪いが普通につまらんかった
664名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 12:20:15 ID:FYqlMwbj
内容をどう思ったかは人それぞれだからわざわざここで言うなボケ
665名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 12:32:50 ID:IE/LBokt
>>662
アニメの司令さん・OPの湯のシーンの人が妙にデザインがゲームっぽいというか・・・
しかも、どちらもカルテキ&ミモの額にある赤い石をつけていたから・・・出てくると俺は予想している

今のタクトの椅子にアニメ司令さんが座るとなると、タクトはEDEN艦隊総司令官に戻るのかな?
もしくは、ランファがやってたセルダール(?)艦隊の指揮官にアニメ司令が来るのか。
666名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 12:34:29 ID:6Vtff7fL
>>662
漫画じゃあむしろアニスがエロキャラみたいだしね


まぁ一刊しかみてないけど。
667名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 12:38:25 ID:FYqlMwbj
とりあえずリコの男性恐怖症設定を使えないとバッサリ切り捨てた男爵GJ
668名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 12:42:47 ID:hT7FuIgJ
男性恐怖症、転じて百合属性になったリコってのは
ものすごい飛躍した発想だとオモタ
669名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 12:59:38 ID:M0Bjz7FK
>>665
ランファはマジーク艦隊
670名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 13:23:07 ID:v77U7Jnv
男爵が来た時の椅子で丸まってたナノナノのお尻に目が釘付けになったのは俺だけじゃないはず
671名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 14:57:39 ID:BpnJjWV0
KEEP OUTの裏を想像して魂の慟哭を覚えたのは俺だけじゃないはず
672名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 15:24:18 ID:FYqlMwbj
そして僕は強くなる
悲しみに負けぬよう
憎しみに負けぬよう

ここまで覚えた
673名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 16:25:21 ID:PMFjGV+4
五回ほど見たら愛着が沸いてきたる〜ん
674名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 17:05:02 ID:HiJle7VL
突然でしかも超初心者臭い質問をさせてくれ

もしかしてもしかしなくても
P C 版 M L と E L っ て 品 薄 な の か !?

どこにも売ってないよ…orz


ブラマンシュ商会にウチの愛車を質に入れてもいいから手に入れてぇー!!
675名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 17:15:34 ID:FYqlMwbj
町田ソフマップには売ってたが
676名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 17:34:18 ID:IE/LBokt
>>674
ゲマズ(通販含む)にならあるんでないの?
そういえば、資金不足でGA2-1売ったけどまた入手できるかな・・・
ま、きっとセットのパック売られるからいいか。
677名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 18:21:26 ID:HiJle7VL
>>675
町田!?町田っつーとやたら高級住宅街走ってる小田急だっけ?
くっそーださいたま在住の東武沿線住民にゃ遠すぎる・・・ツギノヤスミマデアルカナ?

とりあえず貴重な情報サンクス!
678名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 20:28:53 ID:IZ7/rL+Z
>>668
え?リコ百合になったの?
679名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 20:50:41 ID:+C76zEo4
>>678
百合ってわけじゃないが、大人の色気にノックアウトされた。
放送コードなかったらあのままテキーラに喰われてな。

あと、男性恐怖症の設定は使えないと言うスタッフの言葉(?)が
登場キャラによって代弁された。
680名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 20:56:56 ID:FYqlMwbj
でもまぁ事ある毎に男キャラをああやって半殺しにするくらいまで頻繁に使えば、
それなりに使える設定にはなるかもしれないなぁ…

と思ったが、それは使い辛いシャープシューターを無理矢理頑張らせて
「シャープシューターも結構強いんだぜ」と云うようなもんだな。
男に触られる→ぶっ飛ばすしか出来ない設定じゃね…



カルーア⇔テキーラの変身が滅茶苦茶になって勝手にボンボン変身しちゃうって展開は
王道ながらもそれなりに使いどころあるんじゃないかと思ってたが、
Uのイベントで普通に使われて終わったな…
681名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 21:02:37 ID:L8L+E7KH
絶対領域でのミルフィールたちの位置づけってどんななん?
タクトは出るみたいだけど、ミルフィールたちは脇役でちょっとしか出てこないの?
682名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 21:08:50 ID:FYqlMwbj
序盤〜中盤:過去の英雄達、順次登場しては別れる
中盤〜終盤:RA隊の立場無し
683名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 21:28:54 ID:/jUw9NRD
紋章機はエンジェる〜んの方のデザインのほうが好きだ。
カラーリングが渋いしSLGパートのモデルはあんな感じにしてほしい。
てかアニメにでできた戦艦とかはアニメのオリジナル?
684名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 21:33:23 ID:x98Vgaty
685名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 21:48:54 ID:6Fx+fgkg
>>683
敵艦隊?味方母艦?
味方母艦なら図太くなった感はあるけどルクシオール・・・・ダヨネ?敵はシラネ
OPコマ送り再生してみたらカズヤっぽいのがシルエットで一瞬出ててワロタw
686名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 21:52:52 ID:Sm+6eOTn
>>685
なんかルクシオールと紋章機の大きさ比率がとんでもなく違ったのが気になる(ただの誇張?
687名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 21:55:52 ID:/jUw9NRD
>>685
敵艦隊
カズヤでんのかな?

>>686
紋章機のレールが三つあったぞ。
レールが異常に長いしルクシオールが図太いというよりルクシオールが3000mぐらいあるように見える。
688名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 22:00:58 ID:Sm+6eOTn
>>687
手元にゲーム版GA2でのルクシオール動画が無くて、
ちょっと自信なかったがやっぱりでかくなっていたか・・・
あの大きさだと30機くらいは余裕で同時発進できそうだw
689名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 22:16:04 ID:pdN9SZMV
実際はあんなもんじゃないか?
無印の発進もあれ位の対比だし。
寸法通りにしたらSLGは紋章機が豆粒と化すだろうし。
690名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 22:41:06 ID:adAfmWUW
>>689
同意

アニメとかならむしろあの大きさであってくれて良かった。
691名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 22:41:55 ID:jaGi/Ahv
必殺も複数攻撃だったしな。アニスさん、ゲームでもあの位(ry
てか紋章機をカッコよく見せようと頑張ってた感がいなめなかった。
Tのは止まっててもカコイイ!!
692名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 22:43:20 ID:v77U7Jnv
格納庫のプラットホーム範囲では、ブレイブハート合わせて7機分しか無いけど
発進時の遠景では、左右の翼にもっと余裕がありそうではあった
693名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 22:51:50 ID:adAfmWUW
OPのパピヨンが意外とかっこよかったのは意外。
694名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 23:05:24 ID:FYqlMwbj
パピヨンはシャープシューター同様、追加機体故に一番格好良かろうて。
695名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 23:05:54 ID:PMFjGV+4
>>693
釣りかもしれんが、日本語推奨
696名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/03(火) 23:18:41 ID:adAfmWUW
>>695
すまんミスった orz
697名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 00:10:18 ID:zQPZeAJa
CGはアニメのが10倍くらいカッコいいね
紋章機もノッペリ感がなくなってるし
あのばかでかい母艦に誰一人乗ってないのはギャグかって思うが
698名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 00:18:57 ID:Oox2GaCQ
唯一神の艦隊よりも男爵の集めた艦隊の方が遥かに多い件。
ちょ、無限回廊の鍵のラスボスは男爵じゃねぇのか。
699名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 00:28:20 ID:upSr3/8x
唯一神の艦隊
セルダール戦→700隻
ゲート戦→?隻
影の月戦→?隻

大体合わして3000隻ぐらいか?
700名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 01:56:41 ID:puhc1Sxa
>>698
執事。
701名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 02:47:29 ID:upSr3/8x
とりあえず戦闘だがニードルフレシレットがインパクトあったな。
後OPでクロスキャリバーがミサイル装備してたがあの構造なら普通にミサイル装備できそう。
UAでは紋章機が改造されてミサイル装備になったら嬉しい。
702名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 03:00:33 ID:Tj4OkYNs
>>693
どこにパピヨンチェイサーいた?
703名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 03:21:14 ID:zQPZeAJa
>>702
ナツメがパピヨンの上に立ってる
全体が見える画はなかった
704名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 03:41:01 ID:Tj4OkYNs
>>703
どうみてもパピヨンじゃねえじゃん
705名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 04:32:00 ID:MjAMrWkz
少々スレ違いだが、録画したる〜んを観た

なんか、変にエロいのは止めてくれって感じ
ギャグもつまらん
とりあえず、アニメで声優としてのスキル上げて、ゲームで頑張って、声優さん方
706名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 05:00:11 ID:Q2l515e2
質問させて頂きます。
平野綾が参加してるらしいんで「絶対領域の扉」買おうかと思ってるんですが、ギャルゲーとしてのこのゲームの評判ってどんな感じですか?
707名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 05:43:21 ID:1OBQ6vPQ
はっきり言って内容は薄い
でもまぁ声優が好きなら割とエロボイス入ってるからいいんじゃないの
708名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 06:23:13 ID:uHQF+88s
絵も酷い。
でもまぁ声優が好きなら割とエロボイス入ってるからいいんじゃないの
709名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 06:32:41 ID:iCrqGZNS
アニメの男爵の設定使えないネタに腹抱えてワロタ俺はもうだめらしいwwwwwwwww
710名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 07:25:26 ID:Q2l515e2
>>707〜708
早い時間からレスありがとうございますm(_ _)m
711名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 07:43:05 ID:bXPAw96X
youtubeでOPでてたからた見たけど、やはりあの黒い影がカズヤか?
エプロンしてたし髪型もカズヤだった。
712名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 07:45:19 ID:eXt1IZLF
確かに「使えない」には笑ったw

る〜んも十回位見ると自然に笑みが沸いてくるよ?
と昨日の時点で五回見ていた俺からコメント
713名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 10:27:54 ID:Oox2GaCQ
もうアニメが面白くなかったっつっていちいち云う奴ウゼぇな。
笑ったよ報告はともかく、雰囲気悪くなるからアニメ板でやれ。
>>664も言ってるけどあのノリが面白かったって奴もいるんだよ。

俺は予想の二周り上を行く出来に驚いた(かなり侮ってた
ギャグノリについては好みだろうが、ああいう作品が新作アニメの中にも
1期に1つはあってもいい。
714名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 11:04:17 ID:2QyQ/m3I
>>707
そうか?前作キャラの後日談をノイエの世界と繋げてるからそれなりに内容はあるぞ?
お前がキャラしか見て無いだけだろ
715名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 11:23:09 ID:Oox2GaCQ
まぁそれなりに、はあるよな。
無印やELと比べたらそりゃ薄いけど。
716名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 11:59:13 ID:MjAMrWkz
>>713
すまんかった

でも、戦闘部分はアニメの方が良かった
変形も「ガシャーン」て感じだし、必殺技も派手で。
ニードルフレシッ…あれ、暫くやってねぇから忘れちゃった…
とりあえず、あの演出は凶悪な必殺技って感じで良かった
717名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 12:17:48 ID:eXt1IZLF
>>713
つまらないなどとは言ってないのにアンチの如く扱われてもなぁ


ところで知ってる方、フレシットの綴り教えて
718名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 12:32:18 ID:Oox2GaCQ
いや別にお前には云ってないよ。
お前の文見てアンチだとは思わない。

Flechette(フレシット、フレシェット)かね。
フレシェット弾=矢型弾頭だそうな。
719名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 13:08:19 ID:g/xoYtOR
あの串刺し具合が素敵(ω・*
720名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 13:12:55 ID:Oox2GaCQ
しかしFlechetteだとするとこっとしつこい名前だな。
針矢弾。
回転ドリルみたいな。
721名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 13:13:48 ID:tWTQMq/1
アニメでもゲームでも思ったことだけど、
リリィの中の人だけ、
演技力が頭ひとつ分、飛び抜けて酷い気がするのは、
言ってはいけないことなんだろうか…。
722名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 13:23:02 ID:MjAMrWkz
>>721
不思議なもんで、いまやあの声がリリィと思ってしまう

アニメでリリィと言うキャラを掴んで、慣れてくれれば良いけど
723名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 13:25:17 ID:Oox2GaCQ
声自体はもうリィちゃんはあの人じゃなきゃ違和感あるんだけど、
演技が微妙なのは…どうしようもないよな。

ちーぽんは後藤じゃなきゃ駄目だけど、
滑舌悪いのはどうしようもないのと同じ?

遠距離狙撃機のパイロットはそういう仕様なのかもしれません。
724名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 13:32:01 ID:MjAMrWkz
しでぃどぎなだい!!ヒェディダドゥアドー!!
725名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 14:27:46 ID:1vZEX+lo
そこまで池沼じゃねぇ!
726名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 15:53:03 ID:eXt1IZLF
>>718
トン
そしてすまんかった
727名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 16:55:18 ID:cq9HMeLu
ブドッコディー
728名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 17:02:55 ID:zQPZeAJa
リィちゃんの中の人も若いからな
キャラと同い年(19)だろまだ
まあ年下の平野・明坂のが上手いけど
729名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 17:04:05 ID:pig547gR
ゲルンタンやロウィル様と同様に考えるんだ。
「声は苦しいものがあるが萌える」
そう考えるんだ。
730名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 17:52:21 ID:MjAMrWkz
ゲルンって…
「銀河を征服であります!!げるるる〜ん」
だっけ?
731瑪瑙:2006/10/04(水) 18:07:55 ID:OBzdlzg1
確かELのラスボスっぽいデカイおじさんだよね?
732名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 18:11:28 ID:zQPZeAJa
声がルフト先生という予算節約っぷりで人気>ゲルン
最初先生の真の姿かと思ったぜ
733名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 18:21:05 ID:ln67i4Ft
>>728
アニメ出演数が唯一2桁超えてる平野と他4人を比較しちゃいかんでしょ
一番上手くて当たり前、むしろ上手くないとおかしい
734名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 18:35:55 ID:lj8gyUUe
ムービーの必殺技=アニメの必殺技≠ゲームの必殺技な件
735名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 18:44:55 ID:cGwv5+GT
>>731
な、なんだってー
736名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 18:45:06 ID:Oox2GaCQ
正直平野はそんな巧くはないと思うけどな…
何度かここでも似たような意見出てるけど、妙にわざとらしいというか。

アニメ声優ってのは「普通そんな喋り方しないよね」って
イントネーションで喋るもんなんだけど、平野のはそれが…なんつか…
なんだ、すげぇ言い表し難い。

平野綾3rdシングル、明日のプリズム〜ってCMやってんじゃん。
あれとか声聴く度にイライラしてくる。
別に平野嫌いじゃないんだけどなぁ。
737名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 18:46:28 ID:Xrh+nMHd
すまん>>732だった。
738名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 19:04:17 ID:mvWfNy8M
>>734
Uは持ってないんで詳しく頼む。
739名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 19:22:12 ID:p9ZOqkK2
>>738
必殺技の名前や効果自体は全く同じ
ゲーム本編のグラフィックのクオリティが最低なだけ
740名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 19:48:36 ID:CksdhO1R
効果は全く同じではない。
無限回廊では改善してくれることを期待
741瑪瑙:2006/10/04(水) 19:58:30 ID:OBzdlzg1
>>735
銀河制服を企むくらいだから、性格がかなりヤバめだね。
犬とか言うし。
742瑪瑙:2006/10/04(水) 20:19:25 ID:OBzdlzg1
>>737

俺よく読まずに返してミス発見。
恥ずかし俺。
743名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 21:47:13 ID:qMPeDKBH
どうでもいいがEternal Loveのラップ部分。
CDではカルーアだったが日曜のセカンドコンサートではテキーラだった。
744名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 22:35:21 ID:J2l1iKTV
>>729
何その先生と店員
745瑪瑙:2006/10/04(水) 23:10:29 ID:OBzdlzg1
店員さんは時給悪いから寝返ったんじゃないw
746名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 23:21:04 ID:KzVTsdzv
EternalLoveのラップ部分がなんて言ってるか未だにわからない
747名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 23:21:28 ID:3aAbp7AK
51 :ひよこ名無しさん :2006/09/28(木) 20:33:08 ID:???


みんな、名古屋に「竹石 圭佑」って物がいたことを忘れないでやってくれ。
竹石は確かに人間のゴミクズで在日で、覗きや万引きで逮捕されるような
どうしようもない奴だが、それでも一応生きてるんだ…
だが、竹石も今年で20歳…脳内は小学生くらいの思考能力しか備わってないが…
馬鹿でかなりの目立ちたがりだから、成人式に出て、騒ぎを起こさなければ良いが…
748名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 23:29:20 ID:zQPZeAJa
>>746
いっぱいあるEternalLoveのCDどれか買えば載ってるよ
749名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 23:32:27 ID:KzVTsdzv
マジで?
最初の飯島真理のマキシしか持って無いからなぁ
750名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 23:43:38 ID:2weIp0Ig
>749
ttp://j-music.fuzzy2.com/lyrics/modules/mydb/singlefile.php?cid=7&lid=159
ほい。
JASRAC許可済みなので著作権も安心
751名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/04(水) 23:59:09 ID:qMPeDKBH
>>750
いつも思うんだけど、ここ、同じような単語の繰り返しで実は大したこと言ってないんだよね。(汗

(Loogin'はLookin'の間違い、と重箱の隅)
752名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 00:26:06 ID:8I2ENlJZ
>751
まぁラップてなそんなもん。

+トリビア+
飯島真理のEternalLoveでラップ部分を歌っているのは飯島真理の息子。

753名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 01:06:18 ID:FcAYMLqO
mjk
754名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 01:28:49 ID:K42xAklX
グランプリに大きな変動アリ
ちとせ4位になっちまった
755名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 01:54:52 ID:RcQ2beTv
むしろヴァニラさんが…orz
756名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 02:07:45 ID:XxTAvGM4
>>752-753
ラップの作詞も飯島の息子
757名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 02:38:52 ID:DyighcTK
フォルテは相変わらずだな。
どこかで投票を促しているのか?
758名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 05:40:48 ID:+kyY9elb
Uのアニメパートってあんまyoutubeにないな、結構探したけどらめぇぇのが
無かった
759749:2006/10/05(木) 07:18:59 ID:BcAT2Nfx
>>750
うお
マジサンクス
そして>>752,756に驚きw
760名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 09:43:57 ID:2V/SpVqY
あれ?
アルモルートないよ?
761名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 09:47:29 ID:064Crcyr
「わー、わー、何言うんですか>>760さん、艦長と私は別にそんな、」

とか思い浮かんだ。
762名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 10:07:34 ID:rSyvRlRO
久しぶりにヴァニラのHellping Ship聞いた
神曲だなこれは
763名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 13:10:12 ID:i18iIqtd
764名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 16:08:59 ID:EGQVVK5q
>>762
俺らはMISSION★☆★24とかSweetFlavorの方が好きだなー

ジャケ絵のフォルテエロいよフォルテ




しかしリィちゃんのCVは良いが
歌声はまだまだだねー。

ドタバタ☆フィエスタでは浮いてた気も。

これから上手くなるかも知れないし楽しみではあるけどさ。
765名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 17:11:21 ID:FcAYMLqO
>>しかしリィちゃんのCVは良いが
今までの流れでそうだっただろうか…
766名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 17:16:40 ID:EGQVVK5q
>>765
や、個人的感想だ。すまない。
あと歌声の方が苦手ってのもあるし。
767名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 18:17:29 ID:UAM7NJAx
youtubeはイイね〜 米国会社が作り出した最高の動画配信サイトだよ。
そう思わないかい GAスレの諸君。
・・・・・・スレ違いだな首つってくる。
アニメの感想だけどリリィカッコヨスほれたぜ。イザベラ指令官とナツメの関係
が気になるけどその内分かるな。評価△+ 獲ろ路線は微妙だな
カズヤ出てくるかな〜
768名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 18:58:01 ID:Su/YCPeR
>>767
アニメ見れない田舎人にとってはあそこは神だ
何気にる〜んもうpされてたし
769名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 19:02:32 ID:+GAVM4jY
無限回廊が5月か・・・5/25とかそれくらいか?
妥当な日付ではあるが、やっぱり待ち遠しいぜ・・・

次のシナリオはやっぱりNEUE世界の各惑星(セルダール、アジート、ナツメ王国?とか)に
まつわる話が中心になるんだろうな・・・
アブソリュート、影の月周辺の更なる調査でNEUEの秘密が→RA隊調査→ラブハプニング→うわぁヴァルファスク→そして伝説へ・・・か?
ナツメがヴァルファス娘である可能性がぱっと見無さそうなのが少々残念
770名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 19:11:59 ID:BcAT2Nfx
ようつべで見る香具師は所詮
そこに明確な違法行為が絡むことを知りつつ、自分の手が汚れなければそれでいいという小心者よ
771名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 19:47:03 ID:Fe1n2Wtz
>ナツメ王国?

アームズアライランス国
772名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 20:22:21 ID:+GAVM4jY
>>771
d

直訳で武装連合国か・・・どうりでパピヨンが重武装になるわけだ
773名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 20:35:18 ID:FcAYMLqO
>>770
お前は音楽のコピーやビデオのダビングに関してすら、
分かっていながらそれらに関する法を犯したことは一度もないか?

詳しい話始めると荒れるから止めとこう。
774名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 22:17:48 ID:rSyvRlRO
>>764
俺らって誰だ
775名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 22:28:36 ID:joDam9Vx
アニメのファンだったがヴァニラのためにゲーム買ってやっても楽しめるか?
776名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 22:35:00 ID:5xvn228D
>>775

Uからやるのがオススメ。
しばらくプレイしてると掛け軸がどうこう言ってくる男がいるから、ヴァニラっぽいのを選んでみろ。


そうすればそのよくわからん男に大人にされたヴァニラさんが見れるから。
777名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 22:35:31 ID:EGQVVK5q
>>774
我輩の携帯だとオイラと打つと俺らと変換されるんだぜ




王国の王女とすると
ナツメたんがヴァルっ娘とは限らない訳だ。
血を引くとかもあるかもしれんが。


アニスみたいに敵として出てくるかもなぁ、最初は。

斜め上を行きかねないのがブロコだけど。
778名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 22:37:52 ID:c9WnKIsj
アニメのOPでは生身で戦艦の上にのってるが・・・
779名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:04:47 ID:kFL5N8xu
何かアニメのOP見てるとナツメがものそい可愛く見えてきたわけだが…

特に最期のダンシン
やっぱ笑顔だと違って見えるのかな
780名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:06:08 ID:Fe1n2Wtz
>>777
王女ではなく公女
781名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:07:15 ID:3WraLDVz
>>775
いや、無印、ML、ELの順番でやったほうがいいよ!成長するヴァニラさんがみられるから!アニメとけっこうきキャラ違うけど。
782名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:07:56 ID:064Crcyr
>>775
そうか?普通にIからの方がいい気がするが…
GAIIは当たり前だがヴァニラ以外の要素がありすぎ。
好きなキャラがいきなり誰かの奥さんですって紹介されて楽しいかなぁ。
783名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:16:45 ID:i18iIqtd
IIはヴァニラさん活躍しなさすぎ
まだ16だぞ16
アニスとタメ歳
二重人格年増より5コも若いんだぞ
俺の嫁さんとはいえ寿退社なんて早過ぎるぜ

MLみたく嫁さんの紋章機だけは手元に置いとくべきだったと思う
784名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:20:07 ID:EGQVVK5q
>>780
王女と公女の違いがイマイチわからね。
785名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:22:05 ID:drU6cqW+
>>784
公国、王国の違い?
786名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:22:42 ID:joDam9Vx
レスありがと。中古見つからなかったから今度出る四作セットの奴買うか買わないか悩んでいたが楽しめそうだから予約してくるわ
787名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:24:32 ID:Su/YCPeR
>>786
T3部作は面白いぞ、是非銀河を救ってヴァニラを幸せにしてやってくれ
788名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:27:37 ID:drU6cqW+
>786
ノーマッドが居なくて寂しくなったら暴走ナノマシンペットの中にノマのチップ入りと思うんだ
そんな俺もアニメ見てからゲームやって、相変わらずヴァニラさんスキーだよ
789名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:33:21 ID:+xIFXwPj
>>786
I3部作の中古なら秋葉祖父に売ってるぞ
790名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:39:13 ID:kPNSzNTv
そういや、出来る限りテンション、信頼度下げて難しい戦闘パートに
挑んだ戦友っています?
とりあえず俺が難しいかったのはこの4つです。

・無印「第五章の2回戦目」
とりあえず最初はむずかった。あること気がつけば簡単だったけど。

・ML「第一章ミルフィーユルートのレゾム艦隊」
今のところ勝ったこと無い…。情報求む……

・EL「ちとせルート最終章の一回戦目」
タイムとの戦いでもある戦闘。 友軍艦隊のありがたみがすっごくわかったよ。
ありがとう…皇国艦長。

・EL「ちとせルート最終章のラストバトル」
ギア・ゲルン落とすのに7〜8分かかるのでこれもタイムとの戦いでもある。
ゲルンさんどんだけ固いんだよ。でも、人によっては割りと簡単かも…
ありがとう…皇国艦長。

追伸
タイムぎりぎりで落としてもデモ流れたときにタイムオーバーに
なったらゲームオーバーなのね……
「旗艦から超高エネルギー反応!!計測不能です!」

791名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:48:34 ID:li05PZPU
夢にまで見たエロ水着タオル、再販決定したみたいだな。
ブロコの通販で予約受付開始して
792名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:50:55 ID:Su/YCPeR
>>790
随分艦長の世話になったなww
793名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/05(木) 23:59:27 ID:joDam9Vx
789京都に住んでいるから秋葉に行けないんだ
794名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 00:00:06 ID:sy5WHgyr
Rエンジェル隊ではなくて
エンジェル隊仕様なら3セットは買うんだがな

Rエンジェル、マジでイラネェー!
795名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 00:06:25 ID:YsgCpis0
>>794
なにをいうか。
アニスかわいいよアニス


ナノとかみてると大好きだよ。
口調が最初に萌えたキャラに似てるし。

最初に萌えたキャラは懐かしいなぁ…
ゆかりんを初めて意識したキャラでさ。

完璧にゆかりんスキーになったのはランファからだけど。
796名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 00:11:37 ID:kYIx0kND
>>795
口調というと、おまいは最初にバカボンのパパに萌えたわけだな
797名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 00:14:56 ID:YsgCpis0
>>796
バカボンのパパも萌えないことはない
ただゆかりんに萌えたのかもしれんなアレは。
798名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 00:23:46 ID:WtWyexCJ
>>797
ひょっとして、ディアーズの猫女?
799名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 00:25:26 ID:QmpjFjVA
制服改造のガングロな後輩お嬢様だと思った
800名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 00:44:21 ID:ifMQzzOC
>>783
亀だが本当にヴァニラが現役バリバリで活躍しちゃったら
マジでRAの立場もへったくれもなくなる・・・w
801名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 00:47:52 ID:CnVq5hhl
既にへったくれもない罠
802名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 00:55:32 ID:mNFKNdGx
作って発売してしまったモノはしょうがない。

次回作のMAの出番は、
タクトの嫁に当たる人だけでいいよ。

で、3作目は完全にRAのみ。

こうすれば、開発陣もファンも、
互いに不安が少しずつ消えていく。まさに名案。^^^^
803名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 01:02:17 ID:4B4GMfQC
するとファンの絶対数も…続編がファンが増えるような出来なら良いのだが。
804名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 01:19:16 ID:CnVq5hhl
エロ路線濃くしても、そもそもキャラの魅力がなければ
あまり意味がないことが今回で分かったろう。
805名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 01:22:29 ID:M0lf4D41
>>789
〜なのだー、なんて話し方だったっけあれ
806名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 01:39:07 ID:7bMendjG
>>804
うーんでもあきらめが悪いのがブロコのいいところでもあり悪いところでもあるからなぁ。
自前コンテンツを育てることにこだわるのは、原作つきアニメをヒットさせて手っ取り早く儲ける
企業よりはある意味良心的な気も。つーわけでせっかくのGAIIはもう少し引っぱってほしい。

つかIIってそもそもエロ路線濃いか?
807名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 01:44:20 ID:kYIx0kND
ゲームもアニメも前作よりエロは増してるんじゃね
Uは全員水着とキスありだし
808名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 01:51:55 ID:mNFKNdGx
リリィとカルーアのシナリオは、
確かにエロネタは結構あった。w

でも、1作目でいきなりこんな王道ネタ持ってきて、
次からはどうするのか、
激しく不安と期待の堂々巡りだ。
809名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 01:57:23 ID:MsU5nIeW
今回はカズヤが迫られる系パターン多いから次回はカズヤが迫りますとか?
でも3部作前提ならもっと仲良くなる段階ふんでいっても良かった気はするなぁ。
810名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 02:35:26 ID:XfcnYXNt
>>809
扉でA
鍵でB
最終章でC

最近はABCなんて使わない?
811名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 02:35:37 ID:jBJ9BmXt
わたしはIIくらいエロい方が好みだ
812名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 02:51:16 ID:kYIx0kND
コミック版もなかなかエロいからな
アニスとカルーアがすでに全裸を披露している
813名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 03:03:13 ID:ifMQzzOC
カズヤが積極的に迫る光景とか全く想像がつかないんだがw
814名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 05:03:03 ID:YsgCpis0
アニス…これがなにか分かるかい?


う、それは銀河一の名画○○を飾ってある○○美術館の入場券!
下見に…いやいや、一度目の保養に行きたかったんだぜ!
くそっ……何が目的だ!

大したことじゃないよ。僕とデートしてくれれば良いんだ!

デートって…○○美術館か!願ったり叶ったりだぜ!



駄目だな。イメージわかね。
815名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 06:56:33 ID:KTWxDD8N
僕はデートにおいても頂点に立つ男だ。
ア・ニースのためならなんだってしよう!









きめぇw
816名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 07:53:20 ID:Frq769l8
>>808
リコルートのアレはエロくないとな?
817名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 08:07:38 ID:KTWxDD8N
リコはエロというよりはエッチ
818名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 08:12:33 ID:JU0xQgvj
リコルートは爽やかなトキメキだろ。
まだ幼さが残るリコにエロを求めるのは犯罪かと。
819名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 08:17:07 ID:KTWxDD8N
ちょw犯罪てwww
どんだけ飛躍してるんだ
820名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 08:23:59 ID:Xk/HksMq
まあ結局は同い年のアニスが正当ってことですよ
821名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 09:26:34 ID:XfcnYXNt
アニスの衣装はエロい
ありゃ胸にポッチが浮かんでもおかしくない(*´Д`)
822名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 11:58:46 ID:jBJ9BmXt
おまえらはわかっていない
リコがルーンの中で一番エロいことを
「だけですよ」ってことはその先を知っているということ
14歳でだ!






萌える〜ん!
823名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 12:04:13 ID:XfcnYXNt
>>822
14歳がしってるんだ

当然シヴァ様も…(*´Д`)
824名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 12:16:18 ID:CnVq5hhl
>>823
シヴァさまのせけんしらずっぷりをあまくみるな
825名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 12:28:15 ID:XfcnYXNt
>>824
その世間知らずっぷりを利用して、エッチなイタズラをするタクトが目に浮かんだ
826名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 12:45:26 ID:KTWxDD8N
>>825
その光景を妄想しながらシコシコしてるお前が目に浮かんだ
827名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 12:50:00 ID:XfcnYXNt
>>826
そんな…僕をそんな目でみないで(///)
828名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 13:12:12 ID:KTWxDD8N
>>827
気持ち悪いのだ!゚凵K、
829名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 13:25:05 ID:XfcnYXNt
>>828
またまたぁ、そんなに誉めないでよ



うん、すまんかった
830名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 14:42:27 ID:B5oUutM0
流れを変えてみよう

体のラインから察するに、アルモがかなりのキョヌー件について
831名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 14:43:00 ID:CnVq5hhl
流れを変えてみよう

もしシャトヤーン様が30代でも俺はいい。
832名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 14:53:32 ID:YsgCpis0
シャトヤーン様とランファは永遠の(ry


アニスかわいいなぁアニス
833名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 15:47:47 ID:KTWxDD8N
ゼノサーガスレで言うところの「えーごーかいき」か

アニス茶肌いいよアニス
834名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 16:26:46 ID:Ml1yfiD8
俺は前作の2までしか持ってないけど結構戦闘面白いよね。アレ?俺だけ?
そろそろ中古で安くなってきてるし3とGAUも買うかね
835名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 16:40:15 ID:4B4GMfQC
>>834
戦闘は単純派手で面白いと思う。俺は無印ラストの交戦開始→たーなーらーの流れに落とされた。
この流れが続編に受け継がれなかったのは残念だけど。
836名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 17:08:34 ID:CnVq5hhl
>>834
どの流れを見たらお前だけだと思うか。
みんな戦闘は好きだよ。
837名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 17:17:46 ID:XfcnYXNt
旧三部作の戦闘が楽しかったから、Uの戦闘は批判の嵐
838名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 17:24:17 ID:CnVq5hhl
U単体で評価しても、
「近づかないと敵艦が見えない」
「全体を把握して指示しようとすると、メインがマップ画面になる」
ってのは駄目すぎるな。
839名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 17:58:21 ID:JU0xQgvj
>>834
前作3の戦闘シーンは大気圏内で紋章機を操れて素晴らしかった。
Uはあらゆる面で中途半端。こんなことならシューティング機能要らんかった。
巨大戦艦にテキーラとナノナノの必殺技を同時に決め、六芒星と光の矢に貫かれた
瞬間にハイパーキャノンを決める爽快なシチュエーションが実現できるのだが、
フル画面対応でないため迫力に欠けてとても残念だった。
840名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 18:15:53 ID:CnVq5hhl
>>839
ただスカイパレスでの戦闘は、
全ての艦隊が大気圏内であるにも関わらず宇宙戦と全く同じ動きをするという
よく判らない戦闘だったけどな…
841名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 18:31:41 ID:RhfP0y8H
スカイパレス防衛戦は雲の海がキレイだったな〜
842名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 18:41:35 ID:KTWxDD8N
大気圏内の戦闘を増やしてほしい
843名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 18:51:46 ID:StOVQYmf
PC版の1期超限定版買ったのに戦闘突入でおそらくスペック不足で機動せず。
本当に有難うございました
844名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 18:55:42 ID:lf093A9J
多分成層圏だよなスカイパレス防衛戦は
しかし紋章機もだが皇国軍の艦汎用性高いな大気圏内でもOKかいw
まあ重力制御とか出来ても不思議じゃないけど
845名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 18:59:51 ID:Yent0C4E
ルクシオールがどうかんがえても大気圏内で飛んでいますよ
846名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 19:18:43 ID:RYpwtW1H
>>840
全く同じではない
847名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 19:26:29 ID:5rkWO3nT
>845
ホッコリーに完璧に着陸してる
848名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 19:40:30 ID:Frq769l8
>>847
ホッコリーはリゾート衛星(惑星?)だから重力制御があったのかも。
849名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 19:44:18 ID:CnVq5hhl
いや…別に大気圏内を飛んで、離着陸するくらいなら全然普通にありそうだからいいんだけど。

>>840
なんか違ったか?
850名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 19:45:16 ID:CnVq5hhl
間違えた、>>847な。
851名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 20:06:50 ID:KTWxDD8N
>>846では?
852名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 20:09:14 ID:Yent0C4E
大気圏内戦闘は良かったよな。(特にUltra)
GAUに敵戦闘機や攻撃機がでてきてドッグファイトできたら燃えるんだがなぁ。
853名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 20:09:54 ID:CnVq5hhl
>>851
すまねぇ、俺もう駄目かもしんね
854名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 20:20:56 ID:qkulBrtG
<< 頑張るんだ853 諦めるな853 >>


>>852
戦闘機としてはかなり大きな機体なわけだし
紋章機より小さな敵機の大群とやりあうのもたまにはいいかもな
PS2じゃむりっぽそうだが
855名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 21:05:47 ID:RYpwtW1H
>>849
常に船体を水平に戻そうとする。
856名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 21:21:29 ID:CnVq5hhl
mjkΣ

ブロッコリーがそんなところに気付いてたなんて…あれ?俺馬鹿にしすぎ?
857名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 21:29:57 ID:Yent0C4E
重力補正とかもあったなぁ。
何も無い宇宙よりも大気圏内戦闘のほうが奥が深いんだなぁと。
背景の雲もきれいだったし。
858名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 21:35:17 ID:zPlOE1rG
戦闘中のカズヤボイスが欲しかったな。
シューティング時だけとか必殺技だけでもいいから。
859名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 21:40:07 ID:JU0xQgvj
>>858
音声OFFできるなら良いが、俺は男の声なんて聴きたくないからイラネ。
860名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 21:45:45 ID:RYpwtW1H
全体命令の際にカズヤのセリフつければ良いと思う。
攻撃モード中はパートナーがカズヤの射撃を褒めるたりするようなセリフを入れれば良いと思う。
861名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 22:12:54 ID:CnVq5hhl
「よし、撃墜…!」
「OKだカズヤ!」

「(略)エクストリームランサー!」
「ナイスショット!OKです!」

みたいな。
862sage:2006/10/06(金) 22:14:22 ID:bo5AUJ+k
おまけでブレイブハート単体で出撃できるモード入れれば
他のキャラ同様カズヤのセリフが聞ける
863名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 22:23:25 ID:YsgCpis0
「精密射撃による爆散確認!さすがです、カズヤさん!」

「針の穴を通すような攻撃だな、カズヤ。」

「さすがカズヤ!下手な鉄砲も数うちゃ当たるてヤツだぜ!……アレ?」

「ビューンていってドカーンなのだ、カズヤ!」

「華麗に魅せるわねぇ…カズヤ。」


こうか
864名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 22:26:23 ID:KTWxDD8N
>>863
OKだ!
865名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 22:41:25 ID:CnVq5hhl
無理に名前呼ばなくてもいいんじゃまいか
866名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 22:44:05 ID:3z+Fp1Pl
>>859
タクトやレスター、皇国軍艦長がいらないと申したか
867名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 22:52:53 ID:YsgCpis0
>>865
良く考えたらそうだよなぁ
868名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 22:54:48 ID:+B2P2/Dv
カズヤ「その命令に反逆する!」
869名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 22:58:02 ID:4B4GMfQC
カズヤはやや鬱陶しいくらいに名前呼ばれても問題ないと思う。
今回ラスボスに一度も名前を呼んでもらえなかった事を思えば…。

もうちょいエースパイロット或いは隊長的な活躍は出来なかったものかなぁ。
870名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 23:04:41 ID:RFhQOgAZ
カズヤ「僕が好きなのはRA隊なんかじゃなくて
      フォルテ教官なんだ!」
871名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 23:09:35 ID:YsgCpis0
カズヤ「ブレイブハート、吶喊します!」

カズヤ「憎しみは憎しみを生むだけだって……わかれ!」

こうですかわか(ry
872名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 23:14:45 ID:Zme/HxDs
>>852
初挑戦した
次世代ゲーム機(笑)ばりの画だったけどスカイパレス沈んだorz
873名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 23:21:43 ID:YsgCpis0
>>873

戦闘機などを叩いて気力溜めつつ
必殺技で爆雷を攻撃

とりあえずこんなかんじでいいと思う。

基本中の基本は敵一対紋章機複数。
874名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 23:23:14 ID:KTWxDD8N
もうちょぃアンカー気をつけましょう
875名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 23:25:13 ID:YsgCpis0
ランファ「アンカークローが外れるなんて……」




いやぁミスったなぁ
876281:2006/10/06(金) 23:26:57 ID:2whDStTN
すいません無印を全キャラクリアしたんでMLやり始めたんですが、正直6番機が扱いづらいんですが・・・
調子に乗っているときは好調なのに、敵陣に突入かけて混戦になるとボコスカ被弾しまくって、
耐久力50%ぐらいで退避命令だしても退避中に雑魚敵ボコられて一気にHP削られて爆散って・・・
第三次ソロモン海戦の『比叡』やスリガオ海峡夜戦の『扶桑』もびっくりな彼女は一体どう扱ったらいいのでしょうか?
877名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 23:45:26 ID:d2SpFbRf
>>876
 比叡や扶桑ほどの防御力も無いので、近寄らずに遠距離砲撃に徹す
るしか。どっちかというと、フューリアス(計画時)のようなハッシュハッシュ
クルーザーと思って扱うのですよ。
878名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 23:46:27 ID:7O+xvhq8
>876
単独行動させない。常にヴァニラやエルシオールと一緒に。
放置が一番楽かな・・・落ちたら落ちたで煩わしさがなくなるし
879名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 23:49:33 ID:QPGMesl7
誰かとセットで運用しろ。単機だと集中砲火受けるから。
それとHPが半分になったら迷わず修理。
もう少しで気力溜まりそうだから、と無茶すると危険。
880名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/06(金) 23:56:30 ID:Frq769l8
ELのシュミレーターモードでシャープシューター使うとエネルギーの減り具合が
半端なく実感できた。

しかも、自分がやられたらアウトだからカナーリ燃えるね。
881名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 00:26:49 ID:IdVgjtZe
ギャラクシーエンジェルUのラスボスが男爵だったら面白かったのに
何にもしなければ勝ちってので
882名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 00:38:13 ID:EZqQ/Qfe
唯一神も何もしなかったら自爆してくれるぞ。負けるけど。
883名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 00:47:18 ID:+WDG0XgM
>>881
それなんてものまねしゴゴ?
884名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 00:52:05 ID:TwWbGrX6
各紋章機にもっと攻撃の個性をもたせて
ブレイブハートは、戦闘中、他の紋章機へ換装できるようにしてほしい。
分離中はもちろん豆鉄砲のような攻撃しか出来ず危険
885名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 00:58:03 ID:ud7rev3C
アニメ版のキャラCDが出たがリコの性格が少し変わっているな
あとカルーアの喋りが普通のスピードになってる
886名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 01:10:08 ID:zMK1T8SB
>>876
主武装の長距離レールガンを活かせるように立ちまわせる
まぁレールガンの射程外になったら射程内にいる敵機に切り替えるだけ
もち、単機で突っ込まないように前線を横切るように運用

さっき、ってもちょい前だがAT-Xで一話見てきた
ナノナノがママのポジション守ってるようでワイン吹いたw
戦闘が無駄に力入り過ぎでメカ好きとしては大いに感謝したいところ
887名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 01:21:42 ID:BRNRC5pA
アニメの変形シーンカッコいいから、是非合体シーンもみてみたい
888名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 01:39:05 ID:qE59xzy4
アニメの変形シーンが
アニスの変形シーンにみえた俺は

末期のアニスかわいいよアニス
889名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 01:46:14 ID:sIIEBSTY
アニメ、関西では今夜か。

久々にELやったけど短かったな。
その分個別ルートが充実してるのかしらんが。
890名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 01:48:09 ID:ud7rev3C
長さだと
無印>U>EL>ML
かな
MLはちょっと短すぎな気が
891名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 01:52:28 ID:BRNRC5pA
MLとELは分けなくても良さそうな内容だよな

個人的にはだが
892名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 02:04:34 ID:sIIEBSTY
あ、間違った、MLでした。
でも、合流するまでちょっとルートが違うのはよかった。
全体的に共通ルートが多いからなぁ。
893名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 02:24:58 ID:sIIEBSTY
>>873
thx
そうしてたんだけど調子に乗ってたらランファさん沈められて、
終盤も調子に乗って全滅狙ってたら防衛ラインが思ったより手前にあって突破された

テレビ見終わったら2回戦行ってみる
894名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 03:44:01 ID:AgHlMhFQ
日曜日に録画したのをみたよ……
期待せずに観たんだけど・・・・ムーンエンジェル隊ではなかなか拝めなかっった私服姿が拝謁できるのは
ありがたいんだが・・・
これってギャグなんだろうか?
まぁ…ね……好き嫌いは個人差あるし………はは…

RA隊がみたいからMA隊は出なくていい。
895名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 04:31:43 ID:sIIEBSTY
アニメ見た。意外に楽しめてしまった。
前作のアニメは見てなかったからかね?
896名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 04:51:03 ID:rgRwGXke
なんかやたらにエロを強調してたよね。特に平野
897名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 05:45:10 ID:SBmQ2Lx6
今更だが最近の声優に疎い所為か知らない人が多いな
898名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 05:56:25 ID:C9aPXlDO
実際、平野綾以外はほぼ無名も同然だな
899名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 07:00:20 ID:KY7kI4No
>>893
防衛成功記念
1戦目 勝ったけどやり直し
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi55509.jpg.html
2戦目 こっちの設定のほうが軽い
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi55510.jpg.html
おまけ スカイパレス比較
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi55511.jpg.html
900名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 09:25:43 ID:/w5fmv2W
>>896
そうか?全体のうちの何秒か、だろ。
あの程度だったら単にギャグ、演出の一要素で、エロを強調したなんて全然言えない気がする
…のはおいらがダメな大人だからだろうか。

はっ。ひょっとしてみんながエロエロ言うのは、
「それ以外の要素がちーとも印象に残らなかったから」か!!?? (;´Д`)
901名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 11:03:12 ID:acNh40Qt
先代は一回もパンチラとかなかったんで
たくさん出てくる下着になんか違和感を覚えました。
902900:2006/10/07(土) 11:08:03 ID:/w5fmv2W
>>901
あっ。そっか、パンチラもエロの一種か。

・・・ちょっと人生やり直してきた方がいいかな。
903名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 11:11:24 ID:0/xcFFQd
不評だけど俺は面白かったなぁ、全作までとは違った方向にぶっ飛んでて
あとOPで書類の山に倒れたのカクカク市長じゃないか?
904名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 12:01:40 ID:BRNRC5pA
前に平野綾の演技がわざとらしいって話題があったが、武装錬金みて納得した
905名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 13:09:25 ID:33lI3FlX
多分「わざとらしい」って云ってるのは俺だろう。
もうちょっと納得し易い言い表し方はないかと考えてたんだが…
なんかね、「息遣いが下手」なんじゃないかと思った。
あと台詞の起伏のつけ方もかな。

やっぱ「わざとらしい」の方が「あ〜」って納得出来るかも。


全然関係ないけどWoDの2番のサビはエロ全開だな。
906名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 13:12:05 ID:BRNRC5pA
>>905
平野についてや、いろんな事含めて理解した

繋がってたくて〜♪
907名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 14:33:15 ID:33lI3FlX
Gravity Reality〜の辺りも含めてエロいんだよ!
908名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 14:38:36 ID:1x6yTnUB
エロ要素があるのは問題じゃない
むしろ前作との「違い」の要素

問題はギャグがたいして面白くないことだ
テンションだけが妙に高くてスベってんだよな
つまりカラ周り
909900:2006/10/07(土) 14:41:24 ID:/w5fmv2W
>>908
・・・やっぱり>>900の下2行なのか?・・・
910名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 14:41:42 ID:JdnLHf2/
ギャグがつまんないのは、製作者側も重々承知なんだろ

それでエロをいれときゃ、味もわからん、クソカスがエロ部分で大絶賛

DVDも売れますよっていう

サイッテーのアニメだ

キモアニメage
911名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 14:56:40 ID:/w5fmv2W
(・・・エロ部分、絶賛されてるか?・・・)
(・・・製作者側、ギャグ手を抜いているか?
   カラ回りしているだけで力は入れまくっているような。どこが「重々承知」なんだか・・・)
(・・・マジレスしちゃいかんのかな・・・)
912名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 15:06:07 ID:Hxao6xTj
>>911
(否定的な方に何を言っても無駄だよ)
(ここで何か言ったら否定的な意見を持つ人に喧嘩売ることになる)
(午前中みたいな空気は嫌だから)
913名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 15:06:43 ID:JdnLHf2/
ギャグに力を入れてたら

エロが入る余地なんかねーんだよ

エロを入れるってのは、入れないと不安だから入れるんだよ

売れないかもっていうな
914名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 15:07:34 ID:Hxao6xTj
(午前中みたいな空気=る〜んスレの午前中みたいな空気)
(すまそorz)
915名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 15:13:42 ID:JdnLHf2/
これで、ただの萌えアニメってことを十分に宣伝して
ゲームもアドベンチャーシーンに全力投球
シミュレーションはみーてるだーけー、な方向にどんどん進むんですね
ついでに金のかかるシミュレーションの経費も節約できて最高と
さすがキダニだぜ
916名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 15:15:54 ID:zzKixzjk
続きはアニメスレで。いいかげんゲームの話に戻ろうぜ。

>>876
退避命令って補給の事かな?
ピンチの時はまず、敵の弾幕を避けるようにこまめに移動指示を出すこと。
補給命令時は最短ルートでエルシールに向かうから、注意しないと敵の弾幕
に突っ込むことに・・
917281:2006/10/07(土) 16:50:07 ID:KDlr6xnu
>>877
>ハッシュハッシュクルーザー
・・・なるほど納得

>>878
ちょっ、確かに墜ちちゃえばその後は前作と同じですけどそれはさすがに・・・

>>879
なるほど、それじゃエルシ付近の敵掃討or護衛か遠出ならヴァニラで護衛でFA?

>>916
そう、補給のことです。
無印での基本戦法がエルシ付近の敵掃討して足場固めてから周囲の敵・・・という流れでやってたんで
補給命令出せばほぼ確実に無事に帰ってこれたんでそこまで考えてませんでした・・・orz
918名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 17:01:27 ID:w7ZzSf3O
今、復習でELの全ルートクリアしたが・・・・・・ヴァインに殺意を覚えまくる
今日この頃。GAUで気晴らしするか。
919名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 17:06:24 ID:RTHHRhFU
>>918
俺はヴァインに同情したな
まあやった事自体は最悪だから感想は人それぞれだけど
920名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 17:17:33 ID:33lI3FlX
>>919
それでもあの展開ではヴァインとルシャーティの結末に同情せざるを得ないわ…
921名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 17:23:46 ID:VrCy7V6o
>>281
基本的にちとせさんは蘭花さんとセットにして必ず
ヴァニラさんを同行させるようにする。それが出来ない
マップでは、戦闘機のいない1〜3機の船団を相手に
したり散開してる敵の駆逐艦だけを正面攻撃だけで
一撃離脱させてすぐに次の離れた場所の駆逐艦を
目標にしたりする。ちとせさんに撃沈は期待しない。
攻撃ルートを決める時、常に攻撃後敵艦のいない
空間に抜けるようにする。等々。基本、こんな感じ。

               ▼ ▼ ▼ ▼
                ▼ ▼ ▼

 ▼▼▼
  ?
   ち             ▼▼
                           ▼▼▼
                           ▼▼▼

       ▼▼
        ?              ▼▼
         ち




                △△△
                  ◇
                △△△


922名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 17:30:25 ID:KxfRvM6u
特殊文字使わんと普通に書け
923名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 17:52:52 ID:4JtyqLAk
ごめん、?は左上向き矢印。
924名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 18:18:22 ID:33lI3FlX
?が左上を示してるとして、それでその図が何を説明してるのかわからん。
925名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 18:36:30 ID:4JtyqLAk
J(´ー`)し :ごめんね。カーチャン説明下手でごめんね。

最初の2機編隊の左側を攻めた後後方の3機編隊の
左側に目標設定するなどして、撃沈に拘らず常に
離れた敵を戦闘の中心から離れる方向もしくは外外を
回る方向で目標設定するといい、みたいな。あと、
この場合エルシは左に寄せとくとかね。
926名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 19:38:13 ID:1EtRt52v
>>925
カーチャンPS3でGA出しておくれよ
927名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 20:06:10 ID:33lI3FlX
SIRENスタッフの新作(つかSIREN3)がPS3だとファミ通の広告に載っていたので、
ゲームの発売と同時にPS3を買うことにした。
くそぅ…釣られたクマー。

GAをPS3にしちゃうとそれはそれでまた映像にこだわりすぎて
ゲーム面が微妙になったりしてなー…
928名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 20:13:33 ID:/w5fmv2W
>>927
もしこんなPS3版が出たらどうする?
・シナリオあのまんま(せいぜいキャラが少し増える程度)
・戦闘は、設定は基本GAIIのまま
・ただし戦闘の3DライブビューがGAI並に充実(今回みたいに自機ビューだけじゃない)

俺は買っちゃいそうだ…
>>839なんかも満足するのでは。

(つかこれひょっとしてかなり既出?)
929名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 20:17:28 ID:EZqQ/Qfe
発表会でキダニ自らPS3はヤヴァイとか言ってたんじゃなかったっけ?
何がヤヴァイと言ったのかは検閲されてたけど。
930名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 20:54:29 ID:E58XLyRr
>>918
ルシャーティーを攻略できなかった無念さをカルーアで晴らすんだ!
931名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 21:14:03 ID:w7ZzSf3O
>>930
いや、漏れルシャーティーみたいなキャラは苦手也
ただ単にヴァ坊がルシャーティーを使ってタクトの恋路を邪魔というか絆をぶち壊すのを見ていると
イライライライラ・・・・・・。まぁタクトのせいでもあるが、ヴァ坊の死亡時は「何勝手に神殿だよ
せめてルシャーティーとの相思相愛、隠居生活でもしてくれればまだ許せる」と思ったぐらいだ
ルシャーティーとカルーア・・・・・・似てるか?
932名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 21:17:11 ID:qE59xzy4
>>930
ルシャーティより
ノアルート欲しかったよノアルート



まったく、アンタの指揮はあぶなっかしすぎんのよ!
心配で見に来ちゃったじゃない!


あれー?俺の事、心配してくれてるの?


ば、馬鹿!白き月に傷つけられたら困るからじゃない!
べ、別にアンタなんか(ry
(…あっ、こんな事言いたい訳じゃな(ry
933名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 21:31:36 ID:GKDBELj1
ヴァ坊って一瞬ヴァニラさんの新型あだ名かとおもたorz

>>932
タクトは三部作でいい加減イメージ固まってるから
U-2でノアルートが出来たりしたら…べっ、別に嬉しくなんてないんだからね!
934名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 21:37:35 ID:/w5fmv2W
ツンデレノアシナリオは激しすぎて心臓に悪そうだから
ツンデレアルモシナリオぐらいが丁度いいと思っている俺がいる。

Voice in the live の小暮英麻かわいかったよ。
935名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 21:40:52 ID:qE59xzy4
ノアのツンデレ比は9.5:0.5の超上級者向けだろうしなぁ

アルモはレスたんにしか目を向けてないので
ココルートなら有るかも
936名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 21:52:09 ID:A8+33ivk
おまけでレスター目線のがあればいいな。
Uだとランティかな?ランティでメルバ、コロネ、ステリーネを落とす
937名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 21:52:32 ID:w7ZzSf3O
ノアはツンデレ科毒舌ツンツンツンツンツンデレ?だからな〜
938名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 21:55:06 ID:GKDBELj1
>>936
ファンディスク関係はやっつけっぽかったEXよりそういうのの方が面白そうだな。
939名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 21:58:48 ID:qE59xzy4
でもEXで初めてしったんだよな
シュバルツバルター・キルシュ・トルテ半径
あれ?シュバルツシルト半径だっけな?まぁいいや。
940名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 22:13:18 ID:33lI3FlX
ノアの人はエロいけるからノアルートは18禁です。
941名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 22:41:21 ID:rWm3daz5
テキーラ「シャーベットアイシテルー」
リリィ 「うわなにをするやめ(ry」
っていう夢を昨日見た そんな俺はリリィ総受け好き
942281:2006/10/07(土) 23:12:15 ID:5Tk8D0IP
皆様アドバイスありがとうございました。
ML最終2戦でようやく6番機にまともな活躍(必殺技)させられました〜
とりあえず無印じゃアニメーション部分のキャラデザに違和感を感じてたんで、
MLの見慣れた(でもアニメ版とはこれまた違う魅力を感じる)動く彼女たちに感動しつつ、
ウルトラモードで動画処理がたまに追いつかなくなる程の3D戦闘シーンに感激しました。

さて、今とってもミルフィーユな気分だから他キャラやらずにELのミルフィーユルートやってきますか(マテ
943名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/07(土) 23:26:37 ID:qE59xzy4
>>942
ELのおすすめは
ミルフィーよりちとせかなぁオイラは。

ミルフィールートだとちとせがマイヤーズ司令って言わないシーンもあったよね確か
944名無しくん、、、好きです。。。:2006/10/08(日) 00:25:01 ID:n2cdMvoP
wiki見てたら気づいたけどアルモとまーりゃん先輩同じ人なのか・・・
>>943 タっくん だっけ?
945名無しくん、、、好きです。。。
>>944
そうそう、それそれ!


まぁナツメたんもキュアイーグレットだしねぇ


まゆらと真紅とミントとぷちことか