ポポンデッタ総合6レス目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
前スレ
ポポンデッタ総合5レス目【走る違法企業】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1330242571/
2名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 20:41:29.07 ID:cEid1gK3
RM付録みてみるとスタンプラリー実施してるけど参加する?
3名無しさん@線路いっぱい:2012/08/03(金) 23:29:01.05 ID:5cQVvl/o
>>1
乙れす
4名無しさん@線路いっぱい:2012/08/04(土) 09:09:39.93 ID:KpU4E/+x
おー
5名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 19:21:48.69 ID:3T75maIO
モヤさま
6名無しさん@線路いっぱい:2012/08/05(日) 19:24:46.95 ID:r308USSH
>>6
500系暴走脱線。
7名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 01:13:13.14 ID:9SWUaH4v
チン、チン、チンパンジー
その名はだいふくだいふくー
チン、チン、チンパンジー
8名無しさん@線路いっぱい:2012/08/06(月) 11:30:44.71 ID:Y3CsiU38
コーヒー豆どうした?
9名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 09:22:46.21 ID:qhF+gnd0
現場に押し付け(キリッ
10名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 10:51:38.85 ID:NysVnjyw
jam会場でアイスコーヒーを作って売りさばく手があったな。
11名無しさん@線路いっぱい:2012/08/07(火) 21:07:15.32 ID:qhF+gnd0
行くほど人がいないよ
皆辞めてるから、有楽町は。
内情は過去に書かれたのとほぼ相違はない。

派遣にやらせるくらいだ
12名無しさん@線路いっぱい:2012/08/08(水) 05:13:58.51 ID:yIYMNtk+
にほんばし終了
13名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 01:10:05.99 ID:gQ6HEz0r
>>12
閉店するの?
14名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 13:44:45.42 ID:Q2a8w9U8
>>12
なにが
15名無しさん@線路いっぱい:2012/08/09(木) 23:24:52.56 ID:udKR3P82
中の人が備品ヤフオクで仕入れたとかつぶやいてたからそうそう無くならないと思うよ
16名無しさん@線路いっぱい:2012/08/10(金) 20:33:06.42 ID:TpPuwzNQ
売り玉は無いよ。
17名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 19:28:49.86 ID:8GOQx9vc
来年6月までに2店舗追加されるみたい ソースはRM付録
18名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 20:23:48.67 ID:/11T+T/F
なんだかんだ書かれていても実際は業績好調なんだろうよ
19名無しさん@線路いっぱい:2012/08/11(土) 21:31:52.89 ID:pmfDYZhp
2chなんて一部の奴しか見ないだろうしな
20名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 14:33:50.53 ID:MaiIoJDo
スレタイに動物園がないぞ!
21名無しさん@線路いっぱい:2012/08/13(月) 20:41:23.54 ID:lnlIx2pn
プラスチックを作る工場に失礼です。やめなさい。(棒読み)
22名無しさん@線路いっぱい:2012/08/16(木) 11:55:26.93 ID:B1cZwqyS
>>20
我々は託児所と呼んでいる。
津田沼の店舗は本物の託児所と同居しているがwww
23名無しさん@線路いっぱい:2012/08/16(木) 13:41:50.03 ID:Z8MRMzMJ
>>1
亀だがおつ
24萬田銀次郎:2012/08/16(木) 15:37:57.24 ID:uc0udS9s
>>1
シブタニのほうがもっとひどいで

【シブタニ】極悪・渋谷模型を潰す会【ぼったくり】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1345016927/

25名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 16:26:42.87 ID:UJXpABJi
大差ない
26名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 18:17:54.40 ID:YRFF+ecA
新宿
広島
水戸
27名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 18:25:13.97 ID:zGgZqEEl
>>26
新店舗ができるのか?
28名無しさん@線路いっぱい:2012/08/17(金) 20:06:44.37 ID:Dg2nPNR7
ろくな中古がないなぁと思ったら、ネタは全部JAMにもってたのね
29名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 08:43:08.84 ID:75rLJr3x
この前、秋葉原店行ったらバスコレ京急オリジナルセット売ってたで。
縁もゆかりもない秋葉原じゃなくて横浜店で売ればいいのにな…
30名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 09:11:54.63 ID:ybbscFWF
>>26-27補足
新宿は京王百貨店新宿内 9月開店
川越は本川越Pepe内 10月開店
広島はサンモール内(紙屋町) 11月開店
水戸はイオンモール水戸内原店内 12月開店
31名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 10:30:26.38 ID:cTqiJAVV
京王百貨店の格が落ちる事になるのかw
まあ、親が買い物している間に子供を遊ばせておける施設として受け入れたのだろうな。

昔デパートに鉄道模型売り場があった頃、1日飽きずにショーケースを眺めたものだ。
32名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 11:23:26.12 ID:cSRcw6ij
高崎にも作っておくれ
33名無しさん@線路いっぱい:2012/08/18(土) 11:41:55.63 ID:hHNkDRLm
京王のポポって、株優使えるのかな?
34名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 00:26:23.86 ID:8RO9Yrbz
新店舗を出店するのは勝手ですが、大阪の日本橋店の中古の品数を増やしてくれ!
お盆休みで儲ける週なのに在庫が少ないし目玉もなし!
最低
35名無しさん@線路いっぱい:2012/08/19(日) 12:19:45.01 ID:+WcXyboS
今マイナビ転職で社員募集してるけど
やめといたほうがいい感じ?
36名無しさん@線路いっぱい:2012/08/20(月) 07:24:50.36 ID:6xLnBzIJ
>>35
一生独身で時給950円で責任だけ負わされて使い捨てられたいドMなら良いんじゃない?
茶番劇に参加したいならどうぞ。
37名無しさん@線路いっぱい:2012/08/22(水) 02:23:08.66 ID:IcmlDZyJ
京王八王子店の背が高い底辺店員無知識過ぎ
接客中に新人教育でCPの扱い方教示やめろよ

その新人F一人だけでいいよ
Fには客が教えるから

背の高い感じの悪い対応が極悪の店員即刻辞めてください
38名無しさん@線路いっぱい:2012/08/22(水) 23:51:45.60 ID:zfA6F8Yc
>>31
京王の鉄模売り場ってなくなっちゃったの?
新宿は定期の範囲内だけど、定価でしか売ってないからどうしても犬や淀の方に足が行ってしまう
39名無しさん@線路いっぱい:2012/08/23(木) 11:44:01.96 ID:IE9aVpEO
>>38
2011/11/01に閉店。
40名無しさん@線路いっぱい:2012/08/27(月) 02:00:37.63 ID:Kl+FA7Le
○病野郎
41名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 11:57:24.42 ID:Dzb34HZK
suicaの使える店舗は横浜以外にある?

品川店、津田沼店が入っているビルではsuica使えるみたいだけど、どうかな?
42名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 12:16:27.64 ID:CbZNh4Am
>>41
土浦は駅ビルだから使える。

鉄道会社が絡んでる店舗は大方使えるんじゃないか?
43名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 20:08:46.98 ID:YO6OLeBk
イオンの端末が対応してるからイオン系の店は使える
44名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 21:41:31.96 ID:W5LmxC8C
津田沼使えないよぉ。結構不便
45名無しさん@線路いっぱい:2012/08/31(金) 21:49:25.98 ID:x5KpZ8/7
荻野
46名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 03:09:41.57 ID:bcDdV6pV
KO、9/6OPENだって。
47名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 11:19:58.80 ID:EN4+y+P3
>>45
ロッテの背番号4
48名無しさん@線路いっぱい:2012/09/01(土) 21:24:25.15 ID:Dq9MPfvP
京王新宿の品ぞろえとかはどうなるんだろう?
秋葉原以外で行ったことあるのは土浦しかないからなあ
特に中古の在庫が多ければいいんだけど
49名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 04:00:40.25 ID:IU8SghH7
荻野、完全に天皇状態
50名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 04:57:13.60 ID:IU8SghH7
某都内店舗の中の人だけど
荻野が「俺の言う事だけ聞いていればいいんだよ」
と発言したらしいね
あいつ絶対に売り場に降りたことないし
いつも4階の事務所でPC画面に向かい現場知らずで
その割には社長や明美さんの前では米突バッタ状態
太田社長気付けよ!
51名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 20:18:36.71 ID:kCii2JgF
しかたない
荻野と社長はおホモダチ
荻野と中瀬は穴兄弟(明美を介した)
52名無しさん@線路いっぱい:2012/09/05(水) 20:20:02.08 ID:kCii2JgF
それに、さくらちゃんの種が荻野説もあるしな
53名無しさん@線路いっぱい:2012/09/06(木) 09:38:29.59 ID:MJsjbvEK
そういや今日新宿オープンだな
荻野来るのか?
54名無しさん@線路いっぱい:2012/09/06(木) 22:03:28.68 ID:nP2Jemag
>>44
千葉県内使えるところ少ないね
蘇我ポもあまりにも平日は客が居ない(朝一でゆったりと走れ
そこからハマポにハシゴ出来たが)震災を口実に11時オープンに
朝寝坊になったし、(これにより以前のように回る余裕がない)
千葉タムも同様閑古鳥で平日開店時間遅い。
また自分埼玉南部在住だが、車で行くとなると片道2時間かかる。
先週の日曜午後からぶらっとチバタムに走りに行くが357が混んでる
14号も混んでる(高速代ケチッたのが仇)で往復で4時間要した。
直線距離で約40kmと土浦ポポ行くより(常磐道使い約60km)
距離は短いが時間かかりすぎ。

55名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 12:39:48.46 ID:iafRDWBl
どうかね
56名無しさん@線路いっぱい:2012/09/08(土) 23:39:07.47 ID:E0lcDmQn
埼玉から千葉まで貸しレに行く文化があるのか。なんか感動。
世の中、俺には理解できないことだらけだわ。
57名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 00:52:38.86 ID:lOTNLdKQ
>>56
車に乗る人間の一部は50km〜100kmくらいなら
「すぐそこ」または「近い」な人も居るんだ。
ちなみに俺もそのくち。
貸しレで朝神奈川>夕方埼玉とかやるw
58名無しさん@線路いっぱい:2012/09/09(日) 01:13:01.47 ID:/YPnpdkv
>>57
電車のおもちゃよりも車趣味に費やしてきた金と時間の方が長くて、往復400kmくらいなら車で平気で日帰りする俺だが、やっぱりわからんわ。
貸しレを巡るってところがわからんのだわ。いや、否定しているわけではなくて、そういう人がいるような状況になっているんだなぁ、この趣味の世界は、ってことに衝撃を受けてる。
59名無しさん@線路いっぱい:2012/09/15(土) 15:30:05.97 ID:w5WXm0ti
俺の言うこと聞いた品揃えね・・・そしたら何でインレタだけ台車だけ
パンタグラフ、モーターが一回で揃わないの?
何かしら欠品で1両分揃った試しがない。
60名無しさん@線路いっぱい:2012/09/15(土) 18:37:22.35 ID:oPRMOXM+
>>57
北関東の時はそんな感覚だったな。
ペアハンの太田とか、あのあたり。車社会だからね。
61名無しさん@線路いっぱい:2012/09/16(日) 11:09:21.71 ID:IrgryqYq
新宿は第二秋葉原店の位置づけ?

狭すぎるな。もとμ沢の場所でしょ
62名無しさん@線路いっぱい:2012/09/16(日) 22:50:52.35 ID:zyrdqRh2
>>61
違う場所。
63名無しさん@線路いっぱい:2012/09/18(火) 15:56:44.90 ID:x48TbpwE
SLコーヒーの話ホントかと思っちゃったじゃないかよ。
ちゃんとメインHPにもフィクションて書いとけよ。
64名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 23:46:58.47 ID:YsgqxC9T
関東の歩歩人事異動があったようだな
ビブレの店長が秋葉の店長になった
65名無しさん@線路いっぱい:2012/09/19(水) 23:56:47.51 ID:nyxEMq1F
>>64
関西(つか数店だけど)でも人事異動あったみたいだよ
日本橋の野郎店員1人見なくなって2人新しいのが来た
66名無しさん@線路いっぱい:2012/09/20(木) 23:05:25.18 ID:cmpD53JD
新宿には誰か行った?どんな感じなんだろ?
67名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 07:24:44.99 ID:I0LJOD6o
>>64
横浜と海老名にはI氏は来ないのか。

そういえば、トレッサにいた店員を横浜で見た。
68名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 11:04:45.13 ID:uOIdfOvO
新宿狭すぎで品揃えも悪すぎだろ。
ポポのいい所は、高くても一通りのものは揃ってるってとこなんだから
69名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 15:12:30.47 ID:hP5LyNR9
詐欺しすぎて銀行から睨まれてるからな
70名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 17:39:55.17 ID:Xf1hSJ38
店長クラスの大幅人事異動があったようだな

お陰で予約も厳しくなったわ…
71名無しさん@線路いっぱい:2012/09/21(金) 18:25:03.32 ID:MfVI28B0
バイト店長でも異動あるんか…。
72名無しさん@線路いっぱい:2012/09/23(日) 19:23:57.13 ID:PGCBt4DV
名前知らんが、秋葉原の模型店を徘徊する池沼は元気なの?
お母ちゃんに叱られる、が口癖のやつ
73名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 09:38:17.96 ID:s84J4kJj
ここHOゲージ安いですか?
74名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 12:45:28.98 ID:zyXjha0g
>>72
最近見かけないから収容所送りになったんじゃないか?芋や爺の店員からは煙たがられてるし
75名無しさん@線路いっぱい:2012/09/26(水) 18:10:46.93 ID:7t8dlui/
俺も部屋に来たおかんに叱られたよ。
棚にギッシリの鉄模を見て。
「んなもんに使わんこに老後に備えてとっとき」って
76名無しさん@線路いっぱい:2012/09/27(木) 23:08:58.47 ID:dwmdbtyb
毎回具体例を挙げて叩かれたり暴露されてるが何をやらかしたんだ?この会社は。
近場にないから行かないから解んないんだが
77名無しさん@線路いっぱい:2012/09/28(金) 02:57:03.81 ID:i9uZQAEC
近場にないなら関係ないじゃん
78名無しさん@線路いっぱい:2012/09/28(金) 15:19:36.87 ID:AaSq+tKa
まぁ気になるじゃん
79名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 11:49:16.57 ID:Dqg4n4qw
嘘と決めつけるには暴露内容が生々しすぎるからさ、本当の事ならとんでもない会社だなと思ってさ。
80名無しさん@線路いっぱい:2012/09/29(土) 13:43:57.95 ID:jBK7mwlO
>>75
むしろ老後の楽しみのために今買ってるのにな
でもそれまでもたないかね

81名無しさん@線路いっぱい:2012/10/05(金) 21:39:08.21 ID:kODPQiZK
>>80
爺になる前にある日いきなり心臓麻痺かなんかでポックリ逝って、遺品整理で捨てられるか売られるかのどちらかだろうな
82名無しさん@線路いっぱい:2012/10/06(土) 00:29:14.09 ID:23LQovEw
>>81
模型がもたないんじゃなくて本人がもたないのか!
今から年金こつこつ積み立てててもその頃にはポックリなんて人と同じで
寂しすぎる・・・
83名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 19:13:47.33 ID:ga/wtXLW
いい加減紙ケースにバーコードと防犯タグ貼るの止めて欲しいよな。
長期在庫だと糊がベッタリ貼り付いてキレイに取れない!!日本橋は最近ケース内に台紙ごと入れるようなったからいいけど。
84名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 21:09:07.64 ID:i1xhhxLQ
本川越PePeは10月12日のリニューアルオープンに合わせて
ポポンデッタwith西武トレインミュージアムを開店するらしいと
本川越PePeのHPに書いてあった。
85名無しさん@線路いっぱい:2012/10/08(月) 21:39:55.12 ID:rmff1ivi
情弱乙
86名無しさん@線路いっぱい:2012/10/09(火) 07:20:39.13 ID:IB3+0BGk
ペペンデッタ
87名無しさん@線路いっぱい:2012/10/09(火) 13:32:19.31 ID:CNqOlwJf
ポポンボッタクリスタ
88名無しさん@線路いっぱい:2012/10/09(火) 18:20:53.01 ID:0kk3XCE1
鉄道模型絶望店 フリーター漂流・・
89名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 16:24:37.47 ID:JXgoazyz
渋谷か新宿に来てくれ。
渋谷模型と一騎打ちだ。
90名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 21:21:20.08 ID:OsQ+DdJW
ある程度年数が経つと、木の表面の質感が変わるニスがある。
貸しレイアウト店じゃなくて寂れた温泉のテキ屋みたいな雰囲気を感じる。
泥の汚れがめだってきた。3年たったら塗装しないとだめだろうね。
91名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 21:55:03.97 ID:Ck73f2G2
本川越行ってきた
4割引が少しあった
92名無しさん@線路いっぱい:2012/10/12(金) 23:21:15.89 ID:qu5Pq1sU
とりあえず明日本川越のポポン逝ってくるわ 家から近いし。
レイアウトは秋葉原本店を凌ぐ広さと聞いたので、それだけ期待だな。
Bトレの品揃えはあまり期待できなさそうだが・・
93名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 01:11:08.73 ID:fEku6GbD
>>89誤爆?渋谷は最初期にあったし、新宿は最近出来たし
94名無しさん@線路いっぱい:2012/10/13(土) 15:08:58.56 ID:Oexlml+0
川口の買取係ってなんでいつも重役出勤なの?
95名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 08:38:12.43 ID:dofqHOqX
そういう勤務形態だから
お前働いたことないだろ
96名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 08:52:56.49 ID:EMVOTuDO
ポポで働いたことはないな
97名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 09:22:59.86 ID:EcIWMJqF
ペテンデッタ
98名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 12:24:29.57 ID:LDtH4ZIt
あのさ・・・小売販売はだいたい2交代シフト制だぞ。うちのスーパーは3交代だけど。
99名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 17:56:31.62 ID:RRazULwz
夕方行くと、営業時間中でも店員が「おつかれさまでした」って言って帰る場面見るな。
100名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 18:01:52.45 ID:5e0NC14p
小物免許のプレート、置いてあるじゃなくて壁にボルトで取り付けてあるでしょう。
誰でも勝手に査定していいってものじゃない。免許ある人と無い人で分けたら、
遅出あったり不在預かりやらざるえないでしょう。
101名無しさん@線路いっぱい:2012/10/14(日) 19:15:13.60 ID:lBW+Z3ob
それが当然という態度は客商売としてどうかと思うけどね。
102名無しさん@線路いっぱい:2012/10/15(月) 00:09:03.13 ID:Ekpy/kPi
それだけ店員が集まらないってことだよ。
103名無しさん@線路いっぱい:2012/10/16(火) 19:28:28.55 ID:GbF8g8NF
有楽町の出すもんがほとんどがレトルトな件………高い金とるなら手を掛けた食事出せよ、ケーキも冷凍とか舐めてんの?
ジオラマもなんか汚いし(劣化やら破損で)
車両もワンパターン………半年ぶりにきたがサービス、品質、ジオラマ全てが劣化したな。

まぁ、去年の秋>今年の春>今
だな。
よく成り立つなこんな状況で、社長や店長なにしてんの?
104名無しさん@線路いっぱい:2012/10/16(火) 23:47:35.91 ID:huIKXYZn
古物は個人ではないよ。事業所(店舗)単位で取得
105名無しさん@線路いっぱい:2012/10/17(水) 23:02:54.49 ID:F20t6POl
そういえばポポンデッタって
河合商会とタイアップした商品あったね
オリジナルの製品で
106名無しさん@線路いっぱい:2012/10/18(木) 09:41:13.10 ID:fAu7ez3p
緑のトキか
107名無しさん@線路いっぱい:2012/10/18(木) 19:48:22.53 ID:jnPmpesw
静岡にもポポンバッチコーイ!!
けど葛西が許さんかも
108名無しさん@線路いっぱい:2012/10/18(木) 21:30:35.98 ID:Bu/KH2PL
>>107
静鉄とタイアップできればいいね。
確かに静岡あたりは穴かも。
109名無しさん@線路いっぱい:2012/10/19(金) 19:15:33.30 ID:fc4+oiU9
三宮ポポ20~28日貸レ100円だそうだ。
110名無しさん@線路いっぱい:2012/10/20(土) 21:06:03.43 ID:lNTU3u/n
ここの買取、糞だな。
安すぎ。
111名無しさん@線路いっぱい:2012/10/20(土) 21:30:52.96 ID:bZt7ebF6
何を幾らで買って欲しかったの?
112名無しさん@線路いっぱい:2012/10/20(土) 21:47:36.79 ID:HE3JD7i+
>>111
>>110のおしりを5万で買ってほしかったらしい
113名無しさん@線路いっぱい:2012/10/23(火) 02:04:40.97 ID:ZnpFsG9G
日本橋の女やめたんか
114名無しさん@線路いっぱい:2012/10/24(水) 00:13:40.66 ID:Daae9oWc
>>103
お客様は神様
神は神でも貧乏神
あなたのことですw
115名無しさん@線路いっぱい:2012/10/24(水) 00:50:55.32 ID:/wvPCura
原田さーん
116ツッパリ先生 ◆VcLeChPQ32VY :2012/10/25(木) 01:04:19.84 ID:lnq7sD4M
太田の奴は静岡の個人店を敵に回したくねぇからポポン作ってねぇんだろ??!
最近の出店パターンからして静岡を避けて店出してんのがモロバレなんだよチキン!!!
個人店がなんだあ??!んなもん関係ねぇ!!!儲かりゃそれでいいんだろぉがウスノロ太田!!!さあ太田!!!静岡県民にパチンコをやめさせる為にポポンを立てろ!!!今すぐにだ!!!
117ツッパリ先生 ◆VcLeChPQ32VY :2012/10/25(木) 01:15:18.36 ID:lnq7sD4M
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
118ツッパリ先生 ◆VcLeChPQ32VY :2012/10/25(木) 01:15:58.91 ID:lnq7sD4M
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
太田はチキン♪
119名無しさん@線路いっぱい:2012/10/25(木) 11:45:14.84 ID:OO3Tah2w
>>116-118
マルチ乙。

ただ、あんまり個人名だして誹謗中傷書き込んでると、サイレン付いた白黒タクシーがキミんちへ迎えに行く可能性あるから気をつけた方がいいよ(笑)

120名無しさん@線路いっぱい:2012/10/25(木) 22:37:27.56 ID:cHOeMG27
土佐はチキン地鶏
121名無しさん@線路いっぱい:2012/10/26(金) 13:36:24.21 ID:nA14f8Fi
チキンとしなさい
122名無しさん@線路いっぱい:2012/10/30(火) 16:57:15.71 ID:D6Rbqn7s
本川越はがっかり ´〜`
123名無しさん@線路いっぱい:2012/11/01(木) 12:05:39.42 ID:OGKPEBf9
>>116-118
秋ポポの京浜東北の500番台は俺がいただいた
124名無しさん@線路いっぱい:2012/11/04(日) 18:45:17.84 ID:AyiJqB8f
最近の秋葉原店は、値段が酒屋並みに高い。
201単品10両セット(シングルP、八トタ、ブックケース入れ替え) が、39,800円とかボリ杉。
125名無しさん@線路いっぱい:2012/11/04(日) 19:50:53.54 ID:u1RQXFzs
ようやく本川越と京王百貨店のポポを冷やかしてみた。前者はスペースの割にはまだ
陳列が寂しいように見える。後者は一般人向けの「きれいな」イメージを演出する、
なんて役を意図しているように思えてしまった。場所が場所だけに…。

そういや2階建ての貸しレイアウト、下段の奥でトラブったらどうなることやら。
かなり復旧に手間取るような気がしてしまふ。


まあレイアウト周辺の環境は、京王の線路園より良いだろうけど。
126名無しさん@線路いっぱい:2012/11/05(月) 23:41:01.32 ID:R7RNN1RI
>>124
>201単品10両セット(シングルP)
俺そのフル持ってるw
静岡じゃ売っても1000円にしかならんから売らなくて良かったw
127名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 12:39:38.09 ID:C1xv8KfR
https://twitter.com/hobbysearch_mt/status/265631149857062912
【速報】河合商会製品の引き継ぎについて再案内が届きました。
株式会社ポポンデッタが株式会社キーポイントと提携し、
鉄道模型の製造・販売を行うとのことです。これに伴い、
アフターサービスもポポンデッタにて引き継ぐそうです。
今後の商品展開は現在調整中とのことです。
128名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 18:05:02.79 ID:dHVWKR0v
鉄道模型メーカー事業を始めるそうですよ。
129名無しさん@線路いっぱい:2012/11/06(火) 19:04:49.25 ID:WOpoh5Pw
緑トキ(笑)
130名無しさん@線路いっぱい:2012/11/07(水) 19:28:10.72 ID:mOaRllRJ
貨車の商標解決できそうだね。
「太田化学工業株式会社」「ポポンビール」
131名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 08:27:22.15 ID:j76pVtMN
しかし、河合ではボレないよな
132名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 08:37:13.11 ID:u2++3qtR
少量出荷→残りは頃合いを見計らって中古としてボッタ値で自店舗に並べる。
133名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 09:13:54.22 ID:D2tgUWpe
>>130
「ポポンビール」は止めてくれwww

>>132
まさにポポンボッタクリスタw
134名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 20:53:55.46 ID:IQ2sWZOL
タンカーは「ポポン・オイルターミナル」とか
135名無しさん@線路いっぱい:2012/11/09(金) 21:54:23.05 ID:VeVS+Gk2
>>132
それ、中古扱いのバスコレ販売方法のことですね。
136名無しさん@線路いっぱい:2012/11/10(土) 03:23:59.14 ID:vgWOjSMJ
KATO新品中古wwwwwwww

鉄コレ トラコレ 開封して中古扱い
137名無しさん@線路いっぱい:2012/11/12(月) 14:42:07.46 ID:7IgQGv9e
新宿のポポはレイアウト設置が仇となって
販売スペースが無さ過ぎ…レイアウトイラネーよ
138名無しさん@線路いっぱい:2012/11/13(火) 20:46:55.37 ID:EHOyS60m
hage
139名無しさん@線路いっぱい:2012/11/13(火) 23:17:01.96 ID:xuHhtO+2
新宿は・・・中央線と京王線の車両が売ってなければ意味が無いのだ。
車両在庫無さすぎ。
140名無しさん@線路いっぱい:2012/11/15(木) 00:13:25.94 ID:eiD8ENwh
ビブレにヒゲの若い人入ったようだけど
あの人もしかして某ステッカー出してる主宰者か?
141名無しさん@線路いっぱい:2012/11/15(木) 12:16:19.17 ID:jWsYrpGn
聞いて見なさい聞いて見なさい
142名無しさん@線路いっぱい:2012/11/16(金) 16:34:55.27 ID:MEk+uJfB
聞いてなにか得られるの?これ重要。
143名無しさん@線路いっぱい:2012/11/16(金) 23:48:19.46 ID:WkWSih2Z
>>88
>フ>リーター漂流

小売業の店舗って大体何年おきくらいに改装するのかね。
144名無しさん@線路いっぱい:2012/11/17(土) 22:21:12.55 ID:I5CW1BzT
日本橋店ってオープンして何年だ?出来た当初はいい店だと思ったものだが…
145名無しさん@線路いっぱい:2012/11/17(土) 22:42:40.11 ID:+H3VJbHb
8年くらいじゃない? と思ったけど、2006年だから、まだ6年か。
146名無しさん@線路いっぱい:2012/11/22(木) 00:52:15.74 ID:qSCsSobO
日本橋店の人も変わってしまったな

値付けがボッタクリだから行かなくなったわ
147名無しさん@線路いっぱい:2012/11/22(木) 01:59:36.45 ID:/nhNFxIX
>>146
鉄道模型を理解してる人がいなくなったんだな。
最初の頃はレイアウトも丁寧に手入れされてたけどな。
148名無しさん@線路いっぱい:2012/11/22(木) 10:32:56.09 ID:0qicfbZw
>>146
何を今更。
ていうか、求人募集の問合せしたのに、丸二日も放置って、どういうことだ!?
149名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 02:07:55.44 ID:infBkacU
>>148
かつては些細な問い合わせにも店長さんが即座に連絡をくれる店だったのに。
150名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 02:27:39.67 ID:MXX1EjU3
京都と神戸に拡張してから
151名無しさん@線路いっぱい:2012/11/23(金) 09:29:53.39 ID:O5Sp6g+x
丁寧な人、誠実な人、出来る人はいつかない会社だから仕方ないじゃない。
太田のご機嫌うかがい無能かオホモダチしか残らん。
あとは良くも悪くも悪事を指摘したり意見しない人しか取らんから今は。
152名無しさん@線路いっぱい:2012/11/24(土) 01:41:18.76 ID:oWYBDvgb
>>151
内部の方ですか?人が育つ環境ではないんですね。
153名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 16:12:56.02 ID:W+5/h9zR
女の子も入れ替わり激しい
出し入れが激しかったら良いんだけど
154名無しさん@線路いっぱい:2012/11/25(日) 16:18:48.78 ID:jI0c29kS
新宿店さっき初めて行ってきた。
アキバかブクロまで行かなきゃ買えないかと思ってたBMTNが置いてあって助かった。
レイアウトはギャラリー鈴なりで使うのはちょっと恥ずかしいね。
155名無しさん@線路いっぱい:2012/11/27(火) 18:52:04.70 ID:MasDrPd9
ポポぼり過ぎだろ。古いエンドウのボロボロのNゲージ3両か4両くらいのセットが8500円くらいしてたわ。
古いしディテールも模型として乏しい製品。模型じゃなくて骨董品とでしか価値を見出してないじゃねーかww
156名無しさん@線路いっぱい:2012/11/27(火) 19:09:43.24 ID:iY0p7Ewa
自分で答えが出てるジャン。骨董品=コレクターズアイテムなんだよ
157名無しさん@線路いっぱい:2012/11/27(火) 23:12:03.69 ID:gB8Ib+q3
阪急6000系 傷あり、塗装も結構酷いなというかんじのもの。
4両、1万900円だったが、購入した。
GMからそれっぽいものも出たからか、手放しは増えてくるだろうがな…。
158名無しさん@線路いっぱい:2012/11/28(水) 08:00:31.84 ID:TWBba7DL
>>157
エンドウの6000はGMのより雰囲気が出てるからそれはないw
159名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 23:32:42.02 ID:bsQ7GSS7
川越ポポまあま良いぞ!!
1階10線2階も6線?あった
高架も通過線中央タイプだから新幹線車両
ビシバシかっ飛ばせる!!(500系W編成いたらオレだぜ
E231系マト車もな)
なお、1階は暗いから室内灯装備編成必須。
欠点は駐車場、駅側だと遠い、歩くの嫌いなオレは
タイムスに止めた。さらに欠点はトイレが少ないうえ
現在4階のを改修中(オレが嫌いなヨシキにしやがっている)
駅の構内までヨシキにしやがり貴重なドリフ式和式を
なくしやがる糞西武のテナントだから...許せんが
レイアウトは埼玉3店の中で一番まとも。
160名無しさん@線路いっぱい:2012/12/02(日) 23:59:35.39 ID:NWiz1yR1
ビブレ歩歩の姉ちゃんがビブレ古参店員になってしまった件
161名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 01:11:33.00 ID:P4ZHBFAb
日本橋の最古参店員は誰だろう?オープン当初の店員は誰もいないからなぁ・・・
162名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 05:54:49.91 ID:Ja7/zTYC
京都か神戸に転勤かな
163名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 06:46:31.25 ID:SvyYdiP9
>>160
お局様みたいだ
164名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 10:29:27.42 ID:6Q+WsNmV
トレッサのちょっとカワイイお姉さんもいなくなったなぁ
165名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 11:04:52.80 ID:XcBUE6Gr
秋歩歩の店員さんって、池沼さんががんばってます!と言う感じで憎めない。
166名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 17:29:59.60 ID:WxPKk3BF
さつまいも店、けっこうきれいな娘いるよ。
167名無しさん@線路いっぱい:2012/12/03(月) 17:35:23.81 ID:WxPKk3BF
>>159
訂正、1階8線、2階6線の14コースでした。
ちなみに2階の9番線は速度出しすぎると警察所の
ところのSカーブ出たところで確実にレイアウト下に
1.5m落下するぜ、流石のオレもスピード控えた
帰りの16号も白バイ多かったし。
168名無しさん@線路いっぱい:2012/12/04(火) 20:57:48.71 ID:DmcdZFjh
>>165
2階の人か? 随分長いよな
169名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 11:00:36.15 ID:sndRAdpg
秋歩歩のハーフのピアス兄ちゃん見なくなっちゃった。異動になったのかな?まともだったのに
170名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 11:26:51.99 ID:QSnZhsFx
>>169
それ、社長のお気に入りの荻野だろ。
171名無しさん@線路いっぱい:2012/12/05(水) 12:32:19.42 ID:sndRAdpg
>>170
たぶんちげーよ。名字じゃなくて、名前で呼ばれてたし
172名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 21:26:49.24 ID:1Imx1Lte
河合の貨車がポポ発売になったけどもしかしてポポで買う時って定価でしか買えないのか?

F藻や酒屋でなら河合の時と同様の割引価格で買えるならいいが、同じく定価販売になるようならもう買わないかもしれない。

誰か今後どうなるか知っている?
173名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 21:28:35.09 ID:REwYoadh
ポポの中の人に聞いたらいいんじゃないかな
174名無しさん@線路いっぱい:2012/12/06(木) 22:38:42.01 ID:3u6P7mOf
値段が変になってきてるね。
175名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 04:52:22.31 ID:qgTYjrbQ
>>172
今回だけなのかどうなのかわからんけど
とりあえず第一陣は他の店でも予約出来る
そういう所はちゃんと割引できてた

ポポンで売る時はどうするんだろうな
176名無しさん@線路いっぱい:2012/12/07(金) 12:23:05.20 ID:MOGh+o/i
流石に他の店が割引でポポだけ定価じゃ
売れなくなるから2割引はすると思うが…
177名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 15:37:39.26 ID:Cg6WMefv
勝手にファイリングやってそうで嫌だ。
貸しレ常連客の持ち車両調べてるんじゃないの?
178名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 17:24:57.41 ID:D1yufuea
他店が割引していても、発売元が定価で売るのは普通の事。
179名無しさん@線路いっぱい:2012/12/08(土) 19:00:07.32 ID:d+YuM3JG
手掴みジジイがプロデュース、河合の客車
180名無しさん@線路いっぱい:2012/12/09(日) 10:36:40.15 ID:9XH2vNNr
すべての店舗に出没、ホモ水元崇道に注意!
とくに男の子を連れた親御さん、息子さんがベタベタ触られますよ。
181名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 01:50:30.08 ID:+jTG6h9n
無闇に店を増やすのを止めて欲しい。
既存店舗の在庫が少なくなって、店がつまらなくなった。
思えば秋葉原仮店舗時代が一番良かったな。
182名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 02:49:40.08 ID:Fp9jmulr
広島サンモール店 開店
既存店舗で売れない寄せ集め品ばかりだった。
  ガッカリ
183名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 07:27:14.15 ID:+QGmLfwV
>>181
渋谷の坂を登って、駐車場を抜けて、階段を上がったところにあった店。
184名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 13:10:13.13 ID:7gWDh/uv
豆まきマダー?
タダで配る豆なら貰ってやる。
手掴みジジイはマダー?

有楽町と秋葉を回ったが雰囲気暗くなったな。
人変わったのか?
185名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 16:22:53.85 ID:rSiOf27p
>>183
爺動力用にレールパル351謹製のフラホ改造セットというのがあった。渋谷の某ビル
の裏階段の踊場にあった当時のポポで扱ってたので、ちょっと部品交換をお願いした
記憶があります。…立地のせいか妙にワクワクしましたねえ。当時はプーだったから
電車賃ケチって秋津よりチャリで乗り付けますたがwww。

…正直、あんな出店ラッシュで大丈夫なのか心配です。
186名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 17:27:04.66 ID:94+hoHpF
>>182
水戸内原もそんな感じだった
新品はどこにでもあるようなものしかないし
何より中古と開封売りがいかにも他店の不良在庫かき集めました
そんな感じ
187名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 22:37:47.06 ID:8zhZaonE
店員のおにゃのこの質も落ちた
188名無しさん@線路いっぱい:2012/12/10(月) 22:41:12.41 ID:46Gxf/qs
>>181
大阪日本橋店が出来た頃は勢いを感じたものだが、今思えば
その頃がピークだったようだな。
189名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 05:58:34.28 ID:3l9InFU3
>>177
「何持ってるか」より「何走らせてるか」をチェックしてるだろう
「勝手に」っていうのは社会的に全てダウトになるから言わないほうが良いよ
190名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 14:44:08.76 ID:wNoW8wwl
>>188
出来た頃はいろんな楽しい商品があって
しかもどれもそんなにボッタ値じゃなくて
よく買い物したなー
今じゃ全然・・・
191名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 19:03:34.56 ID:DeFs1Xrs
…ボッタ値だよな。
部品欠落ジャンクと通常品とたいして値が変わらなかったりとか。
ぞぬ屋の方がよっぽとマシだわ。
192名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 19:04:43.02 ID:DeFs1Xrs
あ、日本橋に関しては商品が少ないという問題もアルナw
193名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 19:28:16.40 ID:rxjRj5WY
いつの間にか千葉に違う形態のポポが出来たんだな
レイアウト無しや店が狭いのは良いが今時定価じゃ
購入層限られるだろ、後ビミョーにイオンに喧嘩打ってるしw
194名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 20:13:50.71 ID:GTqQNrwx
見所が内装だけだと厳しい。
195名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 20:19:49.37 ID:GTqQNrwx
付加価値がある鉄道模型販売店って何だろうね。
196名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 20:33:34.44 ID:hPIsJo8R
>>185
OB氏?
197名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 21:21:57.86 ID:DeFs1Xrs
>>195
店主が客の愚痴を聞いてくれるw
198名無しさん@線路いっぱい:2012/12/11(火) 21:45:09.14 ID:2ZrzP4Ge
池沼常連が群がる店、ポポ
199名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 00:38:50.19 ID:/QmL8LT4
拡大路線は止まりません

その分資金回転の為価格を上げさせていただきます
200名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 01:45:31.71 ID:hxw37eMz
ここって店長になるのは難しいのかな?
201名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 08:36:52.85 ID:aCwHl8KU
>>193
そごう千葉店に進出するなら、グローボの売り場を拡張したほうがいいんじゃないのかな。

http://globo.sc/floor/
番号の入ってないテナントのエリアとか、大きな『催物会場』があることから、ここがどういう状態か察して下さい。
セブンイレブンも逃げたw
202名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 10:48:22.91 ID:DAHjYOqZ
そんなら近くにある個人店で買ったほうがいいね。
203名無しさん@線路いっぱい:2012/12/12(水) 23:13:16.48 ID:rN4VeiLi
グローボはなんだか、あれは完全にまわりの業態から浮いてしまっているしなあ
204名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 00:26:33.26 ID:mftLkS0y
>>201
知らなかったんでグローボとやらを調べてみた。

今時駐車場のトップキャップが¥3000とかどんだけ殿様商売なんだか。
しかも千葉県民以外は、帰りにネズミ大国渋滞や幕張渋滞という強制参加型アトラクションがw

鉄路使ったとして、家を中野辺りと仮定して約¥1000、横浜としたら¥1300。
コリャ寂れてくるワナww
205名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 10:58:16.64 ID:yHl0n3xA
あそこは市原サポータと新日鉄職員専用の休憩所だ。
SCの役割果たしてない。
206名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 11:01:23.25 ID:yHl0n3xA
ヨーカドーから結構離れてるから
余程の用事が無ければ行く様な場所でない。
千葉タムの方が近い。
207名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 12:29:41.16 ID:G5b7G5C8
東武鉄道とタイアップした店舗 できないかな… 下赤塚はなくなってしまったけど。 伊勢崎 東上どちらの系統でもいいから。
208名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 12:49:48.19 ID:rnz5rf0m
東急とタイアップだけはできないだろう>電車市場

阪急もか>松本商事
209名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 13:52:30.70 ID:VVFcOtk2
下板橋がなくなってしまったのが残念でならない。
和光市あたりに欲しい。
210名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 16:20:43.35 ID:rU2FYbLz
業平橋あたりに出来そうだが
211名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 19:34:42.60 ID:Gu7w2m50
脱税と違法のデパートで逮捕→刑務所とタイアップで所内に開店

とかまだか?
212名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 19:50:11.88 ID:ns7dazAK
スカイツリーでぶっ壊れた模型売るのか?
プラレールショップが入ってる。
213名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 20:13:41.21 ID:ns7dazAK
ああいう場所でジャンク品とは縁起でもない。
214名無しさん@線路いっぱい:2012/12/13(木) 22:46:21.42 ID:cEQXRcbr
>>207
足立区内(西新井あたり)か草加あたりにきぼん
つ〜か今度春日部庄和インターにできるイオンには
出店ないのかね?埼玉地区もう2,3件欲しい。
215名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 01:02:02.42 ID:yem0JA1a
ボッタクリデッタ
216名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 07:30:15.22 ID:mLmI2ZyL
郊外型ショッピングセンターに出店

車での来店が多い

家族連れが多い

餓鬼が多い


ダメだ客層が悪くなる
217名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 21:59:10.11 ID:MG0q73zf
レイクタウンのぽぽはなにげにがんばってる
218名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 22:02:50.21 ID:NFba8gr+
三宮ダイエーのポポは、いつ行ってもガラガラだけど採算取れてるの?
219名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 22:07:49.26 ID:nGzO5+EX
三宮ぞぬだって生きてるんだから何とかなってるんでね?
220名無しさん@線路いっぱい:2012/12/14(金) 23:19:19.87 ID:yUlZqUqV
>>217
店のスペース広いのにレイアウトはorzな造りだが。
併設するGOODPいらねえ、川越店並みの規模のレイアウト
出来るだろうに...もしくはHOも可能だと思う。
それにしてもいつのも思うが
ミニ4駆の暴走厨の走行音やかましい!!
われわれの音の方がまだ静かだ。
221名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 02:40:31.02 ID:ymYtATrk
売上げが上がらない店は価格に転嫁しております
222名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 08:40:43.68 ID:QZlBLxVC
全店舗売り上げが上がってない訳か…
223名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 18:00:31.96 ID:0bYQThXX
手掴みチャチャチャ
手掴みチャチャチャ
チャチャチャ手掴み中太
224名無しさん@線路いっぱい:2012/12/15(土) 21:03:38.58 ID:Og/TBzuU
買ってやれよ
225名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 07:03:29.48 ID:E/QR2num
疑心暗鬼 買うも何も車両10両売却して1000円
それ原資で7両2万円のセット買えって無理な相談だ。
226名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 19:20:49.73 ID:fqesMaed
神戸ハーバーランドにイオンモールが出来るつーことは、ポポンデッタ進出あるかな?三宮を残すか統合で。
227名無しさん@線路いっぱい:2012/12/16(日) 20:57:07.04 ID:7sT+Nwmb
>>226
イオンが出来たからと言ってポポが来る訳じゃ無いだろ
そんな事を言ったら春日部にもイオンが出来るからポポが
出店すると言うことになる
228名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 07:56:48.92 ID:HVO8XmF/
>>226
それやったらもっと客が来なくなるぞ。
今なら辛うじて序・ぞぬ(オプションで慶応系)と回遊できる状況になってるのに。
229名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 16:11:40.65 ID:7rbUAZLB
ポポは看板変えただけで品物は同じ。日用品売る訳でない。
あちこちに出店すればするほど客が減る
230名無しさん@線路いっぱい:2012/12/17(月) 22:37:44.70 ID:XilUVXrZ
慶応系がメインだったのにな。
いまやオプションかいな。
231名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 03:51:29.00 ID:+t347leW
>>169
T氏でそ?今日2階にいた。
小太りDQN客に、「室内灯つけるから、まだ暗くするな」って
からまれてた。夜景の時間だからって説明してたのに、
「客が第一だろ!」みたいなこと言ってた。
あんなDQN相手じゃ辞めたくなるよな〜
232名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 08:19:23.99 ID:fMy9MVuo
この稼業、きち○い相手の商売なのは自明、と鏡の前で呟いてみるw
233ツッパリ先生 ◆VcLeChPQ32VY :2012/12/19(水) 10:40:16.50 ID:BA1YRfZH
意図的に静岡を避けて出店してる太田氏
イオンタウン富士南が穴場なのにな
234名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 11:14:09.07 ID:iH4GEm0d
静岡なんてダメ人間しかいないから
出店したくないのだろ。
235名無しさん@線路いっぱい:2012/12/19(水) 11:35:13.37 ID:ABC0aryf
静岡じゃ詐欺が働けないと思ったんだろ、太田は。
もしくはママが静岡禁止にしてるかだな。
明美
236名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 00:30:59.17 ID:aZLCY9n9
ポポンデッタ、ヤフオク出品してたよね。なんで止めちゃったんだろう?
237名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 06:52:31.51 ID:VvHnNWfU
>>225
あまりにも状態が悪かった
とかオチ?
238名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 10:53:45.56 ID:4uiEcXfY
でも静岡はマーケティングの基本だって聞くね。
239名無しさん@線路いっぱい:2012/12/20(木) 20:19:06.02 ID:e+sCCncd
>>236
楽天の出品もやめちゃったよね
結構重宝してたのにな
楽天ポイントも貯まるしで
240名無しさん@線路いっぱい:2012/12/21(金) 00:19:10.36 ID:tusCAYIK
>>239
スタッフにヤフオク経験者いたら、またやらせたらいいのにね。
241名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 16:55:28.34 ID:5WZE0KKs
レイクの歩歩行ったんだけど
線路ががたがた、大型車両だと必ず脱線するコーナーとかある

他は行ったこと無いんだけど、こんなもん?
242名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 23:45:42.25 ID:a51gcnEk
>>241
秋ポポ5番線は、富EF510の中間台車が必ず脱線する箇所があった。今もあるのかな?
243名無しさん@線路いっぱい:2012/12/22(土) 23:51:28.79 ID:/7sPSYVJ
>>241
レイクのは酷くなる一方。
他はあんなに酷くない。
244名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 09:22:28.56 ID:/V/OyF1Q
普通に走ってると思ったらブレーカ動作。脱線してるわけでない。
電源入れて自走開始させたらまた止まる。

「電車走らないねー店員さん」

隣の線路借りた親が、他の線路に車両置いてた。
245名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 09:26:02.77 ID:BKJdtsMo
ぽぽ今年は大阪日本橋店も元日から営業するんやね!
246名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 18:30:29.49 ID:PuN65Ker
ここまで水戸ポポの書き込みあった?
247名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 20:46:29.99 ID:ai8A5kQE
・・・
248名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 22:26:14.31 ID:iI/NLCSB
EF510-500の1エンドって上野方、青森方どちらか
249名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 22:29:19.16 ID:iI/NLCSB
そんな細かいこと聞くつもりはない。
250名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 23:14:24.47 ID:VmnzXmFY
そういや本川越の行ってないや
最近西武の模型沢山出てるしちょっと行ってみようかな
251名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 23:22:29.98 ID:/+GqPXeB
>>245
開店はいいけど品物少ないしなあ…。
252名無しさん@線路いっぱい:2012/12/23(日) 23:46:56.10 ID:iI/NLCSB
ダブルブッキングなめたらアカンで。
あのー過去のスレ読んでたら2010年の11月から改善された点何かある?
予約電話とか口頭でも受け付けておいて、当日までにどういう来訪記録
取っているのか不思議でならない。
ダブっちゃいました。移動してくださいとかお金の問題じゃない。
お客さんとか訪問者がバッティングしない配慮
見えない部分でお客さんの切り分けができていない。
日次の引継ぎちゃんとやってないってことだね。
253名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 00:21:46.09 ID:EMpC/HjC
鉄道模型とか接客の専門知識以前のところが出来てない。
子供相手だとか単価が安いからとか予断考えない方がいい。

なぜならば、子供は自分がお小遣いで買ったものを
垢の関係ない他人、親でもない第三者が勝手に取り上げたら、
延々恨み続けるし、親だって他人が来るなんて知らないのだから
お金払っちゃった以上、条件変えられて了承しないでしょう。
254名無しさん@線路いっぱい:2012/12/24(月) 23:57:46.98 ID:SlNcCHfZ
ジョーシンとポポンデッタって何か関係あるの?
255名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 01:02:31.81 ID:vjcIFkb5
>>254
特に関係があるとは聞いた事ないよ
256名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 01:09:04.39 ID:397HzHSb
関係ないけど、従業員がそこにいた、今はそこにいる、はあるな。
こないだ、帰りに寄って話してるとこは見たり。
257名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 14:51:25.21 ID:haCWwHlY
近畿の鉄道模型店スレに、鶴見リーファのポポ閉店するっていう書き込みがあった。
258名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 14:54:21.18 ID:P4GO8A5O
>>257
マルチすんなボケ
259名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 18:30:30.65 ID:9Se8G9/p
本川越の行ってきたよ
西武のいろんな貴重な品が展示してあって
なかなか面白かったよ

でも中古品はあんまりなかった
コレシリーズのバラしとかで珍しい物があったからちょっとだけ買った
260名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 18:56:49.13 ID:dlUhnx1A
鶴見閉店かー
261名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 19:51:32.10 ID:FarGkt35
家賃を1年タダにしないとこには出さないし、2年目はやらずに撤退とかするからな……ここは。
262名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 22:11:04.42 ID:oTGVfbXx
今まで1年で撤退した例があるのか?>>261
263名無しさん@線路いっぱい:2012/12/25(火) 23:34:53.92 ID:eGl0tufK
>>256
三宮だな
264名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 01:21:10.55 ID:v08fLQFq
>>263
そだよ。
でかい声で、客の前で引き止めが入ったって言ってたとこ。
265名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 01:43:19.01 ID:bzAaOfjT
>>242
俺は秋ポポへ走らせに行くときはいつも5番線しか空いてないから使ってるけど
自連カプラーに交換した26両の富コキ自分でうっかりやってしまった時以外は脱線しないしいいよここ
過渡の機関車も推進でも坂上るし
266名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 09:31:50.33 ID:crBIDmwq
>>264
>でかい声で、客の前で引き止めが入ったって言ってたとこ。
前スレでそんな話があったな。
267名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 09:50:28.51 ID:Q/IF9NZz
>>264
>>266
KWSK
過去ログ見れないからわかんない。
ヨロ。
268名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 11:35:15.78 ID:05YqLkMq
3年分の残業代をさっさと払えよ
269名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 12:00:29.70 ID:NaZes/+a
ネットじゃ無いと強がれない自称元従業員(笑)
チキンだったら黙っていれば良いのに(笑)
270名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 22:25:57.11 ID:8VYf9lj/
>>267
ググれば出てくるよ。
客のいる前で、店長さんがべらべら電話でしゃべってただけ。
その会話を書いてみただけだ。
271名無しさん@線路いっぱい:2012/12/26(水) 23:21:30.47 ID:crBIDmwq
そうそう、前スレのタイトルでググれば出てきたよ。

392くらいからだね。
272名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 01:39:27.36 ID:bq1KkbHW
読んだが、上新電機を辞めてポポに転職したってこと?

どう見ても、上新にいた方がいいと思うが。
273名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 05:51:03.66 ID:WUOIkIrQ
>>272
お前は外野な上にポポにメガティブなイメージしか無いからそう簡単な事が言えるが
序の中は良好な人間関係だったとは限らない、いくら条件が良くても嫌な上司、部下、同僚が
居たらやっぱり辞めるよ
274名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 06:57:27.90 ID:I39yQtMT
メガティブw
275名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 17:50:21.30 ID:OIPveCLr
歩歩の福袋ってどうよ?
276名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 21:50:33.09 ID:iKNFKyh4
佐倉高校って何?
277ツッパリ先生 ◆VcLeChPQ32VY :2012/12/27(木) 23:44:50.87 ID:wh0H49u6
静岡にポポン出店しろや創設者
278名無しさん@線路いっぱい:2012/12/27(木) 23:54:10.71 ID:FXtBfk5x
>>273
少なくとも、給与や待遇など将来性については確実に序の方がまともだと思うが。
確かに、三宮の序はひと癖もふた癖もありそうには見えるな。
もっとも、歩歩から帰ってきた御仁がおるというのにな。
279名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 01:23:50.88 ID:AcAcrZTV
>>273
>嫌な上司、部下、同僚が居たらやっぱり辞めるよ
あなたはポポの中の人?こんなのどこだって一緒でしょ。
280名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 08:15:03.24 ID:FShkaQH/
だからこんなとこでクダ巻いてるんだろw
281名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 22:12:21.13 ID:85veuAEs
嫌な後輩がいたけど、そいつが辞めるまでに2年かかったよ。
282名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 22:48:26.00 ID:q1U6kAzb
>>273
ネガティブ?
メガティブ?

なんじゃそりゃ?
283名無しさん@線路いっぱい:2012/12/28(金) 23:16:57.59 ID:iAzTE4HD
鉄道模型の資産価値を最大限にするために
リースを利用しましょう。
284名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 06:08:17.31 ID:07u780Zc
リースを
285名無しさん@線路いっぱい:2012/12/29(土) 07:00:37.53 ID:WothJ5FO
お約束

つ スルガ銀行鉄道模型ローン
286名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 02:35:29.74 ID:TuAlQXWh
>>256
昨日の閉店前にも見たよ。
287名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 03:25:01.64 ID:sOwPkAos
まぁ、店員個人の情報交換はいいんじゃね?
288名無しさん@線路いっぱい:2012/12/30(日) 23:08:52.17 ID:GroPz3D2
ポポは店員も中古ですか?
レンタルもやってますか?
289名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 01:01:44.36 ID:EuZVC/bN
秋葉の女店員は皆、荻野の中古だな
290名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 01:19:09.80 ID:Q1oPRJ03
鶴見緑地1月20日閉店
291名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 07:06:23.56 ID:+2bCt9qF
>>290
ムショ帰りご苦労様でした(笑)
何で捕まりました?w
292名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 10:40:40.72 ID:jcP2xl/j
>>160>>163
ビブレの姉ちゃん店員
最初は評判悪かったんだよな
293名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 12:46:15.52 ID:Sx5c5/1L
>>272
上新はおもちゃ売り場
子会社にしてるからね
待遇も本体と違うのだろう
294名無しさん@線路いっぱい:2012/12/31(月) 17:10:01.01 ID:Sr4NFyDF
>上新はおもちゃ売り場
>子会社にしてるからね
超傷本店など、一部だけでしょ。
まぁ、家電がメインなので思った以上に
大変だろうけどね。
295名無しさん@線路いっぱい:2013/01/01(火) 02:35:36.25 ID:qx9+HiO5
まぁあの人、正社員ではなかったみたいだからねぇ。。。
296名無しさん@線路いっぱい:2013/01/01(火) 10:17:11.56 ID:5Io3HDdl
クリスマスの商品が売れていない。
297名無しさん@線路いっぱい:2013/01/01(火) 21:16:12.77 ID:nCxt5ZO3
福袋発売中ですお
298名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 17:02:08.28 ID:M8SfZEY/
TMステーションのぶーやん、ポポに入線してた
299名無しさん@線路いっぱい:2013/01/04(金) 20:02:33.12 ID:qz77oFPN
>>298
ポポには他鉄模店勤務経験者、一体何人いるんだ?辞めたのも含めて。
300名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 03:29:00.04 ID:RL6I0aen
300ゲット!
301名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 18:04:50.55 ID:7EV5UjCr
久々にツヌに顔出したが、また人事異動したのか。。

個人店舗化するのを防ぎたいのかな?
予約分引き取ったらバイバイだわ
302名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 21:53:32.07 ID:IhR2SUNW
流石にポポに出戻りした奴はいないだろうけど・・・
303名無しさん@線路いっぱい:2013/01/05(土) 23:06:59.29 ID:1rGfgoqU
歩歩の福袋買いました!
まぁ値段の2倍以上は入ってるのでいいかも。
304名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 00:01:56.50 ID:b1iTKhv2
いいのか?
305名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 10:49:12.18 ID:aTUcZIif
初心者には良いだろ、ここにいるのはベテランが多いから
被るのが多いからカスに見えるだけ
306名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 13:47:05.25 ID:9nkr4vro
津田沼の店員は蘇我でも見るよね、店舗を跨いでシフト勤務なんでは?
307名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 14:04:19.99 ID:sN/PPBMD
前から津田沼の求人広告には蘇我と兼任って出てたが
308名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 15:52:27.81 ID:8AjOd415
鬱袋まだ売ってる?
309名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 15:57:53.99 ID:WNlwf/fa
買うのかよw
310名無しさん@線路いっぱい:2013/01/06(日) 19:24:29.68 ID:0HLR5SL/
>>306
人事異動

店長が津田沼から蘇我に移動した途端、従来の店員全員津田沼から動かされてしまったみたい。
311名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 11:02:25.84 ID:X90duvi5
歩歩は巨乳が多い
312名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 11:45:57.10 ID:UGk5xStZ
そういえば河合の貨車の件はどうなったんだろう
313名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 16:41:39.87 ID:e9CnmMGg
>>309
買わねぇよwww
314名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 19:12:29.51 ID:gElR6oDs
去年のカレンダーが張りっぱなし
広告とか掲示物の有効期限誰も確認してないってことだよね。
画舫すら買うお金もない、そういう店に前金払えない。
315名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 21:24:06.61 ID:CPj264pl
>>312
ぽぽブランドで1600円ぐらいのタンク車が出てるよ
316名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 21:31:47.74 ID:gElR6oDs
タンク車店頭に並んでるね。
はじめて鉄道模型買う人にパワーパックのこと
注意しないとだめじゃん。実物でもあったでしょ。
パンタグラフ下ろして機器落としたつもりでいたら
マスコンが入ったままで火事になった機関車。EF8190。
317名無しさん@線路いっぱい:2013/01/07(月) 23:28:29.90 ID:/jQpdF6N
ポポA店で中古のBトレ205系(山手線)2両セットだと思って購入したら
205系(山手線)の先頭車とサハ208(京浜東北線)が入っていたでござる

検品とかしてないのかな……
318名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 06:30:43.35 ID:fbejMnuj
シークレットだろ
319名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 07:01:09.37 ID:qYSQPGsm
>>315
川合よりも高い
320名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 09:16:19.71 ID:bzOHAK8q
川口店って駅から歩ける距離かな?
321名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 09:43:48.00 ID:hEaayeRC
>>320
徒歩10分から15分の場所だから行けなくは無い
322名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 15:20:09.53 ID:bzOHAK8q
そうなんだ
近くに行ったときに行ってみるよ
323名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 15:32:43.00 ID:AZEhwDwp
川口駅からだと40分くらい掛かるが…
324名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 15:50:03.55 ID:hEaayeRC
>>323
川口からだったか鳩ヶ谷駅と勘違いしたスマソ
川口からだとバスで約20分だからそれくらい
掛かるか
325名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 19:31:34.05 ID:cwTOsXb1
JRだと蕨のほうが近いかな
326名無しさん@線路いっぱい:2013/01/08(火) 19:46:33.38 ID:vfLWwE3t
上根橋バス停下車 バス停十字に四ヶ所あるから
東川口駅とかからもバス有
327名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 18:49:57.00 ID:OXlURmL0
相変わらずボボンボッタだな。
不動品の動力車2500円とか、車体が謎の加工傷だらけの車700円とかで売るか?
珍しい製品でもないのに。
328名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 20:28:57.53 ID:b5h81yae
ジャンクなのに高いのね
329名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 20:31:35.86 ID:X/ZhMrd3
と言うか不動なのに通常品の棚に入れる時点でね…
動力不動と書いているとは言えね
330名無しさん@線路いっぱい:2013/01/09(水) 21:59:53.33 ID:0Q/yB/O1
レンタルレイアウト清掃してるん?
331名無しさん@線路いっぱい:2013/01/10(木) 08:19:14.16 ID:lqRie7wM
>>327
そして店頭で明訓学園ばりな不動のラインナップに。
332名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 01:25:05.29 ID:gcd4YRp2
どーも、有働由美子です
333名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 10:24:31.37 ID:DDpsutAh
初めて鉄道模型始める親子に向かって

「中古品はお得です」って言っちゃだめだ!
動かないものとか、連結器が純正でない物
入ってるのなら殊更進められない。

中古品は車輌の解体組立の練習で買う物だ。
334名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 10:56:07.54 ID:Rib8Etok
>>333
それは言えてる。
ある個人店で、関西の某私鉄電車が欲しいと言ってる今から鉄模始める客に、中古で在庫あるのに今は在庫がないって答えてた。
あとで訳を聞いたら、その理由からだったわ。
335名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 11:03:35.91 ID:x/j7LQ1W
入門ではじめる人は
周回線路 パワーパック 車輌3両、アーノルドカプラーつきのセット
買った方がいい。
SLはクランクの位置調整が難しいから止めた方がいい。

 メーカーは トミックス または カトー
マイクロエースは車輌の油漏れとか火災、梱包材の問題がるから
修理できてから買うべき。
336名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 15:55:46.17 ID:ph2a3dXe
マイクロエースの車両って発火するのかよwww
337名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 19:44:27.42 ID:x2ftXo8N
焼き蟹www
338名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 19:48:57.64 ID:JBwSKATM
宇都宮とつくば進出だけど、北関東模型屋空白地帯をうめる役割はあるとおもう
339名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 22:05:27.39 ID:94m/AVVt
>>338
宇都宮って模型店なかったっけ?
俺の思い違いだったらすまん。
340名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 23:04:04.32 ID:/Z+KZprh
>>338-339
模型店空白地帯じゃなくてイオン空白地帯だけどねw>宇都宮市
ポポってイオンモールの出店多いけど仮にイオンじゃないとなると
何処になるのか正直言って読めない・・・
341名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 23:12:23.99 ID:yBF6j7iV
鉄道会社とコラボ
342名無しさん@線路いっぱい:2013/01/11(金) 23:45:08.19 ID:NxKQ7OYV
宇都宮は自民だね。船田家の地盤だからイオン来ない。
343名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 00:30:42.07 ID:EfsthQs0
小山は
344名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 01:07:14.91 ID:zEmPHj7y
頼むから高崎にきてくれ。
まともな模型店がなくて困っている!
345名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 01:16:41.49 ID:FnGiibX9
河合の貨車の販売権利も買い取るし
このご時世に凄いな
346名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 06:30:57.52 ID:E7mYGkQI
>>339
宇都宮には美々模型があるで。

今まで殿様商売でやってきたからポポ進出となると厳しくなるやろなぁ。
347名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 07:00:57.07 ID:FUdAKs+C
関東スレ内で違う意味で大人気の店か
とても北関東の片田舎とは思えないくらい反響のレスがつくw
348名無しさん@線路いっぱい:2013/01/12(土) 18:45:31.02 ID:8eTZSU0q
京急売るのか
349名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 00:00:10.09 ID:JrvEOG4d
おまいら3連休なんだろ?
ポポンに行こうぜ
350名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 08:19:49.10 ID:p8KLemmS
そうだ 歌舞伎に行こう 東急電鉄
羽田から出会いに夢乗せて KEIKYU
新春初売りセール実施中 ルミネ有楽町
初詣は東京スカイツリーで 東京メトロ
351名無しさん@線路いっぱい:2013/01/13(日) 16:05:45.82 ID:p8KLemmS
便利な日劇をご利用ください 阪急百貨店
352名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 10:50:59.18 ID:t6RGf7FO
品川店で並べ〜
353チラシの裏:2013/01/14(月) 13:43:40.88 ID:lnt2VEz7
ここのジオラマ教室に行きたいのですが、
不器用なので先生に叱られるのではないかと怖くて行けない。
できたら、きれいで優しいおねえさんに習いたい
354名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 14:01:25.23 ID:vaxwnsts
ではそのきれいで優しいおねえさんに手取り足取り教える役を私めが。
355名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 19:29:06.83 ID:MQgWm7Wy
ビブレのT中氏
356名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 19:32:28.09 ID:84N5I4Cq
何度言わせたら分かるんだよ
尖閣諸島は中華人民共和国の領土なんだよ!
安倍晋三よ いいか 
今度の日本地理の教科書には
尖閣は中華人民共和国の領土だと
沖縄はもともと中華人民共和国の土地であったのに、日本が分捕っていったと記入せよ!
同様に竹島は過去歴史上からして大韓民国の土地であると明記しろ!
対馬と隠岐を数年後に大韓民国に返還するとすべての教科書に銘記せよ!

濱垣雅史
徳島県板野郡藍住町勝瑞字成長101−20
088−641−2416

http://ameblo.jp/fatowa/theme-10036884822.html
357名無しさん@線路いっぱい:2013/01/14(月) 19:33:01.89 ID:t5f410LX
長身
358名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 00:02:06.77 ID:ygsObRtN
買おうとしたけど
やめちゃった
359名無しさん@線路いっぱい:2013/01/16(水) 12:19:35.67 ID:x1U3adQ2
もう買う物ないね。長期在庫品が溜まってる。
特定編成のセット売りしかやらなくなったから、集めようがない。
ニワカで買った人が脱落してる。
360名無しさん@線路いっぱい:2013/01/17(木) 05:06:30.01 ID:Yka8PEcX
秋ポポの2階のレジに激しいピアスの兄ちゃんがはいったな
361名無しさん@線路いっぱい:2013/01/19(土) 23:34:59.80 ID:GIcknNMn
トレッサのポポはどうなの?
362名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 11:39:47.91 ID:7/Nt9APM
鳳の主宰者がビブレポポの店員になってる件
363名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 13:13:06.23 ID:9OmS8tvw
横浜の?
364名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 13:19:59.38 ID:9OmS8tvw
・イオンモール鶴見緑地店閉店後の弊社販売商品お客様サポート店舗
  ポポンデッタ大坂日本橋店

洒落た店舗名だったっけと見直してしまったよ。
365名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 13:49:13.32 ID:7/Nt9APM
>>363
いえす
366名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 16:01:09.36 ID:1rOOqtir
鶴見イオン店撤退準備開始!
店頭は何もなし!レアウトで遊ぶ人だけで淋しい最後の日です。
367名無しさん@線路いっぱい:2013/01/20(日) 18:14:26.58 ID:pTNGwKNQ
なんで、閉店になったのかなあ
368名無しさん@線路いっぱい:2013/01/21(月) 00:10:23.03 ID:ClAA5KAy
家賃でしょ
369名無しさん@線路いっぱい:2013/01/21(月) 01:27:35.43 ID:pevA0o6O
三宮は大丈夫なのか?
370名無しさん@線路いっぱい:2013/01/21(月) 08:18:11.31 ID:VFymq6Jq
賃貸借契約の終期がいつなのかが問題だねw>三宮
371名無しさん@線路いっぱい:2013/01/21(月) 09:48:24.94 ID:sC2jWvx9
源泉徴収票とかいまだに送ってこないんだが…いい加減な会社だな。請求してから2年経つのに。
372名無しさん@線路いっぱい:2013/01/21(月) 10:30:17.46 ID:yZ+IFdD9
>>371
かと言ってここで愚痴ったら源泉徴収票を送ってくれるとでも思っているの?
普通の人なら一週間待って送って来ないなら会社に催促をするが出来ないなら我慢するか
会社辞めたら?
373名無しさん@線路いっぱい:2013/01/21(月) 14:21:49.49 ID:8iRq9Dkc
グローボ蘇我のポポンは太田の権力じゃなくグローボ支配人の権力があるから未だにやってる
374名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 01:25:07.20 ID:t+siWgoM
三宮で、小田急のデニとキハ5000、2種類の鉄コレが定価で置いてあった…。
買おうかどうか悩むな。デニの方は、動力が専用なんだっけ…。

南海丸ズーム、3弾の方、950円/両 で2組あった。(Pの有無、2両づつ)
第1弾、2弾の辺りが結構出てきてるね。いい値段してたけど。
名鉄の機関車、3800、第1弾の貨車 1980 だったかな。
375名無しさん@線路いっぱい:2013/01/22(火) 22:40:41.75 ID:NB07LXUf
you
買っちゃいなよ
376名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 15:04:39.17 ID:kzaBnfIl
あのー
来月に横浜店に行く予定なんだけど
行く価値ありますかね?
377名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 16:16:10.32 ID:N3HdMUNy
>>376 周辺の模型屋の慰問、ポチ、趣味駅に行くついで位の考えの方が良いよ
378名無しさん@線路いっぱい:2013/01/23(水) 18:52:37.23 ID:fINDsY3X
ポンポンデテキタ
379名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 01:15:16.32 ID:tcnczKDo
ポポンデキタ
380名無しさん@線路いっぱい:2013/01/25(金) 04:02:19.02 ID:x8bUTs9C
クリアケースに入れるってか…。さらにブックケースにぴったりの中敷きと。
しかし、車番4つあるっていうけど、品番1個でどうすんの?
で、貨車以外にも手を出すってか?
381名無しさん@線路いっぱい:2013/01/26(土) 02:35:28.55 ID:ArsjH5mQ
知らんがな
382名無しさん@線路いっぱい:2013/01/26(土) 20:49:19.54 ID:pd/Bnt6m
>>361
湖と同等レベルだが
1階は楽しめる。
通路側からのギャラリーがうざい。
フードコートも充実してて飯には不自由しない。
TOTO755も完備してある。(オレ的にはコレだけが評価ポイント)。
383名無しさん@線路いっぱい:2013/01/26(土) 21:08:05.50 ID:LdQBP9Mf
目の前がフードコートだもんねトレッサポポン
すぐ近くのエスカレーター上がった先の2階にも沢山レストランあるし
384名無しさん@線路いっぱい:2013/01/26(土) 21:17:17.46 ID:Cyxk/kRw
大阪ドームに出来たイオンに出店してくれ!
385名無しさん@線路いっぱい:2013/01/26(土) 22:32:55.84 ID:DHkx/zKS
横浜よりも餓鬼が多くて、客層が悪い。
386名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 22:23:08.54 ID:eGwj/Sa/
横浜ビブレの姉ちゃん店員が辞めた模様
387名無しさん@線路いっぱい:2013/01/28(月) 22:49:52.75 ID:QJhMza8S
←ポポンデッタ   ┗(^o^ )┓三
388名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 01:21:30.64 ID:cMKO+HjB
>>386 去年の秋にレイアウトで運転してたら
電話がかかってきて
お姉ちゃんが出て
数秒後に無言で電話を切って
店長に「店長 また私が電話に出たら俺のチンコのサイズはNゲージよりデカイと電話が来ました もうマジでキモい…」と言ってたよ
389名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 06:01:47.00 ID:zuBm0UF5
結局は知障のDQNのオナニ-電話が原因か
やっぱり鉄ヲタはキチガイばっかりだなw
390名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 07:44:46.50 ID:D/3LBT/X
バカ客のせいで、眼の保養が減った。
391名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 08:13:54.17 ID:C8F/LuzO
良い女だったのか
392名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 09:52:00.29 ID:nnmSnmId
>>391
微妙
393名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 13:51:51.78 ID:ud9ZnP/S
というかあれでしょ
長くいると正規雇用しなくちゃいけないから
会社側で契約しなくなっちゃうんでしょ
394名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 14:14:05.30 ID:tZV20cqh
女とみるや粘着するバカは死ねよ
なんで普通にしていられないのか
何かの病気かよw
395名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 16:41:30.00 ID:ydeyr99c
臨時契約は3年で雇用の定めない定期雇用だから、定着するわけないね。
396名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 18:01:01.38 ID:7HfFUZ0f
7004 ツム1が富より高いってどうなのよ(´・ω・`)
397名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 22:03:44.56 ID:HsKwebhf
そうなのよ(´・ω・`)
398名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 23:00:12.22 ID:0oeFKuc2
タキ43000シルバーやっと単品で売ってくれるのかな
399名無しさん@線路いっぱい:2013/01/29(火) 23:13:58.46 ID:v0g0tWmU
>>398 河合で単品でも売ってたでそ?
400名無しさん@線路いっぱい:2013/01/30(水) 07:28:56.46 ID:oXvqlG6y
秋葉原の2階に先日、ピアスだらけの店員がいた。
401名無しさん@線路いっぱい:2013/01/30(水) 15:03:31.46 ID:/QopXD2Y
荻野に股を開かないと首になるからな女は
402名無しさん@線路いっぱい:2013/01/30(水) 19:11:40.94 ID:tdvFrt0V
ポポンデッタ
イキタカッタ
403名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 00:14:17.27 ID:E1d4LemA
>>391
入った当初は客の悪口言ってたような気がする
当初は弟も店員でいたから私語ばかりしてた印象
404名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 03:23:09.05 ID:lmGahWp0
見た目はいいのか、かわいいのか
405名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 12:48:24.49 ID:PPmKHIrQ
元・他店店員のT氏はおろか、今いるヒゲ二人よりも背が高いのがいいかな。
顔はカワイイ系ではないけど。

名札に付いてた写真だいぶ古いような。
406名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 18:07:43.74 ID:LKtq2RyO
秋葉と品川にいた金髪のにーちゃん最近見かけない
辞めたのかな?
407名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 21:17:23.34 ID:G/jUNDhv
>>406
それ、荻野や
辞めてへん
408名無しさん@線路いっぱい:2013/01/31(木) 21:37:40.16 ID:IlbpbRg+
ポポンデッタ
行けなかった
409名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 17:49:12.43 ID:lPNq2+NY
ポポンデッタ
高かった
410名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 17:58:09.10 ID:JfGeDmYf
高崎イオンに出店だけど、どの程度客くるだろ…

模型店空白地帯に
411名無しさん@線路いっぱい:2013/02/01(金) 20:29:06.64 ID:wccq+Suc
高崎は保存車両が置いてあるから客が来るって
そうかねえ・・・
412名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 00:25:17.37 ID:3ofIU1cE
貨車出てるが。
歩歩は、定価販売だねぇ。

序日本橋も定価販売、旧品もシール貼り付け。
実質値上げ。

楠は1割引きしてた。
413名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 00:44:02.04 ID:ghzsaxqo
あの価格なら、どうしてもこの貨車がほしいんだでも無い限り
KATOのタキでもいいかなあと思ってしまうところ。
414名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 07:12:55.51 ID:W7KwDegu
おま、それ過渡に失礼だろ。
415名無しさん@線路いっぱい:2013/02/02(土) 16:24:15.20 ID:NmqnpZnm
おま、んこした
416名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 12:48:01.65 ID:gJanx3rk
>>412
定価の75%で仕入れて80%で販売してたらアホだから
仕方ないさ。
417名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 15:46:07.44 ID:EXFXLXUK
あら、仕切り価格かなり上がったんだねぇ。
418名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 16:33:20.43 ID:uB0EUkl9
>>417
そりゃあの会社だからさぁ
それくらいで済んだのが不思議
その内定価も上げてくるよ
419名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 20:01:26.80 ID:prGoK8UH
age
420名無しさん@線路いっぱい:2013/02/03(日) 21:40:52.60 ID:rnM1Zuvv
今日水戸内原のイオンに行ってきた
赤黒チェックのおっさん、時間になってからのんびりしまうってどういうつもりだよ!!!
水郡線キハのおっさん、お前の手が邪魔で走らせられんだろう!
隣の子供を邪魔者扱いする前にお前自身なんとかしろ
421名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 18:37:41.40 ID:Jg7Ay8oE
>>420
レンタルレイアウト15分無料券が何枚もあるけど、
あそこで走らせようとは思わないな。
みんな自分でレール持ってないの?
422名無しさん@線路いっぱい:2013/02/04(月) 19:35:40.78 ID:4YEGc8Yp
>>421
レールは6畳間で複々線するぐらいある
ただ震災以来出してない
423名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 20:09:56.95 ID:4pGul69m
ポポンデッタ新店舗では、その地域の風景をジオラマで再現してくれるらしい。
現在、スタッフ募集中
424名無しさん@線路いっぱい:2013/02/06(水) 21:40:14.61 ID:ukhzkbWT
トレッサ横浜店のジオラマにはランドマークタワーが建っているが
最寄り駅の大倉山のギリシャ風商店街はない。
425名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 01:29:43.20 ID:M/icZihK
河合商会
426名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 07:18:31.93 ID:3WUNfqZy
トレッサ横浜の最寄り駅は大倉山よりも綱島じゃね?
バスも出てるし
鶴見川のジオラマがあるかどうかはしらないけど
427名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 14:20:06.58 ID:Tg1d82Y8
ポポ博多店でEF81-300銀ガマ+コキ5000011両一部コンテナ抜きで釣れるとは思わなかった。
「81はそんな短い編成牽いてない。18両以上にせんか」だと
81が鹿児島運用に入りだして八代以南9〜12両で走ってるのを知らんのか。
知識が狭いって罪だね。
76重連+コキ21両でも釣れそうな感じだった。
428名無しさん@線路いっぱい:2013/02/07(木) 20:38:42.99 ID:o103alxe
どっちもウザ
429名無しさん@線路いっぱい:2013/02/08(金) 00:54:43.26 ID:MVHP0Unt
河ポ商会
430名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 09:33:00.88 ID:v1SzDBfH
1番近いのは大倉山だが、バスの便を考えると綱島。
431名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 21:22:36.82 ID:yxotVlPA
高崎はイオンか…
あそこ行きにくいんだよ。
モントレーにすればいいのに。。
432名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 21:56:42.44 ID:aMylDayj
>>426
いちおう1階には川があり
トラスの高架路線(新幹線)と
デッキガーターの在来線はある。
433名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 22:50:26.47 ID:jrHSLQKo
今日は
横浜と品川の歩歩に行きました
なにも買いませんでした
434名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 22:51:35.62 ID:ICNW071/
>>433
品川は外国人相手になりつつあるような
KATO外国型とか置けばいいのに
435名無しさん@線路いっぱい:2013/02/09(土) 22:53:00.00 ID:ICNW071/
そういえば秋葉原以外のポポでKATO外国型の新品扱ってるところあるの?

中古だったら蘇我や津田沼で見るけど。
436名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 02:17:25.79 ID:s1hZvdts
>>432
おお、それっぽいね
川沿いに教習所なんかもあるんだっけ
437名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 16:24:08.23 ID:a+2QYGPo
高崎イオンって駅から遠すぎ
438名無しさん@線路いっぱい:2013/02/10(日) 16:35:35.52 ID:/RneJOCP
マジで行きにくいよな

高崎市民だが、わざわざあそこまで行くのは辛い。
車両パーツを扱ってくれるなら、バスで行くけどさ

モントレーにして欲しかった
439名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 02:13:05.49 ID:+sGUmO1x
神戸・ポーアイでの鉄模イベントの後、三宮の鉄模店の状況。
序→ババ混み ぞぬ→そこそこ 歩歩→ガラガラ
440名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 10:02:59.84 ID:86pbkv5w
三宮歩歩、存在じたい知られてないね。
441名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 18:21:53.08 ID:qmdCooMe
>コキ5000011両
一瞬すげぇ長い編成だな、と思った。
442名無しさん@線路いっぱい:2013/02/11(月) 23:52:51.14 ID:sSpNSFYP
中古品、1袋500円でした
443名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 00:21:05.78 ID:VFhZZXLe
黒企業なのか、しかし〜
444名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 16:40:23.62 ID:VMSTzTmZ
ぶっちゃけレイアウト直す気ないでしょう?
高架の壁が剥がれ落ちて現代社会象徴してるようで
疲労したインフラを300キロで走る壊れた電車と
型落ちした旧式ポイントとトランス使ってね。
常識的に旧品使っちゃだめだろ。
445名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 19:35:35.91 ID:0q9JMOKO
いかに経費を抑えて、いかに稼ぐかでしょうが!
旧品利用なのも自店の中古在庫でまわしているのであって、新品なんてご法度。レールも車両も。
壊れたって、直すのに経費がかかるし、直したってすぐ壊される。
大して儲からない業界で、そんなに経費かけられますか?

お子様に利用していただくには、経費の節減と、情景の簡素化、これしかない。
それを承知であなた方は利用しているんではないですか?
446名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 20:34:55.89 ID:HEMMHBbf
まあ、ほんとうに大事にするんなら博物館みたいにレイアウトを密閉しないと、
埃とかで徐々に悪くなっていくだしなあ
447名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 23:44:35.14 ID:wDQoxSLN
川口、開店から6年目でレイアウトの老朽化進んでる。
1階の7番線の橋が工事中断している。路盤の凹凸もひどい。
シーナリの破壊は進む一方。そろそろ更新時期。
湖のは手抜きがひどすぎ、トラスの橋脚の位置が悪く
宙に浮いている1階高架のトラス橋、バラストまきも
中途だし。こここ最近シーナリの破壊が進む。
448名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 23:52:27.85 ID:pNHKMrjg
メーカーは公にお子様お断りと言ってるんだけど?
TOMIX KATO 8歳以上 3歳以下には絶対に与えないでください。
でグリス舐めて吐いたりしてね大変だ。
449名無しさん@線路いっぱい:2013/02/12(火) 23:55:29.78 ID:pNHKMrjg
見てるとクリーニングカー走った後の線路に触って、
クリーナー舐めてる子供いるね。
450名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 00:16:46.16 ID:VAmQiAtE
情景の簡素化なら八Nさんの方が優れてるし
本当に周回させるだけならIMONさん使えばいいと思ってる。
451名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 11:48:43.43 ID:iGu4hwzd
だって社長が土素人だから仕方ないさ。土人にクオリティ求めるだけ無駄。
それより早くPOS直せよ荻野。
452名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 12:16:03.97 ID:7/3iqLGF
>>450
芋は既にオワットル
手入れも悪いし信号も死んでるし
453名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 12:49:05.44 ID:UKKm7q5i
>>331
残念ながら“自然発生的慣習”というのが既に間違い。1/80をHOと称するのは勘違いでしかない。
間違いを認めたくないばかりに、慣習という細い藁にもすがりたいのだろうがw
本来過渡は勘違いを訂正するべきなのに、それをしないばかりか助長している始末だ。

それと1/80 16..5mmの呼称は、日本型12mmの売れ行き次第でコロコロ変わるのか?w
もしそうなら無関係な他のスケールの売れ行きによって呼び方の変わる1/80の模型はとても不思議だ。
これだけ議論が続いても、HOと呼べる根拠が全く示されない事と合わせ、謎が深まるばかりだなw
454名無しさん@線路いっぱい:2013/02/13(水) 13:11:49.15 ID:cf8HzD3p
>>453
キモい
455名無しさん@線路いっぱい:2013/02/15(金) 22:27:50.51 ID:Akd4ghj4
ここの店員って知識持ってるの?この前、初心者風の人が店員にいろいろ
聞いてたが、全く解ってなかったみたいよ。ちなみに三宮ね。
456名無しさん@線路いっぱい:2013/02/15(金) 23:30:09.73 ID:ft7Ozj1D
浜ビブレポポT中氏も辞めた模様
457名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 00:15:30.10 ID:En7DouBk
>>455 無い! だから飲食の知識と模型がごちゃまぜなんだろう。
458名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 00:59:34.35 ID:ih7agcVd
確かに以前輸入品の仕様や使い方について尋ねたことがあるけど、
「お客様が各自で工夫されているようです」なんて返されたことがある。
長く鉄模やっている立場でも、こっちだって知らないことは沢山あるっつーのに。
いろんなモノを扱っている総合模型店ならいざしらず、
全国展開の「鉄道模型専門店」が、何の知識も無く商売しているってどうなの?
中古の査定ばっか目ざとくて、一般的な知識が無いから、
客も売るときの事ばかり考えて、エラーや傷ばかり気にする連中が増えてるけど。
459名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 08:25:30.03 ID:/+CMBfoL
この業界に限らず両飯店の店員なんてそんなもんだろ。
それよりぞぬで店員に根掘り葉掘り聞きながら買い物するド素人オバハンの方が困り者だぞw
460名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 08:38:32.80 ID:PWZo/l+s
そもそもポポの店員が長年マニアやってる人間以上に商品知識がなければ
ならないという前提が間違ってる。

ポポはそういう中古品を左から右に流してるだけの店と割り切って利用するし
かない。あまり利用したかないが。
461名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 10:32:52.75 ID:RBBBaK1I
虎の穴とかの試験では、同人作家の作品に対する知識がないといけないようだが。
業界変われば、基準は変わるもんだねぇ…。
462名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 12:01:01.09 ID:mvPKHzuE
>そもそもポポの店員が長年マニアやってる人間以上に商品知識がなければ
>ならないという前提が間違ってる。
確かにな。超傷なんかにいる詳しい店員は、自身が鉄道模型を趣味にしてる
人なんだろうし。
463名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 15:20:15.29 ID:FgohuRJj
>>458
バイトに何を求めとるんだw
464名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 18:24:11.42 ID:rZr03A4p
バイトでも、そこに立ったら、客からはプロだよ。
465名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 18:40:09.06 ID:TBBVVw3m
ここを見てからの流れなら分かるけど、
そうでない一般人からすりゃ、売り手が知らんじゃ、あまりにも無責任だろ。
今はネットで調べりゃ分かるじゃん、とか言うヤツって、逆にネットに出てないことには全く無知だから、
やっぱ多少なりとも知識や情報は得ておく方がもう少し販売にもプラスだと思うが?
それができなくて、ただ単に売るだけならネット通販で充分。会社もその方が余計な経費がかからんで済む。
466名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 18:53:14.93 ID:AVp6WxLl
日本の鉄道模型と外国型の鉄道模型
大きな違いは使用電圧・電源が違う事。
大抵は地上き電・直流12V
外国型は第三軌条3相24ボルトがあれば、架線集電もある。
細かい部品の規格も日本とイギリスじゃ違うでしょう。
電気製品を各自工夫で改造してはあかんのですよ。
長年使っていれば導線は溶けるしコイルに錆びが浮く。
そうなったら各自工夫で修理された電気製品を中古で買うわけにいかないし
お客さんにも出せない。そういうことが分からない。
467名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 18:59:50.37 ID:AVp6WxLl
オリジナルの転換てこあるんだけど、鉄道模型のショールームを自称して
同一料金をお客さんから取るのであるならば、出所が分からない中古機器使うわけに
いかんでしょう。
468名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 19:01:57.86 ID:UyPlfaDn
一時期の保安マーク付いてなきゃ、再販もできん、そんな騒ぎのことを覚えてないのかね。
あれは、火災とか出ないようにってことだったんだが。
469名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 19:03:22.74 ID:AVp6WxLl
部品供給の切れた制御機器使われて
しかも店の判断で自作の転換てこを噛まされて
重大な問題起きた日には、メーカーは賠償に応じませんよ?
470名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 20:59:10.22 ID:jXvJGzGz
なにか癪に障ったのか
471名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 21:21:17.17 ID:PWZo/l+s
バイト如きにプロの対応を求める辺りはクレーマー気質まんまんやねw
472名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 21:44:37.73 ID:jXvJGzGz
>全国展開の「鉄道模型専門店」

認識が間違っている気がする
安い中古探す店でしょ?
473名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 21:46:51.94 ID:f1GZY8MY
新品買うという印象は無い。
474名無しさん@線路いっぱい:2013/02/16(土) 22:15:33.32 ID:/+CMBfoL
>>472
安い中古て…そんなありもしないもの探してどおするw
475名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 02:38:28.93 ID:hOxOp2fN
>>471
ところ違えば、だが。
コンビニでバイトするときに、店長に言われたもんだがな。
あそこに立ったらお客様はプロだと見なして話をしてくると。

クレームつける必要はないと思うが、仕事するうえで意識は必要だと思うがね。
もっとも、秋葉原店開店時の対応を見て、女性店員入れている時点でそういう対応するつもり無いという意思表示かと思ったがな。
476名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 02:50:48.06 ID:Ls+Md+Kq
ポポは店員がしょっちゅう変わっちゃうから
知識なんて入れる暇もなくはいさよなら
そういう雇用形態にしてるのでしょうがないだろう
477名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 06:58:45.12 ID:EBLmqCg8
そう意味では昨年までのツヌはみんな知識持っていたからよかったな
478名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 07:16:54.66 ID:O1dQ0C2P
>>475
たかがバイトにプロ根性叩き込むようなところはブラックもいいところだぞw プロの
仕事に見合った給料払ってるわけでも正社員の地位をもらえてるわけでもないんだ
からそんな戯言は聞き流すのが普通だよ。

ポポも同じよ。プロの接客を受けたければ別んとこ行くしかない。ポポにそういうもの
を求めてること自体が場違い。テキトーに覗いて、冷やかすだけでたまにいいもんが
あればGETする。
479名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 08:49:07.05 ID:8Ih4yqAn
まぁ細かいことだが「給料」ではなく「賃金」な。
480名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 10:31:49.41 ID:IYl8aq1h
客の立場では、狭く深く知識を持った人は多いけど、店員だと広く浅い知識が必要だからね。
趣味だと片寄った好みでもいいけど、店員だと広く必要最低限の知識がいる。

俺がこの店の店員に求めてるのは、レジを打つ能力だけ。
481名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 10:45:58.96 ID:lJe79sPP
>>478
三宮なら加納町に行け、だな。
482名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 12:03:54.73 ID:gQgJFfQE
いくらバイトとは言え、履歴書に社名なんて書くんだろう? そして辞めてドコに行くんだろう??
483名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 17:40:27.74 ID:V20NdJmu
あのな、だいたい客の側が、社員かバイトかなんて区別してるのかよ。
間違った対応をしたらこのスレで叩かれる、ということは、相手は社員でもバイトでも関係ないってことだろ?
そうでなければ、「私はバイトです。詳しいことは何も分かりません」って名札でも着けとくか?

このスレの流れって、初心者とかの存在は一切無視で、2chを見てることが前提の流れだからな。
484名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 18:50:14.34 ID:YVO3P9M/
中古品希釈センター
485名無しさん@線路いっぱい:2013/02/17(日) 23:25:35.79 ID:rl1w/6Nh
>>474
犬と違って中古買取品のメンテやキットのパーツ全くやってない感じだもんな
過去にポポスレだかJNMAスレだか忘れたがJNMAでポポが出店してて中古金属キット買って
家に帰って箱開けてみたら入ってたのはエッチングの余白部のみという話には呆れた
>>475
HP見てバイト求人応募してんの殆どいねえみたいだぞ
バイト求人専門サイト(バイトルドットコム)でここのバイト募集見たことある
前に店で求人専門サイトで入ったバイトとおぼしき姉ちゃん2人がレジでヒソヒソ声で
「販売のバイトって聞いて応募したんだけど何この変な客多すぎ・・・」
「私もお店の名前見て本屋さんか熱帯魚専門のペットショップだと思って応募したんだけど・・・」
みたいな話してて思わずじゃあこのバイト辞めた方が良くね?と思った
486名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 07:53:19.65 ID:4bbSE1rx
本屋というのは、間違えではないな。
487名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 08:22:26.88 ID:YYTHwkbp
>>485
メンテやってない割には値段が高いと。
特に状態の悪い品ほどその傾向がある。
この板キットを隙間だらけに組んで筆塗りしてる火災車両がなんで800円もするのだ?みたいな。
488名無しさん@線路いっぱい:2013/02/18(月) 21:16:40.45 ID:YAmiKM0j
今日、三宮に行ったのだが。
阪急の旧キット、いわゆる塗装ミスって言われてるあれ。
筆塗りにしてもなんやねんってので、台車もない。パンタも???
床下機器、ドローっとしたような、金属っぽい塗装。
金属製で出ていた床下かって思ったら、プラだった。
で。8両袋で吊り下げ。8500円。嘘やろ…。
489名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 06:34:18.70 ID:GotQCPyx
>>472
安くない上にメンテのできてない中古しかないのに買うものあるのか?
ジャンク品をぼったくりで売ってるだけじゃねーか。

>>473
実はそういうのが多くて意外とと穴場だったり
490名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 16:07:31.84 ID:IIPHTsnY
博多の貸しレでEF67付きかもレをいつも転がしてる奴いるじゃん?
他に出せるのないのかな?プギャー
この前なんかEF67ばかり3両もw
491名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 17:12:51.79 ID:IpVnhiTw
>>490
別に本人が好きなんだろうからいいんじゃね?
492名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 17:26:48.59 ID:9/nTbc+s
>>490
そこまで指摘されたくないな
493名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 18:54:56.70 ID:9tlW1+l0
>>490
おまえのほうが100000倍キモいわプギャー
494名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 19:08:12.26 ID:+GZ0UsFM
走らせる車種まで指摘されるのか。怖いな。
495名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 19:08:38.84 ID:/5DXEFO+
>>490 あんた暇だね?
496名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 19:28:50.06 ID:OzT6BcJ8
>>490
君がNゲージが買えなくて
大好きなもみじ色の機関車が三重連したのに発狂した・・・まで読んだ。

人生は長い。
目の前の課題を一つづつ片付けようよw
497名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 20:02:37.44 ID:ooE2U7C6
他人が走らせてる車両って気になりますか?
498名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 21:14:58.47 ID:is58IbFb
>>497
自分が好きな車両なら、いい意味で気になる。
暴走してたら、車種に関係なく悪い意味で気になる。
499名無しさん@線路いっぱい:2013/02/19(火) 22:23:53.04 ID:+GZ0UsFM
博多は九州車が走ってることが多いけど、西武の車両で占領されてるのを見た事がある。
西武の車両なんてなかなか見ないから、面白かったな。
500名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 07:28:35.30 ID:jb1Qh79j
つ ライオンズ
501名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 13:21:25.77 ID:IMAbnRB0
手掴みチャチャチャ♪
手掴みチャチャチャ♪
チャチャチャ手掴み♪
チャチャチャ♪
手あかとバイ菌をサービス
502名無しさん@線路いっぱい:2013/02/20(水) 14:10:37.92 ID:AVz9XrN4
          ただいまー!
        ∧,,∧  ポポンデッタでたくさん買ってきた
      (;´・ω・)
    /()ヽ   /()ヽ           ∧,,∧
   (___,;;)u-u(___,;;)          (ω・` )     ∧,,∧
                ∧,,∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\(ω・` )
             (   )     ∧,,∧   ∧,,∧ \   ヽ
                /   ※\_(・`   )___(・`   )___\_ノ
            (_ ,ノ、 ※ (    ヽ※ (     ヽ ※ ヽ
               \,`ー‐ 人_o_人ー人_o_人ー─‐ヽ,
503名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 09:36:50.45 ID:PNz9t9nu
手掴みの詐欺集団
アボンデッタ

安く買います、高く売ります。
「お客様はライフライン、従業員は使い捨て、社長が神様です、荻野は天使です、中瀬は狛犬です、ユージは剥げです(キリッ」が標語
504名無しさん@線路いっぱい:2013/02/21(木) 22:05:14.17 ID:IKkJ+gDF
>>503
元内部関係者ですか?実際、辞めた社員は何人くらいですか?
505名無しさん@線路いっぱい:2013/02/22(金) 18:23:57.49 ID:zMtj97eb
          ただいまー!
        ∧,,∧  今日もポポンデッタでたくさん買ってきたよー
      (;´・ω・)
    /()ヽ   /()ヽ           ∧,,∧
   (___,;;)u-u(___,;;)          (ω・` )     ∧,,∧
                ∧,,∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\(ω・` )
             (   )     ∧,,∧   ∧,,∧ \   ヽ
                /   ※\_(・`   )___(・`   )___\_ノ
            (_ ,ノ、 ※ (    ヽ※ (     ヽ ※ ヽ
               \,`ー‐ 人_o_人ー人_o_人ー─‐ヽ,
506名無しさん@線路いっぱい:2013/02/22(金) 21:36:49.86 ID:oImzTtmG
池袋のポポンデッタ「鐵道模型堂」だと。
ガイシュツならスマソ
507名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 00:40:31.50 ID:5h9FhGsT
>>506
見てきた。千葉にあるのと同じだろうね
定価販売で中古品は少なく、バラシ&ジャンク無し
百貨店に入れるんだから、HOや外国型扱えばいいのに無し
508名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 17:47:32.66 ID:4qQ9ebO6
大阪にポポが出来ると聞いたときは指折り数えて待ったものだが、
今じゃ日本橋に行ってもポポには行かなくなったな。
509名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 19:52:22.77 ID:TBnsyosP
日本橋、モノがないもんね。高いとか安いのレベルでなくて、ないんだもん。
あとはボタクリ開封品の屍の山…
ぞぬもフェス乱発で慢性品不足だし。
510名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 20:33:51.31 ID:4qQ9ebO6
>>509
なるほどな・・・出来た当初は足繁く通い、223系などに詳しい店員さんとも
仲良くなったけど、いつしかその店員さんもいなくなり行かなくなったよ。
511名無しさん@線路いっぱい:2013/02/23(土) 20:51:46.53 ID:yQnPqwnh
千葉の店舗「佐倉高等学校」って札が出てるんだが
テーマに合った商品が売られていない。
512名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 00:19:31.92 ID:kaN54FYd
裏話知りすぎたって感じなのかね。
開店時の秋葉原の店舗もそんなに綺麗ではなかったと思うけど。
品物の並べ方かね…。

三宮のビニール吊るしの酷さには、最近あきれている。
これ、どう見たら売り物になるんだってのが…。2000円近くの値段ついてる。
正直なところ、犬の方が良いと思ってしまう。
まぁ、どっちか定期的に巡回してるがね。
513名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 16:41:19.09 ID:Y2PwRZVs
ポポのジャンクはホンマのジャンクだわ
514名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 17:30:05.52 ID:qSOODT49
イオンモール高崎店3月15日(金)に3Fにてオープン!
515名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 19:41:06.43 ID:1QjOmwEt
新品売りたいのか中古売りたいのか
子供が新品の封開けたり振り回したりしてるの見るから
ここで買う理由が無くなった。
516名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 20:34:06.51 ID:eNlfikpw
今福鶴見も、もう行くことはないな…。 大阪駅からのバスいつも混んでいるし、地下鉄の便もあまり良くなかったし…

京都の店舗は大丈夫か?
517名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 21:11:17.40 ID:1QjOmwEt
京都はゲーム機の方が売れるだろう。
518名無しさん@線路いっぱい:2013/02/24(日) 22:48:28.29 ID:tZU8j2SA
所詮、文句ばかり言う奴の吹き溜まり
519名無しさん@線路いっぱい:2013/02/25(月) 17:53:08.99 ID:VVLx23s2
イオン高崎店
3/15オープン
520名無しさん@線路いっぱい:2013/02/26(火) 00:50:33.22 ID:WYtuN1c6
今福鶴見のバイト達は、どうなったんだ
521名無しさん@線路いっぱい:2013/02/26(火) 01:11:02.81 ID:EqWbH/Rq
>>518
このスレのこと?それとも働いている奴?
522名無しさん@線路いっぱい:2013/02/27(水) 01:35:42.82 ID:OpxGrR8S
>>521
後者
523名無しさん@線路いっぱい:2013/03/06(水) 09:30:53.38 ID:droa1S3u
話題ないのか?
524名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 10:39:50.34 ID:PVbD+Cgv
ない
525名無しさん@線路いっぱい:2013/03/07(木) 22:39:14.49 ID:uQblUZjU
だね
526名無しさん@線路いっぱい:2013/03/08(金) 23:49:33.06 ID:u12tOFS5
ポポンって、たまにレアものが安く出てるよね(^^;
527名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 01:01:00.10 ID:6UtBXDoX
出ない出ない、見たことない(汗
528名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 03:57:08.47 ID:+vcKeZrX
自転車操業
529名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 10:52:48.70 ID:r/frcQwL
購入は昔から使ってる個人店に戻す。電車賃かけていくまでもない。
530名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 11:44:27.22 ID:Bcptl8tI
>>526
昔は結構あったんだけどね
最近はあんまりない
たまーーーーーにあるけど
531名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 17:17:18.62 ID:ioEL2fpd
レア物はあっても。
安くはないな。

更にいうとだね、犬は目玉って売り方うまいけど。
注目浴びせるような並べ方してない。
532名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 20:40:39.61 ID:mkK9JPdd
>>526
ここでジャンクもの探す気しない
珍しい新品がたまに有るから、そのためにだけ行く
533名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 21:44:58.21 ID:Ba3vPZS3
ジャンクものは偏ってるからな。
俺も状態良品のみ物色。
たまに市場で品薄なのに「微妙に」安いものがある。
534名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 22:52:53.80 ID:UiyJJvEq
日本橋のポポン、
最近ジャンクの値段設定が「微妙に」下がってる気がする。
今日行ったら、新幹線でもモノによっては、800円から出てたし…
535名無しさん@線路いっぱい:2013/03/09(土) 23:12:55.03 ID:4mmVx+cd
>>531
目玉はどセンターに置かずに左端とか右端とか、さりげなく置いてあるんだよな。
536名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 04:17:12.54 ID:l08KAtoH
ああ、もう行かなくなったなあ
537名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 08:29:48.79 ID:Dsq3IZ4f
まぁ、毎回行くことはないよな
538名無しさん@線路いっぱい:2013/03/10(日) 10:37:55.51 ID:V3EedzTF
基本的に犬屋より高いよな
今は行ってないから知らんが昔の秋葉原はその上に状態まで悪かったw
まあ秋葉原に関しては犬屋も高いからどっちもどっちかな
仮に行くとすれば秋葉原以外だな
539名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 00:38:02.74 ID:l4qMvYXm
レア物だったら、ポポよりオフ屋の方が出ることが多い気がする今日この頃。

関東でジャンク探すなら横犬か宿犬かな?。
ポポはどこ行っても「高い・状態酷い」ってのが多すぎ。
ジャンクのスユやワムが定価以上で売られてたのにはワロタw
540名無しさん@線路いっぱい:2013/03/11(月) 23:15:45.53 ID:do8M9RXS
イベントで素人作のゴミレベルの「ほのぼの山陰」を15000で売ってたりしたからなぁ。パーツ取りにすら出来ないような代物だったが…
541名無しさん@線路いっぱい:2013/03/12(火) 00:13:31.66 ID:6suICsaq
日本橋のポポン

まだあるの?
542名無しさん@線路いっぱい:2013/03/12(火) 16:46:46.81 ID:QGYzgLQN
あることはあるよ
543名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 00:30:51.11 ID:Q27gZx0w
>>542
もう5・6年は行ってないかな。このスレを見る限りはモノが少ないようだが。
544名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 00:58:23.32 ID:fdhoXi44
日本橋店は悪い意味で“価値の分かってない”店員さんが入ったのかねぇ
旧製品でパンタなしの富EF81が2.8kとか過渡20系旧製品がどれも0.8k以上だったり…
古そうだからプレ値にしてるんだろうけど、旧製品でプレミアが付くのなんて極々一部だっつーの
545名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 02:10:55.14 ID:vfRME0eO
とりあえず高値で出して売れればラッキーて感じ。
オクじゃないんだからさ…
546名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 02:17:38.95 ID:Zc2rVkbB
地方のポポは意外と掘り出し物があるかも?
この前、富のセットバラしEF65 57が2100円で売ってるのを見て驚いた。
袋詰めだったけど目立った破損はなかった
547名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 08:17:47.63 ID:YriyaeJx
砂漠の中から一粒の砂金を探すトレジャーハンター気分で行くしかないな。
ま、お値打ち品がないときはないってはっきり分かるから砂金探すよりは楽だよな。

で、やっぱり腹の虫が納まらないので、ここでいかに産廃を高値で売り付けてるかを書き散らして鬱憤は晴らすと。
548名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 22:05:11.06 ID:LtPescg0
秋のポポで初めて過渡の153系新快低運、中古とはいえ定価の半額でゲット
した時(今から5年以上前ね)は、なんて良心的なお店!ってオモタ。

でも、その後は買取も販売も犬屋さんの方がいいんじゃない? って
段々思えて仕方ないよ。特に最近わ!
549名無しさん@線路いっぱい:2013/03/13(水) 22:34:44.63 ID:x23A428G
ゴミに平気で高値つけてるから
頑張って探そうと思わない
550名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 01:05:53.28 ID:XnuAo0a7
>>544
いつの話?
551名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 01:06:38.80 ID:VZPR8VkP
もう5年以上前だが、買取の奴の態度にムカついてから行ってないわ。
ちなみに日本橋店だ。
552名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 09:38:59.55 ID:acm/TZ7d
>>550
半年前
553名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 14:50:17.78 ID:ie55B2TJ
掘り出し物ざっくざく ^ ^/
554名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 15:30:01.44 ID:+nx+YqEH
ゴミばっかりで糞高い
555名無しさん@線路いっぱい:2013/03/14(木) 18:49:14.72 ID:NoXCA4JJ
>>551
今は全員入れ替わってる
556名無しさん@線路いっぱい:2013/03/15(金) 11:07:12.82 ID:CKJEglM4
今、関テレの番組よーいドンで日本橋店が取り上げられている。
557名無しさん@線路いっぱい:2013/03/15(金) 11:11:18.11 ID:CKJEglM4
>556
今さっき終わった。
558名無しさん@線路いっぱい:2013/03/15(金) 18:06:12.34 ID:opmf68YY
買取の過程が不明確だね。
犬は全部の型番調べて製造年調べて、ジャンク品も型番書き出して
教えてくれるが、ここは単に「ジャンク X点@XX円」
模型売るにも色々な事情あるんだから会社名書かせるじゃないよ。
559名無しさん@線路いっぱい:2013/03/15(金) 18:08:21.68 ID:opmf68YY
車両の整理済んだから用事ないわ。
560名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 00:59:09.44 ID:xb1pxY8G
日本橋店の女の子どうよ
561名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 13:14:51.84 ID:9Gccyb95
掘り出し物たくさんあるよ ^ ^
562名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 20:31:48.11 ID:raFIeuNT
むかしポンバシぽぽで1両キズモノシールなしジャンク扱いを買ったが
欲しけりゃ売ってやる的態度だったな、ASSYはなくて実物に合せて仕様変更
されてるから保日線で修理扱いで車体交換してもらった、後にぞぬで
A品を1500円プラスで手に入れて2編成になったが
563名無しさん@線路いっぱい:2013/03/16(土) 23:31:41.47 ID:rIyQSkwG
>556
見た
確かに腹の出てる客は自分も含めて多いね。
564名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 00:36:05.85 ID:hAtWFMyq
>>556 「今やってる」 で始まる書き込みは実況なので
テレビの内容は書き込み禁止でお願いします。
565名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 08:04:26.93 ID:qPa79B1s
何を今更w
566名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 09:19:49.96 ID:YpXixAlu
鉄ヲタはこういう些細なことでもルール違反だって騒ぐよね。自分で問題の大きさを判断できる能力がないから。
567名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 09:43:52.46 ID:OW1dX/pi
弱者に厳しく権力者にヘコヘコ
568名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 10:48:53.65 ID:9gUHjTad
>>556
有益な情報に感謝する。
569名無しさん@線路いっぱい:2013/03/17(日) 23:07:09.22 ID:KHFh/R5M
金曜日のめざにゅ〜で秋葉ポポが紹介されてた
竹内友佳タンがE233京浜東北運転してた
570名無しさん@線路いっぱい:2013/03/18(月) 10:43:24.02 ID:V7HOfIxU
職場の近くのショッピングモールにポポができたけど、
さすがに同僚がいるかもしれないところで電車のオモチャを走らす気がしないw
571名無しさん@線路いっぱい:2013/03/18(月) 13:47:12.55 ID:SlhFGskD
高崎逝った椰子いないの?
572名無しさん@線路いっぱい:2013/03/18(月) 19:22:45.72 ID:iXd3HkBP
>>171
行った
秋葉原のような二段の貸しレイアウトと

自由に遊べるプラレールが通路入口側にあり
鉄コレ開封売りとかBトレが正面に
奥と壁に新品、その奥に中古、もう一方の壁に書籍と
段々ディープな世界へ誘う構造
ただ品薄だったり開店初日は試走出来なかったりと
段々店になっていく途上です
573名無しさん@線路いっぱい:2013/03/18(月) 19:24:29.12 ID:iXd3HkBP
× >>171
>>571
574名無しさん@線路いっぱい:2013/03/18(月) 20:53:03.82 ID:4u7s71Cp
使い捨て企業
今日も詐欺で稼ぐアボンデッタ

さくらちゃんのためなら詐欺をする男、太田
575名無しさん@線路いっぱい:2013/03/18(月) 21:28:39.39 ID:C8koEb+Z
>>572
神戸もそんな感じだったね。
だんだんできてくかんじだった。
576名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 06:44:53.80 ID:cbULfIz+
閉店sale
577名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 10:42:24.14 ID:gb5tjSQA
>>572
つくばも同じ感じ。規格決まってるんじゃないの?
578名無しさん@線路いっぱい:2013/03/19(火) 19:58:45.35 ID:pPLB8SNI
何か金を失うというより、運を吸い取られる感じがする。
579名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 15:53:48.75 ID:3Dq8HOnL
>>516 人いないね。
貸しレイアウトは夕方から埋まるっていうけど
伊勢丹以外朝7時半に店開けて、夕方に閉めちゃう店多いね。
580名無しさん@線路いっぱい:2013/03/20(水) 19:51:30.42 ID:oDEZlSgt
バクツポポどうよ?
写真見た感じでは川越ポポと同じようだな?
581名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 18:43:32.21 ID:qTgmB4Eg
高崎店 レイアウトにガキが侵入しすぎ。ま、ショッピングモールの店舗なんてどこもそんなもんだけどな。
582名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 19:01:09.77 ID:m8RgfSM5
大人がそんな晒し者になるような所で走らせるかよ。
583名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 22:26:08.08 ID:OB8wT7ds
品川。ポイント壊れてたね。

スレ見て思ったんだけど、お客さんが壊すから修理する責任は
放棄しますって何よ。それでお客さんから定価の料金取ってはいけないし
そもそもそんな役務をお出していけない。
お客さんが壊すと思うから、接客態度が悪くなるし
模型以前の一般常識の受け答えまで出来なくなる。
さようなら。
584名無しさん@線路いっぱい:2013/03/22(金) 23:14:22.19 ID:o/kzdf2+
現在、川口のポポS2入院中、餓鬼が粗雑にあつかうから
すく壊れる、既に生産中止してるし今度壊れたらもう使わんだろう。
585名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 00:56:09.49 ID:PwE9YI/i
つか子供の遊び場で大人がなに必死になってるんだ
586名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 01:58:47.64 ID:4IQA3MiS
宇都宮にできるポポが店員募集始めたんだけど、
応募して大丈夫?
587名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 02:11:18.27 ID:DZPbJ5Fz
死ぬ気でがんばれ
588名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 03:37:53.26 ID:lRHfnzL5
>>586
バイトならいいんじゃないか?
まぁ、高確率で使い捨てされるから気を付けろな?
荻野と中瀬にはゴマすれよ?
社長は信用なら内から常にICレコーダー持ち歩きな?
でないと何かあったら毎回「言った記憶はないと」言われて逃げるからこいつら。
あと、毎日勤怠は手帳にでも記録しな、改竄されるから。
589名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 03:44:44.06 ID:LQ3Vvkpg
部品取り用にもならない火災車がとんでもない値段
どういう神経してるんだ
590名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 06:09:18.23 ID:LBzOAjsE
>>589
それだけじゃただの馬鹿かクレーマーしかないから
具体的に形式と価格を教えてよ、同意する内容なら同意するから
591名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 12:19:12.39 ID:qiVzcNAw
>>590
西のキヤらしき火災物体で値段ついてた
592名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 12:56:16.27 ID:LBzOAjsE
>>591
それって川口で売っていた奴?
川口なら酷いなどうみてもゴミだな…
593名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 15:35:05.27 ID:6lCXcA81
>>590
三宮の吊るしだって、酷いの多いで。
キット組み、塗装グダグダ8両の阪急で。8000円。
正直なところ、動力と台車の値段が回収ぐらいかって思ったら。
動力も台車もついてなかった。
594名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 16:49:55.80 ID:7jMX28S6
火災車両で値段がボッタであっても、買うヤツがその値段で買ってしまうなら仕方ないかな〜
欲しくないならスルーすればいいだけ。

なんでこんな簡単なことも分からんのだ、ゆとり君?
595名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 17:01:22.64 ID:6lCXcA81
誰も買うだなんて言ってないだろ。
596名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 17:02:11.22 ID:6lCXcA81
そんなもんが並べられてるのが、レベル低いと言ってるだけじゃね?
597名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 18:07:49.53 ID:VwMF9piT
秋葉の袋詰も塗装剥がれ、パーツ類破損、不動のゴミばっかり
598名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 19:25:31.82 ID:itwU/9kB
そんな葛西車両でも、十分安けりゃ台車なんかの部品取り用に買う場合もあるんだがなぁ。
それが一丁前の値段つけてるから晒し者になる。
599名無しさん@線路いっぱい:2013/03/23(土) 23:26:16.49 ID:ot4iTt7A
ジャンクにしては値段は高くて、パーツ取りにもならない
というか、パーツで買うほうが安い場合も。。。

キレイなものなら尚の事高くてもはや見るだけ無駄
600名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 00:27:30.26 ID:swqpEI6j
たまに踏みつぶされたような火災車もあるよなw
601名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 00:33:36.85 ID:R6wlyWrB
>>588
バイトじゃなかったらどうなるの?

ここって店長もバイトがやってるって聞いたことあるけど。
602名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 08:24:34.96 ID:Tj/Q6VKN
湖の店員は無愛想だな。
醤油まゆみさんも最近いない。
603名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 19:16:22.89 ID:jnOol35+
ポポで3000円くらいの買い物したがその時に貸レ15分無料券をくれた
でも別の日に500円の買い物した時はくれんかった
店員によるのか買い物額で決めてるのか…
604名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 19:32:01.88 ID:7cWJe9qF
>>604
走行券は3000円以上購入したときに貰える
605名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 19:55:55.02 ID:4b1Uq+V0
昔は動力車買ったときだけだったのに緩和されたんだな。
そういえば最近秋ポポの二階にいつもいる店員態度が高圧的になってきたな、まああの周辺に出没する池沼の相手させられてるからだろうけど
606名無しさん@線路いっぱい:2013/03/24(日) 20:26:15.52 ID:p057k4Sx
池沼のせいじゃねーよ。
池沼君は至って大人しいんだよ。
それよりもあることないこと、ストーカーまがいのことまで書いてしまう、
自称一般人が一番問題。そりゃ疑心暗鬼にもなりますって。
607名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 01:50:57.34 ID:3CE/+cEs
>>601
少しは過去レスと過去ログ見てこいよ。
聞かずにわかるから
608名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 23:10:39.37 ID:1/KyzIT7
秋ポポで高校のときの同級生が子供連れてるのに遭遇した。

子供がハマったのが父親に伝染したらしいが、
この世界に深入りするな、またポポの常連にはなるなと
忠告しておいた。
609名無しさん@線路いっぱい:2013/03/25(月) 23:30:04.60 ID:FfhGWsI/
秋ポポの田島って子、かわいいと思う?
610名無しさん@線路いっぱい:2013/03/26(火) 00:59:17.51 ID:cVKPJuxt
女性店員が可愛いのと鉄模になんの関係があるんだ?
611名無しさん@線路いっぱい:2013/03/26(火) 06:42:55.15 ID:9S35LC2D
>>609
結構いけてるw
させこだったらいいなw
612名無しさん@線路いっぱい:2013/03/26(火) 19:07:31.76 ID:ID/aNZLs
お前らレシートのなまえ見てるんかwwwwwww
613名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 02:09:05.77 ID:FxuxZTOX
え、レシートに住所とか電話番号とか書いてるのか
614名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 07:01:57.90 ID:l3pZYYKT
レシート見なくても、名札してないかな?
615名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 07:15:11.80 ID:zZhC+c5x
>>611
捕まってから後悔しても遅いよ!
お金を払って、○○○に行きましょう。
616名無しさん@線路いっぱい:2013/03/27(水) 09:34:03.62 ID:oca/VXyn
トルコ?
617名無しさん@線路いっぱい:2013/03/28(木) 00:42:44.98 ID:s7hcwzv7
腹の立つ奴ばかりだ。
618名無しさん@線路いっぱい:2013/03/28(木) 06:33:56.33 ID:Rr/LORqw
腹を立てずに○ラ立てろってことですぜ旦那。
619名無しさん@線路いっぱい:2013/03/28(木) 10:16:44.29 ID:y+8BSi6H
トルコ風呂って今言っちゃいけないのよ
かなり前にトルコ大使館から正式に抗議きてるし
そこはソープでしょ
620名無しさん@線路いっぱい:2013/03/28(木) 12:15:36.59 ID:yETb0yH1
なんだ阿波座じゃないのか。
621名無しさん@線路いっぱい:2013/03/29(金) 20:40:37.32 ID:GRQ6IgJJ
>>607
新しい店をどんどん出すということは・・・

そういうことだね。
622名無しさん@線路いっぱい:2013/03/29(金) 21:24:19.02 ID:PK2g9Blu
>>610
女性が鉄道模型を売るのはむずかしい・・
かなり昔お芋さんで、宝石の販売が不振の時に模型の
販売に回したが、質問攻めで辞めてしまったらしい。
糖尿堂でも類似のケースがあった。
623名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 14:25:59.24 ID:JYXMwXaW
初めてポポで買い取ってもらったが犬屋の方がマシだな
なんかボディ・走行とかの査定で走行がBだったんだが家で試走させたらなめらかな発進だったのにこれでBはないわぁ
ポポは線路が汚いから動きが悪いんじゃないのかな?
ひどいわー
624名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 14:32:07.13 ID:WL+8swpQ
>>623
ならキャンセルして犬屋に持っていけよ
てめぇのチキンを他人のせいにするなks
625名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 14:43:36.19 ID:5SwTTzq3
626名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 14:59:58.60 ID:nYHBIQcg
車両がどれなのかわからんが、んじゃGMなんか、はなっから B 評価やな。
627名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 21:53:54.63 ID:sojCEdjB
店員も客も池沼ばかりだから1回見ただけで行かなくなった
628名無しさん@線路いっぱい:2013/03/30(土) 23:54:23.84 ID:uceLFJHZ
>>623
どこの店?
629名無しさん@線路いっぱい:2013/03/31(日) 12:16:27.15 ID:c93QikuU
未使用がA
普通がB
問題ありがC
汚くゴミがD
630名無しさん@線路いっぱい:2013/04/01(月) 11:45:53.74 ID:dBoxQJoK
>>622
そら鉄道模型と宝石はどちらも贅沢品ではあるけど客層は180度違うからなw
631名無しさん@線路いっぱい:2013/04/01(月) 20:40:05.19 ID:k4lVQRsP
今年初めて行ってきた
新しい女が2人も入線していた
632名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 02:17:46.15 ID:umyo0rcr
ここって、鉄道模型を理解してる人間がいないのまるわかりだね。
633名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 07:17:48.87 ID:5r5Ielr2
>>628
模型ショップはほぼ同類です。同じお客様が回遊していますから・・
以前あるショップで、店員さんが類似の発言をしたらすぐに解雇された。
別のショップでは親の抗議で店員さんが坊主頭にされた・・
2ちゃんでは平気でも、実社会では仕事を失い路傍の石です。
634名無しさん@線路いっぱい:2013/04/02(火) 20:52:40.84 ID:7m8OkfTc
低脳な思い込みで長々と
635名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 00:45:50.43 ID:F62g6Jta
>>633
昔、日本橋店に坊主頭の店員がいたが・・・まさかね
636名無しさん@線路いっぱい:2013/04/03(水) 02:31:30.72 ID:4Pif5QHi
肛門まで毛がびっしり生えてた
637名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 00:37:24.34 ID:lFdyHZuT
>>636
何の話?
638名無しさん@線路いっぱい:2013/04/04(木) 18:22:54.18 ID:+hWoWdlH
マジで客が減ってきたな

ポポだけかな
639名無しさん@線路いっぱい:2013/04/05(金) 02:31:22.41 ID:tiBpvlAM
中古の仕入れは客次第
その客に嫌われたら
640名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 05:45:30.64 ID:hsYjbFqy
>>623
未使用でも車輪が汚れてる場合(蟻車とか)はBにされたりする。
おまけに基準の買値自体が犬より安い。
犬屋が資金ショートで即金不可能の時仕方なくこっちで売ったが普通は売らんw
641名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 05:55:12.43 ID:bZjVmYS1
>>640
> 犬屋が資金ショートで即金不可能の時


サラっと言っているけど犬屋の方が経営ヤバいだろ
よくのんきに売ろうと思うよな。
642名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 11:29:32.07 ID:SZijmM2C
売っちゃったら自分の車両じゃないもん。知ったこっちゃない。
643名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 13:13:00.70 ID:gUyepxA/
休日の品川はさらしものになってしまう
そう言うの好きな人は良いかも知れないが、俺無理です
644名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 13:20:50.83 ID:SZijmM2C
同僚に見られたら嫌だね。専門店か会員制の所の方がいい。
645名無しさん@線路いっぱい:2013/04/06(土) 15:28:47.07 ID:tQrmSr/J
>>641
だから即金不可能な時には他店に回避してるんでねーの?
646名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 00:23:35.36 ID:cwVqaxjC
標準買取価格
犬 売価の半額程度?
ボボ 売価の1/3程度?
ボボは安く買って高く売るが検品が甘いとか?
647名無しさん@線路いっぱい:2013/04/08(月) 11:28:18.87 ID:axysAJdb
>>646 それくらいの値段だね。
具体的に伏せるが、犬に車両持って行ったらある車両が120%価格だった。
ポポは良品で価格の3分の1、普通品は原価償却通りで10分の1。
648名無しさん@線路いっぱい:2013/04/09(火) 14:57:10.56 ID:iNWM/Dfn
>>647
犬は中古をプレミア価格で買い取ってくれるのか!
このご時世に太っ腹よのう
649名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 11:42:15.98 ID:IrdfDtgW
手掴みチャチャチャ

手掴み印のポポンデッタ
詐欺のスペシャリストです。
650名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 17:51:34.56 ID:T/YA2tk+
池沼が商品壊してる
651名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 18:45:42.46 ID:8ZzmZPRV
昨日の夕方、秋葉原店前でTVの取材クルーがウロウロしてて、買い物終えて店から出てきたら、
「『目覚めよテレビ』のものですが、今春のダイヤ改正について、
鉄道ファンの方の意見を聞かせて頂くという感じで出演してくれませんか」と言われた。
「時間がないので・・・」と断った。
「いや1分で済むので」「リハやったりで実時間はそれ以上でしょ」と去りながら言った。
アキバの他の模型店が、他業種の店とビルに雑居している中で、
あそこは、まるごと1棟ポポンだから、ほぼ確実に取材対象を見つけられるわな。
おまけに他の裏道よりも人通りが少ないから、強引に迫っても目立たない。
もしかして業界では知られているタゲ発掘スポット?
てか、店の許可は取ったのかな?韓国大好きテレビ局お台場支社の下請けさん。
店内じゃないから許可不用かい。でも、あれが原因で店をスルーした人が出たら営業妨害でないかい。
652名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 18:49:15.58 ID:CNrMKK2b
今は敬遠してるね。自慰芋→AKB→田無の順に行くからそっち遠回りだ。
653名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 18:52:57.86 ID:CNrMKK2b
ダイヤ改正の感想なんてない。渋谷から座れなくなったじゃないか。
654名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 18:56:01.45 ID:CNrMKK2b
昨日は木曜日でしょ?巡回の警察官多かったね。
655名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 19:40:51.40 ID:C0ByUPFG
>>651
テレビだとチラッと映っただけでも宣伝効果は大きいからインタビュー程度では
店側も文句は言わないだろう、因みにフジ系列のラジオ局は夕方の番組で二度も秋葉ポポで中継をし
有楽町のカフェまで中継をしていたからマスコミ嫌いじゃなさそうだ。
656名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 19:50:00.15 ID:qnG/f1kH
>>655
都電追突事故の件忘れたのか?
マスコミ嫌いな訳がない。
657名無しさん@線路いっぱい:2013/04/12(金) 19:51:32.22 ID:CNrMKK2b
都電のあれね、まっとうな公務員ならインタビュー応じないでしょ。
658名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 02:17:42.87 ID:bNq6kG7L
アキバポポの店の前でのインタビュー
俺もされた事があったな
めざましテレビだった
次の日の朝にさっそく使われててマジびびった

会社でも結構見てた人多くて大騒ぎになって参ったよ・・・
659名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 06:47:58.34 ID:ojCYtea8
>>651
地上波で韓国嫌いな放送局があったら教えて欲しい。
660名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 09:44:41.77 ID:qnRdG8zk
>>653
座れなくなった、って、立派な感想だと思われ
661名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 11:05:57.02 ID:XgGW8VbE
マスコミの事だから「貴重な国鉄型が」って期待したんじゃないの?
662名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 11:46:53.90 ID:Jjh3IwHU
>>661
そういう異質な生き物ですよ的垂れ流し工作もそうだけだろうけど
あいつらの発想だとあわよくばステマの片棒担がせたいってのもあるんじゃねえの
当然これらの意図に沿わない回答した収録分はカットでw
663名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 21:26:13.17 ID:2QXFOhU2
かなり前だがトレッサのポにも何かの取材来てたな
664名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 21:27:39.56 ID:IEvTlbBX
宣伝やるのは自由だけど私は肖像権を承認するつもりで
利用しているのではない。
665名無しさん@線路いっぱい:2013/04/13(土) 21:46:41.08 ID:CuwQePPs
鉄ヲタや酷使様が発狂していると聞いて(ry
666名無しさん@線路いっぱい:2013/04/14(日) 18:44:00.05 ID:ZbJnoSZ9
日本橋死んでるな。
ちょっと品薄な中古仕入れたと思ったらボリ値で出しやがる。
行く価値無いね…賢い御仁はとっくに足が遠のいてると聞いた
667名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 19:24:43.96 ID:oJgegl4u
100ガラットの高級ダイヤモンドが装飾された宮廷用シャンデリア一式。
668名無しさん@線路いっぱい:2013/04/17(水) 22:53:34.98 ID:6CfSTfzT
浜ビブレはおねいさんいなくなったのか
669名無しさん@線路いっぱい:2013/04/18(木) 17:56:47.60 ID:XH/0fgJ1
その代わり鳳の中の人に激似の人がいたような
670名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 04:47:13.95 ID:cXAlQnPy
>>669
激似じゃなく本人だよ
671名無しさん@線路いっぱい:2013/04/19(金) 06:54:26.73 ID:PgShBVID
天オト
672名無しさん@線路いっぱい:2013/04/20(土) 00:02:19.56 ID:8tmh1ZlI
東京タワーに行ってきた。時代が流れるのは早いもので
高い建物がどんどん建ってきたね。国会議事堂見えなくなったし
丸の内の風景も変わってないようで変わっちゃってね。
673名無しさん@線路いっぱい:2013/04/21(日) 01:10:09.42 ID:vH8iesMs
某店にて、富の北斗星「オハ25-500」がオハネ15用の単品ケースに入って
売られていたのだが、添付されてる商品説明にはケースと同じく「オハネ15」
と書かれていたな。
674名無しさん@線路いっぱい:2013/04/22(月) 21:18:37.75 ID:Z+V9T+sT
>>666
見事な落魄ぶりだな。
675名無しさん@線路いっぱい:2013/04/23(火) 19:56:04.15 ID:W1OJUPQK
不良品買取、高価販売
676名無しさん@線路いっぱい:2013/04/24(水) 02:47:59.26 ID:QErlniz2
>>666
5〜6年くらい行ってないけど、ヤンキー崩れみたいな店員はまだいるの?
677名無しさん@線路いっぱい:2013/04/26(金) 09:33:20.52 ID:q01rGRRh
鉄コレ17弾開封売りの価格はどうなっている?
678名無しさん@線路いっぱい:2013/04/27(土) 19:56:20.10 ID:6gNb/3yq
>>673
ケースと中身の名前が違ってる品がチラホラみられるんだけど池沼が勝手に検品してごじゃまぜにしたんかな?
679名無しさん@線路いっぱい:2013/04/27(土) 20:54:38.66 ID:ElWBQe0c
それな・・・店員が間違えてるね。
680名無しさん@線路いっぱい:2013/04/29(月) 21:45:09.69 ID:fTH2IVc5
店頭の品物にもう目が行き届かない感じなのかね。
商品ケースの整理整頓ができてないね。マジで。
681名無しさん@線路いっぱい:2013/04/29(月) 21:50:26.32 ID:fTH2IVc5
ジャンク車両で231系の先頭車が2000円とかついてるけど
ホビセン行ったら見切り品5両5000円代で出てた。
682名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 01:43:00.05 ID:vXsJLrsp
数年前に秋歩歩に爆問とmisonoその他大勢が来てたな。
ピコピコハンマー持たせて腹の立つことを述べてひっぱたくという意味不明の企画。
683名無しさん@線路いっぱい:2013/04/30(火) 08:31:37.59 ID:LA+hMrOv
>>679-680
しかし値付けだけはしっかり高いw
「迷ったらゼロ1個後ろにつけろ」とか教えられてるんだろか。
684名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 01:03:34.22 ID:VnvHVmcF
GW中だが、ネタなしだね。
685名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 10:23:24.54 ID:yj7ZdRIw
ポン橋歩歩、レディースデーをやるそうだが、他でもやるのかな?
686名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 10:45:31.83 ID:AGtf+noO
何それ?
鉄ヲタにチンコ切って来いってか?
687名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 10:56:12.05 ID:yj7ZdRIw
>>686
貸しレイアウトを2線、女専用にするらしい。
688名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 12:21:37.86 ID:AGtf+noO
ポポ終わったなw

ここで雌車コピペよろ。
689名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 12:53:52.33 ID:FgYBI5UU
女鉄ヲタって殆どいないだろ
やっぱ貸レ見てると変な奴が多いから対策じゃないの
690名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 14:00:48.59 ID:NFiEs7nZ
メス専用よりもキチガイ専用レーン作れや
キチガイが来た場合お前はここの番線しか走らせねえからなって勝手に店員が決める
それでいいよもう
691名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 14:37:20.78 ID:m0wzQKd2
鉄子は増えたがそれは乗り鉄か撮り鉄位で模型は依然として少ない
それよりは子供専用を作ってた方が良いよ、暴走に巻き込まれなくて
済むから
692名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 16:07:33.37 ID:yj7ZdRIw
あるいは、パワーパックにリミッターを付けて

スピードが出にくくするのもありかと>子供対策
693名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 17:12:08.12 ID:JTxWi0Yk
パワーパック側でそれやると
起電力が高い車両や編成を持ち込んだ人は不都合だな。

レンタル車両にやれば多少は対処できるだろうけど
694名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 19:45:30.88 ID:yFJWEe1s
>>692
ホビセンでそれやってたな>パワーパックにリミッター
695名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 12:37:18.33 ID:zP46j89D
>>685
迷走しまくってるな(w
696名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 19:41:29.62 ID:h6m5330h
ポポン最悪だな
男に何の恨みがあるんだろ、この店
もう、こんな店なんかで模型買うのやめるわ
697名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 23:16:24.17 ID:Khxqjg22
女性専用ったってママが子供つれて走らすだけだろ
操作するのは子供だろうから意味なし
698名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 00:58:32.93 ID:WwgT4W8s
>>694
カトちゃんはスピード狂的動力だからね
699名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 06:07:58.56 ID:vl0asWSR
>>696
排除するならどっかのフットネスみたいに店自体を女性専用にするだろ
アンチが便乗して叩いているのがよく判るレスだ(笑)
700名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 06:25:07.14 ID:sHGPzeP6
>>697
ああ、その発想はなかったわ。
しかし、落ち目な店によくありがちな陳腐な雌頼み商法だけど、コレ効果あるの?むしろ反感買って終わりだろと。

信長書店とか新世界国際地下でレディースデーやるようなもんだよな。
701名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 07:37:14.51 ID:C45qdJxA
>>700
効果ない。大阪でしょう。他人のゴミ走らせて自慢する理由ないし、
ぼろ服着て自慢するってそれはバカでしょう。
いかに安く新品の服を買うかだから、中古の子供のおもちゃ買う
おめでたい女の人大阪におらんね。
702名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 18:40:31.52 ID:yxxT+q6y
>>697>>700
ポン橋歩歩のエレベーター内♀デーポスターに

 男の子ごめんなさい

の文言が…
703名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 18:59:17.50 ID:e6J/WvyR
でも貸しレでおっさんが走らせてると、すっごくダサくてイメージ悪いのは確かだよな
704名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 19:03:52.44 ID:zlSSHHqy
いや、餓鬼だろ。
705名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 19:21:19.38 ID:otry5VQH
レディースデーをやるなら模型購入時に25%OFFとかやれば良いのに
貸しレを専用化するだけなんていかにも経費を賭けずに女性客を取り込もうとしているけち臭さが
全開だな
706名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 19:25:53.04 ID:sHGPzeP6
>>702
ごめんで済んだら警察要らん。


てか雌客相手にしたかったら業種変えろよ…
根本的に間違ってるだろ。てめぇら性風俗産業並みの存在であることを思い出すべし。
707名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 19:49:43.82 ID:yztFnair
そしたらあんな見通しの悪い店内にしちゃだめじゃん。
今さ、適当に買ってきたパーティションとガーデンハウス用の
柵で仕切ってあるだけでしょう。それなのに外から丸見え。
なのに店員は見る気がない。自己責任です。誰が納得します?
708名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 19:53:00.79 ID:yztFnair
レジから死角になってる。それなのに衆人の目に入る。
外から売り場の様子が分からない。そういう店は利用されないね。
もういいわ。
709名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 20:46:34.01 ID:yztFnair
鳥かごというか見世物小屋に売られた
芸奴を覗き見してるみたいで気持ち悪い。
710名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 22:50:19.36 ID:d6G1Sq+l
みんな、いつ頃からポン橋歩歩に通ってるの?

漏れはもう5年くらい行ってないな。
711名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 19:22:14.06 ID:njbYFTEN
5年行ってない人が何故このスレに?
712名無しさん@線路いっぱい:2013/05/20(月) 22:40:13.97 ID:QW/1kJDk
関西3店舗で貸しレ利用者にスタンプラリーってのをやってるのをつい最近知った
チラシ見たけど景品は抽選か先着順か明記されてない
713名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 23:03:38.90 ID:cuLV7DqN
TM-20 一個見つけたので捕獲・・・。

しかし、キハ30の広島色、11000 って何やねん…。
そんなにビシッとしてないし、2灯シールドビームも出っ張りまくり…。
トレーラーメーカは過渡?

ボロボロの阪急中間600円、車体、箱にすらなってないもの。

鉄コレ第1弾〜第2弾あたりのが吊るしでゴロゴロ。
琴電62は3つぐらいあったが、3150ですか。強気ですな。
富井電鉄の2窓でも1680だった。

223系0番台のクハが2両いたが、¥1200 ¥1300 スカート有無で100円差。
クモハとあったら買ったのにな。妙に安かったがなんだろう。
714名無しさん@線路いっぱい:2013/05/21(火) 23:08:09.20 ID:cuLV7DqN
基本、他で買えなかった新品の補完だけど。
前に、かなりの傷物だったが欲しかったものを手に入れれたので…。
ないがしろにもできん。

>>712
で書かれているレイアウトだが。
ここ最近、平日夜に走らせているのを見たことがない。
夜景運行を実施している店なのだが、それの為に店が特にレジ廻りが暗くなっているのはどうなんだろう。
エレベータホールも暗い感じなので。
まぁ節電にはいいのかもしれないが。
715名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 12:55:54.52 ID:siwWrsiB
>>713
くそっ、出遅れたか…
TM-20、影も形もありゃしない。
716名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 17:34:27.25 ID:BuKZZjdo
まだあったのか、この詐欺会社
717名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 18:06:03.43 ID:uPQZ53zx
そりゃあ、室内灯付けた車両を減額するような店で走らせる義理ないでしょう。
自業自縛でしょ。
718名無しさん@線路いっぱい:2013/05/22(水) 18:12:58.25 ID:uPQZ53zx
LED照明が流行しています。室内灯取り付けましょう。
別な車両買いたいから売ります。
この車両は車内に改造痕があるので減額します。
ふざけんなバカヤローでしょ。
719名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 00:14:56.23 ID:6Giz0Pe5
>>715
関東方面の模型屋にはあるとか書き込みはあるね。
1個で良いなら、表示価格+500円で買えるようだが・・・。
京阪600 メインだからかな。専用だっけ?
720名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 00:25:01.71 ID:6Giz0Pe5
>>717 >>718
そんなのあるんだ・・・。
室内灯つけてても減額?
721名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 01:22:41.63 ID:z2CvLCGv
要は“新品同様”でなければ買取値が下がるってことでしょ。
室内灯取付=改造になるんだろうし。
722名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 07:33:24.22 ID:n2j3e5IU
要は何?検品転売だけが目的のニワカ連中が増えすぎて
今までやってた人が死んだり引越ししたりで模型から離れたんだよ。
723名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 07:39:39.21 ID:n2j3e5IU
事情しらない女性とか子供に売りつけるなんて
話になってきてるんじゃないの?
秋葉原はパソコン店なくなって、ジャンクって言葉消えかけてるね。
ジャンクだから後は知りませんって言い訳通らないね。
あと関西が不調なのはジャンク=ゴミ=ケガレとか
そういう部分があるからじゃないかね。
724名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 17:33:39.69 ID:LIN8ohAQ
三宮店は建物自体が清潔で落ち着く。貸しレは柵で仕切られてて安心。
待避線がないのが残念
725名無しさん@線路いっぱい:2013/05/23(木) 18:11:37.88 ID:9bkKfeFN
アキバの中古買取店は室内灯が入っていたら減額
・室内灯が入っていると取り外しに手間がかかる
・キズつけたらジャンクにしかならない
・特に富は室内灯が入っていると重くなり走らなくなる
・特に富は室内灯入りで販売すると客からクレームが来る

別に富が嫌いなわけじゃないが、これはマジだからな
726名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 02:39:45.38 ID:tKamIWjj
文句垂れてるのは頭がジャンクなヤツ
727名無しさん@線路いっぱい:2013/05/25(土) 03:47:56.82 ID:d73ZqYPw
いっぺん、、、店の品物見てみ。
728名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 14:54:15.50 ID:Xm+QLHRK
>>727
いやもう文句言う気力すらありませんよ。
ヤフオク探したほうが体力消耗しなくていいし。
729名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 18:26:26.49 ID:EPv9tjny
特急形の不良品、長編成やって頓挫しました
リニュ品に押し出された車ばかり在庫になってる。
730名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 21:13:59.51 ID:Muo47C9W
>>728
久々に吊るしをさらっと見たが。
まぁ、酷いもんだったわ。
731名無しさん@線路いっぱい:2013/05/27(月) 21:26:34.89 ID:oJaRWxi+
土曜日の蘇我歩歩

貨物列車をレイアウト一杯に繋げて4列車を運転している中年オヤジ等

あんた等馬鹿?

あんな運転じゃ餓鬼と一緒だろうに
732名無しさん@線路いっぱい:2013/05/28(火) 18:18:00.94 ID:cn83JJvh
今、ニュースで秋葉が出てたわ

スーパー兼六とかwww
733名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 18:16:26.52 ID:foFr/llp
>>731
そいつかなり有名な池沼らしいよ。
今日はドライブがてらバクツイオンポポに
出向いた。なぜか川口の大女がちゃっかり居た。
レイアウトは1階は川越同様暗いので室内灯付き編成
持参必須、路線数も川越同等上下で14線、2階に
空樹がそびえ、入っているテナントのストラクチァーがある
(最近の共通な仕様のようだ)厠も1階のポポ近くのみの
ようだが、TOTOC755V白完備。
734名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 18:37:35.55 ID:1vJviFm4
>>733
さっきからあんた洋式好きだね。
735名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 19:52:35.56 ID:foFr/llp
>>734
TOTO,C755Vは和式エロンゲート床上給水。
736名無しさん@線路いっぱい:2013/05/29(水) 21:18:56.61 ID:ldSe49QK
>>733
はザワーズだろ
737名無しさん@線路いっぱい:2013/05/31(金) 09:25:02.53 ID:+NrSmJdX
そういや、有楽町はどうなったんだ?
まだあんの?
738名無しさん@線路いっぱい:2013/06/04(火) 10:51:31.09 ID:5GTHedxU
イオンモールつくばからポポ1時間走行無料券のついたDM来たヤシいる?
つくばに行ったことないし、ポポで名前なんて本店通販使ったときしかないし、
イオンで自分の名前書くようなことしたことないんだよね。
739名無しさん@線路いっぱい:2013/06/04(火) 16:38:55.24 ID:EvUsaSp7
>>738
差出人は誰?ポポかイオンか。
740名無しさん@線路いっぱい:2013/06/04(火) 20:22:37.56 ID:5GTHedxU
イオンモールのセールのDMね。俺はWAONカードすら持ってないんだが・・・。
741名無しさん@線路いっぱい:2013/06/04(火) 20:30:27.57 ID:sIAuT/JY
俺はイオンカードの愛用者なのに全然届いて無いぞw
まあポポでイオンカードで払った事が無いからかも
知れないが…
742名無しさん@線路いっぱい:2013/06/04(火) 23:59:18.42 ID:CEVFNzkA
10年後のポポはどうなってんのかな?
743名無しさん@線路いっぱい:2013/06/05(水) 09:31:09.53 ID:gy/7nWRz
10年後って増やしようないでしょう。
平成35年だから、ローカルも大手もステンレスだらけ
国鉄型も忘れ去られて消費税上がって年金破綻して
バカスカ買った人は破産だろう。
744名無しさん@線路いっぱい:2013/06/05(水) 09:34:07.88 ID:gy/7nWRz
しょうがなくなって6両3万円の限定品売りつけるってなるだろう。
745名無しさん@線路いっぱい:2013/06/05(水) 17:36:34.44 ID:7QzecGzs
蘇我店で買取りした商品は、蘇我店に出るの?それとも別な店に回るの?
746名無しさん@線路いっぱい:2013/06/05(水) 17:47:09.23 ID:0P6PBSN0
>>738
レシート自体に印刷されてたが。
バクツ、運転中ちゃっかし川ポに居る大女が
手伝いに来たし。
747名無しさん@線路いっぱい:2013/06/05(水) 21:42:03.28 ID:UF/u+sJj
>>745基本的にその店だけど、ものによっては他店に回されるそうだ(3年くらい前に聞いた話し
748名無しさん@線路いっぱい:2013/06/06(木) 08:57:54.15 ID:rIE8vUtS
それよりイオンモール自体が飽きられるんじゃない?

無駄にバカでかいだけ。
広島なんか駅まで作って

越谷レイクタウンなんかも今は良いけど
地元商店街を潰した ヨーカ堂やダイエーが撤退してる所も多いからなぁ
749名無しさん@線路いっぱい:2013/06/06(木) 11:19:36.18 ID:Sxr/T9Ol
イ●●モールね、関西地方の鉄道会社と同じ色使ってんだけど
女の人に媚びてる感がひどいね。子供用のおまるが壁にかけてあってね
その隣に荷物がけがついてるんだけど、衛生上の問題あるっしょ?
750名無しさん@線路いっぱい:2013/06/06(木) 12:54:08.60 ID:bjPKi//U
>>745
基本はその店なんだろうけど・・・
以前に買い取って貰った品物が中々陳列されてなかったんだよね。モノによっては他店に回るんじゃね?
751名無しさん@線路いっぱい:2013/06/06(木) 17:57:55.80 ID:E0EGrQEk
>>749
いまの日本、風俗店と模型屋以外小売りは全部そうだろ。
日本橋に変な模型屋があるが。
752名無しさん@線路いっぱい:2013/06/09(日) 02:19:21.82 ID:icM0UQuj
いくら店を出店しようが、最後は人なんだよ。
753名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 00:56:48.44 ID:NXuGmudL
まだ渋谷駅近くの某ビルの非常階段というか、それっぽい階段の踊り場に出店したて
の頃は、店主殿の熱意を感じる個人店でしたね。

しかし今は品揃えがさほど悪くはない零細チェーンのコンビニ、という印象ですが。
754名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 20:56:21.56 ID:A/5tQOi3
旧秋葉原店の頃は良かったのかねぇ…。
正直、自社ビルになってからは店舗汚い。
恥さらしの店だな。
755名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 22:12:04.40 ID:8Z/ely+D
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ デジカメ板で粉飾ニセ1眼のマイクロフォーサーズをマンセーし
■ IDをコロコロ変えながら連続自演して
■ オリンパスとパナソニック以外の全スレを荒らしていた「キチガイ発狂オリンパ」が
■ フルサイズ1眼レフに叩き潰されデジカメ板を追放され泣きながら逃亡
■ 鉄道模型板に逃げ込みココでも粉飾ニセHOマンセーしてたかwwwww
■ お前は本当にインチキまみれの詐欺商品が好きだな
■ 粉飾ニセ物商品ばかりに引っかかる精神分裂・多重人格キチガイオリンパは「目が節穴」過ぎるwwww

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
756名無しさん@線路いっぱい:2013/06/11(火) 22:34:49.64 ID:E+maSvD8
最近でも出店当初は結構面白い物があったりする
でも数年経つと何にもない
そんな感じ
757名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 08:34:22.27 ID:l236kfGR
ぞぬ屋がけっこう「物を売る」値段をつけるようになってきたからなぁ。
758名無しさん@線路いっぱい:2013/06/12(水) 15:42:21.77 ID:WvuB/+wu
アリガタヤ 山崎渉ーサマ         山崎渉マンセー
  ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧       ∧_∧ ∧_∧ /■\
 (;・3・)(´・ω・)(*゚ー゚)(,,゚Д゚)      (・∀・ )(´∀` )(´д`; )
 (つ つ(つ つ(つ つ(つ つ     ⊂ ⊂ )⊂ ⊂ )⊂ ⊂ )
 ⊂__)_) ⊂__)_)⊂__)_)⊂__)_)     (__(__ ̄)(__(__ ̄)(__(__ ̄)
  ∧∧  ∧∧  ∩∩   _  ∩       ∧_∧ ((( ))) /中\
 (=゚ω゚)( ‘∀‘)( ・x・) ( ゚∀゚)彡     <´Д`# >(´Д` ) (´八` )
 (つ つ(つ つ(つ つ(つ⊂彡     ⊂ ⊂ )⊂ ⊂ )⊂ ⊂ )
 ⊂__)_) ⊂__)_)⊂__)_)⊂__)_)     (__(__ ̄)(__(__ ̄)(__(__ ̄)
  人   ./〜ヽ ∧∧  ∧∧        ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
 ( 0w0).(。・-・)( -_-).( ^v^)       (´<_` )(@∀@-)(´ε`(  )
 (つ つ(つ つ(つ つ(つ つ     ⊂ ⊂ )⊂ ⊂. )⊂ ⊂ )
 ⊂__)_).⊂__)_)⊂__)_).⊂__)_)     (__(__ ̄)(__(__ ̄)(__(__ ̄)
  ∧∧  .∧∧  ∧∧  .∧∧       ∧_∧ ∧_∧ 
 (;;;゚;ё;゚).( ^◇^)('A` ). ( ゚∋゚)      (・⊆・.)(〒_〒 )( ̄ー ̄)+
 (つ つ(つ つ(つ つ(つ つ     ⊂ ⊂ )⊂ ⊂. )⊂ ⊂ )
 ⊂__)_).⊂__)_)⊂__)_).⊂__)_)     (__(__ ̄)(__(__ ̄)(__(__ ̄)
759名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 08:55:16.02 ID:bASg8DMI
>>753
ヤマザキデイリーを馬鹿にするな!
760名無しさん@線路いっぱい:2013/06/13(木) 18:58:47.70 ID:tWyVW43b
三宮店ポポンの上段の地上線、待避線ともに15両くらい入れるようにしてほしい。
761名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 00:33:52.81 ID:kPDPo07o
最近品川店に元レイルラウンコの店長入ったよな
762名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 09:34:39.73 ID:l9Xp4g1a
手掴みCHACHACHA♪

手掴みCHACHACHA♪

CHACHACHA♪

手掴みCHA♪CHA♪CHA♪

手掴みカフェ有楽町イメージソング

唄:手掴み中太おじさん(笑)



社長とグルで脱税と横領してたって本当?
763名無しさん@線路いっぱい:2013/06/14(金) 09:46:27.27 ID:RQai+4Ux
>>760
池上線なら15両もいらないだろうに
と一瞬勘違いしてしまったorz
764名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 16:46:50.21 ID:HUTDSw19
貸しレは上段が落ち着くわ
765名無しさん@線路いっぱい:2013/06/15(土) 17:46:57.48 ID:b75/IGhW
下段だと上のジェット音がすごい響く。
766名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 16:45:51.23 ID:+DnfPeSI
このスレ見てからポポンで模型買わなくなった
767名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 17:15:52.39 ID:+DnfPeSI
日本橋ポポ行ってみたいけど場所が解らぬ
768名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 17:31:07.94 ID:9i53Xlmq
場所分からないのに変に出かけると帰りの電車に間に合わん。
769名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 18:06:17.85 ID:J0KPEGdb
>>767
やめとけ時間のムダ
犬屋と超傷園と棒楠に立ち寄ったついでなら、いいかもな。
770名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 18:28:58.29 ID:iY1+O8l4
>>768
加古川の人かよw

ポポ見るぐらいなら超位置見る(あくまで見るだけ、モノを買うような価格ではないw)方がある意味面白いかもな。
日本橋ポポは、もはや見るものすらなくなった、みたいな状態だよなぁ。
771名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 18:40:39.98 ID:RwAwBAVb
>>770
私は東京だよ。わざわざ模型買いに関西まで行かないよ。
772名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 19:46:38.63 ID:ZY6nPY3A
最近、日本橋歩歩で買ったものというと。
阪急2800 の 3扉、4連だな。
三宮では結構買っているんだが…。
773名無しさん@線路いっぱい:2013/06/19(水) 23:32:19.37 ID:5i7iR8R3
三宮なんて、殆ど人が入ってないけど大丈夫なのか?
774名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 00:11:26.42 ID:4nkWGtMB
買うときは、1万ぐらい行くからねぇ…。
775名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 06:05:49.68 ID:V73qmW/G
>>766
店行くだけで買う価値ないのわかるだろ
776名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 08:20:51.28 ID:qGrEaDtA
>>773
大丈夫じゃないと思うけどな。

三宮超傷の改装後の状況によっては相対的な価値が高丸かもと思ったが、超傷の在庫状況が現状維持できたからな。
777名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 18:06:30.21 ID:7hlpxOzE
トミックスの0系(限定品)とさよならなはつき売ろうと思うんだけどやっぱり犬で売った方がいいのかな?
778名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 18:34:43.05 ID:lvoMffdY
>>777
ヤフオクで売れ
779名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 22:58:26.71 ID:Q2ntAjZT
>>776
在庫点数は下げて無いようだね。
若干見にくくなっている部分もあるが…。
780名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 23:07:43.39 ID:iU5UuhCV
>>779
海外もの以外は以前の水準を維持してるみたいだね。

ただ、鉄模に詳しい店員氏が殆どいなくなってしまったが・・・
781名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 23:15:04.15 ID:Q2ntAjZT
H氏は本店だが、U氏はいないかい?
F氏もいるはずだが。
782名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 23:22:45.71 ID:iU5UuhCV
>>781
U氏もH氏とともに本店に異動されたよ。
783名無しさん@線路いっぱい:2013/06/20(木) 23:28:41.11 ID:Q2ntAjZT
あらら・・・U氏もですか。
こりゃ戦力ダウンすぎだな…。
ということは、帰りにU氏をどこぞで見かけることも無くなりそうだな…。
A氏からは U氏のことしか聞かなかったのだが。
自分も触ってるぜって人、F氏だけじゃないのか?
K氏はあまりこの手の話をしたことが無いのだが。
784名無しさん@線路いっぱい:2013/06/21(金) 00:39:08.70 ID:s7+b30y9
ここは序スレか(w
A氏にK氏???

>帰りにU氏をどこぞで見かけることも無くなりそうだな…。
どこで見かけるの?

まぁU氏と言えば歩歩日本橋店長だったので、ある意味ポンバシに復帰だな!
785名無しさん@線路いっぱい:2013/06/21(金) 07:58:07.40 ID:HLGxzFRP
ほぉ、相対的に三宮ポポの価値が高丸可能性はアルナw
786名無しさん@線路いっぱい:2013/06/21(金) 21:05:13.15 ID:2WwI8Gaa
まぁ、なぜか駅に近いところで売れ残ってるものを買う…かな。
正直なところ、中古車両の陳列方法はセンスを疑う…。
意見求む。
787名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 01:23:26.89 ID:EkTQPX6F
秋葉原の店員TJさんエロいなぁ
788名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 08:30:06.70 ID:pscEi9Xt
>>786
価格が適正じゃないから陳列方法なんてどうでもいいわw
789名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 14:14:45.07 ID:n6YiGVtk
>>788
早速の反応、意見感謝。
フォロー多謝というか、私の書き込み自体舌足らずだな。
価格が適正じゃない が抜けていると意味がないな。 中にはまともなもんもあるんだけどね・・・。
790名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 14:17:59.53 ID:HrZYm8mf
>>789
意見求むとかなんとかいってるけど
扱い方とかみてるとそんな高貴な店じゃないよ

この店で中古は買おうと思わないもん。
陳列方法と言うよりも、状態も駄目だし
値付けも価格相応でもないからな
791名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 14:21:03.54 ID:BJubSPqK
貸しレイアウトでぶっ壊れてパーツ買わせるか
中古ジャンクで買い叩くか、それとも買わせるか
こんな分かりやすい店ないっつーの
792名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 19:26:24.53 ID:0ZztEwlX
関西3店のポイントラリー参加した?
793名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 20:15:20.61 ID:3PKQCWHn
宇都宮ポポどんな感じ?
794名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 21:13:31.05 ID:fuUjtuT4
>>793
陳列はそこそこ、中古が少なめ

貸レは単純な周回だが距離が長めで、細かい所まで作りがしっかりしてる半面、田舎ゆえか若干高い(普通のコントローラで平日\400、休日2倍)

貸レ8番線(1階地上線最外側)で走らせてたら、爺PT16Nのシューがホーム屋根にぶつかる件orz
795名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 21:19:35.97 ID:7bIiBHHp
手掴み
796名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 21:49:41.46 ID:0ZztEwlX
本橋の上段地上内側線の待避線を走らせてたらぶつかる音が…
797名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 22:51:25.06 ID:yPFqs3dd
>>796
おめでとう。
798名無しさん@線路いっぱい:2013/06/22(土) 23:23:27.57 ID:r7MPl/Aa
浜ビブレのおねいさんいなくなったの?
799名無しさん@線路いっぱい:2013/06/23(日) 00:48:01.13 ID:5kZ6s1Fc
大阪日本橋店の店長経験者が今や近隣の某楠と超傷の看板店員になってる
事実をここの社長はどう思ってるのかね・・・
800名無しさん@線路いっぱい:2013/06/23(日) 01:58:24.50 ID:v9hqORhu
育ててやったんだ、業界の向上に寄与しておる!! とかおもってんじゃね?
元々能力はあった人なだけだろ…。
801名無しさん@線路いっぱい:2013/06/23(日) 03:44:37.60 ID:JCvtdX3S
>>798
彼女2月頃に辞めたよ
802名無しさん@線路いっぱい:2013/06/23(日) 11:21:43.57 ID:GEL1JqQk
店の営繕やってる気配ない。壁の汚れが目立つようになってきた。
育成も何もあったもんではない。
803名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 01:31:59.42 ID:ueVuT/XO
>>800
そういう優秀な人材ほど、見る目があるってことか(w
804名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 01:39:35.14 ID:pY8nfVYL
見切りつけて当然だよ。とは思う。
だから、序から三宮に出た人も、引き止めがはい・・・るわなぁって。「帰ってきた…のメンテ講座」なんてポップつくるくらいの元店長がおるのに。

まぁ、歩歩に行った本人は希望通りにシフトはいれたりで良かったと思ってるところもあるようだけど。
そんなの、レジ前で話してるのは聞いたけどね。
805名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 16:02:40.36 ID:AN0e4VbW
ポポはあくまでレイアウト利用だけだな
806名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 16:19:18.44 ID:SkYEvtBi
>>791
ジャンク買い叩いても店頭で糞詰まり起こすだけだよなw
いくら情弱でも、あんな火災車両の成れの果て買わんだろ。

まさか買い取ったんじゃなくて燃えないごみの日に拾ってきてるとか?
807名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 16:26:23.68 ID:8fARAlA+
まだそんなレベルの低いゴミを不相応な値段で売っているのかよw
たしかに昔の秋葉原店は酷かったが・・・今でもそうなのか?
808名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 19:33:47.50 ID:X5FfANeb
荻野式バイトつまみ食い
809名無しさん@線路いっぱい:2013/06/24(月) 21:47:53.90 ID:U2XO/ZQh
>>807
三宮の吊るしを見たら、正直、砂埃の中にいるように思えるわ。
810名無しさん@線路いっぱい:2013/06/25(火) 00:41:50.28 ID:WjCatkVC
>>809
確かに、あれを買おうとは思わんな。

>>804
序三宮から歩歩三宮に行った人ね。歩歩って鉄模が好きな人にはユートピアに
見えるのかな?
811名無しさん@線路いっぱい:2013/06/25(火) 04:53:05.26 ID:gWjJ8769
びっくりするほど?
812名無しさん@線路いっぱい:2013/06/25(火) 05:52:46.47 ID:jmaKj+5X
和倉
813名無しさん@線路いっぱい:2013/06/25(火) 19:42:16.08 ID:jL+uhLqT
板キットの車体バラバラになってるのが、ちょい高めのランチと同じ値段だぜ?
過渡キハ20のトレーラー単品と同じだ。

仕込めばものになると断言していたようだが、モノになったのか?
それと為になる素晴らしい講習会に参加させたい、そのためには私が超過で働くのもいとわないと言っていたが。
その店長氏はどこに行ったのだろうか?
814名無しさん@線路いっぱい:2013/06/25(火) 23:49:41.97 ID:WjCatkVC
>仕込めばものになると断言していたようだが
そんな話があったな。
815名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 00:05:13.99 ID:dn/VxArN
てか、その一連の書き込み、、、私だから。
816名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 00:45:20.06 ID:HZB7KM/6
JNMA限定品微妙やのう・・・
レ2900連合軍冷蔵車だってさ
817名無しさん@線路いっぱい:2013/06/26(水) 20:20:54.69 ID:Is6Mxz/Z
日本橋店には今でも、茶髪のヤンキー上がりや全刈りの店員がいるのか?
818名無しさん@線路いっぱい:2013/06/30(日) 02:48:32.63 ID:QwLrPg8h
実に面白いスクープな動画です。
この動画に高評価をください。

京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像で
痴漢被害を受けるわけがないようなブスな女が男性客を追い出そうとするという、
なんとも本末転倒な珍事です。
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
819:2013/07/01(月) 01:20:30.17 ID:7+K1PX6L
よ そ で や れ
820名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 06:29:13.86 ID:iIoocXxw
あながち無関係とは言えないんだよなこれが。
他の模型店スレならスレ違い氏ね、で済むところだが。
821名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 10:18:26.90 ID:fjFS4mJh
と本人が顔真っ赤で申してます>>820
822名無しさん@線路いっぱい:2013/07/02(火) 14:21:15.07 ID:L5nSp7Im
評価は低評価
823名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 00:41:50.57 ID:w8tmEdWP
過渡、試作201オレンジ先頭車。C評価で、¥4,400
中間モハ ¥6000 動力付 ¥7800 あきれるわ。
824名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 02:31:52.07 ID:hwaZdhdU
2004年ごろに秋葉2FにいたKさんが忘れられない
825名無しさん@線路いっぱい:2013/07/06(土) 21:27:41.64 ID:hUt42OVE
富103系オレンジM付ジャンク 2500
1年以上売れない中古は処分すべきでしょうね。
店って季節ごとに入れ替えしちゃうでしょ。
ポポは品物溜まってるんだもん。寂れるだけだね。
826名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 01:30:03.63 ID:TREdc/nb
三宮を見ていると。
そんな気はまるでないように見えるがね。
また、新人さん入ったか?
827名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 05:28:47.27 ID:Uxl9rNAH
店員じゃなくて産廃、もとい商品を処分しろと言ってるんだよw
828名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 07:38:05.93 ID:BsRbWDuW
その意見は同意するんだが…。
829名無しさん@線路いっぱい:2013/07/07(日) 15:04:34.40 ID:UvrntxoV
安く買えるからセールやるんじゃなくて
常識的にメリハリ無くなってるでしょ?
830名無しさん@線路いっぱい:2013/07/09(火) 17:41:20.72 ID:DMd1qOj6
緊急質問
歩歩川越店でキハ181系はまかぜ(TOMIX)の方を買い取ってもらいたいんだけど
いくらくらいで買い取ってくれるかなあ?
本当はKATOの方のはまかぜが欲しかったのに、間違えてTOMIXの方ポチってで落札しちゃったんだよ〜
ちなみに走行歴は通電確認程度、屋根上機器はランナーから外しておらず、説明書・インレタは未開封未使用。紙製の外箱が若干擦り切れてきちゃない程度。すなわち、模型自体は新品同様だ
831名無しさん@線路いっぱい:2013/07/09(火) 18:07:50.10 ID:lY/5G1fp
>>830
都内のぞぬ屋に持ち込んだ方がまだ高いと思う
鉄模の買値は
ホビーオフ<歩<秋田無<秋慰問<リバ<まんだらけ<ぞぬ屋
そんな感じだし
ぞぬ屋は買い取りで苦情とかはあんま聞かないからね
832名無しさん@線路いっぱい:2013/07/09(火) 18:08:25.53 ID:jQ38vBy/
そんなの自分で処分しろよ
不燃ごみ排出料金 1件につき150円
833名無しさん@線路いっぱい:2013/07/09(火) 18:59:14.25 ID:iU4M3J9S
なんだかんだ言ってダフオクが一番良いだろ?
834名無しさん@線路いっぱい:2013/07/10(水) 08:37:33.57 ID:EMGDQ9NP
まぁ手取額は尾久が一番いいだろうね。
手持ち資金に余裕があるなら、しばらく寝かせておいたら。
835名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 22:28:16.96 ID:g322uHJs
>>817
時々行くが見たことないな。そんなDQNな店員がかつていたのか?
836名無しさん@線路いっぱい:2013/07/15(月) 22:45:19.64 ID:0QgtdQS6
歩歩って空の車両ケースの買い取りしてくれるのかな?
837名無しさん@線路いっぱい:2013/07/16(火) 02:22:45.61 ID:OKD5Dbnr
>>836
売ってるのはよく見るが、買取りまではわからんな…

過度の形式無記入ケース(ほぼ新品)が1個80円で売っててクソワロタw
でも値札シールの糊がキレイにとれぬorz
838名無しさん@線路いっぱい:2013/07/16(火) 15:03:55.50 ID:dK18+wSP
薄め液か磯使えば取れる
でも間違っても印刷部分には付けるなよw
839名無しさん@線路いっぱい:2013/07/19(金) 22:57:50.10 ID:edReFaDi
>>836
OK,クラブ員の家の改築で車両整理して
過渡の200個、富の100個を川口産業廃棄物処理センターに
持ち込んだ、¥1500なりぃ〜つ。依頼主はもっと高額になるのを
期待していたが、オレの貸しレの使用料に回していいといわれた。
3か月ぐらい塚になってた(1個¥50なりぃ〜つ)が
最近完売したようだ。他、ストラクチャーの解体ガレキも受け入れてくれた。
840名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 00:06:16.24 ID:/GdR5qe1
日本橋店に、元超傷の人がいるよな?
841名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 01:04:47.67 ID:SmrD8XUg
>川口産業廃棄物処理センター
ワロタ
842名無しさん@線路いっぱい:2013/07/20(土) 02:24:41.25 ID:0cGcY9uN
浜ビブレのおねいさんが忘れられない
843名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 15:40:14.73 ID:ev4mFmup
蕨乱造製作所⇒ユーザー⇒川口産業廃棄物処理センター
844名無しさん@線路いっぱい:2013/07/22(月) 18:43:13.84 ID:sHFB9L8z
日本橋店に、元超傷の人がいる?
845名無しさん@線路いっぱい:2013/07/23(火) 23:38:43.94 ID:BfJl4WEO
手掴みCHACHACHA
846名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 05:43:40.91 ID:RvkYuLnp
847名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 14:57:31.57 ID:LdLTT3im
高く見積もって4,000、オールB評価で2,000円が関の山。中古模型なんて需要が無いからヘタしたら2,000円だろう。
848名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 17:45:47.63 ID:RmlfaLn6
katoの中古単品買ったら同じ形式のセットバラシが入ってた。
まともに検品してくれよ・・・
849名無しさん@線路いっぱい:2013/07/24(水) 17:55:44.40 ID:lDkHBygc
中古はどの店だって自己責任。
見分けられないなら買うの止めとけ。
850名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 01:25:54.89 ID:k3JUUmq8
糞店ががネットで叩かれるのも自己責任w
851名無しさん@線路いっぱい:2013/07/25(木) 02:41:42.89 ID:gnpdOwmO
神戸で近鉄8800 遠藤 4連
箱は他社のだから中敷きとか何もなし。
車体A走行B、確かに光沢感は良かったな。 14,000 かぁ・・・
852名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 09:47:34.76 ID:8yvCnS+u
また今年も繁忙期に夏休みとか屑だな中瀬
853名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 11:18:31.72 ID:cInMeT+N
合併汚物企業
・バンダイナムコ
ガンダムVSガンダムで美少女キャラに衣装を追加し金を使わせ、階級を遠隔操作で上げにくくしたりしやすくしたりするといった汚い手口で金儲けしている
だから俺はバナパスをハサミで切ってやったしバンナムにクレームも入れてやった
854名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 12:24:31.52 ID:oRamPRGz
今、NHKでスペインの脱線事故の瞬間の映像が流れてたけど、あれはポポ貸レのCCDカメラ映像を持ってきただけだろ?
855名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 15:50:20.74 ID:vTrL0Q2Y
>>854
それにしちゃリアルに火を噴いていたが。。
856名無しさん@線路いっぱい:2013/07/26(金) 18:24:22.92 ID:E7ZPuhBw
>>855
たまにあるよな。歩歩の貸しレでリアルに火ィ吹く事くらい
857名無しさん@線路いっぱい:2013/07/27(土) 03:54:56.56 ID:7hkgZMKJ
>>856
確かにカトーが販売してるが・・・・
858名無しさん@線路いっぱい:2013/07/27(土) 06:57:39.65 ID:rM0V+K5W
だが、レンフェ130系の改造車のレンフェ730系HVカーは出てない気がする
859名無しさん@線路いっぱい:2013/07/27(土) 17:36:17.29 ID:r2IKFVtk
>>836 KATO8両用未使用で80円だった。
860名無しさん@線路いっぱい:2013/07/27(土) 23:14:26.65 ID:Wb85u9pi
レイクタウン店の中古コーナーゴミ置き場だなありゃ
861名無しさん@線路いっぱい:2013/07/27(土) 23:44:18.58 ID:JqQ04mYf
三宮もだな。
かなりマシにはなったと思うが…。
862名無しさん@線路いっぱい:2013/07/28(日) 11:27:39.61 ID:pnKKxhJi
津田沼客いないね。アニメイトの方が明らかに客多い。
863名無しさん@線路いっぱい:2013/07/29(月) 11:19:11.76 ID:+qCCnG1e
>>860
吊るしなんてどこもゴミでしょ。
レイクタウンに中古のMINITRIXのBR03が1万8千円で置いてあって思わず買いそうになったけど
ドイツの大型蒸気ってもうウチではいらんのだよな。01型も18.3型もあるし。
864名無しさん@線路いっぱい:2013/07/29(月) 16:09:22.36 ID:I7bpxqOy
この間高崎行ったが遠すぎだし在庫終わってるわ
バスはSuica使えないし
865名無しさん@線路いっぱい:2013/07/29(月) 21:20:45.81 ID:rxv0hcWc
>>851
今日近くに行ったので、見てみた。
場所変わってたけど、あった。
で。よく見ると 8800 とあるの中間車、床下がダメだった。
先頭車のスカートで、ダミーカプラー付きじゃん…。
4連にならん・・・。

まぁ、一番下にしてるだけ、良心的と思っておくこととしようかねぇ…。
866名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 08:20:51.61 ID:2pHk4GVv
>>865
近鉄スレに話題を集約汁。
867名無しさん@線路いっぱい:2013/07/30(火) 23:35:50.32 ID:pSZ8TrKv
どちらかというと、店の考え方が分かるので、有り難い。
868名無しさん@線路いっぱい:2013/08/05(月) 23:22:48.08 ID:jaa3b2wO
久しぶりに日本橋店に行ったが・・・もう行かんだろう。

超傷と某楠、中古は犬だけで十分。
869名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 01:43:04.61 ID:tUxtShVL
端から見ているとあんなに出店しまくって大丈夫なのか気になります。まだ大手私鉄
コラボな店ならまだしも、非鉄なモールに構えたところはキツくないですかね?

いくら客寄せのネタにならなくもないとしても、貸し手が優遇するとは考え難いし。
870名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 08:28:43.21 ID:vFigC/RZ
そのうち首が回らなくなるだろうけど、ぞぬ屋でもまだ瞑れてないからなぁ。店舗は減らしてるけど。
871名無しさん@線路いっぱい:2013/08/06(火) 14:45:19.97 ID:XEat0bcX
三宮など、いつ行ってもガラガラ。

レイアウトの制作経費を考えると、大赤字なんじゃないのかな。
872名無しさん@線路いっぱい:2013/08/07(水) 18:48:50.18 ID:pYILw/8k
三宮はいつもレイアウト利用してるけど土日でさえガラガラな時があるからな・・・
873名無しさん@線路いっぱい:2013/08/08(木) 00:34:30.17 ID:wIO4jq7D
旧河合製品の話題がないのがなんとも
874名無しさん@線路いっぱい:2013/08/08(木) 08:03:26.81 ID:cnnAY0Lb
限定貨車販売の下見で某店行ってきたけど、店員がレジにいなかった。

万引きしほうだいじゃんw
875名無しさん@線路いっぱい:2013/08/08(木) 09:13:33.45 ID:kboiA9sg
ここは万引き防止の電子タグにはカネかけてるからな

ときどきレジを通っている商品を持ってゲートを通るとき
防犯ブザーが高らかに鳴るときがある・・・・・
876名無しさん@線路いっぱい:2013/08/08(木) 09:40:32.73 ID:ntpO7lWQ
廃プラスチックにも電子タグw
877名無しさん@線路いっぱい:2013/08/10(土) 09:36:30.19 ID:xmYQoAit
来週はいよいよJAMだけど新店舗のサプライズ発表あったらどこになると思う?

ざっと予想してみた(当然全部ではないけど)
・札幌
・仙台
・新潟
・さいたま(大宮)
・横浜(元町・中華街)
・川崎(川崎駅、武蔵小杉)
・名古屋(名古屋駅、大須)
・岡山
878名無しさん@線路いっぱい:2013/08/11(日) 10:08:38.65 ID:i5wYT+8K
横浜はビブレがあるからもう増やさないだろう
879名無しさん@線路いっぱい:2013/08/11(日) 10:34:32.58 ID:g0C9BIoM
横浜にはトレッサもあるしな
880名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 18:34:41.99 ID:v1qNd5iV
新潟静岡浜松あたりにほしい
881名無しさん@線路いっぱい:2013/08/13(火) 23:34:32.57 ID:2mNsMmHK
10年後の歩歩がどうなってるか、みんなで予想しないか?
882名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 01:13:29.02 ID:d0KJEIBo
今の浜ビブレ店主は評判今市な気がする
883名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 01:38:18.78 ID:0kOSdFiz
人材育成より、店舗を増やすことに躍起だからそうなるんだろ。
しかも、いい人ほど辞めてるしな。
884名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 08:19:40.71 ID:oZ1tPtpZ
>>881
ない。
885名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 18:44:39.90 ID:Xw+IWbYt
>>881
秋葉原本店に大手私鉄とのコラボ店のみ存続。各地のモールの店はほとんど閉店。
…相も変わらず暴走廚が健在で残存店へ集中、なんてことは御勘弁願いたいが。
886名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 19:13:14.99 ID:WcLgtMLR
とかく歩歩は商品の質があまり良くないからなあ、先は見えてると思う。
中古Nに関しては犬屋で十分事足りる。
887名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 19:43:56.41 ID:lqg/5CSL
中古の値段も状態の割に高いしな。車両セットの場合現行品の殆どが新品2割引より数百円〜1000円前後安い程度だし。中古はよほど欲しいものでない限り買おうと思わない
888名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 21:31:55.30 ID:QNMQosSI
本当に大事に模型扱うつもりで買うなら
それは買うじゃなくて、「授かる」っていうわ。
カトーのファンは総本山って言ってるけど
お守りやら破魔矢は「買う」って言わないし、
捨てないで「返す」って言うでしょ。
で思ったんだけど、本当に大切に扱うつもりで
模型買うなら何で、ヤフオクの画面必死に見てる輩が
店内うろついでるのかね。
貴重な車両の新製品だけやたら売れ残ってるんかね?
新車販売に転換する時期来るでしょうね。
イオンだって創業家なくなったら株主の意向もあるから
いろいろ変わっていくところあるでしょう。
889名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 21:39:08.25 ID:QNMQosSI
お守りは値引きで買わないし、
特別車両のような謎の物体、今カトーが売ってるけど
それは国民の象徴を現した物をおもちゃにして転売して
金儲けのために買う人がいるから商品化許諾を・・・だったらそれは許さないわ
。駅長さんやら研修さんがお辞儀してる時点で察しろや。
適当に暴走させて横転させてレースして遊ぶ馬鹿がいるんだから
それは許諾云々以前の問題だわな。冒涜でしょ。
890名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 21:41:18.58 ID:QNMQosSI
明日は終戦の日です。12時から黙祷しましょう。
891名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 23:20:28.13 ID:WcLgtMLR
>>887
忘れてた中古の話ね。
日本橋なんかたまに行って思うけど、ほんと客減ったよなあ。ジャンクんとこに吊るしてある商品?ゴミ同然のキッタねえやつにもいっちょまえな値段付けてやがるし。
892名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 23:47:37.62 ID:QNMQosSI
走らせてる車両さ、テーブルの上に出しっぱなし車両ケース
通路に出しっぱなしでどんどんこっちに侵食してくる。
自分がなにやってるか分からないから汚部屋にする人って
こういう所から影響出るのかね。

あのさ、おたくの子供さん欲しい電車適当に買い与えて
片づけないで机から落とすから壊してるんじゃないの?
片付けながら次の車両準備できないなら、他の事も同じ失敗するよ?
鉄道模型辞めた方がいいよ?正直。
893名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 23:54:41.72 ID:QNMQosSI
なんでもかんでも買い与えるっていうのは
ゴミ部屋に一直線だし、整理整頓部屋の掃除できないってことだから
本当考えた方がいいよ?
パワーユニット、コントロールボックスのスイッチとコントローラ、方向スイッチ
切らないで帰る子供多すぎだね。店員が確認に来るわけでないから。
使ったもの元の位置に戻せない、他の人の車両勝手に動かす
そんな奴他の場所でも同じこと繰り返すから公共の場に向かないよ?
894名無しさん@線路いっぱい:2013/08/14(水) 23:59:40.48 ID:QNMQosSI
ダイヤル最大にしたまま帰りやがって、あんたが子供の躾不行き届き
他の人殺す気か?
895名無しさん@線路いっぱい:2013/08/15(木) 01:37:15.47 ID:dmGXJ+D5
>>891
オープンしてから1・2年くらいは、いい店だったんだけどね。日本橋店は。
896名無しさん@線路いっぱい:2013/08/15(木) 05:15:53.58 ID:DE5INt/J
U氏がいたころか…。
897名無しさん@線路いっぱい:2013/08/15(木) 06:18:23.54 ID:/eVc4T/B
中古の品質もだけど、客質が明かに他の模型店と違う。

ショッピングセンターに出店

家族連れが多い

餓鬼が多い

負のスパイラルだ。
898名無しさん@線路いっぱい:2013/08/15(木) 08:25:55.66 ID:wGsVVNym
>>891
品物がない→客が来ない→品物がない…
まさに負のスパイラルだな。

立地が立地なんで、価格のバランスが取れたまともな商品だとすぐに売れてなくなってしまうんだろうと推測するが。
899名無しさん@線路いっぱい:2013/08/15(木) 09:02:24.71 ID:D7aK/rdS
客がいないも何も、商品陳列の方法としては致命的でしょ。
貸しレイアウトに客がいないんだから、心理的に客がいない、
立ち寄る必要ないって思っちゃうでしょ。
あと、最近は・・・そうだな中古模型やらバスコレ欲しがって
子供に買い与えた親からレビューが出てて厳しい事書かれてるね。

中古模型はメーカーで対応できない、そんなの当たり前だ。
900名無しさん@線路いっぱい:2013/08/15(木) 09:13:07.92 ID:D7aK/rdS
>>836
持主の名前書いてあるケースは捨てた方がいい。
901名無しさん@線路いっぱい:2013/08/15(木) 13:32:44.40 ID:naVuSC4A
>>891
GMキットやガレキのコーナーなんて2年以上ずっと代わり映えしないよな
あそこのマスピ製キハ283とレジン夢空間キットはもはや棚の守護神だよw
902名無しさん@線路いっぱい:2013/08/15(木) 21:42:10.29 ID:pfR7SHiX
JAMの限定品も蘇我の限定品も全然魅力ないなー
903名無しさん@線路いっぱい:2013/08/15(木) 21:42:52.98 ID:CDT+prxf
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
904名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 00:38:36.95 ID:SyDs6xXR
>>901
三宮には、智頭急行のがあったと思うが…。
905名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 00:40:59.96 ID:SyDs6xXR
>>899
模型業界で、メーカ対応不可なのは、当然だと思うがね。
クレームつける親が 無知 なだけ。

まぁ、修理してくれるなら良い方だが。基本有償だろ。
906名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 02:34:05.55 ID:QgApdKfI
日本橋も三宮も、元上新の人がいるよな?
907名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 03:22:10.58 ID:SyDs6xXR
三宮はいるね。
鍛えれば、モノになるひとだそうだ。
908名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 07:42:02.23 ID:VHqqQ34U
あの過疎地じゃ鍛えようもなかろw
909名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 08:25:12.44 ID:SyDs6xXR
いや、開店当初の店長? が言ってたことなんだけどね。
電話でべらべら、、、と。
レジンとこでやる話かよと。
910名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 11:55:48.75 ID:QgApdKfI
>>909
結局、他社での経験者頼みなんだね。だから、店員まで買取するのかと揶揄されるんだよ(w
911名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 17:27:14.50 ID:At7xRBBC
JAM 新店舗

阿倍野 三重県 羽生 カフェ2店舗目

あと どこだっけ?
912名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 17:41:47.86 ID:VxSi7T+v
浜安善 海芝浦
913名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 18:19:55.92 ID:anh3k//o
え?三重にポポンできるの?
914名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 18:43:42.54 ID:/AWXlN4B
三段腹
915名無しさん@線路いっぱい:2013/08/16(金) 22:34:45.68 ID:KOOt+D7W
阿倍野なんかより、イオンの大阪ドームシティ店に来れば良かったのに。駅直結だし
916名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 00:23:59.98 ID:H8EPQAnK
阿倍野なんかより、日本橋を何とかしろよ・・・
917名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 00:28:18.50 ID:r7h9WCAZ
阿倍野…ベルタじゃないや、ハルカスか?
しかし、羽生と書いてどこかわかる人も少ないかもしれんねぇ。
てか、正直なところいるんかいなと。
918名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 00:38:16.10 ID:R1CZqIK+
へぇ阿倍野ねぇ
ただでさえスッカスカな日本橋店の在庫がさらに寂しくなるのか
919名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 00:43:28.23 ID:r7h9WCAZ
明らかに徒歩圏…と思うが。
まるごと、移転した方が良いんじゃね?

文の里から歩いてたなぁ…。10年前。
920名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 01:38:54.54 ID:AyzhS4Bh
>>918
もう日本橋は店閉じたほうがいいレベル
921名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 07:53:04.59 ID:ca08iUX2
>>917
はぶ?
922名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 08:39:42.40 ID:jCZ26KHH
>>921
はにゅう だ。 囲碁屋は津田沼の隣にあるね。
923名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 08:43:02.64 ID:jCZ26KHH
羽生か・・・久喜の先だね。館林の近く。
これさ・・・だからさ、ああいう環境、40度超える場所に
店出したら却って人来ないよ?
それとも店員島流しにするために作るのか。
924名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 08:50:03.63 ID:22JvMpRx
羽生はイオンモールの中だろ?
925名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 10:01:53.51 ID:2zzn3I/G
幕張今イオン作ってるね
今度このルートでハシゴだな
朝一で蘇我→幕張→横浜方面(ビブレorトレッサ)
パターン2
朝一で蘇我→ツヌ→アキバ
羽生きたね埼玉に4件目だな
春日部の庄和インターの方が近かったんに。
926名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 10:07:59.17 ID:2zzn3I/G
>>923
イオンの店やたら広いし天井高いから
しかも節電で設定温度高いから
エアコン全然効かないから暑すぎ
特に湖。羽生は夏は暑いし冬は
赤城おろしの空っ風で寒い。
927名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 10:11:15.50 ID:RZnmG6Gh
>>925
つうか建設中のイオンモール海浜幕張に
ポポが入店するのか?
928名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 10:42:51.89 ID:jCZ26KHH
カルフール買って、マルエツ買収して
そんなに店舗作ってどうすんの。>イオン
929名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 10:46:34.06 ID:twz31SD1
>>928
新店舗つくれば見た目の利益や客数は上がるんですよ
930名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 10:55:55.78 ID:skw+jsaF
>>927
だとしたら、駅から遠いねえ
931名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 12:18:16.56 ID:JoC+s/Vc
>>929
そのまんま歩歩に当てはまる話だな。
932名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 13:19:51.45 ID:OHd/gmXm
イオンもいずれダイエーの二の舞になるよ。
たぶん拡大路線を突っ走るしかないのさ。
そろそろ高見ウテシに交代し、尼崎のカーブに飛び込め!!!
933名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 13:39:11.88 ID:JoC+s/Vc
一瞬、今は亡きホビスタに歩歩があったと勘違いしたw
934名無しさん@線路いっぱい:2013/08/17(土) 15:36:56.06 ID:jCZ26KHH
固定費ばらけるから一店舗の利益は上がる。
134回の簿記で言ってたね。
935名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 03:19:42.58 ID:Ny+rAbNu
>>932
その最後のネタは、やめなさい。

イオン、ダイエーを飲み込んだからねぇ。
見下していた、ジャスコに飲み込まれてしまったダイエー、兵どもが夢の後か。
神戸の北野坂に、セブンイレブンが出店するっ!! あの衝撃は忘れられんよ。
神戸市内の一般人にはっきりわかる、ダイエーの転がり落ちるキックオフ・・・だったもんだ。
金の力でローソンに加盟させてたのにね。
震災でかなりの店舗、再建できなかったのも大きいけどね。

>>926
そうだね、あの辺りも赤城おろしの地域だね。
元足利市民なのでよくわかるが、朝起きたら風の音と砂埃だからね。
羽生は秩父鉄道の分岐駅でもあるので、そこそこ知名度はあるし。わかると思うんだが。
そうでもないんかな。

>>934
全部直営なんだったっけ?
まぁFCでも加盟料など必要だから同じだけど。
いずれにしても、本社部門の固定費というのは重いね。
936名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 08:14:07.37 ID:XDdf0pFY
反イオン=自民党、共産党員
937名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 08:31:58.38 ID:CUgXc9QL
↑イオンが政治と関係無いだろ、荒れるから止めろ
938名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 08:33:11.94 ID:G6UqZH2A
>>937
イオンは民主党の岡田幹事長の会社だからだ
939名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 09:04:33.74 ID:+8fz6g2O
コーヨーなくなってまうん?
940名無しさん@線路いっぱい:2013/08/18(日) 13:01:48.00 ID:wEh+EWSG
昨日JAMのポポンブース行ったとき
やけにテンションの高いツインテールのギャル姉ちゃん(話し方聞いてると関西圏の勤務?)店員いたなw
941名無しさん@線路いっぱい:2013/08/20(火) 18:31:44.17 ID:VRCsk7o6
年末に海浜幕張へ出店という話が出ていたが、ここもイオンの可能性が高い。
京葉車両センターの隣にイオンが建設中で年末オープン予定。
942名無しさん@線路いっぱい:2013/08/20(火) 18:34:05.39 ID:1/o4IL7V
>>941
その正体とは津田沼と蘇我の統合だったり
943名無しさん@線路いっぱい:2013/08/20(火) 23:13:05.63 ID:BSvDImzk
静岡県にポポンデッタを出店しないのはJR東海のわがままだった















太田「静岡の客拾いたいので静岡に出店よろ」
葛西「協賛料払え。払わないと協賛しない」
944名無しさん@線路いっぱい:2013/08/20(火) 23:15:16.82 ID:BSvDImzk
静岡にポポンデッタを出店しないのは静岡県知事のわがままだった














太田「静岡の客拾いたいので出店よろ」
静岡県知事「協賛税及び鉄道税払え」
945名無しさん@線路いっぱい:2013/08/21(水) 09:19:33.91 ID:RUrRfN7T
WEDGE売らないと名前貸してくれなさそうだね>>東海。

「やはり原子力発電所は必要だ」
そんなの置いてたらドン引きでしょ?
946名無しさん@線路いっぱい:2013/08/21(水) 23:36:38.77 ID:9+RWnOOd
千葉にそんなに作ってどうするんだろ
947名無しさん@線路いっぱい:2013/08/22(木) 08:21:44.68 ID:TAV4skjQ
原発を?
948名無しさん@線路いっぱい:2013/08/22(木) 09:27:34.74 ID:GCKiR9VC
>>946
なんだかんだで3号店だもんな…。
イオンに頼まれてる部分はあるとはいえ。

もう1店出すなら、海浜幕張じゃなくて松戸あたりに出せばいいのに。
949名無しさん@線路いっぱい:2013/08/22(木) 22:27:00.23 ID:GiMu7my+
イオン系列の未来屋書店はWEDGE置いてないね。
950名無しさん@線路いっぱい:2013/08/24(土) 09:33:57.96 ID:OgQCvvWT
松戸には大きいイオンないから作るならイオン柏になるだろうな。たしかイオン柏の前に鉄道グッズの店があったと思ったから便乗できそうだ
951名無しさん@線路いっぱい:2013/08/24(土) 17:53:59.57 ID:fAJBWyjB
今日のビックサイトでのイベントポポン
過渡211系中京色 32800円なり


誰買うんだ?
952名無しさん@線路いっぱい:2013/08/25(日) 08:34:49.47 ID:KReeO/Ux
最後10%OFFしてたな
直前に買ったやつ涙目だね
953名無しさん@線路いっぱい:2013/08/25(日) 09:54:46.11 ID:6UTJ+chN
>>951
富の限定品が未だに塚ってるし、過度のを買うまでも無いわw
954名無しさん@線路いっぱい:2013/08/29(木) 09:05:11.50 ID:/gumPuft
>>943
浜松〜豊橋間の新幹線車窓から
巨大イオンが2軒も見える。
955名無しさん@線路いっぱい:2013/08/29(木) 23:10:50.77 ID:bUEi0Riu
日本橋店にHOの買取専門部署があるようだが、目利き出来る店員などいるのか?
956名無しさん@線路いっぱい:2013/08/30(金) 15:19:16.68 ID:fFBGjWAf
三宮の鉄道模型フェスタ(といえるのか?)行ってきた
開店と同時に入ったがまだ店員さんがラベル貼り付け作業中…
そして肝心の品が定番の塚品に大して安くないというコンボ
吊るしジャンクは通常と値段変わらず、そして定番の塚(ry(E3・400系や485の中間車好きにはたまらんかも(^ω^;)
個人的に期待してた外国形は値引き無しでアメリカ型多数。独・英・西・瑞モノが各1〜2個づつといった感じ
まぁ…電車賃出してまで行くもんじゃないね。結局銀河のパーツ数点だけ買って帰ったよ
957名無しさん@線路いっぱい:2013/08/30(金) 20:39:39.30 ID:v3Ac6yRx
そんなんやってたんだ。
店で?
958名無しさん@線路いっぱい:2013/08/31(土) 19:44:52.56 ID:3Myx1b3Q
>>957
いつも出来合いのジオラマとか置いてあるとこに商品棚持ってきて陳列してるだけ。とても厳選して取り寄せたとは思えん品揃えに絶句した!!
959名無しさん@線路いっぱい:2013/08/31(土) 21:48:49.82 ID:GyIQ/ov9
そう言えば、棚が何か低くなってたな。

手前の眼鏡屋が閉店(改装?)したこともあって、人が全然いないな。
960名無しさん@線路いっぱい:2013/09/04(水) 16:28:19.34 ID:SiC4Zp5u
&amp;#8250;&amp;#8250;955
いる!
961名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 11:05:05.45 ID:ZCAI7RWH
先日、秋葉原のレンタルレイアウトでエンドウの京阪3000系が走っていました。
たしか30年くらい前のものだと思いますが美品でした。
962名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 12:35:24.42 ID:42bMEAsj
つくば
963名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 22:16:39.77 ID:m5LewTvL
レンタルレイアウトを走らせている、自分以外の他の客人で「この人、只者ではない!!」って思ったことありますか?
964名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 23:18:49.30 ID:xpmp+A8L
>>963
上本郷で531男氏見た事がある。当時歓声上がってたから覚えてる。
965名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 23:28:02.99 ID:xpmp+A8L
上本郷は場所柄415系の所有者が多かったね。
966名無しさん@線路いっぱい:2013/09/06(金) 23:33:05.45 ID:OhDDeEiJ
川口によくいる500系で爆走している方。
蘇我、川越、トレッサでも見かけた。
967名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 05:44:37.34 ID:78voxB/q
>>966
基地外だから関わるな
968名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 06:35:24.76 ID:6RxRTPiQ
>>963
意味が判らんが場合によっちゃ>>963も同類に見えるかも知れんが

蘇我ポボの貨物ジジイかな
周回一杯に定数無視して貨車繋げていつもドヤ顔している池沼モドキ

も居れば

同じカモレでも貨車一台一台丁寧な作りで、同じ貨車でも国鉄JRの作り分け
当然牽引機も貸しレで壊れない程度に精密化。
一見するとただのカモレをのんびり走らせてるだけのようだが、実は「うむむ・・・」と言わせるような人もいる
969名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 08:18:21.71 ID:xoWcT+w8
秋ポポでクロポやGMキットから組んだ東急7000、営団3000、東武2000を走らせてた人が妙に印象に残ってる。鉄コレが出る前の話だけど。
たまに外国型持ち込む人もいる。
970名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 18:39:00.99 ID:mvBoetHq
古株減ったなぁ
新しい社員?店長?研修短いのかしらんけどダメなやつばっか
店舗増やすだけ増やして昔のポポンの勢いは無くなったな、残念
971名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 18:41:29.85 ID:gqUZKGG2
>>967
そいつ、本人だから。
触っちゃダメw
972名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 18:43:45.93 ID:xytsME8P
やっぱり海浜幕張に出店するのか、どうなる津田沼と蘇我
973名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 20:06:18.05 ID:+mgcleIi
この前ラーメン屋が5月に開店○周年記念て定食値引きセールやってると思ったら
GW明けに閉店して別の店が入ったのね。生きている振りだとしたら蘇我が潰れると思う。
974名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 20:09:02.34 ID:xytsME8P
>>973
蘇我は場所が悪い、イオンと組んでいるから
イトーヨーカ堂というわけに行かないのは
解るけどさ…
975名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 20:51:18.07 ID:xKfQVmcc
桑名に作るらしい
976名無しさん@線路いっぱい:2013/09/07(土) 23:45:47.07 ID:+Xy3sykD
>>970
古株が減るのには理由があるんだろうね。

日本橋店の歴代店長が、今では近隣の鉄模店で辣腕を振るってるよ。
977名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 00:15:59.66 ID:CWiUkdTN
長くいさせて無期雇用にさせないようにしてるんだよ
978名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 00:52:49.25 ID:WIwS9BD3
だからなのかね・・・
貸しレイアウトの導線垂れ下がったまま放置してる店舗があるね。
死んでるのか生きてるのか分からない電線放置するんじゃないよ。
979名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 01:28:28.05 ID:BrbLbFlr
>>968
その貨車ばっか長く繋げてる人、関さんって人だよ
蘇我ポポでは子供やら若い鉄ヲタの間では有名らしい
980名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 05:03:43.26 ID:JvLqbZE6
>>976
自宅は神戸なんだけどねぇ。
本店の売上補強の方が先決ってことなんだろう…。
981名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 08:56:36.57 ID:bTWYF3Rn
>>979
> >>968
> その貨車ばっか長く繋げてる人、関さんって人だよ
> 蘇我ポポでは子供やら若い鉄ヲタの間では有名らしい

どっちの意味で有名なのかなあ
俺等、多少なりとも実物に関係する職業柄だと、定数無視している連結器壊れるとか失笑モノなんだけどねえ
模型的に見ても、ただただ完成品を繋げているだけだし・・・

ま、子供には好評なんだろうね。子供には
982名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 12:03:49.72 ID:DG14xAzF
日本橋店の中古在庫、一気に目減りしたな。マイクロエースのセット物が特に酷い。閉店フラグ来たか?
983名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 12:30:33.43 ID:kkFnG4pV
>>981
指摘厨そのものの発言だから気をつけたら良いと忠告。

大体、模型だからこそ好きに遊ばせてやれよ。
実車がどうのこうのを気にしすぎたら疲れるじゃないか。
984名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 12:57:04.67 ID:wQ2Loe/u
>>982
すまん、いつに比べて減ったのか教えて欲しい。
985名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 13:00:43.18 ID:NWlHweZ3
指摘はしないけど、あの光景を見るとビックリすると思うよ、ホント1週してるので。
自分も実車の歴史とは関係なく客車の牽引機を替えて楽しんでるけど、定数は超えないように遊んでる。
986名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 13:44:03.67 ID:bTWYF3Rn
>>983
いや、見ているだけで、指摘しようだなんて更々無いけどね

まあ無節操に繋いで本人が御満悦ならいいんじゃね?

そういう場所だし
987名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 19:30:54.51 ID:b4gZkxez
長い列車はエラいのです、なんて暴論吐くテスト。

10年近く前にしていた某バイト先、そのデモ列車にコキ16両+タキ14両繋いだのを
試しにやってみた。保線(レール掃除)やってた人に長過ぎ!と苦情を言われ以降
はやってない。バイト最終日はタキ16両をEF64-1000重連+EF66国鉄仕様+DE10の
無駄な4重連で回したのはヨイ思い出…。

あ、ちなみにバイト先は歩々じゃありませんので悪しからず。
988名無しさん@線路いっぱい:2013/09/08(日) 21:10:22.04 ID:z3zFo63g
長い列車を辞めた理由、回収の手間がかかる。
>>983 フリーランス。 つ103系インドネシアツートン4両セット
989名無しさん@線路いっぱい:2013/09/09(月) 12:48:59.39 ID:c2GapkfX
ポンバシポポ、ついにジャンク棚にBトレやトレーンのおもちゃ類を吊り下げだして笑った
在庫も数ヶ月前から代わり映えしないしホントに大丈夫なのか…
ただメガネを掛けた模型知識のある店員さんが入ったのが救いか
990名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 00:59:43.47 ID:ZsPs7RJY
>ただメガネを掛けた模型知識のある店員さんが入ったのが救いか
そういう知識のある人を大事にしないから、みんな辞めていくんだろ。
991名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 01:59:02.78 ID:xlpZsSnM
会社の体質にも問題があるとも思うが、
このスレの流れなんかを見ても、客層にも問題があるのは間違いないかな。

個人的には鉄模業界のイオンにはなってもらいたくない。
大して面白い店でもないのに、市中の模型店を食い潰して、いずれメーカーさえも食い潰すような。
992名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 02:35:58.02 ID:iBE1KQcp
火災車両をボッタ値で売ってるんじゃまともな客は行かないだろう
993名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 13:09:56.95 ID:kQHBvZmw
>>992
三ノ宮のことですね
994名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 13:50:09.28 ID:9fW+M0+q
イオンモールは車社会の申し子だからなぁ
周囲の道路がショボいと大渋滞を引き起こす

ポポンは京都や越谷なんかは鉄道使うけどね

無駄にデカい
地元商店街やそれを潰してきたスーパーさえ潰れている現状
995名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 15:50:52.64 ID:S4/2HNU0
品川と八王子のジャンクは誰も買わないごみばかり
本当のゴミとして処分した方がいいよw
996名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 16:08:11.27 ID:CR0lCHSX
ガラクタ買い取っても売り捌く事ができない三ノ宮店も処分しろ
997名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 16:25:09.75 ID:XgQ5vyoz
パンタや車輪の部品取りでしか使い道がない葛西車両に1500円はありえねー
998名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 18:10:18.43 ID:Vcs5/rkC
店長会議
999名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 18:12:31.20 ID:GnKMQgBo
銀河鉄道999
1000名無しさん@線路いっぱい:2013/09/10(火) 18:13:33.60 ID:GnKMQgBo
仕上げに1000ズリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。