2 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 20:52:16.27 ID:cGT6hLxk
2
4 :
ぴよちゃん:2012/02/11(土) 21:47:44.35 ID:bCnZcdmt
新しいスレッドありがとうございます。
私方では、昼行列車はまるっきり普通車ばっかりですが、
夜行の方はA寝台車だの食堂車だのが付いた豪華版が東京から
やってくることにしてあります。
全くもって現実的ではありませんが、これは私の勝手な夢であります。
>>4 そんなことはチラシの裏にでも書いていろ
テメーの妄想なんかどうでもいい
6 :
ぴよちゃん:2012/02/11(土) 22:09:33.54 ID:bCnZcdmt
基地外が増えたなあ・・・
8 :
ぴよちゃん:2012/02/11(土) 22:23:16.37 ID:bCnZcdmt
基地外どころか廃人ですがな。
9 :
1:2012/02/11(土) 22:24:34.32 ID:p8YPDgNL
10 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/11(土) 22:58:00.73 ID:Xw0OKsUx
多分乙
11 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 00:04:26.73 ID:dJLus3PA
日本海もあと1ヶ月余りを残すのみか…
富も過渡も楽しみだわ
12 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/12(日) 01:38:28.80 ID:1e5OW4Af
>>11 昨日予約してきた(富酉仕様と過渡の束仕様だけだが)
今まで富で作ってた酉束編成は編成ばらして他の編成へ再編予定
>>12 こちらは富車で青森車を組成すべく0番代単品を大量予約済です
たまたまバラシ品で手に入ったカニ24-25と編成を組ませる予定
14 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 00:44:26.71 ID:Pk243hip
>>13 12だけど富の日本海束編成はくつるへ転用
(EF81はくつるとオロネ25-700金帯は購入済み)
富の日本海酉編成は今まで瀬戸セット+まら銀河バラシ組み替えで組んでたので
一部のオハネ・オハネフは現行日本海酉編成基本セット増結用に転用予定
(同じ大ミハ所属で窓が黒Hゴムなので好都合)
銀帯単品は数両買う予定(Hゴム黒仕様の酉日本海のバラシ狙ってみるかも)
お前の車両増備予定なんかどうでもいいよ
16 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 07:04:13.66 ID:h4mGS9NC
大糸かもしれないからスルー推奨
過渡のカニ24-100だけ買ってみたが、手摺歪んでるわ。
ある程度は修正したけど、軟質プラじゃ仕方ないわなあ。
子供の頃富の25型を買った。紙箱のやつ。過度のは高くて買えなかった。大人になって過度のを買い、北斗星が出たので買って見比べたら長さが違うので驚いた。ちょっと考えたけど富に買い換えて国鉄時代のは大体揃った所に過度のブルトレ攻撃。一生ブルトレを買い続ける人生w
21 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/13(月) 22:49:55.18 ID:lW0IGiRg
そうです。スパイラルです。過度買って富買って過度買って‥
EF65もEF81もED75もED76も見事にスパイラルです!
カトーの14系以降、ブルトレ好きに休む暇はないですなぁw
3月の日本海、本音は全ていきたいところだが予算が…orz
みんなはどんなかんじ?
何を買うとかの日記は日記帳へ
25 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 08:04:29.21 ID:QA7+Bn3k
話題も振らずに文句ばかりつけてる奴が一番痛いと思う件
26 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 10:24:22.97 ID:Hwy/bUdK
>>23 迷わず全部+24系25形0番台でゆうづる・つるぎフル編成で玉砕
>>25 前スレじゃ写真を貼ったのは俺くらいじゃなかったかな。
もちろんお前みたいな、文句しか書かない奴がいるという前提で。
28 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 11:37:07.01 ID:QA7+Bn3k
痛い奴に限って自覚がない件
>>27 根拠なく人を叩く癖は直した方がいいよ
お前に言われたくないし
30 :
1:2012/02/14(火) 12:20:23.05 ID:QA7+Bn3k
聞く耳持たないということですね
あなたこそ日記帳に書いたほうがよろしいかと思いますが
何様のつもり?
32 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 12:31:22.81 ID:QA7+Bn3k
>>23 日本海は個人的に思い入れがあるので、一応富の両セットと過渡の両方を導入予定
34 :
スレ主:2012/02/14(火) 12:33:17.04 ID:QA7+Bn3k
>>31 そっくりお返ししますね
人に絡みたいだけなら他でやってください
このスレはお前の持ち物じゃないし、管理する権利はないんだが。
以後お前の書くことは全部無視するから「スレ主」をコテハンにしろ。
>>26 裏山ですな
自分はモトトレールフル+銀河使用分のみ
田舎行くときに銀河〜つるぎとわざわざ遠回りして利用したから揃えたかったが色物に負けたw
バラせば組成可能だからまぁいいかなと…
37 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 12:39:20.24 ID:QA7+Bn3k
よりによって写真ってこれですか…
楽しく話が弾む場にしたいという気はないようですね
ホントに自覚がないようで
>>37 前スレくらい見ろよ。これは過渡スレに貼ったって書いたのも読めないとか?
それより名前欄に「スレ主」をよろしく。
39 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 12:45:52.49 ID:QA7+Bn3k
>>36 自分は日本海セットで痛い目を見たので、今度いつ再生産してくれるかわからない恐怖もあり、今回は無理してでも揃えることにしました
その反動で他の趣味に支障が出る予定ですがw
40 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 12:49:38.26 ID:QA7+Bn3k
>>38 元が過渡スレであろうが、わざわざここに敢えて貼ったのはあなたでしょうに
だれかが貼ってくれと頼みましたか?
それで話が続きますか?
ここは何のための場ですか?
ホントに自覚がないようですね
塗装斑があるってのは有効な情報でしょうが。
それより名前欄に「スレ主」をよろしく。
何買う、何買わない
あれを買ったから
○○編成の車両を××編成に入れ替えるなんて興味が無いよ
うぜーからチラシの裏にでも書いてソレをオカズに死ぬまでセン○リでもして干からびてあの世へ行け
またクダラヌことでループ線してるな
書くヤツも書くヤツだが、スルー出来ないヤツも同罪
全力でスルー汁
44 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 13:18:44.20 ID:QA7+Bn3k
>>43 そうしますね
日本語が通じないようですから
45 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 13:37:22.18 ID:Hwy/bUdK
>>36 ようやくオハネフ25 0後期が通常販売されるのでミハ持ちのブルトレが組成しやすくなりうれしい限り
46 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 13:47:01.52 ID:Q17m7oP3
我がOKHOTSK運転所のあさかぜ、彗星あかつきは、今月で廃車になります。
あさかぜ編成は、寝台特急日本海に、改造できます。
彗星あかつきは、臨時寝台特急など、改造しようと思います。
日本海編成で、オロネ25が連結した編成がありましたね、あさかぜ編成のオロネ25では、小窓があるのでちょっと違うので、あかつき編成のオロネ14系から編入編成でもしようと思います。
あかつき編成のレガート車は他の車両に改造する予定です。
あさかぜ編成のオロネ25系は、オロネ15系に改造しようと思います。
>>14なんかは正直ウザいが、
○○買ってこう楽しむつもり
いいな、俺もやろうかな
みたいなのはスレの趣旨に沿った雑談としてはアリだと思う
日本語も理解できずに「買う」って言葉に脊髄反射的に叩くやつこそ消えてほしい
スルー検定失格でスマン
>>36 俺も日本海には思い入れがあるので、富過渡一通り買う予定
今、それに組み込むスシを製作中
スレ汚し&連投重ねてスマン
50 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 15:43:09.61 ID:QA7+Bn3k
>>49 お断りします
自分で対応すべきことでしょ
来月の日本海祭り、3つとも買いたいとこだが、碓氷峠シリーズも集めたい俺は資金難で買えぬ…OTL
日本海現行編成は富のさよならセットまで我慢
って、出してくれますよね、お富さん?!
なんだか既視感あるなぁと思ってたんだか、やっと理解した
昨日過渡スレで叩かれて、逃げ込んだ富スレでも叩かれてたコンプリート君か
連日の粘着ご苦労様です
買ってみれば
55 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 18:36:38.28 ID:bbqC1SZk
コンプリート君毎日ネガキャンがんばるねぇw
56 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 22:41:57.51 ID:QA7+Bn3k
>>55 過渡スレと富スレ見てきた
なんだかすごい奴だな
斑だと延々と文句言ってるが誰一人として同調者がいないのにはワロタ
買わなきゃわからないような意味のない写真を貼ってドヤ顔してるしw
57 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 22:49:24.46 ID:f/HcENIv
買ってみればわかるよ。反応がないのが嘘のようだ。
かなり売れてるんだろうに。
買った奴はかなりガッカリしてるがな。
それより名前欄に「スレ主」をよろしく。
>>56
59 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 23:09:55.06 ID:QA7+Bn3k
>>58 >>50 本当に日本語が理解できないようですね
いやはや、変な奴にとりつかれたもんだな
60 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/14(火) 23:27:18.59 ID:bbqC1SZk
うちにも今回の過渡のロビーカーあるけどこの程度のは富製品でもたまにあるだろ・・・
>>59 本当にID:eB0EY3pm = ID:PzpdmYsa のキチガイっぷりにはガッカリだわなあ
昨年、蒸気スレで「写真をアップしろ」と居丈高に宣った人の書きぶりに似てる。
(確かC57の動輪を入れ替える、とかなんとかだっけ)
模型の撮影に適したデジカメを持ってない人もいるだろう、と思った。
自分基準=他もそうあるべき、というのは、小学生までなら許されようが、
大人であれば、そんな強制は普通しないだろう。
>>62 その常識が通用しないってことだろコイツは
64 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 00:36:39.84 ID:WpfvSsFg
顕微鏡でチェックしたが、俺の斑なんてないや
あったやつザマー、ってことかな
よくよく見れば塗装斑(窓の上部分)みたいなものがあるが、この程度で大騒ぎするとは何とも神経質な…。
ここまで神経質だと、実生活でも気が休まらないだろうなぁ。ストレスでハゲても知らんぞ。
このくらいの塗装斑で騒ぐからには過渡富士セットのオハネフ25-200の塗装カスレとか、富瀬戸セットのカニの銀帯が欠けてるのとかも気になって仕方ないんだろうな。
66 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 00:52:43.06 ID:iDI+ygtQ
コンプリート君は「うわぁ!こんなとこにカスレがぁ!」とか「ここにタマリがぁ!」とか喚き散らしながら集めてるのかw胸熱だな
67 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 01:01:56.69 ID:BCKwdokc
つか以前の富ブルトレは窓のウェルド酷かったというのにな
コンプリートとか言ってるけど実際最近始めた素人だろ
ID:eB0EY3pm
ID:QA7+Bn3k
ハッキリ言ってどっちもウザい。
スルーするとか言ってるわりにその後もお互い構い続けてるし。
目欄に下らないこと書くヤツってまだいるんだなw
70 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 01:09:14.53 ID:iDI+ygtQ
早速コンプリート君が降臨かw
火消しに必死だな
>>68 オッサン乙
スマホなら単発ID楽勝ですよ
まあ何を買うつもりとか、何を入れ替えるとか、そんなくだらない書き込みはスルーしろってことだ
73 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 12:56:42.65 ID:MKKjeIAD
斑君は徹底スルーで
>>72 だな
ロビーカー3両買っただのコンプリート間近だの、心底どうでもいいからな
75 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/15(水) 17:42:09.19 ID:h1qCJK9V
トワイライトエクスプレスの一部の車両で寝台特急エルムの増結車として改造しようと思います。改造は簡単です。
改造車はオハネ25、オハネフ25、カニ24、の3両です。青15、青20号の色を、塗りたいのですが、その色は、ないので、コバルトブルーに、塗り替えました。室内の中も色を、塗りたいと、思います。
知らぬが仏か・・・
さすがまだらクン、連日スレに常駐&粘着してるんだなw
80 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 08:40:49.27 ID:vJrIuHiO
斑君はコテハンつけろや
NG放り込んでやるからよ
81 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 12:41:59.00 ID:8dRf9S0B
斑クンにいいコテハンを考えた。好きなの使ってくれ
しばてん
すうしょう
西葛軌道
長岡厨
ザワーズ
神奈川アスペ
82 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/16(木) 20:51:06.67 ID:awMdFZ2v
83 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/17(金) 19:27:46.05 ID:b6kyTU4y
実車の塗装のヤレ、補修痕を的確に再現
ほほぅ
86 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/21(火) 18:38:27.91 ID:8xIkI//5
来月は24系25形0番台が大量配備されてくるな・・・
0番台か…長かったがようやく
88 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 00:21:55.80 ID:X7H50cwf
しかし出そうで出ない14系14型リニューアル…
ま、時間の問題だろうが
89 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 01:48:12.18 ID:5kRM6Mq7
>>88 14系、リニューアルするならドアに帯が無い近年の仕様でプリーズ!
もち座席車、寝台車同時発売で。
>>89 んなわけねーだろ
新製時と近年の仕様じゃ列車名ごとの販売になるよ
91 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/22(水) 08:17:41.98 ID:F3Jo4gUj BE:1987205287-PLT(20001)
過度が富化してしまったよ…
14系離乳ならカルテット入りのさくら/みずほを
93 :
893:2012/02/23(木) 21:52:25.70 ID:i5r5IWOo
それなら出雲兄さん号の三段寝台ハネを
94 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 23:13:43.09 ID:+KAKWlxa
出雲束仕様とかも出そうな予感がする
96 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/24(金) 23:45:58.09 ID:r9Hub52y
431と871かw
ドア開閉とかのギミックは良かったんだが、
プラの質感まんまのボディとかね…
>>94 出雲束はオシ星空バーが出てくれれば、あさかぜ束と組み合わせてなんとか組めるんだよね。
オリエント調オシが出雲編成に入ってたのは見た事が無い。
出雲兄さん号は、あかつきセット+14系寝台でいけるんだけど三段ハネとハネ&ハネフが扉帯無し
>>98 >オリエント調オシが出雲編成に入ってたのは見た事が無い。
何かのヲタ雑誌に出てた記憶があるんだが、記憶違いか?
100 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 01:21:22.82 ID:93jacOu9
富の24系25形BMTN対応床下パーツって発売されたの?
101 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/26(日) 13:34:27.53 ID:VfUAEkLi
102 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 15:09:53.55 ID:anvHsd3W
富24系25型0番台は来月末ギリギリあたりかな?
3月中旬らしいよ
104 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/02/29(水) 21:46:33.08 ID:anvHsd3W
>>103 予算プールしとかなきゃな
ようやくゆうづるとつるぎ揃えられる
DD54で20系
DF50で20系
DD51で20系
ほかに20系を牽く機関車ない?
106 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:03:09.78 ID:NC1YzMbu
>>100 カニ24-0の床板だけ何故か瞬殺
>>105 EF58、EF65PorPF、EF81
ワンポイントならDE10やDD50等もあり
末期ならEF66もあり
107 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:06:31.30 ID:9nxFN7GC
>>105 EF65F・EF70・EF80
もあり
108 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:07:45.33 ID:9nxFN7GC
EF70は1000番台な
あとEF60-500・EF61もある
109 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:07:46.06 ID:P2CDoEgM
110 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:08:55.63 ID:9nxFN7GC
111 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:11:56.58 ID:NC1YzMbu
団臨では
EF62+20系
EF64+カヤ21+ナロネ21(カートレ用)なんてのもあったな
112 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:15:29.40 ID:P2CDoEgM
C11・57・58・59・60・61・62
D51・60
迂回含む
113 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:22:41.70 ID:NC1YzMbu
EF71とED71・72・73・74・75・76・78も忘れてる
EF57とD52も
115 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:27:26.32 ID:NC1YzMbu
20系最後の定期寝台特急はあけぼの
まさか現在もこの愛称が残ってるとは想像してなかった人多いのでは
116 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:27:45.66 ID:9nxFN7GC
117 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:30:51.79 ID:NC1YzMbu
今のあけぼのは実質鳥海(or出羽)
>>115 愛称が残ってるだけなら、さくら、みずほ、はやぶさ、
こいつらみんな夜行列車だったこともある奴らなんだが・・・
いろいろ20系はウマーな車両だな
こんなに機関車を選ばないのは驚き。
そのなかで20系を牽くのにおすすめは?
他にこのあいだ京都駅で日本海見たけど、発
電用のカニ?も蛍光灯の明かり点灯。
実車ではカニは消灯でなく、点灯しているんだな。
北斗星は発電カニは点灯?
120 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:36:19.67 ID:NC1YzMbu
20系末期ならDD16もなかったか?
大糸線でDE10とPPだったけど
122 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:42:10.42 ID:P2CDoEgM
123 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:43:12.50 ID:r6H2h/bt
125 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/03(土) 23:58:19.81 ID:cAwKkDFk
>>124 武道派?
何なのお前?
ここはおまえの知恵袋じゃねーんだよ
127 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 00:13:54.79 ID:XYUSgkDJ
武闘派は星野1001だけで十分だよw
>>120 シュプールだね
さよなら20系のセットで再現出来ますね
129 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 03:02:19.50 ID:WFBlArcH
クレクレにエサを与えないでください
また池沼が湧いていたのか
>>118 はやぶさ、東京駅に帰ってきたんだけど、新幹線になってしかも東北行きだったナァ…
新幹線なら東京発 鹿児島中央行きの寝台新幹線とか作ったら、九州内の主要駅へのいい時間に到達できてよさそうだが
寝台超特急富士 鹿児島中央行き とか
騒音とか保線の関係で無理か
模型だけでもフリーランスでやってみたら楽しそう
流れ読めよ
136 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/04(日) 14:50:38.68 ID:tCwQy96L
糞餓鬼ぶっ叩かれ過ぎワロタwwwwwww
たった一人に。ぷっ
>>105 あと、EF30とEF81-300が抜けているよ
だから池沼に相手するなよ
自己紹介しつこい↑
ナハネフ20・21つくった奴いる?
いたら参考にしたいので是非画像とか製作記をお願いしたい
143 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/06(火) 10:11:07.53 ID:uOJAVxOf
144 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/06(火) 13:13:17.67 ID:rR63Thwd
No.38だろ?
なかなか見つからない………
夜行列車といったら
14系座席+14系寝台が定番といったところ。
1990年代を育った俺としては、絶対譲れない編成といえる。
・・・・・。
もっとも急行利尻も気動車化・残る夜行列車も特急おおぞら・特急オホーツクになってしまい乗れなかった。
旧型客車なんぞ知らん。
ウザイからよそいってくれ。
チラ裏はよそでやってくれ
147 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/06(火) 18:56:20.00 ID:rR63Thwd
というか正にチラシの裏にでも書いとけ
こいつは某近郊スレで暴れてる基地外
触るなよ
ランキング(優先順位)とかwww
150 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/07(水) 23:34:22.34 ID:gaChklte
>>145 おまえの方がうざい。
客車の歴史のほとんどが旧型だ。ばーか。
これだから年寄りは・・・・
さっさと市ねばいいのに
152 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/08(木) 19:34:05.40 ID:4LvXvI/t
富日本海16日で過渡日本海27日か
いつだかの銀河の逆パターンか。
156 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/09(金) 12:59:54.15 ID:OUf0a+o6
その晩青森駅で配線をつなぎかえる
>>156の姿が…!
158 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/09(金) 19:20:54.79 ID:IPvRMLKm
>>158 スマホでエロサイトを検索してオナニーをする。
14系座席(12系座席)+14系寝台(24系寝台)の列車
@急行利尻
A急行大雪
B急行まりも
C急行能登
D急行だいせん
E山淫
F急行かいもん
G急行日南
やっぱり凸凹編成はしっかりくるね。
14系14型・とミックス製品化してほしい。
アーノルドタイプで頼みます、
>>149 ここは通りすがりで、優先ランキングに入ることはありません。
14系15型富しか持っていないです。
でもカトー14系12系座席と混血できるので、
はまっていますよ。
>>153 過渡の日本海セットで製品化される車両に★をつけてみた
これを過渡で再現するとなると、カニの両端で異なるカプラーがネックだな・・・
2012年3月6日4001レ
@オハネフ24 19↑
Aオハネ25 210(金帯)★
Bオハネ25 148(金帯)
Cオハネフ24 15↑★
Dオハネ25 213(金帯)
Eオハネ25 218(金帯)
Fオハネフ24 21↑★
Gオハネ24 3(金帯&引戸)
Hオハネフ25 117↑(金帯)★
Iオロネ24 5★
カニ24 12↓(トワ)
カニ24 511↓(金帯)★
2012年3月7日4002レ
カニ24 25↑(白帯)
Iオロネ24 5★
Hオハネフ25 117↓(金帯)★
Gオハネ24 3(金帯&引戸)
Fオハネフ24 21↓★
Eオハネ25 218(金帯)
Dオハネ25 213(金帯)
Cオハネフ24 15↓★
Bオハネ25 148(金帯)
Aオハネ25 152(金帯)★
@オハネフ24 19↓
カニ24 12↑(トワ)
163 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/10(土) 21:46:02.95 ID:3lFSCPoN
>>162 上りはカニ24の荷物室側とEF81が連結したのか
固定編成しか考えてないつくりだとこういう編成を組むのはかなり無理があるよな
カプラー替えりゃ良いだけ
>>162 再現するなら、それぞれ蟹の荷物室側を葦でナックル化するのがベストかな
取り付け穴は一緒なので、加工自体は非常に容易ではないかと
組み替えてナンボ
固定編成でナンバー行先印刷とか大バカ
167 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/10(土) 23:00:59.71 ID:fVM/QhsH
>>166 同意、車体番号はともかくとしても、行き先印刷済みは止めてほしいと思う。
168 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/10(土) 23:09:17.34 ID:nVl7a3vn
号車札まで印刷とはいかがなものかと
169 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/10(土) 23:32:23.63 ID:pbdM2Y7d
>>166>>168 ユーザー貼り付けは小さくてできない!て声が多数寄せられてるのかな?カト813系を買った時はガッカリしたな。
>>165 カニの荷物室側をナックル化してしまうと通常の編成が組めなくなるんジャマイカ?
過渡の固定の行先や編成しかできないブルトレとか買ってるやつは阿呆
屋根も気持ち悪いしブルトレは富一択で無問題
過渡の変な独自規格のボディマウントカプラーとか愚の骨頂
TNカプラーとも連結できないとかどうしようもない
172 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 00:40:48.60 ID:Er8MUkzn
>>166 全く同意
>>169 餓鬼と老害のせいだろうな
機関車のブロックナンバーもそう
65Pとか58のブロックとか印象酷すぎ
>>171 KATO20系はそういう意味では無問題だな
3号車固定のオハネとかないわwww
蟻巨大フックと過渡溶接痕で上からの見た目は最強。
過渡はブルトレとか余計なことはしなくていい
20系も早く富で出してほしい
過渡のブルトレはゴミ
富はアーノルドでもTNでもリアル
>>171 TOMIXは幌つりの無いオハネフ25-100/200が売られていることに違和感がある。
真鍮線と管で作るのが面倒になることがある。
今の仕様になる前(198x年頃)は、ちゃんとモールドがあったのに。
あと、渡り板が幌と一体なのも違和感がある。
KATOの最近出したものは、行き先表示や号車札、
実車に無い尾灯があった……けれども、
行き先表示や号車札は、手を動かせば何とかなる。
両者の手間を考えるとどっちもどっち。
今は、安い分KATOが良いかな、とか思ってる。
177 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 01:19:52.99 ID:N+Ns8lva
真夜中に火病起こしてるガキがいるなぁ。
マスかいて早く寝ろ
なんだただの富信者か
>>172 そういやつは富のを買えばいいだけ
インレタもシールも貼れないやつが過渡を買えばいいだけ
なんで自分の欲しくない物を排除しようとするのか?
極端な意見ばかりだから
池沼が暴れてるだけでしょ
富スレでも過渡スレでも
kato24系25型の単品ってここでも
話題にほとんど上がらなかったようだけど
売れてたのかな
買ったとか評判が良いって話もここでは無かったようだし
評判良ければ買うの?
評判悪かったら買わないの?
ましてにちゃんの意見を参考に?
過渡のは編成を長くすればするほど同じ車番のオハネオハネフが...
方向幕を光らせる改造なんて死ぬほど面倒x両数分だし。
あんなの買うやつの気持ちが知れん。
14系24系の車歴表+模型化表 ダウンロードパス 1424
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2733236.xlsx ※Excel2007以降もしくはExcel2001以降のxlsx読み込み可能パッチ必須、
フリーソフトでの表示はいっさい保障しません。
※再配布は許可しません。
列Aを「昇順」ソートすると、新製時の車番順に並ぶ。
列AYを「昇順」ソートすると、2011年時点の車番順に並ぶ。
列Fから列AYは所属区を色分けで表示、改造については[]で日付とともに表示。
列BD以降は模型化された内容。「昇順」ソートすると含まれる車番が並ぶ。
TOMIXは特定車番(さよならセット)以外はカバーできる車番が並ぶ。
▼ハンドラー内の文字が小さく表示されます。スライダーの一番上が「昇順」です。
185 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 12:34:10.95 ID:Er8MUkzn
削除早過ぎワロタ
>>184 乙です。
力作ですな。
フリーのLibreOfficeで開いて、フィルターも動作するのを確認しました。
あと見れば分かると思うけど、列AYの色分けは、
青地に白文字が「白帯車」
青地に金文字が「金帯車、折戸」※下関車は2本帯
青地にオレンジ文字が「北斗星金帯車、引戸」
青地にグレーが「銀帯車」※ステンレス、テープの区別なし
緑地が「トワイライト」
その他下の方にJTの履歴もまとめてある。
190 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 14:01:59.22 ID:RdvpfTzR
192 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 14:22:22.65 ID:RdvpfTzR
お前ら日本海は過渡富どちらも買うんだよな?
>>192 どちらも、といっても今回両社が出す日本海は、
富が2往復時代の西日本持ち編成、過渡が同東日本持ち編成で、
模型化対象が違うから単純な比較は出来ないんじゃないか?
196 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 15:18:59.63 ID:3k3vGd0F
結論
両方買え。
197 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 15:19:30.75 ID:2Wg21Dz4
過渡日本海は予約済みだし
81敦賀は両方買う
富買うとしたらサヨナラのセット内容次第だな
西日本編成は自分で揃えたからいらない
1月発売の富北斗星増結オハネ・オハネフに、
今回発売の富25形0番代を加えれば、
青函トンネル開通前の青森(運)担当、
日本海やまけぼの、ゆうづるが再現出来る ><
ツインDXやカニ24 500、カヤ24があればなよしだけどね。
201 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 16:25:15.10 ID:L0am6AM+
加藤日本海をあけぼの用に買う
202 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 17:50:26.33 ID:RdvpfTzR
富日本海セットのベットのモケットはどうなるかな?
通常製品と同じ青?なはつき銀河と同じようにライトグリーン?
203 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 18:12:03.60 ID:z3SuKR+i
>>203 銀帯100代はオハネフ25 116、1両のみですな。
オハネ25 140の場合、88年3月前は秋田所属だったし。
・・・もっとも24形を含め秋田にいた車両は、
青森所属車の北斗星転用改造による車両不足を補うため、
青森に貸し出されてたんで白帯24形を混ぜても問題無いわけで。
金帯車が少数にならねばね。
205 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 19:32:37.87 ID:Er8MUkzn
>>190 同意
>>192 今更とってつけたように24系を買って走らせた所で……
日本海なら20系一択
206 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 19:33:23.43 ID:3EzdUrzN
>>183 すごいわかる自分も過渡のは車番印刷済みなのが嫌だ
富のは車番を自分で変えられるのが良い
しかし貨物好きとしては富も印刷済みなのは理解に苦しむ
コキやワムなんか同じ車番の貨車が並んで走ってるのを見ると
気が狂いそうになる
207 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 19:41:54.38 ID:DSI6vc9E
狂え!アホ
208 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 19:44:10.32 ID:pOSwfDJC
>>205 ナハネフ20とかマニ20とかが入る20系日本海はどうやって再現してるの?
>>202 黒Hゴム仕様ということは晩年なので恐らく緑色になると思う
210 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 20:08:10.29 ID:Er8MUkzn
>>208 マニ20は黒床下ASSYを所持
ナハネフ20・21は実車同様ナハフ20・21を改造
更に最後尾はナハネフ22の時もあったので22も使用
211 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 20:11:25.75 ID:Er8MUkzn
>>210補足
ナハネフ20・21は現段階ではまだタイプ
ただ車体ナハフ+室内寝台にするだけでもただのナハフとは全然違う
室内灯入れるとよくわかる
212 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 20:26:54.88 ID:3EzdUrzN
213 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 21:27:49.38 ID:pOSwfDJC
>>213 タイプとしてやってるって読めないのか?
何が言いたいんだお前は
215 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 21:36:59.83 ID:pOSwfDJC
216 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 21:37:45.04 ID:z3SuKR+i
217 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 21:39:36.17 ID:z3SuKR+i
>>214 やってみりゃわかるが室内の窓ピッチ合わなくて萎えるからやってないのバレバレと言いたいのでは?w
218 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 21:41:44.15 ID:QrUrhFZy
>>211 わざわざ窓割りと合わない寝台入れても・・・まだそのままなほうがマシな気がするがw
219 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 21:43:24.07 ID:pOSwfDJC
単にナハフ20にナハネフ22の寝台室内パーツをはめてもタイプにはならんよ
室内灯うんぬん以前だから
ナハネフ21はなおさらね
なぜかはやってみればすぐわかる
220 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 21:59:14.49 ID:z3SuKR+i
こいつちょっと前にナハネフ20・21のことしつこく聞いてきたヤツっぽいな
221 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 22:11:26.46 ID:n+MstZWy
>>219 萎えたまま放置している私が来ましたよ
ちゃんとそれらしく見せようとすれば、結構な工作力が必要
窓埋めだけでなくデッキ付近等の窓加工も必要で、意外と大変
当然、塗装もやり直さないとならないから
完成品との色合い等の調整も伴う
ムショ入りの間に工作力が著しく衰えた俺には無理だった
カニ25が限界orz
222 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 22:19:59.62 ID:Er8MUkzn
室内はナハネフ22じゃなくてナハネ20からもってこないといけないぞ
何言ってんだお前ら
223 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 22:21:55.62 ID:Er8MUkzn
もってきて突起用の穴開けとかな
224 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 22:26:29.19 ID:Er8MUkzn
ああナハネフ22でもできるな
どっちにしろ一度寝台を落とさなければならんが
225 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 22:28:36.28 ID:QrUrhFZy
20系持ってないのはよくわかった
226 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 22:33:16.88 ID:z3SuKR+i
なんだID Er8MUkznは足りない子か・・・よくわかったw
227 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 22:39:05.28 ID:Er8MUkzn
ナハフ室内再利用→座席削り落としてナハネから寝台削り落として配置
ナハネフ室内利用→寝台削り落として再配置
こういうことだよお前ら文盲かよ
228 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 22:39:52.13 ID:QrUrhFZy
229 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 22:41:40.05 ID:z3SuKR+i
>>227 そういう構想だけはあるんですね。わかります。
230 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 22:56:09.68 ID:ERpVQFPb
>>221 室内灯入れないのであれば、エヌ小屋のカーテンパーツの
全閉版を取り付けるお手軽対策のほうがまだ雰囲気が出る(と思う)
231 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 23:02:47.69 ID:QrUrhFZy
232 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/11(日) 23:51:03.63 ID:AaAP4+/i
さよなら日本海セット発売されるとしたら、いつぐらいに発表されますか?
>>233 もう発表されてるよ。トップページからいけるよ
過渡も富もオハネフ24金帯出してないとかなー
蟻の夢空間に添付してる奴も、昔の富の一時期のロットとよく色が合いますぜw
>>227 お前の脳内妄想の行間読める奴などこの世には存在しねーよ
211 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2012/03/11(日) 20:11:25.75 ID:Er8MUkzn
>>210補足
ナハネフ20・21は現段階ではまだタイプ
ただ車体ナハフ+室内寝台にするだけでもただのナハフとは全然違う
室内灯入れるとよくわかる
238 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 07:56:32.82 ID:VvIT4POA
20系スキーはアレな人も高齢者なので厄介
240 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 10:09:30.63 ID:hl20zvSS
227 名無しさん@線路いっぱい 2012/03/11(日) 22:39:05.28 ID:Er8MUkzn
ナハフ室内再利用→座席削り落としてナハネから寝台削り落として配置
普通は寝台部分の床をプラシートで作って前後ナハフの床と繋げそうなもんだけどわざわざ座席削って平滑に仕上げてって手間かけるなんて粋ですなあ〜プw
寝台床をプラシートもねえよwwwwww
242 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 11:14:56.38 ID:H3KuBQB6
やれやれ、知識だけが先行なのは、性生活と一緒のやりたい世代が随分とお元気なこってw
244 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 12:15:51.05 ID:hl20zvSS
>>241 寝台自体じゃなく寝台のある部分の室内の床だぞ?
コンバージョンキットとかでも内装作るのにプラシートでやってて前後のデッキや洗面所部分を種車から流用とかやってるけど君はどうやってるの?
245 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/12(月) 12:28:44.50 ID:E19d0Ta6
工作しない人にはどんな方法も無いわけでw
>>243 過渡銀帯単品はロビーカー以降で考えるとカニオハネフ100オハネがほぼ下関、
その他が熊本所属車ですな。オロネは末期に14系に編入されたやつなので
つぶしが利かないという...。
あと表のCU列、×オハネフ25-156、○オハネフ25-156です、間違ってました。
>>247 ありがとう、いろいろ参考になって便利だ。
で、ミスあった。
オハネ25-32、これ99年に青森に移動してる。
さよならはくつるでも入ってた奴だな。
>>248 そうだったorz 指摘THXです。
クリティカルなミスじゃないんで、とりあえず自身で適宜修正お願いします。
14系ハザを分類してから次回アップします。
>>250 これだからマイクロエース製の電源車は・・・
いや、本物本物w
>>244 種車の床板上面を削って使うな
過渡も富も椅子板はただの平板じゃなくて集電板やらウェイトやらの
押さえがついてたりするから流用する方が楽で確実
>>250 この画像ほどの火災では無かったけど、
1994年の夏、富士で上京したとき、電源車から火災があって、
中津から保守する人がやって来て、事なきを得たことがある。
ただ、1時間半ほど遅れが出ていて、
富士の後に出る「はやぶさ」が小倉駅で待ってた。
「はやぶさ」客にはトバッチリだったけど、
富士を待たずに行かなきゃ駄目なのかな、と当時思った。
青森の機関更新してない電源車ってやばいんじゃないの
むしろ機関更新した奴がよくトラブってる
車両新造から40年弱、機関更新からでも既に約20年が経ってるからなあ
鉄道ファン1990年2月号P32-33より
http://c.pic.to/7r5ey 1枚目 右からカニ-スロネフ-オハ
2枚目 右から2両目がオハネフでオハネ×2の次にまたオハでスシ-スロネフ
カマは81-114でカン付き
これってどういうこと?
ピクトでスマソ
記事に書いてあるんじゃないの?
1990年の記事なら普通にトワデビュー当時の、全車両がそろっていない頃のツアー編成だと想像するが?
>>259 自分にとって想定外の事態に出くわすと思考停止するゆとり君にはどうしても事実として受け入れられないんだろ
5両編成のSETとか、6両編成のユーロライナーとかもな
>>257 あの手の汎用の発電機とか
車載の振動下で20年も持たせる想定していないし
普通はもっと早く更新するものだから仕方ない
>>259 時期的に見てもそのあたりだろうな
どういうことも何もそういうこととしか言いようがない
>>260 正直客車も固定編成だ!なんて考えてるゆとり君とかなんで
自信を持ってデタラメを吐いているんだかすごい不思議だわ
この分だとスシ24 0番代は登場当初、
函館行き日本海増結用の塗装として、
トワイライト色ではなく青20号に銀帯2本だった事を、
知らない人が多そうですな。
B寝台モノクラスに食堂車という日本海を見たかったなぁ。
264 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 11:44:13.42 ID:e6QFdxP4
265 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 12:12:27.07 ID:MQHLRnm8
258です
>>259 特集(ヘッドマークについて)記事に使われた写真で説明は一切無しだったんだよね
>>266 1989年11月以前のB個室寝台車が追加される前の編成
資料は とれいん 1989年9月号 の車両の視点に出てる
ちなみにこの当時 カニ24 13 だけ銀帯のまま緑塗装だけされてた
トワは当初2編成だと思ってました
1編成だからあんな変則編成だったんですね
269 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 18:05:43.28 ID:aPYDju44
日本海、オハ25-300も瀬戸から引き継いで欲しかったな。
せめて模型ではと思い、うちの日本海はラウンジカー連結。
カニは緑。
270 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/13(火) 18:14:14.19 ID:bkvT32BZ
>>269 ロビーカー繋いじゃうと増結時にハネ1両少なくなるからなあ
>>270 あとオハ25-300は2両しかないし
スハのオハ化も今更って感じだったんだろう
オロネはあかつきとオロネ14共用化で予備確保できたけど
272 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/15(木) 23:49:23.09 ID:5avSUAy1
富日本海酉発売age
ちなみにオハネ・オハネフのベッドのモケットは青だった
そりゃそうでしょ。8534/8535が青なんだから。
274 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 12:30:36.73 ID:44aq3DVE
西のはモケット緑になってたから塗ってやるか
本日発車の日本海(最終列車)の編成
9001レ(確定版)
大阪17:47→青森12:42
EF81 101[敦]
電 白 カニ24 25 ↑
I 白 オロネ24 2
H 金 オハネフ25 117 ↓
G 金 オハネ24 3 (引戸車)
F 白 オハネフ24 21 ↓
E 金 オハネ25 218
D 金 オハネ25 213
C 白 オハネフ24 15 ↓
B 金 オハネ25 148
A 金 オハネ25 152
@ 白 オハネフ24 19 ↓
9002レ(暫定版・今朝4001レで青森到着の編成を記載、客車は一部差替となる可能性大)
青森19:31→大阪10:27
EF81 108[敦](敦賀まで) →EF81 106[敦](敦賀から・種々の情報から予測)
@ 金 オハネフ25 129 ↑
A 白 オハネ25 38
B 金 オハネ25 147
C 白 オハネフ24 2 ↑
D 白 オハネ24 7
E 金 オハネ25 220
F 金 オハネ25 151
G 白 オハネ24 20
H 白 オハネフ24 7 ↑
I 白 オロネ24 4
電 白 カニ24 23 ↓
今日の9002レの電源車はカニ24-23で確定
ソースはNHKの鷹ノ巣駅生中継
ほい、9002レ確定情報。
EF81 108
@オハネフ25 129(金帯)
Aオハネ25 38(白帯)
Bオハネ25 147(金帯)
Cオハネフ24 2
Dオハネ24 7
Eオハネ25 220(金帯)
Fオハネ25 151(金帯)
Gオハネ24 20
Hオハネフ24 7
Iオロネ24 4
カニ24 23(白帯)
278 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 23:24:48.50 ID:HWr9oOjS
さよならセットは上り下りどちらで出すかだな
きたぐにの編成も判明したらよろ
279 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 23:28:48.84 ID:OYQDMn1T
>>275・276
どーでもいい糞情報。こんな情報いらん。掲示板に載せるまでもない。ゴミ同然。ゴミ箱へポイ〜ポイポイ!
281 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/16(金) 23:35:15.22 ID:CtHA9xE/
まあ号車番号に機種依存文字使うようなのはどうかとは思う
>>282 ひょっとして丸数字の表示が化けるような端末しか持っていないタイムマシンで来た方ですか?
20年以上も昔のPC-9801ですら丸数字が表示できるのに
出来ない機種ってよっぽど特殊な規格の機種だろ
考慮する必要あんのか?
285 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 00:28:21.62 ID:e32jB2ml
>>282 当初から意図的に機種依存文字を使いまくってきた2chで何を言ってるのかね?
そもそも丸数字ってJIS78ですら準拠してるんだが?
286 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 00:34:06.27 ID:o8G/W7xi
きたぐに
179 名前:名無し野電車区 投稿日:2012/03/17(土) 00:33:33.32 ID:MtpT8Nrx0
>>174 上り:B6
下り:B4
のはず。
288 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 00:53:46.19 ID:o8G/W7xi
209 名前:名無し電車区 投稿日:2012/03/17(土) 00:47:04.03 ID:sPLxPpEb0
>>174 新潟行きはB04+モハネ66やったで。
289 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 00:57:08.03 ID:o8G/W7xi
富は下りの方で出すかもな
B04に66ならモハネは全部前期だな
編成のおもしろさ的には上りになるかな
291 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 01:20:29.00 ID:o8G/W7xi
日本海はどっちで出すかだな
292 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 07:39:40.78 ID:LrBaL/Pt
>>280 281
あなたは異性からもっとも嫌われる鉄道マニアですか?(笑) マニ〜マニ〜マニア君登場ですか?(笑)
素人童貞の鉄道マ二〜マニ〜マニアですか?(笑) 誰にも相手にされず一生独身で孤独死決定ですか?(笑) ウザイマニア頑張って下さい(笑)
>>292 こんなとこに来てて何言ってるんだか…。
295 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 09:07:12.29 ID:2i84EOMl
自己紹介せんでもええがなw
貧乏人って言われたのがよほど悔しかったんだねwww
日本海
富が限定さよならVer.を出すならば
過渡は20系「日本海」(マニ20晩年型・ナハネフ20新規製作)を出すだろうな
298 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 10:49:53.72 ID:qI3TpPsn
罵りあってるだけじゃダメだよ!!
鉄ヲ同士でwwwww
299 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 11:40:26.94 ID:LrBaL/Pt
>>296 貧乏人?貧乏ではないです。(笑) 将来の為にお金を有意義に使ってます。彼女にね。
どうしょうもない鉄オタクで一人者になって孤独死したくありませんので。(笑)誰かと違ってどーでもいい物にお金を注ぎ込んで貯金できないような人間になりたくありませんから。(笑)
また基地外でもありませんよ。(笑)
将来設計はちゃんとしてますので。(笑)
まあ〜救いようのない鉄道オタクで周りから煙たがられても頑張って下さい。(笑)
そういえばデカイ口利いてたくせに結局カネだけむしりとられてポイっと捨てられた勘違いヲタがいたっけな(爆笑)
ま、口では何とでもいえるからなあ(嘲笑)
301 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 11:51:01.71 ID:e32jB2ml
よっぽど悔しかったらしいww
こんなヤツと付き合っている彼女が不憫。
303 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 13:31:31.44 ID:LrBaL/Pt
>>302 何が不愉快ですか?(笑) 鉄道オタクの方が不愉快で気持ち悪いと彼女が言ってますけど。(笑)
不潔で気持ち悪い鉄道オタクなんて好きな女性なんか物好き以外いませんけど。(笑)
嘘なら女性に面等向かって聞いて下さい。体外キモイと言われますから。(笑)
そうあなた方はキモイです。(笑)自分でわかっていないだけ。(笑)一生異性から嫌われて孤独死しちゃって下さい。(笑)
誰も悲しむ人なんかいませんから(笑)
タヌキ乙
305 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 13:49:24.26 ID:pF3AbY7M
模型に囲まれて孤独死がいいのか、ブス女に練炭で殺されるのがいいのか
…単なる好みの問題だな。
306 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 13:59:39.42 ID:0q/aF2NM
模型買う金があるのに生活費払えないとなると異常。
新聞取らないでネット三昧、生活費は口座から落とされているだと
検針のおばちゃんが気が付かなかったらどうしようもない。
鉄道模型たくさん買ってるから生活に余裕があると思った。
で終わりにされちゃうな。
春だねえ〜
308 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 14:11:47.60 ID:LrBaL/Pt
>>305 鉄道オタクやってるからブス女しか寄ってこないだけです。(笑) オタクを辞めればいい女性に巡り会えますよ。
鉄道事しか頭のないバカ人間は同類の人間しか寄って来ませんよ。(笑)
せっかく男として生を受けたんですから女性と楽しまなきゃ損ですよ。
暗いオタクをやってるよりずーと楽しいですよ。
309 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 14:23:30.54 ID:pF3AbY7M
>>308 土曜の真っ昼間からこんな板に粘着してるって事だけで、お前さんも“同じ穴のムジナ”
丸出しだよ。
とてもじゃないが、「楽しい生活」を送ってる奴の書き込みじゃない
…そうじゃないことを証明したけりゃさっさと此処から出てゆくことだな、
引きこもり恋愛妄想君w
>>302 図星つかれて泪目で画面が良く見えないせいで「不憫」が「不愉快」に見えてるようですなw
日本語不自由すぎだしw
311 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 14:29:38.30 ID:pF3AbY7M
>>310 「不愉快」に見えるんじゃなく、「不憫」が読めずに入力できなかったんじゃね(笑)
312 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 14:55:42.53 ID:mJsRO37r
今日、きたぐにと日本海が急に欲しくなった人、多いんだろうな。
(笑)ばかりで何が楽しいのか
分からない奴だな
彼女って口のひらいた
空を入れると膨らむ人形か?
>>311 そっちかw
しかしさ、こんな彼氏を持った彼女って本当に不憫だよなあ
そもそもいればの話だがw
315 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 15:25:35.22 ID:pF3AbY7M
>>312 「日本海」と言えばナハネフ20とマニ20、「きたぐに」と言えば12系・10系ネ・スロ62の混成
…を欲しがる年寄りが通ります。
316 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 16:24:51.84 ID:LrBaL/Pt
>>309 あなたみたいな大バカオタクと一緒にしないで下さい。大変不愉快です。(笑)
やっぱり鉄道オタクはバカばかりですね〜(笑)こういう書き込みをするとすぐ反応する。バカ丸出し(笑) よっぽど暇なんですね〜
救いようのないバカ野郎ばかりで楽しいです。(笑)からかいようがありますね〜(笑)
もっと楽しませて下さいよ!!(笑)
317 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 16:41:42.79 ID:Y6nhi3PD
>>315 マニはなんとかならないか?
黒床下確保できれば使える
ナハネフは仕方ない
318 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 16:42:45.48 ID:pF3AbY7M
>>316 「不憫」が読めないだけかと思ったら、自分自身が「不愉快」なのか、はたまた
「楽しんで」るのかも判らんみたいだな…妄想を通り越してノイローゼか?
>>316 なんだやっぱりゆとり脳全開のバカ厨房かw
釣ってるつもりが逆に釣られてる事にも気付かないなんてホント「不憫」な奴だねーwww
ナハネフ20ならナハフ20からのなんちゃって改造で十分だろ
どうせNは小さいし老眼なら区別つかない
完成品厨の頭は「全ての車種を完成品で製品化しろ!」だからなw
金があれば16番真鍮製品を買えば解決する問題
321 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 17:59:53.33 ID:Y6nhi3PD
>>315は単に希望を書いただけで荒らしてるわけでもないのにいちいち「完成品厨」
とかぬかしてつっかかるお前の方が厨房だよwwwww
322 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 19:59:58.21 ID:LrBaL/Pt
>>318・319
は〜いまたネクラのどうしょうもない鉄道オタクバカが反応しましたね〜(笑)
これだから鉄道オタクをバカにするのは実におもしろい。あなた方最高で〜す。(笑)
私の彼女も掲示板を見て笑いながらウザ〜イ!スーパーキモイ!と言ってましたよ〜(大笑)
そうでしょ!そうでしょ!!まともな異性だったら誰でも思う事です。(笑)
異性から最も嫌われるあなた方は一生独身決定ですね〜(笑)孤独死という悲しい終着駅へ出発進行!(大爆笑)
323 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 20:02:52.91 ID:zjjwaBjw
脳内彼女に宜しく言っておいてくれ
324 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 20:07:55.36 ID:SDnT6Iy6
この様な掲示板を見せているバカがいるとは・・・
悲しいねぇ。うん悲しい。。。
ちょっと言われただけで顔真っ赤にしてムキになる「不憫」も読めない貧乏なバカ厨房w
放っておけよ。
鉄ヲタにもイケメンはいるんだぜ。
このスレに辿り着き書いているから、自己紹介だろう。
こんなアホな文章しかかけない人生終わってる彼氏に持った彼女って本当に不憫だよなあ
そもそもいればの話だがw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
脳内彼女/ どーでもいい糞男ね!こんなバカいらない!
↓ < 生活保護を受ける価値もない。ゴミ同然。ゴミ箱へポイ〜ポイポイ!
○ \____________________________
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/ ←ID:LrBaL/Pt
/ ノ
|
/
|
/
329 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/17(土) 21:44:53.44 ID:F9BgbwYa
スレが伸びてるから日本海・きたぐに、はたまた24系25形0番台の話題で盛り上がってるかと思いきや・・・
330 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 00:26:22.47 ID:sDhb/CUK
富オハネ25-0銀帯が秋葉で瞬殺な件
331 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 00:31:54.85 ID:sDhb/CUK
東オクのオハネ25が盛アオに貸し出されてるようだね
富のがちょっといいなーと思ってしまったが
過度を待つかさよならを待つか
なんにせよ日本海が一つ欲しい
でも全部買えないジレンマ
おすすめある?
参考までに
つまら銀
334 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 05:49:04.47 ID:ormA6BbD
>>323 脳内彼女?負け犬の遠吠えですか?(笑) こう事書き込んでいるうちは彼女はできませんね。(笑)
やはり鉄道オタクバカはどうしょうもないですね〜バカにつける薬はありませんね。(笑)
バカは仲間意識が高いんですね。次々反応して実におもしろい。(笑)
バカの大連鎖って奴ですか?もっとやって楽しませて下さいよ。スーパーキモイ鉄道オタクバカども。(大爆笑)
335 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 06:40:50.84 ID:xPA9lNS+
>>332 商品名に列車名にないプレーンなのを買って、必要に応じて組み替えればいいよ。
今の売られ方はそういう遊び方には適してないけどorz
336 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 07:02:36.52 ID:dfHe1lgD
>>335 特にネの場合は、実物自体にプレーンな車両がなくなってきてるからなぁ。
末期になるにつれて、所属会社や使用される列車専用の感が強い。
なに?彼女いることがそんなに自慢なの?
その時点で相当なゆとり全開君じゃん
(笑)の乱用も痛さに拍車をかけているのに気づかないとはね
>こう事書き込んでいるうちは彼女はできませんね。(笑)
良く読んで書き込みしましょうね(まる)
>>337 スルーしましょう
どうせ彼女と言っても幼女を誘拐してるかダッチワイフなんだから
すげえなw
骨髄反射で笑える
そもそも日本語として成り立ってない文章を
なんでまともに読まなきゃいけないんだよ。
読んで欲しけりゃマトモな文章書けよカスw
341 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 08:37:15.17 ID:EypWN0In
>>332 みんなが通ってきた道
まもなくブルトレ列車名コンプリートするオレも最初は過渡の65PF+24系の6両セットがスタートでそれをいろいろ見立てて遊んでた
カトーの変換式テール回して、オロネ・オシ減車して
[出雲」「ゆうずる」「あけぼの」「日本海」「明星」にしてる。編成買いしない。
ま た オ マ エ か
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
脳内彼女/ 想像以上の糞男ね!朝の5時にそんなことやってるから彼女どころか外にも出れないのよ!
↓ < 日本語もマトモにかけないの?ホントゴミだわ。あんたなんかゴミ箱へポイ〜ポイポイ!
○ \____________________________
く|)へ
〉 ヽ○ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄7 ヘ/ < 脳内彼女?負け犬の遠吠えですか?(笑) こう事書き込んでいるうちは彼女はできませんね。(笑)
/ ノ \ やはり鉄道オタクバカはどうしょうもないですね〜バカにつける薬は・・・・・
| \____________________________
/
|
/
ここで喧嘩してるバカのIDを亜盆したら、スレが読みやすくなったわ・・・
345 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 10:37:37.32 ID:dfHe1lgD
「夜行列車は模型でしか楽しめない時代」がもうすぐそこだなぁ…。
346 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 11:54:24.60 ID:ormA6BbD
>>337・338
またネクラの鉄道オタクバカが反応した!(笑) 実におもしろい。
このスレに限らず鉄道オタクはバ〜カばかりで実におもしろい。(笑)もっともっと楽しまさせて下さいよ。(笑)
バカにするのおもしろいくて辞めれませんですね♪〜鉄道オタク阿呆ばかりで最高です!!(大爆笑)
おもしろいくてw
348 :
独り言:2012/03/18(日) 14:56:46.53 ID:PBobJv08
まさか今頃になってTOMIXから日本海が一番輝いていた時代が、
老体が無理やり引きずり回されている感がしないでもない状態のさよならセットではなく、
しっかり手入れされていた函館往復、モトトレール連結時代がモデル化されるとは喜ばしい限り。
あの当時のNゲージときたら、100番台ばかりで大窓の0番台など無視されっぱなし。
その上マニ50-5000など贅沢の極み。製品化されるとは夢にも思わなかった。
当面の問題は、当時の旅行の記録(メモ)が見当たらないことと、
マニ50に積むバイクをどうするかだな。
GPZ900RとFZ750とCB750FとGSX1100S刀をスクラッチしなされ!
オンロードモデルばっかやないか!
オフロードタイプ乗りのツーリング族も忘れんなや、ゴルァ!w
>>349 ども。
まずは、当時の愛車だったド・マイナーなGF250Sから。w
コレはちょっとだけ気合を入れて作りたい。載せたらほとんど見えなくなるけれど。
KATANAも載せたいけれど、順番としたら
次にツーリング仲間というか先輩達の愛車、CB750FインテグラにZ750とNSR250とXJR400が先かな。
面倒なので、これらは紙かプラ板でシルエットだけでもと思っているけれど、
マニ50の窓から覗くことを考えると、ボディやエンジンの幅、厚みの雰囲気作りに手間隙かかりそうだと思ってる。
あと客の中には、いろいろ楽しい話をしてくれたおっちゃんを俺の向かいに乗せたい。
きっかけとなった、俺がぶっちゃけてしまった、おっちゃんのカップ大関(残量少)とともに!
352 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 18:55:08.36 ID:cfxacOnI
353 :
349:2012/03/18(日) 19:01:38.79 ID:xq8/39EZ
>>351 GF250Sとは渋いね。
扱いやすそうでロングツーリングには良さそう。
無茶を言ってみたが1/150で単車のスクラッチは大変そうだね。
エッチングの自転車にパテ盛りするとかどうかな。
オフ車だとセロー225とかアフリカツイン、XLR250あたりかな。
北海道ツーリングは最高の思い出だろうから、頑張ってくれ。
354 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 19:07:51.61 ID:cfxacOnI
スレタイ嫁
いい加減に汁
>>354 文句を垂れるだけならkzでも出来る。
クレームを付けるからには適切な対応案があるんだろ?
そもそも日本海マニの話題の範疇だと思うが。
適切なスレ誘導か新スレでも建ててくれよ。
356 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 19:47:51.82 ID:xmGjcUo1
北海道はBMWも結構いたな
>>355 まずはオマエが立てればいいだろ
バイクの種類の話題なんか夜行列車に何の関係もない
358 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 20:14:18.18 ID:xmGjcUo1
ツーリング中のバイクを表現するならツーリングバッグ、銀マット、ホクレンの旗
>>357 ご苦労様(笑)
ボクちゃんはカニやらオハネやら、あとは銀色電車が好きなのかな?
そこまで言うなら「夜行列車を模型で楽しむスレ」の話題内容をキッチリ定義してくれる?
テネレも忘れるなよ。
>>359 屁理屈捏ねてないでさっさと別スレ立ててそこで好きなだけ喚いてろ
バイクの種類の話題なんか夜行列車に何の関係もない
>>361 ん〜?
ボクちゃん1人の意見で他人が動くほど、世の中甘くないぜ(笑)
>バイクの種類の話題なんか夜行列車に何の関係もない
このコメントを誰もが納得出来るよう、説明してくれる?
363 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 20:34:47.85 ID:EypWN0In
日本海は話題になるけど触れられないつるぎカワイソス
364 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 20:34:49.98 ID:cfxacOnI
若桜鉄道隼駅行ってこい!
>>364 ありがとう、褒め言葉として受け止めておくよ(笑)
話題は変わるが富81敦賀はLEDが1608サイズ(黄色)になって、基盤も変わってるね。
ぼんやりオレンジ色よりはいいけど、どうせなら電球色にしてくれお富さん。
367 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 20:46:02.52 ID:xmGjcUo1
鉄道車両のライダーハウスはどうよ?
NOCH 36901とか36904とか
形式にこだわる奴は知らんがな
369 :
348:2012/03/18(日) 21:46:02.24 ID:PBobJv08
>>368 おっと、情報ありがとう。
NOCHのページを見てみたら36905も使えそうですが、
改造ベースには36901が一番良さそうですね。
(もちろん、そのままマニに乗せるのもアリですし)
ベースとなるモデルがあるのと無いのとではぜんぜん違いますしね。
>>353 ほんとよくできたバイクで、ロングツーリングでは仲間内で一番快適だったと思います。
それを1/150にするとなると実際にはものすごく細かい作業だし、
あまりお金のかからないお手軽工作とはいえ、どのくらい雰囲気を出せるかどうかは未知数で、
くじけたら、適当なシルエットだけで我慢するかも知れないですけれどね。
370 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 22:25:13.30 ID:RK3AaqSr
互いにまるっきり関係のない話がいくつも同時並行していますなや。
>>368 海外メーカーは視野に入ってなかったから、参考になりました。
>>369 ご自分の相棒をNスケールにして、思い出の夜行列車を再現するのは楽しそうですね。
趣味なので気楽に頑張って下さい。
372 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 22:35:03.17 ID:EypWN0In
年寄りはさっさと市ねばいいのにね
書き込み見ると単車と自分語りしたいだけの構ってちゃんのようだな。
チラ裏レヴェルに不快感を示す香具師は少なくない筈。
>>375 基地外を諭すほど難しいものはないんだよね
どうせまた嬉々として絡んでくるんだろうけど
377 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 23:21:30.49 ID:TUAbo+Cf
>>376 基地外は諭せないから基地外なわけで・・・
じゃあバイクの話しよーぜ
379 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 23:27:20.11 ID:EypWN0In
はやぶさにオハネフ25 0番台入ってた時は最初違和感感じたなw
TOMIXからオハネ(フ)25-0が出たけど、
もうそろそろ、HGっぽい指向のものが出ないかな。
(今の改造しやすい作りは評価したいけど、
1990年頃からかれこれ、外観は大きな変化がないよね)
裏貼りトレインマークより、TOMIX 485系のような、
導光材にマークを印字したような奴とか。
BMTN/トイレタンクなどは標準装備とか……。
今でもできると思うので。
直前にKATOから24系25型-100番台が出たけど、
値段の点から見ても、もうちょっと頑張って欲しいと思うんだな。
>>379 付属編成の頭(7号車?)に入ると、
窓の大きさのでこぼこ感が解消しているように感じたことがある。
>>380 >裏貼りトレインマークより、TOMIX 485系のような、
>導光材にマークを印字したような奴とか。
HG以外だとキハ183-0ぐらいだな。
そっちは使用列車がそれほどないから採用してるっぽいけど。
>BMTN/トイレタンクなどは標準装備とか……。
そうなるとHGだな。
これ幸いに価格が跳ね上がげてくるぞw
むしろE26のように別売床下パーツでいいとも思えるが…。
トイレタンクとか。
383 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/18(日) 23:37:06.90 ID:EypWN0In
>>381 それはあるなw
余所じゃ撤去されてたジャンパ栓受けついてたり何かと面白かった
>>382 トイレタンクは別に別売りでもいいけど、少なくとも密自連TNSPとセットにして欲しいねえ
165系の床下パーツセットを大量に調達して所属車両に付けたけど、
タンクとかスノープロウとかその他のパーツが大量に余りまくる
おゃあ?
俺が基地外指定されると思ったのに(笑)
普通に考えても「夜行列車を模型で楽しむスレ 」の話題に、日本海マニに積載する単車を模型化する事は話題の範疇内だな。
トイレタンク(笑)やらトレインマーク(笑)って、テメエの手は動かせないのに口先だけでメーカーに御希望(笑)をお伝えするのがこのスレの主旨なのかな(笑)
さすが円周率3のゆとり達(嘲笑)
ま、どう見たって同一人物なのにIDが違うとか寂しい奴だからスルーするがよろし。
マニに積むバイクの話は多少の脱線すらない、いや、むしろ多少は脱線して欲しいくらいだが抑えて書いてあるし、
まったく問題なし。
なぜか同時期に消えたはずの同調者が同時期に再登場w
無駄に年食うとこうなるという人生の落伍者のいい例だなw
話題の本質から逸れた、つまらない事で揚げ足を取ったつもりになっている ゆ と り(笑)
プロバイダーにでも理由を聞けよks!
視野狭窄なヤツが多いからねェ…この趣味やってる連中って。
製品化にしてもスレ進行にしても、自分の思い通りにならないとすぐファビョるw
>>385に激しく同意だわw
この(笑)の多用・・・
昨日湧いた脳内彼女だな
>>390 で?
文脈から人柄の違いを見出せないゆとりちゃんかな(笑)
新聞や文庫本をたくさん読めよ。
あくまで推測だが昨日のヤツはタヌキじゃね?
どうでもいいけど。。。
自己紹介乙w
基地外常駐でスレが死んだな
どう見ても自分で工作しないゆとり自治厨の方がスレを殺してる
春休みなんか無くなっちまえばいいのに
394 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 06:02:23.92 ID:akLqVOL3
このスレ模型基地外ばっかり。模型の事になると凄く熱くなる。
ホント…模型しか頭にない模型命。模型の事を貶されると凄く怒る。単純な人間ばっかり。
スレと全く関係ない単車や自分語りをする香具師が悪い。
必死に日本海マニつながりを主張しているが、痛いだけ。
>>362 夜行列車に乗ってビッグサイトのコミケに行く
地方のコスプレーヤーがいるんだけどコミケや
コスプレやアニメの話題もこのスレでおk?
>>392 あはははははは!!
語彙に乏しい負け犬の常套句だよ!
大丈夫ぅ〜?
>>380 >BMTN/トイレタンクなどは標準装備とか……。
また、なんでもかんでもHG厨か
パーツ買って自分でやればいいんだから
わざわざ標準でする必要がない。お前は何が言いたいんだ?
ゆとり君たち\(^o^)/
はやく自分のお金でブルートレインに乗れるていいね
なくなるかなぁ〜そのまえに
400 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 10:51:44.86 ID:htEhENou
案外自分の金で乗れなかった頃の車両が懐かしかったりする。
だって、151系に自腹で乗ってた奴なんて殆ど生きちゃいまい。
401 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 11:02:10.48 ID:6VxKfWZF
>>380 客車ならではのイレギュラーを愉しむためのアーノルドカプラーだろ?
富の今の仕様が正解だわ
別にどっちだっていいよ…
それぞれ一長一短あるんだろうからさ
とりあえずの問題はオハネフ24 500が蟻しかないってことだ
別に出来は悪くないから問題ではない
>>403 色合いの違いも褪せてる感じがちょうどいいしなw
ただ、実車は他の車両も北海道車は褪せてしまってたり黒ずんでたりしてるが
405 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 19:05:43.80 ID:IKtT3V1t
>>315 マニ20黒床下なら忍耐力さえあれば巡り逢えるぞ
>>274 遅レスだが、うちのも塗ってみたけど
ガンダムカラーのザクの黄緑が丁度良かった
407 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 20:01:30.19 ID:UlcQS/tQ
408 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 20:21:27.38 ID:htEhENou
>>405 スマン、オレ16番。
で、加糖のバリ転を言っても無駄を承知のうえで…。
気づいてみれば青い定期寝台特急は
あけぼのだけか。 。
寂しくなったな。
410 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 21:42:03.60 ID:KyYBsA74
特急じゃないけど「はまなす」も忘れないであげて
はまなすはしっかりと模型化されてるし
北斗星と違って短いからすぐにでも楽しめるよな!
>>410 あっいけねー北斗星があったか。
豪華臭い部類はなんとなく避けてしまう。
414 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/19(月) 23:18:23.27 ID:IKtT3V1t
415 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 04:56:12.53 ID:7BRsHBSn
416 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 06:22:07.18 ID:TMur/gaz
20系に続いて24系も、あけぼのが最後の定期特急かもね。
>>412 けどどうせ模型で再現するなら多客時の増結された編成を再現したくなる
418 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 10:55:51.07 ID:Da7H6Dd/
>>417 機関車牽引列車は長い方が見栄えはしますな。
2mぐらいになって、走らせるところに困る
>>418 年末年始の最繁忙期なんか最大12両だからなあ>201・202レ
421 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 13:36:38.22 ID:jTCIZaDJ
>>415 そんな金持ちなら、こんなとこでグダグダ言わないさw
422 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 19:22:20.96 ID:pESOOM8A
>>420 ついでに荷郵車もついてたら涙ものでしょうね。
423 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 19:25:58.88 ID:7BRsHBSn
424 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 20:35:54.95 ID:cCK74pTo
>>421 旧ロット品なら安いだろに
価格調べずブラスだからと毛嫌いしてない?
過渡の北斗星とカシオペア現行フル編成を持ってるんだが
今日幸いにもEF81を両方ともゲトーできたんでずっと運行している。
眠れそうもないわwww
427 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 22:06:00.59 ID:7BRsHBSn
429 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 23:06:06.92 ID:X+yxAmjP
現行商品のフルか…北斗星はもう過去の編成だな。
眠れそうもないほど走らせるのに夢中になってるはずの人が
2chに貼りついてるとはなんと言う矛盾
432 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/20(火) 23:42:38.63 ID:oJzQ87ht
433 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/21(水) 05:18:08.40 ID:aiuH04ST
>>425 マニ20とナハネフ20の旧製品見つけるのは今や至難。
しかも、それでもなお値段高杉。
オクで入手できるぞ。一時期よりは安く2万円以下で落札できそう。
もともと蟻にしてはかなり良心的な価格設定だったな@エルム
それくらいわかってる
あんま散財出来ない身分なものでね
ん?2万以下??
そんな下がってるのか…
438 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/21(水) 21:06:26.90 ID:6YvWJ4Pv
>>438 夢空間じゃなくて蟻の(←ここ重要)エルムの話だから
440 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/21(水) 22:23:15.73 ID:g4y/sIfY
441 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/21(水) 23:07:25.46 ID:78r5lF3J
ポリバケツは要りません。
442 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/21(水) 23:41:29.87 ID:kGd7Qzd8
来週の週末は過渡日本海葦パー争奪戦か?
争奪戦になるようなモノってあるか?
あけぼの陸西経由時代用の24形がホスィ
444 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/22(木) 20:26:37.54 ID:RaSE1hBw
445 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/22(木) 20:36:01.41 ID:AiNzOzwo
>>444 新庄〜秋田の陸西・羽越迂回は20系時代の話だったか
>>446 東北・陸東・陸西・羽越経由の迂回運転があったはず
448 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/22(木) 22:10:09.00 ID:AiNzOzwo
>>446 日本海の20系時代には米坂〜奥羽迂回なんてのもあったな
450 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/23(金) 06:07:26.66 ID:jpikI9Cv
何にせよ、そんな迂回までしても終着駅まで走らせなきゃならなかった
…寝台特急にそれだけの“使命”があった時代が懐かしい。
年明け以降の「日本海」なんて、「雪が降りそう」だけで運転取り止めだったもんな。
阪神大震災のころは播但線経由で出雲が走ってたな
日本海に限らず羽越線を走る列車は、
雪よりも風に悩まされてるわけで。
冬型の気圧配置になった場合風が理由で、
全線に渡り運行停止になってたよなぁ。
実情を知らない御仁はやれ雪予報のみで運休にしやがってと、
かんしゃく起こしてるけど相手は、
485系電車を吹き飛ばすほどの突風の危険がある地。
それにこの冬は東北に限らず新潟・富山も大雪だったからねぇ。
日中だって強風や風のために信越・北陸線が運休してる中、
葬式坊の為に運行強行しなきゃならない理由はないよなぁ。
ま、実際強行したものの結局打ち切りになったこともあったし、
天候を理由に迂回運行をするとしたら富山以北が障害になっている以上、
京都から太平洋岸を進み青森に行くしか手は無いなぁ。
そこまでして運行する理由もないし。
北陸なんか東海道経由で客車回送したことあったらしいし
三八豪雪のときは、106時間くらい遅延した列車があった、
と気象学の本にあった。
456 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/23(金) 20:26:06.93 ID:fxH5fvwh
出雲は凸凸重連で伯備線経由じゃなかっけ?
そうだったっけ?
もうずいぶん前のことなもので
459 :
457:2012/03/23(金) 20:47:49.94 ID:J8Dk9xuC
出雲は阪神震災じゃなくて他の理由でした。
>>459 大体余部橋梁で風吹くと伯備経由だな。
と、言うか普通に考えて伯備経由でどう東京へ向かうのかとw
461 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/23(金) 20:58:28.77 ID:q+Lsxjjf
>>454 回送じゃなくて北陸本線〜東海道線迂回で客扱いね。
ちなみに米原から東海道線は確かEF5861牽引だね。
鉄道ファンにも掲載された。
出雲は山陰線不通時に備え、伯備線に影スジが引いてあったんだね。宇田さんの本にあった。
岡山の運輸指令やってるとき、本社からいきなり「90**レ、運転手配」の電文が来る
。これで機関車、乗務員をすぐ準備にかからないと間にかわなかったって。
あけぼの、カシオペア、北斗星とかの話な
465 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/24(土) 02:02:35.97 ID:NrBgbho8
予備車寄せ集め北斗星に萌え!
予備車にロビーカー残ってましたか?
467 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/24(土) 09:47:14.62 ID:KMF4EZ36
田中要次「あるよ」
ナハネ10持ってないのでナハネフ10で代用したけど
姥桜走らせてみた。蟻のスハネ30がやたら良い感じ&
編成中間にカニ22組んだパターンは運転し忘れたorz
469 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/25(日) 02:07:41.84 ID:wZWEv2U7
>>466 黒磯訓練に使ってるよ。
このところ、カニついてオロハネついて、ミニ北斗星みたいw
470 :
ヘラ夫:2012/03/25(日) 09:46:33.39 ID:6ykS374N
あと30年か50年もすれば、北斗星もトワも寄せ集めでした!って言われるよ〜。
電車改造の食堂車とか、元車を辿れば、14、24系の混血、その活躍範囲も鹿児島から稚内まで。
加えて凸凸重連とか、北海道にしかない訳だし。
DF50重連の定期運用って無かったよね?
今でも、充分萌え燃えじゃないか!
471 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/25(日) 11:06:44.01 ID:G/ObNGrQ
黒磯訓練は幌つないでないから、模型みたいだ。
472 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/25(日) 16:39:25.77 ID:kqDDL0s7
ブルトレ色ハゲのリカバリーに最適な
エヌ小屋の金帯&銀帯カットシール使った人っている?
>>470 日豊本線で一時期DF50の重連運用があった
>>470 秋田〜青森間が非電化の頃に20系日本海の牽引でDD51重連があった気がする
475 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/25(日) 19:54:03.65 ID:G/ObNGrQ
凸凸重連なら出雲でもあったような
三重連の峠でdd51重連+日本海が映ってたな
477 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/25(日) 22:08:46.50 ID:KnE+K1ro
20系はやぶさもDD51重連だったでしょ
中央西線の客車列車はDF50の重連が基本だったし
今日ようやく25形0番台を手に…
このスレ久々に読んだけど、皆分かってるから指摘していないのだと思うけど、
付属のバックサインのシールに『なは』の文字タイプってなんかピンと来ない。。。
ハネフの前期型がジャンパ栓納めを移設したあとの形態なんで文字『あかつき』がないのは分かるけど。
まあ、『かいもん』・『日南』が入っていたのは素直に嬉しい♪
480 :
457:2012/03/26(月) 00:18:54.17 ID:fW1O2W9E
481 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/26(月) 08:19:57.40 ID:Qo+5LUCE
482 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/26(月) 13:02:18.46 ID:2laBhmaF
>>471 お前がそんなこと言うから繋いだようだぜw<幌
>>443 ケツを白帯にしたい人はオハネフ24・・・と思ったが中間封じ込め仕様しか無いんだよな( '・ω・`)
一応ボデーだけは確保するつもりだけど床下どうすっかなぁ・・・
>>483 ライト付き車と床板/愛称幕のガラス交換すればどのフも最後尾に出来るぞ〜
>>484 ケツと中間では幌が違うよ
俺はあけぼののゴロンとマークを消して使うけど
486 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 00:23:22.75 ID:Fu89GP82
過渡日本海束早いところでは今日発売だな
先日出たばかりの富の25形0番台
あれのオハネフ25 0ってモトトレールの増結の他に、
国鉄末期〜JR初期の運用でいくつかあるけど、
宮原の銀河、つるぎ、日本海の他、
鹿児島のなはで使ってたかと思うけど、
富士やはやぶさとも共用してたってことでおk?
青森に行ったのは…ゆうづるなんだろうけども、
24形とごっちゃになってしまってよーわからんくなってもた
使い道を上手く考えたかったけど、おまいらどーしてる?
488 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 01:37:07.80 ID:2oyzIpJm
>>487 ピクの24系特集や烏賊の本、そのほかのブルトレ関係の本やサイトあたって研究して編成決めてるよ
がんばれ!
ゴロンのインレタ出てないのかな
490 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 06:29:00.48 ID:BloZi7V9
ゴロンのロゴは消したいくらいだ。
実車を見ても、模型を見ても、剥がしたくなる。
あれはマグネット式にすべき
そうすれば日本海への転用が効く
492 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 07:07:19.71 ID:Fu89GP82
ゴロンのロゴはJRマークと同じで消し跡目立っちゃうからな…
493 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 10:11:22.44 ID:2oyzIpJm
>>490 ジオマトからマスクインレタあったと思うけどそれでもわかるよな・・・
495 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 17:02:54.86 ID:BloZi7V9
>>493 色が合わないと、外板の補修跡みたいになりそう。
496 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/29(木) 20:49:30.60 ID:Nf4N2CRp
ゴロンとニートマンセー
498 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/30(金) 12:56:45.26 ID:3pt/sWN3
>>496 いっそ補修跡を再現するためのインレタをw
499 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/30(金) 15:11:01.40 ID:557YdZYG
500 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/30(金) 16:28:29.53 ID:uiMJJ7Qg
過渡の日本海とあけぼのでオール金帯あけぼのやりたいけどゴローンマークが
>>500 俺は陸羽東線経由時のあけぼのを再現したいから
日本海セットの開放寝台車の白帯のバラ売りを買って
あけぼのセットの個室車以外の金帯が余剰に成るよ
502 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/30(金) 22:29:42.71 ID:7uIPAzA/
504 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/31(土) 00:24:26.14 ID:YY9mCwO2
北斗星でオハネ25 0金帯あるのに
あけぼのでも日本海でも
オハネ25 32として入れなかったのは残念
特に日本海に入れれば
唯一の引戸として編成のアクセントになったのに
505 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/31(土) 00:29:16.82 ID:Ds5vYs4E
>>504 今のスタンダードになる前の製品だから混ぜたら違和感あると思うが・・・
506 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/03/31(土) 05:46:11.31 ID:KFVizDJ7
改造してスロネ24-502と503作ったやついる?
>>506 脳内でなら作ったことがあるかもな
なにせ実物が存在しないんだから
オハネ25 0瞬殺
雨樋カニが製品化されないかな
以前の富のはパチモンだし
510 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/01(日) 08:38:29.25 ID:5sbIv9iL
雨樋がないから、あさかぜに使える。
雨樋くらい自分で何とかしろとw
西の黒幕っていつごろからかわかります?
>>512 そんな裏を知ったら刺客がよこされるんじゃね?
面白いw
>>512 たしか1995-1996年頃かと
あれ?こんな時間にお客さんだ
その後、515の姿を見たものは居ない・・・
518 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/04(水) 19:57:17.83 ID:xbg1O8Lp
過渡日本海束の葦パー買った人っている?
>>518 オハネ白帯を買いに行ったけど、量販店は軒並み売切れ。総本山ならまだあるかもしれんな。
520 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/05(木) 20:10:48.14 ID:D+82HRAE
>>518 白帯オハネフ24と金帯オハネ25を揃えるのが精一杯だったorz
トレインマークももうないか…な
マーク・トゥレイン
524 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/08(日) 14:53:01.42 ID:t0uHrfV7
>>518 普通にセット買い増ししたほうが安くついた
525 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/08(日) 15:12:40.31 ID:tWzd52i1
>>523 あまり上手くないので鼠園でカヌー100周
526 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/11(水) 22:35:51.04 ID:6ICu2IYp
カヌー200キロ漕げって・・・いったい何の恨みがあって・・・
527 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/11(水) 22:53:39.77 ID:5+hl1g0d
ここの住民の人達は
やっぱり客車に室内灯完備なんでしょうか?
>>527 夕庵式の自作付けてます。
あと34両分作らないと…
529 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/12(木) 00:56:27.69 ID:EkakwEWr
>>527 私は九州人なので、昼間走ってる姿を見慣れていて、
別に光る必要も無いかな、と思ってしまう。
531 :
527:2012/04/12(木) 06:25:55.26 ID:81Ecw9db
最近二十数年振りに復活しまして
夜行急行を再現したくて、10系寝台と43系座席を中古中心で揃えたけど
室内灯をどうしようかと
おれはチラつくくらいなら入れない方がいいと思う
運良く某所でEF58-35新品get
これは「能登」を買えとの神のお告げか…
534 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/12(木) 10:10:11.34 ID:pFfDvhx1
535 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/12(木) 12:29:50.92 ID:/bnYXRyj
暗い中で走らせる鉄道模型というのもいいね。
LED照明だとタンタルコンデンサが効いてチラつきは、まし。
容量増は、チップでアクリルに囲まれているからあきらめた。
2/8発表の時はHゴム灰色仕様ということで発表。
で、4/12更新の公式の製品仕様のページでは…
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92832.htm ”オハネフ25 300の一部を除く”という中途半端さで発表。
「あさかぜ(酉)」をさよならセット以降に鉄模始めた方や、
買いそびれた方は納得できるのだろうか?
黒床下については、実車もそのようにあったからまだしも、納得できるのだろうか?
そもそも瀬戸もそうだけどHゴム灰色の時期なんてHゴム黒よりも短いのに、
なんでこんなわざわざ灰色仕様にするのやら……。
増結単品としてHゴム黒で品番加えるのがよほど嫌なのだろうか。
まらセットとの差別化のつもりなのかは定かではないけど…
それ以外にはなにか理由あるのかな? こげな中途半端仕様で出すってどゆこと?
ブルトレは富派オンリーだが、凄いニョモるこのあさかぜ(酉仕様)はいったいなんざましょう?
って、俺が気持ち悪い粘着なだけかもしれんがorz
まあグレーを黒に塗るのは簡単なんだからいいだろ。
逆は難しいが。
542 :
457:2012/04/13(金) 13:53:42.30 ID:cla/5g+4
>>539 信者パーツ販売所で黒ゴムパーツを揃えればいいだけ。
>>542 技駅に出れば良いけどまだだかんなw そもそも余計な出費がw
>>540 ま、おっしゃるとおりなんですがw(
日本海酉編成の増結分は結局自分で塗ってしもた)
出来ない人、しなくない人、まんどい人は多いと思ったりして。
544 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/13(金) 15:12:54.16 ID:ELldlHt5
>>539 また性懲りもなく知ったかこいてるのかよ
さよまらあさかぜと今回の酉あさかぜは別物なんだからそもそも考慮する必要なし
Hゴムもグレー時代のほうが長いんだし混雑してた時期もある
まったく成長してないな・・・
24系の黒Hゴムは21世紀入ってからな印象がある
没落した最末期の象徴みたいなもんで
546 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/13(金) 15:20:09.17 ID:qwK3IRDa
さよまらあさかぜと仕様変えた方がさよまら買った人の買い増し需要も見込めるだろうと・・・
後から始めたヤツ?そんなもん自分で探せよ
バカかコイツは・・・
547 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/13(金) 17:30:10.26 ID:ELldlHt5
548 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/13(金) 17:46:17.81 ID:xVGHJ3wx
銀に塗って金属押さえにしちゃえ
最近出戻りなんだが単独なはが欲しい…
レガート作ればさよならと区別出来るし
しかしオハネ25-0の消える早さには驚いた
最近はこんなもんなんすか?
550 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/14(土) 01:18:08.92 ID:ZWcWRXP0
>>549 オハネ25 0は長らく再生産無かったから余計枯渇感があったうえにフル編成組もうとすると大量に必要だからな
たいていオハネから消える傾向がある
昔はフル編成志向じゃなかったなかったからオハネだだ余りだったのになw
つーか、異端車をセットに入れてしまい、オハネとオハネフを単品販売にしたから速攻で消えたんだろ
富オハネ25-100銀帯も前は品薄で尾久でもプレ値だったけど、最近はタムとかで普通に売れ残ってるなあ
実車が絶滅したからあまり需要がないのか
再生産が続いたからお腹いっぱいなのか…
銀帯セット、瀬戸セット、日本海セット、と銀帯系のセットに合わせて
単品を再生産してるだけだから、在庫が豊富になってるだけ。
需要は常にある。
555ゲット!
東海道線の寝台急行ならオロネ40を持っているから何でも出来るよ。
557 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/14(土) 13:44:14.92 ID:pevX7tVk
>>553 3年前、ヲクで見たら定価の倍で取引されているのを見て、たんすの肥しになっていた富ハネを一気に売却。
再生産時に35%オフで買い戻した瞬間の俺様は勝ち組!
しかし、今はハネ0番台を買いそびれ、ちょっと負け組!
558 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/14(土) 14:16:21.56 ID:ZWcWRXP0
>>553 過渡のが出て供給が潤沢になったからだろ
559 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/14(土) 15:35:24.07 ID:t0xryCAx
>>554 今回の日本海セットでは再生産してないやん
はいはい0番台でした
561 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/14(土) 17:29:13.79 ID:F/h44he1
562 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/15(日) 00:34:07.02 ID:0BkQlpML
>>558 富オハネ25-100はまら銀バラシとかでも出るようになったからな
オハネ24のASSYやっとゲットした
カニのASSYは未だに見かけたことがない・・・・
564 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/15(日) 10:04:54.43 ID:r3OU0mWn
>>563 ネット通販可能の店では売っているけどどの店か教えたくないな
いや、別に聞きたくないしw
GMのオハネ板キットにジェイズの月光型青ってのを塗ってみたけど、なーんか退色した感じの青だねぇ。
いいやつないかな
567 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/16(月) 12:42:53.14 ID:c3TAZdkP
568 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/16(月) 16:32:36.19 ID:2lKMptb+
日本海assyのオロネ欲しい人いる?
いない
>>570 月光ブルーと一緒に買おうと思っていたのですが、ジョーシンSKLで品切れだったのでまだ試して無いです。
ジェイズのWebでは在庫があるみたいなので、次の車両(スハネ)の時にでも試してみます。
>> 567
まぁ、実車も種々雑多な色合いだったのでそれはそれでいいかもしれないですね。
ちなみに、座席車が12系化される前後の急行「きたぐに」再現用のつもりです。
572 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/17(火) 00:17:34.03 ID:4leUyRMn
>>571 それならなおのことくたびれた10系寝台とピカピカの12系ハザの対比がよく出てるやん(笑)
さよなら日本海、今秋発売予定
大阪発を再現だとさ
>>573 廃止2週間前に自分が乗った編成(最終上り充当の編成)を富で目下製作中の俺は救われた……のか?
>>573 下りのソースは?
んぎさんとこは↓だからソースにならんぞ。
※写真はEF81 101号機牽引の下り列車ですが、詳細の正式なアナウンスはありません。NGI
>>576 ごめん、こっちも序に辿りついた。
わざわざありがとう。
>>575 ソース書かずにスマソ
オハネ24引き戸が入るのかぁ
うちの富の81敦賀、101だぜ…
>>578 いや、大丈夫。俺も書いたすぐ後富スレでソース知ったんだわ。
情報ありがとう。
俺の富81はどっちになってもいいように107にしといたが…。
乗ったからって理由で富24オロネは2なんだよな…。
さらに他の客車もかぶりまくりだわw
…変えなきゃなー。
580 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/20(金) 00:20:25.30 ID:CiAhXKpt
メガフクで見送った下りが製品化かあ
さて81の車番を変更しなくては・・・
961 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 18:39:49.90 ID:NgEIiqgB0
定期日本海の編成一覧表。12/18〜3/16 の 4002レ基準
元ネタは大館氏をはじめとする各氏のここへの書き込みの拾い集め。
http://kie.nu/8mb 962 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 18:45:18.86 ID:KWyjzhJ60
>>961 素晴らしいデータをありがとうございました。
Nゲージで日本海を再現する際に参考にします。
これで半年は遊べるw
965 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 20:37:12.99 ID:caw85NhU0
>>961 乙でした
>>962 3/7のトワカニの返却回送車連結の4002レ、EF81とカニ24-12以外は最終日の9001レの編成(富から発売予定の
さよなら日本海の編成)そのまんまだってことに今気づいた
ファイルネームが文字化けしてるな。
適当にリネームしたらできたよ。
zipファイルだから展開が必要だ。
584 :
581:2012/04/23(月) 01:41:18.25 ID:Z/oFQyX9
みんな12両以上の編成の収納ってどうしてる?
自分は10〜12両をひとつにして残りの分の2編成分を一つにまとめてる
なんかスマートじゃない感じもするけど納得するようにしているが
マイクロのケースだと幅があるから中敷き取って立てて入れれば16両とか入りそうにもおもうが
やってる人いる?
2・21が定期最終トワガマ運用か
それ以前は結構頻繁にトワガマ入ってたんだな
>
>>962 >3/7のトワカニの返却回送車連結の4002レ、EF81とカニ24-12以外は最終日の9001レの編成(富から発売予定の
>さよなら日本海の編成)そのまんまだってことに今気づいた
珍編成ヲタはまら日本海を買わない訳にはいかなくなったかなw
>>587 その後の訂正でオロネ24だけは指し替わってたようだ
さて、次はさよなら北斗星か・・・><
本当に北斗星は廃止になるんかいな
需要と老朽化を考えればわからんでもないか…
591 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/24(火) 17:17:48.10 ID:lUeziIcd
>>585 12両がブックケース一つじゃ限界だろ(それでも輸送考えたら怖いが)
混合編成じゃ。。。寿司は赤シェードに限る。
なので富のコヒ編成Uがあれば十分。
>>591 キャスコのなら大丈夫と思う
蟻は使ったことないからわからんw
594 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 02:00:02.28 ID:GZnBn1Op
輸送って、宅配業者に頼んだり、満員電車で移動するわけじゃ無いんだろ?
余り気にしてないなぁ。
595 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 03:25:39.37 ID:/O8frVEt
そんなに外に走らせに行く分けじゃないからな、ただ12両入れた奴は重い。
>>590 需要はあるがあけぼのの方が廃止になりそう
初ブルトレで初シンデラ乗車した列車だから少しでも長く残ってほしいが
596 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/25(水) 23:32:38.38 ID:pvHMfE2c
輸送ってか昨今地震も多いから何かの拍子に落下ってこともあるからなあ
597 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 00:05:29.04 ID:e2NnYOYr
>>585 >>591 プラ板(t=1)で仕切れば14両(客車、気動車のみ)まで収納出来る。
t=5位のウレタンを車両の長手方向に屏風のように立てて接着して、それにプラ板を接着させる。
過渡の旧客「能登」13両や20系「はやぶさ」14両は1ケースに収まっている。
リュックに入れて運んだりするが車両の損傷はなく、問題ない。
598 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 00:19:46.59 ID:1PTyfYFO
富のさよなら日本海は、JR西日本所属の客車ですか?
599 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 00:42:17.05 ID:jot6TVNn
601 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 08:07:27.73 ID:IEQVhEMx
>>598 いいえ、成田スカイアクセスご利用の方は日暮里でお乗換えです。
>>598 いいえ、島田紳助は吉本新喜劇所属ではなくなりました。
603 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/26(木) 19:54:27.13 ID:3vub1aTF
>>598 いいえ、横見浩彦は偽鉄です
全駅下車なんてやってません
605 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 06:26:01.63 ID:cqTIkKBs
そういえば、たしかここのスレだったと思うんだが…
以前、加糖・星客の車種揃えが気に食わんとかで、メーカーへ手紙出したってのが
いたけど、今回も「510のディテール省略は貴社に対する評価に悪影響…」とか何とか
って手紙出すのかねぇ。
607 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 19:20:32.86 ID:eaLdaxCf
まら日本海発表になったんで旧日本海セットをカニ入れ換え&金帯車追加で鳥海に回した
私的メモ
ニコニコ超会議号 編成
EF81-108
カニ24-23
オハネフ25-205
オハネ25-210
オハネ24-3
オハネ24-19
オハネフ24-10
609 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 21:18:10.49 ID:gHWXzHAV
飽きたよks
611 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/27(金) 21:48:19.12 ID:eaLdaxCf
日本海の西日本編成が函館行ってた時の青森で切り離される付属編成の方向幕って行き先青森だっけ?
>>609 消えろカス
覚えたてなんだなw
JR西日本所属ww
引きこもりネットオタク専用列車?
それが事故すれば犯罪者予備軍を一掃できて良いのに
列車に乗ってる時点で引きもこり脱却しとる。
コンテナの内部を部屋みたいに改造して引き込もりながら乗り鉄を楽しみたい
振動過ごそう
冷蔵でないと、蒸し焼きになる
620 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 05:41:57.64 ID:btqIHyQp
>>618 試験コンテナ(ZCだっけ?)に乗った人に聞いた話によると
コキ車はただでさえ揺れるうえに
コキ車とコンテナの間に隙間があるから、特徴的な揺れが更に加わり
仕事だから仕方無く乗った
というような酷い乗り心地らしい
621 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/04/29(日) 13:15:31.39 ID:tcLeI3pa
コンテナを積むトラックなら乗ったことあるけど、コンテナの中に入ったのは積卸しのときだけ。
ピギャーパックもトラックにやむを得ず乗って移動することがあったらしいね
タイヤてサスペンションがある分、緩和されるよね
英仏トンネルのフェリートレインなどで、実施してる
でも昔は古希にしゃしょうしつついてたもんなー
列車掛・・・
626 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/02(水) 19:25:06.80 ID:qg3eaPXV
まだワフとかに比べりゃマシだろうけどな
627 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/03(木) 06:23:28.17 ID:P/fwm3v3
過渡から出る16番の北斗星はJR西日本所属の客車ですか?
そうだよ
629 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 03:30:05.47 ID:KQdCQxQA
クレクレ申し訳ないです
富さんのモトトレールのマニュアルには全車が大阪と函館みたいにありますが
書籍やググりまくって調べた結果、どの資料にも1〜5号車まで、もしくは1〜4号車までが函館迄いくとしか記述がありません。
シールを貼りたいので是非とも知りたいのです。
モトトレール日本海は11号車まで函館まで乗り入れた時期はあるのでしょうか?
マニュアル?説明書も事か?
>モトトレール日本海は11号車まで函館まで乗り入れた時期はあるのでしょうか?
ないよ、後
>富さんのモトトレールのマニュアルには全車が大阪と函館みたいにありますが
これについては富の説明書の場合、切り落としについては省略してる事があり
今回はコレに該当してるだけ
>>629 カニ側の5-6両だけだよ、函館に行くの。
>>631 夏休みとかの観光シーズンには、フル編成で函館に行ってなかった??
モトトレールを連結してたときなんて、観光シーズンだから、富の説明書も間違ってはいない。
当時はフル編成だと長さ的にダメだったんじゃなかったか
モトトレール用マニ50は安全上最後尾に付けなきゃ駄目らしいから、青森で最後尾に
付け変え作業してたんじゃないか?この事も考えたら逆に函館までフル編成で
入線させないと入れ替えの手間がハンパないと思うんだけど
いや青森で切り離してたのは間違いないから
636 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/05(土) 16:38:01.17 ID:KQdCQxQA
自分も書籍やネットでかなり調べたんですがフル編成で北海道に入った事について手がかりは何も見つからなかったんですわ
探したら鉄道ファン96年2月号に94年8月28日に撮影されたフル編成マニ50付きの写真があった
被写界深度が浅くて正確な両数は分からないが10両以上付いてるし最後尾がマニなのも何とか分かる
あっ、もちろん牽引機はED79で撮影地は木古内-知内とある
そんなんわからない奴が普通にいるんだな。。。
時代は進んでいるんだな
思えばもう十年以上前のことだ
>>640 そりゃ〜時代の変化と言うより自己中だからだよw
今日産まれる人もいれば、これから産まれてくる人もいるし、
今日から鉄模を始める人もいれば、これから鉄模を始める人もいるので
自己中の思考から柔軟な思考になれるように改めてたら?
>>643 そんなんわかってるよ。少しは調べろよってことだよ
お前に上から目線で言われる筋合いはないけどな
この流れ見てたら今まで興味の無かった函館日本海を再現したくなってきたよ....資金が...orz
しかし、モトとレール日本海がもしフル編成+マニじゃなく、基本+マニで函館に入ってた場合
青森でどんな入れ替え作業してたのか気になるな
モトトレール、モトとレール付編成と乗った経験のある俺。
青森での付け替えも見ていた記憶がなんとなく残っている。
が、それだけだ。
役立たずですまん。
青森駅の突端って機回しくらいしか出来ないよね?
そうなると函館行き編成を丸々ホームから引き出してホーム付け替えてからマニの付け替え?
車両所取り込んでなんてことはないよなw
編成の半分くらい余裕で引き上げられるよ。
今は途中まで除雪されないホームまであるけど
前は岬?のはじっこまで全部線路だったね
650 :
629:2012/05/07(月) 00:15:39.79 ID:g4FZHEO2
皆様ありがとうございました
モトトレールは青森で切り離し無しで函館まで乗り入れていた事もあるという結論で
ガチョウのビタサポ、日本海の西日本仕様、函館行き方向幕12両分を注文させていただきました
しかし同時に出たオロネが入っている西日本編成日本海のマニュアルには5号車までは函館、6号車以降は青森までとしっかり明記されていたので、かなり悩みました
最後にもう一度お礼を言わせて頂きます
レスを入れてくれた全ての方、ありがとうございました
>>650 ロネ入りの時期はフル編成での函館乗り入れは全くやってなかったから説明書の記載は正当
ロネ入りの函館編成はじつに模型向きな短縮編成だよね
653 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 19:09:52.46 ID:Bqd8opMM
我が菜の花鉄道では5系統の夜行列車を運行している。
一部荷物輸送の月夜野を覗いて急行である。
@急行能登
14系寝台+14系座席
A急行妙高
14系寝台+14系座席
B急行佐渡101号
165系9連
C急行天の川
14系寝台+14系座席
D普通月夜野
14系寝台+12系座席
である。
我が菜の花鉄道では分散系統の14系寝台が主力であり、
それを生かして分割系統も行なわれる。
654 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 19:28:05.25 ID:Bqd8opMM
編成表
@急行能登
14系寝台+14系座席
荷ABB指指自自自
首都圏と北陸を結ぶ急行である。
伝統の14系の構成である。
A急行妙高
14系寝台+14系座席
BB指指自自自自自自自
首都圏と長野を結ぶ急行で、首都圏の最終尽通勤列車の使命も持つ。
最近まで165系8連で運行されてきたが、再度伝統の14系に戻った。
B寝台は長野で解結され朝8時まで利用できる。
B急行佐渡101号
165系10連
指指指G自自自自自自
言わずと知れた首都圏と新潟を結ぶ夜行列車であるが、
189系に置き換わる可能性が高い。
C急行天の川
14系寝台+14系座席
荷荷郵BB指指指自自
首都圏と秋田を結ぶ夜行である。
伝統の14系の編成
D普通月夜野
14系寝台+12系座席
B自自+荷荷荷荷郵郵郵荷荷荷荷(急行荷物9985レ・普通103レ)
5000M級の越後山脈の町の資材や人員輸送を目的とした列車。
見た目は荷物のついでに人が乗っかるイメージが高い。
改正で165系から14系+12系座席の3連に切り替わり、全線で急行荷物に併結する。
終点では旅客車の利用が8時までできる優れものでもある。18キッパーのシーズンには、14系寝台1+座席5に増結される。
655 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/07(月) 19:28:59.71 ID:Bqd8opMM
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
656 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 07:21:37.53 ID:Z6rxZtNY
>>652 そうか?
この頃のED79ってドラえもんばっかりだぞ
なはつき時代のED76牽引のなは、ED79の青d酉日本海…
あとはED76牽引の彗星…短い編成のブルトレはなんとも言葉にし辛い深みがある。
…ように思う。
658 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 12:00:30.18 ID:D7dcugWL
>>653・654
こいつ基地外?そんな事、誰も聞いてないしどうでもいい事。
わざわざここで発表する事でもない。この輩どうしょうもないアホ!!はっきり言って目障り。もう二度と顔出すな。死ねって感じ。
659 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 12:56:56.49 ID:KHZcuI/A
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
660 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 12:58:17.69 ID:KHZcuI/A
我がOKHOTSK運転所のあさかぜ、
彗星あかつきは、今月で廃車になります。
あさかぜ編成は、寝台特急日本海に、改造できます。
彗星あかつきは、臨時寝台特急など、改造しようと思います。
日本海編成で、オロネ25が連結した編成がありましたね、
あさかぜ編成のオロネ25では、小窓があるのでちょっと違うので、
あかつき編成のオロネ14系から編入編成でもしようと思います。
こいつは旭川の運転会に出入りしてるC62重連ニセコ
663 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 16:16:15.02 ID:KHZcuI/A
菜の花鉄道の客車列車の歴史
菜の花鉄道の前身は上越急行鉄道であり、更にさかのぼれば
高崎鉄道・越後登山鉄道・上越鉄道・新潟軌道にさかのぼる。
モータリゼーションの影響で鉄道の危機で倒産が相次ぎ昭和38年に4社がグループ会社となった。
その後昭和42年に上越急行電鉄に発展解消して今日の基礎を築き、
平成5年に関東鉄道常毛線・常総線・東松山線・熊谷線を合併し、関東鉄道の傘下であった
津軽鉄道足尾線・同和鉱業真岡日立線・小湊鉄道武蔵野京葉線を吸収合併した。
旧上越鉄道では昭和42年の合併後しばらくは各社が以前のままに戦前製の車両を運行して、
首都圏ー新潟間においても埋田鉄道の80系を借りて運用している状況で、客車列車とは遠い無縁のてつどう時代はつずいたのである。
我が菜の花鉄道の客車列車の誕生の起源は、信越登山鉄道を昭和48年に買収し傘下におさめ
軌道を762ミリから1062ミリに改修し軽井沢まで延伸に成功させ、長野村上鉄道に直結させたのがきっかけであった。
当時は甲府客車区ホールディングス管轄の中央線を使った首都圏ー長野・北陸ルートが一般的であり、
信越線の開通は新たな対首都圏ー長野ルートを開拓することになったのである。
昭和50年にわが社では機関車の製造実績がなかったことから長野村上鉄道に横川ー軽井沢間の経営を委託、
ef62を投入下うえで、14系寝台+14系座席車による夜行急行列車が2本増設された。
ここがわが社の記念すべき客車投入の流れである。
664 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 16:37:02.89 ID:KHZcuI/A
急行から一般型客車列車の投入について。
昭和50年に長野村上鉄道にて投入されたEF62の実績を踏まえ、上越線系統で運行拡大を行なう計画がなされ、
昭和53年に水上機関区・長岡機関区に大量投入されることになった。
わが社ではEF62-1000は保有していたものの機関車運用の投入の必要性がないために埋田期間区のEF64を使い業務委託を行なっていたのである。
しかしEF64では5000M級の越後山脈を越える運用は厳しく、より安全なEF62の重連で険しい山間部を抜ける運用が可能になったことから
自社保有・自社運用に方針が切り替わったのである。
昭和55年、羽越鉄道を回収し白新線・越後線・羽越線(新津ー村上間)を運営化に置いた。
わが社では上越4社の母体の関係から各社まちまちの電車で運用し、事実上混結が厳しくそれぞれで旧会社ごとに運用され、
優等列車のみ165系・189系を先行投入して本社管理の上ダイヤを加えていたのである。
しかし旧型電車の経年劣化から52年より115系の新制投入が進みこれを機に上越線の一体管理に以降させている時期であった。
しかし115系の投入は首都圏主体であり、165系は189系のときの増発まで余裕がなく、
時期を同じく大量増備を行なっていたEF62と流れを同じくして買収した羽越鉄道の主力であった50系客車22両を入手し
運用の穴埋めを行なえるメドがあったことから羽越線で編成をぎりぎりまで短くして新潟ー長岡間のピストン運行にも当てられて
50系12系増備により今日の新潟地区の客車列車天国と言わしめるような姿となった。
わが社の客車列車の運行については急行用と普通列車用に区分され、
急行用は14系寝台.14系座席車の混結が主体である。
一方普通列車は新潟地区を中心に進められ、12系50系が主体である。
665 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 16:50:17.76 ID:KHZcuI/A
客車列車の衰退
我が菜の花鉄道でも近年運用改革がすすみ、@短編成高頻度運転を主体としたアーバンネットワークの新設
A特急と快速の2分化B乗り入れによる運行上の利便化が行なわれるようになった。
首都圏では近年の乗客の増加で2ドア車による運行によりラッシュ時による遅延が頻発して
ダイヤ支障が出ていることもあり、複数路線への運行分割、2ツドア165系を115系に置き換えることが最優先課題であった。
その背景もあり急行列車を削減し余った165系58系を普通列車に転用し、115系と置き換えて首都圏に捻出する計画が進み、
平成6年の改正で完了した。
平成6年のダイヤ改正は当時客車王国であった新潟地区で猛威を古い、
羽越本線の一部以外のすべてを駆逐することになる。
高頻度高密度運行には電車・気動車が有利であるため、急行廃止によって捻出された58系165系の天下にとって変わられたのである。
現在では首都圏においてはE231系223系の増備もあり、115系が新潟地区に再転属してきたことから、
平成13年のダイヤ改正でわが社から全部姿を消すことになり、50系は用途廃止12系は団体臨時用となった。
14系寝台.14座席車は置き換えのメドがないことから当面は安泰である。
↓絶賛飛ばし読み中
↓
↓
菜の花鉄道 社長様
そのような書き込みはグリーの模型板に書き込んで下さい
みんな相手にしてくれます
>>667は初心者かな。架空鉄道を書きまくる奴はJR大糸という奴でいくら言っても日本語通じないから相手しちゃだめよ。
669 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 19:09:52.65 ID:3FFGx19c
EF64-26についてちょっと
かじってみると
製造されたのは今から44年前の
1966年5月24日で製造元は川崎重工、
最初に配置されたのは旧甲府機関区
で最終的には旧篠ノ井機関区
(現塩尻機関区篠ノ井派出)で2004年3月30日
付けで廃車となったようです。
廃車後は八王子機関区で訓練機
として動いていたようですが
いつしからかあの状態となったわけ
>>669 大糸さんの他人と違う着眼点を調査したいです。
両方の眼球に15cmの探査針を打ち込み、反応を測定します。
大丈夫ですよね?
671 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 19:39:21.39 ID:Kh2gTl9W
架鉄ヲタ自体、ANAハイジャック犯や宮崎勤と同類だからな。
672 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 21:09:32.00 ID:Z6rxZtNY
673 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:17:11.02 ID:HQw5Qu3L
大
糸
の
バ
カ
に
は
コ
ピ
ペ
で
き
ま
い
674 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/08(火) 22:21:45.71 ID:HGRBv+j5
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
. , - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
. __ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
675 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 16:18:55.06 ID:i4WjXFcZ
くれくれですまないが、過渡トワカニ24ってトレインマーク変換装置対応化できる?
P・S 富トワカニだけバラでほしくなってしまったorz
現行の変換式テールマーク装着式なら、非対応になるんじゃねーの?
677 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 17:13:47.16 ID:i4WjXFcZ
>>675 トレインマーク変換装置は、日本海セット・単品等のものをさしています
富士セットカニの床下をまんまリプレイスしちまえば手間無しじゃね?
679 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 20:30:11.58 ID:sSnkqjlC
>>675 出来なくはないが変換装置自体がついてないので結局富士用のカニ24床下Assyを調達するハメになる
680 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 20:39:22.92 ID:i4WjXFcZ
>>679 一応俺の考えは
単品ブルトレで編成組むときに中間にオハネフが入ったときにオハネフから転用する予定
無理だったら、言っているように富士用カニ24床下assyを探すしかないのかorz
我がOKHOTSK運転所のあさかぜ、
彗星あかつきは、今月で廃車になります。
あさかぜ編成は、寝台特急日本海に、改造できます。
彗星あかつきは、臨時寝台特急など、改造しようと思います。
日本海編成で、オロネ25が連結した編成がありましたね、
あさかぜ編成のオロネ25では、小窓があるのでちょっと違うので、
あかつき編成のオロネ14系から編入編成でもしようと思います。
オリジナルモデル: KATO 5056
カニ24北斗星(10-163 24系25形
「北斗星」寝台客車 セットより).
24系客車では集中電源方式を採用しており、
その電源(発電機)を搭載する 車両です。
車両記号の「ニ」から、
呼称は「荷物車」となるわけですが
社、JR東日本、JR東海、そしてJR西日本にあると思います。
第一に、九州方面への寝台列車は、東京から下関まではJR東日本エリア(東京〜熱海)、JR東海エリア(熱海〜米原)、JR西日本エリア(米原〜下関)を走り、ようやく関門トンネルを抜けてJR九州エリアに入っていたのです。JR化後、4社にまたがって走っていたのです。
客車はJR九州が持っていても、
機関車は関門間のEF81を東京まで通すことは難しく、
本州の3社のうちいずれかが持たなければならなかったのです。
過去にはJR東日本の24系25形が『あさかぜ1、4号』
として使用していましたし、
JR西日本もEF66形機関車の他、
客車も保有していました。
飛ばし読み開始!
685 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/09(水) 21:26:13.63 ID:LW2kwETk
>>680 床下足なんて千数百円程度のもんなんだからあるうちに買っときなよ
時間が経てば経つほど入手しにくくなるだけなんだし
24形客車の中には、金帯に変更している車両があるし、
ドアが変更されている車両もあるので、側面のナンバーで判断するしかないです。
空調装置については、オハネ25 38と100番台とは、同じです。
25形客車は、製造当初から2段寝台で、初期型の0番台と
オハネフの切妻と上段寝台の固定設置と
側窓の縮小を実施した100番台では、
空調装置の違いはないです
14系500番台ですね。
キハ183系併結用は既に
廃車になっていたかと思います。
14系自体は青森〜札幌間の急行
「はまなす」で運行中です。
本当にあけぼのって24系25型が似合います。
EF63とEF62の3重連で上野ー金沢を結んだわけですから
峠の釜飯は絶対安いですね。
明日には高崎の12系でも見物してきましょうかね。
急行大雪
急行まりも
急行利尻
物心つくかつかないかのときに・・・雑誌の表紙を飾っていた・・・。
乗りたかった
でも乗れなかった。
やっと乗ったのは、183系まりもだった・・・・。
一度でいいから夜行急行に乗りたかった。
昔、20系の津軽の無茶苦茶な混雑の中、福島まで。
福島から早朝始発の43系の客車鈍行で仙台まで。
その日の夜中、12系の八甲田で東京へ帰る・・・なんてやったな。
急行「津軽」1983年時刻. ... 号」
(8103レ)に併結 【 上り 】 ※8404レ:
急行「津軽54号 」運転日 8/15〜21
急行「津軽」 (上野6月30日発・
青森7月1日発まで) ◇ 急行「津軽」
は上野7月1日発・青森7月2日発からは
使用車両を20系から14系座席車に変更
かなり歴史のある列車だった急行
「津軽」ですが、上野から青森間を奥羽本線経由で
結んでいましたね。兄弟列車で
急行「八甲田」があり、こちらは東北本線のみで
走ってい ました。自分が乗ったころはJRになってから、
14系客車化されていていちばん慣れしたしんだ編成ですね
>>689 津軽は八甲田とともに14系と決まっておろう。
荷をいまさらいっているんだ!
津軽は14系モノクラスの編成で走っていたんだよわすれるな!
福島から早朝始発の715系の鈍行で郡山まで。
郡山から仙台まで455系が当たり前だったな。
その日の夜中、14系6連の八甲田で東京へ帰る・・・なんてやったな
694 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 17:12:01.31 ID:GUI0ZHxm
>>689だが、間違えた。
20系津軽に乗ったときの帰りは12系十和田を使ったんだった・・・。
同時期の八甲田はまだ12系じゃなかったよな。
696 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 20:59:21.66 ID:z8urNUzV
>>696 ふむふむ、12系でも間違いじゃないんだね。
でも、30年近く前の話って記憶だけで書くとさすがに間違えるな。歳は取りたくないもんだ。
車の冷暖房用などのサービス電源を、
床下のディーゼル発電機でまかなう
「分散電源 方式」を初めて採用した
12系客車をベースとし、同じく分散電源方式を採用しつつ、
特急 列車としての使用を前提とした車内設備
を持たせた客車がこの14系である。
昼行急行のほか、臨時列車主体に運用された。
近年では運用しにくい客車離れが進み、わずかに波動用に残るだけである。
「十和田」が20系寝台客車で運転されていた
期間は意外に長く、昭和57年11月
(上越新幹線開業)でした。その際、
「十和田」は12系座席車化されています。
この20系編成はそのまま「津軽」に
転用されましたが、座席車が少ないために
苦情が多発、わずか9ヵ月半で季節急行「おが」
に使用していた14系客車と交換され、
以降廃車となるまで「おが」に使用
されていました。
しかし十和田自体も、首都圏ー東北の八甲田・津軽の補完列車
としてとしてのいちずけから、ゆうずるに吸収陶太されてきえました。
700 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 21:31:12.57 ID:RGhhTAiM
JR大糸を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
. , - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
. __ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
701 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 21:32:38.42 ID:z8urNUzV
そもそも津軽が20系
702 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/10(木) 21:34:02.46 ID:z8urNUzV
そもそも津軽が20系の時代なら昭和57年11月以降だから八甲田は定期も12系だな
八甲田の12系化は昭和54年4月だし
津軽が20系になった頃には八甲田の定期列車も12系化してたはず
電車化される前にキハ81「はつかり」を
撮影したいと思いながらも遠出の資金もなく、
結局、上野周辺での撮影となった。
上野からの回送では ...
架け替え工事中の白い橋脚 が目障りな元荒川の
橋梁を渡る急行「八甲田」、
ワサフが興ざめの旧客編成はこの2年 後
に12系客車化された。
'77.4.2 白岡−蓮田 ......
しかし上野口では、「ゆうづる」は24系 化
されたものの、まだ「北陸」「北星」
「あけぼの」が20系で残っていた
の冷暖房用などのサービス電源を、
床下のディーゼル発電機でまかなう
「分散電源 方式」を初めて採用した
12系客車をベースとし、同じく分散電源方式を採用しつつ、
特急 列車としての使用を前提とした車内設備
を持たせた客車がこの14系である。
昼行急行のほか、臨時列車主体に運用された。
近年では運用しにくい客車離れが進み、わずかに波動用に残るだけである。
一時期は600両を越える大所帯となった12系も昭和55年に転機を迎えます。
.... スロフ12 823(八甲田)+オロ12 845(十和田)+オロ12 846(三陸)
+オロ12 847( 奥入瀬)+オロ12 848(岩手)+スロフ12 824(八幡平)の
6両で構成され12系客車は、老朽化した波動輸送用の急行形客車の
置換用として 1969〜1978年まで に日本国有鉄道が603 ....
後日、仕切板を取付けたいと思います。
この12系で晩年の「 八甲田」「津軽」そして臨時急行「おが」と
して走らせたいと思います。
TOMIXの12系は、2001年9月発売予定、オハ12、スハフ12、オハフ13
それぞれの 単品 ... が牽引しており、当時写真を撮ったのですが、
12系・14系どちらだったか 思い出せません (トシだあー)。
.... 12系化後の受持区等は調査をやめているため不明 です
小難しい話を一人でボソボソ話してる知的障害者(池沼)っているじゃん
うちの近所には真珠湾がどーたら言ってる池沼がいるんだか、まぁそんな感じだな
>>708 1941年3月
山本五十六(やまもと いそろく)大将の発想で、第十一航空艦隊参謀長・大西滝次郎少将(フィリピンで特攻攻撃を発案、
終戦の時自決)が発案。実際の研究立案は密かに第一航空艦隊参謀・源田実少佐に命じられた。源田参謀の作った作戦要項が
「真珠湾攻撃計画」というパンフレットとなり、山本長官から海軍軍令部から第一航空艦隊参謀長・草鹿少将に渡された。
この攻撃計画には反対が大きく、第一航空艦隊の南雲長官、草鹿参謀長、軍令部の約半分が反対した。
賛成側の意見
「日本の南方作戦において米太平洋艦隊の勢力は『東からの脅威』であり邪魔である。この攻撃によってその米艦隊全体の志気を下げ、
日本の志気を上げることができる。」
反対側の意見
「軍隊は南方作戦の方に集中すべきである。真珠湾の攻撃には賭の要素が強すぎ、うまくいかなかったときには取り返しがつかない。」
山本司令
「真珠湾攻撃は私の信念である」→反対側が賛成側に押し切られる形となる
5月
源田実参謀を中心として、本格的に研究が開始される。総指揮をとる空母「赤城」の飛行隊長には、源田参謀と親交の厚かった
第三航空艦隊参謀・淵田美津夫少佐を任命。この後作戦準備が進み、作戦当日を迎えることになる。
9月
海軍大学校で図上演習
*問題点
・3000海里を密かに往復することは困難。また洋上での燃料の補給も困難
・真珠湾は狭く浅いので、魚雷発射が困難。
*2ヶ月間の準備
@16インチ砲を爆弾に改造。
A魚雷に側翼をつける安定器を発案
@超低空発射の訓練
>>708 真珠湾攻撃の成果
12/8(Sun) 7:55 奇襲開始
7:58 終了
13:00 大本営海軍部の発表
報道部長 平出大佐
「帝国海軍は本八日未明、ハワイ方面の米帝国艦隊ならびに航空兵力に対し決死的大空襲を決行せり」
――このころ真珠湾は「千万ドル拳骨」、米太平洋艦隊は「東からの脅威」と言われていた――
18日の発表
『 撃沈 = 戦艦5、給油船1
大破 = 戦艦3、軽巡2、駆逐艦2
中破 = 戦艦1、乙巡4
航空機 炎上450、撃墜14,撃破多数
格納庫18棟を炎上または破壊 』 つまり空母健在
国民や専門家はこの発表でもはや戦勝気分
実際には、戦艦9隻中2隻しただけで、他は損傷が数隻と言うこと。空母にいたっては無傷である。
/: -、/: : __: :N: :WハN:\
/: : : : : {:ィィ彡==ミ、: : : : :ハ: : ヽ
いつまでやるつもり? ハW :/,、、}ル' ヽ: ヽ : ヘ: : ヽ
コ ピ ペ を す る だ け の NM:/ ___ヽ: i: : : ヽ: ハ
カ ス の分際で ,.-‐---'--;| __ / ̄ ̄`l:l: : : 、 \}
___/ , -―┬イレ'´ ̄_` ≠x=|:|ヽ: : ヽヽヽ
/ `‐<___ . |: |:! ,r≠x.、ヽ ちリ ヘl 'l:i: : i: ト:i
/ ヽ、_. }ノ .|: i:| ` ちtリ. }  ̄ i:ト : ! | i!
. , ' ゙、 ヽ ノ |: i:ヘ ¨´ ノ リ ハ i !ノ
, ' 、ヽ_ノ′ .|: i:トヽ ヽ ,}:!|
_/ 爪` ノ . li!:i:|`ヽ 、.‐‥ ¨ア ,r''´iル'
八 / ¨´ ノヘ: :l ヽ. ` 二´ , ' !: : :{
. / ハ. ィ´ `l }: \ / |: : : ヽ
/ ヽ/ ハ ノ: i: :}` ........ ´ , |: : : :i^\
/ \.} /イ/!: :|. / V: :i!|
ノ / l:、:j / ∧:ノリ
/ , --- 、_ _/ト、_.レイ| / \ , -、
/i / /  ̄ ̄ ヽ ヽ | / _,,..-'′ >、
. // / , \ \_ | __ -‐ " _ ‐'´ ` ‐-、_
{ ,.-''´ i ヽ |、__/ _ -‐ ´ \
ノ´ .| / i |-/ / , ヽ
/ 、 . :i/ i |/ / /
○ |\
/__ヽ 甲府様
Zzz [___]⌒ヽ| | \
___n ノハ)ヽ∀` ) )| |
| __ ζリー。ー) ̄||_]つノ | .|
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \| .|
\ \ \ \ |
\ \ \ \|
\ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
○ _ |\
)__ヽ |枕元に置いてあった靴下に
Zzz /⌒ヽ[___]| カツと野菜の弁当入れておきますから…はぁはぁ…
___n ノハ)ヽ ( ´∀`) |
| __ ζリー。ー) ̄| ( _|]つ .|
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ | 〉 〉|. |
\ \ \ _)\ .|
\ \ \ \|
\ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) Room Knight5年って書いてあるけど、何?
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
↓JR大糸
____
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\ 自宅に住み込み、警備をする仕事です
| (__人__) | 休日0の超激務で無給でした
\ ` ⌒´ / そのため忍耐力・責任感は人一倍あります
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
なんかレス番が飛んでるwww
誰か荒らし報告してんのか?
ああ、2ちゃんは警察に潰されるまで一切放置なんだっけw
池沼カキコは、透明あぼーん推奨
718 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/11(金) 16:23:16.66 ID:riolBVSR
富TNと過渡キハ80用カプラーが連結できるのって既出?
719 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/11(金) 17:07:57.37 ID:1c+iXbJz
20系津軽、上りは青森からなら着席に問題無いが、秋田以南は確かによく混んでいた。
ハザ扱いのナハネ上段に乗り込む客が絶えず、車掌がよく怒っていたな。
一時期は600両を越える大所帯となった12系も昭和55年に転機を迎えます。
.... スロフ12 823(八甲田)+オロ12 845(十和田)+オロ12 846(三陸)
+オロ12 847( 奥入瀬)+オロ12 848(岩手)+スロフ12 824(八幡平)の
6両で構成され12系客車は、老朽化した波動輸送用の急行形客車の
置換用として 1969〜1978年まで に日本国有鉄道が603 ....
後日、仕切板を取付けたいと思います。
この12系で晩年の「 八甲田」「津軽」そして臨時急行「おが」と
して走らせたいと思います。
TOMIXの12系は、2001年9月発売予定、オハ12、スハフ12、オハフ13
それぞれの 単品 ... が牽引しており、当時写真を撮ったのですが、
12系・14系どちらだったか 思い出せません (トシだあー)。
.... 12系化後の受持区等は調査をやめているため不明 です
彗星あかつきは、今月で廃車になります。
あさかぜ編成は、寝台特急日本海に、改造できます。
彗星あかつきは、臨時寝台特急など、改造しようと思います。
日本海編成で、オロネ25が連結した編成がありましたね、
あさかぜ編成のオロネ25では、小窓があるのでちょっと違うので、
あかつき編成のオロネ14系から編入編成でもしようと思います。
車の冷暖房用などのサービス電源を、
床下のディーゼル発電機でまかなう
「分散電源 方式」を初めて採用した
12系客車をベースとし、同じく分散電源方式を採用しつつ、
特急 列車としての使用を前提とした車内設備
を持たせた客車がこの14系である。
昼行急行のほか、臨時列車主体に運用された。
+オロ12 847( 奥入瀬)+オロ12 848(岩手)+スロフ12 824(八幡平)の
6両で構成され12系客車は、老朽化した波動輸送用の急行形客車の
置換用として 1969〜1978年まで に日本国有鉄道が603 ....
726 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/11(金) 20:03:20.78 ID:riolBVSR
727 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/11(金) 20:31:31.65 ID:Lv+S9uPj
728 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/11(金) 20:42:28.56 ID:8VmI6w5D
ニセコの部屋にはダッチワイフもありそうだな?
画像晒せや!
>>718 ずーっと前のRMMにキハ30(ラウンドハウス)と
TN化した風っこが小加工で連結できるって記事も
あったねえ
730 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/11(金) 21:51:22.82 ID:C5RkRyH7
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
置換用として 1969〜1978年まで に日本国有鉄道が603 ....
後日、仕切板を取付けたいと思います。
この12系で晩年の「 八甲田」「津軽」そして臨時急行「おが」と
して走らせたいと思います。
TOMIXの12系は、2001年9月発売予定、オハ12、スハフ12、オハフ13
それぞれの 単品 ... が牽引しており、当時写真を撮ったのですが、
福島から早朝始発の715系の鈍行で郡山まで。
郡山から仙台まで455系が当たり前だったな。
その日の夜中、14系6連の八甲田で東京へ帰る・・・なんてやったな
20系なんかしらね〜よ。
臭いかいだこともねええよ。
735 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 08:00:09.32 ID:fZ/KCm1e
>>ID:CFZaK7pK
>>ID:C5RkRyH7
同一人物か?こいつスーパーウザイんだけど。速攻で地球上から消えろ!!
タヌキよりたちが悪い。すぐに死ねって感じ!
>>735 そういう反応を養分にして増長するんだから、スルーする。
>>726 デカール貼るより帯をマスキングして白スプレー吹いた方が早くないかのぅ?
銀帯の上からだとプライマーも塗らないといけないが
738 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 08:42:26.84 ID:fZ/KCm1e
>>736 了解。こんなバカ相手にしてると自分自身が情けなくなってくる…
掲示板を自分の自慢話に使ってる大バカ野郎はスルーした方が賢いな。
荒らしに触るのも荒らしと言いますし、
専ブラ使ってるならあボーンしたほうがマシです。
長いだけで意味が無いし
最近東武スレ(鉄模だけじゃなく路車板も)にも湧いてるんだよなぁ
1、特急ひだ(金沢〜富山〜高山〜岐阜〜名古屋)
元祖特急ひだ。キハ82系使用。国鉄バスの名金線の列車版で米原回りの電車急行より遅かった・・。
2、急行白馬、しらゆき(金沢〜松本、青森)
当時、最長距離急行のしらゆきと大糸線全線走破する白馬をなんと糸魚川で分割併合。キハ58系で鈍足。
後にしらゆきは電車特急化されたが、(白鳥1、4号。福井〜青森間)数年間ですぐ廃止になった。
3、夜行立山(富山〜大阪、473系使用)、夜行のりくら(金沢〜名古屋、キハ58系使用)
今なら3時間以内の距離をそれぞれ6時間近くかけてのんびり走った夜行急行。夏休みなら需要があった。
4、「北アルプス」(神宮前〜立山)
有名なへんてこ列車。名鉄が国鉄乗り入れのために専用気動車(8000系)を製作。名鉄→国鉄→富山地鉄と、
乗り入れて最終的には立山黒部アルペンルートへ接続していた。登場時は準急、同じ車両のまま急行へ格上げ、
最後は特急になったという詐欺みたいな?(登場したときは破格のサービス設備だったが・・)列車。
5、特急白鳥(大阪〜上野、青森 キハ82系使用、後に電車特急)
元祖、特急白鳥。昭和36年登場時は日本最長距離走破の気動車特急。なんと、大阪〜上野間の
「信越白鳥」(わざわざ、東海道じゃなく、北陸、信越、高崎経由の超大回り)と大阪〜青森間の
「青森白鳥」を直江津で分割併合。大阪〜直江津間は食堂車2両連結の超豪華14両編成!
だったがさすがに無理だったようで、昭和40年には信越白鳥は「はくたか」として独立。
とまあ、こんなところですか。どの列車もたしか昭和50年代までは生き残っていたと思います。
(北アルプスは平成まで生き残り、新型車両まであった。)
もしも、今あったら全部乗ってみたいですね。
なつかしやなつかしや
急行「フェニックス」:西鹿児島〜小倉〜宮崎(鹿児島本線、日豊本線経由)
急行「しんじ」:小郡〜益田〜米子〜岡山〜宇野(山口線、山陰本線、伯備線、山陽本線、宇野線経由)
急行「わかさ」:西舞鶴〜東舞鶴〜敦賀〜金沢(舞鶴線、小浜線、北陸本線経由)
急行「大和」、「伊勢」、「紀伊」:東京〜名古屋〜多気〜紀伊勝浦(紀伊)、鳥羽(伊勢)、亀山経由湊町(大和)、王子経由和歌山市(大和)→その後、大和編成を金沢行きにして、米原経由金沢(能登)
切がないですな。
.
.
.
.
.
.
744 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 21:14:25.90 ID:BfUcrmBk
ふと、夢空間セットで京都・大阪夢物語号を再現したくなった
でも、EF81-133とオハ25-500がネックなんだよなぁ
745 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 21:31:00.29 ID:eQa4Kbaq
【急行券】
JR規則では、急行券とは、特別急行券と普通急行券の総称ですが、本ホームページでは、特急券と急行券を区別して扱います
一般に、特急券は指定席であり、自由席と区別する場合のみ、
「指定席特急券」と呼びます。また、急行券は自由席であり、指定席の場合は、座席指定券を加えて、「急行券・座席指定券」となります。
【特別車両券】
特別車両券=グリーン券には、特急・急行用と快速・普通用があり、料金が異なります。一般に、グリーン券は指定席ですが、快速・
普通列車には、自由席のグリーン券もあります。料金は指定席と同額です。また、グリーン券には、新幹線用の設定はなく、在来線の特急
・急行用と同額です。
●指定券
このほか、切符の種類に「指定券」があります。これは、トクトク切符(特別企画乗車券)に見られ、列車と寝台または座席を指定する
「\***」の切符です。指定券は特急券ではないため、列車の遅延や運転中止などによる払い戻しはありません。また、乗継割引の条件にもなりません。
●乗車整理券
JR各社が独自にルールを定め、快速・普通列車の座席を確保する目的で、当該列車の近郊区間のみで発売する切符です。定員性と座席指定性があり、
特に、座席指定性のものを、JR東日本では「ライナー券」と呼びます。これは、座席指定券と混同しますが、ルール上は別の種類です。
例えば、首都圏を走る湘南ライナーや中央ライナーはライナー券、北海道を走る快速エアポートのuシートは座席指定券です。
746 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 21:32:19.62 ID:eQa4Kbaq
ふと、はまなすセットで函館・さっぽろ夢物語号を再現したくなった
でも、DD51とスハネフ14-500がネックなんだよなぁ
北海道いきたいよ。
747 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 21:59:11.59 ID:rDO+otBR
748 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/12(土) 22:27:20.81 ID:yhzTC1Ba
【急行券】
JR規則では、急行券とは、特別急行券と普通急行券の総称ですが、本ホームページでは、特急券と急行券を区別して扱います
一般に、特急券は指定席であり、自由席と区別する場合のみ、
「指定席特急券」と呼びます。また、急行券は自由席であり、指定席の場合は、座席指定券を加えて、「急行券・座席指定券」となります。
【特別車両券】
特別車両券=グリーン券には、特急・急行用と快速・普通用があり、料金が異なります。一般に、グリーン券は指定席ですが、快速・
普通列車には、自由席のグリーン券もあります。料金は指定席と同額です。また、グリーン券には、新幹線用の設定はなく、在来線の特急
・急行用と同額です
と言う事は、10万以上かかるんですよねえ。
夜行列車ということで、
昭和54年くらいに、岡山から大阪まで夜行の鷲羽に乗ったような記憶があるんだが
あれって153系だったのかな?
153系だったなら再現したいな。165系だったらアルプスの編成が好みだからいいけど。
750 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 01:18:23.59 ID:HQbtBZlw
153系はまったく見たことがないな。
生まれて方165系しか直流急行型はしらない。
153系ってどこを走っていたんですか?
>>749 一時期475系が1往復投入されていた時期があったようだが
基本的には晩年まで153系だったようだ
最後の2年間は増結なしの8連だったようだが
752 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 01:32:28.21 ID:gXzWqHBH
.
.
.
.
.
.
753 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 01:33:10.80 ID:gXzWqHBH
.
.
.
.
.
.
754 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 01:48:23.80 ID:U5S0F/rg
我が屋ではカトーキハ56.27の非冷房の屋根を多数持っている。
廃車にしたやつの残り物や、中古から外したやつ。
買ったものもあるが、いまだ取り付けていない。
出っ張りが目立っていて、別パーツにならんものか?
755 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 07:43:13.02 ID:XYKFdzWF
>>748 ID:yhzTC1Ba←何なんだこいつ。すげーウザイんだけどよ!自分の知識の豊富さを自慢したいのか?
掲示板を自慢話に使うな!!お前アホか?誰もてめーの自慢話なんか聞きたくないわ!速攻で死ねって感じ
756 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 08:02:52.13 ID:aA3IC3WH
>>755 相手にすんなよ。レスつけたら待ってました!とばかりに連投してくるぞ。無視に尽きる。
>>755 ただのコピペだ。自慢にもなっていないし、
俺のように、スレ(1314905569とか1320687477)の容量オーバーを狙った投稿でもない。
コピペだけのカスは相手にするな。
大体、%。なんて書くか?
本当に鉄道が好きなのかさえ怪しいわ。
758 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 11:39:00.65 ID:yqLfwYzI
12だけど富の日本海束編成はくつるへ転用
(EF81はくつるとオロネ25-700金帯は購入済み)
富の日本海酉編成は今まで瀬戸セット+
まら銀河バラシ組み替えで組んでたので
一部のオハネ・オハネフは現行日本海酉
編成基本セット増結用に転用予定
(同じ大ミハ所属で窓が黒Hゴムなので好都合)
銀帯単品は数両買う予定(Hゴム黒仕様の
酉日本海のバラシ狙ってみるかも)
759 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 11:39:49.39 ID:yqLfwYzI
我が屋ではカトーキハ56.27の非冷房の屋根を多数持っている。
廃車にしたやつの残り物や、中古から外したやつ。
買ったものもあるが、いまだ取り付けていない。
出っ張りが目立っていて、別パーツにならんものか?
おゃあ?
ご起床ですか(笑)
早く飯食えよ
761 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 14:33:24.80 ID:KBYEmQPF
>>760 スルー検定中ですよ。
脱落者が出たかw
↓
では再度スタート
>>751 ありがとう。
あの時は山口遠征の帰りでフィルムの残りが無かったんだよな〜。
撮っておきたかったけど。
>>750 主に東海道、山陽
スタート早々躓いているな。
764 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 18:40:38.43 ID:mlftcLN2
有名なへんてこ列車。名鉄が国鉄乗り入れのために専用気動車(8000系)を製作。名鉄→国鉄→富山地鉄と、
乗り入れて最終的には立山黒部アルペンルートへ接続していた。登場時は準急、同じ車両のまま急行へ格上げ、
最後は特急になったという詐欺みたいな?(登場したときは破格のサービス設備だったが・・)列車。
特急白鳥(大阪〜上野、青森 キハ82系使用、後に電車特急)
元祖、特急白鳥。昭和36年登場時は日本最長距離走破の気動車特急。なんと、大阪〜上野間の
「信越白鳥」(わざわざ、東海道じゃなく、北陸、信越、高崎経由の超大回り)と大阪〜青森間の
「青森白鳥」を直江津で分割併合。大阪〜直江津間は食堂車2両連結の超豪華14両編成!
だったがさすがに無理だったようで、昭和40年には信越白鳥は「はくたか」として独立。
とまあ、こんなところですか。どの列車もたしか昭和50年代までは生き残っていたと思います
765 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 18:41:03.58 ID:mlftcLN2
車の冷暖房用などのサービス電源を、
床下のディーゼル発電機でまかなう
「分散電源 方式」を初めて採用した
12系客車をベースとし、同じく分散電源方式を採用しつつ、
特急 列車としての使用を前提とした車内設備
を持たせた客車がこの14系である。
昼行急行のほか、臨時
766 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 19:02:12.92 ID:iUM6xHgx
富さよなら日本海をTN化して、過渡日本海セットと混成させようとしてる人いる? 富TNカプラーと過渡キハ80用カプラーは一応連結できるし
767 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 19:47:09.11 ID:61KJ+dze
あさかぜ編成は、寝台特急日本海に、改造できます。
彗星あかつきは、臨時寝台特急など、改造しようと思います。
日本海編成で、オロネ25が連結した編成がありましたね、
あさかぜ編成のオロネ25では、小窓があるのでちょっと違うので、
あかつき編成のオロネ14系から編入編成でもしようと思います。
768 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 19:47:49.25 ID:61KJ+dze
特急白鳥。昭和36年登場時は日本最長距離走破
の気動車特急。なんと、大阪〜上野間の
「信越白鳥」(わざわざ、東海道じゃなく、北陸、信越、
高崎経由の超大回り)と大阪〜青森間の
「青森白鳥」を直江津で分割併合。大阪〜直江津間は
食堂車2両連結の超豪華14両編成!
だったがさすがに無理だったようで
769 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 21:35:50.02 ID:c8t3a5V5
>>766 そもそも富ブルトレと過渡ブルトレは混結させないようにしてる
各部のディテールが違い過ぎるからね
770 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 21:56:39.63 ID:61KJ+dze
あさかぜ編成は、寝台特急日本海に、改造できます。
彗星あかつきは、臨時寝台特急など、改造しようと思います。
日本海編成で、オロネ25が連結した編成がありましたね、
あさかぜ編成のオロネ25では、小窓があるのでちょっと違うので、
あかつき編成のオロネ14系から編入編成でもしようと思います。
771 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 23:19:36.71 ID:KBYEmQPF
>>769 富は富で走らせてもいいが、24系客車は固定された編成じゃないから組み直しても大丈夫じゃないかな。
まあ屋根溶接跡の有無やら気になる方は気になるんだろうがな。
772 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 23:25:26.62 ID:WswrFdfC
(EF81はくつるとオロネ25-700金帯は購入済み)
富の日本海酉編成は今まで瀬戸セット+
まら銀河バラシ組み替えで組んでたので
一部のオハネ・オハネフは現行日本海酉
編成基本セット増結用に転用予定
(同じ大ミハ所属で窓が黒Hゴムなので好都合)
銀帯単品は数両買う予定(Hゴム黒仕様の
酉日本海のバラシ狙ってみるかも)
773 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/13(日) 23:26:00.59 ID:WswrFdfC
.
.
.
.
.
774 :
769:2012/05/14(月) 00:27:03.82 ID:ZZU59GGM
>>771 富は富どうしでいろいろ組んでるし、富車も方向幕や号車札入れて各列車専用編成化してるからねぇ
仕立ててからはその編成の予備車と組み換えても、例えばあけぼの用と日本海用をシャッフルするようなことはないな
カニ除けば
775 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 06:37:17.02 ID:K/zsKecJ
個室を別にすれば、加藤日本海製品のほうが、あけぼのっぽい編成。
なかなか面白いダジャレで私も座布団二枚、寝台車で枕代わりに
使って下さい。 → ザ、布団二枚進呈こんなんどうですブルートレイン
を十台連結すると、私と同じ大きさになります。
等身代(十寝台)なんてね 失礼しました。 → 10年前に大阪から
鹿児島までブルートレーンにのりました。でも残して欲しいと思いますが、
時代の流れで仕方ないですネさよなら運転になると切符もトレインかな
777 :
769:2012/05/14(月) 17:25:35.08 ID:qsezu80q
>>771 富は富で組んでいるけど
快速ベイドリームMAIHAMAはディズニーランドに行くときによく使いました。
埼玉から直通なので、重宝でしたね。
778 :
769:2012/05/14(月) 17:27:04.53 ID:qsezu80q
>>771 日本海はあけぼのと仲間なんですよ。
だから24系24型なんです。
僕らの味方・正義の味方・お助け特急ですね。
>24系24型なんです
アホかお前
780 :
766:2012/05/14(月) 17:32:18.81 ID:zK5LcQW0
>>762 そんなんだよ。
フィルムに納められてよかった。
僕のちんちんはとても長いんだ。
子宮に入れると突き突きになってしまうんだ。
穴って細長いほうがいいね。
781 :
779:2012/05/14(月) 17:33:45.90 ID:zK5LcQW0
>>24系24型なんです
アホだろ
おれの金玉もっこり。
巨乳が正しい。
782 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 17:35:08.87 ID:zK5LcQW0
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
. , - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
. __ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
783 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 17:45:07.08 ID:A7pEqSpS
単品過渡ブルトレを黒Hゴム化をしようと思ったら、ガンダムマーカーの黒でもOK? くれくれでスマン
784 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 17:52:20.00 ID:io0o5Sbn
(EF81はくつるとオロネ25-700金帯は購入済み)
富の日本海酉編成は今まで瀬戸セット+
まら銀河バラシ組み替えで組んでたので
一部のオハネ・オハネフは現行日本海酉
編成基本セット増結用に転用予定
(同じ大ミハ所属で窓が黒Hゴムなので好都合)
銀帯単品は数両買う予定(Hゴム黒仕様の
酉日本海のバラシ狙ってみるかも)
785 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 17:52:53.68 ID:io0o5Sbn
行「フェニックス」:西鹿児島〜小倉〜宮崎(鹿児島本線、日豊本線経由)
急行「しんじ」:小郡〜益田〜米子〜岡山〜宇野(山口線、山陰本線、伯備線、山陽本線、宇野線経由)
急行「わかさ」:西舞鶴〜東舞鶴〜敦賀〜金沢(舞鶴線、小浜線、北陸本線経由)
急行「大和」、「伊勢」、「紀伊」:東京〜名古屋〜多気〜紀伊勝浦(紀伊)、鳥羽(伊勢)、亀山経由湊町(大和)、王子経由和歌山市(大和)→その後、大和編成を金沢行きにして、米原経由金沢(能登)
切がないですな。
786 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 18:13:56.95 ID:Hj4keNgm
787 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 19:04:05.38 ID:A7pEqSpS
788 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/14(月) 19:11:27.21 ID:EpDfMvRE
あさかぜ編成は、寝台特急日本海に、改造できます。
。
。
彗星あかつきは、臨時寝台特急など、改造しようと思います。
。
。
。
日本海編成で、オロネ25が連結した編成がありましたね、
。
。
。
あさかぜ編成のオロネ25では、小窓があるので
。
。
。
ちょっと違うので、あかつき編成のオロネ14系
。
。
。
から編入編成でもしようと思います。
。
。
。
あかつき編成のレガート車は
。
。
。
他の車両に改造する予定です。
。
。
あさかぜ編成のオロネ25系は、オロネ15系に改造しようと思います
こういう時は41列車もどきを走らせるに限る
最近、こういうスレがやたら多いな。2ちゃんももう終わりか。
スルー出来ない人が増えただけです
クレクレうざ
793 :
スルー意味とは:2012/05/14(月) 22:36:44.07 ID:e9ERx1zF
スルーとは英語の"through"からきたカタカナ語である。
ドライブスルーなど熟語として 入ってきたものの多くは、
英語本来の意味である「…を通り抜けて」「…を通じて」といった
ニュアンスで使われた。これが1990年代に入り、
「聞き流す」といった意味で使われる
794 :
スルーの技術を養うには?:2012/05/14(月) 22:38:20.58 ID:e9ERx1zF
スルースキルは性格的なものが大きく反映しますから、
リアルでもネットでも、すぐに感情的になってしまう
(我慢できない)ような人が養うのは、無理があります。
逆に普段から冷静な人は、スルースキルは最初から高いです。
あとは頭の中で違うことを考えたりするなど、
自分で意識してみる(慣れる)しかないです。
性格を「神経質」から「いい加減」にする事。
スルー出来た時の感覚を、少しずつ身体に覚えさせる感じで。
精神鍛錬ですね
がんばって習得しましょうね。
795 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/15(火) 15:48:36.68 ID:iWgg1mp2
過渡のブルトレ変換式愛称板を消しゴムでなんとなくこすってみたら消えた って既出?
>>795 既出かどうかは知らないけれど、現行のものであれば、綿棒にエタノール付けて消してた。
KATOの以前のとは違い幕の前のガラスの再現があるのだけど(取れやすいので接着してる)、
そのせいか、幕の柄がやや奥まって見えるのが気になったことがある。
(それを言うと、他社はさらに奥まって見えるので、KATOのもので余ったガラスをはめたりしてる)
列車決めうちにして、マークのパーツを外して、TOMIXの裏張りシールを貼ったりもした。
>>795 既出かどうかは知らないけれど、現行のものであれば、115系にに方向幕付けてた。
KATOの以前のスカートでは首フリでトミックスと違いががあるのだけど(tn取れやすいので接着してる)、
そのせいか、カプラーがやや奥まって見えるのが気になったことがある。
(それを言うと、他社はさらに奥まって見えるので、KATOのもので余っTNをはめたりしてる)
列車決めうちにして、マークのシールを外して、TOMIXの車番を貼ったりもした
寝台特急あけぼのを再現しようとして
24系24型を買ってきた。
銀帯なので、バラでカニ24を買わないといけなかった。
お金かかったけど、フル編成で楽しんでいますよ。
トミックス最高ですよ。
?
スルーとは英語の"through"からきたカタカナ語である。
ドライブスルーなど熟語として 入ってきたものの多くは、
英語本来の意味である「…を通り抜けて」「…を通じて」といった
ニュアンスで使われた。これが1990年代に入り、
「聞き流す」といった意味で使われる
801 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 16:54:17.07 ID:JtwcT2+M
スレチに値するかもしれない話だが、過渡EF65 1118が売っている店あるけど、リニュしそうで買わなかった。 先に銀河用に客車でも集めとくかな。
803 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 17:21:36.09 ID:JtwcT2+M
>>802 中古でよく見かける1019もLサイズしかないし。 1019と1118が同時にリニュってなったら同時に買えないorz
おそらくスーパーエクスプレスレインボーのリニュと同時にEF81 95のリニュ品とともに出すんだろうね。
14系が昔のままなのにレインボー編成だけリニュするだろうか。
805 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 19:18:23.82 ID:JtwcT2+M
806 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/16(水) 21:53:35.42 ID:QZpNT0ve
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
女子トイレに男性の集団で潜入し、記念撮影しブログに掲載した画像であり特に圧巻である。
津波で流されて横倒しになったC58蒸気機関車の足回りを同社の鉄道模型の参考のために取材に行きたいと発言するなど、
彼独自の考え方に賛同する同社の根強いファンやインターネットサイトへのアスキーアートの投稿を好む同社のファンもいる。
その一方、井門氏は震災に対する危機意識も高く、自分の息子達に入浴中に緊急地震速報が起きた場合の訓練をさせたり、
2011年8月に東京ビックサイトでおこなわれ自身も参加していた鉄道模型イベントの最中に緊急地震速報が発令された際も井門氏は率先して場内に緊急地震速報の発令を伝えた。
また、賞味期限のきれた腐った釜めしを食べてみる実験や、
通勤電車の中で宴会を催した様子や亀の交尾の画像、
宴会で飲み過ぎて大好きな便器ではなく旅館の洗面器を大量に借りて嘔吐するレポートや、
電車内や駅のホームでアポイントメント無しで女子高生を撮影して掲載する画像集など、
ユニークな話題のブログも数多い。
特に井門氏は旅好きであり、東日本大震災の混乱の中、 磐越西線の支援列車の取材に行き、帰りに首都圏で食糧難となっている食材を買いだめしたり、
北海道まで鹿と列車が衝突して、鹿が轢死する瞬間を撮影しに行ったりと行動力旺盛である。
ただ、井門氏は後日ブログにおいて、鹿が列車に轢かれる瞬間をうまく動画で撮影できなかったことを非常に悔いている。
井門義博氏は、鉄道車両の運転室の後ろに立ち、前面展望を楽しむのが通勤中の楽しみであり、
電車の運転士が運転台の横にカバンを置き乗客の前面展望の妨げになるような行為をおこなった場合は、
運転士に「敵意報復」をおこなうべきであるとの持論を展開しているが、
自身は某居酒屋で飲酒の挙句にホームの黄色い線の外側にスクワットスタイルで列車を撮影することを得意としている。
井門氏は、同社主力製品のHO1067は蒸気機関車を模型化するのに好適と語っているが、
井門氏がブログで取材に行きたいと語った津波で横倒しになったC58蒸気機関車どころか、
その新製品が2015年まで出せないという深刻な事態に陥っている。
その原因について井門氏は「牽引役の私が真面目に取り組んでいないので」
と実に率直に述べられている。
また、我慢できないほど醜いクルクルパーに快感を覚える井門義博氏は、鉄道以外にも便器に興味があり、
世界各地の便器を研究しブログに画像を掲載して紹介している。
ちなみに、ブログの記述によると、井門氏はクラシックなタイプの便器が好みであると綴っている。
なお、中国旅行のブログで井門氏自らが「トイレシリーズ」と名付けた中で話題を集めているのが、
スルースキルは性格的なものが大きく反映しますから、
リアルでもネットでも、すぐに感情的になってしまう
(我慢できない)ような人が養うのは、無理があります。
逆に普段から冷静な人は、スルースキルは最初から高いです。
あとは頭の中で違うことを考えたりするなど、
自分で意識してみる(慣れる)しかないです。
性格を「神経質」から「いい加減」にする事。
スルー出来た時の感覚を、少しずつ身体に覚えさせる感じで。
精神鍛錬ですね
がんばって習得しましょうね。
809 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 14:06:31.46 ID:zMKdE1vC
810 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/17(木) 15:03:27.30 ID:+4cX3048
寝台特急あけぼの号は上野と青森を秋田経由で結ぶブルートレイン。
昭和45年登場。 A1/B1/B/指を連結。料金、予約、時刻、
編成や個室寝台の内部まで情報満載。津軽 海峡冬景色の最後の
定期夜行列車の旅はいかが。
というわけで、ブルトレをたくさんかってきました。
トミックスの車両には当然TNカプラー取り付けです
カトーのさくらセットもいいけれど、トミックスの造形はすばらしいですね
夜行列車の旅って少し前までは普通のこうけいでした
昔は列車の速度が遅かったので、長距離列車は必然的に日付をまたぎ「夜行列車」に なりました。
それが、今は新幹線や航空機の発達で、少数派の選択肢になってしまい ました
国鉄型の車両であるがゆえに、老朽化を名目にして廃車がすすんでいますね。
残念でなりません。
といっても自分達には鉄道模型があります。
いつでも再現できるのですよ。
813 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 13:46:44.88 ID:Et5rdzn2
過渡EF65-1118と富瀬戸セットで最終日の瀬戸しようと思ったけど、当時の1118のHゴムの色がグレーなんだなorz
814 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 13:54:30.91 ID:cCuP8RgE
>>814 側面Hゴムは車体の方だから結局塗らなきゃならない。
あ、過渡か…。
過渡は側面ガラスの方だっけ?
817 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 14:32:32.05 ID:EQPDa8Xn
>>815 全面はともかく、側面はグレーのエナメル塗料と面相筆があればさほど難易度は高くないが…
グレーを黒にするのはもっと楽だけどね…
1118って3形態になるのかな?
・Hゴムグレー
・Hゴム黒
・側面レタリング、採光窓部分カット
かな?
819 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 18:33:32.00 ID:X5k+JaN7
こだわりを持って作ったんだろうけど、細かい所が全然見えなくて
どうでもいい写真になってるぞ。
821 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/19(土) 22:36:04.12 ID:qSGzwirL
当時私は毎年、年末年始に北海道へ出かけており、ワイド周遊券愛用者でしたから、
旅費を安くあげるべく上野と東北を結ぶ夜行急行列車によく乗っていました。
1990年にはまだワイド周遊券全盛で、夜行急行もたくさんありましたから、
寝床代わりにして宿代を浮かせたものですよ。
子供の頃当然お金がないですから、急行を良くつかったものです。
年末の上野駅の独特の雰囲気がとても好きで、毎年、混雑すると分かっていても、
故郷へ帰る出稼ぎ者らの酒盛りを眺めながら自由席を待つ長蛇の列に並んだものです
故郷から遠く離れて働く出稼ぎ労働の人々が、
苦しい日々から解放され、家族が待つ故郷へ
帰る期待を膨らませる…、その安らいだ顔をたくさん
見られるのが年末の上野駅の夜行急行を待つホームであり
、寝苦しい自由席での夜でした。
1990年代初頭、東京と東北を結ぶ夜行急行列車は「八甲田」(東北本線経由・上野〜青森)、「津軽」
(奥羽本線経由・上野〜青森)の2本だけが定期列車でした
年末になると「十和田」(常磐線経由・上野〜青森)、
「おが」(上野〜秋田)、
「おいらせ」(東北本線経由・上野〜青森)、
「津軽の臨時増発」(上野〜弘前)、
さらに羽越本線の酒田までは「天の川」も運転されるなど、
多彩な臨時急行列車がありました。
東北ワイド・北海道ワイドでは、定番中の定番で、朝にはフリー区間に入れる貴重な列車でした。
模型も再現したいのですよ。
どの列車に乗るかを考えて時刻表と"にらめっこ"するのも楽しい作業でしたが、
年々臨時急行列車が削減されるばかりか、
1993(平成5)年12月には定期列車であった「八甲田」
「津軽」も廃止となってしまいました
個人的には14系の混結見慣れていますから模型の再現も14系のモノクラスになってしまいます。
カトーから旧津軽が販売されますが、私は見たことがありませんね。
当然八甲田14系7連・津軽14系6連しか想定はありませんね。
もうすぐ規制みたいですよ(笑)
急行はまなすは本当に楽しかった。
館で結構停まったので、駅前にワンカップ買いに行ったりした。
車内に自販機があるが当然酒は無い。
車内アナウンスでは「自販機&飲料水」と言ってたので、
寝台列車によくある冷水機がここにもあると思いきや無い。
車掌さんに聞くと「買うしかない」
紛らわしい案内をするなよ とは言わなんだが言いたかった
津軽海峡を渡る優等列車中この列車が最下等だろうが、
面白さは最上等と言えよう。
何回でも乗りたくなる列車だ
寝台列車かと思えば普通の急行
でも堂堂とした貫禄こそ、ブルトレといってもいいまもしれない。
>>820 同感w
確かにかなり作りこんでるようだけどね
828 :
819:2012/05/19(土) 23:32:28.65 ID:X5k+JaN7
829 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 00:16:14.27 ID:uIS/l5VP
>>828 でも手をかけてモノにしたい愛情は伝わってくるな
夜行列車として名高い、現在の急行「能登」は、1975(昭和50)年
3月10日に誕生した列車で、上越線経由で上野〜〜金沢で10系客車や
スハ43系客車などを使用して運転を開始した(それ以前にも、
東京〜金沢〜米原の列車として存在)。そして、
1982(昭和57)年11月改正で上越新幹線開業に関連して
信越本線経由に変更され、14系客車による運転となった
これほど愛される列車があったろうか。
上野駅での最終日、さよならさよならと歓喜の声が響いていたのをおもいだしますね。
さらに1993(平成5年)3月18日に
特急白山の間合い運用としてJR西日本の
489系(先頭車はボンネット型)が投入
されて電車による運転に変更された。
そのため、489系がその本領を発揮
して碓氷峠を越えていたが、
長野新幹線開業に伴い上越線経由に
再び変更。同時に、特急「白山」廃止に
伴い生じた余力を活かすため、
ホームライナー古河3号、ホームライナー鴻巣3号
にも投入され、
JR西日本の車両がJR東日本単独の営業列車に
使用されるという不思議な現象が発生した
自分も能登の基本セットと増結セットを買いました。
カトー製ですけど、完成度は満点ですね。
フライホイールは完璧で、トミックスの10年先はすすんでいるとおもいます
この489系は、首都圏ではホームライナーで使われた車両で、結構みんな親しいとおもいますね。
夜行ムーンライト越後に使われた旧485系も同じような感じで首都圏専属といったような運用でした。
とわいえ485系はクロハ以外はいくらでも代用できるだけあって、
まずは489系能登を優先的に買って、シールを貼って、楽しんでいますね。
834 :
819:2012/05/20(日) 13:08:34.29 ID:LEqHz1QJ
>>829 そう言ってもらえると幸いです
>>833 あまぎ?のパーツは使ってないです。白帯はハセガワのホワイトフィニッシュシートの切り出し
あと金帯はエヌ小屋のシールを使用。エヌ小屋で白帯も出してくれるとありがたいのですが……
エッチングパーツは車体には削り落とした号車札差をタヴァサ?のパーツで復旧した以外は使ってないです
あとは車内にエヌ小屋の内装シート各種と銀河の昇降ハシゴパーツを付けたぐらい
>>834 帯がすんごい綺麗だと思う。
丁寧に作業してますね。尊敬
夜行準急列車として札幌駅 - 稚内駅間で運転を開始、
1966年に急行列車化された。
1968年に旭川駅 - 稚内駅間で運転されていた
昼行急行列車「礼文」を「利尻」に吸収し、
昼行を「利尻1号」、従来の夜行を「利尻2号」としたが、
1970年に昼行は「礼文」に再分離した(「礼文」の名称が復活)。
2000年に特急列車化され、「スーパー宗谷」・「サロベツ」とともに、
道央と道北を結ぶ役割を担っていたものの、
2006年3月のダイヤ改正により臨時列車化され、
同年6月から特急「はなたび利尻」として運転されるようになった。
しかし、なおも利用が減少傾向にあることから、
2008年4月にJR北海道が廃止を発表し、
事実上2007年9月30日の運転を最後に廃止された。
稚内旅行するというのは大変で、
交通の便も悪いし、駅前ですらなにも無い場所ですね。
急行利尻は気動車の時代しか知りませんが、
朝600時に稚内に到着して、2300時ごろには帰れるという便利な列車でした。
コレだけの時間帯があれば、納沙布岬・ノシャップ岬を回って、おいしいもの食べ手帰れますね。
稚内にははっきり行ってみるものはありません。
何もありません。
でもひきつけるのは、最果てなんです。
夜行列車で朝ついて、最果てを見て、夜には帰るんです。
その立役者が夢列車の利尻だったんですよ。
自分の世代は前述の通り気動車の時代でした。
ワイド切符で列車を宿代わりにして、北海道中を駆け回ったわけです。
学生でも安く旅をすることが出来たのは。
利尻・オホーツク(大雪)・おおぞら(まりも)・ミッドナイトが合ったからです。
模型の世界でも、ひときわ思い出とロマンを忘れることはできませんね。
我が家では全部14系座席+14系寝台で夜行急行を組んでいます。
14系のチンドコ座席+寝台 見れば見るほど思い出と、ロマンと、鉄道の醍醐味を感じることができます。
スハネフやスハフのディーゼル音に書き立てられて目を輝かせて車両に乗り込んだ
思い出がなつかしいですね。
>>834 愛着があるのがわかるな
見てて興味深いもの
一行ごとに改行しくさって読みにくうてかなわんわ。
>>840 改行厨は出現次第IDをNGワード登録して消してしまうに限る。
富スレのタヌキ騒動でNGワードの便利さを痛感したので、他のスレでも
荒らしっぽいやつのIDはどんどんNG登録してる。
842 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/20(日) 18:00:55.60 ID:8TCp1DPt
なかなか富トワセットバラのカニ24が売っていないなぁorz
床下交換で両端TN化し、過渡日本海とまら日本海買ってダイヤ改正直前のあれを再現したいのに…
>>842 みんな同じこと考えてるからでしょw
ほかは単品で使いどころないからね
夜行列車を再現するといっても、性格に楽しもうとすると改造が必要になります。
ウエザリングは特に重要で、コレが見た目のよしあしを決めることがすくなくありまんね。
いろいろ塗料を使う手がありますが、
ウェザリングでは塗料を薄める必要が有りますが、
エナメル薄め液はプラザ材を侵し、クラックによる破損の原因となりますし、
表面がべたつき、指紋が残る可能性があります。
そこでお勧めなのが、ガンダムマーカーのリアルタッチマーカーです、
継ぎ目やススの表現であればリアルタッチグレー3を、
油やさびの表現であれば、リアルタッチブラウン1を、
グリス等の汚れ、白色部塗装の汚れでは、リアルタッチグレー1がお奨めです。
1990年代の世代だといっても、旧型客車が嫌いなわけではありません。
見たことは無いのですが、いろいろな組み合わせが出来るのは旧型客車のメリットですね。
1990年代以降では14系寝台+14系座席・12系座席主体の夜行列車で、
モノクラスしかないというのが実情です。
どういう意味で今回の津軽にしても見たことは無いのですが
魅力という意味ではマックスなんです。
グリーン車・A寝台・B寝台・荷物・ここまで来ると何でも付けたくなりますよね。
1990年代から2000年代前半にかけての夜行列車といえば、
14系寝台+12系座席14系座席のモノクラスが主体でした。
東北方面の急行八甲田・津軽などは伝統らしいですけど、モノクラス6連〜7連ですね。
やっぱり寝台を連結させないと面白くないと思います。
私は夜行列車は寝台+座席が絶対と思っていますが、更にバリエーションを加えています。
14系B寝台+14系座席車に、14系A寝台を加えてみてはいかがでしょうか!
さらにはまなすの(カーペットカー)を加えると面白くなります。
郵便車を連結し、スハネフ・スハフの特性を生かせば旧型に負けない編成が出来るではありませんか?
旧型客車だと老朽化がおおきく、錆びも尋常ではないですよね。
夜行列車を運転するに当たって、やっぱりウエザリングは重要だとおもっています。
屋根と床下のさびを施すと、旧型車の印象がぐっと引き締まりますね。
サビの表現には、田宮の「ウェザリングマスター」がおすすめです。ファンデーションのように湿り気のある粉末をこすり付ける感じで、
また、そこまでしなくても、というのなら普通の塗料を筆にとって、それをほとんど乾くまでティッシュなどにこすりつけて、
その筆で車両の表面をガシガシとこするとサビの表現などが手軽に出来ますし、カドに塗料が乗って立体感もアップします
>>843 セットバラならEF81も使い道あるぞw
>>843 セットデ売っているたわしも使い道あるぞw
>>843 セットで買うよりも、分別で買ったほうが使い道あるぞw
IDを変え始めたって事は、意図して荒らしているわけか。
このスレも終わったな。
今までたいしたネタを提供していたわけではなかったが、とりあえず巡回から外すわ。
IDを変え始めたって事は、意図し楽しんでいるいのかも。
このスレも新しい時代に入ったんだとおもいます。
今までたいしたネタを提供していたわけではなかったが、とりあえずうれしいですよ^^。
もうすぐ忍法帖導入で改行荒らしも脂肪か
O糸君、ざんね〜ん(笑)
オハネフ12は、10系寝台車では最後まで残った形式で、
晩年は各地の夜行急行・普通列車に使われました。
NゲージではKATOの10系シリーズ最初の一員で、
そのリアルなプロポーションから、導入され楽しんでおられる
ファンの方も多いと思います。
床板上側には、台車からの電気を伝える床上集電板が2枚と、
それに接触する通電板が付いたテールライトユニット、
そしてウェイトがあります。
今回作るスイッチは、その床上集電板とテールライトユニット通電板の接する部分に、
非導電性の薄いプラシート(t0.3)を入り込むようにスライドさせることで、
テールライトをOFFにする構造です
工作の手順を箇条書きにすると、以下のようになります。
(1) スライドスイッチの本体を作る
(2) スライドスイッチのスペーサーを作る
(3) スライドスイッチのツマミ部分を作る
(4) 床板にスリット(長孔)を開ける
(5) スライドスイッチのツマミを本体に接着する
(6) 床板の集電板止めピンを移設する
(7) イス板裏側の集電板押さえを削る
(8) スライドスイッチの絶縁板を作る
(9) テールライトユニット通電板の曲がり具合を調整し、絶縁用紙シールを貼る
(10)仕上げる
オハネフ12もこれでぐっと実感的になります。
>>853 だから減量化してスレを集約しているんですよ
実動2 特定のレスのみ書いていますのでー特定以外はまったく見ませんしさわりません。
つまり2分おきで8つ書き込めれば障害はありませんね。
2分あれば十分です。
あちこち買いているわけではありませんので、見るのは特定の夜行以外はまったく書き込みしていませんので!2ch
タヌキさんなら困るかもしれませんが、私は1.2スレしか活動しませんので!
文字数制限の事だよ、タコ
4年の間に何度も経験しているさw。
旧来の書き方に戻せばいいw
短くても効果的な手腕もある。
お祭り屋や騒ぎ屋・嵐屋をこのスレにひっぱて来て、お祭りスレに仕上げる手もある。
まあ経験済み、状況によって姿形を変えて、楽しむ。w
車両版もレベル1からはじめたけど、立派に効果でているしw
859 :
YOU TUBE スレで忍法帖レベル1実験してきた。:2012/05/20(日) 23:38:53.59 ID:7ZahOkvq
あああああああああああああああ
あああああああああああああああ
あああああああああああああああ
あああああああああああああああ
あああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ここまでがレベル1の限界。
15文字*6段、これ以上文字列書くと修行が足りないとでるらしい。
レベル1なら15文字1列で書いて、
空白で文字を節約して6段・30列で4レス単位で対応すればおKだと思われる。
これ以上の文字列塚は不可能。(レベル1)
と言う事は、従来1レスで書いて
いた文章を(文字数を1/4に減らして)
4レスで1個分になるように調
整して書けばいいということか!^^。
節約にもなるしいいことだ。
15文字*6=30列ちと厳しい
861 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 06:41:48.27 ID:b+qGIAwv
ID見なくても改行を見た瞬間スルーしてますわ。
レス数を無駄に消費するのは困るけど。
862 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 07:14:04.28 ID:VfxOO6Xe
ID:7ZahOkvq・ID:wwOHRw4+・ID:36E7zVoW←バカの集まりで討論会。どうでもいい事を真剣に討論。死ぬまでやってろ。まさにバカ丸出し。(笑)
もう救いようがない。だから女にも嫌われる。
一生独身。マニアの臭いプンプン!誰も近寄らん。(笑)臭くてたまらんわ!(大爆笑)
昔は列車の速度が遅かったので、
長距離列車は必然的に日付をまた
ぎ「夜行列車」になりました。
それが、今は新幹線や航空機の発
達で、少数派の選択肢になってしまい
ました.
鉄道模型の楽しみは、いつでも
机の上で思い出の列車を再現
することができますね。自分も先日
カトーの14系のさくらを買ってきま
した早速レールにならべてたのしん
だわけですが、改造をしよ
なんでこのスレ荒れたのん?いいスレだったのに・・・
ウザすぎで耐えられないから次スレ(あればw)までオサラバ。
866 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 19:52:00.50 ID:g3iM6g8J
富トワカニのM車が出たら、銀帯車と床下交換してT車化し
>>942のことを再現しようかな
意味不明
868 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 20:24:25.20 ID:g3iM6g8J
いや意味不明なのはそこじゃないし
870 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 20:38:51.75 ID:g3iM6g8J
簡単に言うと
トワカニ24のM車の床下を銀帯車カニの床下と交換し、トワカニ24をT車化し銀帯カニはM車化する
トワカニ24のM車ってのは訳分かんないし、銀帯カニのM車は
0も100も出てるんじゃない?
カニM車は田無などで叩き売りの常連だし、トワカニ欲しいなら自分の足で探すほうが遥かに早い
友達少なそうな妄想炸裂だな
873 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 22:03:45.69 ID:b+qGIAwv
カヤオペアがM車で不満の声が多いのも一緒だな
模型では夜行列車が無くては面白くありせんね。
長い時間同じ空間を共有すると、何となく親近感を
感じたりします。 いろいろな人との出会いが、私にとって
夜行列車での旅の楽しみです。
人は夜になると感傷的になると言います。
夕方や夜の旅立ちというのは、
朝出発するのとはまた違った趣があります 。
夜行列車の魅力は、そんなところにもあるのかも知れません
1900年4月8日に始まった日本の寝台車の歴史。各地に普及した寝台車も
現在は限られた区間のみに連結されています。寝台列車の旅は時間は
かかりますが、横になって寝ながらに移動できる点で時間的に経済的
でもあると考えます。朝目覚めたら目的地についていることは
行動範囲が広がります。20世紀の遺産として残るブルートレイン。
後の改造や新車の登場によりブルートレインとは呼べない寝台列車も
存在しています。現在は様々な個室寝台なども連結され新幹線、
飛行機、バスとは違い乗車そのものが旅の一部ともなります。
異次元の世界が広がる寝台列車の旅みなさまも味わい
876 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/21(月) 22:55:40.90 ID:zftaPosz
鉄道模型で持っている人も多いと思われますが、
誰もが大好きなこの列車!それは急行きたぐにですね。
きたぐに号は大阪と新潟を結ぶ夜行列車です。東海道本線、北陸本線、
信越本線を米原、金沢、富山、長岡を経由する急行列車です。
きたぐに号を利用するとユニバーサルスタジオジャパンに朝早くから
夜遅くまで楽しむことが可能となります。新潟、大阪、関西方面への
アクセス、出張にも使えます。きたぐに号は583系と呼ばれる寝台、
座席両用の機能を備えた座席を持った車両で運転されています。
きたぐにには電車3段式B寝台寝台車4両、A寝台1両、グリーン車1両と
自由席を連結した急行列車です。
トミックスの急行きたぐにをはしらせて残念だなとおもったことがありますが、
TOMIXでモーターを交換して返送されてきた。集電板の形が違っている。
けれど、手で回すとやっぱりあの「抵抗感」がある。
走らせてみると、送り返す前と変わらぬモーター音の大きさだった。
せっかく室内灯も付けたのに、パワー不足で4両編成では「富嶽鉄道」
の4%の坂を登り切れない。
DN16というモーターの所為なのか、あるいはひょっとして
ギャボックスの抵抗が大きいのか。
いずれにしても、これがTOMIXの仕様ということだ。
1
879 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 07:59:50.70 ID:d+mHvXiV
急行津軽の14系時代に寝台車をつけた
ときがあったらしいけどそのときの編成が載ってる
資料って何かある?
880 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/23(水) 08:08:48.08 ID:VjCEfYAL
>>879 急行津軽といったら485系だろ。
まあ山形新幹線開業で特急つばさともに仙台周りになったわけだが、
福島ー秋田間の特急つばさ車両の6連なんで、ちょっと寂しいな。
上野直通特急つばさ9連編成であればぐっとくるものだが、
乗客がすくあいからな。
電車圏夜行急行といったら183系や189系・165系などが合うね。
アルプス・信州・妙高・佐渡・・・・・ここら辺は定番といったところ
長距離・臨時急行だと14系基本の夜行急行列車かな。
1990年代以降派からすると、12系・50系は普通列車・14系は急行と団体臨時だな。
12系ってあまり接する機会がなかったんだよな。
14系のほうがメジャーでいつでも気軽に乗れたイメージ。
Tスレに集中するため、本スレから撤退いたします。
会話を自由に楽しんでください。
短い間でしたが、ありがとうございました。
戻ってくるかもしれませんが、そのときはよろしく。
884 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 06:43:02.73 ID:6WtLiTpc
津軽が485wwwだっせ〜wwwwww
885 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 07:30:19.50 ID:OIRf1y5l
886 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 11:18:32.60 ID:FS/syLay
>>884 やっぱり津軽と言えば583系だよな!
えっ違(ry
583系きたぐにのパンタ、トイレ側だけ489系能登のパンタに交換すると現行仕様っぽくなるんだっけ?
887 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 12:05:30.12 ID:IBLBQ0i7
>>885 仕切りたければ、blogでも作って、思う存分やってくれ。
ほんとくだらねぇ長文なんてブログでやりゃあいいのに、
相手してくれるバカがいるから居着いちまう。
889 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 19:13:35.70 ID:bFSSapkV
かといって話題振れないしなwwwゆとり君じゃ
夜行列車として名高い、現在の急行「能登」は、1975(昭和50)年
3月10日に誕生した列車で、上越線経由で上野〜〜金沢で10系客車や
スハ43系客車などを使用して運転を開始した(それ以前にも、
東京〜金沢〜米原の列車として存在)。そして、
1982(昭和57)年11月改正で上越新幹線開業に関連して
信越本線経由に変更され、14系客車による運転となった
これほど愛される列車があったろうか。
上野駅での最終日、さよならさよならと歓喜の声が響いていたのをおもいだしますね。
思い出の列車に急行かいもん・日南があります。
どちらも北九州と南九州を結ぶ列車でした。
末期では特急格上げになったものの、長い歴史は急行列車でした。
12系に24系25型を併結させて、庶民を運んだ列車ですね。
24系25型の改造は急行ちくまの20系同様スハフからの
給電方式に改善されています。
現在ではいずれも廃止になっていて、残念です。
ちくまはカトーから製品化されて販売されていますね。
20系と12系は普通に販売されているものの寄せ集めで
別に特別感はありませんが、細かい印刷などに引かれて買ったものも
多いのではないのでしょうか?
晩年の妙高などと違い、比較的1990年代の世代で人気があったと
おもいますね。
20系の寝台デ有名は当然銀河でしょうか!
1990年代は特急から既に撤退して、20系は臨時や急行中心でした。
東京ではおが・銀河とカートレインでよくお目にかかったものですね。
最近マニ44が出ましたが、この時代の車両はワキ+20系ですね。
模型で再現している方も多いと思います。
20系の月のマークが印象にのこっていて、うっていないのでどうしたらいいのか?
さっそく再現
NGIDにするのめんどいから来ないでほしい
895 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 23:37:44.50 ID:OIRf1y5l
君らが挑発するので取り消した。
897 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/24(木) 23:53:36.67 ID:rppjkRCw
883 :撤退のお知らせ。 :2012/05/23(水) 22:41:26.03 ID:2ncbLzeh
Tスレに集中するため、本スレから撤退いたします。
会話を自由に楽しんでください。
短い間でしたが、ありがとうございました。
戻ってくるかもしれませんが、そのときはよろしく。
898 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/25(金) 00:18:42.55 ID:ICUcknxt
>>879 津軽 84,2,1〜85,3,13
スハネフ+オハネ×3+スハフ+オハ×4+スハフ →青森
紀伊廃止で連結された寝台車は銀河14系化に召し上げられたとさ。
きたぐに号は大阪と新潟を結ぶ夜行列車です。東海道本線、北陸本線、
信越本線を米原、金沢、富山、長岡を経由する急行列車です。
きたぐに号を利用するとユニバーサルスタジオジャパンに朝早くから
夜遅くまで楽しむことが可能となります。新潟、大阪、関西方面への
アクセス、出張にも使えます。きたぐに号は583系と呼ばれる寝台、
座席両用の機能を備えた座席を持った車両で運転されています。
もう1回チャンスをあげます。
挑発はしないでください。
ここから撤退したいのいですから・・・。
呼ばれたら戻ります。呼ばれなかったら去ります。
901 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/25(金) 04:23:20.76 ID:kekvA038
遠慮すんなよ。ずっと居ろよ。
カマって欲しいんだろwww
902 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/25(金) 07:10:38.15 ID:C8yWyAuT
今月の鉄道ジャーナルに北斗星の記事載ってるけど
これ読むと現行編成とカマが欲しくなるな
北斗星がブルトレって言われると何となく違和感ある俺ガイル
あけぼのも往時と雰囲気全然違うのにこの違いはなんだろ
>>904 俺の個人的意見で極論になってしまうけど、北斗星は「移動を楽しむために自ら進んで乗る列車」で、
ブルトレは「移動するためにやむを得ず乗る列車」というイメージ。乗車が目的なのか手段なのかの違い。
これは個人的な感想だから異論はもちろん認めるけど、「北斗星は何か違うよなあ」というのは同感。
違うなぁと思っていた数年前
でも残り少ないうえ地元に何も走らない今となっては
北斗星も同じでいいかなーって思うようになった
もう今の時代、寝台で横になりながら夜を明かす事自体が貴重になっているよな。
ただ単に最終電車でマルヨしたり、午前4時台の始発列車に乗るのとは違うんだよ。
あけぼのは庄内地区の人が他に手段がないから仕方なく乗ってるってこともあるだろうけど、それ以外は乗ることが目的になっている豪華客船的な需要がほとんどだと思うよ。
>>907 (言い方は悪いけど)仕方なく乗ってる、お互い見知らぬ人たちの間で会話が弾む、なんてことは
もうないよな。昔は暇を潰すためもあって、乗客同士でよく話をしたもんだ。
とくに夜行列車にはいろんな人が乗っていて面白かった。「大阪の地下鉄の穴は俺が掘ったんやで」
というおっちゃんとか、「田舎の島で神主やってる」というおじさんとか、いろんな人と車内で話ができた
のも、今はいい思い出。
俺も八甲田(既に臨時化)の車内でおみやげを荷棚いっぱいに乗せて
ワンカップ飲んでるおじさんと話するの好きだったわ
大垣夜行ではテツ同士一緒になる事が多かったな
もちろん乗り鉄や旅行者が多数派だけどたまに近江長岡や
紀勢のカモレ撮りに行く人とか
一度しか乗る機会がなかったが、普通列車の「山陰」が哀愁漂う乗客が多かったな。
かく言う俺もそういう一人だったんだが。。
「一応OLやってます」って言ってたワケあり風のお姉さん、今頃どうしてるのかな。
いまどき酒勧めてくるおっさんの相客っていないよな
少し前までだと関西にはよくビールを紙コップに注いで「どや!」とかいうおっさんがよくいたんだが
今で話をするのは廃止間際の夜行で乗り合わせる鉄くらいだわ
寂しい時代になったな
旅情など死語か…
>>911 つ 常磐線
と思ったがロングシートばかりになったから無理かw
常磐線(快速)は一部クロスシートがあるから伝統は守られているよw
飲酒列車?
>>911 この間あけぼの乗った時にリアルにあったw
と言っても寝台でじゃなくて、ヒルネで相席になった秋田のおっちゃんグループだけど。
「兄ちゃん、やるか?」っていきなり缶ビール差し出された時はビックリした。
俺も三十路を過ぎたおっさんだけど、夜行全盛時代は知らんからなぁ。
マジでこう言う事ってあるんだと、有難くビールと手作りお茶割を戴いたよ。
中学の卒業旅行の時、
はやぶさのロビーカーで小指のないオッチャンに一万渡されて
「自販機のビールあるだけ買って来てくれ」って言われた
確か15本ぐらい買って持ってったら何本かくれた
どうしろと(´・ω・`)
918 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 09:10:56.24 ID:vgIjJ3JH
>>905 24系や14系の解放ハネのモノクラスでも、個人的には「乗ること自体が目的」の列車ですわ。
末期の東海道ブルトレや銀河は、乗るために理由を付けて乗ってました。
玄関から、玄関までが旅行だよ
目的地周辺だけが旅行じゃない
同じ楽しむなら、移動中も楽しむべき
ただ時間を取るか、金を取るかの違いだと思うが、
飛行機組は、風景を見れない分、損してると思う
>>919 済まぬ、俺は飛行機の旅も好きだ。遊園地のアトラクション的な面白さがある。
特に離陸時、滑走開始の際のGがかかる瞬間がたまらない。あと、悪天候で
機体が翻弄されると「飛んでいる」のを実感できるので嬉しい。他の客は悲鳴を
上げているがw
922 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 10:52:23.38 ID:5ctQKreI
923 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 11:10:38.62 ID:5ctQKreI
初めて乗った飛行機が羽田から白浜までのYS11だった。
二度と飛行機は御免だ。
羽田→伊丹・関空線なんかは、晴れた日だと富士山が大迫力に見えて最高。
逆ルートは西行航路より南側を飛ぶのと、ジェット気流の関係で飛行時間が
短くなるのがちょい残念。
イタリア行く途中、ロシアの馬鹿デカい川見た時は感動した
たぶんエニセイ川だったと思う
信濃川下流の20倍ぐらい太かった
高所恐怖症なんで飛行機は怖いざます
…飛行機そのものを見るのは好きなんだけどね。
やっぱ陸路が一番(行ける限りはw)
>>920 台風の日に8時間飛行機乗って懲りた…
主翼がもげそうなくらい上下動して、生きた心地がしなかったがCAはケロッとしていたな
>>905 地元民じゃない人、北海道と縁遠い人の意見だね
少なくとも3往復時代までの北斗星なら、ビジネスや旅行等、
移動手段としての利用者も結構あったんだけど
930 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 12:40:09.21 ID:BVvbskQC
どうも巨大ジェット機は好きになれん
なんか怖い
船が一番いいな。
時化ると最悪だけど。
>>929 でも、どっちかというと青函トンネル需要だよね
81,82号の運転日が極端に減っていったのもドリームサインがなくなっちゃった頃だし
933 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 16:02:34.13 ID:0CgFx+L9
北海道の地位低下が著しいしな
934 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 16:16:14.60 ID:5yNXGvjM
飛行機は国際線に乗ってるときの、日の出日の入りが最高だわ。
935 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 20:07:20.49 ID:WMGlzi93
>>929 昔、一ノ関まで行くという人に出会った。
もう20年近く前の話だが。
あの当時は北海道〜東北への需要も結構あったのでは。
>>934 GWに乗ったら、北の空がずっと夜明けだった。
936 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 20:47:39.30 ID:Df169lvF
大分人だが関西への往復に彗星を利用したのは懐かしい思い出だ。行きは寝台PCだったか寝台ECだったかは覚えていないが、帰りは寝台ECだった。形式は581か583か分からないというか、そこまでは記憶にない。残念!
>>936 同郷の人がいた。昔、彗星は何往復も走ってたね。
938 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/27(日) 23:46:03.05 ID:Df169lvF
>>937 レスありがとう。彗星の他にも対関西の『明星、なは、あかつき』、対関東の『富士、はやぶさ、さくら、みずほ』……九州は寝台列車の西の拠点でもあったのにね。時代の流れとはいえ淋しくなったな。新幹線で名前が復活したのもあるけど、個人的には馴染めませんわ。
>>936 だいぶ ひとだが、って読んじまった。
一瞬悩んだじゃないか orz
940 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 12:27:35.34 ID:gCfkZDw1
>>940 ♪旅のレストラン〜 日本食堂〜
名古屋から九州に向かう途中に 太陽を横切るのか?
942 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 20:19:23.00 ID:CUwIKYPT
七つ星の機関車がDF200に似ているw ソースはJR九州他
943 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/28(月) 20:38:22.39 ID:qMlDmeCW
金持ち向けの列車だ。
悪趣味にもなろう。
>>943 ミトーカだろ。趣味が良いわけないじゃん。
>>942 機関車前面のラジエターみたいなのがコアラの鼻に見えるorz
アルファロm(ry
>>2460 しかもDF200のあの場所に付けたってダミーにしかならないんだよな
ごめん…俺には色といい顔形といい、巨神兵のように見えたわ。
なんかビーム出してきそうw
ならないといいんだけどね、クルーズトレインの醸成…まだ早すぎたんだ、って。
素直に旧国鉄型の何かをオマージュするか、
BR103とかCC6500みたいなカッコいい外国型でもパクればいいのに
>>928 彼女らは最後の瞬間まで平然とふるまうのが仕事だから
>>942 七つ星って一瞬北斗星かなんかの隠語かなんかと思ったわw
>>950 あと巨神兵なんていうものだから、イメージが変な風(ゲテモノ系)に固定されてしもうたわいorz
ぱっと見では色合いからして、巨大ミミズみたいなイメージですた。
>>951 いっそブルートレインにしてくれても良かったのにね。
まぁ、KATOあたりが率先してモデル化してくれるんだろうなと予想。
>>953 >KATOあたりが率先してモデル化
俺は見た瞬間に蟻向けのネタだと思ったw
KATOは九州のゲテモノシリーズが好きだからな
>>953 北斗と北斗星とななつ星
似たような名前ばっかつけんじゃねえぞとw
ミトーカの作ったもんでましなもんなんてあったかっていうくらい
今回のはひどい
甦る"或る列車"、か…
運行開始前に会社がなくなるのかw
お嬢様特急思い出した
イベントで本州乗り入れに期待
963 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/05/30(水) 08:19:10.70 ID:qet497Eo
>>956-957 北星+北斗=北斗星≒七つ星
>>958 俺結構好きだけどな。787とか特急系は。
今回の七つ星は名前からして微妙だけど、
時間が経てばまぁ、馴染むんじゃないかとw
964 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 08:32:50.59 ID:YPHoqkOE
01の次のラウンドハウスは何かな〜?
965 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 10:14:04.16 ID:VQKwTLcZ
02の3両編成とか
966 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 10:37:26.23 ID:/kFD/2Gg
967 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 11:47:06.15 ID:vukPWoPI
「ななつ星」。ね。
968 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 19:09:46.12 ID:8LMW/h9B
>>966 ざんね〜ん!倒壊エリア通らなくとも関東入りは可w
EHの入線、甲種ですら拒んだ糞会社だからな
>>963 >名前からして微妙
なぁに、Qにとっちゃいつものことさね。
さんかk…三角線の列車なんざ“特急「A列車」”とかではなく
(モチーフとなったものがあったにせよ)わざわざ“特急「A列車で行こう」”だからな。
「今度の旅行さ、どうする?何で行く?」
「“A列車で行こう”で行こうぜ」
いちいちめんどくさい会話に仕向けさせんじゃねーゾQのヤロー!…となw
971 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 21:42:42.44 ID:2IPibANq
7つ星は夜行列車というよりはJT的な感じだよね
おとなしくサザンクロスで良かったような気もするけど
JTだけにセブンスター・・
973 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/30(水) 22:02:59.22 ID:HLWphl4d
博多発小倉経由の夜行急行『日南』。宮崎からは各駅停車で西鹿児島(当時)へ……一度良いから全線乗車してみたかったな。
ななつの傷を持つ男
東京発北陸本線経由の西鹿児島行き…ッ!
西鹿児島時代だったらまだ東海道線通れたろ
977 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 00:05:40.00 ID:pDz0rAsc
>>976 実際はやぶさ・富士で西鹿児島まで走らせたことあったもんな
978 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 00:08:07.86 ID:pDz0rAsc
リバイバルでを追加
979 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 06:10:53.01 ID:yC2jtT4B
リバイバルはやぶさ
米原〜鹿児島線経由〜西鹿児島
リバイバル富士
米原〜日豊線経由〜宮崎
981 :
名無しさん@線路いっぱい:2012/05/31(木) 07:35:45.77 ID:/pSGT7ru
火災現場は・・・w
982 :
名無しさん@線路いっぱい:
サバイバル富士