ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第57章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミント・ブラマンシュ風
ゲーム版のギャラクシーエンジェルについてお話いたしましょう。
新作PS2版「Eternal Lovers」は2005年2月24日に
(株)ブロッコリーより発売されましたわ
FAQは>>2-10辺り
ログ・関連スレは倉庫を参照してくださいね。
http://panyo2ga.hp.infoseek.co.jp/kako/color.html

ゲーム版 ギャラクシーエンジェル第56章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1109354697/

関連リンク
Eternal Lovers公式HP
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/eternal/
Moonlit Lovers公式HP
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/moonlit/
Project G.A. Official Home Page
http://www.broccoli.co.jp/ga/
PC版ギャラクシーエンジェル公式サイト
http://www.broccoli.co.jp/ga/game/
PC版ギャラクシーエンジェル 攻略・解析
http://shibuya.cool.ne.jp/ga_2ch/
PC版ギャラクシーエンジェル スコアアタック
http://isweb45.infoseek.co.jp/play/shatyarn/
ゲーム版ギャラクシーエンジェル板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3304/
Eternal Lovers体験版の動作報告まとめページ
http://www.geocities.jp/torimaruchitose/GAELdemo.html
ギャラクシーエンジェル Dish163 GA解散
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1108308607/
--GAML--ギャラクシーエンジェル Part9--GAEL--
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1101833185/
2名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 20:48:42 ID:NLebsqxL
▼GA1情報
・シヴァはシャトヤーンの娘です。
・どんなに全員に嫌われても必ず3人立候補してきます。

▼Moonlit Lovers情報
・今作は2部仕立てになっています。
 「ギャラクシーエンジェル Moonlit Lovers」(前編)がWin専用版が8月22日に発売。
 PS2への移植版は2月26日に発売されました。
・立ち絵にはかなん、アニメーションには藤田まり子を起用。
・ちとせはPS2版の2周目以降のみ攻略可能。
・姐さんは引退もせず、声も変わりません。
・主人公は前作同様タクトです。
・DVD版とCD版とで、ボイスの音質が異なります。
 CDは22kHz固定、DVDは22kHzと44.1kHzの選択となっています。
・Win版では前作がインストールされていると壁紙が追加インストールできます。

▼Eternal Lovers情報
・Win版「ギャラクシーエンジェル Eternal Lovers」(後編)が2004年8月20日に発売。
・限定版、通常版にかかわらずMLちとせルート追加シナリオCDが付いてきます。
 なお、ちとせルートをプレイするにはMoonlit Lovers本体とそのクリアデータが必要です。
・オープニング主題歌は佐藤裕美の「Angelic Symphony」
 エンディング曲は同じく佐藤裕美で「Eternal Love 2004」
 以上2つを収録したマキシCDは好評発売中です。
・音声に関しては、CD版、DVD版共に44.1kHzのOGGファイルとなっています。
3名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 20:49:14 ID:NLebsqxL
▼Moonlit Loversパック別値段・内容
スタンダードパック 7,800円(税別)
ゲームソフト本体+マニュアル&ブックレット+大判ステッカー(ちとせ)+マウスパッド

プレミアムパック 9,800円(税別)
[スタンダードパック同梱物全て]+ラッキースターペーパークラフト+ミルフィーユスタンドPOP

スペシャルパック 13,800円(税別)
[プレミアムパック同梱物すべて]+ 前作ゲームソフト本体

一部店舗ではCDケース(ミルフィーユorちとせ)が付きます。
全パックCD-ROM版・DVD-ROM版同時発売。

▼PS2版Moonlit Lovers特典
 描き下ろしジャケット
 アクエリPRカード1枚
 サウンドトラックCD(ピクチャーレーベル)
 A5版サイズ特製ブックレット
(以上初回版特典)
 B2版ポスター
4名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 20:49:55 ID:NLebsqxL
▼Eternal Loversパック別値段・内容
通常版(DVD-ROM) 9,240円(税込)
通常版同梱内容
 Moonlit Loversちとせルート追加シナリオCD
 ギャラクシーエンジェルアドバンストランププロモカード1枚

限定版(CD-ROM) 10,290円(税込)
限定版同梱内容
 通常版+エンジェル隊SDフィギュア6体セット

限定版(DVD-ROM) 10,290円(税込)
限定版同梱内容
 通常版+エンジェル隊SDフィギュア6体セット

※通常版はDVD-ROM版のみの発売となります。
※先着予約購入特典に特製ジグゾーパズル(絵柄2種類)があります。
5名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 20:51:05 ID:NLebsqxL
▼新メンバー情報
名前:烏丸(からすま)ちとせ
年齢:17歳
身長:157p
趣味・特技:弓術
好きな食べ物:和菓子
紋章機:シャープシューター
紋章機の必殺技:フェイタルアロー
CV:後藤沙緒里(G.G.F.オニキス)

<起動確認済みビデオカード>
ATI RADEON、VE、7500、8500、9000、9100、9500、9500PRO、9700、9700PRO、9800、9800PRO
nVIDIA TNT2*
nVIDIA Geforce256*、Geforce2、Geforce2MX、Geforce3シリーズ
Geforce4シリーズ、GeforceFXシリーズ
Matrox G400、G450、G550、Parhelia

Moonlit Loversの場合、画質最高品質モードで動作させるためにはDirectX8.1ハードウェアに対応した
VRAM 128MB以上搭載のGeForce4 Tiシリーズ、GeForceFXシリーズ、
(RADEON/RADEON VE/7500 を除く)RADEONシリーズのビデオカードが必要となります。
Eternal Loversに関しては後述。

<起動確認済みチップセット>
Intel 810シリーズ、815シリーズ(ただし16bitカラーモードのみの対応となります)、Intel 845シリーズ

*記号のついたカードではフルオプション時動作が重くなります。

Q.推奨スペックを満たしたお勧めのビデオカードは?
価格.com http://www.kakaku.com/ で検索
6名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 21:00:37 ID:K47VzEWJ
Eternal Lovers必須システム環境
■OS:Windows 98/98SE/2000/Me/XP
■DirectX:DirectX 9.0b以上
■CPU:Pentium III 500MHz以上
■メモリ:128MB以上(32MB以上の空きメモリーが必要)
■ビデオカード:VRAM8MB以上のDirectX 9.0bおよびDirect3D対応ビデオカード
■サウンドカード:DirectX 9.0完全対応サウンドカード
■HDD:最低1.5G以上の空き容量が必要
■その他:CD-ROM、DVD-ROMドライブ(DVD-ROM版必須)、キーボード、Microsoft互換マウス

推奨システム環境
■OS:Windows 98/98SE/2000/Me/XP
■DirectX:DirectX 9.0b以上
■CPU:Pentium III 1.0GHz以上
■メモリ:256MB以上
■ビデオカード:VRAM64MB以上のDirectX 9.0bおよびDirect3D対応ビデオカード
■サウンドカード:DirectX 9.0完全対応サウンドカード
■HDD:最大3G以上の空き容量が必要
■その他:CD-ROM、DVD-ROMドライブ(DVD-ROM版必須)、キーボード、Microsoft互換マウス
7名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 21:01:23 ID:K47VzEWJ
[CONFIG]
TARGET_ADAPTER=0            使用するグラボの番号。2枚挿してる場合に必要になるかも。
HARDWARE_T&L=1                   ハードウェアT&LのONとOFF
SOUND_RATE=44100             音声のサンプリングレート
MAX_SOUNDS=16                 同時発音数。64音まで確認。(SoundBlasterにて)
USE_MULTIMEDIA_TIMER=no        yesにすると低精度のMULTIMEDIA TIMERを使用する(古いPC用)
SLG_RUMBLE=1                  戦闘でダメージ時に画面が揺れるエフェクトのONとOFF
FULLSCREEN_ENCLOSE_CURSOR=yes noにするとデュアルモニタの環境でセカンダリモニタにもポインタが出る
SLG_SV=数値省略                不明
ADV_FONT="MS ゴシック"            ADVパートで用いるフォント
SKIP_SLG=0                      SLGパートのスキップのONとOFF

[SCREEN_ADV]  ADVパートにおける設定
CX=640            横の解像度
CY=480            縦の解像度
REFRESH_RATE=0  リフレッシュレート(0=自動)

[SCREEN_SLG]  SLGパートにおける設定
CX=640              横の解像度
CY=480              縦の解像度
REFRESH_RATE=0    リフレッシュレート(0=自動)
MAX_ANISOTROPY=4  異方性鏡面反射の設定(金属に光沢が付く)

[SIM]  シミュレータモードにおける設定
SENSITIVITY0=1500   マウスの感度。数値が大きい程感度が高くなる。
SENSITIVITY1=1    不明
FIX_CURSOR=1     カーソル固定のONとOFF。ウィンドウモードで遊ぶ人はOFFにした方がいいかも。

COLOR_○=数値省略×6   何かの色を表すと思われるが詳細は不明
8名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 21:02:12 ID:K47VzEWJ
▼ウィンドウモードで起動する方法
例えばEternalLoversの場合、GAEL.exeのショートカットを作って、プロパティのリンク先の欄に
"C:\Program Files\BROCCOLI\GAEternalLoversDVD\GAEL.exe" -w
という具合に、リンク先の末尾に「_(←半角スペース)-w」と書く。そしてそのショートカットから起動。
それから、Alt+Enterでフルスクリーンモードとウィンドウモードを切り替えられる。

▼SLGパートをスキップするする方法
GA_config.ini内の「SKIP_SLG」の値を0から1に変える。
ちなみに、0→無効、1→有効を表す。

Q.EL体験版はやたら重かったのですが製品版は改善されてますか?
A.はい、改善されてます。

Q.ELプレイ時間はどの位でしょうか?
A.初回プレイで7〜12時間位です。MLよりも長めです。

Q.ウォルコットやノーマッドは出てくるの?
A.出てきません。
9名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 21:07:03 ID:jWfWSI2G
>>1-8
10名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 21:14:14 ID:RU2OeL/M
Mr.GOTはヴァニラになんて言ったんだ?なぜヴァニラは笑ったんだ???
11名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 21:34:52 ID:u7bgLle/
>>1-8
スレ建てご苦労さん。乙!
12名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 21:36:23 ID:qPMHszjL
ERROR:このスレッドには書き込めません。

ホストp8200-adsau06atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp

名前:
E-mail: sage
内容:
しぇきしぇき


こちらでリロードしてください。 GO!
分からないことがあったら2ちゃんねるガイドへ。。。

アクセス規制・プロキシー制限等規制は、2ちゃんねるビューア を使うと回避できることがあります。
自分で解決してみよう! 書き込めない時の早見表
13名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 21:52:38 ID:OAmqWkCB
>>1
14名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/03(日) 22:35:45 ID:a5k8ow4R
前スレ976よ
それELでもあるよ。

後ランファルートの決戦前、艦内移動できるときランファの部屋行ったら
「遠慮しないで入ってきてよ」
と言ってるんだが、字幕上
「遠慮しないで入ってきよ」になってますた。

だからなにって話
15名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 00:09:21 ID:d98Q9cbL
>>1さんオツカレー
16 ◆wRKmHyXF5U :2005/04/04(月) 00:25:28 ID:qTCgxva2
お、新スレが立ってるぜ。>>1

俺様の隣にちとせが寝てるけど何か?起こすなよ・・・
17名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 01:14:05 ID:OpdOtQw8
         Λ_Λ
  (⌒⌒ヽ (  ・3・)
 (  ブッ!! ゝ∪    )
  丶〜 '´  (_)_)
18名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 02:14:00 ID:d6CvLNda
おいおい、騒ぐなよ。
俺の横にミントが寝てるってのに。

ただでさえ敏感なのに。
19名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 02:50:17 ID:+Mt0tHfC
俺はきさまらに会ったら泣くまで殴るのをやめない
20名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 03:10:55 ID:AFDl5kGE
>>18が殴られたらミントは絶対に悲しむと思うから、俺は>>18を殴らない。
そしてミントを悲しませようとする>>19を殴る。
21名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 03:31:13 ID:fioUVtLw
とりあえず紋章機で>>19を打ってみる
みんなが止めようとする
だが誤爆してしまう
黒の月破壊


ゲームやったことなく後ろからゲーム画面見てただけの俺が妄想してみた。
22名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 05:09:07 ID:jdjYzLkY
いいからさっさとゲマ屋で三本まとめて買ってこい
23名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 08:15:53 ID:LyBl+iN/
オチがついた所で質問。
エンジェル隊ってEL終了時点で月給どれくらい貰ってんのかね?
ただでさえ貴重な紋章機のパイロットで何度も皇国の危機を救っていて、
しかもヴァル・ファスクを退けEDENを奪還するという歴史的な偉業を達成。
もし俺が上司だったら、どういう基準で評価したらいいのか全然わからん。
24名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 10:47:41 ID:Na8KIt27
>>23
月給は与えず、欲しいものを公費で与える。
蓄財して逃げられたり裏切られたりしないためだ。
公国のために一生飼い殺しにする。
25名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 11:42:02 ID:5ctsAqJ3
>>23
軍隊だし、あくまで階級で月給が決まってるのでは?
実績に対しては、ランファが特別ボーナスと騒いでるところを見ると、
特別ボーナスが出るくらいか。
そのボーナスもエルシオール全乗組員に対して、階級に応じて支払われると予想。
26名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 12:19:59 ID:r+3yxQx+
おまけにエルシオール一同は並みよりも良いっぽいな>月給
27名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 13:10:37 ID:MIbOhpVv
ボーナスがフツーに出るだけ、今の日本の下層企業よりマシ…

なんて言ってみるorz
28名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 13:12:21 ID:h9RUXbte
そういえばこれの元会社ブロッコリーは満足なボーナスが出てるんだろうか。
29名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 18:42:03 ID:HSv/BV5y
そういえば、エンジェル隊とタクト、レスター以外は、
軍人じゃなくて白き月の研究員って設定はまだ生きてるのか?
30名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 19:56:49 ID:8q7IKiHq
でも、フォルテ以外は少尉なんだよね
それと、アニメじゃ給料ほとんど貰えてなかったみたい

まあ、衣食住はしっかりしてるみたいなんで一応生活は出来てるみたいだね
ミントが貧乏くさいのは疑問だけど
31名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 21:26:56 ID:d6CvLNda
貧乏臭いと言わずしっかりしてると言ってもらおうか。

それはともかく、エオニア戦役後にちとせ以外は一つ昇進してるぞ。
ということで、
フォルテ→大尉
ミルフィー、ランファ、ミント、ヴァニラ→中尉
ちとせ→少尉
のはず。
32名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 21:40:02 ID:ooLoZKTS
将官のエンジェル隊…ハァハァ
大艦隊戦ハァハァハァ
33名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 22:55:25 ID:aEgoDcuF
PS2版の無印でさ
ミントとミルフィーユ・ランファのミニゲームの発生条件を教えてくださいな
ミントルートでクリアしたものの、結局でなかったの・・・
34名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 23:10:05 ID:5CYU7Chq
>>33
画面を3分間瞬きしないで見つめつづけると発生する

かなりつらかったな
あれは
35名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/04(月) 23:15:23 ID:d6CvLNda
こらこら、いい加減な事教えない。

とは言う俺も詳しく覚えてないのだがミルフィーは第一章、ランファは第二章でつきっきりにすれば出来ると思う。

ま、詳しい事はググって見ろ。
36名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 00:10:32 ID:lsmFyHZ1
>>31
ヴァニラさんも中尉か。時が経つのは早いねホントに。
ブロッコリーも、そろそろヴァニラさんの軍役までの過程とか教えてくれてもいいもんだと思うが。
37名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 00:16:43 ID:jQNtA+Eh
考えてないに10票
38名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 00:24:50 ID:gD7Pkc7t
シスターバレルとルフトが知り合いで、バレルが死んだ事を知ったルフトが墓参りに。

そこで出会ったヴァニラのナノマシン能力を目にし、紋章機の適正検査を行わせる。
適正を見出されたヴァニラは軍へ。


と適当な事を言ってみる。
39名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 00:48:53 ID:avxJoaE6
無印後には昇進したのに、ML後には昇進してないのかね。
ELのヴァニラルートで、烏丸ちとせ「少尉」って言ってたし・・・
40名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 01:23:25 ID:fLb0GT3K
>>36-38
確かに他の五人はちゃんとエンジェル隊に入る経緯が書かれてるのにヴァニラだけは見た事無いな。
シスターバレルと死別した後からエンジェル隊に入隊するまで空白だ。

謎だ・・・
41名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 01:28:38 ID:DRqU4Vm4
公式でもヴァニラの経歴の一部は未だに謎とされてるっぽいな
ナノマシン使いでパイロットの資質もある、ある意味かなりの逸材がどうやって軍にスカウトされたのか興味があるが
42名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 11:09:00 ID:lsmFyHZ1
それ以前に皇国には労働基準法とか無いのk( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
43名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 18:18:22 ID:mP8B/zHj
まぁいくら貴族だからってあの若さでタクトの階級は大佐だっけ?
44名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 19:35:39 ID:dI0aSdPW
>>39
うむ、そやね。
EL後は、ひょっとしたらタクトが一連のミス(ヴァインが敵のスパイで見抜けなかったことに起因する一連の事件ね。)
で、昇進ナシになった煽りを受けた、と考えることも出来る。
(てか、ELラストぐらいな事をやれば、汚名返上どころか名誉挽回にもなって、将官クラスへの昇進も十分に有り得るが…)

しかし、MLは?何で昇進無いんでしょ。
やはり、急すぎる昇進は色々問題があるからでは。

まあ、全員佐官クラスに昇進したとしても、役職は何にも変わらないだろうけどさ。
うーん、ひょっとしたら、れすたが昇進して、エルシオールの護衛艦隊を率いることになったかも…というのは漏れの妄想です。
45名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 20:34:02 ID:nkDXUhyv
>>34
サンクス! なんか宝の地図が出てきたよ
ヒンタボ島にグライダーで行ってくるね

>>35
ありがとう
ちょっくらやって来ます
まだミントしかクリアしてないんでミルフィーで薦めてみます
46名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 23:10:22 ID:fLb0GT3K
ガンガレよ。

しかし、昇進問題には貴族問題が関わっているのは確かだろう。
小説でエンジェル隊は名誉職で出世街道じゃ無いみたいな事が書かれていたな。
士官学校首席&次席のミルフィーとランファがエンジェル隊に配属になったのも適正が有るだけじゃ無く、厄介払いの意もあるみたいな事も書いてあるし。
47名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 23:18:32 ID:pq7AIR5O
このゲームってどうしても
「HALO−システムと愉快な仲間たち」なイメージしかないんだけど
間違ってるかな?
48名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/05(火) 23:30:22 ID:GafZeTJE
>>45
おじいさんに殺されるなよ〜
49名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 01:20:03 ID:zubR8vAm
>>46のミルフィーとランファが主席&次席だったっていう設定、なんかしっくりこないのは俺だけか?
ランファが次席なのもだけど、やっぱりミルフィーが主席だったっていうのが納得いかない。
試験が戦闘機のシミュレーションだけならともかく、当然筆記試験とかもあったはず。
これ両方ばっちりこなせるほど、ミルフィーは要領良くはないと思うんだ。
例えばシミュレーションだけトップクラスっていう設定なら、まだ納得出来ると思うんだけど……。
シミュレーションはある程度運任せで、勉強だけ頑張ったとか?うーん違和感。
50名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 01:30:31 ID:47pf005l
>>49
この二人が主席&次席だったのは
他の生徒の大半が卒業さえすればストレート任官の貴族で
勉学という点ではとてもレベルの低い学校だったからという事情もある

要するにその設定が明らかにしたいことは
「学生時代ランファはどうしてもテストでミルフィーに勝てなかった」
という一点のみ。

因みにレスターも同じ境遇で主席、
同級生のタクトは(目立たぬよう)他の貴族に埋もれてた

ちとせが主席で卒業したのはもっとレベルの高い別の学校。
51名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 02:16:27 ID:HkuAbEb7
ちとせの士官学校の成績がミル&ランごときに負けているとは…
52名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 02:53:29 ID:Tmq7mbgL
>>50
目立たないようわざと手を抜く辺りがいかにもタクトらしいなぁ
まあ、ただでさえ大御所貴族の出身で成績まで優秀になっちゃったら
卒業後に彼の一番大嫌いな面倒事を押し付けられるだろうしなw
53名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 07:16:52 ID:l4jej+KW
ヒマ潰しにGAのサイト行ったらGAの投稿小説やってた訳よ。
そこまではいいんだけど内容が訳分かんないし、オリキャラ大杉、設定無茶あり過ぎと言う疲れる話だった。それと投稿してる奴がGAのラジオにも投稿してる奴だった発見。
54名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 17:24:59 ID:OhozvsZb
ミルフィーが蘭花を超えて主席ってのは
彼女の十八番「強運」の成せる技なんだと思い込んでたんだが。

>>53
そういうところは、生暖かく見守ってやろうぜ・・・
55名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 17:36:07 ID:u4N6CX/N
>>50
ミルフィーは強運を頼りに鉛筆転がして解答。
これでテストを乗り切ったに違いない。
56名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 18:15:13 ID:oy1VloHQ
うちの大学はテストの公平性を保つために、全科目をマークシートにしている。
これと同じ形でテストしたんだろう、きっと。
5749:2005/04/06(水) 19:53:49 ID:zubR8vAm
マークシート方式だと仮定すればそりゃミルフィーのことだから運で乗り切れるだろうけど……。
GAの公式設定では試験はマークシート方式ってことになってるのか?
49に書き込む前に調べてはみたんだけど、
例えば自衛隊の昇任試験とか陸大の試験は原則ペーパーテスト主体だそうだから、
これが軍の基本だとしたらミルフィー達の受けていた試験にも当てはまるんじゃないかと思ったんだが……。
58名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 20:06:21 ID:u4N6CX/N
>>57
そこんところの設定は考えてなかったに10票。
59名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 20:33:10 ID:Bp8ELLZM
>>57
ボロコがそんなの考えるはずがないに10票。
60名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 20:35:26 ID:f284LTlX
ガラガラヘビの回を踏まえて考えると
ミルフィーは結構賢いみたいよ(勉強はできる)
ただ、ポカとか天然ボケが痴呆クラスなだけで・・・
61名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 20:56:04 ID:QQR2xfTq
強運で優秀な結果を出した後は、努力してそれをキープしていた
と言う事を、漫画だったか何かで見た記憶があるんだが…。
62名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 20:57:02 ID:L8V6lDaM
・・・はぁ。

みんな小説どんな読み方したのさ?

確かに最終的に言いたかったのは>>50の言うことだろーが、『強運で得た成果を努力して自分の物にした』って書いてるだろ。

「強運のおかげでなまじ苦労せずいい結果が出せてしまうミルフィーはその後努力して『たまたま・強運のおかげ』でじゃなく自分の実力にしていった。だからこそミルフィーを認められる」とランファが言っている。

それを無視しようなんざミルフィー好きが許してもミント好きの俺が許さん。
63名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 21:43:18 ID:wqAAEzTM
>>62
おまえ、良いやつだな
でもおれヴァニラスキー
64名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/06(水) 23:01:50 ID:Kymjm6EM
じゃおれオトコスキー
6549:2005/04/06(水) 23:27:09 ID:zubR8vAm
>>62
うあ、そうだったんですか。すみません勉強不足でした。
ただここは総合スレじゃなくゲームスレなんで、
俺みたいに小説やアニメは見てない人もいると思うんです。
だからそう気焔を揚げないでやって下さい。
66名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 00:31:37 ID:irLEa+8S
>>64
マイナーなネタだな・・
ドラゴンボールだろ?
6754:2005/04/07(木) 00:46:15 ID:gwn6zYUW
ただ単に強運だけで乗り切ったと思っていた俺は
ミルフィーファン失格ですか・・・orz

しかし、小説はマイナーだな。完結もしてないらしいし・・・
でもGAの新しい一面を知ることもできそうだし、読んでみる価値はあるか。
68名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 00:48:37 ID:XcvLwhbY
なに皆
前スレ続いてると思って延々と見てた
だれも教えてくれないのヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
69名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 01:17:19 ID:RP9Lp1mC
そいや、アンカークローってどれくらいまで伸びるんだろうか…?
70名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 01:49:40 ID:ToHjn9BN
あれ?みんな小説読んでないの?

俺の方こそ悪かった。
小説はゲームのノベライズだからみんな読んでる物とばかり・・・

まぁ、確かに未完だけどミルフィーとランファのエンジェル隊入隊のエピソード読むだけでも買う価値は有ると思う。

EXの方の宇宙クジラがエルシオールに住むまでのエピソードもなかなかいい。

二冊で1000円ぐらいだし買って損は無いよ。
71名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 02:02:56 ID:XcvLwhbY
小説は読んだ
何で話か全然分からん
72名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 02:18:59 ID:3BOcUql1
このスレでよく出てくる投稿小説って何?
ブロコのHP探しても全然見つからないんだが。
73名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 02:57:12 ID:XcvLwhbY
>>72
俺の見る限りでは「投稿小説」は一回
その他は全部小説(ゲームの奴)のことだとおもう
74名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 03:05:58 ID:ToHjn9BN
>>73
投稿小説ってエルシオール交響曲の事?
75名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 10:51:48 ID:BYUVzxZa
ファンサイトとかでファンが書いて投稿してる小説だろ。

ブロッコリのファンサイトリンク回れば、いくつかあるんじゃない?

>>73が言ってるのは、このスレで『投稿小説』という言葉が出たのは>>53の1回だけ、ということでしょ?
76名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 19:12:39 ID:HO2jZfQE
エオニア=チャゴス
シヴァ=エイト
77名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 21:17:04 ID:f43iAazB
ゲーム、アニメ、コミックは知ってるけど
小説はしらね
GAは活字で楽しむ感じじゃないと思うのは俺だけか?
78名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 21:55:01 ID:4dopTTYy
地の文が全くないギャルゲってのも珍しいよな
79名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 22:39:07 ID:zHTqTpl7
ミントが16才なのにかなり幼児体形な理由を考えてみた。
ミントがまだ幼い頃、厳格そうなくせに親馬鹿なミントの親父さんは、ミントが結婚するまで悪い虫が着かないようにと、
成長を阻害する封印かなにかを施した。
十数年が経ち、良家の長男と結婚というところまでこぎつけ、いざ封印を解くと
そこにはボンキュボンと成長した娘の姿が…という考えだったんじゃなかろうか。
しかし親父さんにとって予想外だったのは、世の中にはタクトや俺たちみたいな
幼児体形云々なんか屁とも思わない奴らがいた事だろう。いやむしろそのほうが良(ry
80名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 22:56:11 ID:QEngsVTM
幼児体系の理由?
ミントは人間じゃないんですよ?
そこんとこわかってるのかと小一時間・・・
81名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 23:09:35 ID:4dopTTYy
あれだ。ぶっちゃけて言うと商業的戦略だ
82名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 23:24:44 ID:yqAL1/Q0
>>81
ぶっちゃけすぎw
83名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/07(木) 23:47:40 ID:gwn6zYUW
劇中に登場しない母親が特殊なチビ人種で
その特性を色濃く受け継いでるんだよ、きっと。
84名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 00:52:17 ID:vCzrWAjh
ミントが小さいのは、環境ホルモンのせい。
85名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 04:50:49 ID:xt0a2Bib
耳を動かす度に成長に必要な栄養が獲られているとか。
86名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 07:57:01 ID:weu9bXzx
その星の個性だろ
87名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 11:50:12 ID:wbk7kn1W
ところで、無印ラストのヒロインブチギレムービーの内容覚えてる人いる?

ミルフィー:ハイパーキャノンプロペラ
ランファ:(_ _)アンタタチ… 。゚(゚`Д´゚)゜。ユルサナインダカラァァァ!!
ヴァニラ:エルシオール完全修理(SLGパートでやれよ

くらいしか覚えてないんだが
誰か補完と修正頼む
88名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 12:32:50 ID:pLnyrsY5
>ミルフィー:ハイパーキャノンプロペラ

それはML
89名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 14:18:44 ID:WZmyaX1i
無印のミルフィーはいまいち何がどうなったんだか分からんよな・・・・
90名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 15:45:04 ID:gxs/Ddkq
ミルフィーユ:
たちはだかる敵を無力化するという奇跡と引き換えに強運喪失

ミント:
相互に通信不能の状況をタクトとミントが互いに相手の行動を予測して凌ぐ

フォルテ:
いつも通りフルバースト


ヴァニラのは
体積比でハーヴェスターの数百倍大きいエルシオール全体を修理した点が奇跡に充当。

必要なナノマシンどっから持って来たんだろ…
91名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 16:43:22 ID:pLnyrsY5
>たちはだかる敵を無力化するという奇跡

ダメージによってダウンしたエルシオールの全システムを復旧させると言う奇跡だろ
92名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 17:14:27 ID:5Tg5POKo
>必要なナノマシンどっから持って来たんだろ…
ナノマシンが切れはじめたら速攻でエルシオールから補充→また修復開始。
多分あのムービー中に10回は補充してる。そつがないよヴァニラさん。
9387:2005/04/08(金) 18:48:30 ID:wbk7kn1W
>>88-92dクス
6周もやったのに見事に忘れてたよ・・・
94名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 19:07:20 ID:GWbOenhv
それぞれのセリフを全てカンペキに覚えてる人どれだけいる?
95名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 19:51:00 ID:jYKAh7b3
んなヤシはいるのか?

俺はどれ一つとしても完璧に覚えてないぞ









ミントのも忘れたよorz
96名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/08(金) 21:35:47 ID:pgKQ2IfT
公式で一時的に配ってたらしい壁紙をレゾムさま大好き友人に見せた
「何でもするからクレ!」と言ってきた
その後どうしたかは秘密


ここにリンク張られてたから一応DLしたんだが、あれって一時的にDLできたものなのか?
2/24発売って書かれてるやつ
97名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/09(土) 04:08:14 ID:7NHgsoG8
>>94
部分的には覚えているな。

無印第七章「ラスト・ダンス」

タクト「ここであきらめてどうするんだ!!」
ミル「!!」
蘭「!!」
タクト「自分たちの力を信じろ!!最後まで諦めるな!!」

だっけ?チョト萌えたので覚えてる。
98名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/09(土) 08:31:21 ID:79I+Nmgc
俺だってミントファンだからな
ミントルートぐらい覚えてるよっ!!

「・・とうさまぁ〜・・・」
ガタッ ・・・
 プシュー
「・・・」
「あっ・・・これはっ 違うんだ!」
9994:2005/04/09(土) 10:03:01 ID:Bkkwzzhd
あ、カンペキってのは最後のムービーのことなんだが・・・スマソ。
ゲーム全編通して覚えてたら猛者。
100名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/09(土) 16:16:17 ID:GslPj6D7
ていうか>>92はネタだよな?w
101名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/09(土) 20:26:25 ID:3KrgyOTU
スレみなさんに聞きたいのだが、
GAやサクラ的なスタイルのゲームで他にオススメあったらおしえてもらえないだろうか?
すれ違いで恐縮だが。。
102名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/09(土) 20:48:10 ID:7kXw7ZEw
メルティランサー
103名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/09(土) 21:15:14 ID:F4GwBmhY
>>101
悠久幻想曲ってのはどうだろうか?
三作目のパーペチュアルブルーはつまんないと思うが、前二作は『そこそこ』だと思う。
(過度の期待は厳禁です)
104名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/09(土) 23:23:01 ID:ss7QUimV
>>98
最っ高です、クールダラス副指令
105名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 00:22:58 ID:6ERJdmbW
>>101
ちと古いが『萌えよ剣』は?サクラ大戦和風劣化コピーと2chで評されてた。
広井と高橋留美子が互いに相殺し合い稀に見る超クソゲーに仕上がってるけど、
どうにもヌルい展開に不思議と全員クリアまでやってしまった。
クリア後の脱力感と虚しさを一度味わうのも悪くない。
量販店のワゴンをあさればたま〜に新品600円くらいで売ってるよ。
106名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 00:58:16 ID:AK2KLz8u
ゲームの世界激しくつまんねからな
なんかだるいだけでエンジェル隊らしくないし
アニメを見ているとおいおい真面目な恋台詞でもふざけているのかと思うよ
それで4作目が出るといってもな
やっぱり、アニメの5期正式決定でしょ。
107名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 01:09:53 ID:nimjyscW
久しぶりに来たんだけど、4作目決定したのか?
108名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 01:38:43 ID:KfXXXwEP
>>106
中国に返れ
109名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 05:16:06 ID:D1ssIT2H
ゲームはシナリオが激しく薄いからな…
そんなGAが大好きだ。

>>106
アニメ見てるとルシャーティに嫉妬して悩み苦しんでいたミントは一体なんだったんだろうと思うよ
110名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 08:29:10 ID:hGn99JiZ
アニメの方は一度も観たことないがそんなに面白いもんなのかね

いずれにせよスレ違いなんでお帰りくださいな
111名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 09:15:41 ID:W0nBu5i/
俺はアニメもゲームも好きだがな。

GAってメディア間の対立激し過ぎ。

ここはアニメの話振っても(マンセー以外)結構のってきてくれるから好きなんだが、他のところは「アニメ以外GAじゃない」ってヤシが多くてヤダ。

あ、スレ違いだからおかえりくださいっつーのは同意だから。
112名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 09:58:38 ID:D1ssIT2H
全く別の作品だからな…ゲームとアニメで。
113名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 11:42:51 ID:QMNB2Wpd
俺はGAはゲームとアニメで二種の味が楽しめるお得な作品だと思ってるけど、
世間的にはアニメの方が知名度高いのかな。同人誌もゲームVerは全然見ないし。
114名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 11:46:34 ID:CQ3nRObF
そういえば全く見ないな…


GAヲタの年齢層ってどれくらいなんだ?
115名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 12:26:01 ID:EHdUxzOw
>>113
タクトが出てるエロ同人なら結構出てるよ
俺が持ってるのはミントとタクトが・・・ってやつ

ちなみにアニメからGAに入った
116名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 13:00:33 ID:QMNB2Wpd
>>115
あら、俺のチェックが甘かったのかしらん。
GAはアニメ二期から入ったな。
117名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 13:29:21 ID:ITibbwLZ
>>115
そうなんか。意外と出ているのか。
タクト×ちとせ、タクト×ヴァニラ、タクト×みるふぃが見たいな…。

自分は小説版→漫画版→ゲーム版→アニメ版という経歴をたどった、
おそらく少数派だな。
118名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 13:54:04 ID:AD78wOW2
(新しいPCを買った)
  ↓
(ベンチになるアプリねーか?)
  ↓
ゲーム版→小説版→漫画版→[[[[[[[[[[ クロノクェイク ]]]]]]]]]]…アニメ版
  ↓                          ↑
GBAゲーム版(拒絶反応)−−−−−−−−−┘
119名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 14:05:16 ID:NN6AO+xT
MLランファルート序盤よりミルフィーユルート序盤のほうが、見ててこっぱずかしいと思うのは俺だけだろうか。
120名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 14:07:24 ID:15X+e2/u
ミントルートが一番お気に入りなオレ
121名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 14:50:06 ID:LM+N1Pl1
ミントは好きだが
ML・ELとたいして変わらないのは痛い
結局、
1.他の女の子とタクトが仲良くする
2.ミントがそれ見てぷんすか拗ねる
3.避けられてるのでフォロー出来ない、戦力落ちてる
4.あるきっかけで、仲直り

この繰り返し・・・
MLではちーぽん、ELではライブラリの管理者の子
122名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 15:15:52 ID:6FPrx+sz
タクトが同じ間違いを繰り返してるんだよなw>ミントルート

逆テレパシーはなかなか面白かったが…
123名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 15:22:09 ID:MbmR2jKL
ミントルートだと共通ルートでヴァインたんの告白が追加されるのがイイ
124名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 15:54:54 ID:QMNB2Wpd
ELのミントルートやってないんだけど、>>121>>123をまとめると、
タクトがヴァインといちゃこいて、あまつさえ告白されるようなものなのか?
エルシオールはいつからハッテン場にッ!?
125名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 16:29:59 ID:4shAxArM
違うでしょ!
あんまり覚えてないけど、ヴァインの告白って
だましてましたーエヘヘ
じゃないの?
好き・・・ポッ じゃないよ

そういや、タクトって全部の(味方)女の子に優しいよな
ヴァニラがヒロインだと刺されそうな感じがするぐらい
126名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 16:56:18 ID:2RQa+0fm
タクトいろんな人(女)にでれでれしすぎww
127名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 17:51:22 ID:GgFFkNk4
ランファルート ラストダンス終了っと

やっぱヒロインのドレス姿はミルフィー以外無印の方がええのぅ(特に姐さんとか)
128名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 18:24:15 ID:lW0xVqTk
>>124
>タクトがヴァインといちゃこいて、あまつさえ告白されるようなものなのか?

ん? ELミントルートはタクトとヴァインのホモゲーなのか?? ELミントルートまだやってない俺ですが。
と一応ツッコミを入れておく。
129名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 19:10:18 ID:gRFxxn5n
久しぶりにMLやったんだが、なんつーかちょい短いね。
しかもミントしかクリアしてなかったし。

もう見てらんない
130名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 20:09:59 ID:nimjyscW
MLはつまらない
131名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 20:18:51 ID:QMNB2Wpd
MLはヴァニラルートのために存在しているようなものですよ。
MLでヴァニラにハマリすぎて他のメンバー攻略できなくなったよ。
無印は全員やったけど、ML以降はヴァニラ(とちとせ)しかクリアしてねー。
132名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 20:22:05 ID:nimjyscW
5周も6周もするのめんどくさいからなあ
基本的にあんまり話変わらないし

ミルフィーとちとせ、ヴァニラしかクリアしてないな
133名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 20:40:24 ID:UYjQXEPr
俺はヴァニラ終わって数日後にミントクリア
それから更に数日後にちとせクリアしたがシナリオがつまらんかったせいで以後放置

あと半分も残ってるんだな・・・やる気シネ('A`)
134名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 20:44:06 ID:PMYKWQ6I
シナリオの前半が分岐して後半はほぼ同じだしな
135名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 21:14:49 ID:oR56MFMS
MLやELも最後のムービー部分が無印の様に個々の性格にあわせて行動に差があればよかったんだがなぁ。
あのシナリオで違う行動は難しいと思うけど。

でも、無印のムービーはタクトの絵が幼すぎる感じがしてどうも好きになれん。
136名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 21:15:53 ID:0oFL/SOV
俺は、無印は最後の紋章機のムービー見たくて全員クリアーしたけど、
MLとELはキャラが違うだけムービーのせいでやる気なくなったな。
137名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 22:35:12 ID:TeCZljjA
なんだ?今日のここは愚痴スレか?
138名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 22:48:32 ID:mHajjgV1
愛故の愚痴ですじゃ
139名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 22:49:27 ID:nimjyscW
ルシャーティが一番萌えたのに
ルシャーティルートが無いのは詐欺
140名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/10(日) 23:58:06 ID:gSWCEX+W

木谷社長自殺。
141名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 00:21:05 ID:KPEKceIZ
俺は
無印:6周(ミルフィー2周)CGコンプ
ML:6周(1人1周)、CG1枚逃し
EL:現在5周目
だな
142名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 02:17:04 ID:1h6+qyxV
最初にEL全クリアし、次に無印を買ってみた。

しかし舞踏会直後の戦闘難しすぎです。
クリアはできるんだけど
友軍や民間船が全滅したりと散々な結果。
というか民間船全滅の時点で本来ゲームオーバーですよね。
民間船や友軍も残しつつクリアってできないんでしょうか。

ヘルハウンズ初登場は秒殺だったのに。
143名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 02:57:11 ID:xzAUKRVl
>>142
ヒロイン+ヴァニラの二人タッグで当たれば充分可能
残り4人はデクなので遅めの敵にけしかけて放置

ヴァニラルートはヴァニラ以外誰も働かないので五面楚歌って有様だけど
一応可能。

一機で全友軍守り切るヴァニラの活躍ぶりはまさに守護天使
144名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 03:20:43 ID:DteBNo1l
基本は最強のヒロインにはとっとと民間船の防衛にいってもらい、
エルシオールも上周りで民間船方向へ移動、残りの紋章機でヘルハウンズ
を撃破、友軍には逃走経路を確保するための盾になってもらう、
という感じでしょうか。
145名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 03:30:38 ID:3awFvGqV
>>142
ラスト・ダンスですな。
んー、あのステージの漏れ的戦法。
1.ヘル・ハウンズは牽制だけして当初無視。(最初の布陣のまま突っ込んで、一、二機叩いとくのはイイかも。)
2.エルシオールは戦闘開始してすぐに宇宙基地上方を右側に移動。宇宙基地の右端の上くらいで待機。
3.右下側に出現するミサイル艦を叩く。ランファ、ミルフィーなどの高速機で。出来ればヒロイン機を持って行くと良い。他の機体は
  エルシオールの直衛。
4.右下のミサイル艦を叩き終えたらもう残敵掃討戦。おそらく、大半の敵はエルシオール及びエンジェル隊に攻撃を仕掛けている。
  それらを丹念に一隻ずつ潰す。

とにかく、右下に出現する敵ミサイル艦が、味方輸送艦を射程内に入れる前になんとしても潰す。ミルフィーやランファをヒロインに
している場合は単機だけでも殲滅が可能だが、ミントやフォルテだと足が問題なので高速機で援護する。おそらくそれで何とかなる。
味方艦は…助けるのはチョト無理、かな。

ただ、ラスト・ダンスのステージで、ヒロインがヴァニラ以外の場合はヴァニラをかなり使えるようにすることが出来る。
ラスト・ダンスのはじめに、銀河展望公園でヴァニラとウギウギの事で語り合ってる時に信頼度をかなり上げることが出来る。
このため、戦闘時にもヒロイン機に次ぐ戦闘力を持っている。それを利用して、ヴァニラをエルシオールの直衛に使うか、
もしくは右下のミサイル艦を撃破するのに使うかすれば、かなり有利に戦闘を進められる。

後は…何度もこのステージに挑戦して、数をこなすことかな。ユニットの移動にはタイミングが重要です。
味方の戦闘艦を沈めたくなければ、最初からそれらは逃がしといた方が良いでしょうな。

それでは、レッツトライ!
146名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 04:28:07 ID:sCVwYQv9
>>143
寝惚けてちとせまでカウントしてたyorz
ヴァニラルートの場合はこんな感じで敵全滅&被撃破ゼロクリアできた


ヴァニラ
・必殺技は極力使わず気合いMAXでの通常攻撃で勝負
・速攻で至近のハウンズ1機(できれば2機)落とし、
 途中の敵は無視してファーゴ右側を下る敵艦に直行、これを殲滅
・次いでファーゴ下側を右に向かう敵を殲滅
・以後エルシオールに近づく敵を各個撃破

エルシオール
・ファーゴを右回りに回りこみ最短コースで右下に向かう(友軍の殿で盾を務める)
・多分袋叩きに逢うので策敵OFF

他4機
・ハウンズは攻撃に対し反撃しようとするので一機ずつハウンズにけしかける
・ハウンズを倒せたら(大抵ヴァニラがトドメ刺して回ることになるが)順次敵母艦に攻撃集中

友軍
・客船と輸送艦、ファーゴ左側の一隻は右下に脱出
・ファーゴ上側の2隻は右or右上に直進、エリア端で下に向かう


敵母艦が結構硬く、被撃破ゼロを目指すと敵全滅が結構ギリギリになったりする。
因みに脱出した友軍は損失としてカウントされるらしく
被撃破ゼロでも友軍欄は赤文字になる。
147名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 14:35:34 ID:RbIfJ1gC
GA002はELの強さに慣れてると無印で痛い目にあうな
ていうか遭った
148名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 18:42:08 ID:fIE4ihuq
>>142
俺はヴァニラルートしか無理だった。一機で護衛に向かわせても十分間に合う・・・が、
下手するとエルシオールが速攻で沈む
149名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 21:22:00 ID:rbElkmlz
右側のミサイル艦2隻の撃破は、ミントやフォルテがヒロインの場合でもヒロイン単機で十分
展望公園イベント発生させてヴァニラの信頼度を上げていればヴァニラ単機で十分

エルシオールはファーゴを時計回りに行くとミサイル艦に狙われるから反時計回りの方が良い
150名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 21:43:03 ID:qbT6B7iL
やっぱ、無印の護衛任務シナリオっていいよね。
一番燃える。

なんで、MLやELで含めなかったんだろ。
151名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 21:52:59 ID:fIE4ihuq
>>150
あるじゃないか。ブラマンシュの船とか
152名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 22:10:30 ID:ITX33Hvv
でもELは今までになかったような任務もあったよね
ミサイルの破壊とか暴走した紋章機がたどり着く前までに破壊とか

…時間余裕ありすぎるから、いつもの全滅と同じなんだけどな、結局
153名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 22:29:49 ID:u/H/rwCm
無印はラストダンス迄はステディ決まってないから
エンジェル隊メンバーとの付き合いに気を使わなければいけないというのも大きいと思う

まあラストダンスを待つまでもなくヴァニラ一択な俺が言うのも何だが
154名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 22:54:21 ID:RbIfJ1gC
>>153
こんなところに俺がいる
155名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 22:57:08 ID:u/H/rwCm
>>149
左回りの方がエルシオールへの被弾は少なくなるけど
代わりに友軍(ザーフ)が敵を横取りし易くなるんだよな
かといって友軍の反撃を封じると敵が減らないから友軍が沈められやすくなるし

エルシオール右回りは
○全部守る
○全部倒す
○手柄独占
狙いということで
156名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 23:07:10 ID:KN5zKW7E
ELの紋章機がたどり着く前に〜ってミッション、暴走する機体毎に行動変えて
ラッキスター:何?妙にこっちの攻撃当たらないんですけど。(;´Д`)
カンフーファイター:あんなもん誰も追いつけねぇよ。クリアできるわきゃねぇ。(;´Д`)
トリックマスター:普段使えないのになんでこんな時だけECMが?レーダー真っ黒で指令出せないやん。(;´Д`)
ハッピートリガー:なんで近寄っただけでストライクバーストかましてくるんだよ姐さん。こわすぎ。(;´Д`)
ハーベスター:ちょっと待って、なんで敵修理してんの?(;´Д`)
シャープシューター:そんな無茶な距離からエルシオールをちくちく削るのやめて。(;´Д`)
くらいの難度にして欲しかったな。
157名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/11(月) 23:37:17 ID:KM2wFqi3
面白そうだけど、設定的に無理かも。
暴走してたらパイロットがいてもHALOは起動しないだろうし…。
158名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 00:21:29 ID:EGzc5aP/
無印だかMLでハイパーキャノン発動した瞬間、軌道上にいた民間船が落ちたことがあったんだが
必殺って中立ユニットにも当たるっけ?
159名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 00:47:32 ID:kbk7r6AW
気のせいじゃないか?


無印のラストダンスで、ヒロインのヴァニラに全部撃墜させたよ。
正直辛かった。

あの時の戦法は…

ヘルハウンズにはヴァニラ・姉さん・ミントで応戦。
ランファ・ミルフィーは遠い敵へダメージを与えておく。
味方戦艦は反撃オフにして、逃げる。
エルシオールは、味方護衛。

ヘルハウンズはそう簡単に落ちないから、勝手に応戦させといて、
ヴァニラは味方戦艦に近づきそうな敵を撃破していく。
後で、遠くへ行ったランファ達と合流し、残りを叩く。


こんな感じだった。
160名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 01:06:08 ID:U1SwpNNk
>>155
エルシオールが左回りだと友軍が横取りし易く、右回りだとし難くなるというのが
どういう状況なのかさっぱり見えてこない。
161名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 06:27:39 ID:b6G1mz4T
>>160
横取りそのものはこまめに指示だしゃ問題ないんだけどな
ファーゴ上側は最前線激戦区なのでエルシオールの攻撃力も当てにしたいというのが本音
その分被弾も増えるがエルシオールのスコアも上がる
162名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 12:49:40 ID:U1SwpNNk
エルシオールが左回りに行くとファーゴ上側にはミサイル艦しかいない状態になるのだが。
しかもエルシオールは敵に与えるダメージに対して自身が受けるダメージがあまりにも大きいから、
エルシオールのスコアが上がるって事はトータルのスコアは下がるって事だと思うが。
163名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 15:22:53 ID:S5wEscvA
MLが一番面白いと思うんだよ俺は
無印とELは長すぎて・・・

GAシリーズって無印以外好感度上げる必要ないよな?
164名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 16:07:57 ID:KayTXH74
エンジェル隊にじゃなく、食堂のおばちゃんやコンビニ店員に会ったり
ブリッジに行くのが好きだ。

MLのちとせルート2戦目だけは、全滅させようと思ったら直前の自由行動で
好感度上げないとキツかったような気がする
165名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 16:46:53 ID:yYXPodtz
赤→リーダー
青→性格に難
緑→地味
黄→カレー好き、ギャグメーカー
ピンク→ヒロイン

髪の色で見ればきちんと戦隊物のキャラになってるな
166名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 17:01:11 ID:U1SwpNNk
>>163
MLでエンジェル隊&シヴァとのクジラルームでのイベントは恐らく好感度が影響してる。
同じくMLで7番機発進時と、その後の白き月帰還時に非ヒロイン中好感度1位のキャラがセリフを言う。

>>164
それは信頼度。
好感度は戦闘には影響しない。
167名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 17:57:32 ID:ne5jz/Zw
MLで最後の戦闘が終わって決戦兵器に突っ込むときに、群がる敵を他のエンジェル隊が次々と打ち落としていく場面。
あそこがテキストだったことに萎えたのは俺だけか?やっぱりムービーを望むのは無理なのか?
168名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 17:58:11 ID:sANwfp0r
ここはヴァニラ儲の多いスレですね。
169名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 18:49:22 ID:7o6URJds
>>167
激  し  く  同  意
170名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 19:17:03 ID:5t5Owx+I
>>167
狂 お し い ほ ど 同 意
171名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 19:32:26 ID:RnMXMg9O
>>167
その意見に反対しない奴いるのか?
172名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 19:39:14 ID:Ui9J20ez
漏れも同意だけど、ぶっちゃけ6種類つくるのが面倒くさかったんでしょう。
173名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 20:09:03 ID:944fH9S6
そういう面では無印ラストはよかったな
174名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 20:36:36 ID:ehZa5/P5
MLの最後にクロノブレイクを受けてあぼんするネフューリアと
ELの最初に変な光を受けてあぼん?するタクトの挙動がそっくり
175名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 20:42:20 ID:ET88sebD
ワロタw
176名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 22:49:08 ID:vWilZtsL
>>167
こうなったら、ゲーム版のアニメを作ってもらうしかないだろ!?











無理か・・・orz
177名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 23:09:19 ID:/5ZfRxJL
そこで劇場版GALAXY ANGELですよ。
178名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 23:33:00 ID:O4UAwDMY
>>167
テキスト、せめて音は変えてほしいな。
ハイパーキャノン「ぴちゅーん」
179名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/12(火) 23:34:17 ID:azOEIADG
>>162
被弾するとスコア下がるの?
エルシオールでも0未満に下がったの見たことないけど…


>>172
6機分の迎撃ムービーを一通り作って
ヒロインの紋章機(ミルフィールートならラッキースター)のムービーを
スキップさせるだけで済みそうなんだけどな〜
あの黒い紙芝居は涙物だった
180名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/13(水) 00:21:24 ID:U3SsWUGP
>>156
となるとミルフィーはフォーチュンでつか?
181名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/13(水) 00:35:54 ID:c6MoVMlw
>>166
>同じくMLで7番機発進時と、その後の白き月帰還時に非ヒロイン中好感度1位のキャラがセリフを言う。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 知らんかった俺何時もミルフィーが言ってたよ

>>167
逆にあったら長くて (゚Д゚)ムービーナゲーヨ! とか言って逆ギレしそうだなと思うのは俺だけか?
まぁムービーは望むぞ(・∀・)オレモ!
182名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/13(水) 02:17:19 ID:BltHMee0
アニメパートをテレビ版のスタッフと同じにしたから
その分金が無くなったんじゃないか?
だからML、ELのムービーはしょぼいのばっか
その上ヴァニラ、ちとせなどがかわいくない
といってみるテスト
183名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/13(水) 04:47:58 ID:8oM6dafq
無印の方が金か買ってたと思うがなぁ。
声優陣やたら豪華だったよな
184名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/13(水) 11:49:06 ID:AHNU8RvJ
>>182
MLのヴァニラ2回目とミルフィー1、2回目、あと一応ランファ1回目は神のごとき
出来だったが…。自分的に。

でもヴァニラって、顔の造形だけを見れば確かに無印のほうが可愛いかもしれない。
185名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/13(水) 13:42:27 ID:BUq/2du2
MLアニメパートのヴァニラって、微妙に太って見える。
ELだとそうでもないけど。

>>174
エオニアの挙動にも似てる希ガス。
186名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/13(水) 14:38:02 ID:Uz14yRkZ
>>179
>被弾するとスコア下がるの?
当然

>エルシオールでも0未満に下がったの見たことないけど…
最低点が0
187名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/13(水) 20:34:00 ID:gLkao6yk
>>181
「まかせてください!ハイパーキャノン!!」

 ぴゅーん

「全部打ち落としました!!」



これはさすがに勘弁
188名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/13(水) 22:02:00 ID:Yx7C8oTm
まあ確かに身も蓋も無いわな。
しかし俺がそのシーンで本当にヤバイと思うのは、
ちとせがフェイタルアローを発射する時の声優の演技。
MLの声下手ちとせ大好き派の俺でもキツイ。
189名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/13(水) 22:10:37 ID:8oM6dafq
アニメだとそーでも無いのに、ゲームだと妙に肩肘張った喋り方になるよな。後藤沙緒理は

MLの時は下手さ加減も手伝って確かにキツいわな。
190名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/13(水) 23:55:52 ID:c7p5ejfU
ゲームは肩肘張ったキャラだから…って、関係ないけどね
191名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 00:04:00 ID:yN0Y9FvX
EL全員クリアー。
ミントのメロンパンシーンで背景のメロンパンに唖然。
192名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 00:11:03 ID:XYPEspLd
俺もあれはワロタw
いかにスタッフ同士で連携が図れてないかがわかるな。
193名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 02:42:39 ID:yU4vnuBt
>>191-192
詳細キボン
194名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 03:03:25 ID:0ChffAAI
シリーズ全てミントから始めたので一番正しいルートはミントだと思う俺が来ましたよ
195191:2005/04/14(木) 15:10:56 ID:yN0Y9FvX
>>193
ミントルート限定?でヴァルランダルへ行く途中のADVパート。
ミントに3回会うと発生。場所はコンビニ。
PS2で追加された絵かもしらん。
196名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 17:07:08 ID:hWKCJB+a
テレ朝で、レスターの人がすごい役やってたな
197名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 17:12:43 ID:tfFoKqlD
メロンパンはPC版にもあるぞ。

しかし、何がおかしいのかいまいちわからん・・・
198名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 17:49:46 ID:yN0Y9FvX
なんと言ったらいいのか。"ある"のがオカシイんだよね。
絵とセリフがセットになると。
199名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 18:46:21 ID:M70l5YD8
公式攻略本によると、後ろの棚にあるのはメロンパンではなく
メープルパンと解説が入っているので、後ろの棚が空になって
ないのは問題ないのでわ。(後付解説の可能性は否定できな
いとしても)
200197:2005/04/14(木) 19:00:28 ID:tfFoKqlD
今やってみて初めて気づいた。品切れだったんだな・・・
そりゃおかしいわ。

メープルパン・・・苦しいな。
201名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 20:47:37 ID:bchGZIS3
せめて抹茶パンとかにできなかったのかね。
メープルだと緑にならんだろし(黒砂糖色?)
202名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 22:15:19 ID:xorLht0S
MLのミルフィールート最高。

うん。
203名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 22:44:21 ID:C4WQoMwb
俺はELのミントルート冒頭のポッキーですよ。

いや、もう最っ高!
204名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/14(木) 22:54:39 ID:wXQjSrTe
ちとせが一番好きなんだが、ちとせルート最高といえないのが辛い…。
うん、でもMLのヴァニラルートは良いルートですよ?
205名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 00:57:51 ID:roDZxAM9
ELのミルフィーかな。
序盤の「悪夢からの目覚め」での、そのまま押し倒してHシーンに
突入してしまうかのような流れと

「もう、しょうがないなぁ。タクトさん、意外にあまえんぼさんなんですから。」

・・・というセリフで、俺の中で何かが弾けました。
それまではミントか、ヴァニラかだったのに・・・
206名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 02:56:34 ID:2Hqfj+D1
お前ら文化放送聞いてみろよ。後藤のコーナー聞いてたらアイツ萌え声案外イケるよ。マジで










まぁもう終わってるんだけどね
207名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 12:00:59 ID:UJS5pH1c
>>205
もはやエロゲ的な台詞ですたな…
あのまま甘えてソレな状況になっていったとしても、漏れは全く不思議には思えませんでしたよw
208名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 15:45:52 ID:CnYHQMz1
PC新作「ギャラクシーエンジェルEX」だと!?
気にナルジャナイカロボ。

ソースはブロのWeb店 ttp://www.broweb.jp/
209名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 16:36:53 ID:81JxWZLv
小説版と同じタイトルだな。
210名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 17:02:33 ID:S4rZ45WM
ネタじゃなかったのかぁぁぁぁああ!!!!!!!!!
211名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 19:43:36 ID:fLEnNbzH
ttp://www.broccoli.co.jp/news/0504/14_game_gaex.html
キタアアアアアアアアアアアアアアアア!!
212名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 19:46:39 ID:OlkgMEDP
どうせ変なミニゲームやらデスクトップアクセサリーやらの集まりだろ
戦闘は無さそうなのでスルーかな
213名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 20:04:52 ID:ratyG88x
くそっ!!どれを買えばいいのだ!
214名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 20:14:33 ID:o258G5BZ
同じ名前のが2つあるような・・・大体上2つの特典とかはどうなるんだ。
まあとりあえず燃料だな。
215名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 20:20:00 ID:ratyG88x
ELと限定を買った俺には…もう……

さて、仕事探そうかな
216名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 20:49:38 ID:dnWMq3do
ダチにELのDVD渡されて気づいたらインストールしていた俺の登場ですよ
布教のために5枚も買ってるし・・・
217名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 21:19:55 ID:dQdsZWJh
>>215はニートw
218名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 22:03:05 ID:0etqmOme
今は様子見。
219215:2005/04/15(金) 22:32:47 ID:01HIw6W4
>>217
残念。高2です。
220名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/15(金) 22:46:37 ID:S1iW81hm
>>212
同意。
戦闘ないならあんまりって感じがするし
221名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 00:40:51 ID:JPdONZT8
>>219は将来ニート
222222:2005/04/16(土) 01:43:57 ID:1HjTmhOy
222
223名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 02:17:59 ID:oDpv9WoO
一番下は通常版だろうね。6,090円は安すぎる。怪しい。
SLGパートの新作部分が無いと買いませんよ?

ええ、買いませんとも・・・
224名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 07:10:28 ID:E6P/+51e
>>223
配置変更で ラッキースター×6とかギア・ゲルン×10とか出来たら10個買う
225名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 10:18:28 ID:VmytCQx3
今EX知って書こうと思ったらとっくに既出だったorz

まぁパソ版は買っても動く要素ないんでスルー。
にしても小説とタイトル被らせなくてもなぁ。
226名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 13:01:09 ID:LUGp6HoW
まさか小説ストーリーをゲーム化する気じゃ・・・・
227名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 13:25:01 ID:YcrOXa/1
>>226
> まさか小説ストーリーをゲーム化する気じゃ・・・・
そこまで本気のゲームを作ってくればむしろ評価できるんだがね。
過去のミニゲームとデスクトップアクセサリの焼き直しみたいのではなあ。
限定版のオマケでヲタを釣るのも限界があるだろう。
228名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 13:46:35 ID:zLq8o0Fz
ゲームの内容は
・ぷよぷよ風パズルゲー
・横(または縦)スクロールシューティング
・駄菓子でポン
・AVGとSLGで一つの話となるミッションモード
最低このくらいは欲しいな。
229名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 14:03:45 ID:1zU9XA2I
>>228
縦スクロールシューティングがいいな〜。
一人用弾幕シューティングと、ティンクルスタースプライツみたいに対戦型
シューティングが欲しい。
230名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 17:35:21 ID:vAyfJIet
無印・MLのステージのスコアアタック(シミュレータモード)が出来るならどのパッケージにするか迷ってから買う。
231名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 18:10:01 ID:E95OsLUO
ルシャーティ……君との思い出は数えるほどしかないが、
君を思い出させるものなら数多くある。
何より僕は……君の笑顔が忘れられない!

遅いかな…?今頃になっていうのは……
ルシャーティ……僕は……僕は………

僕は君が好きだった!君のことを大切に想っていた!!


( クロノブレイクキャノン チャージ完了 )




「ねえさぁーーーーーーーーーん!!!!!!」


( クロノブレイクキャノン ギア・ゲルンに直撃 )




『う、あ……ああ……なぜ……我が…………我が、やられる…………』
232名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 18:21:21 ID:/OE1vOxM
宇宙空間で最高速度に差が出るのは何故だ?
233名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 18:27:57 ID:LUGp6HoW
>>232
エンジン出力と引力と言うことで
234名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 18:36:01 ID:22DpJp7I
>>232
減速と旋回性能に差があるから。
戦闘中に限り減速・旋回性能に見合った速度に制限。
235233:2005/04/16(土) 18:40:57 ID:LUGp6HoW
>>234
そうだったのか。知ったかスマソOTL
236名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 19:09:13 ID:22DpJp7I
ごめん、ただの推測。
237名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 19:15:40 ID:1zU9XA2I
単純に燃料の問題が大きいんじゃないの?
静止しきれる分の燃料も残した上で、残り全てを加速につぎ込んだ場合の
速度が最高速度なんだと思う。

そうすると質量が大きい分加速に使うエネルギーも大きくなるから、大量
武装なハッピートリガーがいちばん不利。
238名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 19:40:08 ID:exDW1FSe
>>231
おいおい、バーニングザヨコかよ・・・
239名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 19:58:18 ID:/OE1vOxM
>>237
宇宙空間で重量って関係あるのか?
240名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 20:00:01 ID:mS4WhCLU
クロノストリングエンジンがどういうものか分からんから
そういうもんだと思っとけばいいんじゃない
241名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 20:13:10 ID:1XbE03Ri
>>239
関係ありますとも。

デコピンで消しゴムを弾くのと、エルシオールを同じだけの力で弾いた場合、
質量の軽い消しゴムの方が、加速度が得られるだろ?
つまり、質量が軽い方が少ない力で発進・停止が可能。
242名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 20:40:05 ID:XFbEBLMG
空気の抵抗も無いしなぁ・・・

>>241
質量と重量は違うんじゃないの?
質量って大きさとか実質的なもので
重量はたんに重さだけ
だったような気がするんだけど
243名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 20:46:19 ID:UD8CcgC5
>>239
えっと、重量じゃなくてあくまで質量な。
質量ってのは「物質の量」で、場所によって変わる事はない。
重量ってのは「質量に働く力の大きさ(つまり重力の強さ)」で、場所(地球と月など)に
よって変わる。この二つは、間違えやすいけど別の概念。

んでもって、力=質量×加速度という法則がある。
つまり、物体をある速度まで加速しようと思ったら質量が大きいほど、より大きな
「加速のためのエネルギー」が要るわけだ。
だから質量が大きいほど、より燃料を消費しやすいってことで。
244名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 20:51:21 ID:22DpJp7I
>>237
>静止しきれる分の燃料も残した上で、残り全てを加速につぎ込んだ場合の
>速度が最高速度なんだと思う。

それだと戦闘中の最高速度に差がある事の説明が付かない。
245241:2005/04/16(土) 21:01:26 ID:1XbE03Ri
>>242
重量と質量の違いは知っている。
だけど、239が言いたいのは重量じゃなく質量の方だと思ったから。

>>244
戦闘で大事なのは最高速度よりも、それと燃料消費とかのバランスなんじゃない?
まぁ、ステージの大小や敵の数とかによって最高速は違ってもいいとは思うけど…ブロコだしさ。
246名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 21:01:45 ID:Qg2sDgFw
>>244
まあそれは単純に限界速度を比べたときの話で。

それに実際の戦闘行為だって、燃料の問題から避けられないと思う。
質量が大きいほど、同じ燃料でも少ない速度しか出ないんだから。
仮に全ての紋章機の燃料の容量が等しいとすると、最高速度に
差が出るのも当然でしょう。
247名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 21:17:54 ID:NradGjhW
三日連続GAの夢見た僕は負け組みですね
248名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 21:30:17 ID:mS4WhCLU
加速度を考えると中の人への影響を考えてGを抑制するための
エネルギーが割り振られているかもしらんしな。
筋力一番の蘭花がカンフーファイターに乗っているのも最適な配置だったりする。
249名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 21:37:26 ID:Qg2sDgFw
>>248
慣性制御システムが搭載されていると、無印のフォルテルートで言及されていた
記憶がある。小説版でも言われていたし。
フォルテは切っているらしいが。
250名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 21:52:42 ID:EDnN2Rsw
>>249
ああ、だからムネがあんなに大き(ry
…逆に潰れてぺちゃんこになるヨカーン
251名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/16(土) 21:58:54 ID:2SNlVSrJ
あれは垂れすぎ
252名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 00:16:39 ID:q6c/dVCO
>>249
アレだな。「自慰が感じられない」ってやつだろ。
253名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 00:28:30 ID:QqYgIic+
エロイ
254名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 00:47:13 ID:G+PEXHa8
>>249
ハッピートリガーの遅さはそのためか!
ちとせは……狙撃の精度を上げるためだということにしておこう。
255名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 01:17:27 ID:5XaVU7S7
トリックマスターは?
256名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 01:23:58 ID:QqYgIic+
おこぼれをもらうため
257名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 01:55:02 ID:aUoOR2+R
機体の特徴考えると、速度が一番必要ないのはトリックマスター?
258名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 02:08:58 ID:DcLD6D3D
シャープシューターじゃないか?
狙撃手ってのはじっと待機してるものだろうし。
259名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 02:13:01 ID:3RH6dn7j
狙撃の真髄はone shoot・one killだろ?
一発で落とせないならたくさん動けた方がいい希ガス
260名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 02:21:20 ID:aUoOR2+R
シャープシューターは、狙撃ポイントへのすみやかな移動と、
接近された時の離脱のために、速度は重要だと思うんだよ。
トリックマスターは多少遅くても全方位攻撃でカバーできそうだし、
情報戦の機体だから後方支援でもいいし。
261名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 02:45:17 ID:DcLD6D3D
トリックマスターが、後方から他の機体に指示を与えたり
敵機を撹乱する電子戦を得意とする、という設定が実際に
ゲーム中で活かされてれば、そっちかなとは思ったんだが・・・

実際、ゲームやってると確かにシャープシューターの方が
スピード欲しいか。
262名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 12:22:19 ID:BiQVJdjH
シャープシューターの加速だけは優秀だった希ガス
263名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 12:23:15 ID:pig8vGXt
フェイタルアローを撃つ時だけは完全に静止してるっぽいけどな。
俺はむしろ速度よりも装甲が必要だと思うが。
264名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 12:27:05 ID:mzWR4B4J
>>263
完璧止まってるよな。あれで何度落とされたことか・・・
265名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 12:38:52 ID:5XaVU7S7
>>263
装甲はラッキースターと同程度、つまり6機中第2位。
必要なのは回避。

ちなみにフェイタルアローは1発撃つ度に反動で後ろにさがっている。
266名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 12:42:37 ID:qIgIRBVH
>>265
後ろに下がってるの?
細かいなー
267名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 12:53:24 ID:iyXkLH0k
クロノブレイクキャノンはそれと同等の推進力をかけてるんだろうか
268名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 13:02:56 ID:DfTu3pMi
>>267
いやかけてないと思う
MLか何かで全エネルギーをクロノブレイクキャノンに回せ
みたいなこと言ってなかった?
269名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 13:52:59 ID:kTkqER5s
それだと撃った瞬間に後ろのほうに流れていきそうだな
270名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 13:55:00 ID:iyXkLH0k
銀河の彼方だな
271名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 14:00:58 ID:5mFaBZGu
>>269
重力ブレーキかけないで発射の反動で後退してたなぁ、とスパ房の俺が言って見る
272名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 18:54:54 ID:j0OU9jYb
>>268
クロノストリングエネルギーが使えないなら、炸薬とかつかってるんじゃない?
それともロストテクノロジーパワーで完璧に無反動なのか。
273名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 19:12:28 ID:wbeoLoeF
光線だから関係ないのかも
274名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 19:23:14 ID:uHGXs2bz
ミルフィーがテレビ映ってたなw
275名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 19:30:22 ID:wbeoLoeF
うp
276名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 19:43:44 ID:BTFfdySA
>>272
ハガネがやってたなぁ。
それはともかく光線だから反動なんか関係なさそうだと思う
277名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 19:45:41 ID:BTFfdySA
ハイすみません。
アンカーミス>>271
278名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 20:17:57 ID:BzbSIDRu
279名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 20:35:58 ID:Mf/3KwOs
>>278
GJ!!!
280名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 21:06:20 ID:DfTu3pMi
いやミルフィーより
ちとせ映そうよ
281名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 21:11:11 ID:gredcRt5
いやちとせより
ヴァニラ映そうよ
282名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 21:16:01 ID:mjvxEMxP
いやヴァニラより
蘭花映そうよ
283名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 21:27:11 ID:j6DXotSr
いや蘭花より
ミント映そうよ
284名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 21:27:14 ID:BTFfdySA
いや蘭花より
ミント映そうよ
285名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 21:35:19 ID:j6DXotSr
3秒差で漏れの勝ち♪
286名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 21:37:42 ID:BTFfdySA
くっ・・・そぉぉぉぉぉぉ!!
287名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 21:47:09 ID:wbeoLoeF
>>280-286
エンジェル隊五人はいつも仲良しだな♪
288名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 21:47:49 ID:mjvxEMxP
あれ… 一人足りないような…… 気のせいか。
289名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 21:56:26 ID:q6c/dVCO
>>288

ミントよりフォr(ry
ほら、言ってやったぞ!満足かフォr

y=-(゚∀゚)・∵. ターン
290名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 21:59:17 ID:Hl3oDvUJ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
291名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 22:18:13 ID:MYO+j/ii
新作出るのか。知らんかった

おまけシナリオ程度で一応SLGモードはあるんじゃないかな。
戦闘があることが今までGAが売れてきた大きな理由だと思うし
マップ生成や敵配置エディタあったら面白いんだが
292名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 22:26:19 ID:wbeoLoeF
むしろエルシオールが半分削られるのは覚悟しなきゃいけないくらいのレベルの戦闘がしたい
293名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:01:51 ID:BTFfdySA
いい!そんな辛口の戦闘がしてみたいよ。
294名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:09:02 ID:4e2uMeW+
無印の最終戦で、衛星群をあえて真ん中をつっきってみるとか?
上級者は楽勝なんだろうけど、漏れはきつかったなぁ。3回に1回は撃沈される。
295名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:12:22 ID:mzWR4B4J
>>294
そんなに難しいのか?
296名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:18:04 ID:4e2uMeW+
>>295
ルートによっても難易度が変わる。
ミント・ミルフィーだったら楽勝。きゃつらはヒロイン補正で修羅のような強さを発揮するから。
なにせ必殺技の溜まる速度が異様に速いし。

逆にヴァニラやランファ辺りだとちょっと…。全方向から来る衛星に対応しきれないというか。
297295:2005/04/17(日) 23:22:38 ID:mzWR4B4J
>>296
俺ヴァニラルートで普通に突っ切ってるけど落ちたことは1度もない。
落ちそうになったことはあるけど・・・
298名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:26:03 ID:BTFfdySA
>>296
あ〜わかる。
特にその二人は必殺技マップ兵器だもんな。
同時に多数を削れるのはかなり楽だし。
蘭花、フォルテ、ヴァニラは基本的に一機のみだし。
299名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:27:09 ID:mzWR4B4J
>>298
ヴァニラさんはマップ兵器だが攻撃じゃないからな・・・
300名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:27:23 ID:YJkQoqTr
ヴァニラルートだと紋章機が絶対に落ちないから他の4人の必殺技がばんばん溜まる
301名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:30:19 ID:dTDC3r0D
タイムアタックとか縛りプレイでそこそこ面白いからなぁ。
302名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:35:37 ID:q6c/dVCO
>>300
同意。
ヴァニラルートが一番簡単だったかなぁ…
ヴァニラもそれなりに強くなってたし。
いちいち修理に移動する手間も省けたし。
303名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:35:41 ID:BTFfdySA
みんなどんな縛りやってんの?
俺は一機オンリーで全滅と指揮しないと補給&修理縛りぐらいしかやった事ないけど
304名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:37:53 ID:YJkQoqTr
とりあえず必殺技縛りでやってます
305名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/17(日) 23:43:00 ID:dTDC3r0D
一度エルシオールのみでやってみたが無理だった。

護衛と補給しか指示出さないというのもやってみた。時間に制約のあるマップが熱い。
306名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 00:41:06 ID:lOVAju6o
ttp://f26.aaa.livedoor.jp/~uyotech/0411/16663.php
これどう思うよ。見たことある人いそうだけど・・・
307名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 00:48:43 ID:1lZCWgJt
ミルフィーが主席じゃない時点でダメ
308名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 01:35:16 ID:f/uoIpAx
>>306
ちょっと前に話題になったな。
古くは水野亜美とかもあったらしい。
309名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 02:03:04 ID:1lZCWgJt
水瀬名雪もいたぞ
310名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 02:07:39 ID:HRqXzCeC
知らんかった・・・
すげーよ、頭いいなぁ。











どうしようもない馬鹿みたいだけど。
311名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 02:08:51 ID:nGEXF1sC
桜庭ってなに?って感じもするが
312名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 02:32:46 ID:xhw4HdJS
何か月刊デジキャラットでGAの話をやっていたが
アニメの話の後ゲームになるらしいが

タクト「そう言えばエンジェル隊の前の上司ってどんな人だったんだい?」
ランファ「あの髭の事だけは思い出させないでよね」
こんなエピソードないのかね
313名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 02:47:30 ID:A1iMv+KV
アニメの後も何も、何十年後のエンジェル隊とか、木になって何万・何億年後とかなんて
何話もやっているじゃないかw
314名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 03:06:32 ID:zt2vsReM
>>296
ミルフィ、ミントが修羅のような強さを発揮するのは必殺技を複数の敵に当てた場合でしょ。
ザレムド相手だとそれが出来ないからヴァニラ以外誰がヒロインでも大差ない。
最終戦は誰が非ヒロインかの方が重要。
ミント、フォルテは非ヒロイン時でも単機で十分ザレムドと渡り合えるから、この二人が非ヒロインだとやり易い。
315名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 03:59:28 ID:Wz/XaZ6c
ちょっとまて
バンキシャでGAでたのかよ
笑点見た後眠っちゃったよ
動画キボン
316名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 04:40:51 ID:qBZtZiH3
>>313
アニメのほうはオチが毎回投げっぱなしだからな。w
アニメ版とゲーム版は宇宙家族カールビンソンと宇宙家族カールビンソンSC完全版くらい違う気がする。
317名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 08:00:00 ID:jnp/7wom
ミントのテレパス能力が無かったりするあたり
キャラの内面を深く掘り下げるような話はほとんどやるつもりが
なかったんだろうね。そもそも尺が足りなかったらしいし・・・

違うといえば確かに違うけど、自分にとってはどっちも
「ギャラクシーエンジェル」であることに変わりはないかな。
318名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 18:11:57 ID:gxYLeJVo
>>312
ルフト先生忘れてる
319名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 19:19:56 ID:D3X+k9L5
>>315
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1111950478/876
パスは、どこかに書いてある。
320名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 19:52:29 ID:HRqXzCeC
俺は携帯からだから見れねぇ。

誰かさくっと軽〜く解説よろ。
321名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 22:53:19 ID:XdhoYmtq
ちょっと助けてほしい。
つい最近無印を終わらせてMLに入った初心者なんだが、ちとせルート一戦目で早くも修羅場。
最初タクトの艦は下がらせてシャープシューターだけで攻撃に行った。
駆逐艦を一回の攻防で撃沈してくれたから「やべー強えわ。タクトの艦出るまでもねえべ」と思って
コキ使いまくって、残り2機ってところで体力がやばくなってきたので補給しようと思ったら
補給できなかったので、仕方ないからそのまま特攻させたら案の定撃墜された。
でタクトの艦を残りの2機の撃沈に向かわせたんだが、この艦思いのほか弱い。
巡洋艦二機くらいならいけるだろうと高を括ってたが甘かった。
なんとか一機は撃沈したがこっちはもう爆散一歩手前。体力ゲージが見えるか見えないかってくらいしかない。
相手はまだ三割くらいゲージが残ってる。今9000位距離をとって待機してる。
なんとかして。
322名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 22:58:07 ID:QkJTjgDd
>>321
ゴリ押しで1機1機集中砲火すれば倒せなかったっけ?
323名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 22:58:25 ID:zt2vsReM
>>321
とりあえずやり直せ。
そしてタクトの巡洋艦の自動索敵をONにしたらあとは一切指示を出さずに黙って見てろ。
324名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/18(月) 23:44:49 ID:U4PlHVj6
駆逐艦を優先して落とせ。
巡洋艦には火力集中。
325321:2005/04/18(月) 23:53:55 ID:XdhoYmtq
>>322-324
やっぱこの条件じゃ無理か。ここの奴らなら起死回生の一手でも知ってるかと思ったが…。
一応特攻してみたけど駄目だった。素直にやりなおすわ。サンクス。
326名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 01:10:02 ID:9SMiR32p
ガンガレよ。

俺が思うにMLで一番難度が高いのはそのステージだ。

そこがクリアできるなら他で躓くことはないはず
327名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 01:18:40 ID:ogSwcSzn
完全放置でクリアできるステージが一番難度が高いというのか?
328名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 01:24:22 ID:9SMiR32p
ちょっと待て。
完全放置でクリアできるか?
はっきり言って放置だとクリアは運まかせだろ。
329名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 02:06:13 ID:YlgR4Prx
まさか無印の第一ステージと勘違いしてないだろうな・・・
MLちとせ第一はほっとくと絶対ちとせが沈む。
330名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 02:21:29 ID:d9BC8Cqm
タクトの巡洋艦は駆逐艦2隻+巡洋艦1隻までなら持つ。
逆に言えばそれ以外の艦は全部ちとせで沈めるつもりで。

削られ気合いでフェイタルを使えるので
駆逐艦で気合いを貯めて巡洋艦に使用。
最後に左端の巡洋艦をタクトと協力して沈めることになると思う。
331名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 03:16:43 ID:ogSwcSzn
>>328-329
PS2版発売当時から言われている周知の事実。
332名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 03:39:59 ID:IsfbtBmO
難易度が一番高いのはMLちとせルートのレゾム様1回目だろ
333名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 15:48:44 ID:xeYMLboU
>>332
俺もそう思う
全滅させようと思ったら結構キツイよな
334名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 16:52:20 ID:Dgp7zKuG
俺が一番やられたのは紋章機が暴走するところ。


各ヒロインの今際の際の言葉が聞きたかった
335名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 17:50:15 ID:JN6hW3FB
ルールがよくわからないままML始めた
なんとなくヴァニラ選んだ
戦闘開始、全然わからねえ
とりあえず見守ることにした


補給するだけで勝手にクリアされてた
状況が全然わからねえよー
336名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 17:52:42 ID:Dgp7zKuG
なあ、解らんのなら最初の解説くらい聞いてあげようぜ…
337名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 17:55:29 ID:kkrnl2CR
>>335
PS2版かもしれないが、もしもPC版だったらマニュアル読んでキーボードでの
命令の出し方を覚えるべし。以上。
338名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 17:57:19 ID:JN6hW3FB
>>336
説明は聞いたさ
でも聞いただけで全部理解できるわけでもなく
とりあえずやってみて以下略と言うことさ
339名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 18:20:05 ID:JN6hW3FB
ありがちな展開だな
340名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 18:21:05 ID:JN6hW3FB
すまん誤爆orz
341名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 18:24:39 ID:WQyHdKpa
>>332
左翼にポイントゲッターのヴァニラを単機で突っ込ませ数を減らしつつ、
右翼3隻を姉御を盾にしつつ姉御+エルシオール+お荷物で倒す。

ヴァニラは気合い溜まっても極力必殺技は使わず、
お荷物はHP2/3、姉御はHP1/3になったら自力で補給。

右翼を始末したら
ヴァニラをレゾムにけしかけて盾になってもらい
姉御とお荷物でエルシオールに近い雑魚を順次撃破。
雑魚全滅前にレゾムを沈めてしまわないよう注意。


7隻(8隻かも)相手に1機で戦線を支える守護天使の実力を再認識できる。
342名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 18:45:44 ID:WQyHdKpa
>>341
姉御の必殺技が極めて強力なので
レゾムをなるべく巻き込まないよう撃つのが難しいところかも。
343名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 18:46:14 ID:Dgp7zKuG
>>342
それはあるw
344名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 19:22:52 ID:ogSwcSzn
>>341
MLちとせルート初期メンバー:ミルフィ・ランファ・ヴァニラ・ちとせ

フォルテ・ヴァニラ・ちとせなんて組み合わせはどのルートにもない。
ついでに言うとこの戦闘は足止めが必要になるような戦闘ではないので戦力を分散させても利点はない。
345名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 19:59:52 ID:WQyHdKpa
思い違いしてたか。
姉御を1と2に読み換えてくれ。

>足止め
俺は囮の5とその他の二手に分けた方が各個撃破し易いし殲滅も早いと思う
346名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 20:16:24 ID:sItG+bNN
実は最近完全放置プレイで遊んでたんだが、
俺もちとせはさすがに無理だろうと思ってやってなかったんだが・・・
ttp://u.skr.jp/128/files/5073.jpg
ttp://up.satoweb.net/img10/5746.jpg
再プレイやってないんでたまたまかもしれんがね。


ちなみにステージ2で全滅ですた(ワラ
347名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 21:18:58 ID:RKg1X4Iu
MLは気力MAXの通常攻撃が強すぎる。
ちとせルート初戦もだけど、よほど効果的なとき以外必殺技を使わずにを引っ張るのが基本。
特にミントなんて、MAXのまま移動する時しか必殺指示しなかったよ。
あ、ストライクバーストだけは別格か。
348名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 23:02:36 ID:9SMiR32p
かなり同意。
姉さんのストライクバーストは強すぎ。
食らう側の視点で見るとレールガン斉射→ミサイルの雨がすごい。

こんなもん食らう側すれば怖すぎるな。
349名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/19(火) 23:44:17 ID:AL1P2lAt
>>348
それに加えて弾丸爆花散・・・
あのイカレ具合はハンパネ〜
350名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 00:14:37 ID:mM65e1dx
>>346
ちとせ1戦目は、PS2版ならそのまんま完全放置。
PC版なら巡洋艦の索敵をONにして放置。
これで十中八九勝てる。
351名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 00:43:09 ID:SOh8UtxE
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ????????????????? 
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????



偉大なる2ちゃんねらーのみんな!オラの話をちょっと聞いてくれ!
萌えBBSのGAスレがここに移転しますた!
http://so.la/ga/

未だに萌えBBSの "移転先" を知らない人大杉なので
わざわざ伝えに来ました。友達誘って来て下さいね。
352名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 14:15:22 ID:tUvyOEtS
VIPから来ますた
直るまでよろしく
353名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 20:12:36 ID:MU2U4/sC
急にスレが止まったなw
354名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 22:52:49 ID:1QuG3JSI
これはいけない!!
よし!誰か話題を投下するのだっ!


という訳で参入者期待あげ
355名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 23:07:09 ID:MU2U4/sC
まだ、全シリーズ通してミルフィーユしかクリアしてないんだが、
みんなのシリーズ毎のオススメ、あるいはお気に入りルート誰?
356名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 23:15:25 ID:8Nm+aDpt
>>355
全部ヴァニラ。
357名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 23:20:43 ID:9r4Xly3z
>>356
(・∀・)人(・∀・)
358名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 23:24:27 ID:MU2U4/sC
>>356-357
ほうほう。もう少し見てみて、次やる時の参考にさせてもらうわ
359名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 23:32:57 ID:7ZZ83q+9
ミントが一番面白いと思うが、MLとELを連続でやるとシナリオ担当に殺意が沸く
360名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 23:39:11 ID:1QuG3JSI
あ゛〜・・・沸くな。

いや、ホントに。

そんなオレのお気に入りはMLミントルートのちーぽん。


「とうさまぁ〜」


ごめんよ、ミント。
あれには勝てないさorz
361名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 23:39:12 ID:G22eI/cK
>>355
本命ヴァニラで対抗がミルフィー。
ちとせルートをお気に入りといえないところがつらい。

>>359
わかるな…。おそらくELの全体コンセプトがたまたまMLのミントシナリオコンセプトと同じに
なってしまったのだろうが。
だけど、こちらミント放送局はELで一番笑ったぞ。館内大暴露の告白で、司令官室に顔を
真っ赤にして駆け込むミントのCGが激可愛い。
362名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 23:44:49 ID:7ZZ83q+9
>>360
ヴァニラとぶつかって目がぐるぐるになってるミントが大好きだ。

ついでに駄菓子は身体に悪いから食べちゃダメ発言のヴァニラも好きだ
363名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 23:46:09 ID:URw49ImR
ミントルートのミントは同じ失敗を繰り返してるもんな。
MLでちとせとタクトの仲を勘繰って悶々。ELでルシャーティとタクトの仲を勘繰って悶々。
お前は恋人を信頼出来ないのかと小一時間(ry
364名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 23:48:47 ID:5rFN33jq
>>363
だがそれがいい。
大人っぽいミントが失敗するからこそ萌える。
365名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/20(水) 23:50:26 ID:MU2U4/sC
(・∀・) 俺のレスでこのスレにも活気が!

さんざん語られたネタだと?(´・ω・`)知らんがな
366名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 00:05:50 ID:DHjG3Wn6
そして止めたな
367名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 00:06:11 ID:qqcF45NS
>>363
ミントが一番普通の女の子らしいということだ。


むしろガキっぽうわなにをするやめfdgじゃgぉうぇdrftgyふじこpl「
368名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 00:11:24 ID:XENy6fyb
仕事ができる男にとってミントは参謀として最高のパートナーになるだろう

ELに限ればミントルートが1,2を争う面白さであることも否定しない




でも、俺はそんなミント編を遊んでいる最中でも
やっぱりヴァニラから目を離せないんだよ
MLまでの反動かELじゃかなり割食ってるけどな〜
369名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 00:32:11 ID:wtiW//TD
このゲームがリアルシミュレーションだと言うことしか知らない俺から見れば
お前らの会話が・・・なんだよな
全作プレイすれば印象も変わるだろうが
370名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 00:48:33 ID:Mq3zbnNU
キャラへの愛着がないと、SLGパートだって味気ないだろうに。
感じろ、感じるんだ・・・
371名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 01:05:32 ID:CA6CNLW0
というか、リアルシミュレーションだと言う事しか知らないってどういうことだ?
会話は全部Ctrlキーで飛ばしたとかか?
372名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 01:08:12 ID:aHpzS2nJ
そしてMLらんふぁで燃え尽きろw
373名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 12:39:23 ID:MhnHV3PS
この艦がここまで揺らぐとは・・・
実に400年ぶりよな


400年前の艦ですかロウィル様
何のためにクロノブレイクを起(ry
374名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 15:57:02 ID:i0QQL/Ws
>>373
彼らは人類とは価値観が違うのだ
寿命はたぶん十倍くらいあるぞ


それはそれとして
ネフューリアは歓待を操るとき、せくしーな衣装を着て踊っていましたね
もしかしてロウィル将軍やゲルン様も(ry
375名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 16:48:28 ID:h8DzbFsv
脳波が途絶えると起爆するって、それ完成してないか?
376名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 17:13:52 ID:LazIJLR0
>>373
本当に何のためにクロノ・クエイク起こしたんだろうな。
長い間EDENを支配してたんだから、その間にライブラリから情報引き出して
紋章機に匹敵する兵器なりなんなり造れよと。
377名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 17:56:16 ID:oxmPPDFn
意外と時間はなかったんじゃないか、連中的には。
夏休みはあんなに長いのになぜか宿題やる時間は最後の一日しかないのと同じような原理だ。
378名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 18:10:21 ID:ViVM9Vi2
>>377
かわいいな
379名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 18:20:52 ID:nWMvEmkQ
>>377
上級者になると、夏休みの宿題は9月にやるもんだ。
それぞれの科目の提出は、大抵最初の授業日にやるものだから二、三日の
余裕があるのだよ。

懐かしい思い出だなぁ…。
380名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 19:03:06 ID:jWwtFtFD
なんでおまいらはギャルゲ板のスレでほろ苦い少年時代の思い出を語れますか?

7月中に全部終わらせて残り全部遊ぶという儚い思いを何度抱いた事か・・・
381名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 19:43:23 ID:Jdp3I+9u
おまいらとはちょっと違うな俺
7月、8月前半に終わらそうと始めるんだが
最初にやる量が少なくて終わらないんだ・・・
382名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 22:01:17 ID:aHpzS2nJ
>>377
一瞬そうかなー、とも思ったんだが、トランスヴァール皇国が出来たころには、EDENは既に征服されていたと考えるのが普通では。
ヴァル・ファスクの事だし、クロノ食え良くの影響がなくなったら、直ぐに占領軍を派遣した、というのが普通だろーしね。

しかし、トランスヴァール皇国を含めた人間側の領域って、結構広かったのな。なんかヴァル・ファスクの領域が狭く見える。
383名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 22:56:56 ID:sxrRvv5G
>>376
ひょっとしたら、ヴァル・ファスクはEDENに対し、太平洋戦争末期の日本のように
ボロ負けして降伏寸前だったのかもしれん。それなら、クロノ・クエイク起こした
理由も説明がつくし、戦力再建のため莫大な時間がかかったとも解釈できる。
384名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/21(木) 23:29:40 ID:zc+4N120
EDENを支配して全部終わった気になってたんではないかと思う。
そんで、トランスバールに気が付いて行ってみたら負けてこらえらいこっちゃと。
385名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 00:18:18 ID:sryGS93l
戦闘員の士気の高揚による戦力の増強効果によって、兵器を最大限に活用しようと白き月は考えた。
絶望的な状況下でも、戦場に彗星の如く現れ、たちどころに戦況を一変させてしまうような存在を作って、戦意喪失を防ごう。
より神格化するために遊撃部隊にした。羽も生やした。
でもまだ足りない…どうすれば野郎のやる気を引き出せるか……パイロットを可愛い女の子たちにすればいいんじゃなかろうか?
バリエーションも豊かにして。当然、愛される人間で。

こういうことか
386名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 00:36:24 ID:Pvzb3r73
なんか白き月がえろおやじ見えてきた・・・

ハーベスターの回避能力の高さの秘密を全三話で夢に見た俺は知らぬ間にヴァニラさんに侵食されてるのか?

ああ、ミントが遠ざかっていく・・・
387名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 00:41:24 ID:h1eNkMT7
>>386
「これが勝利の鍵です」と緑色のフライパンを掲げるヴァニラさん(13歳既婚)
388名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 01:06:06 ID:Pvzb3r73
あった、あった。
次回予告のアイキャッチで。
389名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 01:23:58 ID:nji2lMfh
トランスバール皇国は13歳でも結婚が認められるすばらしい国です
390名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 02:17:39 ID:GieogCL3
そういや、ウェヂングドレス着てたな…
391名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 16:14:22 ID:k2AoMfIW
はっきりいって本当に付き合うんだったらランファとミント以外だな
ランファのバカップルにはたぶん付いていけないし、ミントと付き合ったら疲れそうだ
392名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 17:40:18 ID:Y/yAq5I7
やっぱりヴァニラかな。
393名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 17:43:54 ID:AxZSLx30
付き合うならフォルテ、ちとせ
友人ならミルフィー、蘭花
相談相手はミント、ヴァニラ
394名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 19:32:32 ID:3pN+KUoD
嫁さん候補ならミルフィーユ・ちとせ

友人としてランファ・ミント・フォルテ

でも
一人選ぶならヴァニラかな。
どのシナリオも一通り遊んだのに
何故かヴァニラとの付き合いが一番長いような感じがするし。
395名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 20:26:20 ID:sryGS93l
あのウェディングドレスって数年後の写真じゃないのか?
396名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 20:30:20 ID:aGSFHwb0
>>395
おまえにはそうみえるのか?
おれは13歳に見える!
ヴァニラになら忠誠を誓える
397名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 20:45:07 ID:sryGS93l
ミントが16歳の世界だから…

いつまでも若く美しいヴァニラさん・・・
398名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 21:24:25 ID:9NKsY4bS
写真を持ってるヴァニラは数年後だろうけど、写ってるのは多分EL終了直後だろうな。
やっぱ嫁にするならヴァニラでしょ。ML以降ヴァニラルートエンドレスループしてます。
399名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 21:34:28 ID:+ME67vtL
当方、リアルで21だが中学一年生を相手にする気はとても…。
タクトはすげえ。まあ、フィクションだと萌えるがw

つーか普通に三年ぐらい待てるだろうに。
ミルフィー相手だとキスにすら半年しなくても大丈夫だったのに、
何を焦ったんだタクト?
400名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 21:50:21 ID:gBDNbkCa
そりゃ皇国の英雄が出来ちゃった婚だなんて大スキャンダルだしな。
401名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 21:58:52 ID:g8U+7yAD
エンジェル隊って戦闘以外でやること無いのか?
ミルフィーは艦内で料理を振舞うとか、散歩とかしかしてないみたいだし。
ミントやヴァニラはあっちこっちで雑用とか引き受けてるみたいだけど、これも善意からの行動みたいだし。
各自トレーニングしてはいるみたいだけど、義務づけられてはいないみたいだし。
ちとせの弓道もトレーニングという意味合いはあるだろうけど、趣味、というか嗜好が反映してるだろうし。
ランファなんてトレーニングっていうより、鬱憤晴らしの手段みたいな感じだし。
フォルテは実戦で使う機会なんて殆ど無いだろう火薬銃の練習ばっかしてるみたいだし。
いくらエンジェル隊の役割がスクランブル要員だからって、仕事なさ杉じゃなかろうか。
402名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 22:52:11 ID:Y/yAq5I7
>>401
士気が下がると戦闘に影響するから誰も口出しできないと見た。

…あ、あれ?ブロコのトップページが何か変わってるような気がする
403名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 22:55:38 ID:xmwnef93
>>399
ELのシナリオをきちんと追えば判ると思うが
ヴァインの仕掛けた罠の後遺症から
実はヴァニラ一人だけが完治してない

不安を抱くとナノマシンが暴走するという症状を
不安を取り除くという対症療法で押さえ込んで居るだけ

で、不安を取り除く方法=結婚だったというオチ。


この、ヒロインの異常を投げっぱなしで終わるところが
ELのヴァニラシナリオがダメダメという意見の論拠の一つになっている
404名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 22:56:28 ID:gBDNbkCa
>>401
幼いころからエンジェル隊がそういうものだという刷り込み教育が…
405名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 23:00:12 ID:xmwnef93
>>401
専門職だしそんなもんでしょうな。
因みに待機時のルーチンワークとして紋章機の整備調整もちゃんとこなしてるぞ
406名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 23:26:28 ID:IFRiPa1p
>>403
ヴァインの仕掛けた罠は「パイロットに負担をかける」事だから
ナノマシンの暴走=ヴァインの仕業 とは限らないんでね?
「ナノマシンは心が安定していないと暴走する」と考えれば・・・
ヴァインの罠もヴァニラには効果が薄かったという事で。
だとしてもナノマシン使いが危なくてしょうがないが。
407名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/22(金) 23:30:45 ID:xmwnef93
それまで普通に使えていた能力が
タクトの補助なければ使えなくなったわけだから
正直言って致命的なダメージだと思うよ

でも投げっぱなし。
408名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 00:08:54 ID:OBnuq3cV
xmwnef93はなんでこんなに必死なのか

投げっぱなしと思うのは結構だがいちいちしつこく主張しに来なくていいから
それ以上はチラシの裏にでも書いとけ
409名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 00:14:27 ID:SWqJ2HCu
なんかへンなのがかかったな。
ヒステリックになるような内容書いたつもりはないんだけど…

このスレの過去スレでPC版発売当時結構指摘されてたし。
PS2版で来られたnewbeeさんかのう。
410名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 00:19:14 ID:DndHI5aq
>>409
そうやって遠まわしに煽るのはやめれ
確信的行動かも知れんが
411名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 00:22:48 ID:JHF91T3d
お前ら過剰反応しすぎ。もちつけ。
412名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 01:41:26 ID:2nFZwdHi
よしここは俺が別のネタを出そうか





そういえばエンジェル隊って戦闘以外仕事してな(ry
413名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 02:20:19 ID:xLhSVlqP
GAシリーズのちゃんとした新作ってやっぱまだ発表しないのか
414名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 03:31:39 ID:77WE9Qlj
キャラショーで発表でしょ
415名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 08:07:45 ID:FcUd6102
開発中止が正式に決定したとの発表かもな。
416名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 12:23:49 ID:3X6wikgb
>>415
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
417名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 12:28:30 ID:gDNcEc3D
確かにブロコのtopが変わってるな
相変わらず重いが
418406:2005/04/23(土) 13:24:08 ID:C0Tdl9q9
>>407
いや、「ナノマシンを普通に使える事」が難しいのであって、
「ナノマシン使い」であるヴァニラが不調になったからああなったのではないかなと。
ヴァインの仕掛けがそのきっかけに過ぎないと考えれば投げっぱなしでも無い・・・ように見えるんだが。

>>408
いや、PC版の頃から言われてる事に異を唱えてるわけだから主張しに来てるのは漏れの方だと思うが。

>>409(=>>407?)
その通り。PS2版から入った者だ。
ただPC版の頃に「破綻してる」だの「投げっぱなし」だの叩かれまくってたから
どんなもんかな?とガクブルしながらプレイしたが、さほどでもなかったのでな。
確かにセリフ抜けや細かいイベント並べまくりはいただけなかったが。

スレ汚しスマソ。
419名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 20:10:43 ID:N5MHdZ0t
その辺は各々の脳内完結ということで。

>>412
しゃーないだろ。
パイロットだし。
ま、隠れたところでデスクワークはやってんだろうけど。
420名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 20:13:08 ID:QwLj2S1v
デスクワークという名前の始末書処理
421名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 23:01:02 ID:UA5Ca9Gh
つ[両津カンキチ]
422名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/23(土) 23:53:54 ID:T+d4O0TV
始末書の両さん
423名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 10:45:46 ID:w0Cj8KKm
くっ・・・なんかみんなが食いつくネタは・・・









あかん。思いつかん。
424名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 12:10:36 ID:ScOOr1pj
ゲーマーズ名古屋店が移転したよ

ということで名古屋人は何か語れ
425名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 12:33:56 ID:m+diDFRl
名古屋人ではないけど名古屋利用者。でも新店行かずにGAやり直してる。
426名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 13:01:32 ID:w0Cj8KKm
めっちゃ名古屋人なのに忘れてたorz

でも、今付き合いで社会人野球中。

終わったら行ってみるわ。

さっさと終わらせて行きたい
427名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 13:16:14 ID:0jyS8tHg
今日の名古屋店は 社長&佐藤裕美イベント
428名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 13:17:39 ID:JQy06+2L
EL買ってきた
でもやるのマンドクセ
429名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 13:54:12 ID:w0Cj8KKm
>>427
うそぉ!?
何で野球断らなかったんだ?俺は!?

あ゛〜まじ行きたい。でも、終わるのは六時頃だし。

ちくしょー
430名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 13:59:33 ID:2/ZcyNEc
人間目的のためには犠牲にしなきゃいけないものも出てくる。


もっとも、犠牲にしたものの大きさに気づくのはしばらく後だが
431名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 15:01:34 ID:nN04ExPc
●4月24日(日)
【イベント名】 ゲーマーズ名古屋店移転記念 春風サイン会
【出演者】 佐藤裕美
【開催時間】 12:00〜
【内容】 サイン会
【参加条件】 佐藤裕美マキシ「春風」を持参(当日購入も可)
【イベント名】 木谷社長&佐藤裕美さんイベント
【出演者】 佐藤裕美・木谷社長
【開催時間】 14:00〜
【内容】 トークショー
【参加条件】 4月22日(金)以降、ゲーマーズ名古屋店で「アクエリアンエイジ」関連のブースターを1パック以上お買い上げの方に参加チケットを配布

●4月30日(土)
【イベント名】 コゲどんぼサイン会
【出演者】 コゲどんぼ
【開催時間】 15:00〜
【内容】 サイン会
【参加条件】 (未定)
【イベント名】 BCC in 名古屋.1
【開催時間】 11:00〜16:00
【内容】 アクエリアンエイジ、他カードゲーム大会
【関連リンク】 詳しくはこちら

来週はいこうかな・・・
432名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 16:23:12 ID:icUs1Q6G
新シリーズはじめる場合、紋章機のデザイン変わりそうなきがす
商品化し易いデザインと化したり、合体ギミック付いたり
433名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 20:24:17 ID:i2kuhqXE
公式観て気づいたんだけどさ
アニメのミントってテレパス能力使ってないんだね
謀略ってよりもお金持ちとか名門だとかの嫌味さ前面に出てたから気づかなかったよ

いまさらだけどね・・・orz
434142:2005/04/24(日) 21:41:36 ID:j4eq0Sa+
>>143-

みなさん亀レスですがアドバイスありがとうございます。
おかげさまで民間船も友軍もムーンエンジェル隊も
全て無事のままクリアできました。

  いつもはエルシオールを反時計回りで移動させていたんですが
  時計回りにしてクリアしてみました。
435名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 23:45:03 ID:hFR037EF
>>428
俺もまだ開封してないぜ…
436名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 23:47:18 ID:B4IxmZYh
ここで攻略情報聞いてもいいすか?
437名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/24(日) 23:51:02 ID:J6EgRe/q
若し新シリーズがあるなら取り敢えずステータス表示を正しくして貰いたいな。
攻略サイトの殆どがあの偽情報を信じておかしな事を書いているからなぁ。
438名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 06:47:59 ID:mk00gUGV
>>436
どぞどぞ〜



…最近、あんまネタもないしね…
439名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 11:54:23 ID:SR3YLkxg
名古屋人だが大須遠いから言ってない(´・ω・`)
440名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 17:41:20 ID:KYRXTE9m
ゲーム初めて3戦ほどやった

・・・なんで補給してるだけで勝てるの?状況把握が全然できないんだけど
おまいらは状況把握できるようになるまでどれくらいかかった?
441名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 17:57:37 ID:eGGu0/3J
無印の1戦目で把握出来た。
442名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 18:14:19 ID:mk00gUGV
>>440
漏れも4,5回くらいでどうにかなった。
結局のところ、各機体に対する命令=コマンドは多いけど、実際使うのはそんなにないから、
少し使い慣れれば案外楽に出来る。『護衛』なんて殆ど使ったことないしね。

『移動』『攻撃』『必殺技』『補給』を使えればおkですな。後、ヴァニラは『修理』か。
漏れは一度命令を与えたら、後はエンジェル隊各機に任せてる。そして、各機の
パラメーターを見て少しずつ命令を与えてるって感じだ。

ダメージが大きい機体(表示が黄色や赤くなっている機体)はさっさと補給かヴァニラで修理。
それくらいでも大丈夫だし。必殺技は、時には使わないで放っておいて、気力マックスでの
通常攻撃の火力増大を使って普通に攻撃したほうがマシな時も多いし。
(みるひーの多重連鎖ハイパーカノソは…素人にはお勧め出来ない)

ま、後は何度もやって、感覚をつかむ事ですな。
443名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 20:22:06 ID:jVz7vgdZ
でもELとか無印のファーゴ護衛とかは細かく指示の変更をするのも面白いw
444名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 20:37:57 ID:59f0U5YY
むしろ細かく指示出したほうが面白い希ガス
慣れるとお気に入りの娘にずーっとカメラを合わせたり、紋章機の必殺技を間近でみる(トリックマスターのマップ兵器ぶりは圧巻)のも良い


>>442
漏れはSLGが始まってまずやることは、ランファに他の紋章機を「護衛」させることだと思う
でないと勝手に敵陣に突っ込んでいってぼこぼこにされちまうし
445名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 20:41:22 ID:eGGu0/3J
2番機と1番機を同じような位置の目標に向かわせれば、
それほど間を開けずに両方が攻撃態勢に入るから両方がボコボコにされるって事は無いと思うけど。

さすがに姐さんと同じ地域に向かわせると姐さん着いた頃には瀕死かもしれんが。
446名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 20:42:35 ID:23g4TByD
シャープシューターまで手が回らないのですが
447名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 20:50:31 ID:r9XkBXH3
もともと無かったしね
448名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 20:54:03 ID:+I3aCmXD
どうせ役立たずだし放っとけ
449名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 21:14:12 ID:jK6sOIGJ
>>448
('A`)…
450名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 22:59:10 ID:e+Q9D8za
GAのトレーディンググラス買ったけどメチャクチャダブるよ
しかも同じ物が6個とか順番にきれいにダブった、
16個中3種類しか出なかったけど、ランダムに分けていない気がするよ。
451名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 23:00:58 ID:gNxJhevq
確かに役立たずかもしれないが、
ちとせ好きの俺はシャープシューターへの細かな指示出しが楽しくて仕方ないんだよ!
加速が最悪でも、小回りが全然効かなくても、そのせいで長い武器射程がまるで生かせなくても、
なぜか実際の装甲値以上に脆く感じても、フェイタルアローが戦闘機に全然当たらなくても、
全然、構わないもんね、全然。
452名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/25(月) 23:33:23 ID:igSuEQza
うちのシャープシューターは必殺の指示以外放置しててもカンフーファイターに次ぐ戦果を挙げるけどn

>>451
加速は十分あるだろ
453名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 00:09:14 ID:oReKymD5
@:
454名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 01:18:01 ID:MqKzkdqa
爆発寸前の敵にストライクバースト撃ったら、
最初の乱打を抜かして赤玉だけ出た。
455名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 03:18:29 ID:p+pKJ68i
>>450
ああいう物は、1、2種類だけ生産数が少なくなってるんじゃないかといつも思う。
おれも4個買ってヴァニラ3個ミント1個...

てゆうかお前16コも買ったんか。
一個くらいアタリあったか?
456名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 04:17:28 ID:ziXAKtyn
シャープシューターはべったりくっついて細かく指示だしまくれば最強の資質を秘めていると思う。
そりゃ放置してると友軍機以下だがな。
457名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 04:36:33 ID:IRTTtQzo
他の機体は見てるだけで、後は補給と修理の命令出すくらいで暇だ。
458名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 05:50:27 ID:4Ety8jGj
まぁ、ぶっちゃけどのルート行ってもちとせに指示出すのが断トツに多い。

手のかかる子ほど可愛いっつー事で。
459名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 10:47:28 ID:G04XRXdW
EL全ルートクリアしたのにその他CGが1枚埋まらない。
2P目か3P目の右上のやつ。
教えてエロイ人。
460名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 19:53:23 ID:S/qpx9YU
>>459
最終決戦前の見回りで、全員に会いに行く。
すると艦橋にエンジェル隊全員が集合するから。そのときのCGのことかと。
461名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 19:53:54 ID:U9eme4Fn
>>459
PS2?それともPC?まあPCってことはないだろうが・・・
462名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 20:12:20 ID:wVtqAqX6
2ページ目、右上は、『エンジェル隊、絶体絶命』の艦内移動でブリッジに行く。(ヒロインは誰でもいい。)

3ページ目、右上は全ルートプレイしてれば絶対に手に入るので。
463名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 20:53:32 ID:pNoYdX6i
PS2のCGの数はどれぐらい多くなってるの?
464名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 21:16:22 ID:6uneJWSf
>>455
今日又16個買ったら当り出たよ他の種類も揃ったし昨日とは大違いだよ。
差し換えの時自分で選んで正解だったよ。
でも合計32個か・・・orz
465名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 21:18:02 ID:wVtqAqX6
ミルフィー:1枚追加  食堂を手伝うミルフィーユ
蘭花:追加なし   ミント:追加なし
フォルテ:2枚追加  銃を分解するフォルテ?  もう1枚は忘れた。
ヴァニラ:1枚追加  ちとせとの交換日記
ちとせ:2枚追加  ヴァニラとの交換日記?  トレーニングがうまくいかない
その他:12枚追加 紋章機改造に怒るクレータ班長
うさぎの世話をする蘭花とフォルテ  お香をたくミントとヴァニラ

その他のCGほとんど覚えてないや…
466名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 21:24:33 ID:wVtqAqX6
スマソ、その他は12じゃなくて、13。
467名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/26(火) 23:58:20 ID:cEXvE8GS
MRの話だけど
その他の1ページ目右下のCGが取れない
ヘルプ
468名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 00:10:26 ID:kf/rEgcu
MRが何かは知らないけど取り敢えず「GALAXY ANGEL 攻略」でググれば?
469名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 00:28:17 ID:KV3Rbl+n
MMR?
470名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 00:29:34 ID:iB54WAGf
Ω ΩΩ<!!!
471名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 00:56:32 ID:dK4ihpQB
>>464
32個か…並べると壮観だろうな。
MFタオルの柄はどんなでした?
472464:2005/04/27(水) 13:39:29 ID:Eo5jeFiA
>>471
くじにはタオルの絵が載っていなかったです
あたりは二枚出たよ。
473名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 13:54:53 ID:26LaVEe1
あぁ、MRってMoonlit Rubbersのことか
474名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 14:40:19 ID:uMJuq2N6
月に照らされたゴム?
475名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 17:00:58 ID:bPnO++5U
月明りのゴム ヮロスwwwwwwwwww
476名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 18:02:13 ID:r/I/KdoI
月に導かれて神秘の闇を抜ける〜

想像してかぼちゃ吹いたw
477名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 18:21:02 ID:uQ+jg2K5
ゴムワロタ
478名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 18:23:49 ID:MgQssxwg
>>473
ディスプレイに茶吹いた。
どうしてくれるんだ。
479名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 18:44:25 ID:JRHGwhzF
タクト「ラバーメン!(ゴム人間!)」
480名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 20:32:49 ID:p+B/Ev5o
rubberは元々rub[擦る]からきたわけだから・・・

「えたーなる らーぶ♪」
何を擦ってるんだろ(ハァハア
481名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 21:03:28 ID:U7/Ngqy6
相変わらずゲームと漫画じゃタクトが違いすぎるな〜。
駄目だよ中身がノアだからって、
ちとせの髪をわしづかみにして思い切り引っ張っちゃ。
482名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 21:08:34 ID:r/I/KdoI
しまった、それ最新話か…
483名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 22:34:45 ID:P90gw+8W
エルシオールが紋章機を撃つところは毎回後で暗くなる・・・。
もうあの悲鳴は聞きたくない!!
484名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 23:02:18 ID:SaSheoyY
あの悲鳴を聞いて股間が熱くなった俺は死ぬべきか?
485名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 23:03:45 ID:4wGyNzmF
>>483
「タクト…愛してる…愛してる愛してる愛してる愛し
てる愛してる愛してる…」

「アアーッ!」

「ランファ―ッッ!!」

これならどうだ。・゚・(´Д⊂・゚・。
486名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 23:18:05 ID:SaSheoyY
あのステージでタイムアップで負けた時のミントの台詞が好きだ
487名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 23:18:57 ID:ApuYN1eF
>>485
1回わざとミスしてそれを聞いた後、普通に2,3回ミスして何度も聞く羽目に。

ランファが本命の漏れは、激しく凹んだ。
488名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 23:30:49 ID:P90gw+8W
486 どんな台詞?
489名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 23:34:48 ID:SaSheoyY
「私はタクトさんだけを愛しておりましたーっ!!」
「ミントォォォォォオ!!!」
「…紋章機の反応、途絶えました…」

こんな感じの台詞
490名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 23:38:02 ID:P90gw+8W
489 それが素直になったミントの言う言葉なのか?
プッ(´,_>`)!
491名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/27(水) 23:40:41 ID:KVqoy+6/

   ミント:……ごめんなさい、タクトさん……。
      :私、今まで身勝手でワガママで……。
      :こんなことになったのも自業自得で
      :すわよね。

   ミント:でも……でも、最後にこれだけは信じ
      :てください。
      :タクトさん、あなたを好きだという気
      :持ちには……!
492名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 00:24:12 ID:zU6ZPdH9
流れを切るがELをやり直していて>>459の絵のひどさに気づいて萎えた・・・・
493名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 00:29:33 ID:ix8GaEDD
ELのタクトは明らかにおかしい。タクトらしくない。
何度もヴァインを怪しいと思ってたくせに、一つも手を打たずにヴァインを放置してる。
タクトの勘の確かさは、無印の黒き月が正体を現す前にシヴァと一緒に嫌な予感が止まらないとかほのめかしてたり、
レスターがMLの序盤で「お前の勘は当たるからな」とかわざわざいってることで証明されてる。
だからタクトの嫌な予感は必ず当たると俺らは思ってるのに、
ELでは当のタクトが自分の勘を信じてないんだもん。わけわからん。
「いやまさか、そんなはずは…」とかいつまでも悩んでてタクトらしくない。
ぶっちゃけ紋章機の暴走も、ヴァインを放置したままだったタクトの責任が大だろ。
無印やMLのタクトは、もっと自分の直感に正直だった。
494名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 00:31:58 ID:/Nqzhl9e
俺も初めてELをやった時、OPムービーを見て無印やMLのムービーより迫力というかキャラの動作がなんかカクカク。スゲー気分が萎えた。
495名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 00:44:29 ID:qEmfMinY
>>493
無印のころと違って「皇国の英雄」なんて冠がついちゃってるからな。
周りの人間は良くても、本人が自分の勘だけで動くのは難しい立場なんだろ。
特に相手がEDENの人間だと国際問題だし。
496名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 01:07:14 ID:NMU5wCew
タクトさんって独り言多くね?
497名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 01:53:14 ID:/Nqzhl9e
PS2版ELはロードが激しい。PS2のピックへたる〜。
498名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 03:01:01 ID:rxgk1sN0
>>493
勘が強い以上に底なしのお人よしだからねぇ
心の底からEDENの民のために努力してたんだし
そのEDENの民(だと思ってた)であるヴァインは疑いきれなかったんでしょ

策略は得意だが策謀家にまではなれない
良くも悪くも歴史上のリーダーになれるタイプではないな
499名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 13:12:46 ID:AqUYRkbq
小説で、説明あったな・・・ちょっと違うけど
500名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 17:45:35 ID:pH2dZkX9
貴族社会の権力争いが身近なものだったから、自己防衛のために頭が切れるようになったけど、
本人はそんな自分の内面をを外に出したくなくて、普段はおちゃらけてる…だっけ?>小説
501名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 19:05:09 ID:AqUYRkbq
>>500
たしかそんなの
ミントとのフラグがそこでたった
502名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 19:17:29 ID:DAEdcz3C
小説って全員のフラグ立ててるような・・・
503名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 19:52:43 ID:0mGBWU4x
2巻を5人分出す布石か!?
そもそも、いつになったら出るのやら…
504名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 19:55:22 ID:sR2tFThc
下ネタでスマソが、禿しくセックルしてる時も>>485みたいな会話になりそうな気がする。
そう思うとあの台詞に耐性ができた(苦笑

> 「タクト…愛してる…愛してる愛してる愛してる愛し
> てる愛してる愛してる…」

> 「アアーッ!」  : ここで蘭花さんがボルテージ最高潮

> 「ランファ―ッッ!!」  : ここでタクトさんクロノブレイクキャノンを発射

…みたいな。



言っておくけど漏れ蘭花スキーでつよw
505名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 21:07:50 ID:ONs0qNy5
ELのラストまで来たんだけどさ
本当にコンビニで売り切れのはずのメロンパンが
背景に大量に映ってるね
まあ、GAだから で済ませられる程度だけど・・;・良かったね
こういう方向性で進んで・・・下手するとクレームや回収になってたかもしれん
506名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 21:46:20 ID:0b9N+Xen
そういうボケがあるからゲームはやめられない


と言い訳してみる
507名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 21:55:54 ID:Zuy25Ys3
あれはメロンパンはメロンパンでもカスタードメロンパンだったんだよ
で、ミントさんはそういうのを認めない性質
508名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 21:59:00 ID:ZgzOzFLP
>>504
>タクトさんクロノブレイクキャノンを発射
シャープシューターのレールガンで十分だ。
509名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 22:00:33 ID:/9xgYQqy
メロンパンは中にクリーム入ってるほうが美味しいと思う甘党な俺。
510名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 23:47:12 ID:bGlaDrkZ
>>505 >>507
>>199でメープルパンだと言われてる。
511名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/28(木) 23:50:45 ID:FnXzStZK
メロンパンごときで回収って、ありえねーw
512名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 00:05:44 ID:Zm3mtPbJ
513名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 00:31:45 ID:rtz1cmHO
>>512
限定BOX商法もここに極まれりってところ?
また描き下ろしBOXをエサに…さすがはブロコだ。
たぶんゲームBOXとアクセサリーBOXでケースの柄が違うんだろうな。
片方はミルフィフォルテヴァニラ、もう一個がミントちとせランファとか。

で俺はこれを買うとPC,PS2あわせて無印が5本になってしまうんだが
そういう奴も多いんじゃないか。
514名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 00:35:39 ID:9u47Sfa4
ミントさんが強行突破しましたw
515名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 01:28:38 ID:U2S9030P
PC版はELしか持ってないし、最後ってことでコンプリートBOX買おうかな。
キャラ入れ替えしたら見切るかもしれないし・・・
516名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 01:56:38 ID:Accg6H5B
EXとかを出す前にアニメの5期を放送するべきだ
EXってギャルゲーじゃなさそうな気がする
おまけみたいなのってアニメの世界を舞台に大暴れしそう
517名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 02:11:24 ID:3UpBURLt
アニメの世界観で出すのならやっとアニメが広告塔として本領発揮だな。
それなら5期アニメも効果が大きいとは思う。
少なくとも2chを見る限りではこれまでアニメは「商品の宣伝」としての効果は薄そう(むしろ妨げ?)に見えるし・・・。
まぁこれ以上ブロコがバンダイビジュアルにショバ代を払う気があるかどうかは分からんが。

とりあえずGBA版みたいなのは勘弁。
518名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 02:40:03 ID:rtz1cmHO
世界観っていうか、それほどたいそうなソフトになるんだろうか。
様々なゲームの遊べるファンディスク的…て書いてあったから、
ポーカーとかソリティアとか16パズルとかブロック崩しとかマインスイーパーとか、
そういう小物の寄せ集めになるような予感がするんだけど。
絵は全部使い回し、設定もアニメとゲームとごちゃ混ぜで。
519名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 04:28:52 ID:X2nWRyON
何気にコンプBOXって安くない?
もちろん今までのを持ってないという条件付だが。
520名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 08:35:23 ID:FsTYb7LL
>>519
だって焼き直しか売れ残り品の大放出だし・・・
きっとレーベルも同じだよ

とは言っても、ELのエンディング直前にPS2が壊れたので
Gコンプセット買うさ
インスコして快適にゲームするよ
521名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 09:02:58 ID:ALoeC+sC
俺はアクセサリにしておくよ。しかしゲームBOXはやはりCD版なのか?
個人的にDVD版キボンヌ
522名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 09:17:41 ID:k1UNZgPE
釣りかこれ
523名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 09:35:59 ID:rtz1cmHO
しかしディスカウントとはいえ、DTA3本とゲーム本編3本が同じ値段ってのは
納得できんなあ。
アクセサリBOXは12000円くらいがよかったと思う。
524名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 10:28:19 ID:ct81ohip
コンプBOXのELは追加CGはついているのか?
漏れもアクセサリーだが
525名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 11:55:42 ID:9u47Sfa4
ELのミントシナリオ
ワロスwww
526名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 13:00:46 ID:wff8JRFt
笑うなよ!
527名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 13:52:05 ID:9u47Sfa4
いや笑っちゃうよあれは。ミントの本音がどんどん漏れてくるんだからw
528名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 14:11:19 ID:+FM9A4nA
>>527
大きなお尻とうっかり者とか引き鉄にかかった指が限りなく軽いとかのあれだなw
529名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 15:31:49 ID:5JPMS//j
アクセサリBOX予約したら、お渡しはCD-ROMのみですって言われた。
すごく欲しい特典というわけじゃないけど、DTABOXが1個5.8kだったから
EX+DTAソフトのみ3本で16.6kはあまりお買い得感ないな。

あとここ数日で、新宿店と本店にずーっとおいてあったDTA2数本が
一気に無くなったんだけど、やっぱり在庫処分用に回収?
530名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 17:58:49 ID:zfHYaHgk
エースコンバットみたいな感じで紋章機を操作するゲームだしてくれブロコよ。
531名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 19:08:29 ID:DnsqutPT
>>530
だよな?
ACみたい・・・とまでは行かなくても
3Dシューティングか、レイストームっぽいのがやりたいな

前に出てたGAのエロシューティングはちょっとアレだったケドね
間違っても妙なレースとかにはしないでほしい
532名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 19:51:00 ID:w70Dox6T
>>530
ELのシミュレーターモード…
533名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 20:53:05 ID:KdQsrceB
>>531
エロシューティングの詳細キボン
534名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 22:17:32 ID:72k3Ck9v
ヤマトVSギャラクシーエンジェル
勝つのはどっち?
535名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 22:21:22 ID:/9yo9xpO
>>534
どちらも、キャラ死んでもすぐ生き返るから
決着つかず。
536名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 22:42:43 ID:KdQsrceB
ヤマトって48a砲だよな?
537名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/29(金) 23:28:28 ID:NJog60RF
無印のミントルートの営業部長からの賄賂、貰っても全然問題ないんじゃん!
今まで5、6回はクリアしてたのに全然気づかなかったよ!
流れぶった切ってごめん!どうしてもレスしたかった!
538名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 00:28:00 ID:DInoDorL
夏なんて大嫌いだ。
なんかPS2する気が失せるんだよな・・・
ヘッドフォンつけたら暑いし・・・

GAみち最高
539名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 01:35:14 ID:oGRBiZLt
タクトが鑑内放送でミントに告白してるシーンはMLでランファに告白した時とクリソツじゃねーか?ランファの時は格納庫でだったけど。
540名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 04:41:44 ID:z+wHCfiE
>537
ああ・・・次は詳細だ
541名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 11:44:58 ID:Q7+mFVBv
>>537
一個くらいもらった方がミントの好感度あがったような気が…。
542名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 12:23:48 ID:ZFq2VbOn
ミントの信頼度を上げるには全て断らなくてはならない。
一個でも貰うと駄目。
543名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 12:56:53 ID:uzfqZd2J
EXのセット全部買ってやる。ただし、次回作は、
ミルフィーユ≒新谷良子   乱ファ≒田村ゆかり   ミント≒沢城みゆき   腐ォルテ≒山口眞弓
ヴァニラ≒かないみか    鳥丸≒後藤
新メンバー(メインヒロイン)
ブロッコリー・F(フジヤマ)≒堀江由衣
100年後から来たエンジェル隊、
アプリコット・桜庭≒髪ピンク≒天然≒田中理恵
林檎(アップル)・フランボワーズ≒筋肉脳味噌≒金髪≒進藤尚美
ハーブ・ブラマンシュ≒わがまま≒腹黒≒桑島法子
フォルテ・シュト―レンD世≒魔乳≒三石琴乃
メロン・H(アッシュ)≒豊口めぐみ
烏丸ちさと≒坂本真綾
敵側の銀河帝国
皇帝キターニ≒林原めぐみ
宰相≒水樹奈々
銀河獣≒大山のぶよ
特別攻撃隊・ゲーマーズ
隊長タカアーキ≒古谷徹
うさぎ≒三石琴乃   亜美≒久川綾   レイ≒富沢美智恵  まこと≒篠原恵美
美奈子≒深見梨加   はるか≒緒方恵美  みちる≒勝生真沙子   春奈≒川島千代子
ほたる≒皆口裕子

皇帝キターニ(林原)はブロッコリー・F(堀江)にとどめを刺される設定で。
 
上記のような設定もしくは豪華な声優陣あつめろ。
シナリオはToHart2のスタッフ(アクアプラス)に全面的に協力してもらえ。
544名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 12:58:14 ID:oGRBiZLt
じゃあ全部貰ったらどうなるの?
545名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 13:43:49 ID:h6MZoVxh
>>542
無印の攻略本では、少なくとも1個は貰っておくと、最後のミントの部屋で
信頼度が大幅に上がると書いてあるんだけど。
546名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 14:00:38 ID:ZFq2VbOn
攻略本が間違っている
547名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 14:16:43 ID:h6MZoVxh
>>546
攻略本
『ワイロなんて受け取るとミントに嫌われてしまうと思いがちだがここは
受け取って構わない。逆に受け取ることで後にミントの部屋で信頼度を
上げられるのだ…』
ずいぶん自信たっぷりに間違ってるなあ。表まで付けて。
いいかげんだな。
548名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 16:52:00 ID:2GHgBfKK
>>543
未来のエンジェル隊はコズミックイラという時代から来るのかね?
549名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 17:07:28 ID:dr3HQZxl
美少年と美少女しか活躍できない時代ですか。
550名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 21:34:53 ID:9rsrRDYA
つーか白色彗星帝国なみの強敵が出てきて欲しい。
551名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 21:58:31 ID:YwIwHDIZ
>白色彗星帝国
552名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 22:25:52 ID:g51F2Gv6
巨蟹宮のデスマスクのようなキャラを出すべきだと思う
553名無しくん、、、好きです。。。:2005/04/30(土) 23:21:50 ID:uSwd/Hv2
真田「アンドロメダにはエルシオールより強力なクロノストリングエンジンが積まれていたハズだ」
554名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/01(日) 02:50:11 ID:jhein97p
まあMLのネフュおばさん侵攻の下りは白色彗星を色々参考にしてそうだが
555名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/01(日) 03:44:34 ID:qq6jef7P
そういやネフューリアと話してた謎の男ってゲルンなのか?
口調はロウィルっぽいような気が
556名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/01(日) 07:02:48 ID:ypoPRoSS
555
ヴァルファスク所属になったエオニア君じゃないの―?www
557名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 00:07:43 ID:tprrguRr
今、堂本兄弟をみてて気づいてしまった。





























かないみかは忌野清四郎に似ている。
558名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 00:25:55 ID:iTLJ6EMY
( ´_ゝ`)フーン
559名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 08:20:41 ID:TX4O64Oj
愛工大名電の堂本かと思った
560名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 22:49:17 ID:4wBpy4ue
星空の恋人たちってイイ曲だな
561名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 23:52:33 ID:gAi8xMmb
562名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/02(月) 23:56:18 ID:jioRwAlM
バイオハザードかYO!
563名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 03:18:54 ID:UDPC6tyR
ミントシナリオやっとオワタ〜。
う〜んでもやっぱおかしいと思ったのはメロンパンのイベントでミントが買ったやつで品切れって店員が言ってたのにCGでは棚にメロンパンがけっこうあったんだよな。
おかしいな・・・?
564名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 04:43:12 ID:Mm1HCYDg
だからあれはメープルパンだと
565名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 06:31:12 ID:MRa2Tx17
>>563
むしろ、異空間で二人だけなのに
エッチしてないのはおかしい

しかもアノ体勢っつか体位だよ?
566名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 11:32:54 ID:lIAYChjK
>>543 セーラームーソかよ
             ,. -‐''" ヽ.ヾ`''ヮ-...,_
          ,ノ'ニ-‐-、_、`  i ) ヘ.、__'`i、
         .i'_,. ‐---- `'ヽ、. !'/'-‐ヾ.、`ー`ヽ
         ,!,.彡7~゙゙゙゙'゙゙゙`'''''ー亠‐''''゙゙゙)ヾ、ヘ. {
         `i.'" i'     ー.、     ( / | ヾ〉
         {  ,!,.-‐‐- ..,_ `, ,. _,...ゝ,)、.! `i
         y';z::::;. -‐_=;:;;_`_'! i彡;;_-/'-、`ミ、l
           )へi'  、'_o.ン,. ` ノ "o_''ヽ Y`/
           (.!ゞ!  、 ,./   l  `ヽ`-  |'i)
          ヾ`ヽ.     ,.. .| _      /;,l'  
             iー-|,   /,ゝ‐-‐'ヽ.  //  
           .)'"}', .,/'"~:::;.: 、::_:゙`ヽ,/ノ  
          _,.ゝ'-ゝ─‐'i゙-‐─ `ー/,'         
           i=ニ-'゙゙ ̄ ̄|_O|     / i     
 ,. ----、 ..,,__!:::::::::::::::::::::::::| |.    ,/:'.ト、__,.-i 
゙゙──--、 ヽ、..,~_‐-:;-;;_::::::::| ド='、''_"  |_:::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::ヽ. .ヾ,ヘ`ヘ'''、-`ヾ.ヽ`、 \i~ヾ、\::::::::::::|
4作目はいよいよ私の髭が輝ける時が来ましたよ
567名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 13:46:21 ID:jsBkD33h
雑巾かと思ったよ↑
568名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/03(火) 14:29:10 ID:jbkMF1pg
躁鬱病を患ってるスレはここですか?
569名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 19:30:13 ID:oQaUVNWN
今日名古屋の芸夢人達に行ってきたよ。


















何も買わんかったが。
570名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 20:08:50 ID:y9EotG6W
ただいま開店一周年記念開催中!
良質な商品を”激安価格”で入手するチャンス!!
見ないと損!あなたの人生を左右する『究極情報』満載!
http://dat.2chan.net/23/src/1115108312076.gif
571名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 22:19:11 ID:YU70VwFA
>>570
GJ
572名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/04(水) 23:15:57 ID:SVz0mUNE
>>570
それエイプリルフールの時見たようn(ry
573名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 02:02:44 ID:Dq58bXQx
当方、オタクではなく、ギャルゲも持ってないのだが、
ギャラクシーエンジェルの第一作を友人に借りて、欲しくなってしまったのだが
エターナルパッケージ(確か三作全部入ってる)を買おうと思ってるのだが、
こんな俺が買って、損ではないだろうか

是非、みんなの意見を聞きたいのだが
574名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 02:27:32 ID:Z30/mMA2
>>573
PCで出来る環境は無い?あるのなら・・・

ttp://www.broccoli.co.jp/news/0504/14_game_gaex.html

・・・の1番上が出るまで待つという手もある。
PS2でしか出来ないのなら、エターナルパッケでいいかな。
まだ在庫があればの話だけど・・・

これであなたも立派なGAオタさ。
575名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 11:44:49 ID:v8X2aY80
>>573
ようこそGAワールドへ
576名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 12:25:22 ID:Oz2svGEL
>>573
漏れと同じパターンだな。
損はないよ。十分楽しめる。

ただ、↓のスレを読めば分かるが、鬼のようなスッペクを要求される。
ギャラクシーエンジェルが快適に遊べるPCを考える会@自作PC
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093895594/l50
覚悟は必要だ…

PS2も良いが、ハイスペクのパソで一回ゲームをやってしまうと、もう二度とPS2のGAは出来なくなるという恐れが…
ま、選択はおまいの自由だ。
577名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 14:27:06 ID:y0ABkfeh
573
PCよりもPS2版でプレイするのがお奨め。
PC版だとCPU、グラフィックカード、メモリにかなりのスペークがいると思うし。
578名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 14:41:59 ID:iIQMlNpA
PS2よりPC版がお奨め
「高解像度のUltra」ならかなりのスペックが必要だが、
「PS2以上」という条件ならそれ程でもない。
加えてPC版なら第1作目のセーブファイルの少なさも何とか出来るし、
ELにはシミュレータモードがあるし、スコアアタックの中断データのコピーを取っておくことも出来る。
579名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 18:16:30 ID:s5Fq7IZ5
パソHighを快適にプレイしたあとPS2版やるとテレビを叩き壊しそうになるw
580名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 18:38:51 ID:Vm1fQGU2
PS2版やったけど
寿命なのか、鬼読み込みかで本体死亡した
バルファスクの辺りでドライブがウィンウィン、ズゴゴゴ・・・ズガガガガ
って唸ってたよ・・・orz
レンズクリーニングしてもピックアップ調整・レーザーの出力調整しても
読み込まなくなったさ
581名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 19:03:41 ID:nPXR40Xc
PC版はHDDにデータがあるから読み込みが格段に早いってのも良い
それなりの性能のPC持ってるなら、断然PC版GAがお勧めですね
582573:2005/05/05(木) 20:34:08 ID:Dq58bXQx
みなさん、意見ありがとう

PC版をお勧めの方が多いようですが、PCでのメリットとは、読み込みの速さだけでしょうか?
もしそれだけならPS2版でもいいです(自分は)

一応、自分のパソはeMachinesのJ4420というやつです
ちなみに自分、工房になったばかりなので、あまり金ないです。

まだ検討中ですorz
583名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 20:51:52 ID:udtlxw1W
>>582
PCI-Eスロットが空いているようなので、PCI-EなVGA
ラデならX700Pro以上、GFなら6600GT以上のやつ増設して、
メモリを512MB追加(計1GB)すれば、
1280・960の解像度でPS2.0のULTRAな、すっんごい絵でサクサク楽しめる。
ただ、電源がギリギリなので増設時は電源も換装するハメになるかも。

取り合えず、デフォルトのままだと各種ローディングが快適なPS2版、って程度。
フトコロ具合と相談だね。
584名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 20:57:36 ID:RhJVB5AS
少なくとも、いつフリーズするとも知れない糞読み込みの
PS2版をプレイするよりはよっぽどマシで快適なプレイが
見込めるマシンだな。
585名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 21:02:13 ID:v8X2aY80
俺PS2版も持ってるんだが・・・
PC版買おうかと思う
つ「スペック」
グラフィック NVIDIA GeForce 6600
ハードディスク 空き1096 MB
メモリ 510MB
どうだろう・・・
俺はHDDが死んでると思うんだが
586名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 21:07:58 ID:RhJVB5AS
>>585
ついさっき再プレイのためにGAELをインストールした俺が答えよう。
GAEternalLoversDVDフォルダ内の総容量は、

 2.30 GB (2,480,206,833 バイト)
587名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 21:20:06 ID:hQr4eP+h
1096MBってことはほぼ1Gか・・・
がんがれ
588名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 21:36:18 ID:s5Fq7IZ5
>>585
ボイスを削れば何とかなるかもな。まあ外付けのHDDでも買ったほうがいいと思う。
>>582
いや、PS2だと特に戦闘がとっても操作しにくい。PCに慣れてからあれをやったらやりにくくて・・・
あとセーブの時に死ぬほど時間を食う
589名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/05(木) 21:49:27 ID:y0ABkfeh
582
っていうかPS2版はHDLでプレイすればPS2のピックの音に苦しまなくて済むよ。
590585:2005/05/05(木) 23:58:52 ID:v8X2aY80
ゲームダウンロードしたらメガ行きました_| ̄|○
外付けっていくらぐらいするの?
相性とかってあるのか・・・?
全然分からないや
591名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 00:00:11 ID:uGd89tx9
PS2版何とかならんの?パッチとか改良ディスクとか…あれ製品版なのかいな?
592名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 00:40:59 ID:RLOS5r0J
>>585
3.5インチベイに空きがあるなら内蔵のがいいよ。
値段は↓な感じ
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050430/p_hdd.html

外付けは使ったこと無いからわからんが、とりあえず高いのは確かだ。
593名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 00:48:45 ID:mut+qj+P
この流れなら言える!

一番綺麗&快適なのは凶箱版。(無印だけだけど)
594名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 00:56:49 ID:Ln6zom9u
内蔵すると常時電気を食ので気になるならば外付がよい
595585:2005/05/06(金) 01:26:02 ID:B5MAUFmx
>>592
インチベイってのはマイコンじゃ確認できないのか?
それと俺はPCに関しては初心者なんで・・・
596名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 01:37:41 ID:O9mGRqWD
591
脱字はしてるわボイス抜けしてるしね・・・。
PS2版GAELはGAシリーズの中で粗悪な商品になったな。
597名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 01:56:32 ID:AkD1vCIp
>>595
eMachinesのJ4420には5インチベイ1つと3.5インチシャドウベイ1つの空きが
あるようだが、増設は買った店か他の得意な人に頼むべきだな。蓋開けたら
保証切れるからお勧めはしないけどね。

ところで、確認するが250GBのHDD容量がホントに残り1096MBになってるのか?
マイコンピュータ開いて、HDDのアイコンが二つか三つあって、そのうち一つが
残り1096MBになってるだけじゃないか?
初心者が陥りやすいのが、システムドライブ(Cドライブ)にダウンロードしたファイル
を置いたりゲームをインストールしたりしてCドライブを圧迫してしまうことだが。

ところで、>>590で言ってたゲームダウンロードって何をダウソしたんだ。普通、
250GBを簡単に埋め尽くすほど大容量のゲームなんてそうそう無いだろう
598名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 02:06:48 ID:UXKPZ+WE
>>597
俺が見る限り、話がごっちゃまぜになっていると思われ

eMachinesの相談者は>>573だろ?
>>585の彼とは別人と思われ
>>585の彼はPS2版を「持っている」といったが
>>573の彼は買おうか迷っているんだろ?

以上。双葉探(ry
599名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 02:17:54 ID:RLOS5r0J
>>597
まて、>>573>>585は別人だろ?
eMachinesは573のPCだ。

>>585
3.5インチベイってのは、物理的にHDDを乗せる場所のこと。
でも初心者だとHDD増設も難しいか。
たとえば↓辺りを読んでよく解らなかったら、やめておいたほうが良いかも。
ttp://pcfree.jp/customize/Assemble/top.htm
600名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 02:18:41 ID:RLOS5r0J
かぶったorz
リロードしろ俺
601名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 16:39:42 ID:mC4C5Q+s
暇だったんで外付けHDDにGAELインストしてみた、なんかの参考によろしこ
外付けHDD・・・IBMの5400回転 DJNA-352030 容量20GB
接続方法・・・USB2.0
インストールにかかった時間・・・30分以上
ADVモード、ムービー・・・快適
SLGモード・・・快適(1280×1024でHigh、オプションは全てon)

とにかくインストに時間がかかった、ゲームはSLGモードに移行するときのLoadingに少し時間かかった程度、あとは内蔵HDDとほぼ一緒
外付けHDDは家電量販店で売ってるIOとかメルコとかのメーカーのものではなく、外付けケースにPCshopで売ってるHDDいれただけのもの

ちなみにいつもはこんな構成
CPU:北森コアpen4 2.4GHz
M/B:Gigabyte GA-8I875
MEM:512MB(256M×2)
HDD:maxtor 7200回転 80GB
VGA:サファイア製Radeon9600XT 256M
SOUND:オンボード
602名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/06(金) 23:51:40 ID:r9MPe7o4
PC版とPS2版を比べるとやっぱPC版の方がいいよ
画質や快適さがPCが良い。それになんと言ってもPC版ならシュミレーターモードが出来る
PS版になかったときはホントガッカリした。ロードもガコガコうるさいし
603名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 00:11:47 ID:rfOqgUcy
>>601
能力的にCPUはPEN31.2Gですな。
604名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 00:13:12 ID:rfOqgUcy
書き直し

能力的にCPUはPEN3 1.2GHz
605名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 01:11:30 ID:7x68D9vS
604
PC版はPentium4かAthlon64だろ。
PenVなんて論外。
606585:2005/05/07(土) 01:17:08 ID:Lxh3+Nwh
えーと俺のスペックでゲームは出来る?
出来れば最高画質で・・・
HDDは別にキニシナイ
外付けとか買うから・・・
607名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 02:51:45 ID:BA35sLgt
>>585
CPUは何が乗ってる?
他の構成は、まあ解像度を妥協すればフルオプションで動きそう。
少なくともPS2よりは綺麗で快適だと思うよ。




CPUがセレロンじゃなければ。
608585:2005/05/07(土) 14:41:47 ID:Lxh3+Nwh
>>607
つ「CPU: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.60GHz (2 個の CPU)」
コピペです
609名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 16:58:59 ID:mCBk82FK
問題なし。
さあ、今すぐHDDを買いに行くんだ。
610585:2005/05/07(土) 18:43:42 ID:Lxh3+Nwh
>>609
そういえばHDDって近所の店に売ってなかったんだが・・・
でかい店じゃないと置いてない?
611名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 20:03:07 ID:Dffz8iiE
ソフマップとかないのか。パソ工とかDOSパラとか。
無いならパーツ屋の通販とかで
612名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 20:48:25 ID:rfOqgUcy
>>607
CPUは確かに重要だが、
>>608の書き込みを見てるとグラフィックが弱そう・・・(PC度素人臭満載)
>>606には悪いが”最高画質”でのプレイは無理っぽく感じる。
613名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 21:15:41 ID:Dffz8iiE
ゲフォ6600じゃUltraフルオプションは無理なのか?
614名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 21:26:47 ID:9aVH+2cE
なんかPCゲー板みたいになってきたな
615名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 21:41:41 ID:Q4yMlmY4
やっぱセレじゃ駄目なのか(´・ω・`)
明日のマイルCで稼いで買うかな。
616名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/07(土) 22:09:14 ID:rfOqgUcy
>>613
ごめんよ。
前のレスを読んでいなかったんだよ。
617名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 00:18:13 ID:ulEbh/Mi
そろそろPS2版についても語ろうよ・・・。
PC厨の奴らの言う事にはもう秋田YO!
618名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 00:39:18 ID:zxx5JWHO
>>615
そんなあなたにお勧めのスレ

エンジェル隊が無料提供!In秋競馬
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1100841633/l50

エンジェル隊が無料提供!In競馬2(仮)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1115468384/l50

関連スレと言っていいかは極めて微妙だが。

あなたの萌えキャラの予想に乗ってはいかがかな?
今日(というか昨日)はフォルテ、ランファ、タクトが当ててますよ。
619名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 02:27:35 ID:iwOebVCv
競馬系の板にまでGAスレがあるとは・・・恐るべし。

ところで、ちとせのシンボルカラーって青や紫というよりも
「藍色」でいいんだよね?和風少女っぽくてよろしい。
620名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 05:37:26 ID:Aj66vlu2
>>619
シンボルカラーっていっても正式に決まってるわけじゃないからねェ。
でもまぁ自分もちとせは藍色のイメージがあるよ。
621名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 13:01:51 ID:BMslOR20
シンボルカラーか
紋章機と同じ色しか思いつかない・・・
622名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 15:12:42 ID:iwOebVCv
紋章機の機体色、髪や服の色、アイキャッチ画面の色なんかが
シンボルカラーなんだと自分は解釈してるよ。
グッズにもそれらの色が使われてるしね・・・
623名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 15:31:42 ID:ulEbh/Mi
7番機は白だったよね。
624名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 16:30:09 ID:Mbv+746Y
灰色でしょ
625名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 16:43:28 ID:QTB4mYOk
シルバーってことで
626名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 19:46:47 ID:QGjH+qXd
>>619
漏れはちとせの黒髪に惚れ込んだ香具師ですが何か?
627名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 19:56:25 ID:x8VJdgmH
>>626
でも同じゲーム内でも、ちとせはCGとムービーで髪の色が違うんですけど。ちょっとどうかと思った。
628名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 20:12:53 ID:LgeLpHFm
ちとせって一人だけ雰囲気が艶っぽい。他の五人はあまりそういうことを連想しないけど、
ちとせ見てるとやけに性欲を持て余して、その、なんだ、困る。
629名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 20:14:57 ID:E6uydmMg
アジア女性の強さだな。俺はミントタン以外目に入らんから関係ないが
630名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 20:29:30 ID:ulEbh/Mi
俺はエンジェル隊に対してあまり性欲を感じませんが何か?
631名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 20:36:18 ID:OG9mboOT
>>628
漏れは最近ミルフィーがエロいことに気づいた。
ムービーでの尻upとかセリフの端々にエロさが垣間見えます

ミルフィー本人が何も分かってない分、そんな行動やセリフにハァハァものなわけですがね
632名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 20:41:58 ID:ulEbh/Mi
631
フォルテさんが足を組んでるのも?
633名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 20:58:38 ID:NQvLQLTI
>>626
ちとせは黒髪という名の藍髪
634名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 22:44:17 ID:gZKfPNP+
GAの戦闘の台詞はACE05やった後では安っぽいのは漏れの気のせいだろうか?
シャープシューター味噌味噌を追加キボン・・・。
635名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/08(日) 23:30:09 ID:1z8cObdO
GAは戦闘の出来はいいけど、あくまででキャラゲー、プッシュされるのは当然エンジェル隊。
エースコンバットは戦闘重視。世界観ドシリアスだからセリフは当然重くなる。
つーかここまで書いといてなんだけど、GAとエースコンバット比べるのはどうよ。
636名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 01:01:01 ID:0gg5WDwU
>>631
セリフの前後の微妙な間や伸ばし方がエロい。
「ふぇ?」とか「んんえーと・・・」みたいな。

新谷良子は、そういうところ結構うまいと思う。
637名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 02:35:00 ID:73PjhlWQ
ACE風CGで多数機同時操作出来たら良いなぁ。

でもコックピット形式では無理だべ。

こんなのあるんすけど…つHomeWorld

(・∀・)コレダ!!…でも操作が煩雑やね。

だから生産とか一切無しで、機体への指示出しオンリーにすれば…

ありゃ、それでも操作が煩雑…うむ、難易度思いっきり下げるか?

おお、ラッキースター以下が宇宙を飛びまわっとるやんけ(*´ω`)こりゃええ

GAシリーズSLGパート完成
(その一方で、スタッフはADVパートの事をすっかり忘れていた)
638名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 17:24:28 ID:XoNwAW0Q
SLGのコックピットビューなんてイラネ
そういや紋章機のエンジン音をなんでMLから変えたのかな?俺は無印のエンジン音の方が好きだったのに。
639名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 18:01:26 ID:Nzk2XyG9
>>638
OK 擬音だけでもいいからどんな感じに変ってるか教えてくれ 全然わかんね_| ̄|○
640名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 18:23:18 ID:XoNwAW0Q
639
無印=シューシュー
ML&EL=ゴーウゴーウ
こんなもんかな?
641名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 18:25:31 ID:4vrKK7M2
642626:2005/05/09(月) 19:12:12 ID:Lqmn1AaC
>>633
そうだったのか…orz
知らなかったのにもほどがあるぞ、盛れ。

ちーぽん…ごめん…('A`)
643名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 19:23:39 ID:VFCYWk/w
黒髪は心の中だ、今はそれでいい。
644名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 19:47:38 ID:Lqmn1AaC
>>643
ありがとう…。・゚・(´Д⊂・゚・。
645名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 21:00:41 ID:8f5QdCg8
>>618
昨日はエンジェル隊は全滅したな。>>615はどうだったんだろう。
俺はルシャーティとともに爆沈・・・
646名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/09(月) 23:15:41 ID:l2kXpiSg
>>640-641
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー Σ(´Д` )こんなに違うのか
647名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 00:55:38 ID:n5pGq9Hg
ちとせのAIってほかのメンバーより馬鹿に設定されてるのかな
MLミルフィールートの初回レゾム戦で落とされまくるんだけど
敵の攻撃を全然回避してくれない(´・ω・`)
648名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 01:30:56 ID:zbbbAj7Q
あれ?おかしいな?PS2版ELのヴァニラシナリオでロードしない箇所があるゾ!?
ディスクにもPS2にも異常はないのに・・・これじゃあ進めないよ〜
649名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 09:29:25 ID:mTz88YIJ
いいか?見るなよ、見るなよ、絶対に見るなよ。
http://storage.irofla.com/?name=chinkova&type=swf
650名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 10:33:25 ID:Fqf7vk6n
>>649
wwwwwwwwwwwww
651名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 13:17:32 ID:j+dRyvqQ
誰が歌ってるんだ・・・?
652名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 14:45:08 ID:jgZh1lWP
ちとせの髪って、「藍」と言うよりは、もう少し黒に近い「紺」じゃないか?
どっちにしろ、真っ黒ではないが・・・
シャープシューターは藍色だな。

>>651
2chの有志だと聞いたことがあるぞ。
653名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 15:08:13 ID:j+dRyvqQ
>>651
ありがと
声可愛いな
654名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 17:20:16 ID:kQ1qpb8L
>>649
結構懐かしいフラッシュだな。
一年か二年前くらいに見た事あるな。
655名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 17:46:29 ID:hSp6KYl0
〜♪
656名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 17:56:17 ID:t01Sjr63
>>647
AIが敵の攻撃をかわしてくれるとでも思っているのかい?
657名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 18:18:17 ID:otsu4FxO
>>647
馬鹿っつーか機体の特性に合わせた思考パターンになってないせいだと思う。

てか、AIの思考パターンってみんな一緒っぽい。
658名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 20:02:28 ID:1VPoCTA+
まぁ確かに紋章機でのドッグファイトに遠距離攻撃はないよなぁと思わなくもないが、そこは愛でカバーしてやるしかない
「退きなさい、フェイタルアロー !」とかいって、戦艦撃沈するちとせは結構好き
659615:2005/05/10(火) 20:09:29 ID:Nc+Lp8ni
>>645
ミントタン・・・・(つД`)
660名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 20:49:18 ID:1Y1kYpH7
質問です。無印の主題歌「Eternal love 〜光の天使より〜」で
「月に〜見守ら〜れて」のところから入ってくる「ん〜ん〜ん〜」という音声が
エンジェル隊の声だと聞いたんですが、本当でしょうか?
661名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 21:06:43 ID:rc/JTUKe
>>658
その台詞の最中に集中砲火あびて撃墜されるなど、
愛でもカバーできない時があるがな。
そんな敵の群れてるところで撃たせる俺も悪いけど…。
662名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 21:40:59 ID:zbbbAj7Q
撃墜されやすい紋章機☆ランキング
1位シャープシューター
2位カンフーファイター
3位トリックマスター
4位ハッピートリガー
5位ラッキースター
6位ハーベスター

これでどうだ!・・・俺的にはだけど。
663名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 21:48:46 ID:SSe2Y7Di
>>662
普通にやってると4位以下はまず落とされない罠。大体同意。
664名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 21:51:46 ID:rc/JTUKe
4位と5位は逆でもいいかもしれんな。
665名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 23:32:31 ID:kQ1qpb8L
>>662
6位は確定だな…
落とされた事なんか全くないぞ。
666名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 23:41:41 ID:nFFC+m/q
俺も落とされた覚えが無い
667名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/10(火) 23:53:18 ID:yMKs8D25
新春ブロッコリーまつりのタイムバトルでは落とされていた人が何人かいたようで
668668:2005/05/11(水) 00:07:52 ID:lfSs+TLb
668
669名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 00:25:05 ID:uQzkLMIO
遅レスだが、エンジン音と言えばML以降の艦艇・紋章機はアイドリングストップ運動やってるな。
670名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 00:48:09 ID:5qe+mBlk
ハーベスターはホント落ちないよな
カメラ変えるとシールドの音がうるさいくらいだし
671名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 01:24:54 ID:i4auK9bG
ハーベスターが落とされたときのヴァニラのセリフ、知ってる人教えて。
672名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 01:26:27 ID:tu4AOJ2U
アニマックスのCMのナレーションを田村ゆかりがやっていて
フルムーンを探してを紹介しているとき
タクトって言っているのに笑ってしまった
673名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 01:40:05 ID:WiAwVglv
671
ハーベスター機能停止。戦闘・・・離脱します。


だったっけ?漏れもよー覚えとらん。なんせ1回しか撃墜されなかったからなー
674名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 03:08:28 ID:i4auK9bG
>>673
サンクス。全員分のセリフがのってるサイトとかないもんかねェ。
675名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 17:40:17 ID:tAZ5CcXW
そいや、紋章機って撃墜された時ってクロノドライブしてるのか?
676名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 18:08:55 ID:X1z3m3VD
>>675
実際爆発してるよあれは。カケラが飛んでるし
スーパーロボット大戦のようなものと割り切れw
677名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 20:53:43 ID:GAlTgbM8
>>676
あれ?
なんか戦線離脱した後って、クロノドライブしたみたいに光りが散るんじゃなかったっけか?
俺はクロノドライブしたもんだとおもってたんだけど。パイロット生きてるし。
678名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 20:54:32 ID:GAlTgbM8
お、IDがGAだ。
連レススマソ。
679名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 21:06:17 ID:D16BPU95
>>678
タクトさーん
680名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 22:55:03 ID:WiAwVglv
突然だがみんなに聞きたい。ハーベスターの修理行動で修理対象ユニットが修理移動するのかしないのかはどっちがいいと思う?漏れは対象ユニットも修理移動した方がいいと思うんだが。
681名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 23:08:09 ID:GAlTgbM8
>>680
修理移動した方がいいと思う。俺は手動でやってるけどね。
カンフーファイターとかの修理だと、ランファにヴァニラが振り回されちゃうんだよ…
682名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 23:13:00 ID:rfAV9my4
う〜ん、ケースバイケースかな?
例えば、二機の合流ポイントが前線だったりするとやっぱり危ないし。

別に合流ポイントを指定できるといいな
683名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/11(水) 23:21:59 ID:WiAwVglv
681-682
ふーん。ところでなんでMLは対象ユニットも修理移動したのにELでは無印みたいに修理移動しないように変更したのかな?
684名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 13:05:10 ID:y4kxUXYi
修理移動云々よりも、修理機が旋回性悪すぎるのに納得いかね。
カンフーに遊ばれるのは、そのせいな気がしてならん。
685名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 13:42:13 ID:6P80sAlp
被修理機体はボコボコにやられて気力MAXのときが多くないか?
そのとき被修理移動されると操作できないし修理でMAXじゃなくなるから困る
どうせだったら必殺技放ってから修理したいし
だから俺は被修理移動不許可派
686名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 15:48:21 ID:7kScFsbu
685
HPが1しか残ってなくても?
687名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 16:09:15 ID:t7AZALi3
つ[タクトへの愛の力]
688名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 17:16:42 ID:4JPZeX07
俺は修理移動あった方が便利派。
気力MAXでもったいないときは必殺技を
出さしてから修理指示してる。

思うんだがヴァニラに修理コマンドがあるんだから、
他の機体には修理移動ってコマンドを新たにつければ
それでいーんとちゃうん?って感じ。
689名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 17:42:16 ID:bl6DN+sw
>>688
それ、普通の移動と変わらん気がするんだが。
つけたとしても、ハーベスターに修理を指示しとかないと
ひたすらハーベスターを追い続けるって現象が起きそう。
690名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 19:32:14 ID:7kScFsbu
せめてエルシオールも修理対象にはならないのか・・・。
691名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 19:38:48 ID:ADy+MrfK
必要ない
692名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 19:40:38 ID:Jp6rj9CT
エルシオールは耐久力3分の1でいいよ
693名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 19:59:46 ID:LsWWz0VD
エルシオール修理出来たらバランス崩壊
694名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 20:33:52 ID:bl6DN+sw
じゃあ、エルシオールに補給にいくと収納されてしばらく出てこないってのは?
695名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 21:38:37 ID:48VEvLVU
>>694
難易度クソ上がるかも
696名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 22:00:05 ID:ADy+MrfK
現状では補給を必要としない戦闘が殆どだが
697名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 22:02:30 ID:A842kr6a
>>688
ハーベスターを護衛すればいいんジャマイカ

>>690
エルシオールが修理可能になったとして
その場合、敗北条件はどうすればいいだろうか
698名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 22:13:04 ID:48VEvLVU
>>697
修理回数に制限をつけるとか、エルシオールだけは全部は回復できないとか
699名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 22:19:58 ID:0RASAadc
敗北条件:
エルシオールの修理
エルシオールの破壊
アドミラル・レゾムの目標地点到達
タイムオーバー

・・・なんか違和感が。
700名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 22:22:47 ID:8dycEUpI
エルシオール回復、ヴァニラの気力激減、補給、出てこない
でイイと思う
701名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/12(木) 23:40:35 ID:BTBBBgHE
エルシオール回復はゲームバランスを崩すので却下
ってか難易度凄く下がるだろ( ´Д`)

補給で出てこなくなるのはおもしろそうだね
あとハーベスターにはエネルギーとは別にナノマシン残量制限するとか。
ナノマシン無くなると修理できなくなる…みたいな。
702名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 06:51:40 ID:HBOGhYOx
>>701
ナノマシン残量制か、いいねぇ。
問題は搭載量だな、多すぎず少な過ぎずってところか?
703名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 12:21:58 ID:2McONHmP
>>701-703
搭載量と言うか 修理回数とかだったら ('A`)後1回しか修理できませんとか言われたら凹む
704名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 19:03:33 ID:bp2dKJxf
エルシオールを一度だけ全快出来る量でどうだ?
紋章機に換算すると無印なら5機、ML以降なら6機全快出来る量で、
一度でも他の紋章機を回復すればエルシオールは回復出来ない、というバランス。
ヴァニラの必殺技は全機修理とかじゃなく、えーと、蜂の巣レーザー10連射とかにすれば無問題。
705名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 19:08:23 ID:jfKaTy3g
ある程度損害を受けると何パーセントかまでしか回復できなくなるというのはどうかな?

例えば1/4削られたら3/4が回復の限界とか
706名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 20:53:15 ID:6MZd5Xw4
>>705
それって全く回復してないじゃん。>1/4削られたら3/4が回復の限界とか
707名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 21:35:45 ID:kxGCDbFl
GAインストールしてみた

重いorz
708名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 21:56:38 ID:kxGCDbFl
ふーん・・・ヤフオフにGA出してる人いたんだ
しかも4700円か、安いな
709名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 22:42:19 ID:HBOGhYOx
こういうのはどうだ?
ナノマシンの量だけHPが回復する
ナノマシン一つ=HP1って事で。
で、回復させる時にどのぐらい回復させるのか決められるようにする。
こうすれば回復はナノマシンの残量に注意して立ち回んなきゃいけなくなるから面白くなると思う。
710名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/13(金) 23:43:35 ID:GZBEgNQ8
ブロコがこのスレをみて次期作の仕様を
決定しようとしている件について
711名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 00:00:16 ID:KBMl91hx
それはそれでいいけどな
最近はユーザーの意見聞かない会社多いし
712名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 00:10:51 ID:97HBA85K
その前に、はたしてブロコがGAの次期作を作るかどうかについて
713名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 00:23:09 ID:PHnJHzN6
ドジっ娘キボン
714名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 01:06:59 ID:MV6+xPkY
無茶しちゃだめですよ
715名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 07:21:23 ID:kvhd+muz
716名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 10:06:05 ID:fuJSrwcr
・・・・・・・・・・
('A`)
717名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 17:30:28 ID:77BkKHPg
果たしてそれは「新作」なのか
718名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 18:41:17 ID:1fMMGKfN
ファンは「新しく発売される」たびに買うさ
719名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 19:03:16 ID:3HLpSFFz
トリアーエズ、SLGパートがあるのか無いのかを早く
はっきりさせて欲しい、EX。
720名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 19:10:22 ID:Os9TPWn6
PS2版に対してはPS2本体に優しいDVD-ROMであることをEXにはキボン
721名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/14(土) 23:06:01 ID:vEJlAgmc
ブロコよ、せめて、推奨スペックぐらい教えてくれ〜〜。
722名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 02:14:38 ID:aQBtnd7Q
>>718
ケンちゃんラーメンみたいなもんか。
723名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 08:49:07 ID:d0RT1YFk
>>721
その情報は、一定数予約が集まってからじゃ。
今バラしたら予約数が確実に減る。
後で予約キャンセルでも1000円儲かる。
724名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 10:33:51 ID:Vm3Xhzo3
んな訳ねーだろ
725名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 12:09:29 ID:/cDNiey3
724
ブロコ社員乙!
726名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 14:35:23 ID:8LhbAk5P
そんな訳ねーよ
727名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 17:42:19 ID:GLrXW2lD
>>725
アンカーもまともに書けないPC初心者乙
728名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 17:59:07 ID:1DsGrT2l
ええっ
729名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 18:20:18 ID:tDFGU1Yj
あ〜最近よく見るなぁ。
>>725
とりあえず、初心者板にでも行ってこい、な?
それが今後のおまいの為だ。
730名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 18:25:03 ID:1DsGrT2l
ええええっ
731名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 18:49:42 ID:COYoClH+
今日大手の電気屋で買い物したんだけど
ギャルゲ(エロゲ)売り場にいる香具師らは
やっぱりキモイと思った。
732名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 19:02:29 ID:igiMfggY
えええええええっ
733名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 20:14:37 ID:CVvH0gaM
先生!ギャルゲとエロゲは禿しく異なる物だと思います!
734名無しくん、、、好きです。。。:2005/05/15(日) 20:15:20 ID:O5GbbzfU
>>731
あっそ。
735名無しくん、、、好きです。。。
アルモの胸を揉みたい