1/80 16.5mmをHOと言い張る浅学非才

このエントリーをはてなブックマークに追加
82甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
>>1さんが嘘・知ったか君 = 鈴米 = 浅学非才 だと言うことなんで
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1342641883/485
へのレス
>残念だがコチラはオマエみたいに2chに張り付いている自宅警備員ではないので、
>盆休みも知らない哀れな自宅警備員は必死チェッカーまで貼って文字通り“必死”だなw
何の根拠もなく捏造するからこうやって晒される、流石は能無し(笑)
http://hissi.org/read.php/gage/20120815/YWZjSE9SeWk.html

>オマエのレスは始めから終わりまで勝手な思い込みと妄想のカタマリだろw
↓みたいなのな(笑)
「残念だがコチラはオマエみたいに2chに張り付いている自宅警備員ではないので」
「盆休みも知らない哀れな自宅警備員は必死チェッカーまで貼って文字通り“必死”だなw」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1342641883/439
「わざわざ名無しを使うのはコテハンが形勢不利になった時と決まっている。」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1342641883/436
「名無しを使って苦しい苦しいとあえて書かねばならないのは、ホントはそう書いている側が苦しいから、だろw」

>上り向きは東京だが
イイんじゃん(笑)

>左下り方の略号編成表を否定するんだから貴方が触らなければイイだけ、
いやいや↓のように嘘を吹聴するから触られてるのが未だ分からない(笑)
「例えば153系でTcMM'TsTsMM'TTMM'Tcという編成はMとM'の順序が逆で実車では成り立たない。」
「このMとM'の順序が逆なおかしな153系編成を」
「巷の編成表の多くは左が下り方(東海道線なら神戸方)で統一されていると思う。
あえてこの逆っていうのはかなりの天邪鬼。固有の列車の再現とかの編成表なら、この左が下り方は暗黙の了解では?」
「編成表は左が下り方というお約束に従えば、MとM'の順序が逆になって走行不能は間違いないよ。」

>ウソつきでアタマが弱いのはオマエだ。MとM'の連結順序が違えば走行不能。
未だそんな嘘吐いてるか(笑)MM'の順序で何が悪い?(笑)

>基本も何も全然なくて、あるのは絶対的な言い切り発言のみなんだがなw
↓で言ってるよな?その後あえて省略したとも書いたよな?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1342641883/183
「基本的に左が奇数向きだから判りやすく書くとクハ153-モハ153-モハ152-サロ152(略)と成るわけで」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1342641883/203

>知ったかぶりが妄想にとり付かれるとこんな発言になるわけだ。
>>>362を声に出して100回読め。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1342641883/310
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1342641883/331
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1342641883/359

↑を見て↓を書いたんだもんな(笑)

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1342641883/362

>あの編成表は左下り方だろ。世の中の全ての編成表は絶対的に左が神戸とは言ってないだけ。
先ずああやって説明の無いのは左が奇数な?自分でも「世の中の全ての編成表は絶対的に左が神戸とは言ってないだけ。」
何だから、やっぱり左が奇数で無問題で走れるな(笑)

>妄想もそこまで飛躍するとお笑いの一級品だなwww
何処が妄想だよ?(笑)自分で「153系「東海」はJRとは無関係ですのでよろしくwww」
の説明が出来ないだけじゃん(笑)