TOMIX信者の会part173【真談話室152】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
鉄道模型 TOMIX 公式サイト
www.tomytec.co.jp

通販サイト テックステーション
www.tec-station.jp

【注意事項】
>>950前後でカキコする場合、必ず名前欄に !ninja と入力してください!
>>950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。
*必ず>>2以降にある【スレ建てについての詳細】も読むこと!

※キボンヌ祭りは950からではなく、次 ス レ の 誘 導 リ ン ク が 張 ら れ て か ら (厳守!)。
  キボンヌ祭りが始まると急激に流れが速くなるため、次スレが建つ前にスレが埋まりかねません。
  各位ご協力よろしく。

前スレ
TOMIX信者の会part172【真談話室151】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1318877008/
2名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 17:46:34.53 ID:rD0bgWAV
【スレ建てについての詳細】
2011年2月に「冒険の書レベル」が導入されました。今後は>>950前後でカキコする場合、
必ず名前欄に !ninja と入力して、あなたが規制対象かどうかを確認してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*あなたのホストが規制対象の場合
  名前が 冒険の書【Lv=4,xxxP】 のように変化し、現在のあなたのレベルを確認できます。
  レベル1〜4の人はスレ建て禁止、レベル5以上の人はスレ建てできる可能性があります。
*あなたがホストが規制対象でない場合
  名前がそのまま !ninja となります。
  規制対象ホストではないので、スレ建てできる可能性があります。

なお、次スレは>>950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしレベルが足りなかった場合は>>951>>952…とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

>>950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。


※スレ建て義務繰り下がりの例↓

950 : 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/01/23(日) 01:23:45 ID:AbCdEfGh
  レベルが5未満(1〜4)なのでスレ建て禁止です。
  そのまま次の人にスレ建て義務が移ります。

951 : 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/01/23(日) 12:34:56 ID:BcDeFgHi
  同じくレベルが5未満(1〜4)なのでスレ建て禁止です。
  そのまま次の人にスレ建て義務が移ります。

952 : 冒険の書【Lv=13,xxxP】 :2011/01/23(日) 23:45:67 ID:CdEfGhIj
  レベルが5以上なので、スレ建て義務が発生します。
  「スレ建て宣言」をしてスレを建ててください。
3名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 17:48:14.55 ID:rD0bgWAV
【各儲注意:ご協力ください】
・キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE、アルミ薄長岡厨、(´‐`)ノ◆ECC4fZj5GM、すうしょうは、当スレでは荒らし認定されています。
・また、「短パン削除」と書き逃げする者も同様です。徹底スルー厳守でお願いします。
荒らしに構うのも荒らしです。上記の者にレスした者も自動的に荒らしとみなします。

・「関連スレ追加」と称して模型関連スレのURLを貼るのは、スレ容量の無駄になるので自粛しましょう。
・次スレは>>950さんよろしく! 無理な場合は、他の人が次スレ立て宣言と救援をお願いします。
・製品化希望車種書き込みによる埋め立ては、 950以降かつ次スレが立ってから!(厳守)
・わざと950踏んでスレ立てない馬鹿が過渡、富、蟻スレを荒らしています。
950踏んだ人が30分以内にスレ立てor譲渡宣言しなかったら、他の人が宣言して立てましょう。
過渡、富、蟻の3社スレ共通ルールです。
・このスレのご利用は荒らし認定利用者以外の各位のご判断にお任せしております。
公式電子参拝所: ttp://www.microace-arii.co.jp/

「短パンマン★」が出るひとはべっかんこ等から入るか、専用ブラウザをご利用下さい。
ポータルサイト
べっかんこ ttp://u.la/2ch/
orz ttp://orz.2ch.io/
imona ttp://imona.k2y.info/saba/
W2CH ttp://skullysoft.sytes.net/w2chssinfo/

専ブラ
2chブラウザ Andy:Flash Lite対応のauの携帯電話専用
Balloo!Mobile: iアプリ。TV実況板を定期的にチェックし、新着レスを自動的に表示
Gikolet:iアプリ、EZアプリ (Java)、オープンアプリに対応
NNsi :Palm OS用
W2Ch:90X以降に対応。iアプリiアプリ。TV実況板を定期的にチェックし、新着レスを自動的に表示
Gikolet:iアプリ、EZアプリ (Java)、オープンアプリに対応
iMona:iアプリ、S!アプリとEZアプリ (Java)に対応
NNsi :Palm OS用
W2Ch:90X以降に対応。iアプリ
ニャー :実際は半角カナで表記。Windows Mobile用
4名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 18:07:01.51 ID:04QiWcsp

☆★☆★☆★☆★天プラここまで☆★☆★☆★☆★



俺が>>1乙を言うクマー!
             r -、,, - 、 
         __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
      /  ● \__ (● ● i"  
     __/   ●)      ̄ )"__ "`;
   .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
     丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
   __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
   (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
    l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
  /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")






5名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 18:10:09.39 ID:04QiWcsp
6名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 18:12:12.12 ID:1am5oWzG
>>1
アダルトビデオ局留さんお疲れ様
7キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/03(木) 18:22:25.90 ID:mD1O1EpN
>>1
乙!私に私物化されないように
8名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 18:26:46.90 ID:pq9zX7tk
そのとおり ここはキチガイタヌキ様の板だぁ!
9名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 18:31:44.03 ID:u5zaiFR5
キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEの話題はこちらへ

キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEを叩くスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1317563399/l50
キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE inガチホモ板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1319718115/l50
10名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 18:51:52.25 ID:u5zaiFR5
前スレ1000GJ!

1000 名前: 福島原発ドーム [sage] 投稿日: 2011/11/03(木) 18:48:20.01 ID:JG9kxQ4o

1000なら
キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE
氏名流出!
11名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 19:50:41.54 ID:r4MD0zG2
FRんjgdlンJKMふぉ9B0jdj後ph;;lmjfgpjもい7yjybhj氷魚DJ歩:;J笛frdjfthybrdts
12名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 19:52:22.39 ID:8K8zrep0
>>1
死ね!
13名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 20:48:25.17 ID:pq9zX7tk
キチガイタヌキさんに罵倒される事をキボンヌ
14名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 21:11:16.75 ID:CaIyQDp6
長岡vsタヌキの隔離スレキボンヌ
15名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 21:47:56.27 ID:FzTJ2dTx
16名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 22:10:32.37 ID:8K8zrep0
福島県民は負け組!
17名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 22:15:03.45 ID:8K8zrep0
危ない福島県民
18名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 22:16:08.36 ID:fHF8I8oy
旧客出すんなら、特ロ並ロ、ロネ、スハネ、シ、10系、郵便車も出してもらわんと。

あと、キロ28-100はいつまで待てばいいのかな?
19名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 23:12:37.68 ID:8K8zrep0
キチガイ福島県民!
20名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 23:44:35.28 ID:8K8zrep0
福島県民は死ね!
21名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 23:49:32.41 ID:8K8zrep0
九州新幹線R10の床下見たらメイドインジャパンだってよ!
日本製は良いね!
22名無しさん@線路いっぱい:2011/11/03(木) 23:51:56.70 ID:8K8zrep0
九州新幹線ラッピング編成限定品を買われた私しは上級者の勝ち組!
23名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 00:14:36.97 ID:UhQkAmb1
はあ??
24名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 01:23:21.15 ID:slvCkr99
まだ残ってるR10
25名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 01:27:43.47 ID:r2cPxlFK
屑岡厨がKATOスレで謝罪した時のログ持ってる人いる?
結局偽りの謝罪だったがな
26 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/04(金) 05:07:04.41 ID:CcvUm3Zh
2ちゃん依存病患者はほっとけ
27名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 06:01:07.56 ID:P3WsNlo8
>>15
おかげでキチガイタヌキはマイクロのスレに行ったよ
28名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 07:59:14.69 ID:Z5Avw3VU
>>25
50 : 名無しさん@線路いっぱい : 2011/05/16(月) 23:15:46.15 ID:ILu/IPPw : AAS
>>49
やめてくれ!頼む!
俺様ヒキニートです!独身です!子供がいるなんて嘘です!バス運転士なんて嘘です!
許して下さい

54 : 名無しさん@線路いっぱい : 2011/05/16(月) 23:28:33.12 ID:ILu/IPPw : AAS
>>52
分かった頼む会社には言わないでくれ!今回の不妊治療の件はいい過ぎた。反省している。>>22さん申し訳ありませんでした。
もう鬼畜な書き込みは致しません。なので会社には言わないで下さい、お願いします。
私はヒキニートです。バス運転士ではありません。結婚していません。

75 : 名無しさん@線路いっぱい : 2011/05/16(月) 23:59:09.04 ID:ILu/IPPw : AAS
>>66
私が今まで2ちゃんねるに於いて鬼畜にも似た書き込みをし、
日本国内で発生致しました地震や事故により不幸にもお亡くなりになられました方々、ご遺族に対しまして大変不快な思いを抱かせました事に対し深く反省致しますと共に、
全く関係の無い企業やサークル名を使い誹謗中傷致しました事に対しまして御詫びを申し上げます。

29名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 08:20:14.21 ID:g8qoLBue
>>1

あ、あとキチガイタヌキは死ね! 市ねじゃなくて死ね!!!!!
30名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 09:23:44.84 ID:b8hJNmyI
>>28GJ!
これって何が原因?
31名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 10:11:39.34 ID:Z4p+u4rX
>>29
ちらっと聞いたけど、その書き込みも訴訟の対象になるらしいよ。
強唆はマズいよ。やめときな。
あとログの意味を知らずにコピペしてる初心者は恥ずかしいから隠れてたら。
32名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 10:14:22.35 ID:Z4p+u4rX
>>26
いや、放置しておくより効果的な抑止力を持って荒廃を防ぐ行動が必要であると考えます。
33名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 10:22:14.42 ID:Z4p+u4rX
この書き込み以降の誹謗中傷や教唆を仄めかす内容を書き込みされた場合は、然るべき対応をとらせていただきます。(目的の告知)
これ以上のスレ荒廃を防ぐ為の行動でありご理解をお願いする次第です。(利用者への協力依頼)
発言力を抑制している訳ではあく、飽くまでもインターネットを利用した誹謗中傷を防ぐ目的である事を付け加えておきます。(改善点の提案)
34名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 10:27:49.89 ID:P3WsNlo8
で、模型の話しようよ
35名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 10:32:20.80 ID:P3WsNlo8
青更新の入ってるDE10貨物列車セットを買ったんだが ボンネットのハンドレールの塗装がされてないのは知ってたんだが、どうもボンネット自体が別物の様でハンドレールの出っ張りが少ない
自分で色挿しをしようと思ってたが、きついね
動力は、ほかの3台(国鉄色・JR貨物新更新色・1049号機)に比べてミニカーブでの使用を考えてて滑らかになってるけど
36名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 11:59:58.41 ID:HP3wdMYy
富の車両は国内産にもどりつつあるんだよね
レールは相変わらずみたいだけどね
37名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 12:18:01.29 ID:P3WsNlo8
>>36
機関車は100%日本製だよ
38名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 12:27:32.59 ID:RImVchW0
DD51は?
39名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 12:29:53.67 ID:HP3wdMYy
>>37
えっ!そうなの?
知らなかった
40名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 12:30:27.61 ID:r2cPxlFK
>>28
サンクスです

NのEF81北斗星とカシオペア楽しみだな
41名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 12:35:46.59 ID:h/g+YIpP
75/79は中国製だったような
42名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 12:51:36.80 ID:fUYFXhFK
残念ながら、EF66は中華製だ
43名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 12:51:45.86 ID:sIPSRKCq
510も中華じゃね?
44名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 12:59:10.25 ID:zIKngutY
EF65 1000鴨更 二次生産品も支那
45名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 13:00:16.74 ID:MjE2py38
76も中華製ですわ
46名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 13:12:40.19 ID:P3WsNlo8
最近の物なら裏に日本製の文字が必ずあるよ
47名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 13:17:21.12 ID:P3WsNlo8
75?ED75??型番は?2115は日本製だよ

もしかして異教徒のいやがらせか?

トミックスも生産のトラブル防止と品質向上のために機関車は日本に生産拠点を移したんだ
JAMに行って富さんに聞いてみなよ
48名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 13:28:44.18 ID:GfuHpVcF
いつから壬生謹製に戻ったんだ?
>富機関車
49名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 13:32:40.80 ID:h/g+YIpP
俺は富の2175以降のED75/79って50両近く持ってるから異教徒ではないと思うが...
パッケージはもちろん日本製だけど。もしかして床下パーツだけを見て日本製とか?
50名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 14:22:31.35 ID:RAJzS8Gt
>機関車は100%日本製だよ
なんだ とどのつまり中華製かよ
と平気でウソつくヤツの気がしれない
51名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 14:48:35.30 ID:MciG+1eS
510星釜の箱裏に中華製と書いてあるが…
52名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 14:57:52.50 ID:gtvGFfr5
何とも言えない触感のビニールにくるまれているのが中華製
パリパリのビニール袋入りが国内製だと
何となく思っていた
53名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 15:22:56.88 ID:IRgjPPS3
とりあえず機関車は不良品にあたったことがない


485は支邦か?
54名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 15:57:38.67 ID:attlbBgL
HGモデルはすべて国内生産じゃなかったっけ?
55名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 16:11:08.22 ID:P3WsNlo8
富に聞けば早いだろ!
俺は以前にJAMで聞いた
56名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 16:47:10.17 ID:pXKgYRsV
んぎにきたぞ
57名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 16:55:27.96 ID:GfuHpVcF
んぎになんかきてますね
3月
・C57180
・225系5000番台
・HiSE(んぎ氏が仮うpした直後のため詳細不明)
(限定)
・EF651059
・ED7950登場時
・300系F

4月
・225系0番台
・ばん物旧塗装
(限定)
・225系0番台6両編成
58 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/11/04(金) 17:10:04.80 ID:/I+gc1tb
小田急HiSEが新製品としてラインナップに上がってるけど、
動力とかは従来品のままなのかな?

というか、25系0番台はどこに行った…。日本海ぇ!
春予定商品だったキハ58や583系とかを差し置いて、
未定のばんえつ客車が先にくるとはな…

4月〜5月にはきてくれるよな…。
早漏気味ですみませんorz
59名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 17:27:12.86 ID:RAJzS8Gt
ED79は
廃車になる前に売れるときに最大限売っぱらいっちゃいましょうモードの発動だな
廃車になったら、さよまら〜
廃車十数年後に、なつかしの〜

順当といえば順当だ
60名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 17:31:26.28 ID:UhQkAmb1
とりあえずID:P3WsNlo8
はタヌキに絡んでるバカだ

http://hissi.org/read.php/gage/20111104/UDNXc05sbzg.html
61名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 17:37:02.25 ID:vP7m+fIs
>>58
HiSEの値段、1kくらい上がってるから可能性はあるかもな
ばんもの客車をC57の発売時期に合わせてきたのは予想の範疇だろう
やまぐち号も3月4月の発売だったなあ
62名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 18:01:41.57 ID:UhQkAmb1
・ED7950登場時
どう違うんだ?
・ED79-0/100は後年の仕様なのに50番台だけ?
63名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 18:08:31.02 ID:GfuHpVcF
>>58
日本海とかは3月予定でもう受注書が着いてるじゃないか


・HiSE
動力はそのまま
ヘッドライトは白色LEDに変更
印刷される車体番号は第1編成(10001F)に変更
ブランドマークが転写シートで付属
64名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 18:24:45.29 ID:UhQkAmb1
>>62
自己レス
やっぱり台枠青か。GPS付けなかったから結果オーライか...
65名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 18:26:42.64 ID:X5+NcAV4
>>62
裾の色が違う
66名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 18:59:42.83 ID:YeDNBWLz
223系限定ってやっぱり225系限定の間違いだったのか
良かった良かった
67名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 19:00:45.41 ID:P3WsNlo8
>>60
タヌキの嫌がる追っ払い方だよ
68名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 19:15:46.11 ID:2sLYtgJL
3月詰め込んでるなぁ
69名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 19:41:42.06 ID:293d29MK
>>36
国内産→トミックス
中国産→鉄コレ
と、区分しはじめてる気がす

トミックス基準だと歩留まりが悪く、
思うほどコストを下げられなくなったんじゃないだろうか?
蟻も値上がる一方だし中華製造に以前ほどのメリットはないのかもしれない。
70名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 20:14:23.85 ID:RnRJ1Nhc
209房総は製品化ないの?
71名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 20:41:44.52 ID:GSD3lUta
爺も蟻も値上がりしてるから、日本製も中国製も無いな、できばえも逆転してるし。
鉄コレはオプションでもなんでもいいからライトがついたら意欲的に買うんだけど…
72名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 21:01:06.16 ID:Zvdg4cJl
鉄コレライト点灯化くらいできるだろ。
73Hyper神奈川アスペ ◆V6/ZfONTBM :2011/11/04(金) 22:46:07.40 ID:BW3dR1mv
小田急Hise10000系ロマンスカーは、模型の方も今回で見納めでしょうか?
過去に廃盤となった私鉄車両が幾つか有り、実車も風前の灯なので。
74名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 22:52:09.33 ID:Bj03AG6E
HiSEもなぁ
新動力&全車通電になれば買ったのに残念だわ
75名無しさん@線路いっぱい:2011/11/04(金) 23:44:08.66 ID:2Eruv22z
C57-180はNGIによると2003〜2005年の状態がプロトタイプみたいなんだが…

いずれ、ばん物客車現行品が出る時、C57も現行仕様(あるいは門鉄デフ?付き)とかが製品化されることはあるかねぇ?

実車に詳しくないんで、現行と今度製品化される時期のが、何か違うのかもわからないんだけど。
76名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 00:42:27.21 ID:SFZrtheu
>>72
鉄コレの車両って全般的に透けない?
77名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 00:57:49.86 ID:82FTArxr
>>75
目立つ違いとしては門鉄デフが装飾された時に煙突に巻かれた金帯くらいじゃないかな?
あとはあんまり変わってなんじゃないかと思うけど

別に過渡のばん物が嫌ってわけじゃないけどやっぱ富からセットで現行仕様を出してほしいね〜
78名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 03:32:07.42 ID:m14k7NOn
>>74
さよまらhiseオマンスカーセット
79名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 07:17:06.47 ID:X9lKka6+
225遅いですな。
よほど自信がある出来なのだろうが。
80名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 10:38:23.22 ID:L1PLn1eO
まさかの中間ライト点灯仕様だったりして
81名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 11:14:54.70 ID:WEpUBKyJ
>>79
単に設計コンピュータの空き待ちでは。
「ねぇ、まだ〜?」
「ちょっと待って。いま455系の前照灯つくってんだから」
「もぉ〜早くしてよ〜」
82名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 13:08:59.30 ID:XNUUFSkN
>>81
設計をコンピュータがやってくれると思ってるの?
83名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 13:16:38.60 ID:4ka0ikSj
223-0キボンヌ
84名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 14:01:08.42 ID:4ka0ikSj
223-0キボンヌ
85名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 14:37:33.67 ID:pZ/Eze/j
223-0キボンヌ
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 14:50:17.00 ID:JTxu9R2K
高崎旧客セットいいね
87名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 14:51:39.33 ID:TU+cX0/x
>>82が盛大にボケてくれるってよ
88名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 15:18:35.23 ID:XH93X5tu
>>80
カトーの二番煎じかね
89名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 15:30:32.90 ID:4ka0ikSj
中間ライト点灯しなくてもいいよ。消灯してる方が好みだ。
90名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 15:38:25.69 ID:SFZrtheu
でも実物は点けているからねぇ
91名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 16:49:49.49 ID:L75TILUq
>>90
試験的で恒久的ではない
92名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 16:51:13.23 ID:47TfdeXk
中間ライト点灯って両方ヘッドライトの点灯は可能なのか

81敦賀のヘッドマーク「日本海」は2枚付きだろなwあと「つるぎ」くらいか
93名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 16:56:35.09 ID:hdS78Jmt
>>92
付属品に「・ヘッドマークランナー」が書いてないので、
客車セット付属のヘッドマークを取り付ける方式のようだ。
94名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 17:13:53.18 ID:RE9aXRCU
>>87
コンピュータおばあちゃん〜♪
95 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/05(土) 17:14:50.88 ID:RE9aXRCU
>>87
コンピュータおばあちゃん〜♪
96名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 17:15:20.58 ID:9aa7z+cR
>>93
客車セットに付属はいいとしても
「つるぎ」がないとつぶしがきかんな
97名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 18:29:50.96 ID:FRKsk72H
>>81

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  設計PCを
     |        |        |   | |\_\  窓から
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.| 投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
98名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 21:35:48.44 ID:ZUynrz2W
キハ58アルプス出すの?過渡意識してか?偶然か?
両方買うか

99名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 21:36:39.55 ID:aw1Z5w+w
旧客を出すんなら、それを牽かせる釜を出せ。
今のトミックスには、旧客を牽かせる釜がほとんどない。
100名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 21:58:33.05 ID:h2wgnIAu
>>99

電化区間 東北方面ならED75
非電化区間ならDD51とかDE10とか
メジャーなのならありますやん。
まあEF58、62、DF50みたいな以前はラインナップされてた釜が欲しいとこではありますが。
101名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 21:59:04.46 ID:eZpia1Y7
(´・ω・`)正調12系マダー?
(´・ω・`)磐珍出るから期待して良いよね
102名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 22:09:11.94 ID:KIfjIFD6
旧客を牽かせる釜がないとか・・・EF64やEF81やED76も該当するだろ
>>99は無知すぎる
103名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 22:18:53.38 ID:+0BPA4xd
旧型電機のことを言ってんじゃないの
104名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 22:31:10.52 ID:UmUw/RpB
DE10やDD51だって旧客にはよく似合うし。牽かせる釜がほとんどないってことはないだろ。
105名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 22:41:20.75 ID:OskEOIdF
>>103
新型電機やDLになんのためにSGやEGがついてるのかと小一時間(ry
C57 135もあるし
106名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 22:42:18.86 ID:HTGoaGHW
>>99
いっぱい釣れて良かったな
107名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 23:03:56.72 ID:p82Ep4SX
>>99
ちゃんと釣れよ
108名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 23:10:09.36 ID:SFZrtheu
実に大漁だな
109名無しさん@線路いっぱい:2011/11/05(土) 23:45:52.68 ID:+0BPA4xd
>>105
故人的に旧客といえば58、57、56なのでね

つまり、デッキ付の釜サイコーってこと、もちろん戦前の釜も好き
110名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 00:07:17.37 ID:iSbJMpbm
>>109
おとなしく成仏してくれ
111名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 00:09:26.38 ID:8VCSyDMv
EF58のデッキ付きっていつの時代の事だよ?
112小鉄:2011/11/06(日) 00:17:24.42 ID:aEenFNSY
兄ちゃん イサキは イサキは釣れたの?
113名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 01:18:16.10 ID:MaHwt8xB
マグロ!ご期待下さい
114名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 01:38:18.91 ID:T16qM2AI
>>109
ばーか
115名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 03:19:00.55 ID:St+Oh/46
>>113
ミスター!
116名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 07:11:09.26 ID:rb0KFc/9
EF57は旧客もいいけど晩年の12系牽引も魅力的だと思う。
117名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 07:51:37.06 ID:t0KcnRXt
俺は20系が至高
118名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 08:03:52.43 ID:8VCSyDMv
EF57牽引20系寝台というと「新星」か
119名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 08:21:00.91 ID:t0KcnRXt
yes
異教くさくてすまんw
120名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 10:10:09.29 ID:phNZiwHs
日曜日は元気があってよろし。
121名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 10:35:47.87 ID:tiKv02r3
223-0キボンヌ
122名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 10:37:32.38 ID:8e09pzqg
ttp://ngi.blog.eonet.jp/photos/20111103_tomix/013.html
ttp://ngi.blog.eonet.jp/photos/20111103_tomix/015.html
メタルインレタにしてくれたらマジ最高だったが・・・致し方ないのかなぁ・・・
123名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 10:42:02.50 ID:XzDI21Dw
>>122
結構プレートの継ぎ目が目立つよね
EF65の時は座蒲団付きのインレタだったけど
ヘッドマークステーの影響で貼り難かったとか苦情が出たのかな?
確かにメタルインレタなら印象も更にグッと良くなってたかも。
124名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 10:50:33.15 ID:AY4XxG+L
>>122
写真ヘタだなこいつ
125名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 10:56:02.83 ID:8VCSyDMv
>>119

俺も昔上野口の夜行列車牽引のEF57にドキワクした口だ
富からは出そうも無い組み合わせだが
126名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 11:13:18.94 ID:ZifFpwbZ
何が起こるか分からん昨今
外国形が出てもOK

・・・寝台動車組とかw(ありえん
127名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 11:32:54.37 ID:+y/xmmRm
>>122-123
過渡がメタルインレタやって「全然貼り付かない!」「すぐ剥がれる!」などの苦情が殺到したからなぁ
富もそれを把握してたからメタルインレタ採用に慎重なのかも。
128名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 11:51:53.41 ID:ZPawJonK
>>122
いいかげん上級者にはインレタ、初心者向けはステッカー、にしてくれればいいのに。
なんでここまで掘り込みに拘るかねぇ…
129名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 12:02:31.78 ID:nUp2hBMZ
>>124
見れるだけ幸せだと思えカス
130名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 12:35:38.24 ID:+y/xmmRm
>>128
通常インレタだと角度によって見えにくかったりするからね。
特にEF63やEF65-500みたいにクリーム色部分にインレタ貼る場合は角度によって何も貼ってない様に見えてしまう。
そのために他社がメタルインレタを採用したんだけど、1の数字がすぐ剥がれるなど不評だった。
131名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 12:36:32.20 ID:tiKv02r3
実車では切り抜き文字なのに模型でプレートじゃ萎える。
マジでプレートはやめてほしいわ。インレタにしてくれ。
公式にキボンヌしてもなにも変わらない件
132名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 12:46:53.07 ID:lq3VV69F
そこでナンバーを予め印刷ですよ

かの国じゃ品番を変えて車番違いが出てるのが当たり前だし
133名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 13:06:24.35 ID:AlGozANh
>>132
過渡は大昔は車番モールドしてたな
134名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 13:24:08.01 ID:ZifFpwbZ

なんか過渡スレでシベリア避難案が出てるぞ

135名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 13:25:13.38 ID:lq3VV69F
>>134
放っとけ
136名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 13:26:14.59 ID:ZifFpwbZ
>>135
らじゃ
137名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 13:52:01.37 ID:dmzk3cSi
仕切りたい馬鹿とそれに群がる阿呆が湧いてるな>異教スレ
138名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 13:53:49.74 ID:MaHwt8xB
どうせ仕切りたがりが「オレが育てた・・・」で自己顕示したいだけだろうよ
139名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 14:03:43.98 ID:ZPawJonK
>>130
なるほど。
その問題は通常インレタだろうとシールだろうと印刷だろうと解決しないね。
モコリンペンみたいなインクでシールに印刷できんもんかねぇ。
140名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 14:05:52.43 ID:KZPcYWsY
>>128

同意。
透明のステッカーなら案外ブロックナンバーに見えるし、ビギナー受けすると思う。
インレタ貼るためだけに穴埋め・塗装するのは骨が折れる・・・。
141名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 14:07:22.27 ID:AlGozANh
>>139
昔テプラみたいなので立体的に出せるシールあった気がする
142名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 14:13:48.41 ID:lq3VV69F
所詮選択式の呪縛から逃れられないんだな・・・・
143名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:03:23.34 ID:HWc10Yg/
>>141
まさかの「ダイモ」?
144名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:09:31.94 ID:ZTcSOIen
インレタを自分で作れるシステムがあれば、相当売れるだろうな。
145名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:23:23.26 ID:emwAJ4kO
>>144
いまだって小ロットインレタは手作業で作ってる件

自分で作れると≠売り物になる品質のものが簡単に手に入る
騒いでるだけのやつはそもそも元データすら作れないだろうに・・・
146名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:28:51.91 ID:tiKv02r3
くろまやがある
147名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:35:52.20 ID:AlGozANh
>>143
商品名わからんかったからそれで検索したらそれっぽいな
148名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:41:45.97 ID:3HrImD7a
>140
そういや学研(永大)のEF60/65がシールだったな。
149名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:48:40.32 ID:AlGozANh
>>148
うちの学研の60は印刷済だからロットで違ったのかな
150名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 15:59:05.42 ID:F06Eu1sf
>>128
>>140
それでも国鉄色の釜なら穴埋め再塗装して何とかしようと思うけど
民営化後の更新機や新鋭機でロゴやらキャラクターやらがあると
インレタやデカールで復活させるにもハードルが高くなるからな…。
そういう意味でも、俺もナンバー部分はインレタ派ですわ
151名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 17:25:49.85 ID:ZPawJonK
>>148
学研のPFがシールだったと思われ。
もしかしたらED75もシールかも。
あ、DD54タイプもシールだったような。飾り帯もシールで。
152名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 17:39:31.03 ID:AlGozANh
>>151
見てみたらエーダイの75も印刷済だな
54はシールだった
富からED75標準番台も出して欲しいな
153名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 17:45:28.61 ID:T/irVzBg
標準番台〜100
そういえば出てないですな
154名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 19:53:29.99 ID:eEju5TCJ
永大(学研)DD54タイプ、飾り帯は確かにシール表現だったけど
ナンバーはモールドだったような…

但し、DD54“0”9などとかなり怪しい内容だった気がするがw
155名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 21:33:46.79 ID:ElOFxp3I
ttp://joshinweb.jp/train/11724/4543736020059.html?ACK=BLG003718&CKV=4543736020059
画像はイメージです キリッ
って…。No Imageかなんかでええやんw
156キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/06(日) 22:51:54.75 ID:EWcKuSqx
今更ながら455系仙台車両センターをゲット!

だけど特保車で黒Hゴムってあんまりいなかったような…
覚えているのはS-45編成ぐらい
しかもクハの455の場合は半分ぐらいは165系の改造だから
製品みたいにクハも全面補強されてなくて結構すっきりした顔の車両ばかり
だった気がする

HGと謳って高い金取るんだったらもっと実車を調べて欲しかったな
増結セット買った時にまた同じ事言うかもしれないw

本当にトミックスは汚い商売ばかりするな
157名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 23:46:42.20 ID:+TqvdGu9
nurupo
158名無しさん@線路いっぱい:2011/11/06(日) 23:54:37.86 ID:j5J3Ezbb
>>156
ここはお前のような下等動物が荒らしていい場所じゃないんだよ。
死ね、氏ねじゃなくて、死ね。

お前の巣はこっちだ、ガチホモ野郎。
キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE inガチホモ板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1319718115/l50
159名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 00:00:29.05 ID:1B/3sFgx
ga
160名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 00:05:29.75 ID:nVTyy4qL
>>158
ワロタ

628 名前: 最低人類0号 [sage ] 投稿日: 2011/10/27(木) 18:15:05.36 ID:SXX+7yCZO ←タヌキ
>>627
(前略)私はホモです(後略)
161キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/07(月) 00:08:07.31 ID:lDNLdcor
>>160
627 最低人類0号 2011/10/27(木) 18:10:36.55 ID:S0redRRK0
自らホモとカミングアウトするわきゃねーよな普通。
ホモである事実からそらそうと必死だwwww

284 名前: キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE [sage ] 投稿日: 2011/10/27(木) 18:01:37.13 ID:pzaGHlD7
>>248の解釈合戦で盛り上がってますなw

俺が自分でホモだなんて一言も言って無いのに



628 最低人類0号 sage 2011/10/27(木) 18:15:05.36 ID:SXX+7yCZO
>>627
じゃあ私はホモですって言ったらどうする?
162名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 00:09:16.62 ID:TJl6xDWs
>>132
321系みたいに変えたい人はマスクインレタって言う手もあるね
163名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 00:17:11.94 ID:nVTyy4qL
>>161
お前が後から「言ったらどうする」とか聞いても必死に見えるだけだ。
スルーしてれば終わったのに、揚げ足取ろうとして余計な事言ってバカな奴だww
164キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/07(月) 00:21:14.37 ID:lDNLdcor
>>163
どうせスルーしても結果は変わらない事が分かっていたからね
165名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 01:27:31.83 ID:G56A1/2k
ネット中毒者同士、せいぜい叩き合いなよ。
相手を打ち負かしたあかつきには、ここにその戦果やらでも挙げてみなよ。
166名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 01:34:05.53 ID:yHG+Q8jb
>>162
321系どころか最近の富の3両セットは大体そうだし、過度製品でもサードパーティーでそういうインレタでてるし
機関車もその方式でいい気がする
167名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 01:38:29.33 ID:TJl6xDWs
>>166
>機関車もその方式でいい気がする
全くその通り
168名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 02:21:05.00 ID:Y0RjmFAx
他にいくらでも対処方法あるのにナンバーがプレートじゃない釜をプレートで新規に出す必要がないよなあ
169名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 02:38:45.96 ID:iRDPRWVr
これは流石にいらないなあ
170名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 02:43:33.40 ID:iRDPRWVr
といいながら、こないだ大量に買ったED61.62も同じ仕様だったorz
171名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 04:59:07.72 ID:AhTJN8aT
>>155
> 画像はイメージです

The image is a image.
172名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 04:59:58.55 ID:AhTJN8aT
an image
どうでもいいけどorz
173名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 05:04:37.60 ID:iRDPRWVr
This picture is different than actual product.
174名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 06:42:56.19 ID:/VS93j5N
富の説明書って間違いが多いね 「実車はホイッスルカバーなしとなっております」って書いてるのに
DE10−1581の実車はカバー付きだよ
175名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 07:22:20.50 ID:nTho9NeC
>>125
82年改正以前の上野こそああ上野駅だもんな。
176名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 16:11:25.13 ID:NyqP16lZ
485が修理から戻ってきて一週間で、また不調になったから、電話したんだが、対応悪すぎ


以下対応

・一週間なんだからグリスが回ったかも(普通まわんねーよ)
・多少の差は個体差で(多少どころか、ギクシャクするし、止めたら動かん)
・前回修理でモーターからなにもかも変えたんだから、有償修理




ふざけんじゃねーぞ
177名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 16:16:04.12 ID:SUAjgtqr
自分で直そうとしないのか?
分解くらいしろよ。量産品なんだししょうがない
178名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 16:46:09.72 ID:NyqP16lZ
やり尽くして修理にだしたわけ
179名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 16:48:09.55 ID:/OuPUsoM
またk氏が戻ってきたのか?
180名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 16:50:39.11 ID:TYAtx+sO
やったから壊れたんでしょ
181名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 16:51:49.96 ID:/OuPUsoM
連投ですまんが
異教といいここといい
最近の修理や初期不良対応はどうなってるんだ?
182名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 16:58:49.82 ID:iRDPRWVr
自分で直せば良いのに。
いかれてる原因の特定できないの?
183名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 17:25:13.60 ID:NyqP16lZ
基本的に鉄道模型の動力不調なんて以下のみ

・グリス漏れ:台車内部集電不良or内部不良

・モーター不良

・車輪汚れ

・ギア不良

で、しかもそれぞれ特有の症状がある

で、分解したはいいが、油をとってもなおらん


おまけに修理に出して、モーターを取り替えたはいいが、組み立て不良か、一両はギアの伝達部分がおかしくなったし、二両はグリス漏れに近い症状をだしている(わざと自分では弄らん)
184名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 17:29:16.13 ID:iRDPRWVr
うん。
だから、その4種類のうちどの異常なのか、2両とも特定できてるんでしょ?

あとは自分で治せばいいじゃん
185名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 17:30:42.31 ID:SUAjgtqr
レール掃除してるか?
綿棒に無水エタノール染み込ませて擦れば汚れが落ちるぞ。クリーニングカーは役に立たん。
動力不調だと思ってたがレールが汚れて集電不良なだけだったことがよくある。
186名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 17:39:33.51 ID:/OuPUsoM
>>185
役に立たないわけではないな
貸しレでは走行前に走らせることで
車輪が汚れるまでの時間を延ばすことができる
今は吸引+湿式+DF50×2の4両で掃除してから走らせる
埃もたくさん取れるし湿式ディスクも真っ黒になる
187名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 17:41:20.76 ID:PiJCbWtP
前にこんな奴いたね。だらだらほざいた挙句、
950取っといて踏み逃げした奴
188名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 18:15:23.51 ID:L7gAVPK5
モーターを磯漬けにする手もあるよ。
189名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 18:20:32.19 ID:qPwSDo2U
>>176
自分で分解も調整もしないのにそれらが原因じゃないって断言できるって透視でもできるのか?
190名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 18:28:53.70 ID:od1j2vjV
>>186
貸しレでクリーニングカーを走らせる勇気はないなぁ
ただ止まる度に店員に掃除してもらってるが
191名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 18:37:28.11 ID:2nnBYmZf
レンタルレイアウトで走らせたらみんなはその後その都度車両の手入れしてる?

おいらは家が狭いから秋葉のポポで走らせる事があるが、
一応帰ったら毎回全車の車輪をレールクリーナー付けた麺棒で拭く程度ならやっているが・・・
192名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 18:43:11.75 ID:nVTyy4qL
クモヤ193のクリーニングカー持ってるけど、役に立ってる気配はないな。
クリーニング用じゃない台車履かして普通に走ってる。
193名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 18:45:56.23 ID:vRyWc8G9
クソ富工作員 おそるべし
修理失敗をユーザの責任に転嫁するのかよこの会社は
194名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 18:47:39.80 ID:HqIspW85
モーターを換装すれば解決する場合が多いけどな。
195名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 19:18:41.63 ID:FyXJ7qP9
>>186
彦根の和みは店員がエタノールでピカピカにメンテしてるから
スイスイ走るしほとんど車輪汚れない
あれは見習うべき
196名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 19:32:47.28 ID:NyqP16lZ
原因分析→対処療法→治らず

じゃ手の施しようがない


前レスでED61やDD51の不調が嘆かれていたが、やっぱり原因はモーターかな?


交換しても治らないとなると、まったく不明なんだが


ちなみに同じ症状の209は自力でなおせたよ
だから余計に意味不明だ

はっきり言って蟻や異教や富旧製品ではこんなことはない
197名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 19:37:36.50 ID:Y0RjmFAx
>>192
あれはレール削って余計スパーク汚れ誘発するからな
198名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 19:38:22.69 ID:DbSsiaEC
俺は今の製品でも変なのに当たったことはない
唯一485あおさぎは黒染め車輪が原因でまともに走らなかったことはあったけど
199名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 19:39:19.59 ID:qPwSDo2U
>>196
わかったからこんなとこでgdgd言ってないで文句は直接言ってくれ
200名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 19:52:48.78 ID:/OuPUsoM
>>191
車輪を見て判断かな
汚れがあればもち掃除
無ければそのまま
こういう時黒染車輪って不便なんだよな…
汚れと同色だから掃除してもちゃんと落ちたかわからないし…
踏面は銀で側面だけ黒にできないものか…
201名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 20:11:06.84 ID:D+YRozv7
車輪をアルコールで掃除するときにいちばん大切なのは、踏面とフランジのコーナーを掃除すること。踏面をのほほんと掃除するだけではダメ。綿棒をコーナーに押しつけるようにして掃除しる。

親指と中指の爪で車輪をはさんで回転させて、爪の先が黒くなれば汚れてるサイン。
202名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 20:25:49.01 ID:/OuPUsoM
実際汚れってそんな隅には付かないと思うけど…
203名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 20:34:48.65 ID:JusW+4ky
>>176
170スレあたりからの人だと思うが
>>・前回修理でモーターからなにもかも変えたんだから、有償修理 
動力ユニットまるごと新品に変えたという意味だろうか
モーターを交換しても治らないということは別に原因があるよな

俺の過去だとかつて過渡動力が異音を発した時
どうしようもないので外せるものを全部ダイキャストから外してどの車両についていたか目印のシールを貼って
不良箇所を炙り出すためあらゆるパターンで組み替えてテストしてたら症状が現れず
諦めて元通り組み直したら直っていたというバカバカしい経験がある
こんな実験は既にやったと推察するが

>>199
>>196は教団もロクに対応できない筋金入りの不良品を引いてしまって
このスレで基本的といわれる処置は手を尽くしてなおどうにもならず途方に暮れているんだろ
>>184も酷いや
治せたらとっくに治してて今頃ウダウダ書いてるはずがない
204名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 20:45:42.86 ID:JusW+4ky
>>195
エタノールではないそうだが取り扱いが問題で客には勧められないと聞いた
通称「和クリーナー」
留置線が並ぶ所ではレール面に天井の蛍光灯が反射して見えるほどピカピカなのが素晴らしい
>>191
車輪掃除は運転後にやることにしているので当然やる
理由は汚れが付いても走行後時間がたっていなければ落ちやすいので
ただ和で運転した列車を手違いで車輪掃除せず1年放置したら黒車輪の踏面とフランジが禿げていたことがあった
可能性として和クリーナーの影響も考えたが
自宅で走行させて車輪掃除せず収納した車輪で黒車輪がさびた事例があるので
単純に走行によって付いた微量の汚れか帰宅後車両を置いていた環境のせいとも考えられる
まあ運転後は車輪の掃除を怠ってはいけないってこと
目標は帰宅後3日以内に車輪掃除完了
室内灯不点灯等の不具合を治すのは後でも間に合うし先にやると車輪掃除の意欲が失せるので
205名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:00:28.60 ID:2SPPnq7z
富の集電板が錆びたんじゃない?
ウエイトは新品でも錆びてるけどな
206名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:02:46.56 ID:NyqP16lZ
>208
大筋その通りです

結局…

・旧製品で起こらなかった
・新製品と旧製品の構造差はモーターの種類のみ(関係のないダイキャストは除く)

故に元凶はモーターにありとしか結論がでない。



ちなみに、クリーニングカーって効果あるの?
207名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:12:25.01 ID:G6jFy6iN
またクレーマーなキチガイが暴れてるのか
さっさと死ね
208名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:25:23.87 ID:qPwSDo2U
>>203
だ・か・ら
メーカーの修理で手こまねいてるもんをこんなとこで現物も見ないでただgdgd言われてもどうしようもないだろw
おおよそ原因になりそうなもんは上で出尽くしてるだろうし
あとはまあせいぜい頑張ってくれとしか言いようないな
209名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:26:55.84 ID:Y0RjmFAx
そこまでいろいろ言うならとりあえずどっかの動画サイトなりにどういう状態なのか出してから言ってくれ
210名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:30:44.17 ID:nIe36BEx
…テックステーションで動力ユニット購入して
全取っ替えしたほうが精神衛生的に…
211名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:33:31.68 ID:pNRwNZLB
>>198
あおさぎ持っているけれど自分のは問題無いよ
212名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:45:43.30 ID:WYoRmx/u
可哀相だから助け舟を出してやるか
>>ID:NyqP16lZ氏
M-9モーターはそれが仕様だと諦めたほうがいい
詳しくは現行鉄コレスレ参照のこと
213名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:51:10.65 ID:NyqP16lZ
富社員でてきたな



それよか、ここまで個体差があること自体が問題なんだよ

異教や蟻では、こんな話題でないぞ
214名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 21:58:00.67 ID:ZQ22d13E
>>213
そう
工場出荷時のテスト用モーターと揶揄された蟻だってここまで酷くなかった
215名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 22:00:50.64 ID:bByU1Png
モータってどこが作ってんの?
216ガンバレ乙女(泣):2011/11/07(月) 22:13:12.25 ID:3jQCA8mo
「瀬戸」買って家で走らせるためケースを開けて初めてこの製品が
トミックスであることに嫌というほど痛感させられた。

車両形式ナンバーが印刷されていない…
基本kato信者なのでそこまで考えが購入時回らなかった。
217名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 22:19:42.67 ID:0EE2BUjL
>>215
以前のは馬淵じゃね?

てか修理上がり品が走行不調なら受け取り拒否ればいいのに
小売店経由で修理出すと時間はかかるけど
渡してくれる前にテストしてくれるからこんなとき便利

蟻の妊娠不動で修理出して、返って来たけど店頭でテストしたらガクブルで
お店の人も「これじゃあちょっとね」てことで再修理
さらに時間かかったけどちゃんと快調になって戻って来た
もちろん無料だった
218名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 22:22:20.04 ID:dlOLK13K
モデモも富もクレーマーばかり。
過度はメタルインレタ止め、ローフランジ止め…
爺はキットを放棄し、アリイは相変わらず

いつまで経っても餓鬼と不器用の趣味のまま。やれやれ
219218:2011/11/07(月) 22:23:36.58 ID:/g7nk7ed
もっとやれ
220名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 22:23:38.93 ID:abZ8eEtz
>>216
富は基本インレタだろうが。アホか。
221名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 22:42:17.19 ID:NyqP16lZ
>218

蟻が改良してないとでも?
それなりに叩かれながらも、鉄道模型としての基本の走行面は改善されているではないか


爺も異教もただ需要問題だろ


なにがクレーマだよ(笑)

一番モラル不足なのは富のみだよ
黒染め車輪導入時は、長く改良もせず、そのまま出荷していたし、それが治ったと思ったら、性能の安定しない新モーターが問題化して、多少は改善されたもの、未だに根本的には解決していない
222名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 22:51:14.18 ID:idyg+Mh7
田貫一味が居なくてもこの有様だよ!
( ^ω^ )どうしてこうなった!?
223名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 22:57:17.70 ID:xcb7tydX
>>216
思い入れのある列車なので、買う気まんまんだったけど
確かに車番が入っていないだけでちょっと萎えて
異教の単品待ちに切り替えてしまった漏れです。
しRマークが入って無い時代のが好きだし。
224名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 23:02:02.91 ID:qPwSDo2U
>>213
反論されると社員とかw
225名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 23:07:26.88 ID:77UoQ8NL
わざとトラップ仕掛けて修理に出すような基地外クレーマーなんか放置しろよ
226名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 23:20:34.97 ID:SFIkf1qk
>>215
意外とキャノンとかあの辺りのメーカー
227名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 23:33:05.03 ID:0EE2BUjL
>>222
コテハン外してきただけかも・・・

>>224
なぜか富系のスレには工作員ぽいのが昔から湧くから
工作員認定されても仕方ない面はあるかとw
228名無しさん@線路いっぱい:2011/11/07(月) 23:44:40.07 ID:Ha9fpoue
>>227
イ九氏が紛れ込んでる気がする俺・・・
229名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 00:14:39.03 ID:AaMkcNZ6
>>223
逆に富ブルトレ歴が長過ぎで、過度は作業が無くて物足りなく感じてしまう。
出来は満足してるけどね。

乗った時の編成や思い入れのある車番を再現すると愛着わくぜ
230名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 00:39:26.13 ID:61pIbFFG
SPTNカプラーって白い粉噴いてるけど何なの?
231名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 00:47:32.83 ID:RTCkYhg+
>>230
材質を安物のプラに変えたから
232名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 01:10:18.41 ID:3aq0N0II
>>230
黒を買ったはずなのに置いといたらグレーになっててビビるよねw
233名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 01:51:04.78 ID:s9q61A5N
土に還るプラスチックだったりしてw
234名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 01:58:48.00 ID:HzFRGj8t
後はこっちでやれ

【きたぐに】TOMIX被害者の会【禿仕様】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1242022528/
235名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 02:12:27.94 ID:qu1j+nQm
>>216
インレタ貼るぐらいでこのザマならやめちまう方が懸命だ。
236名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 04:06:38.85 ID:oZ2Ok5NT
>>233
尿じゃあるまいしw
237名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 07:20:54.23 ID:RTCkYhg+
>>232
拭けば黒くなるけど、徐々に粉を吹くという事は徐々に脆くなってるという事だよな。
何年後かに「TNカプラーが粉々に崩れた!」という書き込みが頻発するかも。
238名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 07:46:50.98 ID:kX+NjIyx
>>216
名前もアホだと思ったが
実際もアホというかマヌケな奴なんだな
239名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 08:19:35.85 ID:Snbe+HWC
>>237
錆びるプラの恐怖…
240名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 08:30:01.94 ID:cjGBswfu
>>237
ジャンクでGMのキハ45を買ったら同じように台車が白くなっていた。
一度磨いて黒く戻ったTNSPもまた粉を吹いていた。
油とかが影響しているのかな?
241名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 08:42:33.46 ID:kX+NjIyx
485のモーターだけど
スーパー雷鳥を久々に出したら動力が3種ともダメになってた
油を変えたりしたが結局ダメだった。

色々いじると動力台車のギア以外の接点の部分が油切れで
それが大きな抵抗でダメだったよ。
台車は大丈夫なのか?
242名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 09:05:30.19 ID:oMjCbQN6
富の台車に油さしちゃダメよ
243名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 10:15:20.13 ID:Eu+kTYwh
そう言えば
富の台車はオイルさすなって昔読んだ記憶がある
説明書に書いてあった

過渡はユニクリーンオイルがあるわけだが
244名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 10:24:49.72 ID:DCcBuLu3
>>241
台車のプラギアには「シリコーンオイル」これ一択。
油なんて差すもんじゃない。
245名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 10:49:16.38 ID:K5PnsAb0
253N'EXの調子が余りに悪くなったから邪教式の分解バラバラメンテやったよ。
ウォームギア周り始め真っ黒な油脂類薄め液で全部きれいにして
台車も分解清掃。んでミニ四駆用のグリスで仕上げ。
快調だよ。

…ここまで書いて「台車に注油」とは微妙に違うことに気がついたが勘弁ね
246名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 10:53:58.52 ID:3DqA2bB+
253のユニットって485とかと互換性あるの?
247名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 11:42:18.05 ID:kX+NjIyx
油はシリコーンオイルのことね。
言葉足らずスマソ
248名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 12:48:21.83 ID:2qQwEiEo
台車にはMGCのテフリックつかってるなぁ

エアガン買ってた頃の残りだけどw

249名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 12:53:52.65 ID:oZ2Ok5NT
>>241
俺新品で買った車両をたまに箱から出してニヤニヤ眺めるだけだけど
走らせてみたらちゃんと走るか心配になってきたわ
250名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 13:58:18.79 ID:oMjCbQN6
富は集電板がギアボックスに接しているから、オイル注油は厳禁


多分ここの住民は買ったらしまい込んでいるのが圧倒的なんだうな
251名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 14:08:13.23 ID:8io0Y5j3
シリコーンオイルをシリコンオイルと記載されてるのがあってややこしいんだよな。
シリコーンとシリコンは全く別の物質だから。
252名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 14:12:27.79 ID:tX4cHai0
うちはクレのシリコングリースメイトのチューブタイプを使ってるオイルみたいに不必要な部分まで回り込まないから便利
253名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 14:37:25.99 ID:itJ3DVpo
>>250
スクワランや接点グリスみたいな接点清浄効果のある物なら大丈夫だけど?
スクワランは特性的にも優秀だから1本持ってて損しないと思う
254名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 15:11:04.30 ID:61pIbFFG
保管場所はクソだと車両が劣化するのも早いよ
押入れや床上に詰んどくとか論外だからね
255名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 15:38:22.99 ID:tX4cHai0
>>253
うちに田宮の接点グリスあるけど
田宮に
プラ部品に付着しても問題はないか?
と聞いたことがあるが、
お勧めはしない
と言われた
スクワランと言うと化粧品ってイメージが強い
256名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 15:49:48.94 ID:tX4cHai0
>>254
洋服ダンスに湿気取り3つ入れて
部屋自体も除湿機で湿度を低くして保管しているんだが…
駄目か?
257名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 15:51:03.67 ID:gSUmSZEC
>>256
「洋服に愛を」by ドン小西
258名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 15:59:30.63 ID:oMjCbQN6
あんまり保管は関係ないよ


俺なんか、夏は高温高湿になる二階にある棚にしまっているだけだが、稼働率は97%だ


スムーズに動かないのは富の奴4編成のみ
259キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/08(火) 16:17:35.49 ID:psXXwvg+
>>254
前にも言ったけど富の車両を過度のブックケースに入れて数年放置は厳禁
表面の塗装が溶けて車両がフタにくっつくから

俺は185系と381系でやらかしてしまった


過度と富どっちが悪いかといえば過度のケースに耐えられない
糞塗装の富が悪い
260名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 16:45:30.08 ID:Eu+kTYwh


つ塩

261名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 16:45:43.09 ID:gSUmSZEC
>>259
過渡ケースの素材は問題があるぞ。
あの素材は熱に弱いし変化しやすいから、模型の保管に適さないんでない?
富の様に、トリセツの入ってるPP袋をかぶせるとかして、対策は高じないとヤバいっす。
262名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 16:47:09.58 ID:4h+vvpmF
>>254
押し入れに積むのが駄目なら、おまいさんはどうしているわけなんだ?


最善である保管方法を知りたい
263名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 16:54:11.44 ID:5z+czT1n
付属品くらい取り付けれない奴はアホだろw
インレタ転写ならパニッシャー使うだろ。小さくて照準が定まりにくいなら爪楊枝で代用する。
無線アンテナ取付でドリルで穴あけくらい余裕だろ。
いきなりドリルで開けようとしてないよな?ドリルの前にポンチでポイントを打ってずれないようにするんだぞ。
インレタが乾いて転写しにくいなら熱を与えろ。のり面を電気ストーブにかざすのがベスト!
レール清掃でレールを削るなよw余計にスパークしちゃうからね☆
綿棒無水エタノールで擦るのが最強。
分解して組み立てられないって奴はいないとは思うがこのご時世だしクレーム入れる奴もいるかもな
264名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 16:56:00.36 ID:gSUmSZEC
>>262
現実的な案だと、通気性の良い棚収収納が良さそう。
押し入れだと、夏場熱がこもるし湿気もすごいからね。
Nゲージは模型であり、カメラと同じ精密機器である事をお忘れなく。
265名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 16:56:05.07 ID:Eu+kTYwh
>>263
いきなりどうした誤爆か?
266名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 17:09:16.20 ID:tX4cHai0
昔の富の(青い)ケースもふたの内側に塗装が付いた事がある
取説が入っているようなビニールを蓋と車両の間にかけておくのが最低でも必要かな…
267名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 17:32:16.32 ID:x8DPBBey
趣味検索に、こんなのが出てた

宮沢模型 Nゲージ 2012年3月度予定品 国鉄キハ52 100形『ときめきの恋列車』 2両セット(税込予価16,170円) 1986年、長野鉄道管理局内のイベント列車用に塗装変更された122・123番を再現。製造はトミーテック。収益の一部は東日本大震災復興支援に寄付されます。
268名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 17:38:36.23 ID:Eu+kTYwh
>>267
ググってみた
歯が浮くネーミングだがデザイン微妙
269名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 17:55:17.75 ID:kX+NjIyx
>>267
前に過渡のキハ52が出たときに
デカールの使い方の例としてそのデザインを使ってたな
2両あったんか。
270名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:18:23.77 ID:5z+czT1n
583秋田車キボンヌ!
元仙台車はいらねー
271名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:23:58.21 ID:5z+czT1n
キハ58再生産だね
272名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:24:42.71 ID:1TS564CM
単に既存の583再販で良かったんだけどな。。。

273名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:25:58.23 ID:Q2Fx5xvv
>>268
そんなものより、キハ52の一般色を…
274名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:31:46.56 ID:61pIbFFG
それより青い12系が欲しいです
誰も望んでいないばん物より売れるよ
275名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:37:16.46 ID:FcjsgLnr
>>256
パラゾールは油分の乾燥促進させるんじゃなかったっけ?
過去スレで動力車の潤滑がカラカラになってた報告もあるから気をつけたほうがいいよ

>>271
パラノミックは再生産されないのかね
276名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:39:23.83 ID:lr3J8ZJx
>>267
さっさと盛岡色&赤鬼をだな
277名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:39:24.56 ID:n02s+1lu
>>274
KATOのじゃダメなの?
278名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:42:52.94 ID:tX4cHai0
>>275
パラゾールは虫除けでしょ?
入れてるのは湿気取り
279名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:43:58.51 ID:I5kzKQhW
>>277
異教の12系はスハフ・オハフの顔が似てなさすぎる
280名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:43:59.07 ID:Eu+kTYwh
>>275
パラジクロロベンゼンイクナイ(・A・)
樟脳推奨

> パラノミック?
281名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 18:48:02.29 ID:n02s+1lu
>>279
そうなのか、すまなかつた
282名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 19:26:58.31 ID:gSUmSZEC
また、商売繁盛しなさそうなアイテムを、商売繁盛セールで発表するな。
塚りそうな選定を、毎回懲りずにやるねぇ。
283名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 19:28:19.88 ID:kX+NjIyx
>>277
それ以外にスハフの0番台ってことのほうが重要でしょ
284名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 19:30:27.15 ID:Eu+kTYwh
>>282
MGトレインの方がまだマシな気がするが
DD16がいるか・・・
285名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 19:34:00.94 ID:eBUpG5nE
>>269
遠い記憶に風船がいっぱい描かれた派手なキハ52の2両編成を見た覚えがある
286名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 19:41:36.11 ID:pEUusfD4
>>271>>275
キハ65も再生産無し
2両欲しいのに
287名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 19:44:34.64 ID:DVitz2tg
>>267
モデルからして寄付金は東日本じゃなくて栄村の方がいいような
288キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/08(火) 19:54:55.10 ID:psXXwvg+
>>272>>274>>276
ここはお前のキボンヌ書くとこじゃないんだよ


特に>>276、自分で塗れよ人任せ野郎
289名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:05:25.10 ID:n02s+1lu
>>288
やめろと言ったろう

もうそれは卒業しろ
290名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:05:58.51 ID:QO2KDAzf
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) スンナッテ   Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソレス     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'      ;:ヽ(>>1)ノ:゚.;.:;
291名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:06:17.92 ID:QO2KDAzf
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) スンナッテ   Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソレス     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'      ;:ヽ(>>1)ノ:゚.;.:;
292名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:06:37.38 ID:QO2KDAzf
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) スンナッテ   Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソレス     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'      ;:ヽ(>>1)ノ:゚.;.:;
293名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:06:56.80 ID:QO2KDAzf
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) スンナッテ   Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソレス     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'      ;:ヽ(>>1)ノ:゚.;.:;
294名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:07:16.95 ID:QO2KDAzf
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) スンナッテ   Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) イッテンダロ
   ( ´Д`) クソレス     | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'      ;:ヽ(>>1)ノ:゚.;.:;
295名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:09:28.83 ID:QO2KDAzf
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
296名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:10:50.67 ID:QO2KDAzf
         オールスターで>>1をお迎えに上がりました!! お好きな車へ分乗願います!!
          \ || /                      \‖/
           ┌┬┬┬┐                        ∩
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄.| |######||#########| 
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    || ||   ∧∧ ||∧∧.  | |######||#########| 
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__||.[|||へ(゚Д゚ ) .|| ゚Д゚,,) | |######||#########|
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.   || || ̄ ̄ ̄ ̄ || ̄∪ ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|都立松沢病院||..lO|o―o|0 ||======.| |===府中刑務所===| 
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_._| l ∈口∋ ̄_l__l⌒l|_|____._l⌒l__| 
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'     ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'    
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、    ―――――――_____
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ. /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\ 
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨  ..   /    ∧//∧ ∧ | || 東京都  | \  
          /∧∧ // ∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||   .[/___(゚_//[].゚Д゚,,) | || 清掃局  |   |  
       /__(゚Д゚ )//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗  ||_    _|_.| ̄ ̄∪| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|  lO|――|O゜.|___.|.|| ─ ―――┴─┤.
i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――多磨霊園――――〕|_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒l___ノ...
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ  ̄ ̄.`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'   
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー' 

           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
           
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |      
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  俺は気分をこわした。
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  決とうを申しこむぞ!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
297名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:12:10.74 ID:QO2KDAzf
        v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________           
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                                    
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \
298名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:12:40.75 ID:QO2KDAzf
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ >>1.\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
299名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:13:18.29 ID:QO2KDAzf
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 1ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か殺してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 1 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞スレ乱立させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________
300名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:13:42.85 ID:QO2KDAzf
                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧←>>1         氏ね!デブ 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧    ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
301名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:15:48.55 ID:QO2KDAzf
                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧←>>1         氏ね!デブ 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧    ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
302名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:17:07.17 ID:n02s+1lu
わかるだろう。タヌキ

こんなのを相手にする前に、例の作品を仕上げて俺に見せてくれ

あとマクロはもっと寄って撮れよ
303名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:18:19.74 ID:QO2KDAzf
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
304名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:29:28.50 ID:s+JqCtqw
富から485系1500番台と113系房総湘南色も出るって
305名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:31:19.99 ID:g+g1eGBg
ほんまかいな、そうかいな
306名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:31:49.84 ID:kX+NjIyx
>>304
わろすわろす
307名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:33:24.52 ID:s9q61A5N
>>288
塗るだけでいいと?w
これだから・・・
308名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:35:48.22 ID:VJTwnTec
>>304
嘘だったらこの冬に足の小指を10回タンスの角にぶつける呪いをかけるかんな
309キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/08(火) 20:39:13.70 ID:psXXwvg+
>>307
ちなみに私はヤスリで削って一段窓改造しましたよ

豚鼻はそれぞれ好きなように
310名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:53:34.01 ID:s9q61A5N
>>309
まあお前の火災車両なぞ誰も見たくないけどなw
311名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 20:57:00.72 ID:n02s+1lu
>>310
見たところ、タヌキは結構ちゃんとやってるよ
312 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/08(火) 21:06:27.94 ID:RSCHjXrU
自演臭
313名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 21:11:20.17 ID:61pIbFFG
クソが来たから変なの沸いた!
謝罪マダー?
314名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 21:28:40.18 ID:51dvQey8
タヌキがくるとスレが荒れる。
タヌキがまともかどうか別にして
タヌキが来るだけで迷惑。
タヌキよ、申し訳ないが来ないでくれ。
もしくは名無しになれ。
315名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 22:18:53.00 ID:gdetXvot
>>309
ここはお前の縮れ毛付き屋根浮きプラスチックゴミについて語るスレじゃないんだよ
死ね、氏ねじゃなくて、死ねキチガイホモタヌキ

お前の巣はこっちだ
キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE inガチホモ板
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1319718115/l50

縮れ毛付き屋根浮きプラスチックゴミ
http://niyaniya.info/pic/img/14116.jpg
316キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/08(火) 22:32:14.34 ID:psXXwvg+
>>315
お前が立てたスレのリンクも貼れよ(笑)
317名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 22:34:02.70 ID:4pve6EBo
                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧←>>1         氏ね!デブ 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧    ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
318名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 22:35:50.32 ID:VemUXFeC
今夜も自演全開だったな
お似合いの低レベル加工で構って欲しくて必死
メーカースレで自慢するのが激痛だよ(笑)

例えるなら、「小学生が幼稚園に行って漢字書けるのを自慢してる」
自慢したくて小加工か、最低の志
319キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/08(火) 22:41:35.69 ID:psXXwvg+
>>318
加藤スレにも書いたけど
残念ながら私のこのID以外は全て別人です

望みの流れにならなくて残念だったね
320名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 22:42:53.53 ID:gdetXvot
>>316
俺が立てたのガチホモ板のスレなんだけど。

オメーがガチホモ板の兄貴たちに気に入られるように。
何人かの兄貴には気に入られてるみたいだぞ。
だから礼ぐらい言って欲しいな。
321名無しさん@線路いっぱい:2011/11/08(火) 22:46:13.89 ID:VemUXFeC
嘘つきが舌先三寸で適当な事を言っている(笑)
誰がそんな事を信じるのだろう?
自演じゃない、客観的で明確な根拠を示すべきだ。
322キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/09(水) 00:57:18.49 ID:u1+ejjpy
ちなみに>>320>>321は同一人物です
323名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:19:45.33 ID:jF2KS2KU
>>322
次はあなたが客観的根拠を示して、自演を証明する番ですよ
324名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 01:38:44.53 ID:v1fqtf5c
スルーできない大きな厨房ばかりw
NGすればスッキリ
325名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 06:10:56.59 ID:ciIY6+hl
>>230
チャイナの毒ガスルームで組み立てているから化学反応が止まらないらしいよ
326名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 07:53:25.78 ID:jlEk4hua
これは塗装スレで聞くべきなんだろうけど…

諸兄は富ブルトレの青と色合わせて塗る時、どんな感じで調色します?
調色しなくてもドンピシャになる青20号の塗料って無いですもんねぇ。
327名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 08:24:44.58 ID:TW6Ud7BC
そもそも生産時期によって色か違わないか?
328名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 09:36:52.85 ID:tvWe54Jr
>>318
旨い例えだなあ。
329名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 10:09:46.23 ID:dgqoIzm2
>>326
ドンピシャが無いからとにかく調色するのみ
330名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 10:52:23.11 ID:rnLTfRdk
>>324
過度スレなんてキチガイ全てNGにしてみろよ笑うぞw
331名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 11:09:33.04 ID:mvTGrd7S
色は多少違う方が実車ぽくていいんじゃん。
編成見てたら結構色バラバラじゃん。
332名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 11:14:37.21 ID:2Zh8TIAr
>>331

大体、気合い入れて完成させたら後からメーカー完成品がついてくるから安心シルw

sikakarinoyamaha miruna
333名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 11:23:47.98 ID:2Zh8TIAr
>>332>>326宛て
334名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 11:34:08.39 ID:OgWjcbHB
富なんか中国製だから、なにが入ってくるか分からないから怖いね
335名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 12:29:24.42 ID:RiEb5hvJ
>>330
過渡スレも見てるから知ってるよw
レスがないからw
あぼーんで一画面埋まるw

鉄模は基地外率高いが、あそこまで大きな厨房や大きなお子様が多いとは思わなかった
スルー耐性なんて皆無
336名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 15:43:17.97 ID:7BRtdVNX
自演で荒らしてるに1票
だってアレの居るスレだけが荒れてるのが何よりの証拠だよ
337名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 15:46:52.81 ID:2Zh8TIAr
>>335
鉄模スレは外から見るとキ印だらけだから避けていたんだが浸かってしまった
もうね(ry
338名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 16:23:09.41 ID:/m7yDU9C
>>336
面白がってレスしてる馬鹿もいるかと
普通に話したい奴は呆れ返って落ち着くのを待ってるかも

まぁ、どちらにしてもヒドイわw
339名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 18:21:41.15 ID:WnVRHgB8
話の流れで「自分は車両の保守や加工、こうしている」みたいな話が聞けるのが有り難かったのだけど
現状ではもう真面目な人は引いちゃったんだろうな。
340名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 18:31:41.05 ID:1rGeZo6f
>>339
それ以前の行動が最悪だからまともに相手する気になれん罠
341名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 18:37:09.07 ID:lSCDhc85
取り急ぎ速報で
宮沢模型オリジナル商品 キハ52 100形『ときめきの恋列車』2両セットの発表がございました。

342名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 19:15:55.37 ID:xVSEuhdv
>>326
モリタのをベースにいろいろ混ぜてる
343名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 20:34:53.54 ID:rnLTfRdk
>>337
よく知らないが鉄模板だけが酷いのか?鉄総合とかはそうでもないのか?
344名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 22:43:40.32 ID:pDVvcTGx
>>341
チョー微妙w
345名無しさん@線路いっぱい:2011/11/09(水) 23:42:30.96 ID:o405MU5O
ttp://www.1999.co.jp/blog/1111085
びっみょ…
まあスルーでww
346名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 01:14:57.83 ID:5+3VGJIJ
>>343
鉄総合とか"も"悪いけど鉄模は特に、かな
前いたのは主に新macとかノートPC板とか
347名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 10:39:13.99 ID:1ptyEleo
>>345
最初の画像が悪過ぎて第一印象を損ねてる
実車写真だったら結構良かったかも
348名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 12:22:49.68 ID:vZ7n0NFJ
207系の前面行先パーツ素材変えてほしいわ。行先が明るく点灯してない
485系と同じクリアパーツに印刷してほしい。
349名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 13:27:48.26 ID:k6GSc8HS
光源を明るくすれば済むのに
350名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 14:40:15.59 ID:1vaAygQY
ときめきの恋列車値段高杉じゃね?売れ残りそうな予感・・・

小海線つながりでマザーグーストレインも出してくれたらときもお布施するのに。
351名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 14:46:07.06 ID:vZ7n0NFJ
583秋田車需要あるの?
352名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 15:09:04.45 ID:eJGi6My7
>>351
あるよ
353名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 15:38:56.95 ID:sDU5plGe
まぁどっちかっていうと仙台車だけどね
354名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 16:34:15.88 ID:UA3ERETQ
510さん北斗星なんだけど
流れ星の帯が車体の上の角にかかるあたりで
下地が点々と見えたりしてる?
うちのは1エンドを左にした時にこちらを向く側面の
白い帯に2つ点々と青が見えるんだけど…
持ってる人の状況を知りたい
仕様なのか個体差なのか…
355名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 16:45:57.03 ID:yzpcBCrN
秋田車のライト死亡状態をウェザリングで誰か再現したらw
356名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 17:52:37.29 ID:h+zbLc1G
>>354

富後藤の流れ星マークは印刷がインレタ並に弱いようで、引っかいたりするとハゲるそうな。
製品の傾向だから仕様と言えば仕様か。

詳しくは前スレ(電気機関車スレだったかな?)を参照のこと。
357名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 18:02:43.63 ID:eJGi6My7
>>355
片エラ開きもw
358名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 18:29:50.00 ID:FfsijPWc
>>356
うちのもすぐに剥げるのかなぁ?orz
359名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 18:39:25.41 ID:wVPv3V8e
>>348
あと夢空間のランプシェードも透明パーツに変えて欲しいよ。
360名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 19:40:29.22 ID:36YIcvwv
芋ブログにあるセット仕様EF510の画像見たら、一体のはずの手すりがないよ。
おれ眼科行かなきゃだめか?
361名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 19:48:58.21 ID:x0A26dlN
>>360
試作品展示でも無かった記憶が・・・
362名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 20:56:40.86 ID:Egz0/tqi
>>350
アメトレの時みたく無理矢理複数社タイアップさせて、
蟻との組み合わせで、客車は富ベースのタイプでもいいから、
ぜひやって欲しいもんだな。
363名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 20:59:51.20 ID:eJGi6My7
>>362
711系も爺ボディに富床下だっけ?
364名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:01:07.93 ID:MzMMP5Bb
塗装が禿げるのかよ
富はなぜ東北、北海道を冷遇するのか?
汚國のお父さんとはorz
365名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:14:10.51 ID:MgTXO4Im
冷遇じゃなくてそうなっちゃっただけじゃん
366名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:18:43.11 ID:MzMMP5Bb
それを みちのく えぞ 差別という
367名無しさん@線路いっぱい:2011/11/10(木) 23:31:50.67 ID:y0lB3YZb
ハゲハゲ言うんじゃねぇ
ぶっとばすぞ
368名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 00:37:40.31 ID:dRNsqwgo
ゲーハー
369名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 04:26:09.87 ID:eb6vWqWO
後藤禿樫禿って中国製だから?
ほかのやつも禿げるか擦って試してみてくれよ
370名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 07:11:02.22 ID:KC72fVUh
プラパンタをなんとかしてくれよ〜
他が良くできてるのにプラパンタが全てをダメにしている
371名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 09:14:54.54 ID:j939ThdH
俺は「折り畳んだ姿」はプラがいいな。
372名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 09:24:36.70 ID:oCuCUb++
更新車のグレーのはあれだが銀のは動かす時の感触はいいと思う
373 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/11/11(金) 12:05:33.79 ID:4QGTMvEY
>>363
屋根上のパーツ(クーラー、シュー以外のパンタ)は富。
スカートについはGM製のスカート部分に、BMTNはTOMIX製を使用。
イメージとしては、キハ200のスカートのような感じだったね。
374名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 13:38:59.61 ID:RkV6GcZ6
>>370
禿げしく同意!!!!
375名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 14:23:03.38 ID:wAvRFOxr
>>373
富製以外でBM[TN]は存在するのかえ?
376名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 14:37:24.45 ID:+YXmkVH2
モデモの路面電車は、ボディマウントでかつTN互換だな。
まぁトミックス製ではないから「TN」とは言っていないが
377名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:09:32.90 ID:lGFTZauI
モデモはライセンス生産だからTNって書いてあるぞ
378名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:21:43.54 ID:1KwlsjJq
>>375
蟻マイクロカプラー、過渡BMカプラー
379名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 15:24:27.38 ID:VRp8udph
>>378
志村〜TN! TN!
380名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 16:27:57.31 ID:uLZByCWK
>BMTNはTOMIX製を使用。
381名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 16:29:48.87 ID:+YXmkVH2
>>377
あら。そうだったか。
んじゃ、まさにトミックス製ではない「BMTN」が存在する証明になっているじゃないか。
382名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 18:00:42.87 ID:wAvRFOxr
これにて一件落着、カッカッカ
383名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 19:16:12.88 ID:WjE7ric4
蟻の車輛にBMTNを取り付けれる突起があるけど富に許可を得てるの?
384名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 19:17:53.53 ID:IZVxgrXJ
そもそもTNって何の略なんだ?
385名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 19:23:28.77 ID:zE+8yjoi
>>382
アヲシマじゃよ
アヲシマじゃよ
アヲシマじゃよ

カッカッカッw
386名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 19:25:40.18 ID:Y4CYZuIV
>>383
蟻のマイクロカプラー用だろ
たまたま穴と突起のピッチが合うからといって
TNカプラーはつけるなよ、つけるなったらつけるなよ、絶っ対つけるなよ
387名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 19:38:00.45 ID:RuHB+gAj
マイクロカプラーの登場前から突起はあった気がする
388名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 20:04:19.36 ID:Jz5+WoYm
>>387
すでにマイクロカプラーを水面下で開発中だったことも知らないのか!
389名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 20:13:06.06 ID:NWGprSQy
マイクロカプラー登場前からあるね


確かTN用と書いてあって推奨してたよ
390名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 20:23:03.52 ID:R9zUrf6K
>>389
趣味検索で古い蟻製品の画像にも載っているし
391名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 20:27:49.95 ID:zQasyqhr
ネタもわかんねーのかよ…

つーかマイクロが富の構造丸パクリなのは今更過ぎて語るまでもねーだろ
392名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:21:53.14 ID:C5YHVMQ3
蟻は室内灯の形状も富のパクリだよね
まあ互換性が合ったほうが便かもしれんが
393名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:22:41.80 ID:C5YHVMQ3
×便 ○便利
394名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:32:44.72 ID:ypYfyGGV
伸縮TNは明らかにNに革命を起こしたよね。
最初にHGキハ58の試作写真を見た時なんか全身に電流が走ったもんよ。
「こんなカプラーが連結出来るのか!!?」と。
それまで前頭部にはダミーカプラーかアーノルドしか選択肢が無かったし。
395名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:33:39.77 ID:Y4CYZuIV
>>391
台車のピボット集電でまさか逆にパクリ返しをやるわけにもいかんもんだから
新集電シューが苦し紛れの形状になって登場当初は精度が悪くて酷かったよな
396名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:45:10.28 ID:NWGprSQy
あれは黒染のせいだね


しかもなかなか改善しなかった
397名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:45:33.82 ID:5jSY2SbS
>>394
鉄模に出戻ったきっかけが、まさにHGキハ58だったよ。
最初に見た時は感動したな。
んでフラホや常点灯も素晴らしいと思った。
398名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 21:52:41.49 ID:F3yEZcKm
基本的に新集電シューの初期の糞悪い転がりのは置き換えたが
中期?の比較的悪目の転がりのも変えたいわ。
ここ3〜4年のは非常に転がりがいいもののウエイトサビ仕様があったりと
イマイチ中途半端。かなり金かかるが色々と更新したい

>>386-389
蟻製品は当初は>>389の言うようにTN推奨
しかし301系かなんかで説明通りに組むと干渉する部分があったため
富にクレーム出すお馬鹿さんがいて、それ以後推奨表示はやめて
TNが付けられるようになってるけど自己責任ねってかんじになってる。

>>384
アーノルドオンリーだった時代にまず最初に出たのが
「カトーカプラーN」
連結間隔を狭くする優れもので大いに普及。
その後富が253系で開発したのがTNカプラー。
まぁトミックスNカプラーと書いてもあれだし、英文字にしたとかそんなところだろ。

蟻のマイクロカプラーはTNクレームのあと2〜3年後位に後にでてきた。
399 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/11/11(金) 22:04:21.25 ID:M87wVFvy
>>398
連結面間を狭くするのは、過渡カプの前に伸縮アーノルドがあったなぁ

>>366
白河以北一山百文、あれ以来、面々と続いてるな
400名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 22:05:01.10 ID:fXH3FUD9
>>398
連結間隔を狭くする、という意味ではカトーカプラーNよりもさらに前に
KATOがサロンエクスプレス東京で「伸縮アーノルトカプラー」を出してるけどね

401名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 22:12:30.42 ID:VRp8udph
過渡のリゾート21や富のビスタでドローバーもあったな
402名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 22:15:37.16 ID:Yg03Lm6D
>>401
211系もだな
403名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 22:23:56.81 ID:1KwlsjJq
T車の転がりと集電に関しては、ここ2-3年のものは蟻が群を抜いて良い。
404名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 22:25:34.79 ID:F3yEZcKm
>>399-401
すげえ忘れてたw
フォローd
405名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 22:33:44.99 ID:NWGprSQy
走行性: 異教=蟻>富>>>自慰

モーターの安定性:異教>蟻>>>>富>自慰

ボディモールド:富≧異教>蟻>自慰

印刷:蟻>>異教



カプラーや塗料選択は、主観性に基づくので記載しません
406名無しさん@線路いっぱい:2011/11/11(金) 23:57:12.20 ID:dRNsqwgo
>>400
あれは顰蹙カプラーだろ。
407名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:49:00.74 ID:MI8h5czC
いつの日か自動連結・開放ができるTNが出るんじゃないかと期待している
408名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 00:59:37.44 ID:k/03pkGD
>>398
さらに云えば過渡カプ以後TN以前のタイミングで
過渡の「電連連結型密連w」(651の先頭部で初採用)もあるよな?
まぁアレは連結面間短縮というよりルックス面での効果を狙ったモノだったが…

なんにせよ実物に近い形状で実際に連結も可能な製品が過渡そして富からも出て、
カルチャーショック?wとでもいうべくした出来事だったな。
409名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 01:11:15.55 ID:KD45OjKz
おまいら今月は破産しそうなぐらい豪華なラインナップですが
455の色合いはどうなると思いますか?
前回品は色合いが変だったので今回は注目ですなw
410名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 01:23:36.34 ID:AScO3QLQ
え?豪華?

115を3両買ったら終了だけど
411名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 01:57:00.31 ID:0gmt6C0o
初めての16番「あけぼの」基本&増結セット&単品ハネ金帯など購入予定でNも合わせりゃ10マソは飛ぶorz
412名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 07:39:14.41 ID:o9PMLgAv
俺は今年の購入はEF60が3種で終了だなあ
異教の方は来月もの凄い散財になるけど
413名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 07:54:00.36 ID:m/9WW2Y7
予約も入れたら今年になるのかな?
車番が固定じゃなく椅子も完璧な225系関空には期待してる
414名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 10:24:24.51 ID:1kMII9mQ
異教のは定価は安いが
割引店で買えば
割引率の問題で富の方が安くなる上
上記の通りタイプだからな
415名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 10:43:52.36 ID:An7u0Vcq
100系の発売日が12月1日なら、さよなら0系と同じ発売日なんだなぁw
416名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 10:50:25.52 ID:51cYPPcq
今年はでかいよ…


189系二種
EF60ー19
EF63
115二種


今年は大分お布施したな
417名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:00:07.63 ID:tj+X/mJW
92979買ったが、外箱にダウト発見orz 気がついた香具師いるか?w
418名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:01:58.96 ID:m7bKZUo2
さすがに今から100系買うならフレッシュグリーンより復刻色かな
419名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:18:48.46 ID:5ChF24p5
>>416
つ[489系白山色]
420名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:23:33.57 ID:4hBs/Byg
>>417
????
421名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 11:44:20.97 ID:tj+X/mJW
92979ヒント。裏の山崎カーブイラスト。手持ちのとよーく比べりゃわかるぜw
俺は一発で見つけたけどなw
422名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 12:16:05.69 ID:k/03pkGD
さよまらのあれは皆、イメージイラストだろ?

んなこといったら発売時にスレでも話題になった、「なはつき」の裏絵なんかどうなるのよ?w
423名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 12:26:56.51 ID:An7u0Vcq
>>419
2012年3月発売予定
424名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 12:32:45.47 ID:1kMII9mQ
中継信号が1つの件だろ
まら雷鳥
425名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 12:53:03.30 ID:QSc3Al8b
E233ー3000、E231ー1000で便所付き6号車単品をキボンヌ。
426名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 13:13:34.58 ID:KeknpI4g
まらつるの消化器事件もあったなw
427名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 13:30:44.97 ID:IQuwSNni
胃とか腸とかの話?
428名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 13:31:24.65 ID:vE7FjstN
>>421
まさか今回新規で入ったモハの小窓とか言わないよな?
429名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 14:04:14.84 ID:oMYNvAKx
>>417
単線やのにって言いたいのだろうこのボケわ
430名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 14:16:17.76 ID:gcSgazoJ
コンテナ列車セットのEF510は、手摺りの取り付け穴も無ければ、モールドすら無いのね…
431名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 15:09:00.93 ID:uhd3x07c
>>430
裏にメクラ穴があったりもしないワケ?
カシオペアでは増結に手すりランナーが付いてくるって話だが、
穴あけ治具が必要?
432名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 16:52:42.62 ID:om369H2f
ニュース速報+ずっと見れないんだけどdじゃってる?
433名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 17:01:59.97 ID:6V/XhV7F
EF64-1000北陸のカマを国鉄時代の頃の原型に戻したいと思っています。
そこで以下の内容の改修をしたいと思っています。

@車体側面のJRマークの剥離
AHゴムの黒色→灰色化の色入れ

そこでまずはJRマークの剥離はどの様な方法で剥離するのが奇麗にはがれますでしょうか?
どの様な溶剤を使えばよいかなと思っています。
またあの細いHゴムは何で色入れをしたら良いでしょうか?
最初はガンダムマーカー(細)を使用しようかと思ったのですが(細)灰色は出ていないようでこちらも何か良い方法はないかなと思っています。

くれくれで申し訳ありませんが助言もらえるとありがたいです。
よろしくお願いします。
434名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 17:13:04.71 ID:mmmOqRGf
発売まで待て
435名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 17:13:07.86 ID:3Krb96cy
地色にダメージを与えずにはがすのは無理
表面の強度が、JRマーク>地色の青、だから
436名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 17:21:59.23 ID:FtsUi1q7
>>433
持っている釜を売って異教のを買う
437名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 17:28:31.35 ID:uhd3x07c
国鉄仕様を出さないってことはないだろう
後で無駄な冒険だったてなオチが関の山
438名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 17:55:51.65 ID:22c4459G
BMTNの6個セットが1個売りに変更されて単価が高くなってるのが酷い。
6個売りに統一してくれ
439名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:02:18.41 ID:VOH0UeQe
>>433
まず尾久に出します
440名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:13:43.25 ID:A+AxdtW9
>>433
JR仕様欲しいからくれww

>>425
実際E231-1000は6号車さえ出してくれれば宮ヤマの増備車にできるからマジで単品でいいから欲しい
441名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:50:51.55 ID:tAIyamb3
12系リニューマダー?
出ないなら異教にリニューキボンしちゃうよ? チラッチラッ 
442名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:56:11.20 ID:51cYPPcq
昔の富製品なら、エナメル溶剤で落ちるよ


今のは知らん
443名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 18:57:40.24 ID:22c4459G
初回限定テレホンカードキボンヌ
444名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 19:00:48.21 ID:QGOOK7Gt
>>436
異教はサポート体制が地に落ちたから
新品は検品厨になって買うべし
中古は言わずもがなしっかり見ないとね
445名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 19:15:08.64 ID:5+zZOgDm
おまいらハッキリ言ってやんなよ
>>433
ここで聞いてるようじゃ無理
446名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 19:58:05.38 ID:uhd3x07c
>>445
それを言っちゃあおしめえよw
447名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 20:21:51.97 ID:VOH0UeQe
>>446
よーし!パパ、14系さくらに渥美清と渡瀬恒彦と風間杜夫と山本圭と吉永小百合フィギュア乗せちゃうぞ〜
448名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 23:30:17.16 ID:hLZ3CdFO
>>441
ばん物客車でベースはできているはずたから、来年の夏から秋くらいに発売とみるが…
まあほぼ確実にリニュされるだろうから、慌てずにまちなされ
449名無しさん@線路いっぱい:2011/11/12(土) 23:34:35.90 ID:tg9EcnV1
>>443
それなんてerg?
450名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 00:35:16.87 ID:qFDfV3co
>>448
だったらいいんだけどね・・・
派生は出したけどタネ車出てないって事あるから全然期待してない
451名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 00:47:43.53 ID:3tmI/75I
品番JC6324
373系リニュ品に採用された電連付密連TNSPが売切れ・・・
207系の再生産品に採用されなかったのがちょい不思議。SPは従来品と価格変わらない。

225系で初登場するTNSPは過渡223に取り付けるために確保したい。
452名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 00:48:06.24 ID:JJS0ul+N
>>444
地に落ちてもまだ異教の方がまし
453名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 00:59:25.05 ID:oW4p5WzT
225系の0番台と5000番台って帯とシート配置以外で
つくり分ける程違いがあるの?
ってか富のはきちんと全部つくり分けますとか
どっかに書いてある?
454名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 01:00:17.41 ID:43KYwdpZ
>>86
トミックス Nゲージ 92829 旧型客車高さ汽車両センターセット
ttp://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=%E9%AB%98%E3%81%95%E6%B1%BD%E8%BB%8A
455名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 01:33:57.89 ID:LQv947nO
>>449
ラストランフラノエクスプレスも忘れないで・・・
456名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 02:11:06.57 ID:tT99kwk7
>>454
うわ〜カッチョわる〜w
457名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 02:25:12.34 ID:Co4yur1a
>>452
ではなぜ君はここにいるんだい?
初期不良対応でも金取ろうって言う異教のスレはここじゃないよ
458名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 02:35:16.86 ID:OIAh+lBY
>>448
ユーロ、やまぐち、ばんもの ときたのか
次はくつろぎだったりして
459名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 03:31:00.61 ID:R80Id9GW
>>458
意表をついてサロン東京リニュ・・・ないなw
460名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 04:17:48.64 ID:xsBdGJPL
「日本型HO=16番」などという
車体が1/80なのに、レールと車輪の間隔が1/64の
デタラメなスタイル
        ↓
 
        /´" ̄⌒`⌒ヽ,, 〜体臭プーン   
       /         ∧   \ 〜
      /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; ) 〜プーン  
      /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ 〜      見苦しいから引っ込めって? 
     /   リ   )(●●)  ゙) 〜     ふんっ !!
     ~|/   i|   ∵,,__⊥_,, :.ノ   
       |  |i、.   `二´ ノ    顔やスタイルのプロポーションが悪く
      ノ人ヾ人゙  ー‐ -イ     体型の崩れたガニマタブスだって
     ./          \,    かまってくれる
     /   ,     .    、 'i   ゲテモノ食いのマニア爺さんがいるのよ
    ./   r´    人.    ヽi   老い先短いけどさ・・・
    i   人_,、__ノ  ヽ、_,,_ノ.|
    |   /  ゚        ゚\.|
    |  /(       .з   . }.|
 
 
         /      ヽ }___
.        /      ⌒>'"´     `丶、
.          {/     /            ⌒\
       │ ,ノ  /    /     /         \
        j/  〃         |    \      ヽ
.       / / /∧     |    /|      ヽ    ヽ '
.         /  / ハ \  │ l /-{ {\  厶.  │|
    / /     i{   ヽ |  |/-‐ヘ、   \「_ ヽ.  |/    
.   / /     人丶、 │ |   __ \|  x外、 } リ
.    /|   {    \ V^l  | xぅ外   ヒリ ∨/|
.   { {│           ∨{ l  |弋)リ      、、,′ |
   \ヽ    ヽ.    }ゝリ  | 、、      j  |  正しいプロポーションこそ美の基本ですわ
.    > 、     \  ((/  i ト    ー ' /i   |
.       \   \ヽ リ/  i .! .> .._ イ  .i   |   顔もカラダも正しいプロポーションでなれけば
        / / .!  |  /⌒ヽi .ヘ   |    .i   |
 .      / / ,'  |. /     ヽ ヘ_   V     i   |  見る人に感動を与えられなくてよ
      / / / // /      `Vヘ` ` ̄ \ .i   |
      / / // // i       レ  vヘ   、   `<、|
     i .,' // // |       i    } }    `   、  ` <
     | |// //  i       ,ヘ   | i       ` .     ` 、_
     | W | |   |       /  \ | |     ::r;::   '.     ::Y
     〉 |  | |   |      /    //|      `"  ;         !
    /∧ | | |  |     ∧    | | |ヽ.         ,.イ ヽ.    ノ
   / / ∧Y |  !     /  ト、   Y|  ` ‐---‐ '′  、` 、-イ
.  / / /  Y ! ,'    .,'|  | ∧  Vi!         /   ヽ.V′   人気が急落中の
 / / |  ト、 V     ,' |  | || ヽ  v!      /       i
.  /  !  | V     ,' |  | | | | ヽ ヽ=ィ           i i      車体が1/80なのに
 /  |   ! /      /  | | | | | | ハ               ! |
    |  !/    / |   | ! | | | ! | ノ           ,.'  !   レールと車輪の間隔が1/64の
     !  /    /  |  V//  / /             |
       V   ,.ヘ   |  /// //            ,   !   「日本型HO=16番」などという
      /    / ∧ | /// /                  !   ,'
 i   /   / | i  V   /                     /    デタラメなスタイルは
. !  ,'   ∧ | |  |  /          ;          /
 ヘ. ,'   ,' |  |   | V               i       /|     買った人が全員不幸になるだけですわ
.  V   ,'  |  |  | ,'            !         ,イ ..
461名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 05:31:00.09 ID:pDcH2/Ih
>>455
テレホンカード付きが懐かすぃ…
462名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 06:01:09.96 ID:frSeDzHa
>>459
そもそも14系w

ユーロは原形12系とは別物っしょw
463名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 06:26:38.36 ID:oW4p5WzT
12系出すと見せかけて
ムーンライト高知出してくれて
14系の新作でムーンライト九州だしてくれたら最高

12系の東日本編成とか定番品も過渡のが安価であるし
ここで騒いでるほど売れるかな
俺は富のも、もう持ってるからいらんけど
464名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 07:43:21.91 ID:21/L0d1r
>>462
ボディは別物だけど、床板は12系原形車と共通だろうから、リニュの素地にはなってると思うが…

>>463
14系ハザも安価な過渡製品があってもリニュしたから、12系リニュも期待はできるだろうけど…
でも過渡と被らないものから出して本命の原形車は後回しかもね
そう考えると、くつろぎリニュとかムーンライト高知、京都車とかのほうが期待大かな
465名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 08:24:04.38 ID:frSeDzHa
>>464
>床板は12系原形車と共通だろうから、
いや全く別だよ。
ユーロは製品化した当時のを改修して使ってる。
原形車は中華産で、別に起こしてる。
まぁ次期生産時にどっち使うかは知らんけどな。

それにユーロと原形車は設計の時代が違う。
今のところは模型上全く無関係だよ。
466名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 09:39:21.40 ID:pDcH2/Ih
ユーロの2・3・5・6号車は雨樋の位置も含めて「ほぼオハネ14」だからねぇ
オハ14-500→北斗星オールB1
みたいなもん
467名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 10:08:34.53 ID:oS8HV3g0
14系500番台もいい加減やってくれよ!
468名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 10:54:17.84 ID:3xnjU90d
>>442
カキコありがとうございます。
エナメル系溶剤ですか。
下の青に影響がでないか心配ですが、それが一番無難でしょうか。
JRマークは食いつきが下地の青より強いのでという書き込みがあったのですが、チャレンジしてみたいと思います。

他にいくつかカキコしていただいた方もどうもです。
おおよそ北陸64を売って他社製品を、、、という意見や、待てばそのうち出るというご意見が多いみたいですね。

しかしどうも他社64はテールライトの形状が大きかったり、車高が高かったり好みではないため無理して北陸セットを購入しました。
でもセットを買ったもののなんか黒いHゴムやJRマークも肌に合わないんですよね。

私もそのうち待てば冨から64-1000国鉄仕様が出ると思いますが、2年3年待つ位であれば手を入れて好みのものにした方がいいかなと今は考えています。

あとはあの細い黒いHゴムをどうやって灰色に塗るか思案中です。
ガンダムマーカーを期待していたんですが細口がないのが痛いです。

どなたかHゴムを奇麗に灰色に塗る方法でご意見お持ちの方はいませんか?








469名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 11:06:51.26 ID:XbSc48wi
失敗したらオクに出してねw買うからw
470名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 11:08:40.80 ID:wgVtfQ+/
まずはその無駄な改行をどうにかしろと(ry
471名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 11:24:15.76 ID:tT99kwk7
>>468
できるもんならやってみな
と書いておく
そうすれば知恵者が現れるかモナー
472名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 12:00:32.73 ID:WLorr5uz
まあ下地侵さずに綺麗にJRマークだけ剥がれるとでも思ってんなら止めといた方がいいけどな
473名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 12:19:08.77 ID:JJS0ul+N
>>457
もはや信者ではなくて狂信者だな
現実も見れないのか
474名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 12:24:53.42 ID:GKi2oZW8
>>468
面相筆でグレーを塗るのはダメかな?
475名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 12:30:13.32 ID:b0OTooCh
烏口でしょ
476名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 13:09:28.59 ID:0qU7NNfY
>>472
跡が残るよねw

>>474-475
面相筆でも烏口でもマーカーでも
自分の得意なもので塗ればいい
477名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 13:12:57.18 ID:c/hOJUjY
面相筆の腹で塗るのが楽
478名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:04:11.49 ID:3tmI/75I
TNカプラー固定のために精密ネジを買いにホームセンターに行ったが取り扱ってる精密ねじの種類が激減してた。
479名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:30:11.76 ID:sf59kU+p
>>468
自分の腕をグレートアップ
480名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 15:31:22.12 ID:sf59kU+p
>>468
自分の腕をグレードアップ
481名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:12:24.34 ID:3tmI/75I
下地犯さずにJRマークだけ剥がしたいならカッターナイフでなでて取ればいいじゃん。
482名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:20:50.94 ID:po7dkL20
>>478
そんな面倒なことしなくても、1mmの板を噛ませるだけでよくない?
俺は瞬間接着剤使って1mm板を噛ませてる。
483名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 16:49:24.46 ID:abqWcTQ3
EF210コンテナ貨物のセットのEF210ってフライホイール付いてるの?
484名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:18:53.48 ID:CTSUDbpy
>>468
悪い事は言わん

やめた方がいい。エナメルで消してもそこだけツヤが変わって目立つから後でトップコート必至。グレーもはみ出し無く塗るには相当の腕がいる

初心者にいきなりできるとは思えなく、火災車両になる事間違いなし。限定品でサービスセンターに予備のボディが残っているかも怪しいぞ
485名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:35:36.28 ID:frSeDzHa
まぁここで聞かなきゃできない時点で
ほんとうにやめたほうが良い。

模型やってて2〜3年なんてすぐだ。
もったいなさすぎる。
486名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:38:04.36 ID:tT99kwk7
>>484
こういう手合いは止めたら余計やりたくなるから放っておくのが最善

高い金で勉強するはず

中には懲りない奴もいるけどwどっかのケダモノみたいに
487名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:44:02.66 ID:MiQN+F/G
逆にヘタなこと教えて失敗したらそのせいにしかねんから、勝手にいろいろ言うより自己責任でお好きにどうぞでいいんじゃね?
488名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:47:58.18 ID:sf59kU+p
数ヶ月後、そこには元気に走り回る火災車両と化した64 1000の姿が・・・
489名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 17:56:33.01 ID:3xnjU90d
64北陸の国鉄戻しに大分アンチ的な意見を持つ人が多いみたいですね。
まぁ素人がむやみな事をするなという事なのだと思いますが、、、、
おっしゃる事はよくわかります。
でもどうもあの黒HゴムとJRマークは私になじまないんですよ。

一応失敗してもあきらめる覚悟でやるつもりです。
81と客車は売却したのですが合計金額がセット価格を上回って売却できてしまったので仮に64がお釈迦になっても金銭的にはあまり痛くないのです。
あまり手を動かさないといつまでたっても技量が上達しないので一応勉強代としての投資と考えています。

とはいえもちろん積極的に失敗したいわけではないので、成功を目指して皆さんにご意見をお伺いした次第です。
JRマークはなんとかなりそうな希ガスるのですがHゴムの灰色塗装が難しいかななんて今は思っています。
490名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 18:02:36.66 ID:MiQN+F/G
>>489
せっかくの土日に手動かし始めて無い時点でたぶんそのままやりそうにないなw
491名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 18:17:18.47 ID:3tmI/75I
失敗経験で自分の技量が分かるし、やれると思ったことはやってみたらいい。
犠牲になった車輛がいっぱい
492名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 18:19:56.74 ID:nV3tYGaS
>489
ここまでの流れ読んでまだそんな難易度逆の評価してる時点でなんとも…‥
493名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 18:22:16.92 ID:WLorr5uz
>>491
まあそうだな
やってみたいんならやればいい、いい経験にもなるだろうし
ただボディだけ買って直そうとしても限定モノは修理オンリーだからめんどくさいぞww
494名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 18:24:04.04 ID:sf59kU+p
>>458
まさかのオリサルやふれみち
495名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:10:56.96 ID:PjL3gOpG
>>478

地元のホームセンターで精密ネジ自体が無くて、通販で手配した俺

地方都市のホームセンターだから仕方ないという話も
496キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/13(日) 19:41:22.04 ID:RSOFl6cB
>>458>>494
今はキボンヌに噛みつくの止めているから
この調子で今の内にどんどんキボンヌしてくれ
497名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:50:44.91 ID:ABvk0L91
異教スレより

「キボンヌは次スレ立ち以後」というルールは、タヌキのような荒らしの
存在など全く無縁な時代の知恵であり良識だったんだろう。
このルール、取っぱずしたらどんな事態となるか?

タヌキ信者のキボンヌ荒らしが蝟集し溢れかえる! 一方、
タヌキ自身は「早漏 氏ね!」と喚く荒らしの手立てを失う。
せっかくスカイツリー氏が作ってくれた16日までの晴れ間だ。
めいめい、何がいいか考えてみるいい機会と思うよ。
498名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 19:52:17.13 ID:sf59kU+p
>>497
やれやれ、またタヌキの自演かよw
大人しく黙ってろ
499キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/13(日) 19:56:06.61 ID:RSOFl6cB
>>498
残念ながらコテ以外のIDはすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね
500名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:04:18.08 ID:MiQN+F/G
>>494
オリサルは牽引機のED75共々やってほしいですな
501名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:23:26.62 ID:epcKfB3U
武勇伝。
502名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 20:46:34.56 ID:OIAh+lBY
ばんもの客車の製品情報見たらスハフ14とか書いてあったw
503名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 21:39:37.23 ID:YA1OjLPA
>>489
どうしても塗るのに抵抗あるなら&腕がないなら これだ

つ 試しに過当のAssyからガラス部分を拝借して嵌めてみる

側面は切って貼ってすればなんとかなりそう
正面はここの75とか64、65PFあたりのPGの部品を使えば

やったことないけどね
504名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 21:57:41.08 ID:MiQN+F/G
ここまで64 1001のボディ塗り替えたらええやん無し
JRマークを目立たなくなるよう消すくらいならいっそそのほうがまだラクだろ
505名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:04:30.06 ID:JadT50xp
>>478
少量のゴム系接着剤で取り付けるのが簡単かつ最安。ねじ止めしても取り外しなんかまずやらないし、穴がズレたら意味ない。穴位置を正確に出すために仮止めするくらいならそのまま接着しる。
506キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/13(日) 22:05:44.04 ID:RSOFl6cB
>>500
ここ一週間はキボンヌに噛みつくの止めているから
この調子で今の内にどんどんキボンヌしてくれ


>>503
そういうのは実際にやってから言えよ
そうじゃないとKATOスレのオリエントカプラー野郎と同類になっちゃうよ
507名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:06:34.13 ID:EI4tXPvK
出るまで待てないって世の中には奇特な人が居るもんだねぇ
508名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:12:42.03 ID:frSeDzHa
あっという間に発売されるのにね
509名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:13:39.26 ID:MiQN+F/G
>>506
アイデアくれって言うからみんないろいろ考えてるんだし自分が実践したかどうかは別だろうと
過渡スレの徒労の話とは別次元ってこともわからんのか・・・
510キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/13(日) 22:14:22.45 ID:RSOFl6cB
待てない奴は自分で作る
口動かす前に手を動かす

これ鉄道模型趣味の鉄則
511名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:14:28.59 ID:sf59kU+p
>>508
来年か再来年くらいには出てるだろうな
512 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/13(日) 22:21:00.75 ID:A8zTxZUj
タヌキ=壊れたテープレコーダーだな
キボンヌに噛み付く・付かない、どっちも同じことしかイワン
人としての浅さが文章に滲み出てる
513名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:27:27.38 ID:sf59kU+p
>>512
新しい釣り餌仕入れて嬉々としているんだろうね
ひょっとしたら過渡スレのカプラー交換野郎共々自演とかw
514名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:36:57.52 ID:YA1OjLPA
>>506
64-1000北陸の工作の必要性を感じたことがないのでね
誰しもが全部のJRマーク付き国鉄形車両を国鉄時代に戻したいと考えるわけでもないし
515キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/13(日) 22:38:36.06 ID:RSOFl6cB
>>512
文章だけでどういう人か分かったらだれも苦労しねぇよ


>>513
思い通りの流れにならないと自演という事にする思考回路いい加減やめろよw
しかも釣ってるつもり更々無いし
516名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:39:02.07 ID:YA1OjLPA
続き(忍法帖って不便だなぁ…)

逆にカトーの冷房付を現在(※当時?)1019号機の形態に近づけようとして
前面窓の取り外しやHゴムを黒色に塗るのに四苦八苦した挙句
黒Hゴムパーツ発売、なんてオチはあったけれど
517名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:41:28.08 ID:abqWcTQ3
あれ?キチガイタヌキさんがいたら 模型の話はよそでしろ・・・・といってませんでしたっけ?
518名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:43:37.01 ID:sf59kU+p
>>516
改造して完成したら発売されるの法則発動しちゃう人も少なくないしなw
519名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:47:06.72 ID:WnhgspoR
>>515
確かに文章だけでどんな人間か解らんな、おまえが正しいよ



低レベルなやつは低レベルの文章しか書かんがな
520キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/13(日) 22:53:20.93 ID:RSOFl6cB
>>519
まあ低レベルでも鉄道模型板においては
口だけの奴<<<手を動かしている奴
という事には変わりないけどな

KATOスレを占拠出来たのはそういう事
521名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:56:18.77 ID:q5vTSU0k
EF70
522名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 22:58:59.40 ID:MiQN+F/G
>>520
これがはだかの王様か
523名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 23:00:34.19 ID:sf59kU+p
>>520
占拠したというよりどう見ても構ってちゃんにしか見えなかったけど・・・
524名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 23:13:11.27 ID:JU5GF31Z
社会の中で自分の居場所がちゃんと出来ている人は荒らしなんかしない。
実社会の中で自分の周囲へ影響を与えて過ごしているからだ。
ところが、それですら出来ない人というのが実際には存在する。
自分の周囲に影響を与える人の居ない者。或いは、職場や学校等で抑圧されている者などだ。
彼らは実体の見えない掲示板の中で暴れて、周りが迷惑することで満足する。
いびつに歪んだ精神が、周囲の迷惑や顰蹙を以って周囲への影響と認識するからだ。
実社会で得られない周囲との関わりにおける満足感を得ようと、ネットの上で周囲を困らせているのだ。
525名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 23:40:32.24 ID:6MSUggAi
>>507-508
そういえばED79 50の裾帯入りはあっさり製品化発表されたな

店頭で裾帯なしの方を目にした時に、
2両買うか? いやそのうち裾帯入りも出るかも?
と逡巡したんだが、数日後に速攻で製品化発表されてビックリw
526名無しさん@線路いっぱい:2011/11/13(日) 23:56:26.83 ID:wgVtfQ+/
>>522
ばかの王様だろ
527名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:02:44.18 ID:2ND4eQTK
文学的教養をもてとはいわんが童話くらいは・・・
528名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:05:50.86 ID:4/YOsQYg
暴君ナベツネに対して「王様は裸だ」と叫んだ清武の運命はいかに・・・
529名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:17:46.26 ID:UsaThky0
>>526
王様とか人間扱いしなくていいよ。
ただの害獣なんだから。
530名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:22:19.22 ID:UsaThky0
>>510
爺スレとかには行かないんだなw
531名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:31:46.22 ID:Fr+uxKnL
>>505
TNは2か所をネジで止めるが一度に2つ開けるとずれやすい。まずはTNの突起にひっかけの穴を除去する。
1.TNを両面テープで任意の位置に仮止め
2.2箇所ネジ止めするが最初は1箇所だけポンチで穴あけのポイントを打ってドリルで穴あけする。
3.1箇所だけ穴あけをしたらそのまま一度ネジ止めする。この時点で任意の位置に固定できてるのでそのまま2か所目の穴をあけてネジ止め。

前は接着剤で固定してたが見た目が汚いから好かん。
532名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:34:52.13 ID:Fr+uxKnL
※突起にひっかける穴
533名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 00:55:23.37 ID:6fbAhe+7
確かに♀もふたつ穴があって、普通は、どっちか一つだけしか入れないな
534名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:01:39.60 ID:iLvSb3an
>タヌキ=壊れたテープレコーダー
…就寝前のミルクティー噴いたw

エンドレステープかもしれんよ?w
535名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:01:53.54 ID:Nbc7BM5Y
上のお口と下のお口と下のお口の隣の穴・・・3つじゃない?
536名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:06:44.58 ID:SYD2OvR6
>>531
俺も過渡車への取付には100本単位で買ったM1×3を使ってるよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/ytnetshop/4944825132286-100/
床側に0.8で穴空けしてタップを立てる。ピッチが0.25だから1mm厚の床板でも
4山噛み合うから強度も十分。TN側の穴を広げれば微調整もできるしね。
537名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 01:43:45.06 ID:t8q7XciN
国鉄仕様でも岡山更新でも何でもいいから、1033以降のEF64を通常版で出して欲しい。
538名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 02:31:46.79 ID:J1kAZ6cC
>>536
タップ切る必要ある?
539名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 03:07:13.82 ID:2FLEhOQM
床板ぶった切る、鉄コレのTNカプラー取付部分を接着、後はそのままカプラー装着。

こんなマンドクセ事してるのは俺だけか?
540名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 03:15:53.78 ID:J1kAZ6cC
ありえないだろ
541名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 06:11:26.68 ID:8DfYZztw
>>535
確かに♀だと3つになる ♂なら2つだが・・・・・
542名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 06:35:59.09 ID:n3vNMeXN
>>489
通常版なら勝手にやれば?で終わる話だが
釜が通常では期待できない限定釜だからやるならヲクで売って過渡の一般色を買えと言ってる
お前は要らなくても欲しい奴はいっぱい居るんだよ

そこまで拘る理由は何だ?
富狂信者か?
543名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 07:16:15.59 ID:/3X4V+0f
どうせ通常の国鉄仕様は出るし
全塗装必須になるわけだから限定釜いじる必要はないしなあ。

正直理解しがたい
近年は塗り替えやってもすぐに製品化発表が普通にあるからねえ
544名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 07:46:29.21 ID:w0qGIX+O
そもそもまら陸の64は土崎色だから
JRマーク剥離しただけじゃダメダメ
545名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 08:24:51.14 ID:npI6EK9/
Hゴムの黒を隠蔽出来るグレーが果たしてあるかどうかもだな。
546 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/11/14(月) 08:57:43.01 ID:3VLRtSNQ
土崎色なんて呼び方あったのか…。
初めて知ったわ。
547名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 08:58:46.66 ID:y4Em6d3f
まら陸の64売って、1001を買って塗り直した方が安上がりだろ。
売却益で塗料代とかも出るんじゃないか?

どう考えても限定品の64でやることじゃないな。
やるのは基地外だけ。
548名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 09:29:17.77 ID:KNhwfzuv
>やるのは基地外だけ。

これは酷い物言いだな。
549名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 10:06:09.06 ID:54s4W9Nr
限定品を塗り替えたり加工する勇気は無いな。
3rdパーティの部品つけたりシール貼り付けが限度。
550名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 10:19:45.12 ID:6ugfobs7
>>489
JRマークが剥がれる前に周りの青が剥がれるとだけ言っておく
551名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 10:38:37.01 ID:+4jaW3vK
さよまら編成の各車を、内装変えたり車番変えたりして
好き勝手に俺編成に組み込んでる俺。
552名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 10:52:58.82 ID:t9xyIl8j
>>551
全然普通。
553名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 12:43:21.63 ID:kN2o7/tC
>>520
自らの価値観の押し付けと
それ以外の否定、か…

程度低いね
554名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 14:17:23.27 ID:Fr+uxKnL
自分の技量でできる範囲なら限定なんて関係なく加工してる。
無理をして作ったら火災車輛になるから工作は加工手順をよく考えるべき。
メンテの事も考えて分解できるように考慮。
555名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 14:18:21.98 ID:t9xyIl8j

たぬきは単に荒らしであるのみならず気持ち悪い

キモイ存在である限り受け入れようはないわな
556名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 15:09:05.80 ID:VZWo968v
そもそもJRマークの消す手順すらわからない人間が出来るハズないって意見が多数を占める中で、方法教えてる人間を第三者がそれをやったのかどうかとやかく言う必要無いよなあ
557名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 15:43:44.04 ID:if2Zu0Yh
カマだけ国鉄時代にしても客車はどうすんのかね?余計なお世話やね
558名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 15:57:11.76 ID:Fr+uxKnL
JRマーク印刷消したいって言うならセロテープでひたすら何度もペタペタしたら?
いつ印刷が剥がれるかわからないけど下地は犯さなくて済むよ。
559名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 16:25:13.93 ID:02R39y0H
>>543
あれ?
EF64 1000番台国鉄色のリニュ品ってまだ出てなかったっけ?
おかしいな
1年ほど前にひっそり出て全然売れてなかった記憶があるんだが何かの間違いかw
560名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 16:32:14.73 ID:t9xyIl8j
>>559
そいつは0番台の勘違いだ
1000番台は北陸がリニューアルの嚆矢
561名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 17:23:22.27 ID:YG1wTyp7
>>558
インレタはともかく印刷はセロテープで剥がせるので?

俺は64-0番台を磯漬けにしてみたが、印刷は強固でなかなか剥がれなかったが…

そういえば、富の後藤……いや、なんでもない。
562名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 17:32:30.34 ID:V9ep7onA
JRマークや車番印刷も「きたぐに583」とか「EF510-500」みたいに印刷が弱けりゃなあ...
いや、なんでもない。
563名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 17:56:15.69 ID:fe7bZd21
>>562
工作員乙
564名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 18:05:22.93 ID:Jst6BELj
JRマークではなく485系ボンネット車のヒゲだが九州仕様にするときとか2000番以上のサンぺで下地塗装ハゲない程度に擦って落としてる
失敗しても当局は一切関知しないのでそのつもりで
565名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 18:24:28.54 ID:UsaThky0
苦土石灰は土を中和するために撒くから意味無いわけではない。

土壌が酸性になるのを防止するのと、マグネシウム不足を補う目的で使う。
566名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 18:25:09.00 ID:UsaThky0
スマン、誤爆った。
567名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 19:07:58.09 ID:VZWo968v
>>557
過渡・富の14系24系や能登とかどうとでもなるやん
568名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 19:47:02.47 ID:slKMQzvz
ゴードンはいつ製品化されるのか・・・
569名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 19:56:06.03 ID:hRXodv0O
>>565
どこの誤爆か非常に気になる
570キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 19:58:32.12 ID:xQs+thNz
>>565
お前農家か?

どうりで俺を害獣扱いする訳だ
571名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:05:55.91 ID:QcAjcAoN
あ、拾い物を上げる人だ!
572名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:14:12.19 ID:UqkkAyGO
まらずもPFのときもそうだったろ
東京機関区だったが、何とか出た
64 1000もかならず単品で出る
いつもの焦らし作戦さ
573名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:14:58.68 ID:UqkkAyGO
あ、下関ってプレミア付いてんのか?
574名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 20:55:31.24 ID:VZWo968v
>>546
あんだけ65・75でドサ工色とか騒がれてたのにモグリもいいとこだぞ
575名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:10:33.79 ID:t9xyIl8j
>>546
さよなら銀河で土崎工場青色を再現って言ってたの覚えてないのか

http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/92957.htm
には
●車体色を実物に合わせた特別カラーで再現
って書いてるし
576キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 21:16:43.66 ID:xQs+thNz
>>571
http://e2.upup.be/G0ZQGbpqVkの10枚目を見ろよ
それでも拾い物だというのか?
577名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:17:04.39 ID:t9xyIl8j
自己レス
>>575のリンク先
65の項目
> 本体色を土崎工場青色で表現
578名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:23:53.95 ID:t9xyIl8j
タヌキにできるのはゴミ箱あさりとせいぜい人を化かすことぐらい
タヌキがタヌキである以上信用されんだろ
579名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:28:53.71 ID:lstMqwFk
まら陸はプレミア価値が付き過ぎて走らせてない
というか秋葉ポポで4万超で売られてるの見てから怖くて触れないw
580名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:29:56.07 ID:AxSAfDW+
マジな話、新製品といってもここ数年、新しい金型使っての”ほんとの新製品”はほとんど発売してないよな!
581名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:32:12.19 ID:/3X4V+0f
>>579
そうか?
出雲にはくつるにあるけど
色々弄ってるよw
まらりくはもうすぐ引き取る予定
582名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:37:06.79 ID:Jst6BELj
>>581
何ヶ月取り置きしてるんだよw
583名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 21:48:02.82 ID:t9xyIl8j
>>580
全くないとは言わんが
あの手この手で金型いじってお茶を濁して
セットの抱き合わせを変えて
かなりマンネリでウンザリ

>>582
店も店だなw
584名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:01:23.63 ID:Jst6BELj
>>583
店もウンザリしてそうw
585名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:11:09.23 ID:0ScdbsbY

来年2月位に届くまら陸有るよ(相方次第でもう少し延期?)
某webで購入
勿論割引有
586名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:15:46.10 ID:kanjmXPL
E231-800は、結局今年中には出ないな
E231総武線の相方として個人的に首長くして待っていたが・・・
マイクロの方が遥かに先に出そうだな

しかしE231-800を作れたら常磐緩行線の209も作れそうな気がする
587名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:16:12.02 ID:/3X4V+0f
>>586
2月頃って話だったが
588キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/14(月) 22:19:03.31 ID:xQs+thNz
>>586
ここ一週間はキボンヌに噛みつくの止めているから
この調子で今の内にどんどんキボンヌしてくれ
589名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:27:22.26 ID:YG1wTyp7
>>585

発売から10ヶ月も納品してくれない店って…
そこで買う君もなかなかの御仁だ
590名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:29:17.86 ID:MBq/pmvJ
>>583
そうは言ってももう売れそうなもんは出尽くしてないか?
富は最新型はちょっと弱いしなー
それこそもうリニュくらいしかない希ガス
591名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:36:05.69 ID:WAC8PlEq
>>580
それは儲スレで言わずアンチスレで言いなさい
このスレで富の批判は許されません
592名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:48:20.23 ID:Z9CXjYxm
>>590
E2系E4系あたりまでは得意分野だったはずの新幹線が
過渡にお株を奪われっぱなしになってるようじゃなぁ
593名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:52:36.24 ID:suoZ7Gu9
まら陸買えなかったなぁ…
594名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 22:53:23.56 ID:SYD2OvR6
>>538
動力車のダイキャストは当然として。

タッピングねじならタップは必要ないけどこのサイズは見つからなかったし、
尖った先が床板突き抜けるのを嫌ってのこと。

計算上M1.0なら0.9の穴でタップなしでも行けるかもしれないが、やったことはないです。
595名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 23:07:27.03 ID:t9xyIl8j
>>592
E5系に関してはJR束から過渡へ打診が行ったとか
聞いた話だけど

ブルトレは気がついたら包囲されてるしキハ181や381(?)なんかも

蟻の領域は積極的に侵蝕して追い込んで欲しいw
596名無しさん@線路いっぱい:2011/11/14(月) 23:49:26.31 ID:T6aPLfME
まぁ富は異教と違って面展開っつーか、いわゆるバリ展も手広くやってくれるからなぁ
…いや何、その分金型流用で色替えだけ、みたいな
タイプ性の強く出たモノも多いという落とし穴もあるがw

カトちゃんだと王道の仕様だけ出して終わり、ってなパターンが今まで多かったし。
近年は結構色々とやってくれてるけど。
597名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 00:05:46.06 ID:Jbk7FFKc
>>594

俺の場合だけど
1mmの穴を開けてM1.2のネジをタップ切らずにねじ込むだけOK
598名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 01:00:11.70 ID:wnaWuP/8
>>585
序かな?あそこは一緒に購入した商品が全て揃うまで送らないから
599名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 01:03:49.45 ID:TlxBAQGA
>>598
なるほどそう言う発想か
あっさり一本とられたw
600名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 07:17:15.52 ID:1QVqp2p0
北陸の64って何であんな塗り分けにしたんだろ?
実車両は扇風機カバーまでは黒じゃないか?
1001では出来た事をなぜ北陸で出来なかったのか…。
仕方ないから自分で塗ったけどさ。
やっぱり限定品だからKATOの64塗るより緊張したわ。
601名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 08:58:44.24 ID:hTWNd3Pp
>>579
おいおい骨董じゃないんだから
せめて車輪をきれいにしてあるんだろうな
最後の走行後しばらく放置すると汚れが車輪に頑固に食いついて取れなくなる
602名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 08:58:59.23 ID:Zi1anLyo
実物がそうだったんじゃねーの?
603名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 10:24:31.91 ID:D0RRptuR
>>579
ちょうど過渡のV11敷いてたので買ってすぐにガンガン走らせまくったわw


604名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 13:19:33.42 ID:IqbQUt9l
悠長なことやってるから蟻から300系出るじゃねーか
605名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 13:23:38.76 ID:hbfShsuz
蟻さんの方が、商品企画がおもしろい。
しかし、はやぶさで過渡に負けるなんて何てこった。
606名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 13:45:46.66 ID:3ZkSoXGR
>>604
300はプラグドアの初期車で十分って判断してるんだろ。

300の引戸車はむしろ過度が先越された感じ。
607名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 14:17:13.03 ID:NpZZXxce
>>600

64-1052は2010年3月時点であの塗り分けだったよ。廃止間際、出勤ついでに1052を日暮里駅通路から見下ろしたけど、扇風機カバーまで青塗装だった
608名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 14:39:32.61 ID:aaqEhF5n
609名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 14:42:49.83 ID:CgW6xmlf
あーあーあーあー




せっかくの限定品をwwwww
610名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 14:56:40.33 ID:TlxBAQGA
>>608はただの踏み板w
611名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 16:03:32.70 ID:fzqf2JyC
207-1000旧カラーは定番車輛だから早よリニュキボンヌ。1基パンタキボンヌ
新規金型でなら223-0キボンヌ!
過渡のは買わんから安心しろ富さん
612名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 16:21:12.50 ID:t8Nz502V
>>608
そういや、こいつらもう見ないなw
613名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 18:38:10.54 ID:22OwwsJ1
>>611
どっちをキボンヌなんだよ

207-1000は関西の新型通勤電車にしては配置されている路線が偏っていて
大阪の顔というべき大阪環状線は201の体質改善車が主力だし
321と共に定番というほどの存在でもない
とはいっても425の皆様へのご配慮を考慮するとしても
登場時仕様は前回生産時のラインナップそのまま再生産されていい
614名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 19:03:26.82 ID:AqSSLged
ゆっくり鉄模趣味ができそうな感じになってきた
北陸の81パンタとスハネフダミーカプラーの不良を交換するか
615名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 19:15:29.06 ID:fzqf2JyC
425と模型の関係が意味不
616名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 19:24:30.53 ID:ScWqofum
100系K編成は12月になったけれど、12月の新発売車両って毎年年末だったっけ?
あまりこれまで12月に出る車両を買った事がないモンで・・・

俺の良く行く模型屋にはフレッシュグリーンの100系がまだあるけれど
やっぱり白青の方がイメージは良いかなぁ
617名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 19:41:17.23 ID:zDYU8UpF
>>616
さよなら能登で12月25日頃だったと思う
618名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:21:15.16 ID:0HbpvkMl
12月30日発売とかあるよ
年末発売は
619名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:44:57.79 ID:g1aj56JH
バラで北陸ソロとか出ないかな…
620名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 20:51:17.55 ID:s/9p82o2
>619
ない
621名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 21:29:50.95 ID:cZYDnfeU
HOのオハ35(茶)と繋げるのにオハフ33(茶)が手に入らなくて、たまたま中古屋で見つけたスハフ42(茶)を買ったんだが、
実車ではスハフ42の茶色なんて見たことない。
付属のインレタは茶とブルーと共通?そんでもって実車の茶色に2000番台はあるのかな?
622名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 21:31:10.54 ID:zUB/aEsr
>>621
ggrks
623名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 21:40:14.72 ID:8LSCFryx
上越か大井川にGO!
落成時は全部茶色いだろ。
624名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:06:59.71 ID:TlxBAQGA
>>621
落成時はぶどう色1号、S34以降ぶどう色2号
625名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:21:36.93 ID:/nT7VMl+
Cタイプディーゼルにナックル型のカプラー取り付けるには、
TN、過渡、KDどれがしっくり来るかな?
626名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:24:34.80 ID:KzjJdGBp
>>616
「こだまの」100系に拘るならフレッシュグリーンの方がむしろ良い場合もあるぞ
フレッシュグリーンの100系はこだまとして元気に走っていた頃も再現出来るが、
国鉄色は2010年以降の晩年って事だからな

みずほさくらのN700を持っているならレールスターの700をこだま運用とする手もある
一応700Eの色も当分そのままみたいだし
627名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:27:21.49 ID:zUB/aEsr
>>625
試して報告すること
628名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:39:15.70 ID:/nT7VMl+
>>627
とりあえず20年前に過渡カプ取り付けたんだけど、
最近経年劣化が激しく、割れてきたのでどうせなら付け替えてみようと。

まあやってみるわ。
629名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:47:03.50 ID:Ajv+s+eo
>>604
富300系F編成16両¥40,000(税別)プラグドア
蟻300系JorF編成16両¥50,200(税別)引き戸
630名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 22:49:01.71 ID:n713hPBT
>>625
あのタイプの小型スイッチャーをもっと充実させて欲しいな
入れ替えしたり鉄道模型の楽しさの原点だと思うわ
631名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 23:18:58.20 ID:byKBrRzB
>>629
蟻は車番印刷代込みかw
632名無しさん@線路いっぱい:2011/11/15(火) 23:31:20.91 ID:cZYDnfeU
>>630
ナローの下回りに使うのにKSKタイプのCタンクがいい。
メインロッドを第三動輪にかけなきゃいかんけど。

ついでに>>621はKATOスレの誤爆だ。
633名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 00:10:57.57 ID:ZtVGv55u
>>632
> ついでに>>621はKATOスレの誤爆だ。
道理でww
634名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 00:18:05.45 ID:o2voWl3u
富63って坂登らせるとかなりキツイけど、みんなどんな使い方してるの?
やっぱ2M化かね??
635名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 01:27:00.76 ID:J5xajUNz
63(M)+63(M)+電車(全T)

↑一番安定するのはこれ。
でも金がかかり過ぎるのでお薦めはしない。
636名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 06:24:43.11 ID:oRYemgQ1
>>626
あとフレッシュグリーンだとP編成の再現ができる

ちょっと車掌室とかの造りがアレだけれど
637名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 10:24:04.60 ID:JuMzZfMK
>>625
河合の?シンキョーのが対応してるが・・・・以前、おまけでシンキョーが付いてきてた
638名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 10:25:46.25 ID:JuMzZfMK
富のなら旧製品のMカプラーの取り付けが一致してるTNが入るよ
639着払 ◆mmbdV/eros :2011/11/16(水) 14:55:09.01 ID:DFOeQVbi
>>637
大阪プラスチック名義の青い箱のは、確かに入ってた>SHINKYOカプラー

新しい方のCタイプのは、カプラーポケットが凸形で、TNも入る感じだったかな
ウチのはカトカプにしてる
640名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 15:47:55.33 ID:elUktMxl
>>639
うちもカトカプにしてる
それにしても修理部材がぜんぜん無いってどうにかならないのかな?
ボディーの爪が折れた…orz
641名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 16:17:55.93 ID:FS14laRb
SHINKYOウイグルガップラー
642名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 18:53:30.10 ID:5APp5/wq
序で583系N1・N2編成製品化告知のポスター貼られてたが写真が廃車になった方の秋田車だったw
643キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 19:01:47.09 ID:hpO93HMh
福島県民の俺は秋田車には全くといっていいほど縁が無かったな

ちなみに自慢じゃないけど生まれてから一度も寝台車に乗った事が無い
644名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 19:26:50.25 ID:U9bLalRo
>>643
放射能福島県民は死ね!
645名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 19:51:30.38 ID:wi1uE7z8
シンキョーは富、過渡、蟻ともに取り付けにそこそこの改造を伴うのが手間
TNのベースに嵌めてちょい加工で取り付けれる富釜は楽な方か
646名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 19:52:36.96 ID:xyAFNaBB
>>643
今のうちに乗っとけよ。
模型もいいけど実物と触れ合わないと。
普段着の寝台列車はもう日本海、あけぼの、はまなす
北国くらいしかないから。
647名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 20:17:31.93 ID:5APp5/wq
残ってる寝台列車は全く用事がない。
銀河と九州ブルトレなら乗りたい。
夜行バスなんてよく揺れるしトイレも好きな時に行けない。
648名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 21:28:42.89 ID:HH7buAMy
>>642
新秋田車なら合ってるが旧秋田車か?
逆にそのほうがウレシいが
649600:2011/11/16(水) 22:01:26.06 ID:UAMXvwPT
>>607
もしかして屋根上の青って車体よりも濃い?
往生際悪くて申し訳ない。
ただ出場時の写真見ても少なくとも車体の青15号より暗い気がしたんだ。
650名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:13:04.14 ID:x9mc8fJw
>>649
光線の当たり方で見え方変わったんじゃないの?
651キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 22:25:23.46 ID:hpO93HMh
>>646
自慢じゃないけど実はブルトレ客車も一両も買った事ない

機会があれば一回ぐらい実物に乗ってみたいな
652名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:31:35.19 ID:x9mc8fJw
>>651
買ったことがない×
貧しくて買えない○
日本語は正しくな
653名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:34:58.09 ID:WapQvd0C
またまた異教で自演全開だから皆さん気を付けて下さいな。
654キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 22:42:12.25 ID:hpO93HMh
>>652
そうとも言う
ただウチにブルトレ客車数十両所有しているのも事実だけど



本当に福島ってブルトレに縁が無いよな

郡山21:54の西線東線北斗星の3列車同時発車ぐらいかな
暗いけど新幹線ホームから観察出来る
655キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 22:43:31.65 ID:hpO93HMh
>>653
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
656名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:43:50.37 ID:x9mc8fJw
>>654
盗んだのか・・・
657名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:47:58.00 ID:WapQvd0C
>>655
ちなみにまだ自演じゃないという明確な根拠も示せてないみたいだよ

それと駄作うp車両をお前が塗った客観的根拠もね
658名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:48:26.57 ID:EeuyDXUC
盗んだブルトレで走り出す・・・
659キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 22:48:39.27 ID:hpO93HMh
>>656
絶対そう言うと思ったわ

家の中の人で模型買うのは俺だけとは限らないだろ
660キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 22:49:37.33 ID:hpO93HMh
>>657
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみに自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
661名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:49:47.72 ID:x9mc8fJw
>>659
タヌキは盗みするのはデフォやんw
662名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:50:42.40 ID:HH7buAMy
>>659
それを証明しなさい
あと盗んでない証明と
663キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 22:51:33.42 ID:hpO93HMh
>>662
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
664名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:51:38.23 ID:WapQvd0C
>>660
ちなみにまだ自演じゃないという明確な根拠も示せてないみたいだよ
別人だと言う根拠もね

フシアナしてくれるかな

それと駄作うp車両をお前が塗った客観的根拠もね

665キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 22:52:32.83 ID:hpO93HMh
>>664
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
666名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 22:53:45.38 ID:WapQvd0C
望みの流れになりました(笑)
667キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 22:59:17.09 ID:hpO93HMh
>>666
いいからhttp://e2.upup.be/G0ZQGbpqVk
の10枚目の写真見ろよ

それでも違うと言うのか?
668名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:00:28.41 ID:x9mc8fJw
盗んでない証明できないんだね
やっぱり盗んだのか
669名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:01:54.93 ID:WapQvd0C
>>667
紙屑の落書きはどうでもいい。
自分で塗った客観的根拠は?
670名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:04:14.63 ID:oSIHWabQ
汚い字だな
こんなんじゃ何も自慢になんねーじゃん。
人間性もよくわかるし、ダメダメだな
671キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:06:16.27 ID:hpO93HMh
>>668
盗んでたらとっくにバレてるだろ


>>669
自作以外にどんな方法があんだよ
672キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:08:03.80 ID:hpO93HMh
>>670
汚い字以外に何か感想無いの?
673名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:08:12.77 ID:x9mc8fJw
>>671
だから具体的証明をせよ
674名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:09:50.40 ID:WapQvd0C
>>671
尾久で自作品購入
模型店での特製品購入
模型店での自作委託品購入

なんだ、こんなに方法があるじゃん(笑笑笑)
675名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:10:11.53 ID:oSIHWabQ
一緒に並べてあるゴミのこと言いたいの?

写真うpするかわりに消えろって言われて
逃げたカスが何偉そうに言ってんだ?
676名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:12:26.41 ID:HH7buAMy
>>671
なんら反論になりませんな
677名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:12:52.52 ID:WapQvd0C
>>671
まだあった

模型店やプロに製作依頼(笑)
678名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:12:58.15 ID:HH7buAMy
キチガイタヌキは泥棒タヌキ
679キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:13:27.48 ID:hpO93HMh
>>674
ちなみにお前、それいくらだったら買う?
もちろん俺がそれに全く関わっていないと仮定して
680名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:14:02.55 ID:x9mc8fJw
>>677
それも盗んだんじゃないの?
681名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:14:54.68 ID:HH7buAMy
>>679
盗品の販売は犯罪です
682名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:17:57.21 ID:WapQvd0C
>>679
タダでもいらな〜い(笑)
LEDやライト加工は得意だから自作した方が良い物になる
683キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:18:21.12 ID:hpO93HMh
>>680>>681
盗んでたらとっくにバレてるだろ
684名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:20:06.78 ID:WapQvd0C
>>683
あれぇ?
自作した客観的根拠わぁ??
685名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:20:17.89 ID:x9mc8fJw
>>683
ああ
686名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:20:40.08 ID:HH7buAMy
>>683
逮捕歴があるのか
687キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:21:11.21 ID:hpO93HMh
>>682
そんな事言ったら作った人がかわいそうだろ

なんでただでもいらないの?
ちゃんとただでもいらない理由を言わないと作った人が納得いかないと思うよ
688名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:21:26.85 ID:x9mc8fJw
>>683
犯罪者 キチガイタヌキ
689名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:23:06.06 ID:WapQvd0C
>>687
理由も書いてあるじゃん(笑)
日本語読めますかぁぁあ???
チョンか何かですかぁぁあ???
690キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:24:20.99 ID:hpO93HMh
>>686
どうせ俺が無いと言っても信用しないだろうから
警察に調べて貰えよ
691名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:25:53.10 ID:HH7buAMy
>>690
やっぱり逮捕歴あるのか
692名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:27:56.39 ID:WapQvd0C
>>690
理由も書いてあるじゃん(笑)
日本語読めますかぁぁあ???
チョンか何かですかぁぁあ???
自作の根拠はまだですかぁぁあ???
自演じゃない根拠はまだですかぁぁぁあ???
693キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:29:01.97 ID:hpO93HMh
>>689
じゃあ作った人にそう言っとくわ


自作した証拠が今のところ示せないから
今度また同じの作るよ
こんな所に上げないでブログでやれというのは無しだからね
証拠を出せと言ったのはお前らなんだから
694名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:30:13.66 ID:x9mc8fJw
>>690
言動がおかしいと思ったらやっぱり犯罪者なのか 納得
695名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:31:07.06 ID:HH7buAMy
>>693
画像を盗んでくるんですね。わかります。
696名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:31:20.92 ID:WapQvd0C
>>693
ブログのURLを貼れ、ここに書くな。
質問の答えはまだですかぁ(笑)
答えられないですかぁ(笑)
697キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:32:15.86 ID:hpO93HMh
>>696
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね

ちなみに自演という明確な根拠も示せてないみたいだよ
698名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:33:34.28 ID:WapQvd0C
と、自演荒らしが申しております
699名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:33:44.58 ID:3W26ensu
タヌキさん

ブログ開設して下さい
みんなきっと見に行きますよ

模型自作できるならブログ開設も簡単でしょ?
700キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:35:24.19 ID:hpO93HMh
>>698
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみに自演という明確な根拠も示せてないみたいだよ
701名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:36:20.82 ID:WapQvd0C
>>697
塗装スレで相手にされないからってヤケになるなよ(笑)
702キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:38:08.60 ID:hpO93HMh
>>701
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
703名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:39:08.21 ID:HH7buAMy
>>700
あらあら、反論出来なくなってまたそれですかw犯罪者キチガイタヌキ君
704名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:40:27.31 ID:x9mc8fJw
>>702
ワンパターンだな
泥棒タヌキは
705キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:42:04.09 ID:hpO93HMh
>>703
同じコピペを何度も繰り返して貼るのは論点をずらさないようにするためです
706名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:42:38.57 ID:WapQvd0C
>>703
もうワンパターンでいい加減飽きたよねw
詰められて反論出来なくなると、コピペの連チャン(笑)
「論点を逸らさないため」と苦しい言い訳をしながら。
707名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:45:48.70 ID:HH7buAMy
>>705
論点をズラさないんじゃなくて反論できないから逃げてるだけじゃね?
そんなんだから犯罪者になっちゃうんだよ
708名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:46:03.60 ID:EeuyDXUC
>>705
コピペ荒らしして流してるだけじゃん。
論点ずらしまくりのくせにw
709キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:46:16.77 ID:hpO93HMh
>>706
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ


それと同じコピペを何度も繰り返して貼るのは
論点をずらさないようにするためです
710名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:47:27.51 ID:x9mc8fJw
>>705
なるほど、そうやって取り調べをかわそうとしたんですね
経験の話はタメになるなあ
711キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:48:15.91 ID:hpO93HMh
>>706>>707>>708
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ


それと同じコピペを何度も繰り返して貼るのは
論点をずらさないようにするためです
712名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:48:26.81 ID:WapQvd0C
自演劇場開幕中

【ホモ】キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgEを嬲るスレ3

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1320657558


713名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:49:46.07 ID:HH7buAMy
>>711
ああ、わかったわかった
でいつ盗んだんだ?
714キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:49:57.91 ID:hpO93HMh
>>710
自分は逮捕歴は一度もありません
715名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:50:38.78 ID:x9mc8fJw
>>714
具体的証明をせよ
716キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:50:47.06 ID:hpO93HMh
>>713
自分は逮捕歴は一度もありません
717キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:51:33.65 ID:hpO93HMh
>>715
自分は逮捕歴は一度もありません
718名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:51:42.16 ID:HH7buAMy
>>716
そりゃ泥棒は自分で泥棒とは言わないよね
719名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:52:18.49 ID:x9mc8fJw
>>717
具体的証明をせよ
720キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:52:20.16 ID:hpO93HMh
>>718
自分は逮捕歴は一度もありません
721名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:52:52.93 ID:HH7buAMy
>>720
そりゃ泥棒は自分で泥棒とは言わないよね
722キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:53:03.40 ID:hpO93HMh
>>719
自分は逮捕歴は一度もありません
723名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:53:24.62 ID:WapQvd0C
>>719
もう立派な泥棒だよ、2chサーバーの容量泥棒
724名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:53:29.97 ID:EeuyDXUC
>>718
そこで

「じゃあ自分は泥棒ですって言ったらどうする?」

が来るに100マイクロエース。
725名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:53:58.77 ID:x9mc8fJw
>>722
それでは証明にならない 却下
726キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:54:09.11 ID:hpO93HMh
>>721
自分は逮捕歴は一度もありません


それと私は郡山市喜久田町のホモです

ホモといいつつ詳しい事はよく分かりません

ちなみにこの事は第三者による心理学によって証明されています
(最悪板の過去ログ参照)
727キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:54:40.30 ID:hpO93HMh
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
郡山市喜久田町のホモ
728名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:55:13.49 ID:x9mc8fJw
>>723
確かになwやっぱり犯罪者キチガイタヌキ
729名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:55:21.20 ID:EeuyDXUC
コピペ荒らししだした。

もうすぐ逃亡するぞw
730キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:55:26.94 ID:hpO93HMh
>>725
逮捕歴は一度もありません
731キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:56:25.17 ID:hpO93HMh
>>728
自分は逮捕歴は一度もありません
732名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:56:59.23 ID:x9mc8fJw
>>730
具体的証明をせよ
733名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:57:51.22 ID:HH7buAMy
>>731
具体的証明をせよ
734名無しさん@線路いっぱい:2011/11/16(水) 23:58:56.52 ID:b8Avfiiy
荒らしはbeautyportか
735キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/16(水) 23:59:32.38 ID:hpO93HMh
>>723
今日の場合は自分はブルトレ客車一度も買った事ないけど
家族が買った数十両ウチに所有しているといっただけで
犯罪者呼ばわりしてくる粘着野郎が悪い
736名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:00:45.64 ID:mx4X9u6I
早くKATOスレ爆撃しろよ
できないんだろ、自演が忙しくて
737名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:00:52.49 ID:H0fpzjED
>>735
訳:自分はすべて悪くないニダ
738名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:01:16.07 ID:mDE0dJzl
>>735
今日の場合は自分はブルトレ客車一度も買った事ないけど
家族が買った数十両ウチに所有しているといっただけで
犯罪者呼ばわりされてしていない具体的証明出来ないキチガイタヌキが悪い
739キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 00:01:20.70 ID:rwMtPIW9
>>732>>733
自分は逮捕歴は一度もありません
740名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:01:57.14 ID:hPVQuL1m
>>739
具体的証明をせよ
741名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:02:09.07 ID:mDE0dJzl
>>739
具体的証明をせよ
742キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 00:02:57.19 ID:rwMtPIW9
>>738
ちなみに俺が犯罪者だという証明も出来てないみたいだけどな
743名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:03:41.01 ID:hPVQuL1m
>>742
お前が犯罪者じゃないという具体的証明も出来てないけどな
744キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 00:04:35.85 ID:rwMtPIW9
>>740>>741
自分は逮捕歴はありません

ちなみに俺が犯罪者だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
745キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 00:05:07.21 ID:rwMtPIW9
>>743
自分は逮捕歴はありません

ちなみに俺が犯罪者だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
746名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:07:03.96 ID:hPVQuL1m
>>744
犯罪者はまず「自分はやってない」って言うよね
747名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:07:13.52 ID:CzTT/GX9
>>745
よう、玩具ちゃん(笑)
748名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:08:17.02 ID:hPVQuL1m
>>745
などと容疑を依然として否認をしており、他に余罪もあるものとみて捜査しております
749キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 00:12:10.61 ID:rwMtPIW9
>>746>>747>>748
自分は逮捕歴はありません

ちなみに俺が犯罪者だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
750名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:16:01.60 ID:CzTT/GX9
>>749
望みの流れになりました、あはは!(笑)
751キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 00:18:13.75 ID:rwMtPIW9
>>750
自分は逮捕歴はありません

ちなみに俺が犯罪者だという明確な根拠も示せてないみたいだよ


残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
752名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:27:24.82 ID:mDE0dJzl
>>749
犯罪者はまず「自分はやってない」って言うよね
753名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:28:45.27 ID:hPVQuL1m
>>749
証明できなければ犯罪者と思われてもしかたないよね
警察はやってないじゃ帰してくれなかっただろ?
754キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 00:35:17.23 ID:rwMtPIW9
>>752>>753
自分は逮捕歴はありません

ちなみに俺が犯罪者だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
755名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:45:49.63 ID:mDE0dJzl
>>754
犯罪者はまず「自分はやってない」って言うよね
756名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:46:34.25 ID:mDE0dJzl
>>754
証明できなければ犯罪者と思われてもしかたないよね
757名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:47:59.74 ID:hPVQuL1m
>>754
ああ、わかった
臭い飯食わされて大変だったな・・・まあタヌキにはご馳走かw
758キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 00:48:46.85 ID:rwMtPIW9
>>755>>756
自分は逮捕歴はありません

ちなみに俺が犯罪者だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
759名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:49:37.98 ID:Wexw5Jc7
ホモはホモの事をホモと言いません!
ゲイと言います!

760名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:50:26.36 ID:Wexw5Jc7
>>757
逮捕の意味知ってるの?
バカなの?
761名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:51:01.52 ID:Wexw5Jc7
>>756
そしたらアナタも犯罪者?
762名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:53:18.63 ID:Wexw5Jc7
>>756
まずアナタが証明しなさい!
安全協会の運転証明みたいに
証明あるんかい?
763 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/17(木) 00:54:18.81 ID:0iwUTPPY
またか
764名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:55:36.30 ID:Wexw5Jc7
>>763
なにが?
765キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 00:55:48.35 ID:rwMtPIW9
>>763
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
766名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:56:40.37 ID:Wexw5Jc7
>>765
自演じゃないもんね!
ははははははは!
767名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:58:22.98 ID:mDE0dJzl
>>765
これが犯罪者の思考というものだな
768名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:58:55.69 ID:hPVQuL1m
>>765
で誰から盗んだんだ?
769名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 00:59:52.10 ID:CzTT/GX9
異教スレにも同時出没中(笑)

[ェェェェェ]KATO信者の会 Part245[ェェェェェ]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1320766322

>>816

無駄にレス消費しないように!
書き込みは落ち着いて整理整頓したからよろしく!
そんな事ぐらい国家試験落ちても出来るだろ( ´艸`)

書き込み端末はPCだよ
IPが一定時間で変わるからIDも変わる
何ら不思議では無い話
そんな事ぐらい国家試験落ちてもわかるだろ( ´艸`)
770名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:01:33.31 ID:Wexw5Jc7
>>769
こっちに突っ込み入れるかぁ!

なかなか上級者やのぉ
771名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:04:24.59 ID:CzTT/GX9
江東区ペテン野郎=タヌキ野郎撮影のスカイツリー

http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1320763861090.jpg

この加工車両を貸しレで見たら持ち主はタヌキです

http://e2.upup.be/G0ZQGbpqVk





772キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 01:06:58.50 ID:rwMtPIW9
>>767>>768
自分は逮捕歴はありません

ちなみに俺が犯罪者だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
773キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 01:09:04.21 ID:rwMtPIW9
>>771
宣伝ありがとう!
774名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:09:25.95 ID:Wexw5Jc7
>>771
過度スレでも同じ事を書いてるナァ!


立派な荒らしちゃう?それ( ´艸`)
775名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:10:07.45 ID:CzTT/GX9
自演劇場クライマックス
776名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:10:12.28 ID:Wexw5Jc7
>>772
逮捕と犯罪は関係ないんだけどな

777名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:11:33.28 ID:LLl8rQ8K
もう規制してもらえよw
ただの下等な荒らしじゃん
778名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:11:43.08 ID:Wexw5Jc7
>>775
自演しかアタマの中にないの?

それじゃあ淋しいクリスマスしか過ごせないわ!

アカンわ此のオッサン( ´艸`)
779名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:12:42.25 ID:Wexw5Jc7
>>777
良番をツマラナい書き込みでマァー

780名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:16:48.74 ID:CzTT/GX9
自演劇場クライマックス
781キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 01:17:45.31 ID:rwMtPIW9
>>780
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
782名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:25:52.58 ID:ttW8l4xA
これは痛々しいw
783キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 01:26:39.90 ID:rwMtPIW9
>>782
残念ながらこのコテのID以外はすべて別人だよ

望みの流れにならなくて残念だったね


ちなみにまだ自演だという明確な根拠も示せてないみたいだよ
784名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:29:22.94 ID:ttW8l4xA
こちらもw
785名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 01:53:51.17 ID:KZNKbQGc
【国際】「タヌキスーツは毛皮を肯定している」 スーパーマリオに動物愛護団体が抗議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321452343/l50
786名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 02:26:56.43 ID:ALC9k474
貴様等いい加減にしろ!


狂狸の思う壺じゃないか!

あとはちまちま狸を特定していくだけだろ
787名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 02:34:11.46 ID:/nXCbWc/
ウンチーーーー!!!
788 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/17(木) 03:25:39.44 ID:0iwUTPPY
>>786
見えてないのはお前
奴が独りで暴れてるだけ
他の人など居なかった
789キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 03:53:46.14 ID:rwMtPIW9
>>788
今まで散々俺にレスアンカー打って犯罪者扱いしたり
自分で塗った証拠を見せろといったりしてるのに
今更何を言おうとしてるの?
790 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/17(木) 04:30:41.15 ID:0iwUTPPY
呼んでもいないのに現れ、全く他人に理解できない言語を垂れ流されても困るわけなんだが…
そもそも誰と戦ってるんだ?自分自身っぽいが、なら完全にアスペ。
791キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 04:46:47.57 ID:rwMtPIW9
>>790
もしかして最悪板で書き込みしてる奴と同一人物ですか

ひどい自作自演だな
792名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 05:24:24.01 ID:+TOwzr1x
精神錯乱状態の人がいらっしゃるみたいです 笑
793名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 05:44:24.46 ID:ttW8l4xA
>>792
うむ、そんな気がするねw
794キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 05:50:52.62 ID:rwMtPIW9
ID:ttW8l4xAとID:+TOwzr1xは同一人物による自作自演です
795キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/17(木) 05:54:49.04 ID:rwMtPIW9
重要な事なのでもう一度

ID:ttW8l4xAとID:+TOwzr1xは同一人物による自作自演
796名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 07:09:31.76 ID:BaSgE1fU
おまいら












115系買う?
797名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 07:30:22.27 ID:PhYAlUE/
>>796
なんか150レスほどタヌキとのやり取りに費やされて、やっとTOMIXの話題が出たね

俺は年末のニセコとあさまの為に資金温存中につき買えないので、みなさん沢山買ってあげて下さい115系
798名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 07:43:21.82 ID:vLiktLZM
>>797
無理やりレスしてやんの!


バカなの?
799名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 08:00:12.12 ID:IKMkiN3a
と最悪板のバカが申してますw
800名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 08:23:49.44 ID:hVuReiRo
鉄道模型の単語がないレスしてるやつがでてくる場所じゃない
死んで消えろ
うだうだいうなら、俺は狂人だから徹底的に破壊する。これは警告

115系冷準は買う。楽しみ
801名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 09:02:49.26 ID:rcYqf9l+
1000番台なんて関東しかできねーじゃん
そろそろ基本番台出してくれよ
802名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 09:09:18.47 ID:5wnAGY3T
狸が出てきても相手しないで無視しろよ。奴の相手をするから奴は付け上がる。
相手する奴も同じ穴の貉だ。ああいうのは無視するのが一番。

115系は欲しいが資金が…
803江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 09:45:23.63 ID:LKVRc6Fm
ペテン野郎とはずいぶんだな、おい。
今日は許してやるが、次は知らんぞ

反省しとけよ
804名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 10:16:52.43 ID:CzTT/GX9
>>803

よう、ペテン師ψ(`∇´)ψ


805江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 10:19:32.55 ID:LKVRc6Fm
お前か

806江東区 ◆M5/8/5dKZM :2011/11/17(木) 10:21:21.51 ID:LKVRc6Fm
馬鹿なコピペばかりしてるんじゃないよ
お里が知れるぞ?
807名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 12:09:17.29 ID:LRoaEKie
2パン モハが欲しい。
伯備線がやりたい。
屋根板だけでも出してくれんかのお。
808名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 12:36:08.25 ID:g1zTdhHh
クハ111->>807
モハ114は2パンだが
クハ115-604が1000番台な4両セットを見た事が有る…orz
809名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 12:40:25.73 ID:zmzSdjRI
西日本にも1000番台いたしな
てか3000番台国鉄時代仕様で出ないかなー(チラッ
810名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 12:43:20.28 ID:1VCfI5ck
富の115-1000は、後期型だからな。当時、上野口でも全て1000番台後期で組成している編成は無い!いい加減、基本番台製品化して欲しい…
811名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 13:17:39.58 ID:r76QTl8Y
自分の模型に名前書いとけばおk
彫刻刀で名前を彫るなら尚良い。
812名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 13:22:47.88 ID:i9mv7pFG
>>810
黙って両毛線や東北線(宇都宮〜黒磯)再現してろよ
813名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 13:31:39.32 ID:RgPUPiHG
>>801
115系の編成を再現するためではなく
3ドア湘南色の電車を楽しむためにあるんだよ
814名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 13:34:36.90 ID:LC3RP+0U
113系1000蟻が全然再生産しないから富から出してよ
815名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 14:06:28.78 ID:r76QTl8Y
113-0キボンヌ
お前らは公式にキボンヌしないの?
816名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 15:00:04.08 ID:BgTULel1
郡山出身の有名人

芦名星(女優)
西田敏行(池中玄太)
小熊正二(ボクシング元王者)
D62(郡山工場にてD52を改造)
817名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 15:17:39.65 ID:1BIGzkQM
>>815
裾オレ詐欺でよければ蕨をお買い求め下さい。
818名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 15:26:22.58 ID:FKWvcJle
>>808
αモデルのキットがなかったか?
819名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 16:23:46.21 ID:Bs9cLkZM
113系の制御電動車、
クモハ112-802グロベン
クモハ112-302
クモハ112-305
全て1パンタで欲しい。
820名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 17:06:12.26 ID:6UuxrNTl
実物か無かったからって模型でやってはダメなのだろうか?
821名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 17:47:07.20 ID:MfXJ1DmQ
無知ですまないんだが、新前橋の115系のみで上野口15連ってあったのかな?
あったとなると、この編成表から115系1000が7連が3本あるから115系1000番台のみの15連もありえたと思うんだけど。
ttp://www11.ocn.ne.jp/~jnr80s/83_sinmaebashi115.htm
822名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 19:57:46.00 ID:mDE0dJzl
>>796
とりあえず15連いきますよ
823名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 20:29:02.92 ID:5+n24jSw
>>810
おい狼少年w
後期があるなら前期はどんなやつ?
アクセス規制かかってなきゃ今頃叩かれまくってお前顔から火出てるな
824名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 20:34:41.36 ID:9HdEdezO
>>823
運転席側面の小窓がユニット化されてないんじゃね
そんなの自分で撮ったクモハかクハ115-1001実車写真見てもどこかのスレで指摘されるまで気づかなかったよ
>>821
あくまでも可能性としては否定できないという程度
まあ7・4+4・7+4あたりで東北・高崎線に思いを馳せて
3・4・3+4で上州ローカルを楽しんで
手持ちの編成を繋ぎ変えて7+4+4を仕立てるのもいい
825名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:11:24.38 ID:ALC9k474
上野口は7連・8連・15連じゃない?
11連はなかったと思う
826名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:17:34.82 ID:9HdEdezO
>>825
11もそこそこあった
827名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:19:17.51 ID:8i4eeuWB
鉄仮面に改造してえけど塗るだけじゃ変かな
828名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:35:07.04 ID:jVnGrl39
>820
フリーランスはショーティーと同じく模型の王道だと思うんだけど、最近は叩く莫迦が多いですねぇ。
わざとやってんだからエラーじゃねぇっつーの。
829名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:35:31.04 ID:zlojBs/m
>>809
3000番台はなんか格好いい
国鉄近郊型の最終進化系みたいな感じ
830名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:36:39.61 ID:mDE0dJzl
>>827
Nなら逆にそのくらいでいいのかも
831名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 21:47:49.98 ID:MfXJ1DmQ
同ページに85年の編成表もあった。
ttp://www11.ocn.ne.jp/~jnr80s/85_oyama115.htm
85年になると、新前橋に1000番台統一の7連は7本(冷準車含む)
あるから1000番台統一の15連はあったと考えても良いかな
832名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 22:04:08.67 ID:Y7qkPC8r
群馬がトーチャンの地元の俺的には基本B買って群馬のJRを再現したい
過渡ではあるが新潟の115も持っているので水上駅が再現できる
833名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:00:35.28 ID:wnU+RI/d
>>823
ランボードのことじゃね?
834名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:02:05.88 ID:FpY4j5/l
>>831
211が本格的に入るまではあったって事だろうな。
835名無しさん@線路いっぱい:2011/11/17(木) 23:17:53.65 ID:TSyHSUtB
>>825
11連はないなんていいだす奴が出てくるとは時代は変わったもんだな

つい最近まで12連もあったというのに
836名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:14:09.44 ID:6qGV1BMK
>>831
そんなピシッピシのカッターシャツみたいなキモチワルイ編成無い!
絶対に無い!
837名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:21:27.03 ID:ofWuMGx2
>>836
関西以西の人がそんなこといっても説得力ないんじゃない?
838名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:23:02.70 ID:v+zI8HRQ
>>823-824
ランボードだね

断面が雨樋の上から斜めに立ち上がってるのは後期車の証
839名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 00:43:44.00 ID:lrSux3kh
>>823
良く調べてから物事は言ったほうがいいぜ!まさに>>838が言う通り、1000番台でもランボードが初期車と後期車では違う。富のは後期車にあたるって言う事を言いたかっただけ。因みに、過渡のは初期車になるから比べてみな。
840名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 02:17:36.51 ID:A6eZqiis
2002年冬の小山115系の編成表見ると、
1000番台のみの7連が1本、4連が4編成もいる。
初期車、後期車はおいといて、1000番台のみの15連もあった
「かも」ね
841名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 02:33:51.64 ID:XfHWlPUI
>>838
ランボードの他にもSUS化したためか雨樋上部の白ゴムが廃止されている。
模型では再現されないけどね。
842名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 04:10:47.20 ID:DiNph7v6
来春、「日本海」廃止決定したなww残念だ!

富には「さよまら日本海」期待するぞ!
843名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 07:02:40.70 ID:izheKnZh
今日発売の115系冷房準備車って長野区の車番しかないのか?
844名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 07:12:43.34 ID:qzkmKfoK
>>842

2012年秋製品化(?)
さよなら日本海
さよならきたぐに

まら本海は釜が1両だし、富としては商売的においしくないセットになりそう
オハネフ24の金帯・引戸車が富からは初製品化となるか
845名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 07:17:52.63 ID:1AyXpWIq
秋田から777が牽いてくれればいいのにね。
846名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 07:46:22.95 ID:+PA070FJ
>>842
残念だといいながらwを付ける心境が何だか複雑で気になる(笑)
847名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 08:25:57.94 ID:aUzKhT1/
>>844
上り再現で、しかも敦賀でローピンと黄昏の釜交換したら…
848名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 09:01:57.21 ID:6c+wczEg
上り再現で釜二両。
絶対その手で来るでしょう!w
849名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 09:23:34.52 ID:I7yyx/x7
>>848
黄昏×2w
850名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 09:37:16.63 ID:ijqdIVoL
酉仕様日本海を間違えて買ってしまう転売厨・初心者が現れると予想 


851名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 10:22:18.09 ID:IBk0jGMv
そこまで日本海西が塚るとは思えんw
852名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 10:35:01.26 ID:TUeZXgbk
>>844
きたぐに はまだ公式に廃止は決まってないぞ
853名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 10:35:05.99 ID:SzXiEr0f
さよなら日本海やるなら、カニ24-23と金帯24系24型を是非編成に入れて欲しい
854名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 10:53:33.09 ID:ijqdIVoL
>>851
いや、発売時期がよりによって来年春予定だからなw

お得意の決算ネジ込みで3月発売なんかされてみろ、脊髄反射で食い付くヤシは絶対居るってw


んでここで愚痴るとw

855名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 10:53:46.81 ID:qi95gu4U
日本海1往復化の時も廃止は青車と勘違いがいたからな

酉本海は黒Hゴム、JR印刷仕様で2セット買いが多いんじゃね?
意外と瞬殺の予感
856名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 11:00:24.16 ID:U0p8FO86
さよなら本線日本海
857名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 11:01:56.70 ID:1AyXpWIq
>>853
実際に最終編成に入らないとね。製品のために編成に入れるとかないから。
858忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/18(金) 12:06:05.71 ID:ospoFlQD
結局どれだけ単品で手に入らない新規金型車両が含まれるかで、さよならセットの評価は変わるね。北陸なんか瞬殺でしたし。
オハネフ24の片開きドアとか、オハネ25-0の白帯とか。
編成構成をよくみて、吟味してから予約しようかな。
まあ今回も、「さよなら日本海セットは、さよなら富士はやぶさセットの反省を生かして生産数を減らしますコヒペ」がたくさん貼られるんだろが。
859名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 13:10:59.33 ID:TggkRwBJ
日本海がなくなると敦賀EF81はトワイライト色のみか?
860名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 13:22:24.28 ID:1AyXpWIq
北陸は発売3週後に3割引で買ったけどな。
日本海上り最終編成にオハネ24金帯オハネフ24金帯が入って、下りが普通の25型金帯統一編成だったら、
富は迷わず下りを製品化するだろうなw
861名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 13:50:46.13 ID:DpLLLsQ0
>>860
どこの田舎で買ったんだよ…
首都圏は殆ど売り切れだったぞ…
秋淀に少し残ってたらしいが…
862名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 14:31:47.20 ID:KHwHeQvi
都内は瞬殺だったし地元の店は入荷すらしなかった
序無かったら入手出来なかったと思う
863名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 14:54:56.81 ID:4hZRw9KW
秋葉は2日間でなくなったな
864名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 15:05:08.80 ID:5p+CxqpO
日本海は季節列車として残らせることも検討してる。
865名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 15:07:10.52 ID:PSfaAgSI
>>858
オハネ25 0の白帯はもうない
866名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 15:15:41.81 ID:yovv71/j
>>860
んなわけない
釜2両抱き合わせられる上りに決まってるだろ

これでトワ81リニュは当分なくなったな
867名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 15:40:32.97 ID:Dr7XvxCM
つかオハネ25-0白帯ってさよならはくつるに入ってなかったか?
868名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 15:49:23.56 ID:Pdiv6iwL
北陸瞬殺って…
予約してたヤツはちゃんと買えただろ?(笑)
さよならセットは毎回予約受注+αぐらいしか生産してないじゃん…

富士ぶさは調子のった厨房工房連中が予約だけしてバックレたからあんだけ売れ残ったわけだし…
N700R10とか485雷鳥とかも、今売れ残ってんのはキャンセル分だろうし
869名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 15:58:10.81 ID:uFT1wkaQ
>>868
予約しないと買えない状態を瞬殺って言うんだろw

まあ、64リニュ目当てもいたわけだから、日本海がここまで売れるかどうか。
870名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 16:06:21.29 ID:ZGaTE3v3
115系基本Aゲトー。11連にしようか迷ったけど、7連運用もあるし4連も楽しめるから良いや
871 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 局留 ◆dA1qUzUQKM :2011/11/18(金) 17:43:37.70 ID:mex0pqJy
北陸、一ヶ月は通販とかでもあったような…。
今でも定価店では……
872名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 17:49:07.86 ID:PSfaAgSI
>>871
割引店でもあるとこにはあるしな
探し方が足りないだけ
873名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 18:12:34.01 ID:qzkmKfoK
>>866

富も商売だから商品単価が上がる方を選択するわなあ
ということは上り製品化でほぼ決定か

ユーザーとしてはできるだけ製品化されてない客車が入った方を製品化してもらいたいけどね

単品永久釜リニュ前に永久釜入りセットが出たら釜狙いのユーザーも買うだろうな
過渡の永久釜、色がイマイチなだけに…
874名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 18:29:03.65 ID:DiNph7v6
>>865オハネ25-38白帯、昨日の4002レに入ってたよ!
875名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 18:38:17.32 ID:PSfaAgSI
>>874
いけね、見返したら38だけ残ってたな
876名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 19:58:55.10 ID:AmCRZAbN
115系冷房準備車ゲット。
誰か昭和57〜59年くらいの間の松本運転所&支所配置の115系の編成番号詳細をご存知の方いませんか?
手持ちのJRRの配置表だと昭和60年の編成でもう数年古い時期の編成がどの番号の車両を組み合わせて編成を組んでいたか知りたいのです。
特に5連の編成車番がよくわからなくて、、、、
誰かヨロです。
877名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 21:28:25.36 ID:20ipYyw/
>>873
製品化は上り、でもEF81の下りのカマ番はおまけで付きますよとw
878名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 21:45:26.02 ID:DiNph7v6
まぁ81ローズ敦賀は(101・106・107・108)の4機しかいないから単品購入でもナンバーは手に入る!ただ「敦」印刷があるか無いかの違いだけかもな
879名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 21:47:13.56 ID:P43QJKbC
まら海 銀帯が禿げないといいな

ブルートレイン・日本海、来春ダイヤ改正で引退
tp://www.yomiuri.co.jp/otona/railwaynews/13/etc/20111118-OYT8T00281.htm

880名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 21:48:07.65 ID:PSfaAgSI
>>878
76JR九州みたいなもんに
881名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 21:51:13.28 ID:1AyXpWIq
>>861
普通に都内だけど
882名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 22:01:01.93 ID:pI4ILccm
北陸ってそんなに瞬殺だったの?
883名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 22:03:13.70 ID:5BspokCS
>>879
大丈夫、銀帯は絶対ハゲないからw
884名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 22:13:49.85 ID:6hXH3bft
>>883
まら海(仮)なら銀帯車無し
酉海ならまら銀以降の、改良された銀帯なんでハゲないはず


新仕様の銀帯でハゲは未確認、長持ちしてくれ〜
885名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 22:18:40.22 ID:5BspokCS
>>884
だから無いものは絶対ハゲないとw
886名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 23:38:22.33 ID:fAnYzZDB
冷準買いましたよ。相変わらずなかなかの出来だわ。
887名無しさん@線路いっぱい:2011/11/18(金) 23:41:38.99 ID:qzkmKfoK
>>878
詳しくないからわからんのだけど、敦賀ローピン81は個体差ないのかね?
まらぶさの76はSG整風板有りとか微妙に差別化されてるけど

>>884
うちのまら銀以降の銀帯車もハゲたやつはいないからそれ以前のに比べると丈夫になってるみたい
それ以前のまらかぜの銀帯がハゲないかガクブルですわ

ちなみにリニュ瀬戸セットのカニだが銀帯に部分的に色がのってなくて帯が歪んで見えるとこがある
修理に出したがどれも同じだとのことで返ってきたんだが、みんなのもこうなってる?
888名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 00:04:17.91 ID:rBKHyznm
>>860

(オロネを除いて)金帯統一編成でも
盛アオ車の特徴である、オハネフの車掌窓を小さくしたのと、雨樋外付けを再現してくれたら、
喜んで買うが
889名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 00:06:35.41 ID:PKePmDJU
禿げるのは主に金帯だよな。
ウチは瀬戸セットの初回品だけ銀帯禿げてきた。
890名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 00:12:22.83 ID:rBKHyznm
>>887

確か、101だけEG灯が原型を留めていて
106〜108はEG灯の台座だけ残っているがライト埋め込みだった

この前の全検で101と108に変化がなければの話だが

891名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 00:15:10.71 ID:OVsOL+Dd
>>887
とりあえず電暖灯のランプの有無
892名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 00:26:27.75 ID:+dBEb8XJ
>>876
S60年からもう数年古かったら1000番台初期の新製配置編成になるんじゃないの?
R1 Mc1001 M'1001 M1001 M'1002 Tc'1001
R2 Mc1002 M'1003 M1002 M'1004 Tc'1002
R4 Mc1003 M'1005 M1003 M'1006 Tc'1003
R5 Mc1004 M'1007 M1004 M'1008 Tc'1004
R3 Mc1005 M'1009 M1005 M'1010 Tc'1005
この続番は3連が入るので以降の5連の番号は飛んでいる。
新製配置がS52からS53、中間Mが先頭車化改造されるまで上の編成を保っていたはず。

S58の編成表では5連は上の5編成を含むR1からR19まで。このうちR15からR19は
Tc'が1200番台。3連はR51からR59まで9編成。北松本支所は3連のみで12編成。
893名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 00:38:52.55 ID:+dBEb8XJ
つづき
R6 Mc1011 M'1016 M1010 M'1031 Tc'1021
R7 Mc1018 M'1023 M1006 M'1024 Tc'1017
R8 Mc1019 M'1025 M1007 M'1026 Tc'1018
R9 Mc1020 M'1027 M1008 M'1028 Tc'1019
R10 Mc1021 M'1029 M1009 M'1030 Tc'1020
R11 Mc1036 M'1047 M1012 M'1048 Tc'1037
R12 Mc1037 M'1049 M1013 M'1050 Tc'1038
R13 Mc1038 M'1051 M1014 M'1052 Tc'1039
R14 Mc1039 M'1053 Mc1040 M'1054 Tc'1040
R15 Mc1066 M'1160 M1095 M'1161 Tc'1209
R16 Mc1067 M'1162 M1096 M'1163 Tc'1210
R17 Mc1068 M'1164 M1097 M'1165 Tc'1211
R18 Mc1071 M'1168 M1098 M'1169 Tc'1214
R19 Mc1072 M'1170 M1099 M'1171 Tc'1215

私は7両基本と3両冷準買って、新ナカの6連やります。冷房蓋も準備済み。
894名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 00:45:58.09 ID:vWtlvX0O
>>861
沿線模型店でも残っているところがある。
探しきれてないんだろうね。
895キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/19(土) 00:54:28.99 ID:dIDNQj/j
日本海廃止になる代わりに寝台特急東海を運転致します

だといいね
896名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 06:29:44.05 ID:q+OsYN+o
キムチ臭くなってまいりました
897名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 08:38:37.73 ID:1cNCFpbs
今回の115系導入に備えてTNカプラー買ったけど
粉吹いて無いですね、素材見直したか

>>895
静岡発北陸・信越・上越・高崎の各線経由東京行きならば
寝台としてやっていけるかな…
898名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 08:41:55.12 ID:qwU6rLtI
>>897
新しくてまだ吹いてないだけ
899名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 08:43:08.08 ID:9V5HLBUv
>>897
おそらく製造後1年くらいで出てくる。
キハ40が出た当時に対応TNを箱買いしたが、1年くらい後に白くなって来たから。
900名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 08:46:53.05 ID:YGWeKI9S
TNが在庫切れだったでござる
田舎店舗だからかorz
901名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 09:49:22.63 ID:1KrGQWk7
>>900
都内でも無いときは無いね。
蟻が大量に出すとすぐに売り切れるし。
でもある時には購入意欲出ないんだよな。
902名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 09:49:45.86 ID:WBOA+yx3
さすがに粉吹き放置はまずいから素材変更は必要だろ。
粉を吹くという事はプラ内部が徐々に劣化してるということ。
数年後にはバラバラに砕ける可能性もある。
903名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 10:44:49.19 ID:pxty/cop
>>902
生分解プラなんだよきっと
数年後には土に還るw
904名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 11:17:27.81 ID:4WOJ8H+g
>>892
>>893
カキコありがとうございます。
早速コピーして保管させてもらいました。

ちなみにちょっと興味をもったんですが、この情報の出典はどちらになりますか?
JRRですか?もしどこかのWEBならそちらのページもみてみたいのでURLを教えていただけるとありがたいです。

松本区の115系については色々検索してみたんですがなかなか良い情報が得られないんですよ。
905名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 11:44:20.95 ID:rPWLXAll
>>903
崩壊といえば、最近の富の一部の車体、たとえばキハ183なんかは
IPAにちょっと漬けただけでボロボロに崩壊するものがあってびっくりだ。
906名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 13:46:21.15 ID:rc24GhDY
最終日本海にカニ24-112が組み込まれて欲しいな。byさよなら出雲買えなかった人
907名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 14:22:34.11 ID:p0T3Hp29
>>906
最終日本海にカニ24-112が組み込まれてほしくないな。byさよなら出雲買った人
908名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 14:23:28.51 ID:2e7OY3yw

KATOさん、インレタ派をシカトしてブロック派の意見を聞いてくれて本当にありがとうございます。
これから我々多くのブロック派はKATOさんを支持していきます。
909名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 14:25:13.34 ID:k0VTCo2H
カニ玉がたべたい。
910名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 14:40:48.13 ID:fsAB49xG
>>908
言ってることはもっともだが、まずはスレタイ読もうなw
911名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 14:57:32.76 ID:K0vcerky
>>910
異教が>>908の望む流れになって
嬉しくなっと書き込んだんだろ
そっとしておいてやれw
912名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 16:22:31.00 ID:+dBEb8XJ
>>904
JRRの国鉄電車編成表です。手元には78、81、83、86年版があります。
カキコした編成表はそのうちの83年版つまりS58/4/1現在が出典です。
ただしこの頃の国鉄電車編成表は誤植が結構あるので注意が必要かと。

WEBには確かになかなかありませんな。夜時間があれば3連もうpします。
913名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 16:46:28.91 ID:7jLq+32W
>>912
誤植もだが実物の組み替えが頻繁に行われていた
JR化後の1988年でさえ浦和の103や国府津の113は
現地調査すると違ったのが出てくる出てくる…
914名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 16:52:05.05 ID:CVjsi15d
実物と模型の車番が違ったって別に世の中に影響無いんだけどな
915名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 17:19:28.59 ID:HTpB8EJ9
リニュの455系東北色を久々に開けたら、TN白くなってるわ!前の0334はこんな事無かったよな。
916名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 17:20:06.38 ID:up/Z/9US
予備が編成単位じやなくて1両単位だったんだから組変わるのは至極当たり前のことだろうよ
917名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 17:21:02.11 ID:OVsOL+Dd
>>914
こだわり出すとこだわりたくなるのが人情
918名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 17:37:28.90 ID:84BOM67i
>>838
ありがとう
さっそくクハ115-1001がある編成の写真を掘り出して改めてよく見るとするか
919名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 18:30:27.90 ID:GEi7J0rd
>>918
115-1000でランボードが富車と同じ形態のやつは元々西日本に多い
偶数向きクハが1233〜、奇数向きが1149〜
モハ114-1191〜、モハ115-1107?〜
クモハ115-1000は該当車なし

ただしクハの1236〜と1152〜、モハ114-1198〜、
モハ115-1113?〜は、新製時からクーラーがAU75G

あとクハ115-1100で新製時からWC無しなのは1141まで
920名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 18:34:18.50 ID:GEi7J0rd
まあ知識は知識として置いといて、
細かいこと気にしないで楽しむのがいいと思う

俺はクモハ115-1000(旧製品)に岡山の1500番代のナンバー貼ってるw
921名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 19:15:02.20 ID:REY2MgrF
>>919
塗り屋根化(=ランボード形状が富車にほぼ近い)はモハ115-1107〜、
AU75G搭載はモハ115-1113〜であってる
922名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 20:34:14.48 ID:Fc617pX/
この趣味は10年ぐらい前まで、大ざっぱだったが、最近はランボードの向きや配電盤の形状とか、なんか陰気臭くなってきたなぁ


そんなみみっちいことばかり気にしてたらNゲージなんか出来ないよ
923名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 20:54:09.54 ID:q+OsYN+o
>>922
そんなあなたに旧製品
924名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 20:55:17.05 ID:FEmfircT
>>922
でも、15年以上前に既に「私はディティール重視なんだっ」といって
模型を前にぐちぐち言ってるおっさんを描いたえがしら剛の漫画もあったろ
925名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 20:55:21.79 ID:OVsOL+Dd
>>922
おおざっぱな当社製品をお買い上げください 蕨製作所
926名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 20:57:50.90 ID:fsAB49xG
>>924
遠目で軽蔑されてたやつだな
927名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 20:59:19.52 ID:OVsOL+Dd
>>924
それ25年くらいは経ってる
928名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 21:07:56.15 ID:i5AZx+ZS
>>925
蕨は基本造型がアレな割に、そういうところは逆にしっかりしているんだけどねぇ

ランボードが気になる人はジェイズ屋根がオススメ
929キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/19(土) 21:14:05.95 ID:dIDNQj/j
本当に実車に思い入れのある人ならいちいち調べるまでもないだろ

KATOスレにも書いたけどここの奴らはギャーギャーうるせぇな
930名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 21:15:59.28 ID:GEi7J0rd
以下、>>929はスルーで通常運行で
931キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/19(土) 21:18:38.30 ID:dIDNQj/j
今日田無行ったけど
話題の115系売ってたよ

だが、俺はKATO信者なのでこれらはスルーしてKATOの方を買います

なんで富は側面方向幕シールついてないの?
932名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 21:22:48.89 ID:0OMJIcRe
TOMIX最高
933キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/19(土) 21:24:55.55 ID:dIDNQj/j
それと田無でノスタルジックビュートレインの機関車が単品で売られていた

それを見た瞬間、川部〜弘前間のPP運転を思い浮べたが
田無でバラシを買うとお店の思う壷になってしまうので買うの止めた
934名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 21:39:54.62 ID:bbqlV5+i
>>922
重箱の隅をつつくような話から実車を詳しく見ていくのもいいじゃないか
模型の車番を設定するに当たって細かい違いを承知の上で無視するのは自由
935キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/19(土) 21:52:10.67 ID:dIDNQj/j
>>934
だからといってそれをなんでもかんでもメーカーの完成製品と
比較的しようとするのもどうかと思うよ



本当にマニアはうるさい奴ばかりだな
936キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/19(土) 21:59:32.05 ID:dIDNQj/j
×比較的しようとする
〇比較しようとする
937キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/19(土) 22:02:57.71 ID:dIDNQj/j
>>935はあくまでわざわざ実車がどうなのか調べた奴の話だからね


実車が大好きでかなり思い入れがある人は既に知っているから
わざわざ調べる必要がない
938名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 22:05:44.83 ID:UY6pJa4h
>>934
まあそう言う楽しみ方もあるのは確か。
差ほど細かい事に気をかけずに楽しむ人もいる。

まあ人それぞれ。確かに目が色々な点で厳しくなってきたのは確かだけどね。
939キチガイタヌキ ◆hOhmBKGVgE :2011/11/19(土) 22:07:17.89 ID:dIDNQj/j
>>938
粗探しのどこが楽しいんだよ
940名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 22:36:33.69 ID:4WOJ8H+g
>>912
回答ありがとうございます。
JRRの国鉄電車編成表で78、81、83年版あたりは私も欲しいと思っていました。

松本区の115は当時あまり脚光を浴びなかったので資料が少なくてほんと困りますよね。
ネットで検索をかけてもあまり出てこないですしね。
感謝感謝です。
941名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:01:54.83 ID:q+OsYN+o
>>939
自分で手動かせとか言っといて矛盾しとらん?
942名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:08:52.62 ID:pxty/cop
>>922
Nはそもそも台車オーバースケールだし床下やパンタもデタラメだし
車両工作こだわる人は16番かOJでもやればいいと思うんだが
RMMで束差の一派が手すりとか植え出してからおかしくなった

>>925
むしろ蟻が作り分け助長してたんだが
943名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:11:29.27 ID:pxty/cop
>>938
要はメーカーにそこまでの細部を求めなきゃ良いんだけど
作り分けは知識持ってるヲタが自分でやるからプチ優越感、くらいが良かった
メーカーが特定番号で作りユーザーがそれの粗探しをして
実車に興味も無い人までネット情報だけで叩いてるのが現状
944名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:17:37.20 ID:GEi7J0rd
>>941
ウンコに触れるのはやめましょうw
手が汚れる
945名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:21:15.06 ID:UY6pJa4h
>>943
その通りかもしれない。
しかし今の様な過剰な叩きが頻発する様になったのは、
やはり蟻さんの製品乱発後あたりかな?
946名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:27:33.41 ID:qwU6rLtI
>>945
最近はバカなゆとりが五月蝿いからなあ
947名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:28:04.80 ID:rBKHyznm
>>945

その蟻さんは、
「○○パーツは部品共用化の為、タイプとなります」
が得意だけど


948名無しさん@線路いっぱい:2011/11/19(土) 23:30:46.13 ID:lAJjD43I
今でも415系の床下は113系のままですか?
949名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:12:34.60 ID:x+oxY4Ba
>>948
415系は今の技術でリニュされてないからなんともいえん。


俺みたいにいくら常磐線の103系が好きでも、その時代のものを調べなきゃ車番も編成もわからん。

実車が大好きでかなり思い入れがある人でも、マトの103系は絶対無理と断言できる。
過渡期の混色とか末期のAU720・妻面窓埋めとか入れたらキリがない。
950Hyper神奈川アスペ ◆nlnibBaZ0k :2011/11/20(日) 00:12:51.83 ID:G9Jk2+Ml
次スレッド立てて参ります。
951Hyper神奈川アスペ ◆nlnibBaZ0k :2011/11/20(日) 00:15:46.87 ID:G9Jk2+Ml
駄目でしたので、他の方お願いします。
952名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:25:51.02 ID:RZG5d84B
>>949
自然通風式の1000番台とか高運転台、低運転台、
貫通、非貫通、ホントバリエーションがありすぎだよな。
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 00:26:32.30 ID:K04TKSiT
逝ってきます
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 00:30:41.44 ID:K04TKSiT
駄目でした
別の方宜しくお願いします
955名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:32:04.30 ID:Afup1TPg
じゃあちょっと行ってくるよ

スレタテが成功したら連れにやることやろうぜって言ってくるんだ
956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 00:32:32.81 ID:RZG5d84B
一応行ってみる。
957912:2011/11/20(日) 00:32:56.81 ID:HIpuD/J0
>>940
長モト (松本運転所)
R51 Mc1006 M'1011 Tc'1006
R52 Mc1007 M'1012 Tc'1007
R53 Mc1008 M'1013 Tc'1008
R54 Mc1009 M'1014 Tc'1009
R55 Mc1010 M'1015 Tc'1010
R56 Mc1013 M'1018 Tc'1012
R57 Mc1012 M'1017 Tc'1011
R58 Mc1069 M'1166 Tc'1212
R59 Mc1070 M'1167 Tc'1213

長キマ (松本運転所北松本支所/大糸線)
01 Mc1073 M'1179 Tc'1221
02 Mc1074 M'1180 Tc'1222
03 Mc1075 M'1181 Tc'1223
04 Mc1076 M'1182 Tc'1224
05 Mc1077 M'1183 Tc'1225
06 Mc1078 M'1184 Tc'1226
07 Mc1079 M'1185 Tc'1227
08 Mc1080 M'1186 Tc'1228
09 Mc1081 M'1187 Tc'1229
10 Mc1082 M'1188 Tc'1230
11 Mc1083 M'1189 Tc'1231
12 Mc1084 M'1190 Tc'1232

出典はJRR国鉄電車編成表83年版。
958名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:33:03.81 ID:RZG5d84B
>>955
任せた
959912:2011/11/20(日) 00:34:50.17 ID:HIpuD/J0
>>913
検査で入場したユニットが出場して元の編成に戻るのかと思ったら、
まったく関係ない編成に入ってそのままの北ウラ。

北モセ、北イケ、南カマ、南シナあたりは元に戻ることが多かったと思う。

それで、長モトのR55とR56のMcM'とTc'の番号が逆になっている件について
調べてみたら、全検前の1978年版の編成表でも同じ編成になっていました。
両方とも1978/1/25新製で川重製なので新製時からなのでしょう。
編成ごと新製で検査周期が揃うので入れ換えはまず生じなかったと。
960名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:35:40.46 ID:Afup1TPg
TOMIX信者の会part174【真談話室153】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1321716783/

でけた
>>2の忍法帖うんぬんはまだいるのか知らん

声かけたらもう寝てたorz
961名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:36:19.57 ID:RZG5d84B
>>960
乙!
962912:2011/11/20(日) 00:39:14.41 ID:HIpuD/J0
>>959
自己レス。R56とR57で単に編成番号と順序が合わないだけでしたので、
後半はなかったことにしてくださいorz
963名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:40:48.29 ID:x+oxY4Ba
>>952
ユニットサッシ、非ユニットサッシに加え
冷房だってAU75、AU712、AU712INV+非冷房
サハ103-750、サハ103-800、1200番台の少数派もいるし
先頭車だってクハ103-0とクハ103-500が混じってるし、時代によってシールドビームと一灯と混合編成。
極めつけはクハ103-188というゲテモノが…
964名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:45:08.11 ID:h0AJrrIo
千マリの113系も90年代は資料が少なくて良く分からない
グロヘンの113系や非冷房車など色々模型化したら面白そうな車両があったようだが・・・
965名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 00:47:43.59 ID:bTvuauH3
>>964
JNMAとかで資料本売ってた気がする
966名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 01:01:00.91 ID:o97MAqjC
キボンしたいのあるけど、すればするほど虚しくなる。
967名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 01:32:43.14 ID:Afup1TPg
とりあえずEH200の1号機以外の量産車が欲しいな
968名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 01:43:49.74 ID:ftxNc02W
>>960
乙です。

ED76 500
50系51形
スユニ50
まあ、そのうちやると思うけど、キハ56系リニュを早期に。。。
あと同系P窓&キハ53 500をきぼん。

とはいえ既存のアイテムの再生産希望の方が今は大きいかな。
969名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 02:08:30.70 ID:UqZtIfQO
KSKCタンク離乳キボンヌ

もうかれこれ15年は待っている・・・
970名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 02:19:08.75 ID:XhcE0Rbb
ギボンヌとかじゃなく早くISOコン出せや!
発表しておいて出す気がないなら詫びの1つくらい入れろ!
971名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 02:28:07.45 ID:Kb9f6zAR
未だに蟻なんて買ってる知恵遅れと手を動かさないで文句垂れるしか能がないクズが消えるのを希望
972名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 02:34:13.76 ID:K04TKSiT
あすか
381系リニュ
クモハ485国鉄色
EF66-20試験塗装
EF65-1065試験塗装
EF66前期形貨物新更新色
EF66後期形貨物更新色
EF65-1019
キボンヌ
973名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 03:11:10.23 ID:TFOdijd5
>>964
とりあえずJRRの編成表はある?
形態とかかなり細かく載ってるはず
誤植も多いようだがw
974名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 03:12:44.69 ID:aIoytT1m
>>960

キハ40系カラバリ各種
キハ58系くまがわ、SSL、小浜線、新潟色などカラバリ各種
新カヌ(新ニイ)485系HG
かもしか/こまくさ485HG
まともなE653系各色
381系緑帯やくも
JR九州485系各種HG
ちゃんとしたJR701系
115-300、113-0'、415-0'
115-0、113-0、403/423
新幹線200系H編成16連
50系快速海峡
キハ183系500番台
レガート入り単独編成なは

製品化キボンヌ
975名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 03:29:04.96 ID:XBiUVAAg
16番で157、489ボンネット、トワイライト、北斗星、カシオペアキボンぬ
976名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 03:32:02.53 ID:XBiUVAAg
あとは、10系寝台、オユ10、スロ62再生産、2軸貨車もキボンヌ
977名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 03:52:53.93 ID:xTovWgq6
>>60

C11
C56
C61
ED18
EF62リニュ
DE10おろち塗装リニュ
189系妙高
817系1100番台
12系リニュ
14系500番台
キハ37キハ38
キハ54形500番台
スラブレールC605-10単品販売
きぼんぬ
978名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 03:56:32.00 ID:xTovWgq6
アンカミスった>>960
ついでに167系キボンヌ
979名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 04:12:21.04 ID:f26/Kbnb
国鉄103系をハイグレードでキボンヌ。
EF67キボンヌ
キハ47、40九州色キボンヌ
980名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 04:13:50.03 ID:KPTxFuz2
14系編成もフルだと14両になるので
補助動力車を・・・

構造的に
オシ14?(M)車キボンヌ!!
981名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 04:23:28.71 ID:l2FzAkSq
EF64 57・67広島更新色 1009・1010・1015
EF65 9・21・56・123・1019・1065
EF66 20 100番台1次&2次
153系非冷房
475系白帯
485系クハ481-0赤スカート、1000番台銀屋根、1500番台、上沼垂GU編成、はくたか色、3000番台
キハ58系非冷房、生産中止各色再販 旧高岡色+キサハ34 キロ28-100
キハ183系500番台
12系1000番台・2000番台
14系500番台
982着払ヽ| l l│ ◆mmbdV/eros :2011/11/20(日) 04:58:50.62 ID:JuKv2o+8
113系0・0'・700番台と115系0・300番台
103系初期車

ゆぅとピア連結非対応のクハ481-100

きぼんぬ
983名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 05:29:48.82 ID:oRZvjVyZ
>>460

EF65PF中期型特急色
EF64 2次車
EF64双頭連結機仕様
EF81 95リニュ
C58 363

12系ばんえつ物語現行
12系パレオエクスプレス
12系高崎編成
12・14系あすか
24系あけぼの編成

485系あかべぇ

タキ15600東邦亜鉛
トキ25000東邦亜鉛



EF60 19の作り直し
984名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 05:31:53.86 ID:oRZvjVyZ
↑ミスった>>960

追加でEF64-1000広島更新車
985名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 05:34:35.53 ID:VN+p/sz1
北斗星異端
ムーンライト九州
113、115各種
103-1000,1200
301
クハ415-1901
ゆう&ゆうマニ
きぼん
986名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 05:52:52.70 ID:16U6ONph
960おつ

C57180門デフ

EF66-100

ターンテーブル

異常機本
987名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 05:53:18.28 ID:dzhpoJUu
485上沼垂色と1500番台を早く出してください
988名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 05:57:30.50 ID:ySWle0ja
>>970
詫びの代わりにトラコレ一つで勘弁してくさいw
989名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 06:25:47.82 ID:GHJ8MtMf
>>960

ED76-500番台
ED76-551
DD51-500番台3ツ目仕様
711系0番台6両編成
711系100番台6両編成
485系1500番台いしかり
781系ライラック
785系登場時6連スーパーホワイトアロー
785系uシート車付5連スーパーホワイトアロー・スーパーカムイ(選択式)
789系スーパー白鳥
789系1000番台スーパーカムイ
281系スーパー北斗
14系500番台ニセコ&まりも
50系51型客車&スユニ50-500番台

キボンヌ
990名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 06:47:06.09 ID:cusAX8gb
ED78新規とEF71リニュ、ついでにED77も
991名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 06:54:17.10 ID:huNM7rO6
C56-160
マイテ49-2
485系かがやききらめき
同はくたか(西日本)
100系X編成G編成V編成
EF67-0
EF67-100
茶色ワイドレール
複線間隔の狭いワイドトラムレール
ワイドトラムのポイント

きぼんぬ
992名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 06:57:44.87 ID:LWZAd0Im
プラパンタでないEF64-1000
993名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 07:00:13.39 ID:FtgCNYSQ
DU-1のリニュおねがいします。
994名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 07:25:45.72 ID:RZG5d84B
システムパワーユニット復活キボンヌ
995名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 07:29:38.50 ID:j9+PcW7J
995
996名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 07:30:10.74 ID:j9+PcW7J
996
997名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 07:30:33.86 ID:j9+PcW7J
997
998名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 07:30:56.99 ID:j9+PcW7J
998
999名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 07:31:43.81 ID:j9+PcW7J
999
1000名無しさん@線路いっぱい:2011/11/20(日) 07:31:51.69 ID:RZG5d84B
E657系キボンヌ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。