マイクロエース信者の会 Part163

このエントリーをはてなブックマークに追加
1着払 ◆mmbdV/eros
前スレ マイクロエース信者の会 Part162
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1261800513/

長岡厨、(T‐T)ノ◆zE233URXLI、(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY、すうしょうは当スレでは荒らし認定されています。
また、「短パン削除」と書き逃げする者も同様です。徹底スルー厳守でお願いします。
荒らしに構うのも荒らしです。上記の者にレスした者も自動的に荒らしとみなします。

*「関連スレ追加」と称して模型関連スレのURLを貼るのは、スレ容量の無駄になるので自粛しましょう。
*次スレは>>950さんよろしく! 無理な場合は、他の人が次スレ立て宣言と救援をお願いします。
*製品化希望車種書き込みによる埋め立ては、 950以降かつ次スレが立ってから!(厳守)
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*このスレのご利用は荒らし認定利用者以外の各位のご判断にお任せしております。
公式電子参拝所: ttp://www.microace-arii.co.jp/

「短パンマン★」が出るひとはべっかんこ等から入るか、専用ブラウザをご利用下さい。
ポータルサイト
べっかんこ ttp://u.la/2ch/
orz ttp://orz.2ch.io/
imona ttp://imona.k2y.info/saba/
W2CH ttp://skullysoft.sytes.net/w2chssinfo/

専ブラ
2chブラウザ Andy:Flash Lite対応のauの携帯電話専用
Balloo!Mobile: iアプリ。TV実況板を定期的にチェックし、新着レスを自動的に表示
Gikolet:iアプリ、EZアプリ (Java)、オープンアプリに対応
iMona:iアプリ、S!アプリとEZアプリ (Java)に対応
NNsi :Palm OS用
W2Ch:90X以降に対応。iアプリ
ニャー :実際は半角カナで表記。Windows Mobile用
2着払 ◆mmbdV/eros :2010/02/10(水) 15:47:45 ID:O45LSGMd
【用語集】
◎バックマン:製造・設計。丸投げされている
◎ポリバケツ:蟻が作るもの
◎は○なす:究極の製品
◎要りません!買いません!:決まり文句
◎ネタで勝負!:実車ファンを上手く取り込み
◎初心者には勧めません!:要改造
◎ロリ仕様:183系
◎蟻<<<<<越えられない壁<<<<<過渡、富:永遠のテーマ
◎週刊マイクロエース:ネタとペースは業界No、1!
◎?_| ̄|○? よく見かける光景
◎発煙:再生産されたが・・
◎兎発進:突然発進
◎色落ち:151系で発症
◎問い詰め:04年JAMでの関西人2人組みの横暴。シャチョサンぴんち
◎ひび割れ:283系イルカで発症
◎裾オレ:113・115・167系・キハ40・66などに見られる蟻独自の造形美
◎マイクロース:最近の冨信者からの尊称
◎ご懐妊:C53、新幹線0系で発生。動力崩壊でお腹モコーリorz
◎BR:ボッタクリ・リニューアルですが何か?(蕨
◎キハZZ、フロ系:読みとってやって下さい(蕨
◎泣きガマ:10年間の総力を結集した斜めヒサシのEF65(蕨
3着払 ◆mmbdV/eros :2010/02/10(水) 15:49:15 ID:O45LSGMd
 | 予約全然入ってネェーのに
 | 今月も、こんなに入荷しちまったよ
 \____  ________/
         |/
 ___       
/  /|
| ̄ ̄|/|
| ̄ ̄|/|  蟻塚
| ̄ ̄|/|  ___
ヤッテモウタ|/  /|_
 ∧_∧ | ̄ ̄|//|
(; ・∀・) | ̄ ̄|/|
( ∪ ∪ | ̄ ̄|/|
と__)__) | ̄ ̄|/

a) 出来はどうですか?
b) すばらしい出来です
  瞬殺間違いなし
a) (゚д゚≡゚д゚)
  どうしよう、どうしよう、朝一で買いにいかなきゃ
4長岡厨:2010/02/10(水) 16:07:50 ID:wT9r3xVX
>>1
死ね!
5名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 16:21:35 ID:bwoEY+cA
               アルティメーット!
            __       _
          '"´   l ̄ ̄`r'└┐
.        //       |゙\  `L「|└i
     __/´/  /     |  \丶  ̄ヽ
   〃⌒Y/  │ i  │  /|∧ |  |
.   {{:: o::ノ'l   ┼/‐-/リ  ´ィチ斥∨ハ|    ___
   \__つ|    |斗=テr   弋うソ八 j|   __r_|     |
    | ヽム   代うソ      ⊂⊃ノ}八/ 人|1乙 |
    |   (∧ ⊂⊃       /イ「 / └ー─┘
    |  | ーヘ.  ト..__∠)<「|  |.レ'|
    |  |   \_>く∨レ<>ヘ{「| _l/|
    |  |     rく\ _>|:::ツクモ::ヽV|/}|
    ,,⊥.-┴──\ ヾ l|::: ̄ ̄:::::l|´:: 〈|
    |  \_-−――`ー1.|l:::::::::::::::: jY ̄>|
    |   |  □□   |∧:::::::-=彡l|__>
    |   |  □□   l ∧::::::::::::::|l_,|│
    |   |         「¨7-|l:::::::::::リ::::::|/
    |   | Windows7 | /::: ト====i。:::::|
    |   | Ultimate. |,::::::/     |::::::|
    `ー- 、|___.. -‐/__::/     |:::_」
             └‐'     └‐'
6名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 16:52:24 ID:wT9r3xVX
>>1
死ね!
7長岡厨:2010/02/10(水) 16:58:27 ID:wT9r3xVX
>>1
死ね!
8名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 17:06:28 ID:RA0wqO63
「負けないで」
作詞:KY 作曲:昴兄

♪ふとした段差に 床下ぶつかる
動力はガクガク 壊れているでしょ
パステルカラーの185に恋した
あの日のように 輝いてる? アリイでいてね

※値下げして もう少し
セールなら 半値にして
どんなに 値下げしても
在庫は 塚になるわ
(183)感じてね 見つめる瞳

ダイキャス曲がったって ヘッチャラな顔して
(゚∀。)どうにかなるサと おどけてみせるの
(社長)“客車は機関車と一緒に売りましょ”
今も そんなアリイが好きよ 忘れないで

負けないで 購買欲に
発売日は近づいてる
どんなに 金欠でも
朝一で 店にいくわ
(485)感じてね 見つめる瞳♪

(´‐`)ノよいお年を〜
9名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 17:08:07 ID:RA0wqO63
「TSUNAMI」
ガセに戸惑う弱気な僕
通りすがる試作の幻影(かげ)
本当は見た目以上
油っこいギアがある
止めど滑るフライホイールよ
拭けど歪む魔性の窓
あんなに好きな機関車(カマ)に
出逢う夏は二度とない

人は誰も蟻求めて
田無に彷徨う運命(さだめ)
そして金まかせ Oh, My dispenser
財布枯れるまで

見つめ合うと素直に模型に出来ない
ポリバのような虚(むな)しさに
I know‥ 震えてる,HOo・・・
セット買った瞬間(とき)から
ロリ目が解せない
鏡のような銀のラメで
裾折れはいつの日も蟻
10名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 17:19:59 ID:ZbzOoROx
Q.どうして荒らしを構うのも荒らしなの?

A.荒らしやマルチコピペにレスを返すと、「会話が成立している」とみなされて、
  削除やアク禁の対象にならなくなってしまうのです。
  もちろんあまりにも酷いときは、削除やアク禁になりますが、
  レスを返したあなたもアク禁処理の対象になってしまいます。
  荒らしを見かけたら、相手にせずに運営に報告するのが賢いやり方です。 
11長岡厨:2010/02/10(水) 17:20:10 ID:wT9r3xVX
>>1
死ね!
12名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 17:27:49 ID:wT9r3xVX
>>1
死ね!
13名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 17:33:15 ID:niaidlC/
>>11
死んどけ
14名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 17:41:14 ID:wT9r3xVX
>>13
どんだけ?
15名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 19:00:30 ID:IHPb3C3G
2月18日(木)着荷
A8673 キハ261系1000番台 特急「スーパーとかち」5両セット 18,165円
A0030 715系0番台 九州色 4両セット 15,960円
A0034 国鉄715系1000番台 国鉄色 4両セット 15,960円
A0363 キハ185系3000・3100番台タイプ 4両セット 22,260円
A0369 キハ185系 JR四国色 特急「しおかぜ」・改良品 6両セット 23,940円
A9216 EF64-1015 高崎機関区 一般色 7,665円
A9217 EF64-1047 岡山機関区 JR貨物更新色 7,665円
A1102 EF53-15 後期型・高崎機関区 8,190円
A1404 EF56-12 後期型・宇都宮機関区 8,190円
A8600 相模鉄道 新6000系 旧塗装・非冷房 4両セット 15,960円
A8601 相模鉄道 新6000系+旧6000系 試験塗装 6両セット 21,000円

【情報源:下記情報提供販売店様FAX】
(FAX情報提供:「ごわす屋」様)
16名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 19:18:16 ID:DB8WNdtn
>>2,3,8,9
糞用語集&替え歌貼るなボケ!
17名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 19:43:30 ID:vyovKS/Y
ぬるぽぅ
18名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 20:27:43 ID:IPSbRTH8
>>15
G!
19名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 20:30:12 ID:IHPb3C3G
>>17

ガッ
20名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 20:44:59 ID:k5JVwr4M
とりあえず次回からは

※コテがスレ建ては原則として厳禁(混乱の元)


これでいいっぺ?
21(´‐`)ノKY ◆hE231.SdsY :2010/02/10(水) 21:02:54 ID:2c/LKoXk
>>20
(´‐`)ノおk
(´‐`)ノ次回は僕が建てるね
22着払 ◆mmbdV/eros :2010/02/10(水) 21:03:17 ID:muJ9+8rX
>>20
俺がスレ立てしたのがそんなに気に入らないの?
23名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 21:04:06 ID:vyovKS/Y
  。 。
 / / ヌルポーン!
( д )

あ〜う〜寄生解除ヒャッハー!! www
24長岡厨:2010/02/10(水) 21:08:55 ID:wT9r3xVX
>>1
これから新潟市の真光教団出て高山に向かうぜ!
北陸道は雪で速度規制出てるし…
25名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 21:12:20 ID:RA0wqO63
>>21
素敵な替え歌ありがとう!
代々受け継いでいくね
26名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 21:19:33 ID:wT9r3xVX
>>25
どういたしまして
27名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 21:22:53 ID:Fk7LVGVG
↑この基地外見てるとほんとに携帯なんざ永久規制で十分だと思うよ、心から。
お願いだから派手に事故ってしんでくれ。
28名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 21:30:20 ID:wT9r3xVX
>>27
事故がどれだけ悲惨な物なのか分かって言ってんのか?プロドライバーの俺様に対して失礼だぞ!
てめぇは人間のクズだ!物の言い方考えろ!
北陸道・黒崎PAより
29名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 21:30:37 ID:xN+OCGwk
キチガイにはお似合いの糞カルト宗教だなw
http://jbbs.livedoor.jp/study/3760/
http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/mahikari.html
30名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 21:40:27 ID:Fk7LVGVG
>>28
もう一度いうよ。派手に事故ってしね。すぐしね、今日しね。
この世から消えろ、ゴミクズ野郎。

おまえが死んだところで誰も悲しまねえよwww
31長岡虫:2010/02/10(水) 21:43:54 ID:vyovKS/Y
僕が悲シム (´-`)ノ◆
32名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 21:44:41 ID:xN+OCGwk
>>30

ID:wT9r3xVXの書き込み時刻と書き込み内容を追ってみろよw
とてもバスを運転してる暇など無いぞw
それとも、プロのドライバーのくせに、携帯ながら運転してんのかね?

先の飲酒運転疑惑といい、こいつのバス会社って、どんな管理体制なんだ?
33名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 21:44:42 ID:wT9r3xVX
>>30
事故がどれだけ悲惨な物なのか分かって言ってんのか?プロドライバーの俺様に対して失礼だぞ!
てめぇは人間のクズだ!
物の言い方考えろ!
カス野郎!
北陸道黒崎PA21:50発車予定
34名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 21:50:46 ID:wT9r3xVX
>>32
夜行だからニ乗だと言う事を知らねぇヤツが知った様な口叩くな!
俺様は長岡市新産センターにある真光からハンドル持つぜ!それまではいわゆるガイド席だ
35名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:02:52 ID:k5JVwr4M
>>22
気を悪くしたら済まないが

コテ推奨とは言えないこの掲示板では、>>1がコテはあまりよくないと思う
要らぬ誤解を招くだろうし

あと、君のコテ名ですらあぼん設定してる香具師も居るかも知れないと
いう可能性は否めないだろうし
その辺りは当人次第だが


ひろゆき自身も匿名推奨だからね
36名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:04:56 ID:xN+OCGwk
ちなみに、>>24に「これから新潟市の真光教団出て・・・」
とあるが、
世界文明真光教団は長岡市にはあるが新潟市には無いよな。
http://www.mahikari.or.jp/houmen/niigata/index.html

37名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:05:40 ID:TjqUQf+m
つーか、長岡厨はいい加減にトリップ付けろ。
38着払 ◆mmbdV/eros :2010/02/10(水) 22:08:47 ID:muJ9+8rX
>>35
ご指摘ありがとうさんです
メーカー信者スレは初めて立てたから、その辺の配慮が微妙に足りなかったかも
39名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:09:02 ID:kukHeIkU
>>28
こんなキチガイ運転手に乗り合わせた乗客が不幸だなw
地獄行きのバスかよ。
40名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:09:30 ID:xN+OCGwk
>>37
奴にそんなスキルは無いと思われw
41名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:12:14 ID:xN+OCGwk
>>39
乗客自体、カルト宗教の信者だから別にいいんじゃない?
42名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:18:26 ID:wT9r3xVX
真光教団の皆様はとても良い方ばかりです
43名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:24:24 ID:WhZM17xZ
>>33
震災の被災者と遺族をバカにした発言してたくせに、よくそういう言葉が言えるな。
44名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:25:13 ID:WhZM17xZ
>>22
俺も>>1見て一瞬「げっ?!」って思ったけど…
スレ立てるときはコテ外したら?
45名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:36:00 ID:k5JVwr4M
>>38
本当に済まない
漏れも悪気があってレスをした訳ではないんだ

ごめん

やはり誤解の元凶になるのも宜しくはないから以後は思慮願いたい
ほら、他のゴミの様なコテの所為で今の混乱が起きてるし
46名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:40:07 ID:xN+OCGwk
>>42
手かざしで不幸の原因が解消するなんてほざいている、胡散臭い集団だろ。
http://www13.ocn.ne.jp/~ryouran/html/mahikari.html
47名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:41:51 ID:wT9r3xVX
>>43
だって俺様は被災してねぇもん
それに兵庫県なんて新幹線かブルトレあかつきで通過した事しかねぇし
阪神大震災で被災したカス共なんてもう一回大震災に遭って死ねや(笑)
商店街の火災で死んで行ったカス共なんてろくな生き方してなかったんだろうな(笑)脱税してたんじゃねぇのかwwwそういう商店街の聾唖者共なんて生きてる価値無し(笑)次また大震災来たら俺様の小便で商店街の火災を消してやるぜwww
48名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 22:56:47 ID:aywE0ThU
病院は何やってんだ
精神病の患者にネット環境与えたらダメだろ
49名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 23:12:31 ID:4ldaQ+y0
ここはひどいインターネッツですね

・・・とauからカキコ
50名無しさん@線路いっぱい:2010/02/10(水) 23:13:05 ID:IPSbRTH8
このスレ、カルト信者いるんだ。キモッ!
51名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 00:07:42 ID:fJdr/Nft
JR西日本がキチガイみたいに各地の電車を一色に塗りまくってるが
ここのメーカーは喜んで模型化するんだろうな・・・
全部塚るのが目に浮かぶぜ
52名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 00:19:26 ID:ej74BlOT
あれは酷いなw
朱は見慣れてるせいだろうけど、青とか黄一色ってまるで実車がおもちゃに見える
53名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 00:27:42 ID:YUumjPO0
>>51
475系はやるだろうな。
http://railf.jp/news/2010/02/10/183000.html
気動車朱一色のようにそのうち見慣れていくのだろうか…
54名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 00:56:07 ID:fn5Kx00j
>>51
それが スタンダード となるのなら、蟻だけに限らず、富過渡だって出さざるを得ない。
異教は蟻ほど酉モデルは無いのだけれど…
55名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 01:03:30 ID:f69bf5/z
>>54
いくらなんでも、売れないものはつくらんだろ・・・。
この不況下でさ。
56名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 01:17:55 ID:ToaOdXrR
NG1氏に予告FOXきたね

キハE130 4両セット
キハE200 3両セット
小田急3100形 登場時
相鉄7000系 10両セット
EF62+14系 能登セット
EF90+コキ10000系 高速コンテナセット
300系J1編成 16両セット
57名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 01:20:26 ID:YUumjPO0
どうでもいいが、FOXと見ると「べろべろばー」を思い出して腹立つわ
58名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 01:51:09 ID:YUumjPO0
一応貼っておくか

466 名前:(´‐`)ノKYモデムカンパニー ◆hE231.SdsY 投稿日:2010/02/11(木) 01:46:29 ID:ToaOdXrR
>>463

(´‐`)ノ当店に在庫アリマス

(´‐`)ノ新品(箱ナシ)\398,000
(´‐`)ノ中古(不動)\299,800
(´‐`)ノジャンク(車体コゲコゲ)\69,800
59名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 02:09:39 ID:DCcpXG/T
  ・    上野発の夜行列車下りた時から 青森駅はゴミの山
     ・ キタ(゚∀゚)ーと叫び 試作見ると誰も無口で ポリバなんだと
    。  思ってる 裾オレロリ目 銀ラメに腰高崩れそうな塚を見つめ  ・・ 。 ・゚。
       泣いて                     いました
       ああ                  ああ津軽海峡
                         ポリ景色〜
                    ごらんあれが
           。       はま○すセット 
  >>1           北のハズレを
             見知らぬ人が
             高値張る        。 ・ 。  ゚
        。    歪み目立つ
           窓のガラス
          拭いてみた               けど
         はるかに不                 出来
         見えるだけ                  さよ
         ならア○イ                。・゚ 私は
      ・ 買いすぎたギアの音と車体ゆする負けとばかりに
   ∧_,,∧ ああああ津軽海峡ポリ景色 はつかり白鳥ED79はま
  ( ;`・ω・ )○すセット海峡ED76ああああ津軽海峡ポリ景色
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
60着払 ◆mmbdV/eros :2010/02/11(木) 03:04:29 ID:kEMLtusH
>>45
次の機会が「もしも」あった時のために、心に留めておきますわ
61名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 07:40:41 ID:6GoNbo0m
西日本はなんであんな事し始めたんだ?経費節減かな…

つかおいちゃんがスレ立てしたのね、乙
62名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 08:14:16 ID:F0h157II
>>56
マイケルJFOX?

「カッコインテグラ」(…古)
63名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 08:48:57 ID:Gp/GWuqq
>>62
マイケルとミシェルって何処が違うの?
どちらもMichaelとMichaelだよね?
スペルマ違っていたらスマソ
64名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 09:25:25 ID:0rztDsIw
マイクロはMade in Chinaだ!
65名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 11:45:33 ID:hxd0TpUg
ミカエルとミハイルとミヒャエルとミゲールが仲間に入りたがっています
66名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 12:33:09 ID:aXcgQHht
マイクロエース103系
8色8両セットとか出ないかな
赤、青、黄、緑、黄、黄緑、オレンジ、白

201系USA塗装が一番欲しい所だが
67名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 12:47:12 ID:Gp/GWuqq
>>66
白とはまたマニアックな
68名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 12:48:17 ID:ETpBODne
USA色って?
69名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 12:51:03 ID:U9RySUF9
USAは103じゃないっけ?

201でもいたっけか?
70名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 12:53:40 ID:+iwisb5/
USA(笑)
71名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 13:03:01 ID:qAVnP7Gl
赤白のしましま模様かな?
72名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 13:50:24 ID:fn5Kx00j
USJ 版権バカ高


売れない
73名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 13:53:27 ID:Y4IlFXkr
イギリスのロックバンドの広告車だったっけ?
74前スレ883:2010/02/11(木) 15:37:03 ID:w0tVHLy5
789-1000のヘッドマーク改良してみた。
ちょっと大きめにして内側から外向きに貼った。
天地方向上を長めに切ってそこに両面テープ、あとは現物あわせで。

クリアパーツが光拾うからどうしても周囲が光っちゃう。
ちょっと文字が切れ気味だとかもうちっと手を加えたい部分はあるけど、
外貼りよりずっとよくなったし、まあこれでいいかな・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org643619.jpg

「刷ったヘッドマークの図案」という方もいたようですが、ご要望があればアップしますです。
75名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 15:47:18 ID:h0YGO/rp
自分で撮った奴でもネット上から拾ってきた画像でも
正面に近い方向から撮った画像から適当にHM部分だけ切り出して
ワードに貼りこんでオブジェクトサイズを直接指定すりゃいいだけなんだけど
そんなに難しく考えるこたないんじゃないかなぁ
76名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 15:49:46 ID:h0YGO/rp
>>74
クリアパーツからの漏れ対策は、どうせ裏からは見えないんだから、
周囲の黒い部分を大きくとればいいんでない?
おいらは表からはっちまったけど
77名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 16:09:44 ID:w0tVHLy5
>>76
実は同じ事考えたんだけど、拾ってる光ってヘッドライトのもあるんだよね・・・
ヘッドマークとヘッドライトと一つのクリアパーツで成形してるから、端面が
どっちの光も拾っちゃうことが判明。
表貼りでぎりぎり大きく、というのもありかも知れない。
でももう気力がないwww
78(´‐`)ノKYモデムカンパニー ◆hE231.SdsY :2010/02/11(木) 20:43:16 ID:ToaOdXrR
(´ω`)ノくもじぃじゃ
79名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 20:50:38 ID:Q5jwhcGU
>>61
経費削減だと思う。
80名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 20:50:44 ID:0U3WIYi0
           /\
          /   |__
       / ̄ ̄ ̄\   〉
      / __    〉.__/    へー
    /、___  、\   ! \
   /  /  ヽ/\ \  !  .|   そーなんだー
   (  | ● .| ● |  〉   /、
   \ .ヽ_.∧_/      .\  _
     l                  ̄ /
     \           / ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ヽーー' ̄
81名無しさん@線路いっぱい:2010/02/11(木) 23:15:07 ID:PoFSie3p
新製品情報マダー?

束式9000更新とか山手E231オール4ドア編成マダー?
82名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 00:32:32 ID:kpPH8y/8
331
211-5000
257-500
209-2200
EF30-1
83名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 00:48:15 ID:pNmfjJ1X
長岡鉄道模型クラブに入信するにはどうすればいいんですか?
84長岡:2010/02/12(金) 00:53:34 ID:kpPH8y/8
>>83
金だ金
85名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 01:48:10 ID:FCjWzmpN
てか、着払は長岡厨をとことんスルーだよなw
86名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 07:59:25 ID:z6Jla/1n
今日あたり来そうだね。
87名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 08:31:06 ID:FCjWzmpN
>>86
長岡厨は大体いつも来ている件
88名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 09:33:41 ID:w3NHNKw1
うわっ
なんだよこれ・・・・orz
89名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 13:40:45 ID:y35ov1EK
>>88
どうした?ファクスでも来たか?
90名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 14:05:57 ID:FCjWzmpN
蟻は最近終わってるな
91イブMASATO:2010/02/12(金) 14:11:36 ID:iZrZ2gYf
>>78
蟻スレに下品なコテは不要だ
92着払 ◆mmbdV/eros :2010/02/12(金) 14:26:01 ID:rzqCT17R
>>85
俺だってレスする相手を選ぶよw
93名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 16:43:56 ID:pNmfjJ1X
あなたのおそばに長岡厨
94名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 17:08:52 ID:FCjWzmpN
短パン市ね
95名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 17:20:11 ID:FCjWzmpN
>>93
てか、お前が長岡厨のような気がして来たんだが?w
96名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 17:38:20 ID:pNmfjJ1X
>>95
いえ、違いますよ

NG1氏に205系3100番台来たね
97局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/02/12(金) 17:40:18 ID:uEe4kcUb
ラウンコじゃねーかw
ポリ製品じゃないならイラネ!
98名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 17:43:15 ID:kpPH8y/8
103きたね
99名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 17:49:02 ID:McWMwr0+
          , -ー --、_
       ,,..- し、_,、_, - ' `ヽ、
      /             \
    /      /__ \ __ ヽ
   /  ,,.. -ー/ - 、  ,..- 、 \ ー-`、ヽ.、
   !,.-'' ..- '' ./    V   ヽ    .` Y  はいむーし むーし
   (,,.-''´   l    ・ |   ・ .i     |
   .|     .!     八    ノ     |
    !     .` ─ ´   ` ー ´      /    お疲れ様でしたー
    人       , ェェェ;、       ./
  /  \ \    ゝ─ー'   / /  \
 /     ` 、_` ─-----─''_´- "´   r''''''''つ
 |        . ̄r'''''''''つ ̄       |   |
 |         |   | |         ゝ 丿
 |         |  丿.|          フ
 .\        ` " .|     _ _ ,.イ
  | `ー──────┴─'"´ ̄    /
  と" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-ー" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ<ノくもじぃじゃ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑
                        >>78
100名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 18:06:37 ID:jEIX4Qsz
今月は発表なしか。

まあええことよ
101名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 18:11:25 ID:q919OfUi
GMから東急をぶっ放されたから、ないほうが有難い。
102名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 18:16:20 ID:wJYFgN0V
月曜に発表とかないかな
103名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 18:31:39 ID:pNmfjJ1X
GMも京浜急行1000系出るのか
104名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 20:00:31 ID:54EnpQRG
キハ185はまだ予約に余裕があるんだな
エーデルみたいに塚って叩き売りコースに突入しそうな気がする
105名無しさん@線路いっぱい:2010/02/12(金) 20:04:35 ID:y3GosY7t
106(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/02/13(土) 14:30:46 ID:3KOTyOHA
(´‐`)ノ鉄ヲタ専用車両でーす
107名無しさん@線路いっぱい:2010/02/14(日) 07:51:42 ID:BJtQ7rsi
青帯M宇宙人タイプ
橙帯宇宙人タイプ
エメグリ改良
越後〜加賀改良
月光苺
108名無しさん@線路いっぱい:2010/02/14(日) 17:03:47 ID:bNaU6qCL
きたね
109名無しさん@線路いっぱい:2010/02/14(日) 18:26:17 ID:sb/A5SuX
汚ね
110名無しさん@線路いっぱい:2010/02/14(日) 18:28:56 ID:a1492TbA
着た?
111名無しさん@線路いっぱい:2010/02/14(日) 18:46:55 ID:vhWUo1q9
北ね
112名無しさん@線路いっぱい:2010/02/14(日) 19:02:36 ID:Eh5jo91e
木田ね
113名無しさん@線路いっぱい:2010/02/14(日) 19:48:57 ID:JNpc2j8a
木津多祢
114名無しさん@線路いっぱい:2010/02/14(日) 22:34:27 ID:ubhoHEjw
北キツネ
115名無しさん@線路いっぱい:2010/02/15(月) 08:30:46 ID:R9nBV6Ot
キダタロー
116名無しさん@線路いっぱい:2010/02/15(月) 20:08:53 ID:NlzccnI1
マイクロソフトに電話で聞いたら今週の発表は見送りだってさ
117名無しさん@線路いっぱい:2010/02/15(月) 20:38:47 ID:QDfjH+m+
Mac用のOffice2010の発表してなかったっけ。
118名無しさん@線路いっぱい:2010/02/15(月) 21:00:33 ID:0yiXDFqQ
マイクロは例年2月に新製品の発表はないよ。
119名無しさん@線路いっぱい:2010/02/15(月) 21:02:42 ID:XZHFoBEX
2月は発売がない時期じゃね?
ここ2〜3年はグダグダで例年と言うほどのものはないけど
120名無しさん@線路いっぱい:2010/02/15(月) 22:34:33 ID:Wc2Cxav7
>>107
05宇宙人再販ならガチで欲しかったんだがww
121名無しさん@線路いっぱい:2010/02/15(月) 23:51:13 ID:Qqpyj2a2
なんだ、無いのか
122名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 06:04:03 ID:Z8ptnfNf
JR西日本6支社カラーセット
製品化お願いします。
123名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 07:52:57 ID:ow6xBD1O
例年新製品の発表がなかったのは3月出荷に対応する10月ですがな
最近はその法則も崩れてるがね
旧正月のため3月発売品がほとんど無くて、操業再開後の4月出荷製品は質が最悪
124名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 08:00:58 ID:0HbvHXOA
発表したって欲しいのが無いことが多いし、下手に国鉄やJRネタを入れると
富や下等が被せて来る。
125名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:03:58 ID:l1aj0HRE
126名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:07:55 ID:mLiJBgTP
きたわよ

2010年7月発売予定
新製品
●A0887 国鉄 急行型電車 東海道線347M「大垣夜行」8両基本セット 24,780円
●A0888 国鉄 急行型電車 東海道線347M「大垣夜行」4両増結セット 11,130円
●A2182 小田急5000形(5200形)シングルアームパンタ ブランドマーク 6両セット 20,370円
●A2460 205系1000番台 登場時 基本4両セット 15,960円
●A2461 205系1000番台 登場時 増結4両セット 12,600円
●A2975 営団5000系 東西線・非冷房車 基本7両セット 22,365円
●A2976 営団5000系 東西線・非冷房車 増結3両セット 9,030円
●A3289 クモユニ74+クモユ141 湘南色 東海道線347M 2両セット 14,490円
●A4012 E231系0番台 総武線・強化スカート 基本6両セット 20,370円
●A4013 E231系0番台 総武線・強化スカート 増結4両セット 11,130円
●A4413 国鉄 113系 伊東線・湘南色+横須賀色サロ112組込 7両セット 22,785円
●A5524 国鉄 101系 赤羽線・カナリアイエロー 8両セット 24,490円

ソースはNGI
127名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:09:09 ID:OraGosly
>>125
なにこのラインナップ・・・ゴミ・・・
128名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:16:29 ID:EOVzbtBU
やだなにこれ・・・・。

>クモユニ74+クモユ141 湘南色 東海道線347M 2両セット 14,490円
これ、2Mでライト点灯なんだろうけど、2両でこの値段か・・・。
129名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:17:30 ID:UAttwYSu
またまた見事にいらないものばっかりや
130(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/02/16(火) 12:19:12 ID:YOm/4eUo
( ゚∀゚)ノキタ━━━━━━━━━━━━━━━━ !
131(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/02/16(火) 12:22:37 ID:YOm/4eUo
( ゚∀゚)ノ湘南電車全部イイ!
( ゚∀゚)ノで、いくらですか?
132名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:24:36 ID:ZhtXXSot
167系湘南色の再販とか、キハ185系特急あそ登場時あたりやってくれたらよかったのに
133名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:27:19 ID:TVGUJgdx
営団5000系 アルミじゃねーのか
134名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:29:54 ID:DAtoKm+l
大垣夜行は興味あるけど、この値段じゃ手が出ない。
(買えなくはないけど値段と思い入れのバランス的に)
135名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:31:14 ID:TVGUJgdx
   ___________
  /      [西船橋]      \
  | .[37S]. ┏━━┓   @   |
  |┏━━┓┃┏┓┃┏━━┓|
  |┃    ┃┃┃┃┃┃    ┃|
  |┃    ┃┃┃┃┃┃    ┃|
  |┗━━┛┃┗┛┃┗━━┛|
  | ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |        ┃5150┃        |
  | ●○   ┃__┃   ○● |
  | ̄ ̄ ̄ ̄┃    ┃ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_____.二二二._____|
   │     │[=.=]|     │
   └──────────┘
136名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:33:15 ID:PAVoZm09
大垣夜行347Mっていう事はサハ164連結時代かな
個人的にキボンしたんだが富が出す今となっては・・
137名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:35:07 ID:m7zLb6G/
ゴミばっかりw
財布に優しくて助かるわ
138名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:42:38 ID:l1aj0HRE
今更ヨ231出すくらいなら
ミツ1編成2007年10月7日〜仕様とか、トウ503編成2009年11月14日〜仕様
にしてそっち系のお店に置いた方が売れると思う
139名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:43:26 ID:2vhajk+m
大垣夜行と営団5000系は欲しいな、E231系0番台総武線は
また懲りずに富に挑戦状を叩き付けたな、209系京葉線の
お返しか?
140名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:46:12 ID:yO/jWWwh
>>126
うむ、製品の内容はともかくとして
価格の上昇は何とかならんものかのぅ

3割引き前提の価格体系か
141名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:52:57 ID:cOHjHOEx
定価ベースで 東海道線347M@14連 をやったら5万越えとかバロス
どこのさよならセットかと(ry

5000はメトロで買っちまったで今月発表分もヌルー

>>132
キハ185の九州は登場時よりも現行の方がニーズあると思うけどな
「ゆふ(登場時)」なんて結構な間残ってた…というか今でも売れ残ってる
あれって確かあそ・ゆふで登場時色は共通運用じゃなかったか?
142名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 12:56:42 ID:TVGUJgdx
メトロ5000は3編成買ったけど
側面のマークが営団仕様だしこれも1編成増備しまつ
143名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 13:04:15 ID:cOHjHOEx
>>142
3編成って良く買ったねえ
E231-800や05系、06系辺りもやっぱ手だしてる?

大量の東西線は飾ってるのかな? それともケースで永遠に待機中とか
144名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 13:06:59 ID:MGyCJrwr
何か・・・微妙なラインアップだな。
145名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 13:08:09 ID:ZzTkPpMG
ゴミばっか
どうせなら117系末期色とか
419系全身アオカビ食パンとか先走ったほうが受けるのに
146名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 13:09:06 ID:De7GEjTW
営団5000は全車戸袋窓編成にして欲しいな
147名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 13:13:21 ID:De7GEjTW
101系は金型改良されてるのか?
ドアが異様に縦長なままなら誰も買わんぞ。
148名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 13:17:40 ID:X4xbqpyP
>>134

これはさほど焦る事ないとオモ。店頭の在庫状況をウォッチしつつ処分セールまで待つべし。
149名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 13:18:01 ID:eVItjXGd
大垣夜行は形式名が書いてないから、155とか混じってる編成になるのかな?
150名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 13:20:14 ID:+cQK0Ik0
営団5000きたああああああああああ
メトロ仕様我慢してよかった。

まぁ、買いそびれただけだけどw
151名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 13:24:10 ID:TVGUJgdx
>>143
ケースで待機中w
E231-800と06系はないよ
103-1200と301はコンプしますた
152名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 13:37:13 ID:ZhtXXSot
>>141
登場時は、ゆふは直方、あそは熊本の配置で、基本別運用でしょ
おれはあそBOYと並べて遊ぶのに、停車駅がレタリングされてた頃のあそが欲しいのよ
まあ、登場時あそよりも九州横断特急の再販品のほうが売れる気がするけど
153名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 13:43:43 ID:De7GEjTW
>>149
その可能性が高いね。
サロにも変り種が入るかも知れない。
154名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 14:37:14 ID:yTOVIsHe
> A4413 国鉄 113系 伊東線・湘南色+横須賀色サロ112組込 7両セット 22,785円

これって非冷房車か?
まだ詳細情報はどこにも出てないか。

155名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 14:44:37 ID:3e1h/XmU
Dodakyuマーク付きかよ・・・w
156名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 14:45:04 ID:Lb7aN7X3
このラインナップは財布に優しい!
これで夏に富・過渡がどんな攻勢に出ても対応できる!
157名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 14:58:19 ID:Lb7aN7X3
しかし最近は殺意さえ覚えるような値付けだなあ
たとえばこの辺とか

>●A3289 クモユニ74+クモユ141 湘南色 東海道線347M 2両セット 14,490円

もうそろそろ撤退の潮時なんじゃない?
158名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 15:02:56 ID:2n7lpm60
オールスルー決定www
159名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 15:40:04 ID:CU3uGtIr
ん〜これで夏に旅行行けるな。まったくかすりもしないラインナップだ。
160名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 15:42:14 ID:arRjmqb/
両方M車ならTOMIXの機関車2両分だから変わりないだろ。
むしろ台数が出るTOMIXの方が高く感じる。
161名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 16:18:55 ID:ncj2PasN
んぎ氏のとこには
郵便車はトレーラーとなっておる
162(´‐`)ノ湘南電車いいよね ◆hE231.SdsY :2010/02/16(火) 16:22:38 ID:YOm/4eUo
(´‐`)ノなぜ僕にとってストライクな車種ばかり来るんだろう
163名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 16:36:10 ID:JqK8mgSP
>>162
氏ね
164名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 16:58:53 ID:RERk2VYN
>>161
んじゃM9k T5.5k?
蒸機並みだなw
165名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 17:25:02 ID:GIkgIa8y
>>163
スルーすることを覚えろや
166名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 17:40:11 ID:0bSPbuRx
財布にやさしいなw
しかし何でE231なんて出すんだ?富から発表されてるし、売れるのか?
167名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 17:47:12 ID:arRjmqb/
>>161
片方T車なのかorz。でもキハ40の希望価格ってMとTで12,000円前後だったか。
ちょっと高いくらいだと蟻の通常価格ということになるな。
168名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 17:54:47 ID:+1UQAz53
101系赤羽線セット、「団結・ストライキ」ステッカー付きってw
169名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 18:09:02 ID:K2xMUyO1


ゴミを焼き増しwwww


オールスルー \(^o^)/wwwwwwwwww

170名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 18:32:04 ID:t8ITBWB2
>>168
113にもあるぞw
171名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 18:45:27 ID:0c/8dGDb
団結シールまじふいたwww
172名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 19:03:59 ID:ZzTkPpMG
打倒!!三木内閣!!インレタとかほしいw
173名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 19:22:56 ID:QrcIHmBm
ウケ狙いで貼っちゃって、あとで虚しくなって剥がすパターンだな
174名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 19:53:54 ID:blytZA/M
まぁ実車も過ぎに消せる仕様だったんだし良いんじゃないw
175名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 20:00:25 ID:atTQWrQq
176名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 20:06:51 ID:DAtoKm+l
>>149,>>153
追加情報あるよ
商品概要
・マイクロエース電車シリーズの更なる充実
・ヘッドライト、テールライト、前面行先表示窓点灯。ON-OFFスイッチ付
・153系,155系,163系,165系からなるバラエティ豊かなセット内容
・運行番号、側面行先サボ印刷済
・A0887基本セットとA0888増結セットを組み合わせて実車通りの12両編成が楽しめます
・サハ153-113はCP付
・モハ152・153-65は前期型。モハ152・153-133は後期型と作り分け

編成図
←大垣  東京→
クハ165-206 + モハ152-65P + モハ153-65M + サロ163-2
+(サロ165-52)+(モハ152-133P)+(モハ153-133M)+(サハ153-3)
+ サハ153-113 + モハ154-10P + モハ155-10 + クハ153-515

普通字:A0887
(カッコ付):A0888
177名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 20:14:23 ID:5+wsl9Nm
クハ153-515は非冷房のシールドビーム車だな
中京快速によく入ってたけど、大垣夜行は馴染みないな
178名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 20:22:19 ID:L4D6Nfvr
>>154
クハ111-1328(湘南色・非冷房車) + モハ112-1053P(スカ色・非冷房車) + モハ113-1053M(スカ色・非冷房車) + サロ112-23(湘南色・冷房改造車) +
モハ112-1232P(スカ色・新製冷房車・ユニット窓) + モハ113-1232(スカ色・新製冷房車・ユニット窓) + クハ111-1009(湘南色・非冷房車)
179名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 20:27:47 ID:4LTpqRO+
再生産の嵐の上ラインナップが本当にゴミばかり
もうこのまま潰れちゃうの?
なんで小田急なんかあのバカマーク付きで出すの?
バカなの?アホなの?
180名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 20:41:33 ID:X4xbqpyP
珍編成モノ好きだよねマイクロって。
JRスタート記念で山手線を走った103系5色編成とかも出せばいいじゃん。
181名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 20:59:46 ID:vzUNYB6a
205-1000、スカート&ATS機器箱が無くなったのに値上げw
182名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 21:08:49 ID:L4D6Nfvr
いつまでこんなセコイこと続けられると思ってるんだろうなw
183名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 21:12:12 ID:aLgv6IsV
団結・ストライキシールだけほしい奴
184(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/02/16(火) 21:13:44 ID:YOm/4eUo
>>178
(´‐`)ノやばい…
(´‐`)ノ3セット買わねば!
185名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 21:15:01 ID:JHyPXv5+
コレは酷いゴミwww
113とか101、E231にグモユニと形のおかしなものばかりwww

私鉄ヲタの俺は全スルー確定で助かるわw
186名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 21:18:37 ID:nIjIAKLd
だれも触れていないが大垣夜行と101系赤羽線は何気に
行き先表示が印刷済みだな・・・

何処のKATOだよ・・・
187名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 21:25:28 ID:9f/dwX0R
蟻って新製品を出し続けないと会社が継続できないんだな。
しかし一番の迷惑はお付き合いでゴミを仕入れる小売店。
188名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 21:31:25 ID:Lb7aN7X3
団結シールってシャチョサンが原画を手書きで書いてたりするんだろうか
それとも某大学に化石のように巣くってる連中に依頼するとか
189名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 21:34:35 ID:2vhajk+m
と言うか団結シールまでJR東日本が許諾をしたのか?
190名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 21:34:48 ID:AY1e0gWp
とりあえず、撤退や倒産は俺のキボンヌを製品化してからにしてくれ
191名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 21:43:00 ID:Lb7aN7X3
>>189
いや、そこは動労許諾とかw
192名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 21:58:11 ID:NksoGrN4
A4413とA5524には、「サービスステッカー」が付属してきます。
昭和40年代〜50年代に見られたもので
「ストライキ決行」「国鉄運賃値上げ反対!」「団結団結」「大巾賃上げ」「合理化反対」「春闘勝利」「国鉄運賃値上げ反対」
という電車などにべたべたと貼られたステッカーです。

ワラタ www
193名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 22:07:00 ID:2lG8dZNQ
蟻もユーモアが分かるようになってきたなw
194名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 22:11:42 ID:pnjp0n0t
つーかE231とか何?馬鹿なの?死ぬの?
195名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 22:18:59 ID:trqdchx3
>>184
藤沢遠藤乞食=清瀬はるかには関係ないから消えろ!
196名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 22:37:39 ID:vlr7GrjE
おい、ワラビが血迷ってきたぞ!
197名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 22:44:50 ID:1i2bgKKE
大垣夜行のに地味に163系が入ってるな。
ん?サロ163ってサロ165と外見がほぼ同じでいいんだっけ?
198名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 22:45:11 ID:Wl9k4ng0
E231は9割引きでもいらね
199名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 22:50:00 ID:EulRtO0W
>>126
良かった。欲しいのが何一つないw
あの101系を再生産なんて頭おかしいんじゃないのか?w

てか、マジでマイクロって状態ヤバいんじゃないの?

>>147
もしかして、そのドア以外はまともに見えるとか?

200名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 22:52:06 ID:EulRtO0W
>>176
やっぱり、こういうことがやりたいから、悪評高かった腰高の修正を一切しなかったんだなw
きっと超腰高仕様で統一されている113系でも同じような売り方してくるぞっw
201名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 22:53:53 ID:Gy+rRU+1
昨年のwktkとうって変わってこのorzの連続は何なんだ。
ほとんど金型小改修の再生産もどきばかり。

小田急だったらせっかく会心の9000系6両出すんだから
相方の4両出せよ。例えば1000系とかさ・・・。

発表楽しみに待ってた俺がかわいそうで泣けてくるorz
202名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 23:10:38 ID:fYv7AEbP
もうド○ホルン○ンクルみたいに会員制にして売れよ
203名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 23:22:22 ID:t8ITBWB2
>>176
こんなごちゃごちゃな編成を製品化するのに
過去に出した167系湘南色セットがクハ165-3では無くてクハ167-2だったのが不思議。
どうせ同じ夜行関連ならこのクハ165-3を組み込んだ末期の編成とか、東海道の夜行でよく使われてた14系いこいとか製品化すればいいのに…
204名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 23:23:50 ID:t8ITBWB2
訂正:いこいは12系だったorz
205名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 23:27:13 ID:OZTrEbuE
>>202

じゃあ、電話したらお試しセットもらえるかな。
206名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 23:29:14 ID:4/N4576o
今回もオールスルーだ
いやあ財布に優しいねえw
207名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 23:33:23 ID:AY1e0gWp
財布に優しいにも程があるな。
ここ半年蟻製品を買った記憶が無いわ
208名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 23:41:16 ID:ZUT+3Z8C
最近の蟻は特に酷杉

湘南顔、205、E231、101
この辺は過渡、富で充分、ボリ値の蟻を選択する価値がない…

ここまで蟻塚を乱発されると、「スルーすれば良い」をさらに超えて

「 石 油 資 源 の 無 駄 遣 い」と、思ってしまう。
209名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 23:49:17 ID:WtRjLMbK
作るだけ無駄。
どういう企画だ・・・;;
210名無しさん@線路いっぱい:2010/02/16(火) 23:54:03 ID:1qDgPuqf
小売店カワイソス・・・
211名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 00:20:48 ID:1FZTy/67
自社製品が売れたら何か困る理由でもあるんだろうか・・・と考えてしまうような新製品の面々
212名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 00:23:51 ID:Kc5ZvhyV
>>210
正直言って、痛くも痒くもないよ
蟻製品の場合、注文が無きゃ仕入れなきゃ良いだけ。
量販店はどうだか知らんけど・・・・。
それに今までの分の発売予定品もズレまくってるし、
他メーカーからも何か良い知らせがあるかもしれないので、
売上げ的にはさほど変わらないと思う。
213名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 00:43:12 ID:mGwxTgJp
>>211
人気車種は再生産せず、
古い金型の初期ものばかりの再生産をやってるところを見ると、
権利を消失して使えない金型が多い、
一部の金型を紛失していて再生産できない、っていうネタも本当じゃないだろうか、と思ってしまう。
214名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 00:53:27 ID:o0l9p5Ic
俺は「高架線を走る快速電車!」のフレーズに蟻の終焉を感じた
215名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 01:14:21 ID:Reo57Zq0
>>213
人気車種ったって、だいたい2回目の生産では調子こいて作るから
結局塚になってるけどなw
216名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 01:27:35 ID:0RjbEakl
いやそれは小売店の見込み違いって事でしょ
217名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 01:30:27 ID:GW7giTz2
211-5000をなんで作ってくれないんだ・・・
orz
218名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 01:35:25 ID:wZerM8g3
>>183
団結シール凄く欲しいです。
できれば、「朝鮮侵略帝国主義戦争粉砕!」も凄く欲しいです。

GM101系4両でやってしまった程です。

春闘ですなぁ。
219名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 01:37:03 ID:067/tmWU
前に出たものや他社で出たものに若干色を
付けられただけじゃ食指は動かんわな。

マイクロに投資しなくて良い分、まだ買ってない
他社製品をぼちぼち買うのも悪くないかも。
220名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 01:38:04 ID:yL8z8ggg
変なシールとか、自虐的開き直りにしか見えないんだが、大丈夫なんだろうか。
221名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 01:39:00 ID:1FZTy/67
>>213
もしそれが事実なら、これを機に百萬城に見切りを付けて生産拠点を移せばいいのに
中国での鉄模生産がほぼ一社による独占状態になったことで価格が上がることは前から分かってたし
今の値段なら中国に拘る必要ないような気がする
222名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 01:48:58 ID:rXgG2XCy
>>221
でも国産に移行してGM並みの価格帯になられても困るんだよねぇ
223名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 01:51:48 ID:dn7XWMrM
>>214
投げやりすぎるwwwwww
今に始まった事ではないとはいえ、もう何でもアリだな

「フレーズもネタ切れ!マイクロエース」
224名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 01:53:08 ID:Reo57Zq0
しかも必ずしも出来が保証されているわけではないという・・・
225(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/02/17(水) 02:46:30 ID:i2+AmNHq
制服さんの悪いクセだ
事を急ぐと元も子も無くしますよ閣下
226名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 04:09:38 ID:xicGvoL5
オハネフ24-500とか再生産しねーな
あすかとかも出せばいいのによ
227名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 06:46:46 ID:XIAPuqEH
>>225
藤沢遠藤在住バ鎌倉高校汚物糞KY氏ね
228名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 08:58:04 ID:lmCgGJ8t
七月発売の売れ筋予想

本命 東海道線大垣夜行
対抗 営団5000系東西線非冷房車
穴 国鉄101系赤羽線
大穴 205系1000番台登場時
229名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 09:03:23 ID:REj+10i4
>>228
本命は営団のみだろ。
他は全て大穴。
あと101よりは205の方が出来がまし。
230名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 09:17:02 ID:5qWf8hYz
営団5000系千代田本線仕様だとぅ
231局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/02/17(水) 09:22:06 ID:z3JY7dFp
>>196
今回の大垣と団結ストライキ仕様……
蟻が今後の方向性を模索し始めたような内容だなぁw

163系とか団結ステッカーとか色物具合は苛烈すぎるw

>>184
(´‐`)ノさん、マヂで破産しないでねw
232名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 09:29:44 ID:K3NAkGpX
E231とか誰が得するんだよ・・・
比較的安価で出来のいい過渡富があるのんだからもっと他のところを頼むよ
例えば九州モノとか九州モノとか九州モノとか
233名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 09:59:44 ID:iQ1h5Pob
>>226

同意!

焼き直しネタやるにしてもブルトレあたりの方が
よっぽど売れると思う。


あすかはもう少し後で
品質が安定してから!!
234名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 10:08:25 ID:lmCgGJ8t
>>229
出来が良いからと言って売れるとは限らないからな
あんな超マイナーな205系でしかも1000番台なんて
ネタにもならない電車101系より売れるとは思えないけどw


超大穴にしても良い位だwwwwww
235名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 10:20:25 ID:QLT7uEor
前は良くも悪くもネタで勝負!のメーカーだったよね

売れるかどうかはともかく
今やってるJR西日本の一色塗装とか昔だったら真っ先に出してたと思う
蟻が製品化してる奴ばっかりだし

それなのに富や過渡の出来の良いのがある競合品ばかり
しかも全然面白くもなんともないネタで再生産して
まさ誰得?
236名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 10:56:54 ID:bPv5o+RQ
阪和205系なんて一年前くらいまで叩き売りのレギュラーだったぞ
それでようやく在庫が掃けたような状態
中古ではあまり見かけないがプレミアには程遠い

ほとんど内容変わってないのに価格だけ上がってるとかマジありえんわ
237名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 10:57:57 ID:B/A4Ql00
阪和205は自慰キット作るほうが無難。
238名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 11:12:53 ID:lmCgGJ8t
>>235
全支社に実車が出たら出すんじゃないかと思う。
239名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 11:13:30 ID:AV3cTmej
>>235
マニアはうるさい → 購入者
ポリバ再生産発表 → 既存購入者のトラウマ
出来の悪い競合品 → 小売

つまり蟻の方向性は
全方向に喧嘩を売ることだったんだ!!
240名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 11:40:44 ID:YbZQMdMQ
東西線とはいえ、非冷房車を出したって事は…

千代田本線仕様の非冷房5000系と103系1000番台乗り入れ仕様の再生産を期待。
241名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 14:20:29 ID:lmCgGJ8t
埼玉のメーカーなのに東西線の優遇ぶりは
凄まじいな…
242名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 15:09:49 ID:df6li5cM
>>239
ΩΩ Ω!!
243局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/02/17(水) 16:34:53 ID:z3JY7dFp
出して売れそうな再生産・リニュ(あくまで個人的に)

・24系24形500番台
 A0333 エルムで発売された過去あり。
 コストアップにあわせて、富・過渡の出していない
 異端車をいくつか合わせて販売するかも?

・HOT7000
 登場時とグリーン車入りが過去に発売されていた。
 フラホリニュでコストアップか?

・コキ各種
 106&250000(40ft海コンとISOタンク)
 72/50000(カーラックと19Dだったかな?)

・789系「白鳥」
 2回目の再生産ということで…。

・419系 新北陸色
 新北陸色しかきっちり売れなさそう。
 九州色・東北色の715系はギリギリかな?

・C63
 ネタ的にまぁ、そこそこは出るかも?
 (他社が絶対やらないだろうし…)

・は○なす
 ムリか? 無理か…orz

イルカと255は再生産&リニュ予定。
785系はつい最近、783系現行と215系2次は直近1年以内に再販済み。
思った以上に売れそうな再販・リニュが思いつかない。
他にコレは再販来たら売れるだろ? ってのある?
244名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 16:41:30 ID:M57E6FEx
エルムは0336じゃない?
245名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 16:59:41 ID:iQ1h5Pob
243氏


ホキ1000でしたっけ?
セメントと発電所の燃えカス運んでる
名古屋辺りの

あれなんかもどこにも在庫無いので
良いのではないでしょうか?
246局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/02/17(水) 17:00:37 ID:z3JY7dFp
すまん。間違った(´д`;)
ちなみに正解はA0337だったw
A0336は蟻空間
247名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 17:02:28 ID:Ie+9b5MM
EF56、C12はオクでプレ値確実
少し前のEF57くらいの生産量なら瞬殺か?
248名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 17:10:18 ID:iQ1h5Pob
245です

間違えました。

セメントでなく石灰でしたっけ?
249名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 17:10:34 ID:23wMLj/m
>24系24形500番台
というよりもオハネフ24-500ってかけよ

そんな統一的な番台で呼称されてないし
250名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 17:14:30 ID:s+rA0XO+
確か以前出た営団、メトロ5000は片方のライトリムが潰れてるという欠陥があったよな。
もし型がそうなってしまってるなら今回も同じだな。
251局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/02/17(水) 17:15:26 ID:z3JY7dFp
小野田セメントだったっけか? 貨物はよーわからんけど、
人気ある奴は凄いよね。A3131とか2万越えアイテムだし…。

釜は最近EF55出たけど結構捌けてるようだし…しかしプレ値釜ね。
DF90とかもいけるか?
(蟻釜は怖くて買えてない小心者)

しかし蟻のプレミアも減ってきたよね。
昔はエメグリ103とか、とんでもない値段った頃があったけど、
マヂ懐かしいわ。夢空間の再販前とかハウテン、215系とか。
あ、銀河鉄道999と満鉄も今となっては……
252名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 17:55:48 ID:6ISQYGyx
東武8000の新前面をベストリニューアルして欲しいとか書くと叩かれるのかな
253名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 18:01:44 ID:rU385nrG
比較的最近だけと名鉄5500 三色団子6両編成なら数掃けると思うよ!!

変態大垣夜行とか101 113アジビラ電よりは!!
254名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 18:26:10 ID:9kXTuH6A
>>243 局留氏

キハ183ノースレインボーも追加してください。
255(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/02/17(水) 18:32:20 ID:i2+AmNHq
(´‐`)ノもっともっと113系出して下さい!
(´‐`)ノ1000番台非ユニット窓、ユニット窓、非冷房、冷房準備、新製冷房、分散冷房、下タイフォン、上タイフォン、
(´‐`)ノあとね、あとね、(以下
256名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 18:39:33 ID:CnGdeFVw
営団5000だけ買うかな
257名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 18:42:52 ID:+XRg4YXB
>>243
コキ各種じゃなくて上に載ってる特定のコンテナだけだと思う(コキ72を除く)
色々な会社のU47Aコンテナとタンクコンテナを載せて2両セットで数種類バリ展すればかなり売れると思う
だがブックケースセット売りにして単価を上げたら出足は鈍りそう
258名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 18:56:15 ID:34usL+Eq
貨物といえば、乳鉄のヤツも小変更だけでもまた売れるのでは。
デキ200の青、パレオ色を出すとかね。
259名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 20:49:33 ID:95DjcJ7u
タム5000再生産してくれという話は前から書かれていると思うんだがなー。
前と同じ4種類が出れば合わせて20両くらい買うんだけど。
260名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 20:55:59 ID:JdnL7Iuq
局留の馬鹿のおかげwでキボンヌスレに成り下がったか
メーカーも糞ならスレも肥溜めってところか
261名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 21:07:42 ID:yCIWOEXf
上尾事件仕様の165系も出すんジャネーノ?
262着払 ◆mmbdV/eros :2010/02/17(水) 21:08:00 ID:mHz+GVtg
>>260
人を揶揄する余裕があるなら、自分で流れを変えたらどうよ?
263名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 21:23:15 ID:zPQ7ZxpS
パーツ類を充実させてほしいな
264名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 21:29:06 ID:w8iNzNfZ
>>261
アレは何度出されても買わないよぅw

>>262
軍団員かばいですか?260の言ってることは何にも間違っちゃいないぜ
お前もレスする前に頭を冷やしたらどうよ

>>263
特にアンテナ、パンタあたりをどうにかして欲しい。
265名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 21:38:34 ID:zPQ7ZxpS
>>264
蒸気でいえば、動輪。
リターンクランクとの差込部分がゆるゆるになって、ロッド類が外れやすい。
266名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 21:38:53 ID:df6li5cM
いいか悪いかさておき、まぁ確かにある意味流れが変わったには違いないw
267名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 21:55:51 ID:45VJR1QS
>>228
マイクロ113系の異様な腰高は広く知れ渡ってきたから、
もう売れないと思う。

>>235
使いたいけど使えない金型がほんとにたくさんあるのかもね。
再生産はしない、って当初は言い切っていたんだし。
268名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 22:13:17 ID:6XZER4yM
今回の新製品にガッカリ・・・・
自分は関西在中なので、できれば「あすか」「ゆうゆうサロン岡山」などジョイフルトレインの製作をお願いしたい
後は私鉄で阪急6300系ファイナルセットとか、阪神電車など次回を期待したい!
269名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 22:28:34 ID:bzNeYeMD
チラ裏にでも書いてろw厨房w
270名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 22:54:55 ID:2Dp25hJT
>>268
東京在住の俺でも今回の全部イラネ!

早く

リゾートエクスプレスゆう
ニューなのはな
つくばエクスプレス
あすか
ゆうゆうサロン岡山

の全てをマトモな製品で出せ!
271名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 23:05:55 ID:ypIpbbBr
早漏厨ウザス
272名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 23:09:44 ID:23wMLj/m
>>268
お前の存在がファイナルになればいいと思うよ
何も知らない厨房は黙ってみてろよw
273名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 23:19:02 ID:0RjbEakl
>>270
IDがJTなのは分かったから早漏キボンヌ自重しる!
274名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 23:38:07 ID:w8iNzNfZ
最近の車両、再生産以外はフラホになったのはいいのだが
何かギアから油が染み出してくるわ
しばらく走らせないと爺のようなやかましい音がする奴があるわ
メンテ面倒だな…
275名無しさん@線路いっぱい:2010/02/17(水) 23:59:23 ID:y1Ab0jvJ
>>268>>270
足臭い?
276名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 00:02:46 ID:23wMLj/m
足臭い厨がまた来たよ
面白いとかおもってるのか?
277名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 00:04:07 ID:QIKkRc0n
あともうひとつ変な粘着あったよね。
なんだっけ。

サロンパスじゃなくて。
278名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 00:06:34 ID:I5Dg58Vk
>>268
阪急6300系は過度が出す
279名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 00:13:06 ID:m6Kuv8Cn
280名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 00:19:04 ID:MB+omjuG
>>277
ジクロテクト
281名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 00:25:51 ID:/XDECT02
>>277
フェイタス
282名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 01:43:50 ID:YEIsBHvs
101系なんて今出して売れるのか?過渡製や鉄コレだってあるのに。
283名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 01:53:24 ID:po9Llcij
>>282
どういう出来になるかに掛かっている
過渡:102系(レジェドw)
鉄コレ:101.5系…過渡ほどじゃないが、正面窓の縦幅狭い、ドア窓角ばってる
蟻:正面はともかく他が破綻しまくってる
GM:一番まともだが完成品では出ていない

決定版は出ていないから、BRすれば可能性あるけど…
多分、あのままだろうな
284名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 01:55:11 ID:po9Llcij
あ、他にも勝利から出てたか。
ここが一番良かったかもな。あぼーんしたけど
285(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/02/18(木) 08:12:23 ID:Ht5Qqgy0
>>6
ごめん、ごめんね・・・許してなんて言えないよね、酷すぎるよね・・・
286名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 08:13:20 ID:yT3rRv+w
BRなんて自己満足な言い方に過ぎないからな
実体は一部新規で彫り直しましたってだけ
287(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/02/18(木) 08:15:05 ID:Ht5Qqgy0
(´‐`)ノあ、誤爆した
288局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/02/18(木) 09:35:59 ID:xICXm46B
>>287
ある意味間違ってないからw
289名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 10:45:51 ID:GCAEXk1C
>>284
勝利も酷かったぞ
俺には101系に見えなかった
290名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 11:04:16 ID:ITMYOq9y
今日いろいろ発売だよね?
291名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 11:12:16 ID:8ZCHfuc8
>>283
鉄コレのは101.5系と言うよりモハ90って感じかな
どうも試作と量産が混ざってしまってる
292名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 12:09:51 ID:uahHWPF/
キハ261レポ 希望
293名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 12:20:20 ID:2Evr5wwc
18日問屋着火だろ(笑)まだ発売してねぇよ
294長岡厨:2010/02/18(木) 12:22:08 ID:2Evr5wwc
明日は長岡序にEF53 56買いに行くぜ!
もし並んでいたらそれは俺様のだからてめぇら買うなよ!
分かったかカス野郎!
295名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 12:25:54 ID:po9Llcij
うぜえから解除すんな!
auは永久アク禁にしろ
296長岡厨:2010/02/18(木) 12:27:43 ID:2Evr5wwc
>>295
タコ!
297長岡厨:2010/02/18(木) 12:29:13 ID:2Evr5wwc
E501系トイレ付き5両セットは長岡序に並ぶか?
298名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 12:31:14 ID:KeSfKc6V
連投すんな、糞荒らし
299長岡厨:2010/02/18(木) 12:32:34 ID:2Evr5wwc
>>298
タコ!
300名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 12:36:46 ID:KeSfKc6V
>>293
今日芋などでは発売なんだよ
手前の知識の無さをこれ以上晒すな
301名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 12:37:08 ID:2Evr5wwc
302局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/02/18(木) 12:39:32 ID:xICXm46B
>>301
(っдT)
303名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 12:40:14 ID:2Evr5wwc
>>301(笑)
304名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 12:41:29 ID:KeSfKc6V
馬鹿そのものだな…
305名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 12:43:46 ID:2Evr5wwc
>>304
自己紹介乙!
306名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 12:53:30 ID:LL7vS8Eg
秋田無&長岡序 スーパーとかち瞬殺!
307名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 12:55:18 ID:2Evr5wwc
>>306
とかちイラネ
308名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 14:58:17 ID:upuQuBhG
>>294
おい!長岡厨!
俺と同じ物買うな!真似するんじゃねぇよ!

蟻スレの糞共!お前らも買うなよ!
絶対買うなよ!わかったな!糞共!
309名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 15:02:41 ID:upuQuBhG
>>304
誰が?
310名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 16:07:02 ID:2Evr5wwc
>>308
では早い者勝ちで…
明日はディズニー夜行で夜まで暇だから午前10時の開店と同時に長岡古正寺序に並ぶぜ!
てめぇになんか負けねぇ!
311名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 16:14:40 ID:2Evr5wwc
>>309
自己紹介だからあまり気にするな
312名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 16:25:43 ID:AEkCgiMc
今日発売された新製品の話題で盛り上がっているのかと思ったら…
また規制解除かね…永久規制でいいよ、携帯なんて基地外に刃物みたいなもんだから
313名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 16:31:22 ID:2Evr5wwc
>>312
釣れますか(笑)
今日は問屋着火だから発売は明日…
それとお前はクモハか!
それと携帯が悪い様に言われるが、悪人はほんの人握りのヤツだけだぞ!そいつらと一緒にされちゃ困るし事実規制されたら俺は困る!
314名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 16:38:50 ID:BoWOIEId
↑ほんと、マジで事故ってしなねーかな、この人モドキのクズ。

ケータイなんざ永久規制で十分だ。
315名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 16:43:04 ID:2Evr5wwc
>>314
自分のIDに矢印って事は、自身に言ってるんだね
316名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 17:56:41 ID:AEkCgiMc
ねークモハって誰のことだよ?

>今日は問屋着火だから発売は明日…
何これ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1255018436/478
>携帯が悪い様に言われるが、悪人はほんの人握りのヤツだけ
その悪人がオメーなんですね、わかります
>規制されたら俺は困る!
オメーが困ろうと知ったことではないし、スレ住人にとっては喜ばしい限り
317名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 18:42:05 ID:BY1u65lV
またau規制されないかな
318名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 18:56:32 ID:tOTPa0kc
>>285
さすが!バ鎌倉高卒乞食高橋www
319名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 19:08:27 ID:NIilsHeX
荒らし報告ってどうやるの?
320長岡厨:2010/02/18(木) 19:28:23 ID:2Evr5wwc
てめぇら俺様が通報出来るのか?
321名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 19:32:41 ID:A2/OcO1H
スーパーとかち、マイクロ製品では久しぶりに満足しとります。
322名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 19:36:45 ID:A2/OcO1H
もう止めなよ。
みっともないだけですぜ。


次は近鉄まで何もないですわ、オイラは。
オーシャンがちと気になりますガの。
323名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 19:43:52 ID:zAzbZqtC
今回の 伊東線
クハが大目玉スカ色だったら
リメンバーofハトヤのCM
で面白かったのに…
がっかりだ…
ハトヤ全景にトンネルから顔を出すスカクハ
平成生まれは知らんかの?
324名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 19:54:45 ID:Qp0Kllc/
「しおかぜ」発送のメール北。2/20到着予定だって。

どうしよう。こわいよこわいよー
325(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/02/18(木) 20:12:25 ID:Ht5Qqgy0
(´‐`)ノ電話は4126
326名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 20:32:30 ID:upuQuBhG
>>275
足臭厨何ヵ月ぶりだ?w
327名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 20:45:01 ID:upuQuBhG
>>320
お前がお前を通報してみるのも意外と面白いかもなw
328名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 21:00:40 ID:upuQuBhG
短パン名古屋市ねやゴラァー!
人大杉!お前らどいつもこいつもシベリア板行け!
329名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 21:07:05 ID:4+2zqb/E
330名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 21:20:17 ID:hzFpcOSa
今日マン島のベッキーが日テレの番組に出た時電車好きという事で
プラレールプレゼントされたらしいが、ちょっと馬鹿にし過ぎじゃね?w
何でNにしなかったんだと思うわ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1258938322/
331名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 21:29:45 ID:2Evr5wwc
>>316
頭の弱い文章だな
ゆとりの弊害が…
332名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 21:55:04 ID:vcyCs/uu
>>331
京成初代スカイライナーとも言えるんだけど・・・
333名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 22:11:56 ID:YJWkMR45
>>283
あのまんまだろうね。

52系も、店経由で問い合わせてもらったら、
色と細部が違うだけで、基本的部分は流用ってことらしいし。
きっと似せるとか良くするっていう面でのプライドが無い会社なんだよね。
334名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 23:47:27 ID:XyKqIeAb
キハ261空気だなw
335名無しさん@線路いっぱい:2010/02/18(木) 23:54:43 ID:e0HR5mMs
>>333
蟻がプライドにかけるのはネタだけ!
336名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 00:48:24 ID:L+tGfD9p
>>334
空気って何?
337(´‐`)ノ伊豆モノは全部買ったお? ◆hE231.SdsY :2010/02/19(金) 02:37:47 ID:bh3kuRu2


(´‐`)ノ鉄模買うなら有井♪


338名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 02:42:10 ID:4YtVPnUa
>>323
鎌倉の先にハトヤがあると思ってた小学低学年の俺。
三浦半島の先っちょ辺りに。なんかイメージ的にw
339名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 02:44:22 ID:QOTRa+nf
>>338
鎌倉土産のハトサブレの印象がかぶったか?
340名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 06:28:54 ID:fCCUvWxa
北海道や四国、九州の車輌に全く興味の無い奴が大多数だと感じるんだが、俺もお前さん方もやっぱJR東日本東海西日本の車輪が1番だよね?
有井さんには是非とも本州を製品化して欲しいよ
341名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 06:44:50 ID:kxcCoVOd
そんな会社ごとに車輪を使い分けているのか?
342名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 09:06:44 ID:fCCUvWxa
>>341
いや車輪じゃなくて車輌ですよ
343名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 09:25:13 ID:DfkodMnR
>>342
「俺もお前さん方もやっぱJR東日本東海西日本の車輪が1番だよね?」
ここに>>341はツッコんでるんだよ…。
344名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 10:21:14 ID:5QrEVrml
最近発売した117系の所属が大ミハになってるのは仕様?

それともたまたまかな?
345名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 10:42:47 ID:fCCUvWxa
>>343
意味不

さて長岡古正寺序でEF53と56を手に入れたので帰宅するか。ちょっとだけ試運転して昨夜の天ぷらの残りを食べて昼寝するぜ!
長岡古正寺序には一通りのマイクロ新製品が入荷したぜ!
346名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 10:47:15 ID:ECJXIvoy
↑ほんと、マジで事故ってしなねーかな、この人モドキのクズ。

ケータイなんざ永久規制で十分だ。
347名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 10:52:57 ID:X/G67JPm
本州を製品化か、いくらぐらいかな
348名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 11:06:42 ID:/NsRpy3/
fCCUvWxaが今日の馬鹿か
ちきちーたさん、規制よろしくお願いします。
349名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 11:20:40 ID:fCCUvWxa
>>347
そんなのけいしきによって違うだろ、まぁ本州なら色々の車輌があるから製品化にはあくたらないな。
350名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 11:22:49 ID:fCCUvWxa
>>348
良かった、佐藤正昭がバカじゃなくて
351名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 11:25:58 ID:fCCUvWxa
>>346
自分のIDに矢印してると言う事は自殺するんですね、分かります
352名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 11:57:47 ID:S+gv9p/F
( ´,_ゝ`)
353名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 12:06:50 ID:gBLllE9o
関東在住なのに九州の車両を求めてるんだが…
354名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 12:08:59 ID:fCCUvWxa
>>353
それは何か特別思い入れがあるのでは?
355名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 12:17:18 ID:0IJ0e6VJ
煽りとか冗談抜きに蟻はマジでやる気ないだろ。
ガチでこんなの買いたいと思う奴がいるとは思えんのだが。
笑い通り越して呆れるレベルだぞこれは。
http://www.1999.co.jp/image/10098819a/20/1
http://www.1999.co.jp/itbig09/10098823a2.jpg
356名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 12:19:51 ID:0IJ0e6VJ
すまん、こっちでもURL間違えちまった・・・
http://www.1999.co.jp/itbig09/10098819a2.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig09/10098823a2.jpg
357名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 12:23:04 ID:16UiDSzh
>>355
20年前の商品レベル
358名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 12:31:34 ID:1fbJd2wE
>>357

充分通用すると思うがな。




トレーンとか食玩ならw
359名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 12:41:14 ID:1OeeKL+E
養護する訳じゃないけど20年前の蟻になる前の製品だからね〜
ただ、ボディのプロポーションだけは良いんだよね。
だからと言って未だに大した改良もしないで使い続けるのはどうかと思うけどさ。
それでも売れると思ってる事自体ユーザーを舐めてるよな。
360名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 12:50:16 ID:usSBn/SO
キハ185 3000番台買てきた
塗装があまりよろしくないので注意されたし
いくつか見せて貰ったけど帯の掠れとかホコリ混入とか当たり前レベルだった・・・

しおかぜ改良品のほうもそうなんだろか
そっちは旧製品のほう持ってるから買わなかったけど
361名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 12:51:51 ID:0IJ0e6VJ

7665円のデラックス・ビックワンガム。
362名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 12:57:53 ID:x+DwdYXn
>>356
一瞬、香港時代のTOMY製品かと思ったわw
363名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 13:00:57 ID:fCCUvWxa
さて、昼飯喰ったから昼寝するぞ!
EF53と56は塗装の乱れも無く、動力もばっちりフラホ効いてる
ではおやすみなさい
364名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 13:05:20 ID:S+gv9p/F
永久の眠りになぁ〜れww
365名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 13:11:01 ID:/NsRpy3/
>>363
死ね
366名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 13:42:18 ID:gnKwoTsv
>>363
起きたら蟻地獄ですね。ワカリマス
367名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 13:50:57 ID:1sY5UPhn
>>360 まあ、今年の製品は中国の工員の技術が上げるための
習作みたいなものと割り切って 不出来でもしかたがないかと

 幸い、過去の再販みたいな仕様変更ばっかりだから
今年1年は我慢する・・
368名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 14:01:16 ID:tO4cKVx7
中国の工作員、に見えた
369名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 14:24:47 ID:gBLllE9o
>>354温泉に由布院に二泊する時久大線を利用するからかな?
行きは大分からワンマンカーで行って帰りは博多までゆふ森かゆふのどちらかの特急を利用する
370局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/02/19(金) 17:16:34 ID:k+2r97LK
キハ261-1000…届くの楽しみやわ〜。789-1000と並べてウマー。

でも721系や711系を併せても30両程度なのに、特急(ブルトレ込))だけで200両越えとかアホすw
でも同類絶対多いはず!
371名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 17:39:02 ID:LCFZerTq
ハズレ設計担当者でも、無難な仕上がりになる車両てなんだろう?
372名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 17:39:56 ID:1OeeKL+E
>>370
俺はそれが怖いから、東京乗り入れ以外は手を出さないようにしてる。
アルコンと北虹は買っちまったが…orz
373名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 17:51:22 ID:mj695XRg
715-1000

ん〜 国鉄色だなぁ
374名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 18:23:47 ID:DStJAt8T
蕨の塗装が悪いのは昔からなんだがw

今更感が漂うね。
375名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 18:53:01 ID:2ej/xOnV
まもなく715-1000九州が届きます。マイクロエースデビューです。
376名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 18:55:22 ID:+nQz0PAB
ワロタwwww
377名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 20:45:50 ID:Z3YgWM1r
短削
378343:2010/02/19(金) 20:49:38 ID:DfkodMnR
なんだ、自分の書いたことすら理解してない馬鹿だったか。
ID:fCCUvWxaは。
379名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 20:55:07 ID:Z3YgWM1r
>>363
お前も塗装乱れとか気にする方なのか?もしかして検品厨?
380名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 20:57:01 ID:Z3YgWM1r
>>367
ここ1、2年我慢すれば何とかなるだろうな。
381名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 21:52:10 ID:L+tGfD9p
スーパーとかちで、はじめてワラビアイテムを購入したものです。
噂に聞いていた程クオリティーは悪くなく、塗装も艶があって良好だと思います。
しかし、カ・カプラーが・・・・。M車のモノだけ上を向いていて連結できません。これは一体どういう事でしょう?困惑してます。
382名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:23:21 ID:x4GfZtaF
>>381
カプラーの根本が引っ掛かってるだけとか・・・ってことはないよな?
383名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:28:09 ID:cWu7wXaQ
>>370
うちは逆。
特急は100両程度なのに普通車が1500両以上・・・・・。


>>381
台車に、カプラー枠の爪がちゃんと入ってないのではないかと。
違うかな??
384名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:28:54 ID:L+tGfD9p
>>381
はい・・・・・。
う〜ん。出来はいいが、作りが悪いっす。
コレが噂の、ポリ・・・・の理由ですか? がっかり。
385名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:31:30 ID:L+tGfD9p
あっ、でもスーパーとかちは、マジカッコいいっすよ。
文句無く買ってよかった。
386名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:31:37 ID:g53WjDvA
なんの出来なのかきちんと理解した方がいいぞ
大した出来ではないことが多いからな。塗装に騙されて
387名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:35:18 ID:L+tGfD9p
Nなんてパッと見て「カッケェ〜!」と思えばいいっす。
全体のバランスが良い事が重要。そして塗装、次にお面の作り込み。
大丈夫だね。とりあえずこの会社。
388名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:38:19 ID:DLmdy3sM
俺もそうだな。
64カッケーから買う予定>>356
389名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:38:58 ID:bh3kuRu2
今までマイクロエースしか買った事ないのだが、他のメーカーって本当に良いのか?
出来に感しては特に不満ないぞ

ちなみに持ってる車両は183系、485系各種と101系、113系、キハ40‐500
390名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:41:38 ID:XAOoAssv
>>389
何だその釣り針w
391名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:42:57 ID:mj695XRg
>>389
え?
ゴミば(ry


釣られ…

たよ!
釣りレスにww
392名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:45:58 ID:N0tDAJv9
>>389
185系全色揃えて出直してこい
393名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:49:13 ID:Y5/YugiE
>>392

顔だけは蟻が一番似てる。
クハ185タイフォン準備車を所有する俺が来ましたよ。
394名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 22:50:50 ID:L+tGfD9p
厳しい要求は、技術的水準と優れた企画力のある富ならするし、
技術の追求は、パイオニアである過渡にはする。
しかし、この会社に、それらを求めては酷だ。欲しかった車両がゲットできるだけでオレは良しとしている。
395長岡厨:2010/02/19(金) 23:06:55 ID:fCCUvWxa
越後川口サービスエリアより
みぞれが降り続いてるぜ!
396名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 23:10:16 ID:X/21Ooyy
>>395
スリップして激突して死ね。
車両ごと炎上して跡形もなく消え去れ。
397名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 23:10:35 ID:xq6Cw3a6
>>394
まあそんなとこだね。
後で過渡や富から同じモデルが出れば、二束三文でも臆に出せばいいんだし。
398長岡厨:2010/02/19(金) 23:13:47 ID:fCCUvWxa
>>396
汚い文章だな。
399名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 23:23:43 ID:2QkqPlqL
瀬戸内マリンビュー試作画像がきてるね
400名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 23:51:21 ID:eKaeD+rD
1年待たされつづけたキハ261−1000。

今日やっと入手したが、ボディーが緩いのかM車がカタカタ逝ってます。

エラー品?
それとも蕨品質として桶?(ポリバだからな。)
401名無しさん@線路いっぱい:2010/02/19(金) 23:55:46 ID:g53WjDvA
>>400
エラーでもなんでもないじゃん
動力車の個体差だろ

最近はエラーというものがなんなのか
わからずに叩く奴が多いな。
402名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 00:01:08 ID:r1helpxh
個体差じゃなくて
仕様だ。

そんなん設計のいい加減な蕨じゃ普通
403名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 00:09:01 ID:H2xsQZ6a
>>398
おまいに言われたら

スゲームカつく
404名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 00:17:15 ID:mTqFxT4+
>>401
分らんから聞いた。
別に叩いてもいない。

>>402
そっか・・・と思ってしまった。
405名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 00:54:07 ID:QI/+wPBJ
キハ185買ってきたんだけど
前みたいにキツキツウレタンじゃないね
これならこのまま保存しても大丈夫そうだ
406名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 07:18:10 ID:LDIn6b/p
誰も触れていないが東京の地下鉄スレによると営団03系が
生産予定リストから外れたらしい、中止か?
407名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 08:54:49 ID:5D6kXnjz
715九州色買ったんだが、塗装・出来共にかなりいいじゃん!やっぱ九州は最高だ!
東日本なんて興味ない俺は勝ち組だな
408名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 09:40:18 ID:cAwMqTj7
生産予定表から消えてるか?
まだあるぞ?

全商品リストには確かに載ってないが
>営団03
409名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 10:35:09 ID:CBeZSlU5
185系、前回品と今回品は下回り交換できるかな?
あと、サロの真っ黒ガラス・・・;

リレー号買って、前回のフルフルと入れ換えたいんだけど。
410名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 10:39:25 ID:Nw6Jl1qC
>>407
交通情報板を荒らす脱束同盟乙
411名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 10:47:20 ID:5D6kXnjz
>>409
オークションに流す方法があるよ
412名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 10:55:42 ID:LDIn6b/p
>>408
全商品リストだったかサンクス

413名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 11:13:27 ID:G+9EiMvJ
>>399
こういうのは手堅く作ってくるな
もういっその事、蟻はジョイフルトレインとかそういうの専門に作ればいいよ
414名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 12:22:49 ID:7R+xHL5x
375です。九州は0番台だったね、失礼。いい感じです!
415名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 13:02:23 ID:5D6kXnjz
>>414
仲間乙!フラホ入りなのにカタッと衝撃的な発進するのはご愛嬌か…
416名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 13:29:56 ID:RYW80A7t
>>413
やめてくれ
資金がなくなるから時々出されるのがちょうどいいんだからw
417名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 13:33:44 ID:bZYn1gkY
>>399
浮き輪がトラックタイヤになってなくて良かったよ
しかし、マンションの広告みたいなヘッドマークなんとかならんのか?
418名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 14:00:26 ID:ZAccXgaD
しおかぜ北。
エアコンが空中浮揚しているのと運転席側窓がちとでかいけど
まあ、わりかし雰囲気出てるじゃん...

..と思ったら動力車の貫通幌がボロリwよく見ると各車幌が微妙に
傾いてる。接着剤で矯正補強しなきゃだめだなこりゃw
419名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 15:03:28 ID:H2xsQZ6a
>>407
水差すが


モハ タイプだからね
理解してね
420名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 16:04:49 ID:K5U1HGnd
オリジナル車両なんか企画して欲しいな。鉄道模型の新しい遊び方が生まれるかも
しれない!
421名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 16:09:15 ID:tXWgNXIu
つプラレール
422名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 16:19:00 ID:lt26o16Z
つ185系TGV、10系FS、Amtrak
423名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 17:13:08 ID:5D6kXnjz
>>419
模型なんて皆タイプだろ?あくまでも模した型なんだから
何か間違った事を言ってるかな?
424(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/02/20(土) 17:22:38 ID:k/38+i2J
(´‐`)ノグモル201とか?
425名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 20:19:04 ID:tjf/qxFg
スーパーとかちって室内灯の嵌める位置と穴の位置が全然あってないね。
他にも、M車に室内灯つけるとゆるゆるボディがバネの力で少し浮き上がってしまう。
426名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 20:29:08 ID:M9vHrfDg
気に入らないところがあるなら自分で直せばいいじゃん
427名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 20:31:36 ID:WHFn2S5/
工夫すらできない文句だけ垂れるのは完成品しか触ったことのないヴァカ
428名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 21:04:58 ID:5D6kXnjz
>>427
自己紹介乙!
429名無しさん@線路いっぱい:2010/02/20(土) 21:25:55 ID:lt26o16Z
まさかとは思うがバネを切らずにそのまま組み込んでるってオチはないよなw
430名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 01:36:42 ID:zgVhQExd
うむ…
431名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 01:39:03 ID:4024cmNk
●装い新たに!JR乗り入れDC特急「北アルプス」!!名鉄キハ8500系
●会津の地で第二の人生!「会津マウントエクスプレス」!!

とうとう出るの?マジ!?
432名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 03:57:23 ID:ARGzFWTU
>>431
んな発表無いから

来月キタらいいけどな
433名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 04:01:31 ID:ARGzFWTU
>>423
そうじゃない


モハ種が車体部品共通で違う

知らぬが仏
とも言うが
434名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 07:30:42 ID:BmDiL9wV
>>433
モハの具体的に何が違うの?まさか床下機器が無いとか?
435名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 10:31:05 ID:S+Q4ctQM
>360
うちに来たキハ185-3000は塗装綺麗だったよ
ドアの隅に若干水色が回ってないくらい
方向幕が光らないのが残念。
436名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 11:11:05 ID:xJ9YvPFF
>>434
だから知らぬが仏と>>433氏が煎っているわけで…
某KATOゆうづるみたいに告知無しのタイプよりはマシだが
437名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 11:12:24 ID:xJ9YvPFF
>>436
×煎っている
○言っている

訂正スマソ
438名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 14:34:57 ID:aH7eo+AG
四国のキハ185二種は、塗装もディティールもイイカンジだな。
プロトタイプが、ステンレスのすっきり系だから、屋根や床下のボリューミーな彫刻がいっそう引き立ってる。
蟻さんは、他社が手をださないこの手のアイテムにリキ入れて欲しいっす。
439名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 15:03:44 ID:zgVhQExd
はあ…
440名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 15:18:22 ID:RvSZQjfE
キハ185ー3000を買ったが、綺麗だったよ。
ただ、4両セットでなく2両セットで売って欲しかった。
4両、2万の出費は正直かなり高い…
441名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 19:48:57 ID:96jCAwZe
>>434
床下機器ならまだいいけど、車体がタイプだからな。
気になるなら種車の581と583の違いを調べてみてはどうかな?
俺は過渡583から改造したけど、少し大変だった。
442名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 19:53:37 ID:sGiwXGJ6
蟻の5月〜7月予定日 101系赤羽線のイラスト見てワロタwww
側扉窓の形が実物の蟻101そのものwww
改善する気がないんだろうなw
443名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 19:54:20 ID:sGiwXGJ6
蟻の5月〜7月予定品 101系赤羽線のイラスト見てワロタwww
側扉窓の形が実物の蟻101そのものwww
改善する気がないんだろうなw
444名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 19:59:44 ID:sGiwXGJ6
↑スマソ。書き間違えに気づいたが、時すでに遅く連打になってしまった。
445名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 20:02:35 ID:BCrejTzg
自慰の京急旧1000形が気になるが・・・・。
蟻よりはましだろうな。

ところで、自慰と蟻、自慰の2100形を皮切りに何故か京急フィーバーな気がする・・・・・。
446名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 20:16:35 ID:aH7eo+AG
>>445
ド・レミファソラシドレーーーーーーーーーーー!
447名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 20:22:54 ID:5BR+e98m
ミからですよ
448名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 20:26:22 ID:aH7eo+AG
>>447
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    `∀´/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У...  |
449名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 20:31:00 ID:5BR+e98m
ファだったか
450名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 20:31:06 ID:4024cmNk
>>442 スト決行のステッカーとか、あれもどうかと思う。
451名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 20:32:38 ID:BCrejTzg
>>446-448

ファ ソ ラ シ♭ ド レ ミ ファ ソ

のようだ。

ようつべから何種か再生してピアノで確認してみた。
452名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 20:59:44 ID:EcazWuGG
F調でのドレミファソレシドレですな
誰かが譜面にまでしててワロタ

それにしても今回のキハ185しおかぜ
前回品と比べてかなり変わってるのね
銀の質感が良くなったのと帯の水色も今回のほうが濃くなった
あと前帯の部分が今回のほうが太くなってる
前のは下ステップ上までだったのに今回のから下ステップ半分に水色が
かかるようになった

ただ惜しむべくはその前帯と横帯のつなぎ目がくっきりでちゃってる車両が多かった
昔の富の製品みたいに段差になっちゃってる

床下もフライホイール入ったM車はともかくT車も灰色が今回の製品のほうが薄くなった
前回品でクーラーキセが銀だったけど今回から灰色になったね

前回品は前回品でとっておこうかな
453名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 21:03:47 ID:aH7eo+AG
>>452
主観ですが、今年はやくも、蟻さんのベストアイテムが出たってカンンジです。
特に水色のラインがキレイにでています。
前モデルは、コレクションしておいて問題ないと思います。進化の過程がおもしろいです。
454名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 22:13:10 ID:sGiwXGJ6
しかし101系って何処のも今一だな。
455名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 22:37:41 ID:6qD2dSjH
>>452
前回品と今回品の185系走らせるとき混結させる?
俺は、結構変わっているけどまあいいかと混結させてるよ。
トレインマークの割り当てどうしようかと検討中。
456名無しさん@線路いっぱい:2010/02/21(日) 23:06:58 ID:EcazWuGG
>>455
どうしても帯の色があわなくなっちゃうんだよね
そういうのも帯が退色したりした実車っぽくってなんかいいけど
あと最近のキハ185は短編成が多いから新旧ごとにそれぞれ二両とか三両とかで走らせようかなと

しかし古いセットの車番、今現在実車がどうなってるか調べたら全車両見事にあの色がなくなってて笑ったよ
九州に行っちゃってたり3000番台になったりはたまたアイランド色になってたり
457名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 03:03:56 ID:KT5hASii
どうせ、キハ185の今の特急色をいつかだしてくるよ
458名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 11:26:24 ID:BApsCAzU
>>457
剣山色かな?
あれも欲しいね
蟻のことだから間違いなくやると思う
459名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 12:35:44 ID:qp3YYeyK
話を変えてしまうことを許して欲しい。

少し前に発売された117系新快速が欲しいなぁと思ってるのだが、近隣の店にはもう物がなく、通販しか手がない為、模型の出来栄えがよく解らないんだ。
ネットでアップされてる画像等を見ると、よく出来ているように感じるんだが…。
そこで、評価に厳しい諸兄達の客観的な印象等を教えていただけたらと思います。
購入の可否の参考にさせていただきます。

実は、マイクロの国鉄形は今まで買ったことないんで、結構不安なんだ。
宜しくお願いしますm(_ _)m
460名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 13:02:56 ID:E7qpfI/T
>>459
買ってみれば分かるんだ
461名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 13:06:04 ID:kL/j9V7A
マイクロの117系は佳作、というか優秀だよ。
細かいとこまでちゃんとできてるし。

ただ今回発売されたものは新快速というより、湖西線ローカルっていう設定だった気がする。
462名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 13:46:27 ID:ehdo7VsB
ヲタQ5200
コイツの再生産も濱ちゃん監修となり、前回品がゴミに…
再販であるため、貫通扉の補修は不可能らしいが、ダメなモノで交換出来るモノは全て交換。
おにぎりマークが無ければ…
惜しい
実に惜しい…
463名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 15:17:53 ID:DxF55jE5
>>456
旧セットだけでなく新セットも185-1014しか現存してないぞw

新セット
キハ185-1005→3000代化
キハ185-7 →九州
キハ185-6→九州
キロハ186-8→IE
キハ185-1014→そのまま
キハ185-3 →九州

旧セット
キハ185-1007→3000代化
キハ185-8 →九州
キロハ186-5→九州
キハ185-10→九州
キハ185-12→IE
キハ185-1008→九州


ところで、3000代を買おうか迷ってるんだが方向幕って何があるんだ?
464名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 17:14:32 ID:ZkQZfFQW
なんでキハ261スーパーとかちの増結が出ないの?
5両だけなんて寂し過ぎるだろ。
465名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 17:21:15 ID:jHdeBIzy
>>459
若干塗装がボテり気味だけど、車輌自体は良くできてる
とは思った
466名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 19:55:28 ID:vLAFvUx7
>>464
もう何セットか買えばいい。
それに、そんなに問題になるほど増結してたっけ?
467名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 20:18:52 ID:t6pZ7Zgy
>>466
増結車はキハ260-1300番台
それがモータ車
床下をT車と入れ替えるにしても何セットも買えないぞ
さらに「スパとか」は人気で入手難ぽい
468名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 22:38:08 ID:L9Qhewow
>>463
マジか!?
なんでそんな車番選択するんだ蟻は全く!

3000の方向幕はベース白に黒字で宇和島、松山、八幡浜
ベース黒(紺?)に白字で同じく宇和島、松山、八幡浜に伊予市
それにしてもいつものごとくの荒い印刷だことこのシール
どっかサードーパーティで・・・出してくれないよねこれは
特急幕ならともかく
469名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 22:46:33 ID:+9f322ld
>>468
現行厨乙
470名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 22:55:59 ID:2hJkLL89
>>459
基本的な形はいい。トイレ増設部分も不自然ではない。塗装はちょっとぼってり気味で、クーラーなど
は特にぼってりが目立つが、許せるレベル。あと、帯にも多少しわのような傷があるけど、これも光を
反射させたりしなければ気にはならない。全体的な印象はいいから、買いかな。

個人的には、屋根のグレーが緑色に寄りすぎているような気もするが、感じ方は人それぞれだし。
帯はたぶん剥げやすいと思われるので注意。俺のは屋根の色が気に入らなくて塗り替えるために車体
全体を中性洗剤で洗っただけで剥げた。あと、ヘッドマークや側面方向幕には裏から白が塗ってあるから、
シールは表側にしか貼れない。
471名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 23:11:39 ID:vLAFvUx7
117系は窓の間隔がどうのとか問題なかったっけ?
472名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 23:18:26 ID:A8UMPwdQ
>>471
それは100番台の車端部分のこと。
473名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 23:44:13 ID:kL/j9V7A
蟻の117系はライトのとこのボルト穴表現まで再現されてるからすごいいい。

過渡の117系が模型的にデフォルメした製品だとすれば、蟻のはとにかく細かいことを売りにしてる。
474名無しさん@線路いっぱい:2010/02/22(月) 23:56:33 ID:1ORsN800
営団5000非冷房キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
ソースはRM
475名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 00:09:18 ID:YYo4kuRy
お決まりのムショ帰り乙w
476名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 10:21:00 ID:EHcFyLKG
祝 あう規制
祝 長岡厨強制退場
長岡厨ざまぁwww
477名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 15:45:33 ID:J3XiuCm7
>>468
…ってことは経由表示までは再現されてないんだ?
まぁあの印刷の荒さでは再現するだけ無駄かw
478名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 22:31:23 ID:LJp1S6fq
新潟市、親会社の株式会社泉◯光バスに私の書き込みが通報され、本日社長と所長そして私の3人で親会社に出向き
会社に対する信用失墜と情報漏洩の責任を取り、3月10日付で退職となりました。たかが2ちゃんと考えておりましたが、
まさか会社に通報されるとは考えておりませんでした。
貴方達はどこまで私を追いつめるつもりですか?2ちゃんなんてお遊びですよね?私には家族がおります。
養って行かなければなりません。
貴方達の間違った行動で、1つの家庭が崩壊する訳ですよ、それに付いてどう思われるのですか?
恥ずかしいと思わないのですか?最低な事ですよ。私達を傷付ける訳ですよ。
人間としての最低限度のモラルをも守れない貴方達は本当にクズ以下です。
恥を知りなさい!
479名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 22:36:12 ID:TOZQqtc+
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
480名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 22:36:12 ID:s2hI/8il
はいはい釣り釣り
481名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 22:39:34 ID:rXSEOcqJ
はいはいわろすわろす

     ∧_∧
    ⊂(・ω・`)つ-、
   ///  /_/ |
   L /⊂ヽノL|/|
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||―――――-|
482名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 22:41:20 ID:ypQbDAqL
事実だったらメデタシめでたし
483名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 22:55:26 ID:NaINwFdZ
付属のキハ185 3000の方向幕シールは前面のだけだよ
側面のはついてなかったよ
ちょっとちっちゃい画像だけど
http://www.1999.co.jp/image/10098750n/40/1
484名無しさん@線路いっぱい:2010/02/23(火) 23:22:34 ID:INJ47eKg
>>483
分かりにくいけど一応、 
松   山   伊 予 市
(内子経由)   (長浜経由)
ってなってるね。

右のは優先座席シールか?
485名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 01:10:26 ID:c1EneSYF
カムイ、とかち、しおかぜ、とステンレス特急車を楽しんだので、
今は、再来月予定の、オーシャンアローを待つとします。
486(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/02/24(水) 01:33:39 ID:bLh5QOWn
(´‐`)ノそろそろ予想していいかな?
487名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 01:44:16 ID:dAMtFU0x
>>486
却下
488(´‐`)ノじゃあ歌うね♪ ◆hE231.SdsY :2010/02/24(水) 02:39:59 ID:bLh5QOWn
「蟻は勝つ」
唄 :KAN
歌詞:(´‐`)ノ←

♪心配ないからね 君の想いが
ワラビにとどく、明日はきっと買う

どんなにボッタ値でポリバケツでも
蟻することを 決してやめないで

Sold on. Sold out!
買い続け 買い過ぎて 蟻を買う せつなさに 少し疲れても
Oh, もう一個 蟻を買おう( ゚∀゚)
発売の 喜びを 知っているのなら

お店に蟻塚を 見つけるたびに
貯金をおろし ぼくらは買ってきた

どんなに腰高で 糞動力でも
信じることさ 必ず毎月蟻を買う
489名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 02:41:17 ID:Qm87y29C
>>486
お願いします
490(´‐`)ノ2番♪ ◆hE231.SdsY :2010/02/24(水) 02:45:18 ID:bLh5QOWn
(続き)
buy on. buy out.
求めて 売り切れて 期待して うらぎられ 塚は育つもの
Oh〜 高ければ 高い程
買い増す 喜びは きっと大きいだろう

心配ないからね 支那の荷物が
ワラビに届く 明日はきっと買う

どんなにロリ目で 出来悪くても
信じることさ 必ず毎月蟻を買う
信じることさ 必ず最後に蟻を買う

(´‐`)ノ
491名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 03:11:28 ID:aiKnK/G8
相変わらず元ネタ古いねw
492名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 05:09:06 ID:vhET2efW
蟻は不動産事業もやっているけどそちらはど〜なん?
493名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 07:32:35 ID:Lm7sWjAZ
それは芋。
494名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 10:17:46 ID:seOKUcHE
>>490 GJ!
(´‐`)ノ
495名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 11:11:58 ID:U3kAKNXd
替え歌は☆最高
(´‐`)ノ
496名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 17:30:45 ID:I3LGBXMa
>>493
いや、蟻の社長も不動産業してるようだ。
本業がどっちかは判らんけど。
497名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 20:14:37 ID:zKT9FFax
替え歌は総じてつまらないものばかりだが、これはなんか良かった。
だが、毎月買っていたら漏れなく破算
498名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 22:00:09 ID:ceY1eY8F
子供「すごい!これ本当にマイクロエースなの!?」
母親「まぁ、この子が自分からマイクロエースを褒めるるなんて…」
山岡「これが本来のマイクロエースの製品なんです」
谷村「いつも売られているマイクロエース製品とは雲泥の差だ」
三谷「床下のモールドがシャープで、車体のどこにも違和感が無いわぁ!」
荒川「ポリバケツ特有の嫌味な匂いがちっとも無いのよ!」
栗子「ウレタンがシャッキリポン(ry」
中松「しかしよぅ、山岡の旦那。これは市販のマイクロエースの製品とは全く別物だぜ?
一体どんな魔法を使ったんだ?」
山岡「魔法なんかじゃありませんよ、中松警部。製造に使われているいる金型は使わず、
安全な国産工場を使って車体及び床下・台車をフルスクラッチし、動力もオリジナルのものを使用しました。
更に、ステッカーも付属の行先ステッカーは使わず、
実車の方向幕を忠実に再現した、自作のステッカーを使っています」
富井「ひええ、たかがマイクロエースの製品に、そんなにお金と手間をかけるとは…!」
大原「いやはや、何と贅沢な…」
山岡「マイクロエースの製品は、手間隙と金を惜しまなければ、本当に素晴らしい製品になるものなんだ。
だけど、殆どの人はその手間と金を惜しんで
量販店に投げ売りされているマイクロエース製品を購入している。
だから本当の素晴らしさを知らないんだ。嘆かわしい事だよ」
499局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/02/24(水) 22:53:57 ID:SJxApSq4
>>(´‐`)ノ
どんなときも で頼む。あったっけ?
今度カラオケで歌いたいw 蟻的なやつ?

どんなときも〜 どんなときも〜
在庫探し続ける日々を〜〜
500名無しさん@線路いっぱい:2010/02/24(水) 23:19:25 ID:FhAcHBfj
技術が成熟するまで半蔵門線を待つのか?
半蔵門線を製品化する前に蟻がつぶれたり、鉄模ブーが終わるか??
501名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 00:43:43 ID:QCwTv9Gb
>>498
それの海原雄山バージョンよろしくwwww
502名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 01:53:33 ID:XmWfQIF0
海腹「これがマイクロエースとは、片腹痛いわ!」
503名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 02:19:51 ID:q/p82hdA
「このマイクロエースを作ったのは誰だあっ!」
504名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 02:35:29 ID:Umyrb3RY
鬼太郎列車の目玉オヤジを買っきたんだが、
なんかテールもヘッドライトも両方赤く灯るんだがw
505名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 05:02:34 ID:7kjoqrqQ
>>498
実際そうなのだ。

創生期の不慣れだった頃の品をそのまま再販するか
リニューアルするかには、改めて大きな金が絡むけど、
新規に作るときには、あと少し配慮して作れば他社に
なんらヒケを取らないものを出せるんだ。
その実力は既に見いだせる。

通常より細密なディテールを造り込むのには、余分の
原価がかかるが、基本的な機構をもった製品を製造
するとき、それが正しい寸法の窓の製品だろうと、
デタラメな寸法の窓の製品だろうと、原価になんの
変わりもない。しかし、売り上げは確実に変わる。

もし蟻が本気で出来うる限りの良質な製品を生産
し始めたとき、それは我々の財産か精神が破綻する。
買いすぎて破産するか、買えなくて発狂するかだ。

いま、そこそこに甘んじた様に見える蟻のクォリティーは、
我々を案じた、有井社長の慈悲心の顕れなのかもしれない。


ところで、(´‐`)ノ も蟻と同様に社会的認知を獲得
しつつあるということは、非常に興味深い社会的
病理の一端を見る思いである。
506名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 12:25:29 ID:edgJLWEG
「ふざけるなぁ!マイクロエースだと?馬鹿もやすみやすみ言え。」
「この海原雄山にマイクロエースの事を聞きたいだと? あんなものは鉄道模型でも何でもない。」
「マイクロエースについて尋ねたければ、そこにいる与太郎に聞けばよいわ!」
507名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 12:37:20 ID:QCwTv9Gb
>>498
それの元ネタってあれか、野菜の話かwwwww
508名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 12:46:00 ID:9+PswH73

キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

蟻7月追加
A6491 阪神8000系「8233-8234」6両セット 20,370円
A6492 阪神8000系「8219-8220」リニューアル 6両セット 20,370円

ちょwww蟻が阪神wwwwwwwww
509名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 12:57:48 ID:oQrgRuRY
月初でもないこんな時期、真っ昼間から釣り乙!
…とオモタラほんとに来てたwww


しかしこんなに予定品ばっかにして何したいんだこの会社。
遅れまくってんのさっさと出すのが先だろ糞KY
510名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 12:59:35 ID:TL+/7s6N

504 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 02:35:29 ID:Umyrb3RY
鬼太郎列車の目玉オヤジを買っきたんだが、
なんかテールもヘッドライトも両方赤く灯るんだがw


505 :名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 05:02:34 ID:7kjoqrqQ
>>504
実際そうなのだ。

511名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 13:00:12 ID:R11rErYq
おいおい、4月1日はまだ早いぜ
と思ったら壱番館に来てるじゃねえか!
ホントかよこれ!
あのシャッチョーさんは大の巨人びいきで
阪神模型化は絶対にありえないとか言われてたのに・・・
512名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 15:16:51 ID:FwoIIYvO
ついに8000が出るのか!
バリエーション豊富だからしばらくは楽しめそうだな
513名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 16:10:15 ID:bjOAE7yB
早くも2010年のサプライズになりそうだな>蟻の阪神電鉄

散々蟻の阪神電鉄は出ないと言った奴は今すぐ出て来いwww
514名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 17:19:50 ID:Pm5+A1Lt
>>508
A6491 阪神8000系「8233-8234」は御布施予定
A6492 阪神8000系「8219-8220」リニューアル もいずれ・・・
後(先に発表した分)は全てスルー罠
515名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 17:20:36 ID:Pm5+A1Lt
>>514
× 後(先に発表した分)〜
○ 他(先に発表した分)〜
516名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 17:23:57 ID:au33tRbi
ってことは東急も期待して良いよね?
517sage:2010/02/25(木) 17:36:20 ID:GOCQKNs6
>>516
これまで製品化されていない理由が異なるので無理。
518名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 17:49:24 ID:bjOAE7yB
>>517
だだ東急はJALの一件も有り経営状況が悪いから
過去のゴタゴタよりも許諾料が欲しかったら出すかも
知れないよ。
519名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 18:20:04 ID:bjOAE7yB
んぎ氏にも阪神8000系の情報が来たね
まだ疑っている奴はチエック
520名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 18:31:01 ID:KV7MeDAP
鉄コレと自慰の聖地に蟻が踏み込むんだなぁ。>阪神8000
521名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 20:19:26 ID:Kwjjcerv
社長が巨人ファンやめたのかね
522名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 20:20:33 ID:gmNwJui0
阪神8000、更新車は色が色だからねぇ……
523名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 21:49:30 ID:25eUjMYc
>>514
いずれなんて言ってたら売り切れて入手出来ないぞw
524名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 22:51:42 ID:3nnGEqsC
>>517
そのうち伊豆急8000が出そうな気がする
もちろん本家は出ないだろうが
525名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 23:10:43 ID:fgnFqL54
>>523
世の中には 「プレ値」 というものがあってだな。それさえ理解できれば手に入れることは 「可能」 ではあるぞ。


これで東急が出れば、大手は最低1種はあることになるのかな??
526名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 23:22:19 ID:vetJKK0i
ついに蟻から半身か
ネタ尽きたのか?
527名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 23:25:02 ID:25eUjMYc
>>525
こういうヤツは中古定価ですら文句言って買わないだろ
528名無しさん@線路いっぱい:2010/02/25(木) 23:40:25 ID:fgnFqL54
>>527
プレ値で売ってるぞと事実をそのままに言ったら、何故に批判されなければならないのか、理由を説明して貰えるかな?
529名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 00:12:55 ID:N8Tn9AmD
ヤフオクだと、もう既にプレ値も付かなくなりつつあるけどねw
最盛期の相場の2/3〜1/2まで価格が下落してる。

>>504
それ、確かエラーだよ
蕨送りするがよろし
530名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 01:53:47 ID:kphmHhDK
阪神8000とは微妙なの選んだなぁ・・。
蟻がモタモタしてる間に一番美味しい1000を爺に取られるし・・・。
せめて9000にしときゃ改造後仕様が近鉄好きユーザーにも売れるのに。
531名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 02:35:24 ID:R5Kozb9W
従来顔の試作編成はともかくとして、量産編成が出てきたときには
やっと阪神も近代的なデザインなったのかと感慨深いもんが有ったけどな
532名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 04:35:58 ID:PlAZUAKt
おかしい、最近の蟻はやはりおかしい
昔の蟻ならネタで勝負!とばかりに山陽を出していたはずなのに・・・
533名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 05:51:48 ID:Pc3JloXZ
>>528
お前みたいな重箱の隅を突くような糞レスは
批判されて当たり前だろうが
一言で言って「キモイ」
534名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 05:53:01 ID:IfrWNXVw
>>530
阪神8000系「8233-8234」のタイプ(8033形とでもしておこう)は、「8219-8220」リニューアル
とは別メニューでリニューアルすることが決まっているらしいね。
近鉄直通可能なように改造するとかいう噂だが。
535名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 07:15:45 ID:5UuhDKvx
>>533
>>528はなんでも批判ととるタイプなんだろ

どうせ無くなったら文句言うんだろって返事なのに
可能かどうかなんて聞いてないし
536名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 08:02:26 ID:rPkCsp2Y
爺に取られて一番悔しいネタはメトロ10000だな。
京急新1000も悔しいが。

被ってもいいから出しちゃえ。買うぞ。
爺は(゚听)イラネ
537名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 09:00:34 ID:uCcQZ6Ja
>>513
阪急阪神HDだから。
538名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 10:08:56 ID:KK6QCYMw
芋天HDみたいなもんか
539名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 15:46:20 ID:PNjbmPxo
蟻が阪神を出すとはねぇ・・・・。でも俺は買わない。
540名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 17:58:34 ID:umQKk2so
公式に阪神の試作品が出ている。昨日の今日で早すぎ。
541名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 18:47:56 ID:NNbnaXU0
早すぎってw
前々から製品化は決まってただけだろw

初阪神だから気合入っているね。
542名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 18:56:16 ID:q1I87r22
何で隠し玉になってたんだろう?>阪神
しかも発表直後に試作品画像を載せるという用意の良さ…
543名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 21:12:41 ID:8+bnx1S3
企画した社員が社長にバレないようにしてたんだよ、きっと。
544名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 21:25:40 ID:W2Xaj37y
オレは野球はタイガースファンだが、電車は近鉄ファンだからイラネ。
545名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 21:36:37 ID:eELTAh6p
阪神だしてきたからね。
山陽5000も出してくるよ。
546名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 21:40:40 ID:W2Xaj37y
>>545
神戸鉄道きぼんぬ。
547名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 21:43:04 ID:W2Xaj37y
>>546
神戸電鉄だろw
548名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 22:17:42 ID:y1WuzMT3
こういうのって
やっぱそっと触らないで置いたほうがいいのだろうか
549名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 22:20:22 ID:XQbVXgPW
気にするなって
550名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 22:46:32 ID:fVucrd1a
>>544
合併前は?
>>545
山陽5000系列は欠かせんよな。直特の主役やしな。
551名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 23:02:03 ID:W2Xaj37y
>>549
ありがとう。
552名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 23:40:40 ID:g/aNkeYw
>>533>>535
お前キモイ。
>>523>>527
被害妄想&自己紹介乙


まあこの辺は、いつもの事として。



阪神は3月発表の前倒しっていうことか?
553名無しさん@線路いっぱい:2010/02/26(金) 23:59:05 ID:eELTAh6p
ありがたいのは、自慰が先に出す→蟻も後で出す、という展開にならなかったことは幸い
554名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 00:11:57 ID:+U4scN0A
>>552
きたきた
自分の考えがすべて正しいと考えてる痛いヤツ
555名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 00:28:29 ID:K8A+rpd6
>>553
京急2100のことかー
556名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 01:54:46 ID:LxBHxP7Y
>>552
わざわざ叩かれに来たのか
マゾか、お前は
1行ずつ空けやがって、相変わらず自己主張だけは一人前なんだな

あと、前倒しでも何でもねーよ、アフォ
557名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 09:14:07 ID:d9G5lIgx
>>556
しかし被害妄想って意味わかって使ってるのか?って感じるが・・・
すぐ売り切れて買えないから早く買っておけと煽っているのに

被害妄想だとか自己紹介だとか・・・。
日本語が相当に通じない奴ナンだろう。
そういえばそんな奴前にも火傷ってたな
558名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 09:53:32 ID:Ih50pcGP
>>542
蟻社長が大の巨人ファンで阪神嫌いだから阪神車は出ないという話が
この板ばかりか鉄道模型業界全体の定説になってたからね。
それを逆手に取るべく秘密裏に交渉と製作を同時進行してたんだろう。
いつものような他車と同時の発表方法だと「出す出す詐欺だろ」とか
言われかねないし。
559名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 10:01:45 ID:BmPUDZyH
>>558
たまにやるよな。蟻は。
ただ、他がゴミばっかりだから目立つのもあるんかな
560名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 10:03:17 ID:SWruwLHd
無言実行か。いい社長さんじゃないか。
561名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 10:06:31 ID:Ir6EI5bY
次は東急8090だな。
562名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 10:30:39 ID:bq0/j0Hc
蟻側も事情があるとはいえ、さすがに昨今のラインナップには内心忸怩たるものがあったんじゃない?
それで、お詫びじゃないけどもサプライズを一発かましたんじゃないかと思う
阪神には興味ないけどもこれをきっかけにまた以前の軌道に乗ってくれれば有り難い
あ、新製品に加えて過去の瞬殺品の再販もよろしく
ポリバの再犯は要らないけど
563名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 11:06:37 ID:mNzZTBsX
関東在住なので阪神車はほとんど見たこともないし愛着も何もないのだが、
試作品のパンタ側妻面の作り込み見てちょっと欲しくなったのも事実。

ずいぶん前にダブルデッカー車の印刷に惹かれて京阪8000買ったの思い出した。
お供に2600まで買って、乗ったこともない京阪電車が我が家のお座敷レイアウトを
走り回る昨今。
564名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 11:19:52 ID:wK1HYRqK
>>563
今度は、赤胴と青胴が行き来する姿を見たいね!
565名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 12:04:10 ID:uud0ALyN
その内相互乗り入れしてる山陽と近鉄が入って神戸で顔合わせる阪急もついでに導入決定だな
566名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 13:36:25 ID:MsM79T0h
山陽5000とかどこからも製品化されてないから穴だと思うんだが
567名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 13:38:34 ID:sTDjec8U
>>565
蟻さんならやると思う。
568名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 15:30:55 ID:3NE6/jLZ
さんでんアルミ3000もね、よろしく^^
569名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 16:49:40 ID:2oId4Lda
山陽5000系は阪神8000系より欲しいな…
570名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 17:47:12 ID:IZXbUmMQ
>>537
なら出禁を食らっている東急グループの
伊豆急が製品化しているのは何故かな?
571名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 21:37:44 ID:fL4XW0Mb
かんたん。
グループだから。


それが分からないなんて、バカ?
572名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 21:45:57 ID:dF4WA/di
>>566
つ阿波座の金属キット。
573名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 22:29:42 ID:Ya/ewUDu
>>572
一模型店の限定金属キットなんぞ製品化のうちに入らん。
574名無しさん@線路いっぱい:2010/02/27(土) 23:57:23 ID:gLPt0Hz4
>>573
作れないからってしょうもないこと言ってんじゃないよカス
575名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 00:06:00 ID:2nJJLtG8
Nゲージはじめたいけど高くて躊躇してたらHOスケールってのを発見
安いからこれからはじめようと思うんだけど専用スレある?
576名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 00:07:31 ID:CX2/Te29

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
577名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 00:07:47 ID:i8PcO+/N
>>573
しかし、その手のキットが出ている製品こそ、蟻に狙われるんだぜ・・・orz
マスピの283、遊々の721、スカイライナー、あまぎのロイヤルボックス、悉くやられたさ。


つぎは・・・EF500なんかやるのかなぁ
578名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 00:44:58 ID:dACHq+8T
だいたいマイクロをやる奴はキット作れないのが多いよな。
さらにマイクロのセットは似てないとか文句言うだけ。
579名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 00:47:50 ID:XvukNAO2
他力本願のダメな奴ばっか
580名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 00:59:04 ID:WXy9hl96
だいたいトミックスをやる奴はキット作れないのが多いよな。
さらにトミックスのセットは高いとか文句言うだけ。
581名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 01:54:01 ID:TDConhD5
>>580
市ね、自慰社員
582名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 09:32:53 ID:/V5D4hw2
むしろマイクロが鉄模にリトライし始めた頃、値段だけは他社よりリーズナブル感が漂ってたんだけどね。
念の為、安いのねって程度の意味で、その価格で必ずしも製品としての満足度を満たしてたって意味じゃないよ。
品質は安定してなかったけど、その値段で次々に製品をリリース出来るのが中華生産の旨味かと驚かされた。
むこうの台所事情が変質を迎えた北京五輪あたりからは妙にgdgd化で価格だけが上昇志向を目指してるw
あれが無かったら今頃は日本中で何百両のクモハ591系やキハ391系なんてゲテ試作車群が走りまわっていたことやら。
583名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 13:59:36 ID:309nl4K8
>>572
阿波座は京都市交10系も出してるから、コレと山電5000・5030を自分で作ったら
阪神・近鉄と合わせて乗り入れの輪を楽しめるぜ。
584名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 15:50:04 ID:02iJnd/h
>>578
旧酷スレに帰れキチガイ
585名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 17:14:45 ID:TDConhD5
>>572
蟻が製品化してあぼんとなるであろう
586名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 19:35:07 ID:OywgAE6W
>>571
グループなら良いのか

方針がわからん
587名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 19:49:41 ID:2nJJLtG8
>>576
いやくまさん、釣りじゃないんだけどさ
ま、自分でもっと調べて買ってくるわ
588名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 19:57:58 ID:b5zeRfuT
同じ車両の同じ素材だとHOはNの5倍くらいしますよ
589名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 20:59:47 ID:HQi6TIE2
>>578
ボナの783系組んだ俺登場。
590名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 21:05:43 ID:B6EBB/te
>>586
社会人になればわかるよ

>>587
HOプラモは鉄道模型ではない
591名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 21:19:51 ID:wtG6ZQql
どこかにニセコの客車セット売ってない?
中古でもいんだけど?プレミア付いちゃってるかな?
どこにも売ってないよ。
592名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 21:36:12 ID:F7SKkiO3
「楽天市場 ホビーランドぽち」で在庫があったような・・・
税込16,065 円で送料別
593名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 21:48:04 ID:RsU0lGz0
北総レール倶楽部にもあるな。
ttp://hokuso.com/railshop/html-list-arii.html
594名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 23:40:38 ID:B6EBB/te
>>591
どこ探してんだ?
595名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 23:42:24 ID:XvukNAO2
>>594
ニセコの走ってない地域をあたりまくればいいじゃん。
ヒントをあげるなら、定価店にはある死
596名無しさん@線路いっぱい:2010/02/28(日) 23:46:33 ID:30wmnex4
むしろなんであんなのが欲しいんだ?w
597名無しさん@線路いっぱい:2010/03/01(月) 00:05:09 ID:YLG19t0H
郵便車とスロ62-500だけ欲しい人は多そう
598名無しさん@線路いっぱい:2010/03/01(月) 00:53:58 ID:gI2OH62l
KATOがとっととオユ10非冷房を出せば解決なんだがなぁ
599名無しさん@線路いっぱい:2010/03/01(月) 05:42:15 ID:UXYg53/p
600局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/03/01(月) 08:07:51 ID:5NLeXExw
215系なんて10両セットで21,000円だったかんな。<割安感
なんとかメーターが出す出す詐欺した形式だったし、
今より名前が出てなかったからホントに出るのか? というハラハラ感があったなぁ。

不思議と良く走るわ。
601名無しさん@線路いっぱい:2010/03/01(月) 11:24:53 ID:K0p1+cIe
>>598
屋根上自分で作ればいいだろ
602名無しさん@線路いっぱい:2010/03/01(月) 11:43:27 ID:rkP/+6U8
>>601
KATOがって書いてる時点で作る気が無いだろ。
それに、屋根上より妻面の埋めがネックだろうな。

ここまでやるくらいならGMから作った方がいいと思うけど…
603名無しさん@線路いっぱい:2010/03/01(月) 12:53:31 ID:NjXaFaFZ
GMお湯も腰高だったりで、直す楽しみいっぱいだぜ
俺は腰高のまま走らせてるが
604(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/01(月) 17:23:22 ID:pM4wo6+Q
(´‐`)ノやあ
605名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 19:05:01 ID:qFORhGyV
やかましいボケ
606名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 19:15:01 ID:CNmna/8B
オユ10非冷房はカトーの側面+GMの妻と屋根を利用して製作ちう
タイプだけど

しかし絶賛放置ちうな罠


完成したとたんに発表とか勘弁なw
607名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 20:31:55 ID:zrpi08SI
復活後初カキコが
やかましいボケwww
608名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 20:35:56 ID:wc8jiuT3
メトロ8000はまだか…。
609名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 20:39:49 ID:OWg0LXgo
新製品発表マダァー?
610名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 20:39:52 ID:ip9RV6+R
>>607
全面閉鎖直前が>>604だぞ、奴が呼び込んだ疫病神としか思えないからだろww
611名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 21:28:42 ID:4UW4Hlkv
>>600
今までの再販で、215が一番嬉しかったな。
まじで嬉しくて、でも蟻ってあんまり再生産してなかったから、
なんとなくガセな気もして、予約開始前に店に再販があるってほんとかって問い合わせちゃったりしたくらいに
嬉しかった。
612名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 21:31:56 ID:/tShiPmI
>>600
そのなんちゃらメーターもすでにメーカーごとなくなっちゃった・・・
613名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 22:25:44 ID:lL0qt3nl
おーしゃんあろーまだ?
614名無しさん@線路いっぱい:2010/03/03(水) 22:45:21 ID:zrpi08SI
>>611

実際出す出す詐欺をした大森メーターの悪しき前例があったからなあ。
ちなみにこの会社、その後本当に詐欺まがいな事してあぼーんしちゃったみたい。
大森メーター 被害者
でググってみそ。
615名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 00:10:23 ID:vsO3W2nX
短パン
616(´‐`)ノ ◆YKKYTEDRak :2010/03/04(木) 00:47:32 ID:hwRdGqbR
617長岡厨:2010/03/04(木) 01:11:19 ID:2czJAJYO
テスト
618名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 01:15:39 ID:sGrjt3ko
>>616
ダメやり直し。トンネルからスカ色が出て来ないぞ!
619名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 01:26:30 ID:vhYJsAac
毎年各メーカーのインタビューが載ってる雑誌に蟻のH氏が予定通り製品を発売したいみたいなこと言ってたな。有言実行してほしいもんだな。
620名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 08:54:56 ID:O2oSJez0
>>591
名古屋人ではないと思うけど
ニセコは大須序にて
割引券利用で1万以下で購入できましたよ。
新品の半額でウハウハ
不人気のたたき売り万歳
621長岡厨:2010/03/04(木) 09:19:45 ID:2czJAJYO
てめぇらおはようございます!
今月は185系新幹線リレー号が発売だな!長岡古正寺序に並ぶか?
622名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 09:26:44 ID:wgfFqdpP
死ね、屑が
623名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 09:59:29 ID:2czJAJYO
>>622
お前さん、死ぬのは良くないぞ!考え直せ!何があったか知らんが考え直せ
624名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 10:38:54 ID:lPt5ZDLi
マイクロエースはWikiペディアでは不動産事業やっているとあるぞ。
イモンは不動産事業にレストランや宝石や貸金もやっているぞ。
625局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/03/04(木) 11:01:56 ID:FvZ9Y9AW
>>610-611
大森メーターって会社だった。合掌…。

ま、それにしたって215系って不思議な魅力がある車両だよね。
大森メーターが作ろうとした理由が知りたいところだw

・2階建て車両がほとんどなのに普通列車で使用しまくり。
・かといって臨時でもブイブイ(ビュー山梨とか)言わせてる。
・紫&白&銀というかなり微妙(w)な色合い=異色な風体(非湘南色)。
・東海道線を走るので本数少ないけど注目度は高い。

なんだろう…表現が難しいけど、地味な癖に妙に気になる車両。
「メガネを外したらものっそい可愛かったよ!委員長!?」的な感じ。

湘南色なんて各1編成(113/11連、211/15連、E231/10連)しか持ってないのに、
1次、2次と買ってる辺り大好きなんだと思う。
626名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 11:15:32 ID:JQimZg+j
端から作る気なかったらしいが>なんちゃらメーターの215
627名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 11:15:43 ID:WcYUlGgV
>>624
名古屋にIMONビルあるのはそれの絡みか
628名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 11:38:01 ID:lPt5ZDLi
イモンのクレカはモデルズかに載っていた既ガス。
イモングループをWikiペディアで調べると出て来ると。

イモンは上から目線だから行かない。
893みたいな物。

スレ違いゴメン。
629名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 11:43:40 ID:g4eD1TB3
>>628
いつもの芋スレの粘着じゃないか。
こんな所に出張しないで大人しく隔離されてろよ
630名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 11:58:18 ID:2czJAJYO
wikiに長岡厨があるしwww
631名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 13:41:33 ID:lPt5ZDLi
んぎ氏て何者?
632名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 14:11:01 ID:72/C3CcO
モアイ像見たいな顔の謎多き車両w
633名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 14:43:11 ID:OBirZok/
4110とE10を再販してくれれば、何も言わない。
634(´‐`)ノ ◆zE233URXLI :2010/03/04(木) 16:17:21 ID:Y8NTQK2c
(´‐`)ノB20が欲しい
635名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 16:48:58 ID:1lL3X8Rq
E31が欲しい
636名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 16:49:43 ID:EvNUTF4X
うちのE10は動力がハズレだったので再販希望。
今度は3両くらい買う。
637名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 19:24:42 ID:VOf0DM0S
地下鉄乗り入れ時の103-1000の再販希望
638名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 19:58:03 ID:ouTE8UNX
何にしてもキボンヌとは実に春休みだな
639名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 19:58:03 ID:2czJAJYO
115系0番台旧新潟色デカい目4連製品化キボンヌ
640名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 20:08:08 ID:KsJ88d9C
E10はC62やD52より車輪が多いから高くしてもマニアは買うだろ。
おい★野、ちょっといじって12600円で出せ。

有井 利益先行
641名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 20:20:59 ID:zQz2zgau
そういや9800マレーなんて去年初めくらいまでは 地方の店のネット在庫表に結構残ってたんだが。
いつの間にか消えたなあ。
642(´‐`)ノ ◆zE233URXLI :2010/03/04(木) 20:29:30 ID:Y8NTQK2c


 (´‐`)ノそんなモノより113系を!!


・A1131 JR東日本113系0番代【東京口】15両セット 49800円
・A1132 JR東日本113系0番代【品川口】15両セット 51200円
・A1133 JR東日本113系0番代【平塚口】15両セット 48500円
・A1134 JR東日本113系0番代【国府津口】15両セット 49500円
・A1135 JR東日本113系0番代【小田原口】15両セット 52800円

643名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 21:11:52 ID:NexddC0A
たけぇ
東海道3分割を足したよりもまだ上。

国府津と小田原の四千円差はなによ?
644名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 21:20:44 ID:jwJMkKRO
>>625
ていうか、垢抜けてるんだかダサいんだかよく分からないあたりが好きw

>>642
吹いたw

高っけぇ!
って思ったけど、冷静に計算したら、基本増結付属って揃えたらそれ以上するじゃないのww
645名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 22:12:02 ID:49Sv2RP5
テスト
646名無しさん@線路いっぱい:2010/03/04(木) 22:35:43 ID:z+Jm2zBr
俺もE10ホスイ
神様、仏様、蟻様、ヨロスク
647名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 07:04:31 ID:EERSVXBf
中央115-300 国鉄仕様BR


なんての、なんて〜の
クモユニはクモニとセットでな
648名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 08:01:17 ID:lJnNfu80
カヌ座新塗装と新津カーペットキハ旧塗装&新塗装の製品化を!
649名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 08:02:35 ID:kiUuyt4S
やっぱり再販と言えば24系エルムでしょ。絶対キボンだな。
650名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 08:04:11 ID:1jIKDm7u
今月予定の185系BRってどうなんだろう
旧製品も顔つきとかはKATOに比べても似てると思うんだけどなマイクロの185系
動力とかちゃんと今の水準のになってたらやっぱり買いかな

651局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/03/05(金) 08:42:28 ID:SkYDfy6V
>>650
リニュというか完全新規って話だったような。蟻185系。
最近のグレードで出るならば安心…できるかなぁ?
でも俺はじっくり富HGを待つ! 待つったら待つ!
でももう待ちくたびれたかもしれない orz
お金がないから買えないことにホッとしている…。<蟻185

>>649
エルムはなぁ、値段が安い(最近の内容に比べて)から、定価うpの仕込みを
どこに入れてくるかがおっかねぇw
BRはまなす買ってること前提で、ハネ500番台をを1両ぬいて、
コヒの異端車含めた北斗星(基本・増結)なんてやってきたりしてw
買う奴なんていねーよって突っ込まれそうだがw
652名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 09:04:08 ID:YqOd4HDZ
>>651
> 完全新規って話だったような
脳内で話するなボケ
653局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/03/05(金) 09:47:40 ID:SkYDfy6V
654(´‐`)ノ ◆zE233URXLI :2010/03/05(金) 12:27:19 ID:ao8uf/ZM
昔の185ボディ

(´‐`)ノ +

最近の165足回り

(´‐`)ノ ‖

「完全新規リニューアル!」
655名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 12:58:52 ID:bYNqvMT8
>>619
あのコーナーで昔は現物見るまで安心出来ないと言われて云々って書かれてて吹いたw


分かってるなら蒸機も見直せよw
656名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 13:27:59 ID:ehakraKy
床下&台車をなんとかしてくれ・・・・。
床下は自慰キットなみじゃあ・・・
657名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 13:33:58 ID:uFLe0wex
185も腰高になり前が上がって昔のより悪くなったりしてな。
658名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 14:29:09 ID:4UwFrSi8
阪神8000系リニューアルだが、
京阪3000系リニューアルの様に
塗装がおかしい。なんてことは無いかな?
659名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 15:08:48 ID:rp6kwHZ0
過度とは逆で、117系の床下流用とか・・・
660名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 18:12:21 ID:YoAV1TTP
>>658
蟻から阪神が出ることがおかしいw
661名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 18:31:42 ID:kiUuyt4S
敏行に内緒なんじゃないかw勝手にテストショット作っちゃってさw
662(´‐`)ノ ◆zE233URXLI :2010/03/05(金) 18:44:55 ID:ao8uf/ZM
(´‐`)ノKYモデムカンパニー社員募集に応募した人で前職の退社理由に「社長に許可を得ず新製品を出した為」って人がいたけど関係あるのかな?

663名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 19:00:52 ID:+RY1pgOm
>>651
違う、動力の乗る車両が変るだけ

>>655
耳に届いている割に、改善する気はナッシングなのねw
きっとまた「まにあはうるさい」なんだろうなぁ
664名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 21:04:54 ID:nhNwK9DW
阪神のサプライズがあった今月、何気に新製品発表が気になるのは俺だけか?
665名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 21:13:00 ID:kjOr7vee
マイクロトレインズの話題はどうした?
666名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 22:19:06 ID:SH4XU2fE
>>665
マグネマティックがどうかしたか?
667着払 ◆mmbdV/eros :2010/03/05(金) 22:20:59 ID:XmJDGK/D
>>666
それ西滓
668名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 22:22:06 ID:SH4XU2fE
>>667

orz
669名無しさん@線路いっぱい:2010/03/05(金) 23:10:15 ID:zZKpewfl
>>665

お前は自分のマイクロチンポでもいじってろ!
670長岡厨:2010/03/06(土) 00:00:50 ID:lJnNfu80
これからは俺様の時間だぜ!
671名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 00:16:56 ID:4w3ZHavj
>>670
神様乙!
672名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 04:35:00 ID:9FsI6RNO
>>665
スレ違い
ZJゲージスレ池
673名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 05:29:53 ID:ld2ZBZ1j
674名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 07:15:38 ID:QxkZU7YL
人違い
675長岡厨:2010/03/06(土) 09:01:12 ID:4w3ZHavj
てめぇらおはようございます!退職日の10日まで年休消化だぜ!それまで粘着させてもらうぜ!多分てめぇらも俺様がおられると楽しいと思っているに違いない!
いつも応援声援ありがとうな!
676長岡厨:2010/03/06(土) 10:18:36 ID:4w3ZHavj
おはようございます、新潟県長岡市の佐藤正昭です。これから雄大連れて長岡古正寺序に行ってキハ81ブルドッグのフラホ修理お願いに行って来ます。フラホが付いているのにロケットスタートは無いよね…
もし私くしに会いたいなら鉄道模型コーナーに来て下さい。子連れでいるのが私くしですから。
677名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 11:06:22 ID:x4BDd3Id
>>675
退職って次の仕事決まっているの?

あっ、会社名言わなくていいから。
678名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 11:21:28 ID:7ALLbfYf
退職?解雇だろカスwww
679名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 12:15:25 ID:y5lhE8HF
解雇?
元から無職だろ?w
680名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 12:43:59 ID:fbEcXfaS
しかしまたにぎやかになってきたなw
681局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/03/06(土) 12:48:09 ID:6gHhedXJ
>>663
ですね、ごめんなさいでした。ガクリコ。

>>664
蟻の予約が宇部の123系だけなんで、なんかちょっと予約したい気分。
去年以前は毎月なんかあったのになぁ〜。再生産ばっかになって触手が短くなってしまったお。
でも季刊Nの最新号に載ってたキハ147系(はやてのいさぶろう)の試作品は気合入ってるようなふいんき。
予約しようかちょっと迷ったね。話題にあんまなってないけど、スバ瞬しそうな感じ。

とりあえず糞長岡厨氏ね
あと糞局留死ね。
682名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 15:43:47 ID:sRYPV3gW
公式に上がってる阪神の試作品いいねぇ
683名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 15:49:58 ID:fbEcXfaS
やけに試作品ができるの早いな。やっぱり敏行に内緒で作ってたんだなw塗装した試作品が早く見たいな。
684長岡厨:2010/03/06(土) 18:37:24 ID:4w3ZHavj
てめぇらこんばんは!お前らの中に会社に通報した犯人がいる!だから自主退社を勧められたよ!でも大丈夫!もう次は決まっているから(笑)
685名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 18:38:26 ID:7nZdXtHc
>>684
次はどこ?
686名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 18:46:28 ID:uEVVokcm
阪神、無駄に出来がいいなw
野球と違って電車は人気ないのに。
利行アンチ阪神伝説への答えってだけぢゃん。

この無駄パワーを有効利用出来ないものか。
687名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 18:49:16 ID:0QEUIc8L
>>685
頸城交通
688名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 18:56:52 ID:jIMS6Aid
>>683
烏賊のN見てると、発表後1ヶ月程度で塗装済試作品が掲載されてたりするから(京急1500も最新号に載ってた)、阪神だけが早いわけではない。

それに、利益先行というなら、好き嫌いなんかより、売れるか売れないかでしか判断しないと思う。
689名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 19:05:03 ID:Pn+ayQ7d
伸びてると思ったら、また長岡か…
690名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 19:10:44 ID:UBTdMagD
ま、内緒で製作は有り得んから、前々から決まってたんやろ。
絡みで山陽5000に期待します。

さて、オイラは本日快速エアポート見付けて喜んでます。
どっかサードパーティー、スーパーカムイのシール出してくれぇ(泣)
691名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 19:17:54 ID:+ZQ/A5Bx
このバカ、バス会社を転々としてるなら、バス板に晒してあげればいいんじゃないかな?
692名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 19:20:52 ID:DOuFFOsB
>>691
既に専用スレが立ってるw
693名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 19:22:46 ID:s121bBrn
長岡厨はいいとこ作業所がお似合い。
694近江長岡:2010/03/06(土) 19:31:52 ID:e02eaQmp
まあ構う人が多いってのはある意味人気なんだろうな
(´‐`)ノも長岡厨も
695名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 20:03:32 ID:+ZQ/A5Bx
これか・・・w
【長岡中央観光】【長岡厨央観光】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1264108149/
696名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 20:23:17 ID:HbqsMaRn
>>695
それそれw
697名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 22:07:41 ID:IkoqtP7w
>>695
ステキ!

しかし、本人はなんか色々書かれることを喜んでそうな気もするから、
逆効果かも。
オニヒトデを駆除しようとしてちぎって捨てちゃったら、余計増えちゃった、みたいなw
698長岡厨:2010/03/06(土) 22:50:53 ID:4w3ZHavj
皆さん早く知りたい様なので言います。
その前にもう佐藤正昭を演じるのは止めた。だって本人とは全く面識無いので、本名の滝澤由紀夫に戻ります。だから長岡鉄道模型クラブの人達が佐藤正昭のスレを立てても全くその人とは関係の無い人違いだから、クラブ員の人は勝手にやるがよろし。
11日付けで越後交通グループの越後柏崎観光バス、小千谷営業所に配属となります。
宜しくお願い致します。
699名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 22:51:42 ID:U73bmUZK
ここの儲はバス板まで荒らしているのか
巣から出てくるなと何度も言わせるなやクズが
700名無しさん@線路いっぱい:2010/03/06(土) 23:05:36 ID:4w3ZHavj
>>699
日本語でOK?
701名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 00:52:23 ID:/w3HB+vu
>>699
個人情報スレから出てこないで下さい。
お前は長岡厨以下の屑だからね。
702名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 01:49:23 ID:ztHn834I
おい!蟻担当者!M車の床下なんとかしろ!
703名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 02:35:50 ID:53LN04zF
実態はこうだ。

世の中、何か問題を起こして解雇された人間の情報は、
当然のことながら同じ地域の同業他社(の人事部)にも伝わっていて、
警戒されている(自分の所でも問題を起こされてはたまらん)から、
同業他社への再就職はまず無理。



しかも、古巣のEKKグループに戻れるなんて・・・

まぁ妄想もいいところだぁねw
704名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 06:18:23 ID:0vkLgEjZ
>>703
今越後交通グループは団塊の世代がどんどん退職しているので、出戻りや新潟交通グループからの転職組をたくさん入れてるのが事実
新潟交通は銀行管理になってから大変、若いウテシは年収280〜300万だしな
越後交通は若いウテシでも350〜420万もらってるからな
去年は国体送迎で10億位入った会社だし、新潟交通は未だに赤字の補填すら出来ない
705名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 06:59:40 ID:wpYDfws4
>>704
つ「問題を起こしてやめてった奴」
706名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 07:39:43 ID:GCVSFHuE
>>704
普通に円満退社した人ならともかく、
問題を起こしてクビになったヤシはダメだよ。
707名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 08:09:07 ID:1p4oGHdL
>>686
鉄腕DASHに出たあのオタ社員が監修でもしてるんかな?
708名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 08:42:31 ID:9VH1RLdt
>>704
うちも運輸業だけど、問題起こして懲戒免職になった奴の情報は
FAXで全営業所に配信されるよ。
あと業界で繋がりのある会社の人事宛てにも行く。
ローカルな地域のバス会社同士なら尚更情報交換してそうだけどなぁ。
709名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 08:56:08 ID:qx3ivu9n
阪神8000にタイガースの試合日に掲出する虎の副標をステッカーで付けたら、
蟻社長見直す!
710名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 09:47:55 ID:DheAmvul
仕事関係でFAXですか。そういやウチの事務所なんかFAXにセットしてる普通紙が黄ばむくらい使ってないな。
すべてメールでかたづいてるなあ。
711名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 12:44:36 ID:D3DtVtCK
仕事関係でファックしてます
712名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 13:43:48 ID:KqbFkTSh
>>711
着ばら…あ、違ったかw
713名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 13:58:49 ID:0vkLgEjZ
結局、柏崎に滝澤が帰って来るのかよwww
714名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 17:08:41 ID:Qd8khrGH
>>704
新潟交通、そんな惨状だったら、なまずを残してくれればいいのに。
715名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 17:18:15 ID:syGTlT75
なんか全然鉄模の話題がねぇな。
716名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 17:39:50 ID:MMNbFynQ
>>709
よくある行き先すら用意しない蟻に何を
期待するんだよw


リニューアル車の解説書に「ジャビットカラーと呼ばれる」
とかは書きそうだがw
717名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 18:23:43 ID:0vkLgEjZ
>>714
有責事故の修理金も一部ウテシに負担させてる位だからね
718名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 18:58:13 ID:i9kIntzq
キハ185しおかぜリニューがもうどこも売り切れになりつつある。
どうせ、後で現行色を出してくるってのを読めないのだろうか?
719名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 19:03:01 ID:E+Mnu9fc
マイクロエースの中華油の匂い、何となくクセになってきた
ひとしきり走らせた後、ついつい匂いをかいでしまう
720名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 19:14:26 ID:7ucGs0jO
マイクロエースのウレタンの匂い、何となくクセになってきた
ひとしきり走らせた後、ついつい匂いをかいでしまう
721名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 19:24:11 ID:9Z+xYiNo
マイクロエースのウレタンの匂い、何となくクセになってきた
ひとしきり走らせた後、ついつい匂いをかいでしまう

722名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 19:38:49 ID:S3pPcj4D
(;´Д`)ハァハァ
723名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 20:19:10 ID:xb011sG7
マイクロエースの破綻車両、なんとなくクセになってきた
ひとしきり走らせた後、「加藤や富楠の方が間違っているのだ」と暗示をかけられてしまう
724677:2010/03/07(日) 21:14:32 ID:m9gDGBNR
>>698
だから営業所名まで晒すなよ。
また私生活荒らされるぞ?
マゾならもう止めんが、家族いるんだろ。

コメントは面白く聞かさせてもらっているけどさ。
725名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 21:48:03 ID:DbJeQudl
>>717
え゛っ

まじで?ひっでーなー。

そういう会社って大事故起こす会社予備軍だよな…

>>724
面白いか…?
726名無しさん@線路いっぱい:2010/03/07(日) 22:24:46 ID:ztHn834I
おい!蟻担当者!M車の床下なんとかしろ!
727(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/07(日) 23:54:48 ID:LG0xQRs9
(´‐`)つGM動力
728名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 01:14:31 ID:fPt+o//N
どうしてそうなるんだ?
729名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 01:18:19 ID:NxZEHyZu
>>727
いつものキレがないな
730名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 01:51:15 ID:objJfhdt
スーパーとかちって人気か?
731名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 02:29:15 ID:MZdOV/SZ
>>729
コクはあるのか?
732名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 02:58:45 ID:fxSg/UU3
そろそろ、新製品の発表だが
733名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 03:22:34 ID:nCbBV7ZV
>>731
意外とマイルド
734名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 06:09:27 ID:4LPWpln6
帰ってくれウルトラマン
735名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 07:59:49 ID:FpQ9VYSz
今週辺り新製品の納品日の発表と新製品の発表があるんじゃね?新製品はどんなラインナップになるんだろうね?
736名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 08:23:03 ID:sbkKlkVC
>>735
発売日遅延の発表モナ。
737局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/03/08(月) 09:35:24 ID:cA+pOLXT
変形する車両を作って欲しいな。
ブレーキ耳付きの新幹線とか
停止するちょっと前にブレーキ耳ぴこーーんって。

このギミック付きなら富過渡に勝つる!



ゴメン。俺真性のアホだと思う。
738名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 12:22:41 ID:FpQ9VYSz
最近あのぼったくり市場館こないね。あれってけっこうなにげに楽しみだったりする俺がいるw
739名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 12:45:21 ID:sbkKlkVC
>>737
銀の翼に望みをかけて…
740名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 12:47:37 ID:DmARc9EX
何のスレだよ、ここ・・・・・
741名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 13:14:14 ID:a/84MfCV
>>737
ダイキャストの変形ならおまかせあれ



蟻異製削除
742名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 16:58:38 ID:/61iXXAb
>>737
Fastech360・・・

そういやもう廃車になってるんだよな
さよまらで出さないかな某社さんw
743局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/03/08(月) 17:46:49 ID:cA+pOLXT
>>740
ようこそ まいくろえーすすれへ
ここは と"んな しゃりょうも た"してくれる
ゆめのような めーかーを かたるすれ

>>741
新幹線大爆発(東映)ですねわかりますw

>>742
蟻ならばこそ出せる形式!
E954系 FASTECH 360S
E955系 FASTECH 360Z
「耳付き新幹線、北へ!」
744名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 18:34:03 ID:vEEdnY7h
×大爆発
○大爆破
745(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/08(月) 18:55:21 ID:MVF479NL
(´‐`)ノ爆発は男のロマン
746(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/08(月) 18:57:02 ID:MVF479NL
(´‐`)ノ世界征服は練馬から
747名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 19:02:11 ID:/xXroquI
もはやスレとして成り立ってないな…。
以前は文句ばかりだったとはいえ蟻製品を語っていたのに最近じゃ…。
748名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 19:11:28 ID:amrG68gQ
だって、113大目玉とか瘤伝とか1○1系のバケツ再生産ばっかで、
まともな新規がほとんど無いんだものw
749名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 20:01:05 ID:6fJXeO6D
>>745-746
お前はどこぞのマッドサイエンティストか…。
750名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 20:02:37 ID:mKgJ/KFw
このメーカーって何でユーザーの声を聞かないの?
ユーザーの希望優先ならあの価格も少しは許せる。
751名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 20:20:55 ID:g9W851r0
まあ今は不慣れな工員達の工場のラインの慣らしみたいなもんだし
売れない糞製品でせいぜい練習してくれや

腕があがってからまた人気商品の再販とか
あっと驚く物を作ってくれればいいよ
752名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 20:53:23 ID:zykcfAkS
>>750
聞かなくても十分儲かっているから
753名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 21:16:00 ID:FH1289Yu
>>750
メーカーの趣味でやってるから
754名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 21:32:30 ID:8v5KYLYz
415系って、さっぱり音沙汰無いけど
ちゃんと出るの?。
755名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 22:10:07 ID:XJN66UVb
>>751
んな悠長なこと言ってると、ほんとに潰れちゃうってば。
どこも予約以外はほとんど入荷しなくなっちゃってるんだし。
756名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 22:42:46 ID:zykcfAkS
>>754
415系としてはでるけど
出てきた物が415系かどうかは人によって評価が異なる
757名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 23:04:04 ID:9G9iz2SM
大変なことに気づいてしまった
マイクロ製品でも目をつぶって実車を思い浮かべれば実車そっくりに見える
走らせる間、終始目をつぶってればどこのメーカーよりもリアルになるぞ
758名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 23:11:18 ID:gMXqXxDZ
485系と称するものを走らせてるはずなのに
なぜか381系を思い浮かべてしまう
759名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 23:14:42 ID:zykcfAkS
>>758
蟻のだから当然
760名無しさん@線路いっぱい:2010/03/08(月) 23:44:41 ID:XJN66UVb
>>757
読んで声を出してちょっと笑ってしまった、自分が悲しいw
761名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 00:24:20 ID:OtiebRJf
>>757
おまい天才じゃね?
762名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 00:34:12 ID:zVF09Ty7
>>758・759
え、・・・てことは今度出る485くろしおは381なのか
763名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 01:16:54 ID:Y4uKf78B
社名変えます!

つ「おまんこエース」
764名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 03:14:53 ID:3jtwrH7s
>>754
出てもあの出来じゃ売れないような気が・・・
せっかく全部新規で作るみたいな事言ってるのに
もったいないのう
765名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 09:06:11 ID:HOISBDab
おめでたい事でチョン荒らしによる復帰作業進行中につき
あうが再度アク禁になり長岡厨が姿を消しましたwww


長岡厨ざまぁwww
766名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 13:26:48 ID:XB3DY3pP
お、それは非常にめでたい。
767名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 14:55:23 ID:wkxiTvNo
自称善良なAU使いの俺に謝れ
768名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 15:13:59 ID:Bpv9i7RN
すまんこ
769名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 17:13:22 ID:HV/2GFRZ
阪神が発表された今、あえてボリバ蟻を断わる東急は漢だな。
770名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 19:03:43 ID:kG7ncdwL
東急5000か?
岳南と富を比べると違いは歴然だった。
気に入っていたと思っていたんだが、さっさと処分した。
771名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 20:42:38 ID:HOISBDab
んぎ氏のブログに185系が3月17日着荷と
出たな
772(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/09(火) 21:29:10 ID:V9jZoF9A
(´‐`)ノ185が来る前に寒くて死にそうです
(´‐`)ノ段ボールも濡れてるし

773名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 22:04:03 ID:NOYKVaQU
やた〜!オーシャンアローきた〜!
774名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 22:13:22 ID:Jlr84HVr
オーシャンアロー、人気かな 

前回の出来がいまいちだったみたいなので迷い中
775名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 22:16:03 ID:NOYKVaQU
>>773
塗装が良くなってるヨカ〜ン。
オレは迷わず予約した。だから喜びもハンパネェ。
買った方がいいっすよ!
776名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 22:32:02 ID:HCt21gz2
>>775
いやこの時期だから油断ならないぞ
まだ工員の慣らし運転中だから・・・
777名無しさん@線路いっぱい:2010/03/09(火) 23:10:41 ID:UhGW0upb
415系ならクハ415-1901が来てほしいんだが
778(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/10(水) 01:31:30 ID:IdG3YJFl
(´‐`)ノ113簡易シールドビームも来てほしいのですが

779名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 01:39:55 ID:J8BwbY6X
いい加減にしろ糞高橋
780局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/03/10(水) 08:32:45 ID:yIsZ++Lc
>>769
その代わりボケ爺の超高額半完成品という罠

>>770
富の東急はHGだかんな。蟻と比較しちゃナンネ!

>>773-774
前のは塗装問題が早期に噴出したかんね。ハゲイルカ、颯爽と退場!みたいな。
あと増結する際の先頭車両にBMTN付けれない仕様だったし。
改造方法で賑わったのも懐かしいわ!(今回仕様では蟻カプラー付けれるらしいね)

>>777
やってきそうなネタではなるよな。でもそうなると211-5Kもやってきそう。
富で出して欲しいんだけどなぁ〜。
781名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 12:43:02 ID:wnR3tgXM
初回のオーシャンアローはボディーはデカめでパンタは極小だったけど改善されたんだろうか?
782名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 13:39:06 ID:x7TwOh/z
それが改良されるんなら、迷わず買うわwww
783名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 14:06:09 ID:FqUBxHnu
何も買えなくて...
784名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 14:35:45 ID:wsa9fk+A
何も買えなくて...夏
785名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 14:39:21 ID:lY9rDLX/
前照灯ひび割れ問題は解決するのかな
786名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 14:49:13 ID:lkCf3dLC
何も買えなくて...パス
787名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 16:17:12 ID:xwTm0kW4
>>769
むしろ逆。
東急側が蟻との関係改善を望んでるが蟻が拒絶してる。
青蛙の頃は東急は蟻を爺より下に見てた。
しかしその後の蟻快進撃や蟻との蜜月関係を築いて
儲けを得た小田急を見て蟻に対する態度を変えた。
しかし蟻社長は青蛙製品化拒否の時の怒りがまだ
冷めていない。
788名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 16:38:05 ID:nFQFYV8Z
ねーよ
789名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 18:02:17 ID:EVRYWNbs
>>787
模型で私鉄が儲かることはほとんどありません。
広告費にも宣伝費と考えても極小で、年間予算への影響も考えなくていいほどです。

考えなくてもわかりますが、
模型メーカーにとって実物は必須ですが、
鉄道メーカーにとって実物はまったく必須ではないのです。
790名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 18:03:14 ID:EVRYWNbs
×鉄道メーカーにとって実物はまったく必須ではないのです。←要るだろw
○鉄道メーカーにとって模型はまったく必須ではないのです。
791名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 20:03:06 ID:IdG3YJFl
━━━━━( ゚∀゚)ノ━━━━━!!

20010年8月度生産品御注文書
新製品のお知らせ

新製品

A0900 JR西日本500系900番台「WIN350」試作新幹線 6両セット 23260円
A0183 JR北海道 キハ183系5100番台クリスタルエクスプレス 登場時3両セット 15890円
A0184 JR北海道 キハ183系5100番台クリスタルエクスプレス 2階建4両セット 20390円
A0056 キハ56系快速ミッドナイト 3両セット 23730円
A0053 キハ53系500番台深名線 2両セット 12560円
A0085 キハ84系トマムサホロエクスプレス・マウントレイク塗装 3両セット 17730円
A0084 キハ84系トマムサホロエクスプレス・キシ増結 5両セット 23730円
A7851 JR北海道 785系「スーパーカムイ」2+3両編成 5両セット 23580円
A1835 JR北海道 183系500番代「利尻」基本3両セット 20580円
A1835 JR北海道 183系500番代「利尻」増結2両セット 12580円
A1835 JR北海道 183系5000番代お座敷列車 3両セット 20580円
A1411 JR北海道 キハ141系 学園都市線登場時 4両セット 25800円
A1411 JR北海道 キハ143系 学園都市線キサハ増結後 6両セット 31580円
A7110 国鉄 711系900番代 急行「かむい」 5両セット 20580円
A0501 国鉄DE50-1 保存時 15800円
A0533 国鉄DD53-3+DD20-2 26800円
A1413 国鉄DD14-334+DD13-611夏仕様 21800円
A0911 国鉄911形機関車+921形軌道検測車 2両セット 29250円
792名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 20:20:49 ID:Ihm4wEYc
嘘はいかんよ
793名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 20:24:40 ID:BvHQJdTq
高すぎ
794名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 20:33:31 ID:bLYQ2dYb
セットで15000円超えたら変えないよ。
795名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 20:54:16 ID:twWg3UKp
>>791
1万8千年も待たせるのかwww
796名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 21:53:13 ID:5gQ+zKgk
1万年と2千年経ってもポリバケツ〜
797名無しさん@線路いっぱい:2010/03/10(水) 22:19:30 ID:lY9rDLX/
蟻を知ったその日から僕の財布に金欠は絶えない
798名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 01:21:57 ID:sDJ4bpRT
>>784
タイーホ乙。
799名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 07:57:12 ID:X/EmBeYX
まあ、蟻の技術が落ち着いてからでいいよ。東急との和解。

今は中国の工場はトレーニング中なんでしょ??
800(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/11(木) 09:10:25 ID:gxGdJfJH
>>799
(´‐`)ノ凸またセメダインが溢れたアル。
  ↑トレーニング中の中国人

801名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 09:44:14 ID:v2VvYIWo
>>800
死ねクソが
802名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 10:06:04 ID:g3nZXYf0
そろそろJR西のジョイフルトレインシリーズ製品化を期待したいんだが…
12系JR西日本仕様+マイテ49 7両セット
いきいきサロンきのくに
きのくにシーサイド (DE10込)
あすか (登場時と現行タイプ)
ゆうゆうサロン岡山 (登場時と現行タイプ)
旅路 (登場時と最終時)
ふれあいパル
ぼのぼの&ふれあいsun in
803名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 11:03:26 ID:GejBdCv1
客車ジョイフルトレイン欲しいが・・・

今、製品化されると高い。

中国バブル早くはじけね−かな・・・

804名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 14:58:00 ID:ejWu7pLL
>>787
そもそも鉄道会社は模型で収益あげるなんて考えてないよ。
ファンサービスの一環としての意味合いの方が大きいと思う。
だいたい模型メーカー側が拒絶してなんの得があるわけ?
マイクロ関係者ですか?
805名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 15:01:53 ID:ejWu7pLL
だいたいいつ蟻の「快進撃」っていつはじまったの?
塗装工程減らしたり、大量の熟練者を失ってどちらかというと不安なんだけど。
なによりどうしても模型化頼むなら富がいるしな。
806名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 15:29:04 ID:caL1DgYR
>>802
サワ座&わくわくだんらんがないとはどういうことじゃ?


JTじゃないけど、客レだいせんがほすぃ
807名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 15:37:24 ID:5fy/qiFN
なんだろな
蟻からしか出てないモノは仕方ないんだが、富と過渡からも出てるヤツは
どういうわけか選択肢から蟻が消えてしまう。
808名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 15:53:22 ID:XPWa7jnQ
EF510とかE231とか
809名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 16:13:54 ID:Ji46W4md
>>807
はぁ、俺は交直流急行形はドア付近のロングシートの
表現が無いから過渡富は買う気にはならないが


103系と近郊形電車だってサハとクモハはいい加減だし
殆ど無いALLシートピッチ改善車なんてあり得ないわw


蟻万歳
810名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 16:19:59 ID:znWWOt8f
で、この中でこないだの神64買った人いるのん?
811名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 16:23:30 ID:aw0PImG3
>>804
濡れせんべいや鉄道むすめとのタイアップで収益を上げている千葉や岩手の鉄道会社の立場は....
812名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 16:24:11 ID:g3nZXYf0
>>806
瀬戸内在住なんで瀬戸内方面に来なかった列車のことを忘れておった。スマソ
813名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 17:13:21 ID:C8X1gUgz
昨日模型屋で蟻のEF64-1000を始めてみたけど、昔の蟻製品そのままだった。

過渡製をもっているけど出来具合が別物というくらい違う。

なんで蟻はあんなのを製品化したんだろう、、、
814名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 17:29:01 ID:tIckDBEc
金型の使い倒し。
昔からの有井の得意技。
815名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 17:29:16 ID:znWWOt8f
これで8k超えの値段付けるんだから驚きだな
この度胸だけは素直に認める
http://www.1999.co.jp/itbig09/10098819a2.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig09/10098823a2.jpg
816名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 17:38:17 ID:ejWu7pLL
>>811
比較する対象があまりにもかけ離れた例で言われても・・・
817名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 17:40:06 ID:ejWu7pLL
>>787>>809
必死だな。
818名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 17:44:12 ID:YOivYCJ2
東急の場合、富や爺、藻と組めばいいのに、なぜあえて蟻? とは思うが。
819名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 18:08:49 ID:Ji46W4md
>>818
富の東急なんて旧5000系しか無いじゃんwww
旧5000系だけなんで実績にはならねーよwww
820名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 18:33:32 ID:UQ3FmGpf
>>815
手摺別パーツにするだけでも大分印象変わるのに
821名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 20:28:18 ID:M3OqWDOW
>>815
8Kなら問題ない。80Kなら問題だが。
822名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 20:34:28 ID:ejWu7pLL
問題あるってw
823(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/11(木) 21:11:24 ID:gxGdJfJH
(´‐`)ノいや、機関車だから問題ない
824名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 21:36:24 ID:GCsQdvP1
問題ありすぎ
825名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 22:17:39 ID:X/EmBeYX
>>804
東急とかJR東とかグループ会社の広告代理店が大きいところは版権で儲けようとする傾向にある「
826名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 22:39:53 ID:+RJFtaVs
E209のバリ展とかもちょっと信じられない
過渡からも富からも出てるのに
いくらBRした所でかないっこないよ・・・
とはいえそれは各店舗も重々承知してたようで
E209京葉もどこも全然入荷してなかったな
827名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 22:51:43 ID:K8A5Sn97
E101もひどい
828名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 23:10:45 ID:dmr6QdmW
>>819
富の東急旧5000も、正面とかあんまり似てないよ。
窓が縦にでかすぎ。
旧5000は蟻もそんな悪くないんじゃない?
岳南の赤が欲しくて買ってしまったが、動力はダメだったな。
829名無しさん@線路いっぱい:2010/03/11(木) 23:28:15 ID:NrZHAX3r
>>815
最近蟻は食玩も始めたのか?
830名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 00:20:40 ID:OwYXcewH
E209フイタwww
831名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 00:25:19 ID:MCWdwOjU
スマン
209はE付かないね
最近のがEばっかりつくからすっかり・・・
E電なんてのもあったな
すっかり死語だけど
832名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 00:37:40 ID:VN2lGSlm
出来を揶揄してわざとEを付けてるのかと思った
833名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 00:39:49 ID:MCWdwOjU
それならEじゃなくてW(warui)をつけなくちゃ・・・
834名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 00:46:40 ID:VN2lGSlm
Evilで
835名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 08:32:23 ID:UJ5jvi9T
飛鳥
岡山
お転婆
新津
山須賀
長線路
836名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 08:44:56 ID:A5sp9qJ/
>>831
内部呼称でE209系は500番台を指すんだけどね
837名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 14:12:17 ID:KiXRd34J
>>837
動労千葉は逆にE231系のEは意地でも
省略するなw
838名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 16:41:55 ID:MGY+FaU5
自己レス乙
839名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 18:02:08 ID:jomtN9Jz
>>837
ボルスタレス断固反対とか言って騒いでた
千葉の連中にお灸を据えるために、
わざと旧型車をあてがってると聞いたことがあるけど、本当っぽい…のか?
840名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 19:06:39 ID:V0hkuHsY
>>839
本当らしい。
最近のはメンテナンスフリーだから検査の仕事が少ない。
だから「俺等の仕事を取り上げるな」と吠えてる。
E217(幕張)やE231(習志野)が居たけどかなりうるさかったらしい。

で、結局どっちも横浜と三鷹に転属されて、習志野は施設老朽化とかで廃止になってる。
本当に仕事をなくしてやったのでは、とまことしやかに囁かれている…。
841名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 19:51:29 ID:/71IhRLw
>「俺等の仕事を取り上げるな」
ステッカー化きぼんぬ
842(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/12(金) 19:59:18 ID:UJ5jvi9T
(´‐`)ノKYラッピングカーきぼん
843840:2010/03/12(金) 20:18:04 ID:V0hkuHsY
あ、ちとミスった。
横浜じゃなくて鎌倉だ。

>>841
流石に国鉄時代のようにはやってないハズ。
ま、それでもストはやってるけどね、花見スト。
844名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 21:09:30 ID:RbMbuwPI
「順法闘争」のステッカーが欲しい。
845名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 23:53:38 ID:42C0qUxD
>>840
職員が転属させられたってこと?
車両??

てか、千葉ってヤバいのねぇ
846名無しさん@線路いっぱい:2010/03/12(金) 23:58:30 ID:VN2lGSlm
>>845
車両
847名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 00:14:43 ID:D/tNFtew
E209系(総武線)のイオカード持ってるが・・・
最初は間違ったのかと思ったが、内部では500番台を指すようだね。
848名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 07:57:49 ID:ZvEbq68j
>>845
所属区が合理化で統合されたことくらい知っておけ
849( ゚д゚) ◆mVVVVVVVVg :2010/03/13(土) 14:42:53 ID:b4tueK60

土曜日の昼間から・・・
キタ━━━━━( ゚∀゚)ノ━━━━━!!
2010年8月新製品のお知らせ
新製品
A0382 119系 するがシャトル色 4両セット
A0383 119系 JR東海色試験塗装 2両セット
A0386 119系5000番台 復活国鉄色 2両セット
A1673 207系900番台「ありがとう207系の旅」号 10両セット
A6151 DD53-1 ロータリー除雪機関車・新庄機関区 2両セット
A6153 DD53-2 ロータリー除雪機関車 改造後 2両セット
A6292 813系100+500番台 福北ゆたか線 3両セット
A6295 813系300番台 3両セット
A6460 キハ48 リゾートしらかみ・登場時(青池編成) 4両セット
A6463 キハ48 リゾートしらかみ・くまげら編成 3両セット
A6480 キヤ95系「ドクター東海」DR1編成・改造後 3両セット
A6481 キヤ95系「ドクター東海」DR2編成 3両セット
A6660 近鉄23000系「伊勢志摩ライナー」登場時 6両セット
A6661 近鉄23000系「伊勢志摩ライナー」座席番号表示 6両セット
850名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 14:52:52 ID:y8H2rowf
>>849
マジじゃん
http://d.hatena.ne.jp/ichibankan/20100313

キヤ95と伊勢志摩ライナーは買うぞ〜
851( ゚д゚) ◆mVVVVVVVVg :2010/03/13(土) 14:55:54 ID:b4tueK60
>>850
マジに決まってるだろw糞KYじゃねぇからw

ソースは市場舘ではなく・・・>>850でどうぞ。
852名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 14:56:00 ID:XqXaKvh+
207は10両セットかよw
215以来、久々だなw

まあ、DD53ぐらいしか興味ないが。
853名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 14:58:46 ID:aZrQKnb2
お!久々にちょっと気合い入れました的ラインナップ!
854名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 15:01:47 ID:ZvEbq68j
久々にかなり新規で気合入れてきたな
まぁ俺もDD53なわけだが。
あとはキヤ95と813とリゾートしらかみかな
リゾートしらかみはあのキハ48がもとだろうしな
微妙なところ
855名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 15:08:15 ID:0gMAp9TE
伊勢志摩ライナーは欲しいなw
856名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 15:09:03 ID:ywDSmZkj
これでKYの長年の悲願が叶いましたw
857名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 15:13:22 ID:YpCC3mVQ
DD53は予約
ほかはスルー
858名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 15:22:36 ID:oClCOUuC
神サイトになんか面白いことが書いてあったな。言われるまで全然気が付かなんだ。


859名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 15:23:07 ID:ZNH1T4OM
DD53でばん珍牽引…ゴクリッ
860名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 15:31:54 ID:y8H2rowf
KYの糞ネタに慣れていると、本当のネタが信じられなくなってくるよなー
しかも今日は土曜日だし、発表があるなら来週と勝手に思い込んでたから

工員のレベルが新製品爆撃できるほどになったってことでおk?>蟻さん
861名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 15:33:35 ID:XqXaKvh+
でもこんなに発表したら、星野さんの
「生産計画を立て直す」計画が絶対上手くいかない気がする・・・
862名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 16:23:53 ID:1mGHDAuo
待ちくたびれてた「リゾートしらかみ」シリーズがやっとこさ来た訳だが・・・・
ブナ編成は???? そのうち出てくるリゾートハイブリッドと同時発売かな??

DD53現行とリゾートしらかみ2種は久しぶりにお布施決定。
863名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 16:47:19 ID:PNNw0Btt
>>849
見事に全部いらないわw

てか207系セットって今の値付けだと3万以上、へたすると4万近くするんじゃないの?
864名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 16:49:14 ID:reCeY+i0
207系、ヘッドマーク印刷済か…
865名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 17:01:28 ID:QX27BsKp
オレにとってほしい物ばかり 

DD53だけいらない
866名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 17:02:03 ID:tlWugj51
しらかみのこのチョイスは何だよ。普通に全部出せよ。
まあこれでも予約して買うけど。
867名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 17:15:16 ID:XO41RgJI
プライスもなかなかがんばっている!
DD53のロータリー付きセットが1万円を切っている。
868名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 17:26:41 ID:fQdWkg4U
207系
813系
リゾートしらかみ

この三つは欲しいな、今月は久々に
魅力有るラインナップだな
毎月これ位やってほしいな
869名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 17:40:54 ID:5UCKAop8
何はともあれ813系は完成版で初の製品化か。
207-900はヘッドマーク選択式じゃないのが痛いな。

俺もお布施はDD53だけかな
870名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 17:41:01 ID:xK5FhUcp
813系は2つとも購入決定だな
871名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 17:54:56 ID:RX9iV4n0
今回もALLスルー・・・

また客車JT来なかった・・・



まあ、本音は富さんあたりにやって
欲しいんだけど。

872名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 17:56:38 ID:PNNw0Btt
ヘッドマーク印刷済み??????

なんでそういう余計なことするんだろう。
買うのやめとこ。
873名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 17:57:04 ID:XO41RgJI
815と817が来なくて良かった。
台所のをまだ作ってない。
874名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 17:58:40 ID:509K1W7O
>>866
中間車を共用できる
875名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 18:55:07 ID:rbt2wKRI
dd53ライト非点灯かよ・・・orz
876名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 18:59:46 ID:HWfPN8mr
>>875
ロータリー部はな
877名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 19:04:10 ID:eXIKECwC
DD18もDE15もロータリー部は非点灯だったじゃん
878名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 19:04:57 ID:UAtFoKwi
813だと・・・?
これはバリ展含めて期待するしかない。

879名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 19:08:12 ID:eXIKECwC
非点灯は別に構わんけど、銀塗装じゃなくてクリアパーツ入れて欲しいよな。
880名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 19:11:02 ID:xFiuBolV
ロリータ部w
881(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/13(土) 19:37:17 ID:zsXdGJZE





         (´‐`)ノ
       祝DD53製品化!!!

製品化を記念してKYがみんなの願い事を叶えますよ♪





882名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 19:41:55 ID:/qBe2bQe
みんなの願いはただひとつ








KYよ消えてくれ
883(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/13(土) 19:46:09 ID:zsXdGJZE
(´‐`)ノやだ






(´‐`)ノ次の願い事どぞ♪
884名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 19:47:19 ID:6YUo2syE
残念ながら完全スルー
今回のラインナップはダメ
特に207系はナメてんの?って感じ
885名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 19:49:12 ID:aZrQKnb2
欲しいものばかりでそれは嬉しいが、ALLスルーとか言ってる人がちょっとだけ羨ましかったりするw
886名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 20:20:01 ID:qDdtUykD
オールスルー・・・
になってほしかったが、伊勢志摩ライナーは欲しいなぁ。
887名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 20:47:36 ID:sG//NXFR
誰も>>877には突っ込まないのか?
888名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 20:50:58 ID:RX9iV4n0
>>875

何だろうか・・・

欲しい物が無いとがっかりするが
同時に安堵感にも包まれる☆

う〜ん、、、複雑www

889名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 20:55:59 ID:TvP50FW/
今年も蟻製品は買わずに過ごすのかな・・・
890名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 20:56:29 ID:RX9iV4n0
888です。

間違えました・・・
875ではなく885に対してでした。

すみません。
891名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 21:03:17 ID:mbFDt5iL
DE15、DD18のラッセルは上だけ点灯するでしょ
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kisyaclub/cabinet/microace/a8512_1.jpg
892名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 21:26:59 ID:gR3ekTJa
北海道以外興味ない
893名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 21:46:46 ID:T68kexvI
伊勢志摩はやばいねーーー

そのうちアーバンライナープラス・ネクストとかも期待できそうだな
894名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 21:48:34 ID:ZNH1T4OM
>>892
つ旭川に行ったDD53 1
895名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 22:09:13 ID:65SkBsUN
>>858
ホントだw
カーソル合わせると変わるんだな。
何の意味があってそうしてるのか全くわからんがな・・・
896名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 22:17:58 ID:sXsFP9tG
新京成AE形を開業と同時期に出したら神なんだが。
897名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 22:19:23 ID:9SI69DMY
もしかして歴代千代田線走った車両全て模型化しやがった!?
いや、小田急1000が残ってるか
でもこれも時間の問題かね
898名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 22:21:57 ID:BRQZ8Tx/
新京成はいつからAE形なんて持ってたんだ?
899名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 22:22:49 ID:+mMUA134
ロリータ53歳キター!!
900名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 22:24:39 ID:hAX6olh3
今回は欲しいものがあるなぁ。
DD53-2、しらかみ2種、キヤ95DR1か。
901名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 22:30:50 ID:KuMBb3w6
先日廃回で見送ったばかりのDD53が出るとは…
53とリゾートしがらみは買いだな
902名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 23:39:41 ID:uA+tOXT3
813は過渡も出すらしいからなぁ。。。
903名無しさん@線路いっぱい:2010/03/13(土) 23:46:16 ID:l8/Qr3Hv
まじかよ>KATO
でも延期に延期にまた延期 となったらやだな
(そういうのを見越して蟻は商売してきたっていう面もあるけどね)
904名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:00:11 ID:b4tueK60
>>902
wwwww
905名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:09:12 ID:E7LuPc9v
DD53・・・
初マイクロ製品になりそうなんだぜ
906名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:16:04 ID:86QKJ6eb
>>902
ガセネタ乙
907名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:16:33 ID:WzuZDSy0
>>905
南無〜
マイクロはオイル漏れ、経年で集電不良、保守に忙しくなるでよ
908名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:18:34 ID:DKb9BGp0
今回はDD53かな・・・

207HM・サボ印刷済みとは・・・なんてことを!
これなければ間違いなくお布施したのによぅ
909名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:24:17 ID:s3wEnRWV
>>908
ほんと。せめて別パーツにしろよ、さよならヘッドマーク
910名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:35:43 ID:g9aivja0
>>897
小田急9000は乗り入れ時仕様じゃないし。
他にも
営団5000
209-1000
ORE4000
E233-2000
911名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:48:00 ID:8YUPdgiP
またいらんものばっかりやなぁ
DD53が過渡か富から出るんなら大喜びなんだがなぁ・・・
912名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 00:53:20 ID:WzuZDSy0
DD53のあかつきにDD54をやる予感が・・・・
913名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 01:10:05 ID:6WukIR1f
>>849
キヤ95だけ欲しい
914名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 01:22:02 ID:LMUirBYT
DD53 2輌セットってw
ロータリーヘッド=1輌に換算してる蟻のマジ馬鹿っぷりに久々に噴いたwww
DD16-300ならそういった表現をしても解らない気がしないでもないが…

ってことは蟻の感覚だとDE15やDD18は当然3輌セットなんだろうな
915名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 01:24:09 ID:iy39oYFW
そこでDD20を(ry
916名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 03:27:22 ID:HQQRJWmI
>>911
まさかの後追いして欲しいよね
でもさすがにマイナーすぎるから難しいかな
ばんえつにもってこいなんだけどな・・・
917名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 03:54:12 ID:+3l74pmY
おお久々に来たディーゼル機!

しかしDE50への道のりはまだまだ遠いか
918名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 04:11:46 ID:cwSZN5N8
>>902
ガセかもしれないけど、ありえないわけではないからな。
過渡、北、東、東海、西の通勤車を押さえてきたし。
919名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 06:13:16 ID:HQQRJWmI
四国もやってくれないかな過渡ちゃん
920名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 08:33:35 ID:08I/rPvC
今回ポスター3枚かよ
2枚や最近は1枚が多かったのに
921名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 11:19:16 ID:YszzatYO
813系は3編成導入させて頂く
多少の出来の悪さやエラーはこの際目を瞑る
922名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 12:17:36 ID:UPXpIWJK
811の併結相手に813赤と黒合計2編成お布施決定です
923名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 12:44:19 ID:T65vTtzg
DD53くらいしか食指が動かないなぁ・・・
924阪和厨:2010/03/14(日) 12:51:02 ID:v8ADT3zR

  <⌒/ヽ-、___ oO(今月も買うものは特に無しか・・・)
/<_/____/     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
925名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 13:04:08 ID:4X6hRbji
>>923
かわいそうだ・・・・。
926名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 13:45:59 ID:WzuZDSy0
>>925
まあ人それぞれ範疇が違うからな。
俺は>>924みたいに全てパスできるヤツが裏山。
927名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 15:08:12 ID:N67QBKqY
パスモで改札パスしたらだめだよ。
928名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 15:28:29 ID:LpI5qVEZ
813系は過渡が出したとしても1100番台かも・・
929名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 15:39:36 ID:I5X3esBi
珍しいな糞KY、今回は当てたじゃないか
車番違いで補機は付いてないがw
930名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 15:42:08 ID:a5uPqaMS
>>929
今回はって毎回同じこと言ってればそのうち当たるでしょ
931名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 17:01:24 ID:jG7oWUCD
過渡的には313系がある程度出しきったら次は九州らしいからな。
932名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 17:04:29 ID:MwZmR/oL
207、HM要らないんだったら前回生産のを買えばいいじゃん。
まだ定価店か尾久辺りなら結構見かけるが。

他に関して、ラインナップ的には嬉しいんだが、
生産予定を整えるつもりはさらさら無いのか・・・?
少し自重して欲しいところではある。
933名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 17:20:52 ID:aH/ETqNz
そりゃそうだ。「下手な鉄砲数打ちゃあたる」というからな。
934(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY :2010/03/14(日) 17:39:40 ID:CxKkDKvW
>>933
(´‐`)ノ実は500種類を繰り返しキボンしてるうちに8種類も製品化されたよ!
935局留 ◆5/2kkxYfkE :2010/03/14(日) 19:12:13 ID:li0dGvfB
以外に的中率低かったんですね。
もっと高いかとおもった…。

というか、前回掲載された東海道線とか、
まさに>>934向けの製品だったような。やっぱ買う? あれ。
936名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 19:12:29 ID:HOzaVgqV
>>925
俺はひとつも欲しいのがないんだが。

てか、今年は毎年初夏恒例の旧国はやらないんだね

あ、瘤電の再生産があったか…w
937名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 19:13:17 ID:HOzaVgqV
>>934
なんかお前は憎めないなぁ。なんでかなぁ
長岡は死ぬほど嫌いだけど。
938名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 19:50:52 ID:vOpdEEl0
時々(ほんと時々)おもしろいこと言ってくれるし、おれは結構好き(はぁと)
939名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 20:13:57 ID:4uFbdI1s
>>937
同意。

(´‐`)ノ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>長岡厨・イ左藤(自称・滝澤)
だからなw
940名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 20:17:29 ID:4X6hRbji
今週発売のオーシャンアローは、店頭に3月17日(水)ならぶと捉えてよいのですか?
どうも着荷という意味がようわからんのですよ・・・・.

941名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 20:59:27 ID:FputF+U/
>>940
模型はゲームみたいに全国一斉発売じゃないんだよ。

メーカーの発送日が16日なので17日に問屋に着荷。
秋葉原や日本橋みたいに直接、
問屋が配達に来るところはその日のうちに並ぶところがあるよ。
17日から問屋からの発送が始まるので、
18日から店頭に並ぶところが多いよ。
942名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 21:02:44 ID:KtblnDET
九州人としては813は嬉しすぎる。ただ実車は3編成しかいない300番台で、車番も印刷済みだろうから複数セット買うかは迷うなぁ。
せめて車番はインレタ付属だとよかったんだが。とりあえず赤と黒を1セットずつ買って今後のバリ展に期待かな。
943名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 21:04:07 ID:4X6hRbji
>>941
ありがとうです。ようわかりました。
18日に秋葉に買いに行くとです。
944名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 21:11:04 ID:q2DORZgR
>>941
じゃないんだよ、じゃねーーよ、いっせいにしろよまったく。
こんなことだから、地方の過疎化がとまらないんじゃないか。
945名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 21:15:01 ID:V7fGJOoM
事実を述べてるだけなんだから、八つ当たりすんなよw
>>941が決めてるわけじゃあるまいし
946名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 21:33:06 ID:OXFX1Fw1
>>942
車番はどうにでも変更できるだろ。ステンレス車体は色合わせも簡単じゃん?
947名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 22:03:29 ID:fdemMv/6
119系と207系以外買うぜw大散在orz
948名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 22:05:35 ID:Q6s2KeA2
リゾートしらかみついに来たかw
ずっとくるくるおもっていてやっときたな

あとはDD53と
ドクターと
813福北ゆたか号?

の4種類はチェックだな
949名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 22:08:01 ID:Q6s2KeA2
マルタイも出してほしいな
950名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 22:28:34 ID:O+wpezP7
味のマルタイ
951名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 22:39:56 ID:DR8bOvxQ
>>950
よろ
952名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 22:44:34 ID:qzpe4Hh8
>>950
与野
953名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 22:45:01 ID:jTEaNrVV
>>950
面白いことを言ったつもりのようだが、やるべきことはわかってるな?
954名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 22:51:03 ID:gushO92a
DD53ロリータヘッド外せるだけ良いわな。
DD14もカマ単体で使いたかったのにどうにも外せなかったからw
2種類買うか。
955名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 22:57:11 ID:tYbXnfe0
>>950が立てる気ないみたいだから俺が立ててくるね
956名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:02:11 ID:jTEaNrVV
一応ここまでは作りかけてたけど、>>955が宣言したからテンプレはっとく。
マイクロエース信者の会 Part164

前スレ マイクロエース信者の会 Part163
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1265784387/

長岡厨、(T‐T)ノ◆zE233URXLI、(´‐`)ノ ◆hE231.SdsY、すうしょうは当スレでは荒らし認定されています。
また、「短パン削除」と書き逃げする者も同様です。徹底スルー厳守でお願いします。
荒らしに構うのも荒らしです。上記の者にレスした者も自動的に荒らしとみなします。

*「関連スレ追加」と称して模型関連スレのURLを貼るのは、スレ容量の無駄になるので自粛しましょう。
*次スレは>>950さんよろしく! 無理な場合は、他の人が次スレ立て宣言と救援をお願いします。
*製品化希望車種書き込みによる埋め立ては、 950以降かつ次スレが立ってから!(厳守)
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*このスレのご利用は荒らし認定利用者以外の各位のご判断にお任せしております。
公式電子参拝所: ttp://www.microace-arii.co.jp/

「短パンマン★」が出るひとはべっかんこ等から入るか、専用ブラウザをご利用下さい。
ポータルサイト
べっかんこ ttp://u.la/2ch/
orz ttp://orz.2ch.io/
imona ttp://imona.k2y.info/saba/
W2CH ttp://skullysoft.sytes.net/w2chssinfo/

専ブラ
2chブラウザ Andy:Flash Lite対応のauの携帯電話専用
Balloo!Mobile: iアプリ。TV実況板を定期的にチェックし、新着レスを自動的に表示
Gikolet:iアプリ、EZアプリ (Java)、オープンアプリに対応
iMona:iアプリ、S!アプリとEZアプリ (Java)に対応
NNsi :Palm OS用
W2Ch:90X以降に対応。iアプリ
ニャー :実際は半角カナで表記。Windows Mobile用
957名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:08:47 ID:HbiI50aq
958名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:10:54 ID:a5uPqaMS
なにこのスレ?
959名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:15:53 ID:VwEfToVW
ID:tYbXnfe0が立ててくれるまで待ちましょう。
960名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:23:21 ID:4x8D7hFb
いいんじゃない?>>957で。
変なAAあるけどw
961名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:33:13 ID:rRHs/KjO
>>960
あのAA、信子さまっていうんだっけ?w

てか、なんでここのスレはかなりの確立で変な次スレばっかり立つんだかw
それが原因でしばらく荒れちゃうのにwwww
962名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:37:36 ID:MaCJ3c9M
963名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:37:35 ID:D4wELhx9
>>955が宣言しているから、>>957の方は無効でしょ。
でも、立てるって言ってから40分か・・・。
964名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:38:22 ID:Njt20Gcf
>>961
×確立 → ○確率 な。

オヤ31
マニ30単品
タム5000再販

キボンヌ
965名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:39:44 ID:jTEaNrVV
踏み逃げは、故意も本人が気づかないのも含めてよくあるが、
宣言逃げははじめて見たww
966名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:41:32 ID:/lAp9tiq
宣言だけして逃げたようだ
AA意外はまともだし957のでいいだろ
967名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:43:25 ID:JyrJgRFj
ID:aH/ETqNz=ID:N67QBKqYは自分が基地外だと自覚してるのだな
968名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:47:41 ID:2rfTaGHu
EF55初期バージョン
EF56東海道時代
小田急3100形初期
小田急3100形五角形ヘッドマーク&エアコンつき
小田急1000形
小田急新4000形
小田急キハ5100形
南満州鉄道あじあ以外全部
小田急1900形新・旧塗装
153系低運型
そして、

はまなすフル編成

キボンヌ!
969名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:48:22 ID:9iPy+ys7
>>957おつおつ

昨今の高価格、KYなラインナップとか色々言いたいことはあるが
とりあえず
貨車をオール再生産
赤電機釜は手摺別パーツでプチ離乳
C10、E10、9600、C11再生産

を要望しとこう

970名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:48:56 ID:D4wELhx9
みんながいいならそうしますか。
何で蟻スレは最近こんな流れなんだか・・・。

腰高&中華油改善キボンヌ
971名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:50:25 ID:NgcAaqdw
東武50070系
東武50090系TJライナー
東京メトロ08系
京王9000系
小田急9000形4連
小田急60000形

キボンヌ。
972名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:54:34 ID:vvxL+Za7
小田急 EXE
メトロ 8000 ドア小窓
キボンヌ!

DD53 素晴らしい出来、キボンヌ!
973名無しさん@線路いっぱい:2010/03/14(日) 23:56:41 ID:v8ADT3zR
ED60
キボンヌ
974名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:04:35 ID:ALjNSxto
>>949
参考までに
奥がGMの保守用車(自分で塗装)で手前がHOBBYTRAIN社のマルタイ
http://firestorage.jp/download/03adfa1e3ffdf070cd8dd1164b70d6e2e636333a
975名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:14:54 ID:RF9jnwMb
西クズに千を取らすな
976名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:20:59 ID:adGY+ICp
キボンヌ、

ナシ。
977名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:25:33 ID:ALjNSxto
485系 リゾートエクスプレスゆう
「ゆう」用電源車 マニ50形付き7両セット
978名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:29:15 ID:QQzcqoty
新スレ乙!
105系更新可部線仕様(黄色くない奴!)
キハ47更新加古川色
東武300、350系キボンヌ!

979名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:33:46 ID:DZBT5oDF
EF500幻の東北コンテナ列車セット
ED500幻の常磐コンテナ列車セット
京王6000完成品
京王8000完成品
京王9000
京阪(新)800(現行と矢羽マーク)
きぼんぬ

>>977
やるなら欧風と座敷両方だなw
980名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:42:26 ID:mxALVEPy
糞KY死亡キボンヌ!!!!!
981名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:49:53 ID:06VPgkq1
メトロ5000アルミきぼんぬ
エルム再版きぼんぬ
982名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:51:13 ID:DbrfChPZ
念願のDD53が来たので
残る新製品キボンヌはDE50とDD54のみだ
よろしく

あとED16再生産をモソモソと切に希望しておく
983名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:54:40 ID:zggx6AgQ
タンゴディスカバリーキボンヌ
984名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:57:06 ID:awFYINrU
ニューなのはな

キボンヌ
985名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 00:59:20 ID:HVMrS1if
千代田シリーズの小田急1000きぼん
986名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 01:04:16 ID:lFxwQWDA
EF56半流
EF10半流

南海2001形
南海サハ4801
キボンヌ
987名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 01:06:11 ID:tYXeHR4d
まともな流電キボン
988名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 01:15:53 ID:0YYU7pr3
四国1000系・1200系気動車
四国6000・7000系電車
新幹線200系H編成16両
きぼんぬ
989名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 01:26:05 ID:pJgHVMgf
阪神9000
南海サザン・1000
山陽5000
阪急魔改造シリーズ

営団8000・9000
都営6300
埼玉高速
西武6000
東武9000
相鉄9000

そして、東急との和解

きぼんぬ
990名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 01:34:43 ID:zggx6AgQ
ゆふいんの森V世キボンヌ
991名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 01:52:34 ID:YWXeZrXp
福岡市交1000系&2000系
東京都10-300系
メトロ南北線9000系ノーマル&つり目
仙台市交通局1000系
きぼんぬ
992名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 01:55:33 ID:+IMC8djA
721系4000番台&5000番台快速エアポート全室uシートキボンヌ
993名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 01:58:48 ID:PFfuGett
キハ183系6000番台座敷
クリスタルエクスプレス
トマムサホロエクスプレス
きぼんぬ

座敷はもちろん富のキハ183系NNと遜色ないレベルで
994名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 02:01:12 ID:z0N0m1iq
ゆうゆうサロン岡山2タイプきぼん
パノラマライナーサザンクロスきぼん
あすか2タイプきぼん
ふれあいみちのくきぼん
オリエントサルーンきぼん
995名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 02:03:09 ID:Ne5rsjS2
いさぶろう・しんぺい
はやとの風
海幸山幸
高千穂鉄道TR400
きぼんぬ
996名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 02:09:43 ID:dGLHquWe
>>995
A6071 キハ140系 特急「はやとの風」3両セット 14,280円
A6072 キハ40系「いさぶろう・しんぺい」2両セット 10,290円
997名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 02:10:52 ID:VCOxGE6b
東京メトロ千代田線乗り入れ車
東京メトロ東西線乗り入れ車
東京メトロ日比谷線乗り入れ車
コンプリートキボンヌ

ただし日比谷線の東急車は大人の事情で割愛もやむなし
998名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 02:12:51 ID:eZMYaEMA
まさかの蟻から「さよなら寝台特急北陸」セット発売ww
999名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 02:12:55 ID:dGLHquWe


   〃∩ ∧,,,∧
   ⊂⌒(`・ω・´)  何でも良いから続編 南 海 電 鉄 ギボンヌ!! 
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
1000名無しさん@線路いっぱい:2010/03/15(月) 02:14:04 ID:0YYU7pr3
クリスタルエクスプレス きぼんぬ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。