[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -10- [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鈴本
1/80・16.5mmの日本型HOゲージプラ完成品関連で、あんな車種こんなパーツ、
これは是非とも製品化してほしい、そんな皆さんの願望を此処に書きましょう。
但し縮尺とゲージは、車両:1/80・16.5mmプラ製品、パーツ類もそれに使えるもの
ストラクチュア関係:1/80、線路関係:G=16.5mm に限定します。
それ以外の縮尺・ゲージの製品化希望の書き込みは御遠慮下さい。

1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。

尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。

《前スレ》
[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望 -9-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1404084643/l50
2鈴本:2014/11/22(土) 09:32:05.69 ID:lZe5LUbN
《関連スレ》

【1/80 1/87】日本型プラ製品スレ3【16.5mm】
(HOプラ完成品本スレ)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1339171110/l50

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ新製品/再生産情報 -10-
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1412267352/l50

◎◎天賞堂プラ/ダイキャスト完成品スレ・16番◎◎
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1403275440/l50
3名無しさん@線路いっぱい:2014/11/22(土) 23:55:29.43 ID:G3NXEc+V
>>1
4名無しさん@線路いっぱい:2014/11/23(日) 22:24:36.98 ID:90EajRKy
>>1


>>3
IDが爺さんw
5名無しさん@線路いっぱい:2014/11/25(火) 01:42:30.99 ID:XRWM5OVl
オハユニ61
オロハネ10
6名無しさん@線路いっぱい:2014/11/26(水) 01:15:18.93 ID:bYTsu7qc
前スレ998様

http://expechizen.exblog.jp/23055212
一応こういう情報が出回ってる
7粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2014/11/26(水) 08:50:35.04 ID:monGD44O
>>6
オハニ36もおぬがいします(これも60系ということで)
8名無しさん@線路いっぱい:2014/11/26(水) 14:55:15.15 ID:Kwb1dMod
F藻と海竜の型じゃないの?
9千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2014/11/26(水) 23:10:51.25 ID:Ep4/PYSJ
>>6
つまりは前スレ997の“E233”はいわゆるアナタの願望ですか?
10名無しさん@線路いっぱい:2014/11/27(木) 01:30:57.30 ID:9+Rz/AED
>>9
次がE233というのは、多分この情報でしょう。
http://fmodels.blog117.fc2.com/blog-entry-458.html
11名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 07:29:28.50 ID:NjYd8Xya
皆さん、富の次作…285系とE231系への期待度はどうよ。
12名無しさん@線路いっぱい:2014/11/29(土) 11:13:47.95 ID:toSku/OG
スルー検定8段ってとこかな
13名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 01:30:04.50 ID:qyqQzP4S
値段見てスルー
14名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 01:37:24.47 ID:RL8zPY1w
ウム…やっぱり個人消費は弱いのか。
15名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 04:13:48.41 ID:qyqQzP4S
富の値段設定だと、かなり好きな形式の車両じゃないと買えない
過渡の値段設定なら一応持っておいてもいいかな〜くらいのレベルでも手が出る

日本精密模型のマニ60、なかなか出来がいいね
マニ60の他形態とかオハ・オハフ・オハニ・オハユニの製品化も期待
16名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 06:03:19.86 ID:RL8zPY1w
>>15
その「かなり好きだ」って人はいないのだろうか?
…サンライズと平面ガエルには。
17名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 10:37:18.40 ID:qqSPskpp
寝台特急で『エサ無し』にある種の違和感を覚える人が意外と多いのでは?
特にg3世代は。
18名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 11:17:45.79 ID:RL8zPY1w
テレビなんかで見るサンライズの愛好家って、どう見ても
鉄模とは縁のなさそうな人達だしね。
19名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 12:15:23.26 ID:PFtlwCQB
>>18
乗る人と見る人は別ですからね。
20名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 13:24:29.70 ID:RL8zPY1w
その「見る人」にも人気ない? >サンライズ。
21名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 14:50:36.83 ID:JSO8Z3ct
583系の色で出てきたらサプライズ
22名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 15:42:38.82 ID:HafZRIF1
機関車を買ってもらわなければ、トータルとしてはあまりよい売り上げにならない
ならば、高くしてしまえというのがTomixの戦略
23名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 17:20:54.94 ID:qi6Evlu7
ああいう売り方するなら前の貫通扉開けられるギミックぐらい搭載してほしかった。
24名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 19:02:50.51 ID:qyqQzP4S
日本精密模型のマニ60、蓄電池箱の部品が簡単に取れすぎるw
25名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 19:20:51.12 ID:uQv5+WNk
Gクリアー使って接着。自分で何とかしろよ。
26名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 20:21:52.50 ID:Mc8DUe4b
斜めって接着されてるどっかのよりましだと思え。
27名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 21:25:34.47 ID:PFtlwCQB
サンライズは、赤系の暖色なのが人気無くしてるのでは?
青一色の白線二本のブルトレ塗装に変えたらどう?
28名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 21:54:56.25 ID:qqSPskpp
>>27
それだと機関車無いのに客車だけで走ってる感じがして何だか…w
29名無しさん@線路いっぱい:2014/11/30(日) 22:03:30.71 ID:V2OcD5vs
カラーコンセプトを理解できない懐古主義者はブルトレと一緒に逝けばいいのにw
30名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 00:14:46.55 ID:gtY+BoQo
日本精密模型のマニ60、テールライトが点かない。なぜ?
31名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 00:19:42.07 ID:gtY+BoQo
HP見たら、テールライトは別売りでした。なんか騙されたような・・・
32名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 00:59:10.49 ID:/r6Zumqy
マニ60とりあえず買ってみたけど、
本当に欲しい本命はオハニ改造・後方監視窓付の形態だったりする
33名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 01:29:23.33 ID:/r6Zumqy
http://at1plus.blog.fc2.com/
常時問屋在庫を目指すらしい
34名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 04:29:52.09 ID:d5CQZLrT
>>33
ある意味簡単だけどな…ソレって。
35名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 04:56:42.13 ID:BW/5yVRe
常時問屋在庫を目指すっていいね。
俺はあせって、7両も買ってしまった。
ま、荷物列車の組成を考えての事だから、
いいのだけど。
36名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 05:06:17.20 ID:d5CQZLrT
むしろ問屋は嫌がるんじゃ?…「常時在庫ならメーカーの方で
やってくれ」って。
37名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 06:04:44.02 ID:BW/5yVRe
買う側からしたら、問屋でもメーカーでも、どちらでもよい。
38名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 06:41:58.46 ID:d5CQZLrT
売る側にとっては在庫負担を誰が背負うのか?…の大問題。
多分メーカー在庫なんて微塵も考えてないだろうから、
問屋に断られたらメーカーのこの“構想”とマニアの“期待”は
実現しない。
39名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 16:39:15.18 ID:y4+1HLod
>>33のブログの3Dプリンターで出力した台車や床下機器がすごい。
もう3Dプリンターでここまでできるようになってたんだ。
そのうち車体も全部3Dプリンターって時代はそんなに遠くない。
40名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 17:19:48.59 ID:I/yFEpFO
マニ60、パッと見はよくできてるね。
箱開けたら、台車がばらけてたのには参ったが。
一応すぐに戻ったけど、走ってるうちにばらけやしないかちょっと不安。
41名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 19:27:55.80 ID:/r6Zumqy
早くオハ・オハフ出して欲しいな
今度再版される過渡C56に牽かせたい
42名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 20:03:29.02 ID:d5CQZLrT
>>39
パーツもディテールも全部車体と一体でプリントアウトできれば
箱を開けた途端にバラバラになったりしないからイイな。
43名無しさん@線路いっぱい:2014/12/01(月) 20:11:12.19 ID:DN68U19j
予約してた富コンテナと天EF59が遅れてる…
コレとマニ60予約してて、一気に来るかと思って
マニ60は次回生産のでお願いしちゃったよ〜。
こんなことならマニ60だけ先に引き取りゃよかった
44名無しさん@線路いっぱい:2014/12/05(金) 00:14:00.75 ID:CfxvjI1T
↑知らんがなw
45名無しさん@線路いっぱい:2014/12/06(土) 05:38:03.64 ID:/G2LYA9+
「北斗星」廃止決定。
過渡は“手向け”として残りの形式を出さないのだろうか?
46名無しさん@線路いっぱい:2014/12/06(土) 22:00:51.15 ID:kpSkf+lh
寧ろ加糖には103系をやってほしかったな。
47名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 00:41:03.35 ID:2y30VjO+
マニ60
車体の中でカラカラと音がするので分解したら和式便器が外れていた。
便器を接着剤で取付中に緑色の鉄格子付き窓ガラスがポロポロはずれた。
上回りと下回りの取り付けは窓ガラス下部の穴片側三箇所に床板のツメがはまる方式で、
プラ製品では通常の方式。
台車の車体中央側を床板側に押しつけると台車の回転が引っかかる
台車を床板からもぎ取って床板と当たる側の台車端梁上部をヤスリで舐めて段差を無くしたら直った。
しかし便所窓が白色で参った   磨りガラスにするつもり
48名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 01:12:59.00 ID:fm1M3y+a
マニ60の次はオハユニ61きぼんぬ。

>>47
新製品情報スレに天災しておいた。
49名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 01:33:06.50 ID:6h12vv9N
>>47
なるほど…「精密模型」の名に相応しい代物だなw
50名無しさん@線路いっぱい:2014/12/07(日) 19:10:43.48 ID:2329+QPL
>>46
いまからでも遅くないので103系、113系は出して欲しい
51名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 07:37:12.70 ID:j2nGHqh5
>>50
103系なら非冷・ブタ鼻ヘッドライト、113系なら非冷・大目玉
がいいな。
ダメ?そうですかw
52名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 08:57:02.23 ID:x4hs5Y3q
>>51
みんながあの時代のがいい、この形態のがいい、色はこれじゃないとなんて言うから
メーカーはどれを製品化していいのかわからなくなっちゃう。
特に長い年月製造されてた103系や113系なんかは一番やりにくいぞw
53名無しさん@線路いっぱい:2014/12/08(月) 12:35:11.59 ID:j2nGHqh5
西の体質改善車なんか持ち出されたら、それこそ収拾が
つかなくなるしな。
54名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 17:57:45.38 ID:o66RCUaq
吉野家が17日から牛丼をこれまでの300円から380円に値上げする。
原材料どころか製品丸ごと輸入に頼るプラ完は、牛丼よりもっと
酷いことになりそう…例えば、4万円ちょい切れの予価の製品は
間違いなく5万超え、でなきゃ発売取り止めだ。
すでにその兆候がアチラコチラで目につき始めている。
そこそこデキの良い完成品をお手軽価格で買える時代が
今まさに終わろうとしている。
55名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 20:42:11.18 ID:hs3ScWbi
>>54
プラ完がすべて外国製ではない。
過渡は国産だし、富も一部は国内で作ってる。
今話題のマニ60も国産だ。
今後プラ製品の国産化が進むものと想像する。
56名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 20:42:39.40 ID:vjfrW0k7
MADE IN JAPANのカトーだけが残る?
57名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 21:16:34.31 ID:o66RCUaq
生産の国内回帰…だが、そう簡単には行かない。
円高時代に国内の製造インフラはすっかり“焼けのヶ原”に
なってしまってる。いわゆる「空洞化」の結果だ。
僅かに生き残ったマニファクチャラーへブランドの生産委託が
殺到するから、勢い加工賃は吊り上がる。
おそらくは、それらは製品価格に転嫁されるだろうし、
新製品リリースのペースもこれまでより大幅にダウンせざるを
得まい。
かと言って、今どきの為替相場は“博打草”だから、いつ何時
高騰するかも知れず、メーカーは怖くて国内製造への投資に
踏み切れない。
ひとり鉄道模型に限らず、実体経済を疎かにしてきたツケが
いよいよ回ってきた…と覚悟しなきゃならないようだな。
58名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 21:37:36.62 ID:t/mCHzkj
オハニ36キボン 現役車だし、合造車では一番需要あるんじゃね?
59名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 22:34:16.45 ID:vjMJg1VY
>>55
>富も一部は国内で作ってる
コキとコキフだけじゃねーか・・・
60名無しさん@線路いっぱい:2014/12/09(火) 22:35:38.62 ID:W8n9AIPK
>>59
とざん
61名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 10:03:22.26 ID:UMAQJqIV
Nは国内で作ってるけど、HOも国内生産増えるのかな
62名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 10:23:37.17 ID:/1DbkGRR
>>61
>>57でも指摘したが、国内生産を増やそうにも製造業者
(製造キャパ)自体が残っていない。
例えば、富のサンライズがマイクロのEDと外注先が被って
生産が思うに任せず、それが発売延期の原因になってるとか。
この事と昨今の急激な円安が時系列的に結びつくかどうかは
何とも言えないが、国内に外注先の選択肢があまり残ってない
ことの証左だとは言えると思う。
63名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 10:32:40.40 ID:UMAQJqIV
そもそも円高はここ数年の話だけど、富のHOは2000年あたりから韓国生産がメインじゃないの
64名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 11:33:50.93 ID:/1DbkGRR
韓国や中国での生産は、当初は主に安い工賃目当てで始まったが、
当然のことながらやがて人件費はジワジワと上昇して、
その旨みは薄れて行った。
ところが一方で円高傾向が強まることで、その人件費上昇を
帳消しにして行ったため、海外生産シフトは一向に治まらず、
最終的に国内の生産インフラが次々放棄される結果…即ち
退路が断たれて行ったわけ。
「円安になりさえすれば、自動的に国内に仕事が戻ってくる」
などというがさつな見識に基づく政策がもたらした体たらくの
一端が表れてるだけ。
65名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 12:01:49.44 ID:UMAQJqIV
今は285に期待、そろそろ313か223も欲しいところ
66名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 13:55:08.20 ID:/1DbkGRR
どっちもトーキョーで売れそうもないからダメじゃね?
なんだ神田言っても、やっぱり平面ガエルかウーパールーパーでしょw
67名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 18:17:41.30 ID:7JjC50Im
>>66
313の3000とか2500あたりなら並べられる車両がある分アリだろう
平面ガエルとかが何を指しているのかわからんのだが
68名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 18:26:09.19 ID:Spoucakb
プラ製品は数を売ってなんぼ。
地方物なんかに手を出したらはずすだろうなw
69名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 18:50:03.50 ID:7JjC50Im
>>68
唐突にやってもダメだろうな
何かしら全国区なもので足掛かりを作らないと
現状、九州なら455と485、各種寝台やキハ58,80があるからあと415をやれば常磐線のついでに九州も出来て各停から特急まで揃う
そうやってベースを作ればローカルネタも少しはやりやすくなるだろう

単体でも一応、登山や琴電はやってるけど、あれらは小規模向けっていう別の理由があるからな
70名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 19:58:03.88 ID:/1DbkGRR
いつまでたっても国鉄時代末期、でなきゃJR発足当初から
抜け出せないでいるのは何故か?
…それで判ると思うんだが。
71名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 22:01:38.71 ID:FIgpAlIE
今のJR車両では模型化して欲しいものが無い、と大多数のテツモファンが
思っているからか?
72名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 22:08:10.42 ID:U62V2Hwt
個人的にはやって欲しいんだけどな
特急、各停各1種くらいずつは
73名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 22:45:40.42 ID:fkUEKNpL
JR後の車輛なんていらない。あと天衝動カンダムシリーズはサウンドを削除
し、単純DC仕様に変更してコストダウンすべきである
74名無しさん@線路いっぱい:2014/12/10(水) 23:28:54.62 ID:ME7G5nCS
島国ならではの発想ですね。
75千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2014/12/11(木) 00:05:15.76 ID:x9R3ZKQD
>>71-72
飽くまで私見ですが、今日日の車両は単なる移動手段としては実に申し分無いと思います。
実車に乗ってみて納得。
しかし乍ら、模型で欲しいか否か、となると“?”なんですよね。

こんなこと書くと年寄り扱いされるかな。
まぁ年寄りと云えば年寄りですが(1962年生まれ)。

>>73
天賞堂製品については同感です。
私もD51の“音無し5万円”仕様が欲しいと思った。
76名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 00:16:17.44 ID:Qt72ePpB
蒸機はまだしもDD51なんて音無しだと
下回りが陳腐なプラ製の文鎮と化すでしょ。売れるとは思えん。
77名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 01:19:46.86 ID:1csZSRig
>>73
そんなモノ欲しがるジジイの数が減る一方なのに
78名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 02:04:15.83 ID:CdgWNLmK
>>75>>76
天DD51なら音無しでも売れたと思うぞ。
加糖DD51がアレなだけに。特に貨物と☆彡は。
79名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 08:43:43.45 ID:jlZ7z9CH
天DD51の音無バージョンがあれば両数も買えたんだけどなw
キハ52が2万円くらい違うからDD51の音無なら3万円台で買える。
これくらいの値段なら色変えもやってみたいけど。
80名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 11:25:25.58 ID:jyLIhWUw
E5とかE231とか、最近の電車も増えてきてるなぁ...あとはなにか近郊形が欲しいかな
81名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 12:58:18.07 ID:Sr2Yz6bF
首都圏で「近郊形」は絶滅済。
E217系がやっとこさかな?
82名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 13:00:39.54 ID:CdgWNLmK
>>79
B更新欲しいですね。音無しなら塗替えるだけだし。
>>80
そこで313系・223系ですよw

必ずしも「首都圏モノでないと売れない」わけではない、と思うが。
83名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 13:26:02.48 ID:gJPCOBBH
オレもB更新ほしい。
DD51は国内DLで最大級の両数がありながらHOの世界ではB更新さえ出てないほど冷遇されてるな。
たいして人気のないA更新が出てるのも不思議だけど。

だけどあんまりほしいほしいって言ってると過渡がくだらんパチもんB更新出すからこれ以上言うのやめようw
84名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 13:26:27.53 ID:Sr2Yz6bF
>>82
トーキョーのマニアにとって、首都圏以外の車両は糞。
85名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 21:59:49.06 ID:yICAXNlO
>>82
関西だったら阪急、京阪なら買うかな。
JRものはいらない。w
86名無しさん@線路いっぱい:2014/12/11(木) 23:10:17.52 ID:Sr2Yz6bF
↑これだから余所者ってのは…w
87名無しさん@線路いっぱい:2014/12/12(金) 00:19:24.29 ID:OKyBppxD
希望スレなのに売れないとか興味ないとかは....っていつものジジイか
88名無しさん@線路いっぱい:2014/12/12(金) 07:06:17.58 ID:nyn1kxgk
希望するのも、不要論展開も、はたまた勝手な売れ行き予想も
すべて自由じゃないかな。
叩いても叩いても再生産が繰り返されるロングセラーの
過渡・凸を見ても分かるが、2ちゃん掲示板なんて所詮少数派の
掃き溜めなんだから。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:37:34.39 ID:YKwe34Fv
トラムのハチロク・DD14・20系客車も、天のEF53・59・ナロ11も、
マイクロのED60・61・62も、みんな怒涛の円安に押し流されて
しまった。
プラ完市場は「強者どもの夢の跡」…本当に「この道しかなかった」
のだろうか?
90名無しさん@線路いっぱい:2014/12/14(日) 21:19:36.50 ID:zOIEYLss
>>89
「円安人民元高」時代 日本企業は中国に見切りを
http://www.sankei.com/premium/news/141214/prm1412140015-n1.html
現地人件費の高騰と急激な円安人民元高がプラ市場に大打撃!


ちなみに本日の海外市場における1人民元 は、 19.21 円
91名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 03:51:36.10 ID:MCkOPad7
数年前の円高が異常だっただけ
天みたいに日経にまんまと騙されたバカ企業は
粗悪シナプラを出す限り、延々と値上げしてりゃあいいwww
92名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 06:29:28.60 ID:MBM5C1hh
>>91
その数年間で16番モデルの中韓依存体質が固まってしまったわけで。
値上げはひとり天にとどまるまい。
93名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 20:03:04.43 ID:3Pydq4hA
中国の経済の伸びに従い為替が変動するなんて、ずいぶん昔から常識だろ。
そもそも円だって、1ドル360円の時にブラスモデル輸出しまくりだったろ。
それと同じことが元と円の間に起きてるだけ。
94名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 22:16:54.87 ID:MBM5C1hh
その通りなんだが、違いがあるとすれば日本が無闇に札を
刷りまくって、意図的に円の値打を下げていること。
だから、元やウォンの上昇と合わせて上下での激変になってる。
95名無しさん@線路いっぱい:2014/12/15(月) 23:37:50.76 ID:hCVcG8eu
KATOは再生産品を発売時と同価格で出してるからなぁ
今となってはプラ完の中でも安さが際立つ
96名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 00:20:21.73 ID:rE7MxGp+
過渡製品(とくに16番)は高品質・激安だよね
他社が悪徳商売に見えてしまうくらいw
97名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 01:29:40.04 ID:BYmuKAGf
>>96
その代わり新規アイテムは極端に少ないけどね。
再生産を繰り返せるような定番プロトタイプに絞ってる。
98名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 02:32:15.92 ID:lbvqRK39
金型代を一発でペイする気が無いからな
一度で終わりになんか出来るわけがない
99名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 07:33:03.92 ID:BYmuKAGf
>>98
元々が金型屋だから、「一発使い捨て」じゃなく、
チャンとした本金型を使っているとも言える。
100名無しさん@線路いっぱい:2014/12/16(火) 23:55:30.05 ID:giBzYbHE
加糖には『定番』を造り続けてほしいね。
凸とか、PFとか。
101名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 00:41:48.87 ID:1hvc7EBm
D51もそろそろ再生産を…
102名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 01:37:01.40 ID:Xyg+tRZE
カトーの16番は再生産をちょくちょくやってくれるから有難い。
20系、オハ35系、キハ82系、キハ58系など増備した時にそう思った。

富はDF50を再生産してくれ…
茶色を持ってるけど、やっぱ朱色も欲しいし。
103名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 07:37:21.58 ID:eqVk3y/c
>>102
藪の奥に目を光らせてれば、時々「未走行新品」が出るよ >富・DF50。
104名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 09:36:46.02 ID:q3VzoJin
富DF50は1両は必ずオクに出てるな。
オレは発売したときに1両だけ買ったあとオクで買ってたら5両になってしまったw
105名無しさん@線路いっぱい:2014/12/17(水) 19:33:25.36 ID:LGdn9kDy
プレステージでいいなら朱色のDF50が15%オフであるんだよなぁ
106千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2014/12/18(木) 23:35:51.39 ID:LNNRfZIG
DF50も悪くないが、DE50がほしい。

DE50がプラ完で廉価で出たら、2両買って重連で愉しみたい。
107名無しさん@線路いっぱい:2014/12/18(木) 23:39:28.53 ID:MstF5f5e
DE50って2両あったっけか?
108名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 00:00:48.16 ID:odZ7tLt/
いや試作車1両だけ
109千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2014/12/19(金) 00:04:13.00 ID:rtytj6po
>>107-108
だからこそ模型では敢えて重連にしたいのです。
110名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 00:18:07.01 ID:5ZqW8Zt5
俺はプレステージ買うならノーマルにして余った金を客貨車に回す。
111名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 00:43:05.29 ID:odZ7tLt/
ノーマルのDF50の朱色普通にアマゾンで売ってるね
112名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 08:37:45.91 ID:Q2tj8CAX
富DF50は首都圏の中古扱いだと常時在庫が有る感じだが
再生産は2011年にやったから暫く無さそう
113名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 09:09:14.03 ID:Pcg9HEoh
↑アレって「前期型」のバリ展じゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ。
114名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 18:37:57.73 ID:70X1VHox
DF50再生産はプレステが前期型になっただけじゃないか。
前期型のエアフィルターが欲しいけど分売パーツであるのかな。
115名無しさん@線路いっぱい:2014/12/19(金) 21:07:12.06 ID:qXNOaQN2
もう無いよ
116名無しさん@線路いっぱい:2014/12/25(木) 16:13:55.11 ID:wkBOfVrz
話のネタが?w
そうだよな。新製品も出て来ないし…。
117名無しさん@線路いっぱい:2014/12/26(金) 01:54:15.06 ID:JWbbAFSB
過渡のD51ってどうして再生産をしないのだろう?
C56は何度も再生産をしているのに。
118名無しさん@線路いっぱい:2014/12/26(金) 02:23:13.19 ID:f7/zFgIE
流通サイドからの要求が弱いんじゃないかな?
119名無しさん@線路いっぱい:2014/12/26(金) 02:40:46.28 ID:sxe++Fci
実は金型ダメにしたとか?
120名無しさん@線路いっぱい:2014/12/26(金) 02:54:24.31 ID:f7/zFgIE
元は金型屋さんだから、強い“引き”さえあれば修理するなり
作り直すなりするだろうけどなぁ。
121名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 02:22:37.48 ID:odM38TL3
>>116
ぉぃぉぃ...
なんでキボンヌスレで話のネタが尽きるんだよ?w
自分の出してほしい車種の話を書けばいいじゃないか。

というわけで、185系キボンヌ。電車と気動車の両方ともw
122名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 08:06:05.21 ID:YAtAQix5
キハ185系って、ブラスやキットを含めて、どこからも出たこと
なかったっけ?
短編成でまとまる“好適題材”だと思うんだが…。
123名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 08:39:04.09 ID:Ke1Bn0VA
キハ185はオレもほしいけどマイナーすぎだろうなw
それに最初にどの色を出すか?
登場時、四国色、九州色、九州は列車名がレタリングしてあるからしまつが悪い。
124名無しさん@線路いっぱい:2014/12/31(水) 22:40:03.04 ID:odM38TL3
>キハ185
個人的には国鉄色(緑)が好きだが、四国色もあれはあれで悪くない。
125千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/01/02(金) 01:31:48.91 ID:E73XUeyU
皆様、新年おめでとう御座います。

>>122
仰る通り、短編成でまとまるのがいいですね。
しかもオリジナルの形式数が少ないし。

>>124
私も同じ好みですが、個人的にはDD51A更新と共演させたいですね。
…この組み合わせがそもそも有り得ないわけだが(笑)。
126名無しさん@線路いっぱい:2015/01/02(金) 03:33:21.23 ID:h5ALkk5p
311系なんつーのは、よそ者から見ても嫌味のないイイ車両
だと思うんだが、ダメですかい?
127名無しさん@線路いっぱい:2015/01/02(金) 10:23:06.37 ID:2PVMfCjS
311系なんて地元でもマイナーすぎw
128名無しさん@線路いっぱい:2015/01/02(金) 10:45:44.97 ID:h5ALkk5p
地元でもマイナーなんじゃしょうがないかw…倒壊の車両の中では
一番好きなんだがなぁ。
129名無しさん@線路いっぱい:2015/01/02(金) 11:11:52.11 ID:AbgD6nHC
倒壊の中では、可能性としては313系くらいしかない。
373系のリニューアル再生産があると良いのだが…。
130名無しさん@線路いっぱい:2015/01/02(金) 18:57:51.69 ID:h5ALkk5p
「何を言ってんだ!」て言われることを覚悟のうえで…
311系って373系よりマイナーなのか?w
131名無しさん@線路いっぱい:2015/01/02(金) 19:04:15.59 ID:yDSELc5N
目糞鼻糞
132名無しさん@線路いっぱい:2015/01/02(金) 19:08:34.46 ID:C5T8w5no
>>130
東京乗り入れの壁があるからな
133名無しさん@線路いっぱい:2015/01/02(金) 19:15:12.13 ID:h5ALkk5p
>>131
アチャー!w
ドッチもケレン味のないデザインの、なかなかイイ電車
なんだけどなぁ。
134名無しさん@線路いっぱい:2015/01/02(金) 20:45:46.80 ID:+PCkCUUs
313系も211系と同じく番台区分がありすぎ。
もし模型化しようと思ってもどの番台を出せばいいのかわからなくなる。
135名無しさん@線路いっぱい:2015/01/02(金) 22:30:21.72 ID:2w2CoZ8A
211系は国鉄時生産分の3000番台5両編成さえ、クモハ211をM車として作ればよい
あとはサードパーティがいろいろと作るし、ステンレス地を塗装で表現するのは自作の場合は難しい
136甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/01/02(金) 23:36:00.08 ID:9rxWNQ+H
313系はチョット興味あるな...
137名無しさん@線路いっぱい:2015/01/03(土) 01:53:07.66 ID:+OfjXNan
とあるショーモナイ理由で2000番台・5連が保水 >211系。
138名無しさん@線路いっぱい:2015/01/04(日) 18:49:05.22 ID:xxlWKHE7
こういう時に何故か関西モノ(221系・223系)キボンヌが出てこない不思議w
個人的には217系や233系あたりよりもスタイリッシュに思えるんだが。
(異論は認める)
139名無しさん@線路いっぱい:2015/01/04(日) 19:09:54.16 ID:T/jWVOPM
>>138
関西モデラーだが、最早完プラで関西モノがリリースされることは
あり得ないと諦めてる。
どーせ首都圏が絡まなきゃダメなんでしょ…とw
140名無しさん@線路いっぱい:2015/01/04(日) 22:13:57.28 ID:XBK7479x
皆さん教えてください。
カトーのHOオハ47ブルーは過去何回の再生産がありましたか?
ちょっと数が欲しいのです。
カトーのホームページには、スハ43ブルーの再生産予定が入っているので
やがて「オハ47も?」と首を長くして待っているのですが。

更新ドアのブルーを是非出してほしいです。
ところで、何回の再生産ですか?
もし、シルバーの窓枠が困難ならば、D51と同じで今後再生産無しも
ありえますか>
141名無しさん@線路いっぱい:2015/01/05(月) 17:49:58.85 ID:vv9a+a3g
再生産されるといいですね
142名無しさん@線路いっぱい:2015/01/05(月) 17:59:04.98 ID:H9PXVfQQ
>>140
このへんのアイテムは流通在庫の状況を睨みながら順次
再生産をかけると思う。
143名無しさん@線路いっぱい:2015/01/05(月) 18:29:23.53 ID:sxwO+Avh
カトちゃんDE10国鉄色再生産ケボンヌ
144名無しさん@線路いっぱい:2015/01/05(月) 22:38:21.61 ID:8UkpVe3p
KATOは寝て待てと言ってな…
145名無しさん@線路いっぱい:2015/01/05(月) 22:49:22.58 ID:Dl/xpxzl
つい先日再生産したばかりのような気が>16番DE10
漏れは今度のC56歳生産が待ち遠しい
音箱はすでに購入してあるので、雰囲気だして楽しみたい
146名無しさん@線路いっぱい:2015/01/05(月) 23:42:42.43 ID:H9PXVfQQ
>>144
ウマイね!
おザブ1枚。
147名無しさん@線路いっぱい:2015/01/05(月) 23:52:16.66 ID:Dl/xpxzl
>>144
蒸機等の再生産・製品化を寝て待った結果、
そのまま冷たくなって葬儀場・火葬場に連れて行かれたジジイも多数いるという……
148名無しさん@線路いっぱい:2015/01/06(火) 00:23:03.85 ID:ASdcyf3u
>>147
それは起きて待ってても同じだから。
それに、もう待たなくても良くなったんだろ…
149名無しさん@線路いっぱい:2015/01/06(火) 00:23:28.42 ID:6T1dkOno
>>147
それはそれで、ある意味幸せな最期だと思うけどな。
150名無しさん@線路いっぱい:2015/01/06(火) 00:49:58.25 ID:JYsW3rbt
蒸気機関車の火室で火葬にするプランがあったら人気が出そう
死体を燃やして今日も汽車は走る
151名無しさん@線路いっぱい:2015/01/06(火) 00:53:47.48 ID:6T1dkOno
>>150
遺体を火葬するには燃料が必要なのであって、遺体が燃料にはならない。
152名無しさん@線路いっぱい:2015/01/06(火) 00:57:20.99 ID:SlmmfqkA
小学生の頃、教室のストーブでハナクソ丸めて燃やしたら火葬場と同じ匂いがしたw
153名無しさん@線路いっぱい:2015/01/06(火) 02:26:41.70 ID:6T1dkOno
>>152
ウム、なかなか含蓄のある話だ。
そこいらのモンの人生なんて、所詮鼻糞のようなもの…かw
154名無しさん@線路いっぱい:2015/01/06(火) 07:29:47.63 ID:GanfPHkW
http://gallery.nikon-image.com/136508344/albums/3662244/
katoのオハ47話がでたので貼ってみる。
155名無しさん@線路いっぱい:2015/01/06(火) 16:28:42.31 ID:94oz6F/k
>>150 >>151
デブになれば、逆に燃料になるかも。

米国 体重363kgの遺体を火葬して火事
ttp://news.livedoor.com/article/detail/9346036/
156名無しさん@線路いっぱい:2015/01/06(火) 18:31:48.79 ID:43/w5rvE
>>155
そこまでして燃料になりたいのか?
157粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/01/06(火) 21:44:34.15 ID:tBQcZF74
>>140

オハ46ではダメなのかい?
いや、なにスハ43改装を入手してインレタをオハ46とするだけ。

そういや以前、果糖のスハ43(通常モデル)とオハ47を台車交換して
オハ47の木製サッシ型とオハ46のアルミサッシ車を数組でっち上げたね。
ウチは(実車では)非力なC57やDF50が主体だから、ス級の二等車は例外的存在w
スハ32とスハフ32が各1輌あるだけ。
158名無しさん@線路いっぱい:2015/01/06(火) 23:18:37.83 ID:aeOhXcqw
DE10の再生産はモーターが入手できなくなったのでできない、ってどこかのスレで見たことあるぞ
159甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/01/06(火) 23:29:46.20 ID:Fig+Dcgw
>>157
俺もスハ43の台車だけ交換して南シナにいた青サッシのオハ47にしたw
160名無しさん@線路いっぱい:2015/01/07(水) 00:05:19.09 ID:sRDgId3p
親切な皆様、オハ47の情報をありがとうございます。
157様、スハ43改装を入手…の台車振替も結構なのですが、
なにしろその改装型が手に入りません。
既にオハの張り上げ屋根改造や妻板昇降ステップ手すりの真鍮線植え込みなど
色々と取り組んでいるのですが、今回トミックス寝台を手に入れたので、
扉改装型が何としても手に入れたいのです。オクでもすぐに7〜8000円の
値がついて入手困難な状態です。早く「きたぐに」編成、その他を完成させたいです。
いやあ、本当に旧客扉改装型が欲しいです…。
161名無しさん@線路いっぱい:2015/01/07(水) 00:26:45.20 ID:jDieOM8T
>>160
KATOはTOMIXより再生産のサイクルが短いので、気長に待てば出ると思いますよ。
162名無しさん@線路いっぱい:2015/01/07(水) 07:52:26.84 ID:6i4R6PXu
>>160 そこまで手を動かせるのなら、
フジモデルや工房ひろ(パン工房だったかな?)のドアパーツを嵌め込むのはどうよ?
色々なタイプのドアパーツがあるから楽しめるよ。
硝子部分だけくり貫いて上から貼り付けるもよし(ドアの厚みだけ奥行きがなくなる)、
ドア部分全部くり貫いて正規の位置につけるもよし。
163名無しさん@線路いっぱい:2015/01/07(水) 17:41:52.57 ID:Q3coQdBt
ウチはそのまま貼り重ねたけど、違和感ないかな。
0.4o程度じゃ、ほとんどわからん。

カトちゃんの改装型シリーズもいいんだけど、ドアはでか窓で、トイレ窓も一種類だから、
ノーマル買ってきてちょこちょこいじったほうが目先も変わっていいと思うよ。
164162:2015/01/09(金) 07:37:00.31 ID:Zl1ULlUz
>>163 43系は俺も貼り重ねてるけど
35系(丸屋根)はくり貫いた。
最初は貼り重ねようかと思ったんだけど
妻板からドアの厚みが見えるのでやめた。
165名無しさん@線路いっぱい:2015/01/10(土) 07:19:01.84 ID:q+k/XBvi
俺はトラムのオハ35は開けっ放しにしたよw
166名無しさん@線路いっぱい:2015/01/10(土) 08:09:19.38 ID:wEZ3Q8sm
↑そのドアって、開けっ放し? それとも外れたまま?w
167名無しさん@線路いっぱい:2015/01/10(土) 08:47:09.88 ID:q+k/XBvi
>>166
内側に貼り付けた
168名無しさん@線路いっぱい:2015/01/10(土) 10:24:21.45 ID:wEZ3Q8sm
>>167
なるほど…トラム客車のあの仕様にはそういう活用方法もあったのか!
169千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/01/11(日) 00:27:13.70 ID:5q/Bicbn
>>165-168
オハ55を買った時に迷いましたが…結局普通につけてしまいました。
それはそうと、鋼板屋根を買ったら丸屋根も欲しくなってきた>オハ55
(どっか出さないかな…)
170名無しさん@線路いっぱい:2015/01/11(日) 01:00:21.80 ID:zYmPI8tu
鋼板屋根のオハとマニ再生産してほしいな。出来ればキノコ鋼板も新規で。
実物のぺなぺなな感じは無いけど、編成に混じった時の違和感がたまらん。
171名無しさん@線路いっぱい:2015/01/11(日) 03:27:15.31 ID:qj9lhTeI
日本精密模型には早く60系のオハ・オハフを出して欲しい…
172名無しさん@線路いっぱい:2015/01/11(日) 06:04:04.39 ID:evR3y/IC
果たしてこのあとが続くのかどうなのか… >日本精密模型。
173名無しさん@線路いっぱい:2015/01/11(日) 07:52:21.99 ID:REeQaGiU
>>172
頑張ってほしいと思う。
174名無しさん@線路いっぱい:2015/01/11(日) 11:47:25.91 ID:zYmPI8tu
>>172
マニ60もマニアックな車種であの売れ行きだから、ポピュラーなオハニ系からの改造車までは
マニ合って欲しい。
175名無しさん@線路いっぱい:2015/01/11(日) 13:54:45.35 ID:20uddun+
>>171
それはそれで悪くないが…

マニの次はオハユニ61を是非とも。
(異論は認める。)
176粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/01/11(日) 19:17:38.61 ID:pShrPnoE
60系鋼体化合造二等荷物車

オハニ36を是非!
177名無しさん@線路いっぱい:2015/01/11(日) 19:48:39.25 ID:3BSVn+j4
床板と台車だけ売ってくれまいか>日本精密模型の60系
178名無しさん@線路いっぱい:2015/01/11(日) 23:37:32.59 ID:evR3y/IC
>>177
オレは車体だけ欲しいんでシェアしようか?w
179名無しさん@線路いっぱい:2015/01/12(月) 01:34:21.30 ID:Z6xygEt7
>>171
>日本精密模型には早く60系のオハ・オハフを出して欲しい…

狭窓のオハ60・オハフ60も悪くないね。
180名無しさん@線路いっぱい:2015/01/13(火) 00:24:27.09 ID:btE/op9D
ワフの完成品キボンヌ。
尾灯・室内灯標準装備で。
181名無しさん@線路いっぱい:2015/01/14(水) 19:15:37.33 ID:5jpoPXFL
ワフ29500がいいな

テールライトは必須だけど、室内灯はどうでもいい
どうせ自分で付けるから
182名無しさん@線路いっぱい:2015/01/14(水) 21:31:10.33 ID:HtW2PY2c
>>181
仰せ御尤だが、自分でつけるにしても加糖の車掌車みたく純正品が欲しいね。
183名無しさん@線路いっぱい:2015/01/14(水) 22:16:25.42 ID:5jpoPXFL
>>182
純正品で出るのは結構なことだけど、おれは自作するから別に

ワフなら導光材も要らないからなおさら
20m級車両にはテープLED使ってるけど、材料費は電子部品入れても1両分100円もかからない
184名無しさん@線路いっぱい:2015/01/15(木) 08:27:07.69 ID:loASClEf
>>175
ワシもオハユニに1票
185甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/01/15(木) 23:10:36.65 ID:JYBfnYYh
よーしw201・233・211・351・353系キボンヌ♪
186名無しさん@線路いっぱい:2015/01/16(金) 00:56:03.41 ID:PWsDHv8X
過渡C56、D51に続く蒸機の製品化を願う
もちろんD51再販もお願いします…
187名無しさん@線路いっぱい:2015/01/16(金) 08:06:01.75 ID:bZ4PgWe9
毎日の通勤途上、キトから新大阪へ向かう「こうのとり」の回送を見るうちに、
どうしても381系が欲しくなってきた。
188名無しさん@線路いっぱい:2015/01/16(金) 15:04:46.58 ID:Ooo8p3AI
>>186
客車はあるから出るとしたら売れ線でC57あたりかな
C51やC53はないだろうな
189名無しさん@線路いっぱい:2015/01/16(金) 18:20:07.88 ID:swhk4/r7
C51はトラムがやってくれそうだな
190名無しさん@線路いっぱい:2015/01/17(土) 02:28:59.33 ID:jQ9UeO90
皆さん、電車道・ハチロクに何を牽かせる?
191名無しさん@線路いっぱい:2015/01/17(土) 02:35:34.61 ID:Zm3BR3To
トワイライト
192名無しさん@線路いっぱい:2015/01/17(土) 04:25:02.77 ID:jQ9UeO90
五能線迂回運転でスカイ?w
それはともかく、トワイライトってことになれば、どのタイプが
似合いますかな?
193名無しさん@線路いっぱい:2015/01/17(土) 04:50:27.42 ID:uBJGZRz/
過渡からC55出ないかな?あの美しいスポーク動輪拝みたい
194名無しさん@線路いっぱい:2015/01/17(土) 07:32:48.14 ID:jQ9UeO90
たしか天麩羅で出たと思うけど、その時のスポーク表現はどうだった?
>C55。
195名無しさん@線路いっぱい:2015/01/17(土) 08:25:28.16 ID:WaJ4Lm3S
>>186
俺はC57に一票
あとD51の再生産は禿しく同意
196名無しさん@線路いっぱい:2015/01/17(土) 12:29:55.17 ID:IJC+404b
>>190
無難に加糖か同じ海豚の35系。
197名無しさん@線路いっぱい:2015/01/17(土) 14:01:33.22 ID:WaJ4Lm3S
>>190>>196
そこで是非ともヨシダさんには61系オハ・オハフをお願いしたいところ。
勿論>>191さんみたく奇をてらうのも悪くないと思う。
ところで昔、20系はやぶさが肥薩線を迂回した時、川線では86が牽いたのだろうか?
山線区間はD51が牽いたのは写真で見たことがある。雑誌名は失念したが。
寄稿者は地元ファンのF氏。
198名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 06:14:06.29 ID:WoER4iwZ
ハチロクのトレーラー…
ウチはそのことあらんとオハ31系(マツモト製品)を藪の奥で確保のうえ準備
したけど、発売されるバージョンがそんな頃のものかどうかも判らないし、
やはりオハ61系あたりがあれば…とは思う。
北の五能や花輪も、西の香月や室木も、現役末期に客車を牽引した線区は
ことごとくオハ61系だったように思う。
199名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 13:19:36.95 ID:vU5150No
>>193
スポーク動輪を出すなら、まずはC51からだろ。
200名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 13:38:46.74 ID:Illmc35R
>>193>>199
それはそれで悪くないが、個人的には貨物機がほしいな。特にD50/D60
201名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 13:59:22.86 ID:3Rqs0Bih
鋼体化客車は欲しいね。
ごくごく一部の特急用を除き、旧型客車は匿名性が大切だと思う。
急行列車だって、これなんだろう?という感じが良い。
一両一両にスポットライトを浴びせるべきではない。
202名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 14:00:04.23 ID:IIg3gXjN
>>198
混合列車には35系・43系よりも60系の方が似合うような感覚はあるな
203名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 15:33:00.04 ID:WoER4iwZ
>>201
丸禿同!
204名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 16:32:01.00 ID:WoER4iwZ
>>202
混合列車も含めて、動力近代化から完全に取り残された線区の客レとなれば
やはりオハ60・61系ですな。
8620も戦後は主にそんな路線で使われていたから、やはりお似合いの相手
と言えば60・61系かと。
特に61系なら、大型機やDLが牽引する亜幹線の普通列車の長編成でも全くOKだから
製品化の題材としての要件は十分に備えているように思うんだが…。
205名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 21:53:50.29 ID:ak5jZPaZ
1960年代前半頃の房総方面海水浴輸送の写真とか見ると
C57やC58が牽く長編成の客車は61系が圧倒的ですね。
やはり35系に比べて沢山詰め込めるから?
206粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/01/18(日) 21:59:54.66 ID:bKr2+xXY
ワシらの世代では「61系=窮屈・背中痛い」のネガなイメージだが
各社の企画担当者に、まさか実車長時間乗車体験者はいまい。
なんで61系を避ける?

(流石のワシも60系は見たことがない)
207名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 22:07:04.83 ID:gZkPgkD9
まあオハ61は以前海龍ブランドで出ていたのだが…。
新製オハフがなかったり、製品自体もイマイチだったのだけれど、
再生産も無さそうだし、忘れられた存在なのか。
208名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 22:13:40.05 ID:WoER4iwZ
>>206
私のオハ61系最長乗車経験は「八ヶ岳高原」号の野辺山→新宿。
小海線内はC56、中央線内(たしか岡谷発の普通列車に併結)はEF13(箱型)
の牽引だった。
終始ワンボックス占領状態だったからシートピッチの狭さは気にならなかった。
209名無しさん@線路いっぱい:2015/01/18(日) 22:22:18.26 ID:3Rqs0Bih
>>207
32系や35系に混ぜるという形では良いのだが、自分は61系主体のローカル線の方がメインなので61系主体で編成が組めないプラ製品は見送った。
オハフがあれば4連分以上は買ったかもしれない。
210名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 00:24:44.89 ID:59TS3Exd
ttp://livedoor.blogimg.jp/kentatrain/imgs/8/6/869f5ad5.jpg
日本精密模型さん早くオハ・オハフ出さないかな〜^^
211名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 02:55:23.97 ID:Nq56Hg7g
>>207
あの製品はワケのわからん拘りと作り分けのおかげなのか、
当時としては値が張ったしな。
加藤が43・35系などと同じコンセプトの製品で、時折再生産を
繰り返してくれるのが理想なんだが。
212名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 08:31:00.03 ID:hjeb3spL
>>211 “あの製品はワケのわからん拘り”って
便器とか洗面所のことか?ww
213粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/01/19(月) 09:09:29.18 ID:jbEHCzAH
>海龍61

特定車体番号ってのが、チョットどうもねぇ。
214名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 09:48:30.70 ID:Nq56Hg7g
>>212
便器や洗面所もそうだし、粘菌さんの言うように特定車体番号もそう。
どうやらあの製品は、「編成に組んで走らせる」と言うより、
棚に飾って眺めるためのモデルだったみたいだな。
215名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 16:38:36.66 ID:Nq56Hg7g
>>214追伸
要するにフツーのオハ61系が保水。
216名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 17:37:59.96 ID:Qoc/8ebu
EF30は天からしか出たこと無いんだが 出しても需要ないのかね?
217名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 18:30:53.88 ID:17CLU+Rh
さすがにEF30はプラで出すようなものではないと思うけど。
もしかしたら電車道がやるかもしれんがw
218名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 19:28:17.16 ID:Nq56Hg7g
>>217
プラモデルでは出てた…たしか「EB」だったけど。
219名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 20:06:39.24 ID:61WC+IEP
>>202
おおっ、D50は欲しいな。
北陸の201/249/350も良いけど、200/300号機も良い。
米原機関区配置のD50で、唯一の集煙装置と重油タンク付のD50328号機も。

磐越のD50は前照灯が小さいのが多いから、いまいちな感じ。
220名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 20:18:56.26 ID:QsjqrUgt
>>216
奄美屋
221名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 21:29:41.45 ID:Nq56Hg7g
D50とD60は昔も宮沢の売れ筋だったかと。
222名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 21:42:42.34 ID:GR0VJHce
宮沢ってD50/D60とC58とC54しか知らないな
天とかと比べると一段落ちる出来だったが、価格はバーゲンセールで存在価値はあった
C58の先輪がピカピカのメッキで、なんか径も少し小さく見えた
223名無しさん@線路いっぱい:2015/01/19(月) 22:52:20.04 ID:Qoc/8ebu
>>217
富からEF81-300出てるからね 出してくれないかなと
224粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/01/20(火) 16:52:37.19 ID:5WIw3FhB
>宮沢C58

まだ大卒初任給3万〜4万、電車初乗り大人20円の時代、
完成品で1万円前後もした天罰の蒸機に比べ、塗装済みキットで
4千円前後は有り難かったな。それとKTMのED70は。
それに比べりゃ、カワイの「C11F」なんてオモチャぽくてな。
あんなもの買わずTERのDD13にしときゃ良かったわw
225名無しさん@線路いっぱい:2015/01/20(火) 22:23:31.70 ID:WMExpsVi
>>209
俺はやっぱり山陰本線824列車だな。
もちろんオハ35系も組み込まれていたけど、やっぱり茶色の61系に乗車したわ
226名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 01:00:02.42 ID:HM0kKeuP
D50/D60もそれはそれで悪くないが、俺としては
貨物機ならD52/D62のほうが欲しいかな。
227名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 01:14:16.94 ID:fL2MKWDN
おれはD51がいい。
客貨両用で何牽かせてもおかしくないから
228名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 10:27:56.37 ID:MXxlTive
>>224
私は先輪だけスポークに替えました。>宮沢・C58。
従輪は台車枠に隠れて目立たないのでそのままですw
229名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 10:32:27.59 ID:MXxlTive
>>228は、>>222さんへのレスでした。
失礼致しました。
230粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/01/21(水) 16:40:01.35 ID:2v1FG9Sq
>>229

いやいや、仰る通りですよ。
小生もあの初期製品の鍍金が目障りなので黒染めとかスポークに取り換えています。
231名無しさん@線路いっぱい:2015/01/21(水) 20:28:11.21 ID:QgIJrmU5
D51ならカマボコドームの戦時改装型を出してくれ。
しかも先輪従輪ともプレートで。
232千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/01/22(木) 00:05:15.07 ID:P4zZDAVr
そういえば、加トのD51のパッケージに“(標準形)”と記してあるわけですが

標準形以外に何か出すつもりだったのかな?
233名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 00:29:50.67 ID:PvsuCSVN
これは標準型です
以上
234名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 00:36:42.26 ID:chjjI6pb
>>232 498
235名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 04:42:01.72 ID:zcCQOZJw
特定ナンバー機は、少なくとも過渡が出す製品ではないな。
236名無しさん@線路いっぱい:2015/01/22(木) 21:28:56.51 ID:eVBn6ABj
>>232
まさか、「標準形」と箱に但し書きがしてあったから、続編として
「半流形」とか「戦時形」とか、期待しちゃってたわけ?w
それって加糖製品の一番有り得ない展開なんだけどwww








…実は俺は少し期待してたorz
237名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 11:46:31.09 ID:1q3fmZWw
381系保水…勿論、国鉄特急色。
0番台か100番台かは不問。基本セットを4両にするならフチの1000番台しか
あり得んか?
そんなことはドッチでもいいから、富さん、「さらば国鉄型」シリーズの第一弾
としてお願い!w
238名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 12:01:35.70 ID:aXSXlHSe
富はサンライズなんかのJRシリーズになりかけてるし過渡は死んでるし
もうブラ製品を買うことはほとんどないかもしれない。
239名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 12:21:12.25 ID:1q3fmZWw
EF58・65、C56、DD51、DE10、キハ82・58系、20・12・43・35系客車
…過渡にしてみりゃ、これ以外に再生産が見込めるプロトタイプが見当たらない
ってことじゃね?
240名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 20:31:43.73 ID:7TuFNaVI
トラムウェイさん、国鉄キハ25おねがいします。
241名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 20:51:19.11 ID:b1rrJ1Em
>>239
103系電車を忘れていますよ。
242名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 23:18:38.08 ID:+jMRFmH2
富も再生産をやってくれ。
プラにこんな値段はおかしい。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w116728791
243名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 23:25:28.71 ID:NrSbbpyi
E5隼の相方も早く製品化して童貞卒業させてやれや
244名無しさん@線路いっぱい:2015/01/23(金) 23:29:00.11 ID:uNm+oMlw
過渡HOで低運103系はやって欲しいな。
非冷房と豚鼻&集中冷改で。
245名無しさん@線路いっぱい:2015/01/24(土) 00:08:43.91 ID:wHjRwUFK
>>241
再生産がきく「定番」とするにはどの(いつ頃の)タイプにするか?
…が決めづらいんじゃないかな >103系。
意外に過渡向きではないのかも。
246名無しさん@線路いっぱい:2015/01/24(土) 00:14:40.98 ID:PoQ8vFkh
せっかくDCC(サウンド)力入れてるんだから京急2100だせばいいのに。KATO
247名無しさん@線路いっぱい:2015/01/24(土) 05:24:12.12 ID:wHjRwUFK
>>246
過渡にローカルネタや私鉄ネタなし。
248名無しさん@線路いっぱい:2015/01/25(日) 19:20:36.59 ID:TwyZb4Ff
キハ183系欲しいな。次は500番台。

蟻以外でw
249名無しさん@線路いっぱい:2015/01/25(日) 20:28:55.06 ID:Z2lCPcnK
>>248
今オホーツクやったら当時よりウケそうなんだけどな、あれも
250名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 05:32:21.25 ID:7pKngwiU
キハ183-0よりも東武DRCを!
251名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 19:21:56.10 ID:9zmyiZTy
私鉄特急も満更悪くないが、脇役に困るよなぁ…。
252名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 19:27:02.40 ID:CbxRr1UX
だったらスペーシアがいいんじゃね?
カラバリで4色できるし!
253名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 19:57:17.31 ID:O7TAXvr8
それならSSEなりRSEなりMSEでもやった方が…
254名無しさん@線路いっぱい:2015/01/26(月) 20:52:20.31 ID:7pKngwiU
>>251
な〜に、DRCの場合は黒貨車が10両もあれば十分さ…無論ピーコックでもいれば
最高だけど、それじゃドッチが主役か判らなくなるしw
255名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 17:03:26.36 ID:2jiuI6ax
>>250
そしたら6000系や5700系も欲しくなるね
256名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 18:48:16.25 ID:StnsQ8CB
↑いや、別に…DRCだけで結構。
それも1700・1710系の車体載せ替えバージョンがいいな。
257名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 20:37:02.22 ID:1Yx7zSEO
申し訳ないけどDRCは首都圏ローカルだと思う。

NSEは全国的な知名度はあるんだけどね。
258名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 20:47:53.11 ID:StnsQ8CB
>>257
偽パノラマカーなんかより断然DRC!
259名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 20:56:00.47 ID:x/HoBNqS
もし両方出たら、売れ行きは恐らく、NSE>>DRC だろう。
260名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 21:28:54.55 ID:StnsQ8CB
いや、必ずしもそうとは言い切れまい。
パノラマ持ってる奴はNSEは買わないからw
261名無しさん@線路いっぱい:2015/01/27(火) 21:33:00.80 ID:XR/KVGWb
>>260
そういう層はDRCも買わないだろ
262名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 04:57:49.69 ID:oRu40Lco
オレはパノラマ持ってるが、NSEはいらないけどDRCなら買うぞ。
NSEはあまりに私鉄然としていて、しかも都会的にすぎる。
263名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 09:00:37.10 ID:vEWpRLMk
オレはLSEがいい。
短い車体がカーブでクネクネ走るところは模型向き。
だけどこれだけ意見が分かれるとこ見るとプラ私鉄特急物は絶対出ないな。
売れないだろうけどメーカーも思い切ってしまかぜでも出してみればいいかもしれんw
264名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 09:30:07.13 ID:oRu40Lco
>>263
オレは個人的には買わないけれど、「しまかぜ」は売れそうな気がする。
ブラスで清水の舞台から飛び降りた例をいくつも目撃してるものw
舞台が更に低くなれば、飛び降りる奴はもっといそうだ。
265名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 12:28:30.19 ID:vEWpRLMk
>>264
富サンライズが7両で93000円くらい、しまかぜは6両だからそんなに値段は変わらないと思う。
もし出たら無理に飛び降りる値段にはならないと思うぞw
しまかぜは6両で完結するからウチのレイアウトにぴったりなんだ。
266名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 19:32:25.37 ID:HpekYZLl
>しまかぜは6両で完結するから

逆にいえば短くまとめるのも難しい
267名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 20:39:50.22 ID:ACJH0JuT
連接車は載せるのめんどくさい!
268名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 21:18:25.23 ID:oRu40Lco
>>266
短くまとまる私鉄特急なら同じ近鉄の12200系。
2連で名阪ノンストップ!
で、面倒臭がりの>>267さんでも、ビスタUなら3車体だからOKでは?w
269名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 23:02:50.94 ID:HpekYZLl
>短くまとまる私鉄特急

そこで名鉄北アルプスですよw
270名無しさん@線路いっぱい:2015/01/28(水) 23:21:14.16 ID:2ELCtzDo
ビスタUって10100系?
ならば全国的にいけるんじゃないか。
懐具合に応じて3連から9連まで楽しめるし、他形式併結パターンもある。
スナックカーなどエンドウ製品などで既に持っている人も多かろう。

カトーN製品を拡大する方向で。
271名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 01:22:30.07 ID:z+t539xS
>>269
北アルプスって両数の割に車種が多くて手間はかかりそうだな
短い私鉄特急ならフジサン特急あたりも
272名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 03:41:47.81 ID:BDG3id0c
>>271
8500系化直前の再現で良けりゃ、キハ8200だけあればOK。
273名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 09:10:48.53 ID:BDG3id0c
富には味もそっけもないJRの通勤車両なんかに走るんじゃなく、
1960〜70年代の素晴らしき私鉄特急をシリーズ化して欲しい。
正にきら星のごとくではないか!
274名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 12:16:01.23 ID:QqYiR1+P
>>950
ある適度編成内での反復が無いと利益出ませんので
275名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 12:34:59.65 ID:gmZs+4st
>>273
>1960〜70年代の素晴らしき私鉄特急

では阪急神戸線2000系、阪神7801・7901形キボンヌ、ということで。
京王5000系はネコから板キット出たからね。
276名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 14:58:30.14 ID:Op3vjoKF
オレもそんなシリーズ欲しいけどプラで作るほど売れねーだろうなあw
277名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 15:29:44.13 ID:cPOgY3F3
関西私鉄なんざ、それこそブラスか、灰汁やトラムの一撃離脱組しか対応出来ないだろ?

あの手この手のN業界すら、蟻しか対応出来てない現状と、加藤の都会も実質生産取り止め。

名神間なら、よくて名鉄6000系が関の山じゃねえかな?
278名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 16:50:59.32 ID:Ff+TJdlT
お富さんへお願い 415系の旧塗装出してください 113系のボデーと475系の屋根
くっつければいいだけです(少々乱暴だけど)
279名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 17:06:52.62 ID:BDG3id0c
>>278
ならば御自分でw
280粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/01/29(木) 19:38:48.97 ID:OSU1Sbi0
>阪神特急

粘菌世代としちゃ3011型をお願いしたいね。
登場時の7801型は
・グロベン(それもケチって僅か4個w)
・運転室直後部分座席なし
・裾絞りなしの角形断面で切妻
・スタンションポール月の袖仕切り
・安っぽい網棚
・付随車の台車は戦前小型車から流用のイコライザ式

まるで阪神電車の103系
281名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 21:25:29.11 ID:+0PB/uqm
阪神は戦前の小型車のオールM編成がステップの警告灯点灯仕様で出てきたら、心中してやるです。
あんなにカッコいいモノを、今までバラバラに中途半端な製品化しかされてない。
282粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/01/29(木) 21:50:19.59 ID:OSU1Sbi0
>>281

おお、え〜ですね、それ。
それも801・851・861・881各型の混成6連
それが出たら、今まで溜め込んだブラス車に古女房付けて入質してでも買う!

それと、初代5001・5002の2連が出たら、いきなりパワーパックの
最大電圧掛けて急発進ごっこするでえw
283名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 23:23:14.32 ID:6I/vhc++
16番って大手メーカーのプラ完成品に絞ってちまちま楽しんでたら、案外カネかからないね
Nの編成物をバンバン買い漁るより満足度も高いし
284名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 23:30:06.88 ID:R6ru7o9s
それは何事にも言えるんだよ。
例えばLGBなどは編成ものに手が出ない。毎月機関車を買うような真似をしたら部屋に住めない。
五両もあれば沢山という気持ちになれるので、思ったよりも出費は少ない。
大きくなればなるほどその傾向は強まる。
ライブスチームなんて一両を維持してゆくだけで大満足、かもしれない。

HOの場合は製品数が多過ぎるし、押し入れ一杯まで何年も買えてしまう。
まずはジャンルを絞り込むことが前提だね。
自分の場合はJRもの、幹線ものは原則として受け付けない様にしている。
285名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 23:50:57.37 ID:6I/vhc++
国鉄時代の一般形客車・軽量客車(35系、43系、10系他)と貨車を適当に揃えた上で、
機関車をとっかえひっかえして遊んでる

編成モノを買うかどうかは値段とその形式への愛着次第かな
過渡の北斗星、キハ58、キハ82なんかは安いからためらいなく手が出るけど、
富の黄昏急行とかサンライズの値段になると相当好きな形式じゃないとちょっとなぁって感じ
286名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 23:52:39.32 ID:6I/vhc++
あと、E5は実車の美的センスが受付けないのと、走らせる場所がないから手が出ませんw
287名無しさん@線路いっぱい:2015/01/29(木) 23:59:05.06 ID:QNdTwKa6
E6系と北斗星の残りはよう KATO
288名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 08:50:07.49 ID:sZYg36sa
富ももうJR物を出すしかないのか。
オレは原則非電化路線だけど富が国鉄物の電車を出したらとりあえず買ってた。
だけどサンライズとかのJR物の方向に向かってるからもう買わなくなると思う。
無駄遣いしなくなっていいかもしれんがw
289名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 11:31:33.34 ID:bsjigL8a
JRの非電化ものなんか出しても儲からんだろ
いまや地方へ逝けば特急でも2〜3両、ローカルは単行だしw
290名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 12:48:33.76 ID:BSezjztr
富がターゲットとしているターゲット層が今イチわからんね。

10系とか153系など古き良き国鉄を出したと思いきや、意味不明にアレグラ号とか出したり。
そして今度はサンライズにE231系とJR時代かつ長編成で金がかかるのものばかり。

JR型で若年層(20代・30代)を取り込みたいのなら短編成から楽しめる103系や211系を出せばと思うけど。
291名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 13:14:40.71 ID:8/1wjoMw
サンライズだが、連結時の幌が出来ない仕様なので、1編成で十分と悟りました。
292名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 14:11:20.17 ID:/fcrCV/R
>>291
痛いよね〜?
何とか出来なかったのかな?
KATOのE5は言うに及ばず、プラレール新幹線でも連結器がニョロニョロ出てくるんだが。

まあ、プラレールの285は出来ないけどな!
293名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 18:56:22.85 ID:9u2kgUMT
>>290
若年層を取り込むのに何で211系や103系なんだ。
その年代こそJR物だろ。

それに211系や103系はオレがメーカーの人間だったら一番やりたくない形式だな。
どの仕様を出しても必ず不満が大量に出てくる形式だわw
特に103系なんて収拾がつかなくなるのは目に見えてる。
294名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 20:37:44.96 ID:wSblarCe
20代は知らんが、
30代は自身で国鉄末期からJR初期を体感して知ってるし、
変化についていけないジジイどもが書いてた書物や雑誌の影響を受けまくってるから、
JR型に対してアレルギー持ってるのが多い世代。
295名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 20:52:05.14 ID:bjMfaM2u
>>293
それは、逆に言えば製品化するネタが多いという事。
バリエーション展開で何度も製品を出せるというメリットもある。
296名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 22:02:27.30 ID:sZYg36sa
同形式でのバリエーション展開は買う人間がばらけて結局販売数が減るだけだと思う。
297名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 22:04:33.52 ID:sqBCMxgJ
103系はバリエーションが多すぎかつやろうと思えば自作も可能なので、どのメーカーもやりたくない
211系もバリエーションが比較的あるけど、補強用のビードと銀塗装が面倒なので自作はほとんどない
版権料が安い3000番台国鉄時生産分の5両編成のみ製品化したら、手を動かせるものなら、いろいろと加工するだろう

長野電鉄1000系電車は連接なのでカーブでも醜い状態にならずよいのだけど、トイレの設備がない
298名無しさん@線路いっぱい:2015/01/30(金) 22:09:15.38 ID:6KIYoVfj
>>297
実はJR世代でも国鉄から継続して生産された車両は版権的には国鉄型として扱われるらしいぞ
299名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 07:22:10.85 ID:SfX0Fkl8
>>293
そこは過渡にDD51やEF58製品化のノウハウを活かして貰おうではないか。
ありそうでなさそう、でも間違いなく103系や211系…ってヤツをw
300名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 09:29:01.82 ID:/J5F4K26
103は、同じメーカで非冷房初期車と新製冷房車をやっていただきたい。
301名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 13:14:14.75 ID:zsWM8ntT
TOMIXは国鉄(S40〜50年代の主力車両)で唯一通勤型だけ出してないんだよね
既に113系持ってるから103系も同じメーカーで揃えたいのはある
302名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 13:18:22.84 ID:zsWM8ntT
ついでに113系のダブルデッカーサロを見てると、近い将来211系は期待できそうな希ガス
303名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 17:30:05.57 ID:44J94X6a
103はキットでもいいなー 裾が101より高くて運転台位置が101より後ろ寄りで。
304名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 17:35:34.60 ID:6+AU1ane
>>303
つホビーモデル
305名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 17:45:49.76 ID:SfX0Fkl8
つ ホビダスの創意工夫。
306名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 17:46:33.71 ID:KkSYdsjh
>>304
あれは101ベースのなんちゃて103だから。
307名無しさん@線路いっぱい:2015/01/31(土) 22:10:00.88 ID:oKwN1gXp
>>300
まずは非冷房とAU75冷改が鉄板でしょ。
308名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 12:16:32.18 ID:sl99+oNK
>>307
それだけ有れば十分すぎるでしょう。切った貼ったもしやすいし。
309名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 15:44:32.31 ID:8hTiOmZK
最近、非冷房の新性能国電が妙にかっこ良く感じる。
310名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 17:03:18.39 ID:7HuMxrSD
久々にトラムウェイのキハ35をいじってみると、改めて意外な出来のよさに驚く。
つーか、正確に言うとカト富には及ぶべくもないが、国鉄のディーゼルカーと
トラムウェイは抜群に相性がいいんだな、あの洗練されてなさ具合、芋っぽさが。

ってことで、国鉄キハ10系、20系の製品化おねがいします。
311名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 17:14:58.16 ID:xZpPE6P9
旧形国電第一弾基本車種4両
クモハ73・サハ78・モハ72・クハ79(全て原型ぶどう色/床下機器を反転する事で奇数偶数車対応)
旧形国電第二弾総武線・南武線・横浜線編成4両
クモハ73・サハ78・サハ78・クモハ73(全て原型ぶどう色)
旧形国電第三弾仙石線編成4両
クモハ73・サハ78・モハ72・クハ79(全て原型/うぐいす色)
旧形国電第四弾片町線編成4両
クモハ73・サハ78・モハ72・クハ79(全て原型/朱色/奇数先頭車の運転窓のみHゴム/クハ79は元クハ58)
旧形国電第五弾御殿場線編成4両
クモハ73・サハ78・モハ72・クハ79(全て原型/スカ色)

とりあえず、これでやってくれたら嬉しい。
その後、全金属改造車などシリーズ展開。
312名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 17:47:20.24 ID:PRLMpvoi
トラムもキハ45系までやるなら10系や20系までやってもらわないと。
M車のモーター部分だけは改良しないとダメだけどw
313名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 18:31:49.40 ID:8YSdTv4c
DCCサウンドやってるんだから京急2100とかなぜ出さない?KATO
314名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 20:58:52.53 ID:TU2wITWC
>>312
俺はトラムはT車だけ買うことにしてるよw
天プラが58系以外オールMだから適度に混結して丁度良くなるwww
315名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 21:11:30.63 ID:8hTiOmZK
>>311
ラインナップに対する希望の内容が何かNっぽいw
316名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 21:30:00.52 ID:TU2wITWC
>>315
Nっぽい、と言うより蟻っぽいかな>>311はw
317名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 21:57:39.15 ID:oHIH89OY
ってか73はキットで先頭、中間各1両で床下MTでどっちか一方をM、他方をTで各自色塗る程度で良いだろ
318名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 22:09:18.91 ID:E1SJKmxG
アクラスあたりでやってくれてもよさそうかもね。>ロクサンナナサン
319甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/02/01(日) 23:40:39.36 ID:RGNXWNuJ
EHも出ることだし201・233・211・257・351系キボンヌ♪
320名無しさん@線路いっぱい:2015/02/01(日) 23:42:32.98 ID:+MP3iWvA
とりあえず室内灯付く様にして、トラムウェイさん。
そしたら買う。
321名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 06:47:02.12 ID:n0dCNd8Y
>>317
それはロクサンからの改造タイプで…ってこと?
322名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 19:38:48.74 ID:OVhikdw/
63からの改造73なら、御殿場線のクモハ73249(モハ63240)は是非模型化して欲しい。
奇数車ながら偶数向きに方向転換されて使用されていた車輌。
249は横須賀色で写真に残る数少ない原型車だし。
323名無しさん@線路いっぱい:2015/02/02(月) 20:58:22.55 ID:z3kvucV8
蒸気や電気の動力車は戦前から国外に出してもまあ恥ずかしくない水準に達してたのに、
ディーゼル特にDCは国鉄時代を通じて結局あかんかったね。なんでだろうか、
などと思いを馳せつつ、10系、20系ディーゼルカーのトレーラーおねがいします。
324名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 06:42:08.72 ID:xUUOpsOv
>>323
原因は、国内でのニーズに対する「過剰適応」だろうな。
当時の非電化路線の線路条件の下で無煙化と速度向上を実現するための
最適スペックが、結局DMH17系機関だったかと。
事実この非力なエンジンで以て、我国は一時世界最多の気動車保有国になっている。
で、車両冷房化の時代に入って俄かに出力不足が顕在化した頃には
大出力エンジンのノウハウが醸成されていなかったことに加え、
流れが完全に新幹線と電化に移っていて、
気動車用エンジンの進化に対するニーズそのものが消失してしまっていた。
325名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 08:40:38.56 ID:NpDYqgwn
国内には大出力エンジンを作る技術がなかったんだからしょうがないよ。
戦時中にドイツから現物のエンジンを持ってきたのにマネして作ることさえできなかったんだから。
326名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 09:30:18.26 ID:xUUOpsOv
>>325
同じ大出力でも、船舶用エンジンは各主要メーカー毎に着実に進化
していたんだが、鉄道用は「国鉄標準」が壁になっていたことも大きな要因。
327名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 10:11:42.52 ID:9V7qRLW4
そして鉄道も船舶ベースに…
328名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 12:22:34.91 ID:xUUOpsOv
>>327
そう。
JR化後、外国製も含めてメーカースペックをそのまま導入するようになって、
気動車の性能が飛躍的に向上した。
329名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 19:11:32.65 ID:E7oSZZV6
箱根登山なんて売れてるのか?
単行シリーズならそれよりも三陸鉄道のバリエーションでも出してくれたほうがよかったんだけどな。
330粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/02/03(火) 20:45:40.74 ID:gm0xFFzS
>DMH17

これを長年使う結果になったもう一つの要素が「組合闘争」ね。
新機種の投入は、所謂「労働強化」を現場に強いる云々カンヌン
・・・と、元職員の述懐だったよ。

DE10は一年間大量投入デビュー遅れ(で、C58が延命w)
DE50は哀れ立ち消えの運命。
331名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 22:32:28.43 ID:xUUOpsOv
>>330
EF64-1000番台を同-0番台と別形式にできなかったとか、
長距離運用の特急電車の受持区を東京から青森に移した
って事例はつとに有名だけど、DMH17が長年使われ続けた事にも
ソレが絡んでたとは知らなかった。
いずれにせよ、交流電機の持つ優れた特性をアッサリかなぐり捨てたEF81が
大量に作られたりしたのと同様、国鉄の技術革新が長らく停滞した原因に
労使関係の悪化と財政破綻が影を落としていたのはたしかだな。
332甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/02/03(火) 23:34:40.01 ID:cNmmJsOk
>>331
>交流電機の持つ優れた特性
ED型でロクゴーの倍の牽引力って目論見が外れたとかってのは関係ないかね?
333名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 23:47:46.52 ID:NpDYqgwn
国鉄は崩壊への道を着々と進んでたわけだw
334名無しさん@線路いっぱい:2015/02/03(火) 23:49:23.18 ID:xUUOpsOv
>>332
そんな大それた目論見があったのか?
「ED75がEF65と実質的に同性能」で十分だったと思うけど…。
交流機並みの粘着性能を目指して1台車1電動機を採用した
交直流機のED46とEF80は、たしかにアテが外れたようだけど。
335甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/02/03(火) 23:55:35.21 ID:cNmmJsOk
>>334
物凄くスマンコ「ED型でロクゴーの牽引力」でした
何考えてたんだろ...w
336名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 00:07:31.87 ID:l5LoteK0
それにしても、国鉄・ED級交流機はどれも魅力的なプロトタイプだ。
わけても中間台車がないタイプは短身で引き締まったスタイルがいい。
私の好みは仙山線のED45!
かつてのカワイ製品が有名だが、どこかがプラで出さないものか。
337名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 01:35:39.65 ID:ETWklT3U
プラモデルであったような気がするが・・・・。
338名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 05:38:40.37 ID:l5LoteK0
>>337
あったのか、ED45のプラモデルが。
ED46しか知らなかった。
339粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/02/04(水) 09:20:30.93 ID:IXBorqCL
ED級は是非拡充してほしいね。小編成でもカッコつくからw
340粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/02/04(水) 09:27:28.26 ID:IXBorqCL
てなわけで電車道サンにはEDの11.14のあとは45は勿論
ED17(50)もおぬがいします。
341名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 15:47:52.67 ID:4SdvhuaR
2020年へ向けて、グリーン車2両入りE233系・中央線仕様を! >富。
342名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 21:00:45.90 ID:v0/388oX
キハ20系、55系のバス窓おねがいします。
バス窓のHゴム表現は、カト富のように窓ガラス側でするのより、
トラムウェイが得意な車体側での方が似合う気がする。
343甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/02/04(水) 22:58:52.80 ID:m9VqD07o
中央快速グリーン車導入ケテーイなので233・353系キボンヌ♪
EHつながりで富さん、おながいします
344名無しさん@線路いっぱい:2015/02/04(水) 23:12:24.15 ID:4SdvhuaR
>>343
分割用編成(6→8連)にもグリ車が入るみたいだから、
模型的には「E233系の本命」登場かな?
富のJR車路線への移行にとっては“追い風”となった感じ。
345名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 12:52:21.18 ID:jNB/Wa4Q
ED46のプラモデル オリエンタル模型
http://www10.atwiki.jp/atamiwg/pages/100.html
346名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 14:00:20.81 ID:XAWcwyU3
>>345
先般そいつが藪の奥で、
ビックリを通り越し突き当たって折れて曲がったような値段で
落札されてたw
347名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 16:00:55.99 ID:jNB/Wa4Q
>>346
へえ そうなんだあ 後期の奴は見覚えがあるけどね
348甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/02/05(木) 23:10:37.39 ID:lDt14vY9
>>344
今度の231系の売れ行きが良ければ...
349名無しさん@線路いっぱい:2015/02/05(木) 23:32:45.11 ID:aLn89etV
E231系はどうかね?近郊タイプ出してくれれば北斗星やサンライズとも並べられたのにと思う。
350名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 07:20:05.32 ID:yH0qJw5p
209-500番台はダメでスカイ?w
351名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 21:31:41.74 ID:xWZIqV9T
352名無しさん@線路いっぱい:2015/02/06(金) 23:51:27.74 ID:zyAJBnMB
>オリエンタル模型
キハ81が禿奥で8万円台をつけてたのは見たことあるw
353名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 00:17:34.78 ID:eratscJx
単行で済むDCが欲しい
小湊やキハ20あたりで
354名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 00:52:34.56 ID:f9J1sNk4
完成品で出す場合、どうしてもバリ展の有無が重要になってきそうな気がする。
キハ20はトラムウェイあたり出してくれそうな気はするけど、小湊だとプラだと厳しいじゃないか?
355名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 00:57:13.85 ID:CYVjIHyS
小湊はキハ20のライトを京成風にした車両だから改造ネタだな
356名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 07:16:45.37 ID:lH1MwXsX
ドコまでをバリ展と呼び、ドコからを新規アイテムと呼ぶか?…によるな。
実物的にはバリ展でも、模型化のために新たに一から金型を起こさなきゃならん
としたら、これはもう新規アイテムだろう。
16番クラスの小ささになると、入れ子やスライドコア等の細工が難しくなるから
尚更かと。
357名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 08:16:43.36 ID:6gmbZsxA
>>355 キハ20と小湊キハ200は似て非なるモノ
前面ライト位置よりも、側窓がドア間に6コ、トイレがない
車内はロングシートだよ
358名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 09:38:11.54 ID:x/N8fy0D
>>357
本人が国鉄キハ20のヘッドライトを削ってライト位置を移しただけで
小湊風キハ200で満足するならそれでいいんじゃない?
俺はいやだけど…。
359名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 09:59:12.22 ID:lH1MwXsX
↑それならキハ05を腰板ツインヘッドライトの片上にする方がいいかな?w
360名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 13:19:34.43 ID:DInxVmm1
あれが違うこれが違う言ったところでマイナー形式が発売されるわけでなし
361名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 15:10:42.28 ID:3oovsTas
オロハネ10キボンヌ
オハユニ61キボンヌ
マロネロ38キボンヌ
362名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 16:36:06.61 ID:CGnF3QNH
マイクロエース JR189系 2月13日発売だと
フル編成予約していたが、突然聞いたので、金策困った。
ま、なんとか買えるが、厳しいところ。
363名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 20:32:26.89 ID:/2jbIOZz
>>361
フジモデルの守備範囲
364粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu. :2015/02/07(土) 22:05:05.43 ID:4MR1TOaj
そういや、キユニ15やらキユニ28なんて改造型合造気動車出してた飛鳥はその後
鳴かず飛ばずか?
365名無しさん@線路いっぱい:2015/02/07(土) 22:40:03.59 ID:6gmbZsxA
>>364 そこはフジ/KS/コダマ等の旧フェニックス=荻原だよ
366千円亭主 ◆JVEbhP5n7A :2015/02/07(土) 23:55:28.43 ID:A8VOgmCg
>>360
そう書かれると、余計にマイナー形式“キボンヌ”を書きたくなるわけで。

キハ91系とDE50を…(笑)。
367名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 08:29:28.26 ID:82hFCtQG
マイナー形式はプラで製品化される可能性は限りなくゼロに近いw
あとは3Dプリンターが発達するのを待つだけだわ。
前にオクに出品されてた出力品はかなりのレベルだったと思う。
マイナー形式は3Dプリンター次第だな。
368名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 10:15:27.90 ID:vB5DyKUt
別に今描いたっていいんだよ?
369名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 10:46:42.10 ID:HKzjJ53X
DE50とかは、実戦に間に合わなかった悲運のなんちゃらかんちゃらみたいな
売り文句を流行らせると、造形村がやってくれるかも!?
370名無しさん@線路いっぱい:2015/02/08(日) 11:15:46.56 ID:8QbH8KQc
>>369
>造形村がやってくれるかも!?
その前に一昨年大々的に発表したDD51を出してくれ
371名無しさん@線路いっぱい:2015/02/09(月) 22:30:38.60 ID:fLAHsVUs
>>362
で?
372名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 07:33:49.60 ID:uHSGyOPb
DF50がデビューする前に、メーカーの手で何両かのDDやDFの試作機が作られたけど、
アレ等をシリーズで出してくれないかなあ。
どれもみな魅力的な面々だと思うんだが…。
373名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 07:56:52.57 ID:cj9ov+ny
そういう物こそブラスや3Dプリンターの出番だと思う。
ブラスキットではすでにほとんど出ているし…。
DD54でさえ売れ残ってる現状ではプラ完成品は困難。
374名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 08:22:56.55 ID:AVexQVQv
最近のキボンヌは103系みたいにものすごく種類があって製品化のやりようがないものや
プラで出してもまず数が出ないようなものばっかりになっちゃったな。
早く3Dプリンターが熟成されて少量多品種の要望がかなえられるようになってほしいぞ。
375名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 10:33:38.54 ID:5QYjaBHq
>>372
そういう試作機で1両しか実在しなかったものを、
模型では重連にして楽しみたい。
376名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 12:59:01.30 ID:SCwnX0uO
3Dプリンターで出力できれば過渡DE10の足回りを使ってDE50とか
DD51を使ってDD17や富の客車の下回りにかぶせてオロハネ10とかが
簡単にできるようになるかも。
377名無しさん@線路いっぱい:2015/02/10(火) 20:08:05.10 ID:VlK7AXF8
アクラスさん、原番に100000が加えられる前のトラ45000おねがいします。
378名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 03:11:19.96 ID:80hIfKhi
ディアゴの3Dプリンターってどこまでのものが作れるんだろうね。
379名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 09:21:57.80 ID:+NcMyp4o
>>378
そんな安物じゃ鉄模は無理だw
380名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 09:46:43.44 ID:ELKz7KdK
あれは現状の家庭用だからねぇ…
出来るのはだいぶ先だけど
381名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 10:22:00.72 ID:RJ/r1fBc
業務用3Dプリンターならもう模型を作れるレベルに達してる。
あとはやる気とどれくらいの値段になるかくらいでしょ。
完成品の形では無理だろうけど板キットやアンデコボディの形なら可能。
メーカーも在庫を持たなくていい。
データを持ってれば注文受けたら出力して発送するだけだ。
限定数もないし品切れもないからいつでも欲しいときに買えるw
382名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 10:26:57.09 ID:80hIfKhi
例えばホビのキハ40キット(勿論、実際にはもっとマイナーなプロトタイプに
なるだろうけど。)を3Dプリンターで製品化した場合、
売価はいくら位になるんだろ?
383名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 13:45:46.68 ID:MO7DUd1U
トラ70000おねがいします。これなら、複数買う人もいるだろうし。
384名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 14:01:04.94 ID:pfaq/kBM
>>382
この間、キハ47をキハ40の前面と床下をベースにしようと残りを起こしたら約1万かかった
これに利益を乗せたら2万かな
床下込みのトータルだと倍くらいと思われる
385名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 14:43:04.18 ID:3o5O5sBI
>>381
このデータを作るのが難しい。
386名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 14:48:30.93 ID:80hIfKhi
>>384
でもまあ…
「手に入るならそれに超したことはない」って向きもいるかもな。
387名無しさん@線路いっぱい:2015/02/11(水) 15:46:44.42 ID:pfaq/kBM
>>385
千里の道も一歩から、だ
踏み出さないと始まらない
でも今のソフトはフリーでも親切だから案外なんとかなるもんだよ

>>386
これでも金属よりは安いようだし、立体扱うガレキ屋に頼んで特注ってのもアリかもな
ただ、現状耐久性までは読めないが
388名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 17:35:34.09 ID:dTvGoqpj
カシオペアが再生産か。ずいぶん急だなあ。
389名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 21:59:51.84 ID:SMmaj0G6
そんなに買いそびれたモデラーがいるんだろうか? >カシオペア
390名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 22:13:38.32 ID:sgGJpsNP
富も少しづつでいいから今まで出した製品を過渡みたいに再生産してくれんだろうか。
391名無しさん@線路いっぱい:2015/02/12(木) 23:30:04.77 ID:8tWWYx50
市場からほぼ枯渇した、14系寝台車を再販して欲しい
392名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 00:14:52.52 ID:vMv+IOAd
天の500系再販は絶望的なのか…
393名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 01:04:38.24 ID:hV62iyOE
>>392
…だろうな。
金型すら残ってないかと。
394名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 11:39:45.60 ID:VF5mdTid
>>391
最後の再生産はいつだろう
いつのまにか無くなってた気がする
395名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 12:08:22.54 ID:sREc0fYi
樫の再生産は、発売間隔としては最短記録かも?
二年前だよね?

14系寝台は一回再生産したきりかな?
去年、富士ぶさが先に再生産されて驚いたくらい。
次は北陸セットか三段再現仕様になって、すんなり既存品とは被らせないかも。
396名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 12:12:01.54 ID:sREc0fYi
189系、芋のサイトで見ると、あさま色になってもロリっぽいなあ。
397名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 15:50:39.23 ID:ZIdSBZVK
富はED75、24系24形(国鉄)、ホキ800を再生産しちくり!!!

樫なんて初回瞬殺で二度目はダブついたEF510みたいになるかも
398名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 16:52:43.82 ID:7hPMDspg
富樫、田無の予約分終了。
399名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 17:05:53.42 ID:hV62iyOE
年度末の売上積み増しのために、葬式…ではないものの、ご臨終便乗の再生産かな? >富樫。
400名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 18:12:54.18 ID:Kaqd6XMt
当たり前だ。
売れる時に売るのがまともな会社の営業施策。
401名無しさん@線路いっぱい:2015/02/13(金) 20:54:07.18 ID:hV62iyOE
誰も悪いとは言ってないさw…無理矢理買わされるわけでもなし。
それにしても、欲しい奴はもう皆買って持ってると思ったけどなあ。
402名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 09:44:31.27 ID:XScOB0CL
>>398
完売でなく、まだ公式に来てないから予約始まってないんじゃないかな?
>>395
14系は、出雲3・2号も出来るんだよね。
オロネ300番台を新製し、永久のオハネ25-520番台の窓配置を応用?して、オハネ14-300番台を製作すれば、だけど。
ちょっとマイナーかな?
403名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 10:25:02.65 ID:KyA8ARQ0
>>402
西持ちの「出雲」がサンライズになって個室車が回ってきた
「あかつき」も再現したいですね。
404名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 11:25:56.17 ID:jW7iitO4
キハ181や50系客車もそろそろ思い出してあげて欲しいな
頼みますよ、富さん
405名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 20:25:37.09 ID:pl4QGzSb
>>404
50系は尾久でも結構いい値が付くな…
しかし、それ以上に583かと
406名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 22:14:07.60 ID:4c0LjbK8
50系客車の魅力ってとういうところなんだろ?
持ってる人は何と組み合わせて(何に牽かせて)楽しんでるんだろ?
407名無しさん@線路いっぱい:2015/02/14(土) 22:46:11.49 ID:dsKHYleK
オレは50系51型を再生産して欲しい。
408名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 00:28:49.46 ID:cXezKid6
50系PCの牽引機ならオーソドックスにDD51やDE10が似合う
色の統一性と言う観点からJRカマでもEH500やEF510(赤)も悪くない

SLに牽引させることもあるけど鮮烈な赤の真新しい客車とではチグハグな印象を否めなかった
黒のSLと青や茶の客車と言う実物の色彩印象に引きずられ過ぎなんだろうな
荷物車(茶)を挟むと「これもありかな?」と思ったけど
409名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 06:15:36.00 ID:RJzra6TF
>>407
51系となると、どうしてもED76-500番台が欲しくなる。
朝の札幌駅へ入ってくる長編成の通勤列車を思い出す。
410名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 08:42:45.31 ID:2cg5llck
>>406
ED76で日豊線行橋-小倉朝夕1本のみの通勤通学列車
結構長大編成(7輌だったか?)で421に負けずかなりかっ飛ばしてて格好良かった
411名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 13:05:17.89 ID:CBJJ+8Z1
>>406>>408
電化区間ならED75 700かEF81☆も良い。
あとED78・EF71もベストマッチだが、プラで出ているのはEF81だけだね。
412名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 13:34:00.01 ID:7GVUaejU
ED76-500番台のリリースと、50系51型の再生産が同時だとありがたいかも。
ついでに「快速海峡用3000番台」も出てくれたら感涙。ED79はあるしね。
413名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 14:30:26.58 ID:RD9CCSsc
このスレにKATOの話題が殆ど出ないあたり、世間の期待度を感じるね。


高いか低いかは、個々人の判断で…。
414名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 15:19:24.56 ID:WRug3AJ1
>>413
ま、せめて12系のテールライトのオンオフ機能さえつけてくれたらなぁ…(-_-)
415名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 16:55:41.25 ID:w30naGm/
>>413
E5以降は再販の繰り返しなんだから仕方ない
416名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 17:17:26.16 ID:JrueQ9Pe
九州人だから50系といえばDD51かDE10だなぁ
417名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 21:24:04.42 ID:JJZz9dxG
>>414
12系はカプラーを14系座席車のやつに、側灯を別パーツにすれば完璧だろう
418名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 21:28:26.00 ID:JJZz9dxG
50系って直流電機との組み合わせが全然似合わないのは何でだろう。
ただ単に牽引機会が少なかったからか?
419名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 22:05:55.91 ID:C++ujPTV
赤いからだろ。
420名無しさん@線路いっぱい:2015/02/15(日) 22:13:23.30 ID:cXezKid6
マニ50とも・・・色の印象かな?
421名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 01:48:32.34 ID:eWF/LDES
>>418
営業運転で直流機が50系を牽いたことってあったんだろうか?
あの当時まだEGやSGを持ってた直流機って…。
422名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 07:18:03.02 ID:c8lrY4qt
>>421
EG…EF62・EF64・EF58
SG…EF58・EF61

いることはいるんだけど、営業運転でとなると無いはず。
新製後の回送でEF58が牽いたことあるくらいしか聞いたことない。

>>419
形だけならパッと見12系と変わらないのに、色だけで全然印象が変わるもんなんだな
423名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 07:53:45.13 ID:SFNsdCgi
50系客車は元々晩年まで残った旧型客車の置換え用だから、
直流電化区間にはローカル客車列車が残っていなかったという事かな。
登場前に雑誌に形式図が載っていて電車みたいだと思った。
てっきり青色で作られると思っていたら赤だったのでビックリ。
424名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 10:53:27.02 ID:eWF/LDES
>>413
ナロネ20・22・ナロ20・ナハフ20をセットで出したら売れるんジャマイカ?
425名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 20:26:44.67 ID:7fLHBadn
富さん、Nで出してる複線機関庫みたいなの出さないかな・・・って無理だよな。
426名無しさん@線路いっぱい:2015/02/16(月) 23:14:46.17 ID:ck7qft9H
だいぶ前にお富さんからHO(16番)の線路出すようなアナウンスが
あったような記憶があるんだけど 企画倒れしたのかな?
427名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 01:30:42.28 ID:1ZqDeFzR
先日沿道のニューレイルシステムを使った運転会に参加したけど、
やはり剛性のあるシッカリした線路はいい。
ターンバックルが締め足らない木造車体みたいに中央部分が垂れ下がってくる
ユニトラの場合は、研修机を並べた上に敷く場合でも、間に木板一枚挿まないと
心許ない。
428名無しさん@線路いっぱい:2015/02/17(火) 18:42:01.35 ID:YO2Ss5uJ
>>424
昔からその案はあるけど、出ない。
俺は欲しいけど、実際数が出るのはナロネ22位だろうし、当の過当にやる気ないだろうからな。
429名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 00:49:15.67 ID:KfDR1wyR
前回の再生産ではナロネ21すらなかったからな。
まあ市場在庫があったからだと思うけど、おれの近所じゃまったく見かけない。
基本セットと同じだけは出せばいいのに。
430名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 09:48:05.75 ID:N7pzO5S6
市場在庫というか、メーカー在庫だな。
ハネの方が何倍出るか、比率を見極めるのは難しそう。

それと、北斗星増結を出すのは今が旬だね。
実車のピークが過ぎてて、イマイチな結果だった24系銀帯の二の舞になりませんように…。
431名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 09:51:06.03 ID:Uq4a35Cu
>>430
カシオペアの再販もあるしで北斗星は今だろうな
一応、夏まで運転はあるからそれまでに出せれば勝ちだろう
ただ、臨時のが同じ編成とは限らんが
432名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 10:29:35.14 ID:Jgncrm4G
それにしてもウンともスンともアナウンスがないなあ >北斗星増結車。
結局は、リビングテーブルの上にR370・小エンドレス敷いて走らせるためだけの
アイテムだったのかな?
433名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 13:02:18.53 ID:oWB8k0qY
100系新幹線って生産予定のあるメーカーってないのですかね?
結構人気あると思うのだけど。
434名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 13:12:25.76 ID:cIw5Tn3t
>>431
なんか編成がちがうっぽい
ソロ・ロビーじゃなくロビーカー連結みたいだし、多分全車両が東持ちで統一されそう。
どうせなら、昔閑散期に3・4号でやった個室寝台車倍増やってほしい。乗る側としても模型やる側としても
435名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 20:22:29.07 ID:oMwmc0a6
>>425
どうせなら中野電車庫みたいのを。
436名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 20:39:18.79 ID:Jgncrm4G
>>434
それよりエサなしになったりして。
437名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 20:41:41.29 ID:DiuIokLq
>>434
あけぼの+ロビーだったりしてな
438名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 20:55:53.39 ID:Jgncrm4G
中途半端なみすぼらしい姿で短期間残すくらいなら、潔くスパッと廃止すべし。
439名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 21:02:47.15 ID:GnJoZTNn
50系海峡編成は富に希望
440名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 21:15:19.14 ID:KFGKWke9
50系、「SLもおか」はどうだろう。
何といっても現役だし、特定機では無いけど、釜も出たし。

>>436
それは、当然止むを得んだろう
臨時の為に食堂スタッフ抱える訳ないし
441名無しさん@線路いっぱい:2015/02/18(水) 23:51:22.95 ID:cIw5Tn3t
>>436
>>440
ダイ改後の時刻表には食堂車マークは残っている
442名無しさん@線路いっぱい:2015/02/19(木) 07:29:39.29 ID:nUnAIntN
樫と交互だからな。
443名無しさん@線路いっぱい:2015/02/19(木) 15:20:52.42 ID:SDD/iu8E
>>436>>437>>440
この趣味やってんなら、北斗星の臨時ダイヤ位、チェック出来るだろ?
444名無しさん@線路いっぱい:2015/02/19(木) 17:20:55.62 ID:R/sLoiRS
>>443
あんなふうに書き込めば、必ず誰かが正確な事を教えてくれると思ってつい
…ズボラでスマン!
445名無しさん@線路いっぱい:2015/02/19(木) 21:39:13.76 ID:nUnAIntN
臨時北斗星の客車は全車東持ちみたいだよ
446名無しさん@線路いっぱい:2015/02/19(木) 22:22:47.79 ID:zvYMR0cV
最後くらいはゴロンとシートでも導入してほしいね>北斗星
447名無しさん@線路いっぱい:2015/02/19(木) 22:33:55.17 ID:6QP8qBA3
そんなもん無くても埋まるから不要
448名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 08:06:39.74 ID:BPjE//8P
実車の営業政策の議論してどうするんだよw
449名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 09:52:06.38 ID:PzVCbVv9
>ゴロンとシート

そんな貧乏人用の車両なんてとんでもないw
賃貸物件でも家賃が安いとロクでもない連中が集まってくる。
カシオペアは開放さえないだろ。
450名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 11:09:58.37 ID:imykA9F1
※カハニ24-500番台(一両)

2015年3月に定期運転を終了した北斗星であったが、カシオペアと同時刻のダイヤで、同年8月までの臨時運転が行われた。
輸送量は半分となり、最後の乗車機会を巡るチケットの争奪戦が凄まじい事となった。
上野駅や札幌駅にはアイドルグループのライブ会場さながらに、プラカードを持ってチケット譲渡を促す若者や、明らかにダフ屋と思しき輩が跋扈し、豪華列車が入線するすぐ横で、非常に殺伐とした空気が流れるという、JRとしても看過出来ない事態が出現した。
そこでJRは窮余の策として、唯一の空きスペースだった電源車の荷物室を客室に改造し、『北斗星ゴロンとシート』として提供する事となった。
三段式簡易寝台(60cm×190cm)を6台設置し、ソロ一両相当の定員を確保。
枕やシーツのサービスが無い、普通指定席扱いとした。
電源車特有の騒音、利きの悪い冷房に苛まれながらも、最後の北斗星に乗りたいという熱烈なファン。
前代未聞の新型寝台車に乗車したいという、マニアックなファンに支持され、最後のブルートレインとして、特筆すべき1ページを刻む事となったのである。
451名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 13:11:15.42 ID:7uVgQgro
荷物室を客室に改造すんだから、「カハニ」じゃなくて「カハ」だろ。
452名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 13:17:39.20 ID:BPjE//8P
>>450
そんな事をするくらいなら
運転初期のJR北がヒルネ区間でやったみたく
スハフ14を1両増結すればいいんだよ、全区間でw
ハザをカニの前に増結すればハザの客は食堂車やロビーカーに逝けないwww
453名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 14:34:40.57 ID:imykA9F1
>>451
すいません。カハフとしようとしたのに、間違えました!

>>452
スハフ14が上野から付いたら神ですね!
そういう遊び心無いかな?
454名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 15:40:47.63 ID:bupDvWs5
>>453
模型なら何でもアリ
455名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 16:17:54.68 ID:3jbdHOtg
>>451
お荷物なんだからカニのままでいいだろ
456名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 17:49:23.04 ID:zdpQOIGw
…んなこたぁどうでもいいけど、過渡の北斗星増結車は一体どうなったんだ?
457名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 17:52:49.66 ID:BPjE//8P
そのうち「カニ族」の話題でも飛び出してくるか?
このスレの住人はg3が多そうだからw
458名無しさん@線路いっぱい:2015/02/20(金) 17:54:41.27 ID:BPjE//8P
>>456
>過渡の北斗星増結車は一体どうなったんだ?


つ[桃太郎]
つ[モハ165]
459名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 06:39:50.89 ID:De6YZgPm
>>452
大陸横断の列車だとそういう編成あるよ。
1等とエコノミー
前者は正規食堂+個室寝台+ラウンジで、後者は座席+開放寝台で
簡易食堂車という組み合わせ。で乗務員以外通り抜けはできない。
460名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 07:29:57.86 ID:lAPNdtSr
>>457
爺の立場から言わせて貰えば…
青函連絡船も駅の終夜営業もなくなった北海道でカニ族は成立しないw
461名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 08:31:27.74 ID:oLjvi2OP
今はカニを食いに行く連中がカニ族
462名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 08:53:18.36 ID:lAPNdtSr
>>461
たらば…もとい、ならば381系フチ仕様キボンヌ。
この時季、軒並み6連運転がカッコイイぞ。
463名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 09:29:05.84 ID:RDkj4/LI
>>462
381系みたいな東京に無関係なものは売れない、却下。
464名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 09:54:19.72 ID:lAPNdtSr
↑東京にしか関係のないネタしかなくなってきていて、
しかもそれらに対する東京のモデラーの反応すらイマイチなんだから、
旧国鉄型なだけマシじゃね?
465名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 10:58:38.97 ID:6hWphJ1e
じゃあ、登場時仕様の253なら売れるのかと
466名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 11:01:48.33 ID:lAPNdtSr
>>465
いいんじゃないかな?
少なくとも当時の成田は全日本の玄関口だったし。
467名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 12:24:07.23 ID:Vbe9pYzi
そんなに首都圏が大事なら
なんで185系が出ないのかと(ry
468名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 13:07:05.17 ID:9+QkrIGo
馬下等には無理な注文ばかりだから、必然的に富か天にお願いする事になる。

天はカンタム関連中心に展開して行くから、電車関係はほぼ富一択。

185系や381系で確率三割ってところか?

色んなベースは作ったから、塗り替えでもしばらくやって行けるしな。
469名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 13:14:42.42 ID:R/ubZ0EI
お富さん 415系-100番台 旧塗装車お願いします
470名無しさん@線路いっぱい:2015/02/21(土) 16:25:07.52 ID:lAPNdtSr
>>469
どーせなら401系をお願いしろ…勿論低運だぜw
471名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 13:02:57.64 ID:eYZbruNQ
>>462
381系は首都圏と無関係なばかりでなく、国鉄型電車としては規格外の車輌。
車体長や断面、軸距などすべて違う。
少数派の155系が製品化されたのも、113、153系の設計や下回りが生かせるからだ。
>>467
185系は残り少ない国鉄型として今はそこそこ人気があるけど、
元々は地味な不人気車両だったから。
出すなら今が最後のチャンスという感じかもしれない。
472名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 14:34:36.94 ID:tnbtgzzq
京王小型車をタイプ化した16番プラ製車両キットの素材、何処かで出して欲しい。

○片運3扉車キット
京王デハ2205更新姿をタイプ化した片運転台車
連結妻面は通常と広幅貫通路の二種類を選択化、床下機器は別売り

○中間3扉車キット
京王2205更新姿の乗務員扉部分に客窓を設置、タイプ化した中間車
両連結妻面は通常と広幅貫通路の二種類を選択化、床下機器は別売り

○両運3扉車キット
京王2407更新姿をタイプ化した両運転台車

○片運2扉車キット
京王デハ2502更新姿の中央扉を撤去、客窓を設置してタイプ化した片運転台車
連結妻面は通常のみで、床下機器は別売り

○中間2扉車キット
京王2205更新姿の乗務員扉と中央扉を撤去、客窓を設置してタイプ化した中間車
両連結妻面は通常のみで、床下機器は別売り

○両運2扉車キット
京王2407更新姿から中央扉を撤去、客窓を設置してタイプ化した両運転台車
473名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 15:59:34.65 ID:pWRfXFzd
いわゆる「私鉄電車タイプ」という事なら、
オカがブラスでやってる事をプラでやってくれたら理想的だが…
474名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 16:35:29.18 ID:tnbtgzzq
岡が最初に出したタイプは16番だったけど、以降は87のHOゲージ用だったな。

地方私鉄で1〜3両編成が組めて、田舎臭いデザインは京王小型車が似合ってるんだよな。
デハ-サハ-デハ、デハ-クハ-デハ(両運)、デハ-デハ(中間車)-クハの編成を組めるし、
前面は非貫通三枚窓が基本だが、貫通型前面も付属してくれれば尚良し。

キットが出れば貫通前面にライトユニット化、張り上げ屋根化にパンタ連結面方で海坊主姿とかも作りたいな。
475名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 17:29:23.39 ID:P79bH9za
それでもやっぱり381系が欲しい。
たとえ谷川のキット再生産でも構わないが、プラで出してくれるなら
板キットでいい。
動力は自分で何とかスル。
476名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 18:32:14.67 ID:DHB6q8H8
381系出すなら国鉄色だけでなく、くろしお、やくも色も出してほしいわ
賑やかしになるわ
477名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 19:41:07.60 ID:OGB/ZqjY
381系は気になりますね。カトーのN製品で衝動買仕掛けたけど、Nゲージから足を洗っているのだと思い必死で我慢した。
沿線住民にとってはトラウマ物件ですよね。
478名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 20:24:55.77 ID:tAKE2DOt
だから211系を…
479名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 21:08:58.33 ID:TRnU9zSD
381系、NではTOMIXブランド初期に製品化されたんだよなー。
480名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 21:14:54.49 ID:c69rTeAS
当時の新型枠だったからだろ
481名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 21:43:57.16 ID:P79bH9za
「国鉄&時代錯誤」こそ16番・プラ完のキーワード…381系は正に打ってつけ
だと思うんだがなぁ。
482名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 21:54:09.83 ID:OGB/ZqjY
さらに振り子させたら、お布施の額も膨らむというものだ。
形式数も少ないからその分貫通扉の有無やパノラマ車、色違いまで含めてほしい。
483名無しさん@線路いっぱい:2015/02/22(日) 23:31:45.16 ID:MD9fb/AH
381系出すなら富にお願いしたい。サンライズのお供になるしね。
欲を言うならば117系、185系、211系あたりも富で揃えたいもんだが。
484名無しさん@線路いっぱい:2015/02/23(月) 08:38:57.64 ID:L1lCVo1M
117系は難しい気がするけど、381系、185系、211系は次の有力候補だな。『最』は付かないが。

189あさまの出来+ロリ目改良達成なら、蟻に期待も出来るが、肝心の生産予定が立たないし。
485名無しさん@線路いっぱい:2015/02/23(月) 11:00:51.54 ID:VN/6ESsj
ネタ自体がもうその辺しか残ってないようにも思えるな。
ただいずれもかなりの大ネタだけど…。
486名無しさん@線路いっぱい:2015/02/23(月) 11:47:25.30 ID:/KvKjwzy
211系が出たら売れそうな気がするな。
首都圏に加え中京圏でも活躍してるし。
487名無しさん@線路いっぱい:2015/02/23(月) 12:11:22.12 ID:VN/6ESsj
>>486
患災人のオレから見ても売れそうに思う >211系。
488名無しさん@線路いっぱい:2015/02/23(月) 22:00:56.80 ID:SF4+np09
カツミのは値段が高過ぎるし、ここは富から出してほしいところ。本当は過渡から出してほしいけどE6と北斗星の残りで忙しいからムリだろうな
489名無しさん@線路いっぱい:2015/02/23(月) 22:15:40.27 ID:i96X4pFv
>北斗星の残り
カトーの中の人に聞いたらエッ?て反応されそうで怖いw
490名無しさん@線路いっぱい:2015/02/23(月) 22:33:19.29 ID:zClSJqIK
211系はどこかのメーカーが出すと宣言したから、富からは出ないんだろうなぁ。
491名無しさん@線路いっぱい:2015/02/23(月) 23:28:59.30 ID:SF4+np09
>>490あれはもう無効だろう。あれから何年経つやら…長野も期待できるし富から出してほしい。3両で50kくらいするかもしれんけどさ…
492甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2015/02/23(月) 23:56:53.87 ID:n2fgBMEQ
>>491
それでも克己の1/4で買える...
493名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 01:01:23.70 ID:JRsU+AIJ
キハ185系きぼんぬ
494名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 09:22:23.52 ID:toUSctCs
このスレで毎回のようにあがる211系、キハ40だが実際に製品化されているのはE231系の常磐やサンライズだったりする。
少なくともこの2つよりは売れると思われているんだろうな。
495名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 10:36:10.51 ID:63avQ2aZ
サンライズは解らんでもないが、E231・常磐は何でだ何でろう〜♪(古っ!w)
496名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 11:00:32.79 ID:72rsk6uF
そりゃあE231は単体では少なかったとしても系列全体ではでかいからな
毎回色と若干の仕様を変えるだけでも新製品になるんだし
そうなると次は211か233か
497名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 12:50:46.61 ID:iYUxelmn
>>495
関西の片田舎で朽ち果てるのを待つ身の目腐れ爺には、常磐線のカオス的面白さが判らないらしいな。
498名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 13:48:40.77 ID:63avQ2aZ
そのとおり!
首都圏の便所裏みたいな所の話など皆目w
499名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 14:17:24.24 ID:iYUxelmn
流石、便所そのものの片田舎爺!

裏側というものにも詳しいな!
500名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 19:32:25.77 ID:63avQ2aZ
別に詳しくなくても、常磐快速が便所の裏だってことくらい分かるだろw
501名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 19:34:35.65 ID:63avQ2aZ
>>500
あと、おまえさんがインチキ・偽モデラーだってことも…www
502名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 19:34:33.28 ID:VKqwy4dk
常磐線自体が首都圏だと陰薄いのは事実。今回は上野東京ラインの開業を狙ったのかね?
どうせやるなら231-1000(近郊)の方が売れた気がするが。
503名無しさん@線路いっぱい:2015/02/24(火) 23:24:05.67 ID:0IyFrAIh
納豆と肥溜めの臭い
504名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 09:36:56.16 ID:uiH+3fDg
>>490
どこのメーカー?灰汁かな?
505名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 12:57:02.92 ID:J+z3MOKy
>>503
それって常●線のこと?
506名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 17:43:22.37 ID:IPnazq5f
他にどこがある?w
507名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 21:00:37.20 ID:R6y8oazy
ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1416616147/l50

ここのミラースレだが、>>512が秀逸なのでアゲとく。ほんとうはnetの方が本家なんだっけ?
ちなみに、関西は30年連続の人口流出超過だそうでw
http://www.murc.jp/english/think_tank/quarterly_journal/qj1001_03.pdf
http://www.chibadoyukai.jp/pdf/fullversion.pdf
千葉県は全体で人口が30年で3割増!
http://www.hilife.or.jp/datafile2014/t02.pdf
遠い日の記憶ばかりを頼りに話してると、恥を掻く典型に・・・。
508名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 21:17:20.21 ID:IPnazq5f
>>507
どこの国でも、スラム街ってのはやたらに人口が増えるw
509名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 22:55:25.27 ID:IkdvPpIn
>>505
名古屋〜中部国際空港の電車がどうかしたの?w
510名無しさん@線路いっぱい:2015/02/25(水) 23:41:45.74 ID:9C/JXwdt
貧民屈と納豆と放射能とから揚げそばが楽しめる素晴らしい路線
511名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 00:07:08.55 ID:bu1KpM8t
老害の悪ふざけと暴言が招いた目も当てられない誹謗中傷に罵詈雑言の嵐。
同じ趣味人としてのみならず、日本人としても軽蔑する。
お前は出ていけ!
512名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 01:05:19.71 ID:rkLQHBhg
>>504そう。でも、もう無効だろ。富あたりならそのうち出しそうな気がするんだがね…
513名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 06:45:24.12 ID:l43bV9iC
>>511
元を作った>>497と一緒に…。
514名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 11:03:51.81 ID:Fag6J+Qy
>>512
アクラスは80系で停滞状態だから期待薄だね。
トミックスはサロ124出してるからいつかやってくれるだろうと思う。
515名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 13:03:41.83 ID:rkLQHBhg
サロDDを見ながら次こそは!と、期待していたらもう10年以上か…
516名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 19:15:52.16 ID:W7JEtbX0
それを言うなら…

DF200ケボンヌ。
武蔵野がモタモタしてる間に(あれこそ無効だろw)加トちゃんでも富さんでも
どっちでもいいから、サッサと出してまえよ!
517名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 20:45:41.95 ID:3tjS86zp
>>516
今になってEH200を出してくれる富なら期待できそう
518名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 21:18:12.27 ID:zwF5785v
富もJR路線に転換したみたいだからEH200の次くらいにDF200がくるんじゃないか。
519名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 21:24:32.39 ID:Qomi8Po6
それがまさかの旧型国電!とかなったら笑う
520名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 22:01:45.74 ID:rkLQHBhg
富はJR化後に出た車両をメインに出して過度は国鉄全盛期をメインに出す。アラサーのオレには辛いな…
521名無しさん@線路いっぱい:2015/02/26(木) 22:17:17.80 ID:cRbh+RWL
>>520
そんなふうに分けたら国鉄型が2度と製品化されることがなくなるからダメだw
522名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 08:01:18.62 ID:gpwT+Pjn
>>521
そうでなくても、国鉄型はネタ切れだけどね。
しかも、過渡は再生産できる、言い換えればロングセラーになり得るアイテム
しかラインナップしない(時にアテが外れるがw)から尚更だ。
523名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 10:02:33.26 ID:xQ15AvGf
>>521国鉄型…昭和の40年代中盤位に全盛期の車両ならバリ展を含めていろいろ出ると思うよ。後は2010年代以降の最新型も出ると思う。アラサー世代は購買力が弱いから仕方ないんだけどさ…
E5よりE2-1000、0系より100系、E231より211、485ならクロハ付1000番台や3000番台が欲しい。どれも、購買力がある団塊世代やゆとり世代から見ると人気薄だからね。
524名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 11:01:22.98 ID:gpwT+Pjn
団塊世代って、この世界でも結構抜け落ちてるんだよね。
現役を退いた途端に燃え尽き・脱け殻状態の人が多く、購買力以前に生命力が怪しくなってる。
これに引き換えその前の世代が意外にお達者なんだが、
この方々は手を動かすことを厭わないから完成品の顧客にはなりづらい。
525名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 11:59:26.32 ID:O7SLlbQp
KTMや天のブラスモデル買うのは団塊層だろうけど、プラ製16番のメイン層ってどうなんだろね?

富が153系とか出したけど、リアルタイムで知ってる世代ならとっくにブラス買ってると思うし、
逆にE231系とかJR型好きな人は団塊世代には少ないだろうし。
526名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 12:52:50.87 ID:/l30oZoC
団塊を過大評価し過ぎだよ。
彼らは例え上場企業クラスでも、バブル期にマイホーム、マイカー、社内付き合い(営業協力やゴルフの類、自社株買いとか)で、今じゃ想像付かない位無駄金使ってる。

あの世代より前位の『戦前生まれの起業家オーナークラス』じゃなきゃ、ブラスは買えないよ。

デパートなんかで模型が扱われていた時代とリンクするかな?

これからどちらの方向にむかうべきかは、KATOもTomixも悩みが深いと思う。
527名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 13:08:04.67 ID:OSZbvCuV
なに言ってる。
段階世代の年金を知らないだろ。
今の20-30代が老後にもらう額のはるかに大きい額をもらってるぞw
30-40代の世代は子育て世代だから模型みたいな趣味支出はほとんどできない。
この業界は段階世代が買わなくなる時期が来たら崩壊していく。
528名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 14:28:56.77 ID:xQ15AvGf
何にしても国鉄→JRの過渡期や前後に造られた車両は製品化に恵まれてない…211、205、キハ40とかこのスレで何回も盛り上がってはいるけどさ
529名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 17:17:53.64 ID:/TtOjgO9
>>528
時系列的に「脇役」として使いにくいから、じゃないかな?
キハ40や一般型タラコ色は蒸機と共演できないし、
205系や211系はデッキ式の旧型電機と共演できない。
そういう細かいことを気にするユーザーは意外に多いから。
530名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 17:34:33.97 ID:gpwT+Pjn
みんなストイックに「時代限定、主役・脇役セット」で揃えてるんだなあ。
赤帯オハ31系から500系新幹線まで、チャレンジャーからグラスカステンまで
無原則・各種取り揃えのオレなんかにはとても真似できないわw
531名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 17:57:16.53 ID:wOVbcxaS
無節操に好きなのそろえてるほうが多いような気もするが、
そういう人たちは声を上げる必要もないから、こういうとこでは「いない」ことになるんだろうね。

少数かもしれないけど、声の大きな連中に市場が流されると、まぁ、何が起きるか、ってことだ。
532名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 19:06:21.18 ID:pESc6pT6
>>530
あんまりがっちりやると出来る事減るから俺も固定はしたくないな
小学生の頃乗ったアレみたいなのから出掛けた思い出の車両まで、その時々の気分で設定変えて楽しみたい
ある程度バラけさせると人が集まった時や公開運転なんかで他人に合わせたり隙間を埋めたり出来て便利だし
533名無しさん@線路いっぱい:2015/02/27(金) 23:24:11.03 ID:xQ15AvGf
と、いうわけで富から211系きぼんぬ!てか、灰汁は本気であのラインナップをやる気はあるのかね…
534名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 00:09:53.93 ID:FE72uQ+x
>>527
>今の20-30代が老後にもらう額のはるかに大きい額をもらってるぞw
>30-40代の世代は子育て世代だから模型みたいな趣味支出はほとんどできない。
団塊世代は自分の子供にお金を残さないといけないから、ブラスなんか買えない。
カツミの運転会なんかを見ていると、今ブラスを買っているのはそういう親の金を
当てにしている連中か、将来のことなど考えないで自暴自棄になっている連中のように
思えるが。
535名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 01:03:35.40 ID:uxolu5fi
>>534
自暴自棄かどうかは分からないが、たしかに“スタンドアローン”な感じは
するなw
536名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 01:11:02.50 ID:Ac0bojJA
私の周りにもブラス完成品を買っている人が居るが、いずれも独身だ。
子供がいると金が掛かってそれどころじゃないでしょ。
537名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 08:39:57.91 ID:CAUQYPpt
団塊世代の購買力を期待されているようだが、その子ども世代の
所得が落ちているのだから、模型なんかに回せるわけがありませんがな
538名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 10:13:57.41 ID:uxolu5fi
「団塊世代」って言うけれど、尻尾の方でも既に60代半ば。
先のことを考えれば新しいモデルを次々買うなんて歳じゃない。
これまでに買ったものや作ったものが結構な数に昇ってるから、
それらをゆっくり愛しんで楽しもうって感じじゃないかな?
年金だって、今の現役世代が貰える金額よりは多いがも知れないが、
中間層でさえ介護を受けてお釣りが来たもっと上の世代(例えば戦中派世代)
に比べればはるかに心細い水準だから、道楽にパッパッと金を使える
…たとえば「ななつ星」で車内から手を振れる身分の人はごく一部に過ぎない。
539名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 11:17:33.42 ID:evKI4QQ8
団塊は団塊で、彼ら並みに課題山積なんだよ。
若年層と違って、深夜バイトだ!パートで配送や引越屋だ!と困ったら即働ける訳でもない。
タクシー運転手などで、時々一念発起して働きだした!というのがいるが、3ヶ月と持たないらしい。
身体はガタが来るし、目が疲れる、腰が痛い、危ない目にあって、もう乗りたくない等。

それがブラスを買える年金額があると言う発想に結び付くのが何ともチープ。

買える奴がいるにはいるが、それは少数派。
アテには出来ない。
540名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 12:02:50.99 ID:uxolu5fi
スレ違い気味になって悪いが…
今は「金がないから、車体はペーパーで自作」ってことはなくなったのか?
541名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 12:24:04.76 ID:W2G0VgXd
>>540
そういう年代が感性や技術を磨いてこなかった上にそういう歳になって始める気概も技量も無いって意味じゃないの?
完成品を期待する前提なんだから基本ダメでしょ
542名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 13:03:22.51 ID:jXz8t8OR
ブラスの鉄道模型なんて誤差の範囲。
作る数は100もないでしょ。
もしそれを団塊世代660万人だけしか買わないとしても66000人に一人しか買わないくらいの微量だぞ。
そんなの統計さえ取れないような数だわなw

>>540
昔は高価なブラスモデルしかなかった。
ブラスにもなくてほしい車両があれば紙で作るほかなかった。
今はプラ製品が充実してるからわざわざ紙に頼らなくてもいいんでしょ。
プラも買えん人間はわからんがw
543名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 13:38:41.68 ID:uxolu5fi
「紙から作る」から「プラ完買うだけ」に…か。
鉄道模型趣味がダメになった原因が分かったような気がするな。
544名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 16:07:33.64 ID:bCkOm99x
富には381系とキハ183をプラで出してほしい
545名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 16:17:03.60 ID:W2G0VgXd
>>543
受動的な仕事の社会的地位(給料)が低いのと同様、趣味も受動的なものほどクズが多くなる傾向があるからな
ただ娯楽としては受動的なものも時には必要なのでバカにはしないけど
常に創造する事ばかり考えてるとさすがに疲れる
546名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 19:11:54.28 ID:uxolu5fi
>>545
仰るとおり。
547名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 19:17:27.92 ID:/6JtoJo8
ガキの頃、西尾博保氏に憧れて
「国鉄主要形式、紙自作で我が物に!」と夢見ていたが、
プラ完入手し出してから、そんな気持ち全く無くなってしまった。

値段もあるけど、塗装仕上げ含めて昨今のプラ完に近い出来にするの、容易じゃないよ。
マイナー車種をどうする! って課題はあるけど。
548名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 23:31:01.09 ID:evKI4QQ8
妄想半分に単品を塗り替えるのがせいぜい。
改装や自作でディテールアップなんて夢のまた夢だわ。

勢いあるうちに突き進まないと放置プレイ確定。

困るのが最近遠視気味。
眼科医に言わせると、老眼の入り口だそうな…。
昔、模型屋の店主が苦労してたのを、今更ながら体感している。
549名無しさん@線路いっぱい:2015/02/28(土) 23:37:43.13 ID:D9NUl9EG
>>547

まあそう言わず、ボール紙出してきて、カッターナイフで窓開けてみようよ。

>>548

億劫がらずに続けることが肝心(そう簡単ではないかも。。。)。
私は62才だがまだ老眼鏡せずにガンバっとるよ。
でも夜はダメ(毎晩の晩酌のせいもあるが^^;)。
昼間の明るいところだとまだまだ大丈夫。
550gO♪マイネーム:2015/02/28(土) 23:48:58.41 ID:JkG94B7f
模型は、分解出来るのが面白いんだけどね?

http://m1.gazo.cc/up/16677.jpg
(笑)
551gO♪マイネーム:2015/02/28(土) 23:48:58.82 ID:JkG94B7f
模型は、分解出来るのが面白いんだけどね?

http://m1.gazo.cc/up/16677.jpg
(笑)
552gO♪マイネーム:2015/02/28(土) 23:49:43.21 ID:JkG94B7f
いけね。
ダブった。(笑)
553547:2015/03/01(日) 00:23:45.85 ID:9802xK+w
>>549
鉄模の工作はいい趣味だと思うし、出来る方に憧憬も感じる。

しかし、お手軽に入手出来るプラ完に、明らかに見劣りするモノしか作れないと思うと、
意欲が湧いてこないのも…
窓抜きだけならまだしも、塗装は作業環境もハードル高いし…
554名無しさん@線路いっぱい:2015/03/01(日) 00:37:03.07 ID:/UdDFpWn
>>522 全然ねた切れしてないよ。80系、157系、151系を出すべき、さらに私鉄
で近鉄スナックカー等々
>>547 面白い問題提起です。西尾さんがよく使っていた「お面」は昔はくさるほど
あったが今では入手困難、あと塗装用手押しスプレーもどこか再販売してくれないか
555名無しさん@線路いっぱい:2015/03/01(日) 01:44:24.52 ID:twwjntzn
>>554
80系は灰汁キットが出てしまったし、151系は衆知の理由で難しそう。
157系はたしかに出ても良さそうなんだが、やはりマイナー過ぎるのか?
…堂々の首都圏ネタなのに。
556名無しさん@線路いっぱい:2015/03/01(日) 01:58:02.65 ID:0To3bHS7
>>547
>>554
西尾さんといえば、旧型国電から始まって、485系、583系、475系、165系と、次々とヨダレの出るような作品を発表されてきたが、故人となった今、これらの作品はどうなったのだろう?
557547:2015/03/01(日) 02:45:26.67 ID:Fus3PqUg
>>556
地元で、荒崎氏とか模型仲間ときっちり付き合ってきた方だから、
無為に散逸という事はないかと。

旧国のイメージ強い西尾氏だが、583と165が最高作かと。
558名無しさん@線路いっぱい:2015/03/01(日) 03:37:28.97 ID:twwjntzn
走るところを見てみたいと思うよなあ >過去の名作の数々。
運転会などでオーナーの手が入った車両を見ると「自分もやらなきゃ!」
って気持ちになる。
559名無しさん@線路いっぱい:2015/03/01(日) 04:52:15.17 ID:UNB+yCrk
個人が3Dプリンターで気軽に作れる時代まであと数年後かな?
560名無しさん@線路いっぱい:2015/03/01(日) 06:57:29.40 ID:twwjntzn
なんか、機械だけ買ってオシマイになる悪寒が… >3Dプリンター。
561名無しさん@線路いっぱい:2015/03/01(日) 08:51:43.77 ID:Aj1KjIi4
プラ板が模型店などで気軽に購入出来るようになったのは、
80年代に入ってからだったな。
当時、たしか5種類程度の厚さしか置いて無く、
何処でも0.3mm、0.5mm、1.0mm、1.5mm、2.0mmだったような。

よく0.5mmを使い、車輌を製作した。
補強は0.5mmを細く同じ大きさに切ったのを5枚ほど貼り付けていた。
まだプラ角棒が売って無かったから、補強の骨組み作りは単純作業の繰り返しで、
途中放棄したくなる感情を押さえながらの作業だった。
562名無しさん@線路いっぱい。:2015/03/01(日) 09:05:46.89 ID:0nPJAsDc
>>556
こういう有名な方は交友関係が広いから、
法事のたびにやってきては(彼が私にくれるといっていた)という口実で
ちょぼちょぼ持ち去るから、良いものほど消えてしまう??
563名無しさん@線路いっぱい:2015/03/01(日) 11:58:14.54 ID:twwjntzn
>>562
さすが、やってる奴はよく知ってるw
564名無しさん@線路いっぱい:2015/03/01(日) 13:07:08.17 ID:0To3bHS7
>>556
どこかで展示さているのではと、期待してみたが、
やっぱり個人の趣味の範囲では無理かぁ・・・
565名無しさん@線路いっぱい:2015/03/01(日) 14:03:50.40 ID:nQ5KWowf
大型模型では見ごたえがあるせいか、博物館へ一括収蔵というケースが出始めましたね。
HOは小さいから、それだけ難しいのではないかと思います。
566名無しさん@線路いっぱい:2015/03/02(月) 20:30:32.73 ID:xgVOWyeK
北斗星も臨時編成が発表されたが、奇跡の『現行でフル編成可能』とはならなかったな〜。

北車全廃とは参ったという感じだ。
567名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 00:55:02.59 ID:TEQhkRzF
過渡さん早くC56再販出してちょ
568名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 18:13:09.72 ID:6e//xw38
W7系なんて出たら買っちゃうだろうなあ。
新幹線ファンじゃないけどほしいわ。
ちっこいNじゃ話にならんw
569名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 18:55:26.76 ID:jHBG11rm
>>568
ああいう屋根が派手な車両は模型映えするよな
E5も既にそっち系だけど
近頃の東はかなり2次商品を意識したデザインしていると思う
570名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 19:05:05.75 ID:iTf4Lnhl
E5がコケてE6が出ないのに、E7はムズいっしょ。

ここは踏ん張って、E5、E6、E7と出せれば大したもんだけど。
571名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 19:26:34.59 ID:jHBG11rm
今にして思えばE5をいきなりフル編成にせずに北斗星程度にして余力でE6作った方が数は出たかもな
取り敢えず併結させるっていう発想で
572名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 20:37:14.36 ID:LrJP/+6I
>>571
そんな中途半端、誰も買わねえよ。E5不振は発表時から言われてたけど、選定ミスの要素が高いな。
北斗星程度って言うけど、フル揃わないせいもあって、未だに在庫十分なんだぜ?
その間に隣は富士ぶさに続いて樫まで再生産。サンライズ新製に、曙や永久、青の10系は完売店続出だよ。
573名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 20:40:02.84 ID:jHBG11rm
>>572
富は生産数少ないだけだ
574名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 21:16:06.97 ID:SsmGomnS
高規格高速線からド田舎の単線まで走れるE6系が先だったらどう転んだだろうか?
575名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 21:29:14.86 ID:jHBG11rm
>>574
何か併走出来る車両があったらウケるかもな
それはE5にも言えるんだけどE6の場合、新幹線が相手でなくて良いというか、むしろ違う方が面白いくらいだし、こっちが先のが良かったかも
単に実車が遅れたからE5からやった可能性もあるけど
576名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 21:34:15.42 ID:iTf4Lnhl
>>573
言い古されてるけど、ソース希望。
577名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 21:41:21.24 ID:jHBG11rm
>>576
そんくらいソースとか言わんでも発売スケジュール眺めているだけでもある程度はわかるもんだぞ
加藤は3回分くらいまとめて生産していて、最初の出荷で在庫が尽きるとすぐに追い掛けで2次出荷がある
当然、店に並ぶ期間が富より長くなるわけだが、それを余ってるとか売れてないとかバカが騒ぐ
ただそれだけの事
模型屋の店主と親しくなればもっと具体的な話も聞けるぞ
各社模型屋に探り入れてるから
578名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 22:03:31.94 ID:LrJP/+6I
>>577
なんじゃそりゃ?そんなの全然根拠じゃないじゃんw

お前さんの言う「3回分くらいまとめて生産」って言葉も、意味不明なんだよ。
いったい誰が言ったの?TOMIXの1回分の出荷と、KATOの1回分って同じなの?
最初の出荷で在庫が尽きるって、最初の出荷と2回目・3回目の出荷は同じ数なのか?

最近で言うと、20系はロネ単品だけ在庫あるからと生産しなかった。北斗星はデュエットだけ完売状態だ。
これはどこで2回目とか3回分とか計算しているの?

お前さんの知ってる模型屋の店主(それも個人店)てのは、模型業界を俯瞰して言ってるのか?
それとも自分の店の話なのか?

もしも、もしもなんだが。
仮にKATO=TOMIX×3なら、中古市場も3:1の市場になる筈だよね?
本当にそうなってると思う?俺は全く思えないんだけど。
579名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 22:11:29.27 ID:jHBG11rm
>>578
そんなに他人の話が信じられないのなら自分で調べろよ
ちゃんと外に出ないからそうなる
580名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 23:11:07.18 ID:LrJP/+6I
言われなくても外には出ているんで。都内在住で、都心・郊外の模型店にも行くし。

まあ、残念な奴だな。
根拠も示せないなら、さも知ってる様に「3回分」とか「2次出荷」とか言うなよ。
俺が聞いているのは、お前の言う「3回分」「2次出荷」の根拠。分納とは違うぜ?
それを示せないばかりか、信じられないなら、自分で調べろ!とはどういう事?
お前の根拠を言った事を、俺が調べないといけないのか?!ww
じゃあ、特別に調べるから、どうしたらお前の言ってる事が判るのか、教えてくれよ。
581名無しさん@線路いっぱい:2015/03/03(火) 23:31:20.04 ID:o9X4ltLi
>>580
そんな特別な事はしてないぞ
外に出るって話なら俺の方がよっぽど頻度は低いはずだ
出張のついでに余裕がある時くらいしか模型屋なんて行けないからな
つまり普通に外に出ていながら情報一つ入ってこないお前が残念なだけだよ
まあそんな姿勢じゃ情報が入って来なくても仕方ないか
まずは謙虚に人の話くらい聞く癖つけておかないとな
社会人として必要最低限のナマーです
…と思ったが、単に聞くだけじゃダメだ
模型屋にとって面白いネタの一つでも用意して行け
相手に使える奴と思わせるのが重要だ
582名無しさん@線路いっぱい:2015/03/04(水) 07:10:59.18 ID:lSNpKM09
結局、何ら根拠のある数字は無いと言う事だな。
583名無しさん@線路いっぱい:2015/03/04(水) 08:02:46.70 ID:6uyycEOJ
具体的な数字なんかあるわけないだろ
CDの売り上げ枚数ですら協力店の売り上げからの推定だってのに
584名無しさん@線路いっぱい:2015/03/04(水) 20:18:52.04 ID:q3cbQpa+
D51-498
後藤工デフ付けた重装備の奴
585名無しさん@線路いっぱい:2015/03/04(水) 21:07:55.52 ID:sF6Ufjaj
>>584
499じゃなくて?
586名無しさん@線路いっぱい:2015/03/04(水) 22:25:48.08 ID:sF6Ufjaj
>>516
禿同
587名無しさん@線路いっぱい:2015/03/04(水) 22:35:31.03 ID:HN5Ksgok
DF200なら富さんにお願いしたいな
富カマの重量感がたまらんから
588名無しさん@線路いっぱい:2015/03/05(木) 01:00:54.28 ID:1N3SEGoP
>>585
復活後のJR東日本旅客鉄道仕様を製品化して欲しいのです
589名無しさん@線路いっぱい:2015/03/05(木) 04:00:47.48 ID:x4ex/e3I
“見せ物”仕様の蒸機ねぇ…。
590名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 00:40:11.61 ID:DeMhpd3W
見せ物仕様でしか見たことが無い世代なので・・・
591名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 02:38:22.59 ID:0xm9BBxb
まあ、今のHO自体が“3D遺影”専門ゲージみたいなもんだからなw
592名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 08:50:26.29 ID:BM52H9SR
「遺影〜ィ!おまいら走らせてる?」のおじさん、どうしてるかな?
593名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 09:30:49.15 ID:0xm9BBxb
>>592
遺影になっちまったんじゃ?w
594名無しさん@線路いっぱい:2015/03/06(金) 13:21:05.36 ID:hQx8Fatu
まだ遺影になりきっていないキハ185系キポンヌ
595名無しさん@線路いっぱい
肉は腐り掛けが一番旨い。
だから381系を是非!