TOMIX ファイントラック・旧道床レール信者の会 12周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 14:31:36.64 ID:q7QzclK2
路面はY形配線が主流でダブルクロスは使わないんでない?
てなわけで路面用は落とし穴の無いポイントが欲しい
路面パーツでもトング部分は穴開いてるしさ
953名無しさん@線路いっぱい:2013/05/04(土) 15:14:47.54 ID:zSvNsx6b
>>952
広電横川、広島港とか
岡電岡山駅前とか
阪堺恵美須町とか

発着本数稼ぎたいところは使ってるだろ
954名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 17:48:27.35 ID:OomHtTD7
955名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 18:38:53.91 ID:njNBDUrv
>>954


ところで、6月に運転会するってんで、レール集めてるんだけど、そもそも言い出しっぺが集めろって話だよなぁ…
956名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 19:39:04.26 ID:OomHtTD7
>>955
どれ位のレールの本数が必要になるんだ?
957名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 22:01:11.26 ID:njNBDUrv
>>956
具体的に何本かは解らないけど、公民館の会議室(30人分位の机と椅子がある)全体に複々線敷く位かな。レールセットNRだかを3セット分とバラのレールS280を80本位、あとはカーブレールその他諸々ってところ
958名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 22:25:20.24 ID:3XSJQ31H
机の大きさを記憶から45×180cmと仮定し
30人分位というので10台をこんな風に配置するとして
―― ―― ――
|       |
|       |
|       |
|       |
―― ―― ――
曲がり角が載る机が4台
長さ180cmのうち奥行きと同じ45cmを曲がり角のカーブに充当するものとすれば
残りの長さ135cmに直線が敷かれる
直線がまっすぐ横断する机が6台
長さ180cm全体に直線が敷かれる
直線の長さは
図の縦方向(2ヶ所):180cm×2台=360cm
360cm≒S280×12+S140+S99
図の横方向(2ヶ所):135+180+135cm=450cm
450cm≒S280×15+S140+S158.5
1線に付き360cmと450cmが2ヶ所ずつあるから必要な直線レールは
(S280×12+S140+S99)×2+(S280×15+S140+S158.5)×2
=S280×54+S140×2+S158.5+S99
複々線なら4倍

さらにカーブを別に加算し
駅部分を別に考えてポイントと置き換える分を引き側線・留置線を加算する事
曲がり角に大半径カーブを使用し45cm四方に収まらない場合は
S140をS70に変えて直線を若干短縮する等適宜工夫の事
959名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 23:13:18.00 ID:MR7TzULw
単純なオーバルレイアウトでもみんなで集まって走らせると楽しいもんなんかね?
俺は一人で楽しみたいときの趣味として鉄摸やってるからそこらへんわからん。
960名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 23:24:00.81 ID:njNBDUrv
>>958
単純に考えても、
961960:2013/05/06(月) 23:27:55.56 ID:njNBDUrv
途中で送信してしまった…
>>958
単純に考えても、一周S280を50本位必要なのね。甘く見すぎてたかな。
962名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 23:40:19.58 ID:Za8g/NRw
レールもそうだけど電圧降下とか酷そう
963名無しさん@線路いっぱい:2013/05/06(月) 23:53:38.59 ID:XlL4Ov4c
>>959
それこそ好き好きでいいんじゃね?
964名無しさん@線路いっぱい:2013/05/07(火) 00:04:02.79 ID:bV25tToY
>>963
確かに、鉄摸も仲間を作ってワイワイやってみるのもいいかもしれないね。失礼した。
965名無しさん@線路いっぱい:2013/05/07(火) 20:45:45.18 ID:6E6bwqCS
好みの傾向の違う奴と一緒だと新鮮で面白いかもね
「俺は買わない、けれどみてみたい」って編成とかみれる
966名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 21:20:57.26 ID:VmAj+b4p
>>961-962
総延長が中々のものだから、フレキ導入ってのもいいかもね。
ホムセンで手頃な木板買ってきて、固定する感じで。

今後も継続して運転会するんならいい投資だし、会費募る感じで。
シーナリーも作ってけば、一般公開も十分耐えるものになるかも。

調達は地方ユーザーでも、ヨドバシ.com(通販)だと送料無料だし、発送までのレスポンスも良くてお薦め。
967966:2013/05/08(水) 21:26:32.95 ID:VmAj+b4p
補足。異教を薦めて申し訳ないんですが、一応富信者です。
968名無しさん@線路いっぱい:2013/05/08(水) 22:14:23.02 ID:9gN4gXNk
まだ異教とか言ってる
969名無しさん@線路いっぱい:2013/05/09(木) 03:14:12.61 ID:pm2p/3RL
ホムセンで売ってる適当な木の板に
フレキ2本引いて複線にしとくくと重宝するよね
自宅でフル編成眺めるのにもいいし
バラスト撒く練習にもなるし
970名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 08:49:28.96 ID:Ypob6Gyd
>>961
最終的には100本を越えるだろ
971名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 13:37:27.87 ID:DhObMYfS
実際のところ、>>958のは目安でしかないからねぇ。
部屋の面積との兼ね合いで30人分の机をすべて使うとも限らないので、その場合は直線レール使用本数は減る。
一方で、机2・3本分のヤードを置くと、直線とポイントの所要本数は跳ね上がる。
それに、闇雲にポイントだ〜駅だ〜って入れていくとズレが生じる機会も増えてくるので、短いレールも必要になる。
事前にある程度レール配置を2・3検討して、予備も含めて買ったほうがいいかもしれないよ?
972名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 13:49:58.76 ID:jQIBn6/p
信者なら鉄道模型レイアウターF2013で設計しよう
部屋の外周・テーブル・レイアウトボードを表すための線を自由に引けるようになれば便利なのに
973名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 13:50:54.10 ID:hFeis5G3
>>972
部屋、長方形じゃないんだ
974名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 14:33:59.92 ID:jQIBn6/p
>>973
デザイナーが設計したマンションとかそういうのか
975名無しさん@線路いっぱい:2013/05/10(金) 19:47:15.13 ID:0X0lf+Ac
自分はフリーソフトのjw_cadでプランニングしてるんだが、
たしかに、CTCセンター(指令室)の監視する運行図みたいなのが出来て格好いい。

だけど、メーカー公式サイトで、製品の実物大画像をダウンロード配布とかしてくれたらなぁと思うときがある。

実際に、手持ちのレールをスキャナーで取り込み・プリントアウトして、
プラレール感覚で組んでみたが、部屋やボード上の微妙な配置バランスも検討できて良かった。

なにより現に手を動かして組めると、中々ワクワクするし、子どもを交えてプランニングするのも出来るしね。
買い足す上でも参考になった。

今持ってない種類のレールは画像合成とか加工でどうにかはなるんだけど、手っ取り早く完全版が欲しいw
976名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 08:26:51.39 ID:/9TDOXA9
>>975
>実際に、手持ちのレールをスキャナーで取り込み・プリントアウトして、
>プラレール感覚で組んでみたが、部屋やボード上の微妙な配置バランスも検討できて良かった。

いいね!
977名無しさん@線路いっぱい:2013/05/11(土) 18:48:34.51 ID:5PrWY+zk
>>975
それ、俺も考えたことあるw
片付けるのも楽そうだし、良さげ。
978名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 23:20:03.95 ID:Qk4r6IGK
あと22だぞ。とっとと埋めようぜ。
979名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 23:25:11.17 ID:qzRFL3i4
ワイドPCになりつつだけど、既存は終了になってしまうかな?

あと、こんなレールやポイントがあればとか。
980名無しさん@線路いっぱい:2013/05/12(日) 23:38:54.99 ID:qWokCX0i
さすがに全部ワイドPCにはならんでしょ
通常道床前提で作ってある機関庫とかもあるんだし

ワイドの木道床が出たらちょっと欲しいと思うかも

あとは74mm間隔の島式ホームとか
981名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 00:05:47.94 ID:0/6P25A+
完全選択式のPX280
C140/177-60のカーブポイントが欲しい。
982名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 00:08:40.67 ID:Y7x9Qksm
茶色道床ファイントラック
983名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 00:15:59.30 ID:0/6P25A+
>>982
限定品でなかったか?
984名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 00:17:30.94 ID:s0POUZQR
>>982
禿同。茶色道床で木の枕木でね。
985名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 01:52:57.21 ID:0/6P25A+
ポイントは合成樹脂枕木バージョンが欲しい所だ。
986名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 02:03:23.35 ID:WS9gIdiS
金がないなかs280を1セット買った。ポイント使って346円。
987局留 ◆dA1qUzUQKM :2013/05/13(月) 09:11:21.68 ID:bcemX6lR
ワイドPCのS158.5とS99については、念願かなって製品化。
延期しまくってるけどさ…。
単線橋脚ベースもラインナップしてくれているから、
そこらへんが嬉しかったりするのよね。

ワイドPCのC428、465、502、539というところだろうけど、
出す気はあるのかな? とか思ってる。
あとS1120(もしくはS560)なんですけど、それ以外にも、
複線ワイドPCストレートレールの設定が欲しい!
単線を複線化する作業、激しく辛い。多ければ多いほどに…。
これって俺だけ?

スラブ単線レールのS280、複線レールのS158.5とS99については
「ワイドPCで宜しく」という本山の御言葉に諦めたw


とはいえ、ワイドPC用の壁パーツの取り付けた時のちぐはぐ感は
どーにかならんものかのう…。
微調整したつもりでも、つなぎ目とつなぎ目で時間経過で
ずれてたりすること、ないっすか?
988名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 18:32:45.99 ID:9zZ/ccV+
ワイドPCのS37キボンヌ
989名無しさん@線路いっぱい:2013/05/13(月) 21:25:31.79 ID:xs0Ov6NE
>>987
たしかに穴をパーツで埋めるのが細かいし、めんどいのはたしか。
ワイドPCの拡張性に敬意を表し、これ位は付き合うべさ。

複線曲弦大トラス鉄橋で出来たんだから、ワイドPCのS560キボンヌで。
990名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 20:00:17.59 ID:WX9y6jGJ
>>987
>複線ワイドPCストレート
既存のものを使ってチョってとこなんだろうね。
991名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 20:46:00.83 ID:DtycB8TI
いたずらに線路の種類を増やすなよといいつつS166.5をキボンヌする
こいつをまとめて繋げれば25mレールのジョイントを拾うのと同じ音がするはずだ
992名無しさん@線路いっぱい:2013/05/14(火) 21:54:01.30 ID:F1dZ8E3X
週刊〜の手動ターンテーブルをキボンヌ。
加えて、富ブランド(電動)と同じ規格(大きさ)にしてくれれば、言うことなし。
993名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 19:53:00.52 ID:L7xto9Db
PY605-10になるんだっけ? 曲線半径が大きいY字ポイントをキヴォンヌ
994名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 20:32:41.49 ID:OElMlJ/m
いいね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4198033.jpg
用途は限られるけど
995名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 20:37:33.78 ID:kHn9KvU+
>>993
伝統の15度単位を遵守するPY541-15も頼むわ
10度だと本線から引込み線を分岐させるような使い方で大きな制約を受ける
他の15度単位のカーブと角度を合わせるには
背中合わせに10度カーブを置くか30°連続させなければならない
996名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 21:01:52.55 ID:L7xto9Db
PY541だと複線間隔が広すぎる件
そりゃ、74mm幅のホームは欲しいけどねw

現状でも、PY541-15+S72.5+S72.5+C541-15 で、74mmにはなるんだよね?
997名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 21:48:00.43 ID:eJN+Q+Y9
茶道床ワイドレールを切実にきぼんぬ
あとトラムレールが複線間隔狭くて、分岐とかのバリエーションがあればなぁ
998名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 21:58:48.55 ID:3VFTq7nh
バスコレ走行システムまで来たから、つづいてモノレールきぼんぬ。
懸垂式は難しそうだけど、跨座式ならまだみえてきそうな。
地上・高架・モノレールの三層で空間を彩りたい。
999名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 23:23:53.58 ID:jfsN6MYS
さっさと埋めろ
1000名無しさん@線路いっぱい:2013/05/15(水) 23:31:23.78 ID:jfsN6MYS
1000なら、T0MIXのレールシステムはKATO規格に統合
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。