【秋葉】F MODELS その2【予約で35%OFF?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@線路いっぱい
初スレが1000行ったので、その2を立てました。

公式
ttp://www.fmodels.jp/

前スレ
【秋葉】 F MODELS 【予約で35%OFF?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1249723933/
2名無しさん@線路いっぱい:2010/02/15(月) 23:18:21 ID:xC17OCW1
2ゲット
3名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 00:36:51 ID:VH+dlTP3
>>1
4名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 01:29:13 ID:xhzjkwOC
>>1
スハ3乙
5名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 15:07:29 ID:jC6PycEp
予約の値段、見通しが甘かったのを客に押し付ける偽善の店。
6名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 15:43:11 ID:arRjmqb/
田無の関係者うざい
7名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 18:08:57 ID:WKtKNAxx
>>5はコジキ
コジキはうざいから他の店に行け
8名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 18:54:34 ID:jC6PycEp
もう買わないんだこんな店で。
9名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 19:25:33 ID:iLf/NTfY
俺は買うならこの店で買う。この店の向かいにある店では絶対に買わない。
何故ならこの店は、定価以上の価格で売る事は絶対にしないから。
10名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 19:32:47 ID:arRjmqb/
>>8
分かったからもうこのスレに来なくていいよ、ぁ法務大臣。
11名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 21:15:22 ID:rQOpWFmY
>>8
お前の言うことなんか誰も聞いてないから
どっかへ失せろ
12名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 21:29:49 ID:Y9n3+/5V
>>10-11
いい加減スルーしようぜ...
しかし、ここのスレに来る方々の発言は皆一言余計な気がするよ。
13名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 21:36:51 ID:Efbt2ZJZ
ぁ法務大臣の理解不能な独自の法律論はともかく、メーカーの仕切り価格上昇を織り込めなかったのはFの敗北である。
予約キャンセルを、美談にすり替えるのはよくない。ここの住人も、もう少し流通のシステムを理解しておいたほうがいいと思う。
14名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 21:39:19 ID:M57E6FEx
>>13
お前が理解してない方に500億円賭けてもいいよ、ぁ法務大臣。
15名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 00:38:36 ID:MZxWG5Yg
Fも「今回は自分のところで損をかぶります次回からは値上げしますけどすみません」
っていう姿勢で臨めばみんなから賞賛されて名を上げるチャンスだったのに惜しいことしたよなあ。
キャンセルで欺くこすい戦術じゃ小手先の儲けは取れても長い目で見れば固定客を逃すことになるんじゃないのかな。
損して得取れっていうしさ。
16名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 00:45:52 ID:H+RPbtIi
>>13
…ならば全方位(他の店スレね)に向けて宣戦布告して
立派に戦ってください、ここだけでなく

それはそうと14日は買い物の時
アルファベット?チョコ有難うございました
勿論唯一他人からいただいたチョコレートです
17名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 00:48:57 ID:3XUCiPRO
>>16
店長から貰った→「ガチホモ」フラグ
奥さんなら→「ヤッター」
18名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 01:28:38 ID:2di0szYb
接客重視なら芋
値段重視なら酒屋
19名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 04:41:00 ID:A5hdMdxP
>>15は同様のことをやった他の店のことも

「欺く」「こすい」

と評しているんだろうか

私怨の臭いがプンプンする
20名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 06:48:29 ID:pHvxA1KN
俺は月1くらいしか行かないけどなぜかいつも店長は奥の方にいて
接客は女性の人だな。で、1度しか話したことはない。
ただ以前購入品についてメールで質問したらその日のうちに丁寧な返信を頂いたよ。
21名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 08:38:01 ID:jxBmWlMD
15は単にHOを予約してただけのアホ馬鹿カスクズゴミ精神汚染知能障害うんこだから相手にしない方がいい。
22名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 11:06:01 ID:DhRPPRom
>>15のような粘着コジキはさっさと通りの向かいの店にでも行け
23名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 18:16:05 ID:KfPmzPTN
k−ONE!閉店を見越してか、最近行ったら酒屋店員を見かけたなぁ…
24名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 21:48:00 ID:A5hdMdxP
>>20
店長はお客から請け負った改造(カプラーとか室内灯とか)を
せっせとやってるんじゃないか?

声かければ出てくるよ
25名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 02:44:15 ID:vXR3TOWy
>>22
お前みたいに他店を野次るカスがいると、
ここの客層が悪いと思われて邪魔だから死んでくれ。
26名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 10:14:32 ID:JyRv/qsI
>>25
おやおやまたコジキのお出ましか?
全くしつこいコジキだな、頼むから消えろ
27名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 11:25:51 ID:L0jR2XUS
今までがよすぎたんだよ。目だった叩きがいなかっただろ?
田無より安い35、好感接客、きれいな店、品揃えもまぁまぁ。
このままアキバbPの店に進化しつつある途中、今回のまずい対応。
叩きどころがなくて手をこまねいていた叩き厨が、本領発揮と言うことですよ。
28名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 12:11:04 ID:2fO1mWFK
今まで3回予約(全て宅配引き取り)をしたけど、一度も正常に注文が処理された事が無い

1回目:発売日を過ぎても入金案内のメールが来ない
2回目:入金後1週間過ぎても発送されない→問い合わせたら「発送忘れてました」
3回目:入金案内メールに記載されていた商品の数が、実際に注文した数と異なっている
おまけ:苦情のメールに対する返信で、今後発売予定の物で自分が何を予約しているかが書かれていたが、
それさえも数量を間違っていた

別に叩きたい訳じゃなくて、普通に買い物したいだけなのに…
安くて評判も良いから利用してみたけど、予約品を全部受け取ったらもうここでは買わない
29名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 13:36:17 ID:Lw4Bh1JN
>>28
明らかに人員不足による混乱だね。
自分は店頭引取りだからいまだトラブル梨だが。
30名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 14:02:20 ID:L0jR2XUS
店頭引取りだって、M車とT車を間違えたり、
増結セットの個数を勝手に増やされてたりしたことがあったよ。
明らかに処理能力が追いついていない感じ。
最低限、客の注文どおりの品物を持ってきて欲しい。


31名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 14:08:21 ID:D58rEbzQ
管理がなってないですぅ〜はいいい〜♪
32名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 00:40:34 ID:O1W1ZaGm
ぁ法務大臣一味?手下?本人?
>>27
何が何でも「まずい対応」って定義づけたいのね。
>>28
つまり叩きたいわけじゃん。
>>30=27
叩き厨が本領発揮?
33名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 00:44:11 ID:JS0jPu6d
偽善の店
34名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 00:56:04 ID:xrJFLcW0
揃いも揃って粘着DQN。
35名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 00:56:54 ID:mTRm3wJk
>>30
それは店頭予約のレシートor受注確認メールコピーを
渡した上での対応、それとも予約No.だけ伝達の上の対応?
とりあえずレシートなり受信メールコピーを渡せば間違えることないし
精算の前に品物の相互確認してくれるから、
間違ってたらそうでない旨伝えればいいだけのことだし…
ちなみに上記対応はどこでも同じだと思うけれども

ま、不満に思ったらほかのお店をご利用下さい
ということで終わるんですけどね…
36名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 01:45:42 ID:f949DxTn
最初はココ利用してたけど最近は塗料とかしか買わないなぁ〜
ココって基本的に予約した商品(鉄模)しか35%しかならないから
TOMIXの92964(?EF65-5??・?EF65-1???限定セット??)みたいに数が
少なく即予約終了されたりすると35%で買えないし、何より
過当の12系ばんえつ物語や富の583系きたぐにみたいに塗装に
欠陥がある商品がまた出るかも知れないし、蟻の商品みたいに
出来の良い時もあれば悪い時もある不安定な商品を現物を見ないで
予約するのも怖いから必ず2ちゃん(鉄模)で情報を仕入れて他の店で
現物を見てから向かいの店(酒屋)で35%のうちに買っている。
F藻は一週間でいいから新商品を店頭でも35%引きで販売して
くれれば利用しやすいんだけどなぁ〜
店舗があってもこれじゃ〜通販専門店だよ
37名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 01:52:34 ID:f949DxTn
>>36だけど
>(?EF65-5??・?EF65-1???限定セット??)
ナゼ文字化け?

訂正↓
(EF65-57・EF65-1127 限定セット)
38名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 01:58:04 ID:0Fz2BZpu
>>36
> F藻は一週間でいいから新商品を店頭でも35%引きで販売して
> くれれば利用しやすいんだけどなぁ〜

公式に
#在庫:完成品車両、レール、ストラクチャ 30% OFF
#新製品につきましては、入荷から7日は35%OFFにして販売いたします。
ってあるんだが???
39名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 06:25:21 ID:l0feSd6S
文盲だから許してやれ
40名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 09:26:45 ID:RR/yytas
叩き厨涙目www
くやしぃのうwwwくやしぃのうwww
41名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 09:44:46 ID:JS0jPu6d
うそつきの店
42名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 10:27:06 ID:ofwqXqyL
価格改定はメーカーの責任
文句があるならメーカーに言いたまえ
43名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 11:29:13 ID:JS0jPu6d
F喪は、過去の実績を元に、機械的に(たぶん)、富HOの売価を設定した。

それが今回は外れた。メーカーの仕切りUPを予測できなかった。

F喪は考えた。「このままだと売っても儲からない、どうしよう」

「お客に値上げ分を被せちゃえ、いやならキャンセル可能とか言えばごまかせるだろう」





誰が悪い?見通しが甘かったF喪なのは明白だろ。
44名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 11:40:41 ID:KURQtagW
>最初はココ利用してたけど最近は塗料とかしか買わないなぁ〜
偵察に行ってとりあえず塗料だけ買って出てきてるわけねw

なんか他店の工作員くさいのが湧いて出てきてるけど、発売後
1週間35%OFFとか、基本事項はきちんと調べてから叩くよーにw

45名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 12:24:12 ID:dIwCH/ww
HOにはちっとも興味なし、んゲージの完成品だけ買って
重箱の隅つついてウダウダ抜かしてるようなヤツが
この店を叩いてるんだろうなぁ。
46名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 12:57:23 ID:RR/yytas
>>43
それってここの店以外にもあてはまることじゃないの?
47名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 13:27:41 ID:TMv9D1we
>>43
こんなトコで粘着してねぇで直接F店長に聞いて事の真相を確認してみろよ w
まぁヒキニートのチキン池沼じゃ無理か!?
しかし、気持ち悪い野郎だ
それから最近斜め前の小汚い異臭放つ店から工作員とエレベーターで鉢合わせするんだけどスパイ行為はいい加減にして欲しいぜ
48名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 17:14:38 ID:iQmzhwZ/
>>15
いやおまえみたいな客を切れる意味で既に一時的には損して今後の経営的には得とれたんじゃない?
49名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 17:17:01 ID:iQmzhwZ/
てかウルサイ客っておまえが思うほど店側は重要じゃないから・・・
おれみたいな客は変な常連いない店の方が利用しやすいし。
50名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 17:25:23 ID:iQmzhwZ/
>>43
それ商売として普通の対応だと思うが・・・
メーカーとしてお詫び出していることを店側が予測できるはずないし、差額を負担することもない。
。キャンセルは受け付けている。他の店だってそうだろ?

プラHOの価格若干上がった程度でそんなに粘着するならHOやめた方がいいんじゃない?資金的にも気持ち的にも余裕なさ過ぎだよ。
51名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 00:08:12 ID:S7MI9ppM
外神田の激安トライアングルゾーンは、明らかに鉄模の民度を悪くしているな
52名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 00:49:26 ID:fVW2Qg3o
>>51
外神田の激安トライアングルゾーンに客を取られた店主乙
ここぞとばかりの気持ちは大変解るが、叩くのはこのくらいにしときなよ
価格、サービス、店主の人柄、少なくとも私にはどれをとっても最高なんだけどな。
53名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 08:27:45 ID:lrJuR7d2
個人的に外神田周辺で言えばこの店は3本指にはいる店だな。
そういやオリジナル塗料を製品化するらしいな、見本がレジのとこにおいてあった。
54名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 08:39:27 ID:Q/js8VLz
塗装初心者なので、塗装に詳しいお店が近くにあるのはありがたい。
他の知識に強いお店(やはり個人店)も数店見つけたので、鉄模趣味が楽しくなってきた。
55名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 15:05:27 ID:Em54XIST
専門誌に向かいの店の人(104)がインタビューされてて
自分は詳しくないので安価で売ることに特化している旨のことを言ってた。
Fの店主は安価で売りつつアドバイスも出来る店を目指してるのかな。
56名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 17:20:19 ID:+scQnUf7
昨年の開店直後、まだ客がほとんどいない時期に店主氏に聞いた話では、
新参の店が在庫で既存店と勝負できる筈もなく、レール・ストラクチャーや
レイアウト用品、工具・塗料に特化した工作派のための店を目指したい、と
言っていた。

店頭での模型の販売と予約販売に関しては途中で割引率を変更したりなど、
手探りで様子を見ている感じだったが、田無で培った廉価販売のノウハウが
思いのほか強力だったということのようだ。

オリジナルの電球色LEDセットや塗料なんかも揃えつつあるし、一応最初の
コンセプトは放棄していないのではないかな?
57あ法務大臣:2010/02/21(日) 17:26:04 ID:7dxP/R/2
きのう初めて行ってみたけど、結構客がいたな。
58名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 18:31:35 ID:NbS/0PXW
オリジナルの電球色LEDセット安くて、色味もなかなか良いね。
電気街で買った、1個130円のものと比べたけど遜色ない感じ。
抵抗は要らないので、LED10〜20本セットで売ってくださいな。
59名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 19:36:02 ID:0p/alU1p
おいおいLEDのセットって・・・
あれこそボッタ栗だろ??

電球色LEDは通販で買えば1個30円。
送料140円のところもあるし、20個も買えば比較にならない。

抵抗なんか秋月行けばタダ同然で売ってるじゃないか。
ものを見る目がなさ過ぎだよ。
60名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 22:13:18 ID:wobf4mWs
確かにLEDだけ買うなら同じ秋葉原にいて秋月やらに行かないのはどうかと思うが・・・。
しかし電球色っていつの間にかそんなに安くなったんだな。俺も最初130円でも安いと思ったよ。
61名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 22:18:12 ID:hKL9FI9O
電球色LEDと普通のLED(橙色)の区別付かないとか?
62名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 22:22:03 ID:WoBdU7o0
電気に弱い人に聞くとアキバのパーツ屋は敷居が高くて入りにくいそうだ。
だから模型店で売っているLEDやダイオードも存在価値がある。
63名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 22:24:07 ID:hKL9FI9O
すまん

確かに何件かの通販で鉄摸に使いやすいサイズの
3mmの電球色LEDは1本20円〜40円で売られてる・・・。

64名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 22:27:31 ID:hKL9FI9O
連続カキ失礼

レールクリーナーを過渡や富の安心だけど高くてくっさい指定品を使うか

薬局やホームセンターで安いけど材質への影響が少し不安な
磯や無水アルコールを探すかみたいな差だね。
65名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 23:07:47 ID:dHRP6H8A
3φ電球色LEDの店頭売りだが、秋月は今のところ取り扱いなし。千石で150円くらい、
ラジデパ2階のマルカで180円、同じくラジデパ2階奥の半導体屋で130円、マルツで
200円弱くらいだったかな。

どっちみち、店頭売りだったらF藻の5本360円が秋葉で一番安い。通販でも、F藻のやつ
と同じようなスペックのやつは50円くらいはするし。

・・・つうか、F藻ってエルパラあたりから仕入れてるような気がするw
66名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 23:16:45 ID:dHRP6H8A
ついでに言っとくと、おまけについてくる1/4W抵抗の小型品。あれも、置いてあるところが
あまりない。小型品じゃなけりゃ、秋月で1本あたり1円なんだが。
67名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 23:20:28 ID:WoBdU7o0
つ千石
68名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 18:11:38 ID:Ytdf+oa2
千石イエス
69名無しさん@線路いっぱい :2010/02/24(水) 01:12:47 ID:LjnzrxVb
千石、秋月、閉店早いから、仕事帰りに秋葉行くと閉まってて行けん。
店長は「他に安いところありますよ」って言ってくれるけどね。
鉄摸関連諸々安いし、LEDくらいは少し高くても気にならない。
「ちょっとは儲けてください」という気持ちで買ってる。


70名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 09:33:22 ID:XUIjZb+d
>>69
ああ、なんかわかるな。工作用品相談した時「これは100円ショップのでも十分ですよ」とか言われたことある。
その対応でここでちょくちょく買うようになった。
車両在庫は他店より少ないけど、在庫多い割引店なら秋葉には他にも山ほどあるんだし割り切ってる。
ただ、発売日チェックを欠かさずやるようになって予約量が増えて困る(笑)
71名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 09:44:06 ID:lpr1WO2c
やっぱオーナー店長は店の客を大事にしてるよな。
72名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 14:44:16 ID:9IotmOHw
理数系が苦手な文系専用
73名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 17:19:29 ID:wdjomXXS
>>72
文系で悪かったな
74名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 18:57:19 ID:lpr1WO2c
俺、普通科→法学部卒だけど、電子工作も出来るよ。LEDに魅せられて、基礎から勉強したから。
確かに通販だと電球色LEDは1本30円だけど、ここの売価は良心的。
模型店お墨付きのアソートセット(といってもLEDと抵抗器だが)なら初心者でも使いやすいし。

しかし・・・LEDも安くなったもんだ。白色が出始めのころ高くて買えなくて、
少し経って500円で1本買ってみたら、抵抗つなぐの忘れて一瞬で青くなっちゃったな。
600mcdのが1本200円で買えて安いと思ったら、隣の店で3000mcdのが100円だったり・・・
今じゃ秋月でとうとう1本10円になったようで、時代を感じるかな。

黄色なら10000本で3200円ってのが今まで見た中で最安値だけど、それから考えると
今回再販される過渡165系の前照灯が電球色にならなかった理由も、なんとなくわかるかも。
75名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 20:20:13 ID:z2rDmDSD
品揃え、価格、接客サービス諸々で比較してみると
自分の行動範囲で、買いに行きたいお店は、
ここと芋(大、池)くらいかなぁ。

淀(秋、新、川、横)田無(秋、相)で買うことが激減した。

76名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 21:42:52 ID:dJAkq0y/
>>75
ウチも去年の9月以降、田無(秋・千)の予約はゼロ。一時は10枚以上あった予約票も、今は1枚だけです。
77名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 17:29:34 ID:12DMlqEb
大好きな車両で有無を言わさず即買い!のものはここで早期予約。
「現物を見てからでないと・・」いうものは地元の淀で。
78名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 21:27:55 ID:KNZ06JVa
早期予約といえば、冨のJR コキ107形(鉄道コンテナ輸送50周年記念カラー19D形コンテナ付)
5両セット もうここでも予約終了になったね。序webも終わった。ちょ人気だな。
79名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 01:53:20 ID:FGMgMXEI
限定の上、再生産しないだろうからね。俺も2セット予約済みしておいてよかった。
80名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 02:38:38 ID:FzJCLmZi
>>79
日本語で
81名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 12:39:46 ID:6RCSjLQd
新品を35で安い安いって言う奴は
中古を買わないの?
近くの犬屋とか川茶で、定価の半額ぐらいのを買えば
新品買うのがバカらしくなってくる。

新発売の商品でさえ一か月も経てば中古で出回ることがあるし、
結局ここで買う意味はないと思うんだけど。
82名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 13:29:02 ID:SWruwLHd
新品派が多いってことよ。
ワシも実車がお気に入りなのは新品で欲しい。
中古店の新同は要チェックだし、奥は怖いわ。
前に落としたのでパーツ丸々なしだったり手垢ベトベトだったりのがあった。
83名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 13:40:10 ID:5wMF4A71
中古品が必ず安いとは限らないw

ここは新品を35パーで買えるメリットがある。
84名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 14:17:53 ID:fKO/28lI
中古だと、
・モーターが調子悪いやつに交換されてる
・富、過渡製品の一部パーツが蟻のものに交換されてる
・一部旧仕様のものと交換されてる
・メーカー対応が終了しているエラーが直ってない
・分解しないと分からないようなとこが破損

こういうのが混じってるわけで、査定でも気付かないで買取しちゃうこともあるし、
買うときのチェックでも気付かないこともあるだろう。

ま、値段しか見てない人は中古を買えばいいんじゃないかなw
85名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 14:23:53 ID:4H+G4/wn
中古が定価の半額とはいい値段すぎる。
新品が3.5〜5割引で買えるのに、どうかしている。

レアものであれば話は別だが、
通常品の中古を買うのであれば せいぜい、半値の5割引きで、定価の2.5割でナイト。
中古屋の中古は、開封したら臭いし、手垢も付いているし、変な細菌もウジャウジャいて気持ち悪い。
86名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 14:50:51 ID:Z0ReXdt8
実際、日本の中古相場・オークション相場は高すぎ。ちょっと市場から
姿を消していると、すぐに定価レベルにまで上がるし。
そもそも、一度人手に渡っている時点で>>84が言うようなリスクが発生
するんだから、それを織り込んだ価格だとレアものでも定価の半額程度
が妥当なところ。

中古価格高値維持→転売ヤー買占め→新品在庫枯渇っていう悪循環
を断ち切るためには、高い中古は買わん!って割り切りが必要なんだが。

87名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 14:52:32 ID:SWruwLHd
富キハ16、17、40の中古がタムの新品より高いなんてなあ。
88名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 15:43:11 ID:YnbiiGgr
>>81
中古は全く買わない。買おうと思ったことすらない。
ぽちやリバティーは行かない。オクも使わない。
手持ちの車両も全く売らない。
89名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 16:39:23 ID:6RCSjLQd
>>81です。


確かにみんなが言うように、中古はリスクがあるかも。
俺が今までに遭った被害。


EF66後期形を買ったら車体は前期形だった。
ライトユニットが昔のロットに取り替えられてた。
分解したら中から昆虫の卵が。
トシちゃんの細菌にまみれて。
走らせたとたんにライトがつかなくなった。
レアものだと思ったら功名に部品を組み合わせて作ってあった。
TNカプラーが自連から密連に取り替えられてた。
説明書がなかった。
インレタが使い物にならなかった。

やっぱり新品のほうがいいのかね。
90名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 17:50:54 ID:2czTjEEf
酒屋はGもよく見るから
91名無しさん@線路いっぱい :2010/02/27(土) 20:05:10 ID:cQ6DjjTF
以前は、欲しい物は尾久や中古屋でも買ってたけど、
大体欲しいものを手にいれた。
置き場所も無くなってきたし。
だから新規や再生産をチビチビ買うようになってきただけ。
92名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 22:58:48 ID:zuld7TGO
165系引き取りついでに工作道具も買っていく予定
楽しみ。
93名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 16:51:00 ID:9LFCTJwR
um
94名無しさん@線路いっぱい :2010/03/09(火) 18:27:26 ID:7fRsT8ud
予約品を引取りにいくと、レシートに会員番号と名前が記入されるんだね。
気づかんかった…。
95名無しさん@線路いっぱい :2010/03/09(火) 22:30:35 ID:L7F47l4o
気が付くと、50両以上予約してた・・・。
96名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 15:54:44 ID:zWhdJS8X
モーターや部品交換して中古に出しても>>81みたいに喜んで買ってくれるヤツがいるからまぁいいんじゃない。
97名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 17:23:09 ID:JWIPkl8j
チヨレーは中古査定が特に甘いから、
色々組み替えたゴミ押し込むのに重宝してる
98名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 22:59:25 ID:+QWCmg9/
工作ブースで作業してるのって店員さん?
99名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 23:50:07 ID:eED5KXO8
>>98
ただのヲタ
100名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 23:51:36 ID:jcckbSUx
>>98
基地外だろ。
101名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 00:01:28 ID:kwSvjaPA
工作ブースなんてあったっけ?
102名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 01:48:03 ID:pCMKYGTA
常連なのか誰かわからんが、エレベータ裏のフリースペースみたいなところでなんか作業してた
エアブラシとか色々と積んであったの見たけど、あまりの汚らしさに萎えた
103名無しさん@線路いっぱい :2010/03/13(土) 01:53:25 ID:SUSYrWFG
>>98
常連が手伝い。
104名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 15:23:50 ID:1tp2fYTQ
そのうち「店内でクソ常連どもがエアブラシを使用してシンナー臭い」と粘着クレーマーが暴れるだろうね。
店主の雰囲気が良くても常連がその雰囲気をブチ壊す…。
エアブラシごっこは自宅でやれよ。
105名無しさん@線路いっぱい :2010/03/13(土) 16:33:34 ID:JHrBrnzf
>>98
いっそあのスペース、蕎麦屋の実演コーナー(というのか?)みたいに
ガラスで区切ったらよい。
106名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 16:48:08 ID:oNsbCZbT
あのスペースって、有料の工作ブースな訳?
それともキット物買えば無料で使わせてくれるのか?
107名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 19:41:32 ID:lxqeLgOe
ショーケース内に陳列してある787有明や883ソニック等って誰かの持込を展示してるの?
なかなか綺麗に出来てるね
108名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 20:35:16 ID:DmQmkvbc
3月入荷予定表PDFのリンクをクリックすると404エラーorz
109名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 21:01:09 ID:OecIsLSL
オハフ35はま、ご愛嬌でしょう。もう直ってるけど。
110名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 02:20:56 ID:7mF7jnkY
ここって蟻製品の発売はメーカー出荷予定日の翌日?
111名無しさん@線路いっぱい:2010/03/17(水) 15:24:13 ID:7D5FWtU8
翌日だったかな?
112名無しさん@線路いっぽん:2010/03/18(木) 22:24:03 ID:Aha/GhBm
新品の値引き合戦によって、中古品の商売も厳しいだろう。
歴史のあった新橋の交通書房は、田無の出現で消えてしまった。
外食産業の安値合戦で、飲食店の廃業が増えていると経済誌に書いてあった。
113名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 22:37:14 ID:goYNuIqG
いやだったら共産主義国に行けよ
114名無しさん@線路いっぱい :2010/03/18(木) 23:30:39 ID:3U84Zony
>>112
趣味の世界もデフレスパイラル・・・。
正社従業員使っての経営はもうきついだろうね。
F藻位の売り場面積では家族経営はある意味正解だろうね。
斜め前のお店は今の売り場面積、サービス内容では従業員過多な気がする。
真ん前のお店はしらなーい。
115名無しさん@線路いっぱい:2010/03/18(木) 23:50:28 ID:2yns3spY
>>114
正直どこもきついでしょ。
F喪も予約しておきながら無断キャンセルしてる奴がいるみたいだし。
116名無しさん@線路いっぱい :2010/03/19(金) 00:29:38 ID:S40uOd0d
>>115
だから斜め前のお店は、身元が明らかになる会員しか
予約できないんだな。
117名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 00:42:16 ID:Gphq+MkZ
>>115
発売日忘れているとかあるんじゃないか?
118名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 00:56:42 ID:gywYGsp9
>>117
いや、バックレが多いのも事実…
しかも遠地のくせに店舗受け取りにして、2〜3ヶ月放置ってケースもある
119名無しさん@線路いっぱい :2010/03/19(金) 01:02:19 ID:S40uOd0d
>>115
F喪は予約取り置きは発売後1ヶ月くらい?

無断キャンセルって、ある意味もう2度とその店では
買えなくなるのに・・・。
発売日がいきなり変更になって忘れてしまうのか?
発売日が変更になったことで、他のものと重なって
買えなくなってしまうってこと?

120名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 01:08:32 ID:Gphq+MkZ
故意にバックレか・・・
前に聞いたら3週間位は取り置いてそれ以降は店頭販売の在庫にするって
聞いたけど置いてあるのか・・・
鉄コレ予約してるがどれも延期になり・・・
月末発売が来月なんだよな。
121名無しさん@線路いっぱい :2010/03/19(金) 01:16:43 ID:S40uOd0d
そういえば、鉄コレの101中央線は売れ行きイマイチなのか?
行く店全てにまだ結構在庫ある。
122名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 01:23:45 ID:4vvh0pGK
キャンセルしたらその後予約出来ないとは思うけど、現状では見せ受け取りにして適当に
住所書いとけばまた予約できそうだし・・・。あの割引率なら会員制にして身元しっかりとって
予約させても大丈夫だと思うけどな。
キャンセルしておいて、数ヵ月後売り切れ続出でレア物になってから急に欲しくなり「なんで
取り置きしてくれないんだ?」と切れるヤツいそう。
123名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 01:27:34 ID:4vvh0pGK
見せ受け取り→店受け取り
124名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 02:57:17 ID:aNSb254j
なんとなくだけど、なんかミス多くない?
それと店員のおねえさん1名、やる気なさそうw
125名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 03:31:18 ID:bX0moUlK
キャンセルした本人は罪悪感がないと思うが店側としたら死活問題だ。
人気商品なら店頭出ししても売れるが、不人気な場合は在庫として残るから。
それがやがて塚となり…。
金もないくせに一時の衝動で次から次に予約するアホがいるから。
身の丈にあった買い物をしないとな。
意外と店側はきちんとチェックしてるかもね。
126名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 05:12:54 ID:Q8mSzSfL
鉄道界のドンキホーテの殿堂。104は我々の永遠のアイドル
104ちゃんー週末が待ちきれない。
127名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 08:18:30 ID:p0xm/mBa
予約はクレカだけにして入荷したら即引き落としにすればいい。
キャンセル馬鹿を撲滅できる。
128名無しさん@線路いっぱい:2010/03/19(金) 11:12:44 ID:bE5L2cQi
>>102

たしかにあのスペースは汚い。
別に作業することは全然良いと思うが、もう少し整理してやったほうがいいと思う、、、

129名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 00:00:20 ID:P4Z9GgSF
初めて予約するときに連絡先を書いた記憶があるけど、一ヶ月過ぎても取りに行かなかったら、電話でもかかってくるんだろうか
130名無しさん@線路いっぽん:2010/03/20(土) 00:06:12 ID:1K+aXivw
>>121 鉄コレは、模型集めよりもシークレット探しとか、転売ニーズに流れた。
ちょっとゆがんでしまった。芋のもんたでは鉄コレをベースにした車両を並べている。
こちらが模型の流れだろう。
131名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 01:18:25 ID:/D3gSeof
>>129
試すなよ
132名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 02:11:02 ID:EFvzcSW3
某お店みたいに発売情報メールで来ればいいのに
今は、んぎのページで確認してから店頭受け取りに行く感じ
133名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 08:08:21 ID:32L058Tr
300系の代金請求メールが来たんで、振り込んだんだけど
振り込み確認しましたのメールが来ない。
そんなもん?
134名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 11:48:15 ID:wNa6+cM8
家族経営で手が回らないとちゃう?
135名無しさん@線路いっぱい:2010/03/20(土) 11:57:25 ID:JFTrSm4v
量販店じゃないんだから、その辺りは織り込まなくちゃ。
136名無しさん@線路いっぽん:2010/03/21(日) 23:16:33 ID:uBjw4Ucg
>>129 多分自動的にキャンセル扱いになると思う。
普通のお店は取り置きが2週間だから、きちんと取りに行くと良い。
FMが続くように、協力しましょう。
137名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 00:00:45 ID:obguZvr9
ここで予約キャンセルやらかして出入り禁止になったヤツいるのかな?
138名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 09:07:17 ID:mR/O/u9V
この店が出来てから鉄道模型に金が行ってしまい、
貯金が出来なくなった。
早く潰れて欲しい。
139名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 09:15:46 ID:KkfxlRdx
>>138
自業自得
まず、自宅の鉄模を奥で放流すればお金になるぞ
140名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 11:38:07 ID:OYsvnk0Z
>>124
おねえさんて? オバちゃんしか見たことない…。
おねえさん見てみたいよおねえさん。w
141名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 12:35:12 ID:j/H9AhCx
>>140
そんなこというなよ
あれはあれでかわいいでしょ
142名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 12:57:01 ID:dSInv3lQ
>>138
自己中心屁理屈にワロw
143名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 13:55:32 ID:/gRVurJV
>>124
4品買ったのにレシート見たら3品でレジ打ちされてた ってことがあったw

店出て近くで晩メシ食ってる間に気付いたから戻って申告したけど、
家帰ってから気付いたら正直困ってたかもしれん。
144名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 22:14:14 ID:KkfxlRdx
>>143
正直者だね。
次回来る時に言えばいいじゃん。
145名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 22:24:46 ID:2wawQzPL
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
146名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 22:25:34 ID:2wawQzPL
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
147名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 22:26:29 ID:2wawQzPL
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
148名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 22:52:20 ID:wq1EcQXP
おやおや、春ですねぇ
149名無しさん@線路いっぽん:2010/03/22(月) 23:16:16 ID:gnxftRag
走行テスト用の線路を組み立てて、プレゼントしようかな?
150名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 23:52:50 ID:KkfxlRdx
>>129
マメにHPの発売情報を確認しましょう。
http://www.fmodels.jp/home/pdf/20100316StockInformation.pdf
151名無しさん@線路いっぱい:2010/03/22(月) 23:53:05 ID:6wIyAiOA
>>149
余計なお世話だよ。
店内にあるだろ?
152名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 00:11:43 ID:jOd6tuDJ
>>149
店の方は迷惑というか困惑するだろうな。
153名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 00:55:07 ID:T470NBkS
やっぱCRC最高みたかったぁわー
104さまのパチラ、ブリーフなの?トランクスなの?
私、気になって何も手がつかないわ。

あああああああああああああ きになるわね
154名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 07:56:20 ID:vHTwWPmT
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
155名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 07:57:01 ID:vHTwWPmT
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
156名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 07:57:54 ID:vHTwWPmT
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
157名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 08:27:19 ID:JTO4vqAH
たかが一個人の店がこんなに頑張っちゃって、
同業に潰されないか心配。
158名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 11:14:08 ID:e6/s6YDI
チヨレーとF藻、どっちかが潰れない限り値引き率は安泰だと思う
159名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 11:33:20 ID:JTO4vqAH
その2店を見ていると、なんだか消耗戦に感じるんだよね。
160名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 17:06:38 ID:EhF/xqwD
薄利商売は、回転が命。
過渡歴、冨歴発動、エラー対策等で、
長期遅延か入荷大幅ショートで、
商品供給が滞るとアウト。
それ以外は最強。
161名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 18:27:52 ID:u57ahzNi
カプラー交換サービスに続いてパーツ取り付けサービス始めたりして、なんて。
162名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 19:42:57 ID:xdqMyiVu
>>157
実はただの一個人店ではないんだけどね。
それにしても新品販売だけっつーのは、メーカーのネタに大いに左右されるから、
売上げは安定しないだろうね。今月なんか全然ダメ。
酒屋の場合は、いくら安く売っててもその分暴利なプレ値販売もやってて、
それが売れれば日銭もそこそこ稼げるはずだから、消耗戦なら意外と酒屋の方が強いのかも。
日本の場合、鉄模は紳士の趣味じゃないから、いろいろ言われながらも酒屋みたいな店が
繁盛する。

あ、俺酒屋工作員じゃないよ。ただの傍観者だから。ここ最近アキバも行かないし。
163名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 21:02:09 ID:lkv3o6ja
パーツも安いんじゃなかったっけ?
そもそも趣味製品なんだから本体だけじゃ売り上げは安定しない。
消耗品なんかで安定した売り上げを稼ぐのが普通。
164名無しさん@線路いっぱい :2010/03/23(火) 22:37:41 ID:DPW566Zl
>>163
安いからって買うと、なんだかんだで、
いつも5000円超えちゃううんだよなぁ。
165名無しさん@線路いっぱい:2010/03/23(火) 23:50:43 ID:/7TeVmXN
>>164
だな

朗堂コンテナの在庫が潤沢だったら....
俺、破産しそうw
166名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 07:46:56 ID:0EuskLzc
土日に予約品取りに行こうと思ったら発売延期したんだよな・・・
167名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 08:12:16 ID:kWJGS8gC
>>164
そういうのが店にとっての上客。
例えば家電だとブルーレイレコーダーを1台買う客よりは、
定期的にブルーレイメディアを買ってくれる客の方が上客。
168名無しさん@線路いっぱい :2010/03/24(水) 09:24:23 ID:n7uNKJ2w
>>163
トミックスのパーツは豊富だけど、KATOのASSY関係がなぁ。
ストラクチャー関係と工具関係は豊富にあるね。
169名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 19:17:16 ID:1nHZs960
>>168
注文制だが頼めばやってくれるよ
富のパーツも頼んでみたら、いつの間にかあの状態になってたw
170名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 21:11:08 ID:R6IBow1V
>>169
アレは助かる
171名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 21:41:56 ID:7aqCREA0
>>169
ちょっと前はテーブルの上に雑に置いてたけど、
今日見てみたら、棚とケースを新たに置いて整頓してた。
172朝まで名無しさん:2010/03/24(水) 22:37:28 ID:5rOgrbiT
>>157 秋葉原地域内での消耗戦で、共倒れということも有りうる。
173名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 22:55:18 ID:8Pjs3DKu
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
174名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 23:00:23 ID:8Pjs3DKu
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
175名無しさん@線路いっぱい:2010/03/24(水) 23:50:50 ID:2w5WOKLr
>>169
せっせと買い支えてやれよ
176名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 03:20:57 ID:yr4SK/OI
土日に行きますよ。
177名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 14:36:40 ID:W2NRSHSG
俺も行くよ
178名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 15:12:18 ID:geZ7DA9Z
俺は来週までいけないから予約のED75は3.5パーで買えない。
残念。
179名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 15:21:38 ID:V5ukVLKU
あぇ?
180名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 15:35:08 ID:Ri6tn5sA
>>178
釣り?
181名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 16:09:55 ID:W2NRSHSG
>>178
大丈夫?
182名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 17:08:48 ID:K5990Qq8
>>178
おいおいFはいつからそんなに太っ腹になったんだ?
183名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 17:36:21 ID:geZ7DA9Z
エグゼクティブ会員ですわ。
入会金10万円でゴールドのカードが発行されます。
184名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 21:33:45 ID:UrWy+lBm
今日行ったら窓辺の作業場でオッサン店員が作業してたけど
あんま愛想よくなさそうだったよ
185名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 21:45:42 ID:4Et7rgiV
>>184
あの人店員さんなの?
186名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 21:54:05 ID:HOO+YnW+
>>185
ただのヲタ
187名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 22:00:00 ID:W2NRSHSG
この流れ前にも見たような気がする
188名無しさん@線路いっぱい:2010/03/25(木) 22:19:58 ID:4Et7rgiV
本当だ。上のほうに書いてありました。失礼。
189名無しさん@線路いっぱい :2010/03/26(金) 00:40:54 ID:5aZ7/qk8
さあ、富、過渡m怒涛の発売ラッシュが始まったなー。
落ち着くまでに、いくら金使うんやら・・・。
190名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 02:13:18 ID:9GadItF/
>>184
眼鏡の人かな?
その人だったらLEDの交換やってるみたいだよ
191名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 03:51:36 ID:Z8q8E/q+
店長じゃないか?
192名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 03:59:01 ID:ExvDinyL
>>189
またコジキ工作員(アルバイト)が買い出しに来るぞ〜!



で、何か対策はあるの?
193名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 04:50:19 ID:2CuuRppB
>>192
CRC最高。俺はトシチャンの隠れファンですたい。

104ボッタクリプライスも最高やでやんけですたい

顕彰会最高だからねー
194名無しさん@線路いっぽん:2010/03/26(金) 09:56:15 ID:hXclooLD
>>190 ライト取り付けを受けているから助かる。
持ち込み品もやってくれる。もちろん有料です。
195名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 12:09:03 ID:Wv3m9vP7
>>194
それは知らなかった。今度行ったら価格を見てみようかな。
196名無しさん@線路いっぱい:2010/03/26(金) 16:45:39 ID:Lus6fvw9
>>189
もう既に手元から福沢諭吉さんが何人も去っていきました。
197名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 01:05:09 ID:eHJJHnWu
>>189
来週(カードだから再来月か)預金口座から諭吉さんの大リストラが…
198名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 01:16:14 ID:LCkjPY5o
F喪って予約分しか入荷しないのかな?
199名無しさん@線路いっぱい :2010/03/27(土) 01:53:39 ID:S8FX5AJl
>>198
発売日1,2日間に行けば、予約無くてもほぼ買えるよ。
たまに入荷少ないやつは駄目だけど。
今日行ったけど、富のEF66は予約分しか無いって言ってた。
200名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 09:43:53 ID:4exXF4oX
>>199
今回のEF66は予約がかなり少ないと聞いた
まさかプチリニュ入って再販とは・・・・
201名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 19:06:26 ID:2ULn3Aft
富EF66は中華で、前回、前々回と酷かったから、もう誰からも信用されない
202名無しさん@線路いっぱい :2010/03/27(土) 19:30:08 ID:S8FX5AJl
EF66はテコ付きだとわかってから、
急に予約入ったらしいよ。
203名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 20:11:03 ID:qAeys8nl
テコ付き&手すりが細い


週末には買占め部隊が…
204名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 21:22:25 ID:+Gyg+nwv
66は早々に予約締め切ったよね。
205名無しさん@線路いっぱい:2010/03/27(土) 22:11:55 ID:AbbBNp0D
>>202
それはワタシです

だって「再生産=テコ無しと予想」ってのが予約見送った理由だったからサ
206名無しさん@線路いっぱい :2010/03/27(土) 23:23:51 ID:S8FX5AJl
公式サイトがいかんね。
207名無しさん@線路いっぱい:2010/03/28(日) 07:46:15 ID:W7lFIJBS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
208名無しさん@線路いっぱい:2010/03/28(日) 07:47:05 ID:W7lFIJBS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
209名無しさん@線路いっぱい:2010/03/28(日) 07:48:25 ID:W7lFIJBS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
210名無しさん@線路いっぽん:2010/03/28(日) 11:08:02 ID:OjSeTVlr
>173,>174,>207,>208,>209 スレつぶしはやめましょう。
211名無しさん@線路いっぱい:2010/03/28(日) 12:21:49 ID:vj5qVHG/
どうせ他のショップの店員がやってんだろ。田無とかの。
212名無しさん@線路いっぱい:2010/03/28(日) 15:00:28 ID:HnernNHE
>>210
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□■■
■■□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□■■
■■□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□■■
■■□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□■■
■■□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□■■
■■□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□■■
■■□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
213名無しさん@線路いっぱい:2010/03/28(日) 15:06:13 ID:HnernNHE
       ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????
              ????

214名無しさん@線路いっぱい:2010/03/28(日) 17:45:13 ID:guf3ZS+3
翡翠の翳り、混血の薔薇
215名無しさん@線路いっぱい :2010/03/28(日) 17:53:30 ID:wUOPxGiS
出禁のDQNが粘着するようになったん?
大分メジャーになったかな。
隠れ家的に落ち着いて買い物するのに良かったんだが・・・。
216名無しさん@線路いっぱい:2010/03/29(月) 12:48:46 ID:784QaUcu
オリジナルの塗料を発売するそうだな
217名無しさん@線路いっぱい:2010/03/30(火) 00:08:48 ID:ugQhgEoE
発売中だよ
218名無しさん@線路いっぱい:2010/03/30(火) 18:30:37 ID:fQ6WGjeq
ゴハチの青大将も簡単にできます
219名無しさん@線路いっぱい:2010/03/31(水) 09:11:33 ID:CuNEApta
週末塗料買いに行こう。
220名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 16:52:27 ID:Y+Dn1tDx
塗料の詳細キボンヌ

221So What? ◇SoWhatIUjM:2010/04/01(木) 22:26:12 ID:wez9WWtR
>>220
氏ね
222名無しさん@線路いっぱい:2010/04/01(木) 23:39:37 ID:alUBNoC+
鉄模板にも偽だから何?が進出。
223名無しさん@線路いっぱい:2010/04/05(月) 12:23:55 ID:Dtu1xcCr
しばらく来てなかったが店内の角のところが工房になってる。
224名無しさん@線路いっぱい:2010/04/06(火) 17:08:39 ID:MLuxzSHp
久々に行ったが今日も接客はお姉さんだった。
店主はいい人っぽいが
きっとお客を前にすると未だにドキドキするシャイな人なのかな。
225名無しさん@線路いっぱい:2010/04/06(火) 21:41:27 ID:PcBdgmCD
>>224
どこの組織でも、支配者は滅多に姿を見せんw
226名無しさん@線路いっぱい:2010/04/07(水) 00:05:28 ID:e4UQ79ry
去年の8月にオープンしたばかりにもかかわらず
オリジナルカラーや模型誌の背表紙に広告をだしたりと
経営者のやり手ぶりがうかがえる。


227名無しさん@線路いっぱい:2010/04/07(水) 03:10:15 ID:lFe3NJD4
まあ、秋葉原に出店するぐらいだしね
228名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 00:03:48 ID:5d4qyY7A
店長は雇われなのか?彼自身が経営者なのか?

いい店だからそんなことはどうでもいいけど
229名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 09:37:11 ID:T13ypUFf
店長は雇われ
真の店長は3人いる女性スタッフのうちの誰か
230名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 12:25:19 ID:4V2lR0j7
なんかそんな気がしてきた
231名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 15:38:30 ID:uNkx/5pC
ところでここって試走出来る?
見た感じレジ周りに無いからいつも自宅でやっているけど
232名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 17:41:57 ID:Mpqmbn5v
>>231
言えばレジ台の引き出しから、レールとパワーパック引っ張りだしてやってくれる。
233名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 19:20:48 ID:Ao22ddIO
そう言えば、検品したことないな
「これでいいですか?」って聞かれることがあって、「検品して下さい」って意味かとも思ったけど、
いつも面倒臭いから、「はい」って言ってそのまま会計してしまう。
一度だけ家で開封したら、KATOのEF58のテールライトのレンズが外れてて自分で直したことがあったけど
234名無しさん@線路いっぱい:2010/04/08(木) 21:25:09 ID:sclbsMKc
>>229
時々、黒幕=奥方、裏番=バイト店員で、F氏は実は単なるパシリでは?と思うことがある・・・
235名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 03:48:43 ID:YOaynnHb
パシリかよwwwww
236名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 07:34:23 ID:JeqZUrxO
>>234
芸能人やスポーツ選手で、個人事務所の代表をカミさんにしているのをよく見るけど、あれと似たようなものかw
237名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 16:07:08 ID:0aK54BD/
>>236
話した感じは、どちらかといえばみんな「マッタリ系」。

店長をパシリにするタイプではないと思うが、
奥さんはあの中では一番しっかりしてるな。

238名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 16:47:22 ID:AEzgu0Px
奥さんってあの可愛い人?
239名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 17:00:38 ID:0aK54BD/
>>238
そうそう。でも、みんな可愛い。







って。
いいことあるかな?。
240名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 18:17:04 ID:CU+BVC+K
影の経営者「ああた、これ今日のカプラー交換分車両ね」(どさっ)
F氏「へ、へ〜い」
241名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 20:01:28 ID:jhmHJIkA
>>239
可愛いかな?

見た目は物足りないけど、
仕草と気だての良さでそう見えるのかな?
242名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 20:10:47 ID:3+TDKurO
今度の叩く標的は女性か?

243名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 21:43:07 ID:8nnF8hFF
正直どっちが奥さんでどっちがバイトさんかわからないのだが。
244名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 21:52:06 ID:AEzgu0Px
可愛いほうが奥さんだろ?
245名無しさん@線路いっぱい:2010/04/09(金) 23:30:02 ID:jdAJKJOB
あの窓際族席で黙々と作業してるのが雇われ店員なのかい?
246名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 02:58:20 ID:fnMbVzSy
奥さんじゃない。苗字で呼んでた。
てかどーでもよい。
はい、次行って見よう。
247名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 06:54:50 ID:ZrBHd6M4
F氏は平成の千石イエスなのかもしれん


俺もハーレムを築きたい
248名無しさん@線路いっぱい:2010/04/10(土) 11:57:10 ID:vXLFyRY+
唯一ネ申又吉イエス
249着払 ◆mmbdV/eros :2010/04/10(土) 16:36:38 ID:zgfSkBv8
>>248
きのう、馬場駅前に宣伝カーが来てたよ>唯一ネ申
250名無しさん@線路いっぱい:2010/04/16(金) 23:59:01 ID:57E1T+f2
レジ前にコキが置いてあるんだけどいつからあった?
251名無しさん@線路いっぱい:2010/04/17(土) 22:51:26 ID:LKihdQn3
本日はセール
混んだショーケースの前で
肩だかかばんがぶつかった→表に出ろ、警察行ってもいいんだぞ?
という古典ネタを初めて見た

ここまでパターン通りの人っているんだ…
というかそんなことぐらいでキレるなんて、
オラァ生きていくのが嫌になってきた
※ちなみにその喧嘩はお互いブツブツ言いながら終了
252名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 01:16:22 ID:EHUfPCRk
朝一行ってよかった。
ご馳走様でした。
253名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 02:36:05 ID:KmzBBr4Q
弱い奴程よく吠えるんだよな。因みにどんな面してたのかね?
254名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 02:49:03 ID:2ZmHWt7r
気の弱いオタクって他人から吠えられるとすぐ無条件降伏するよ

先に取られた商品を譲ってくれる”優しい人種”だから嫌いじゃないけどね
255名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 03:03:38 ID:6p3QvLoz
ID:2ZmHWt7r
マルチうざいからw
楽しそうだな。以後スルーで。
256名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 07:51:29 ID:I96XRQiJ
こないだID:2ZmHWt7rを〆たらキャインキャイン叫んで逃げた。
257名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 12:25:38 ID:rr39DbQJ
キハ81レジェンドを3個まとめて買うなんて転売厨だろ?

そういうのは、店長が阻止して欲しいよな…レジ打ちしてたんだし。
258名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 13:04:15 ID:KCgsK31L
>>251
不快な思いをさせて申し訳ない。
真後ろにいた奴に気付かず、足を踏みかけたので「失礼」と言ったんだが、グチグチ煩く絡んでしつこいので、
いい加減ムカつき、かつ店と周りの客に迷惑だから「表に出るか?」と提案したんだ。
自分から絡んできながら「警察行くか?」と訳わからん事を言うのでバカらしくなって相手するの止めたんだが…。
最初から相手にするべきじゃなかったよ。言い訳しても周りから見れば両者同レベルにしか見えんよな。
正直周りの客にはすまんかった。人生経験上、こんな事はまずないのて希望を持って生きてくれ。
259名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 13:19:35 ID:xbrT7BpD
>>257
昨日も同じの2個買ってるのいたよ>キハ81
260名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 13:58:26 ID:5oPBViQ9
ウインド前で中身空けたり
中々退いてくれないんだよね
165系検品してる奴居るし
悩む値段じゃないでしょ
261名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 14:44:36 ID:xbrT7BpD
>>260
もう癖なんだろうな、あの空気の読めなさは…>検品厨
262名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 15:13:25 ID:OsDP9UdF
>>260
お前にとってはした金でも買おうとしてる本人にとっては小遣い1年分かもしれないだろ
263名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 15:15:50 ID:tYCV5MrN
ED75やEF66もう無いよね・・・

今から見に行こうかなと思ったけど焼け野原かな?
264名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 15:15:52 ID:I96XRQiJ
俺が店主だったら全部ラップで包んで検品できないようにするな。
265名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 15:55:06 ID:URdpivWj
ああ、このセールが1週間遅く始まってくれればな…初任給で買えたのに(泣
まぁ初任給といっても60kくらいしか貰えないんだがなw
266名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 16:09:24 ID:5oPBViQ9
検品するなら一言でカウンターでするでしょ
検品必要なら定価店で買えよ
267名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 16:33:35 ID:ybyNDxBW
いい買い物させていただいたので次からここで買う。
268名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 18:46:50 ID:ZUFTBMtm
この店はなんか出来てからおまいらが過大評価してる感があって…巡回ルートから外してました…

気が向いて何回か行ったけど何も買わなかった
(というか予算が無かった?)


割引セールを機に初めて買ったよ。
たまには顔出しに回りますorz
269名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 18:58:37 ID:tYCV5MrN
>>268
おま大分損していたんだな
公式発売日に行けばEF65以外は大抵買えてる

発売日前後以外は巡回ルートから外しても影響は小さいが
田無行くなら入れておいても問題は無いと思うよ


俺、臭いがきつ過ぎて酒屋は巡回から外してる・・・orz
270名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 19:07:51 ID:xbrT7BpD
いい買い物が出来たけど、発売直後の製品以外ほぼ在庫車両全部が半額対象はさすがにこちらが心配になってしまう。
店員さんも気さくな感じだし、加工、改造、レイアウト製作にもアドバイスくれるし、このお店には頑張ってほしいよ。
明日から通常販売だけどちょくちょく買い物させてもらいます。
271名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 19:14:04 ID:C54UOpGC
昨年秋から、俺もこの店大事にしているよ。
272名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 20:07:14 ID:I96XRQiJ
いや、むしろ在庫が回転しないということは現金が入らないわけだから、
パーツや塗料など他で長期的な利益を出せるなら、単価の高い車両セットは
たまに安売りをして回転させた方が良い。これ経済の原則。
273名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 20:17:01 ID:Wypz/1KP
確かに店の在庫セール品は35%引きでも売れなかったものだからなあ…
274名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 20:22:12 ID:AfA/3jWC
まだ店長にアドバイス求めたことないな。
つか秋葉で店にアドバイスを求めることに慣れてないw
275名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 20:56:53 ID:2jm63eFT
これだけ話題になったんだから赤字分は広告代
276名無しさん@線路いっぱい:2010/04/18(日) 22:51:48 ID:m0h4Iq2X
>>262
260が言ってるのは場所と状況をわきまえた買い物をしろということ。
ゆっくり吟味して買い物するならやはり定価店などで買い物するべき。
あんな混んだ店内で一番前ずっと居座られたら後ろの人は大迷惑だよ。
277名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 00:38:28 ID:0pEBz6cG
>>258 さま

>>251です、時間帯が違っていて貴方のことではなかったかもしれないけど
2ちゃんとはいえ公の場で騒いでしまったこと、
コメントをさせてしまったことをお詫びします。
それから、いいものは買えましたか?
世知辛い時代ですが、趣味くらい楽しく行きましょうや
278名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 03:23:28 ID:wgkRfNi1
なんなんだこの流れは・・・
279名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 05:57:47 ID:Ydf+Pm0l
叩き売りスレで話題になってたが、今回のセールは在庫の早期現金化による運転資金確保かね。
予約がものすごく入る様だが、その分、予約バックレ者も多そうだ。
なんか今の形態だと、予約バックレ在庫をきっかけに経営が傾きそうな悪寒がしてならない。
予約会員制とかにしてバックレ防止対策を取って、頑張ってもらわないと困るよ。
280名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 09:52:03 ID:Ko9HGrzg
昨日はタワシ君が人波に無理やり割り込もうとしてて吹いたw
281名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 11:58:20 ID:ZUwLHil/
予約の時にいちいち名前言うのメンドいし、周りに聞かれて困る事もないけどちょっとアレなので
そろそろ会員カードか予約カード的なモノを作ってくれないかなあ?と思う。
282名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 12:13:29 ID:Okx0mCAN
予約して購入しない輩相当いるんじゃないかな?
在庫一掃して現金確保は賢い選択。
そうしないと回転しないからね。
相当テンバイヤー集まったのでは?
283名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 12:29:14 ID:wgkRfNi1
予約カード作成は賛成。
キャンセルした場合、以後予約不可となっているようだけどそんなの通販にすれば局留めとか
偽名つかっていくらでも対応できるし。
284名無しさん@線路いっぱい:2010/04/19(月) 12:30:15 ID:wgkRfNi1
ゆうパックじゃないだろうから営業所留だな。
285名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 00:09:59 ID:6tzBz8xU
>>281
即時的な解決策はお店のHPから予約かな
286名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 13:19:51 ID:mNPVk4iJ
25日以降にセールすれば給料もらった人が多く買いに来ると思うのだが行けなくて残念じゃ
287名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 13:45:17 ID:HYZKUpE5
俺はそのセールには参戦していないので、どんなモノが安く売っていたのか分からんけど、
悪く考えれば、アキバでさえもそんなに売れてないのか!っていう事実がね。

その一方では道路の向かい側の店は、日本中から在庫を買い占めてプレ値販売とか・・・

よく分からん世界だ・・・・・・。
288名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 14:25:28 ID:NW/BKY0E
つうかこの店って車両は在庫を豊富にして売る店じゃなくて、予約中心だろ値引き率からして。
だから在庫を持っても意味がない→安く現金化→次の仕入れ。
安くと言っても半額セールなら仕入れ値に対してたかだか10%位の損じゃないの。
例えばSRPが1万円なら予約価格が35%オフで6,500円で利益が1,000円出る、
半額セールなら5,000になるから利益は▲500円。つまり予約販売済数に対して
その半分以上の在庫(セール品)にならない限りトータルではプラスになる。
仕入れ数によってはメーカーからインセンティヴもあるだろうし。
289名無しさん@線路いっぱい :2010/04/20(火) 14:40:08 ID:UNBjcYJx
売り上げ云々、利益云々はお店の問題であって
消費者である我々がとやかく考える事ではないと思う。

お店の売り上げが心配であれば
普段から通って何かしら品物を買えばよいかと思う。
290名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 15:08:29 ID:muY6VnaN
>>289 その通り、正論だ
291名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 16:04:36 ID:ZLyZdSaQ
ここで色々憶測してる人も店を心配してるんだろう。
292名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 18:50:42 ID:FG3Nnai3
予約バックレ対策で会員カードみたいなのあるといいね。
293名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 19:39:41 ID:RlYrdz0g
作業スペースで作業してる人はなんなの?
294名無しさん@線路いっぱい :2010/04/20(火) 20:24:18 ID:UNBjcYJx
>>293
…それは未来のあなたかも知れない。
295名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 20:36:20 ID:NQldPVpD
日雇い労働者だろ。
296名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 21:35:20 ID:0K3svTm2
すっげー愛想良くないっオッサンていうか、イメージダウンだよ。
見られたくないなら衝立でも立てればいいのに
297名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 22:02:04 ID:3+xzlPnC
写真うp


298名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 22:20:46 ID:RlYrdz0g
今日夕方行ったら、黙々と作業してた。
あれは店の商品を組み立てて販売とかしてるのかな?
299名無しさん@線路いっぱい:2010/04/20(火) 22:34:02 ID:i2HO0tFA
>>298
展示用かな?
東武やら何かを組み立てていた様だが

レジ前のコンテナもあの人の作品?
300名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 14:04:48 ID:NSoeY2du
みんな半値で何買ったの?
301名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 18:27:01 ID:gYZ2mcLE
買わなかったけどEF53と56は「半値でなおこの値段かよ!利益先行め」と呆れた。
302名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 18:28:30 ID:3tgeGvO6
工作してる人、すごい気になるわ
誰か、勇気出して店長さんに質問してよ
303名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 18:50:54 ID:B9WDFD2N
普通に考えてパーツ取り付けサービス等してる人じゃないの?
LED交換サービスとかそういうのもしているから…。
俺は全然気にならないし、そういう技術者だと思ってるんであまり気にならないけど、気になる人結構いるんだな。
304名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 18:51:34 ID:B9WDFD2N
最後の方ちょっと日本語でなくて須磨祖
305名無しさん@線路いっぱい:2010/04/22(木) 22:39:45 ID:RAyVRyiq
>>302
バイトさんに聞いた話では、>>303が正解らしい。
LED交換とかはまた別の人とか。
306名無しさん@線路いっぱい:2010/04/23(金) 00:35:53 ID:LU8aeegK
>>302
俺はそいつの背中に刺青があるって常連から聞いたことあるぞ
前はパチ屋で台をいじる危ないお仕事をしてたが、パクられ今に至るという話だ
307名無しさん@線路いっぱい:2010/04/23(金) 09:30:44 ID:126WXk+l
>>306
そういう人が愛想が良いとなると

逆にコワいんだぞ
308名無しさん@線路いっぱい:2010/04/23(金) 11:28:45 ID:/Ns9O4XL
>>306
パチ屋で台をいじる、って実は釘師というオチだったりしてなw
309名無しさん@線路いっぱい:2010/04/23(金) 19:47:17 ID:WPk9KWTB
会ってきたけどカタギの人だよ。
310名無しさん@線路いっぱい:2010/04/23(金) 19:52:18 ID:DyS5wWnZ
この間見かけた人は迷彩とか身に付けてて、秋葉原っぽい感じの人だったな
311名無しさん@線路いっぱい:2010/04/23(金) 20:56:34 ID:5VUyAZZ0
俺がこの間見た時は、IPAかなんかでコンテナの色落としてたな
312名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 09:24:48 ID:d4ubYNA9
加工とか組み立ての請負やってるんだよ。
神保町のラウンコとかもそうだし、美味しい商売なんだろう
313名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 10:09:53 ID:p2+a2v9O
美味しいかどうかは別にして、例えば工賃時給1,500円+店の利益(場所代みたいなもの)を1件2,000円くらい
料金に上乗せできればどこでも商売にはなるんじゃないの。
314名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 11:33:42 ID:zzfUsOeh
>>312-313
作業員の給料に店の儲けまで払って加工してもらうブルジョワなんか意外と存在するのか
315名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 12:33:04 ID:0fmTonVq
で実力はどうなの?
ホビセンは頼みたくないし
316名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 18:07:59 ID:DoCWx/x+
>>314
見習い中なので給料無いよ。
加工しますをウリにするみたい。
317名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 19:26:22 ID:qEZmYGx4
今日、めっちゃ長い予約レシート持ってた人いた
318名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 19:39:09 ID:5gXWs27F
昨日給料日だったんじゃないの
319名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 20:54:52 ID:SBaGeBxp
>>317
一回の買い物で10万超える人もチラホラいるよ(勿論Nでね)
銭取らるライナーだって8セットお買い上げしてるの見たぞ
320名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 21:23:05 ID:qEZmYGx4
>>319
そんな奴居るのか
俺も、早く働いてそういう買い物をしてみたいな
321名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 22:01:27 ID:g4bD+1my
>>317

何時頃?
時間によっては俺かもw
322名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 22:01:58 ID:qEZmYGx4
>>321
14時〜15時の間
323名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 22:17:00 ID:2ewu9KCm
ニキビ面の愛想の無いデブ♀何物?
324名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 22:43:56 ID:K4vSgCas
8セットも買っていくなど転売馬鹿か酒屋関係者だろ。
325名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 22:55:35 ID:GwlE198l
EF63実車数もってる人も居るんだから
たかがNゲージ数セットで転売認定も困るな
326名無しさん@線路いっぱい:2010/04/24(土) 23:42:12 ID:SBaGeBxp
>>320
働く前にエエ大学に入らんとな
頑張ってな

>>324
かなりの東海信者と自称してたぞ
レジ待ちしてる人達も驚いてた
327名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 00:16:15 ID:/9tJQks7
100個
328名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 00:29:30 ID:bKGdytJJ
>>326
>>働く前にエエ大学に入らんとな
なんで高校生ってわかったの?
329名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 00:59:26 ID:ZzYRfs1r
.::::::::::::::. . . ..既卒から早10数年・・・。 .:::::::::::::: ::: ..: .. . . ..
::. . . ..::::::::::. フリーターを続けてきたが
 .:::::::::::::: ::: ..:振り返ってみたら   .:::::::::::::: ::: ..: .. . . ..
: ::: ..: .. . . .... 身に付いた知識やスキルはなし。  .:::::::::::::: ::: ..: .. . . ..
                  _ _
              ,.'"´;;:;:;;;:;:;:.``ヽ、
            ,.:'´;:;:;:::::::;;:;:::::::::::::;;:;:;:;`ヽ
             /.:.:.:ィハ.:;.:.:;i;i;i;i;;;i;i;i;!;';';';';;;:;゙、
          /.:.:.ィイ  'ヽトトトハトトト、jkiji!;:!;:',
         ィイノノイ', ,r-‐''7  ト‐- 、,`ヽ;:ji!;;!
         彡ノノ/V´ ニ二L___」二ニ ヽ ',;jiki}
         彡ノノ/ L_´゙゙¨ソ ⌒L '¨¨` ノトミミミ!
          彡ソ    ̄ /  ヽ  ̄   ミハ!
          ノノハ     ,.:`¨:.:¨´:.    ミハ′
           い    ,' _ニ,,ニ ヾ    リ1
           ゞ',   "´ `ー-‐'``   jレ′
            ハ. .: ;: .:`ー''''ー'´;:.;:.:.:ハ
            '゙'ト、 ,:; ,.: ;: .: ;:; . : ;:,.イ
               _」L_ ` ー‐‐‐‐‐''´ L_
            ト、   ̄ ̄`TT´¨¨  1

330名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 01:12:02 ID:Fy+QNRzQ
>>328
大学生なら毎日が楽しくて面白い&自由で気まま(要は人生の夏休み状態)→働きたくない

高校生はまだ何かに押さえ付けられてる&アルバイトをやり始める→働きたい


331名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 02:16:25 ID:e8ixbwoZ
>>317
ああ某大手SEのオヤジじゃないか?
レジ前占拠してお姉ちゃん店員と長話してたよ。
332名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 02:21:58 ID:Vnqgy9v1
>>328
冗談抜きで頑張れよ。
同じ仕事してても、大卒なら高卒よりも給料多く貰えるからな。
そして30歳40歳となっていくうちに、年収で数百万の差が出る。

それが毎月基本車両セット1個買うのがやっとか、
フル編成で数セット買えるかの差になるんだ。
333名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 09:12:25 ID:hgIQ8T2a
>>332
定年まで首切りに遭わなければな
せっかく大学終わっても初日に上司に睨まれたら人生終わるからな
334名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 11:35:25 ID:Fy+QNRzQ
>>333
それはお前さんだけだろうよ

始めから睨まれるようじゃ就職試験をパス出来ないから
335名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 12:14:32 ID:3hKVXpRq
初日だろうがなんだろうが、睨まれるような奴はどっかで必ず化けの皮がはがれて
睨まれる。睨まれない奴はいつまで経っても睨まれない。

要は資質の差。睨まれるようだったら自分に原因があると謙虚に受け止めて悪い点を
直せ。
336名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 16:49:20 ID:lCIhPJnf
自分は車両セット1個買うので精一杯だが自分の時間はたっぷり持てるぞ。
俺にはお金よりこっちが重要
337名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 17:05:15 ID:kQCVLA5H
時間ほしいな
6億ぐらいあれば仕事辞めれるのになあ
338名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 22:20:24 ID:vhZHZpBA
後ね、心身の健康が大事
大学でてそれなりの会社に入ったはいいけど
そこで心が跡形なく崩壊してしまい

まだ何とか働いてるけど
人並みの生活を諦め給料模型にぶっこんでいる
自分はもういかんかもしれん

339名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 22:23:27 ID:vhZHZpBA
>>338
変な文章ですみませんでした

…で何でこの流れ
皆様、しっかりと生きて、模型を楽しんで!
340名無しさん@線路いっぱい:2010/04/25(日) 22:56:41 ID:/plkhXnf
>>338
イ`
心の健康は大事だよなとしみじみ同意する。

店長!森田が塗料止めちゃったんで、穴埋め頼みます。
青15号、青20号、クリーム1号、クリーム4号、赤13号あたりは至急製品化を!
缶スプレーも作ってくれると嬉しいなぁ。
341名無しさん@線路いっぱい:2010/04/26(月) 02:47:26 ID:Yp1sw7St
>>340
お店オリジナルカラーを作るから直訴すれば販売するよ。
342名無しさん@線路いっぱい:2010/04/26(月) 08:46:00 ID:ezn5iRW0
先週のセール時に、スジ無しとありのキハ30がで売ってた。
もちろんスジあり買った。

343名無しさん@線路いっぱい:2010/04/26(月) 14:51:03 ID:fk6jldVF
朱色4号も欲しいねぇ。自慰のは変だし。
344名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 03:52:13 ID:W9kW1z9Y
常連だかが話してたのが聞こえたけど、スプレーもやりたいとか

そんな簡単にだせるもんなのか?
345名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 09:46:28 ID:5+lmwsXM
結構、本格的な模型店目指してるんだな
そのうちオリジナルパーツとかも売り出すようになるのかなあ
346名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 13:19:20 ID:4tzYldkd
とにかく、JR色よりも国鉄色を出してくれないと自作や塗り替えに対応できない。
347名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 13:21:42 ID:4tzYldkd
すじありはキハ35-900の事かとおもった。
348名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 13:24:59 ID:4tzYldkd
JR色より国鉄色を早く出してほしい。
349名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 16:17:14 ID:8tApkz/i
工房的なお店を目指してるんだ。
とりあえず店名に工房って入れてみましたみたいな店も少し前まであったけど。
350名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 18:02:00 ID:4pn0za6g
せっかくコンテナの色作ってくれるなら、コンテナのマークとかも作ってくれるとうれしいな
351名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 19:05:50 ID:4tzYldkd
失礼しました。JR色を待っている人もたくさんいたのですね。
青大将色を以前からお願いしているのですが。いつ出るか期待してます。
352名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 19:41:54 ID:Y7vmB+8q
明日行くか
353名無しさん@線路いっぱい:2010/04/27(火) 23:56:52 ID:gf8Y9bN+
今日でセール終了
明日は鉄コレ発売だな
354名無しさん@線路いっぱい:2010/04/28(水) 12:20:48 ID:PAzdHhAV
>>323
あのお方こそ影のオーナー、奥さん。
355名無しさん@線路いっぱい:2010/04/30(金) 03:15:28 ID:Vbs6jzHh
コンテナの赤が発売になったな
356名無しさん@線路いっぱい:2010/05/01(土) 21:33:51 ID:y4iKTCOx
今日、予約品取りに行ってきた。
結構、繁盛してたよ。
忙しかったので挨拶して帰ったけどね。
357名無しさん@線路いっぱい:2010/05/05(水) 09:43:11 ID:l4FFX+2V
角の工房って不具合相談できるんかな
358名無しさん@線路いっぱい:2010/05/05(水) 16:36:31 ID:fxgwpmhz
>>357
あの日雇い派遣労働者の気分次第じゃね?
359名無しさん@線路いっぱい:2010/05/06(木) 09:21:02 ID:WUbOkxad
>>357
店専用の工作コーナーの為、相談窓口ではありませんが・・・
360ゴノレゴさん:2010/05/06(木) 10:20:23 ID:sf40fsTm
あのコーナーからは、酒屋を一望できる絶景スポットだと思う
361名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 15:33:24 ID:TXi3XhVg
毎度思うんだが、ここのブログは客をバカにしてるとしか思えない。
店頭分はなさそ〜です、だとよ。せめてお詫びくらい掲載するべきだと思うが。まぁ、俺が行かなくなる程度では経営に影響はないと思うが、こんなことを繰り返していたら客がいなくなるぞ。
362名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 15:37:45 ID:rSDL0qEO
最近、ちょっと店の印象が悪くなってきたな。

まあ、安いから買っているけど、いつまで続くかな。
363名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 16:42:51 ID:tQC4QY2V
車両は基本予約だけの店でしょ。
しかしオープン当初の感じのいい店ではなくなってきたな…
364名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 17:40:11 ID:OwZtc24y
>>361
どの投稿がバカにしてるのだろうか?
追加発注出来ないからじゃないか?
予約しない君にも非があるのでは?

>>362
>>363
どんな風に?詳しく教えて
365名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 18:28:28 ID:fenA8Zit
>>364
道路挟んで斜め向かいの店でバイトしてるんだけど、
買いにきたら、「あんた達に売るもんないよ」って言われた。><;

F模出来て以来うちの店、売り上げ落ちた。><;


とか、あるそうですよw
366名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 18:44:34 ID:mIlplQNw
何のことかと思ったら、蟻の入荷分についてか。
塚になる危険性が高い物は、おっかなくて入れられないだろうよ。

367名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 18:46:59 ID:rSDL0qEO
斜め向かいの店は論外。
ああいう店は利用してはならない。
368名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 18:52:41 ID:kEkwde/b
a
369名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 19:01:01 ID:mGBcoTgV
>>361
入荷が一日遅いF藻、「なさそ〜です」と言ってくれてるんだから手遅れになる前に他で手を打てってことだ

>>362-363
どこが?
少なくとも俺はそんなふうに感じたことは一度もない
370名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 21:16:05 ID:pLIViag4
ありがとうございましたが常連と一般では大分違う。

まぁ安いから細かいことはいいやね
371名無しさん@線路いっぱい:2010/05/12(水) 22:44:05 ID:GMtWkCc6
些細なことで騒ぐ被害妄想や思い込みが多いんだね。この店は。
372着払 ◆mmbdV/eros :2010/05/12(水) 22:46:19 ID:/VYzHt/4
店というか「店のお客」がじゃない?
373名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 00:31:01 ID:6X/yXmS8
とりあえず臭いや狭さで
入る前に気合を入れる必要のない環境
接客も普通なんだから
必要なときに楽しく利用しましょう
374名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 00:39:56 ID:r9fk1n13
しかし、まだカウンターでウンチク垂れてる糞常連どもはまだ健在?
375名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 10:27:49 ID:fNMECCaa
KYな客は人は違うが毎日来てるんじゃないかな。
お姉さん誘ってるのも居るし・・・
376名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 10:42:27 ID:3DhYNGGc
>>366
だろうね。塚処分セールしても残ってるの結構ある位だからねぇ。

俺的にはブログは適度な脱力具合で丁度いいんだが、まぁ感じ方は人それぞれだからな。
377名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 16:18:42 ID:Qvanm0L6
>>374
別の店でよくそういう人見るけど、邪険にするわけにもいかないし、店主としても困るだろうね
ちょっとだけならいいんだろうけど

ここは平日の昼間に行ってるせいか、最近はそういう人見ない
378名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 19:40:56 ID:eawL1P2w
この前はカウンターに蟻の黒船積み上げて
白手袋で検品していた方がおりました
結構混み合っていたし糞邪魔
379名無しさん@線路いっぱい :2010/05/13(木) 20:46:37 ID:V9dnws/X
田無の店長だった時に出禁にされたような輩が、
こっちに独立してからも粘着しているようだから、
あまり真に受けない方がいい。
380名無しさん@線路いっぱい:2010/05/13(木) 21:49:55 ID:uVRnjbqu
>>378
警察??
マイ手袋持参で検品かよw
見かけたらご指摘するんだけどな
店員言えないからオラが言うニダ
381名無しさん@線路いっぱい:2010/05/14(金) 08:26:04 ID:csmEblZB
今度見かけたらここに即レスするよ
382名無しさん@線路いっぱい:2010/05/14(金) 22:41:52 ID:jRibcQHP
アキバめぐりしてるとき
(ビルの8階だったんで、ココのことだと思われるんですが、)
男性の店員さんに、セットものと単品の価格について
「セットのほうが、なんか割高な感じですよねぇ、
 なんでですk(・・・かねぇ)」
って話しかけてる途中で、男性店員氏に
「そぉいうのはメーカーさんにきいてもらわないとっ。」
ってさえぎられちゃったんですが・・・
なんか気に触ったのならどうもスンマソンでした。
383名無しさん@線路いっぱい:2010/05/14(金) 23:36:13 ID:Tl5IuvPe
こんな所で謝られてもな
384名無しさん@線路いっぱい:2010/05/15(土) 08:57:02 ID:Mbdx+D/+
>>382
あ〜忙しいのに駄べるからだよ。
そのうちセット物50%OFFするまでしばし待て
385名無しさん@線路いっぱい:2010/05/20(木) 07:39:00 ID:TIM2IDXC
レジ周りに積まれた商品、売り物なのかそうでないのかはっきりしないのがなんとも。
整理中なら整理中で置き方や置き場所を考えた方がいいよ。
386名無しさん@線路いっぱい :2010/05/20(木) 22:17:43 ID:qVeP0Srf
秋葉界隈では、完売したと思われた、富C57とかグランドひかりとか
車両、セットがいくつかあったぞ。
387名無しさん@線路いっぱい:2010/05/21(金) 00:30:59 ID:omkFeszP
スタッフ2って誰?
388名無しさん@線路いっぱい:2010/05/21(金) 12:46:03 ID:rbmPISii
にきびか?
389名無しさん@線路いっぱい:2010/05/21(金) 22:57:03 ID:omkFeszP
予約したやつって連絡しなくても1ヶ月は置いておいてくれるよね?
390名無しさん@線路いっぱい:2010/05/22(土) 11:01:31 ID:Dpar4KD/
>>389
常連なら置いてくれる。
常連の判断は店長ですが。
不安ならお店に電話しな。
確認しないでお店に来て取り置き期間過ぎたので置いてませんと言われたら
ブチ切れるでしょ?
391名無しさん@線路いっぱい:2010/05/25(火) 22:44:50 ID:wjSSBQXk
BLOG宣伝でコンプレッサー売れてるね。
今度スプレータイプのエアーブラシ買おうかな
392名無しさん@線路いっぱい:2010/05/25(火) 22:47:46 ID:1SoFtsGb
ばら売りも積極的にやってほしな

393名無しさん@線路いっぱい:2010/05/25(火) 23:30:37 ID:NTJqjbuj
>>392
やってますよ
何故かオホーツクがばらされてスハネフだけ居なかったような…
394名無しさん@線路いっぱい:2010/05/25(火) 23:40:12 ID:s64B9H0A
>>393
スハネフとキハ182(T)が完売(もしくは最初から無かったのか)
395名無しさん@線路いっぱい:2010/05/26(水) 12:20:37 ID:smF2Rqah
前に行ったときスハネフいたよ。
396名無しさん@線路いっぽん:2010/05/26(水) 22:01:16 ID:Ky/hSKZh
工具売り場を減らして、塗料売り場をこしらえていた。
だんだん売れ筋が読めてきたのだろうか?
397名無しさん@線路いっぱい:2010/05/26(水) 23:05:49 ID:27qfLaS2
おっ週末見に行ってみよう。
398名無しさん@線路いっぱい:2010/05/26(水) 23:52:22 ID:1LjpImsi
明日から大忙しらしい。忙しいと店長の対応、素っ気無くなるから、
注意!
399名無しさん@線路いっぱい:2010/05/27(木) 18:00:22 ID:bnXohECj
>>394
たしか先週の金曜日から売り出してその時点では全部あったよ
キハ182Tとスハネフを購入

今日行ったらキハ183車掌室とキハ182Mしかなかった
当然といえばそれまでかも

良心的すぎてやらないんだろうけど、残りそうな車種の値段下げて他に分配してもよかろうに
400名無しさん@線路いっぱい:2010/05/27(木) 19:23:31 ID:u5T4l3Wn
>>398
お客が3組、4人しか居なかった平日午後4時でも
相当に素っ気なかったぜ。

元来つっけんどんなのに、普段無理してんジャマイカ。
401名無しさん@線路いっぱい:2010/05/27(木) 19:40:59 ID:eB8EhF0A
>>399
俺もそう思った
先頭車とか貴重な車両はもう少し値段を上げても文句は言われないと
思うけど。
まあそのおかげでレジェンドのキハを安く手に入れられたから
良かったのだが
402名無しさん@線路いっぱい:2010/05/27(木) 19:46:43 ID:8qEUrf4m
商売っ気を出す→タムみたいに何も安いものがない店or酒屋みたいな色んな意味で汚い店になる

嫌だなぁw
403名無しさん@線路いっぱい:2010/05/27(木) 20:32:16 ID:pBafigzv
そういえば、この前レジで店長氏に「チヨ○レールセンター」ってどこですか
って聞いてる椰子がいたな。
ちゃんと説明してたみたいだったけど、複雑な心境だっただろうな…
404名無しさん@線路いっぱい:2010/05/28(金) 00:21:25 ID:8CuJJFRb
香具師はDQNだろ
405名無しさん@線路いっぱい:2010/05/28(金) 02:50:39 ID:+E1VO4P7
店長も馬鹿やKY常連どもの対応に嫌気が差してるのだろうね。
予約しても無断キャンセルは多いみたいだし。
406名無しさん@線路いっぱい:2010/05/28(金) 03:16:23 ID:5jt81nDj
買わないヤツに限ってこの板では常連のように言いたいこと言っているヤツが多そう。
普通に利用していればバラシ売りの車両も良心的だし対応も含め良いお店だよ。
407名無しさん@線路いっぱい:2010/05/28(金) 07:43:06 ID:hGoKsL/7
常連気取りの客が店員に張り付いていると、その間入出店する客に対しての挨拶ができなくなる事がある。
たまたまそんな時に初めての客が当たったりすると「あの店は常連が居座って雰囲気悪い」とか「挨拶もない」などと評されて
しまうのだろう。
何度か通っているとそういう事もあるので変な勘違いをする事はないのだが、それにしても長々と居座って店員に張り付く常連
気取りの奴は、正直鬱陶しい。
408名無しさん@線路いっぱい:2010/05/28(金) 07:54:56 ID:G1nPdBi9
あの店長は明らかに客商売向けのヒトでは無いので
変な常連面したような野郎を上手くあしらう事なんて無理だよ。
409名無しさん@線路いっぱい:2010/05/28(金) 18:50:52 ID:JYyqlj7k
店もいい迷惑だよな
410名無しさん@線路いっぱい:2010/05/28(金) 23:39:50 ID:7EXONJ2a
奥にガンプラの箱が見られるけど、童貞モデルズ関係者がバイト入ってるのか?
411名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 00:17:33 ID:pIZ1sLje
ガンプラは店長の道楽だよ。
確かにDQN常連はウザイな
412名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 00:22:05 ID:6z8LDBZ9
だからウザいならここで吠えてないで直接言えよ
チキン野郎

てかホントにそんなのいるの?って気はする
見たことないよ


ガンプラは先週辺りはMG・GP03の下半身があったな
413名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 00:56:29 ID:vIs6nRDk
>>412
うざいよチキン野郎w
414名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 08:29:32 ID:vzisfHIA
近所に来たついでに顔出してちょっとだけ駄弁るだけでも
糞常連扱いされてしまいそうだ
415名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 10:56:06 ID:5hd1X7gZ
メイド喫茶じゃねえんだよ
416名無しさん@線路いっぱい :2010/05/29(土) 11:22:08 ID:/+Nwn5N9
「お客が来ても話し続ける人=常連」という方程式が
このお店では成り立ってしまっているみたいですね。

レジに行ったらカウンターの前を空けてくれれば
それでいいんじゃねぇ?と、俺は思う。
417名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 11:45:05 ID:98OZWLXZ
>>416
そうでもないが客観的に駄弁ってるの見てみな
レジ前を陣取って空けないから
会話止めさせないと開けてくれない空気読めないドキュン
遭遇は50%の確立で見かけるよ。
418名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 11:52:35 ID:FGZhvx4H
俺はそういう客が居たら「ちょっと買い物をしたいんですけどいいですか」と店の人に言う。
そうすれば普通は対応してくれると思うけどな。
419名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 13:34:12 ID:80JojHwe
話すことに夢中で周囲が見えないんだろ。
もはや空気すら読めない状況なんだね。
客が店の雰囲気をぶち壊す最悪の事態に陥りつつある。
店長が直接この糞常連に注意して理解してもらわないとな。
それでその常連が来なくなっても所詮その程度の付き合いだと割り切らないとね。
そんなに常連と話したければいっそのこと会員制にして常連のみ中に入れるようにしないと。
420名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 14:09:53 ID:6z8LDBZ9
>>413
ハイハイチキンチキン
421名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 15:56:46 ID:o5iEp8BB
今日、レジに普段工作してる人がいた。
いたって普通な感じだった。

422名無しさん@線路いっぱい :2010/05/29(土) 15:58:19 ID:/+Nwn5N9
店長が認める本当の常連だったら
営業時間内には来ないと思うな。

営業時間内に来てくっちゃべってる人は
自称常連だと思う。

>>419
確かに周囲が見えないんだろう。
自称常連さんたち全員が決してそうでもないと思うけど、
来店する一般ピーポー達の事も考えて
レジの前を占拠していただきたいと思う。

…レジに店長がいるからいけないのか(笑)?
423名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 17:24:06 ID:vIs6nRDk
>>420みたいな客が居座っていると、確かに買いづらいなw
424名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 19:36:01 ID:tQRUCKhW
自称常連のDQNが増えて行き辛いな
425名無しさん@線路いっぱい:2010/05/29(土) 21:53:39 ID:80JojHwe
安売りに群がる乞食のマナーの悪さにあきれました。
426名無しさん@線路いっぽん:2010/05/29(土) 22:07:15 ID:q6ITff8s
>>401 新品のばら売りを始めたので、ぼった栗でテストなしで壊れ模型
を売っていた老舗に、閑古鳥が鳴きそうだ・・・・
427名無しさん@線路いっぱい:2010/05/30(日) 07:47:44 ID:TnEfw2DS
Fでのことじゃないけど
個人店へ行ったら店主と話し込んでる客がいたが
俺が来たら適当に話しを切り上げて去っていった。
そこまで気を遣わなくてもいいんだけどね。
428名無しさん@線路いっぱい:2010/05/30(日) 08:02:35 ID:1lAb4Jve
混んでいるのに検品するオタがいましたw
懲りないね
検品厨
429名無しさん@線路いっぱい:2010/05/30(日) 09:04:52 ID:7xAjGGO0
>>422
レジ前以外で駄弁してるのはあまり見かけない。
ショーケース前だと忙しいから話掛けないのだろうか
430名無しさん@線路いっぱい:2010/05/30(日) 21:36:16 ID:ZjCxzUyy
>>428
タムの検品厨がまるごとFに流れたのかな?
431名無しさん@線路いっぱい:2010/05/30(日) 23:46:54 ID:EEuDYHLL
>>428
動力・ライトチェック程度ならまだ許せるが
(それでおかしければ別なのを持ってくるなら可)

カプラーが曲がってるやらスカートがおかしいとか言い出すと
検品厨氏ねと言いたくなるなー

そこまで求めるなら芋に行けよ
432名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 06:45:31 ID:sfeaM0Rd
田無で検品待ちで並んでるの初めてみたw
フル編成で繋げて検品してるから並んでる奴は迷惑だろうな。
検品コーナーがあるから救いだが
433名無しさん@線路いっぱい :2010/06/01(火) 16:28:19 ID:H53SVOId
>>432
個人店の方がお店の人も一緒になって検品してくれるのに…。
せこい奴ほど量販店で一生懸命検品するんだろうなぁ。
434名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 20:18:39 ID:pAs9NK5N
安売りに自信がある店は検品なし、その代わり入荷したその状態でレジ裏から持ってきて客に手渡ししてくれる
方法でいいんだけどな。もちろん常識範囲で不良・不具合があれば返品OKにして。
メーカー対応でも良いと思う(その方が結果的にはメーカー自体が検品体制を強化するだろうし)
検品厨が叩くだろうけど、支持もそれ以上に多いと思う。
435名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 20:26:23 ID:THlIA38i
割引率を40%にして日本一の店を目指すべき

客が乞食VS店主が乞食
436名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 20:42:12 ID:UYCFgyTF
割引率だけが売りの店じゃないことがわかったんで、値段は今のままで充分以上。

それよか蟻の仕入を絞って、回転率を上げたほうが良いと思うよ
437名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 20:44:22 ID:tXsZquyq
いい店なんだけど
長く続く気がしない・・・なんでだろう
汚い酒屋みたいな店はゴキブリみたいに残りそうなんだけど
この店はちょっと理想を求めて失敗しそう
438名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 22:35:56 ID:P96NyD0z
>>437
そう思うならお前が買い支えてやれよ
439名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 23:19:00 ID:PF9L5XEW
>>428
雌豚連れているから、更に邪魔!!
440名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 23:33:31 ID:SC21PvQh
>>436
> それよか蟻の仕入を絞って、
文字通りそうは問屋が卸してくれない。w
441名無しさん@線路いっぱい:2010/06/01(火) 23:47:32 ID:9cW3Kqb8
そんなに蟻は売れないのか?
442名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 00:33:12 ID:21vauaeh
>>441
ごく一部は売れるが、それ以外は売れない

なかなか売れずに困る

叩き売りして捌こうとする

でも売れないorz

赤にしてまでも売ろうとする

売れない=不良在庫(通称・蟻塚)

資金繰りが厳しくなりアボーン
443名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 01:01:04 ID:lkeaknAG
個人客に同じレベルの抱き合わせをやったら確実に大騒ぎになるレベル

力関係は メーカー>問屋>小売 なんですね
444名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 01:30:48 ID:21vauaeh
問屋が蟻自体をカット出来れば良いんだけどね
445名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 02:22:57 ID:FoZizjUz
蟻なんて、試作品も出てない最初からこれは売れないだろってのが
分かりきってる品物があるじゃん?
43系客車とか北斗星のEF510とかさぁ、誰が買うのよっていう。
そんな糞みたいなのも小売店が引き取る「ルール」みたいなのがあるわけ?
446名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 02:29:12 ID:SdASxEh8
>>445
そんな糞みたいなのも引き取らないと、今度は過渡の売れ筋商品などを小売店の
希望数卸してくれなくなる
見えない圧力って奴だな
447名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 02:40:08 ID:FoZizjUz
>>446
はぁ、そうなんだ・・・なんか歪んでますなぁ。
そもそも蟻んこの企画が歪んでいるんだろうけど。
448着払 ◆mmbdV/eros :2010/06/02(水) 03:43:41 ID:o5Mhlt8Q
>>447
ゆがんでる、というのは正しいんだけど
蟻が大規模展開を始めたから歪んだんじゃなくて、もともとの業界体質でもあるんだよねえ
449名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 06:13:36 ID:MXUMPH/k
ドラクエw

というか知識がない量販店の仕入れ担当とかが
仕入れちゃうんじゃないかな
蟻の見るからに売れない商品
思案塗装とか65とかw
450名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 07:01:40 ID:I1rXSl/8
蟻の売れないのは4割引きになってたら買おうかな。
451名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 07:37:08 ID:AZqcSVGJ
>>447
ジャンルは違うが、ガンプラなんかはメーカーが似たような事をやってるw
452名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 09:11:41 ID:ZnriGNR8
確かに蟻を押し付けられることは無いだろうが、仕入数が他の人気商品の仕入数には影響しそうだなぁ
453名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 16:17:34 ID:viQ0q6gc
問屋なんかいらないとおもう
454名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 16:39:35 ID:7B01grix
>>453
自分から役目を放棄したくせに
存在だけ残って中間搾取してるもんな
455名無しさん@線路いっぱい:2010/06/02(水) 20:18:53 ID:Jrj+rVyl
全然在庫調整の役割果たしてないからな。店にとってもやっかいな存在なんだろうし。
極論言えばネットでメーカーから直に取り寄せになるけどね。
比べる物もないから検品はおろか細かい指摘(ここが他より塗装が荒い感じが…とか)
クレームも減るだろうし。それでもクレーム厨はいるだろうけどメーカーが記録出来るだろうから
あまりにもひどいクレーマーは購入出来なくなるな。
456着払 ◆mmbdV/eros :2010/06/03(木) 00:39:07 ID:+6mWDzQ2
メーカーが直接市場の声を吸い上げる=自社で直接マーケティングリサーチに乗り出すには
吸い上げる側にそれなりの人員と設備が必要

富、過渡や蟻はその規模を持ち、かつ維持し続けられるだけの企業たり得るか
また鉄道模型業界そのものが、それらを自前で持てるほどの市場規模たり得るか

というところを見てないとこの話、愚痴と妄想で堂々巡りになっちゃうよ

てかもうF藻からかなり離れてない?w
457名無しさん@線路いっぱい:2010/06/03(木) 00:42:35 ID:Rvv6bBDi
マーケティングリサーチなんて製品にリクエストハガキ入れときゃいいだろ
458名無しさん@線路いっぱい:2010/06/03(木) 01:03:23 ID:GrFB8gmS
形式、塗装、年代、仕様

これだけでもかなり種類ありそう
459名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 13:22:39 ID:Bd6ZEn0g
最近の問屋ってのは、『小売店が発注した数量+若干の予備しか発注していない』と聞いたが。
蟻塚になるのは、問屋のヲナニーじゃないのか?
460名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 14:01:24 ID:xNvMmpXj
>>459
実際そうだよ。特に蟻はね。
もし在庫をダブつかせてる店があったら、根本的に売れ筋を認識できずに
予約の勢いや問屋にお伺い立てて判断しているか、だろうね。
でも最近は予約の勢いが良くても、予約分確保すれば充分みたいなケースが
増えてるから、余分に仕入れて、あとあと赤字覚悟で叩き売りして
まともに売った利益と相殺するくらいなら、初めから余分に仕入れない方が賢明。
しかも最近は叩き売りもパッとしないことが多く、残るのはいつも同じ品々・・・・。
461名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 15:05:06 ID:9haJ69b7
問屋は、
塚の消費に協力しないと、次の売れ筋新製品の割り当てをわざと少なくする。
酒屋が他店から仕入れるのは協力が弱いから
462名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 17:19:10 ID:xNvMmpXj
>>461
それはガセです。

塚の消費に協力したところで、売れないモノを余分に仕入れて経営を圧迫するようなことが
まかり通っていたら、この新製品の勢いではすぐ潰れてしまうがな。
それ以前に、もう塚防止のために極力余分な発注=生産はしてないです。
だから、予約集中の売れ筋商品であっても、一歩引いた量で発注するので、
時々瞬殺することもあるけど、それはそれで良し、というノリで。
463名無しさん@線路いっぱい:2010/06/08(火) 20:16:26 ID:y2corT8S
過渡と富しか入れない問屋と取引すればいい

そんな問屋ないかorz
464名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 10:26:57 ID:GahbtKGz
業界にもよるけど今は卸売(問屋)の力なんて強くないよ。
メーカーから直送って考えると単なる帳合だろうし、帳合
だとせいぜい5%くらいの利幅なんじゃないのかね。
今はある程度量を裁ける小売が一番強い。
そうは問屋が卸さないなんて死語


465名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 21:00:55 ID:AtQHlB1p
棚にぶどう色2号のサンプルあったけどいつ頃発売になるんだろう?
466名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 21:12:30 ID:MVFbVlmo
マンガッタンライナーの入荷っていつ?
467名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 22:16:05 ID:ki/f5l5+
>>465
8月か9月くらいらしいよ。青15号のサンプルももうすぐ届くとか。
468名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 23:40:46 ID:1IyVEXHW
せっかく塗料発売したんだから
ボーナス時期に
コンプレッサーの安売りでもやってくれないかなぁ
469名無しさん@線路いっぱい:2010/06/09(水) 23:48:22 ID:/N7Sf9HG
コンテナレッドとか出たんだし、コンテナのデカールとか出してくれるとうれしい。
470名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 04:56:41 ID:3GLgOhVL
週末104に会える。最高だぜー
あと二日しごとにいけば、酒屋へ行ける。

俺の生きがい CRC(チヨダレールセンター)

俺の生きがい CRC(チヨダレールセンター)


471名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 08:22:33 ID:wZfR6ceB
>>470
酒屋スレに帰れ!
472名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 08:37:40 ID:kM1EhYtv
>>470
吹いた
473名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 18:55:07 ID:5VDSYMKs
確かに期待して行く店じゃないな。
トシの顔でも見に行くかくらいの軽い気持ちでいくと
欲しいものが納得価格で見つかることが多々ある。
474名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 18:57:47 ID:5VDSYMKs
誤爆した。
どっちの店のスレかもうわからん!
475名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 22:40:45 ID:Upx8Dqq1
全商品を35%OFFにして欲しい

35%OFFこそ俺の生きがい

だから田無も切って

ここの予約信者になった

ケチ臭いなFモは
476名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 23:37:52 ID:W0O8P8fx
>>475
じゃあ他行けよw
477名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 23:45:53 ID:hXtxxz6Z
>ケチ臭いな

おまえが言うなよwww
478名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 23:54:55 ID:Upx8Dqq1
>>476->>477
普段は通販で35%OFFだが

浜松からわざわざ来てやってるのに

30%OFFとは舐められたもんだ

その辺の事情も知らずに

デカイ口叩くな小僧共

479名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 23:55:59 ID:YFV9baGu
m9(^Д^)
480名無しさん@線路いっぱい:2010/06/10(木) 23:59:48 ID:kloUcpMq
>>478
貴様のような田舎者を基準に商売していたら、都会の店はやっていけんのだよw
481着払 ◆mmbdV/eros :2010/06/11(金) 00:33:30 ID:LJJ2iKfa
>>478
調べもせずに行ったのかい?
482名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 00:38:32 ID:grpo9eff
安く売ってもらえるだけでも有り難く思え糞コジキ共よ。
483名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 02:22:30 ID:6SAzwkGD
わざわざ来てもらわなくてもいいから地元で買えよw
484局留 ◆dA1qUzUQKM :2010/06/11(金) 14:32:36 ID:1zojZK9f
浜松ボッコすぎてワロタ
というか"予約だから35%off"だというのに、
それを理解せずにわざわざ行くとか馬鹿だなぁ

頭可哀相すぎて涙出てきた(つдT)
485名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 15:09:59 ID:PMo+Q3c/
このスレのタイトル、予約で35%OFFって書いてあるだろうが。
486局留 ◆dA1qUzUQKM :2010/06/11(金) 15:10:11 ID:1zojZK9f
追記 Upx8Dqq1さまへ"
あと、あんまりにも可哀相なので、同じ失敗をしないように一言申し上げます。
アンカーのの付け方なのですが、余計なお世話だとは思うのですが、
少々思うことがあったので、ご指摘させて頂きます。

× >>476->>477
○ >>476-477

浜松35%さんは2chは初心者さんなのでしょうか?
467と477を指して物申されたかったのでしょうが、あなたのアンカーの付け方は間違いです。
あなたの内容では2つのアンカーがかぶっており「467以降全て」と「477のみ」という
内容でアンカーがついております。

つまり、先の内容ですと>>476以降も含めたレスポンスになっておりますので、

>デカイ口叩くな小僧共

というのは実は自分にも言ってしまってるわけです。
>>479の m9(^Д^) (これは[プギャー]といって)は、あなたを指差して嘲笑するといったAAです。
自分も含めての罵倒、また内容そのものが滑稽極まりないため、格好の餌食されたというわけです。

ご理解いただけたでしょうか?

お顔が赤らんでおられるやしれませんが、これからも楽しい鉄道模型板ライフをお過ごし下さいネ♪
487名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 16:09:46 ID:jNV0Zk/f
池沼はほっとこう

F藻オリジナル塗料って店限定じゃなくて一般流通してるんだな、田無やぽぽにあってびびった。
488名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 17:49:34 ID:+lV950WO
>>487
取り扱い店舗を募集はしてたよ
これでコンテナデカールが出ればいいんだけどな〜
レジ前にあるトヨコンみたいにさ
489名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 17:56:12 ID:tr0eT/GZ
>>475は浜松市に在住する鉄道屋常連のブラックだいまおー(トレトレでのHN)だぞ
Nゲージ天国豊橋店を東海模型店スレで誹謗中傷+荒らし行為をした前科がある



490名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 18:54:43 ID:2UfhyYMG
>>486
そんな丁寧に教えてやるならフュージャネイジョンも教えてやれよ
491名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 21:24:04 ID:chUs07iz
>>484
ポルトガル語のHPだったら良かったのかもな。w
492名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 23:03:32 ID:o6vPryZh
分かってると思うが、ブラックさんはこんな事しないぞ
犯人は間違いなくN天常連
卑劣な手段をするのはいつもコイツ等だ

名古屋のゴタゴタを関東に持ちこんでしまって、本当に申し訳ない
493雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2010/06/11(金) 23:12:00 ID:KobFMu0o
494名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 23:19:16 ID:o6vPryZh
>>493
これが奴等の手段なんだよ
同一IDで複数のスレで暴れる(工作活動)→これにより既成事実化の完了

鉄道屋が創業した当時、偽てんちょによる書き込みがこれと同じ手段だった
理由はあるN天常連が招待され試運転した時に、車両が転落してバラバラになった腹いせ
495名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 23:35:51 ID:KobFMu0o
>>494
何で断定できるの?
何でN天スレで暴れる必要がある?
何でブラックうんちゃらを擁護するの?

N天の連中だろうがブラック馬鹿だろうが関係無い
HPを見ないで文句たれる馬鹿は逝ってヨシ!
496名無しさん@線路いっぱい:2010/06/11(金) 23:50:07 ID:lUf32iFd
にしても、客商売って大変だよね。
>>478みたいな頭悪い奴のお相手もしなきゃいけないし、
そういう客にキレちゃいけないし。
497着払 ◆mmbdV/eros :2010/06/12(土) 00:04:09 ID:9cdUf8qU
>>495
>何で断定できるの?

この板は「自称”事情通”が華麗に命中率100%の推理を繰り広げる名探偵がたくさん揃ってる」んだよw
498雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2010/06/12(土) 00:14:57 ID:fPh5oygv
>>497
こちらも技術の結晶を見せましょうか

>>494
ttp://hissi.org/read.php/gage/20100610/VXB4OERxcTE.html

どう見ても鉄道屋の工作員にしか見せません
本当にあr(ry
499着払 ◆mmbdV/eros :2010/06/12(土) 00:17:29 ID:9cdUf8qU
>>498
過渡スレで局留氏も叩いてたねえ、そいつw
500名無しさん@線路いっぱい:2010/06/12(土) 01:06:08 ID:/7KvQnMT
どうせあれだろ
>>478はドンキ秋葉の上の方に行ったついでにF藻寄っただけだろw
501名無しさん@線路いっぱい:2010/06/12(土) 05:46:41 ID:DiE4Xt+Y
俺の生きざまCRC(チヨダレールセンター)

俺の生きざまCRC(チヨダレールセンター
502名無しさん@線路いっぱい:2010/06/12(土) 11:36:02 ID:9PtHxmC2
>>500
二つ有るな
503名無しさん@線路いっぱい:2010/06/12(土) 17:59:32 ID:GhgX8EV1
予約し損ねたものがあるんだけど、ここって最初、予約分しか入荷しない?
504名無しさん@線路いっぱい:2010/06/12(土) 18:06:08 ID:TP3dz+2H
>>503
店頭在庫分もあるよ。物にもよるし、瞬殺することもあるけど。
505雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2010/06/12(土) 21:09:46 ID:b3SmFF5R
>>503
予約分しか入れない場合もある
719のあかべぇとか

店頭販売分があるかどうか問い合わせてみるといいよ
有れば確保可能だよ
506名無しさん@線路いっぱい:2010/06/12(土) 22:47:09 ID:GhgX8EV1
>>505
もし有るとしたら、取り置きしてもらえるかな?
507雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2010/06/12(土) 23:02:33 ID:b3SmFF5R
>>506
やってくれると思うよ
ただ、過去にバックレやっていると解らんが・・・
508名無しさん@線路いっぱい:2010/06/12(土) 23:11:22 ID:v6xgUMeA
イタズラ予約馬鹿もいるから余りもあると思う
509名無しさん@線路いっぱい:2010/06/13(日) 00:38:55 ID:joqNLO4y
>>505
719あかべぇ、発売直後は普通に並んでたが
510名無しさん@線路いっぱい:2010/06/13(日) 12:51:20 ID:ytceR2yj
>>492
亀レスだが、F藻の店長も東海地区出身だし、東京にありながら何かと名古屋方面には
縁があるよね。

詳しい経緯は知らんが、そっち方面ではN天と鉄道屋の名前が出ると何かと荒れるみたいだね。
鉄道屋は知らんが、N天には以前一度行ったことがある。店の品揃えやレイアウト、店長の接客
には好感を持ったが、常連?らしい奴が出入り口の脇に椅子まで持ち出してニヤニヤしながら
出入りする客を品定めしているのにはドン引きした。
正直言って、あいつのせいで2度と豊橋まで足を伸ばす気にならんわ。悪質な営業妨害だぞ、
あれって。
511雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2010/06/13(日) 14:44:53 ID:s5EP1lCK
>>509
あれ?俺は予約分しか取ってないと聞いたが、予約キャンセル分かな?

完全に無い場合は、入荷予定案内で店頭在庫分なしと出るはず…
(スノーラビットがそうだった)
512名無しさん@線路いっぱい:2010/06/13(日) 16:31:39 ID:DXzOSTUf
普通はカートンか半カートン単位で仕入れるだろ。
予約が10個なら1カートン発注で余り2個が店頭分とか。
513名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 00:08:04 ID:ypB82jD+
>>511

スノラビって予約キャンセル品だっけか?
問屋在庫品じゃね
514雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2010/06/14(月) 08:25:32 ID:DHVP0sG6
>>513
スノラビって店頭在庫出ました?
入荷予定表には店頭在庫分はありませんと載ってたんだけど…

見間違い?
515名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 19:10:44 ID:RvLo/5GU
予約は40%OFFで販売しろ

516名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 20:09:36 ID:3b7yzLL9
掛け率が60ぐらいだから
40%引きで売ると利益がないぞ。

35ってのはぎりぎりのラインなんだな、これが。
517局留 ◆dA1qUzUQKM :2010/06/14(月) 20:35:58 ID:7M0UWkVT
で、宮沢模型とかが一次卸で更に二次卸で販売店があると。
そうやって、我々ユーザーへの販売価格があるわけですが…
オープン価格とかになったら困るなぁw

問屋とかホント糞。商売の癌だ。時代じゃねーんだよ! と声を大きくして言いたいけど、
現実ではそんな大それたこと怖くて言えないんだ…。
518名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 20:47:03 ID:RvLo/5GU
>>516
そんなモン知らん

F模の努力不足なだけwwww

店主は薄利多売について

勉強する必要があるな
519名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 20:47:35 ID:unw65QBg
>>517
ただのヲタなら言える
520名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 21:29:09 ID:v1QH82AI
>>518
ぞぬでカゴ漁りでもしてなよ。
521名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 21:38:17 ID:Cf0a15yS
>>518 来なくて結構 アキバにも来るな
522名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 21:43:06 ID:RvLo/5GU
>>520
やっぱり新品がいいんだよ

俺は中古乞食が大嫌いだしなwwww

>>521
アキバは学生時代からの遊び場なんだよ

お前に言われる筋合いはねーよカス

523名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 21:43:33 ID:OOTXH8S3
>>518
鉄道模型は乞食が楽しんでいい趣味じゃないよ?空き缶でも拾ってたら?
524名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 21:46:44 ID:rcmFSRFP
>>518のようなクズも相手しなけりゃならない店主も大変だな
525名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 21:50:09 ID:OxlpvsOb
>>522
向かいのCRCをご利用下さい

それとも新製品に投売り価格を求めるなら直接メーカーと取引したら?
526名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 21:51:28 ID:RvLo/5GU
>>523
毎月、通販だけで10万は使ってるよ

なにしろ店と自宅が遠いんでなwwww

>>524
お前はF模狂信者か?

店に寄生虫のようにまとわりつくな

豊橋の糞ゲージ天国の常連と同じだなwwww
527名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 21:53:01 ID:RvLo/5GU
>>525
あんな不潔な店

利用できる訳ないだろwwww

俺はきれい好きなんだよカス
528名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 21:57:18 ID:JaNnkBw2
>>522
学生時代からの遊び場とは余程のキモヲタなのか?他にいく場所もないのかね。
529名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 21:58:29 ID:Fdu4mUg1
また浜松のブラックだいまおーか・・
530名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 22:08:38 ID:RvLo/5GU
>>528
高学歴だから大学が近かったんだよ僕ちゃんwwww

>>529
お前は糞天常連だな

事あるごとにブラックさんの名前出してタダで済むと思うなよ餓鬼

531雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2010/06/14(月) 22:12:33 ID:OxlpvsOb
>>530
はいはい鉄道屋の工作員乙w

態々関東に出てこなくていいからw
532名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 22:33:38 ID:33A30bVZ
515 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 19:10:44 RvLo/5GU
予約は40%OFFで販売しろ

518 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 20:47:03 RvLo/5GU
>>516
そんなモン知らん
F模の努力不足なだけwwww
店主は薄利多売について
勉強する必要があるな

522 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 21:43:06 RvLo/5GU
>>520
やっぱり新品がいいんだよ
俺は中古乞食が大嫌いだしなwwww
>>521
アキバは学生時代からの遊び場なんだよ
お前に言われる筋合いはねーよカス

526 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 21:51:28 RvLo/5GU
>>523
毎月、通販だけで10万は使ってるよ
なにしろ店と自宅が遠いんでなwwww
>>524
お前はF模狂信者か?
店に寄生虫のようにまとわりつくな
豊橋の糞ゲージ天国の常連と同じだなwwww

527 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 21:53:01 RvLo/5GU
>>525
あんな不潔な店
利用できる訳ないだろwwww
俺はきれい好きなんだよカス

530 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 22:08:38 RvLo/5GU
>>528
高学歴だから大学が近かったんだよ僕ちゃんwwww
>>529
お前は糞天常連だな
事あるごとにブラックさんの名前出してタダで済むと思うなよ餓鬼
533名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 22:35:29 ID:33A30bVZ
>>515 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 19:10:44 RvLo/5GU

>>518 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 20:47:03 RvLo/5GU

>>522 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 21:43:06 RvLo/5GU

>>526 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 21:51:28 RvLo/5GU

>>527 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 21:53:01 RvLo/5GU

>>530 名前:名無しさん@線路いっぱい 投稿日:2010/06/14(月) 22:08:38 RvLo/5GU


抽出したら、キチガイなレスばかりで萎えた(;´Д`)
534名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 23:03:44 ID:JaNnkBw2
高学歴の割にはレベルが低い書き込みだね。
535名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 23:06:07 ID:JaNnkBw2
ぁ法務大臣お帰りなさい。
536名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 23:31:21 ID:aBcFIojl
>>478のコジキがまた来たのか

来ないでくれよ
臭いからw
537名無しさん@線路いっぱい:2010/06/14(月) 23:51:53 ID:B6SYUywQ
>>530
高学歴だから大学が近かったんだよ僕ちゃんwwww

ここまで己のアタマの悪さを露呈した書き込みは久し振りだ。

538名無しさん@線路いっぱい:2010/06/15(火) 00:02:24 ID:dDZt4pSZ
>>514
すまん
半月程前に入荷していたスノラビを予約キャンセル品と勘違いしてるのかと思ったんでレスした。
だが、スノラビとかは確実に入荷のないものだから記載したんだと思う。
5月分の入荷についてはブログには少なめの入荷とは書いてるが、入荷予定表には書いてないな。
539着払 ◆mmbdV/eros :2010/06/15(火) 02:43:41 ID:5TKKcY0N
>>537
近くの大学ってのもピンキリだからねえ

ラーメン大学皿洗い学専攻コースじゃない?w
540名無しさん@線路いっぱい:2010/06/15(火) 03:02:50 ID:FaR9CD7J
どうしたんだ自称高学歴野郎?フルボッコされてふて寝か?
541名無しさん@線路いっぱい:2010/06/15(火) 04:09:26 ID:TwLhjp7u
自分で自分を高学歴とかいう人間が頭が良さそうに見えたためしがない。
イタく見える事はある。
542名無しさん@線路いっぱい:2010/06/15(火) 06:17:50 ID:K0S1ItG8
酒屋スレからきました。
今から俺は名言を言う、よく聞きたまえ。

酒屋は筋が通っていると思う、なぜなら
客が実車のことを、店主に質問してたら
店主<実物の鉄道はくわしくないのでよくわかりませーん>と
答えていた、これは、知ったかをしない誠実さの表れだと思う
知らない興味のないことを隠さず伝えるこの誠実さは、
現代では貴重な心いきといえるだろう。
誠実さにまさに筋が通っている。
543局留 ◆dA1qUzUQKM :2010/06/15(火) 07:57:34 ID:oLlC+LLF
専門店ならばいざしらず、そこまでさじを投げた言葉も正直どーかと思うが、
まぁ、なんですかね。販売専門店だってこともあるし、企業努力(笑)の方向は、
間違ってないでしょうから、蟻っちゃ蟻ですわなw

それでも買うって奴がいるし、支持する層がいることは確かだものね。
F藻もTOSHIXも俺は嫌いじゃーない。

>>着払氏
ラーメン大学餃子学部在籍経験ありの謝れ!(近隣住民心の声)

>>RvLo/5GU@だいまおーさん信者(笑)
ブラックさんもさぞかし迷惑だろうよ。おまいみたいな屑www
あとことあるごとにN天の営業妨害乙! なってないけど。
浜松で寝てろ。
544名無しさん@線路いっぱい:2010/06/15(火) 12:46:49 ID:3Z3/TcFI
>>541
そういうこと言う香具師は入試のレベルが高い大学を無駄に出ている傾向を感じる
何も取り柄の無いつまらない香具師なので学歴にしがみつく
545名無しさん@線路いっぱい:2010/06/15(火) 18:58:51 ID:EDHbPbGh
浜松・・・
ヤマハかスズキ・・・
精々その程度の会社が上位

どうせマーチ駅弁レベルだろm9(^Д^)
546名無しさん@線路いっぱい:2010/06/15(火) 20:20:42 ID:y159vH8K
またNゲージ天国豊橋店常連による工作か・・・・

ブラックさんに罪はないのに叩かれて本当にかわいそうだ

何の恨みがあるのかは知らないが

これ以上2chで誹謗中傷するのはやめろ
547名無しさん@線路いっぱい:2010/06/15(火) 20:28:57 ID:VTUpvY+M
さぁ今夜もブラック(>>546)さんがいらっしゃいましたよー





548名無しさん@線路いっぱい:2010/06/15(火) 20:44:43 ID:y159vH8K
>>547
俺はブラックさんじゃないぞ

あの人はコンテナ作りで忙しいから

2chに来るはずがない

549名無しさん@線路いっぱい:2010/06/15(火) 20:52:59 ID:VTUpvY+M
>>局留氏
この基地外をどうにかしてくださいm(_ _)m
ここまでされると、スルーが難しいです
550雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2010/06/15(火) 22:05:10 ID:yoCkjwU3
>>548
またごみを生産しているのですか?

関東に来ないで東海の鉄道屋に引き篭もっていてね
551着払 ◆mmbdV/eros :2010/06/16(水) 00:35:41 ID:UUXV9Yl1
>>543
そいつはとんだ失礼をば

てか局留氏は
餃子一日一万個(中略)
食は万里を超える
の中の人だったのね
552名無しさん@線路いっぱい:2010/06/16(水) 03:24:36 ID:iM4EabbK
一日百万個だろw
553名無しさん@線路いっぱい:2010/06/16(水) 04:10:02 ID:WWUr5+vM
駄弁は他でやってくれ
554ブラックフェイス:2010/06/16(水) 10:07:35 ID:L+kp+BUW
呼んだ?
555名無しさん@線路いっぱい:2010/06/16(水) 11:24:50 ID:GAIVSlml
いろいろ
556名無しさん@線路いっぱい :2010/06/16(水) 14:49:27 ID:RcMYBBEo
HPからネット通販に入ろうとしたら、何やらの警告メッセージが出る。
そのままクリックして入っても大丈夫なのだろうか?
557名無しさん@線路いっぱい:2010/06/17(木) 03:21:43 ID:wywpfMK+
賑やかだと思ったら、荒らしが来てたのかいな
F藻も地方においても有名になったもんだねぇ
名古屋も豊橋もそんなド田舎行く訳ないだろ
東京に住んでれば全て事足りるからね
558名無しさん@線路いっぱい:2010/06/17(木) 03:37:25 ID:g+jipnv/
>>556
ん?俺は特に何にも出ないけど。多分セキュリティソフトが敏感すぎて誤反応してるかと。まあ鈍感なセキュリティソフトじゃ意味無いけど。
559名無しさん@線路いっぱい :2010/06/17(木) 17:48:09 ID:smPDxJ/Y
>>558
なるほど。サンクスです。
560名無しさん@線路いっぱい:2010/06/18(金) 01:13:08 ID:s7XMcD56
やっとこのスレも静かになったか




561名無しさん@線路いっぱい:2010/06/18(金) 19:51:25 ID:zwZNDrrR
キハを引き取りに行かなきゃ
562名無しさん@線路いっぱい:2010/06/18(金) 21:42:11 ID:r2rxJkW0
キリン サモン♪
563名無しさん@線路いっぱい:2010/06/19(土) 20:23:23 ID:lLhjxQri
明日キユを引き取りに行く
2週間以上ブランクがあるとにきびちゃんが無性に恋しくなる
564名無しさん@線路いっぱい:2010/06/21(月) 12:44:18 ID:ozhBU8s+
週末に鉄コレ取りに行かなくては
565名無しさん@線路いっぱい:2010/06/21(月) 22:09:42 ID:1m6SMjJE
>>564
ここは、問屋着荷日の翌日販売ですよね?
富技の62系は、金曜日で
富士急は、土曜になるのかな?
566名無しさん@線路いっぱい:2010/06/23(水) 01:58:17 ID:C6hRS9BQ
そうなの?金曜日に取りに行こうと思ったが
567名無しさん@線路いっぱい:2010/06/23(水) 09:51:39 ID:Hyg31dGk
HPに入荷予定表がうpされるから、そっちみようぜw
568名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 21:56:14 ID:gRGtMLJX
迷わず行けよ
行けばわかるさ
569名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 22:31:55 ID:afga2tnf
F藻の塗料展開バリエーションに期待あげ。
赤13号とか、GMにはないラインナップをきぼん。
570着払 ◆mmbdV/eros :2010/06/27(日) 00:22:20 ID:odxWXjxl
モリタが現在市場にある在庫限りだから
ぶどう色1号とかも是非
571名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 00:12:16 ID:IRR3iqX9
ぶどう色1号も秋遅くには出るみたいだよ。
ぶどう色2号、青15号、青20号は夏ごろみたいだけど。
572名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 00:20:50 ID:FF4jDJ4C
そのくらい自分で調色して作れよ
塗料混ぜる事も出来ないの?
573着払 ◆mmbdV/eros :2010/07/03(土) 18:02:49 ID:VhbEiZdQ
>>572
うん

自分で紙のページデザインとかやってるんで
色に対するセンスのなさをよくわかってるからw
574名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 20:08:19 ID:zF1VqaN0
なんか久々に行ったらニキビがアクセサリーとか付けてた。
なんとなく変った気がする。まあ所詮ニキビだが
575名無しさん@線路いっぱい:2010/07/03(土) 23:32:52 ID:IRR3iqX9
>>572
自分で調色できるのか?俺には無理だ。

しっかり乾燥するまで最終的な色味が分からないから時間が惜しいし、
前回のレシピをしっかり記録してあっても毎回微妙に色味が変わってしまう。
出来合いの塗料があるのは大いに助かる。

もっとも、メーカー製の塗料でも製造時期で色味が変わることも多い
けどなw
576名無しさん@線路いっぱい:2010/07/04(日) 09:52:49 ID:hISDwlKb
俺も調色は自信ないからこういうのはありがたい
577名無しさん@線路いっぱい:2010/07/06(火) 19:24:26 ID:wBJrkZwF
キハ30久留里、入荷遅れてる?
578名無しさん@線路いっぱい:2010/07/07(水) 20:42:33 ID:aBS09Xhf
店頭で1周年アンケートしてて応えたら
F藻オリジナル粗品をもらった
F藻マニアならちょっと嬉しい物だったよ
なくなり次第、粗品終了だって
579名無しさん@線路いっぱい:2010/07/07(水) 23:48:55 ID:qOUE7cI2
一周年か
早いな
580名無しさん@線路いっぱい:2010/07/08(木) 02:12:25 ID:6kb6ynjN
全商品が常に35%OFFになってくれたら

文句の一つも出ないんだけどな

また今週も浜松から新幹線乗って

粗品貰いに行くかな(笑)

581名無しさん@線路いっぱい:2010/07/08(木) 07:46:59 ID:Y7uDb/0z
もう来なくていいよ。邪魔だから。
582名無しさん@線路いっぱい:2010/07/08(木) 08:58:36 ID:9CkEFYZ3
>>581
ま た お 前 か

タムタムにでも行ってろブラジル野郎。
583名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 12:02:28 ID:EnLDf1vw
584名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 18:14:47 ID:FHa/ExmF
>>583
梅干を見ると唾液が出てくるのと同じように
それを見ると異臭を感じた

条件反射ってやつだな
俺だけじゃないと思うw

つか そんなもん貼るな!
585名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 20:19:39 ID:GYIQi4Fz
>>583
それはすむかいの2階だから…
586名無しさん@線路いっぱい:2010/07/09(金) 21:14:58 ID:HOt51nDr
>>580
お前にはアールクラフトがあるだろ。
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:37:41 ID:aUwSzIwe
ワキ10000が予約特価4095円? 一瞬HOかと思ったがミスなのか。
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:08:13 ID:cRlKKsRe
やっとF藻に行ける

地方から東京は時間がかかる

今回も数セット購入予定

俺って優良常連だなwwww

お前らもここで吠えてないで

店の為に貢献しろよなwwww

予約35%OFFは本当にありがたい

店長さんとのトークも

楽しみの一つであるし

関東の友人たちと

充実した日曜日をすごしますwwww
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:54:32 ID:9Qd7fW20
もう1周年経った?
店長乙!
今後ともよろしく。
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:31:07 ID:XcTCYoks
>>588
通販使えよwww

邪魔だからカウンター占拠するな!
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:12:34 ID:zOMrnVn2
もう1年経つのか・・・早いもんだ。
オープン直後は客が全然来なくて、店長氏と延々駄弁っていられたが、
最近は声かけるのも大変だからな。ま、繁盛してなによりだがw
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:29:40 ID:+81TmOBg
もう一年か〜
JAMの出展物の作業で急遽リベット表現が必要になってハセガラのリベットルーラー買いに行ったのがファーストコンタクトだったな
結局なかったのでリベットスタンパーの方を買ったがwww
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:54:39 ID:2Z1U0TVe
>>588
キチガイ浜松人は入店禁止ですよ、ブラックだいまおーさん!
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:13:03 ID:WhKGmX3j
>>588
関東の友人たち=金を払って飲食すると構ってくれるエプロンとカチューシャ着けた女性なんだから
そっとしといてあげなさい
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:02:48 ID:2/E3FqWQ
>>
粗品は何だった?
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:51:36 ID:K6fmZAvM
00ガンダムのコンパチキット
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:31:48 ID:X1Gdz8xN
自称常連ほど厄介なのはいないよな…

>>596
店長の趣味かw
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:41 ID:nfyTHJvE
今日伺ったら、カウンターで大量の予約品を引き取りに来てる人が居た。予約のレシートがあまりにも長くてびっくりしたわ。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:12:10 ID:oHXdw6+z
>>596
マジで?
600着払 ◆mmbdV/eros :2010/07/12(月) 01:25:18 ID:/Wpc1Dkh
まだ宿ぞぬ移転記念の粗品「過渡トキ15000」のほうが…
601名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 02:02:06 ID:fchq3o0v
トキ25000だったら大喜びなのにな
602名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 13:08:27 ID:a/5qMSAP
期待してる人には悪いんだけど
その手のものじゃないよ
(´・ω・`)ガッカリ・・・しないようにな
603名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 21:46:43 ID:SdH+N8Pu
粗品が糞だった・・・・

かなりショックだ・・・・

こんなもの何に使うんだよ・・・・

ありえない・・・・

ふざけんな・・・・

謝罪よ賠償しろよ・・・・

けど35%OFF(神)なので許すwwww

604名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 21:50:55 ID:SdH+N8Pu
それにしても店は池沼が多いな

店長と楽しくおしゃべりしていても

後ろからブツブツ言いながら

こっち見てるキチガイwwww

「何か用か?ないなら、こっち見んな!」と

行ってやったのさ

そしたらキョドってエレベーターへ逃げ出したwwww

世も末だな
605名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 22:38:23 ID:Enj2Q8uU
>>603-604
二度と来るな基地外w
606名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 22:52:05 ID:O7f7bH8S
>>603
豚飯屋ショー100円引き券1枚?
内容は知らんがそんなに糞な内容だったら内容じゃなくてネタとして苦笑してもらう目的だったのかも
607名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 22:56:55 ID:Enj2Q8uU
それよりアンケの内容を気にしろよな・・・

噂によるとHO主体になりそうな話らしいが
(Nも置くみたい)
608名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 22:58:03 ID:I4k4JDNC
そもそも場所はあるのか?
609名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 23:09:05 ID:Enj2Q8uU
>>608
階下は?
空きフロアがあったような…

フロア構成が殆ど一緒名はずだから、レジ等がある広い部分にHOなら置けそうな気がするが
610名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 23:16:11 ID:I4k4JDNC
レンタルレイアウトでも、あんまり子供が騒がないような場所を作って欲しいな。
611名無しさん@線路いっぱい:2010/07/12(月) 23:59:40 ID:1PP0uaYg
どうせならGゲージ専門にしてくれ
612名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 08:11:30 ID:ExUMh2cL
HOなんて置く必要ないよ。むしろNだけでいい。
613名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 09:45:42 ID:1Q3emEyW
先週会った店長は疲れてるような感じだった。
通常業務こなすだけでいっぱいいっぱいなんだろうか。
レイアウトとかやりたいことはあるんだろうけど。
614名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 10:14:19 ID:uP4USVBc
>>612
秋葉でHOっていうとイモソ(プラ製は田無も)位しか競争相手居ないし、
集客・収益の柱が欲しいんじゃないだろうか?
615名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 13:56:22 ID:ExUMh2cL
そんなにHOの需要があるなら他のショップがとっくに競争を始めてるだろ。
完全に予約限定ならまだしも、安売り店で高額商品の常時在庫なんかやったら致命傷になる。
616名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 20:47:50 ID:MylzuXMK
まぁ常に35%OFFにすれば

こちらとしては文句ないがなwwww

来週は名古屋でイベントがあるから

アキバには行けない

それが残念だwwww

617名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 21:15:20 ID:OzhQK7ep
>>616
欝陶しいから二度と来るな
618着払 ◆mmbdV/eros :2010/07/13(火) 21:18:27 ID:lo2Bu3MS
>>616
「名古屋ぞぬフェスに行く」って書けばいいのに、素直じゃないんだからw

まあどっちにしても「僕は貧乏人です」って自己紹介しかしてないんだけどね
619名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 22:29:49 ID:DTweSsKG
>>604
お前も池沼
620名無しさん@線路いっぱい:2010/07/13(火) 22:39:50 ID:Z94VeM7L
>>614-615
どうやら販売の主軸ではなく貸レのアンケのようだ

16両収容出来るヤードか引き込みがあれば良いな
621名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 00:23:43 ID:nN7ON/o+
F藻で待つ屋招待券は貰えますか?
622名無しさん@線路いっぱい:2010/07/15(木) 01:41:20 ID:/6ItK7YW
>>621
昨年は貰えたけど、今年はどうなんだろうね。
TELして聞いてみれば?
623名無しさん@線路いっぱい:2010/07/16(金) 01:00:51 ID:3aebBecr
>>621
店の下に着いたら電話する。店長の「よーいドン」の合図で階段ダッシュ、
1分以内でレジに到着し、かつ3マソ以上のお買い上げで進呈する、これが
F藻ルール。
624名無しさん@線路いっぱい:2010/07/16(金) 20:56:19 ID:TynjS9pG
>>623
どこに階段あるの
避難梯子は見掛けたが
625名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 14:31:03 ID:ilolh+ER
店長不在だが、窓際の工作室でHO組んでる男性を初めて見た。女性店員の態度から従業員と思われるが
HO部長か?となると、あの店は4人体制なんだな。

ところで、あの辺りに傷痍軍人募金ホームレスみたいなのがいるが本物?
626名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 17:59:58 ID:WdAtUKtw
>>625
Nの室内灯組み込みとかやってるのを頻繁に見かけるけど、HO組んでるのは見たことないな

結構昔から秋葉原に出没しているな傷痍軍人募金ホームレスみたいなの2年くらい前は加藤の乱が起きた交差点の付近にいたんだけど

最近見ないと思ったらまだ生きてたんだ
627名無しさん@線路いっぱい:2010/07/17(土) 18:15:16 ID:XFyHy5EB
>>625
この前はHOのEF64の加工やってたよ

メタルインレタ貼りの依頼したが
受け取りの時にあの人が工作エリアから出してた
その前に依頼したLED化加工は判らん
628名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 01:41:10 ID:IQLmPMo9
LED化はまた別の人じゃないかな。窓際氏は元々プラモ系の
モデラーみたいだから。

HOのパーツ取りつけも、もともとは店長氏自らがやっていたと
思ったが、最近は窓際氏もやるようになったか。取り付け依頼が
結構多いみたいだからな。
629名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 08:56:52 ID:+gfrA1hA
>>626
加藤の乱
笑えん

幕末、夢破れて散っていった志士たちに失礼だ。
630名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 12:41:12 ID:IQLmPMo9
幕末や明治初期に加藤の乱なんてあったっけ?
何年か前の某代議士の叛乱しか思いつかんのだが。
631名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 12:45:37 ID:udoiKMdt
松屋の割引券、もらった人いる?
俺は先日行ったけどもらえなかった。

御徒町の某店では100円引きのをくれた。
632名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 12:52:48 ID:8sAhlQYC
>>631
先週F、慰問、共産に大量に置いてあったのを確認した
金・土曜を挟んだので今行ってある保証はない
633名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 14:19:55 ID:RFGXCS7J
今月は60,000円上納しても割引券たった1枚もくれない俺は不良顧客だなw
634名無しさん@線路いっぱい:2010/07/18(日) 20:40:34 ID:c3/zsX5n
京急1000の先頭車2両キット売れなさすぎワロス
山積み二列も残ってる。

基本と増結中間は店内にあるけど予約用のみ。
635名無しさん@線路いっぱい:2010/07/20(火) 11:12:21 ID:PYAcR8xF
6万円上納できるなら入場料くらい払っておあげなさい…。
636名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 14:19:06 ID:pdpUyKpO
今度入荷する富の新車両ケースは定価販売らしいが、富はHOに続いてNも
車両以外から徐々に仕切りを上げていくつもりなのか?
637名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 22:58:44 ID:2L+nKtCA
今日、たいした買い物してないのに招待券くれたよ

638名無しさん@線路いっぱい:2010/07/21(水) 23:39:16 ID:wpCyhiqI
>>637

俺もらえなかったよ。ウン千円の買い物したけど、、、、
足りないのか?
639名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 00:32:40 ID:S3zTkVb+
>>638
お前の顔や容姿を見たら招待券あげる気が失せたんじゃないの?
640名無しさん@線路いっぱい:2010/07/22(木) 18:24:11 ID:YQGb+Nsw
都内個人店で2000円の買い物したら招待券くれたよ。
641名無しさん@線路いっぱい:2010/07/23(金) 23:52:09 ID:yJq8rNlc
>>638
利幅の少ないものを数千円分買っても利益が700円以下だったら
招待券代で利益が飛ぶ罠
642名無しさん@線路いっぱい:2010/07/26(月) 08:47:54 ID:J3nsx3I8
>>641
招待券って店が買うものなのか?
643名無しさん@線路いっぱい:2010/07/26(月) 15:52:42 ID:yV7V2feJ
おいおい、そんな基本的なことも知らないのかよ。
只で配るバカがいるとでも思っているのか。
644名無しさん@線路いっぱい:2010/07/26(月) 21:30:07 ID:v4fb9/R0
昨日店に行ったら冷房が効いていて快適だった
つい余計な買い物をしてしまった
でも貸しレはもう流行らない希ガス・・・
645名無しさん@線路いっぱい:2010/07/26(月) 23:54:48 ID:sWqORQlX
アキバでの貸しレはレビューの意味がある
日本中の貸しレで、観客の視線が一番厳しい

普通の持っていったら素通り
新製品買って走らせれば「ココで処女走行かよ」
金に物言わせてコンテナを複線で走らせても、「はいはい金に物言わせたんだね」ってな感じ
むすコンでウケねらいも「きもいぞ、おまえ、きもすぎっ」
レア物持っていけば「モノ持ちがいいね」
ゲテモノ持っていけば「邪道」
と、思われている。
結果、誰にも何にも尊敬は一切ない


646名無しさん@線路いっぱい:2010/07/27(火) 02:31:46 ID:91YmjOSz
は?
647名無しさん@線路いっぱい:2010/07/27(火) 15:35:18 ID:H5o1RLd6
>>637-638
ここは輸入をしてるんだよね
もし大量に買い付けをしているとたまにオマケが入っていたりする
そんなオマケを他のと同じレートで値段出して売ったりすると元値0円で
利益が丸々でることになる

例えば
輸入品にオマケされたエアブラシセットを5200円で売ると利益5200円
定価8000円機関車が35%引きで5200円、卸値が4800円だと利益400円

招待券が幾らで卸されてるかわからないものの、売値が同じでも利益が違うと
笑顔で貰えたり、苦面で追い出されたり変わってくる

648名無しさん@線路いっぱい:2010/07/27(火) 16:40:05 ID:2pPsvmVk
招待券は問屋から適当に送られてくるだけ。
649名無しさん@線路いっぱい:2010/07/27(火) 21:17:56 ID:ZFqrDDCD
そう、招待券と割引券は問屋から送られてくる販促品だから、
タダ
650名無しさん@線路いっぱい:2010/08/06(金) 18:59:38 ID:OTHnOBb8
在庫品もネット通販できるとさらに便利になるのに。
651 ◆CxWsZsmZQI :2010/08/11(水) 10:48:34 ID:WAXwmjbn
そうですね〜(棒読み)
652名無しさん@線路いっぱい:2010/08/11(水) 17:35:39 ID:QODcyYq0
>>517
ココって宮沢仕入れなのか?

田無=東海すら値上げの昨今なのに
よく35%で回してけるなぁ・・感心するわ!
653名無しさん@線路いっぱい:2010/08/11(水) 18:49:26 ID:CTEqb715
そのうち行き詰るよ。
35なんて異常な数値でやって行けるわけがない。
654名無しさん@線路いっぱい:2010/08/12(木) 00:18:00 ID:kvfxpTpe
>>653
田無いじめや酒屋いじめにとどまらず、Fまで遠征にきたか
どこかの小売りのプロパガンダは、もうおなかいっぱい

35でやっていけないのは、おまえが一次問屋に信用がなく、三次問屋しか相手にされないから
655名無しさん@線路いっぱい:2010/08/12(木) 04:41:27 ID:BPFVJexw
早く全商品35%OFFになってほしい

俺がわざわざ浜松から来てやってるのだから

それくらいの経営努力はしてもらいたいな

656名無しさん@線路いっぱい:2010/08/12(木) 12:41:56 ID:vu2zHFby
>>655
貴様は浜松に隠ってろ(笑)
657名無しさん@線路いっぱい:2010/08/12(木) 16:44:54 ID:eHQ7Rjkg
>>652
宮沢じゃないよ
658名無しさん@線路いっぱい:2010/08/12(木) 16:45:27 ID:tnnTFgat
>>655 新幹線で来てるのか高速パスで来てるのかはたまた自家用車で来てるのか知らんが、
交通費を考えると近くの2割引店で買った方が安いのでは?
659名無しさん@線路いっぱい:2010/08/12(木) 23:21:14 ID:BPFVJexw
>>658
俺は35%オフの価格が神だと思ってるんだよ

別に定価店で買ってもお財布的には苦しくない所得だ(独身だしね)

地元は糞みたいな店しかない

そして豊橋には常連の悪評高いNゲージ天国・・・

なら学生時代すごしたアキバしかないじゃないか

俺はF藻の立派な常連だと自負してるよ

20名程度の走行会では毎回幹事も務めているしな

それに有名な情報屋へのコネもできた

うらやましいだろ?? 
660名無しさん@線路いっぱい:2010/08/12(木) 23:28:29 ID:KaK/RkXG
>>659
どこを縦読み?
つか、意味ワカンネ
661名無しさん@線路いっぱい:2010/08/12(木) 23:31:15 ID:wfrhMkI9
>>658
だよねwww
東海のブラック馬鹿が居る所から来ないで欲しい

>>659
で?
そんな常連の君はF藻の移転を知っているのかな?
662名無しさん@線路いっぱい:2010/08/12(木) 23:50:38 ID:2oB3/OM7
134 名無しさん@線路いっぱい sage 2010/08/12(木) 05:22:12 ID:BPFVJexw
最近の値上げ傾向にはウンザリする

リニューアルしたC62や今回のD51といい

6000円後半の価格設定でも大丈夫なのに

KATOはボッタクリ過ぎだし、ゆうじたんを隠居状態にした

現経営陣が利益を求め暴走しているのが原因だな
663名無しさん@線路いっぱい:2010/08/13(金) 00:17:17 ID:3M9NaYVt
>>662
またブラックだいまお−(笑)か?
行く当ても無くなったから関東に来る気か?
664名無しさん@線路いっぱい:2010/08/13(金) 01:03:52 ID:NLHSM320
また浜松在住のブラックだいまおーさんですかwww
自分が少しでも不満を持つとすぐにネット掲示板で工作活動
N天豊橋の店長&常連を誹謗中傷し、デマを流した大罪は許さんぞ!

大好きな鉄道屋とトレイン・トレインは餓鬼が蔓延り顔を出さなくなったが
お前の行動範囲には敵がいっぱい居るから注意して歩けよwww

NGI氏とのコネ諸々言っているが、向こうは良く思ってないぞ!残念でしたねw


>>663
とっくに来てるよ
現地のブラック教(通称:B教)信者と楽しく運転会+秋葉原でお買い物
今度のJAMにも全国の信者を引き連れて上京してくるよ
665名無しさん@線路いっぱい:2010/08/13(金) 19:57:27 ID:Cbckkk5D
>>661
何だ?大家に家賃の値上げでも通告されたか?
666名無しさん@線路いっぱい:2010/08/13(金) 20:25:20 ID:ClikJiQd
>>665
今ぴなふぉあ3号店が入ってる所か@ほーむのビルでなければべつにどこでもいいよ
667名無しさん@線路いっぱい:2010/08/13(金) 20:27:28 ID:Go2Kei6e
ブラックだいまおーw
あのショボいオッサンかw
未見の人はJAMをお楽しみにw
668名無しさん@線路いっぱい:2010/08/13(金) 21:00:03 ID:3M9NaYVt
>>665
多分、>>661の言っている事は移転と言うよりXXXの事をブラックだいまおーを引っ掛ける為に
わざと言ったんだろう
結果的にはぶらっくだいまおーは知らなかったみたいだな。

自称常連なのにwww
669名無しさん@線路いっぱい:2010/08/13(金) 22:35:01 ID:ALrXs8pQ
AKB見に来るからついでに安く買いたいんじゃなかったっけ?
670名無しさん@線路いっぱい:2010/08/14(土) 01:48:31 ID:BAQHigzg
>>668
>>665だが、
ああ、あの話のことか。納得。
671名無しさん@線路いっぱい:2010/08/14(土) 17:54:11 ID:HP0UDTyb
>>670
どの話だよ!
672名無しさん@線路いっぱい:2010/08/16(月) 16:16:14 ID:nlsjsEBu
マメに顔を出してれば判るんでないかい?
673名無しさん@線路いっぱい:2010/08/16(月) 20:47:46 ID:snBbRolC
>>671
勘が鈍いなぁ〜
7月下旬あたりに店には行ってるのかい?

行っていれば解るよ
674名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 02:21:06 ID:6rw28+bN
時々現れる浜松の荒らしは「ブラックだいまおー」なのか??

彼に会ったことがある人なら分かるが、腰が低く人望もある方だぞ
過去にNゲージ天国豊橋店の関係者と騒動があったそうだが
彼に非があるとは到底思えない・・ そんなことをするはずがない

675神奈川アスペ:2010/08/18(水) 07:46:15 ID:0EpQKx97
昨日、神奈川から駆け付けたら、火曜なのに開いてなかった。
676名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 08:06:19 ID:Yo9WqZse
コンテナの知識がエセじゃねぇか!
677雷鳥 ◆Yhl.SeX6VA :2010/08/18(水) 08:50:54 ID:+J1YNpAA
>>675
ブログ確認しろよ

夏休みだぞ
678名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 08:54:27 ID:ijFdM8N0
ハンネといい>>674の自作自演といい
679名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 12:51:06 ID:dzPTPFo3
そのブログも、のっけから間違ってるけどな。
KATOから311が出てたら、真っ先に買うんだがw
680名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 16:34:37 ID:c9Z3XZ0I
安い店に行くために無駄に交通費かけるとかバカ以外の何物でもないと思うんだが
そこまでこの店にこだわるんなら送料500円しかかかんないんだから通販で買った方がいいだろ
681名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 20:06:08 ID:+oH3cqTe
とりあえず
静岡とか新潟とか
どこの地方でもないのにプライドが高い地域の人間には気をつけたほうがいい

俺の経験より
682名無しさん@線路いっぱい:2010/08/18(水) 20:47:47 ID:ijFdM8N0
>>681
大阪なんか外国なのにプライドだけは高いしな。
683名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 16:00:52 ID:IOCZYFAD
>>680
貧乏人乙

店長の人柄故、そういうときの交通費はプライスレスなんだよ!
684名無しさん@線路いっぱい:2010/08/19(木) 22:42:39 ID:atl4pcsA
「あぁ言えば上祐」って奴がいたなぁ(遠い目
685名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 07:54:06 ID:tqnOlg4Y
おい浜松、今日は有明で白コン大量搾取で自慢でつか?(プゲラ
686名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 09:19:35 ID:75yKO8mZ
>>683
プライスレスとかw
どーでもいーけど
一般的に考えればただのおバカさんだね!
687名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 10:36:45 ID:Uqvbsy7k
プライスレスとか言ってるくせに35lじゃなきゃ駄目だとか・・・
688名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 11:10:58 ID:xibfznmB
アホに構うな
689名無しさん@線路いっぱい:2010/08/20(金) 15:12:43 ID:h7HmWAo+
>>680
だから秋葉のライブをいかに安く行けるか必死だからでしょ。
690名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 02:59:04 ID:hXmY5hLm
>>687
キセ○乗車とか



ボソッ
691名無しさん@線路いっぱい:2010/08/21(土) 04:14:28 ID:aceuUdPr
席技やれば例え東海道新幹線も0円だからなぁ

浜松のブラックだいまおーさん()笑はコミケ&JAM参加して都内ホテルにいるぞ
去年出したトレトレブースには身の安全を考えて、作品の出展を見送ったしな

店長も名前に「黒」が付く人物の購入はお断りすればいいのに(無茶苦茶かw)
692名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 06:04:19 ID:SMqa4+ql
ブラックだいまおーさんを誹謗中傷するのは直ちにやめろ
悪質な場合は東京都の立法機関に通報するぞ

これは警告だ
693名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 07:05:48 ID:guI/RBys





















                       東京都の立法機関





















       
694名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 07:29:05 ID:XWehZxlY
>>692
国会ですねわかります
695名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 08:38:56 ID:3W5/+AAf
>>692
ブラック馬鹿は東京都在住なのか?

てか本人乙www
696名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 08:45:09 ID:LgXjhJzQ
>>692
コピペ乙
697名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 11:33:05 ID:fPVmpPg3
「東京都の」ってのが笑いどころなんだろうか?
若いヒトの感性はわからんのぅ。
698名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 12:22:56 ID:WZcYxGb4
>>697
おそらく笑いと言うよりレスこじきの構って君かと。
一般教養があれば立法機関が国会だと分かるから、間違いなくツッコミがあるし。

ちなみにZ武(乙武)ネタですよ。
699名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 13:06:51 ID:8BQ7eh4x
>>698
バカだなー
「東京都の」というんだから東京都議会に決まってるだろ
700名無しさん@線路いっぱい:2010/08/22(日) 14:59:18 ID:wNn1ghE2
自分に「さん」付けは正しい日本語ですか?
701名無しさん@線路いっぱい:2010/08/26(木) 19:21:15 ID:4pBAEAby
店の場所を忘れてマックまで歩いてしまったでござるよの巻
702名無しさん@線路いっぱい:2010/08/26(木) 20:43:00 ID:68Ug8FNZ
平日に予約品引き取りに逝ったら俺の他にも5〜6人客がいた。
1年前とはだいぶ違うな。
703名無しさん@線路いっぱい:2010/08/26(木) 21:24:51 ID:4pBAEAby
今日もそんな感じでしたよ。

小物しか買わなかったけど、お店の雰囲気は良いよね。
LGBも少し置いてたけど、ナンカ中途半端というか、物足りない印象はある。
天賞堂位の品揃えは確保してほしいなぁ・・・。需要が少なすぎるかもだけどw
704名無しさん@線路いっぱい:2010/08/26(木) 21:35:07 ID:4+Kbh7K/
LGBは店長氏の趣味で置いてあるみたいだけど、未だに売れているところは見たことないな。
705名無しさん@線路いっぱい:2010/08/26(木) 21:53:54 ID:4pBAEAby
店長さんは、庭園鉄道やってるんでしょうかね?

LGBもROCOも、通販がメインですからね。
Bachmannも取り寄せできるそうです。

海外のメーカー物で、何か欲しい物があったら、相談してみるのも良いかもしれないですね。
私は海外で調達してしまいますが・・・。
706名無しさん@線路いっぱい:2010/08/27(金) 23:48:09 ID:IGyODzyY
ここって爺完35%でキット30%?
707名無しさん@線路いっぱい:2010/09/05(日) 18:22:11 ID:6SIMCUMw
>>706
キットは不明
完成品はMAX35%(通常30%)だと思う

店に確認すると幸せになれるかも
708名無しさん@線路いっぱい:2010/09/07(火) 17:00:37 ID:0u3PM2kq
>>701の言っているのはどこのマックだ?

末広町の交差点の先のか?
なら信号渡る前に気付けよ
709着払 ◆mmbdV/eros :2010/09/09(木) 02:31:41 ID:MewLyuCV
>>708
逆に末広町から歩いていったんじゃね?
710名無しさん@線路いっぱい:2010/09/09(木) 19:26:39 ID:ZUHkUvBz
>>709
それならドンキで気付けだろ
酒屋スレみたく1が
am/pmと日高屋が目印とか書いとけば良かったのにね
711名無しさん@線路いっぱい:2010/09/09(木) 20:53:07 ID:JZEeYimN
>>710
スレ消費する前にapがファミマに化ける予感。w
712名無しさん@線路いっぱい:2010/09/09(木) 23:16:51 ID:oVCocFFL
上に眠そうなメイドの看板を探して
同じビルか一つ末広町寄り
713名無しさん@線路いっぱい:2010/09/10(金) 17:26:32 ID:gAQAdIfw
ampmもDTがCMやってた頃が華だったかな
714名無しさん@線路いっぱい:2010/09/10(金) 18:36:09 ID:oOa9ItGE
>>711
ファミマに化けるの?

うちの近所のapもそうだけどapはローソンと手を組んだ(買収?)んじゃなかったっけか?
715名無しさん@線路いっぱい:2010/09/10(金) 19:56:14 ID:xVKOD4S1
AHO
716名無しさん@線路いっぱい:2010/09/10(金) 20:16:04 ID:iSYTBDBT
>>714
それ、ファミマをローンソと勘違いしてる。
717名無しさん@線路いっぱい:2010/09/10(金) 20:27:13 ID:3xFN+Dr8
模型製品に合わせてapを三井住友銀行にしちゃえ
718名無しさん@線路いっぱい:2010/09/10(金) 20:37:13 ID:B+fMMdcl
2009年はローソンが買収ってニュースがあった
まぁ破談したんだろう
今年になってファミマが買収って流れの現状じゃなかった
719名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 01:07:45 ID:0t6pUY3F
>>714
地元の話で恐縮だが、
松戸もくぬぎ山もampmがファミマに変わったよ
720着払 ◆mmbdV/eros :2010/09/11(土) 01:32:34 ID:J+xYB2Rj
でも大山の駅前のはampmのままなんだよなあ
あれ何か基準があるのかしらね
721714:2010/09/11(土) 04:09:20 ID:hXPbCTsJ
ローソンとは破談だったのか


うちの近所も営業続けてるapあるよ

直営とフランチャイズの違いか?
722名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 07:19:05 ID:mhU6yIym
地方に勤務するようになって
ampmやスリーエフが関東ローカルなことを知った(関西にもある?)

ampmは昔はCM多かったけど
今は見かけない希ガス・・・
723名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 07:57:49 ID:G4GrYchc
はせがわストアーとセイコーマートは全国展開してないよ
724名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 09:02:19 ID:e+E2n7cZ
9/11号の週間ダイヤモンド見てね。
FCって大変だ。
725名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 17:25:10 ID:m1VtjmvL
時には新鮮組のことも思い出してくれ。
鮭炙り丼は絶品だったんだぜ。
726名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 19:07:22 ID:S+QhYemK
何のスレだここはw
727名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 21:18:59 ID:oZpYc0Uc
もちろん地味な入口で8階の店スレ
728名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 21:26:06 ID:HnKuaYii
末広町から降りていくのが最近のパターン
暑いので歩く距離を短くしたかったんで
729着払 ◆mmbdV/eros :2010/09/11(土) 21:30:14 ID:HFbGHgwc
休日に良くやるパターンは
淡路町→芋・自慰→犬→歩→恐竜→104→F→田無→末広町

ちなみに今日もそれだったw
730名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 21:58:37 ID:m1VtjmvL
>>729
恐竜って?

予約新製品はほぼFのみになったから
あとは中古屋冷やかして帰宅かな。
731着払 ◆mmbdV/eros :2010/09/11(土) 22:00:57 ID:HFbGHgwc
>>730
レンタルBOXザウルス=買取専門店SARO のことざんす

Fと田無の間には川茶も入るんだったや
732名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 22:01:03 ID:HnKuaYii
値段がほとんど同じなら胡散臭くて汗臭い酒屋なんかで買う気が起きないよな
ましてキモヲタ向け接客の田無なんて論外
ここが割引率下げたら芋あたり利用かなぁ
733名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 22:37:18 ID:m1VtjmvL
ありがとう今度行ってみます。
最近秋葉も刺激が足りなくて。
どこかレイアウトでもやらないかなあ。
走り用というより鑑賞用みたいなの。
734名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 22:45:35 ID:OYRa2K/d
みんな淀は行かないの?
735名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 22:53:59 ID:oZpYc0Uc
淀は入荷が遅いから予想外で瞬殺されたときに行く
736名無しさん@線路いっぱい:2010/09/11(土) 23:02:06 ID:q38RbDrV
淀は塗料とか買いに行く
模型は・・うーん。
737着払 ◆mmbdV/eros :2010/09/11(土) 23:21:18 ID:HFbGHgwc
>>736
田無までまわって、何か物足りないと思ったら淀まで行くこともあったりなかったり

とくにこの季節、交差点近くのタバコ屋兼喫煙所は暑すぎて使えないw から
ちょっと遠くてもバス停の近くにある喫煙所を目指すついでに、淀ってパターンもあるねえ
秋淀で買った模型は…鉄コレ以外だと蟻の単品と貨車しかないかも

>>733
刺激、という意味では期待しないほうがいいかも新米w
738名無しさん@線路いっぱい:2010/09/12(日) 02:28:39 ID:gvd4x6v1
秋葉のクソ暑い喫煙所で燻されながら煙草吸うのもあと僅か・・・
値上げしたらもう吸わんw
739名無しさん@線路いっぱい:2010/09/12(日) 07:35:07 ID:zqNLEWKk
ワシもやめるべ。
模型などに煙がかからないようにするのも結構たいへんだ。
740名無しさん@線路いっぱい:2010/09/12(日) 10:20:51 ID:NyWIh1LF
>>738 >>739
っムリ。蒸気機関車が値上げ程度でケムリ止められる訳ねーべさ
1日3箱を2箱減らすのが限度だぁーっ。
そうして、すぬまで税金を吸い上げられるンだべさ

741着払 ◆mmbdV/eros :2010/09/12(日) 18:28:58 ID:7qpQ+/Ak
>>740
禁煙なんて無理だとわかっていても、
とりあえず大量のガムとタバコを用意している俺がいる

400円超えるとさすがにつらい…w
742名無しさん@線路いっぱい:2010/09/12(日) 18:48:41 ID:6PCB2MvJ
なんで喫煙者は煙草の値上げに反対しないの?
欧米並みを理由に値上げされてるけど
向こうはドラッグやマリファナが横行してるから
欧米並みが理由なのは無理があるんじゃないの?

で模型の話に戻るけどここ、この値段でやっていけるの?
743名無しさん@線路いっぱい:2010/09/12(日) 19:10:52 ID:zqNLEWKk
12月発売品がまだ予約リストに入ってない。
年末には店を畳むのかも知れない。









それだけは止めてくれ〜〜〜〜〜〜
744名無しさん@線路いっぱい:2010/09/13(月) 15:10:41 ID:FwBG4ycJ
トップページから入れたわ
過渡キハ181も予約できます。
店長、来年もよろしく〜
745名無しさん@線路いっぱい:2010/09/13(月) 15:29:03 ID:k7U0NQ9p
煙草やめて、お布施しろ、と書きたいが。
貴殿達の納税で助かっているのも確か。
但し病院には行かないでほしい。医療費補助はもっと大きいから。
746名無しさん@線路いっぱい:2010/09/13(月) 21:15:24 ID:PaICRere
みんな基本ヲタ寄りなのに
最初にいったいどんなきっかけで吸い始めるもんなのかね??


タバコなんて体に悪いだけだろ って15、6で思ってたけどなあ
747着払 ◆mmbdV/eros :2010/09/13(月) 22:23:59 ID:e66XsTGs
>>746
それが大人、って思い込んでたのが18年前の俺でした

748名無しさん@線路いっぱい:2010/09/14(火) 03:12:45 ID:6VlVcVxL
来たらすぐいる?
749名無しさん@線路いっぱい:2010/09/14(火) 03:16:52 ID:k6XXFKNw
別に吸いたい奴は吸う。吸いたくない奴は吸わない。で、良いじゃん。
タバコ自体合法なんだから問題なし。
750名無しさん@線路いっぱい:2010/09/14(火) 03:51:32 ID:/ZgI+mCd
いい加減スレチガイなんだが。
751New神奈川アスペ ◆4IglLJTTP6 :2010/09/14(火) 21:01:26 ID:H3WOGQ8S
漏れは酒を飲むのが大人と思ってました。24年前の高校1年から隠れて飲んでた。
752名無しさん@線路いっぱい:2010/09/14(火) 22:12:04 ID:coUzOOwF
糞コテそんなにオッサンだったのかwww
753銀河鉄道999 ◆zxMiedooA. :2010/09/15(水) 19:51:11 ID:Lhcp7A9q
遠方の椰子は何でわざわざF藻に行くの?
電車賃考えたら地元店の方が安くね?
754名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 19:58:02 ID:5y1vhjHE
俺は地元が東京なので
某北陸地方から買いに行ってますぜ
秋葉に行くと安心する・・そんな感じ
755名無しさん@線路いっぱい:2010/09/15(水) 22:59:29 ID:J57A1D0P
>>741
つ ニコレット
756名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 07:53:34 ID:0Z47r7yW
タムと酒屋の中間にある喫煙所は妙に秩序が保たれてて微笑ましい。
10月からは利用しないで済むようにしたいものだが。
757名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 20:38:14 ID:3BkFUVX1
あそこ煙いんだよ!マジで!
いつも息止めて通り過ぎるんだ。
758名無しさん@線路いっぱい:2010/09/16(木) 22:59:19 ID:qfNMi7Cq
Fのビルの下にあるコンビニが10月中旬からAMPM→ファミマになる件
759名無しさん@線路いっぱい:2010/09/17(金) 05:02:44 ID:wAQKBtIG
>>756
通り過ぎるとき
あのタバコ屋でベンチに座って美味そうにたばこをのんでいるやつを見てひとこと

     「 く ん せ い (燻製) 」 (食用には適しません)
760名無しさん@線路いっぱい:2010/09/17(金) 05:05:21 ID:4Zf8t/CT
ここの塗料ってガイアのOEMだっけ?
761名無しさん@線路いっぱい:2010/09/17(金) 12:49:50 ID:/UkNB6de
赤い電車オリジナルキャラクター
http://akaidensya.com/pic-labo/pacrin-1-2.jpg
^p^・・・
762名無しさん@線路いっぱい:2010/09/17(金) 18:10:21 ID:6ApCWI0C
アルパカはここのキャラで桶?
763名無しさん@線路いっぱい:2010/09/17(金) 21:50:13 ID:hblWOF37
Fは明日セールみたいだけど、在庫はどんな車両があるの?
だれかヨロ。
764名無しさん@線路いっぱい:2010/09/17(金) 22:49:28 ID:v4RJSc8z
>>763
とりあえずめぼしい物は無かったような…


一応セールの内容は
・ショーケース内の物が対象
・値札から10%引き
・特価は現金のみ

取り置き品等一部対象外があるので注意
765名無しさん@線路いっぱい:2010/09/17(金) 23:09:15 ID:kDlIjzj1
店内がドックフードの臭いしない?今日行ったらすごい感じたんだけど…
766名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 01:21:43 ID:5JIpw/tO
ここで、Fに現金つかませないと、
104の時代に戻ってしまう

東京に買出しにきたやつは協力! いちげんさんも協力! 常連は協力! みんなで協力

Fもババーンと、ABCのようにゲリラタイムセールをかたちだけでもいいからやれば、食いつくのにな〜
767名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 02:41:24 ID:uqf35JuF
給料日前だから現金ありません><
768名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 08:41:58 ID:mhGLBNbd
つぶれない程度に儲けて欲しくもあるが、
今回のセールなんて全然セールになってない。
セールとは半額以下にしてから言うもんだ。
769名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 09:05:33 ID:3g3BfDZE
半額以下にして結局閉店セールになるんですね、わかります
770名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 09:26:05 ID:FE9ianiC
こいつただの乞食だから。

907 :名無しさん@線路いっぱい :2010/09/18(土) 08:39:47 ID:mhGLBNbd
Fのセール、40%引きとか言っても
ほとんどが売れない不良在庫じゃないか。

店側から見れば、今回は現金のみの支払いだから
発売直後の35引きをカードで買われているのと同じ。
セールでもなんでもないよ。
771名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 09:54:59 ID:kTBILaPV
>>770
F藻に批判的な内容なら個々の意見も乞食扱いか
やっぱF藻の常連(信者)は過激派的でキモイわ
772名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 12:53:35 ID:eIE5zIBk
取り合えずEF81庇つきを確保。双頭カプラーの改造ネタに。
773名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 13:14:10 ID:FE9ianiC
>>771
お前にはこのバカID:mhGLBNbdが乞食に見えないのか?
お前も乞食の仲間か?
774名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 14:00:02 ID:iGkiewai
昨日の時点で無かった品が
若干、出ていたけど
通常販売で並べてくれた方が、助かるのに・・・
普段は、予約品の取り置き以外に魅力が、乏しい。
775名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 14:32:05 ID:eIE5zIBk
さすがバーゲンセール!
勝手に棚から取ってバラバラ下に落としている馬鹿がいる。
大勢いても店も客も誰も何も言わない。
俺もだがorz
776名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 14:44:31 ID:iGkiewai
安心しろ、こないだ
店の中の人もバラバラ床に落っことしてたから
問題なし!?
777名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 15:31:22 ID:yU3hheiq
「落としたものは買い取って頂きます、はいーい」(はす向かいの店主)
778名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 18:40:28 ID:pfVwTqCp
今日行って来た

予約バックレ品が店頭に並んでたな
てかあの大量のアレ...何両予約していたんだろうか?

>>777
店員が落としたのはそのまま並べるんだよな・・・あの店
779名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 18:40:38 ID:sRdDsATi
「中を見ただけでも買い取って頂きます、はいーい」(はす向かいの店主)
780名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 20:14:13 ID:muUU/e3h
やり方が姑息だな。なにがセールなんだか。
普段から安売りすればいいんだ。
781名無しさん@線路いっぱい:2010/09/18(土) 20:21:05 ID:pfVwTqCp
>>780
やって欲しければ予約したら必ず引き取れ
予約バックレ品が溜まったから放出してるだけなのにさ

それとも東海の黒馬鹿か?
782名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 00:25:24 ID:n3FuxEE/
だんだんここも田無みたいなDQN客ばかりが集まる店になってしまったね。
783名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 00:34:06 ID:eoD3YVLB
>>781
バックれた人達のおかげでセールに
ありつけるんだからありがたく思え
784名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 00:39:43 ID:HXMQEw1v
予約バックレとか死ねよ


>>782
鉄趣味はなぜかDQN率高いよな…


しらかみ引き取りに行った際に迷ってたSRC増結(コンテナ取り)があったので有り難く頂戴した
785名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 01:29:38 ID:9x16WVBd
久々に立ち寄ったが、質の悪いバイトが増えていたな。
レジに張り付いた常連気取りの小僧と延々くっちゃべってたわ。
786名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 03:17:17 ID:n3FuxEE/
無断キャンセル常習客は今後出入り禁止などの毅然とした対応をしないと収拾がつかなくなる危険性がある。
しかしここは開店当初の雰囲気とは違って悪い方向に向かってるような気がする。
以前から指摘されてるように常連の質が悪そうだから無理もないかwww
787名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 05:40:48 ID:eoD3YVLB
>>786
予約キャンセルの厳正と
カウンターで喋る常連を
排除したらF藻はたちまち
客が離れて閑古鳥が鳴くな
788名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 06:46:38 ID:T6BnEj76
店長がヌルい奴だからなあ・・・無謀にも貸しレ作るとか言ってるし、心配だ。
789名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 06:52:18 ID:3/mu982F
予約バックレ無くすには前金(全額でなくていい)徴収するしかないのかも。
790名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 07:03:36 ID:DrSRp0qM
予約バックレは、以降予約不可にしてるんじゃなかったっけ。
791名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 07:56:54 ID:FgfM8hQZ
>>785
男なら加工担当の人じゃない?

>>790
バックレではなく資金の都合が付かなくて泣く泣くキャンセルなら…
ってあの量は普通無いな

#発売日が延びに延びて予約存在をすっかり忘れて他店でIYHした香具師とか
#予約何が残っているか解らなくなった香具師とかか?
792名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 08:25:30 ID:Y5baGixn
乞食メンバー大量予約
  ↓
キャンセル
  ↓
しばらくしてF藻、格安放出
  ↓
乞食メンバー買い付け
  ↓
乞食店でプレミアム価格で販売
  ↓
ウマー
793名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 12:37:27 ID:fztHbyn3
ウマーになりそうな物は無かった
794名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 13:39:34 ID:lWvIGyCX
トシ&351男&金瀧&その他銀輪部隊 乙
795名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 14:08:26 ID:3m+uZNSq
EF65セット予約受付まだー?
796名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 21:07:01 ID:wFH+fcBf
浜松からわざわざ来てやったのに

ゴミしかなかったぜ・・・

早く全商品35%オフにしてくれよ

店長はいつも口だけだしな
797名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 21:49:12 ID:78P+5AgQ
>>796
だったら来るなよ
ブラック馬鹿w
798名無しさん@線路いっぱい:2010/09/19(日) 23:54:18 ID:EsIhj+rm
EVで2Fあたり人の視線が冷たい.....。
799名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 06:17:44 ID:lq502hS7
>>798
お前が臭いからだよ
800名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 08:09:09 ID:dtvZJDlj
どの模型店に行っても臭い異臭放つ人いるけど…模型買うお金あるなら、もう少し身嗜みにも気をつけて欲しいもんですね…
801名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 08:31:22 ID:AbcWrkIK
異臭→シャツ、インしてる小太りで牛乳メガネ
802名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 08:48:45 ID:HjiWDYd5
>>800
身嗜みに金かけたら模型が買えなくなっちゃうだろ?笑

田無にしろF藻にしろ、いかに安く買うかが重要なんだから
803名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 09:31:11 ID:VDT9MJzx
>>802
そんな奴は向かいの104へ行けば問題無いと思いますが
804名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 10:47:33 ID:ReZ55S2c
身だしなみって言っても、風呂入って、服洗濯するだけなんだけどなぁ・・・
汗かいて服臭くなる奴は、ユニクロの速乾性Tシャツでいいのに。
もう9月も終わりで売ってるか分からんけどね。
805名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 11:54:27 ID:EEzW6Abq
向かいの店で買い物したら、匂いまで付いて来たんだろ。
806名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 12:53:03 ID:oJ5OoKyA
レジ奥の棚に京成3000形の姿が…いつ出てくるんだろww
807名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 17:41:23 ID:Pvet4exl
>>806
初日は、普通にショーケースにもあったヨ!
808名無しさん@線路いっぱい:2010/09/20(月) 22:16:01 ID:AY41fmY3
告知には「ちょっとしたセールっぽいもの」とある。
>>780 どんな犬ほどよく吠えるかご存知?
>>796 遠吠えする犬って何犬かご存知?
809名無しさん@線路いっぱい:2010/09/21(火) 01:49:03 ID:lwf8p0ae
あのムダに広いスペース借りて特売してるんじゃ、いくらバックがついてても持たんだろ
810名無しさん@線路いっぱい:2010/09/21(火) 21:45:26 ID:ZoQHRkP0
>>782
スレが立った当初からだろ。
無闇に斜め前の店を叩くことでしか立ち位置を見付けられない
自称「常連」が巣くってるせいで、リアル店舗までおかしなことになってる。

>>788
豚屋がバックにいるから大丈夫じゃネーノ?
811名無しさん@線路いっぱい:2010/09/22(水) 06:07:42 ID:zfRKwM7t
常連客が予約キャンセルしてるんだろうよ。店長の性格が分かってるから都合の良いときだけ引き取り、それ以外は適当な理由でキャンセル。
812名無しさん@線路いっぱい:2010/09/22(水) 06:41:00 ID:s+6F2+4p
>>811
それは少ない。
いないわけじゃないが、35%引だから、簡単にはキャンセルしない
登録間違いも結構ある。
2セット頼んだはずが1セットとか、違うのが登録されているとか…
最近は減ったけど
813名無しさん@線路いっぱい:2010/09/22(水) 07:25:37 ID:5TJvhY1g
>>812
店頭予約したとき予約レシート見てる?
ネット予約だとどうやってるか解らんが
814名無しさん@線路いっぱい:2010/09/22(水) 12:51:23 ID:iFYihaw7
引き取ったのに消し忘れはけっこうあるね
815名無しさん@線路いっぱい:2010/09/22(水) 20:08:42 ID:7GMcajP0
オープン以前に発売の商品をもっと置いてくれるといいんだけど
816名無しさん@線路いっぱい:2010/09/23(木) 00:53:44 ID:K8ui0RkX
>>813
注文内容がメールで返信されてきて
それをお店にもって行きます
817名無しさん@線路いっぱい:2010/09/23(木) 01:08:13 ID:1rkJ6wv6
俺は店頭で品切れだったトミックスの分売パーツをその場(店頭)で取り寄せを
頼んだのに
一向に入荷等の連絡が来ない(2∽3ヶ月以上)からそのまま放置した。
もう半年∽1年以上前の事。
818名無しさん@線路いっぱい:2010/09/23(木) 02:58:03 ID:5XnFSd5K
どうでもいいが「∽」は何?
819着払 ◆mmbdV/eros :2010/09/23(木) 03:53:51 ID:CS6gq61s
820812:2010/09/23(木) 05:23:35 ID:CPOkeDz+
))813
見てるけど、発売日の都合でレシートに載っている一部しか受け取れないときに打ち直すじゃん
その際に2から1になっちゃうとかした
821名無しさん@線路いっぱい:2010/09/23(木) 06:07:54 ID:1rkJ6wv6
>>819
着払いさんありがとう!
∽と〜を間違えて使ってしまった。
あと改行もミスった!
822名無しさん@線路いっぱい:2010/09/23(木) 06:13:23 ID:OobNulHx
その都度レシートを確認しないとね。
823名無しさん@線路いっぱい:2010/09/24(金) 16:29:41 ID:2bfL1YZi
長すぎてめんどいな
824名無しさん@線路いっぱい:2010/09/25(土) 17:10:59 ID:zRvCLi4C
先日久しぶりに逝った。
オープンの頃より応対が心持ちそっけなくなってる。
価格や予約システムには不満はないからいいけどね。
825名無しさん@線路いっぱい:2010/09/27(月) 17:22:19 ID:AT5V7dwR
来年の新製品予約できるから閉店しないよねー
826名無しさん@線路いっぱい:2010/09/27(月) 18:25:31 ID:iPsPhvsv
いつの間にか65セット予約終了かよ…
827名無しさん@線路いっぱい:2010/09/28(火) 01:37:50 ID:24OW+fwO
店の心配するより自分が破産しないようにしてくれ。
828名無しさん@線路いっぱい:2010/09/28(火) 04:16:11 ID:RwGM9TJP
店員が暗いんだよな
829名無しさん@線路いっぱい:2010/09/28(火) 04:16:59 ID:RwGM9TJP
店員じゃなくて店長だった
830名無しさん@線路いっぱい:2010/09/28(火) 11:24:23 ID:iTRk7fnY
井上康生を店員にスカウトしたみたいんだね
831名無しさん@線路いっぱい:2010/09/28(火) 16:47:31 ID:PQIEWVHA
>>830ああ似てるかも
832名無しさん@線路いっぱい:2010/09/29(水) 12:34:55 ID:7JgGsOZh
セントバーナード
833名無しさん@線路いっぱい:2010/09/29(水) 23:52:56 ID:/FiiPdUk
お前ら好き勝手言い過ぎw
834名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 00:00:50 ID:rMaxcrwY
>>826
電話して聞いたら、店頭分はまだ可能だったから昨日予約してきた。
田無より1200円も安いのは魅力的。
835名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 00:44:44 ID:lMnhwZLO
>>834
店頭は可能なのか…ありがとう。今度行くときに聞いてみるとしよう
836名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 16:20:19 ID:v5YP0r8x
ここって明日DD54入荷するかな?

837名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 16:36:42 ID:VNUldR5c
今日カウンターにいっぱいあったよ。俺は興味ないから詳しく見なかったけど。
しかし銀帯セットをレールに乗せて検品してる人にはちょっと引いた。
M車ならともかくT車だよT車。
838名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 17:10:01 ID:r3TT0JOv
>>837
ライトのチェックか?
というか、そもそも検品はいらないと思うのだが…
839名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 17:25:26 ID:RByCr4tl
女のバイトやる気無ー
840名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 18:01:07 ID:VNUldR5c
>>838
いや、耳に入った言葉から推測すると台車の転がりじゃないかね。
841名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 21:33:44 ID:7nnG7G81
>>836
今日店頭で聞いたけど、DD54の入荷は明後日になるそうだ。
842名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 21:33:54 ID:v5YP0r8x
>>837
サンクス
ついでに銀帯セットってまだたくさんありました?
843名無しさん@線路いっぱい:2010/09/30(木) 21:55:03 ID:lMnhwZLO
昼間行ったけどブルトレすごい量あったなぁ
セットもかなりあったよ
844名無しさん@線路いっぱい:2010/10/01(金) 01:07:41 ID:1cArkXks
また浜松の黒大魔王がやってきそうだな
845名無しさん@線路いっぱい:2010/10/01(金) 18:50:53 ID:EcDTh4iB
>>839
店長とズブズブだからなぁ・・
846名無しさん@線路いっぱい:2010/10/01(金) 22:19:16 ID:1eKOVR9q
オリジナルLED室内灯ってどんなの?
リボン状のチップLEDだったら、純正品より期待できそうなんだけど?
単なる廉価版だったら、ちょっとねえ・・・
847名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 01:20:38 ID:nKtbFdAA
>>846
>単なる廉価版だったら、ちょっとねえ・・・

ギクッ!!
848名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 11:08:12 ID:w5n7v+/i
>>847
廉価版でも純正品より優れている部分があれば、欲しい。
例えば、コイルスプリングが黒染めされていて、窓から目立たないとか
ショート防止のスプリングカバーのビニルチューブが付属するとか
849名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 18:25:24 ID:XPtwyLL/
>>845
ハァハァ…
850名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 20:24:50 ID:7HGldPXU
>>845
毎晩夜行列車運用しているんだな・・。
機関車と客車を連結・解放を繰り返して終着駅まで・・。
851着払 ◆mmbdV/eros :2010/10/02(土) 20:27:58 ID:zHJMBGMM
列車は終着駅で折り返すけど、男女関係の終着駅って…
852名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 20:32:20 ID:7HGldPXU
>>851
機関車と客車は解放して・・また別の機関車と客車の組み合わせで運用されるのかな
853名無しさん@線路いっぱい:2010/10/02(土) 20:44:40 ID:gtNpaxoM
じゃあ、肥前山口で分かれる列車は?
854名無しさん@線路いっぱい:2010/10/04(月) 09:15:59 ID:zBia+tfv
>>853 また、その日のうちに繋がっちゃうからいいじゃん
855名無しさん@線路いっぱい:2010/10/04(月) 11:27:10 ID:DT4YSI7Q
856名無しさん@線路いっぱい:2010/10/05(火) 23:13:54 ID:T+hfprlv
>>845
ここの店員だとまったく羨ましくない。そういう状況に
なったらむしろ辞退したい
857名無しさん@線路いっぱい:2010/10/06(水) 00:47:45 ID:KITZsEjj
>>824 去年はレジとバックヤードに人がかなりいました。
 最近はレジに一人または二人が見えるだけです。
 たぶんかなりお疲れなのだと思います。
858名無しさん@線路いっぱい:2010/10/06(水) 01:42:53 ID:mT25LQ9V
チェンジ
859名無しさん@線路いっぱい:2010/10/06(水) 01:45:00 ID:ZSrpb+xX
テンチョサンは元気あって愛想いいのに・・・
860名無しさん@線路いっぱい:2010/10/06(水) 23:10:29 ID:5ZSQzv1i
ここもなんか感じ悪そうな店に成り下がってしまったね。
以前みたいな勢いも感じなくなったし、出入りする客層も悪くなる一方。
意外とゴキブリ酒屋が生き残るのかな。
861名無しさん@線路いっぱい:2010/10/07(木) 00:07:42 ID:zIxRUARU
25年ぶりにムショ帰りから復帰して当時憧れだった車両セットいろいろ買って
月8万くらい使ったが3ヶ月で飽きて鉄摸がどうでも良くなった。例えばここの
住人はびみょうな窓が埋まってるかとかの違いでブルトレ何セットも持ってても
これはXX年ごろのXX編成とかで楽しめるみたいだが俺にとってはどれもブル
トレぐらいの認識しか持てない。しまいのは新幹線もブルトレもぐるぐる廻る
だけでどれも同じに感じてきた。だからこの店がなくなってもどうでもいいや。
862名無しさん@線路いっぱい:2010/10/07(木) 01:33:28 ID:4trZq6KG
サプライ品の欠品も目立つようになったな…
863名無しさん@線路いっぱい:2010/10/07(木) 02:21:05 ID:rRH14Phs
安く売れば沢山売れるという単純な考えで模型店をやっても利益をださなきゃね。
当初の目論見が外れたかな。
864名無しさん@線路いっぱい:2010/10/07(木) 04:34:19 ID:NHo9NLLS
普通なら、あの薄い利益で家賃や人件費を賄うのは不可能だろ。 裏でなにか非合法なことでもやってるのか?
865名無しさん@線路いっぱい:2010/10/07(木) 18:36:03 ID:Qm+Ohm15
夜は千枚通し一本で悪を葬るh(ry
866名無しさん@線路いっぱい:2010/10/07(木) 20:14:15 ID:lD7P9OdL
どうも他店のヒガミ的な嫌がらせにしか思えないんだが
867名無しさん@線路いっぱい:2010/10/08(金) 01:26:33 ID:dsn0yX+b
土日はともかく、平日の過疎っぷりは、ひどいもんだぞ。
868名無しさん@線路いっぱい:2010/10/08(金) 02:02:44 ID:wLkZkJ+W
浜松のブラックさんが大量購入するから
店は安泰じゃないのかね??

そもそもブラックだいまおーって実在するの?
2ch内でのネタか・・
869名無しさん@線路いっぱい:2010/10/08(金) 09:10:31 ID:gmJQh1c9
>>868
ggr<ブラック
870名無しさん@線路いっぱい:2010/10/08(金) 11:20:41 ID:+b+G5QJw
>>867
平日は夕方以降ならスーツ姿の客が結構入ってる。
もう平日は午後からでいいんじゃ?と思ったが入荷とかあるからそうもいかんか・・・
871名無しさん@線路いっぱい:2010/10/08(金) 19:37:54 ID:wLkZkJ+W
>>869
どこのスレで話題になってる人物なの?

東海地方関連のスレなんだろうけど
872名無しさん@線路いっぱい:2010/10/08(金) 20:39:44 ID:gmJQh1c9
>>871
お前の視野には2ちゃんしかないのかよ。
873名無しさん@線路いっぱい:2010/10/12(火) 15:13:09 ID:ytm7Fbwl
やばそうだな
874名無しさん@線路いっぱい:2010/10/12(火) 21:30:43 ID:QwtwLQJb
俺は大抵土日の夜に行くんだけど、空いてるね
でも秋田無も同様に空いてる


ごく稀に土日の14時15時頃に秋田無に行くと、人多いな〜と思うw
875名無しさん@線路いっぱい:2010/10/12(火) 21:33:32 ID:2mV8w5Qq
どんな業種の店でもそんなもんだと思いま。
ドンキホーテは夜中DQNで溢れるが。
876名無しさん@線路いっぱい:2010/10/13(水) 08:57:57 ID:0RuMAWYr
1月の予約してるから大丈夫じゃねーの?隣のビル1階のapが改装、ファミマに。
877名無しさん@線路いっぱい:2010/10/13(水) 16:27:52 ID:pSnsu6EY
かつて萬世模型という店があってだな・・・
878名無しさん@線路いっぱい:2010/10/13(水) 22:26:57 ID:OtVBy2mU
予約受けてるからって安心できねえだろ
879名無しさん@線路いっぱい:2010/10/13(水) 23:21:36 ID:Av5qItZb
必死だなw
880名無しさん@線路いっぱい:2010/10/14(木) 09:23:48 ID:JuHtdh83
パソでは 65 100,114 予約終了になってるけど?

881名無しさん@線路いっぱい:2010/10/14(木) 09:51:41 ID:xj0xUPkx
>>879
F喪が? 豚屋が?
それともわざわざ向かいの店のスレを荒らしに行く「常連」が?
882名無しさん@線路いっぱい:2010/10/14(木) 10:12:15 ID:6ws48c9c
>>877
あんときゃ酷かったな
俺は当時は馬肉屋で予約してたから被害は無かったけど。
883名無しさん@線路いっぱい:2010/10/14(木) 10:32:26 ID:clXP1GSM
>>877
萬世模型って潰れるときに何があったの?
いつのまにか潰れていたからよく知らないんだよね。
884名無しさん@線路いっぱい:2010/10/14(木) 13:09:08 ID:tZpXLnFv
万歳模型は豚屋が潰れたから
885名無しさん@線路いっぱい:2010/10/15(金) 08:42:20 ID:PdliYaKw
ここのLGB値段が貼ってないのが結構あるよね?

まさか時価?
886名無しさん@線路いっぱい:2010/10/15(金) 15:32:23 ID:Lyv8ZshC
萬世は豚屋直営の販売店だったとか
西日暮里(と日暮里の間)のあさかぜ?もそうだったような
887名無しさん@線路いっぱい:2010/10/16(土) 03:57:12 ID:qAfJDTxL
この店だって、地方の豚屋のバックがあるのは有名じゃん
888きり番ゲッター:2010/10/18(月) 10:16:13 ID:dpL5KM7O
888ゲット!

>>883
卸している問屋が潰れたんだよ。
そのあおりを受けて閉店だってさ。
889名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 13:11:08 ID:4/fjbNxi
>>888 店自体が問屋のアンテナショップ(直営)なので
閉店だってさ
890名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 14:14:58 ID:FxTvD8dv
マンセー模型の中山さん
891名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 14:16:46 ID:FxTvD8dv
D51→慢性→秋田無→宮田無→?
892名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 14:56:31 ID:rrsxPfgD
D51→アリック横浜→萬世→秋田無→宮田無→秋田無→マイルストーン→?

なんか祟られてるな
893名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 18:42:02 ID:RKDaJSJT
つか、来るなって話だな
894名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 18:52:35 ID:CJFRpgGZ
鉄道模型販売員なんて、社会の底辺・流通業の、
その中でもさらにどうでもいい存在なんだけど、
専門知識や店経営のノウハウがあるN山なんかは重宝されるのかな。の
895名無しさん@線路いっぱい:2010/10/18(月) 20:29:02 ID:treDmhZx
>>891-892
マンセー直後に短期間だけ自営で通販やってた。
896名無しさん@線路いっぱい:2010/10/19(火) 19:35:31 ID:5fHzwt9j
>>892
最初は多慶屋だろ












ん?N山さんスレと化してるな…
897名無しさん@線路いっぱい:2010/10/19(火) 20:14:33 ID:QIYMzeps
N山さんの人気に嫉妬w
898名無しさん@線路いっぱい:2010/10/19(火) 21:36:37 ID:KI09MMWg
>>896
N山さんの後に入ったのもN山さんだったな。w
ところでK山さんは建材?
好感接客が買われたのかC62になってからもいらしたと思うが。
899名無しさん@線路いっぱい:2010/10/20(水) 15:26:34 ID:bNwmaBP/
>>896
ゼアだろ

一年くらい前かな?通り掛かったときに覗いたらいたような気がしたが
先々週に多慶屋に用事があって帰りに寄ってみたがいなかった
900名無しさん@線路いっぱい:2010/10/20(水) 15:50:28 ID:Z/BG+rm9
竹屋とゼアがごっちゃになっている人がいるな。

N山はゼアだよ。


ちなみにゼア・ゴールデンヒルズは竹屋に買収されて紫色になった。
901名無しさん@線路いっぱい:2010/10/21(木) 20:10:23 ID:o3fdn49K
19日発売のマイクロ製品ってもう入ってた?
902名無しさん@線路いっぱい:2010/10/21(木) 23:33:40 ID:gNCjFCBK
九州物と鯨はもともと店頭分無いし、ISLも望み薄だろ。

その他は蟻塚の臭いがするから大丈夫じゃね?
903名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 13:27:23 ID:ePrxH4we
ここで売ってなかったって、酒屋で騒いでたバカがいた
904名無しさん@線路いっぱい:2010/10/22(金) 14:02:53 ID:r6tMqXqe
予約しといて良かった。つうか10月の発売表で813は緑だろうがよ。
905名無しさん@線路いっぱい:2010/10/24(日) 13:45:25 ID:6hCoDuN4
813赤
今日引き取りに行ったら初めの入荷分がなくなり分納でお願いしますと言われたので予約引き取りに行く人は注意です
ちなみに火曜日には入っているっぽい
906名無しさん@線路いっぱい:2010/10/24(日) 22:55:58 ID:17AYfi1T
>>905
それもどうかと思うけど・・・
ワクワクしながら店行って、そんな事を言われたら悲しいな。
907名無しさん@線路いっぱい:2010/10/24(日) 23:11:31 ID:sJm0FpEa
CDで言う所の新譜バックだな。
908名無しさん@線路いっぱい:2010/10/25(月) 00:02:45 ID:lpOts5nD
>>905
土曜の夜には、まだダンボール数箱分あったのだが。
909名無しさん@線路いっぱい:2010/10/25(月) 00:06:09 ID:Q9Rc3mn2
>>908
発送分じゃないのかな?
先にそっちを処理するからある様に見えただけかも
910名無しさん@線路いっぱい:2010/10/25(月) 00:08:15 ID:lpOts5nD
>>909
予約した人に、そこから出したのを売っていたけど。
911名無しさん@線路いっぱい:2010/10/25(月) 20:56:49 ID:tDty6i+x
俺もとある品を引き取りにいったら分納なので待ってくれといわれたことがあるorz 
ほかの店でもこんな感じなのかな?
何度もこんなことがあったらいやだなぁ
お店の信頼が落ちてしまう
912名無しさん@線路いっぱい:2010/10/25(月) 21:05:10 ID:FwYiNO5x
EF15だったかな?
1回目 店頭分+予約分、2回目 予約のみ

と言うのがあった

他の店でも分納はあるが余裕がある田無とかは店頭分から回すケースが多いみたいね
蟻製品は店頭分は余り取らないからギリギリだと分納喰らってこうなる事もある
(1、2本しか入れない個人店だと1回目の分納で来ない事もある)
913名無しさん@線路いっぱい:2010/10/25(月) 21:11:09 ID:c3XRJx4n
D51 498はどうなるんだろう?
914名無しさん@線路いっぱい:2010/10/25(月) 21:15:10 ID:+kRGEFSW
送料払ってでも発送に切り替えてもらえ

二度手間防止、アキバめぐりもするなら別に止めないが。
915名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 04:53:59 ID:yGpXlS1O
以前予約した品の渡しが遅れた店、その後潰れたんだが大丈夫か?
916名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 05:53:01 ID:QrrewZVI
大丈夫だ、問題ない。
917名無しさん@線路いっぱい:2010/10/26(火) 20:39:47 ID:HHq0qdxT
>>911
分納だと信頼できないって、どういう思考回路してんだ?
918名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 00:12:30 ID:RGsjzLF9
事前に何も言わないで、発売になって、行ったら分納とか言われたら、当然信頼なんかなくなるだろ!

しかも周りの店は、どこでも置いているんだぞ。

ヤバいだろ!!
919名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 01:01:17 ID:S7YUS9ae
>>917-918
信頼を失くすかどうかは受けての問題だが、
発売日に受け取りに行って、在庫が無い(分納)だったら、ガッカリするのは至極当然だと思うよ。
920名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 01:05:45 ID:nWVEfGTx
なら、他店で買えばいいんじゃない?

それと、HPの注意事項を見る限り
予約しても必ず確保できると限らないと書いてある。
分納でもお店側に問題はない。
921名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 01:43:07 ID:RGsjzLF9
店長、それを言ったらおしまいだよ!
922名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 03:05:59 ID:dUbJ0GTz
>>919
即日で手に入らなくてがっかりするのは分かるけど、
分納=手に入らないではないのに、信頼てきなくなるのは分からないな。
923名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 06:55:28 ID:RDbUfy7v
店から入荷の連絡が無い場合は、入荷を確認してから引き取りに行くもんじゃないの?jk
924名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 08:11:04 ID:65QLwQ+n
>>923
普通そうだよなあ
925名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 11:13:24 ID:RGsjzLF9
自分らのミスをタナにあげて、逆ギレしてるようじゃ、この店長くねえな。
926名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 11:14:12 ID:TEMinr6A
分納になるならあらかじめ店から連絡してほしいよ
俺も以前予約品取りに行ったら分納だって言われて帰ったことがあった
927名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 11:53:33 ID:q8EoorMh
なんか粘着がいるが。
入荷したらメール来るだろ。来なかったら電話して聞けばいいだけじゃん。なんてコミュ能弱。
928名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 11:53:54 ID:aR6AGXZv
確かになあ。行ってからまだ入荷してないって言われるのは嫌だな。
俺もちゃんと確認してから行くようにするよ。
いずれにしても今最も安い店なんだから、多少のリスクは覚悟しないとね。
929名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 12:03:12 ID:S7YUS9ae
>>922
だから受け手の問題って書いてるじゃん。
馬鹿なの?アホなの?死ぬの?
930名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 12:05:23 ID:Q+UdIvsS
電  話  し  て  聞  け
931名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 12:07:37 ID:RiKgn3h8
>>929
だからふつうの人は、ガッカリしないように電話で確認してから行くんだよ。
932名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 13:00:56 ID:vIa4YuvX
>>929
はいはいバカですアホです死にますこれで満足ですか?
933名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 18:19:19 ID:Imbsmk6p
入荷数日後引き取りに→分納なのでしばし待たれよ。「引き取りはいつでもよいぞ」と言われたので
1月後くらいに引き取りに→そのころ田無では半額セール中...orz
にならぬよう...
934名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 19:41:47 ID:Imbsmk6p
予約しても先着順で販売ということだから予約しても買えないこともあるんだよね?
「分納でお待たせした分いつ引き取りに来てもいいですよ」という言葉を鵜呑みにして分納で待たされた分とかと合わせて
発売後1ヶ月以上とかたってから引き取りに行ったら「ありません」ということもあるわけか...。すると35%引きで買える
権利がなくなるばかりか瞬殺商品なんかは時間がたっている分購入自体が難しくなる訳で...
定価とかでも買えることは買えるけど35%引きで買えるはずなのが、あちこち探し回ってなんとか定価でGET出来たわ
なんてことにはなりたくないよなぁ...
935名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 19:59:15 ID:nWVEfGTx
免責事項にはそう書いてあるけど
予約した分は必ず入荷するでしょ。
受注分を出荷出来なければメーカーの信用が落ちる。

予約分を渡せないっていうのは
返品交換分に充てて渡せなくなった場合だけじゃない?

どっちみち電話して聞けば問題ないよ。
936名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 20:56:25 ID:RGsjzLF9
店長必死だなw
937名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 21:11:52 ID:LzAOBbT0
>>932
お前の死亡が確認出来るまでは満足出来ないね
938名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 22:36:01 ID:FLLMRHYw
基本的に良い店だとは思うけど、仕事が処理能力を超えていて見落としや、間違いがかなり目立ってきている気がする。
通販専門か店頭売りのみに絞ってもいい気がする。
939名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 22:52:42 ID:QTKdfo0B
予約分は入るよ。HPで予定数量が予約で埋まると普通に予約終了になってるじゃん。
940名無しさん@線路いっぱい:2010/10/27(水) 22:53:41 ID:Blmlhg+9
それだけ必死なんだよ。自転車操業状態なんじゃない?
941名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 00:43:27 ID:ldinrUuf
>>938
言えてるな。元々はこざっぱりとした店だったのに、最近はダンボールにまみれている。

バイト君たちも決して動きがいいほうじゃないので、店長に負担がかなりかかっている。
番頭格の人間が一人いればいいんだろうが、それだけの人件費使ったら今の割引は
維持できないだろうね。

分納は嫌だ、商品は早く手に入れたい、ってのであれば、芋あたりに予約を入れれば
いい。比較的分納にはなりにくいし、F喪より1日半は早く入荷する。少なくとも俺は
そうやって使い分けている。
942名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 01:05:04 ID:sYOaaL46
>>935
向いの店は、下心丸出しで予約ショートを装うけどなw
943名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 01:11:38 ID:Myb7i6e+
田無スレでも似たようなのが湧いてたが、
わざわざageてまで粘着アンチ必死杉で笑えるわww
944名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 01:14:16 ID:9CpPYvnV
本音は内金もらいたいんじゃないか?

生産が遅れてる商品以外で分納って、問屋に支払いが遅れてるってことだろ?

きっと35%オフなら、ほとんどの同業者がすぐ潰れると思って始めたんだろうけど、目論見が外れて、薄利なのに、家賃や経費もかさんで、経営厳しいんじゃないの?
945名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 01:16:50 ID:fpM2fPc1
なんか荒れてるな

落ち着くまでしばらく

この店で買うのはやめようかな

わざわざ浜松から

行くのも辛いし
946名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 01:57:22 ID:XNUuBGzi
>>927
>>930
>>935
電話して欲しくないようで、最近トップページに注意書きが増えたよ。
http://www.fmodels.jp/

>当店へのお問い合わせにつきましては、お手数ではございますが、
>専用のお問い合わせフォームよりお願いいたします。
>お電話でのお問い合わせにつきましては、
>ご遠慮くださいますよう、お願いいたします。

そしてページ下部の「ご案内」にも電話番号記載せず・・・。
947名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 03:18:30 ID:bcJG6qj2
>>944

マジ話!
50%OFFがよい例(G完が50%OFFは無い)
この業界、60〜65%が仕入れ値。
しかも大プラ・東海経由なら(ダンボールの伝票が大プラ)
マイクロで分納は無い(そんなに船便ありません)
(分納があるとすれば、問屋担当者の手持ち分か返品品)
今回の九州電車は、予約が少ない>前回の303で失敗>問屋も数を絞る>マイクロ生産数を減らす
>市場では不足が発生・・・・・完納出来ない
948名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 07:42:16 ID:mA6qMmvX
分納ってのは国内に入ってからの配分の都合じゃないか。
CDの新譜バックみたいな。
949名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 08:37:33 ID:x2yTIxQy
>>946
あからさまに「電話するなっ」て書くのはちょっと露骨すぎるような・・・
950名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 10:40:27 ID:GPNG0jKg
ここの店、売上はそこそこあると思うが利益がとても厳しくないか・・・
951名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 11:25:58 ID:HTApApOx
>>949
自称常連wが下らない話で電話してくるからじゃないの?w
952名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 12:55:20 ID:vUGghHsP
>>935
>予約した分は必ず入荷するでしょ。
それが出来なかったのがKATO。「グレードアップあさま」事件知らんのか?
953名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 13:30:12 ID:w8meAMtb
ココの店長、人柄は良いのだろうが口下手で人を引っ張っていくタイプでは無いな。
Nゲージ基地外に対抗するには時には嘘八百を吐いてでも凌ぐくらいの勢いが欲しい。
あとの問題はやる気のないカウンターの無駄口が多いブスだな。
954名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 14:25:57 ID:19u4l+k8
>>949
東海のキチガイが何度も電話するからじゃね?
若しくはクレカの回線と共用だから会計が止まったりするから?
955名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 17:18:28 ID:8PFPCQPZ
>>953
「あります」「ないです」「どうぞ」とか最小限の返答しかこないから>店長
わしも話が弾む方ではないから常連氏の厚かましさが時に羨ましくなるよ。
956名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 19:43:54 ID:D/pDPqBz
最初のころと比べると愛想が悪くなっているのはなんとなく感じる
一部の常連さん以外はなんかそれなりって感じか
957名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 19:54:03 ID:fpM2fPc1
俺はいつも電話するよ

お前らと違って立派な常連だからな

負け惜しみはいいから

ちゃんと自分の手で稼いで

ここで模型を買いなさい

そうすれば画面の前で涙目の君も

店に電話できる常連になれるよ
958名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 20:21:45 ID:3RFJaL+y
>>947
予約が少ない>小売が予約数より絞る>問屋が予約数より絞る>蟻が予約数より絞る
こういうことか
その前に小売が受け付けた予約数が生産数に反映されているのか
959名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 21:23:06 ID:TJuuXgiR
蟻は受注分しか基本作らんよ
960名無しさん@線路いっぱい:2010/10/28(木) 23:04:01 ID:8PFPCQPZ
受注分しか作らない匠の一品
961名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 10:11:09 ID:f39p31ZR
最近、品揃え悪くなった?
962名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 17:32:43 ID:qlIeh3mI
>>961
確かに最近だめだなと思うけど、
そもそもこの店に車両とかの品揃えを期待するのが間違いかと。
在庫を多く持ったらそれこそ倒産
 
自分はF藻にないものは、定価販売だけど品揃えの良い個人店で買うようにしてる
963名無しさん@線路いっぱい:2010/10/29(金) 22:31:27 ID:RxZ61wGG
店側が意図しなくても在庫って自然に増えちゃうもんなんだよな。
それにある一定の在庫がなけりゃ「品揃えが悪い」って一蹴されるし、
客が増えれば増えたで不良顧客も必ず増える。
そりゃ、笑えなくなる罠。
964名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 02:04:43 ID:A2VkyAau
開店時に問屋から提供してもらった商品も何回かのバーゲンでほとんど
捌けてしまったし、今店頭にあるのは開店後に発売された不人気商品の
売れ残りばかりだからねぇ。

レアもの在庫多数でなおかつ全品3割引、なんて店は存在し得ないな。
以前の千葉田無がそれに近いノリだったが、今は在庫整理したんで見る
影もないし。

965名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 06:31:03 ID:r2vVYuZq
昨日予約品引きとりに行ったけど棚には不人気商品ばかりでワロタ。18日頃にセールやったんだっけ。
実質新製品屋さんか店舗有り通販屋さんか。そういう使い方をする店なんだなア。
966名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 10:29:27 ID:GxkRY7Ow
安くてうれしいんだけど、結構細かい間違いが多い。
値段の打ち間違いとか、予約したのと違う商品が出てきたり・・・
この前鉄コレの62系4連が棚に一個だけポツンと置いてあって、
買おうかなと思ってよく見ると、モハ62000の車番が2両入ってたりとか、そういう小賢しい事はやめて欲しい。
967名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 10:37:02 ID:4ev0ZREL
>>966
それは…生産時の工程管理もあるんじゃないかな…

関係ない話だがカーコレ開けたら
デミオと一緒に飴の包み紙も出てきた、という経験があります
968名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 11:14:13 ID:cBex+W1a
>>966
それはメーカーのミスだろ
969名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 11:23:17 ID:Jf7ALXDQ
>>966
それは店のためを思って店員に言うべきかと
何も確認しないで、面倒なヤツに買われると後々クレーマー化するぞ…
970名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 15:54:49 ID:1uXDTTp/
「汚くないトシの酒屋」
「田無よりはマシ」
少なくともオレはそう認識。

新商品を買ったら即帰る。
必要以上のサービスを求めるならそもそもFに来るなよ・・・。
芋にでも行ってろ

しかし最低限のことはしかるべくして言うべき。
酒屋と違って良い店にしていきたいという雰囲気はある。

この前、前日入荷したばかりの某商品が
35%引ではなく、30%引でレジ打たれてた。
当然5%分は次回に返金処理してもらったけど。
971名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 16:22:18 ID:kvJBKTsl
常連客が他の客から鋭い視線を浴びても気兼ねなく店長と長話出来るところがここなのです。
972○○大学:2010/10/30(土) 18:00:47 ID:hKBQd+rT
>>953 ○スの名誉毀損事件で退学になった大学生がいたから、
   ○ス発言にはご用心!
973名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 18:44:44 ID:OJfyiLQj
もうGゲージ専門店にしちゃえばいい
円高だしかなり安く仕入れられるだろ

客? 俺が通ってやるし通販なら入手に四苦八苦してる全国のGゲージマニアが買うから問題ない
974名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 19:06:15 ID:4M/L+TDq
成功るる自信があれば、あなたが資金を出してみたら?

商売にとって必要なのは口ではなくお金。
成功すれば報酬や配当が手に入るよ。
975名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 19:07:11 ID:4M/L+TDq
るる ×

する ○
976名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 19:44:16 ID:r2vVYuZq
るるる〜 明日はきっと何かある♪
977名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 20:55:51 ID:GL/EM1d4
俺も値段を間違えられたことがある。




わざとじゃねえか?
978名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 23:11:12 ID:ieLQAl4v
>>976
何かイベントあるの?
979名無しさん@線路いっぱい:2010/10/30(土) 23:18:28 ID:ieLQAl4v
>>150
まじかよ
980名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 07:25:30 ID:fGbbkjGD
>>966
小賢しい事w
981名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 07:27:37 ID:fGbbkjGD
>>966
昔からあるような模型屋だと、その手の製造元のミス商品は、
端数まけてくれたりとか、おまけつけてくれたりするけど、
ここはそんなのやらないだろうな。
982名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 07:59:15 ID:cyC7dCTx
するする〜 明日はきっと何かある♪
983名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 08:02:47 ID:cyC7dCTx
【つこうた】警視庁の国際テロ対策情報 ファイル共有ソフトから流出か
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288439448/
984名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 08:06:11 ID:cyC7dCTx
つっこんだほうがいいのかな・・・
985名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 09:13:18 ID:CVG7LZxq
>>461
鼻からうどんワロス
986名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 09:19:04 ID:CVG7LZxq
>>985
ちゃらり〜鼻からうどん〜
987名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 09:25:17 ID:CVG7LZxq
ちゃらり〜鼻から牛乳
988名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 09:49:22 ID:l5zbUUHs
>>987
乙!!
989名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 19:09:51 ID:Axl+P0AR
今日もつまらなかった
990名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 19:36:33 ID:Axl+P0AR
990
991名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 19:48:06 ID:Axl+P0AR
991
992名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 19:54:30 ID:Axl+P0AR
992
993名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 19:58:31 ID:Axl+P0AR
993
994名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 20:04:44 ID:Axl+P0AR
994
995名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 20:05:53 ID:JsqpdjLf
うぐぅ
996名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 20:07:22 ID:JsqpdjLf
996
997名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 20:08:28 ID:JsqpdjLf
997
998名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 20:10:27 ID:JsqpdjLf
998
999名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 20:11:20 ID:NzGYp6/d
999〜♪
1000名無しさん@線路いっぱい:2010/10/31(日) 20:17:44 ID:0cBt4FiW
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。