【名阪特急】近鉄を模型で楽しむスレ11世【直通50年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@線路いっぱい:2010/06/20(日) 00:47:54 ID:d8dQE0Jp
某チェーン店でKATOの10100系C編成が無くなった代わりに、なぜかレジェンドA+Bセットが復活してた。
箱が疲れていた感じから、どこかで不良在庫になっていたんだろうな。
936名無しさん@線路いっぱい:2010/06/22(火) 15:50:45 ID:haCRAFec
RMM NEWMODEL欄にマイクロ18400の見本が載ってるぜ。
937名無しさん@線路いっぱい:2010/06/22(火) 20:10:01 ID:Bm2jBqbJ
>>936
見てきたけど、18400原型の標識灯・尾灯まわりまで銀色なのが・・・
外の輪郭は銀色で合っているんだけど。
あとは腰高感あり。
938名無しさん@線路いっぱい:2010/06/22(火) 23:33:18 ID:F5fSK2fb
尾灯、標識灯が正方形?で手抜き感がアリアリだな。
貴重なスナックカーなので、在庫があれば買うつもりだけれど、
店頭で気が変わるかも知れないな。
939名無しさん@線路いっぱい:2010/06/23(水) 00:16:21 ID:lkmpKP2L
>>937
俺も思った。
分解できるならマスキングしてちょいちょいと塗れば良いんだけどね。
最近はマイクロもあんまり接着剤使ってないみたいだし大丈夫かなと思いたい。
940名無しさん@線路いっぱい:2010/06/23(水) 01:06:35 ID:nP6VI4j8
あれは試作品だから量産品ではその辺を修正してもらいたい。<18400
あとはとれいんにも12200の4連増結セットが紹介されていた模様。
941名無しさん@線路いっぱい:2010/06/23(水) 06:16:34 ID:YdCOaDNB
あおぞら2仕様で欲しいな、18400。
2両でも楽しめるしな。
942名無しさん@線路いっぱい:2010/06/23(水) 06:35:00 ID:R0Hkza8S
ごめん自慰の増結としてしか考えてない。T化をどうしようか考え中。
943名無しさん@線路いっぱい:2010/06/23(水) 13:06:58 ID:TUhoxDXP
原型顔はスナックコーナー付の方が良かった。
944名無しさん@線路いっぱい:2010/06/23(水) 13:41:10 ID:lkmpKP2L
>>941
つーか、2両しか居ないんだけどなw

>>942
セットのと入れ替えると良いんじゃ無いかな。

>>943
18400は更新前と更新後の2セットにして、更新前セットはスナックコーナーあり/なし 編成にして欲しかったなぁ。
945名無しさん@線路いっぱい:2010/06/23(水) 22:39:50 ID:R0Hkza8S
レスd
そのセットも下手すりゃ増結用途メインの予感w
・・・ってのはオーバーだとしても
2セット買ってその中で組み換えとかになると思うので。

結局あおぞら2連は、、追加投資してまでT化するよりは
ギア抜いてT化か、強調目的で駆動軸減らすか、ってとこかもなあ。
946名無しさん@線路いっぱい:2010/06/23(水) 22:40:31 ID:R0Hkza8S
協調
947名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 00:04:26 ID:VNxZARoc
自慰のあおぞらの方をT化すればいい。
いつも18400系と併結することになるが。
948名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 00:14:13 ID:yef9Ck1b
949名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 07:19:04 ID:bQvd3F2w
6440系ってないですか?
950名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 10:01:52 ID:nFWBlrEL
21M級3扉車って、完成品ではNじゃ出てないはず……
あ、5200系があったか。

非冷房の養老線車両で、昔の趣味誌を見ると結構な人気があった
大阪線の1460にも出来るし商品展開的には希望したい車ですね。
でも、現時点でラビットカーからシリーズ21まで全世代そろっている
幸せ状態なんで、タイミングが悪けりゃ他社のファンから嫉妬されるかも。

951名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 12:17:41 ID:Wp4k0y82
>>950
未塗装キットでもいいんですけど無いですよね?
似たようなのあればいいんですが
952名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 19:33:11 ID:Sli7hNi6
>>905
楽の天窓って埋めたの?
953名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 21:41:42 ID:uE9Wjzbn
12200系のS57年更新車作ってみました。
後ろに写ってるのは以前作ったS52年更新車。

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1683.jpg
954名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 23:09:23 ID:yef9Ck1b
>>953
作者の腕もさることながら、Eキット(スナックカーに限るが)の底力を思い知らされるな。色合いがまたいい。
955名無しさん@線路いっぱい:2010/06/24(木) 23:28:07 ID:WlAK7P8r
>>953
今までに見たどんなNよりも格好いい。GJ!
956名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 00:50:59 ID:m7rWxTRP
>>953
久々に良いものが見れた。俺も積んでる18200作るとするか
957名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 00:59:20 ID:pEQL+PfU
そろそろ次のスレッドのタイトル考えないか?
958名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 02:54:13 ID:cLOnujno
>>953凄!! 塗装美しすぎる!! 神や!!
959名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 02:56:50 ID:ScTdjjMI
>>953
素晴らしすぎる!
出し惜しみしないで他の車両もうPしてくれ
960名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 06:04:25 ID:pEQL+PfU
あと40
961名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 22:59:45 ID:3ofU34p8
962名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 23:05:43 ID:8Bsj8Xo2
>>953
美しく仕上がってるな
下手な漏れとは大間違いw

>>961
乙特急!

キボン祭りやっていい?
963名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 23:32:57 ID:3ofU34p8
>>962
俺はいいが他がどう言うかわからないぞww
964名無しさん@線路いっぱい:2010/06/25(金) 23:41:58 ID:0zXKAgl6
まだ早いわ
965名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 01:49:44 ID:SuTf0RqL
糞キボンヌ祭りに埋もれるのを承知で一応貼っとくか
ttp://www.hobidas.com/news/article/118372.html
966名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 04:25:36 ID:soVcRRqc
どこでもいいからスナックカーの羽を金色にしてくれ
967名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 04:31:25 ID:soVcRRqc
連投ごめん
これが試作品で改良されますように・・あおぞらIIタイプって・・・・・側字幕がぁぁぁぁぁ
968名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 05:52:17 ID:WodBtSFr
金、というよりチタンシルバーっぽい色だよね。
969名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 14:09:42 ID:OEf+4vQ9
>>967 側面方向幕は元々有る状態って発表されてたからね。
970神奈川アスペ:2010/06/26(土) 17:42:01 ID:d4wfUPSD
>>961
乙!18000特急形きぼんぬ。

鉄道コレクション・アンレールスレッド59弾もよろ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1271517746/l50
971名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 19:09:38 ID:ZTbxssSJ
>>970
死ね
972名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 21:06:59 ID:lvJHVQh8
側面幕もだがガラスとか、前面の印象がなんだかなぁーっていう。
973名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 21:22:56 ID:fqBAH6rS
>>972
前面がちょっとなあ

あおぞらの側面方向幕は覚悟してたけど・・・

思ったんだけどあおぞらにデフロスターついてた?
974名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 21:31:34 ID:soVcRRqc
あおぞらUにデフロスターは無いよ
まぁ前面自体は、こんなもんでしょう
でも胴受とか排障器あたりが・・・ 手直し要かも
>>968
新車の頃は綺麗な金色でしたよ
975名無しさん@線路いっぱい:2010/06/26(土) 22:03:03 ID:SuTf0RqL
>>967
他の方も言うように方向幕はわかってたしな。
自慰のと均整とれていいっしょ。

俺は方向幕あるのなんか気にしない。あの塗装と顔小変更で充分すぎ。
976名無しさん@線路いっぱい:2010/06/27(日) 00:36:02 ID:6JCvFD3s
18400発売前に、ピクの近鉄特急特集よんで(´Д`;)ハァハァしてる。
977名無しさん@線路いっぱい:2010/06/27(日) 08:47:02 ID:NtlGUkGx
あと23
978名無しさん@線路いっぱい:2010/06/27(日) 23:11:03 ID:gfdwSqta
分解と塗装を剥がすのが面倒なんで
同じ値段でいいからキットで欲ιぃ
979名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 00:34:30 ID:6qqkX9Tp
側板の種類は、スナックコーナー付き・無し・車販準備室付きが良いねぇ。
980名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 17:42:27 ID:W4Jm3ylO
泡のVEXのB更新後のキットはどんな感じになるのか楽しみだ。
981名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 18:19:38 ID:1Nl1Vh8k
実車って幕のLED化以外に外観変わったんだっけ(無知杉w
サロンのシート背ずりが窓越しに目立つとかはあるけど

コンバージョンキットはまたこれで値上げだろうな・・・orz
ここまで来たらマイクロドキドキが現実になってくれたほうが気が楽
982名無しさん@線路いっぱい:2010/06/28(月) 21:36:59 ID:W0KFLVd3
tttt
983名無しさん@線路いっぱい:2010/06/29(火) 00:50:45 ID:8J0wlJEg
VEXのBトレインショーティー出して欲しい。
ついでにVIIIもだ。
984名無しさん@線路いっぱい
バケツ屋さんがやるとしたら、登場時と更新後ってとこかな。キボンヌ