1/80 16.5mmをHOと称するインチキ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 22:16:57.84 ID:mKWuXaFp
“つーか”と書くとホント良く釣れるなぁw
953名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 22:22:54.98 ID:Q2SmYPgd
と、アホつーかスンタフェ(略称ATSF)が必死です。
954某365:2011/08/29(月) 22:23:18.83 ID:rCCkoIZ7
書くことが無くなると「釣れた」、かぁ・・・。
955名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 22:26:15.04 ID:mKWuXaFp
やっぱり“つーか”はレスポンス抜群www
956名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 22:31:29.31 ID:mKWuXaFp
>>953
辻褄が合って無いから面白くも何とも無い
ただ意味不明の文章
完全にネタぎれ、ヘタクソなボキャブラリー
957名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 22:46:05.41 ID:Q2SmYPgd
『スンタフェ』と書くとホントよく釣れるなぁw
958名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 22:55:57.62 ID:mKWuXaFp
と、つーかが必死w
959名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 23:11:41.16 ID:Rlgd7GZC
やっぱり『スンタフェ』はレスポンス抜群wwwww
960名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 23:16:17.67 ID:mKWuXaFp
『つーか』と書くとホントよく釣れるなぁw
961名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 23:18:15.51 ID:Q2SmYPgd
ところで、

1/160・9mm → N

1/150・9mm → N

1/87・16.5mm → HO

1/80・16.5mm → HO

で、何か困ることでもあるの?
962名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 23:20:36.06 ID:Q2SmYPgd
それと、1/80・16.5mmを『HO』と称することが、なんでインチキなの?

『HO』は1/87を意味する、だけでは理由にならないよ。
それよりも、1/80・16.5mmを『HO』と称することを嘘だの詐称だのインチキだのと
ハッキリと明言した文献を持ってきてくれなきゃダメでしょ。
963名無しさん@線路いっぱい:2011/08/29(月) 23:25:35.08 ID:Q2SmYPgd
今の日本の鉄道模型市場の現状は「1/80・16.5mm=HOゲージ」で普通に通用する。

これが間違いだとか詐称だとか、言いきれる根拠が一体どこにあるんだ?
そんなに詐称よばわりしたけりゃその根拠を示せ。
言っておくが「NMRAでは〜」とか「NEMでは〜」とかいうのでは根拠にならんぞ。

そもそも、NMRAやMOROPって何様だ?
この日本で、外国のいち団体内の取決めに過ぎぬものを神格化しなきゃならん筋合いは無い。
それと、歴史に残る大論争がどうしたとか昔々の話を持ち出す輩が多いが、それよりももっと
現状を踏まえた話をしてほしいよね。
964521→522:2011/08/30(火) 00:36:34.59 ID:7tQ5xPFT
>>956
他人のレスを完全コピペなんて恥ずかしく無いのかねw
フルボッコにされ本当にイカレやがったw
965名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:45:10.26 ID:0FXpzBLt
>>964
元々イカレてるでしょ、スンタフェは。
でなけりゃこんなクソスレ立てるわけがない。
966名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 00:48:08.15 ID:1Cj45Id5
一応関係ない話だが、ここでダージリン・ヒマラヤ鉄道(以下DAH)の機関車の紹介があった。

【震災津波迫力満点】MODELS IMONスレ6【不謹慎】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1305304566/595
>ダージリンヒマラヤ鉄道ホンモノの蒸機はもっと大きくて、2ftですから6.5mmを使うべきなのです。
>とはいえ日本型は「2ftも3ftも9mmの線路に乗せてしまえ!」という
>日本の「HOナロー」という穏当な製品として発売されました。

ゲージは9mmであるが井門はこの点について不満があるらしいが、
手当たりしだいにゲージ論を展開すればいいというものではないだろう。

筆者の手元にバックウッドのOO9のDAHがある。この場合1'=4mmであるから
ゲージは8mmとするべきところ、9mmで製品化されている。
OO9だからゲージは9mmということなのだろう。
さてHOスケールにした場合は1'=3.5mmであるからスケールは7mm。これは内股ですねぇ。
最もNMRAでは6.5mmを推奨している筈であるが、この点には文句はないらしい。

この製品を発売した杉山模型ではどうなのかなと思いHPを見たが、
何のことはない。「タイプ」ということで厳密なものではないと謳っている。
井門の如き手合いがいるから防衛策を組んでいるのだろう。
967521→522:2011/08/30(火) 01:08:19.11 ID:7tQ5xPFT
これも実例だが以前、ラウンドハウスからD&RGWの30'ナローライン客車がでてた
実物は多分50'前後あるはずのショーティであり軌間は3'であるが16.5mmで模型化されHOとして販売されていた
規格のHOと呼べる範囲は何処までなんだろうねw
968名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:10:19.58 ID:3GTCQhvb
九電やらせメール事件を通して、企業のコンプライアンスついても書いてある。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110711-00000003-agora-soci

コンプライアンスについて“本来は「法令順守」にとどまらず、社会のなかの倫理や常識を尊重し、
企業市民としてより社会貢献をしていくために体質づくりやチェックを行おうということが理念であるはず”
と書いているがまさにその通り。
1/80製品もお世話になっているはずの海外の規格を、そんなもの知るかという態度で無視しておいて、
その無視したはずの規格名称を意味内容を勝手に改竄して用いるという身勝手ぶりにはあきれ果てる。
これではコンプライアンスも糞もないわけだ。
969名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:13:54.65 ID:1Cj45Id5
メーカーの都合でしょうねぇ。
実際この手の企画というのは現状追認の嵐になると言うことも考えておかねばならないとは思います。
ANSI C等がそう言われていますし。
彼等は規格を欽定憲法の如き扱いにしていますが、
実際はその時その時で時世に応じて変わる流動的なものでないと、
使い物にはなりません。
いい例が皮肉にもJISですよ。ISO対応で相当変わっている筈ですから。
970名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:16:06.63 ID:1Cj45Id5
>>968
>アゴラ
>言論プラットホーム
>ライブドア
ここがコンプライアンスって、ひょっとしてギャグで(ry
971名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:26:20.57 ID:0FXpzBLt
日本国内の実情が>>961の通りだからさ。
これが倫理や常識に反していると言い切れるか?
日本の常識が海外では非常識、なんて事例は山ほどある。
972521→522:2011/08/30(火) 01:28:06.91 ID:7tQ5xPFT
>>968
1/80をHOと呼ぶことがコンプライアンスに反すると言う理由が無いぞ

その記事も「雑誌」だからあくまでも記者の私見だし
内容も「コンプライアンスの在り方」になってる
つまり今現在、「法令遵守のみになってしまってる事を考え直した方がよい」と言うこの記者の私見
ただ、流石に説得力のある文章にはなってるがね
何を勘違いしてソースに使っているのか意味不明
973名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:36:44.71 ID:3GTCQhvb
>>967
Overton Coachの事を言いたいんだろう。本来は古い製品だが、
リニューアルを受けながら一応現役ではある。新品で買えるわけ。
で、割と最近の製品(AthearnがHorizon傘下になった後のRoundhouseブランド)
の現物が手元にあるんだが、残念ながら箱から説明書から全部ひっくり返しても、
どこにも“HO”表示のカケラもないんだな、これがw

アメリカの鉄道模型には廉価プラ製品の中でも更に一段チープな製品群があって、
日本でいうプラレールと本来の鉄道模型の中間くらいの感じのポジションにある。
この客車もそれに近いシロモノであって、メーカーもよく承知しているのだろう。

無論この客車そのものはチープながら良い雰囲気の製品で、勿論16.5mmのレールで走行可能。
でもどこにもHO表示はなされていない。そういう製品なわけだ。
974521→522:2011/08/30(火) 01:38:04.33 ID:7tQ5xPFT
>社会のなかの倫理や常識を尊重し

ここのスレ主に全く当てはまらない内容なのが笑えるw
975名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:49:26.03 ID:3GTCQhvb
>その記事も「雑誌」だからあくまでも記者の私見だし

雑誌の記者が書いた内容が単なる私見なら、

>1/80をHOと呼ぶことがコンプライアンスに反すると言う理由が無いぞ
>ここのスレ主に全く当てはまらない内容なのが笑えるw

匿名掲示板の名無しのレスなど私見のすらならない犬猫の鳴き声相当ってことかw
976名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 01:54:51.65 ID:0FXpzBLt
>>975
自己紹介乙
977名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 02:00:40.37 ID:3GTCQhvb
日本の1/80 16.5mm製品もこの客車を見習えばよかったのかもしれない。
ちゃんと16.5mmのレールは走るけれどもあえてHOとは名乗らない。
なんて清清しい製品だろうw
978521→522:2011/08/30(火) 02:03:38.67 ID:7tQ5xPFT
>>973
今現在アサーンからでてるのは「N」
36'over ton coach になってるがスケールモデルだぞ
979名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 02:05:36.71 ID:3GTCQhvb
>>978
Nの話などしていない。
これは16.5mmゲージのレールを走るヤツだ。
980521→522:2011/08/30(火) 02:08:23.47 ID:7tQ5xPFT
>>975
私見を一般論と混同してるから笑われるw
お前のそのレスは全く意味が通って無い
ただのバカw
981521→522:2011/08/30(火) 02:10:05.89 ID:7tQ5xPFT
>>979
オマエの嘘を暴いただけw
982名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 02:10:44.73 ID:3GTCQhvb
>>978
アサーン製造のラウンドハウスブランドだ。
で、これは少なくとも製品の箱や説明書にもHO表示はなされていないのだから、
ID:7tQ5xPFTが>>967でレスしている内容は間違いというわけ。
983名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 02:11:55.90 ID:3GTCQhvb
>>980
私見しか書けない馬鹿が何をわめいているのかな?w
984名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 02:20:55.63 ID:0FXpzBLt
この問題をスケール/ゲージ毎に議論を切り離してHO単独のこととして考えるのは
事実上不可能だ、と断言する。

今、1/80・16.5mmをHOと呼んでいる人達・企業・販売網などには共通点がある。
そう、必ずNゲージのあるところだ。
特にプラHOはその多くがNと同じメーカーであり、それを買い求めるのが「Nでは
飽き足らなくなった人々」だ。従って、
・ユーザーにはNと同じ考え方や概念が自動的に浸透している
・売る方もその方がわかりやすいしラク(多分)
という事情が考えられる。
最近売られている入門書の中には、これがために1/80・16.5mmを敢えてHO(ゲージ)
として紹介するのがベターであると判断しているものもあると思われる。
985名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 02:27:55.30 ID:0FXpzBLt

HOゲージを始めよう!

http://www.katomodels.com/ho/starter_dd51/
986521→522:2011/08/30(火) 02:28:17.85 ID:7tQ5xPFT
>>982
得意のソースはどうした?
カタログ落ちしてるからな
「N 」 はスケールモデルだから辻褄が合わないw

>>983
意味が通って無いぞw

ま、ここで書いておくがこちらの目的どうりレスを消費してくれてありがとうw

こんな糞スレ早く終わればいいからな
後少しだぞw
987名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 02:31:28.14 ID:3GTCQhvb
そうかぁ?w
ID:7tQ5xPFTみたいな考えの足りないヤツが>>967で恥ずかしげもなく書き込んでいるように、
HOと勘違いをするほど良く出来た初心者向け製品を、あえてHOなどとは名乗らずに売る、
そこにこそ本当の鉄道模型メーカーの姿があるのではないか。

わかりやすい(誰が?メーカーが?w)などという勝手な理屈で約束ごとを捻じ曲げているようでは、
日本の鉄道模型はいつまでたっても本当の意味でオトナの趣味にはなれないだろう。
988521→522:2011/08/30(火) 02:33:28.72 ID:7tQ5xPFT
>>987
air モデラーが「大人の趣味」だと
ただただ笑うしかないw
989名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 02:39:13.85 ID:3GTCQhvb
>>986
オマエ外国型のこと知らないだろう?w
アサーンがホライゾンの傘下になってから、
ラウンドハウスブランドの製造をするようになったんだよ。
ただし新たに始めたNは販売もアサーンブランドでやっているだけの話。
というか無関係なNを引っ張り込んで、
自分の恥ずかしい勘違いを誤魔化そうと必死なのが痛すぎるwww

“説明になっていない”とわめくとからかわれるから、
“意味が通って無いぞ”だってよwww

ID:7tQ5xPFTのレスは全て説明にもなってないし意味も通ってないw
990名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 02:41:54.79 ID:0FXpzBLt
>>987
そんなに『オトナの趣味』とやらに憧れてるなら
エロ本買ってオナニーでもしてろw
991名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 02:42:34.95 ID:3GTCQhvb
air モデラーというのは、現実にはどこにもHOと表示してない製品を、
現物も見ないままHOと称しているとデタラメを書き込むID:7tQ5xPFTのことだろw
992名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 02:49:40.24 ID:0FXpzBLt
>ID:7tQ5xPFTのレスは全て説明にもなってないし意味も通ってないw

俺はID:7tQ5xPFT氏ではないが、レスが全て説明にもなってなくても
意味が通ってなくても別にかまわんよw

クソスレが埋まればそれでヨシ。
993521→522:2011/08/30(火) 02:50:47.09 ID:7tQ5xPFT
>>991
見たことあるから書いたに決まってるだろ
ネット上にもほとんどでてこない物だぞ
お前多分フリーランス客車と勘違いしてるw
私が書いたのよりさらに短いのがあるからな
ちゃんと確認してから間違いだと言えよw
大人なんだろw
994521→522:2011/08/30(火) 02:54:56.64 ID:7tQ5xPFT
こちらの思惑どうりレスを消費してくれてありがとうw
995521→522:2011/08/30(火) 03:11:18.96 ID:7tQ5xPFT
>>989
ホライゾンホビーのHPみたか?
HO 表示されてるぞ
嘘つきめw
996名無しさん@線路いっぱい:2011/08/30(火) 03:20:50.56 ID:0FXpzBLt

「慣習」の権威を見くびってはいけない。

日本では、
法の適用に関する通則法(平成18年6月21日法律第78号)第3条により、

法令で規定されていない事項に関しては、慣習が法律と同一の効力を有する旨
定められている。
997521→522:2011/08/30(火) 03:33:48.04 ID:7tQ5xPFT
多分、理解出来ないとおもうよw
998521→522:2011/08/30(火) 03:41:30.11 ID:7tQ5xPFT
>>964
最後に嘘つきで終わりとはお前らしいな
最後まで説明になってなかったぞw
999521→522:2011/08/30(火) 03:42:25.69 ID:7tQ5xPFT
誰か埋めたら?
1000521→522:2011/08/30(火) 03:43:21.62 ID:7tQ5xPFT
じゃあ埋めるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。